X



次世代ビデオコーデック総合スレPart6 【HEVC/VP9/AV1/VVC等】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイW bb5f-YuNa)
垢版 |
2020/10/16(金) 01:39:39.68ID:pkx84jFm0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

H.264/AVCの後の様々なビデオコーデック全般について語るスレです。

■対象となる主なビデオコーデック
・H.265/HEVC
・VP9
・AV1(AOMedia Video 1)
・VVC(Versatile Video Coding)

次スレは>>980が宣言してから立ててください。

■前スレ
次世代ビデオコーデック総合スレPart5 【HEVC/VP9/AV1/VVC等】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1581244349/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0052名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0f8e-S6zr)
垢版 |
2020/10/18(日) 22:40:34.64ID:PQ8uSPE10
お前はタイトル見て書き込んでるのかとw
エロは巨大派閥だったSilverlightが終わってWMV9を卒業できるんだしVC-1飛び越せてよかったじゃないか
0058名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa89-fJi8)
垢版 |
2020/10/21(水) 15:42:20.38ID:t8Ii31oea
ネット配信はAV1に移行したがってる感はあるな
H.265とVP9は結局一部で終わりそう
0068名無しさん@編集中 (ワッチョイW e91a-bSzR)
垢版 |
2020/10/25(日) 06:47:44.10ID:wdFTf5eM0
ブルーレイのライブディスク(1時間30分程)AV1でエンコードしてみた。24時間やったけど、終わる気配ないからやめた。ライゼン2600です。めっちゃ重かった。
0072名無しさん@編集中 (ワッチョイW e91a-bSzR)
垢版 |
2020/10/25(日) 21:10:17.47ID:wdFTf5eM0
68だけど、3950xでもやってみたけど、10分くらい監視してあとで見に行ったら電源落ちてました。普段はコアの半分くらい遊んでるのに全コア100%で温度は70度ちょい。最終的には何度で落ちたかは分からないけど、ヤバいと思って中止したよ。そのあと、2600でという流れでした。
0077名無しさん@編集中 (ワッチョイW c620-yHlk)
垢版 |
2020/10/26(月) 06:16:19.08ID:CHolkMCF0
10年後くらいには可能なのでは?
x264使ってた次期出始めのx265使ったら悲鳴上げた記憶ある。
x265ある時期から軽くなったから一概に言えんけど。
0078名無しさん@編集中 (ワッチョイW fd5f-LWJl)
垢版 |
2020/10/26(月) 12:24:56.73ID:6BSUryFE0
遅くとも再来年にはAV1のハードウェアエンコーダー載るでしょ
Intelは劣勢だから必死
NVIDIAは改良熱心だから載る可能性高い
AMDは載ってもクオリティ期待出来ず
0093名無しさん@編集中 (ワッチョイ a9e6-qPqh)
垢版 |
2020/10/28(水) 07:12:26.85ID:S0OToGfH0
よくよく考えたら、GitHubから消えただけだし、
既に本体持ってる人は`youtube-dl -U`コマンドで本体を直接アップデートして使い続ければ良いだけか。

あと>>90が貼ってくれたGitLabのREADMEに、バイナリダウンロード用のURL書いてあった。
ttps://yt-dl.org/latest/youtube-dl.exe

youtube-dlはpythonで書かれてるから`pip install`でも良いな。
ttps://pypi.org/project/youtube_dl/
0117名無しさん@編集中 (中止W 7b20-l2mw)
垢版 |
2020/10/31(土) 21:39:52.69ID:yUFTKmmP0HLWN
Xeonで可能な話を載せてしまって削ったとかいうオチじゃないのか?
0121名無しさん@編集中 (ワッチョイW f15f-C1tY)
垢版 |
2020/11/02(月) 14:52:56.22ID:oErslutI0
SkylakeだつたかKabyだったか忘れたけど
VP9のエンコできますって言っててフタをあけてみたらXeonしかできなかった、なんてのもあった気がする
持ってたわけじゃないから、はっきり覚えてないけど
0123名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1302-SOku)
垢版 |
2020/11/02(月) 15:05:26.35ID:byg1bf3Y0
A's Video Converter
https://bluesky-soft.com/AsVideoConv.html

Version 7.14.0 (2020/10/31)
Intel Hybrid AV1 Encoderを利用したAV1エンコードに対応
AMD Fluid Motion Videoを利用した25p->62.5p変換に対応
AMD Fluid Motion Video設定に「レート変換」を追加
「全てのオーディオストリームを変換する」設定を追加
細かな変更と修正

Intel Hybrid AV1 Encoderってコメットちゃんでもできるの?
0131名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1202-F4O4)
垢版 |
2020/11/07(土) 21:29:49.82ID:x74CmUxX0
SVT-AV1を使ってRyzen 9 3950Xでエンコしてみたけど、3700Xの時のようにフルコア使いまくりにはならなかった。
x264やx265でもそうだから仕方ないや。
0140名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1568-Pj7A)
垢版 |
2020/11/16(月) 02:07:15.10ID:63gVh5hl0
H.265コーデック以降、インターレース解除をどうするかが懸案のままであるが、
ようやく一条の光が差すのだろうか?

・ブラックマジックデザイン、HDRグレーディングやAIベースのMagic Maskなど300種類以上の新機能搭載「DaVinci Resolve 17」を発表
https://www.pronews.jp/news/202011100930172850.html

「インターレースのタイムラインのネイティブ処理がサポートされたことで、同方式の納品用ファイルにおいて、より高品質の合成およびタイトル作成が可能になった。
高品質のDaVinci Neural Engineデインターレース機能は、フィールド間の動きを分析し、プログレッシブ方式のフレームを再構築する。リアルタイムの3:2プルダウン除去も可能としている。」

続く
0141名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1568-Pj7A)
垢版 |
2020/11/16(月) 02:07:44.31ID:63gVh5hl0
上記の機能は、従来下記のTeranex Standards Convertersに搭載の「PixelMotionデインターレースアルゴリズム」で使える技術だったものと同等のものか?
これがソフトウェアだけで利用できるようになるのであれば、インターレース解除のためだけにTeranex Standards Convertersを購入する必要はなくなるのか?

・Teranex Standards Converters
https://www.blackmagicdesign.com/jp/products/teranex/conversions

果たして実力や如何に?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況