X



イヤーチップ、イヤーピース Part.11

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナーW 43e6-YtDk)
垢版 |
2021/03/03(水) 08:21:36.79ID:/DaGWWOd00303
!extend:checked:vvvvv:1000:512

イヤホンと人間の接点、イヤーピース(イヤーチップ)について語ろう!

過去スレ
イヤーチップ、イヤーピース Part.8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578046903/
イヤーチップ、イヤーピース Part.9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1590896892/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

前スレ
イヤーチップ、イヤーピース Part.10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1603259583/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー Sdea-x58J)
垢版 |
2021/03/03(水) 11:33:42.60ID:GcGmkG23d0303
>>1
おつです!
0007名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー Sdea-x58J)
垢版 |
2021/03/03(水) 19:32:08.99ID:GcGmkG23d0303
ウソかと思ったらマジだった!
0015名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdea-pEZE)
垢版 |
2021/03/04(木) 08:49:23.45ID:kYO99DN/d
>>13
遮音性、耳栓性能としては深い方が良さげ
共振で鳴らしてる原理的には深いが必ずしも正義ではない
自分の耳穴とイヤホンの組み合わせにとっての最適を探るべしという歯切れの悪いことしか言えないよね
0016名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdea-x58J)
垢版 |
2021/03/04(木) 13:23:31.84ID:Tdela5Crd
みなさん、お仕事は・・・?
0018名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 635f-VrZz)
垢版 |
2021/03/04(木) 20:33:05.65ID:lAXlWEWR0
前スレにあったBGVPのFinalEコピー、これはいいな
KXXSに装着したが、低域が締まってクリアな音を出す
傘は本家より僅かに厚みがあって装着感もいい
0019名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4aa5-rdu8)
垢版 |
2021/03/04(木) 22:10:57.65ID:uRSS756T0
初別売りイヤーピースにコンプライを買ってみたいんだけど、種類やらサイズやらが多すぎて結局買ってない
選択肢が多いのも考えものだな
0022名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4aa5-rdu8)
垢版 |
2021/03/04(木) 23:11:40.39ID:uRSS756T0
おお!それはいい話を聞いた!
セリアとダイソー見てみるね!
0029名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb5f-3iqd)
垢版 |
2021/03/06(土) 20:37:25.23ID:DVGnBcJ70
>>25
よくわからんけどとりあえず1ペアがケースに入っていた
0037名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f4d-iwKr)
垢版 |
2021/03/08(月) 09:20:27.03ID:Rdu0drRB0
>>35
いや、店頭で専用の用紙に連絡先とかを書いた。
アットキューイヤピみたいに複数色展開のものは一色あたり5個までって言われた。
そんなに要らんからとりあえず白黒一個ずつ頼んだわ。
数日後に電話で入荷連絡あって、受け取り時に支払いだったよ。
0040名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp4f-JxMH)
垢版 |
2021/03/08(月) 19:15:19.25ID:KhMxSi31p
FSCのイヤピ、コスパが良いので今使ってるけど、
見た目ボロボロになるのは気にしなかったんだけど、
よく見たら細かい粒の粉がボロボロと暴落してて…、

これもしかして
この状態でこれまで耳の穴に突っ込んだまま長く使ってたので、
耳の中に砕けた粒が入ってたんですかね…、
これ耳の中こんだけ粒入りこんでしまってたら危なく無いでしょうか…?
今のところ自覚症状ないけど耳鼻科で診てもらう方が良いのですかね…なんというかウレタンイヤピの危険性とかそういう質問であります…
0043名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb5f-y/FC)
垢版 |
2021/03/08(月) 20:21:02.63ID:pZVv7uNt0
そもそも耳垢自体が大半は外部から入り込んだゴミの塊じゃないの?
新陳代謝のカスもあるだろうし飴耳は汗も混じってんだっけ
つまりどっちにしろ耳穴なんか開けっぴろげだから誰でもゴミは入りまくってるよ
0044名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f10-z3OT)
垢版 |
2021/03/08(月) 20:55:40.48ID:9ZgBMtEY0
まだTWS 用のショートイヤピがなかった頃にウレタンイヤピの先端をカットして切り口のギザギザはライターであぶって滑らかにして使った
使い始めて1時間ほどで耳が痒くなり異常に気付いて止め
ウレタンが焦げて出来たタールによる炎症と思われる
0046名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fa5-skC3)
垢版 |
2021/03/08(月) 22:15:56.05ID:czWyJANj0
イヤピ買ってもサイズ合わなくてがっくり…
靴みたいに基準ないのがねぇ
0048名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fe6-XaLC)
垢版 |
2021/03/09(火) 08:40:34.66ID:3YQferBA0
某イヤピのサイズまとめたサイト見るとだいたいMが12mm、Sが11mmとなってるけど装着感は違うよな
それはそうとずっとMの12mmのイヤピでちょうどよかったのに、最近Mだと痛くてSのイヤピを何種類か注文した
11.5mmとかの間のサイズが欲しい
0051名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr4f-0R+c)
垢版 |
2021/03/09(火) 12:50:38.73ID:Uhj8Ycv6r
傘の大きさはオールサイズ入ってるのを基本的に買うとして
問題は軸の寸法を記載してないのが多いって事なんだよね
どこかから軸のアタッチとか販売されないかな
0052名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fa5-skC3)
垢版 |
2021/03/10(水) 09:41:28.72ID:D1/pVTYx0
耳の穴大きいから恥ずかしい…
イヤピースのせいで白日の元に晒された
005640 (ササクッテロレ Sp4f-JxMH)
垢版 |
2021/03/10(水) 13:21:47.47ID:4w0/t1e4p
イヤピスレ猛者の皆様方、お返事遅れまして申し訳ございません、またデジタルコミュ障の為、簡潔にまとめていただけた方もありがとうございます、

結論、耳の構造上そこまで気にしなくて良いのですね、安心しました、ウレタンの材質的にもそこまで気にしなくても良い素材とは思うので…、

元々普通の有線イヤホンでシリコンイヤピ派なので、
ウレタンのコンプライアンスとか苦手なので、
ウレタンは昔から敬遠してたのですが、

TWS(pino)に初めて手を出したら、シリコンだとすぐ抜けちゃうので、ウレタンのFSCのイヤピ手を出した流れでした、

また今回の件で、新品のFSCウレタンイヤピがなんですぐにボロボロ崩壊したのか気になるのですが
(使用して1週間もしないうちに崩壊しました)

それでもう一つ気になるのは、シリコンイヤピは毎回使用後はアルコールティッシュで除菌してたのですが、

ウレタンはアルコールティッシュで拭くと、崩れちゃうんでしょうか…皆さんウレタンはどうケアされてますか?イヤピスレ猛者の皆様方ご教授頂けますと助かります、また、長文すいませんです…。
005740 (ササクッテロレ Sp4f-JxMH)
垢版 |
2021/03/10(水) 13:24:57.90ID:4w0/t1e4p
文章またおかしくなってしまいまして申し訳ございません…、
普通にもう一つの質問として、
アルコールorアルコールティッシュをウレタンイヤピに使用しても良いものかもしくは他の方法のケアの方法があるのかどうかご教授頂けますと幸いです。
0070名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-0jOM)
垢版 |
2021/03/11(木) 09:23:13.38ID:bAjWy+CWd
今、カレーを食べているのですが・・・
0075名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 09e6-05cE)
垢版 |
2021/03/13(土) 10:21:59.48ID:htPSgu4+0
>>53
大丈夫俺もでかい。
パナソニックかファイナルでL L
セドナノーマルでL
傘はセドナが1番でかいから自分には合う。
パナはオーバルだとイヤホンの相性あるな、
ノーマルはダイナミック型といい感じになるけど、個人差あるよね。大きくても気にしないで
0086名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイW 61d3-sJjp)
垢版 |
2021/03/14(日) 12:15:02.37ID:TmaX+O8q0Pi
SFのサイズは通常のやつと同じでいいよ
高音がキンキンで他がスカスカのイヤホンより
量感があるとかウォームとか低音がボワボワするとか評価されるイヤホンに合う
0087名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイW 0263-EqW0)
垢版 |
2021/03/14(日) 13:41:39.51ID:qpdTwZM60Pi
セリアのTWS用のって結構良いね
コンプライTGみたいに高音が削られてカサつことがないしマジックイヤーよりも高音が伸びる
遮音性はいくらか低いけど一応低反発でゆっくり戻ってくるからフィット性はいい
ちょっと前の100円ショップのは音が暗くなるからすぐ捨てたけどこれなら使えそう
0089名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイ Sda2-x8JU)
垢版 |
2021/03/14(日) 19:34:08.11ID:WTaJHkY6dPi
いえいえです!
0094名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee10-EqW0)
垢版 |
2021/03/15(月) 22:15:50.26ID:R3wxWYCN0
ここでヤマダコンプライと呼ばれていたミヨシのは音が沈む感じでよろしくなかった
最近のat:Qのはクリスタルチップを少し明るくした感じで好みだが「標準サイズ」が普通のMより小さめでサイズ感が微妙なのと軸がゆる目
0102名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-PJkZ)
垢版 |
2021/03/16(火) 21:56:45.48ID:lsZhu08O0
Final typeE twsみたいに柔らかくて耳に優しいイヤピースほかにありますか?
最近耳に優しいイヤピース探しているのでおすすめあったら教えてください
音質はあまりこだわらないので
0106名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-PJkZ)
垢版 |
2021/03/16(火) 22:46:58.55ID:lsZhu08O0
みなさん ありがとうございます
おすすめ買ってみたいと思います
0107名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sda2-x8JU)
垢版 |
2021/03/16(火) 23:03:37.57ID:7E6N10y1d
いえいえです!
0115名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sda2-7V0P)
垢版 |
2021/03/17(水) 12:26:43.12ID:p13YRKHbd
スパイラルドットは半傘のSFじゃなく++の軸を短くして欲しかった
今のところTWS 用のシリコンではRHAの皿みたいなのが軸が硬くて締まった音になるのでベスト
0117名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8d9f-S0t+)
垢版 |
2021/03/17(水) 12:57:54.63ID:RjTuRLsT0
>>112
俺もそう思ってどこかに書き込んだけど、内径がセリアの方が少し小さいね
セリアだとはまるイヤホンがFSCだと大きくて取れちゃう
両方球体型の話、あとじゃっかんセリアの方が固そう
0131名無しさん┃】【┃Dolby (ワキゲー MM8b-EoOz)
垢版 |
2021/03/22(月) 00:17:24.94ID:QqPuLpQUM
なんでこんなに右耳だけ違和感あるんかと思ったら入口は左より狭いのに中がめちゃくちゃ広くなってる事にようやく気付いた
14mmでブカブカなんだけどこれ以上デカいのってあまりないよね…
0138名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-ppWd)
垢版 |
2021/03/22(月) 16:11:25.47ID:yT5TvK65d
>>131
最大サイズは大体どこも14mmだがSednaのXelastecは粘着性で多少のアソビを補えるから試してみては?
ちょい高めだが周辺3サイズセットも売ってるから左右のサイズ差にも対応しやすい
ただし粘着性を保持するためには毎回外して水洗い推奨
0139名無しさん┃】【┃Dolby (ワキゲー MM8b-EoOz)
垢版 |
2021/03/22(月) 16:17:23.13ID:Sqx/lADpM
>>135
>>137
実は前にやってみた事があるんだけどその時はウレタンがボロボロになって諦めたんだ
今回もう一度カッター使って慎重にしたら上手く行ったのではめてみたら中々イイ!
耳の中の形が変わってるから全く動かないとは行かなかったけどかなり安定したよ
1番初めに買って小さ過ぎて全く使えなかったFSCの低反発取っておいて良かった

finalのEタイプ好きで使ってたけど合体させたらさらにいい感じ
しばらくこれで行けそうありがとう!
0142名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-nkhh)
垢版 |
2021/03/22(月) 19:08:42.34ID:w8vgQG+9d
もう販売してないけどスターチップのジェルタイプはめちゃめちゃデカくて硬かったな
普段L使ってるやつにMをあげたけど、あまりにも痛くなったらしく捨てられてしまった
0143名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp85-b61O)
垢版 |
2021/03/22(月) 20:11:12.43ID:wvGhM3c0p
このスレ的にクリスタルチップスってどういう位置付けなんですか?
0146名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp85-b61O)
垢版 |
2021/03/22(月) 22:38:16.02ID:wvGhM3c0p
なるほど、ありがとうございます

umpro50で純正とshure弾丸使ってて、コンプライtsが今いちだったんでクリスタルに興味あったんです

とりあえず買ってみます
0147名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-x/7Q)
垢版 |
2021/03/22(月) 22:41:14.83ID:ZpkDkcZ+d
いえいえです!
0158名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-p96P)
垢版 |
2021/03/23(火) 21:29:43.52ID:I7jdS3Esd
右耳だけ鼓膜当たってる?てくらい押し込まないと真ん中でボーカル鳴らなくて気持ち悪い
CP360も試したが、奥まで入れて捻ってようやく左右バランス取れてる感じ
耳鼻科行くしかないんか
0163名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp79-FmuE)
垢版 |
2021/03/26(金) 14:45:54.53ID:z1PAlGA2p
耳も脂っぽいものだから、メインで使ってる春2+Sedna Light Shortが1ヶ月足らずで脂まみれになよぉ…時間がある時に外して清掃してるけれど、軸の中や軸の先端後端もベッタリだわ、自分の体質がイヤになる
耳の中の汗が溜まるのだろうからイヤホンの中も汚れてるのは考えたくない、DDは兎も角BAの中まで入ってたら音が劣化するだろうな
0171名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 527c-EtJQ)
垢版 |
2021/03/28(日) 02:49:50.74ID:ZxDDNWSz0
>>165
NX7 MK3に付いてるやつかな。
手持ちの本物と聴き比べてる途中で混ざってしまって、そのまま区別つかなくなってしまったわ。
ソニーのハイブリのコピー品も付いてたけど、そっちも違いがよくわからなかった。
0174名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb2-rA4m)
垢版 |
2021/03/28(日) 11:18:22.83ID:EUSLWEl8d
最強のイヤピを教えてください。
0176名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sada-DNFU)
垢版 |
2021/03/28(日) 12:19:10.41ID:miZn2Z9Pa
>>166
パナの真円。M6proは中高域重視型だからウレタンからSednaとかスパイラルドットだと刺さると感じる可能性大。パナのは高域柔らかい。
finalEとかだと高域減衰しすぎて逆にM6proの長所を消しそうな気がする。
0178名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp79-l56F)
垢版 |
2021/03/28(日) 12:53:08.77ID:r/vXiRRtp
>>172
535ltdってスカキンって言われるしイヤーピースの問題じゃないかと
0180名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d27c-bb0G)
垢版 |
2021/03/28(日) 17:48:12.59ID:HX1CpFqm0
>>174
スパド無印
0186名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d912-+Tzb)
垢版 |
2021/03/28(日) 22:47:45.94ID:o9n+M1g+0
俺もスパド++はステムさえ合えばファーストチョイスだよ
合わなければAET07、oリングかましてAET07〜それでもダメならセドナ無→ディープマウント
あとは寝ホンとか長時間とか耳栓代わりとか使い道次第でイヤホンと組み合わせでスパドSFかXELASTECあたり
もうイヤホン的にも小口径タイプにあまり出番はないな
0190名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 527c-EtJQ)
垢版 |
2021/03/29(月) 05:23:37.69ID:rwJ6E03J0
俺は装用感「だけ」なら七福神終了時に入手した長楽がベスト。
ただ、店頭にLサイズしか残ってなかったからそれを買ったけど大きいせいか低音が共鳴してボワつくのと、軸が緩いのかイヤホン本体がケーブルに引っ張られて回転して耳にコネクタが当たって痛くなるから結局twsでしか使ってない。
こういうのは短時間の試聴じゃわからんね。

音も装着感も安定して80点くらい出してくれるスパド無印付けてるイヤホンが一番多いわ。
0191名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sada-DNFU)
垢版 |
2021/03/29(月) 10:52:16.83ID:6x1xm4GVa
俺は結局Block ear+がベスト。
Sedna無印は音はいいが俺のイヤホンには刺さりすぎる。
スパイラルドットはなんか音が平面的になる。
AET07もSednaよりマシだけど刺さるし、奥行き感も不足しがち。
0194名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ b210-dT5e)
垢版 |
2021/03/29(月) 16:31:59.07ID:9RQAvIS/0NIKU
AET07,SONYハイブリッド…そのままの音
スパド無印…音場を広げる
final E…低音より(Clearは?)
セドナ無印…高音より
SpinFit…装着感
コンプライ…装着感(ウレタン)

スパド++…?
トリプルコンフォート…?
セドナXEL…装着感?

こんな感じ?
間違ってたら訂正よろ
0206名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sacd-luGl)
垢版 |
2021/03/30(火) 17:06:32.58ID:JOb+wAaXa
>>205
違うよ。ってレスが欲しいの?それともこんなもんだよ。ってレスが欲しいの?
それを聞いてどんなメリットがあるの?
半年未満でガハガバなのは事実なんだからどうにもならなくない?
0209名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb2-rA4m)
垢版 |
2021/03/30(火) 18:44:40.42ID:dMNSWWudd
公式に来てるぞ!
0214名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d912-KfmU)
垢版 |
2021/03/30(火) 21:00:21.84ID:BLNBr27P0
感想がバラバラとか当たり前過ぎる事今更言ってる奴は大丈夫か?
DAPイヤホン無線有線にその基本性能・特性・使用環境が違う上に好みまで乗っかってくるのに最後の味付け程度のイヤピを絶対評価が5ちゃんスレで出来るとでも?
絶対評価してる奴の方がおかしいんだよ
0216名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d912-KfmU)
垢版 |
2021/03/30(火) 22:22:54.08ID:BLNBr27P0
>>215
悪いけど音に関しては前述の理由で傾向すらほぼ参考にならないよ(使用機種とか感想が具体的だったら参考になるとは思うけど)
新製品の単純装着感だけじゃなく素材感、サイズ感のとかは比較対象出してる場合が多いので参考にさせてもらう事はあるからそういう人はありがたいとけど
0217名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp79-GtX3)
垢版 |
2021/03/30(火) 22:43:15.58ID:vUM0naIQp
絶対評価がなんて誰も言ってないじゃん
ナチュラルに藁人形論法使うアホウだろコイツ
日本語も所々怪しいし
0223名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d912-KfmU)
垢版 |
2021/03/30(火) 23:42:58.52ID:BLNBr27P0
>>214が自分を指してるとわかってて叩ける流れだと出て来たのか知らんが
感想が人それぞれなんて当たり前
その割に同じモノが挙がるも人が少ないスレなんだから当たり前な。何のためのワッチョイだよ?
あとド田舎は知らんが買わなくてもイヤピは視聴出来るからなどんまい
0226名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb2-F8gm)
垢版 |
2021/03/31(水) 00:07:23.22ID:H5zdmLKEd
>>221
そのイヤホンは持ってないが
基本的にはイヤピによる減衰を避けたい場合はSedna無印やDot無印等の硬質+大口径な物を選ぶといいと思うよ
軟質なほど音を透過して減衰するし小口径なほど音場が狭まる傾向がある

ただしイヤピはあくまで音導管の一部としてどう耳に伝えるかという物だから
ドライバやアンプ等によるイヤホン本来の音を変える程の変化を望むものではないので
根本的にそのイヤホンの音が好みじゃなかった可能性もあるね
0227名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8101-FmuE)
垢版 |
2021/03/31(水) 02:32:16.25ID:+PrsjjWh0
スパド無印で硬質ねぇ?やっぱり他人はアテにならんね
それでさ
同じイヤピでも1サイズや1/2サイズ変えてフィッティングしただけで音違うのはどう扱われるん?
0230名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5e10-vdLf)
垢版 |
2021/03/31(水) 06:09:14.57ID:QzTTRZKg0
>>221
あれのイヤピは他のイヤホンに付けると柔らかいというか分厚くてこもった音だと分かる
浅い皿の様な形で探すなら
中音寄りの纏まった音にするならHornShapeのTWS用
ちょっと賑やかだけど広がりのある音ならRHAのTWS用
サラッと明瞭にするならセリアat:Qのがいい
0231名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb2-F8gm)
垢版 |
2021/03/31(水) 07:12:17.06ID:RCTrQqild
>>227
より硬質なのはSedna無印だがSednaショートやDot無印等も大口径かつ硬質の部類に入るよ
フィッティングによる音の違いは単純に密閉度の差による音場の違い
極端な例になるが野外とホールの違いや開放型と密閉型の違いと同種のものと言えるかと

イヤピという物理的な要素に起因する変化の概要は万人に共通のもの
変化した結果の音の評価や感想は個々の耳のもの
どんな情報を参考にするかは勿論貴方の自由
長文失礼
0235名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdb2-gdhO)
垢版 |
2021/03/31(水) 08:54:20.57ID:zbMQURDUd
>>226 >>230
試聴もせず下調べもろくにせずに何となく衝動買いした馬鹿に丁寧な指導ありがとう。
提案してくれたやつ調べてみる!
このイヤホン基本的には気に入ってるのでこのスレ見て勉強します。
0238名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb2-rA4m)
垢版 |
2021/04/01(木) 13:41:25.46ID:x7umUs0Bd
よかった!
0242名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e501-OJBH)
垢版 |
2021/04/02(金) 13:10:54.34ID:qnVnXWbj0
>>240
>>241
ありがとう これ結構いいね
気に入ったよ でもAmazonでは評価数が殆どないんだね
0243名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp01-OJBH)
垢版 |
2021/04/02(金) 14:56:34.60ID:DxzmT4Tzp
AET07買ってきました 装着感よくて気に入りました
でもサイズM-ってもう発売されないのですか?
0245名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e501-0pr0)
垢版 |
2021/04/02(金) 15:55:55.08ID:EmukfnoV0
>>242
今値段下がったNT01Aってのに付属してきたから使ってるけど確かにいい
sednaとかAET07普段使ってるけど、上も下もよく出るよね両方とも
blockはいい意味で中庸というかそこまで上も下も強くないから合いやすくていいかも
俺の耳サイズ的にMLとMSがあればもっといいんだけどな
0247名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-Nx1y)
垢版 |
2021/04/02(金) 20:53:39.93ID:pknUaiJhd
はい!
0251名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e501-OJBH)
垢版 |
2021/04/03(土) 13:21:08.49ID:zXd2sPTv0
>>244
ありがとうございます
うまく見つけられませんでした…

>>246
違うの?

色々付け替えてNT01AはSONYのハイブリッドに落ち着きました
AET07のMだと大きいので今度S買って試してみようと思ってます
0253名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9b81-kjVL)
垢版 |
2021/04/03(土) 15:54:21.12ID:Rhii4f5Q0
>>251
NICEHCK07使ってるけど、AET07と装着感も似てて結構良かった
普段の価格だと割高感あるけどたまにtwitterでプロモコードばら撒いてるから、その時に買うのがお得かも
>>244 のリンクにM-の取り扱いもあるよ
0254名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e501-OJBH)
垢版 |
2021/04/03(土) 16:52:20.21ID:zXd2sPTv0
>>252
>>253
ありがとうございます
初めてでしたけどアリで注文してみたした
0271名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-Nx1y)
垢版 |
2021/04/05(月) 13:12:52.76ID:Ei95iPH2d
最強のイヤピを教えてください!
0278名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd43-d8ux)
垢版 |
2021/04/07(水) 06:19:18.84ID:0xRX2VNsd
B&Oの純正イヤピは販売元の完実がオンライン販売している
自分はテクニクス純正の真円を付けてるけどセドナLiteショートやソニーハイブリッドも音が近いと思う
0280名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-Nx1y)
垢版 |
2021/04/07(水) 09:45:56.04ID:6cm8BdKKd
いえいえです!
0282名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd43-d8ux)
垢版 |
2021/04/07(水) 23:25:43.21ID:0xRX2VNsd
>>281
E8の、曲によっては鋭すぎる高音をどうするかが悩みどころだろうけどハイブリッドは軽快さは変えず尖りを少し丸める感じ
セドナは音の厚みで尖りを目立たなくする感じ だと自分は受け取っている
どっちの方向が好きか見極めてまたここで次を聞けばいい
0283名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b501-SK1N)
垢版 |
2021/04/08(木) 17:50:55.59ID:j9qYJ2lZ0
はじめまして。イヤホン初心者です
今日初めて純正以外のイヤーピース使ってみました。色々調べてfinalのEにしました。
使ってるイヤホンはse215とaudiofly af1120mk2
ってやつなんだけど、付け替えてみたら、少しこもったなぁって感じ…
se215についてたコンプライのやつとかもこもる感じが好みじゃなくて全然使ってなくて、グレーのやつずっと使ってたんだけど、このEもコンプライよりの音なんですかね…

透明感があってキラキラ系みたいなイヤーピースってないですか?
0297名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 62da-HIlx)
垢版 |
2021/04/09(金) 02:41:32.71ID:ojT9h52k0
>>283
開放感とか抜けを意識するなら口径が広いタイプで、高音のキラキラ感じるのはSednaEarfitかな
Lightのほうがよりそんな感じ

耳のサイズが合うならradiusのディープマウントがse215と相性良いと思う

フォームタイプが大丈夫なら、SHUREのイエローのやつが音質的には一番満足すると思うよ
0302名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd02-EMnJ)
垢版 |
2021/04/10(土) 15:13:09.27ID:PXZHNffqd
イヤピ初心者です。nuraloopというワイヤレスイヤホンを使用しています。ひとつ質問させて下さい。
量販店でも販売しているfinefitを使用しています。Lサイズで大きいのか耳が痛くなりサイズを下げてMサイズにしても軽くはなったものの長時間つけると痛みを感じます。音に関しては特に問題はないのですが…
今Sサイズを買うかコンプライに変更するかで悩んでいます。単純にサイズのせいなのか素材のせいなのか…
ご教授頂けると幸いです。
0303名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr5f-2EKw)
垢版 |
2021/04/10(土) 17:53:59.04ID:RbJZwdP1r
>>302フィットするサイズはイヤホンによって変わるよ、奥まで入るか浅めで変わるんだろうけど
俺はイヤホンによってMだったりLだったりするよ

全サイズ入りのやつを買って試してみるといいかも
0307名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd02-EMnJ)
垢版 |
2021/04/11(日) 09:24:42.78ID:CHHWNpyLd
>>303 >>306
AZLA SednaEarfit Light Shortをとりあえず購入してみました!これでダメだったらコンプライのアジアンフィットを試してみようかと思います。ありがとうございました。
0309名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd02-EMnJ)
垢版 |
2021/04/12(月) 19:24:08.98ID:uiHS0DMpd
先日質問した302です。
SednaEarfit Light Shortが到着しSサイズを試したところかなりいい感じでした。これで16時間連続で装着でも耐えられるかな?と思います!
今後サイズはこれをベースに色々試してみようかと…
ありがとうございました!
0310名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd02-ESju)
垢版 |
2021/04/12(月) 19:27:45.25ID:VbzZ2l6Sd
いえいえです!
0321名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df01-IqxH)
垢版 |
2021/04/15(木) 19:09:51.36ID:I24cSdsj0
SpinFitは耳穴を塞ぐのではなくて、軸が曲がるところまで耳穴にねじ込まないと設計意図と違うのが難点
耳穴にねじ込むと痛くなる人(自分がそう)にはお勧め出来ない
装着位置は低反発フォーム系と似た感じかな?
0324名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4f5f-TWMU)
垢版 |
2021/04/15(木) 19:53:15.30ID:DJq9mVeR0
>>321
ねじ込んでも痛くならない為のあの設計なんだけど、それでも痛くなるならしゃあねぇな
一番の難点はそもそも筐体自体が深く挿せないタイプだとなんの意味もないことだな
0326218 (ワッチョイW 67da-/yRj)
垢版 |
2021/04/15(木) 21:08:09.08ID:XNeiKheK0
>>319
今朝方日本に到着したみたい
週末には届くのかな?
先に言っておくがオリジナルSpinfit試したことないから比較はできんぞ!
0332名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 975f-qCZc)
垢版 |
2021/04/17(土) 18:01:18.61ID:YKkr+XQG0
両方持ってるが言われてみれば確かにAET08に似ている
ただAET08に比べると硬いので装着感は劣る

1ペア110円にしては素晴らしい出来なのでMサイズでOKな人はとりあえず買ってみてもいいと思う
(自分は基本Lサイズなので残念ながら常用には至らず)
0333名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfc6-Mk3t)
垢版 |
2021/04/17(土) 20:54:46.03ID:Nb8q2pL60
NT01A買ったんですけどオススメイヤピありますか?
0334名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1702-9N+W)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:03:12.82ID:Huzr6NAo0
XELASTEC買って試してるけど中高域と音場は凄く良いんだが低音が出てこない帯域があるのか平坦になるのがとても勿体無い
これさえ改善してくれれば最高なんだけどなあ
0338名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfc6-Mk3t)
垢版 |
2021/04/18(日) 05:42:43.47ID:T1o7DvS10
>>337
ありがとう!NT01AXが今安く売ってるからCP350取りに買おうかと迷ってた
0340名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfc6-Mk3t)
垢版 |
2021/04/18(日) 07:45:47.06ID:T1o7DvS10
>>339
ありがとうございます!
0341名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1701-7WD3)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:57:02.20ID:UKMbhHhL0
spinfitの100+買ってみたけどなかなか良さげ
100のMでたまに痛くなってたけど100+のMでは痛くならない
あと傘が少し柔らかくて耳穴に少しくっつくというかフィットしてる感じで外すときに傘が裏返る
100の一組をけっこう長い間使ってたから劣化もあるかもしれん
音はくそ耳だからわからん
たぶん100とあまり変わらないかと
0348名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1b-gHKq)
垢版 |
2021/04/19(月) 10:14:49.20ID:S5K6ernIa
耳鼻科で耳掃除してもらったらめっちゃ音が良くなったw
とりあえず、お前らも耳掃除!
0355名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr8b-Qln0)
垢版 |
2021/04/21(水) 18:25:26.67ID:zesi/QCir
シリコンイヤピって軸が硬いと低音が強まる、傘が柔らかいと高音が強まるってふうに考えてるんだけど合ってる
もちろんそれぞれの形状や素材も影響するのは分かってるけど
0358名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-laMx)
垢版 |
2021/04/21(水) 20:33:41.56ID:2bkMQBdPd
みなさん、お仕事は・・・?
0359名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f7c-7m/g)
垢版 |
2021/04/21(水) 20:59:46.50ID:p3lu7SIE0
>>357
俺は>>352だけど、>>354は別の人だよ。
まぁ、俺もパーツ箱の整理しようと思い立って残す物と捨てる物に振り分けてるときにセリアDeepSoundを間違って不用品側に混ぜ込んでしまい、気付かずそのまま捨ててしまったんだけど、「望み通り捨てれた」とは全然違う。
0361名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-laMx)
垢版 |
2021/04/22(木) 09:41:05.22ID:KSXRsFZHd
はい!
0374名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spc1-+wrB)
垢版 |
2021/04/23(金) 14:32:32.12ID:mivCJm+Op
大体4〜6.5mmでしょ
SpinFitなんかは軸径別にラインナップしてるよね
Sednaは4mmも合うし6.5mmにつけても問題ない
SONYハイブリッドは4mmには良いけれど6.5mmには付けられない
スパド無印は4mmだとユルユル、基本的に太いステム用
0380名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4101-yxcN)
垢版 |
2021/04/23(金) 16:34:14.65ID:Y78XxDpN0
注文したNICEHCK07やっと届いた
全種類あると色々試せるからいいね
AET07のM使ってたけどLの方がしっくりきた

SednaEarfit (Light)ここで評判いいので今度買ってみようかな

シリコンさらさらしていて着けてて気持ちいい
0381名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0101-rqav)
垢版 |
2021/04/23(金) 19:53:10.95ID:x21O1NZw0
ADVが楕円イヤピースクラファンで売るみたいだね tws用だし2000円するけど
0382名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d010-OzUn)
垢版 |
2021/04/23(金) 23:59:28.69ID:+kWZ6/9P0
2年くらい前に入手したけど音に張りがなくてまともに使わなかったCP360がボーカルを柔らかくリアルに聞かせるのに今ごろ驚いている
この素材に期待して明日はCP100+を買いにゆこう
0388名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 66c6-nS6G)
垢版 |
2021/04/29(木) 08:28:43.96ID:hZ+Wzt3f0
>>387
マジで!?それで値段1/10なのか
0392名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd70-5bbY)
垢版 |
2021/04/29(木) 10:22:56.74ID:KxDDcWdhd
まぁ人によっては安物の方がフィットする時もあるし何とも言えんわな。耐久性での差がありそうだけど低反発はコンプライとかもすぐボロボロになるからわからんわ。
0396名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM34-/mE0)
垢版 |
2021/04/29(木) 18:04:43.65ID:Vdn1hn2KMNIKU
正直セリアのは価格破壊だよ
弾丸タイプも良いぞ
コンプライの偽物買うくらいならセリアのほうが良い
これ知られたら偽物は全部消えるだろう
0397名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sd9e-+Osx)
垢版 |
2021/04/29(木) 18:14:53.06ID:5F6EvLJ/dNIKU
初代FALCONのケースが底の部分が狭くなってて、軽く押し込まないとセリアTWSでも切らなきゃ浮く
そして少しの力で外れるくらい僅かにノズルが細い
magicearいけるかなあ
0399名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdff-lKGd)
垢版 |
2021/04/30(金) 01:17:40.77ID:ZnwAMA3Sd
分かりました!
0400名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfc6-426V)
垢版 |
2021/04/30(金) 06:53:50.79ID:Bq27SI1i0
>>398
そうだね。売れまくれば改良版とかどんどん出るかも
0403名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e701-OedE)
垢版 |
2021/04/30(金) 14:04:32.76ID:rYQ+y2Hi0
symbioのコピーとspinfitのコピー来た

symbioのコピーはmisodikoのやつ
オリジナルもイヤピ硬かったけど、これも硬い
ハイブリッドのせいかわからんけど低音が強くなるけどボワついたりはしないので個人的には結構好感触
ただ俺は基本左M、右Lのイヤピ使うのが多い(ものによってはMLだったりMSもある)
これは左S、右Mでいけた。ワンサイズ小さめでも合うって人は多いかも
元が高いとはいえコピーもまあまあの値段するけど、これはリピしてもいいかも
ちいさなケース付属

spinfitのコピーはちょっと安かったのもあって傘が薄い
軸は結構柔らかい
なんかこっちは微妙に小さいというか奥まで入れるの想定してるのか、自分にはあんまり合わなかった
ただ値段安いからとりあえず買っておくってのはありかもしれない
0409名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2701-ob5E)
垢版 |
2021/05/01(土) 15:18:15.21ID:N+J3nU4I0
Switchで使う用のHORIのヘッドセットがあるんだけど、それの音がスカスカでしょぼかったんだけどイヤーピース変えたら音が激変した!
めっちゃいい音になった。イヤピはFinalのEタイプ
0415名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f10-qWuH)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:46:42.24ID:hj/HweT30
1個取り寄せを頼んだら10 個まとめて入荷して9個が店頭に並んだが1週間で消えた
今までの100均ウレタンは音が暗く湿っぽくなったけど今回のTWSは乾いて明るい音だから本家コンプライとも「好みの差」で住み分けられる
0416名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e701-OedE)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:59:35.80ID:ScfsK3kb0
湿耳なのもあって使わんなあ、あと装着感はいいけど音を犠牲にしてる感じがするし
前にaliでくっそ安いの幾つか買ったけど品質に問題なかったし、ああいうので良い気もする
0425名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdff-qWuH)
垢版 |
2021/05/02(日) 13:24:01.61ID:NF7wZJu9d
>>423
うん 1個から取り寄せできて2日くらいで届くよ
画像は「黒」のバーコードね
画像を店のスキャナで読ませれば一発で出るかも
バーコード無くても店員の持ってるタブレットで品名検索すれば出てくるよ
0430名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネW FFff-qWuH)
垢版 |
2021/05/02(日) 14:36:40.68ID:lpIcQHlnF
>>414
ウレタンの高音減衰が嫌で自分もシリコン派なんだけどセリアのTWSは全体のバランスを崩してないし装着感も高反発のマジックイヤーより良いので重宝してる
チューニングを重ねてこういう音になったんじゃなくたまたまの様な気はするけど、値段からしたら傑作
0432名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdff-qWuH)
垢版 |
2021/05/02(日) 15:45:50.83ID:NF7wZJu9d
>>431
高音減衰激しい一方で遮音性高いコンプライに比べれば落ちるけど、普通のシリコン並みにはあると思うよ
ラフに耳に突っ込んでもそれなりにフィットする分、楽だと思う
0436名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdff-uQI6)
垢版 |
2021/05/02(日) 17:16:42.25ID:ApmOS9i3d
セリアは今度でいいやと暫くしてから行くと商品自体が消滅してることが何度かあったので気に入った商品はその時まとめ買い
しかしこのイヤーピースは本当にコスパが良い100均で久しぶりの当たり
0441名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f10-qWuH)
垢版 |
2021/05/03(月) 08:36:27.95ID:jh7cJnFM0
安物中華もいつの間にかいろんな種類が出てきて「中身一緒でパッケージを変えただけ」ではなくなってきている
セリアのは表面ツルツルなのが今までの中華と違い高音減衰防止に役立ってると思う
その点でマジックイヤーに似てるが潰してみると明らかに復帰速度が違うから素材も別物
0444名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfc6-426V)
垢版 |
2021/05/03(月) 13:45:13.41ID:q3Hap5G00
イヤーピースの最適サイズがよくわからん。両耳ともLサイズにしてるが左耳だけよく落ちる。なんかしばらくすると押し出されて出てくる感じだからMにしたらゆるゆる。LLは持ってないけど今度は穴に入らなそうで買う気になれない。
0447名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfc6-426V)
垢版 |
2021/05/03(月) 17:33:30.30ID:q3Hap5G00
>>445
>>446
ありがとう。試してみる
0454名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW 5f9f-GnqB)
垢版 |
2021/05/05(水) 18:51:38.18ID:ml54Mvip00505
nuarlのblockear+、以前ここに低音が少なくなっちゃうって書いた
最近気が付いたが、少なくなるんではなく中高音が減る事無く出るからその分少なく感じるのだと思うようになった

耳への負担少なくそれで遮音性も十分な良いイヤピだと思う
0455名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW bfc6-426V)
垢版 |
2021/05/05(水) 21:31:08.64ID:C/VZ5heq00505
>>446
Sednaearfit lightのLがでかいし、Mでは小さいからML買ってみたらジャストだった!ありがとう
0456名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7f-lKGd)
垢版 |
2021/05/05(水) 22:12:15.76ID:+KAv2Mvgd
いえいえです!
0458名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfc6-426V)
垢版 |
2021/05/06(木) 06:23:39.87ID:dobDhAbz0
>>457
ありがとう!
0459名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdff-qWuH)
垢版 |
2021/05/06(木) 12:53:16.28ID:KaKCUpcLd
RHA TrueConnect silicone eartips というTWS用の皿みたいな形のイヤピを使ってるんだが、かなり細かい音まできっちり分離して出すのにセドナ無印みたいにボーカルが引っ込むことが無い
軸は200相当で硬め、どんなTWSのケースにも入るくらい背は低い
最近はこれとCP360とセリアのをとっかえひっかえで楽しんでる
0497名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6aad-t9Rf)
垢版 |
2021/05/08(土) 21:52:56.21ID:JfT6MnKr0
ikkoのi-planet買ったけど微妙だな。コンプライの劣化に強いバージョン期待してたけどコンプライと違って潰した時にちゃんと潰れきらない感じなんだよね。
コンプライはウレタンの中の空気が全部抜けきるような感じでペチャンコになってゆっくり空気を含んで膨らんでくる。
でもikkoも含め他のウレタン系は潰しても中に空気を留めたままの感じで潰してるのに反発して押し戻されるのを指に感じる。コンプライのクオリティで劣化に強いのはないのか。
0499名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW be10-izY4)
垢版 |
2021/05/09(日) 19:31:12.60ID:dawgWYhj0
コンプライよりもクリスタルチップの方が密度と反発が強いのだけど寿命は同じようでコンプライは周りがボロボロ崩れるのに対しクリスタルは周りは健在なのに突然軸からボロっともげた
0502名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW be10-izY4)
垢版 |
2021/05/11(火) 20:54:55.09ID:3XXUV0RD0
ぷにょぷにょして耳に粘りつく感じで装着感と安定性はいい
音は柔らかな素材が細かな音を吸収するようで角の取れた柔かい音になる
似た素材のXelastecよりも腰が柔かい音
欠点はすぐ黄ばんで見苦しくなること
0506名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3bc6-6Yrv)
垢版 |
2021/05/15(土) 15:41:55.09ID:+gCq8A3K0
NT01AにSednaearfit light付けてるけど左はMLでピッタリだけど右はLでもポロポロ落ちる。LLはないし、それともshortにすれば多少改善されるかな?今のshortじゃないやつだとかなり耳から出っ張るんだよね
0508名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df12-+eGw)
垢版 |
2021/05/15(土) 16:51:05.83ID:GFlcHEh30
皆さんが使った中で一番痒みの少なかったイヤーピースを教えて下さい
敏感肌のせいかどのイヤホンを買っても付属のイヤーピースだと痒くなってしまうので代替品を探しています
0510名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b01-ajwS)
垢版 |
2021/05/15(土) 17:35:04.65ID:ovCPBKIl0
持ってるイヤホン全部のイヤピをfinalのEに替えた。
安いイヤホンも音が締まって厚い音になっていい音になるからすごいわ…

高いイヤホンと、安いイヤホンの違いが分からなくなってくる汗
ドライバーも1DDで充分な気がしてきた。
0512名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3bc6-6Yrv)
垢版 |
2021/05/15(土) 20:41:37.57ID:+gCq8A3K0
>>507
イヤピ探しでイヤホンより金使ってる
0514名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3bc6-6Yrv)
垢版 |
2021/05/15(土) 21:34:12.09ID:+gCq8A3K0
>>513
とりあえずSednaearfitの新しいやつ?買ってみた
0515名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdb7-VdSi)
垢版 |
2021/05/15(土) 22:15:39.69ID:jbMlG2xXd
final Eを締まった音と捉える人もいるのか…
確かに低音増すぶん厚みは出るけど音がこもるし音場も狭くなるからなぁ

>>508
敏感肌とか関係なく蒸れて痒くなるのはどうしようもないと思ってる
個人的には長楽やCP360が比較的マシかなとは思う
0517名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d710-98JH)
垢版 |
2021/05/15(土) 22:48:59.98ID:dLMFjvXJ0
final Eは出口を絞って音を作ってるから厚みが出るというか上下に狭くなってどのイヤホンも「finalの音」にしちゃうよね
いろんなイヤピが出る前の3年前くらいはエースだったわ
0525508 (ワッチョイ df12-+eGw)
垢版 |
2021/05/16(日) 16:35:17.02ID:khiTwVYw0
508ですがレス下さった方、ありがとうございました!
スピンフィットの360、スパイラルドットのSF、そして長楽の3つにしてみようと思います。
今より少しでも痒みが抑えられればいいな〜と思います。
0531名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bb01-N/QC)
垢版 |
2021/05/16(日) 23:19:38.69ID:4/TO3cO30
普段Sedna使ってるんだけど、ハードに使ってるイヤホンだと、週一くらいでカサの中も拭かないとベッタベタだわ…こんな蒸れてたらイヤホンにも良くないよな
フィルター取り外せる人はフィルターの中も汚れてるのかな?
0532名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 115f-5tbn)
垢版 |
2021/05/16(日) 23:56:30.81ID:E9NFCMAQ0
>>531
結構蒸れるタイプ一日平均8時間くらいでCIEMも使ってるけどフィルターに汚れがたまる感じになるね耳休めと同時に頻繁に拭いてやるのが一番いいぞ
フィルター交換出来るならした方がいい
0533名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b01-vdBb)
垢版 |
2021/05/17(月) 18:04:53.69ID:y32BOtBt0
>>529
俺はメンソレータムの会社のやつ使ってるけど、あの手の塗り薬いいよね
前は痒みが酷くてしょっちゅう耳かきしてたけど塗ってからあんまり痒みがなくなった
今まで何だったのレベルで改善されたわ
0535名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1f5f-VdSi)
垢版 |
2021/05/17(月) 20:26:58.37ID:AIQinHc90
ここ1年以上イヤピ買ってなかったけどたまたまセリアに寄ったからウレタンショートとディープサウンド買ってザッと試用してみた

ウレタンの方は思ったよりずっと素直な出音で変にバランス変わらないので驚いた
さすがにクリスタルチップスなんかと比べるとぼやけた音でこもりも感じるけど、ケースがキツキツで自由度のないTWSには良いね
同じTWS向けならCP360とかの方が音場や明瞭感が優れてるとは思うけどコスパ的には圧勝かな

ディープサウンドの方は劣化AET08って印象
AET08よりは低音少なくて低音微増・高音微減な感じ
多少の音のぼやけとほんのちょっとのこもり(良く言えば丸い音にしてくれる)
それでも値段考えると大健闘というか下手な安イヤピより良いと思う
個人的には初心者にソニーのハイブリやfinal Eを薦めるくらいならこっちを薦めたい・・・・・けどサイズがなぁ

https://i.imgur.com/TIEzo7a.jpg
0538名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr99-bqel)
垢版 |
2021/05/18(火) 06:46:13.20ID:ZtPP4C55r
セリアの低反発を買った(球体型の標準、小)
標準サイズは数時間の使用で耳が痛くなったため小が実用に
同じくセリアで以前買った砲弾型は数回の使用で割れてしまったけど、今回のイヤーピースは材質が柔らかくて保ちそう
比べると挿入もしやすい
maxellのHP-CN45に装着して久々に聴いたら低域の盛られ方も良くなって嬉しい
もともと低音充分な同じmaxellのMXH-RF800だと低音過多に
自分の耳に合致させるのも音の変化もシビアなシリコンに比べ、低反発は手っ取り早くコレでいいじゃんって音が手に入るね
0541名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp6f-6Yrv)
垢版 |
2021/05/18(火) 08:29:40.03ID:B1W41a89p
NT01AにSednaearfit light付けてたけど純正より装着感はいいけど、ジムとかで汗かくとポロポロ落ちてきて困ってたけど、Sednaearfit XELASTECにしたら全然ずれない。でも低音はレビューにあるように弱まるかな
0556名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac7-4T4Z)
垢版 |
2021/05/27(木) 01:05:03.96ID:VjvNkydFa
正直なところアットキューの球体型はバカに出来ない存在だわ
最初はちょっとお試しのつもりだったのにいつの間にかほぼメインになってダイソーかセリアで見かける度にストック分を買い漁ってる
0565名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdba-vMz4)
垢版 |
2021/05/27(木) 22:55:52.88ID:EEd5GAgNd
今、カレーを食べているのですが・・・
0571名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr8d-vdhb)
垢版 |
2021/05/28(金) 01:10:03.30ID:B0GBzCXYr
オーディオという行く果ては自己満足の世界で
「たけぇイヤホンに100均のイヤピつけるの嫌だわ」くらいの発言でこんなイライラするとか新参か?
値段で変わらないならなおさら個々人の自己満で決めりゃええやん
0578名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b7c-qDGP)
垢版 |
2021/05/28(金) 22:52:59.87ID:9T3gwOy/0
セリアの低反発は、100円で音質上げられるんだからありがたいわ。
セリアと取引してる奴が、製品良くても売れないとシステムで自動的に廃番候補になるから大変って言ってた。
ショートタイプは置いてる店少ないし、販売数増えなくて廃番にならないか心配だ。
0584名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sdb3-g8jV)
垢版 |
2021/05/29(土) 15:17:30.65ID:md7M5LcVdNIKU
最近はイヤピの重要性が一般層にも浸透してきて需要と共にバリエーションも増えてきてるのは良い事だが価格盛った物も増えてるね
その中で100均系イヤピの評価も見直されてはいるが形成の質等含め良くも悪くも値段なりだとは思うよ

そもそもウレタン系イヤピに所謂音質面の向上を求めるのは素材の性質的にも間違ってると思うが(好みの音に近づけるという意味ならこれに限らず)
遮音性や装着感を求めるという面なら耳に合えば100均イヤピはコスパ的に最高とも言えるね
0587名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ b95f-4Wjq)
垢版 |
2021/05/29(土) 20:37:31.93ID:qyDq+awX0NIKU
>>578
OK
見かけたら買い占めるわ
0595名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f101-0Yfe)
垢版 |
2021/05/30(日) 04:07:36.33ID:8Z5wEjdw0
スパドSFはfinalのtws用より硬め?
0596名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 915f-xQfW)
垢版 |
2021/05/30(日) 06:25:30.11ID:ZbsVdNWC0
>>595
比較してみたSFの方が柔らかく肉厚TWSEはやや硬く軸は肉厚、だが傘が薄い為しなやかさがあってやや柔らかいね
柔らかさ+>++>SF>tws>スパイラル>e
ただtws用じゃないから軸長は無印と同じなのでtws向きではあんまりない
0599名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f101-0Yfe)
垢版 |
2021/05/30(日) 22:25:18.15ID:8Z5wEjdw0
>>596
ありがとう
tws用finalはペラペラすぎて合わなかったんだよなぁ
買うか迷うな
0600名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 915f-xQfW)
垢版 |
2021/05/31(月) 00:38:40.80ID:hDVfFygQ0
>>599
tws以外にイヤホン持ってるならアリだと思うぞ
ただサイズがワンサイズ上げる人も居るので2セット買う可能性があるのがネックなんだよねSFは
自分は合わせる為にMSMML買ってるけどフィット感は落ちるけどサイズ感は少し程度だった
0604名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac5-MJF3)
垢版 |
2021/06/01(火) 04:54:35.44ID:+DzLp4uPa
個人的にセドナのセラステックとスパイラルドット++はマジでクリアで音圧が上がる。この二つは高いけどそれなりのポテンシャルが音に出たね。あとは使用した中で順位付けすると
3Spinfit360
4長楽
5スパイラルドット無印
6パナのオーバル
7AET07
8final typeE
かな。酷かったのはfinalで全サイズはまらずフィットしなくてよくわからんかった
0606名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac5-MJF3)
垢版 |
2021/06/01(火) 12:33:32.72ID:H7fa1pg5a
>>605
結局全部サイズ同じだから多分変わってるかも。セドナの無印まだ試して無いけどサンプルの確かめると固いような感じなので恐らく合わないのかな?と思ってる。ただスパイラルドットに似てるし比較的安いからいつかは試したい
0608名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac5-MJF3)
垢版 |
2021/06/01(火) 15:27:22.80ID:XP1KOHYha
AEC202も困ったらつけてみるのも良いな。一見普通の音だけど意外と低音を鳴らすのでこれでも良いという感じになる
0615名無しさん┃】【┃Dolby (テトリス Sdea-wieM)
垢版 |
2021/06/06(日) 20:16:35.06ID:SSfqx6I3d0606
IE40pro使ってて純正のイヤーピースは音気に入ってるんだけど耳が痒くなったりして嫌なんだよね
痒くならない純正の音に近いイヤーピースないかな?
持ってるイヤーピースはスパド無印、スパド++、final e 、ハイブリ、セドナでサイズは各Mですん
0617名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa11-2e70)
垢版 |
2021/06/08(火) 04:31:56.51ID:c/89a2pda
痒みって付けすぎからくると勝手に思ってたけど違うのか。良く聴いてるときはそういう症状はたしかに出たけど1日置けば十分ってときが殆どだから気にしてなかったな
0623名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdea-cdhT)
垢版 |
2021/06/08(火) 11:11:09.79ID:K3wMf9/zd
なんだこのスレは・・・
0632名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa11-2e70)
垢版 |
2021/06/08(火) 17:46:11.81ID:wA5k0uxEa
>>627
もしかしてその医療用の素材で出してるメーカー付けてても痒いのか?
0642名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 355f-3+aV)
垢版 |
2021/06/08(火) 22:39:30.37ID:SzEtdyg70
医療グレードと同じシリコンってのは医療グレードでは無いってのは知ってるんかね?
基礎のシリコンが医療グレードってだけで混合物は違う場合もあるからね柔らかくする時は特によくある
イヤピの蒸れは定期的に休憩挟めば改善されそう
0646名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 355f-L5YR)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:13:39.92ID:tHEOho2h0
食品とかでもよくある、国産○○使用!(100%とは言ってない)みたいなパターンだったりね
個人的にも、たしかにCP360とかだと痒くなりづらい気はするけどある程度長い時間着けてると何でも痒くなってくる
やっぱ蒸れなんだろうね
0654名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 355f-L5YR)
垢版 |
2021/06/09(水) 06:33:54.20ID:V5HpDrjk0
ステロイドにも種類と強さがあって何でもかんでもヤバいわけじゃない
ムヒERのは5段階中の2くらいの強さだし副作用が出づらいアンテドラッグ型だから安全性は高い
まぁいくら安全性が高いと言っても毎日常用するようなものじゃないのは確か
説明書的には連続2週間以内の使用が目安とされてる
0671名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdea-cdhT)
垢版 |
2021/06/09(水) 21:44:53.02ID:hQPv/IhVd
いえいえです!
0675名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5d10-Maj3)
垢版 |
2021/06/10(木) 17:27:57.92ID:3hp7tKZw0
主要イヤーピースはほとんど持ってるけど、CP100はマイルド傾向だけどそこまでは変化ないはず

ソニーはEP-NI1000か、2個1800円は最高値かな
フォーム寿命が短いしさすがにパスかな
0689名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f2d-42hD)
垢版 |
2021/06/11(金) 17:56:44.03ID:1nsCay/30
AZLAのCrystal高ぇとは思ったが物欲には勝てず1サイズだけ購入してみる
3Dサラウンド特化モデルという煽り文句にやられた
こわいのはひとつだけと思っても気に入ってしまって次々に追加購入する結果えらい散財になる事だけどそうなる予感がしてて戦々恐々
0696名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-XwRF)
垢版 |
2021/06/11(金) 20:13:23.53ID:aMSOmNrJd
この辺の商品説明はアユートが考えてるんじゃないか?
開発意図として明確には無くても新素材だしアユートの関係者がスレ見ててかゆみを防ぐみたいな事入れとけってなった可能性はある
0699名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 835f-eVj3)
垢版 |
2021/06/11(金) 22:31:04.97ID:10X5969r0
AZLAってイヤホンの為に立ち上げたブランドなのに、もう完全にイヤーピースメーカーとして名を馳せてるな
渾身のメインがあんまウケなくて、付属品の方でバズっちゃうのってどんな気持ちなんだろうな
0701名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6310-l016)
垢版 |
2021/06/11(金) 23:57:46.82ID:h2xhlD4e0
そりゃシリコン溶かして型に流すだけだから

つーか今調べたら日本はボッタクリ価格だな
CrystalもXELASTECも、オフィシャルでは同じ$19
だけど日本だとXELASTEC 1980円 Crystal 2680円
いくらなんでも高すぎておかしいと思ったわ

インチキ価格で韓国の養分になりたい奴にお勧め
0702名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f2d-42hD)
垢版 |
2021/06/12(土) 00:37:03.47ID:nkzv1H3t0
韓国のAZLAというか輸入業者のアユートの取るマージンが大きいんやろ
まあアユートも厳密には純然な日本の企業とは言えないかもしれない

まだ販売前だけど外国から取り寄せた方が安いかもな
0703名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 73e4-SxEw)
垢版 |
2021/06/12(土) 00:57:34.82ID:9tVMvXVd0
cp1025の耐久性ってどうなんですか? 数カ月で黄ばんだりしたら嫌だな・・(シリコンで黄ばむとかは聞いたことないですが透明シリコンは使ったことなかったので)
ウレタンは劣化早いし XELASTECは1ヶ月で黄ばむとか・・
0704名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa67-Eqtt)
垢版 |
2021/06/12(土) 01:14:41.30ID:XW1x0UYBa
ああなるほどだから買った人のURLから辿ったら海外のサイトに繋がったのか
0706名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa67-Eqtt)
垢版 |
2021/06/12(土) 02:58:20.27ID:DVQCIrBva
透明シリコンは少し透けなくなった?という感じしか受けなかったしセラステックも黄ばんだり変形もしないな。まあ俺は1日置いて使ってるからわからんけど少なくとも劣化してそれらを捨てることになったのは無いな
0710名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd1f-UprX)
垢版 |
2021/06/12(土) 22:11:44.56ID:tEfGD5+Pd
いえいえです!
0711名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f2d-42hD)
垢版 |
2021/06/14(月) 01:56:45.29ID:uQL2hnga0
finalのTYPE Eイヤピ、装着感はいいんだけど高音の伸びが悪くなったり音場が狭くなったりであんまり好きじゃなかった
ふと安い中華イヤホンにつけてみたら今までの印象が180度変わる程違う音に聴こえてベストマッチ
イヤピとイヤホンって本当に相性で全然変わるんだな
0713名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sadf-un1C)
垢版 |
2021/06/14(月) 10:18:13.04ID:DT+7KKisa
>>711
まじそう。
Block air+がMajorでM6で聴いてたときはサイコーとおもってたんだが、DAPをM6proにしたらなんだか低域の圧が物足りなくなった。
かつて買ったことがあって高域減衰して低域過多で
ダメだとおもってたFinal Eつけたら低域は分厚くハリが出てきたので良くなった。
高域も幾分丸くなるものの綺麗に伸びている。
とくに80年代録音のシャリつく高域の音源には相性が良い。
0717名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf10-ge7j)
垢版 |
2021/06/14(月) 16:32:28.67ID:b8s7N6dD0
ウレタンという素材である以上はどうあがいても消耗品だからなあ
結局安くてそこそこのセリア低反発を買い溜めて適当に使い捨ててくのが衛生的に良いし
そうすることで耳を痛めにくい的な意味で結果として経済的にもよろしい感じがある
0722名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9335-5dWZ)
垢版 |
2021/06/15(火) 02:38:49.80ID:bHcaMuvP0
コンプライ アジアンフィット ts-200のサイズSの代替品ないかね?
装着感も音も最高に気に入ってるんだけど、耐久性がアレなのとランニングコスト考えると微妙で
0723名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd1f-iEud)
垢版 |
2021/06/15(火) 06:27:11.52ID:u92yOLepd
球体ということであればセリアで売ってるアットキューの小さめサイズがいいんじゃないか?
他にはヤマダコンプライもあるけど音が暗くなるのがなんとも
0730名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa67-Eqtt)
垢版 |
2021/06/16(水) 02:19:14.98ID:HOEtNdJOa
なんか最近イヤピが高すぎてなあ。AZLAなんか定番とか言ってるのがあるけどあり得ねえよ
0734名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa67-Eqtt)
垢版 |
2021/06/17(木) 09:23:16.42ID:qt4GFC75a
セラステック使ってるからクリスタル気になるけどやっぱてが出しづらい、、いろいろ他の試しても音割れするしやっぱセラステックしか合わないからクリスタルはいつか使いたいな
0735名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd1f-iEud)
垢版 |
2021/06/17(木) 12:21:58.81ID:2BAmHDv8d
Xelastecはいつもつけ始めはシリコンよりもボーカルが厚めに聴こえていいと思うんだけどしばらく経つと耳が痒いような違和感が出る
粘着性があって耳の皮が引っ張られてるからだと思うけど一軍にはなれない
0738名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd1f-UprX)
垢版 |
2021/06/17(木) 21:00:09.95ID:npkyIUvMd
初心者にオススメのムヒを教えてください。
0741名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa67-Eqtt)
垢版 |
2021/06/17(木) 23:33:27.81ID:DrAIvwXTa
俺は痒みの原因はイヤピ次第だな。AET07久々につけたら微妙にチリチリしたけど改めて聴くと力強い濃密サウンド良いよなあと感じた。音割れが少なくなりリケーブルしてまた印象が変わった、因みにどうしても痒いときはダイソーで売ってるウェットタイプの綿棒で対処したら結構気持ちよくて良い
0751名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 47a8-MNyk)
垢版 |
2021/06/18(金) 18:22:09.15ID:ywW8tQkZ0
Airpods Proのは耳垢フィルターついとるよ
他のイヤホンに流用できないから、あんまり意味ないかもだけど
0752名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3e2d-hhAf)
垢版 |
2021/06/18(金) 18:25:07.89ID:uVsLQF3C0
SednaEarfit Crystal買ってきた
禅のIE40PROに装着して使ってる
普通のSednaEarfitやLightよりXELASTECやCrystalの方が長さが少しだけ短い
装着感も音もすごくいい
音は低音の響きを少し抑制して音場を広げた音
高音は良く伸び低音は深みが減って澄んだ音になる
ただ音の傾向はSednaEarfit Lightと似てるので、装着感に不満がなければLightの方がコスパいいかも
音場はCrystalの方が広いと思うけど聴き比べなきゃLightでも不満はない
0753名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3e2d-hhAf)
垢版 |
2021/06/18(金) 20:22:33.51ID:uVsLQF3C0
SednaEarfit Crystalを手持ちのイヤホンにあれこれ試してみた
final A4000との相性がすごくいい
音場の広がり方がトランスペアレントな音を更にレベルアップする
A4000と同じドライバーを搭載してるA3000やVR3000ともおそらく相性がいいと思う
0758名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23d3-JioQ)
垢版 |
2021/06/18(金) 21:26:52.09ID:En7Y2oCQ0
SednaEarfit Crystalは高音の量が多めで少し押さえたいイヤホンに使いたかったからなんかそのレビューだとダメそうだな
SureSeal Tips に近い傾向でもっとフィット感がよくてやや抜けがいい感じを期待してたけどダメか
0762名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3e2d-hhAf)
垢版 |
2021/06/19(土) 01:02:41.77ID:WybcWc6p0
しばらくSednaEarfit Crystal使ってみて欠点が2つ見えてきた

ひとつは遮音性がかなり低いので外で使うのに向かない
耳のホールドが強いので外出用に使いたかったんだけど屋内向けかな
もうひとつは音の余韻や響きが薄くなってカッチリとしたデジタルっぽい音になる
おかげで音の定位はいいけどかなりクール系の音になる
ウォーム系のイヤホンやアコースティックな音が特徴のイヤホンとは相性が悪いかもしれない
0764名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa47-63lC)
垢版 |
2021/06/19(土) 09:27:30.28ID:9r5zRuwQa
クリスタルそんな感じならそのうち安くてに入れる時までAET07とセラステックで良いか
0768名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3e2d-hhAf)
垢版 |
2021/06/19(土) 20:23:08.09ID:WybcWc6p0
CrystalはXELASTECみたいな閉塞感はなく音は遠い感じ

Crystal、音のおいしい部分を削って音を広げたり聴き疲れしにくくした感じある
ボーカルのハモり、ベースギターの低音も面白みがない
音楽より映像やバイノーラル音源向きに使った方が向いてる気がしてる
0774名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdba-kyKn)
垢版 |
2021/06/19(土) 22:12:12.74ID:cqN/x+K1d
ジャマイカって、何ですか。
0778名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3e2d-hhAf)
垢版 |
2021/06/20(日) 01:07:48.27ID:nZeHfhe60
音が遠いと言ってもXELASTEC比の話だからどう感じるかは合わせるイヤホンと聴く人に寄るね
音が近いタイプにはならないのは確かだけど
Crystal買ってから色々なイヤホンに試してるけど合わせるイヤホンによって聴こえ方がけっこう変わる
0782名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa52-7SYO)
垢版 |
2021/06/20(日) 08:49:27.83ID:k5A5rMOWa
FinalもそろそろEtypeの次が欲しい。
E type音は近すぎもなく遠すぎもなく。
低域の厚みがあり前後の立体感が出るのは素晴らしいけど、
やはり中高域の曇りがどうしても気になる。
これからblock earに付け替えるとボーカルがキリッ粒だって中高域が晴れ晴れするんだよねえ。
0788名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b6e9-iDjY)
垢版 |
2021/06/20(日) 18:05:08.45ID:S/jik2F90
いやアレ素材の物価上がっただけだぞ
パッケージ変えたから値段上がったんじゃなくて、値段上がったのをパッケージ変えて「美味しくなって新登場!」みたいに誤魔化してんだよ
0795名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa47-63lC)
垢版 |
2021/06/20(日) 21:35:50.44ID:efk/A8+na
絶賛されてるfinalのイヤピ買って失敗してるからやはり気になったら自分で確かめるしかないね
0796名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM26-DwMq)
垢版 |
2021/06/20(日) 22:03:11.67ID:wX7MaNUvM
初心者はどこから入門すればいいでしょうか…
使用してるイヤホンはWF-H800と純正付属のイヤーピースです
スパイラルドット?とかいう安いのでも変わるかしら…
0800名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4e10-t9L1)
垢版 |
2021/06/20(日) 23:19:06.30ID:ihkK4WCC0
WF-H800だと付属はソニーハイブリッドの深傘でくっきりスッキリまとまった音
セドナLiteショートにすればボーカルが少し遠くなるけど音に厚みが出る
スパイラルドット無印ならストレートで低音が締まる
ソニートリプルコンフォートなら余計な響きが抑えられて柔らかく聴きやすい音になる
ウレタンならセリアのatQのショートが明るく聴きやすいのでお勧めする
0801名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa47-63lC)
垢版 |
2021/06/21(月) 03:40:59.24ID:sMOy31nya
ウキウキで買って大失敗してるのが結構いそうだなクリスタル、、こういうことをこれから知っていくことになるだろう...
0805名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa47-63lC)
垢版 |
2021/06/21(月) 08:37:52.53ID:WFd+zxD3a
>>802
絶賛してるのと酷評してるのが真っ二つなのでこれは聴かないと駄目だね実際
0806名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa52-7SYO)
垢版 |
2021/06/21(月) 11:07:06.06ID:82zUq1Hca
ドンシャリにしたい→Sedna無印
中高域を強化したい低域はタイトに→スパイラルドットorスパイラルドット++(こちらの方が高域の雑味が減ってスッキリ感が増す)
中低域の押し出しを強くしたい。高域はシャリ感を少しとって落ち着かせたい。→Final E
今んとここの3択でいいかなー。
0808名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa52-7SYO)
垢版 |
2021/06/21(月) 12:35:26.14ID:82zUq1Hca
も一つ忘れてた。全体域をバランスを保ったまま底上げするというのがAET07。万人向け。
08の方はかなりクセがある、音像が締まりかなり硬質になって、奥行き感がやたらでてくる。ダメな人はダメ好きな人はハマる、人選ぶ。
0811名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b5f-B0i2)
垢版 |
2021/06/21(月) 14:27:46.42ID:+wJ2ngOX0
基本的には全ておま環だからね
使っているDAPやイヤホン、聴いている音源によって全く違った感想になることは普通にあるし更に好みの問題も絡んでくる
色々買ってみるなり試聴してみて合うものを自分で見つけていくしか無いしそれがイヤピ沼の面白さでもある
0812名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 36c6-Bqz8)
垢版 |
2021/06/21(月) 15:06:57.77ID:hRrQDsAT0
>>794
ありがとう!
0814名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 36c6-Bqz8)
垢版 |
2021/06/21(月) 15:30:37.70ID:hRrQDsAT0
>>813
NT01Aはほんとイヤピ難民なった
0815名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e301-vjVz)
垢版 |
2021/06/21(月) 16:15:49.68ID:OG6R1lkt0
>>814
ちらほら合わないって人いたよね
俺は結局sednaearfit lightの普段より小さいサイズを奥まで突っ込むのがフィットしたわ
ワイヤレスの割に音かなりいいと思うしコスパはよかったけどイヤピとっかえひっかえしたなあ
0816名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b5f-N6G1)
垢版 |
2021/06/21(月) 16:35:30.74ID:NmRz4Quc0
ディープフィットもピンポイントで有能だったりするからな
コンプライアジアンフィットはフィット感が良いんだがウレタン系の欠点と短命なのが難点
定番のハイブリッドTypeEスパイラルドットセイドナライトATE07この辺りは装着感に難有りに対応し辛いスタンダード系だし沼よ
0817名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-t9L1)
垢版 |
2021/06/21(月) 17:36:00.95ID:EMmnyyP0d
イヤピ沼は浅いからざぶざぶ歩けちゃうけど向こう岸が遠いのよ
まあ買い集めたイヤピは新しいイヤホン買ったときの楽しみを倍増させてくれるからけっして無駄じゃないんだけどね
0819名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-t9L1)
垢版 |
2021/06/21(月) 18:10:39.72ID:EMmnyyP0d
そう、イヤピ交換が出来なかったらイヤホンの楽しみは半減
イヤホン買ってきて馴染みの曲を聴いて変化を楽しむ>>イヤピを変えてまた変化を楽しむ>> のループ
0820名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3e2d-hhAf)
垢版 |
2021/06/21(月) 18:26:16.60ID:WkTvLeoL0
>>802
多くの人にはCP100+がいいイヤピだと思う
CP100+の方が音がはっきり聴こえるのでこっちが好みという人が多そう
Crystalの音の広さは魅力だけど3Dサラウンドを意識しすぎたのかかなり変わった聴こえ方するので付けるイヤホンを選ぶ
eイヤホンのお店等で試聴できない人はスルーした方が無難
低音の深みが浅くなるのはどっちも同じ
0821名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa47-63lC)
垢版 |
2021/06/21(月) 18:56:50.12ID:RdfVNJKWa
高いイヤホンとリケーブルしたのになんかこんなものかと感じてそのあと何の気なしにイヤピを変えたらこれが本来なのかと驚くほどになったからな
0823名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e301-TRgu)
垢版 |
2021/06/21(月) 19:34:05.77ID:yLonKpi70
>>818
すごいよくわかる
0824名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4ed2-i+jP)
垢版 |
2021/06/21(月) 20:35:54.15ID:0xbhNnO40
>>820
CP360はすでに持ってます
最近、イヤピ買いすぎてつらいです・・・

クリスタルに興味があったけど
CP100+に辿り着いてそこそこ満足してるから
様子見します、有り難うございました
0832名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3be6-vTaU)
垢版 |
2021/06/22(火) 09:11:35.59ID:aUcfri/d0
AET07って良く言えばイヤホンの音そのまま届けるって感じかな?、何も強調しない
finalEは低音強めで中高音は少し絞る感じ
個人的にはfinalEの方が好きだがAET07の方が好きって人が多いのはわかる
0838名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa47-63lC)
垢版 |
2021/06/22(火) 16:54:24.82ID:MAgnz1bba
なんかe-type軸が色によって音が変わるみたいなおかしなこと言ってる時あったよな
0841名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネW FFba-t9L1)
垢版 |
2021/06/22(火) 18:42:28.13ID:s/Q4YlHgF
eイヤのブログで軸色でも変わるって書いてあったからだろうけど肌と接しない軸の表面が変わっても分かるほどの変化は起きないと思う
否定はしないが自分には分からん
0843名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b5f-iDjY)
垢版 |
2021/06/22(火) 19:59:14.36ID:7iI7hUoY0
final公式が音質変化に違いが出ると明言してるのは、あくまで傘が有色か透明かの話
その際の理屈で言えば、有色の傘同士では音は変わらないし、軸なんか尚更
0851名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa47-63lC)
垢版 |
2021/06/22(火) 23:59:25.76ID:/uHIzCaea
e-typeって傘の色で違いがあるのか?軸並みに無いかと思ってたわ
0856名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW da7c-AkIe)
垢版 |
2021/06/23(水) 07:02:35.27ID:zuNxN5Kh0
>>854
Finalの商品説明ページに
「※CLEARは他のカラーと比べて、面相度(表面の滑らかさ)や硬度がやや異なるため、密閉度がわずかに変化することにより低音が若干軽くなり、高音が明瞭に聴こえ、クリアな音に変化する傾向があります。」
ってあるから、クリアとそれ以外では音が違うのかも。
0860名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa47-63lC)
垢版 |
2021/06/23(水) 12:09:25.20ID:Y2RUZhq/a
もはやメーカーがーかよ
0863名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4e10-t9L1)
垢版 |
2021/06/23(水) 12:31:24.16ID:sh10TY0e0
メーカーや代理店がどう言おうと自分の耳が最優先
ほんとか〜 と言いながら聴いてみるのも面白いんだけどね
自分の中での意外性トップはホームオーディオの電源プラグを裏返して挿すと音が変わること
壁のコンセントで左が少し長いのがグランドだと
0865名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5ff8-hEXK)
垢版 |
2021/06/23(水) 12:35:51.10ID:yceueG140
>>861
分からんよな
イヤピガチャで5色分取ってきたが違いは感じない
違いを聞き取れる人がいたとしてもEタイプの個性がひっくり返るような違いはないだろう
音の違い目当てで複数色買うなら違うイヤピ買う方がいい
0870名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b5f-N6G1)
垢版 |
2021/06/23(水) 14:46:39.87ID:jXGpxS4j0
つかシリコンが着色前提だと乳白色だろうがなんでもいいんだけど
クリア作るってなった時に別途入手したから素材がちょっと違うから音ちょっと変わるぜってだけだからな
なのに上に貼ったURLのポラセボマシマシの馬鹿は全部違いますねぇ〜とか言い始めてるからな
0871名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b01-fORn)
垢版 |
2021/06/23(水) 15:42:08.38ID:E83uVlsk0
気圧バランスイヤピなんてのが出るみたいだな
0873名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b5f-iDjY)
垢版 |
2021/06/23(水) 16:50:19.18ID:4a+MeJL70
>>870
その馬鹿、以前ツイで「イヤピを180度回転させると音が変わる」とかぬかしてプチ炎上した曰く付きだからね
記事でもEタイプの項目で「軸のギザギザが音の通り道になって〜」とか意味不明なこと言ってるし
eイヤはこんなん野放しにしてツイやらせたり記事書かせたりしてちゃいかんでしょ
0874名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM7b-AkIe)
垢版 |
2021/06/23(水) 16:51:05.01ID:kaWkIkBVM
Jabraの85t、装着感は確かに軽くて良いんだけど耳から落ちそうで怖い。
アプリでフィットチェックしたら付属のLで密閉できてるみたいなんだけどもうちょっとグリップ感あってクリア目になるイヤピのオススメありますか?
0877名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4ee5-FKQ5)
垢版 |
2021/06/23(水) 19:38:46.90ID:KTwdXnd30
今使ってるシリコンイヤピがステムからすっぽ抜けて耳に残る様になった
経も合ってるしイヤピを交換してから一ヶ月もたってないんだけど…
夏で体温が高くなってるからシリコンが柔らかくなりやすいのかな?
0878名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdba-kyKn)
垢版 |
2021/06/23(水) 19:50:54.02ID:CVu3t2VCd
公式に来てるぞ!
0880名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4e10-t9L1)
垢版 |
2021/06/23(水) 20:10:41.01ID:sh10TY0e0
>>874
85tの標準イヤピはフィルターが付いているせいか高音がザラつくので何に付け替えても滑らかになる
セドナLiteショートは付けるのにちょっと力がいるが大きめサイズで耳に蓋をするようにすればアプリの装着チェックをパスできる
よりボーカルを前に出したいならテクニクスの純正が軸も太いしいいよ
自分はXELENTO REMOTEのがバランがよくて好き
0885名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b5f-iDjY)
垢版 |
2021/06/23(水) 23:30:40.59ID:4a+MeJL70
>>836>>883
まぁ黒とクリアも、そんな誰しも露骨に違うと感じるほどなら
同じ名前の色違いで売ってるのおかしいと思うし
そもそもメーカーは最初から違いがあることアナウンスしてたわけじゃなく、ツイでユーザーの質問に答える形で見解を述べたのが、今公式サイトにも載ってるだけだし
0886名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 577c-YFYu)
垢版 |
2021/06/23(水) 23:38:35.59ID:q6Si2eIk0
最近のいやぴにはぼったくり全開にも程がある。
だいたい、この業界、昔からそうやねん。
医療用○○とかプレミアム○○とか高純度○○とか歴史は繰り返してきた。
これ、オカルト商法並みの洗脳商法だからww
0890名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa52-FAdQ)
垢版 |
2021/06/24(木) 00:01:05.26ID:dJDkQv54a
ピュアと較べたいならイヤピの違いはインシュレーターかスピーカーユニットの張替え用エッジの違いじゃね?
お高く見積もってもドライバホーンがベークライトか砲金か的な
0891名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b310-nlE7)
垢版 |
2021/06/24(木) 00:18:29.55ID:enIRk9gr0
韓国ぼったくりだけは許さない
日本               Crystal 2680円 XELASTEC 1629円
公式ストア アメリカアマゾン Crystal 19ドル XELASTEC 19ドル
0893名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW da7c-AkIe)
垢版 |
2021/06/24(木) 01:24:20.88ID:F6Kphv1O0
>>880
実はEarfit Light Shortは試したんだけど、手持ちは耳奥に突っ込む用にMSとSしか持ってないから駄目だった。
大き目サイズと、ついでにLightじゃ無い方が張りあってグリップ良くなる気もするからそっちも買ってみる。
アドバイス感謝。
0900名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b310-nlE7)
垢版 |
2021/06/24(木) 11:32:01.22ID:enIRk9gr0
アユートでもAcoustuneのイヤーピースは良心的な値段で売ってる
XELASTECまではまともな値段だったのが、急にボッタクリになるのはおかしい

どういう契約か知らんがアユートだけの問題とは思えない
0904名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdba-kyKn)
垢版 |
2021/06/24(木) 13:27:05.18ID:Xn26PakRd
みなさん、お仕事は・・・?
0911名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0fda-wfqF)
垢版 |
2021/06/26(土) 00:05:22.01ID:hANtej4Y0
TWS買おうと思っているのだけど、TWS用のイヤピってなんで軸や傘が短いのが多いの?
有線だと耳奥に突っ込むタイプが好みなのだけど、TWSはそれをおすすめしない理由ってなんでしょうか。
0914名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5f-ckvE)
垢版 |
2021/06/26(土) 01:47:38.53ID:iTtl6H9xd
いえいえです!
0915名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8f01-dCnX)
垢版 |
2021/06/26(土) 07:47:47.50ID:IGIiWBOV0
>>911
酷い機種によってはほぼイヤピ入らないとか付属のLサイズは口径が広がるだけで軸の長さ伸びないとかがある
付属のイヤピがどのくらいの大きさなのか確かめておくとイヤピ交換する時にどの位のイヤピなら交換出来るというのかわかるよ。
例えば最近最も評判の良いEarfun Air pro Edifire EB2 proとかはもう殆どのイヤピが適合しない
僅かに干渉すると思ったらイヤホンが収まってなくて充電切れてるとかザラ
0919名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3f2f-VniL)
垢版 |
2021/06/26(土) 13:42:01.36ID:+I4vOG0d0
イヤーピースはいずれ廃れる文化だな
密閉性がないと低音が逃げてしまうのは欠点だし、圧迫感でえづいてしまう自分にはキツい
ここで言われてるような耳が痒くなってしまう人にも不向きだろう
これからは骨伝導イヤホンだね!
0925名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5f-ckvE)
垢版 |
2021/06/26(土) 14:41:51.74ID:iTtl6H9xd
ヌメヌメ。
0937名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5f-ckvE)
垢版 |
2021/06/26(土) 20:33:43.59ID:iTtl6H9xd
安っ!
0944名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0fda-wfqF)
垢版 |
2021/06/26(土) 23:50:37.94ID:hANtej4Y0
>>915
ありがとうございました。早速XM4を購入しました。
事前にイヤピも確認して軸の長いSEDNAもspinfitも大丈夫だったので、おそらくどのイヤピでも大丈夫だと思います。
XM4のケースはイヤピの自由度高いかもですね。
0949名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fb1-DlVK)
垢版 |
2021/06/27(日) 04:46:35.39ID:SPElcAk60
SednaEarfit Crystal→Amazon〜高いわぁ
0951名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5f-ckvE)
垢版 |
2021/06/27(日) 12:02:27.73ID:Ibsz0Vk4d
公式に来てるぞ!
0957名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5f-ckvE)
垢版 |
2021/06/29(火) 01:31:09.45ID:5wl1zv2zd
いえいえです!
0962名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5f-rJgV)
垢版 |
2021/06/30(水) 21:18:02.36ID:a8oIcEGEd
伝えておきます!
0966名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5f-rJgV)
垢版 |
2021/07/01(木) 00:04:11.95ID:QcJJqfDCd
10分待ってください!
0970名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3f7c-1a2e)
垢版 |
2021/07/01(木) 01:51:21.66ID:Aid12mUT0
いやちゃんとわかれよ!
0971名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5f-rJgV)
垢版 |
2021/07/01(木) 02:28:18.33ID:QcJJqfDCd
分かりました!
0974名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5f-rJgV)
垢版 |
2021/07/01(木) 11:05:09.28ID:QcJJqfDCd
はい!
0975名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sad3-Iycd)
垢版 |
2021/07/01(木) 17:14:32.53ID:Gk24U53va
SHENZHENから到着して中身見たらオーダーした数よりワンセット多く入ってて草 900円後から請求されんよな。。
0978名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1e10-2PIv)
垢版 |
2021/07/02(金) 16:05:05.70ID:ecC2gcg40
https://i.imgur.com/1NOQKTy.jpg
誰かコレ買った人いないの?
0981名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 035f-Enxb)
垢版 |
2021/07/02(金) 17:15:40.75ID:o/Lvu2hc0
というかスパイラルドットで良くね?ってなる
無駄に軸長いし軸lightでも硬えし正直収まりと追従性が宜しく無いんだよね
音の傾向はスパイラルドットに近しいし
0990名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 93a6-NaZp)
垢版 |
2021/07/02(金) 21:51:01.67ID:euSvbQEW0
黄色い低反発耳栓をハサミで切って
音道?に詰めるのはやった
しっかり詰めれば効果ありそうだった

atQは音道直径が4ミリと大きいね 穴デカい 
そもそもこの高音刺さるイヤホンを捨てればいいだけやな・・・
0994名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sacf-QIPT)
垢版 |
2021/07/03(土) 18:57:40.84ID:Pabu8XTza
eproは軸にストッパーがないので簡単に外れるから注意。気づいたら耳にイヤピだけー。みたいなことも。製品としては、ボッタクリ欠陥品のハイブリッドコンボ品。自作マニアが手間ひまかけて作ったイヤピを購入する気持ちで接するように。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 122日 12時間 23分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況