X



トップページ育児
1002コメント500KB
◇1歳児の発達不安吐き出しスレ-15 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 22:00:57.78ID:WIdKHzSh
『初めて来た方へ』
・sage進行厳守。
・子供の発達に不安を持つ人が、愚痴や不安を吐き出す為のスレです。
・質問や相談は、発達障害様子見スレ( >>2 )へ。

『書き込みをされたい方へ』
・テンプレを読んでいないと思われる書き込みには「テンプレ( >>1-2 )嫁」とレス。
・深刻そうなケースには■関連スレ@様子見■( >>2 )へ誘導、余計なレスは不要。
・安易に「」と発言するのは控えましょう。
・「保健センターに相談汁!」「医者に行け」などのレス不要。
・障害認定禁止。

『ROMされたい方へ』
・他人の意見を鵜呑みにしない事。

『元・住人の方へ』
・「うちの子や知り合いの子も遅かったけど、今は大丈夫です。」系のレス大歓迎。

『障害の可能性を示唆されている子の親御さん』
『様子見でも大きい子の親御さん』
『診断済みの子の親御さん』
・不安になる人がいるので、書き込みはご遠慮下さい。

次スレは>>980が立ててください。次スレが立つまで書き込みは控えてください。

※前スレ
◇1歳児の発達不安吐き出しスレ-14 [無断転載禁止]
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1493904582/
0851名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 00:25:49.13ID:7fYmpy1p
>>849
うーんどうなんでしょう
うちは発語がほとんどないんだけど指示が結構通る、指差しがまあまあできる、会話している最中に私の顔を覗き込んだりする共感っていうのかな、そういうのを見て医師に2歳まで様子見と言われました
発語なくても指示が通っているから大丈夫だよ、逆にこの時点で指示が通らないのはひっかかるって言われたので、2歳まで様子見っていうのは発語に関してだと思います
0852名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 00:31:08.35ID:7fYmpy1p
>>850
検診で相談できると良いね
指示が通らなくても、こちらの言うことは理解してる?
こちらの言うことを理解してるなら、指示が通るのはしばらくしたらできると思う
0853名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 01:02:29.29ID:4QLH3mHi
>>851
ありがとうございます。
様子見する勇気がなく、今月から療育通い始めました。
と言っても、親子教室に毛が生えたレベルの内容だけど。
0854名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 13:44:48.43ID:Xd+ygleV
1歳10ヶ月、2回目の親子教室行ってきた

2回目だから息子はまだ慣れておらず、自由遊びの時間は母と一緒に遊びたかった様子だったけど、私が発達心理士とたくさん話してしまった
話してるうちにお片付けの時間になってしまい、息子はまだ遊びたいと泣いた
その様子を見て発達心理士に「先のことが見通すのが少し苦手なのかもしれない」と言われた…

家では、お片付けと言えばすぐに片付けるし、言わなくても自分から片付ける事もある
なのに見通しが立てられないと言われてショック…
先のことが見通せないって、そういう事なのかね…
0855名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 13:54:58.40ID:RaKU7+3L
>>854
同じような状況で、うちの子も泣きはしないけど少しぐずる
普段は言ったらちゃんとおかたづけできるし次のおもちゃ出したいときは自分からかたづけたりもする
周りのいかにも定型な子たちは理不尽な状況でもそれに適応してしぶしぶながらも泣いたりぐすったりせずかたづけるような感じ
0856名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 14:41:42.04ID:muizz+sg
>>854
心理士さんとの会話で「そろそろ終わります」的な言葉が出ても、気付かずに遊べると思っていたってことなのかな
それだけだとちょっと厳しい感じするけどなぁ
私も親子グループ通ってて、
手遊びの「一本橋」とかでくすぐられてないけど、その前に予想して笑っちゃう、みたいなのは予測の練習になるよ、と言われた
0858名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 15:21:35.37ID:Xd+ygleV
>>855
え、いかにも定型な子はしぶしぶ片付けるのか…すごいわ
うちも普段は片付けと言われてグズることもあるけど、本当に遊び足りないと泣く。1歳代だと、それが普通だと思っていた…

>>856
私と心理士さんと話していて、別の保育士が全員に向けて「それではお片付けでーす!」と言って、私も息子に「お片付けだよ」と言い、気づいた感じ
泣いたりグズりながらも、一緒に一つだけおもちゃ片付けて、でもやっぱり納得できなかったのか、その後もグズグズしてたんだ
それを見て、「見通すのが苦手なのかもしれない。お片付けと言っても切り替えられなかったし」と言われてしまった
ちょっと厳しい感じするけどってどういう意味?理解力なくてごめん
0859名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 15:22:15.12ID:RaKU7+3L
>>857
ぐずるの度合いによるんじゃないかな?
周りの子見てたらみんなちょっとふてくされたりはするけどぐずっても仕方ないとすぐわかって諦めて次にいける
泣いたりぐずぐずいい続けたりはやっぱりちょっと他にも怪しそうなところあるような子なんだよね
0862名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 17:53:02.94ID:muizz+sg
>>858
分かりづらくてごめん

心理士さんの判断が、厳しいなぁと思って
その条件なら3歳くらいの子クラスでようやく9割以上言うこと聞くんじゃないかなw
1歳代であまりぐずらないのは、状況理解出来てないだけってこともあるし
私ならあまりその言葉は気にしないようにするかな
0863名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 19:26:32.55ID:FitRSIO9
わたしもあまり気にしなくて大丈夫だと思うなあ
昨日1歳半〜3歳までの子が集まる幼児サークル的なのに行って来たけど、自由遊びのあと「お片付けしてくださーい!」って先生が言って、いやだいやだって泣きわめいたりおもちゃ持って逃げ回ってる子も何人かいたよ
30人ぐらい集まって、3〜4人は激しめに抵抗してる子いたけど、みんなたぶん定型児だと思うし、先生たち(保育士さん)もよくあることって感じで笑って見守ってたよ
0864名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 21:09:09.87ID:J6PuM6AP
>>863
よく、小学生男子だと6人に1人が発達障害に当てはまるっていうのはこういう子達をカウントしてのことなのかな
大人になるとクラスで1人くらいの割合になるとあうから、それ以外の子は成長とともに傾向が薄れるってことだろうか
0865名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 22:18:27.17ID:Q6DLY24o
>>864
うーん、素人だしハッキリしたことは分からないけど、その子たちは発達障害っぽくは見えなかったんだよね
ただ活発で積極的でにぎやかな子たちって感じで、名前呼ばれてお返事「はーい!」とかも言えてたし(うちは言えない)、雰囲気的に定型児っぽかった
0866名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 22:38:56.74ID:/P1Er6gG
見通しがつくかどうかって、「何回までね」とか「おやつがくるまでね」とか言ってこそだと思うんだけど、なにか事前にあったんだろうか?
大人だって遊園地のフリーパスと思って行ったのに、三十分で終了したら納得いかないでしょうに
0867名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 22:53:10.60ID:muizz+sg
>>866
そうだよね
心理士さんとのこと会話でそういう話があったんだったらまだ分かるけど(それでも見通せないとは思わないけど)、好きなことをやりたい、やれなくて悲しい、けど指示も分かってる
なら、見通し云々関係ないと思うなぁ
0868名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 00:02:40.88ID:dadj1Tdp
流れぶった切ってごめんなさい。
2ヵ月くらいから回るものが大好きで散歩に行っても色んな家の室外機ばっかり見てて、いつも私は憂鬱な気持ちになってた。
8ヵ月になったここ数日で今まで見てた室外機の場所をスルーするようになって、見る台数が確実に減ってきた。このまま回るものへの興味が無くなってきたら嬉しいなー!
でも自閉症の回るもの好きっていうのも、こんな感じで一時的だったりするのかな?
0869名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 01:04:25.81ID:F7SEYkq+
>>866
めっちゃわかりやすい例えで感動したわ
0870名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 01:19:07.96ID:x9kVCMJT
1歳8ヶ月。ここ数日で宇宙語をよく話すようになってきた。
知り合いに聞いたら、その人の周りの言葉遅めの子はみんな頭良いらしい。期待!
0871名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 01:26:38.08ID:RuEzf/2N
>>868
高機能グレーの姪っ子は小学生の今も回るもの好きだよ
なんで回るものいつも見てるの?って聞いたら、タイヤは左に早く回ってるのにタイヤの中は模様が右にゆっくり回ってるように見えて面白い、床屋のは同じ模様が回ってるのに模様が上に上がって行くように見えて面白いって言ってたよ
蛇口から流れる水や木の葉の影はずっと違う動きをして形が変わるから面白いって言ってた
0872名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 01:29:07.76ID:uaIbc/aC
それは気を使っているのでは?
既に数ヶ月発語的には遅れてるよ
溜め込んでいた言葉を一気に出す子はいるだろうけど、頭が良かったなんて聞いたことない
0874名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 01:52:28.62ID:x9kVCMJT
あと、こっちの指示に対してほぼ完璧に理解して行動するし、特にこだわりもない。指差しもすごくする。1歳半検診クリア、その後私が気になって受けた発達相談も何も問題ないって言われてるけど。
0877名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 03:14:00.35ID:5hAwnBIB
>>868
自閉っこもも強弱はあれブームはあるよ
てかこんぐらいだったら回るもの興味もおかしくないよ
だっておもちゃだって回る(回す)ものが標準装備じゃない?横目で見出すとかもっと変なことし始めたら心配だけどさ
0879名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 04:46:44.09ID:3BiK2ZeQ
ちょっと突かれたら過剰に言い返す人って深層心理で図星なんだろな
このスレで874みたいなアピールするのって、何しに来たの?としか…
チラ裏か月齢スレに書けよ
0880名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 06:17:07.37ID:EPU3kfzQ
言葉が遅くて3歳くらいまで無口ででもしゃべりだしてからは早くてIQはすごく高いってのは確かに男児では聞いたことあるね
ただそれと発達障害の有無は別問題だと思うけど
私は個人的には、頭良くても空気読めずコミュ力なく、社会に適応できなかったら喜べない
0882名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 06:47:00.00ID:7rNyO6FV
9ヵ月だけどまだママとかいないいないバァとかしか言わない。
言葉の理解は割としてるし運動もできるけど、周りの同じ月齢のこを見るとお話しできてて辛くて更に引きこもりたくなる。。。涙
早くお話ししたいよー。。
0883名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 07:08:12.55ID:Fv8HTk19
>>880
完全に私自身でワロタ
3歳くらいまで二語文もほとんど話さなくて、何度も検査に連れて行かれた
5歳の時にIQテストして135、その後測ってないけどコミュ力ゼロで空気読めないから、友達もほとんどいない
ママ友とかどうやって作るのレベル
子供にはそうなって欲しくないけど、10ヶ月で指示通って発語ゼロとか不安でしかないわ
0884名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 08:22:26.02ID:yvCm9VPv
>>880
東大生とかによくいる頭は抜群にいいけど視線が横に行ってて早口で挙動不審で空気読めないタイプの人ね
うちの兄がまさにそれだけど、ほんとに生きるのが大変そうだわ
でもまぁ、本人に合った道をうまく導いてあげられればそれが1番なんじゃないかな
0887名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:19:06.53ID:EPU3kfzQ
偉そうに書いたけど私も傾向ありなんだけどね
言葉の遅れはなかったけど家族以外とはほとんど話さなかった
幼稚園の頃からすごく冷めてて、行事とかで盛り上がったことないし友達も少ない
言いたいこと言わないと気が済まなくて場の空気を凍らせることもしばしばあるが一応自覚あり
でも学校や職場で問題起こしたり怒られたりはない
だから息子もそのくらいであれば、多少浮いても強く生きてほしい
社会に出て最低限でも周囲と協調していけるかが一番大事だと思ってる
欲を言えば理解者と出会えて友達や結婚相手になってくれるといいけど
0888名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:47:33.68ID:tzww9eY8
今月末で2歳
発言宇宙語(たまにママ)、皆と踊り歌(市の教室)は仰け反って嫌アピール、ご飯自分で食べない、横目あり、こちらの言ってる理解力あり

どうも同年代の子が苦手っぽいんだよな…
2時間でも走ってたけど、最近少し手を繋いで歩く事が出来る様になった!
しかしジャンプ出来ない、いないばあ見てて踊りになると怒る

色々出来る事が遅いとは思ってるけどハイハイの子が近付いただけで逃げるってどーなの〜
0889名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 11:54:47.06ID:rE8hsDxD
ジャンプってどうやったらできるようになるんだろ、うちも今月末に2歳なんだけどできない
片足をいつもすごい強さでダンダンと地団駄踏む?みたいな感じで表現している。マンションから戸建てにうつって良かった

ベッドの上で脇をもって跳ねさせてもまったくわかってなさそう
トランポリン買うべきか
0890名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 13:16:03.42ID:EroGLJYp
>>868
うちの9ヵ月もまさにそんな感じだわ。
回るものは継続中だけど、以前に比べたらタイヤ回すのも格段に減ってきちんと車で遊べるようになってきた。
耳塞ぎやドアの開け閉めも格段にマイルドになったわ。
このまま薄れて言ってほしい。
0891名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 13:32:21.12ID:gd5/1xHh
>>889
うちもジャンプできなくて臨床心理士さんに聞いたら、幼児向け番組を観てできるようになったって人が多いですよって言われた
いないいないばあのわーおの時、一生懸命ジャンプしようとしてるけどできない
0894名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 14:01:23.82ID:r/qk1ZoV
>>893
点数ってのが何のことかわからないけど一歳半じゃ圧倒的にジャンプできない子の方が多いし
2歳超えてもジャンプできない子もいくらでもいるのは事実だよ
0896名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 14:13:57.35ID:TvSlJad+
>>893
デンバーのジャンプ通過率は
25% 1歳8ヶ月位
50% 1歳11ヶ月位
90% 2歳半位
みたいだよ
遠城寺式だと両足でぴょんぴょんジャンプは2歳から2歳3ヶ月の項目だし
上の子の二歳のフォロー健診のときにジャンプをチェックされた覚えがある
0897名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 14:21:11.68ID:rE8hsDxD
>>891
そうなんだね
わーおもジャンプ以外は真似できるようになったからどこかでできるようになるのかな

ジャンプができないから心配というか、心配要素の一つだね
療育通ってからいい感じに成長してきてたけど、ところどころ違和感がとれないんだよね
0900名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 15:52:55.11ID:YojxmPwU
うちは1歳7ヶ月(テストの生活年齢だと1歳8ヶ月ってあった)でk式受けたけどジャンプは項目になかったよ。
ジャンプは2歳位の項目なんじゃないかなあと思う。
0901名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 16:06:03.91ID:gd5/1xHh
>>899
そうです、その書き込みした者です
手を繋いで階段登れないのはもちろんジャンプできないことも言われました
今は階段登れるんですがジャンプはまだできない
来週結果が出るのでそしたら書き込みします
0905名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 17:35:43.87ID:GcUVWVFA
発達の点数をつけるにあたってジャンプができないことについては多少減点はあるんじゃないの?発語がないから減点みたいな
1才半でジャンプが出来ないから遅れてるっていう意味ではないと私は理解したけど
0906名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 17:42:41.60ID:bQS9FCkf
そもそも1歳半健診にジャンプなんて項目ないよね
しかも、ジャンプが出来ないから同年代より遅れてるって言われたんだよね?
でもそんなわけなくない?
0907名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 17:42:55.36ID:pVmah1or
1歳半でジャンプできないことより発語3つしかないことのほうが明らかに平均より遅れてるのに変なこと言う心理士だなあと思う
私なら信用しない
0908名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 17:55:56.70ID:uaIbc/aC
ちょっと、ちょっと
私、体育教師だけれども…2歳でジャンプ出来ないなんてザラです
なんの心配もいらないよ
逆に1歳半で出来る子は結構早い子
0910名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 18:06:32.96ID:gd5/1xHh
ジャンプについて書いた者です
ここに書き込みするまでおかしいと思わなかったです
ジャンプできないのはだめなのかって思ってたから皆さんの意見聞けて安心しました
確かに発語3つしかない方が遅いよね
1歳半検診では階段の項目はあるけどジャンプはなかった

前にも書いたけど産まれたとき重症仮死だったから発達診断テストを受けるように言われていました
身体能力の項目が階段を手繋いで歩けるかとジャンプできるかの2つしかないから、その2つができないとどうしても点数が下がると言われて
産まれた時から担当してもらっている医師に今度確認します
0911名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 18:22:29.94ID:pVmah1or
>>910
ごめん書き方が悪かった
発語3つはジャンプできないことに比べたら遅れてるってだけでうちの自治体なら内容によっては問題なし判定だよ
ジャンプは1歳半で出来る子ってかなり少ないし2歳でもできない明らかに健常な子周りに何人もいるよー
周りに同じくらいの月齢の子があまりいないとわからないよね
0912888
垢版 |
2017/07/12(水) 18:57:39.63ID:tzww9eY8
私もジャンプ出来ないって書いた者です
2歳発達健診の待合でいないばあが流れてて、息子以外一緒に全員3人程ジャンプ?ピョンピョンしてたから驚愕したんだよね…
明らかに息子より小さい(1歳半位)と思ったし

うちは踊りもマネすらしないw

走りながら壁線やTVのテロップ、車を動かしながら横目で見てて目付きが必殺仕事人の様でさ〜

これでも前よりは減ってるから良しと思うようにした


横目無くなると良いなぁ…
0913名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 19:06:59.20ID:vEKwotg8
もしなにかあれば療育しかないんだから、不安に思わずどっしり構えたいのになかなかそうはいかないわ…
耳を一回塞いだだけでドキッとしたりなんとか言葉を増やせないかと躍起になってしまう
0914名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 19:12:42.50ID:ZWVTOw/Q
目に異常ないなら年齢上がって常同行動が落ち着くまで待つしかないよね
本人にとったら横目で見る世界が一番心地好いんだろうからさ
0915名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 20:59:52.50ID:5hAwnBIB
>>912
ずっとはしないとと思うよ
うちのPDDもグルグル回るときとはよくやってたけどだんだんやらなくなったよ
楽しむ以外では人の顔(目)を見れない子だから指摘したら横目で一生懸命見てた(子供の中ではそれでも十分見てる)
最近は視線を自分で調整(目を見ないで鼻とか)できるようになったみたいだから一応は顔を見れてる
0916名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 21:18:48.05ID:RG2Qmujn
一歳半検診前に心理士さんに発達相談してきました
結果としては一歳半検診後に月一で療育に計5回通うことになりそうです
それが終わると週一の療育に切り替わるのかそこで終了になるかはその時の状況次第らしいです
ちなみに、発語なし視線合わない指示通らない呼び掛けに答えない抱っこ嫌がる癇癪持ち(泣き入りひきつけを起こす程度)等々
問題は山積みですが客観的に見るとうちの息子はadhdじゃないかなと思います
次から次へと興味が移り変わり体と頭の中が常にせわしなく動いてる感じがします
もちろん1歳の頃から他の子との違和感をひしひしと感じていたので療育に通える事になり少し一安心しました
0917名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 21:24:25.88ID:1WMWgbUO
1歳2ヶ月なりたて
支援センターとかで 何ヶ月ですか?って聞かれるのが地味にヘコむ。1歳超えて見られることがほぼ無い。
今日なんて、9ヶ月くらいですか?と言われたわ、、
運動発達遅れてて、体つきがまだ赤ちゃんぽいのは分かってるんだけどさ。身長も体重もど平均なのになぁ
0918912
垢版 |
2017/07/12(水) 22:12:27.46ID:tzww9eY8
>>914 915
ありがとうございます
指差しも積木も1歳9ヶ月でやっと出来た感じなので、横目もゆっくり見守っていきたいと思います
0920名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 23:23:47.99ID:1WMWgbUO
>>919
月齢言った後の、あっ、、ってゆー気まずそうな相手の反応も切ないですよね。
成長が早くて寂しいとか、もうそんな事できるの?!って感覚味わってみたいなぁ、、
0921名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 05:56:02.42ID:iMbyywgq
1歳半検診で発語なしで引っかかって昨日再検診してきた
K式でチェックしたんだけど言語理解力は年相応にあるのに、発語が一つのみってデコボコがある、目も確かにあいにくい
黒ではないけど白ではない、気になるからまたチェックさせて…となり12月に再検診になった
パネルの下の絵を探すチェックで、何時も同じパネルから開けるね、日常生活に拘りはある?って聞かれたけど、特に思いつかないんだよなあ…
0922名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 10:23:28.54ID:uNlsRKHa
>>910
身体能力の評価項目が二つしかないから、この二つができないと実際の発達がどうであれ数値の上では評価が低く出てしまうよということかな
だから身体能力の数値が低く出ても気にしなさんなという前振りなのかもよ
K式、遠城寺、デンバーは手繋ぎの階段登り降りとジャンプの間にいくつか項目があるみたい
医師に確認した結果の報告お待ちしてます
0923名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 11:36:39.35ID:lJuSEvG5
>>922
恐らくその見解で合ってると思います
私はその時できないことにショック受けて、1歳半でみんなジャンプできるのかって思ってここに書き込みしました
混乱させるようなこと言ってごめんなさい
来週結果出たら報告しますね
0924名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 12:30:46.58ID:D4tWUaSa
もうすぐ1才半ドアの開け閉め扉状のものの開け閉めが異常に好きで不安
散歩に行けば水の流れるのも見るのも好きだし
児童館でみんな座って読み聞かせ聞いてるのにうちの子だけできない
お片付けだよって言っても切り替えてお片付けできずに泣きわめく
もう児童館連れて行かない疲れた
0927名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:28:39.30ID:iGN2xmvv
よく、発語がなくても理解出来ていれば大丈夫って言うけど、うちの1カ月全く理解している様子がない。おいで、ポイして、なんにも分からず。話しかけるのが虚しくなってくる…
0928名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:33:46.96ID:g1mhAwg8
>>927
まぁ1ヶ月ならそんなものじゃないかな
もうすぐ2歳無視されることもまだ全然あるしわざと言われたことをやらないこともある

1歳なったばかりだし、考え込まずに気楽にね
0929名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:22:40.36ID:lJuSEvG5
1歳児スレ覗いたら、こっちのスレは本気の悩みでギスギスしてるとか書かれてて凹んだ
いつもあっちのスレ見たあと後悔するのに見ちゃうんだよな
0931名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:49:41.92ID:g1mhAwg8
>>929
本気で悩んでるんだから、考えすぎて書き込むこともあるさ
そして、辛辣なレスがつくこともある
にちゃんねるなんだし、そんなものよ
ある意味このスレの人って一番モヤモヤするところにいる人だと思うんだよね
診断がおりる年齢でもなかったり、まだ様子見ないとっていう状態だから悶々とするんだよね
どうにかしたいのに、何も進んでないように感じたりさ

1歳スレはもうまったくみてないからわからんけど、そんなことで凹まなくてよろしい!
0934名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 07:25:29.72ID:dOgwU7d5
>>929
大丈夫
一歳スレだってすごくギスギスしてるから
母乳やら離乳食やら生活環境やらちょっと自分と違うことでも噛みつく人いるって事は
私たちとはまた違うことでいらいらもやもやしてるんだよ
0936名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 15:54:26.74ID:ezKdvMeW
発語なし11ヵ月
今日あーんの絵本であ!あ!と言いながら物を食べさせていたんだけどついに発語か…!?
発達相談で他人に興味がなさそうだからうまく入っていってあげてと言われて、聞いてるのか聞いてないのかわからない絵本を読み続けた甲斐があった
0937名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 16:09:35.99ID:B5chlHUi
五カ月

検診などの発語の有る無しって親の申告のみ?
それともこれは何?とかテストみたいな感じでその場で答えられない場合で発語なしと見なされるの?

検診ではなくよく行く支援センターで保健師達が、発語話さないね〜って心配してきてて、でも家では5個くらいだけど発語はあります。
イヤだ!だけはハッキリ言うくらいしっかりしてます。

ただ…支援センターとか行くととにかく1人か私と遊びたがります。
ずっとウロウロしたり、奇声もあげます。
一つのおもちゃで集中して遊べずとにかく落ち着きがありません。

遊んだかと思えば走り出したり、かと思えば急にまた遊び出したり。

ちなみに家では割と集中して遊ぶこともあります。
積み木も小さいのを9個とか積みます。

優しそうな保健師さんとはニコニコして遊べる時もあります。
同月齢の子だと、大人しそうな子や優しい感じの子とは遊べますが、遊ばない!とか意地悪な女の子には本当に関わりません。

とにかく心配なのが、落ち着きがない、ウロウロしまくる、奇声をあげる、同年代の子と関わりたがらない。

みんな親が友達同士で来てて、そのお子さんたちもうちと同月齢くらいだけど、みんなでじゃれてます。
どうしたら、落ち着いて同月齢の子と遊んでくれたり、家みたいに発語出したりしてくれるんでしょうか…
0941名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 09:38:05.30ID:F5L15tXx
1歳3ヶ月半、1人でたっちがまだで、掴まり立ちつたい歩きはできる。うちより遅く生まれてもう歩いている子が周りに何人かいるけど、大して心配したり焦ったりはしてないし一歳半検診までは様子見てるつもりだったんだけど

お世話になってる助産師さんとの世間話で聞かれたから「1歳3ヶ月、歩くのはこれからがんばるみたいです〜」って話したら、「じゃあリハビリはどこに通ってるの?」って聞かれた
当たり前のようにリハビリの話をされたから、「え?まだ3ヶ月だけどもうリハビリした方がいいレベルってこと?」って不安を煽られた感じ。
支援センターで愚痴みたいにちょっと話して、気軽に行ってみたら〜?という感じであれよあれよと自治体の発達相談の予約を入れてきた。
療法士にアドバイスを貰って発達を促せるという期待と、まだそこまでしなくても…、発達相談に行くことで焦ってしまうんじゃないか、自分のペースでいこうと思ってる子供に無理をさせるんじゃないか、と言う気持ちで揺れてしまう
0942名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 11:33:10.06ID:l/Dk6KUA
>>941
うちは1歳2ヶ月で伝い歩きヨチヨチ程度。立っちなんか程遠い。
10ヶ月検診から月1でフォローしてもらってるけど、先日療法士には伝い歩きまで出てるし次は1歳半検診で見せてねって言われたよ。
リハビリする程じゃない、今は特に何かしなくても良いから1歳半でまだ歩けなきゃ考えましょうって
伝い歩きしてるならリハビリって大袈裟な気がするけど…
0943名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 12:36:53.36ID:jcplPZr1
>>941
自分も助産師だから思うけど、その助産師さんは発達云々は専門外だから軽く相談の道を繋げる感じでセッテングしただけじゃないかな
同業者としてはちょっとお節介?に見える

別に不安に感じる必要はないかと
自分では分からないから専門に繋げただけだよ
0945名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 20:58:45.44ID:4msi9sjW
>>941
うちも運動発達遅くて1人立ちも一歩出たのも1歳半直前だった。
さすがに1歳5ヶ月の時に歩けないどころか1人立ちできないのが不安になって、保健師や病院に相談したけど一歳半検診まで様子見で〜って言われて悶々としていたから親身になってくれる自治体で羨ましい!
専門家に見てもらえるのは良いことだと思います。
0946名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 21:50:32.67ID:F5L15tXx
>>942
伝い歩きしてれば、機能的な問題はないと聞くよね。「今は特に何もしなくていい」と言う言葉を聞くと、子どもに任せてみようという気持ちになれそうですね。

>>943
わかりにくかったみたいでごめん、助産師さんがセッティングしてくれたんじゃないんだ。個人的な場で助産師さんにリハビリの話をされてびっくりして、別の日に助産師さんのいない場(支援センター)で「こんなこと言われて不安になっちゃって…」と言う話をしたら
支援センター職員が、「気になるなら気軽に発達相談行ってみたら?予約が必要だから、今保健師さん呼んでくるね〜!」となって、そこからは保健師さんとの話で「焦る必要はないけどー」と言いながらもスムーズに相談予約完了。という流れです。
私は保育士なんだけれど、発達はナイーブな面があるから、まだ様子見でいい時期に親にリハビリとか勧めるようなことは普通しないので…まさに不安を煽られたと思ってます

>>944
このまま発達相談に行こうか、それともキャンセルしようか気持ちが揺れている、という話です。キャンセルする決断にはまだ至らない。

>>945
1歳半までに数歩出れば問題ないと言うもんね。様子見でいいような気もするし、せっかくの?チャンスだからいい機会かな、とも思うし、悶々とするのもわかる…。田舎なので、予約待ちみたいな事がないのがいいところです。

長くてすみません
0947名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 22:40:26.61ID:+wIB8Xzi
揺れるのは多少なりとも不安があるからじゃないかな
うちも1歳2ヶ月で歩かなかったとき、1歳4ヶ月で言葉が出てなかったときに友達に「あれ、まだなんだ、ちょっとゆっくりだね」と言われたけど、歩くのは「まだ歩かなくてもいいやそのうち歩くしゆっくりで」と全然気にならなかった
でも言葉は自分でも内心気にしてたから、人に言われたことでかなり動揺して悩んで、発達相談の予約自分でいれたよ
キャンセルしてもモヤモヤすると思うから、そのままにしたらどうかな
いざ相談の日にはもう歩いてて「なーんだやっぱりり心配いらなかった」ってなりそうだけどね
0948名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 23:00:18.74ID:mmIUbJzf
週明けついに2歳検診がある。
2歳になったらやるのかと思ったら、二歳になるのは来月末だけど、このタイミングだった。
とりあえず一歳半の時に、落ち着きがなさすぎることを相談して(一歳半検診でもそこらのものを破ったり、他の子供にちょっかいかけたり)すすめられたんだけど、とりあえず何を言われるのやら。
0949名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 01:42:54.93ID:FWb2NYo0
遠出中、サービスエリアの車のおもちゃを上手に走らせて遊んでいたので、嬉しくなって買ってあげたら、家ではタイヤを回すばかり…。
なんでだよー
0951名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 23:29:19.51ID:2+0/CcjH
ナカーマ

店で同じくらいの女の子が親から少し離れた頃で遊んでたけど、ちゃんと親の元に帰って行った
その間親はスマホしてた…
うちそんなんしてたら子供行方不明になりますけどwww
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。