【HMD】Windows MR 総合 Part 39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d9da-56gX [118.17.154.9])
垢版 |
2021/02/10(水) 06:41:16.14ID:7J9POsiH0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は一番上に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を2,3行コピペして立てて下さい(コピペミス防止の為)

Microsoft Windows Mixed Reality(Windows MR)全般についてのスレッドです

Windows Mixed Reality のご紹介
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-mixed-reality

Windows Mixed Reality for SteamVR
https://store.steampowered.com/app/719950/Windows_Mixed_Reality_for_SteamVR/

Windows Mixed Reality PC Check(WMR動作条件のチェックが行える Win10 1809くらいからプレインストール済み)
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/windows-mixed-reality-pc-check/9nzvl19n7cnc?rtc=1&;activetab=pivot:overviewtab

ご参考1 HPリバーブG2(WMR他機種も可)をインデックスコントローラーで使用する方法-とても簡単です!MRTVチュートリアル!
https://www.youtube.com/watch?v=r_SepHooREo&;t=601s

ご参考2 SteamVRでカスタムキーバーインド(MRコンキー割り当て変更)を作成する方法(Betaへの変更は不要)
https://www.windowscentral.com/how-create-custom-keybindings-steamvr
関連スレ
【HMD】SteamVR総合 Part100【VIVE/Rift/WinMR】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1593282717/
前スレ
【HMD】Windows MR 総合 Part 38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1611553312/

※次スレは>>950、無理な時は、別の者が宣言して立ててください (テンプレを全部最後まで貼れない場合も別の人に依頼してください)
スレ荒れ防止にご協力ください!! WinMRスレNG推奨IP 123.220.92.157 JaneStyleのツール-設定-あぼーん-NGNameタブ-テキストボックス(空欄)に123.220.92.157を貼付けて追加ボタン-OKボタン
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0383名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9384-QclQ [220.209.109.163])
垢版 |
2021/02/23(火) 11:17:56.11ID:EQ3U6sRZ0
普通だよ
再三先行予約キャンセルしたこと後悔してる
0390名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3f79-W5tZ [59.157.67.146])
垢版 |
2021/02/23(火) 15:05:38.84ID:yOmRNnDb0
マイクロソフトは完全にやる気なしだろう
家庭用ゲーム機の時もそうだったが金に飽かせて後出しする癖にてんで競争力が育たないよな
最初だけ金掛けるけど本気で勝負していくつもりはないみたいな感じに失速していく
0393名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3f05-W5tZ [61.114.132.13])
垢版 |
2021/02/23(火) 22:11:05.32ID:jU8ndqc50
>>301だけど
Radeon Software Adrenalin 2020 Edition 21.2.3 Highlights
Fixed Issues
A system crash or hang may occur on the HP Reverb G2? when connected to Radeon RX 6900 series graphics products.

うちのは6800XTなんでこれが関係あったのかわからんけど
なんとか映像が出るようになったよ

例のANKERのハブは無駄になったけど、アドバイスありがとう
0397名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1301-fk3u [60.98.223.179])
垢版 |
2021/02/24(水) 07:14:15.29ID:ibiObW0j0
そりゃamdもintelもどっちでもいいよ。
Ryzenはコスパがいいから人気になっただけじゃないの。
おれryzenだけど特にトラブってないけどね。
0402名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 43da-pQAD [114.191.118.235])
垢版 |
2021/02/24(水) 15:30:38.90ID:/ZqxoVR40
>>400
それ書くとNGリスト入りらしいでw
0414名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1301-fk3u [60.98.223.179])
垢版 |
2021/02/24(水) 21:43:58.80ID:ibiObW0j0
>>398
いやCPUならコアスレッド数と周波数で値段との比較でのコスパだよ。
SSDならM.2なのかsataかTBWとかMLCなのかTLCなのかQLCなのかとか見ての値段でしょ。ただ安いやつ買うのはコスパがいいとは言わないって。
0415名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ efb6-QclQ [103.238.239.142])
垢版 |
2021/02/24(水) 21:55:31.03ID:W7ZCal3U0
もぐら糞過ぎない
購入後一切連絡こないわ…なにあの会社…売る気あんの?
0416名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 932d-QclQ [220.100.34.235])
垢版 |
2021/02/24(水) 23:10:23.51ID:yEmLR2Nu0
まったくチェックしていないけどWMR専用ゲームってあったりするの?
もしお勧めなのがあったら教えてほしい

あと、WMR用のVR動画プレイヤーでお勧めのやつとか
Steam VRではDeo VRとSimple VR Video PlayerとMermaid VRを使ってる
0418名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ efb6-QclQ [103.238.239.142])
垢版 |
2021/02/25(木) 00:11:37.80ID:UjTc0WSW0
>>417
それは来たけれど、そこに銀行振り込みと書いてあったからhpみたら振込先の情報がない
メールには発送後連絡と書いてあるからもしかしたら請求書払いなのか?と思いメールで質問
そこから1日半放置

メールには電話番号もサイトのURLもなし
こんな糞サポート会社はじめてだわ
0419名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 43da-pQAD [114.191.118.235])
垢版 |
2021/02/25(木) 01:26:56.87ID:RLy5RBWw0
>>418
この商品に関してはHPで購入しても似た様なもんだよ
恐らく在庫の関係でテンプレ対応してたらそうなるんだと思う
HPは電話が有ったから、流石に連絡は付いたけど
電話対応受けてても詐欺なんじゃねーかって疑いすら生まれた

Mogura VR Storeで検索したら、イベントとかやってるようで
詐欺の心配はなさそうだし、大人しく連絡待つしか無いわね
無事届くと良いな
0420名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3fe6-W5tZ [221.12.220.47])
垢版 |
2021/02/25(木) 02:02:05.81ID:U7S/q1yh0
あそこ法人向けって書いてるから買えたら御の字ぐらいに思ってる
金曜日選べたからすぐ来るかなと思ったけど納期1週間だの書いてるから待つわ

あと零細通販で1日連絡ないぐらいはざらにあるからあまり気にしないかな
ヤフショとか何とかモールに入ってる店もいつもそんなもんだし
0423名無しさん┃】【┃Dolby (バッミングク MM7f-zh7K [123.222.65.128])
垢版 |
2021/02/25(木) 22:49:53.32ID:FHIFMtSHM
共通の規格を作ることで各社が安く機器を販売できるというのがメリットだったんだよ
でも今はOculusの方が安くて高性能になり、肝心のMSが梯子外してしまってて死に規格になってる
ReverbG2はパイマックスみたいにVIVE互換で作ったほうが良かった気がするな
0428名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5301-sv8G [60.111.4.114])
垢版 |
2021/02/26(金) 08:07:55.27ID:yT3gQk8N0
そこも意味不明になっちゃってっるんだよね。
多分、これまでのWindowsMRと比較してカメラが増えたりコントローラが違うものになった分の差異があってもSteamVR for WinMRで動作するように検証の協力をしたんだろうけど。
0437名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2ef2-k10D [153.151.154.118])
垢版 |
2021/02/26(金) 22:50:35.62ID:Bx5Cry2Z0
モグラが何らかのコネでも持ってるのかと思ったけどやはり小店舗だったか
とは言え本家で予約してモグラでも注文すると、日本からの注文数とすれば割増になるね
それで日本への割当数が少しでも増えればいいのにね
0441名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f384-tEpZ [220.209.109.163])
垢版 |
2021/02/27(土) 13:02:27.92ID:gqwNoWRN0
もうG2はオワコンだよ
買うやつはガラケーがいいとか言う類だな
0443名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 235d-NAmc [118.241.10.229])
垢版 |
2021/02/27(土) 14:07:33.08ID:muPKnfi60
つか、むしろWMRってレアアイテムになりつつあるんじゃねえ?
プレミアつきそう
0446名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8fda-CIDx [114.191.118.235])
垢版 |
2021/02/27(土) 15:09:32.71ID:4LAlqadU0
モグラは販売ページのの更新怠ってただけだな
丸一日在庫9のまま止まってたしおかしいとは思ったが
0449名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2eaa-tEpZ [153.125.77.229])
垢版 |
2021/02/27(土) 21:36:28.08ID:GjVA4ik50
VR動画視聴用にRiftS からG2に乗り換えようか悩んでいて、
画質の違いは比較動画などで確認できたんですけど視野角はどうでしょうか?
スペック通り(RiftS 110度 G2 114度)なら即買いしたい。
WMRやコントローラーの使い勝手も動画視聴だけなら問題ないと信じてる
0451名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f32d-tEpZ [220.100.34.235])
垢版 |
2021/02/27(土) 22:55:45.59ID:ZXt5PaSP0
>>449
散々言われているけど、視野角は期待したら駄目
良くてRiftSと同程度くらいに捉えておいたほうがガッカリしないと思う

動画視聴目的なら高解像度で高画質だからとても満足するはず
ただ、高解像度を活かすには高解像度動画が必要になるけど、最低でもRTX2080以上は必要
それ以下のGPUでもビットレート低めの動画や内部解像度を下げれば見れるけど、G2性能を活かしきる動画はRTX2080でギリギリ
4K 2D動画ならそこまでは求められない
0453名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2ef2-k10D [153.151.154.118])
垢版 |
2021/02/27(土) 23:25:53.03ID:EiSwaHjp0
>>449
RiftSと比べ視野角はやや狭い、コントローラーは少しい大きいが重量バランスはいい、あとタッチがない点が注意
RiftSは付け心地があまりよくなかったがG2はしっくり来る
本体がフリップアップするから最初は戸惑うけど慣れるとRiftSより脱着は楽
G2のオフイヤースピーカーは音がよくヘッドホン不要なのが非常に楽
画質は最高、動画を見るなら断然G2
自分はG2買ってからRiftSは全く使わなくなった
今日久しぶりに使ってみたけど懐かしい感じがした
動画だとスペックは要求されないけどゲームになると4Kパワーが必要
ただSteamVRで出力解像度を細かく設定できるから下げればとりあえずは問題ない
0454名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2eaa-tEpZ [153.125.77.229])
垢版 |
2021/02/27(土) 23:31:50.48ID:GjVA4ik50
>>450~452
ありがとうございます。
値段とスペックからすれば、動画視聴目的だけなら視野角がRiftSより悪くなければ全然ありですね。
動画視聴も問題なさそうなので購入しようと思います。
ただグラボは2070superなんですよね。
VR動画視聴には十分でなスペックと言われて去年に買ったPCなのに・・・
0456名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2eaa-tEpZ [153.125.77.229])
垢版 |
2021/02/27(土) 23:37:12.42ID:GjVA4ik50
>>453
使い心地など詳しく教えていただきありがとうございます
RiftSより視野角狭いのは残念ですが断然ほしくなりました
0463名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f32d-tEpZ [220.100.34.235])
垢版 |
2021/02/28(日) 02:09:01.18ID:CusMOzWv0
>>454
2070Superなら一般的なVR動画なら普通に見られるんじゃないかな
ただ、5K以上や高ビットレートとか高画質をウリにしたVR動画は途端に厳しくなるから、そうなったら内部解像度を下げて妥協するしかないね
G2は高解像度がウリなのに解像度を下げる行為は矛盾してるんだけどね
動画がブレ始めるから体感で分かると思う
0464名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f32d-tEpZ [220.100.34.235])
垢版 |
2021/02/28(日) 02:15:41.96ID:CusMOzWv0
動画の話が出たから久しぶりにIndexでVR動画みたけど、やっぱり視野角は重要だね
MMDのダンス動画とか比較すると、キャラ5人横並びだとG2は3人しか視野に入らないけどIndexは5人見れる
あと動画はだいたい60fpsだけど、Indexで120hzで見ると滑らかさが違うのがハッキリ分かる
0470名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 575f-c4gK [106.72.166.98])
垢版 |
2021/02/28(日) 11:52:20.93ID:jIS/tFbm0
まあ実際別にWinMRだからって恩恵特になくてG2だってMRであること評価して買う奴いないだろうし
その内製造技術がフィードバックされてindexのHMDのマイナーチェンジでも出たら誰も買わなくなるだろね

でも産業向けにはWindowsで使えますてのはなんかそこそこのアピールポイントなのかね
0477名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2eb0-ngOu [153.168.94.235])
垢版 |
2021/02/28(日) 15:00:59.87ID:GKVpQ/FI0
>>474
Oculus社のquest2にトラッキングで負けてるからアドバンテージにはならないけど自社でインサイドアウトの技術を持ってなくても良いって意味よ
vive cosmosがあったけどこれもコントローラーのトラッキングひどいんじゃないっけ
pico neoは知らんけど
インサイドアウトに価値を見いだせない人にはどうでもいいだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況