X



次世代ビデオコーデック総合スレPart5 【HEVC/VP9/AV1/VVC等】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイ d7e7-Zca7)
垢版 |
2020/02/09(日) 19:32:29.43ID:D7J+WY7Q0
H.264/AVCの後の様々なビデオコーデック全般について語るスレです。

■対象となる主なビデオコーデック
・H.265/HEVC
・VP9
・AV1(AOMedia Video 1)
・VVC(Versatile Video Coding)

■前スレ
次世代ビデオコーデック総合スレPart4 【HEVC/VP9/AV1/VVC等】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1562430349/

次スレは>>980が宣言してから立ててください。
0911名無しさん@編集中 (ワントンキン MMe7-ufNG)
垢版 |
2020/10/03(土) 18:45:00.02ID:/h254QBjM
JPEG XLは今月中に最終国際規格案(FDIS)が策定される見通し
FDISはすべての国家の代表団体に対して2ヶ月の投票を行い、最終投票にかけられる。
FDISの承認後は、中央事務局での発行段階へ移行し、国際標準規格として印刷・配布される。
0914名無しさん@編集中 (ワッチョイ 435f-gaCa)
垢版 |
2020/10/05(月) 18:03:09.19ID:gYlIEFVq0
>>913
>『最新のYouTubeビデオ』が4K対応すると明記されているため、Apple側がVP9に対応したのではなく
>AV1コーデックを利用している可能性があります
とんでも理論で笑った
IOSですらテスト版でVP9に対応してるのに、tvOSはまだほとんどコンテンツのないAV1だけに対応するとか不思議に思わないのかな
責任感のないネット記事をソースにして釣りスレタイ書いてあるようなのばかり読んでたらアホになりそう
0917名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff8e-Gd30)
垢版 |
2020/10/05(月) 18:40:59.02ID:PQTn8kDP0
まとめサイトは更新しないから情報が古いことが多いしな
韓国企業が儲かるばかりか、努力して調べて情報公開してくれる人に悪影響のあるサイトばかりだった
0921名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6f20-rx9D)
垢版 |
2020/10/06(火) 17:57:14.55ID:9lFW/heO0
日本がIT後進国だと痛感したわ。情報リテラシーなさすぎ。
ttps://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1601935119/

マニアックなコーデックなんか知っておくべきとは言わないけど
知らない事を知ろうとする姿勢が弱いわりに謎の上から目線。
0922名無しさん@編集中 (ワッチョイ e38e-Gd30)
垢版 |
2020/10/06(火) 18:04:35.65ID:f4EgU07d0
他のスレはほかのスレでたたきなよ。スレは見てないけど自分が知ってるから上から目線で語ってるように見えるぞ
知らない人に教えてあげることもできないとか、リテラシー以前に人としての情操教育レベルの問題
それを本人の知らないところで拡散とかただの蔭口のネタにしたいだけだろ
0923921 (ワッチョイW 6f20-rx9D)
垢版 |
2020/10/06(火) 18:42:39.02ID:9lFW/heO0
いや、知らない人を馬鹿にしたりしたいわけでは無いんだよ。
酷いレスが多かったから不快感を出してしまったのはすまん。
レスバとか時間の無駄だし叩くとかもしない。

人が多い板のスレがあんなんで
個人的には目眩しそうなくらいショックだった。
ここの人には共感してもらえるかと。
リンク貼っておいてなんだが、読んだら不愉快な思いするかも。
0924名無しさん@編集中 (ワントンキン MM9f-1htr)
垢版 |
2020/10/06(火) 18:47:03.17ID:U8vTg/rZM
これ他の板のスレでも見たぞ…そこでは袋叩きだったが、あまりそういう事をやるな
0925名無しさん@編集中 (ブーイモ MMe7-QGja)
垢版 |
2020/10/06(火) 18:53:11.70ID:Cj1kcYZsM
嫌儲なんてそもそもゴミしか居ない匿名掲示板の中でもさらにゴミの底辺バイトのおっさんばかりの板だからリテラシーを求めるのは酷な話よ
0931名無しさん@編集中 (ワッチョイ 83ad-YQ4O)
垢版 |
2020/10/07(水) 09:30:27.22ID:pnvMDE0r0
TigerとAlderがAV1のハードウェアエンコ対応って北森に出てますな。
dGPUにも乗せてくるかな。
0932名無しさん@編集中 (ワントンキン MM3a-cQr0)
垢版 |
2020/10/07(水) 14:23:31.77ID:4D9/Kjv8M
デコーダだけでいいからVVCも早く乗って欲しいな
AV2が見えて来ないから何とも言えん部分あるけど今のAV1より速度や画質が優れてる分採用数もそれなりにあるだろうし
0933名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7fa9-I8j7)
垢版 |
2020/10/07(水) 17:40:13.65ID:olKPp4Z70
VVCのコンシューマ展開についてはApple陣営にかかってるんじゃない
独自CPUとGPUにデコーダ載せたiPhoneがバカ売れすればIntelやNVIDIAが追従してくれるかもしれない
0935名無しさん@編集中 (ワッチョイ 635f-YZf/)
垢版 |
2020/10/07(水) 18:07:46.85ID:GO02K4al0
大きな関門は特許問題で内部分裂しないことと、ライセンスが使いやすい条件と使用料になるかどうかだと思う
採用するかどうかは消費者じゃなくて事業者が決めることだし
0936名無しさん@編集中 (ワッチョイW af90-EMc0)
垢版 |
2020/10/08(木) 07:12:41.69ID:qnM+ExiZ0
appleはテレビのサブスク始めてなかったっけ?
そうすると、ライセンス料かからないコーデックのほうが都合がいいのかな
まあ、ライセンス料なんてappleにとってゴミみたあに額だけど
0938名無しさん@編集中 (ワッチョイ c3ad-IdeA)
垢版 |
2020/10/08(木) 10:59:46.05ID:vUwoQXxa0
それではここでWeb会議システムの日米シェアを見てみましょう

Zoom 日 30% 米 48%
Skype 日 25% 米 9%
MS Teams 日 16% 米 12%
Google Meets 日 6% 米 9%

https://dime.jp/genre/files/2020/04/01-148.jpg
https://dime.jp/genre/905160/

ライブ映像コーデック

Zoom - H.264 SVCなどをベースに拡張
Skype - H.264/RTVideo
MS Teams - Satin (独自仕様)
Google Meets - VP9
0939名無しさん@編集中 (ワッチョイ 038e-GIgh)
垢版 |
2020/10/08(木) 18:09:17.35ID:Omagv4vK0
動画転送時間が数億時間を軽く超えているんだから数%違うだけで大企業様はものすげーコスト削減につながるのはわかるし
利権(金)が絡んだ方が技術競争させた方が発展するのも頭ではわかってるんだ。でも、民生機に搭載するやつはもっと分かりやすく優しくしてくれよと思う
とくにH.26xシリーズは後継規格なんだからすぱっとト移行すればすべて丸く収まる条件で・・・
0941名無しさん@編集中 (ワッチョイ c3ad-IdeA)
垢版 |
2020/10/08(木) 20:44:36.45ID:vUwoQXxa0
それでは次にYoutubeライブエンコーダの設定を見てみましょう

エンコーダの設定
プロトコル: RTMP ストリーミング
動画コーデック: H.264、4.1(最大 1080p、30 fps)
 H.264、4.2(1080p、60 fps)
 H.264、5.0(1440p、30 fps)
 H.264、5.1(1440p、60 fps)
 H.264、5.1(2160p、30 fps)
 H.264、5.2(2160p、60 fps)

https://support.google.com/youtube/answer/2853702?hl=ja
0944名無しさん@編集中 (ワッチョイW db68-D0JB)
垢版 |
2020/10/09(金) 01:00:57.69ID:kxtgit5A0
・AVIF形式をサポートした「GIMP 2.10.22」がリリース 〜他のファイル形式への対応も強化
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1281688.html

静止画も10bitや12bitの時代が着々と進行か
長らく8bitか16bitかの両極端な選択肢しかなかったが、ようやく動画の連番画像ファイルの扱いもやりやすくなりそうだ

あとは、PCなどで広色域フォーマットが簡単に扱いやすくなれば、sRGBの範囲外も読み込む能力のある
高性能フラットベッドスキャナとかの画像も忠実にデジタル化しやすくなるのだけど
0946名無しさん@編集中 (ワッチョイ 038e-GIgh)
垢版 |
2020/10/09(金) 01:14:08.73ID:Yr9W+IFn0
>>938
コロナ需要でいろいろ開発が進んでるんだなとつくづく思う。

ビデオ会議サービス向けのクラウドプラットフォーム「Maxine」。
>AIを活用してビデオ会議ツールの品質向上を実現でき、低解像度の映像に対する超解像機能や音声のノイズ除去、リアルタイムの文字起こしや翻訳、H.264の10分の1の帯域幅で映像を伝送する圧縮技術などが利用できる。

NVIDIA、ビデオ会議で顔の向きや視線の補正などを可能にする技術
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1281102.html
0950名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5ebb-Pfvf)
垢版 |
2020/10/11(日) 03:33:55.95ID:Ghdo7zcq0
TwitchがAV1コーデックで1440p120FPS動画のテスト中。E-Sportなどの配信でさらに画質が良くなる見込み
https://pontiti.info/others/twitch-av1-1440p120fps
0955名無しさん@編集中 (ワッチョイW ff05-tbg3)
垢版 |
2020/10/11(日) 23:10:01.82ID:g/t3CmD10
動画のビットレートによるで終わっちゃう話だけどMVとかはav1にしたら結構綺麗だったような
でも景色の4k動画に一個酷いの見た記憶がある、あれはそうとう無理して圧縮してたんだろなあ
0957名無しさん@編集中 (ワッチョイ 038e-GIgh)
垢版 |
2020/10/12(月) 03:33:04.29ID:lOrHllNV0
wmvより画質が良くなることはないんだし再生環境に合わせて好きなものを選べばいいと思う
もともと低ビットレートでの再現性技術だから、単に高画質を狙ってるわけじゃないからね
ビット盛ればlosslessもあるんだし、どこで妥協するかは自分の目で判断するしかないと思うよ
0960名無しさん@編集中 (ワッチョイ db68-Pfvf)
垢版 |
2020/10/12(月) 05:59:41.12ID:JG0mnFr/0
久々にAV1エンコードされたYouTube動画の画質チェックを行ってみたが、
確かに以前より全体的に画質は向上しているように感じた
ただし、どれがAV1でエンコードされているのかをチェックしながらダウンロードしたり
するのは、正直ちょっと面倒といえば面倒化も

一応、youtube-dl用のbatファイルを再整備してみた(4つになってしまった)

■VP9&Opus(通常のステレオ音声はこちら)
"C:\User Program Files\youtube-dl\youtube-dl.exe" -f bestvideo[vcodec*=vp9]+bestaudio[acodec*=opus] --merge-output-format mkv "ダウンロードアドレス"
pause

■VP9&m4a(サラウンド音声はこちら)
"C:\User Program Files\youtube-dl\youtube-dl.exe" -f bestvideo[vcodec*=vp9]+bestaudio[acodec*=mp4a.40.2] --merge-output-format mkv "ダウンロードアドレス"
pause

続く
0961名無しさん@編集中 (ワッチョイ db68-Pfvf)
垢版 |
2020/10/12(月) 06:00:13.29ID:JG0mnFr/0
■AV1&Opus(通常のステレオ音声はこちら)
"C:\User Program Files\youtube-dl\youtube-dl.exe" -f bestvideo[vcodec*=av01]+bestaudio[acodec*=opus] --merge-output-format mkv "ダウンロードアドレス"
pause

■AV1&m4a(サラウンド音声はこちら)
"C:\User Program Files\youtube-dl\youtube-dl.exe" -f bestvideo[vcodec*=av01]+bestaudio[acodec*=mp4a.40.2] --merge-output-format mkv "ダウンロードアドレス"
pause

過去にアップロードされているものでも、低解像度のみAV1が用意されていたりするから、単にbestvideoで決め打ちでやると、
低解像度のAV1が落ちてきたりするから、都度確認しながらしないといけない
0962名無しさん@編集中 (スフッ Sdea-H6YZ)
垢版 |
2020/10/12(月) 12:33:30.94ID:xEDWFYkmd
高圧縮「AV1」のハードウェアデコード、Windows 10でサポート開始
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1282219.html

なお、10月28日発表のRadeon RX 6000シリーズにおいても、AV1のハードウェアデコードが実装される見込み。
GeForce RTX 30シリーズでは最大8K、Xe Graphicsでは最大4K解像度のデコードが可能だが、Radeon RX 6000シリーズについては不明。
0963名無しさん@編集中 (アウアウクー MM43-D0JB)
垢版 |
2020/10/12(月) 15:34:35.39ID:Zhj72QpTM
いよいよAV1も足並みが揃いつつあるようで
あとはハードウェア側の対応とユーザー側の導入のしやすさが鍵を握る
特に、ノートPCはThunderbolt3端子が搭載されていればeGPUで対応させることもできるわけだから、
消費電力を抑えたモバイルバッテリー程度で動作可能な省電力eGPUユニットを出してくれれば、
AV1への対応は従来のコーデックよりも早く対応できるようになるかもしれない
0966名無しさん@編集中 (スップ Sd8a-gdb9)
垢版 |
2020/10/12(月) 18:17:16.26ID:WU6FhVPQd
大体AV1遣うためだけにeVGAなんて買う変態なんて、居ないって。
君は買う大変態なのかもしれないけど。(笑

大体再生するだけならCPUで余裕な訳で。
一般人なら尚更。
0967名無しさん@編集中 (ワントンキン MM3a-TIjV)
垢版 |
2020/10/12(月) 18:22:28.29ID:dni020obM
流石に高解像度デコードはかなりパワーが必要だわ
4コアCPUならおそらく4K程度でも60fps安定して出ない可能性高い
0970名無しさん@編集中 (JP 0H42-KV+F)
垢版 |
2020/10/12(月) 20:19:39.40ID:YpccVgM6H
4K Video Downloaderでmp4選べばAV1が選択肢に出てくるから楽ちん
AV1だとHDRってちゃんと出ないのが玉に瑕だが、HDRの動画ならHDRでダウンロードできるのでOK
0978名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0f8e-S6zr)
垢版 |
2020/10/15(木) 01:00:31.17ID:k6x/GoGh0
AMDを押しのけての最先端プロセス独占だもんなぁ
スナドラのケツをたたくためにOSレベルで正式サポート発表してほしいな。発表まだだよね?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況