X



トップページ育児
1002コメント476KB
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-30 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 01:07:58.95ID:CkYk3hvo
『初めて来た方へ』
・sage進行厳守。
・子供の発達に不安を持つ人が、愚痴や不安を吐き出す為のスレです。
・質問や相談は、発達障害様子見スレ( >>2 )へ。

『書き込みをされたい方へ』
・テンプレを読んでいないと思われる書き込みには「テンプレ( >>1-2 )嫁」とレス。
・深刻そうなケースには■関連スレ@様子見■( >>2 )へ誘導、余計なレスは不要。
・安易に「大丈夫」と発言するのは控えましょう。
・「保健センターに相談汁!」「医者に行け」などのレス不要。
・障害認定禁止。

『ROMされたい方へ』
・他人の意見を鵜呑みにしない事。

『元・住人の方へ』
・「うちの子や知り合いの子も遅かったけど、今は大丈夫です。」系のレス大歓迎。

『障害の可能性を示唆されている子の親御さん』
『様子見でも大きい子の親御さん』
『診断済みの子の親御さん』
・不安になる人がいるので、書き込みはご遠慮下さい。

次スレは>>980が立ててください。次スレが立つまで書き込みは控えてください。

※前スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1494849528/
0851名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 13:52:30.96ID:5R7gxqkq
>>850
横だけどめちゃくちゃ参考になる。
以前支援センターでおもちゃ取られそうになってる子がいて、ママが「ごめんね、今使ってるから貸してあげられないんだ」ってナチュラルに言ってて衝撃だった。
一緒に使うとか貸すのが当然だと思ってたけど、子がまだ遊びたがってたら時には守ってあげるのも大事だなと思ったよ。
0852名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 15:14:22.90ID:mUFGAKcq
>>850
ありがとう
おもちゃ、貸せないのもだけどそれより人が使ってるのに手を出しちゃうのが困ってるんだ
もう謝りながら引き離して、人のいないところで「お友達が遊んでるおもちゃ取ったらびっくりするし悲しいよ、順番だよ」みたいに言ってその場では泣いて「はい」と言うんだけど治らない
あと順番待ちも、親子教室のマット運動とかプレ幼稚園のシールもらうのとか、前に子供たちがみんな並んでるのに早くやりたくて抜かしたがる、だから体を押さえて○○ちゃんの次だよ順番だよってずっと言ってる
お菓子とか一緒に食べてて、お友達が持ってるのも欲しがるし
買い物のレジとかディズニーランドの行列とか電車やバスを待ってる最中で並べないってのはあまりなくてじっと待てる
大人もいる街中ではあんまり問題ないんだけど、おもちゃやお菓子や公園を目にしたり、同じくらいの子供ばかりの環境だとスイッチが入ってワガママになる気がする…
0853名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 16:53:18.57ID:wwyAQK/f
>>852
もう既に読み聞かせたことがあるかもしれないけれど、もしまだだったら、「ノンタンぶらんこ乗せて」という絵本がお勧めです。
繰り返し読んでみてはどうでしょう?
0855名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 18:30:12.24ID:oOKosOjO
>>852
他の子と比べてしまうと心配になるかもしれないけど、単に経験の数が少なくて自分がーってなってる気がする。年齢的にそんなもんだと思うし心配しなくてもいいような…
年相応だと思うし、大人がいる場面で待てるなら全然問題ないと思う
他の子にライバル意識というか負けたくないみたいなのが出るのも別に悪いことではないと思う
でも、今現状お母さんとしてはすごく困っているだろうしそれで今まで親しかった人と交友出来なくなるのも悲しいよね
喧嘩したりしてやっと人付き合い学ぶ子もいるから今成長中です。と思ってやり過ごすしかないかなと思う
お子さんの事よりもお母さんが楽になる事を優先してもいいと思うけどそれじゃダメかな?
0856名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 19:54:15.42ID:0CuTeRlD
確かにおもちゃの貸し借りは、まだしっかり自分の口で表現できなかったりするから親が
「今使ってるんだーごめんね、終わったら渡すから待ってもらえるかな?」
とか言ってあげるのも大事だとすくすく子育てで言ってた
味方であるべき親が「貸してあげな」とか言うのが一番良くないんだとさ
その時使ってないおもちゃに関してはよくわからん
0859名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/06(日) 01:01:56.76ID:/L3SI5Cx
>>852
私も経験不足なだけだと思うよ
こればっかりは経験値つむしかないかも。
待てないって書いてるシチュエーションは子供達同士でイレギュラーな事が多い場面だから難しい
電車やレジは対大人だし、イレギュラーが少ない
経験値積んで、待ってればできると見通しが立ってるんだと思う
ノンタンの絵本読んだ後ぬいぐるみとか指人形で順番ごっこするのおすすめ。
0860名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/06(日) 01:53:04.80ID:HnRqSlRo
経験も大事だけど、お友達とうまく接さない時期は距離を置くのもいいんじゃないかな
無理に子どもが大勢いる場に行って癇癪が起こって親も子も疲弊して、ってのが続くとしんどいよね
0862名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/06(日) 13:16:33.38ID:Oz+z131o
>>858
言葉遅いスレからの抜粋だけど、

二歳半で「自分の姓名と性別を言う」「自分の名前を入れて話をする」
三歳丁度でほぼ日常会話が完成も書いてある

だって。うちは完全に遅れてるわ
0863名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/06(日) 14:18:30.58ID:iKm3WE6S
>>862が見たのは言葉が遅いスレの152だと思うけど、その152が見た表では 「姓名・性別を言える」は2歳半で通過率6〜7割、3歳3ヶ月で8〜9割となってる
この数字なら、2歳半ではまだできない定型もいるんじゃないかな?

言葉と理解
http://development.kt.fc2.com/words.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ffa7d6d4ff5e8ff6e19679e1ab0a2631)
0864名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/06(日) 14:29:55.92ID:+PapbHIa
「フルネーム+です!」って自己紹介してるのはおかあさんといっしょでも3歳後半だしそれまでにできればいいのかな
うちはちょうど2歳半で下の名前と愛称は言えるけど名字なんてわかってないし自分の性別も知らないと思う
0867名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 13:15:02.94ID:0oHc+yM1
妊娠してるのもあるのか、すごくイライラしてしまった
ご飯あげれば口から出して床に落とす繰返し
お茶もコップで上手に飲めるが、1食に2度は引っくり返すか技と逆さにしたりしてびちゃびちゃ
スプーンフォークもなかなか上達せず、片手に持った状態で空いてる手で手づかみ食べ
だけどベタベタになるのが嫌だから途中で機嫌が悪くなって色々被害が出る

こういうものなのかもしれないが、辛い
怒ってほっぺ手で挟んで怒った
声も荒らげてしまった
子供も怒って私を叩いてくるし
余裕がない
0869名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 18:33:44.16ID:rl+/+n8q
>>867
うち3歳2ヶ月なのに、ほとんど同じ。
よく怒ってたし、手をあげたこともあるけど、何も効果なかった。
諦めて成長を待つしかないんだろうけど、イライラしてたまらない。
0870名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 19:29:44.76ID:Dydu93OD
>>867
我が家は二歳一ヶ月で似た感じ
掴み食べをし始めたら、スプーン使えるよね?みたいに軽く注意する
飲み物は一回分は本当に数口分しか入れない
ようにしてる
イライラし過ぎて疲れたので緩くやっている
0871名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 20:46:40.35ID:ctL2ZBLk
>>867です
うちだけじゃないんだね
スプーンフォークは全然つかえなくて私がすくったり刺しておいたのを口に運ぶのをたまにとほぼ食べさせてもらうもの状態
療育先で散らかってもいいから自分で食べさせてといわれたがなかなかできてない
何で機嫌を損ねるかヒヤヒヤしながら食事して
遊ぶのもなかなか機嫌よくというわけにもいかなくて
イヤイヤ期なのもあってか一つ一つにエネルギーがいる
寝顔見ながら反省の日々だ
あと暴力的なのも気になる、旦那に怒られた時旦那を見ながら私を叩く。痛い痛いって泣いたふりしてもさらに叩いてくる。
躾?育児って難しいね
0872名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 20:51:59.16ID:ydFun/F5
>>871
相手の表情を読み取るのが苦手な子もいるから泣いたフリとかは遊んでると思われて効果ないかも
真剣な顔して辞めて。叩かない。とかして欲しいことを的確に短く伝えた方が効果あると何かで読んだよ。
既にやっている事だったらごめんね。でも、全て相手しようなんて思わなくてもタイムアウト方式でしばらく一人にさせてもいいんだよ
0873名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 21:08:50.45ID:ctL2ZBLk
>>872
なるほどね、ありがとう
ふりはやめておく
私なりに真剣な顔して辞めてという時もあるんだけど、なかなか伝わらない
私より療育の先生や少し年上の子供に言われた時はかなり響いていた様にも思えたから私のやり方育て方に問題あるのかも
わかりやすく、短く、伝えるのはこれから意識してみる。
色々言い過ぎてるのかも
ごめんなさいするんだよとか、お友達には絶対だめよとか
親になるって私に向かないのかもと思えてきてしまう、ブレない芯のようなものがほしい

とりあえず、また明日から
お腹の子もいるしなるべくイライラせずに、頑張ります。
0874名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 21:38:01.56ID:ydFun/F5
>>873
私も妊婦だからそのメンタルなんとなくわかるけど、大丈夫だよ。今までちゃんと親やってきたわけでしょ。
自我が出てき始めて今までとは勝手が違うから最初は戸惑うと思うけど子供は子供なりに成長するし今が一生続く訳では無いよ
私も一人目の時はさんざん悩んだしこの子とは外食も旅行も出来ないどこにも連れて歩けないんだと絶望したことも
まぁ、子供なりに成長し最近2人で映画とか行けるようになって感動した
イライラしたっていいし感情的になってもいいんだよ。親だけどその前に人間だし嫌な事は嫌だと言ってもいいじゃん
0875870
垢版 |
2017/08/09(水) 07:14:30.12ID:8riOdq14
>>873
我が家も私達夫婦が叱っても慣れてしまったのか、全く効果無し
数ヶ月に一度しか会わない私の実父に叱られた(注意された)時は一発で止めたよ
両親は慣れがあるかも
躾って難しいね
0876名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 10:12:09.58ID:W39f9mdv
話ぶった切ってごめん。

2歳半グレーの子。療育通ってる。
最近「ママ、ごめんなさい」を大声で連発する。
昨日は40分近く、ずーっと間を空けず連呼で流石に腹が立ってうるさい!!とホッペつねった。
スタートは特に叱りもしてないし、普通に過ごしてるのに急に、「ママ、ごめんなさい」が始まる。
「◯◯ちゃん、何も悪い事してないよ。
ママも怒ってないよ、ごめんなさい言わなくていいんだよ」等言っても、ごめんなさい、ごめんなさい…
間に時々、「ママだーいすき」が入る。
声の調整出来ないし、近くで「ママ、ごめんなさい」家事も進まないし滅入る。
専業だし、愛情十分かけてるのに何なんだろう。
少し前は怒ってない時にママごめんなさい、だけで、主人とこれじゃ普段凄く厳しい躾してると勘違いされると笑ってたけど、
ここ最近の連呼は本当疲れる。
おもちゃやYouTubeで気をそらそうとしても全然だめ…
0877名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 10:26:35.69ID:i+PdASUC
40分我慢したのがすごいわ
つねるのはあれだと言われるだろうけれど
40分かあ・・・

「ママ可愛い!」「○○ちゃん可愛い!」ってひたすら連呼しかえして
連呼データ塗り替えたら多少は気持ちが軽く・・・はならないか

あと、ママ大好きって言われると
悪い方にどきっとするよね
大好きって言わないといけないような不安な気持ちにさせてるのか?とか
0878名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 11:03:18.93ID:BBL/t3BN
>>876
何とか気をそらせたいところだね
大声だとこっちの言葉も聞こえてないし子供はスイッチ入っちゃってるしイライラするのわかるよ
好きなお菓子あげるのはダメかな?氷食べる子なら氷とか‥ギュッとして大丈夫だよーみたいな声かけしたりして
本人も何で連呼してるのかよくわかってないんじゃないかなあ意識がそっちに集中しちゃって自分でもどうしたらいいかわからないみたいな
0879名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:56:03.41ID:5LuFssXN
叱られる→謝る→ママ許してくれて(優しくしてくれて)うれしかった(安心した)
で、ママごめんなさい連呼なのかな?
単にうれしい気持ちになりたい時に言ってるのかもしれないね
0880名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 15:33:40.96ID:Gs3KkU61
876です。
ありがとうございます。
連呼データすり替え、確かにプラス発言だと少し気楽かも…
泣きが入った「ママ、ごめんなさい」だから余計煩わしいし、うるさいし、辛い…

「ママ、だーいすきだよ。」は、かなり前からから言ってくれていて、こちらも余りに何処でも連発するから、療育の先生に相談して、感情豊かで良いと言われた事を書いていて思い出した…
他に、子供の遊び場とかで、一緒に遊んでいたお友達が遊具から落ちて転んで泣いたりすると、それを忠実に再現して自分も転んだ風に見せて地面に転んでみたり、泣いてみたり(自分は怪我もしてないのに涙が出る)も一緒に相談したんだった…
0881名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 15:43:40.37ID:Gs3KkU61
876です,

お菓子もダメなんですよね…
本人も何で泣いているか、連呼してるか分からないんでしょうね…
しかし、何きっかけでそうなるか、分かれば楽なんだけど…

嬉しい気持ちになりたい…
成る程、そう言う考えもあるんですね…
今日も朝3分位続いたから、またか!?って私がイラつき始めたけど、止んだから良かった。


遅い昼寝してて、一瞬ママ、だーいすきで起きたから焦ったけど、また寝てくれて安らぎの時間…

普通の子供はこんな事無いんだろうか…
声の調整も出来ないから、声だけでもどうにかなればいいんだけど。アリさんの声とか言ってもダメ。
0882名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 16:05:53.80ID:my3iaQeV
2歳4ヶ月
まだ自発的な言葉があまりない
「いってきますって言われたら?」→「行ってらっしゃい」
「ただいまって言われたら?」→「おかえり」
「いいよの時は?」→「うん」
「ダメの時は?」→「ううん」

質問には答えるのに自分からは殆ど行ってくれない
0883名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 16:22:12.12ID:FCe0l3JE
延々続くと嫌になるの分かる
うちは「ねえお母さん」をひたすら繰り返す時期があった

うちの子の場合、気を逸らしたい時は
・耳を澄ませないと聞き取れないよいような小さな声で話しかける
・絵本をボソボソ読む
・積み木やお絵かきを私が勝手に楽しむ
あたりが効果あった

子供に「おもちゃで遊ばない?絵本読んであげようか?」って働きかけるより、「お母さんどうしたんだろう?何か楽しいことやってる?」と思わせた方が注意を引けるみたい
0884名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 18:11:00.02ID:W39f9mdv
>>883
絵本ボソボソ面白いですね(笑)
ちょっと笑ってしまいました!

小声の話し掛けも面白い。

ママの真似っこね、と小声で話すように小声で話した事があるから、イヤ!と言われるかもだけど…

今日は今のところ、ママごめんなさい攻撃は少ないし、書き込みで何だか、少し楽になりました。
夜、攻撃が無いといいんだけど…
0885名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 18:58:47.30ID:NDCerkq8
流れぶった切ってごめんなさい

学生時代の友人から『子連れで会おうよ!』
の誘いを何度も濁してきた
毎回断るのもしんどくて
うちの子は自閉傾向ありだから難しい
と、やっと伝えられたけど中々理解して貰えなかった…
あれこれ聞かれたから答えたけど
『個性や性格の範囲内じゃないの?』
と言われてしまった
今まで誰にも息子の事は言ってなかったから勇気を出しての告白だったけど、どっと疲れた
ここで吐き出し
0887名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 19:09:14.56ID:SZES/KfS
私もその友達が悪いとは思えないな
大変だねーそれは会うの難しいねとかいってほしいのかな
友達がほんとにそう思ったのか気を遣ってるのかはわからないけど普通の返しに思える
0889名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 19:26:35.04ID:RSmSkTff
会いたくなくて誘いを断りたいならもっとはっきり障害があるから無理と言ってみては?
私ならだけど、変に理解というか知識があってあの子ちょっとあれだよねとか言われるより2〜3歳の子供なんてこんなもんじゃない?と言ってくれる友達がいいな
私は同い年子持ちの前者の友達とは会いたくなくなってしまった
まぁお互いスレタイ子持ちだと友達づきあいは難しいよね、お疲れさま
0890名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 19:51:17.88ID:NDCerkq8
皆さんレスありがとう

発達外来の先生からその様に言われた
療育に行ってる
療育の自由遊びの40分弱、息子は一人で室内をひたすらにずっと走り回ってる
手遊びや紙芝居の時間は椅子に座れない
2歳8カ月だが有意語が無い
指差しも2歳半でやっとだったとか
色々話したけどそれでもそう言われたから、何だか疲れてしまった
まぁ確かに影でヒソヒソ言われるより、子供なんてそんなもんよーって言われた方が良いわよね
0891名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 21:07:19.59ID:9kE6aOgy
ちょいちょいこういう話題になるけど、実際なんて答えてたら満足するんだろ
健常児持ちにとったら正直発達障害って未知の世界だし、「えー個性じゃないの?」「全然見えなかった!」以外の答えがあるんだろうか

むしろ半端な知識開出されても不快だろうし、「毎日大変だね」なんて言われたら嫌味に聞こえるだろうし
誘いを断りたいならはっきりびしっと言うべき
0892名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 01:21:24.39ID:ikRGwkJe
>>891
>>890です
私の場合は、その友人から度々『お互い子連れで〜』
って誘われてたんだけど、元々
『息子はちょっと発達が怪しいし子連れは大変だからゴメンね』
って断ってたんだ
後出しごめん
それでもしつこく?お互い子連れで遊ぼうと誘われたから上記の様な説明も加えて
『多分自閉だから迷惑掛けると思うし』
と断った
学生時代のサークルの友人で、今はもう皆誰かの結婚式でしか中々会えなかったりだけど、緩く誰かしらに会ったりしていて
共通の友人も割りと居たから中々ハッキリと言いにくかったんだよね
子持の子も増えてきたし、それこそ私の知らない所でコソコソ言われたら嫌だなぁってのもあって
どう言われたら満足するかは、うーん…
ただ始めから『発達がちょっと怪しい』って話していたから子連れで会うのは難しいのかもな。と、同じ子持として察して欲しかったのかも
息子の事は大好きだし、もっと堂々としていないと駄目ね
ここの皆は自分の友人に同じ様に誘われたら、ハッキリ発達障害だからって断ってるの?
0893名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 01:39:56.30ID:BnQTWyWP
うちは1時間ランチとかなら普通に行く
ご飯好きで食事時は大人しいから注文来るまでをオモチャで凌げれば平気
それ以上の時間の時は落ち着き無いこと伝えた上でキッズルームのあるカラオケに誘ってる
遊べるし多少うるさくなってもいいし昼寝もさせられるし良いよ
0894名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 02:12:57.57ID:xhHvmciW
>>892
察するのは難しいんじゃないかな、発達が「ちょっと」怪しいって言われても普通の人は分からないよ
「たぶん自閉だから迷惑かける」なんて言われたって、そうだね迷惑だからもう誘わないねなんて言えないし、むしろ「ちょっとぐらいやんちゃでも気にしないよー」なんて思ってくれてるんじゃない?
誘って欲しくないなら子供や相手に迷惑を理由にするんじゃなくて「子供が自閉傾向で 私が 外出つらい。」って言うのがいいんじゃないかな

あとコソコソ言われたら嫌だなって言っても、むしろ曖昧に隠してた方がコソコソ言われるよ

ちなみに私は隠してないしランチもする
もちろん場所を選んでだけど
0895名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 02:22:56.64ID:zCzKGCNi
相手が気にしてないのなら同じくらいの子と遊ぶのは子にとってもいい刺激になるし普通に遊んでるよ
発達が遅いからって理由で縁を切るような友達ならいらないし
他害が酷いとかよその子と比べて辛いからとかなら遊ぶの控えるのはわかるけど
0896名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 03:25:11.65ID:QI/NT9Ki
大変でも頑張って会いたいくらいの相手ならともかく、会わない相手にはそこまで伝えないなあ
「うちの子結構大変でさー、そんな元気ないんだごめんね」「疲れもたまってるし、お店行くのとかすごいきついんだ」くらい
私がきついから無理ってスタンス
0897名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 06:05:31.42ID:545PG0Uu
発達が〜と言っても伝わらないから詳しくどういう被害がでるか話しちゃうかな、で周りに迷惑かけちゃうから私の家でランチしないー?ってもってく

何度かトライしてみたけど、走り回るし個室でも抜け出しちゃうし、皿は投げるし、人の家でも色々ひっくり返しちゃって帰る頃にはゲッソリで周りが気を遣うほどだったから今では外で友達と外食するなら預けると決めてる。
自分が楽しめないからね…
子連れで集まるなら、うちでデリバリーとか食事抜きで児童館とか子供遊ばせれるところで集まってる

療育通い始めてからは忙しくて最近は近所で気心しれた友達としか会ってない
0899名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 06:13:18.64ID:UDjMRpDv
>>898
あなわた。療育の最後、座談会で子どもたちは保健師さん
と遊んでもらいながら、母親同士話をするコーナーがあるんだけど、いつもそれに心救われてる。
0900名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 06:40:38.24ID:7fviQfh7
療育?親子教室に行ってるんだけどお母さん同士みんな和やかに話す雰囲気じゃないな
子供どうしが同じおもちゃで遊んでたり行き帰りで一緒になったときお母さんに話しかけるんだけど、会話が続く人は少数
皆さんほかのお母さんとしゃべりたい?そうじゃない人のほうが多いのかな
0902名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 09:19:03.28ID:ikRGwkJe
>>892です
皆沢山レスありがとう
参考になったよ!

療育だと皆お互い様だから気持ち的にも凄く楽なんだけど、幼稚園のプレで撃沈したから同じ思いをわざわざしに行くのも何だかなって億劫になってたのもあった
皆結構子連れで誰かと会ってるんだね
自分のペースで息子と頑張るわ
0903名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 13:51:55.99ID:hDvqlmK/
私も話したいな
同じ悩みを持つ人が身近にいるんだって思うだけでなんとなく私もがんばろうと思えたりする
でも通ってるとこは話す隙がほとんどないや

療育や親子教室の前段階?のイベントに週2で通ってる
参加してるのは発達グレーな子と、健常だけど落ち着きないとかこわがりとか他害とか、いわゆる育てにくい子
みんなお互い様って感じだから気楽でいいんだけど、他の子につられたり真似したりしてよくない傾向に傾くことが多々あって、参加し続けるか悩む
もちろん参加してよかったこともあったけど、最近人数が倍くらい増えてもはやイベントとして機能してない
先生の話は聞こえないし、みんなつられて走り回ったり奇声発しあったりして、騒いでるだけで終わる感じ
0904名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 14:51:41.60ID:HvqCNy9g
>>901
ううん>>900だけど私は話したいタイプだよ
だから話しかけるんだけど、あぁはい…とかで終わったりこっち見てくれなかったり
親同士話せる時間も設けられてないし、自由遊びの時間はみんな子供に付きっきりだし話しかけるタイミングも難しい
周りのお母さん同士も全然話してないっぽい
あと他の遊び場所だとまず話の取っ掛かりとして月齢聞くんだけど、親子教室だと何となく聞きづらいのもあるのかな
0905名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 15:07:08.17ID:ar8+/H/3
親子教室での円座で話す時間は
相談があれば相談、あとは母子分離の練習的なイメージだった

お互いに発達の心配ありだから
差がついてきたりしたら気まずいし深くは会話しなかったよ

全然違うタイプ同士ならつつがなく話せるけど
(多動タイプと引っ込み思案タイプとかなら、違いすぎてお互いにキラク)
0906名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 15:20:21.30ID:7M/O9P+t
療育の見学で、幼稚園とかでボスママになるタイプの人がいてうんざり
取り込もうとこっちをチラチラ見てくるのが分かるから目を合わせないようにしてた
他のお母さんも、その人と仲良くしなければと輪になって話してて自分の子供全然見てないし
他のクラスだと良いなぁ…子供のことで悩んでるのに面倒くさい
0907名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 04:46:42.25ID:FktjTe1D
お店や遊びに出掛けるとその建物の中に入るのを嫌がり、入口前で座り込むということが増えてきた
中に○○あるから行こう?と言うと入れることもあれば、頑なに嫌がって動けないことも
ショッピングモールの通路は歩くけどその中の店舗に入るのも嫌がる
最初はイヤイヤ期?と思ってたけど何か違う気がする
0910名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 21:25:29.93ID:HpnzpC+j
>>907
うちのは歩くとあちこち行くからベビーカー乗せてSCウロつくんだけど通路から店舗入ると歌い出すよ‥
なんか雰囲気とか嫌なんだと思うんだけど、お歌いま止めようねーとかここちょっと見たら遊べるところ行こうねーとか声がけ疲れる

歌とか急に歌い出すのいつ止めてくれるんだろ
言葉が遅かったから最初だけ親バカであらあらwって感じだったけど同じ月齢くらいの子がなにこいつ?みたいな冷静な顔で子供見てくるからうちのもちょっと落ちついて欲しいわ
0911名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 23:49:15.75ID:6ZvIA4Uq
田舎への帰省が憂鬱…
2歳3ヶ月、女児なのに言葉が出なくて会話できないしフラフラ落ち着きないし夜泣きひどいしまだ手づかみ食べ…
今までは笑って誤魔化せてたけどそろそろきつそう
はーーーーーーーーー
0912名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 06:35:55.77ID:RXiVjkiB
皆さん、進路はどう考えてますか?
プレ幼稚園で癇癪酷く私が周囲の目が辛く行かなくなって保育園考えてたのに、療育の先生からは幼稚園勧められ迷ってる。
発達検査は年齢相当。グレーの子。
0913名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 09:38:39.88ID:Y3oYhpkZ
>>912
うちは幼稚園行かせてるけど、自由保育よりスケジュール決まってる方が落ち着いて過ごせてるみたいだから公立保育園とかにしなくてよかった
0914名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 11:19:28.11ID:WAAkoIBW
>>912
うちは待機児童多いから保育園無理で、幼稚園行くしかない
しかも選べるほど幼稚園がなくて、近所の中規模のびのび系園一択
先生はなんで幼稚園がいいって言うんだろうね?
もちろん幼稚園もいいけど、保育園だっていいと思うんだけど
>>912の子に向いてる幼稚園があるってことかな
0915名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 13:03:53.07ID:sOsepWL4
912です。

プレで癇癪、脱走、大泣きあり、行くの辞めてしまいました。
それで必死に保活しているところですが、保育園見学時に我が子の特徴を伝えるとやんわり御断りばかり。(感覚過敏でミルクが主。食事やお菓子は少しは食べますが、それで満腹になった事は一度もありません。)
反応良かった所は待機が多かったり…と言う感じです。

そんな中、信頼している担任の先生に助言され迷いが生じてきました。
確かに最近癇癪が前より落ち着いて来てる?食事の関心が少し出て来たり成長してる感じはあります。
田中ビネー発達検査は年齢相当でした。
0916名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 13:30:35.69ID:6Z2hwaKB
園に何を求めるかじゃないかな?保育園も幼稚園も今はそんなに差がないから中身というか、先生であったり園児が楽しそうかとかみんなと行動するのが苦手な子がいた時の先生の対応とか見学で見れるといいんだけどね
上の子の時はマンモス園に入れたんだけど、年中から知的障害のある子や多動のきつい子とかも入園したり色んな子がいてそれは障害ではなくできないことが多いだけでみんなと同じって感じの園だったので一人一人ちゃんと対応してくれて良かった
カリキュラムの多い所だったけど、行きたくない、やりたくないて絵本を読む子に補助の先生ががっちり付き添ってその子のやりたい事をしっかり向き合っている姿勢とかすごく感動したよ
みんなと同じに過ごせる事が全てではないと私はその時に考えさせられた。本人の意思を尊重してくれるのも幼児期ならではの良さでもあるかなと
後はお母さんの気持ち次第だと思うけどみんなと同じように過ごすとか授業をこなすとかは小学生になってからでもちゃんと出来るようになるよ
今無理してこじらせた方が就学の時に大変になるかもしれないし行きたくないなら幼稚園なんて行かなくてもと私は思うけどな
フリースクールのような幼児期のママさんグループとか自主保育とか色々あるし
0917名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 14:21:11.71ID:4T6FEUmP
>>916
ありがとうございます。
916さんのマンモス園は幼稚園ですか?保育園ですか?

子供を一番に…と考えてるはずなのに、プレでのママ達の視線を気にしたり、今後も在園中、何かしらこんな思いをするのか?と私の弱さと、プレ幼稚園では年少進級時に御断りされるかも保育園を考えていました。
0918名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 14:21:59.75ID:4T6FEUmP
つづき

住んでいる地域はプレも空きが無く激戦で探すとしても今更なんですが、療育のプロ(一歳、二歳の担任)が幼稚園を勧めた事に、
母親の弱さで保育園にして良いのか?幼稚園の方が評価が高い事を言う人もいたり(私自身は保育園もしっかりしてると見学して思ったのですが、私の周りに保育園児がおらず、詳しく分からない)、このお盆はモヤモヤしています。

療育が夏休みの間、反応が良かった保育園の園庭開放に毎日行ってみようかな…
ダウン症の子供が園児で居たのは見ました。
お友達大好きなので、楽しんでいる姿を見たら保育園で迷いが消えるかも…
0919名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 14:24:49.33ID:6Z2hwaKB
>>917
入園した当時に幼稚園からこども園に変わったので幼稚園、保育園どちらでもないような…でも、中身は行事も多いし公開処刑何度もされたので幼稚園かな。有料で延長保育に入れられるというだけで特に保育園の方の恩恵はありませんでした
0920名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 21:44:40.57ID:S6GLTbQU
>>905
亀だけど、これすごくよくわかるな
はじめは同じように発達に不安があるもの同士、なやみを分かち合えて嬉しいんだけれど、やっぱりその中でも差ができたりしちゃうとしんどくなったりする
自分の子とつい比べてしまって、素直に他の子の成長を喜べない自分が嫌になる
0921名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 23:07:02.96ID:2BWh9Sze
>>915
検討違いのアドバイスかもしれないけれど…
3年保育に拘らず、2年保育で動いてみるとかは考えられない?
ミルク主食なら食事の面での不安もあるし
息子は今2歳8カ月なんだけど、未だに意味ある言葉は無くて多動
スプーン・フォークは基本的に上手く使えなくて手掴みばかり、やっぱり幼稚園のプレでも息子は浮いてる
最近までは私の地域もプレ必須で大変だから3年保育に拘っていたけど、息子が通ってる療育は3歳から通う回数も滞在時間も増えるし、来年もしっかり療育に通って見極めてから2年保育で幼稚園か保育園かで進路考えようかな…って最近考えてるよ
2年保育だと通える幼稚園は限られてしまうけど、でも息子が毎日楽しく通えるのが一番だと思うし、息子は今の状態だと幼稚園も保育園も通うの嫌になりそうで
もっと色々な事が出来る様になって自信を付けてからでも良いのかもって思えて
その先生からは具体的な幼稚園名を教えて貰ってるのかな?
そうなら飛び込んでも良いのかも…!
と思えたかな
あとは何故保育園より幼稚園なのか、先生に理由聞いてないなら聞いた方が確かだと思うよー
0922名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 23:24:27.53ID:2BWh9Sze
あとは個人的にだけど、私は幼稚園の先生より保育園の先生のが好き
幼稚園のプレは2ヶ所しか行ってないから、もっと幼稚園の見学に行けば印象変わるのかもしれないけど…
一時息子は一時保育を利用していたんだけど、そこの保育士さん達は発達の遅い息子に凄く良くしてくれて理解もあったし、他の保育園にも一時保育の登録しに行った時もこちらの話を良く聞いてくれて親身になってくれたし
療育のクラスの先生も保育士さんだしね
何だか保育園通ってる方が想像しやすかったりするから幼稚園のイメージは遠退くばかりだわ…
療育の先生には
保育園か幼稚園か子供の特性も勿論あるけど、ママがガッツリ働きたいとかそう言ったニーズの問題もあるよねって言ってたよ
0923名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 01:24:17.34ID:gJKJLKI1
そういえば以前見学に行った療育施設の臨床心理士に「発達にムラがある子の場合、同い年の子が幼く見えちゃったり幼稚園でやる色々が退屈に見えて集中できなかったり嫌になっちゃう場合がある
そういう子の場合年中から入った方が周りの成長が追い付くから馴染めてうまくいくことが多い」って言われたよ
次から次に興味が移るタイプの子は落ち着きが無いんじゃなくてパッと見てどういうものかすぐに把握できちゃうからすぐ次のものに手を出すらしい
飽きる前に本人のレベルに合った遊び方を親が提示できると「もう少しやってやろう」って向き合えるようになるんだって
入園のタイミングもそれを見極めるのが大事だとか
0924名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 11:58:55.50ID:W4QM/mCM
>>919
途中からこども園になったのですね。
公開処刑、めちゃ分かります。
我が子は初回に激しい癇癪あり、2回目辛くて休むと「前回休まれていましたね。」と何人かの親に言われました。確実に一発で覚えられてましたね…
我が家の地域はプレ枠確保が難しく、掛け持ちしなかったのもまずかったかな…とか思ったり、こんな状態じゃどこでも挫折感だけ味わって行かなくなっていたかな…とか思ったり。

>>921
ありがとうございます。
確かに2年保育もありかなと、昨日主人と話してました。保育園→幼稚園の選択もありますもんね…
良い保育園に当たられたのですね。
療育の先生から具体的に幼稚園の名前は出てないんですよね。
多動も少し落ち着いて来た事、食事がスプーン3杯位食べられるようになった事(少ない…)、発達検査(田中ビネー)で平均的だった事で勧められたのでしょうか…
ちゃんとした理由は聞いてないですが、
◯◯ちゃんなら、幼稚園で出来ます。と言い切られました。
嬉しい反面、療育では出来る方でも幼稚園ではちゃんと過ごして行けるか…とか悩みますね。
0925名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 12:10:00.20ID:W4QM/mCM
>>923
発達のムラ…K式で分かるんですかね…
K式は10月位に検査みたいです。
入園のタイミング、本当にそうですね。
見極め難しいです。

>>921
そういえば、療育の先生は保育園でママを長い時間待って色んな事を頑張れるタイプもいるが、我が子はそうでは無くママと一緒にいる事で伸びるタイプだと言っていました。
0926名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 16:01:54.97ID:YkA4KV+R
>>925
921です
なるほど!
ママと一緒に居て伸びるタイプかぁ
こちらが勉強になったよ!
幼稚園の紹介もしてくれると助かるんだけどね
お子さんが一番ネックなのはやっぱり食事なのかな
幼稚園も園によるけど年少さんだと慣らし保育の期間が割とあるから(息子が行ったプレ園は7月まで午前保育だったよ)、そこまでに食事が進んで卒乳出来てると良いね
あとはプレの園に発達相談してないなら、相談してみたらどうかな?
療育で知り合ったママは結構プレ園に子の発達相談していて、ほぼそこに入園決めているみたいだったし…
幼稚園や保育園に入って急に伸びる子も居るし、自分の子がどうなのかの見極めって難しいよね
通う園や先生の雰囲気も大事だし、納得行く答が出ると良いね
0927名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 16:36:35.73ID:DDsVDTgi
発達相談行って、そこですすめられた親子教室に行ってる2歳半
入園予定の幼稚園には相談しておいたほうがいいのかな
今通ってるプレの園は普通の私立幼稚園で、障害児受け入れとかはたぶんしていない
来年入園の皆さんどうしますか?
0928名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 18:05:14.52ID:oqsjokMW
区の相談から発達センターに受診勧められて冬に診察予定だけど、一応願書提出前に相談する予定
発達センターからは診察待ちを伝えるかは両親にお任せすると言われたけど、出来れば入園前に相談しておいた方がベターみたいな感じだったな
0929名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 18:08:17.74ID:aUX2U39c
>>927
幼稚園に相談は必須だと思う
いくつか相談したけど園によってはハッキリと発達遅い子入園させるのは親のエゴだと言う園長もいるよ
黙ってれば入園できる可能性も上がるけど発達遅い子を嫌がる幼稚園に入れてしまった場合入園後が母子ともに辛くない?
子供の様子を見たり聞いたりしても受け入れてくれるところのほうがいいなと個人的には思う
0930名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 23:28:05.19ID:DDsVDTgi
>>928
>>929
ありがとう
やっぱり相談したほうがいいのか
プレの担任の先生に言えばいいのかな
プレでは特に嫌がったり浮いたり馴染めない感じではないと思う
子が他の子と比べて遅れてるのか普通なのか、幼稚園でやっていけるのか難しいのか、正直わからない…
0931名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 23:35:57.90ID:rZc8ZzvM
他の子供と比べる必要はないと思うけど、その子自身何が苦手でどこに苦労しているのかは先生と共有出来ると楽だよ
自宅ではこう言った点で難しいと感じることがあると自分の悩んでることを相談って形でもいいと思う。
幼稚園やプレでの声のかけ方で上手くいったことなど家でも応用できそうな事は持ち帰って普段の生活に活かすと親も子もストレスなく生活しやすくなるんじゃないかな?幼稚園に限ったことでもなく療育や親子教室でも同じだけどさ
0932名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 23:40:37.63ID:oqsjokMW
市の親子教室に行ってる段階ならまだ相談しなくていいかもと思う
親子教室から発達センター受診を勧められた段階なら幼稚園に自前に相談した方がいいと思うな
うちの自治体では親子教室で受診必要な子かどうか見極めてるみたい
気になるなら親子教室にいる保健師や保育士に相談してみては?
0933名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 23:55:01.06ID:DDsVDTgi
皆さんレスありがとう
うちは自治体の保健センターでは相談だけで何もしてもらえず終わってしまったので、自治体の発達センターで相談し親子教室に行けたという流れです
発達センターと、別に小児神経科も受診して、検査はK式しかしてないけどどちらからも遅れや診断名は特にないと言われ…
プレも親子教室も、いつもサラッと終わってしまって先生と話をする雰囲気じゃないんだけど秋の願書提出も迫ってるし、相談してみます
ありがとうございました
0934名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 10:00:12.60ID:2i3lct8F
定型は色とか数字とかってどのくらいで理解・発言出来るんだろ
2歳半くらい?
0936名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 10:47:38.57ID:zYRY6QWY
>>934
子の興味によって差がありそう
うちは色は6色くらいは1歳代で言えてたけど数字は2歳半の今も全く読めない
1つちょうだいとか3つあるねとかは言える
0937名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 13:09:59.17ID:73NeKheB
3歳2ヶ月男児。夫は週6仕事で寝てから帰ってくるので、普段は私と2人で過ごしています。
最近はだいぶ落ち着いてきましたが、夫がいると異常に興奮して、
走り回ったり、暴れたり、叩いたり、イヤイヤエスカレートしたり、
とにかく言うことを聞かなくなります。聞こえていない感じです。

夫も疲れて「もう俺がいないほうがいいんじゃないか」と言っています。
どうしたら家族三人でも穏やかに普通に過ごせるでしょうか。
0938名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 14:22:03.92ID:EoeeDjrY
>>937
うちもそうだよ
激務夫あるあるだと思う
単純に嬉しくてはしゃいでるのと父親への承認欲求と試し行為が色々混ざってるんだろうね
車でドライブ、三輪車やボール遊び、プールとかなるべく家以外の場所でたくさん身体動かして早めに寝てもらうのが一番平和だった
たまの休みくらい家で過ごしたいけど、家にいると興味や欲求の対象が夫一択になるから荒れ放題になって余計疲れるんだよね
0939名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 14:42:08.53ID:GyyHomXC
体幹トレーニングとか発達を促す遊びとかにブランコとか体を不安定にさせる遊びがあって、そういうのを取り入れると落ち着くのが早いって子が周りに結構いたよ
トランポリンやブランコ、平均台みたいなのが良いようだけどブランコは重くなければ脇の下に手を入れてゆらゆらするとかでも家でできるだろうし、バランスボールで揺れたり弾んだりもうちは効果あった
幼児教室やプレ、初めての場所に行く前にやる事でいつもより指示が入りやすかったりしたこともある
何か買ってやるとお金もかかるので親が出来ることでお金かけずに遊んでみて効果ありそうだったらバランスボール辺りはあっても損ないと思うよ
0941名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 20:34:21.45ID:gvOrO/ZU
>>940
普通に大きめなのダイソーにも売ってるよ
うちも子が使ってて、今2歳7ヶ月の男児だけどバランス取りながらTV見て揺れたり跳ねたりしてる。これで\108はあなどれないw
0942名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 20:36:00.21ID:gvOrO/ZU
すみません、108円の円マークが変換されてませんでした
0944名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 20:59:09.70ID:T7QaulY3
ごめんバランスボール揺れたり弾んだり跳ねたりって子供がボールに座って跳ねたり弾んだりって感じかな
うちはボールの上に座ったりするけどそれ以上の動きはないなw
ベッドではジャンプしてぴょんぴょんするけど支援センターにあるロディは遊ばなかったら座りながら跳ねる動きを教えてみようかな
0945名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 21:11:18.62ID:gvOrO/ZU
>>944
そうです、ボールに座ってEテレでお気に入りの録画を見せながら子がTVの音楽に合わせて跳ねたり弾んだりしている感じです。
多分、座ってからなにかワンアクションあればノってくるかもですね。好きな歌とかあればお母さんが一緒に楽しそうに手拍子して見せてみたりとかうちみたいにTV見せながらは賛否両論あると思うけど108円で子が楽しんでやってくれるなら嬉しいのでやらせてます。
0947名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 16:51:52.61ID:Iq2wqmEy
言葉も遅めだしイヤイヤもひどいけど、写真をとるときカメラを見ない笑わないじっとしてないのがすごく不安
同じ年の子なんてもうポーズ決めてニッコリ写ってるのに
もともと目が合いにくいし…
0948名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 17:06:52.73ID:BK4V5qvp
>>947
うちもだ
カメラ目線の写真なんてほんの少ししかないよ
たまに他の子と撮ると上手にカメラに向かってピースまでしてる
うちの子はもちろんピースもできない
0949名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 17:45:10.90ID:VO7Dh817
運動面だけかなり遅れてて療育通ってる
発達性強調運動障害は確実だと思うんだけど自閉やADHDが併発しないこともあるのかな
0950名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 20:57:45.78ID:puXZnbZo
2歳7ヶ月、おうむ返しでしかお話しないんだけどSTの家族曰く理解の爆発期来てる。このまま行けば良い方向に行くと言われたけど相変わらず話せないから私が全然がピンと来てない。
0951名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 21:19:14.46ID:AGKOidXi
>>949
運動系療育ってどこにどれくらいの頻度で通ってますか?
うちは市のPTに月1なんだけどもっと通わせたいから病院のリハビリや民間も探そうかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況