X



バブルラジカセよもう一度32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/07/05(月) 09:48:02.32ID:+Yj4900g0
80年代末期〜90年代初期のバブル期に隆盛を誇った、
豪華CDラジカセ(通称:バブルラジカセ)のスレです。

批判の有るコテハンはいっさい荒れるので駄目、名無しで書け、
アンチとか揉め事になるようなレスは完全無視でお願いします。
過去スレは>>2 関連サイトは>>3

なお、次スレは>>950辺りでお願いします
0214210
垢版 |
2021/09/18(土) 21:15:18.50ID:r8dPYb5+0
>>212
おめでとう、完全復活で良かったですね!
自分は念願のRX-DT901を入手してチェックが終わったところです
ボタンの誤作動が幾つかとテープ不動が分かったので少し時間かけて直そうと思ってます
タクトスイッチ修理or交換25個に心折れそうですが、、、
0215名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/18(土) 21:33:06.40ID:V+xep/5Y0
SD-FX1ってコンポをくっつけたみたいな形ですね
ドフではなかなか見かけないような・・・

>>214
どもどもー

数が多いと面倒ってのはよくわかります

今回の修理もCDピックアップ交換だけならネジ7個で済んだのに、
ガワ開こうとしたら20個くらいに・・・しかも隠しネジまで><
0216名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/18(土) 22:19:28.77ID:tlaiRgTv0
デジタルアンプの次は量子アンプ。
0217名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/19(日) 15:55:31.09ID:5KO87rb80
ラジカセが水をかぶってビシャビシャになった時...
発火する理由は、基板上に水分が残っていて、そこが電気の通り道になるからだったか。
電気の勉強、再トライするかな。
モチベーションを高めるには目標が必要だ。
そういう検定があれば助かる。
電気工事士とか、技師系じゃなくて。
0218名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/19(日) 17:03:18.21ID:PF/kFp0U0
バブカセ検定例題。
ヤマハが開発してシャープのバブカセに搭載された重低音技術を3字で答えよ。また、搭載したバブカセのモデルを3機種答えよ。
0219名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/19(日) 17:39:10.20ID:L1qLZ+Ew0
>>218
これはバブカセ?
スピーカーが分離しているし、AC電源専用だったのでは?
シャープもラジカセではなくミニコンポとして売っていたような気がするけど。
0220名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/19(日) 20:05:27.48ID:vugPQFm00
>>218
回答

1. TBS
0221名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/19(日) 20:06:43.89ID:vugPQFm00
>>218
回答

2. QT-Suzuki
0222名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/19(日) 21:54:31.93ID:BFPGITsF0
>>218
DSL(Dynamic Super Loudness)
いやマジでこっちが先じゃね?と思うんだがヤマハのはアクティブの走りだが。
0223名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/19(日) 21:55:53.88ID:PF/kFp0U0
ん〜…話にならん!
0225210
垢版 |
2021/09/19(日) 22:12:15.28ID:w+9OGkDe0
M マジで
T 低音
Y ヤバい
0227名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/20(月) 01:54:15.33ID:3FsZyxBf0
D どいつもこいつも
H 話に
N ならん!
0228名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/20(月) 03:41:09.01ID:FeO/xvP20
お前ら面白いなw
0229名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/21(火) 15:28:49.54ID:zBE65S230
SONYのデフレ機 ZS-D1 を入手(初めて)。
音は良い。
デザインも良い。
これでいいや。
023151歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2021/09/21(火) 18:38:37.55ID:ep/WQLlf0
改造的にはそんなに難しくないと思う ただランドが小さいので、先の細いコテが必要
023352歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2021/09/22(水) 01:04:10.66ID:3pMQhWZ40
亀ですまんが、テープデッキ生きてるなら こんなので無改造で外部入力(無線通信)という手もあるよ

gazechimp Bluetoothカセット でググって
0234名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/22(水) 13:41:39.17ID:ciWIA5NF0
>>233
レスサンクスです
BTのもAUX的なのもカセットアダプターないかとドフ行ってきましたが、無かった

シャープのQT-50CDってのがあって見た目フルレンジっぽいので購入しようかと思いましたが留まった
帰って少し調べたら、リモコン無い機種なんですねw
CDラジカセで本体のみで操作ってきついなぁ
0237名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/23(木) 00:54:15.27ID:TiWD6GPL0
>>234
QT-50CDは程度よければ即確保じゃね?
その頃のシャープは音いいよ。
0238名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/23(木) 02:15:35.70ID:4wgPMFDI0
>>237
程度はよくなかったけど、550円だったので安い・・・?のかな
CD駄目カセット駄目ラジオOKの音出る、だったかな?
023952歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2021/09/23(木) 09:00:03.84ID:SSrbet8A0
自分は、シャープは1ビットコンポしか興味ないな

バブルじゃなくてすまん
0240名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/23(木) 09:17:17.31ID:tu4dfRMC0
>>234
この頃の製品だとリモコン無しでも全ての機能が使えるからむしろ便利。
リモコンを探すのも大変だから。
廉価版だとリモコンで操作できるのはCDと音量だけだったし。
0241名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/23(木) 09:20:25.34ID:tu4dfRMC0
>>239
1ビットコンポは時期はデフレでも中身はバブルのような製品。
ΔΣ搭載のポータブルMDまで発売するほど熱心にやっていた。
0242名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/23(木) 09:47:38.13ID:CabqVn+M0
>>240
それはよくわかります、本体に全ての操作系統があるのはあるで便利なので

ただ、自分が離れたとこで音量上げたり、CDの曲スキップしたりとかできないのはなぁ・・・

個人的にはリモコン無しでもしょうがないのは単品のアンプくらいな気がする
それでも有り無しがあったら、有るほうを選んでしまう、音質への影響があっても
024352歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2021/09/23(木) 09:56:38.99ID:SSrbet8A0
シャープでオーディオと言うと俺はottoより1bitなんだよなぁ
024452歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2021/09/23(木) 10:00:12.50ID:SSrbet8A0
素で間違えたotto は三洋じゃん OPTONICAだった
0245名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/25(土) 10:42:12.29ID:8bXW7Phy0
ハドフにアンテナ折、テープ、cd再生せずが1100円であったんだが、買った方が良い?
0249名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/25(土) 12:36:49.73ID:SWN5InAL0
ツヤツヤした操作パネルやズングリしたボディ、唯一無二の存在感。観賞用でもいいんじゃないかな
ちょっくら音鳴らしてスペアナ眺めるだけならトランスミッターでいいし
025052歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2021/09/25(土) 12:54:47.32ID:lr46RmDJ0
>>245
治せるなら カセットデッキはベルトきれだろうし CDはピックアップ清掃・ボリューム調整でもダメなら
ダメだな この時代のCDメカはもう手に入るか判らんし

一番の難関はアンテナ?
0251名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/25(土) 14:55:53.56ID:+TY/9ALL0
ドデカホーンの最上級機種だね。
とにかくフル装備でかっこよかった。
その後、ソナホークに変わってしまったのが残念。
0252名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/26(日) 13:44:22.26ID:TA7k8BoR0
900と700の違いはスペアナの有無だけだろうか?
音質が同じであれば、下位機種の700で構わない。
0253名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/28(火) 21:47:21.71ID:2fbL+ZL+0
sonyは、難解なのでパス。
なんであんなごちゃごちゃなんだか。
0254名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/29(水) 00:08:34.07ID:kxjQM8Vm0
外観綺麗なら即買いじゃね?
詳細は持ち帰ってから分解・清掃、不具合内容を確認してどう修理しようか悩む…てのが俺のルーチン。最近は遠のいているが。
0255名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/29(水) 11:57:08.04ID:n11hQBiX0
>>253
その後のプレッシュ、ソナホークはそれほど複雑ではない感じ。
0256名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/30(木) 01:04:29.46ID:2wVMxNrx0
すっかり電源ボタンが反応しなくなった我がDT909。
放置の日々が続いたが、今日、ふと思い立って、電源コードを交換してみた。
するとあっさり直った。
ACアダプタじゃあるまいし単純な豚鼻コードがダメになる事などないだろうと
決めつけがあったので自分的には実に想定外。
皆さまの参考になれば幸い。
0257名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/30(木) 06:51:35.41ID:KozCx0dN0
俺も豚鼻コード変えたわ、最近
CFD-K10の純正の外皮が傷んでいたので、なんとなく
0258名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/30(木) 12:10:13.91ID:TSRVbrE70
電源コードが本体に繋がっているモデルがある。
あれは良くない設計だと思う。
その意図を知りたい。
0259名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/09/30(木) 20:30:26.61ID:tmsbzbt00
オーディオってのは余分な接点を減らすほうがいいって考え方があって、
直だし電源コードが良くないという訳じゃないんだよ。
3PACインレットが今のように標準になる前は、高級機でも直だしコードだった。
026252歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2021/10/01(金) 13:19:49.16ID:t/A6o1BW0
>>259
そうだよなぁ 昔の機器ってケーブル直だったのに何時からインレットに変わったんだろ
ケーブルで音が変わるって大騒ぎしだした1980年代以かなぁ・・・・・・・・・・・
026352歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2021/10/01(金) 13:21:56.02ID:t/A6o1BW0
取り合えず1990年以降は、高級機はケーブル脱着式になってるね
0264名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/01(金) 18:47:55.66ID:E7QKXyTz0
余計な接点を減らすって信号の経路なら分かるけど、電源ケーブルの接点なんて
何か影響あんの?
0265名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/01(金) 18:50:19.14ID:uKwXsyB50
オーディオに限った話で極性は大事だと思うし
メーカー側にしたらその辺り事情あるかと
0266210
垢版 |
2021/10/01(金) 20:38:44.82ID:uUe1QLO30
>>265
極性もなにもACだよ
交流だよ
トランスかましてAC/DCしてコンデンサ通したら一次側で直付けだろうが豚鼻コードだろうが関係ないと思うな
0267名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/01(金) 20:56:59.82ID:ZauoFQnE0
ACだよ。交流だよって話だけでは済まないよな。おそらく。

自宅にマイ電柱まで建てるマニアもいるくらいだよ。
電源は大事。

本当はアンプ以外は直流のみで動作する機器がいいのだろう。
俺はヘッドホン端子に挿して聴く分には下手な高い単品CDPよりバブル期のSL-XP50の音が好き。
上下欲張らずすっきりしているのに迫力がある。
0268名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/01(金) 21:11:22.31ID:u7+YLGTY0
プラスマイナスを正しく挿すのと、電源ケーブルが直付けかどうかは無関係な話なのでは。
026952歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2021/10/01(金) 21:39:37.19ID:t/A6o1BW0
電気ど素人の俺から言わせてもらうと本格的なアース作った方が劇的に効くと思う
0270名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/02(土) 17:14:54.64ID:bgBZo5VV0
ケンウッドのU-K525に付いてきた電源コードは太かった。
そのケーブルだけ、まだ持っている。
カネかかってそう。
0272名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/02(土) 17:22:47.07ID:hZVCj4S70
そんな太かったっけ?
あ、でも、323だったかな?、俺が買ったんは

ドフで1000円w
027452歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2021/10/02(土) 21:02:50.49ID:1NSq+Gk20
ドフで最高の出物はAKAIのPRO-1000を5000円でゲットしたことかな

勿論売りましたW
0275名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/02(土) 22:41:58.10ID:fRrgKIX90
>>272
初代(323)を狙っているのだけど、音質が同じだと意味ないんだよなぁ
525の低音は脳天に響いた。
あれは集合住宅には厳しい。
ただし、デザインは素晴らしい。
0276名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/03(日) 07:33:02.30ID:Wja8soAe0
低音のはなし
0277名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/03(日) 07:34:21.64ID:Wja8soAe0
バブカセを差し置いて低音の話をするなんて…
0278名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/03(日) 07:34:45.62ID:HA3C0wIe0
>>275
家のやつ、323だった
ついでにコードは太くはなかった、でも純正かどうか不明

音質はどうなんだろう
そんないいとは思わんのだが、内部は妙にシールドされてて凝ってるなぁとは思った
0279名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/03(日) 17:35:04.45ID:vMjK4+pW0
>>278
BOSEを意識して開発されたと思う。
本当は、SONYが三代目プレッシュを出せば良かったとは思う。
バブカセの音質を超えた製品はまだ無いかもしれない。
0280名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/03(日) 20:21:59.89ID:vb14qMh50
バブカセって多機能だけど、音質重視って訳じゃないからね。
ただ、あの頃のだから、いちいち結構金をかけて設計が贅沢だ。
あんなに多機能がリンクするんだから、凄いとしか言いようがない。
パナだとバイアンプ4Dとか、CD部にMASH搭載とかは音質向上策だろう。
でも、まぁ、あの頃の一体型、それも定価は5万位で7シリーズが買えたのは凄いね。
あんな企画は今じゃ通らないだろう。

もう、なんか全てが変わってしまったな。オーディオ自体の概念も。
0281名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/03(日) 21:10:00.68ID:c3ipxJ540
音質って意味では、デジタルアンプと半導体メモリが普及してる現在の方が
安くて高音質だろうね。
でも、バブカセの良さには、やっぱり”音”が含まれてるんだよな。
ピュアオーディオ的な良い音ではなく、当時の音の流行りを象徴するような
ドンシャリ感が独自の味わいを出して現行機には代替できない魅力になって
いる。
028252歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2021/10/03(日) 21:19:35.82ID:+ll+AXEU0
ラジカセじゃないけど、.バブル時代のミニコンポ買ったら.
倍速ダビングとか、タッチセンサー方式のイコライザー付いててコンポの
癖に生意気って感じた
0283名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/03(日) 22:15:40.95ID:vb14qMh50
そう。
ドンシャリだって一概に言われるんだけど、あのドンシャリが最近の機器じゃどうにも表現できないよね。

当時の音楽聴くには当時の機器が必要だなって思うよ。90年代のとか特に。
0284名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/04(月) 07:06:27.32ID:v5fHglMR0
>>283
バンドブームでジギーやジュンスカ、パーソンズあたりが流行っていた。
インディーズではパンクロック一色だった。
その頃は既にメジャーで活動していたラフィンを聴いたが、自分にはよくわからなかった。
0285名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/04(月) 13:41:46.21ID:vpAYVxqS0
>>284
ジュンスカやパーソンズはパナのバブカセやバブコンのCMに出ていたね。
同時期はヘッドホンステレオのWinkや画王の津川雅彦とか結構お金のかかったCMをやっていた。
バブル時代だからできたのだろう。
0286名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/04(月) 13:59:36.33ID:v5fHglMR0
>>285
シングルCD「淋しい熱帯魚」を持っていた(買った記憶はない)。
バンドブーム後の B'z、ミスチルは凄いと思ったが、
GLAYは何が良いのか、いまだにわからない。
0288名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/05(火) 17:16:58.35ID:8RnBb6Jj0
ビートショック・スペアナ!
0289名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/06(水) 10:45:31.66ID:DNKB20ql0
GLAYいいぞ、
姿は、好き嫌いアルと思うが、
バブカセで、However 良いぞ。
中3の子供に聴かせたら下手ゆわれたけどね。
関係ないがGLAY のパッケのテープあったね。
0291名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/06(水) 17:22:20.59ID:ZnsHMdzT0
>>289
GLAY、実力はあるのかもしれない。
ただ、BOØWYが凄すぎて、どうしても比較してしまう。
BUCK-TICKは合わなかった。
XはBOØWYレベルだと思う。
0292名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/06(水) 17:23:21.01ID:ZnsHMdzT0
>>291
空集合「φ」が文字化けしてしまった。
0293名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/06(水) 18:05:13.79ID:tgTT+Ves0
BOSE AW-1 音出ない で 3000円 ってどう?

検索かけたら40個くらいコンデンサ換えれば治るみたいだがw
0294210
垢版 |
2021/10/06(水) 21:56:54.77ID:hWPWmtrM0
>>293
全く音が出ないものは手を出すべきじゃないと思う
コンデンサ以外にもハンダ割れやダイオード不良、アンプIC故障も考えられる
普通のラジカセならイヤホンジャックを分解清掃してあっさり直ることも考えられるがAW-1にイヤホンジャックはあったかな?
しかもAW-1
AW-1Dで音が出るものを倍の値段で買ってコンデンサ交換した方がマシ
0295名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/06(水) 22:16:25.22ID:MSWE1O4l0
>294氏がいう通り、コンデンサが原因とは限らないし、単体コンポのアンプとかと
違って一体型は構造が複雑で分解できるかどうかも不安なので、もし自分だったら
絶対買わない。
0296名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/07(木) 05:54:29.01ID:rrETgyMD0
>>294
>>295
レスサンクス
購入やめるかな

確かにコンデンサじゃない可能性もありますね

ちなみに、その店には、15000円で音出るAW-1もだいぶ前から置いてますw
そっちは元から買う気せんかった

AW-1Dか・・・今まで実店鋪のジャンクじゃ見たことないかな
0297名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/07(木) 08:34:21.32ID:Zce3sZ4j0
音が出ないのなら、まず断線系の故障を考える。
(スイッチ、部品、半田、電線、イヤホン・ヘッドホンジャックなど)
コンデンサは元々オープンしているからタンタルのショートモードでもなければ可能性は低そう。ハム音なら真っ先に疑うけど。
0298名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/08(金) 13:19:30.20ID:tzlh91Gh0
296ですが、15000円のほうは、AW-1Dでした
AW-1と高さが違ってて?となって見てみたら1Dだったw
0299名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/10(日) 11:09:16.69ID:QztR/xtR0
久しぶりにオークションを見た。
Panasonic機はだいたい手に入れたが、
DT505 はまだ入手していなかった。
いちおう2ウェイみたい。
バイアンプでは無さそう。
0301名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/10(日) 23:08:04.20ID:QztR/xtR0
>>300
コンプリートしたい。
501というのもあった。
0302名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/11(月) 06:42:47.69ID:P6oXhmef0
5系コンプリートなんて、相当バブカセ熱あるなw

スペースとか考えると、もう5系は除外だわ、俺は
0303名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/11(月) 06:48:13.78ID:q4XirvUp0
>>302
3系、2系もある。
0305名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/11(月) 20:34:37.45ID:dWTjKpSm0
某洋画のワンシーンに写ってたやつだけど
このバブカセ(バブコン?)はなんでしょう
SONYっぽいロゴが見えます
ソナホークではない(もっとでかい)
スピーカーは一体型ではないと思う
aiwaではないですよね
https://i.imgur.com/30gxg69.jpg
0307名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/11(月) 23:06:10.13ID:q4XirvUp0
>>305
初代ランページに似ている気もする。
でも、たぶんソニーかアイワの海外モデル。
0308名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/12(火) 10:39:00.55ID:CnWW8bMj0
今時のBluetoothラジカセ?とかやたら小型だけど
あれでハイレゾ対応だったりするけどハイレゾが生かせるほどの音なのかね?
スピーカーとか小さいしどう考えてもちゃちい音しか出ない気がするんだが
無理矢理ハイレゾ対応させるよりも昔のバブコンバブカセでCD再生する方がよっぽど音がいいと思うのだが
スピーカーの劣化は置いといて
0309名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/12(火) 11:50:28.79ID:CnWW8bMj0
>>307
全然違うわボケ
自己解決したからもういいわ無能
知らねーんなら無理して書き込むなハゲ
てかこのスレっていちいち句読点付けて書き込む馬鹿が張り付いてるよな
最初から流し読みすればすぐわかる
今時2chで句読点付けるだけでオシャレさん気取り?ダッセーよ?
コイツやたら上から目線ですげー偉そうにしててむかつくわ
そのわりに大した知識も技術もねえんだな〜
0310210
垢版 |
2021/10/12(火) 11:50:55.68ID:UhwD/k060
>>308
アルバム単位で聴くのはあまり好きではないのでCDはあまり聴かない
カセットタイプのBluetoothレシーバーをバブルラジカセに入れてiPhoneからAmazonMusicを流してる
031152歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2021/10/12(火) 13:00:34.78ID:seCGnFU80
ハイレジって単純に再生周波数が広いだけだから意味なし

人間の半分は18khz以上聞こえない

人間の聞き易い帯域を盛り上げた方がよっぽど売れる

ハイレゾとか数字のマジックで売ってるだけ
0312名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/10/12(火) 13:46:40.97ID:OFnbSQTL0
>>309
本当に最低な奴だよ、お前は。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況