X



【有機EL】SONY有機ELテレビ BRAVIA総合Part27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ガラプー KK8b-o0f/)
垢版 |
2021/01/13(水) 09:17:09.50ID:qGVAtEhIK
■BRAVIA公式サイト
http://www.sony.jp/bravia/

■ソニー、4K有機ELテレビ
画面が鳴るフラッグシップ!!

■BRAVIA A9G
KJ-77A9G
KJ-65A9G
KJ-55A9G
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1181356.html
https://www.phileweb.com/news/d-av/201904/23/47186.html

■KJ-48A9S
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1244487.html
https://www.phileweb.com/news/d-av/202004/02/50026.html

■KJ-48A9S/BZ
4K有機ELテレビ 法人向けブラビア A9S/BZシリーズ
https://www.sony.jp/bravia-biz/products/KJ-A9S_BZ/

■BRAVIA A8H
KJ-65A8H
KJ-55A8H
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1244486.html
https://www.phileweb.com/news/d-av/202004/02/50025.html

※前スレ
【有機EL】SONY有機ELテレビ BRAVIA総合Part26
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1604503530/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0444名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cff2-j3Gr)
垢版 |
2021/02/23(火) 23:22:52.68ID:ElCaDpeI0
A90JとA80Jて700ドルも値段が違うけどそんな性能差があるのかな
0445名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cff2-j3Gr)
垢版 |
2021/02/23(火) 23:24:10.83ID:ElCaDpeI0
800ドルか
0446名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f374-QclQ)
垢版 |
2021/02/23(火) 23:34:33.61ID:kuPx6AZq0
85インチ FALD 8K XR85Z9J LEDモデル ($9,999)
75インチ LED モデル FALD 8K XR75Z9G ($6,999)
83インチOLED 4K XR83A90Jモデル ($7,999)
65インチOLED 4K XR65A90Jモデル ($3,999)
55 pulgadas modelo OLED 4K XR55A90J ($2,999)
77 pulgadas modelo OLED 4K XR77A80J ($4,499)
65 pulgadas modelo OLED 4K XR65A80J ($2,799)
55 pulgadas modelo OLED 4K XR55A80J ($2,199)
75 モデル LED FALD 4K XR75X90J ($2,499)
65 モデル LED FALD 4K XR65X90J ($1,799)
55 モデル LED FALD 4K XR55X90J ($1,399)
50 モデル LED FALD 4K XR50X90J ($1,299)
0449名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfdb-3wel)
垢版 |
2021/02/25(木) 00:50:55.58ID:NUrz+dAN0
A9S買ったものだけどとにかく綺麗で残像全くなくて凄いね

デフォルトの台もスッキリして気に入った
前のテレビは下にお土産の小物とか置いてたから今回も台買って、と思ってたけど、視界が散らないからもうコレで良いや

アプリとAirPlayも即起動でストレス0やな子供がiPhoneとかようつべkidsの動画大画面で見て大喜びしてる
UIサクサクで数年前のソニーのHDDレコーダが陳腐化するレベル
ブラビアリンクもスムーズでレコーダとテレビの垣根が完全に消えた感覚になるね

今のとこは何も不満ないかな…
置き場所に制約あってソニーのレコーダ使ってる人ならコレ一択と言い切っても良いかも
特に9500で近いサイズ考えてるなら、春に新作出ないし今買い替えても新型に目移りしないのもメリットかも
0450名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3354-AkpG)
垢版 |
2021/02/25(木) 03:47:14.54ID:hBT9FvED0
>>449
A9Sよさそうだね。
ARCのみなのが玉に傷かも。
外付けハードディスクはチャプター付かないってきいたけど
ほんと?
あと2kBS放送の画質どう?ノイズが強調して観えない?
0451名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfdb-3wel)
垢版 |
2021/02/25(木) 10:23:50.47ID:NUrz+dAN0
>>450
eARC対応してるよ
それとも昔のアナログや光ケーブル対応のこというてるのかな?

外付けは使う予定ないのでわからないすまん

2KBS特にノイズ特にないよ
今のとこ他ソースでもざらざらしたノイズが乗っかった映像は見てないから、エンジンで処理してるのかな…?
地上波やとCMとかアニメのCGで、パーツごとの解像度の違いがわかるレベルに認識出来てしまうから、逆に粗が目立っちゃうなw
0454名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd1f-6Jpn)
垢版 |
2021/02/25(木) 19:34:28.79ID:UQXaA0tAd
> ソニーが報告したように、OLEDパネルは「ソニーが特別に設計した」パネルです。彼はそれがLGDのカスタムパネル(LGディスプレイ、新しいEVOパネル)であるかどうか疑問に思いました。ソニーの答えは「いいえ」でした。パネル技術が改善され、各レベルのRGB彩度も改善されたため、色の豊かさが増します(たとえば、プロのパナソニックパネルとは異なります)。

もちろん、ブランドの正式な立ち上げがそれを分析して結論を出すことができるようになるまで待つ必要があります…しかし…すごい。

https://www.avpasion.com/filtradas-las-smart-tv-oled-de-sony-para-2021-hasta-1-300-nits-y-mas-sorpresas/
0455名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3354-Gs9n)
垢版 |
2021/02/25(木) 19:39:30.61ID:hBT9FvED0
>>451
レスありがとう。
eARC
対応してたんだ。よく仕様を見てなかった。
このモデル気になってるんだよね。
どなたかキラキラした画質とレビューしていて
いい表現だなあと。
tvはいま端境期で買うの難しい時期だけど
ps5にピッタリなら買おうかな?
0456名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 732d-YvwB)
垢版 |
2021/02/25(木) 19:49:00.19ID:HQBeg1jd0
まあ明るい方が良いけど、2倍の明るさの差も目視では体感4割増し程度な気がする
部屋の照明が1m離れて最大1300ルクス、最小130ルクスだった
有機ELがLED照明の明るさになるとは
いつも最小の明るさか照明付けないから、テレビも最小
0462名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp03-R/qw)
垢版 |
2021/02/26(金) 08:23:44.85ID:b5a8XIVfp
>>457
A9Sに近いサイズの話ね50インチあたり
もっと大きいのは出るみたいよ

>>455
画質は最高ですよ
CGの表現力はすさまじいからゲームもバッチリやないかな
0463名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd8a-XURZ)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:08:41.25ID:k6LqBdyzd
>>460
まったくだな。
モーションフローはパナくらい滑らかになればいいけどな。
購入板でも補間処理でパナよりソニーとか言ってるやつがいるが、実際はパナの方が映画やアニメはメチャ滑らかだからな。
0471名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4f54-BItK)
垢版 |
2021/02/26(金) 16:09:30.66ID:61tJKWea0
結局は東芝大好きさんはソニーアンチであって東芝大好きさんではなかったのかね。
東芝TVを買おうと候補機を探すとハイセンスの息のかかってない製品ばかり。
0472名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4f54-BItK)
垢版 |
2021/02/26(金) 18:49:21.89ID:61tJKWea0
訂正
結局は東芝大好きさんはソニーアンチであって東芝大好きさんではなかったのかね。
東芝TVを買おうと候補機を探すとハイセンスの息のかかってない製品ばかりを探してしまう。
0479名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5edb-R/qw)
垢版 |
2021/02/27(土) 21:40:43.74ID:6pjXyxfE0
破綻で何?
アニメ見んからわからん
0480名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5edb-R/qw)
垢版 |
2021/02/27(土) 21:42:05.26ID:6pjXyxfE0
>>475
流石にそれは舐め過ぎだと思う
0481名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ca2e-oL1e)
垢版 |
2021/02/28(日) 02:02:44.43ID:NPkSCgzL0
早く27〜43型サイズの
ゲーマー向け有機ELだせやタコ
せっかくの買替え需要だというのに
こういう波にのれないから
日本の経営陣は無能だと言われるんだぞ
0484名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdea-19Zj)
垢版 |
2021/03/01(月) 02:17:37.70ID:lIHXxsC2d
32型くらいでPCモニタに使えるフラッグシップクラスのテレビでたら需要あると思うけどね
ゲームのグラの綺麗さとか輝度とかモニタと全然違うから
0489名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb07-JP5l)
垢版 |
2021/03/01(月) 17:36:52.07ID:Yyt5EhEJ0
誰かさんみたいに需要がないと勝手に思い込むバカばかりじゃないからウォークマンやスマホが生まれた訳だけどな

ちなみに小型有機ELパネルは既に発表されてる。まずはLGが出すだろうね
0490名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa2f-RXVw)
垢版 |
2021/03/01(月) 17:55:09.89ID:eVOJnEHDa
軽微なアップデートきたね

【アップデート内容】
製品本体のスピーカーから音声がまれに出力しない事象について改善しました
その他、軽微な不具合を改善しました
0491名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW de10-mzUQ)
垢版 |
2021/03/01(月) 18:39:08.77ID:YN3mHYd20
A9Gっての使ってるんだけど数ヵ月に一度WIFIの認証に失敗したり接続先が見つからなくなったりする
再起動すると直るんだけどなんなんだろうこれ
0495名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdea-5Igm)
垢版 |
2021/03/01(月) 20:42:38.94ID:50uLK2g7d
>>491
家はそんなトラブルが無いように初めっから有線で直結してるよ。トラブルも一切なく快適
0502名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp03-Pijy)
垢版 |
2021/03/02(火) 20:44:39.52ID:6ZNfhGuVp
同じくA9Gなんだが、あんまり困ったことないな
気がついてるのはOpenrecのアプリで動画再生しながらテレビに戻すと動画とテレビの二重音声になるくらいだな。
通信不良は、A9Gでなくルーター再起動で治ることが多いかな。
0503名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f5f-DFeu)
垢版 |
2021/03/02(火) 20:57:50.92ID:Xbe6FeX90
>>502
HDMI接続HDDレコーダーの左側が低域だけになるとか不安定な挙動が多発したな

通信不良は無線ルーターや契約内容を見直した方が良いよ
うちはA9G専用のIPoE接続を増設したらコロナ渦の通信逼迫でも問題無し
0511名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナーW 0b7b-jB1a)
垢版 |
2021/03/03(水) 21:58:10.13ID:SztShyTX00303
ぶっちゃけA9GとA8Hどっちがおすすめなんだ?
0512名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b301-XZwC)
垢版 |
2021/03/03(水) 22:56:14.62ID:aou/aVP00
>>511
音質にも拘りたいならA9G
映像エンジンが少しだけ上なのがA8H
俺は初めからサウンドバー使うつもりだったしTVの音質なんてたかが知れてると思ったからA8Hにしたよ
ただサウンドバーもたかが知れてるけどな
0533名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4bd6-Ghwb)
垢版 |
2021/03/05(金) 22:01:02.31ID:y6gPYOsY0
A8H買ってきた〜!
明日の設置が楽しみすぎる!
0536名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fdb-MUCg)
垢版 |
2021/03/06(土) 09:14:09.59ID:TOZaSvHY0
綺麗さもさておき、UIの快適さってめちゃ重要だと思うわ
そのサクサクさでソニー選んでるとこあるし
0537名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f10-W2tv)
垢版 |
2021/03/06(土) 11:54:05.41ID:T0KAbb0l0
>>536
Panasonic有機とDIGAユーザーだがPanasonicにはUIという言葉を知ってる奴が多分いない
本当に社員は自社製品使ってるのか疑問に思う
0538名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM4f-M5OE)
垢版 |
2021/03/06(土) 13:18:40.13ID:Yrh4CWBBM
パナのUIはメッチャチープだよね
素人が作ったみたい
あの程度でいいなら俺でも作れる
多分、社内に技術力なくてUI作成モジュール買ってきてんだろうな
プレステとかのUIはカッコイイな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況