X



PX-W3U3 Part32【W3U2・S3U2・S3U・W3U4・Q3U4】
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイ d163-y6nd)
垢版 |
2022/10/25(火) 13:29:40.78ID:H6wrw8w00
PLEXの USB 3波対応 地上デジタル放送&BS/CSデジタル放送チューナー PX-W3Ux・S3Ux・Q3Ux の情報交換スレです。
分配機搭載 USB2.0接続 リモコン付属 4/8チャンネル同時視聴(PX-W3Ux/Q3Ux)、録画可
安易に質問しないで、当スレ内を必ず熟読すること!

■公式サイト
PX-W3U4 (3波Wチューナー)
http://www.plex-net.co.jp/product/px-w3u4/
PX-Q3U4 (3波クアッドチューナー)
http://www.plex-net.co.jp/product/px-q3u4/
PX-W3U3V2.0 (3波Wチューナー) (旧機種)
http://www.plex-net.co.jp/product/px-w3u3v2/
PX-W3U3 (3波Wチューナー) (旧機種)
http://www.plex-net.co.jp/product/pxw3u3_feature.html
PX-S3U2 (3波シングルチューナー) (旧機種)
http://www.plex-net.co.jp/product/pxs3u2_feature.html
プレクスチューナーシリーズ
http://www.plex-net.co.jp/product/list.html

前スレ
PX-W3U3 Part31【W3U2・S3U2・S3U・W3U4・Q3U4】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1633953380/
0002名無しさん@編集中 (ワッチョイ d163-y6nd)
垢版 |
2022/10/25(火) 13:30:54.07ID:H6wrw8w00
■次スレについて

※ DTV板はデフォルト設定が強制ワッチョイなので、ワッチョイを付ける時は、extend コマンドの記述は不要です
  (つまり、逆にワッチョイを付けない時は、!extend::checked:: の記述が必要です)

※ DTV板は即死判定があり、即死を回避するためには、スレを立ててから1時間以内に最低12コメントが必要です
  (これ以降は、30日間書き込みがないと強制的にdat落ちします)

※ 次スレは >>980 が立ててください
  スレタイはシンプルに!
  "PX-W3U3 Part?? 【W3U2・S3U2・S3U・W3U4・Q3U4】"

質問テンプレ、関連リンク等は >>3 以降に
0003名無しさん@編集中 (ワッチョイ d163-y6nd)
垢版 |
2022/10/25(火) 13:31:26.97ID:H6wrw8w00
■質問/報告テンプレ

貴方以外の人は貴方の状況を知りません。情報を小出しや後出しせず、ハード環境とソフト環境を必ず記入すること。
関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作、表示されるメッセージなどを具体的に記入しましょう。
2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言(レス)番号」を名前欄に記入すると問題解決が近づきます。
丁寧な言葉を使うと、回答者も快く回答してくれます。
また、こういう現象が起きました、という報告も基本はこれを使ってください。*不具合報告と称した単なるデマ、煽りを避けるためです。

※ チャンネル切り替え時のDrop、Error、Scrambling値の検知は仕様です。
  VLC media playerやGOM playerで音声が出ない時はオーディオトラックを変えてみてください。
  それでもうまく音が出ないか操作が煩わしい時は、プラグインを使ってTVTestで再生してみてください。
0004名無しさん@編集中 (ワッチョイ d163-y6nd)
垢版 |
2022/10/25(火) 13:31:41.00ID:H6wrw8w00
■質問/報告テンプレ
【USBチューナー型番】
【PC機種名またはマザーボード名】
【ドライバ】BDA 1.0.1 / PBDA 1.0.1
【カードリーダ】内蔵/外付
【OS】Win XP/Vista/7 SP
【VGA】
【デコーダ】デフォルト
【レンダラ】デフォルト
【使用ソフト】TVTest ver.0.*.*
【TV受信環境】※地域・CATV・分配機等詳細に
【状況】何をやったらどうなるのか、どういうタイミングで起きるのか、こういう回避策をやってみてどうだった、などできるだけ具体的に
【質問】
0005名無しさん@編集中 (ワッチョイ d163-y6nd)
垢版 |
2022/10/25(火) 13:31:58.76ID:H6wrw8w00
■ドライバ導入方法については、*3U4以前の該当機種が販売終息したと見られるため、過去スレのテンプレートなどを参照してください。
PX-W3U3 Part22【W3U2・S3U2・S3U・W3U4・Q3U4】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1497371976/
PX-W3U3 Part21【W3U2・S3U2・S3U・W3U4・Q3U4】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1490551127/
ポイントになるのは、
・公式配布のS3U2用ドライバアーカイブの内容でLNB/LNAツールがW3U2用で間違っている
・Install_Driver.batを実行してからUSBを挿す
・ACアダプタを使わないと、チューナーが1個ずつしか動作しない。
・LNB給電にはACアダプタ必須
・Visual C++ 2005 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)・Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージ (x86) をそれぞれインストールしておく
・内蔵カードリーダを使うか、使わないか。
 →使用する場合、FakeWinScard方式かM2方式か。
※旧機種は、Web上で検索しても色々出てきます。自分に合ったやり方を見つけてください。
0006名無しさん@編集中 (ワッチョイ d163-y6nd)
垢版 |
2022/10/25(火) 13:32:10.87ID:H6wrw8w00
■視聴できない・おかしいと質問する前に
・公式ドライバをインストール・アンインストールするときは、必ずドライバに添付の
 Install_Driver.bat / Unstall_Driver.bat を使用すること。 (注:旧機種)
・TVTestのカードリーダ設定は、3-1、3-2それぞれで正しく設定すること。 (注:B-CASカードへのアクセス方法のこと。旧機種)
・PC本体のUSB3.0ポートは、USB2.0との下位互換性に問題がある場合があります。
USB3.0ポートに接続してもうまく認識できなかったり、不定期にブルースクリーンになる等の症状が出る場合は、USB2.0ポートを探して接続し直してみてください。

つづく
0007名無しさん@編集中 (ワッチョイ d163-y6nd)
垢版 |
2022/10/25(火) 13:32:27.10ID:H6wrw8w00
・チューナーが一個しか使えません。またはハングする場合があります。 (注:旧機種)
 ACアダプタが刺さってないと、チューナー一個分(地デジ1個+BS/CS1個)しか認識せず、動作も不安定になることがあります。ACアダプタをつないだ状態で運用してください。
 USBからACアダプタ入力に変換する一見便利なケーブルも存在しますが、USBの本来の給電能力を超えた運用なので次第に不安定になった事例があり、お勧めしません。
 またUSBポートからの給電が充分でない場合にも同じ症状になる場合があります。(特に録画開始時に不安定になる場合があります。)
 USBハブを使う場合は必ずセルフパワータイプを使う、またPC本体USBポートの給電能力が劣化している場合は逆にセルフパワーUSBハブを経由させることで安定する場合があります。
・Dropだけが増える → USBやCPUなどPCの処理速度の問題
 CMとCM、CMと本編などの切り替わりで上がる場合は、MXの「わかさ問題」の可能性があります。
 SDとHD画質の切り替わり時にどうしても発生してしまうものなので問題ありません。

つづく
0008名無しさん@編集中 (ワッチョイ d163-y6nd)
垢版 |
2022/10/25(火) 13:32:54.34ID:H6wrw8w00
・Errorが増える → アンテナなど受信環境の問題
 地上波の受信感度が弱い・強いといった場合、ブースタおよびアッテネータが
 内蔵されており調整が可能です。地上波デジタルチューナ用 感度調整ツールの
 ISDB_LNA_Manual_Mode_Amplifier とISDB_LNA_Manual_Mode_Attenuationをそれぞれ
 試してみてください。
・Scrambleだけが増える → B-CASなど暗号化解除の問題
 B-CASカードを裏表逆に入れていたりしませんか?
 抜き挿ししても変わりませんか?
 以前のガイドを見てCardReader_PX.dll
0011名無しさん@編集中 (ワッチョイ d163-y6nd)
垢版 |
2022/10/25(火) 13:53:13.00ID:H6wrw8w00
■W3U4/Q3U4について
前スレの段階では、ちらほらと報告もありますが、
Q3U4では環境・使用条件等によるドロップノイズが発生する状況もあり。
ハード起因他・BonDriver・ドライバ起因などなど、まだ開発途中の状況です。
購入する場合、報告などでこのスレに参加いただけると幸いです。
(視聴・録画成功の報告もありますので、使用できないわけではありません)

BonDriverなど関連ソフトウエアは、現在も開発中です。
いくつかのリリースがあります。
https://github.com/radi-sh/BonDriver_BDA/releases
https://www.%61xfc.net/u/3771891
https://github.com/radi-sh/BDASpecial-IT35/releases
0015名無しさん@編集中 (ワッチョイ e936-Cxr3)
垢版 |
2022/10/25(火) 14:14:26.66ID:TRb5dr8o0
>>9
そう思う。
でも誰が名付けたのか通称として定着したみたいですし。

精密機械って普通は寒いくらいが調子いいものですけどねえ。
熱い方が熱暴走とかいろいろと不具合が出やすいと思う。
0017名無しさん@編集中 (ワッチョイ 82ad-72Rk)
垢版 |
2022/10/25(火) 15:11:40.88ID:NNZHoH7X0
昔は冬であっても
一度認識されてしまえば、PCの電源を切らない限りはずっと認識されていたのに
昨日から使用中にいきなり解除音が鳴って認識されない症状が出るようになった・・・・


夏の室温は25度くらいなんだけど
最近、寒くなって室温が20度くらいになったからだろうけど低温病でも更に重度になってしまったようだ
はぁ・・・・
0018名無しさん@編集中
垢版 |
2022/10/25(火) 15:47:59.38ID:iUkP6FGr
0019名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8101-eYVY)
垢版 |
2022/11/06(日) 04:33:35.58ID:2i9Vi5zE0
低温病発祥→ドライヤーでランプ点灯で見られていたが、
今度はB-CASカードを読み込まなくなった模様
TVTest設定→ログ B-CASカードID:0000 0000 0000 0000
ってなってる
あきらめ時か・・・
何か解決方法ありますかな?
0023名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8101-eYVY)
垢版 |
2022/11/06(日) 10:02:44.29ID:2i9Vi5zE0
>>20-22
無水エタノール&綿棒ふきふきで治ってしまった
この手のICチップ接点不良起こし過ぎな気がする
クレカも買い物する時、読めなくて恥ずかしい思いすることがたまにあるし、
昔捨てた実家のTVもこれで治ったのかもしれない・・・
0024名無しさん@編集中 (ワッチョイ 655f-zlm6)
垢版 |
2022/11/06(日) 11:34:12.92ID:aQB0UkuW0
PX-W3U3 V2.0 を約7年間使用中
とうとう、低温病でデバイスマネージャー上で認識しなくなったが
熱々の地デジ/BS・CSブースターの上に置いてたら認識復活
しばらくこれでやりすごす
0031名無しさん@編集中 (ワッチョイ d910-pSqO)
垢版 |
2022/11/06(日) 21:07:13.91ID:m0tbfT4n0
俺も買い替えりゃいいと思ってはいるけど
このスレで一番人気の話題がW3U3の低温病の話題だからな
なんならそれ以外に話すことがほとんどないスレ
0033名無しさん@編集中 (ワッチョイW b22f-JNBG)
垢版 |
2022/11/06(日) 23:49:40.67ID:NKkzTAJE0
>>32
IC表面にヒーター代わりの抵抗とNTCサーミスタ貼り付けて温度制御してる。
設定温度は計算値だけどサーモメーターで測っても大体似たような値になる。
40→45→50→55℃と上げてきてここ一年は増やしてない。
温度制御かけてるから夏冬で調整とかはしない。
0034名無しさん@編集中 (ワッチョイW debb-tgU5)
垢版 |
2022/11/07(月) 03:02:17.75ID:7LZVceyR0
可能であれば画像で見てみたい
0036名無しさん@編集中 (ワッチョイW debb-tgU5)
垢版 |
2022/11/07(月) 08:32:01.64ID:7LZVceyR0
しゅごい
0040名無しさん@編集中
垢版 |
2022/11/07(月) 12:42:38.48ID:ol7JoYAv
普通の人なら買い換えるw
0047名無しさん@編集中 (ワッチョイ d904-zlm6)
垢版 |
2022/11/07(月) 22:20:49.83ID:iLyhgDcR0
>>45
ASV5211チップ貼り換えチャレンジヨロシクw ワイは諦めたw
半田ごて、ヒートガン、半田吸い取り線、半田、これだけ投資したとしても必ずしも成功する訳ではない件について
0050名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6e02-Ea/S)
垢版 |
2022/11/08(火) 10:36:29.94ID:SdUT43os0
>>48
昔使ってたペルチェ素子
ttps://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-10965/
0051名無しさん@編集中 (ワッチョイ b163-nsye)
垢版 |
2022/11/08(火) 18:44:58.48ID:w6/5yUp10
>>47
カッターで足切って石本体を先に外せばヒートガンはいらぬ。
周辺の養生とか石の位置合わせとかに耐熱のマスキングかカプトン、
フラックス、無水エタノール、ピンセットとか細々したのゼロから
揃えようとしたら、結構かかるとは思うけど。
0053名無しさん@編集中 (ブーイモ MMad-tgU5)
垢版 |
2022/11/08(火) 19:49:12.07ID:Hyl4dWRwM
低温病機器の為の焼き土下座入門
0062名無しさん@編集中 (ワッチョイW b22f-JNBG)
垢版 |
2022/11/10(木) 08:34:47.46ID:80wl4BWV0
>>61
肉眼で見ると気にならないかな。合わせ込んだつもりなんだけどね。
MP4だと明るいかも程度、GIFだと言われても仕方ないかな。
解像度落としすぎて滲んでるからと言い訳しとくわ。
0063名無しさん@編集中 (ワッチョイ d910-xcLn)
垢版 |
2022/11/10(木) 14:10:28.46ID:RYQ7pFFT0
いきなり質問で申し訳ないです
S3U2の電源が入らない(赤ランプがつかない)ようになってしまいました
物理的には通電してる(はずな)状況です
デバイスマネージャーでは認識できていますしドライバの更新もしました
S3U2からのUSB抜き差しもしました
一瞬赤ランプは付くのですがすぐに消えてしまいます
次に何を調べればよいでしょう?お願いします
0064名無しさん@編集中 (ワッチョイ d910-xcLn)
垢版 |
2022/11/10(木) 14:20:06.92ID:RYQ7pFFT0
ちなみに現在の本体温度は25度前後になっております
※非接触型の温度計での計測です
0066名無しさん@編集中 (ワッチョイ d910-xcLn)
垢版 |
2022/11/10(木) 14:24:36.27ID:RYQ7pFFT0
連投すみません
デバイスマネージャーでは認識できておりますけど
Tvtestでは認識されません

――以下エラー内容です――

B-CASカードの初期化に失敗しました。カードリーダに接続できません。
(SCARD_W_REMOVED_CARD: これ以上通信できないようにするため、スマート カードが取り出されました。
)
※もし正常に視聴できるのにこのダイアログが表示される場合、設定でカードリーダに「なし」を選択してください。
0068名無しさん@編集中 (ワッチョイ d910-xcLn)
垢版 |
2022/11/10(木) 14:53:45.58ID:RYQ7pFFT0
>>66は別のカードリーダーの事かと思います
10年も使ったんで仕方ないと思ますけど
念のためカードも中身もきれいにしてみます
0070名無しさん@編集中 (ワッチョイW d910-zkYA)
垢版 |
2022/11/10(木) 15:43:37.74ID:RYQ7pFFT0
https://i.imgur.com/JMUl8i3.jpg
開けて掃除してみました
カードもエタノールで拭いてみました
見た目は壊れてませんでしたが通電しません
少し前に自力で対応した人と比べる為10円玉置いてみました
その人の凄さが改めて分かりましたw
0075名無しさん@編集中 (ワッチョイ c59f-o+MF)
垢版 |
2022/11/10(木) 16:01:55.99ID:VLfpujHq0
デバマネで認識、TvTestでうつらないって低温病そのまんまだし、
そもそもカードが刺さっていなくてもTvTestで認識してSがあがるだけで掃除意味わからんし、
それでも掃除しました分解しましたとかキャッキャしてるあたり、愉快犯かもね
0076名無しさん@編集中 (ワッチョイ d910-xcLn)
垢版 |
2022/11/10(木) 16:37:23.08ID:RYQ7pFFT0
>>72
そこまで知識が無いです

>>73
10年前からたまに起動してるだけです

>>74
ファンヒーターの前に置いてます
根本的な解決にはならないかもですけど

新しいの買うしかないって感じです
今のは欲しい人もいないだろうし
0077名無しさん@編集中 (ワッチョイW d910-zkYA)
垢版 |
2022/11/10(木) 16:57:37.07ID:RYQ7pFFT0
>>75
分からんのよ
あなたには当たり前だったかも知れんけど
0079名無しさん@編集中 (ワッチョイ b134-I5Cu)
垢版 |
2022/11/10(木) 17:56:35.25ID:Q5yyvrl80
>77
TVチューナーが映らないと唐突に書き込むから話がかみ合わなくなるんだと思う。
分からんのよ、とエラそうに言う前に
せめて前スレを読めばこのチューナーに低温病という症状があるのかとわかって人に聞く必要がなかったはず。
0083名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9202-pSqO)
垢版 |
2022/11/11(金) 02:48:00.13ID:uvCb3HZB0
過去ログ見て付属のケーブルやめて市販のやつに変えたけど
BSCSだけまだたまにBonが初期化出来ないメッセージが出る
ググったが外付けに多いんだな
0090名無しさん@編集中 (ワッチョイ dd61-H0Ic)
垢版 |
2022/11/13(日) 08:33:20.95ID:U8R9kupo0
>>89
そう思っていたワイがいますた
夏に熱くなりすぎて視聴していたBSがいきなり真っ暗になったワイがいる
慌ててチャンネル色々変えたが地上波は無事だったがBSはブラックアウトしたままやった……

熱くなりすぎてもチューナー逝かれる事もあるんじゃね?
0092名無しさん@編集中 (ワッチョイW e32f-9VRM)
垢版 |
2022/11/13(日) 10:32:35.15ID:kaht7LUB0
熱破壊の可能性ありそうですね~
家のは、温度制御の基板がチューナーに被ってるから、
底ケースの左右に穴開けて、横のスリット間引きして、LEDを下側にして縦置きしてる。
チューナー側から空気吸い込んで5211温めて出ていかないかなと。
0093名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4510-EHNx)
垢版 |
2022/11/13(日) 13:28:05.78ID:Z0C/pPdH0
ノートの場合PX-W3U4でOK?
0095名無しさん@編集中 (ワッチョイ ed5f-H0Ic)
垢版 |
2022/11/13(日) 18:04:01.30ID:maP7o0We0
PX-W3U3 V2.0の低温病の重症化により、後継として
PX-W3PE5を購入(尼で13,000円台)しました

PX-W3U3 V2.0のフォルダをコピーをすれば
動作は簡単だろうとナメてましたが、実際は全くの別物でした

数日間、調べまくって
なんとか地デジ・BS/CSをTVTestで映せるようにはなりましたが本当に苦労しました
しかし受信感度の低さ、とくにCSは改善せず、
さらなる努力が必要なようです
0096名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4510-ycy1)
垢版 |
2022/11/13(日) 19:13:22.55ID:Z0C/pPdH0
>>94
ポチった
ドライバとボンドラの準備したけど
BSのiniが拾った奴でいいのか届いてから検証ですかね
0097名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4510-ycy1)
垢版 |
2022/11/15(火) 23:07:02.06ID:wXicY4MK0
とりあえず地デジ観れるようになりました
残りは明日以降っすね
0099名無しさん@編集中 (オッペケ Src1-ycy1)
垢版 |
2022/11/16(水) 10:22:10.12ID:DSzHb2iSr
W3U4&tvtest0.7.23(x86)で問題無く動くようになりました
どうもありがとうございました
0104名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b5f-TaOI)
垢版 |
2022/11/19(土) 16:28:47.62ID:+nmL6I4Z0
他スレで見た良レス

274名無しさん@編集中 2022/11/19(土) 13:48:18.37
無知な質問だけど内蔵系のPX-W3PE4やPX-W3PE5でも低温病の症状って出たりするもんなの?
PX-W3PE5の基盤を外付け型にしたのがW3U4だってどっかでみたからどうなのかなって

275名無しさん@編集中 2022/11/19(土) 13:57:17.50
>> 274
現行製品であるW3U4やW3PE4は低温病の元となるASV5211を使っていないし、そもそもW3U3とは製造メーカも違うので、低温病はおこらない
ちなみに過去の製品でもW3PEとよばれるPCIeモデルは、ASV5211を搭載していないので低温病はおこらない
発生するのはすっごい古いUSBモデルだけっておもっておけば良い
0110名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf5f-17Q5)
垢版 |
2022/11/21(月) 13:32:53.25ID:kYZTimdM0
>>45
MOTTAINAI精神というより、W3U4が残念過ぎるのよ
昨年末リリースの最新ドライバでドロップもBSODも激減し格段にマシにはなったが
C24-C29を受信しないし、ACアダプタつながないとスクランブル解除しないし

そりゃHDU2の方が安定してるしHDUSの方が受信感度高いけど、これらも
低温病のせいで廃棄(正規の使い方してても低温病起こすのかな)
0111名無しさん@編集中 (ワンミングク MM92-mdWL)
垢版 |
2022/11/21(月) 13:53:36.98ID:Ij0AbzI8M
>>110
ん?この辺の設定に気づかず怠っているってことなのかな?しらんけど
; デジタルテレビジョン有線放送では、C24ch~C27chの周波数は231/237/243/249MHzを使用することになりました。
; 万が一下記の周波数が使用されている場合はコメントを外してください。
;CH011=0,233.143, ,0,C24ch
;CH012=0,239.143, ,0,C25ch
;CH013=0,245.143, ,0,C26ch
;CH014=0,251.143, ,0,C27ch
0114名無しさん@編集中 (ワッチョイW e710-Eol1)
垢版 |
2022/11/24(木) 17:28:18.96ID:mtJHS1N40
>>113
だって違うし
無くて当たり前
0123名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa6b-2HEu)
垢版 |
2022/12/14(水) 09:05:10.97ID:qhjiih03a
書き込み内容からみてあなたには関係ない
0124名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7fec-+Za8)
垢版 |
2022/12/14(水) 10:53:28.29ID:Hxt1vs3y0
MLT5Uが出ないのはもしかしたらW3U4とか既存製品と競合して在庫が売れなくなるからって理由なのかな?
ソニーチューナーで地上波衛星兼用だから潰しと
安定性に期待してずっと待ってるのに…
0125名無しさん@編集中 (ワッチョイ dfd2-3TNT)
垢版 |
2022/12/14(水) 21:02:53.04ID:YDMUIOgm0
ご教授いただければなのですが・・W3U3が低温病で不安定になったのでW3U4を購入
が、USBにつなぎ、公式、非公式ともにドライバを入れたのですが、全く認識されず・・
TVTest開いてもBondriverを初期化できませんのエラー
というかデバイスマネージャにそれらしきものがまったく見当たりません(win10 64bit デスクトップ、ノート2台につないでみましたが同じ
初期不良ではなく自分の見識不足だと思うのですが・・こういったことってよくあるのですかね?
0128名無しさん@編集中 (ワッチョイ dfd2-3TNT)
垢版 |
2022/12/14(水) 21:22:32.11ID:YDMUIOgm0
>>126
わざわざすくしょありがとうございます そうですよね このような表示が出るはずなのですが・・
というかドライバ云々以前にUSB接続した段階で、デバイスマネージャに何らかの変化が起きないとおかしいと思うのですが・・

>>127
いくらあほでもACアダプタはつないでます(笑) いきなり低温病みたいな症状が出てまいったこりゃ

とりあえず週末OSクリーンインストールして再度トライしてみます
0134名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5f1f-NPZy)
垢版 |
2022/12/15(木) 07:18:23.67ID:VRlbRjXH0
w3u3低温症悪化すると赤く点灯しててLNBも動作してるのにチューナ見失うこともあるのな
PC再起動しても赤く点灯したままLNB給電も動作してるがチューナは認識せず
USB抜き差ししたら赤消灯してLNB給電も止まったから温めたら無事認識したけども
0136名無しさん@編集中 (ワッチョイW da1f-XlG+)
垢版 |
2022/12/17(土) 09:53:02.43ID:sWkB68Ii0
>>135
うちも集合住宅でアンテナLNBに給電は必要ないんだけど部屋に来てる信号が弱いから増幅器かましててその増幅器への電力供給にw3u3のLNB給電機能を使ってて増幅器が動いてるかどうかで判断してる
w3u3側で動作してるか判断してるわけではないね
0138名無しさん@編集中 (中止 1b5f-jXNG)
垢版 |
2022/12/25(日) 10:41:22.03ID:ZScAbosz0XMAS
W3U3V2.0が急に認識されなくなり、確認したらコード43
これはお亡くなりになったという判断でいいかな?
一応別なPCで公式BDAドライバとMicrosoft Visual C++2005から2010のx86&x64全部入れてから確認したけどやっぱりコード43だった
0140名無しさん@編集中 (中止 1b02-s0Sd)
垢版 |
2022/12/25(日) 13:57:51.59ID:a1ZKOyiv0XMAS
2013年か2014年に買ったW3U3
5〜6年前から低温病が発症してだましだまし使ってるけど未だにそれ以外の不具合ないな
起動時にドライヤー充てる手間があるだけで長持ちすぎるわ
0147名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sa1f-s0Sd)
垢版 |
2022/12/27(火) 10:54:09.45ID:/cJIqlHLa
すいません、チューナー買おうと思っているのですが、W3U4は不安定なので一つ
前のモデルのW3U3V2.0の方が安定してますか?CATVなのですが、もう一つ前の
W3U3の方が良いですかね?

スレをみていると、認識しないとか低温症とよくみるので、思い切ってデスクトップ
買ってPCI接続のチュナー買ったほうがよいのですかね。。
0149名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5d2c-vKtd)
垢版 |
2022/12/27(火) 11:53:36.92ID:iXqYJVkZ0
>>147
PCIも選択に入るならMLT系列は?
ソニーチューナーらしいし地上波衛星共用チューナーで地上波衛星別々にチューナーついてるW3U*系
より潰しが利くけどな
まあW3U4も悪くはないよ使用者が多いからlinux環境でも使ってる人多いしラズパイにでさえ接続して
省電力録画鯖にしてるワイみたいなのもいるし
0154名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sa71-s0Sd)
垢版 |
2022/12/27(火) 18:33:44.51ID:KAyS0uwAa
>>148
W3U4買うつもりで、スレ読んでいたら不安定とあったのでW3U3V2.0を購入しようか
迷っています。

>>149
W3U4悪くないんですね。というか、ラズパイの運用は現実的ですか?
CPUやメモリが結構いいもの積んでいるのですか?

>>150
やっぱりPCI接続のほうが安定しそうですよね。
お金はかかりますが、デスクトップ買ってLinux入れたほうが後から後悔しないのかなぁ。。

>>152
大切な録画データがドロップとか嫌ですもんね。。
W3U4も人によっては安定しているといいますが、実際はどうなんでしょうね。。

安定性でいうと、以下のような感じなんですかね??
PLEX >>> W3U3=W3U3V2.0 > W3U4
0155名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f9f-4Ar3)
垢版 |
2022/12/27(火) 18:45:24.09ID:4pm15/HU0
マジレスすると、上に書かれているドロップ多発は半分は大げさで言い過ぎ
px4_drv使えば、W3U4がW3U3v2に対しチューナーの性能で劣る点は無い

しいてあげれば内蔵チューナースロットが使えなくなるので、
外付けのカードリーダーが必須って事くらい

一方でW3U3v2は世の中には中古品しかなく、
ほぼ100%の確率で低温病という接続認識不良を発症するリスクがある

W3U4には低温病なんてないので長期で使う分にはW3U4の方が良い

次にチューナーチップだけどW3U4は台湾製のチューナーチップなのでドロップ完全ゼロは正直難しい
px4_drvを使い、アンテナ感度を整えたとしても100本録画したら2-3本はドロップする

一方でソニーチップでいうとワイはMLT5PEを使って主に地デジ録画専門だけど、
px4_drvを使って連続で500本位ドロップ皆無が続いている

最後にラズパイとか夢見ないほうがいいよ非力すぎる
動くには動くけれどライト層向けだ
0158名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f9f-4Ar3)
垢版 |
2022/12/27(火) 19:21:43.11ID:4pm15/HU0
まあ、信じる信じないは任せるわ1つ書き忘れた
px4_drvは作者が行方不明になってサポートが打ち切られているので、
今後新モデルが出てきた時に対応できるかははっきりしない
噂ではMLT5PEのUSBモデルであるMLT5Uを準備中という話もあるけれど、
対応していないし対応するかもわからない

そういう意味では現行品が手に入るうちに手に入れておく(予備込みで)は、
悪くないかもね
0159名無しさん@編集中 (ワッチョイ f3b9-4Ar3)
垢版 |
2022/12/27(火) 21:25:01.42ID:2wPtHO+A0
ID:4pm15/HU0氏の言う通り
PT2,PT3,W3U3,W3U3v2DD MAX M4,W3U4,MLT5
と一通り使ってきたけど、行き着いたのはMLT5にWin_USB
W3U3の低温病はクロック付け替えたり、IC付け替えたりしたけど完璧は無かった。
0160名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sa71-s0Sd)
垢版 |
2022/12/27(火) 21:41:01.45ID:KAyS0uwAa
>>155
丁寧にありがごうございます。ドロップは意外に起こらないのですね!
多少のドロップならW3U4にしようかな・・ 
100本中、2-3本ドロップということは、起こるといっても一瞬とかですよね??

ただ、MLT5PEの500連続でドロップないって凄いですね・・・
0162名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f9f-4Ar3)
垢版 |
2022/12/27(火) 23:45:39.86ID:4pm15/HU0
↑ドヤってマウントとってる風だけれど、つまりW3U4は慎重に環境構築しないとドロップするって認めているのと同義なんだよなぁ

少なからずうちでは、環境構築が下手くそな俺が構築した環境であっても、MLT5PEならドロップしていないという事実があるわけで
0175名無しさん@編集中 (ワッチョイ 977c-TwI4)
垢版 |
2023/01/03(火) 22:09:11.96ID:ynZYmF/00
予約録画中にネット接続が切れるという症状に悩まされていたが、
無事解決したので一応書いておく
当初は低温症の関係でドライバーがおかしくなってるのを疑っていたが、
何のことはない予約録画中なのだからEDCBが原因だった。
気づくのに時間がかかったが、つまりはそのネットワーク設定だ。
何も考えないでネットに書かれてる設定をそのまま127.0.0.1にしていた。
無線ルーターをかましてるのでローカルIPアドレスは違ってくる
正しいIPアドレスを設定したらすぐに正常に接続できるようになった。
そもそも俺はViewを使わないのでネットワーク設定を解除した。
ググっても予約録画中にネット接続できないなんて症状の人いなかったが
やはりこの辺は当たり前のことなのかもしれんが、
俺と同じようにハマる人がでないように書いておくよ。
0177名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4e1d-BcEi)
垢版 |
2023/01/04(水) 11:16:22.93ID:EmBT5tOU0
>>175
EpgTimerSrv.iniの話か?
アクセスコントロールをループバックアドレス
127.0.0.1だけにしてたんだろ?
どこのサイト参考にしたのか判らんが
Cisco等の業務用ルーターやらL3スイッチでコンフィグいじってローカルアドレスを192から始まるクラスC以外にしてるなら兎も角家庭用ルーターなら
192.168.0.0/16なりも追記してるはず
追記せずにループバックアドレスだけ書いていて
アクセス制限してりゃそりゃ変な事になるわなw
0179名無しさん@編集中 (スッププ Sdb3-pN9A)
垢版 |
2023/01/08(日) 15:09:04.90ID:/WqMNFa0d
相談です。

新規PC(Deskmini X300)にPX-W3U4を導入しています。
WinUSB版で視聴や録画ができるとこまで行けたのですが、
数回に一回、ドロップが多発して視聴に耐えない事象が発生してます。

(わかっていること)
・TVTestを起動すると正常時よりどのチャンネルも3〜4db程度C/N値が低くなり、ドロップが多発して視聴できない。
・発生頻度は体感3回に1回くらい。
・NHKは23→20dbほどになるが視聴できる
・民法は20→17dbほどになりプツプツ途切れて視聴に耐えない
・TVTestを2つ起動すると、トラブルが発生していた方のTVTestもdbが改善しプツプツしなくなる。
・USBポートを変えたりドライバーから入れ直したが改善せず。
・同じ環境でPT-2やPX-W3PE v2.0は問題なく使用できた。

チューナーが1つだけ動いている時に発生する事象だと思うのですが、
どなたか思い当たる原因をご存知の方はおられませんでしょうか?
0180名無しさん@編集中 (ワッチョイ 999f-DSRP)
垢版 |
2023/01/08(日) 15:13:46.57ID:78QCtHgB0
あくまでも推測だが過入力

1本起動するとCN下がる=過入力
2本起動すると改善する=1チューナーあたりの電波が弱まる=C/N改善

な気がした外してるかも
JCOMの地デジとかじゃないの?

若干金かかるがアッテネータ-10db~-20db程度いれてみてはどうかな
0181名無しさん@編集中 (スッププ Sdb3-pN9A)
垢版 |
2023/01/08(日) 15:48:08.16ID:/WqMNFa0d
>>180
ありがとうございます。
過入力ですか...

試しにブースターの出力を下げてみたらC/N値が改善しました。
正常時 30db
異常時 22db

TVTestを起動したり落としたり繰り返していると、
正常に立ち上がる時、異常発生するときが
ほぼランダムに繰り返すので

チューナーが起動する時に感度調整みたいな機能が働いていて、
それがまれに過入力になるレベルまでブーストしてしまい
異常が発生する、みたいなことが起きているのかもと考えました。


《ご質問》
W3U3の感度調整などの記事は何個か見つけたのですが、
W3U4には似たような設定あるのでしょうか?
0182名無しさん@編集中 (スッププ Sdb3-pN9A)
垢版 |
2023/01/08(日) 15:49:50.93ID:/WqMNFa0d
大事なことを書き忘れました。
ブースターを下げたらドロップしなくなり、
一応は解決したと思います。
ありがとうございます。

一方、起動ごとにC/N値が変化するのも気持ち悪いのと、
ブースター下げたことで他のテレビ等への影響も気になるため、
引き続きご助言いただけると幸いです。
0183名無しさん@編集中 (ワッチョイ 999f-DSRP)
垢版 |
2023/01/08(日) 15:54:16.85ID:78QCtHgB0
W3U4には感度調整機能はない
ブースターをさげて解決なら過入力で確定
他の機器への影響がきになるならブースターを最高出力にしたまま、
W3U4にアッテネータを-10db程度つければ解決
0184名無しさん@編集中 (スッププ Sdb3-pN9A)
垢版 |
2023/01/08(日) 22:43:23.07ID:T4nmRMP8d
>>183
ありがとうございます。
アッテネーター買ってみますね!
0192名無しさん@編集中 (ワッチョイ adad-+AQV)
垢版 |
2023/01/16(月) 20:40:50.43ID:Ax3ixtyq0
低音病W3U3起こすために毎回ドライヤーを吹かすのが手間なのでどうにかしてこの機器本体が自力で加熱したり保温したりするようにしたいんだけど
電気が熱を作る装置って何使えばいいんだ?
これ分解は簡単だから基板上のUSBに流れる5Vを線で引っ張ってきて繋いで電気を貰って熱作る装置でそれを病原のASV5211に当てるというのを考えているんだけど何取り付ければいいのかわからん
なんか電気は熱を簡単に作れるみたいな話よく聞くんだけど(それこそドライヤーやトースターやアイロン等)、ああいう熱変換装置は何使ってどういう仕組みで実現させてるのか?

ASV5211暖め機構の実現に使えそうな部品について情報ご存知ありませんか?
暖め部品について案がある方いたら教えていただけると助かります
0197名無しさん@編集中 (ブーイモ MMde-lWAg)
垢版 |
2023/01/17(火) 12:22:00.44ID:0zANCyohM
>>192
>>35でがんばえ~
0199名無しさん@編集中 (ワッチョイW 83da-Anao)
垢版 |
2023/01/23(月) 08:26:48.94ID:Q6HSWztb0
>>188
去年買った時は1万6千円くらいで送料込み
さっき見たら2万6千円超えてた
円高も円安も関係無いんじゃねーの?wって感じです
0201名無しさん@編集中 (オッペケ Src7-nf6L)
垢版 |
2023/01/26(木) 16:12:32.56ID:m3bh5QUur
セメントだろうがカーボンだろうが抵抗値一緒なら同じなんじゃね。
0205名無しさん@編集中 (ワッチョイ dba5-ozkd)
垢版 |
2023/01/29(日) 02:42:39.06ID:kZFiwiE/0
>>204
あれは普通に使っていたら1ヶ月くらいで剥がれてきたけど。
なので何とも言えない。
0208名無しさん@編集中 (ニククエ Sa47-Eu38)
垢版 |
2023/01/29(日) 14:08:16.84ID:TQ7wtLxTaNIKU
ゴム足取れたら何かで軽くくっつけたほうが安定性や美的にもいいと思うんだけどしないのか
取れたゴム所持してればわかるけど、ありませんだとイジったんじゃねって疑いあるのよね
俺のは6年使ってるけど取れずにしっかりしてるし
0214名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0f7c-zLlH)
垢版 |
2023/02/09(木) 21:37:44.31ID:ImTVgIhV0
2万円以下のGeminilake 4コアの小型PC上に、Ubuntu22.04でmirakurunサーバを構築して、
PX-Q3U4×2台とPX-W3U4×1台をつなげた。
別PCからbondriver_mirakurunで地デジ9ch、BS10ch分を開いたけどドロップ無し。
(mirakurunのステータスでも地デジ9ch、BS10ch分のチューナを開いていた。

LANの通信速度は330Mbps程度出ていたけど、px4_drvならこれでも耐えられるんだね。
0215名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4f68-U+zU)
垢版 |
2023/02/10(金) 11:28:43.92ID:L5mS0Sp+0
>>213
> radi-sh凡のS.ini
> CH010=1,11919.280,R,0,BS11/TS0,0x0,0x46b1
> CH011=1,11919.280,R,0,BS11/TS1,0x0,0x46b2
> こうすると放送大学がどちらでも拾ってくる

iniの設定をトチっているだけでは?
正しいのはこっちでしょ

CH010=1,11919.280,R,0,BS11/TS2,0x0,0x46b2
CH011=1,11919.280,R,0,BS11/TS3,0x0,0x46b3
0217名無しさん@編集中 (ワントンキン MMfa-YkDz)
垢版 |
2023/02/11(土) 14:28:36.33ID:RPUpoedpM
>>216
まず0x46b1が今はなきBSスカパー
で、0x46b2が放送大学
あと0x46b3が釣りビジョンということであるから
設定せずさまよい歩かせて放送大学に行きつかせる釣り設定乙などと言って話を終了させることができる。知らんけど
0218名無しさん@編集中 (中止 0Hc2-0qku)
垢版 |
2023/02/14(火) 11:15:18.33ID:oSOksulFHSt.V
PX-W3U4 Win10で、次のエラーが出てTVTest 0.7.23 x86動作しなくなりました。
PLEX社のデバイスドライバ使っています。何かわかりますでしょうか。
PC再起動した際に、21H2 の機能更新プログラムが適用されたからかなと思いましたが
回復オプションでは前のバージョンに戻せませんでした・・


■エラー内容
B-CASカードの初期化に失敗しました。カードリーダに接続できません。(SCARD E NOT READY; 読み取り装置またはスマートカードはコマンドを受け取る準備ができていません。)
選択されたカードリーダで再試行する
0219名無しさん@編集中 (中止 0Hc2-0qku)
垢版 |
2023/02/14(火) 11:15:18.33ID:oSOksulFHSt.V
PX-W3U4 Win10で、次のエラーが出てTVTest 0.7.23 x86動作しなくなりました。
PLEX社のデバイスドライバ使っています。何かわかりますでしょうか。
PC再起動した際に、21H2 の機能更新プログラムが適用されたからかなと思いましたが
回復オプションでは前のバージョンに戻せませんでした・・


■エラー内容
B-CASカードの初期化に失敗しました。カードリーダに接続できません。(SCARD E NOT READY; 読み取り装置またはスマートカードはコマンドを受け取る準備ができていません。)
選択されたカードリーダで再試行する
0220名無しさん@編集中 (中止 de68-r5n3)
垢版 |
2023/02/14(火) 11:20:43.06ID:pKfqNWqX0St.V
イベントビューアーのログをその現象が発生した前後ぐらいから辿ってみなよ。
カードリーダーの不具合か、あれの使用期限が切れているか、
Defenderにシステムファイルを誤検出されて削除されたとかさ
0221名無しさん@編集中 (中止W 234f-UDDm)
垢版 |
2023/02/14(火) 16:27:07.08ID:GkK5fDAS0St.V
>>219
寒さでカードリーダーの接触不良起こした、とかも
一応確認しておく
まあupdate直後に発生したのであればソフト要因が
一番可能性高いだろうが

後はカードリーダーのデバドラ再インストし直すとかかねぇ?
0225名無しさん@編集中 (JP 0Hc2-0qku)
垢版 |
2023/02/15(水) 13:02:48.45ID:2DTzxp8WH
219です。二重投稿すみません、いろいろありがとうございます。
イベントビューア見てもよくわからず、
21H2ソフトウェア更新かなと思い込んでいたのですが、
- カード抜き差し
- 電源抜き差し
- カードリーダドライバアンインストール、再度インストール
で復旧出来ました。お騒がせしました。
0226名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8aad-u4EU)
垢版 |
2023/02/15(水) 22:04:32.95ID:zPn6ju890
アンテナケーブルを差すと15dB
外してさきっちょを斜めに触れさせると30dB
何が問題でしょうか

普通のテレビに普通に接続すると問題なく映ります。
PCはワンセグのみみれるかみれないかです

分配もやめて直接接続しても同じです。
0229名無しさん@編集中 (ワッチョイW 3b10-hU1W)
垢版 |
2023/02/16(木) 22:57:10.25ID:Hh3YSEod0
>>219
同じ環境で同じ症状です
寒いからじゃね?
何度かやってるとちゃんと起動するでしょ?
0233名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1501-4mn0)
垢版 |
2023/02/19(日) 13:17:05.50ID:YS/UxH1P0
【USBチューナー型番】W3U3が2台 ACアダプタ電源
【PC機種名またはマザーボード名】A7638 H55-S01
【ドライバ】BDA 1.0.1
【カードリーダ】柔らかいの
【OS】Win 7 home pre 64ビット
【VGA】GeForce GTS 450
【デコーダ】デフォルト
【レンダラ】EVR
【使用ソフト】TVTest ver.0.7.23
【TV受信環境】一軒家、地デジ・BSそれぞれのアンテナ、壁からは1本。
それを4分配したうちの1本から更に4分配してW3U3 2台へ
BS・CSの感度は全て13〜16dB程度。
365日24時間ほぼ8chフル稼働。ブルースクリーンになった時とHDD交換時のみ電源オフタイミング。(2週間に1度くらい)

【状況】地デジは4チューナー同時でも問題なし、BS・CSの4番目に動きのあるチューナーが必ず信号なしになる。
3つだと何も問題なし。

【質問】最近まで8窓全部同時に開いても問題なく映ってました。
今でも7つまでは問題ないのに、なぜ不特定なBSの最後の1つのチューナーだけ映らないんでしょうか。
何をどうしたらいいのかわかりません。
0234名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1501-4mn0)
垢版 |
2023/02/19(日) 13:18:35.81ID:YS/UxH1P0
>>233
長すぎたので分割

【状況】例えばS0、S1、S2、S3で立ち上げるとS3が映らない。S2、S0、S3、S1の順で立ち上げるとS1が映らない。
4番目に動かすチューナーにエラーは出ない。映らないだけ。
順番にやってみた実験結果↓
 S2○ S1○ S2× S3○ →3窓目のS2は当然排他エラーが出る。4窓目のS3は映る
 S0○ S1○ S2×    →4窓目を閉じて1窓目をS0に変更しても当然S2は映らないまま
 S0○ S1○ S3○    →3窓目は閉じずにS3に変更すると3つとも映る
 S0○ S1○ S3○ S2× →この状態で4窓目を開いてS2を開いても映らない
 S2× S1○ S3○ S2× →1窓目を4窓目と同じチューナーにすると排他エラー
(S2× S1○ S3○    →4窓目を閉じる)
 S2× S1○ S3○ S2○ →1窓目は排他エラーのまま4窓目を開くと4窓目は映る。

長年使っていたので寿命かと思いW3U3を買い換えたがまったく同じ状況。
電源・USBを抜き差ししても、ケーブルを変えても、ドライヤーを使っても、各ドライバを入れ直しても変わらず。
0235名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b68-BTrK)
垢版 |
2023/02/21(火) 08:03:52.93ID:oJsGjSJ90
>>233-234
それ、チューナーのせいではなく、グラボの劣化やデコーダの性能の影響では?
PC電源の劣化も考えられるかもな。Win7を使っているのならWUの影響はないだろうけどさ

もしチューナー側の不具合だとすれば、レジストリやiniの設定ミスもあるだろうな。
0236名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b68-BTrK)
垢版 |
2023/02/21(火) 08:23:16.20ID:oJsGjSJ90
レジストリだけど、無印を使っているならここを確認な

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\ASICEN\LNASetting\0B06_0005\ISDBT]
"LNA_AUTO_CTRL"=dword:00000000
"External_LNA_ON"=dword:00000000
"GlobalGain0"=dword:00000001
"Internal_LNA_Level"=dword:00000015

v2を使っているならここも確認

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\ASICEN\LNASetting\0B06_0006\ISDBS]
"S_GlobalGain0"=dword:00000001
"S0Gain0"=dword:00000001
"S0Gain1"=dword:00000003
"S0Gain2"=dword:00000001
"S1Gain0"=dword:00000001
"S1Gain1"=dword:00000003
"S1Gain2"=dword:00000001

あとはBS/CSを使うのならLNBPowerが有効になっているかも確認な
"LNBONOFF"=dword:00000001
"DeviceEnable"=dword:00000001

W3U3のPX公式BDAはドライヤーで加熱すると、レジストリの値が変になるバグがある。
再起動の度に毎回温めるならその都度確認する方がいい
0237名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1501-4mn0)
垢版 |
2023/02/21(火) 12:03:43.77ID:nX2KMAbp0
>>236
レジストリ等はいじらずに1chだけ急に映らなくなったので設定ミスということはないですし、
今確認してみましたが、レジストリの中身も変わってなかったです。
マシン自体10数年使ってるんで、グラボかのPC電源劣化ですかねぇ…。

どうしようかな…わざわざ古いグラボ買うならマシン新調すれば良かったとか思いそう…
ちょっと考えます。ありがとうございました。
0241名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6e25-ZYAP)
垢版 |
2023/02/26(日) 12:47:13.85ID:RaWqW9up0
Q3U4について、過去4スレを読んで、ファンなし運用にすることに決めたのですが
その場合のケースをどうするか思索しています。事例や写真があれば教えてください。
 案1:新しいケースを用意する
 案2:元のケースの上側を完全に撤去して、別の何かをかぶせる
 案3:元のケースの上側を使うが、上側に大き目の穴をあける
0242名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5502-PJrl)
垢版 |
2023/02/26(日) 15:33:35.37ID:/lJIq+t20
ファンなしでそのまま運用して数ヶ月経つけど今のところ壊れてない
せいぜい日に1本くらいしか録画してないけど
ただ、ラズパイ用とかに売ってる小さいヒートシンクを各チップに取り付けてる
0244名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9d5f-r2xE)
垢版 |
2023/02/27(月) 04:32:33.81ID:LHFHzPAr0
>>242
そもそもチューナー1個ではファンは回らず、チューナー数個動いて初めてファンが回るんじゃなかったか。
0245名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa39-7fM1)
垢版 |
2023/02/27(月) 19:36:09.08ID:vP03BpD3a
やっぱW3U3が設定が簡単で使いやすいわカードリーダーも買わなくていいし低温病さえなければ何の問題ないのに
オクに未開封の商品が時々出てくるけど2万くらいは用意しとかないといかんから悩むね
0247名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7d36-PJrl)
垢版 |
2023/02/27(月) 21:37:57.18ID:zlH8lsPL0
>>245
W3U4使っているのだけど、マイナンバー関連で外部カードリーダー買ったついでに
内蔵カードリーダーを止めたらドロップが激減した。
それまで6割くらいの番組はドロップが発生していたけど、今は5%未満。

パソコンの裏はコードだらけでひどい有様だけどね。
0248名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa39-7fM1)
垢版 |
2023/02/28(火) 05:41:07.95ID:lgWNqyYva
>>247
U4は元々純正ドライバーとかの設定だと安定しない機種でしょ
6割もドロップしてたなんて…

新品U3使用し始めて来月で丸7年になるけどドロップした経験なんて5回もないよ
ただ経年でほぼ確実に低温病になる機種ってのが致命的
普段PCつけっぱだから使えてるけどシャットダウン再起動の際にランプ点かないことがありドライヤーのお世話になる
0249名無しさん@編集中 (ワッチョイW 051f-E1TY)
垢版 |
2023/02/28(火) 09:55:19.77ID:w+kfFiIB0
昨日漏電検査だとかで長いことPC電源落として夜勃ちあげようとしたらW3U3が寝たままやったは……
しゃーないのでドライヤーで優しくマッサージして
ようやく赤ランプ付けて勃きてくれたよ……

持ち主のワイと同じで勃ちがホント悪くなってしまったは
0250名無しさん@編集中 (ヒッナー b668-W5vA)
垢版 |
2023/03/03(金) 04:16:12.65ID:lgPiwkDq00303
>>249
W3U3v1はドライヤーを充てて赤ランプが点灯したら認識するけど
W3U3v2は赤ランプが点灯してからドライヤーをあててランプが消えると正常認識するよね。
0260名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sa1d-nyng)
垢版 |
2023/03/04(土) 14:39:35.66ID:CF+xQI9na
アンテナもあるんじゃね
話題になったstarlinkみたいなのもあるし
PT3と同じ番組をしばらく同時に録画してたけどドロップは出ないけどエラー1が出るのは気になった
0265名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8bb9-M1Vo)
垢版 |
2023/03/10(金) 03:32:31.77ID:IiRxxpEm0
最近変な症状が発生しイライラしている

Q3U4+winUSB使用

録画している途中で別録画が開始されるor番組表更新が開始されると
先に録画していたやつがdropし始める

これが出始めたら録画終わるとLED点灯しっぱなしになってる場合が多い

あれ?なんかしたかな?
0267名無しさん@編集中 (ワッチョイ e905-W5Lg)
垢版 |
2023/03/10(金) 06:13:52.30ID:uZle7RyI0
>>265
公式ドライバの時それなってたけどドライバが公式になってない?
公式→winUSBで上書きしてると何かのひょうしでwinUSBが消えると公式ドライバに戻ってたことがあった
0272名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6d5f-Cjjx)
垢版 |
2023/03/11(土) 15:57:10.79ID:AtWXSan80
順番を変える設定はw3u4だとBonDriver_PX4-T.iniの[ReceiverDefinition0]〜System="ISDB-T"をコピーして2つに増やす
そしてSystem="ISDB-T"の下にindex=順番を付けたら地デジのT1→T0ドロップが消えた

[ReceiverDefinition0]
DeviceName="PLEX PX-W3U4"
DeviceGUID="{aa8de3fc-004d-49a4-b976-4250f15a976d}"
System="ISDB-T"
Index=0

[ReceiverDefinition1]
DeviceName="PLEX PX-W3U4"
DeviceGUID="{aa8de3fc-004d-49a4-b976-4250f15a976d}"
System="ISDB-T"
Index=1
0276名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5510-a+nz)
垢版 |
2023/03/13(月) 00:10:41.58ID:j8u/Cb2h0
チューナー自体とはあまり関係ない話なのですが
フレッツテレビで受信している状態なのですが、壁のアンテナ端子(一つだけ)からアンテナケーブルをW3U4の地デジ端子に直接繋ぐと
tvtestで地上波は普通に繋がらずワンセグに切り替わります
一方BS端子に直接繋いでみると15dB程度で普通に映ります
分波器を通しても変わらなかったので、分配器に変えてみると地デジの方も22dbくらいになって普通に映り、BSも変わりなく映ります
これはどういう状態なんでしょうか?分配器に繋ぐと映るというのがよく分かりません
他の部屋は分波器で普通に地デジもBSも見ることができます
0279名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa89-qi77)
垢版 |
2023/03/13(月) 09:37:42.11ID:58fShvrBa
w3u3v2(低温病発症済み)使っててふと外付けの良いの出てないかと来てみたけどわざわざ買い替えるようなのは出てない感じか
PT3が現役で値段も高止まりしてるみたいだしチューナーの界隈ってそういうもんか
0280名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5510-a+nz)
垢版 |
2023/03/13(月) 10:43:07.59ID:j8u/Cb2h0
>>277
>>278
ありがとうございます
この部屋だけ電波が強すぎるんですね
試しに分配器をさらに追加してみたら電波強度があがりました
安いアッテネーターを買って色々試してみます
0284名無しさん@編集中 (ワッチョイ a136-CSnB)
垢版 |
2023/03/23(木) 08:15:12.55ID:X+zdDWbg0
PX-W3U4+SCR3310V2.0を使用しています。

外部カードリーダーにしてから以下のエラーが発生し、Multi2Decが使えなくなってしまいました。

エラーメッセージ:B-CASカードをオープンできませんでした

おそらく内蔵カードリーダーを参照しようとしてエラーになっていると思うのですが、
どういう設定をすれば外部カードリーダーを見てくれるのでしょうか。
0288名無しさん@編集中 (ワッチョイ a136-CSnB)
垢版 |
2023/03/23(木) 11:03:13.61ID:X+zdDWbg0
>>287
ありがとうございます。ヒントになりました。

Multi2Decフォルダ内のWinSCard.dllとWinSCard.iniを削除したところ
エラーが発生しなくなりました。こんな簡単なことだったのですね…
0290名無しさん@編集中 (ウソ800 MM4f-apbo)
垢版 |
2023/04/01(土) 02:44:49.56ID:CevIHhd/MUSO
ドライヤーめんどいし、w3u4に買い替えてw3u3はハードオフに持っでったら500円で買い取ってくれた
メルカリならもっと良い値付いただろうけど、発送とか面倒だし自分的には満足だわ
0296名無しさん@編集中 (ワッチョイ df68-kVuH)
垢版 |
2023/04/02(日) 08:49:11.60ID:lpiG26bK0
>>294
DIYで改造されたチューナーは中古の中でも最底辺の値打ちしかないと思う。
オクやフリマに出品する場合、DIYした事を書かないと違反行為として運営にBANされるよ
0298名無しさん@編集中 (ワッチョイW df5f-49bQ)
垢版 |
2023/04/02(日) 10:36:11.81ID:Ck7FozVT0
w3u3 v2.0でTVtestで視聴してて
エラーは出なく視聴自体はできるようになったものの
録画すると違うチャンネルを録画してしまいます これはBon-driverのチャンネル設定ファイルのTextの書き換えでなおりますかね?今までは録画も問題なかったのですが
0301名無しさん@編集中 (ワッチョイW df5f-49bQ)
垢版 |
2023/04/02(日) 12:48:51.05ID:Ck7FozVT0
>>299
CSのスカイA録画しようとしてエムオンを録画しちゃってたのですが再起動しなおりましたお騒がせしました

>>300
ありがとうございます
BSスカパーの行残してると
問題ありなんですかね?
最近使ってなかったもので
チャンネル設定再度見直してみます
0305名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf6f-7nfa)
垢版 |
2023/04/16(日) 00:47:31.84ID:k06aBF380
W3U4でpx4_drvだと0mbps症発症するようになった
公式ドライバだと全く無問題なので公式ドライバに逆戻り
直近でwindowsアップデートあったからそのせいかなぁ…
0311名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4701-Naft)
垢版 |
2023/04/21(金) 22:01:16.40ID:I5oWNO5p0
どなたかお助けを。
WIN11にてTVTestは起動しましたが、チャンネルスキャンしても映らないチャンネル多数
(F1が見たいのでフジNEXTなど)
PX-W3U3のBS CSのプレセットをお願いします。
0328名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffaa-fitb)
垢版 |
2023/05/03(水) 11:36:24.08ID:0Wj/zvwE0
>>326
ドライヤーって結構電気食って更に碌なシールドとかしてないだろうから電子機器に近づけて
温めると電磁誘導で回路に電気が相当流れてそうw

非接触型充電器みたいになってたりしてw
0332名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff02-ZkZz)
垢版 |
2023/05/18(木) 06:56:49.07ID:zBq6kTUY0
PX-Q3U4+WinUSBだけど
Win10で再起動してから緑色のPX4devicedriverアイコンが
EDCBで録画中なのに、タスクトレイに出るときと出ないときがある
録画には問題ないが初めてで戸惑ってる
0333名無しさん@編集中 (スーップT Sd1f-ayqt)
垢版 |
2023/05/18(木) 21:17:23.39ID:tNvBbJk3d
タスクトレイアイコンは登録に失敗する可能性があって、失敗時はプログラム側でリトライしないとダメなんだが
リトライ処理は入ってないのでプログラムが悪い
0334名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff02-ZkZz)
垢版 |
2023/05/18(木) 21:37:17.24ID:zBq6kTUY0
他スレ見たら
Updateで署名の問題があるんだな
録画は出来てる&Tvtestでは緑色出てくる
EDCBの時に無料Ch録画だと出なくなって
有料チャンネルだと出てくる
0338名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9fba-uMXD)
垢版 |
2023/05/25(木) 00:26:06.16ID:xFeUJ6TD0
メインPCで録画ソフトを検証する用に
外付けタイプのチューナーほしいけどW3U4で良い?

PX-S1UDっていうドングル型の奴の方が安くて良いかと思ったけど
アンテナ線抜けやすいらしくて
検証用とは言ってもちょっとイライラするかもしれぬ
W3U4なら内蔵型と同じpx4_drv使えるっぽいしW3U4の方が良いかなと
値段は倍近いけど
0344名無しさん@編集中 (ワッチョイ eb10-S+HU)
垢版 |
2023/05/30(火) 12:25:22.53ID:Ey3Bti9G0
数年使ってるけどそういうの起きた様子無いけど。

(W3U4内蔵じゃ無い)別のカードリーダーがカード読み取り失敗したとか
PCがフリーズしてたってことならあるけど。
0350名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6902-L1I+)
垢版 |
2023/06/17(土) 03:14:53.15ID:wTkiVmX10
>>345
USBの5Vラインから電源取ってダミー抵抗作って水晶とASV5211付近にくっつけておくと程よくあたたまる
0353名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6902-L1I+)
垢版 |
2023/06/17(土) 23:04:27.22ID:wTkiVmX10
めんどくさい回路だな。電源別取り?
俺ならKSD-01FのNCで単純に45度でオフとかにする罠
ON・OFFのインジケータ的なものほしいならLEDを付けるだけだな
0354名無しさん@編集中 (アウアウウー Sacd-seNd)
垢版 |
2023/06/18(日) 01:20:21.25ID:VS1VpC98a
サーミスタと抵抗でスイッチ入れるにしてもオペアンプまでいらんだろな
1815と1015で十分でしょ
その用途にしては物々しい
サーモスイッチ使うと空中配線だけで済むな
部品点数もダミー抵抗2本、サーモスイッチ、動作確認用LEDと抵抗1本
0356名無しさん@編集中 (ワッチョイ b236-C6j3)
垢版 |
2023/06/18(日) 20:27:05.11ID:m4iG8vPa0
改造すごいけど、内部に熱源入れるお手軽改造じゃ駄目なのかな。

最近 光造形3Dプリンターやり始めて、二次硬化用に買った百均のUVライトが結構熱持つんだわ。
USB電源だし、内部基盤はB-CASカードより一回り小さいだけだし、それ置いとくだけで・・・UVライトでなんか劣化するかな?
0358名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6902-L1I+)
垢版 |
2023/06/18(日) 21:34:34.03ID:NUjCc5eb0
60度設定ってところも疑問
ピーキーな動作だろうな
0361名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6902-L1I+)
垢版 |
2023/06/20(火) 02:23:22.67ID:sxGU5stQ0
ヒートガン使ってきれいに剥がすには技術がいるぞ
失敗して壊すくらいなら対処法で
0364名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7b7c-hRAP)
垢版 |
2023/07/01(土) 21:26:42.74ID:UYj+1BZX0
w3u3v2を使用してますが低温病などもあり壊れる前にとw3u4を購入
カードリーダーも購入してWinUSB版を導入しました
ビルドなどやったことがなく苦労しましたがようやくTVTest0.7.23にてデフォルトにて視聴できるようになりました
チャンネルスキャンにて躓いており検索しても答えが見つからず困りはてました
問題は二つあります

一つはBSのスキャンにてBS松竹東急 BSJapanext BSよしもとが出てきません
設定の問題だとは思うのですがiniファイルなどに書き加えて見ても変化がありませんでした

二つ目は地デジのスキャンにて17chでタイムアウトとなって3局くらいしか出てこないでスキャンが止まってしまいます
デフォルトでは49ch選択できてNHK2局民放5局が視聴できます
17chを選択すると一瞬フリーズして何もでてきません

以上2点解決策はありますでしょうか

ちなみにEDCB10.66にてスキャンするとBSは上記三つはやはり出てこないですが地デジは全7局スキャンできました
予約録画してみましたがBS地デジともスキャンできたものは正常に録画されました
0366名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6769-hRAP)
垢版 |
2023/07/01(土) 22:16:12.38ID:jeld2kWM0
>>364
winUSB版ならBSの新局対応するにはiniじゃなくて

BonDriver_PX4-S.ChSet.txtでしょ? 弄るのは

弄り方はつくみ島とかに書いてあるけどな

ttps://blog.tsukumijima.net/article/new-bs-channel-settings/

のBonDriver_PX4/PX-MLT の章を参考にしたら?

地上波の17chとかについては判らん W3U4はピーキーな作りで他のチューナーでは問題なくても場合によっては
アッテネーターかブースターかどちらかが必要になる場合があるらしいが……

てか0.7.23って古いの使ってるのな 0.10.0とかつくみにビルド済みの奴配ってると思うからどうしても解決しないなら
そっち使うのもありかも
0367名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7b7c-hRAP)
垢版 |
2023/07/02(日) 22:45:22.82ID:vLceFooj0
>>366
>弄り方はつくみ島とかに書いてあるけどな
>のBonDriver_PX4/PX-MLT の章を参考にしたら?

ここ見ていましたがBonDriver_PX4/PX-MLTの章は読み飛ばしておりました
3波チューナー以外の機種に該当するのかと勘違いしてました
指摘されてBonDriver_PX4がwinUSB版のことなのだとようやく理解致しました

正しく設定してみたのですがスキャンされずそもそも視聴できてないのに気づきました
現在部屋のアンテナ端子からケーブルでplexチューナーに繋いでいるのですが実はリビングからもケーブルを引っ張ってきてます(昔JCOM契約してた時のなごり)
リビングからのケーブルに繋いでみると視聴ができたのでスキャンしてみると3つのチャンネルが出てきました
理由はよくわかりませんがリビングのアンテナ端子の壁裏でブースターが取り付けてあるのかもしれません
3つのチャンネルを見たい時はリビングのケーブルに繋ぎ変えれば一応見れるのでこれで良しとします

地デジもリビングからで試してみたのですがだめでした
アッテネーター、0.10.0やってみます
アドバイスありがとうございました
0368名無しさん@編集中 (ワッチョイ bfca-gVJV)
垢版 |
2023/07/09(日) 17:59:59.11ID:l3+Qe50a0
Q3U4でWinUSB版を使用

なんか決まった時間にDropしてるなぁと調べたら
録画中にEPG取得しようとするとDropするみたいだ

EDCBだから実行抑制条件をつければいいんだろうけどね
0374名無しさん@編集中 (アウアウウー Sab1-fUcR)
垢版 |
2023/08/05(土) 15:12:29.79ID:xX7Q2RXVa
何代目かのW3U3v2が逝ってようやくW3U4にしてwinUSBにしたら切り替えとか快適で低温病も無いらしいし、もうずっとこれでいいわと思った
気に入ったので何かあったときのストックでも買うかと思ったが買ってる?
0396名無しさん@編集中 (ワッチョイ df63-ypw/)
垢版 |
2023/08/18(金) 23:24:29.95ID:YuQGa1cN0
>>395
S1UDのスレは去年の春先に落ちたっきりだよ
digibestチューナー以外のスレのないチューナーの話題もおkってなってるから
とりあえずそっちに書いたらいいんじゃないか?
0402名無しさん@編集中 (ワッチョイ 86a6-sR+9)
垢版 |
2023/08/26(土) 07:31:57.81ID:ReA+F3i90
W3U3のBSチューナー変な事になってしまったわ
チューナーの電源コード繋げるとBSチューナー2つとも認識しないのに、電源コード抜いてUSBだけPCに繋いだ状態だとBSチューナー1つは生き返る

元々電源コード付けなくても1BSチューナーだけなら使えてたけどさ

まあBSチューナー1つ逝ったのかなぁ? それとも分配元のICなりが問題があって
電流がそこに流れると2台とも逝くのかな?

別口でW3U4も運用してるけど、今プレクス超値上げしてやがるからなぁ
新しくW3U4買うにしてもなんか抵抗があるわ
0405名無しさん@編集中 (ニククエ 6968-+1c1)
垢版 |
2023/08/29(火) 17:09:49.11ID:St8X7nYD0NIKU
>>403
26000円もあればオクで3チューナーのレコを2・3台ぐらい買えるね。
レコをHDMIハブ経由でPC液晶に繋げば色々便利だよ。
ドライヤーで暖める手間も要らないし、1台当たりの電気代も数十w前後で済むし
なにより滅多に失敗しない。
0412名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7368-TKfq)
垢版 |
2023/09/05(火) 22:00:16.31ID:HJYD4yYp0
予備の録画HDDを複数台割り当てていれば回避できたのでは?
番組予約のマージンを多めにとっておかないと切り替えるタイミングで頭切れになる場合もあるけど
0420名無しさん@編集中 (ワッチョイ f6da-MmH2)
垢版 |
2023/09/14(木) 18:42:12.54ID:da96AnWl0
PLT5PEがamazonで約21200円だったのでぼちった。
今日見たら2000円値上げしていた。それでも税込みだから他のショップよりは安いのかな。
ミニPCなんではなから外付け前提だけど、うまくいくかな。
0421名無しさん@編集中 (ワッチョイ f6da-MmH2)
垢版 |
2023/09/15(金) 07:16:12.69ID:5mqESZWB0
PLTじゃなくてMLTだ
0425名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffda-xbk3)
垢版 |
2023/09/16(土) 09:41:06.32ID:SkuQN4950
>>422
 なんで?
0428名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffda-xbk3)
垢版 |
2023/09/17(日) 20:44:06.00ID:QziIT7Eq0
MLT5PEの外付け、なんか冷やかしの人もいたけど無事動作完了。
あとは採寸してケースの設計と、ファン制御回路を考えないと。
指で触れないほど熱くはないのでファンは無くてもよさそうだけど、それでもある程度は熱を持つのでケースに入れるならば風を流してあげたほうがいい感じ。
USBケーブルは100円ショップのケーブルを切ってコネクタ加工して作ったけど、問題なく映ってくれた。
0429名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf68-FJp1)
垢版 |
2023/09/18(月) 10:14:20.98ID:QYH4Qc/H0
基盤全体を覆う程度のヒートシンクを貼り付けて、ヒートシンクに微風でもを当てれば十分では?
埃のたまりやすい設置場所で常用するのであれば、ヒートシンクを貼り付けず、エアフローだけ考慮する方のが良く冷えると思う
0435名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8e21-Nzg8)
垢版 |
2023/09/28(木) 00:12:50.22ID:JxkFiOjq0
W3U2なんですけどよく話題に出る低温病って普通は認識しないとか録画失敗するだけなんですか?
うちのやつはブルースクリーンになったりもするんだけどおま環なのかな
0437436 (ワッチョイ 8e21-Nzg8)
垢版 |
2023/09/28(木) 01:02:17.81ID:JxkFiOjq0
他の人にも出る症状なんですね
段々低温病で認識しにくくなってきて
更に進むとtvrockの録画が始まってtvtestが立ち上がった途端にブルスクになったり…
USBの場所変更試してみます
ありがとうございました
0438名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf68-ajqX)
垢版 |
2023/09/28(木) 02:04:55.58ID:owq6/Ej90
W3U3無印は筐体正面の赤色ダイオードーが点灯していればデバイスが正常認識されている
W3U3v2は、筐体正面の赤色ダイオードーが一度点灯して数秒後に消灯すればデバイスは正常認識されている
ブート時に毎回、ドライヤーなどであたためる時は、この挙動を覚えておけば慌てずに済むよ。
0439名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b50-44ew)
垢版 |
2023/09/28(木) 13:41:40.36ID:q25aHZQD0
>>435
低温病はチューナー2がそのままだと認識しないだけで他は正常だからブルスクとかないよ
0447名無しさん@編集中 (ワッチョイ ad68-PUrn)
垢版 |
2023/10/02(月) 08:50:59.02ID:yKxp08My0
https://i.imgur.com/3U8inrB.jpg

久々のW3U3(無印)のドライバ再インスコ後に署名問題が出てきたので記念スクショ残してみた。
デバイスは正常運行されているので録画視聴には何の悪影響も出ていないし
基本的にPX系のリモコンは使わないのでHIDR系ドライバで署名問題が出ても問題は無いんだよな

W3U3は無印もv2も、残存するドライバは古いものばかりだからOSがBDAを正常認識さえすれば
HIDR系のドライバなんてそもそも必要がないと思うし、いっそinfを改造してインストールさせなくてもいいのかもな
0462名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7d63-+Ytt)
垢版 |
2023/10/08(日) 20:45:46.98ID:pvdbLpmP0
N100等の小型の省電力PCに乗り換えたいのですが、
3.5インチHDDが積めずに悩んでいます。
ラズパイとかでも運用してる人が居るので大丈夫だとは思うのですが、
保存先ドライブをUSBにしてる方で何か困った事とかトラブルとか
歯がゆい所とか……
そういうのは特にありませんか?
少しばかり体験談が聞きたいです。
0463名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM0e-Crij)
垢版 |
2023/10/10(火) 01:49:09.68ID:Qb4XALyyM
>>462
私はx5-Z8350プロセッサのSATA端子も付いていないミニPCで
SDカードに一時保存して、後で2.5インチHDDをUSB接続して倉庫保存しています。
SDカードなのでHDDへの転送の遅い所がネックです。
N100の小型PCであれば、PC内のM.2 SSDに一時保存して、USB接続のHDDに
高速転送できるので良いですね。
0464名無しさん@編集中 (ワッチョイ fa9f-U7cg)
垢版 |
2023/10/10(火) 07:59:48.53ID:TRNN2+HD0
N100の小型PCの最大の弱点は、
ドライバやBIOSアップデートすらまともに出さない中華PCしかない所だろう
正直技適すら取ってるか疑問で電波法違反の可能性すらあるし、
OSも初期からadminでログイン可能とかが多くやばすぎる
0467名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7d63-+Ytt)
垢版 |
2023/10/10(火) 09:25:23.64ID:91pev3E10
>>463
ありがとうございます。
SDカードって結構壊れやすいイメージが強いのですけどそれで壊れた経験は無いのですか?
そのままUSBの外付けHDDに保存したほうが安全な気がするのですが……;

あと、メインPCではエンコードしたデータ(M.2)をSATAの保存用HDDに移す際、
HDDのキャッシュの関係か、ある一定の所でガクッと転送速度落ちちゃうので
言う程高速転送出来なかったりします;
SSD同士なら速いのだろうけどお値段が……
0468名無しさん@編集中 (マグーロW 76cc-FqFC)
垢版 |
2023/10/10(火) 10:32:35.69ID:U5sw0PEP01010
>>467
2.5HDD積んだらダメなのけ?
自分はミニPCに壊れたノートPCから移植した2TBの
HDDを積んでサブ録画機として運用してるが?
2.5インチSATA増設出来るように大抵のミニPCはなってるでしょ?
0469名無しさん@編集中 (マグーロ b668-6t2b)
垢版 |
2023/10/10(火) 19:50:30.11ID:QJZ1y6Qo01010
OSなんて枡で十分やん
0470名無しさん@編集中 (ワッチョイ 467f-iMcM)
垢版 |
2023/10/11(水) 08:13:57.91ID:aT3So8/U0
地デジの最大ビットレートが16.8Mbps
BSの最大ビットレートが24Mbps
4つフルに使ったとして81.6Mbps
ビットをバイトに直して10.2MBps
USB2.0の実測最大値が25MBps位らしいので4番組フルに録画しても余裕あるのでは
0471462 (スップ Sdfa-+Ytt)
垢版 |
2023/10/11(水) 08:36:55.49ID:fG2BI9+Pd
>>468
ドラマとか頻繁に録画するので
2.5インチだと容量的に厳しそうかなと思ってまして。
それでUSBでの外付けを考えてました。

>>470
USB2.0でも理論上は4番組余裕なのですね!
その辺りの計算がよくわからなかったので為になりました!
0473名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6eda-6t2b)
垢版 |
2023/10/11(水) 20:19:50.29ID:CihAN4eS0
ビットレートと言っているのにバイトレートで書ていることがおかしいということですね。
単にbとBの違いが分かっていないだけだったりして。
0474名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0510-VV1W)
垢版 |
2023/10/11(水) 21:38:34.51ID:TnCB+vfL0
ビットをバイトに直してって書いてるし計算できてるんだから
bとBの違いが分かってないはずないだろ

おそらくUSB2.0接続のHDDの実測値ググったら25MB/sって書いてあるサイトが出てきてそれに合わせるために単位揃えたんだろ
0476名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM0e-Crij)
垢版 |
2023/10/11(水) 22:59:26.46ID:2q8vkjObM
>>467
SDカードを使う前はSSDをUSB接続して録画していました。でもUSB接続しっぱなしだと
接続が切れることがあって安定しないのでSDカードに替えました。
SDカードがどの程度もつのか試しでもあるのですが、まだ壊れずに2年以上経過しています。
録画は週に数本程度と少ないですが。

SSDからHDDへの転送で速度が急に下がることありますね。分かります。
0477462 (ワッチョイW 7d63-+Ytt)
垢版 |
2023/10/13(金) 08:05:00.41ID:rJhWI7Po0
>>476
あー、やっぱり接続不安定もあるんですねー!
電源供給の問題なのか、USBの管理チップ?ポート?の問題なのかわからないですけど
録画できてなかったら凹みますね;
0479名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5168-0Zes)
垢版 |
2023/10/14(土) 05:11:39.03ID:9WQXASnD0
>>478
何を頑張るつもりかよくわからんが
大きいPCが嫌いでミニPCでないと嫌なら
ミドルタワーの廉価ケースに、ミニPCの中身だけ移植して
録画用のストレージ環境をまとめて収納し運用する方のが簡単だと思う。

もし毎日大量に録画しているなら、HDDなんてスグ埋まるだろうし、
ログ終了の度にハードエンコさせてたら、逆に電気代が増えてしまうだろう
エンコード作業中は電力を普段よりも多めに消耗するものだしな
0484名無しさん@編集中 (中止 MM8b-WBtj)
垢版 |
2023/10/31(火) 13:26:10.33ID:8ebiwbDBMHLWN
最近チューナー足らなくなってきたからW3U3修理して復活させたんだけどU4と比べドロップが酷すぎるんだが
アンテナレベルは同じ分離機に繋いでて問題ないんだけど
うっすらとした記憶で昔全チューナーオープンにして負荷かけたらドロップ無くなるみたいなのあったと思うんだけど記憶違いかな
0486名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8127-Q0z2)
垢版 |
2023/11/02(木) 12:32:09.04ID:AwHNi3tN0
>>484
ttps://w.atwiki.jp/px-w3pe/pages/19.html#Manual
W3U3(無印)の地デジならチューナーの感度調整があったと思う。
自動コントロールを無効にし、ゲインは低目に調整すると
良くなったような記憶があるよ。
0487名無しさん@編集中 (ワッチョイ d2bd-3ej2)
垢版 |
2023/11/05(日) 12:41:36.48ID:KVNZvvSv0
メイン機総入れ替えで挿せなくなったW3PEを諦めて放置してたんだが、我慢できずにW3U4買ってしまった
VSR対応フィルタ含め構築済みのTVTESTx64+EDCBを消さずに残しておいてよかった
WinUSB版使う設定に書き換えるだけで簡単に復旧できたわ
0490名無しさん@編集中 (ワッチョイ ad68-EH7O)
垢版 |
2023/11/05(日) 18:03:34.73ID:vLj2TgTF0
>>488
TSIDの変更はないと思うし放置でいい。きっとBS1のチャンネルに統一されるだけだろう。
サブチャンネルが消滅するので、1080iの番組中に480iのサブチャンネルへ切り替わる心配が消えるので
いろいろ余計な作業がへるので助かるわ。
0496名無しさん@編集中 (ワッチョイW 46a6-3TfX)
垢版 |
2023/11/09(木) 01:48:41.06ID:9yozZOPD0
>>495
え?録画しながらエンコードもできるし
OS代無料で済むしね
ラズパイもハードウェアエンコードでギリ行けるらしいが、あれは究極に省エネ目指しつつ不便も楽しむ類いの物だと思ってる
一度安定したら基本的に10年以上でも何もアップデートしないで使うから何処ぞの勝手にアップデート入って勝手に不安定になるOSでは出来ない安定感が良いよ
0499名無しさん@編集中 (ワッチョイ c2d9-0SSA)
垢版 |
2023/11/09(木) 07:54:55.59ID:LGh0gXtx0
電気代ってそんなに変わるもの?

たとえば普段使いはWindowsで、録画だけLinuxとかだと、
結局、両方の電源を入れているわけで、大差ない気もします。
0501名無しさん@編集中 (ワッチョイ 429f-hYC2)
垢版 |
2023/11/09(木) 09:00:35.16ID:HhwPBoYz0
rp4なんかだと基本的に100V5W位しか使わないのに対して、
PCってノートでも100V30W位つかうので大差大有りだよ
デスクトップなら100V100Wどころか下手したら200W超えてくるし
0502名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2ecc-OM+x)
垢版 |
2023/11/09(木) 12:36:36.79ID:3Hou3poD0
ラズパイは結構不安定だったりする
外付けHDDとかに録画したりするわけだが外付けHDDがいつの間にかディスマウントされたりその他トラブル発生して
録画失敗したりする事が度々あったりしたな
ラズパイ5も発売されたが値段もクソ高くなってる
中華製廉価ウィンドウズMINIPCと変わらないのな
結局録画鯖としてはMINI PCに移行してラズパイは
埃被るようになったわ
MINI PCにしたら流石ウィンドウズ環境
ド安定である
0508名無しさん@編集中 (ワッチョイW 423c-q0f1)
垢版 |
2023/11/09(木) 13:39:58.74ID:Q+/Nu8zB0
rp3だと過負荷か発熱かでフリーズしたことがあったけど、rp4は3年使ってトラブルないな
リビングとか寝室に置くから、電気代というより低発熱でファンレス運用できることに意味がある

>>506
アイドルって書いてあるじゃん。それに流行りのN100とか95で最低構成なら録画時でも20wに収まるんじゃないの
0509名無しさん@編集中 (ワッチョイ 069f-hYC2)
垢版 |
2023/11/09(木) 14:00:12.83ID:nUUN/SNR0
>>508
アイドルを365日24時間で掛け算する意味って録画PCではないよねって話と、
例えばN100ならアイドルは8W位しかないし稼働時で17W位だからどんな環境よって聞いてるんだけど
0511名無しさん@編集中 (ワッチョイ 413c-Vrnl)
垢版 |
2023/11/09(木) 16:00:14.72ID:hldl6/+80
ACアダプタでプラス2Wくらい必要なのでは
0512名無しさん@編集中 (ワッチョイ ed9f-hYC2)
垢版 |
2023/11/09(木) 16:37:11.34ID:linNGR6/0
関東なら35円で計算したほうが良いし、録画と再生時間も加味せんとリアルな電気代にはならんね
それとラズパイ4はピークでも6W位なので、相当差はでかいと思うよ
これで同じはちょっと言い過ぎ
0520名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4908-nY8X)
垢版 |
2023/11/10(金) 09:13:10.22ID:jO1bj/mV0
ラズパイ4Bは古い個体だと電源周りとかUSB機器とかハードウェアバグがあってリビジョン1.4未満だと
それらが修正されてないから結構トラブル頻発したりする

ここで問題ないっていってるやつは新しい個体掴んだヤツだろ?
0527名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f9f-rG7n)
垢版 |
2023/11/11(土) 08:27:57.84ID:1BeSOF1d0
WinUSBが出たのって2021年頃じゃなかったかな
で、Raspberry Pi 4 Model B 8GBって2020年発売よね
8GBは初期ロットからRev1.4なので、この時代なら1.4以降
品薄状態のあの状態も考えると、1.3以前の旧ロット使って云々なんて、
技適取ってない直輸入した奴らくらいでしょう
それにそもそもサーバー用途で2GBモデルの旧ロット使ってるなら、
むしろ買い換えろまである

正直どうでもいい話
0530名無しさん@編集中 (ポキッー ff31-eWM0)
垢版 |
2023/11/11(土) 12:17:58.07ID:kYZlbqp001111
>>527
ラズパイはlinuxで動くのにWin環境のWinUSBを出してくるのがそもそも意味が判らないし
nns779氏のlinuxドライバは当然その前から既にあったしx86環境でもarm環境でもlinuxで
動いてた

またラズパイ4国内販売初期組は4Gしかなかったのにそこで後になって発売された8Gを持ち出してくる
技適取ってない直輸入した奴らとか決めつけちゃってるけど実際は日本販売になってリビジョン変更されてる

まあ正直ここまで的外れでデタラメな言い訳してるヤツは痴呆入ってるんじゃないかと心配になってくるなw
0531名無しさん@編集中 (ポキッーW 7f3c-U8dN)
垢版 |
2023/11/11(土) 14:21:40.49ID:1yxXxooi01111
ハズレ個体を引いたか変な使い方をしてたのか知らんが、トラブった一人が騒いでるだけでしょ
メーカーが出した対策ファームウェアを信じられないんだから話にならない
確認したら自分のは1.2だったけど何の問題もなく稼働してる

ラズパイの利点は安くて遊べる点だったから、今から揃えるならminiPCがいいのは同意
0535名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9fa6-X/+D)
垢版 |
2023/11/12(日) 03:25:18.19ID:e6jUy5h/0
タブレット、スマホ、PC、キャストしてテレビで
再生は大体この辺でしょ
録画機を直接操作して視聴するって事はそうそう無いな
昔はREGZAでTS再生して見てたのが懐かしい
0543名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9fbb-2jqK)
垢版 |
2023/11/12(日) 20:52:01.56ID:rtAzReB20
前はドライヤー10秒当てれば2つ完全復活したのに
最近は20〜30秒当てて1つ認識しても見れず、usb抜き差しが必須
ゆっくりとゆっくりと壊れてゆく🥺
0544名無しさん@編集中 (HappyBirthday! fe44-j+tp)
垢版 |
2023/11/20(月) 14:51:52.16ID:jcZfM/IG0HAPPY
Q3U4で一部録画失敗してて原因調べたら1チューナーだけロストしてた
OSはWindows10でドライバは有志のやつ
自宅サーバで運用して連続稼働は40日
再起動で復活したけどまたいつ再発するか不安、毎日再起動した方がいいのかな
0545名無しさん@編集中 (HappyBirthday!T Sa85-haL/)
垢版 |
2023/11/20(月) 17:33:16.47ID:ZmFgqGFqaHAPPY
再起動が毎日必要かはPC環境によるのでは

俺環は週一目安で再起動かけてるけど
過去に何度か録画失敗した状況からの経験則でしか無いし
0550名無しさん@編集中 (ワッチョイ fecb-f7kk)
垢版 |
2023/11/21(火) 08:21:38.68ID:OEbUZrlF0
録画機が勝手にwin11にアプデされてて他PCで共有フォルダ見れなくなったりドライバ再指定しないと使えなかったりちょっと手こずったけど復活!
0551名無しさん@編集中 (スッップ Sd22-kjea)
垢版 |
2023/11/24(金) 05:56:51.26ID:2IRWM0LAd
w3u3無印のBSプレミアムやWOWOWなど複数の特定チャンネルが映らなくなり
TVやレコーダーでBS/CSつけると映り出すという謎現象発生w
TV側のケーブルや分波器とスワップしても現象変わらないから
ぶっ壊れかけてんだろうなぁ
0556名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6768-5nV5)
垢版 |
2023/11/27(月) 21:47:20.22ID:vpz56YlO0
>>551
本体にACアダプタが刺さってないとかじゃね。
もし刺さっているのに見れないなら、レジストリのLNBPowerの設定が無効にされてんじゃね?

レジストリエディタを開いて

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\ASICEN\LNBPower\0B06_0005\
DeviceEnable = 0x1
LNBONOFF = 0x1

こんな風になってるか確認してみ。

ドライヤーで暖め過ぎると、LNBPowerの設定値がバグるからまめに確認するといい
0557名無しさん@編集中 (スッップ Sd7f-32q9)
垢版 |
2023/11/27(月) 23:18:18.74ID:uGoYdY3Kd
>>556
端的に言うとBS/CSで映るchと映らないchがあるってこと
当然ACアダプタ接続やユーティリティからアンテナへの電源供給onはしてある

返答くれた方々 分かりづらい文章でスマソかった
0559名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9279-e8vO)
垢版 |
2023/12/20(水) 08:48:14.11ID:8bVQmM5J0
低温病は隣の部屋のコンセントから繋いだら直ったわ
0564559 (ワッチョイ 9279-e8vO)
垢版 |
2023/12/20(水) 23:35:33.31ID:8bVQmM5J0
いや、ブレーカーでは別の所にすると安定するわ
ハブのACアダプタもそっちのコンセントから持ってきて繋いでる
引っ越してから低温病って言われてるのになりだしたし
0568名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6b09-fH6R)
垢版 |
2023/12/21(木) 12:10:06.83ID:NkAHPLa/0
低温病なりたての頃は電源入れ直しで起動したりしなかったり再現性があやふやだけど
ドライヤーで温めないと起動しないくらいになって
これが本物の低温病かってのが初めて分かるw
0569名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1612-MFqm)
垢版 |
2023/12/21(木) 12:39:19.95ID:Lh0Pikuv0
>>568
この季節PCの電源切れない自分がいる
通電してないとチューナーが暖まるまで認識しないから毎回ドライヤーの出番
なら通電しとけになったわw
録画鯖に省電力なMINIPC買って2TBのHDD付けて常時つけっぱなしで使ってる
直ぐにHDDパンクするからメインのPCなりに定期的にTSファイルを移す手間はあるが
0579名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4351-mnJb)
垢版 |
2023/12/23(土) 08:01:55.34ID:/efNBkuA0
>>578
win11になってセキュリティが強化されたのは良かったけど、メモリ整合性がオンになってるとレガシーデバイスドライバとか
モノによってはPCにインストール出来なくなったりするからなぁ
ワイもそこら辺とかで無駄に時間潰したわ
0581名無しさん@編集中 (ワッチョイW b393-X0QQ)
垢版 |
2023/12/23(土) 12:28:16.70ID:WeDBT/Rd0
まったく関係ないけどメモリ整合性がオンにできなかった原因の一つが外付けカードリーダーの古いドライバだった
ずっとWindows7用を使っていて通常動作は何も問題なかったのこれに引っ掛かった
新しい10用ドライバインスコしたらメモリ整合性がオンにできた。そういった例もあるってことで
0588名無しさん@編集中 (ワッチョイ ed68-uVX8)
垢版 |
2023/12/31(日) 21:08:57.55ID:A2T7CN+30
>>584
年末年始の大量録画需要だと4チューナーでは全然足りないけどな。
余裕を見て地デジは6チューナー、衛星は8チューナーぐらいは確保しておきたい。
まぁ、その多くはスグに見ずに、しばらくNAS送りになるわけだが
0603名無しさん@編集中 (ワッチョイ ed68-uVX8)
垢版 |
2024/01/04(木) 22:23:10.11ID:bQVUW7iZ0
いまだに無理してW3U3を使っている時点でマウントを取る資格ないと思う。
この時期はドライヤーで暖めないと、認識すらできないゴミなのに
0604名無しさん@編集中 (スップ Sd1f-AKgy)
垢版 |
2024/01/10(水) 06:53:31.72ID:xnXcC81xd
u4だけど最近少し流れたと思ったらチューナーから切断されること増えたんだけどこれはチューナー悪くなってきてるって感じ?
0606名無しさん@編集中 (スッップ Sd9f-AKgy)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:19:01.98ID:vqKcCjpnd
もう7年くらいたってるからなー
0608名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff34-wBwZ)
垢版 |
2024/01/11(木) 17:31:46.83ID:7B4QBHdB0
Winアップデートして再起動しただけでチューナーが冷えてしまい久々にドライヤーでW3U3を叩き起こしたわ
W3U4も合わせて運用してるんだけどさぁ、こっちは外付けで共用チューナー使ってるMLT5Uを密かに待ち続けているってのに
プレ糞一向に出してこない……
0609名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5fa5-tUMm)
垢版 |
2024/01/11(木) 17:36:16.62ID:K3Qtq0e/0
ウチはmlt5peを小さい段ボール箱に詰めて外付け運用中
0610名無しさん@編集中 (ワッチョイW ffa6-T2p/)
垢版 |
2024/01/11(木) 19:19:19.62ID:jK752ToK0
密閉型のテレビ台の中に入れると室温より5℃は高くなるよ。後ろの壁を取っ払ってHDDで室温+10℃な感じ
夏場は前面の扉を1cm位開けるとかなり下がるしFANの音は五月蝿くないし、後ろの壁をうまく使えば結構コントロールできると思うの
0614名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5f7b-tUMm)
垢版 |
2024/01/12(金) 07:49:30.82ID:AXfLqvbz0
壊れたら移行するんだろうけど
大抵問題無く動いてると、そのままで何とかなって欲しいんだよ
0616名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5f4d-eCpL)
垢版 |
2024/01/12(金) 09:38:34.72ID:tmrwMS9o0
結局“正常動作させるには温める必要がある”“再起動すると動作しなくなることがある”しか書くことないんだからもうU4スレにでもしたらいいんじゃないかな
0620名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5f08-vTXW)
垢版 |
2024/01/12(金) 15:06:40.99ID:h3AdPxw50
>>617
ASV5211スゲーちっさいやんけ
はんだごてその他を投資して必ず成功するとは限らんからな……
ふと一瞬頭に過ったよ? チップ張り替え
五十路に入ってから老眼も進んだんや
まあプレ糞がMLT5U出して来れば良いだけの話
糞アプリなメーカー純正プレクスTVの中に既に
ドライバだけは用意されてるってのにな
0622名無しさん@編集中 (ワッチョイ df32-+bVA)
垢版 |
2024/01/12(金) 18:33:21.50ID:KRLdIShX0
PX-W3U4を使用してます。

最近、EDCBで録画結果を確認すると、「チューナーのオープンに失敗しました」とエラーが発生し、録画失敗しているケースがあります。
1日1回再起動すれば平気なのですが、旅行などで再起動できず放置していると2〜3日あたりから同様の現象が発生します。

再起動以外で何か対策はありませんでしょうか??
0624名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5f83-URQ2)
垢版 |
2024/01/12(金) 19:17:39.20ID:J/hHTvUY0
>>623
それか、アレクサ連動電源タップ使って電源オフ・オンして、BiosでPower Always onに設定しとけばええ。ウインドウズのユーザーはパスかけないか、手動でログイン。リモートでマイニングやってる人はみんな?そうしていた。いちいち現場に行っていられない。
0629名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5f7c-tUMm)
垢版 |
2024/01/13(土) 00:41:48.48ID:gPSoWV2a0
オープンに失敗した時は落ちてないプロセスがあるんじゃないかと
それを特定してタスクスケジューラからパワーシェルでキルするプログラム書く

$tvtestProc=Get-Process -Name TVTest -ErrorAction SilentlyConinue

$edcbProc=Get-Process -Name EpgDataCap_Bon -ErrorAction SilentlyConinue

$nanikaProc=Get-Process -Name Nanika -ErrorAction SilentlyConinue

if($tvtesProc -eq $null -and $edcbProc -eq $null $nanikaProc -ne $null) {
Stop-Process $nanikaProc
}

で行けたらええな
0632名無しさん@編集中 (ワッチョイ 21de-spnV)
垢版 |
2024/01/14(日) 11:54:27.85ID:JvHpb/Xz0
最初は低温病を疑ったのですが、起動し続けていると発症するので違うなと思いまして。

>>628
やっぱり出るんですね。
再起動するのは良いのですが、やはりソフトの問題なのかハードの問題なのか切り分けたいなと思って。。。
0633名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2240-BGpV)
垢版 |
2024/01/14(日) 18:13:04.49ID:Jp0s5NeW0
>>632
録画関係なく出ますよ
何故か再起動すれば問題なくなるんですが
win10→win11機

win11にしたら出てくるようになった現象
ググってもヒットしないのでw3u4とwin11の相性なのかもと諦めてます
0639名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2143-VT6f)
垢版 |
2024/01/15(月) 17:22:26.73ID:ncbuHGg80
>>626
低温病が出ない代わりに突然機器自体を認識しなくなる
0640名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2116-spnV)
垢版 |
2024/01/16(火) 09:04:58.69ID:8iChARmR0
>>633
>>634
自分の場合はWin10ですね。
週一の再起動で対処可能だったら楽なのですが、2日くらいで症状が出ると焦ります。

>>639
>突然機器自体を認識しなくなる
それが「チューナーのオープン〜」って事なんですかね。

もし内蔵カード式のチューナーで防げるのなら、夏ボで買い替えもありかなとは思いますが。
0644名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8263-AoTl)
垢版 |
2024/01/16(火) 17:57:52.37ID:xBb3jJTy0
Intel P55マザー + Win10
Intel H610マザー + Win10

どちらにおいてもW3U4が突然認識不可になるような不具合は発生した経験無し
ちなみにスタンバイ運用無し
0646名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf61-EFyZ)
垢版 |
2024/01/26(金) 15:17:31.74ID:DfOS9TYo0
こんなん出版するらしい。

録画システムをSBCで構築してみよう!
『シングルボードコンピュータで作るテレビ録画システムのススメ Orange Pi 5/5PlusやRock5で作ってみよう!』
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000005689.000005875.html
0655名無しさん@編集中 (ニククエ 6663-on57)
垢版 |
2024/01/29(月) 15:31:58.16ID:Jnl/TKGj0NIKU
>>646
orange pi5持ってるけど一番困ったのはUSB wifiだった
試してないけどGPUトランスコードはラズパイとffmpegでも別オプションあるからその辺の解説あれば嬉しい
もしくはv4l2m2mが吸収してくれてたら良いけど
0656名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5e61-DQL8)
垢版 |
2024/01/30(火) 01:53:28.69ID:3Mq6UwKe0
>>655
目次より
第6章 搭載されているハードウェアアクセラレーターを使う
6.1 ハードウェアエンコードを使う理由
6.2 rkmppencのセットアップ
6.3 ハードウェアエンコードの性能
0657名無しさん@編集中 (ワッチョイ bd7a-H5uA)
垢版 |
2024/02/02(金) 22:58:32.51ID:kkSq8TFk0
622ですが、その後再起動しても1日経たずにチューナーのオープンに失敗するなど状況が悪化しました。
色々調べて見ると、どうやらPX-W3U4の内蔵カードリーダーが不調という可能性が出てきたので、外部のカードリーダーに切替えて様子を見ている最中です。

現在の所、動作は良好です。
0669名無しさん@編集中 (ワッチョイW f7f8-dRex)
垢版 |
2024/02/05(月) 11:36:03.38ID:wFerpBX90
清涼飲料水
0677名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9ff7-TaTW)
垢版 |
2024/02/08(木) 16:41:41.52ID:WnXoWqY70
カードリーダに接続できません。

Windowsのエラーメッセージ :
SCARD_E_NOT_READY: 読み取り装置またはスマート カードは、コマンドを受け取る準備ができていません。

W3U4で最近よく出るようになったエラーメッセージ
再起動すれば解決するので放置してるけどなんなんだろ
0680名無しさん@編集中 (ワッチョイW 72fc-h7ww)
垢版 |
2024/02/15(木) 00:40:59.11ID:TGUc/ZW10
>>678
設定は出来たんですけど相変わらずカードリーダー認識しないエラーが出ます
再起動するとちゃんとTVtestは起動します
でもドロップが無くなるという不思議な現象となり何がどうなっているのか説明出来ないのですが
とりあえず満足した結果となりました
0690名無しさん@編集中 (ワッチョイ a301-X6hX)
垢版 |
2024/02/18(日) 20:55:28.46ID:bzEgS6rN0
PX-W3U3でCSのND24のチャンネルがチャンネルスキャンにかからず受信もできません。
チャンネル契約はしており、通常のTVでは受信できています。
BS/CSの他の局はTVTestでも視聴できるのですが、受信感度の問題でしょうか・・・
0693名無しさん@編集中 (ワッチョイ a33c-Wt22)
垢版 |
2024/02/18(日) 21:38:29.43ID:24VZii6r0
たぶんアレだろな
0696名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7f24-ZCgg)
垢版 |
2024/02/19(月) 17:40:09.60ID:KvETlBZ20
>>683
電源ケーブルとUSBケーブル抜いてしばらく放置して盛り塩して祈祷
からのエラーが出なくなった不思議
相変わらずドロップが酷く見るに耐えないが
2つ目のTVtest起動させると2つともドロップが無くなる
2つとも終了させてから再度TVtest立ち上げるとドロップが無い
つまりその日最初のTVtestだけドロップが酷い
俺はこれで満足して良いか?
0697名無しさん@編集中 (ワッチョイW cfcc-QcFu)
垢版 |
2024/02/21(水) 11:42:09.47ID:+Mxkn6J+0
ところでlinuxスレどこにいったんだよ?
久々にうぶんつでDTVと洒落込もうとしたら映んねーんでやんの
でドライバからインスコし直しとgitみてもnns779氏失踪したままだし某島のフォーク
みたらカーネル6.4以降ガーとか書いてあるからビルドし直してもdkmsインスコでエラーが起きやがる
しゃーないから通常のドライバインスコとかで映る
ようにしたけどこれカーネル更新事にドライバインスコし直さなきゃならねーし
w3u4でやってるけどwin環境でしかまともに使えねーとなると価値半減なんだが?
0701名無しさん@編集中 (ワッチョイ 43ef-r8/V)
垢版 |
2024/02/27(火) 14:06:44.08ID:c+tnipgv0
>>678
知らない間に何故か7テーブルタップの方で
PCの電源切ってて同じ状況になってはまった
一瞬壊れたのかと思って捨てようかと思った
0704名無しさん@編集中 (ワッチョイ 468f-r8/V)
垢版 |
2024/02/28(水) 07:59:14.74ID:RC5pcIDW0
>>702
aliexpressだと5個で約2000円、10個で約3000円だからそれほど高くないのでは。
低温半田かヒートガンを買ってれっつちゃれんじ
0707名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0f3b-DDFw)
垢版 |
2024/02/28(水) 10:11:02.98ID:ZlbPO04H0
他の電子部品との距離が近いから外すのが難しそうだな

てかファイルサーバー等々でNUCでホームサーバー作ってそれにW3U3接続する様になってから
低温病とは無縁になったわ
0708名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4692-r8/V)
垢版 |
2024/02/28(水) 14:39:23.16ID:RC5pcIDW0
>>705
ああ、「メルカリで(ICを買って手持ちの)低温症のやつ治してみようかと」と思っていた。
「メルカリで低温症のやつ(を買って)治してみようかと」ってことね。
ICの値段はともかく、壊れているものを治る保証もない、低温病以外の故障もあるかもしれないものをわざわざ買ってチャレンジするほどものではないですね。
0709名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b3c-czxO)
垢版 |
2024/02/28(水) 14:45:34.81ID:A/27SsHo0
あっためれば良いのでは
0710名無しさん@編集中 (ニンニククエ 0b02-vTLK)
垢版 |
2024/02/29(木) 19:18:38.87ID:Wnlp9gYH0GARLIC
>>709
そうそれ
USBの5Vから電源取ってダミー抵抗でASV5211を温めるのがいちばん簡単な解決策
0718名無しさん@編集中 (ワッチョイW de34-rBuU)
垢版 |
2024/03/01(金) 14:47:20.93ID:ks+O1KBP0
>>713
W3U4はW3U3よりドロップが出やすいのよ
W3U3なら自分とこの環境だと殆んどドロ出ない
W3U4はnns779氏ドライバで安定化したけど300~500録画してドロがひとつは出る感じ
自分としてはW3U4買い増すよりMLT5Uの発売を待ちたいのね
W3U4今値上がりしてクソ高くもなってるしもう二台運用してるし
0720713 (ワッチョイ 3abd-h/lS)
垢版 |
2024/03/01(金) 21:30:40.54ID:gZ+GZVAc0
>>718
そこまで録画を重ねてやっとドロップする程度ならU4買った判断は間違ってなかったな
というかW3PEを取っ払った理由が4090最優先で他のカードを追い出したかったからで
U4買うしかなかったんだけれども
0721名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f36-0WZ8)
垢版 |
2024/03/03(日) 22:19:15.92ID:CNg/Gw2I0
W3U4を2台接続してみたけど安定しない・・・。
TvTestで地上波4チャンネル同時に開いて認識確認した後で2チャンネルまでしか開けなくなったり(低温病?)、
1台目だけにB-CAS挿して認識したと思ったら再起動後は2台目の方に挿せとか・・・。
カードリーダー別に用意した方がいいのかな?(Gemalto 所有)
0723名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b2d-AlNe)
垢版 |
2024/03/06(水) 00:23:03.94ID:uyOfqGBy0
クリーンインストールしたWin11にW3U3をセットアップしたんだがメモリ整合性をオフにしないと
Plexのドライバを読み込んでくれなかった 原因わかるまで小一時間かかったぞ・・・
0725559 (ワッチョイ 9f79-uB8S)
垢版 |
2024/03/08(金) 20:10:48.49ID:hG1Mh4Lw0
そうだったのか、以前Win11入れてセットアップ出来なくて10に戻したぞ
それをここに書き込んだ記憶もある
0726名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8bd8-Q82t)
垢版 |
2024/03/09(土) 09:42:37.11ID:IhU0kJc80
W3U3をインストールして、デバイスマネージャのヒューマンインターフェイスデバイスに
HDTV PX-W3U3 HIDIR USB Remote Control driver for DTV が2つあるのはいいんだけど、
キーボードにHIDキーボードデバイスが4つあってうち2つのプロパティを見ると
「場所」がHDTV PX-W3U3 HIDIR USB Remote Control driver for DTVになってるのは正常なんだっけ?

キーボード入力が飛んだりして調子悪いのでチェックしてたら見つけたので削除していいものか・・・
0730名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8bd8-Q82t)
垢版 |
2024/03/09(土) 12:02:14.66ID:IhU0kJc80
726です
もう1台のマシンにインストールしてみたら同じ結果になりました
どうやらおま環ではなくそれで合ってるみたいです
スレ汚し失礼しました
0736名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8670-VRJu)
垢版 |
2024/03/13(水) 18:54:03.29ID:m/4jBWTQ0
自分はMLT5PEとPCIコネクタのアダプタを買って3DCADでケースを作って温度センサでファンを回すようにしてMLT5U4化して動くのを確認したら満足してQ3U4を使っている。
これでいつQ3U4が死んでも安心だ。
0737名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8d68-AGG3)
垢版 |
2024/03/14(木) 00:42:00.13ID:0EMm0Wu10
そこまでして、何の番組を収集するつもりだよ。
テレビ番組の収集目的ならtver+yDLで十分でしょうに
有料番組は収集せずともサブスクを契約すればいつでも初回放送から全部見れるし
0742名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7b72-Jepy)
垢版 |
2024/03/17(日) 12:19:36.62ID:xaXOfpjG0
>>738
でも提供の紹介が本編と重なってる部分がないし、国内ドラマならそんなに画質求めないからTverのダウンロードの方を使ってることが多い。
CMのカットとか必要ないしね。
0755名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9e68-11cE)
垢版 |
2024/03/25(月) 10:24:20.13ID:fMTcYDTn0
サブスク派は基本的にCMとは無縁だが
無料配信サイトは動画の途中でCMをさしこまれるし、配信でもCMカットの必要性を考えるだろ
adblockのフィルタ設定を工夫しても限界があるしな
0757名無しさん@編集中 (ワッチョイ 797f-Re1+)
垢版 |
2024/03/28(木) 08:08:26.39ID:tMEBn1Ha0
つべの広告ってTVのよりガツガツしてて集中して何度も見せられるからアレですね
企業イメージを上げつつ面白いようなのはあまりなくとにかく即物的詐欺的
(中華ゲームで面白そうなのをインストしてみると内容が全然違うとかw)
0759名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9e68-11cE)
垢版 |
2024/03/28(木) 22:54:22.01ID:fA8H64u40
つべは、yDLやJD2でサクッとDLすればCM無し動画が手に入るので、CMカットとか無縁でしょ
つべは一応4Kに対応しているけど、画質については正直底まで高画質とは思えないし
音質もFMラジオぐらいカビカビしたものが殆ど、まぁ垂れ流して一時的に聞く程度の用途にはあってるが
0761名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6ea6-ZxSh)
垢版 |
2024/03/30(土) 15:48:18.11ID:MdJOUOSA0
ぶっかけんなよ
0762名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8773-RPrl)
垢版 |
2024/04/28(日) 13:21:25.91ID:LW8RfD3+0
CSの上の方が受信できないって人結構居るのな。まあ俺もなんだけど。アッテネーター買って来て解消しなかったら諦めようと思ってる。良いよ、概ね見れるから。
0764名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fbc-CwWU)
垢版 |
2024/04/29(月) 09:03:33.70ID:FRyMv0tv0
家の配線が30年以上前の5C-2Vで分配器-ブースター間のケーブルも5C-2Vだったけど
天井裏潜って分配器-ブースター間、分配器-分波器間のケーブルをS-4CーFVに変えたらTVTestのdbの値が5dbくらい上がった
0765名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fbc-CwWU)
垢版 |
2024/04/29(月) 09:06:43.65ID:FRyMv0tv0
間違えた
S-4C-FVじゃなくてS-4C-FB
0766713 (ニククエ 5fbd-Q9Ms)
垢版 |
2024/04/29(月) 13:03:50.74ID:PnfWGZXr0NIKU
細くても減衰しにくいってのは
FBのシールドが強いってことかね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況