X



PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4・PX-MLT5PE・PX-MLT8PE・PX-W3PE5 Part.58
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (ワントンキン MMdf-oHJp)
垢版 |
2021/08/21(土) 23:04:44.52ID:d7QrmIzfM
PLEXの 3波対応 地上デジタル&BS/110度CSデジタルチューナー PX-W3PE & PX-Q3PE の情報交換スレです。
ロープロファイル対応PCI-Express接続、分配機搭載
累計5万台突破したPX-W3PEシリーズ、PX-W3PE4 & PX-Q3PE4、およびPX-MLT5PE、PX-MLT8PE、PX-W3PE5の情報交換はこちらで
◆安易に質問しないで、当スレ内を必ず熟読すること!

■公式サイト
PCI-Express接続 パソコン用 地上デジタル・BS/CS対応テレビチューナー
http://www.plex-net.co.jp/product/

@ウィキ  http://www22.atwiki.jp/px-w3pe/

■前スレ
PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4・PX-MLT5PE・PX-MLT8PE・PX-W3PE5 Part.57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1625673548/

■次スレについて
次スレは>>970が立てて下さい

スレタイはシンプルに!
PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4・PX-MLT5PE・PX-MLT8PE・PX-W3PE5 Part.?
質問テンプレ等は>>2-3あたりを参照
0137名無しさん@編集中 (ワッチョイ deff-GwBl)
垢版 |
2021/09/11(土) 00:53:15.05ID:7ZyrlEy+0
PX-W3PE Rev1.3 から PX-MLT5PEに切り替え
 TvTest 0.10.0 + WinUSB(nns779さんのをビルド)
TvTest 0.10.0 + PXML5PEのBonDriver
どちらもチャンネルスキャンは成功しますが、スクランブル解除できずSカウンターだけガンガン上がって映像+音声ともに出ずです。
後者は内臓+外付けリーダーのどっちも試してます。
それと、外付けリーダの構成ではCardReader_PX、WinSCardのdllはリネームしてます。

スクランブル解除やB-CAS関係で何か設定しなければいけないことなどありますでしょうか?
0138sage (ワッチョイ c55f-gxqX)
垢版 |
2021/09/11(土) 02:43:47.10ID:Yg7kmhDD0
知ってる事とわからない事

初期1.3をWIN10でやってます。
ドライバをうまくインスツールできない人。
一時的に保護をOFFにしてインスコして
ウイルスのと脅威の防止の設定で
インスコしたファイルフォルダを「除外」設定するとよかです。
7時代にノートン先生に教えてもらった事です。

それでちゃんと動いているんですがどうも
電波の入力が低過ぎます。
普通のテレビと分派してるんですが
テレビはオールOK。
PCはチャンネルによってばらつきが激しいです。
どこかでできたらソフトウエア的にブーストできたらうれしいんですがーーww
0139名無しさん@編集中 (ワッチョイ deff-GwBl)
垢版 |
2021/09/11(土) 02:48:09.06ID:7ZyrlEy+0
137 です
買ったばかりのICカードリーダがおかしいのかとopensctoolを使いカードの識別情報ぽいのが見れる確認し、
B-CASカードもTVに刺さってるの使ってもスクランブル状態が変わらずはまってます

不調なPX-W3PE Rev1.3には戻したくないし んー
0140名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6a9f-nVuT)
垢版 |
2021/09/11(土) 08:02:25.69ID:5ttlrNI90
gxqXはTvTESTの数値が未だに「電波の感度」とか言ってる頭弱い人でいいね?

GwBlはまず現状どうやってファイルを配置されているのか、どこのWEBを参照したのかなど、
もっともっと丁寧に詳細にかかなければ誰も答えられない
0141名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6a9f-nVuT)
垢版 |
2021/09/11(土) 08:07:10.90ID:5ttlrNI90
その上でWinUSBは内蔵カードリーダーは使えないので外付け運用前提
それがちゃんと認識しているならばB25関連のファイルがたりてなんじゃないか
0143名無しさん@編集中 (ワッチョイ deff-xJJl)
垢版 |
2021/09/11(土) 09:23:45.25ID:7ZyrlEy+0
>>140
WinUSBで組みたいのでやったこと書きますと
ttps://ktyk.seesaa.net/article/482860637.html を参考にしつつ、
WinUSBビルド(x86) & FWの書き出し、USBモードのドライバインストールしデバイスマネージャで
PX-MLT5PEがWinUSBで認識されるのを確認。
TvTest ver.0.10.0-210425 (2021/04/25) を ttps://blog.tsukumijima.net/article/tvtest-usage/からありがたくいただいて、
TvTest 32bitを展開し、filter-install.batでフィルタ登録後、
TVTest.exeと同じフォルダに以下を配置。
> BonDriver_PX-MLT0.ch2
> BonDriver_PX-MLT0.dll
> BonDriver_PX-MLT0.ini
> BonDriver_PX4-S.ChSet.txt
> BonDriver_PX4-S.ini
> BonDriver_PX4-T.ChSet.txt
> BonDriver_PX4-T.ini
> DriverHost_PX4.exe
> DriverHost_PX4.ini
> it930x-firmware.bin
同フォルダにはB1.tvcas、B25.tvcasは存在してます。

何かやる事足りてませんでしょうか。
0147名無しさん@編集中 (ワッチョイ e6bb-mFvB)
垢版 |
2021/09/11(土) 16:30:48.09ID:kGSCNz8S0
Windows11IPでQ3PE使ってるけど、IPのVersion上がる時にLNBとISDBSのアンプ調整レジストリを登録し直さなくちゃならない時とそのままでも問題ない時がある。
つい最近Build 22454にしたけど、今回は前者。
0148名無しさん@編集中 (ワッチョイ deff-GwBl)
垢版 |
2021/09/11(土) 22:48:23.20ID:7ZyrlEy+0
>>140 145 146
すみません。解決しました!
設定→TSプロセッサー→プロパティ
をみるとカードリーダが認識されていませんでした。
□処理を有効にする をチェック
デフォルトモジュール に B25.tvcas を追加して、TvTestを起動しなおしたら無事視聴できるようになりました。

いろいろとレスありがとうございました。
0149名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6610-wHYb)
垢版 |
2021/09/12(日) 06:23:40.11ID:p84/fqq50
再現性
Q3U4を未接続だったり、ACアダプタの電源を切っているとき100%


症状
下記の表示が出る。OKボタンを押さないとTVTestが反応しない。

要望
下記表示が出ないようにしてほしい。


∇ ウィンドウ タイトル ∇
BonDriver_PX4 (BonDriver::OpenTuner)

∇ スタティックテキスト ∇
OK
BonDriver::OpenTuner: no receivers available.

ご検討、お願いいたします。
0155名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7d9f-nVuT)
垢版 |
2021/09/12(日) 07:55:07.00ID:nEyYsLUk0
149みたいなタイプはチューナーが本当に故障していてエラーの時は表示しろ
意図的にACぬいたり繋がっていない時はエラー出すなみたいな身勝手脳だから相手にするだけ無駄
てか、こういうくれくれ厨って必ずでてくるな
0156名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6610-wHYb)
垢版 |
2021/09/12(日) 08:07:59.63ID:p84/fqq50
>>151
>>155
チューナーを繋いでいないときでもエラー表示が出るから面倒だった

>>154
ありがとうございます。コメントアウトします
TVTestでエラーが出るので、px4_drvでのエラーが不要だと思いました
PT3とかKTVとかの動作と同じがよかったです
0157名無しさん@編集中 (ワッチョイ 794e-Zk3t)
垢版 |
2021/09/12(日) 09:22:45.28ID:+3lr5H3H0
MessageBoxが他のウィンドウの下になって隠れてたりするとTVTestが反応なしになってあれ?ってなるね
MessageBox出て欲しくないって普通の反応だと思う
OpenTunerの戻り値自体はFALSEになってるので開けないってのはアプリには伝わるのだが
0165名無しさん@編集中 (ワッチョイ 15d0-wW4V)
垢版 |
2021/09/13(月) 05:19:56.55ID:nAl8vA0X0
>>156
> TVTestでエラーが出るので、px4_drvでのエラーが不要だと思いました
ほかのアプリもTvTestと同じ仕様とは限らないのでエラーメッセージは出した方がよいのでは?
0166名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7d9f-nVuT)
垢版 |
2021/09/13(月) 07:07:31.77ID:nUbt4UsH0
159は157に向けての発言だが、それを自分が言われてるって被害妄想しちゃうのは典型的な引きオタの曲がった殺人心理と同義
秋葉原で殺傷事件起こしたあいつと同じレベルで、wHYbは俺はまともな人間じゃないって自己紹介してるのと同じ
0169名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1163-xJJl)
垢版 |
2021/09/13(月) 09:00:43.09ID:qo2Jndoq0
トースト通知にしたりも出来るかもしれないけど
いらないならコメントアウトすればいいだけだしなぁ
USB・ACアダプター挿してないとかデバマネ無効とか
意図してなんか実験やってるならうざったいかもしれないけど
普通に稼働させてて再起動とか抜き差しとか何らかの
対処して見失いを復旧させないといけない状況で
メッセージボックス絶対出てほしくないかと言ったら
どうでもいいって認識だなぁ
0171名無しさん@編集中 (ワッチョイ 668e-gxqX)
垢版 |
2021/09/13(月) 11:31:57.57ID:iQWbWGx60
ポップアップは旧世代の通知方だからねぇ、作業中にアクティブやTopMost変更されるとイライラする神経質なアレルギー持ってる人もいるし
ダイアログやメッセージボックスや独自フォーム、独自ウィンドウ、実装ちょっと変えると挙動がころころ変わる。みんな変な癖がある。
まぁWindowsはその手の制御統一できなくて、誘導も支持もなく突然訳の分からんメトロとか始めたわけだが
>>168 も言ってるように、無難なのはログ書いておけばいいよ。Windows初心者でもド素人でもコピペ報告はできるだろうし。
0172名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5e9f-nVuT)
垢版 |
2021/09/13(月) 11:45:40.40ID:TW+XdmD90
アレルギーがあるなら、自分でリポジトリをコピーして自ビルド作りゃいい話
そのスキルもなくて作者にお願いする前提で5chでワーワーいってるのは他方の意見しか見ない害悪
0175名無しさん@編集中 (スッップ Sd0a-/Abp)
垢版 |
2021/09/13(月) 14:49:53.30ID:vRwk016gd
>>174
ごめんごめん特に自分宛てと限定したレスのつもりはなかったんだがそれはそうと
モーダルダイアログの件は明らかに異常なので更新が落ち着いたらなんとかしようと作者さんがわざと残してる可能性はある
0176名無しさん@編集中 (スフッ Sd0a-WG6o)
垢版 |
2021/09/13(月) 16:47:37.75ID:7vp69WGBd
bonが無効な時にtvtestを起動すると表示されるエラーかと思ったけど、pxdrv4winusbのdllかdriverhostpx4が単独でダイアログ出してるのか
公式の挙動に従うならそこでは何も出ないほうがいいな
必要ならデバッグログを吐くか
0187名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffbb-tje6)
垢版 |
2021/09/19(日) 13:18:11.44ID:Ex351wYC0
PX-Q3PE。
未だに使用中だがなんどか雷に撃たれながらも特にトラブルなし。
Windows11ProInsiderPreviewBuild22458.rs_prerelease.210910-1430

ただし、Windowsセキュリティ>デバイスセキュリティ>コア分離>メモリ整合性はオフ
0189名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffbb-tje6)
垢版 |
2021/09/19(日) 19:57:43.67ID:Ex351wYC0
>>188
オフじゃないとデバイスドライバーが動かない。
コア分離機能が搭載された初期の頃は、知らずに有効化するとOS自体が起動不可になってイメージバックアップから復元するか新規インストールの手順を踏まなくてはならなくなった。
OS起動は出来るが、Q3PEのドライバが無効なため、TVTestに映像が映らない時期があって、今試用してるIPでは有効にすると、コア分離が使えないドライバがあるため無効にする旨の傾向が出てグレーアウトするようになった。
0192名無しさん@編集中 (ワッチョイ b763-W1il)
垢版 |
2021/09/19(日) 20:19:50.35ID:k8/juPOm0
コア分離ってIntel VTとかAMD-Vとか使っててデバマネのCPUの所の
仮想化が有効になってないと出現しない
BIOSデフォで無効になってることも多い
0193名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fe4-qDHA)
垢版 |
2021/09/19(日) 20:39:44.67ID:HYSzaolr0
>>183
会社概要の電話番号:0120-22-0073で検索するとお米屋さん。
しかも愛知県の春日井市。

株式会社リユーススタンダードで検索すると、 東京都目黒区の会社です。

ようはデタラメ。
0194名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff10-IhC7)
垢版 |
2021/09/20(月) 00:32:29.47ID:TFaQLunA0
MLT8PEが低価格な店舗から在庫がなくなっている
補充されないから代理店にもメーカーにも在庫がないんだよ
他製品みているとUSB接続からPCIE接続にシフトしている
USBを使った外付化が不可能になるし、新型が出た場合に不安定になる可能性もある。
買う予定なら早めにこうたほうがええよ
0195名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f7d-y8gp)
垢版 |
2021/09/20(月) 13:29:39.38ID:eHa3tJ1T0
在庫が減っていって高い所しか残らないのは何時ものこと
今年だけでも1月下旬と4月下旬頃にもあったから2〜3ヶ月待ってれば復活するよ
前回6月末頃に在庫復活した時に底値が少し上がったのはちょっと気になる所だけど

あとPCIE接続にシフトしているってほどW3PE5のあと他社含めて新製品なんかでたっけ?
PLEXはQ3PE5の開発は終わってるけどW3PE5が売れなかったら出さないって言ってたから
未だにQ3PE5が出てこないのはW3PE5がそれほど売れてないのでは?って思ってたわ
0199名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa5b-50Nz)
垢版 |
2021/09/21(火) 10:22:23.88ID:Ks8ZNln7a
Q3PE4だけど、px4drv WinUSBにしてから省電力のC10まで有効にしても0db病発生しなくてありがたい

おかげでアイドルの消費電力5W位下がった

PT3はフルで省電力オンにすると0db病発症するのよね

単純にUSB接続だからかもだけど、そう考えるとPCIe接続使う気になれんくなった
0203200 (ワッチョイ ff10-IhC7)
垢版 |
2021/09/23(木) 06:05:38.49ID:+DMhJeH50
ありがとう。
ファンなしでいきます。
これ、MLT8PE、1枚につきUSBが2ポート必要だって気づいた
外付けにUSBハブも内臓させて、12V→5Vに降圧させてUSB側もバスパワーにしたほうがいいのかな?
結構面倒な作業になりそう
0204名無しさん@編集中 (ワッチョイ b763-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 10:10:33.89ID:ECxNoE9w0
母艦を何にしようとしてるのかかわかんないけど
余計なことするより2.0×2でいいんじゃない
UH-3064BKとかUH-3074BKみたいなホスト側が
3.0のHUBならバスパワーでいけるかもしれない
W3U4×2は動作した
0207名無しさん@編集中 (スププ Sd32-c8WL)
垢版 |
2021/09/24(金) 18:54:49.67ID:u+qFZE7nd
久々に見に来たらwinでもプレクス安定できるようになったのか
PT2x2枚でアンテナ線が鬱陶しい上にPCIおじさんになってたけど、ついに買い換えられる時が来た
0210名無しさん@編集中 (ワッチョイ d32b-7j45)
垢版 |
2021/09/24(金) 22:33:29.22ID:pGv3HFqc0
今録画したぴったんこカンカンで20:34:25に怒涛の43ドロップも発生しやがった
winusb版にしてから初めての大型ドロップが保存する気満々の番組で起きちゃうのは運がないなあ
0214名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3768-PL4X)
垢版 |
2021/09/25(土) 02:07:13.08ID:kmPKteGD0
>>213
it930x_ctrl_msg: operation failed. (cmd: 0x002a, ret: -5)

とかdmesgでエラーが出るのでおかしいなと思ってUSBケーブル自作して交換したけどダメだったので
PX-Q3PE4 v2.0 と書いてある予備に交換したらエラー消えたみたいなやつやな、軽トラ関係ないねんw

で、手元にPX-Q3PE4 v1.1 って書いてるブツがあるんだがどうしたらいいんだろうw
0215名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1202-2Lmd)
垢版 |
2021/09/25(土) 07:42:16.59ID:zmfcejl/0
>>210
地上波でWinusb使用環境でドロップ発生は体験談からノイズだと思う
接続部分 本体 分配器など・・・アルミホイルで包んで再テストを
お勧めする 自分はノイズ対策後は大雨以外はDropなし
0216名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2701-wlMP)
垢版 |
2021/09/25(土) 10:21:04.06ID:eUWttF9a0
mlt8peをradish-Bonで2枚刺しする場合、
iniをどう設定すればいいんだろ…

w3peみたいにiniが同じBONを追番付けて追加しただけだとダメ(スキャンが通らない)だった。
0219名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2701-wlMP)
垢版 |
2021/09/25(土) 18:54:54.18ID:eUWttF9a0
>>218
それ8個(frendlyname0〜7)つけたやつで1枚は動いてんだけど、2枚目はbonは初期設定はされるけど、スキャンも通らない視聴も出来ない。
もしかし2枚刺しならfrendlyname8〜15を付け足すのかな?
0223名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5eda-aW6X)
垢版 |
2021/09/25(土) 22:03:22.01ID:yT0Nfp2p0
>>220
電気流れるところに巻いたらショートするわなそりゃ
他人が死のうが火事になろうが良心の呵責を感じない輩もいるから
こういうところの書き込みは鵜呑みにしちゃダメ
0225名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b63-2yZa)
垢版 |
2021/09/25(土) 23:17:56.92ID:rO7FE4HH0
マザボのネジ止め間引きしたりIOパネルの爪折り曲げてしまって問題ないって
いう人普通にいるけどノイズ対策ってそういうところからだからなぁ
バスタレイドとかは最終手段のような気もするけど
0229名無しさん@編集中 (ワッチョイ b35f-2yZa)
垢版 |
2021/09/27(月) 03:10:03.49ID:R82y2P450
PX-W3PE、softcas
半年ぐらい前のWinアップデートから有料放送のスクランブル解除できなくなってるんだけど、
これはもうしょうがないのかな?
過去ログずっと遡ってみてたんだけどわからんかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況