X



トップページ育児
1002コメント416KB
ヤマハっ子保護者会 part39 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0006名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 07:15:19.91ID:3cK6ca2i
1乙です

全スレで併用テキストについて質問したものです
ピアノオルガンの本2を買ってきました。ぷらに入ってる曲も数曲あるけど伴奏がちょっと違ってたり、馴染みのある曲もあったり、絵も可愛いし子供も入っていきやすいみたいで早速練習してました
ヤマハっ子の特徴なのかやっぱり譜読みには苦戦してますね
0008名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 08:26:44.72ID:dKzhzN5S
作曲・・・音楽の引き出しのあまりないチビッコでも、メロディーメーカーの子はいる。不思議だけど、自分で創れる子がまれにいるってことだよね。
コード進行は学習の積み重ねが必要なのかなって思う。
0010名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 10:29:11.54ID:Z0scox38
作曲はじまったがこれ大変だな
見てるとなかなかいいメロディひくんだけど、使われない
つまらないのを採用したりする
どうも大人と基準が違うようだ
0011名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 11:34:16.61ID:yCIZPGKS
>>5
すごい上から目線で長文で読みづらくてこいつはなんだと思ったけど、いろんな曲を聴きこめってのは多分正解だろうね
ファイナルファンタジーの植松さん聴いてると、いろんな曲聴き込んでるんだろうという感じがするよ
0012名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 12:42:53.37ID:3cK6ca2i
ここで植松さんの名前を見るとはw
今聞いてもいい曲作るよね
チョコボの曲のサンバやマンボやテクノでのアレンジとかあったけど、あれ子供の勉強にも良さそう
植松さんて確か音大とか出てないよね
バンドやらゲーム音楽で食べてる人ってアマチュアからの好きが高じてプロになったっていう人が多いイメージ
0014名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 14:05:05.71ID:dKzhzN5S
大人になってから、シンセは習っていたらしい。
もともと、とても頭の良い人なんだとは思う。
0017名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 16:24:13.16ID:8uRiNtXV
>>15
総合に進んでもあるよ。
0019名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 20:24:14.51ID:LqqauIaA
前スレ999です。
へへへ。
面白い反応だね。
音楽と縁がない事がよくわかる、
ミュージシャンはね、空気読んだらダメ。
俺が俺が、でないと。
日本人のね、何となく理由なしに周りに合わせるっていうのは、西洋音楽では致命的。
主張主張主張なんだよね。
分かりやすいように、ハ長調、イ短調で書きました。
0021名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 22:20:16.85ID:67pPA8mb
幼児科1年目の娘もち

知り合いが同じ教室に秋からレッスン始めるって言い出したんだけど、体験せずに入会しようとしてた

レッスンの雰囲気知らずにスタートはチャレンジャーだと思って、まずは体験をしてはと勧めたけれど余計なお世話だったんだろうか

体験せずに入会って割と普通でしょうか
0022名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 22:22:34.80ID:67pPA8mb
21です

ちなみにその子はエレもピアノも未経験で、習いごと自体初めてだそうです
0023名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 22:31:24.65ID:llbhX5jf
体験があるのを知らなかったとか?
春はシーズンだからヤマハも宣伝するけど秋組は春ほどじゃないよね

体験せず入会が普通かどうかは知らないけど自分のグループに入りたいとか言ってる
訳じゃないなら自分なら放っておくけど
0024名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 23:03:59.21ID:67pPA8mb
>>23
それが同じグループなんです

先日、保護者懇談会があり先生から『練習は短時間でもいいから毎日!』と言われたばかりで、
毎回ではないですが、一人ずつ前で演奏発表があったりと、当たり前ですが『練習あるのみ』という強い気持ちを持ってこれからもやっていく中、
なんかうちの子がいるから軽い気持ちで〜というが透けて見えてしまって

左手の練習も始まっているし、本当に体験無しで入会して大丈夫なのかなと思ってしまい、体験をお勧めしました
0026名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 23:29:29.19ID:llbhX5jf
>>24
えっ、幼児科で今から入会させてくれるんだ
楽器店が受け入れてるなら4ヶ月遅れで入っても問題ない(子もいる)ってことなんでしょうね

その親子とそんなに仲が良くなくて鬱陶しいなら入って来たらすぐ自分がグループ
移動しちゃえば?
幼児科辺りならグループ数も多少あるだろうし

厳しめの先生なら早々に挫折するかもしれないし、案外化けるかもしれない
いずれにしろ体験受ける受けないの指図ができる訳じゃないから
自分ならやっぱり放っておくw
0028名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 00:15:00.32ID:I3xMagMh
どうやら秋入会OKのセンターみたいです
今のグループ、既に7人居るからこれから入れても残り1人だろうなぁ
教室の空きエレは1台しかないし

同じ保育園、なんなら小学校も同じ予定だから実はベッタリ

春からやってきた感じだと、厳しめかもしれないけど指導が的確だからやっていけるし、何よりやる気にさせてくれる先生
そして今の曜日時間のレッスンが都合が良いから移動は無理なんです

まぁ確かに指示出来る立場でもないし、その親子がそれでよければ口挟む必要なかったよね

体験せずに入会もアリの様ですし、皆さんありがとうございました
0029名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 01:56:18.37ID:86rinXe6
なんか28は根本的に誤解してないかな?
秋入会って、11月頃プライマリーの1から始める事であって、5月から始めた春入会の28のクラスに今から4ヶ月遅れで入る事ではないよ。
>>24で「それが同じグループなんです」と言っているけど、お知り合いが勝手に28のお子さんのクラスに4ヶ月遅れで編入出来ると思い込んでるだけでしょ?
実際にはそれは不可能だから、せっかくみんなやる気を出してきて少しでも毎日練習するようになった28のクラスの雰囲気が(想像)、出来ないくせにロクに練習もしないお知り合いの子(これも想像だが)でぶち壊しになる、と言う心配はいらない。
ドドドから始めてやっと曲らしいのが弾けるようになってきたと思うけど、この時点で脱落する子が半分いても普通。
半年の差は大きいよ。
28は自信持ちな。

>>19小澤征爾が、ボストンフィルの常任になる時のテストで、わざとオケ全員に間違ったことを主張させてその中で自分の考えを貫けるか、って試されたと言ってた。
基本、流されないのは大事と思うよ確かに。
特にソリストならそれでいい。
ただしヤマハじゃアンサンブルのメンバーの一人と言う面もあるから、他人と合わせることも大事。
0031名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 07:25:47.18ID:krF+zV5m
>>29
その小澤征爾はN響団員と大喧嘩したよね。
天才的能力があったから世界に通用したわけで、普通の人なら社会のつまはじき者、脱落者だよ。
子供が幼児だと世界で活躍すればいいからと夢見がちだけどさ、現実的に大人になった時に困らないようにするのが大事と思うよ。
空気読めない子は困るってこと
0033名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 08:22:06.55ID:W0HfeoJf
体験はしなかったな〜
合わなきゃやめりゃいいやと思ってたから

もし人数少なくてそんなんで辞めたら大迷惑だったね
そういう事情わからなかったもんな
ちなみに最終的には2人きりになってしまったが
こうなるともう辞めづらい
まあ合わないどころかすごくハマったんだけど
0034名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 10:23:26.57ID:ZUxZOtWm
知り合いが体験無しで秋入会するかもと言ってた者です。


>>29

> なんか28は根本的に誤解してないかな?
秋入会って、11月頃プライマリーの1から始める事であって、5月から始めた春入会の28のクラスに今から4ヶ月遅れで入る事ではないよ。


誤解してました。
6月から入ってきた子もいるから、10月から今のグループに入って、いきなりぷらいまりー2からスタートするのかと思っていました。


> >>24
で「それが同じグループなんです」と言っているけど、お知り合いが勝手に28のお子さんのクラスに4ヶ月遅れで編入出来ると思い込んでるだけでしょ?

じゃあ同じグループにはならないってことですかね。
教えて頂いてありがとうございます。取り越し苦労でした。
0035名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 12:40:44.60ID:o4xZ+sp2
私も取り越し苦労だと思います。
秋開講は11月。半年遅れでプラ1から始めますよね。
で、ずっとそのまま半年遅れでいくはずですよ。
0037名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 12:57:37.62ID:oOwIp90U
>>36
総合は春組秋組あったと思うけど、J専は春しか開講ないんだっけ?
だから秋組の子がJ専行くなら半年待って1学年下のクラスに入ることになるね。
0038名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 13:48:05.49ID:cxo/GK7x
うちの楽器店は旧のときは秋開講のJ専もあった。今はどうなのかな?
0040名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 15:27:56.43ID:XYx/hbSf
特約楽器店の個人ピアノ講師って
元ヤマハシステム講師が多いんですか?
それとも全く違う採用でしょうか?
0041名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 20:31:45.35ID:krF+zV5m
色々でしょ。
知り合いは大学生バイトでヤマハ特約店講師してたけど、システムを担当せず個人エレクトーンだけを教えていたよ。システム担当する人は偉い。
0042名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 21:40:14.98ID:ogXeYxKl
同じグループのメンバーの能力っておおよそ均一ですか?

うちの子のグループには明らかに1人だけついていけていない子がいるんです…ついていけないだけならともかく(とはいえアンサンブルでは本当に迷惑)、ふざけるので正直やめて欲しいとすら思っています。ジュニア総合です。

クラスを移ることも考えなければなと最近思っています。幼児科から同じグループの他のお友達とは一緒にやっていきたいとも思っているのですが…
0043名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 21:53:20.45ID:QPrNF4ol
うちはたった2人のグループなのに、相方の子がいつも練習不足で、正直イライラする。
総合1年なのでまだアンサンブルの経験は少ないけど、これからどうなるのか不安。
0044名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 22:07:28.14ID:ReLgMG3B
足引っ張るようなのはいないんだけど、1人すごく上手な子がいてその子が嫌気さしてやめちゃったら嫌だなーと思ってる
0045名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 22:25:28.29ID:leWz+mTi
>>44
うちのグループにもいる。
なんでJ専いかなかったんだろうって?

親もヤマハ講師やってるサラブレッド的な子。個人月一だけど、かなり上手い。

他にも習い事いくつかしてて、
J専はレッスン料金高いからやめたらしい。
0046名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 06:40:41.58ID:BDzfKUxM
J専に行く子は別として、幼児科のグループが同じメンバーと同じ時間てそのままアンサンブルコースか総合コースに移行する事が多いのかな。
どちらのコースになるのかは人数によるんだろうね。
0047名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 08:02:43.72ID:Zn3v7xl3
J専内だってレベルはまちまち。
クラス内に一人、飛び抜けて優秀な子がいる。
JOCの曲のあまりの素晴らしさに、先生や親が作っているのだろうと思っていたが、
グループレッスンの変奏や即興でその才能ぶりを目の当たりにし、
ただの天才だとわかった。
0048名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 08:27:17.96ID:j2CFaf4M
ただの天才w

うちのクラスにもいるわ。
うちのクラスは天才とお調子者で構成されてる。
先生は毎回エネルギー吸われて大変そうだけど本人たちは楽しそうだw
0049名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 20:45:25.77ID:WhuI9+wF
幼児科から同じメンバーでそのまま総合もしくはアンサンブルになる場合、先生も同じ先生だった?
幼児科の先生のままジュニアに進みたいなー。
0050名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 22:24:11.72ID:ftc7ojzb
同じ先生でした。
本当はピアノジュニアかピアノ個人(楽器店独自コース)に進みたかったのに、超強硬にお誘いされ、総合コースに。(しかも個人は月1しかムリとのこと。希望と真逆の進路やわ)
ものすごい商魂を感じた!

ちなみに曜日や時間も変わらずです。
0051名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 22:40:28.65ID:3JLNd38q
幼児科グループの子供や保護者同士って仲良い?
2年目だけど、うちはあんまりだわー
レッスン始まる前と後に時間の余裕がないからかもしれないけど、殆どお互い話すこともなく終わってしまう
幼児科終了後も同メンバーでやっていく意味が果たしてあるのかちょっと疑問はある
0052名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 23:18:36.94ID:P8zlVI9z
別に仲良くないよ。悪くもないが
ちょこちょこ話すこともあるけど、基本サッときてサッと帰る
みんな仕事してるのと土曜なので父親参加率が高いせいかも
0053名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 23:21:40.29ID:pDeK+CRj
幼児科だと逆にあまり話すタイミングがないかもね
総合2年だけど迎えに行った時とか早めに着いて他のママと話したりするし夏休み中全員は無理だったけど集まって遊んだわ
0054名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 23:52:52.55ID:0PidCa7E
幼児科の時はかなり仲良くなったけど
残念ながらみんな進路バラバラでグループ解散

進級した今はみなさんさっと帰られてなかなか話す機会もなく…
グループと個人の間の待ち時間もいないんだもんなあ
私以外は幼児科で同じグループだった人もいるみたいなので
もとからそういうグループなのかもしれない
0055名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 06:34:37.18ID:qXruNxgN
総合3年目で5年一緒の人もいるけど、会えば挨拶や軽い会話をする程度が自分にはちょうど良い距離
仲が良い悪いの次元じゃない
0056名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 08:06:49.44ID:kIebRUm0
子供同士はどう?
ジュニアになったらアレンジやアンサンブル、J専なら作曲とか子供同士のコミュニケーションも重要になってくると思うけどな。
うちの子のクラスは子供同士の絡みも殆ど無いわ。
一人一人は元気な子達なんだろうけど、講師対子供達となった時には1人のやんちゃ系男子除いて皆大人しめだし、アピールが足りない気がする。
年齢上がれば変わってくるのかな。
0059名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:17:04.20ID:x0oyY80R
別にヤマハに親子ごとの交流は求めてない

めちゃ素敵な演奏してたり
親子での様子が素敵なら、お近づきになりたくなるかもしれんけど

普段仲悪い2人が完璧なアンサンブルしてるというのは
プロ意識高い感じでむしろすごいなと思うけどね
力を合わせるべき時にはやっていける経験を子供の時から積むなんて
0060名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 14:15:51.93ID:xFKEPkkT
確かに幼児科ならあまり話す機会がないので、そこまで仲良くなる事はないかな?
今、J専4年目だけど、こっちのクラスは親子共々全員仲がいい。
親はヤマハの事で色々話しして共感し合ったり、コンクールや発表会の時には楽譜の貸し借りとかも出来たりで、私は凄く助かっています。
ヤマハに対する価値観?みたいなのが全員同じ感じだから、気が合うみたいです。
0062名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 16:47:16.91ID:FpUPUfFq
親の私もヤマハ出身だけど、
自分のいたグループは家族ぐるみで仲が良かった。
子供の頃はみんなでバーベキュー行ったり、メンバーの家に泊まりにいったり。
大人になってからも仲がよく、
披露宴に呼んだり呼ばれたり、子供同士をあそばせたりする仲。

子供をヤマハに入れて、他の親子と入退室の時の挨拶ぐらいしかしなくて、
寂しく思っていたけど、それが割と普通なんだね。
あまり、仲良くしたいオーラを出さないように気をつける。
0067名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 08:46:44.16ID:3bhpqkRt
幼児科二年目
すごーく上手な男の子がいる。
お母さんは仕事してるけど、どれくらい練習してるのか聞いたら「帰ってから毎日10分くらい」と言われた。。
うちはもっと練習してるのに弾けない。
正直嫉妬!
0069名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 08:58:05.09ID:0P/Rx9mk
>>67
幼児科ですごく上手いって言っても限界があると思うけど、具体的にどんな感じなの?
移調してアレンジして弾きまくるとか?
ぷら以外の曲も弾きこなしてるとか?
0070名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 09:18:34.17ID:3bhpqkRt
>>69
ぷら以外はわからないけど
ぷらはすぐ弾けちゃうから習ってない調(変ロとか)自分で探してぷらの曲を移調して弾いてるって言ってた
あと全員の前で仕上げで弾くんだけど別格に上手い
お母さんがたからうまいね…ってささやきがでる
0071名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 09:19:59.89ID:3bhpqkRt
なんかこう、無理してなく基礎能力でこなしてる感じ
0072名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:53:40.31ID:iOnwu4Zu
運動と同じように、音楽にもそういう素質のある子っているのよね…
それがずっと続くものかどうかはこの先まで見ていかないとわからないけど
0073名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:01:46.88ID:U+rDrxd5
昔の話でなんだけど、ぷらいまりーは簡単すぎるから2学年上のお姉さんのテキストやって、2学年上のクラス(専門コースではない)の子の中でもトップクラス、
聴力も幼児科の中でダントツで音当てのときは1人で大声だしてるって子がいたな
もちろん専門コースに呼ばれてたけど教室遠くて諦めてたよ
0074名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:20:32.79ID:0P/Rx9mk
うちのクラスでは講師来るまで自由に弾く時間とかないし、個々の実力は半年に一度くらいしかない1人ずつ弾く機会でしか知ることはできないけど、
誤りなく弾けるかどうかだけでなく、アーティキュレーションを抑えてて聴かせる雰囲気のある演奏する子は確かにいるよね。
0075名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:42:09.94ID:rPqx4OMN
音楽的な能力っていうか、
お手本を分析する観察眼と再現する器用さが優れているんじゃないかな
その辺は訓練できる分野ではあると思うけどね
ただ音感は先天的な音楽的能力かもしれない
0077名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:36:56.86ID:zxePFwPZ
仕上げ演奏をなかなかピアノでやらせてもらえないから、家で強弱に気を付けて練習してもなんか張り合いがない。

席で一人ずつ弾いて終わりとか、講師はサボってるのかな?
0078名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:47:36.14ID:5HbgvaOd
幼児科は弾けるようになるのが
目標じゃないから
0079名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 16:47:46.20ID:3bhpqkRt
>>72
運動神経は生まれつきだと言われるけど勉強や音楽は努力な風潮あるよねー。。

>>77
上手い子はエレクトーンでも綺麗に強弱出るから大丈夫!
0081名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 17:26:14.73ID:R2bPOlQ8
うちのクラスダントツに音感いい子がいるけど、演奏は普通だったな
音感良くて演奏普通と、演奏うまくて音感普通だったら前者がJ専候補になるんだろうね
というか、うちのクラス何人か上の子がJ専の子いるからその子らから枠埋まっていきそう。
0083名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 18:16:13.42ID:3bhpqkRt
>>82
えー、そうなの知らなかったごめん
だから仕上げで前で弾くとき強弱わかるのか
勉強になりました
0086名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 22:58:31.66ID:Kpy2w5sV
うちは総合でピアノ選択してるけど
発表会とかでエレクトーン聴くとかっこいいし素敵だなって思うんだよね

ところで楽器店でとある地元のイベントの中で演奏会?やるらしくて出演者は希望制なんだけど
こういうのってやっぱり普段エレクトーンやってる子の方がいいよね
娘が出たいみたいなんだけど迷う
(出演者は先着順なので早く申し込みすれば出られるらしい)
0087名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 06:57:33.93ID:UwR0tUHd
なんかぷらいまりーノート無理矢理買わされてイラッとした。
二年前までは無かった物で、今まで小さなノートにメモしてたから買わなかったんだけど。
0088名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 07:06:05.69ID:ER8p9nmA
子供が五線譜ノートに落書きだらけで3冊目を購入したお母さんがイラッとしてたの思い出した。幼児科2年の男の子だけどクレヨンでチン○ンの描いたりしてた。先生も親も注意するけど治らないみたい。でも、クラスの中でダントツで上手なんだよね。それがよく分からない
0092名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 10:54:11.10ID:cUkmRVyO
>>86
地元のイベント系って、商店街と大型SCのイベントスペースでやる感じですか?
それだと店側の持ち込みでエレクトーンは最上位機種が用意してもらえるけれど、ピアノはクラビになりそう。
その辺気にしないのであれば、出たい気持ち優先させてあげてほしいな。

エレ専優先ということは無いと思います。
0094名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 11:28:19.75ID:yML0847P
うちの上の子、楽器店ピアノ個人で「ピアノスタディ」使ってるけど、付属のワークブックなんて全然使わないw

CDも譜読みの時に2〜3回聴くくらい(譜読み超苦手なもんで)。正直、テキスト(レパートリー)だけの購入でいいのに。
0097名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 13:39:22.93ID:2wfKc5dm
>>94
うちの子もピアノ個人の時はピアノスタディー使っていたけど
ワークブックもCDも購入しませんでしたよ。
そのあたりは先生の裁量によるのかな。
0098名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:50:27.24ID:UwR0tUHd
いらない言ってるのに無理矢理買わされました。
ぷらいまりーノートも教材です!とか。

たかが500円かもしれないけど、ヤマハもセコいというか、売らないと講師の給料でも下がるのかな?
0100名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:32:23.41ID:PIdP15h6
たとえ500円でも教材と関係薄いものをほしいと思わない人がいるのは当たり前だと思うけど、>>99は講師?
小学校の先生にこういう融通きかない変な人いるよね
うちはDVDとCDはいとこのお下がりあるから買わないし、ぷらいまりーノートもいらないから買わないけど、何も言われないよ
0101名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 17:04:07.73ID:UwR0tUHd
二学年差の上の子の時にはぷらいまりーノートは無かった。
下の子のぷらいまりーノートは3までは買わなかった。今回4になって急に絶対に買え!みたいな。4だけあってもね。

レッスンで歌うピアノのメロディも一部しか載ってないし。過去に自分でメモしたから必要性を感じないんですよね。

ぷらいまりーノートを買うか買わないか、と幼児科のメソッドが気に入ってるかどうかは別の問題だと思います。
0102名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 17:30:24.94ID:eEOt1KAI
>>94
うちは幼児なのでなかよしピアノだけど、CDは連弾様によく使う。
すごくいいピアノで演奏も上手いし、食事の時にただ聴くのも好き。

ワークは先生使わなかったのは家でやっちゃう。
結構楽しいよ。
0104980
垢版 |
2017/09/02(土) 20:10:10.51ID:3cee02Un
>>101
音名唱の曲を親がメモとって教え込むのってなんか違うようなw
むしろプライマリーノートとやらに途中までしかのっていない事に意義があるような。
0109名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 00:34:21.81ID:8l4EFWI4
>>103
楽器店個人なので、先生次第なんだと思う。うちは、初めはピアノスタディとバーナムを使っていて、今はハノンを併用。
マッタリすぎるほどマッタリした先生で、アホなうちの子どもにも優しく教えてくれる。
0110名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 00:37:41.63ID:8l4EFWI4
>>96
だわな。誤解を招く言い方でごめん。

ちなみに耳も悪いので、初めての曲に取り組むときは、1回通すだけでも何時間もかかる。もう、発達障害を疑うレベル。
0112名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 01:03:37.58ID:RWB/qPaE
>>110
そうなの?
笑って悪かったわ
でもやっぱり譜読みの力付けたいならCDに頼ってちゃダメよ
うちのも、幼児科のときは音符と鍵盤が全く結びついてないくらい理解低かったけど
今(高学年)じゃ譜読み早いって褒められるくらい
どこかで伸びるかもしれないから諦めないで
0113名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 10:03:48.24ID:bCf4JOWm
CD大好き聴きまくりの耳優先タイプでず〜っときたけど、グレード対策で必要に迫られたら譜読みも問題なく出来るようになった。
譜読みは後からでも、やればやるほど力が付くね。講師が舌をまくほど読譜力をつけたわ。
0116名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 13:09:18.19ID:9Qo+vfAu
お馬鹿な子にはヤマハか個人ピアノどっちがいいだろう
お馬鹿には音楽は無理という正論なしで!
0118名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 14:12:30.40ID:hstVY7J0
>>116
何を求めてるかによるけど、グループでやりたいならとりあえずヤマハの幼児科に入れてみてダメなら個人に移動
グループいらないならはじめから個人
どういう子なのかわからないけどグループだと周りに迷惑かかる可能性があるのかなと
0120名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 17:01:19.05ID:wdXV0EDJ
アレンジができないのって、その子の素質によるものなの?
それとも、先生の指導力によっては上手くいったりいかなかったりなの?
0121名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 18:08:28.66ID:aVD665rs
ぷらいまりーノートは、後半に書いてあることがためになるから、買ってよかったけど、
宿題のメモのためだけなら、別に何に書いてもいいと思う。
というか、ホワイトボードを写真に撮るのが一番楽。

保護者アンケートとか、講師からのメッセージも、わざわざ切り取るのが面倒くさい。
0122名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 18:31:56.97ID:Q9YvY3vb
>121
うちの先生、ホワイトボードには日付しか書いてないw
せいぜい、提出物がある時とか翌週が休みの時はその旨書いてあるくらい。
0123名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 19:14:48.46ID:Upecorqq
幼児科で二人の先生に習ったけど、先生によってやり方が違うよね。
ホワイトボードに日付だけしか書いてない先生とその日やったことや宿題を書いてくれる先生。
仕上げ発表でピアノとエレクトーンを選ばせてくれる先生とエレクトーンのみの先生。
楽譜がない曲で、最初からドレミで歌って教える先生と子どもに音名を考えさせる先生。
習ってみないとわからないけど、先生によって違うとは思ってなかったから最初驚いたよ。
0125名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 08:14:20.85ID:L9vKNC7B
プライマリーノート、うちは結構役に立ったけどな。
曲のポイントや目的が押さえられていて、なかなか良かった。
上の子の時にはなかったから、
ヤマハも親へのサポートにも力入れてきたな、ぐらいに思ってたよ。
すでに持っている教材ならいざ知らず、
ない教材を「買わされる」と思うなら、ヤマハのシステムに合ってないと思う。
0128名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 10:43:14.87ID:9JCk/iXq
譜読みっていったって、音符の長さ、休符、リズム、スラー、スタッカート、速さ
他いろんなのを理解してる幼児がどれだけいるのやら・・・・。
0129名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 11:39:45.08ID:JmqjrxlB
>>128
それくらいはできて譜読み出来るじゃないの
流石にドレミ読めますじゃないでしょ
0131名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 15:55:53.66ID:e3MK2pBB
ジュニア総合です。
12月から個人のみに切り替えたい旨を講師に話したら、うちが抜けると今のグループが存続出来なくなるので(人数的に)、他の保護者と相談してください、と言われた、、、
参ったな、親同士送迎で挨拶する程度でそんなに良く話す程の仲じゃないのにな〜と思いつつ罪悪感。
皆さんのところもこんな感じですか?
0132名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 16:35:46.66ID:2nl9ctp5
えっ、相談してどうにかなる話でもないじゃん…
その先生自分の仕事放棄してるよね

どうにも存続無理なら保護者に「申し訳ないけど抜けます」って話すだけで良くない?
相談されても残る方もどうにも出来ないと思うけど
0133名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 16:51:51.58ID:cQAR1qLy
グループ存続の最低人数ってどれくらいなの?
幼児科は2人でも完走したんだけど

しかしひどい講師だね
ユーザー側に転嫁する話じゃなかろうに
0136名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 17:51:02.70ID:X3gllVih
うちもグループ二人だから、抜けるに抜けられないな
本人はグループレッスンそのものは好きだが、個人との兼ね合いで曜日替えたがってるが、(秋クラスで)ドンピシャで同じクラスないし
0137名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 19:45:52.02ID:e3MK2pBB
131です。
グループ存続は3名必須だそうで、うちが抜けることによって解散になってしまうのは本当に心苦しく思いますので、他の保護者へはきちんと抜けることを話すのが筋ですね。
その後どうするかは、、、正直当方には関係の無いことですので、講師や受付に丸投げしようと思います。
切り替え時って皆さん同じ感じなのかと思っていました!
聞いてみて良かったです。
0139名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 02:14:23.69ID:3P8El2ha
>>1
ピアノ教室帰りもご注意下さい

【緊急暴露】
すき家の定食に衝撃異物!
危険な管理体制が明らかになった・・
指摘したその時!わざとらしく店員が声をあげごまかす!!

229 名前:やめられない名無しさん [sage] :2017/09/02(土) 07:31:54.64 ID:EfhOnUp0
俺の朝はいつもすき家
楽しみにしてたのに・・今日に限って朝定食にしたんだ

見てくれ、これが証拠
店員さんも驚いて声をあげてるけど、なんかわかってたっぽい・・
https://www.youtube.com/watch?v=wjD4hUeU-CA

ちなみに半分食べた
お客様センターが通じない・・病院行く・・
(´・ω・`)すき家が大好きだったのに・・
0141名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 07:04:53.05ID:+3/IIqp6
>>140
事情は分からないけどそりゃ辞めるだろ
えー、うちが辞めるとクラス解散になるのですか?そうですか、ふーん、それで、で終わり。
無料にしてくれても行かねぇーよ、他のことに時間使った方が有意義だわ。と言います
0142名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 07:24:08.79ID:khjTvPtU
残った2人は、別のクラスにいれてもらえばいいだけ。

秋開講だからといって、一クラスだけって事はないだろうし、2人でもグループレッスンしてる教室もあるよ。
0144名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 07:28:47.44ID:bnUTReBq
>>137
子供がピアノだけに絞りたいと希望しているのが一番の理由です。
0145名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 07:29:49.32ID:bnUTReBq
>>140
はい、辞めます。ボランティアでは無いので。
0146名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 07:46:23.91ID:US/NNH0j
お宅が辞められると、資金難で楽器店が倒産するんですよ、って状況だったとしても辞める時は辞める
一択
0148名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 09:09:09.89ID:Zj8z349O
>>144
ピアノに絞りたいだけなら、個人レッスンの回数増やせばいいだけでないの?
目の前のものしか見えないおバカな子だな

作曲とかはまぁ、余分かもしれないけれどさ
グループレッスンでやっていることは、ピアノに絞ってもやることだし
ピアノに力を入れてる家庭の中には、個人とかだとソルフェージュとかをしっかりやらないところがあるから、わざわざヤマハと両方通わせる保護者もいるわけだし
そのせいなのかヤマハでも、グループレッスン+個人始まってるしなぁ。

グループレッスンの進みが早くてついていけないとか、別の理由あるんじゃないのかな〜。
ただピアノが弾ければいいとかなら、とっととやめればよし。
0149名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 09:22:49.94ID:Gyo5LauA
ま、人それぞれだけど
グループ解散になるならやめる理由次第では思い直すかな
時間とか金銭的みたいな問題なら致し方ないが
0150名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 09:29:46.85ID:/jvNuzK5
>>148
それは楽器店によっては個人月1しか選べない所もあるし
たとえ月3が選択できたとしても人によっては個人が30分月3だけじゃ物足りないとかもあるだろうし
個人自由なのでは?
了見の狭い大人だなぁ。
0151名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 09:30:21.96ID:ot1TAXFL
>148
憶測だけで悪し様に言うの、感じ悪いよ

ピアノだけに集中したいとお子さん自身が言っているのだから、それを優先したまででしょ
0152名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 09:37:03.99ID:Zj8z349O
>>150
頭固いな。レッスン増やせないなら、個人と掛け持ちしてもいいわけでしょ。
いちいち、ここまで説明しないとわからない、老人がいる。
了見狭すぎじゃね?
0153名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 09:37:44.79ID:bnUTReBq
>>148
えっと、その逆。
グループの進みが遅いのも理由。
個人も3回です。
おっしゃる通り、とっとと辞めます。
ただ、何も知らないくせに人の子をバカ呼ばわりするのやめて。
、、、って言うとまた言い返してくるんだろうな。
荒らしたくないので、これで終わります。
色々と教えてくださった方々ありがとうございました!
0154名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 09:38:42.69ID:Zj8z349O
>>151
保護者が頭悪いって言ってるんじゃなくて、頭の悪い子供だといってるんだが。
まぁ、子どもだから頭悪いんだけど。
0155名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 09:43:50.58ID:Zj8z349O
>>153

おまいさんもさ、ネットにこれだけいろいろYAMAHAに通わせてる親が情報載せているわけじゃない?
ガチでピアノを習わせている保護者の中には、両方通わせるって選択をしてる情報だってちょっと調べればわかることでしょ。
親の方も、個人のピアノを選択するとどうなるのか、ヤマハを通わせつづけるとどんなメリットがあるのか、自分たちは何を目指したいのか考えられないで
思い付きで動いてるから、バカだっって言ってるだけだよ。
ピアノに絞りたいから、ヤマハやめるっていうだけかいたら、短絡的思考の人だなとしか思わん
0156名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 09:51:57.92ID:bnUTReBq
>>155
ヤマハ辞めないよ。ジュニアピアノに切り替えるだけ。
そもそもグループ辞める時に保護者同士で相談してと丸投げされたから、他の楽器店がどうなのか聞きたかっただけ。
ヤマハってグループ抜けたりする時はそーいうものなのか知りたかっただけ。
周りにグループ抜ける知り合いが今までいなかったものでね。
個人、グループに対する考えなんて人それぞれだから、あなたの考え押し付けられても何も響かない。
あー、そういう考えの人いるんだな程度。
もういい?
0157名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 09:57:48.05ID:gVUQHHXK
>>155
迷惑かけられてるわけでもないんだから、他人に自分の価値観押し付けるのやめようよ
人様の子捕まえてバカ呼ばわりとかお郷が知れるわ
0158名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 10:13:46.72ID:Q8+5wcrb
やめるのも、合ってないのに無理やり続けるのも、その家の勝手なんだから仕方がない。
もったいないなーとか迷惑だなーと思うこともあれど、それはもう仕方がないのよ。

うちは数回そういう事があったな
3人グループで1人抜けたから別時間のグループに入ってくれって言われた
やめる親からは何も。そういうものだと思ってたし。
ただ残る2人ともこの時間じゃないと都合つかなかったのでじゃあやめますって言ったら2人のままで存続になった。

その後小学生になってまた3人に。
今度はうちの子がやめそうだったのでことある事に今年度いっぱいでやめると思う〜って話ふっておいて心の準備をしてもらった。親しくなってたし。
結局やめないで3人で続けてるけどw
中学になっても続けるのかな〜

上の子の時はキリ良いところでやめさせてもらった。
その結果解散になって皆個人に移動。
0159名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 10:25:17.31ID:SQ/NzfQt
グループがあるからヤマハに行ってるのに
解散で編入もできなければヤマハやめる

解散するかどうかの瀬戸際なら、
最後に引き金引いた奴を心情的には恨む
仕方ないのはわかってはいるけどね
0160名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 10:41:11.27ID:UUzn3Ku7
結局は個人の自由だし
子供にとって最良の選択するしかないし
グループ辞めて、恨まれてもな。。
辞めるタイミングは大事だが。
0161名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 11:00:30.08ID:SQ/NzfQt
>>160
もしそうなったら気持ちの上ではやっぱ恨むよ
仕方ないことだとはわかってはいるよ
そういうリスクある「商品」ということも承知で
進級したけど、それでも気持ちの上では、ね

それはともかく、保護者同士のトラブルの種に
なりうることは容易に想像できるわけで…
保護者同士で話し合えってのはあり得ないかと
0165名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 13:09:35.40ID:vcAVeYEU
うちも3人(小学校も学年も同じ)だから、万が一やめる事になったら責任感じちゃうな
まぁ、子供の気持ちを一番に考えるけどさ
0167名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 14:42:12.79ID:Q8+5wcrb
解体が惜しくなるようなクラスならそもそも転校以外では抜けない
むしろよそから解体されたメンバーが集まってくる位で

個人もできない、ゆったりグループでもろくろく練習してない足ひっぱり子については知らね
0168名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 15:06:42.61ID:geJMjgOz
グループ存続するか否かも当たり外れも、みな音楽の神様のおぼしめしだよな。
どう転がっても音楽の神様に愛されている子は、続けるようになっている。
恨みも、未練も必要なし。
0170名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 15:36:47.47ID:Ng/iFsZ9
毎月のお支払い、生活費、携帯代でお困りの時はご相談下さい。お金の悩み、相談はエス ティー エーで

詳しくはHPをご覧下さい。
0171名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 22:38:01.95ID:Yj0SQRlW
>>168
うちの子は神様に愛されなかった 涙
幼児科のグループなら良かったのに総合は超ハズレクラスで抜けました。6人いたから辞めるときに解散のこと気にしなくて良かったけど…うち以外にもう一人ちゃんと練習してた子には申し訳なく思ってる。元気でやってるかなあ
0172名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 06:32:26.11ID:UennhBBk
幼児科2年目。このまま持ち上がりでジュニア行きそうだけど、うちのクラス何のコースになるんだろう。
土曜クラスだから兼業ママ多くて、あまり熱心ではない感じ。というか、そこまで見てあげる時間がないという感じ。
もしアンサンブルコースになったらグループ抜けるわ。
0173名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 07:02:27.04ID:MKV/u83G
幼児科2年目です。
レッスンの曲の予習は基本的にしない方がいいのはわかるんですが、
知識も習ってないことは教えない方がいいんでしょうか?
たとえば、楽譜のこの記号は何?とかイ長調ってどんなの?とかです
今はそのうち習うよ〜と逃げてますが、せっかく興味持ったのにもったいないと思ってしまって
0176名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 08:44:48.73ID:qNasyrzU
>>175
J専1年目だけど、予習を言われたことはないよ。
逆に、幼児科のように予習してこないほうがいい、というのもない。

ただ、今くらいになるとCDは続けて聴いちゃうから、
新しい曲を聞いたことある人も多数で、
初回からそこそこ弾けちゃうね。
0177名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 10:04:52.23ID:HovmaIOK
>>173
ぷらいまりーに書いてある習った曲の記号だよね?
それは本人が聞いてきたなら教えていいんじゃない?
あとイ長調聞いてきたなら
「どんなだろうね?「イ」だからラから始まるよね。探してみたら面白いかもね。」と促してみたら?
0179名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 12:43:24.17ID:f5XRLlyk
ラで終わるのがイ長調と言うのも
正しい表現ではないけどね。
0181名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 17:08:29.01ID:r0KfX90p
>>176
幼児科だと、レッスンでやっていない曲を
歌ったり弾いたりすることが予習に当たる
わけだけど、J専だとこういうのが宿題と
して出るよね?
175さんのクラスはそうじゃないの?
0182名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 19:15:35.27ID:qNasyrzU
>>181
何もないところから聴いたり弾いてきてっていうのは、
今の所ないような…
少なくとも一度はレッスン中にかけてポイントを説明して
から課題になる感じ
0183名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 21:11:34.03ID:IE/agbzU
JOCって、どこまでが自作すべきで、どこまで先生作なのか、わからなくなってきた。
J専1年目ですが、ほとんど先生作で、子はモチーフのかけらくらいしか提案してない気がする…。
0184名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 21:20:39.54ID:mUSmNbGh
長文失礼

ジュニア総合1年
引っ越しで8月から違う教室に通ってるんだけど
6人中2人が全くついていけてないどころか
1人はふらふら、ぼーっとしてて前に出て来てって言われても3テンポぐらい遅くて必ずその子待ち
最後の宿題書くのもみんなが書きはじめてる時にまだ鉛筆やノート探してて
イライラ通り越して心配になるレベル

もう1人はとにかくわがままお姫様気質で先生にちょっとでも注意されるとすぐ泣くし
レッスン始まる前の待合室に販売してるピアノなんかがあるんだけど
毎回そこでかくれんぼだ鬼ごっこだって走り回ってる

この2人の親は全く問題に思ってないみたいで注意しないし
他のお母さんは悟りを開いたのか空気
子は編曲や作曲が好きでレパートリーも全部弾く気満々だから辞めるのはって思いつつ続けるか悩み中
0185名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 21:55:09.68ID:KB34eYTa
>>184
わかるわ〜。まさにうちもそんな感じ。
事務方に相談してやんわり講師から言ってもらうとか?
待合室で走り回ってる時点で、私なら親が居ようが居ないが注意はするけど。
0186名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 22:31:54.14ID:qNasyrzU
>>183
まあ一年目ならしょうがないのかな
うちはまだそこまで行ってない
しかしモチーフ使って即興してくれたのだが、
かっこよくて鳥肌ものだった
録音しておけばよかったw
0188名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 23:13:05.36ID:xTA5xJw7
幼児科2年
あおいとり、両手で弾けた!と感動してる子を見て、親が感動。
ぷらいまりー1〜3のなかで、一番練習した曲かも。
まだまだ山があるだろうけど、子供がやる気あるうちは応援してやろう。
0192名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 04:17:31.92ID:negYS1MR
青い鳥は右手暗譜2分、左手暗譜2分
両手はいきなり弾けたから合計5分で完了
うちの子には合ってたみたい
0197名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 09:42:38.90ID:8Nbyvqyk
>>188
壁越えおめでとう。
◯◯本人がが頑張ったからだよ!って今のうちに本人が努力して得た結果だということを刷り込んでおく。
後々壁に当たった時、ほら、あの時も最初は全然できなかったけど、コツコツがんばってたらいつの間にかできるようになってたでしょ?って思い出させて頑張ることができるので。
ピアノに限らず勉強の時にも有効。
いやほんと、役立ってるって実感してる。
0198名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 12:10:14.21ID:9qqjM+0/
そうだよね
うちも総合1年目で個人一回だけど、大きな古時計でかなり苦戦&弾けるようになってからの、日々の練習の取り組み方が変わった気がする
それでもできないと半泣きで弾いてるひもあるけど、音楽に関してだけで無く、今後の人生に役に立つ経験が出来てると思う
0200名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 20:23:48.88ID:sKUH3hzr
>>183
1年目はJOCに出る子は全くいないかも。
2年目からやるってことは聞いたけど、1年目は
作曲の準備期間みたいな位置づけ。
まず、楽譜書くのがやっと。書いてもすごいきたない。
あーでもやれそうな子はいるな。
できる子はやるのかもしれない。うちの子は無理。
モチーフなんて意味、理解してないかもしれないし。
0201名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 21:29:44.53ID:8Nbyvqyk
モチーフ作りはグループでもフォローしてると思うよ
JOC、最初の1、2年は先生の誘導をもとに作るでいい。
大抵モチーフにチョロと足す程度で本人完成!大満足!なのに、先生にもっと足せもっと足せって言われて泣きながら作る感じよw
そういうことしたり、JOCで他の作品聞いたりするうちに掴んでいくから大丈夫。

お話と同じで流れがあるってわかると作りやすくなるんだけどね。
ちょっと古いけど、佐村河内氏が新垣氏に指示するときに描いたような図みたいなの描いてから作曲した時もあったわw
0202名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 12:21:33.35ID:VeVdP6Wt
>>183
そのやり方に親が違和感を抱かないなら、そのままで良し。
多分、子は初めてのことなのでその進め方が「当たり前」「普通」で、この先もずっといってしまうだろう。それもまた良し。

親が違和感を感じているなら、ちょっと考えてみたほうが良い。
ショボイ曲でも子が自作した曲を望んでいるなら、講師の曲創りの提案はやんわりかわして子の考えで創らせ続け発表会まで漕ぎ着けさせる方法を考える。
創作中の講師の嫌味は親が全面的に受け子には伸び伸び創らせる、そして発表会のとき我が子の曲だけお子さまな感じで恥ずかしいのは一時だけのことと割り切れば良い。
0203名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 17:11:07.17ID:fIgRgel0
何をもって良い曲とするのか、価値観は講師も親も色々だろうしね。
曲の完成度なのか、拙くてもその子らしさが有る曲なのかとか・・・。
講師誘導に嫌だなって思うのは、子に自分でやらせたいのだと思う。頑張れ。
0205名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 21:35:14.74ID:6h1uTJNF
度々すみません>>21です

体験を紹介したからか、センターから「ご紹介の方が体験申し込みされました。入会も前向きにご検討頂いていますので、ご紹介ありがとうございました」ってわざわざ電話くれました。
で、「入会するならうちと同じクラスですか?」と聞いたら「そうです!」だって

前にサイト見たら、通っているセンターの幼児科1年は体験も秋組の入会募集もやってなくてどうなるんかなぁと思っていたら、この時期に春組にまさかの途中入会です。

かなりイレギュラーなのかもしれないけど、こういう事例もありますってことで、ご報告でした。
0207名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 22:29:18.73ID:xJ9c2gp3
>>205
お疲れ様です。
何だかモヤモヤしちゃうね。
がんばっ。
0208名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 08:19:11.70ID:kPG8k7ZC
入会するならうちと同じクラス
というのは
幼児科ということだけなのでは。

普通に秋開講の幼児科
ぷらいまりー1からだと思うけど。
0209名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 08:23:57.91ID:agsdvpYl
>>208
秋開講のない教室なんでしょ
未経験の子が2年目のぷら4から入会っていうのはさすがに無理だろうけど、ぷら2くらいならまあ何とかなる子もいそうだけどね。
でもモヤるのはわかる。
0211名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 08:53:45.03ID:coRrT4W3
講師のやり方も様々。
先生の手が入っても構わない人は、それで良いんだよ。
子に自作させたい人は、親が矢面に立たないとならない場合もあるってこと。
0212名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 13:22:42.25ID:1+oxiYth
途中から入ってこられるのって周りが迷惑だよ。
ぷら2って何の曲やってたっけ?
0214名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 13:27:59.82ID:kPG8k7ZC
ぷら2って
りすのこもりうた
かっこう
みつばちマーチ
よぞらのパーティー
とかでしょ?
ここからいきなり入る方もかわいそうだと思う。
0215名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 14:29:58.12ID:3Z8ol4wb
>>21です

体験の時にその親子に会うので、本当に同じグループになるのか聞いてみます
0217名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 16:13:53.89ID:PRO3l7RM
>>215
体験来るなら営業も絶対来ると思うから、営業に改めて聞いた方がいいんじゃない?
その親子に聞いても入会申込書書いて説明受けるまでは正確なところはわからないと思うけど
うちの楽器店は「春入会は6月までなので紹介される方はお早めに!」って開講日に言われたよ
0219名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 18:22:28.33ID:mjn3T9VV
J専、推薦してもいいしオーデションも受かるように持って行くけど、入っても多分かつかつになりますだって
大人しく総合いきます
0223名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 19:46:35.16ID:Mbl6IG8s
やはり数少ないJ専の席を巡って一悶着あったりするのかしら。
あの子は推薦されたのにうちの子には話がないわとか。
狙ってる親子はこの時期くらいから講師へのアピールが熾烈になってくるのかな。
0225名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 20:13:33.24ID:i/fZ5tO/
J専に入るかどうかっていうのは、いつまでに決める必要があるの?
(先生に推薦してもらえることが分かっている場合)
0226名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 20:51:00.71ID:wTjsSl0Q
>>222
多分そうだと思う
無理言えばいけそうな感じするけど、先生は否定的だった
総合月三のほうがいいんじゃないかだって
ちなみに今年この楽器店のJ専希望者は少ない模様
0227名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 21:18:52.59ID:JW4Z7Kgo
>>223
講師へのアピールが熾烈ってw

本当に素質のある子は
そんなことしなくても声かけられるよ。
親がアピールしなきゃいけないような子は入ってもそれこそかつかつでしょ。
0228名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 21:43:58.34ID:+haD9MLR
うちの子が幼児科のときの先生が上の学年でJ専受け持ってる先生だったけど
全員には声をかけてなかったな
声をかけた人にはオーディションがあるけど絶対大丈夫と言っていた
0229名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 22:06:03.75ID:8wKILv2t
>>227
素質がある子かぁ
うちのクラスで誰が素質ありそうとか全くわからない。というか、飛び抜けた子はいない気がするけど、講師レベルだとちゃんとわかってるのかな。
講師がJ専受け持ってなければ、クラス誰も声がかからないっていう事もあるのかな?
0233名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 23:40:58.31ID:lPFygy4/
>>229
それはもちろんある。
というかあった。
J専進級後、同じ先生でグループが別だった幼稚園のママから
どういった経緯で進級することになったのか根掘り葉掘りきかれた。
そのグループやメンバーにはそういう話は一切なかったらしい。
0236名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 06:03:49.47ID:4ioIuMJt
J専開講されない小規模なセンターだったからか
この時期には何にも話はなかったな〜
私も存在をよく知らなかった
具体的な話は年明けて進路相談の時になってからだな
0237名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 06:32:57.88ID:1yxvX6zL
8月に個別面談があったんだけど、来年度の話で総合とアンサンブルと個人の話しか出なかったな。J専開講してる教室だけど。
素質ありそうな子には話してたのかな?
講師がJ専受け持ってないから皆総合に持ち上がってほしいと思ってるのかもだけど。
まあ、J専は大変そうだから進級は考えてないけどねw
0240名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 13:40:56.56ID:6SXcHWc7
でもお声がかかるのって、具体的にどんな子なんだろう
ある程度弾けてるクラスだったら幼児科での様子のみ見ててもわからないよね
個人レッスン付けててコンクールで既に入賞経験があるとか?
親が自身も経験ありとかグランド(エレならステージア)購入済みアピールしてるとかなのかな
0241名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 13:51:18.49ID:DTo1m4K6
>>240
金だすけど口はださない親か
他の習い事は削ってでも毎日2時間練習できるか
じゃないの
0242名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 17:06:06.40ID:JGCRXSqK
>>240
ある程度弾ける子というよりかなり弾ける子。
コンクールは出ていなくても出したら入賞してきそうな子。
個人レッスンの有無は関係ないと思う。
あと弾くのはある程度でも耳がいい子。和音、単音問わず。黒鍵も。
娘の幼児科のグループで声のかかった子はそんな感じだったよ。
ちなみにうちは後者。
弾ける子はタッチ、リズム感、全てが上手だった。
先生からの追加課題も難なくこなしていく感じ。
先生はたくさんの子供見てきているからその辺りの違いはわかるでしょ。
最後の一行、楽器が用意できるかは重要だけど
それを事前に用意してアピールする必要はないと思うよ。
うちは進級決まってから購入した。
0243名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 19:14:31.34ID:6SXcHWc7
>>242
一行目、うちのクラス人前で弾く機会が殆どない(半年に一回程度)から、誰がかなり弾けるかどうか判断しようがないと思うんだよね
うちの子はよく弾けてるって一対一の時に言われたけど、皆で一斉に弾いてる時に講師が回ってくる、ああいう時に判断してるのかなぁ
まあ、講師は専門受け持ってないし、J専推薦に対する温度は低いとは思うが
0246名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 21:36:44.27ID:WpqYtGEV
>>244
音当ては得意だけど、リズム感なしでJ専いくと大変だよぉ〜〜。
だいたいリズム感なしって子は歌が上手くない子ってなるのかな。
音感が鋭すぎて自分の声と音の違いが嫌で歌わないって感じで。
リズム音痴だとなかなか上手に弾けない。幼児科までの曲だとごまかしが
きくけどね。
音感はないよりはあった方がいいし、なくても大丈夫な面はあるけど、
リズム感がないと楽器演奏でコンクール入賞とかほぼ絶望的かも・・・。
0247名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 22:12:00.16ID:JGCRXSqK
>>244
リズム感なしはさすがに厳しい。
耳がよくても演奏からきしだめだと厳しいと思う。
全てがバランスよく優秀なのが一番なんだろうけど、他より飛び抜けた何かとその他のバランスがよければお声が掛かるんじゃないかな。
0249名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 22:49:45.67ID:dy2rUhm5
>>243
何人クラスかにもよると思うけど
講師は誰のエレクトーンからのどんな音が出ているかよく聞いているよ。
あと手の動きのスムーズさとかは全員で弾いているときでも回っているときとかにちゃんと見られているよ。
0250名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 23:17:00.40ID:igYd+lpL
>>240
具体的にどんな子?という答えにはなってないとは思いますが‥
きっちり弾けるのは当たり前として、
1.音楽的な文法を、特に教えられなくても感覚的にとらえられる子
2.音感が良い子
3.表現力が豊かな子
家庭事情を除けば、この3つを見ていると思います。

1はちょっとわかりにくいかもしれませんが、
例を出すと、ぷら4のジプシーの踊り(原曲:イ短調)をニ短調に移調指示を出して、
9小節目のミ・シ♭・ド、12小節目のド♯・ソ・ラを
何の迷いもなく初回でつかんで掴んでくるような子です。
0251名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 00:01:31.08ID:iT2WiCU9
>>248
幼児科で飛びぬけて音感が良い子って、絶対音感が備わっちゃってる
んだろうけど、それみるとすげーとなるけど、それプラスリズム感も
あれば完璧・・。たまーに音感だけでリズム感なしって子がいると
勘違いしたってなるよね・・・。絶対音感なくても相対音感でも
十分やっていけるわけで、やってるうちに和音とか音はある程度は
分かってくるから・・・・。
とにかくリズム感がないと苦労するよ。
休符入れなかったり、拍子関係なく速く弾いたり、弾くたびに
テンポがずれたり。いずれ治るかもしれないけど、すごい時間がかかる。
0252名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 03:06:33.99ID:mh10WwTr
J専、行きたい人は行けるっつーことで。
0253名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 05:19:30.72ID:yY7BPNHU
一年目だけど、J専行って思うのは
本人に要領の良さがあればだいぶ楽だろうなということ
これがないと親のサポートや連取時間がたくさん必要になる
まあそれもいずれ覚えていくんでしょうけど
と、思いたい…

音楽的な能力は、幼児科の内容を一通りこなせるなら
なにも問題ないと思うけどね
あとは募集人員とかの楽器店の都合が大きいと思われ
0254名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 06:30:37.86ID:oZZ9jzMD
新J専の現状って結局>>219の先生の対応みたいな感じで入れちゃうんだろうな。
>>219さんのようにあっさり引き下がる人もいればそれでも入れたい人もいる。
そういう意味でアピールwは有効なのかな?
でもそんな状態で入ったところで先生の推薦有りで入った子とではね。
J専クラス維持&レッスン料献上要員になるだけのような気がするけど。
まあお互い満足ならそれでいいのか。
0255名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:21:06.70ID:kLTCrOVd
ブログとか見てたら、J専の存在すら知らなくて(講師からも知らされてなくて)、総合進んでから存在を知ったっていうケースもあるから、最低「こういうコースがあって、興味ある人は言ってね」とか、
「行けそうな子には私の方から声かけます」くらいのアナウンスは欲しいよね。
0256名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 15:01:13.56ID:CCcBE/PL
引っ越しの関係で2つの教室通ったけど、どちらもヤマハの進級システムのポスターやパンフレットあったよ
ググればすぐわかるんだし、知らなかったっていうのはあまりにも無知な気がする
0257名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 15:24:30.92ID:YTwKvhkX
うちの楽器店は幼児科開講前のセミナーで
さらっと「幼児科のあとはジュニア専門コースと総合コースとアンサンブルコースがあります」
「あと少ないですがグループではなく個人に進む子もいます」と説明されたから
参加した人はどんなコースがあるかは知ってる
でも、「アンサンブルコースには個人ありません」くらいの簡単な説明で
専門と総合の違いの説明はなかった(ピアノとエレのシリーズの購入目安は説明あったw)から
それぞれのコースの特色とかの説明を講師や営業から欲しいなあとは思う
まあ、このスレ来るようになってわかってきたけどw
0258名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 15:29:46.14ID:s2uj7wbn
知らない人結構多いと思うよ。
自分も「そんなコースあるの?」とか言われたもん。
ヤマハ的には別に大々的にアナウンスする気はなかったんじゃない。
皆に周知されるようになれば「入れたい」とゴリ押ししてくる親が自然と多くなるのは目に見えているし。
元々「御用のある方にはこちらからお誘いします」というスタンスだったんでしょう。
でもインターネットの発達とかでヤマハの意に反して結構知られる存在になった。
そんな感じだと思う。
0259名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 16:15:39.06ID:KNyjWxLM
ちゃんとパンフレットあるしホームページにもでてるよJ専
あなたのお子さんは無理ですってなら仕方ないけど知らなかったはないなアナウンスぐらいはすべきでしょ
0260名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 16:24:12.97ID:LI2oCEc4
専門コース、幼児科後の進級案内パンフレットに載ってるし
システムコース一覧表にもちゃんと載ってるよ

その上で見込みありそうな子には講師から別で詳しいパンフレット渡される感じ
0261名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 16:44:18.79ID:kLTCrOVd
まあ、バンバン声かけたりしてたら申込者が定員を上回ったりするだろうから、オーディションで落選者が多数出ないように、各クラスから誰に声かけるか水面下で調整してるんだろうね
それなら前の推薦制に戻せばいいと思うんだけど、過去に収賄wめいたことやらあって問題があったりしたのかな
0262名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 16:57:47.85ID:3RAoVDT5
うちのセンターでは、個別にJ専を勧める
のではなく、進級説明会で全員に説明が
あったよ。
だから、個別に声がかからなくても、
お呼びじゃないからだとは限らない。
0263名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 17:04:59.13ID:yY7BPNHU
賄賂までいかなくてもアピールとか言い出す人もいるし
講師の胸一つなのもよくないだろうなというのは想像できる

楽器店によるのかもだけど、
説明会からオーディションまでオープンな感じだったよ
落ちた人がいるのかどうかまでは知らないけど
0265名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 21:23:12.39ID:CrmYLESS
J専開講していないセンターだけど、総合とアンサンブルの説明しかなかったなー。
開講してないけどJ専ってのがあるよ、って一言あってもいいのに。
0268名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 23:15:55.22ID:yY7BPNHU
>>264
ダメならそういう告知の仕方はしないのでは
興味半分で見に行ってもいいと思うよ
たくさん人いたし
演奏とかはなかったけど、具体的に
どれくらいの力量をもとめられているかよくわかった
0269名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 23:25:28.93ID:qmWy1pMQ
うちもグループ全員にJ専説明会の紙が配られましたが、「説明会に行かれる方は、私に一言下さい」と講師が言ってました。
うちはJ専へ進級するつもりはなかったのですが、担当講師から説明会に行って話だけでも聞いてみて欲しいと言われたので、話を聞くだけなら〜と行ってみました。
20名くらい来られていたのですが、熱心な方が多く圧倒されました。
説明会後のレッスン時に担当講師から「J専担当講師から説明会に来ていただいてありがとうございました」とメールが来ていたとのお話しがあった上、
センター長からもJ専に進級してほしいと2度電話が来て、何だか軽い気持ちで説明会に行ってしまったのが申し訳なくなりました。
0271名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 06:03:19.67ID:fYgPr2EZ
自慢なのかもしれないけど、それを自慢ととってしまうのはただのひがみでしょ。

うちも全員に対してJ専説明会のアナウンスあったけど
後で先生から直接電話で
「○○ちゃんには専門コースに進級して欲しいと思っているので是非参加してほしい」
と連絡があったけどね。
どこの楽器店でもこの子はと思う子には別に話しているでしょ。
0274名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 07:39:53.01ID:o/b+SMdG
うちのとこは10/1に市内の同じ楽器店に通っている親子に合同で説明会。2000人収容の会館で行うよ
個別のJ専お誘いやその先の説明はまた後で。
0276名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 07:42:22.35ID:o/b+SMdG
うちのとこは申し込み用紙はない。全員参加必須。
説明会としてはそれだけなので、出席不可の場合は、自身で情報を取りに行かないといけない。先生とかクラスの保護者とか楽器店とかに。
0278名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 08:18:53.87ID:pmmvW1JG
うちはJ専進んだから僻みとは違うよ

上からの流れで興味ある方は説明会へどうぞってグループ全員にアナウンスあったよ、
という話だけで十分だよね

そこにうちは希望してないのに是非って言われて〜とか自分語り始めちゃうから
自慢大会始まったのか?と思ったまで
0280名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 08:30:07.79ID:ttAfGpfD
水面下では個別に声かけてる!とか聞くと、申込用紙をもらっても、遠慮しないといけないのかなとか考えてしまうね。
皆さん優秀で羨ましい。

音当てや和音当てや移調は割りとすんなりできるけど、お声がかかるレベルかと言われると微妙。
でも3兄弟ではここまで音当てができる子は初めてだし、親としては伸ばしてやりたい気持ちがある。
0281名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 08:33:08.24ID:a0N0TfTI
>>278
でもここ最近のここの感じでは
自己推薦と先生にすすめられてでは同じJ専進級でも大きな違いがあるような気がする。
どうせ進級するなら先生にすすめられて進級したいと思ってしまう幼児科2年目。
しかし娘が通う楽器店はどうやらよっぽどでない限り誰でも入れるタイプらしいw
0282名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:46:44.50ID:cZzG/CVA
>>278
同意。J専ってそんなに自慢するようなところなのか毎度疑問。
世界狭いなw
0283名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 09:58:14.45ID:o/b+SMdG
J専に入るより、総合でマッタリやった方がうちには会うわ。毎日2時間も練習とか、他の事犠牲になりすぎる。
楽しく長く続けてくれればそれが一番
0284名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 10:30:31.73ID:Bt2GyIwh
でもうちの楽器店では発表会とか見ているとやはり抜群に上手なので憧れるけどね。
世界狭いかもしれないけど特にそれ以上大きな世界を目指している訳じゃないし。
0285名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 11:43:05.54ID:VLWd3p9V
>>283
だね。楽しく長く、辞める時が来ても音楽は好きなままであって欲しい。
「J専じゃなければ何も問題なく楽しくやれてるだろうに…と思う生徒も実際いる」とJ専担当ベテラン先生が言ってた。
0286名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 11:57:33.97ID:mtcpX4Xv
私も、総合で十分だと思う。
ただ、講師から「ぜひとも」って何度も声を掛けられる一部の子は、親が気乗りしなくてもJ専に行かせたほうが良いよ。
練習やコンクール参加が大変でも、それでマネジメント能力や他人と協力する力を身に付けられたら別に音楽の道に進まなくても、その後の人生に役に立つと思うよ。
何かを音楽に活かすコースもあれば、音楽を何かに活かすコースもあって良いよね。
0287名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 11:58:51.70ID:+BuOXT5t
我が子に合う(と、思われる)コースに行くのが一番。
それがJ専なのか総合なのかアンサンブルなのか個人か外部かは親が判断するしかないよね。

説明会、尻込みしないで聞きに行くといいよ。
多少なりともわかるのでは?
0289名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 12:06:29.13ID:mtcpX4Xv
>>287
>>288
そう。全ては親の判断だよね。
0290名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 12:25:50.75ID:ADRGiO0U
J専でピアノ極めるところみたかったけど、ズバリ>>285になるって先生から言われたよ
やるの自分じゃなくて子供だし、親の自己満にしかならなそうだからとりあえず総合月3かな
0291名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 12:37:51.65ID:ss8pQXxc
この流れ参考になる
うちの子の講師は総合担当みたいだし、進路も総合月2〜3かなと思ってる。
でもJ専誘われたら迷うんだろうなぁ
0292名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 13:08:06.83ID:HrhxEkAm
うちのクラスで講師にJ専誘われたのがうちだけだったんだけど
娘が同じメンバーがいいと言ったのと
人数が揃わなくてJ専行くなら系列の別の楽器店に行けなくなったので総合月3回にした
娘の性格的には総合で正解だったかな、とは思ってる
0294名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 13:11:45.53ID:3ZYTQz4v
>283
ウチも進級時に迷ったけど、J専にやる勇気もなかったから総合個人3回の3年目。

毎日4時間練習は当り前。5時間でも足りない、朝から晩までピアノ漬け。
小学校から帰宅したら練習だから、小学校のお友達と遊んだことがない。
J専の親御さんもほぼ音楽経験者(ヤマハ講師含む)だと聞いて、間違えて入れなくて良かったと思ったよ。

他センターでは練習1時間とか2時間とか言ってるけど、ウチのセンターで4時間練習は基本って。
0295名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 13:26:31.36ID:pmmvW1JG
>>281
確かに先生に是非って言われた方が親としては嬉しいのかもだけどw
でも入っちゃえば同じよ
J専入れたい、または子が行きたがってるとか頑張れそうなら敷居が低いのは寧ろありがたいじゃん
J専で吸収出来るものはそれなりにあると思うよ
もちろん他が悪いという意味ではなく入ったコースで努力しなければ伸びないしね
0299名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 14:14:46.51ID:3ZYTQz4v
294です。紛らわしくてごめんね、4時間練習してるのはJ専の子で、わが子は毎日1時間程度です。
4時間練習頑張れる子と付き添う親をただただ尊敬。
細く長く音楽を楽しんでもらいたいので、うちの子には総合でよかったかなと。
0301名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 14:50:14.91ID:cZzG/CVA
>>294
あれ?ジュニア総合って出来てから2年なような、、、
3年目っておかしくない?
0302名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 14:53:45.30ID:Bt2GyIwh
>>301
ジュニア科2年終了からのジュニア総合だと思われ。
だから総合は出来てまだ2年目だけどジュニア総合4年目扱いのグループも存在します。
0303名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 14:54:55.70ID:cZzG/CVA
>>302
あ、そうなんですね。納得。
ありがとうございます。
0305名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 16:42:40.32ID:wC23vQpY
同じく楽器店のJ専の先輩お母さんさんたちと知り合う方法ないかな。
ここで見ていて思うのは、楽器店によって違いすぎる。
0306名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 17:00:25.04ID:fcrH/89A
>>299
4時間も練習すると、レベルはどうなの?
何年目で進度がどうだとか、
コンクールで何割のメンバーがエリア
ファイナルに行くとか、
何割が音大に行くとか、
そういう情報があれば知りたいな。
0307名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 17:23:24.97ID:fcrH/89A
YJPCの課題曲が発表されましたね。
A部門の地区予選の課題曲は、
3つとも去年よりだいぶ簡単な気がする。
これを何週間も練習するって、つらそう。

先生がどんな自由曲を選んでくれるかが
楽しみ。
0308名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 17:31:07.57ID:neRkXZ1x
センターで入学おめでとうコンサートみたいなのがあって
J専、総合の子がそれぞれ数人ずつ出て発表したんだけど
トリをかざったJ専6年生の子はすごかった

演奏すると軽くインタビューみたいなのがあって
練習は毎日最低3時間、コンクール前は1日ずっと練習してますって言ってた
司会者が『大変じゃないですか?』って聞いたら『1年生からずっとそうなので慣れました』って言ってて
会場がちょっとザワザワしたよ
0310名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 18:05:32.97ID:fcrH/89A
>>308
何の曲を弾いたの?
0311名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 18:11:34.85ID:HrhxEkAm
J専の子の凄さは特にJOCで一緒になって感じたわ
うちは去年一年生だったから結構先生の手が入ってたけど6年生の子が自分であれだけの曲作るなんて本当にすごいと思った
0312名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 18:35:29.93ID:DtXODiI5
>>305
クラスに上のお子さんがJ専の子とかいないのかな?

ここ読んでたら、うちも共働きだしJ専は無理だわ。コンクールとかに出れるなら月3回総合で充分かな。
上でも出てたけど、各コース、終了時にどのレベルの曲まで弾けるようになるのか知りたいな。
0314名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 18:41:35.15ID:neRkXZ1x
>>310
曲名忘れたし、私自身はピアノ未経験だから簡単にも説明出来ないや
申し訳ない
ただ、曲名紹介する時に地方大会で入賞した曲を皆様に〜って司会者が言ってた
0315名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 19:21:31.45ID:ttAfGpfD
>>312
上の子がJ専、って子は一人もいないんですよ。

ジュニアアンサンブルとヤマハ外個人も視野に入れて考えてます。グループと個人のいいとこ取り
0316名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 19:24:18.26ID:ttAfGpfD
ジュニアアンサンブルとヤマハ外個人の併用。

上の子のヤマハ外個人の子にそういう子がいるので、理解もある。
でもアンサンブルコースの講師は良くは思わないかな?
0319名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 20:22:47.37ID:eUCRytUI
外部で個人つけるなら、総合でヤマハの個人でいいんじゃないかなぁ?

アンサンブルだけのクラスだと、個人をつけてる子とそうでない子の力の差がでてきそう。
あと、ヤマハの先生と外部の個人の先生に理解してもらわないとやりにくいと思う。
0320名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 20:35:14.23ID:ttAfGpfD
外部個人の先生は今のところ理解があるけど、グループの先生はまだ話してないから分からない。

外部個人の方がどちらかというと主体で、ソルフェージュをグループで強化したいなと。個人は月4回。その気があればショパンまで面倒見てくれる先生。
総合だと個人は月3回しかないし。

今属してる幼児科クラスがどうなるかにもよるのかな。でも今のクラスの雰囲気からするとジュニアアンサンブルになりそうな気がして。毎週3人はぷら3弾けなくて泣いてるし。
0321名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 21:29:57.41ID:gGnBbQTY
グループはもういいかなと感じてきたから
楽器店の個人ピアノでがしがし鍛えてもらって
グレードBコースも対応してもらおうかな。
0322名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 21:40:37.22ID:IVFw8Zmc
AコースBコースってどんな基準で選択するの?
私は昔アンサンブルコースだったけどBコ=[スだったよ。
聴奏とかもあって激ムズだった記憶。
0323名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 21:41:28.21ID:k3hXLK2F
>>308
3時間・・・・・。1年生からそんなに集中力がもたないよ。
毎日20〜30分は弾いてるけど練習とはいわないだろうな、うちは。
昨日できたことを次の日は忘れる、またやり直しの連続。
2〜3回弾いたら、ピアノから離れて何かやり出す。
所詮凡才、趣味レベルのJ専生はこんなもんってことで。
0326名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 22:07:47.49ID:7CaguCFN
個人はともかく、グループの課題がそんなんでは
非常に迷惑な存在になっているか、
それこそ名ばかりになっているか

うちは最近は2,3時間やっている様子
共働きなんでいつも見てはいないけど
JOCの作曲にてこずっている
0327名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 22:29:49.81ID:ssFTOQPy
J専って一週間で宿題を両手で弾くんですか?片手だけの宿題は出ないとか?

どんな感じか気になります。幼児科は一曲一ヶ月だし
0328名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 22:31:11.19ID:k3hXLK2F
どのくらいレベルか?
逆に2〜3時間もなにやる?
うちはJOCは1年生はやらないけどね。
あとグループでアンサンブルの発表会はない。
個人の発表会はある。
その二つがあるところはたいへんだろうね。
もちろんコンクール上位入賞なんて狙ってないレベル。
0329名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 22:35:11.44ID:k3hXLK2F
>>327
両手で楽譜見て1週間で仕上げって感じだよ。
だいたい2〜3曲。
さらにそれに変奏とか移調とかいろいろオリジナルのアレンジ
加えて発表ってのがグループかな・・・。
0330名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 22:38:31.49ID:tn7D52Ef
>>329
毎日20〜30分でそれだけやるなら凄い気がする

うちは総合だけど1年からJOC出てるし半年の間にグループと個人の発表会、JOC、コンクールがあるからまあまあ忙しい
0331名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 22:48:28.59ID:k3hXLK2F
>>330
エレクトーン専攻だからね。
コンクールは1年に1回しかない。
グループでエレクトーンのコンクールにはまだ出ないし。
ピアノの子はいろいろとコンクールに出てる子はいるようだ。
ちなみに楽譜を書く宿題が出たときはすごい時間がかかる。
仕上げっていったって、完璧には出来ていないから翌週持ち越しっていう子は
何人もいる。
0332名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:30:29.25ID:+BuOXT5t
うちも何時間も弾いてなかった
覚えてないけど基礎的指使いとか宿題全部やったら一時間位だろうか
もちろんコンクール前とか土曜日日曜日とか時間たっぷり取れる時はそれなりに弾いてたけど
20〜30分の時もあったと思うよ

そんな程度でどのレベル?とか言われてもね〜
実際のところ見せられないんだからさ

でも講師に言われたんならともかく、このスレだけの情報で3時間4時間取れないからJ専行かない!ってのもなんか違うんじゃないのと思うのよね
家族の協力は必要だけど
0333名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:22:11.08ID:H/wZ/2Hm
>>0312
進級のパンフに載っている各コースの取得目標グレードと、
グレードのパンフやグレードハンドブックに載っている
自由曲選曲の目安を見ればだいたいの目安が分かるよ。

総合コースなら、終了時の取得目標は6級で、
6級の自由曲の目安は、インベンション、ソナチネ
アルバムに載っているソナタあたりだよ。

アンサンブルコースだと、7級で、目安はブルグミュラー
の後半や、ソナチネアルバムの簡単な曲あたり。
個人レッスンの併用が必須。
個人レッスンを併用しない場合は、8級(ブルグミュラー
の簡単な曲程度)まで。

ジュニアピアノは5年で7級取得が目標。

J専は4年か5年で6級取得、終了時に5級取得が目標。
5級のパンフを持ってないから、5級の曲の目安は
分からないんだ。
バッハならシンフォニア、古典はソナタアルバム
くらいかしら? 誰か知ってたら教えて。
0334名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:48:42.81ID:H/wZ/2Hm
>>327
まず、J専のグループレッスンはソロ演奏が目的じゃ
なくて、ソルフェージュ、創作、アンサンブルが目的で、
ソロ演奏は個人レッスンね。

うちは >>329 とは違って、グループレッスンでは
最初から両手の宿題が出ることはあまりないよ。
片手から始めて一ヶ月くらいかけて、伴奏付け、
移調、アレンジなどをするという感じ。
常に4〜5曲並行でやってる。

個人レッスンは、1週間で1〜2曲、譜読みして間違えずに
すらすら弾けるようにしてレッスンに持って行くのが基本。
1週目でマルをもらえることは、うちの場合は少ない。
レッスンで指導されたことを直して2週目か3週目でマルを
もらってる。
ハノン(指の訓練)の他に、3曲並行でやってる。

毎日練習20〜30分でこなせる人って珍しいと思うなあ。
うちは毎日1時間練習してます。
0335名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 03:01:40.38ID:5tWvZP+s
>>333
先月5級を子どもが受けました。
曲はyjpcのD部門の課題曲程度、完成度が高ければインヴェンションでも問題ありません。

意外と難儀だったのが課題曲。過去のJOC作品からの抜粋で、構成もテクニックも難易度的には簡単なソナチネ程度ですが、完成度を上げるのに苦労していました。
0336名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 04:45:48.45ID:0qlEWzhJ
>>333
>>335さんの内容に補足すると、インベンション1番だけは5級用としてアウトらしいです。い
うちの子(小6で現在J専上級に在籍、ピアノ6級まで取得済み)の担当講師が言ってました。
ヤマハの公式サイトにも、「強いてあげれば、バッハの『2声のインベンションの1番ハ長調』等が5級と6級の境界線といえます。」って書いてありますね。
「2番以降ならインベンションでも5級に通用するんですか」って聞いたら「はい、でも完成度が大事ですよ」と。
「もし1番持ってきた人がいたらどうなるんですか」って聞いたら「他に何かないですかって聞いて弾かせる。それがよければ何とかなるかも」とのこと。
(5級以上の審査員もしてる先生です)

あ、あとその先生曰く、J専に進んだ子の中で「音楽のプロになる」のは10人に1人ぐらいらしいです。
実は私自身もJ専出身だけどもちろんプロにはなってない。子供も同じく「趣味でいい」というスタンス。
趣味として長く続けるための教育ツールとしてはJ専は悪くないと私は思っています。
0337名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 06:21:29.15ID:H/wZ/2Hm
>>335, >>336
具体的な情報ありがとう!
自分もJ専出身だけど、当時は4年で修了で、その後はヤマハ外で習ったから、
5級は未知の世界だったんだ。

10人に一人が音楽のプロって、思ったより多いね。
うちは完全に趣味です。楽しいからやってる。
0338名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 06:29:14.82ID:H/wZ/2Hm
>>322
総合的な音楽力を評価してほしければBコース、演奏力だけ評価してほしければAコースだよ。
ヤマハのグループレッスン受けている人は、Bコースだよ。
聴奏、伴奏付け、初見はBコースだけで、Aコースには無い。
Bコースは、級が上がると、アレンジや即興も必要。
0339名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 08:39:23.12ID:veqEy22r
>>323って結局ピアノなのエレクトーンなの?
ピアノって書いているからP専だと思って読んでいたら>>331でいきなりエレクトーン専攻になっているし。
どっちにしろ>>323読んでいる限りJ専入れる必要ないし、先生も呆れているレベルだと思う。
エレクトーン専攻だから練習20〜30分でいけるっていうのもエレクトーンやっている人に失礼だし。
こんなのグループにいたらグループのメンバーは災難だな。
それともグループメンバーも同レベルなのかな?
低学年で毎日2・3時間とか普通のJ専レベルならする必要もないと思うし、実際30分くらいしか弾けない時もあるけど
毎日それじゃあね。
>仕上げっていったって、完璧には出来ていないから翌週持ち越しっていう子は何人もいる。
これに至っては子供の「クラスのみんなゲーム持っている」っていうのと同レベルの発言。
さすがに読んでいて呆れた。
0341名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 09:14:58.65ID:vHrhNmT0
うーん
でも>>323のお子さんの練習の様子読んでいたら贔屓目に見てもどうかと思う。
うちも趣味レベルのつもりでJ専入ったけど「趣味レベルのJ専生なんてこんなもの」って勝手に一緒にされたくないというか。
さらっと読んでいたからピアノかエレクトーンかっていうのスルーしていたけど
なんか全然同情できない。
うちもオーディション復活してからのJ専生だけど
こんな人でも入れちゃうから新J専はレベル低いとか思われると悲しくなる。
0342名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 09:32:20.04ID:H3yDWScm
でも、このスレ読んでいるとJ専の人って選民意識の強い人がいて総合のことまとめてバカにしてる人がいるから…
総合の子だって色々なのに
0344名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 10:05:14.37ID:a8TbpqaJ
>>342
私自信は総合自信を馬鹿にする気は一切ないけど
「総合だけどレベル高い」というような書き込みを見ると微妙な気持ちになる。
自らの選択肢である総合のベース部分を下げているとしか思えないんだけどな。
総合のなかでも選民意識みたいなものは少なからずあるでしょ。
「はずれクラスで御愁傷様、うちはレベル高いクラスだから」みたいな。
0345名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 10:06:59.35ID:ACJtTrfL
うち幼児科2年だけど、レッスンの復習は1日5分から15分くらいだよ。少ないのかな?でも、レッスンで迷惑かけてるとわ思わない
その代わり、個人で8級、9級で購入した楽譜はもう10曲くらい弾けるよ。幼稚園で歌った曲とかドラえもんとかとにかく弾きたいみたい
0346名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 10:17:02.58ID:vHrhNmT0
>>345
幼児科ならそれで十分だと思いますよ。
それこさ毎日1時間とか練習していたらやる事がなくなるものね。
8級の曲とかは上手な幼児科のお子さんなら無理なく弾けると思うので
好きな曲にもっと触れてお子さんの弾きたいという気持ちがもっと伸びるといいね。
0350名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 11:17:00.85ID:AgZ/SFw6
例えば幼児科で練習1日10分程度(でも難なく弾ける)子がJ専行ったとして、急に練習量って増やせるものですか?それともぷら4くらいから徐々に増やして最低でも毎日1時間とかに練習量増やしてJ専に臨むの?

練習時間の話題の流れで純粋に知りたくなって。
0351名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 11:19:42.74ID:PTneK3/T
確かに。
幼児科の時は5分の練習で済むのに、幼児科の後は一気に練習量増えるよね。
で、内容も難しくなるでしょ。
共働きで帰宅が遅いから、うちの子はついていけなくなるかも。
0352名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 11:19:49.06ID:8Xl2YhPz
J専ママのblogで
エレクトーン専攻でもないのにEF出てムカつくエレ専に失礼だ!みたいな書き込み見たけど、J専って怖いね。
0354名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 11:45:24.75ID:H3yDWScm
総合だとしても幼児科と同じ練習時間だとあまり上達しないから、どっちにしても幼児科終わったら意識は変えていかないとだめだとは思うのよね
総合でも個人で差が出てきてるのでうちの楽器店は総合3年で再編成したいみたいな話は聞いてる
0355名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 11:45:27.58ID:a8TbpqaJ
>>352
あの人は上の子の時にJ専入れなくて大騒ぎしたんじゃなかったっけ。
そしてその後J専ハイ(今の総合相当)に進んだ。
なんかその時からモンペくさかったけど、それを完全にこじらせている感じ。
あのblogも下の子進級で晴れてJ専ママblogになったのね。
私の中ではJ専行けなくて暴れている母親カテゴリーだったから。
ていうかここヲチ禁止でしょw
0356名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 11:59:20.73ID:vHrhNmT0
>>350
幼児科の時は進度がゆっくり過ぎて逆にどうすればいいの?と思っていたけど
1年になってすぐ1時間練習しなきゃ間に合わなくなる。
たしかにきつい気もするけど毎週譜読みの連続なので譜読み自然とも早くなるし上達も早くなる。
幼児科のレッスンで暇を持て余してしまうような子なら元々ポテンシャル高いと思うし1年もすればすぐに慣れると思うよ。
それに1年目の最初は曲も簡単だし、譜読みがスムーズにできるようになったら大分と楽になるよ。
慣れたら1時間なんてあっと言う間だよ。
0357名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 12:13:05.78ID:8vAUjafE
幼児科2年目で毎日30分くらい練習してようやくついていけるうちの子にはJ専なんて関係ないわ。本人はエレにすすむつもりらしいから、ヤマハ続行はしかたなし。コースは進められたとこに行くつもり。
でもここみてたら人に迷惑かかるかもしれんからグループより個人がいいかなと思ってきた。
0358名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 12:25:56.83ID:oXVigv7S
総合やJ専の個人レッスンって、グループとは完全独立したものをやるの?それともグループの補講的な役割?
前者だとすれば、総合だと月1か月3かでだいぶ進度に差が出るよね。でも取得目標級は同じという…
0359名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 12:56:35.81ID:OyPTVCOT
>>358
J専の個人レッスンの内容は、グループとは
完全に独立。テキストが別になってる。
総合はそうでもないらしいね。
0360名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 13:03:45.73ID:AgZ/SFw6
>>354>>356ありがとうございます
意識を変えたり、長時間練習せざるを得ない状況になるってことだね
今年明けくらいから長時間練習に耐えれるよう訓練しないと!と思ってたw

>>357 年長で毎日30分練習コツコツ頑張れるのがえらいと思うな
ついていけてるなら全然迷惑じゃないし努力して成長するお友達の姿を見て我が子に学んで欲しいからむしろグループにいて欲しい、私なら。
0361名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 13:12:23.44ID:H3yDWScm
>>358
他は知らないけどうちの場合(総合)
個人月1回の人はグループの補講をやっていて
個人月3回だとグループの補講はほぼなくてバーナム等併用しつつコンクールやJOC、個人の発表会等の練習、って感じかな
0362名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 14:24:13.35ID:M9L6TIv5
>>350
幼児科の時点で30分〜1時間とか弾いてたから
移調したり前奏とか聞き取ったりしてると割とあっという間

J専進級後は1週目、同じくらいの時間でやってたら
あれこれぜんぜん終わらなくね?
ってなって週の後半から増やしていった
終わらないから本人ももっとやりたいって感じで
0363名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 14:35:30.12ID:8vAUjafE
>>360
ありがとう。我慢強いなとは横でみてて確かに思うけど、他の子が5分で済むところを30分かかるということは、他の子が1時間かかるとうちの子は何時間かかるんだっていうね…
来年以降グループレッスンついていける保証はないわ。グループにもよるかもしれないけど。
0364名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 14:59:25.94ID:M9L6TIv5
>>363
うちの子もとても遅いよ
移調とかしなかったとしても5分とか15分では無理だった
練習時間長いのはそんなに気にならないらしい
それよりうまくなりたいって思いが強いみたい

本人のやる気と大人の都合さえ合えば、
J専もグループも不可能ではないと思うよ
先生はよく見てると思うから
先生の意見次第かとは思うけども
0365名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 15:11:38.56ID:oW07rIYy
>>364
やる気だけじゃJ専は無理なような、、、
焚き付けちゃいかんよ。
0367名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 16:07:17.20ID:GkXFx2bj
>>341
J専ママってそんなにつまらないプライドのかたまりのような人が多いのかね。
ちなみにうちのグループにはそんな選民意識の高い人がいなくて助かってる。
まず、最初のレッスンの保護者懇談会で毎日練習してませーんっていう保護者が
うじゃうじゃいたけどね(笑)
ただ講師の推薦状とオーディションで来てる子たちだから、際立って光るものが
みなさんある。親のプライドだけで押し込んで入った子たちじゃないことだけは
確かだよw
0368名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 16:28:54.89ID:XBvI1yLf
そりゃみんなの前で選民意識剥き出しの人の方が珍しいでしょうよ

毎日練習してません、の中にはうちは毎日しなくてもついていけてるわって内心思ってる人もいそう
実際うちのクラスにはいたw

あと雑談してると本音がチラチラしたりね
「〇ちゃん、(学校行事の何かで)将来の夢でピアニストになりたいって発表したらしいね」
って話をしてたら「え?ピアニスト?ホントに?」ってpgrしてた人とかいたわ
0370名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 16:37:10.55ID:GkXFx2bj
>>368
それはあるなぁ〜。
全然練習できてないとかいいつつ、さらりと上手く弾いてたりwww
絶対してるだろっていうかね。
何々ちゃんは耳がすごくよくってぇ〜〜なんて会話が出ようものなら、
〇〇ちゃんもよくわかるわよね。等々wwww
距離感は重要よねwwww
0371名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 16:41:20.16ID:GkXFx2bj
>>369
わざわざオーディションまで受けて入るんだから意識が高いことは確か
だけど、露骨にプライドを振りかざすのも馬鹿らしいって話し。
0375名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 17:35:13.31ID:GkXFx2bj
>>374
あなた頭悪いよね。

人を「選民意識の塊でわろたw」 ←こんなこと書くってことは
こちらが選ばれた、認められたってことをあなた自身が認識
したからこんなこと書いたんでしょ。

それを逆に質問で返すなんて思慮が浅すぎるよw
0377名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 17:55:48.10ID:fUkxIMg4
>>352
みたwエレママこえーっとおもったw
0378名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 18:19:56.11ID:7xw7DXPF
J専と総合とそれぞれ労力を比較して、終了時に取れるグレードが5級と6級なら別に総合でいいかぁと思ってしまう。
5級と6級との間には大きな差があるんだろうし、グレード以外にも目に見えない得られるものがたくさんあるんだとしても、J専は犠牲になるものが多すぎだわ。

ちなみにうちの楽器店のJ専は結構共働き家庭も多いみたい。見てあげる時間とかどうしてるんだろう。
0379名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 18:26:26.03ID:a8TbpqaJ
>>375
それはお子さんがJ専に選ばれて行ったということでOK?
あのさあ、私の朝からのレス読んでもらったらわかると思うけどうちもJ専なんだよ。5年前からね。
私があなたを笑っているのは
自分で人の事をつまらないプライドのかたまりと言いながら、そのレスの中で人の振り見て我が振り直せていない選民意識の塊だったから笑っているだけw
0380名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 18:42:25.75ID:PTneK3/T
総合の人は一日どれくらい練習してるの?
個人の回数にも寄るのかな?
0381名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 18:48:39.31ID:A/cTUtjF
まあ高校の体育会系の部活みたいなもんだよね
平日も休日も何時間も費やしてそれ中心の生活にして
実際プロや職業を考えてる人はごく少数だけど、今日明日の精進をみたいな。
特待で県外の私立行くような子ともまた違う。
0384名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:15:18.33ID:z+DmX8ID
どのコースに行っても、他所は他所っていう割り切りを持つのは精神衛生上大切よ。
選民意識だの何だの言い争う暇があったら我が子に向き合う時間をつくりなさいな。
スルーすりゃいいじゃないの。
0388名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 22:17:01.49ID:lLRvSr+9
練習時間長くても苦にならないのはお子様の素敵な個性だと思うけど、
もっと要領よく練習出来ないか大人が手ほどきしてあげるのも大切なんじゃないかなと思う。
もう手を尽くしてたらゴメン。
0389名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 23:14:22.66ID:fCWvSKu9
>>387
うちはテキストは好きな曲から弾いてもいいことになってる。
先週、9月のレッスンがあり、今練習しているのは、氷の上で、こぎつね、おばけの足あと、きたかぜの4曲。
まだ手付かずの曲はフライドバナナ(これってやる必要ある?)、収穫のおどり、ララルー、メヌエット。
半年でちょうどぴったり終えられそう。
0390名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 02:21:21.02ID:3PNdoXFS
総合個人月2回だけど、そんなに進んでない。バーナム併用していて、ヤマハのピアノという教本はとばしながらで、今は収穫のおどりの右手スラーと左手スタッカートに挑戦中。

講師に練習曲増やしてみると言われたが、子は遊びたいと少なめの課題で進んでいる。

長くて1日30分練習していて、そのうち、グループの課題は5分やっている。
0391名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 05:32:23.55ID:HqLjMv55
>>363
子供の伸びる時期はそれぞれ。今覚えるのが遅い、上手に弾けない=「うちの子は出来ない」
は少し待ってあげた方がいいともいます。
うちの子も6人クラスの中で足を引っ張る方でした。
家練習は毎日していたのですが、呑み込みが遅く、物になりませんでした
ある日、カラオケに行って子供といっぱい歌って帰った日、その曲を弾いてあげたら
好きな曲なので、自分から覚えたいといい、どんどん弾いて覚えていきました。
プライマリーよりも指の早く動く曲です。でも頑張って覚えました。どちらかというと
自分から覚えたい、弾きたい、という態度になっていました
幼稚園で歌っている曲もいくつか覚えました。幼稚園で鍵盤ハーモニカで弾き、友達から
チヤホヤされ嬉しかったみたいです。
全く知らないプライマリーの曲よりも自分の知っている好きな曲の方が
スラスラ頭に入るようでした。
私自身も、エレクトーンは習い事、タダじゃない、楽器も用意した、だから練習練習、
というスタンスを反省し、音楽は楽しんで取り組むものだと勉強しました。
上の方の、楽しく長く付き合っていく、という意見はとても素敵です
子供の成長は、いつ、何がきっかけでドンと伸びるか分からないなぁと感じました
うちの場合、親が練習練習と押し付けていたこと、カラオケで歌う事は面白い、それが
弾けたらもっと面白いという事を感じてくれたことが伸びるきっかけでした。
きっかけは人それぞれなのでいろんなアプローチをしてあげてみたらいいんじゃないかなぁ
と思います
長文失礼しました
0396名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 10:11:24.17ID:wBMy8Orl
>>391
で、どこまでドンと伸びたわけ?
プライマリー=知らない曲では無くて、
392さんが言うみたいにCDじゃんじゃん聞かせてあげなよ。
知ってる曲になるからw
0397名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 10:35:23.01ID:4wqOoxR4
>>381
>>まあ高校の体育会系の部活みたいなもんだよね
>>平日も休日も何時間も費やしてそれ中心の生活にして
>>実際プロや職業を考えてる人はごく少数だけど、今日明日の精進をみたいな。
>>特待で県外の私立行くような子ともまた違う。

すっごく同感!!
J専入ってから、平日は他の習い事やらで練習する時間もあまり取れなくて夜遅くまでやったり、まとめて休日に何時間も練習したり。
その練習やイベントに追われて、J専に進んでからほとんど休日に出掛けたり旅行に行ったりって事が出来なくなって、文字通りヤマハ中心の生活になってしまった。
入った事に後悔はしていないし、むしろ本当に入って良かったと思ってるけど、放課後や休日に伸び伸び遊んでいるお友達などと比べると、ちょっとかわいそうだったかな。。とも思ってしまう。

将来、ヤマハのJ専に進んで本当に良かったと本人が思ってくれるといいんだけどな〜。
0398名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 11:30:44.50ID:PTCMA3WC
>>397
うちも同類だった。
本人の希望で色々なことに厳しい進学校に行ったから勉強が大変なのに、勿体ないからヤマハはやめたくないと言って続けている。
まぁ、とにかく遊ばせない学校で同級生は食も細ってきている中で、子は親が思っていたよりメンタルが強かった。
そして学校の泊りの研修が多いからJ専時代よりお出掛けできて、本人的には辛さの中にもかえって以前より楽しみが有るというのが今の状態。
これもJ専効果と言って良いのかな。(笑)
0402名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 15:11:23.06ID:nX+l7ZwL
貰いたきゃ貰えば良いんじゃないの?
タダだから欲しいんでしょ

人の注意点等が書き込んであるテキストが使えるかどうかは別だと思うけどね
0403名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 15:40:56.62ID:cbG5rkit
内容が違うならどうせ買わなきゃならないし、たとえ同じでも既に書き込みされてるものを持っていける?
節約にもならない、相手のゴミを引き取ってあげるつもりでならもらってもいいんじゃないかな
0406名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 16:04:53.67ID:8n4rtNAZ
始めレッスンに使う気なのかなと思ったけど(さすがにそれはやめた方がいい)
内容が違うという事で先取りに使おうと思っているのかな?
同じ曲も一部あるけどそこで先取りする意味って何?
そしてどれが同じ曲ですかとかまたここで聞くのかな?
0410名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 16:43:12.60ID:nX+l7ZwL
だからやらせたいんでしょ?
聞くまでもないよね
使えないテキストを引き取るかどうかのことで誰かに背中を押して貰わないと行動出来ないの?
0411名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 16:52:52.92ID:wBMy8Orl
>>409
貰いたきゃ貰えばいーじゃん。どう使おうがあなたの自由。
でもここで聞くことじゃないよね?
受付とか講師に聞けば良いこと。
0412名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 16:55:29.04ID:cbG5rkit
幼児科の練習が暇なら別の習い事でも勉強でも追加すればいいのに…余裕がないならたくさん遊ばせてあげるとか
今からそんなピアノ漬けにしなくてもじゅうぶん優秀そうだからJ専には行けるんじゃない?
0413名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 17:08:28.00ID:28W0KX8V
確かに幼児科の内容って難しくはないけど先取りするのは違うような
だったらヤマハじゃない方がいい気がする
下手したら周りも迷惑だし
0417名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 17:14:37.66ID:D3MFMtyO
別の習い事は既にしていて、J専は厳しくて難しそうで、ジュニアピアノ考えてます。子供はピアノが好きですが、毎日一時間とか二時間練習は厳しそうです。
0419名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 17:29:01.89ID:yV5JT0oK
>>414
持て余してるんじゃなくて、手持ち無沙汰なのでは?
0420名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 17:39:43.57ID:8n4rtNAZ
暇を持て余して次のテキストを探しているのなら
J専進級すると過程して、それなら曲が被っていないほうが良いと思うので別に個人付ければいいと思う。
うちもグループの先生にすすめられてやっていたよ。
0421名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 17:53:47.77ID:fxG/Rs1/
>>407
インベンションは相当アナリーゼと表現が確実じゃないと
0422名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 17:54:52.46ID:D3MFMtyO
そうですね、もて余してるのではなく手持ち無沙汰の方が合ってるかもしれません。オルガンピアノ3だと難しそうだから私が見られないというのもあります。
一年生からで良いかと思ったけど個人検討します。ありがとうございます。
0425名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 18:17:20.88ID:VR6aj8Fl
>>424
途中で書き込をじゃった。
7級と6級の境目がインベンション1番なんじゃないかなぁ。

上の方で、5級の目安はYJPCのD部門の課題曲だってレスあったよね。
C部門の課題曲にシンフォニアが入ってて、D部門の課題曲はイギリス組曲とフランス組曲だよ。
0427名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 19:12:30.90ID:LIJyyeie
>>425
上の方の5級受験子持ちです。書き方が分かりづらくてすみません。

インヴェンションでも「完成度が高ければ」問題ありませんが、普段のテキストでインヴェンションをやっているくらいの演奏力では通用しない、ということです。

因みにうちの子は、インヴェンションの12を持っていきましたが結局当日外されました。
0429名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 20:45:39.71ID:33Pleyfx
うちは幼児科1年目で既に手持ち無沙汰な感じなので、夏休み前に先生に
他に何かできることは無いですかって聞いたら、
ぷらいまりーの曲の移調や他に知っている曲の音当て、
両手ユニゾンで弾いてみる、ドとソだけでいいから左手で伴奏をつけてみる、
をお勧めされた。
他のワークや教本は現段階ではお勧めしないと。

最近移調が気に入ったようで、(何の音が何調とかまではわかってない)
ほっといたらいろんな曲を勝手に移調するようになってた。
まだ習ってない内容を教え込むのはダメだけど、自分でいろいろ
やってみるのはいいんだよね?
0430名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 20:49:25.72ID:GBNMW/tT
私自身、子どものとき、姉のぷらいまりー等をお下がりで使ったけど...

ちょうど姉と同じ先生だったのもあり
同じ字なので、姉の書き込みなのか、自分のなのか分からなくて、とても混乱した。
あと、カデンツを自分で考える曲なんて、最初から答え書いてあるし...

ぜったいオススメできない!!
0432名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 06:59:21.67ID:yoMJByCQ
便乗で質問だけど旧テキスト、お下がりでなく新品なら良い?市販のテキストってCDついてないから。ヤマハのはついてる。
0433名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 07:28:30.36ID:D5P20vLe
新品だ、中古だ、という問題ではなくて、
グループレッスン以上の弾く練習をさせようとするなら、
+個人レッスンで指導者についた方がいいと思う。
導入期についた癖をとるのは長い時間がかかって大変。
CDが欲しい、というのは、親も教えられるほどは経験がないからと推察。
0434名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 07:41:11.12ID:7bdfWktk
>>433
個人つける程じゃない(レッスン代、時間、手間)ってことじゃない?
単に今持て余してる少しの時間と気持ちを埋められたら良いんだよ
個人レッスン考える人ならそういう質問になるだろうし

幼児科プラスαにやらせる内容はプロに頼まないなら好きにしろとしか言えないね
0436名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 08:06:02.65ID:qheK+66y
相当飽きても、同じ内容を延々と繰り返えさせたよ。それで深く身に付けさせた。特に和声感。
0438名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 08:21:03.49ID:GSNW1xfQ
>>434
講師に要相談だよ
じゃあこれもできたらやってきてね、みたいなプラスアルファ課題出してくれたり、支障ないテキスト紹介してくれたりするよ。

楽譜買うにしても、親がこれやんなさいってあてがうんじゃなく、これ弾けるようになりたい!って自ら手に取る分には問題ないと思うけどね。
いずれにせよ要相談だよ。
0441名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 09:09:56.58ID:1+773fIR
>>439
曲毎に仕上げ発表するクラスの方が珍しいと思うけど。
うちの先生J専も持っている先生だけど2か月に1回くらいだよ。
前にでて弾く曲を子が選んで弾く。
あと、あまり人数の多いクラスだと出来ないのかもね。
0442441
垢版 |
2017/09/15(金) 09:24:48.54ID:1+773fIR
今確認したら2か月に1回もしていなかった。
前に出て弾くのは4か月に1回くらいだったわ。
自分の座っているエレで一人ずつ弾くとかはもうちょっとある。
0443名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 11:29:24.18ID:Vwhcaude
幼児科からの進路っていうとJ専と総合の話になるけど、ジュニアピアノとかアンサンブルって話にはあまりならないね
総合選択しようとしていやいやあなたのお子さんの実力だとアンサンブル(ないしジュニアピアノ)のほうがいいですよって言われることはあるのかな
0444名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 11:34:12.17ID:CoydKUE8
>>443
よっぽど輪を乱す子とか協調性皆無でなければ個人はすすめられないんじゃないかな?

うちは通ってる楽器店が基本的に総合の開講しないとこだったから
J専には届かないけど個人つけたいって子は
アンサンブルにオプション個人つけてるみたい
0446名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 12:22:51.53ID:7e1y3Sth
総合ってのは、アンサンブルを目的としたようなレッスン内容ですか?
それともプライマリーのようにみんなでレッスンを受けているような感じ?
それともその両方をやる感じですか?
0448名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 12:27:51.70ID:Vwhcaude
総合だとグループのほかに個人レッスンも入って来るからグループのほうはアンサンブルになるんじゃないかと思っていた
0449名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 12:29:41.88ID:Vwhcaude
>>447
総合がない楽器店なのかなと思って読んでた
でもジュニアピアノだと小6で7級だから進度ゆるやかだよね
しかし物足りないとあるからジュニアピアノではなくてヤマハ以外の個人か、ヤマハでもジュニアピアノじゃない個人なのかな
0451名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 13:56:17.78ID:6hn77W8v
楽器店の方の個人は進度早かったりする
0452名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 14:00:36.59ID:M/02+NBC
グループはアンサンブル、伴奏付けや変奏メインだけど
レパートリー曲とかは交代で一人ずつ見てもらってた
個人の時間もそんながっつりとれるわけではないからねえ。
みんなが何回もつけてるわけでもないし。
0453名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 14:06:00.86ID:M/02+NBC
>>442
うちも忘れた頃に本当はもっとやるんですけどって押し込まれるぐらいで
JOCやフェスティバル、グレードに終われると平常レッスンが止まったり
人数少ないから丁寧な方なんだろうけどそれでもバタバタしてた
一曲しっかり仕上げるのも必要だろうと個人の発表会にも参加してそこで好きな曲をじっくり弾いているけど…。
総合でもグレードは毎年受ける感じです
0454名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 15:00:51.25ID:S3IyS31x
計画性の無い講師ほど恐ろしいものはない。
グレードは課題曲もアレンジも間際になってやっと思い出す、グループ発表会の前日に9時間合わせて当日なんとか間に合わせる、コンクールは一曲仕上がって出たためしがない。
うちだけじゃなくて、生徒全員がそうだった。生徒のケガや故障も多かったよ。
これでJ専クラス担当だけじゃなくて、講師の指導係もするトップなのよ。口癖は「このギリギリ感がたまらない。」
力のある先生だからと思ってずっと我慢してきたけど、大事な我が子を安心して預けられないという思いはずっと胸にあった。
計画性のある講師に代えて貰ったから、やっと安心。
0455名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 15:06:46.01ID:tfuB19yk
総合、ジュニアピアノ、アンサンブルにしろ、グレードって大事?と言うか子のレベルの目安的なものなのかな?
私自身、ヤマハっ子で無かったので、グレード試験を受ける必要性が全くわからない。
あ、批判してるんじゃありません。
ただ知りたいだけ。
0456名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 15:12:37.82ID:S3IyS31x
学校の定期テストを受けることと同じでしょうかね。コースによっては必須です。
システム講師になるにも必須。
エレクトーンだと大学によっては5級保持者は実技免除の音大もあります。
0458名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 16:25:59.95ID:Y2KMHMom
幼児科いってないから楽器店のエレクトーンコースに行ったけど5年で5級とった。6級まではBコースだった。JOCは出てないけどEFは毎年でた。なんかよく覚えてないけどアンサンブルの発表会も毎年出てた。システムに入らない場合の参考までに。
0459名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 16:32:50.50ID:2RHfLn+M
この前、幼児科の同じグループのママが「やめようかな」ってぼやいてた。
毎日格闘してるらしい。
何と声をかければ良いのかな?
このスレの方達は熱心で退会考えるほど苦労してなさそうで。
うちの子は優秀ではないけど練習は嫌がらない。
0462名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 17:27:22.61ID:7bdfWktk
>>461
別にアドバイス求めてる訳じゃないなら共感するだけで良いんじゃないの?

でも幼児科辺りで躓く子は多分進級しても長続きしないよ
親がよっぽど上手く誘導すればわからないけど多分親の方もそこまで出来ない、やりたくないんだよ
0466名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 17:55:52.39ID:3eM6CDIZ
>>456さん
>>457さん
ありがとうございます。
なるほど。ヤマハ外で習ってきた私には未知の世界でして。
試験受けて損は無いって感じなのですね!
0467名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 18:00:28.26ID:ShGRwPth
幼児科1年目は母親が付き添っててその子もやる気あって頑張ってたんだけど、途中からおばあちゃんが付き添うようになって段々弾けなくなって辞めちゃった子がいたわ
おばあちゃんはメモも取らずにただ付き添ってるだけだったから、レッスン中のアドバイスとかを家での練習に活かしてなかったのかもなあ
0469名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 18:17:15.44ID:CoydKUE8
>>467
おばあちゃんが原因なら、おばあちゃんが付き添う日だけでも
レコーダーで録音させてもらえるよう講師に相談してみるとか?

おばあちゃんに付き添って貰えるだけでもありがたいのにメモ取れってのは大変だと思うし
0473名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 19:15:58.71ID:C4Du5AnV
>>470
その日にやった曲と進み具合、先生が気を付けるように言ったポイントぐらいはメモってた
レッスンに付き添う人と家での練習に付き添う人が同じなら書かなくても良いかもしれないけど
0476名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 00:03:29.84ID:YQG2zzSW
>>475
メロディ暗唱はメモってもいいけど子供には絶対見せちゃだめー
親が子に聞かれた時のこっそりあんちょことして
自分はピアノ全くだめだから片っ端からすべてメモした
子供に注意すべきところは付箋に書いてテキストに貼った
0478名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 02:55:23.89ID:fI9y+gNX
>>475
基礎グレードとJ専オーディションの聴唱は、メロディ暗唱の曲から出題されるよ。
J専オーディションでは、メロディ暗唱曲を移調したものも出題される。
試験前に家で練習したいなら、メモっておいた方がいいよ。
うちはメモってなかったから、どんな曲があったか覚えていなくて、調べるの大変だったよ。
レッスン内容が詳しく書かれているブログで探したよ。
「レミファーファソラー」みたいにメロディが書かれているブログがあって助かった。
0481名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 03:14:04.48ID:7e+TfxTU
>>474
こんな感じ、説明と頭の部分だけ載ってる
https://i.imgur.com/wAESrIx.jpg
うちの先生は、ピアノの横で歌った後、親のところに戻ってきたら、そこでもう親の前で聞かせるよう歌う事をさせてる。っで親にメモるように進めてる。
多分、親からの後から質問が多かったからそうしてるんだと思われ。
0482名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 03:17:14.22ID:7e+TfxTU
安価間違えた
>>480
でした
0483名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 05:57:42.09ID:xRiZRv6y
>>478
一年目のとかぷらいまりーのーと見ても思い出せないのがいくつかあって
まあオーディションの場でもなんとかなるだろって
結果的には覚えてなくても問題なしでしたが
0485名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 07:20:58.61ID:WH54DEXA
メモで練習するなら必要な力がついてないわけだよね
レッスンで聞いてるうちにわかるし
そのためのものではないのかな
基礎グレードはまず落ちないし
J専行くならそれぐらいできるんでないの
0486名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 08:01:39.19ID:IW0SeqZR
うちの子はメロディ暗譜の曲を家で適当に伴奏つけて弾いたりしてる。
でもメモ取ってないので、ぷら1や2の時の曲は忘れてしまってしまってるのあるかも。
あと、プラノートに載ってない曲も暗唱したりするけど、あれは講師が独自に選んだりしてるんだろうか。
0487名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 08:01:58.83ID:fI9y+gNX
試験前に親がピアノでメロディ暗唱曲のメロディを(J専の場合は移調して)弾いたあと、子がドレミで歌うという練習をしたければメモとった方がいいよ。
そういう練習は不要と思うならメモは不要。
練習しなくてもできるし安心のためとか万全を期して練習する必要もないなら、メモ不要です。
0489名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 11:38:22.79ID:cxDPHqqV
プライマリーでの暗唱なら、ネットでさがせば、楽譜がおちていたり、ブログでメロディ書いている人がいるから
探してみるといい
親用に配布されるノートの後ろに、曲名出てるからググれるし、注意点見ればいいかと
載ってない曲は、突然試験に出るなんてことはないんじゃなかろうか

メモは人それぞれじゃない?
メモしないと曲を覚えられないのは親の方だと思うが。
子供が苦手そうにしていた部分とか、説明されるレッスンのポイントなんかを書いてたけどね。
レッスンでの先生と子供のやりとりを見て観察日記してたかな
先生の説明がわかってないなって素振りのところは、家でもう一度わかりやすく説明したりね
メモは子供のためではあるんだけれど、家庭で親がフォローするためのものだと思う
0490名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 18:16:13.84ID:LqY3WaYI
メモとるかどうかは子供の出来云々というよりも
親がマメかどうかじゃない?
あとは、レッスンに付き添っている人だけが練習に付き合うのか
他の家族も見ることがあるならメモある方が分かりやすいし
0491名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 20:26:21.99ID:RQf3swoS
総合1年目だけど、次の教材の切り替えのタイミングで2人やめるみたい
個人は月1だけど思ってたよりもハードでついていけなくなったみたい
うちの子も今は大丈夫だけど親が思ってたよりもハードで月2〜3曲レパートリーを弾いて○をもらってまた翌月、2〜3曲覚えるって感じで
うちの子は曲を聞いて覚えて、譜読みして弾いて指番号直して強弱もつけて…って1曲完成になるまでそれなり時間が必要
今は宿題も簡単だし部活もないから大丈夫だけど3年生から部活あるし
ピアノにとれる時間がどんどん少なくなりそうでちょっと心配

総合の2、3年目は課題や練習時間どんな感じですか?
0493名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 21:57:54.65ID:7CN71l/1
総合からアンサンブルコースへの移動ってできるの?
アンサンブルの方も課題は多いのかな。
総合に行きたいと思ってるけど、脱落しそう。
0495名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 23:49:29.97ID:xTYpef9G
>>493
途中はわからないけど今総合2年で来年アンサンブルコース新たに作るからそこに行ってもいいらしいと聞いた
うちは行かないんだけど
0496名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 23:54:58.43ID:xTYpef9G
>>491
うちは総合2年だけど
総合は個人の回数によって違うと思う
個人1回の友達に聞いたら1日15〜20分でたまに練習しない日もあると言っていた
うちは他の習い事もあるのでとりあえず毎日30分
ただ発表会やコンクールも出るので30分だと足りないからできるときは1時間程度、たまにそれ以上かな
0497名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 00:04:35.87ID:Eumbe0ND
blogとか見ると誰々ちゃんのママが嫌いとか
講師に不満でクレームいれたとか書いてあるけど
幼児科で土曜日だからかまったくそんな雰囲気ない。
皆講師に不満無さそうだし、ぱーっときてパーっと帰るから愚痴言う暇もない
パパ参加が多いからもあるかもしれないけれど。

もしや幼児科卒業したらいがみ合い開始?
0498名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 00:15:52.13ID:AvWwyXl9
そもそもブログに書くような人だからだよ
多分学校や塾やら他のことでもそんな感じの人なのさ

まあ土曜日なら平日よりもライトな層が多いだろうね
付き合いも情熱も
0500名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 05:58:02.39ID:YGD3mMOD
>>493
進級説明会のときに、出来るって聞きました。
J専から総合、アンサンブル、個人へ移動可能。
総合からアンサンブル、個人へ移動可能。
アンサンブルからは個人へ変更可能。
個人は移動不可だと。
0502名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 07:18:05.80ID:G05Htf2F
>>501
J専からアンサンブルに移動ってのもなかなかのもんだよね。
0504名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 07:58:50.90ID:nWpnGJ8T
総合から個人へ移るのを検討しているけど、まだヤマハの方が、ヤマハっ子(手の形、楽譜読めない)に優しいのかな?なんて。
個人は、ゆっくりペースとあるけど結局はその子の能力次第?
0505名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 08:21:29.43ID:8GeubAY8
>>497
それはジュニア以降のブログかな?
うちも土曜幼児科だけど、兼業が多いからかライトな層が多いよ。
進級後のコースもよく知らなかったり、アンサンブルコースでいいやっていう人も結構いる。
0506名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 08:25:49.49ID:kOvUX9eL
>>504
外部個人も商売だからね、あからさまにこれだからヤマハ育ちは!なんて言う先生は多くないと思うよ。いろいろな先生がいるから子供に合う先生を選べばいい。
個人は本人の頑張りで進度が全然違うのはご指摘の通り。コンクールばりばりもできるけど、にっちもさっちも進まない事態もあり得る。
0507名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 08:28:19.97ID:Xf3FJYV2
うちも土曜幼児科だけど、4人クラスでエレクトーンはうちだけ。平日クラスに編入だったらどうしよう
0508名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 08:39:49.57ID:kOvUX9eL
>>507
J専と総合のグループはピアノ専攻とエレ専攻混合だからエレ専だからって一人で余所にいくことはないのでは。ただし土日の枠がとれなければ個人は平日ってことはあるかも。ピアノ専攻しても同じ。

アンサンブルだけのコースに行くのだったら一人で編入?はあり得る。
0509名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 10:05:35.34ID:yf9VxdPx
そのスレの人達、カラオケが好きなのはいいけど人のことを悪口言ったり叩いたりでウザイね!
カラオケしている親子のことも子供の幼稚な歌がうっとうしいとか叩いているし!
(いつも数日で埋まるスレですがw)

【隔離】うたスキ裏情報part95【隔離】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1504481947/
0511名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 11:57:09.24ID:nadzhrkn
>>510
グループのレベルが低いのかな?
お子さんが個人に移りたがっているなら良いと思うけど
もしアンサンブル好きなら曜日やセンター変更も検討してみたらどうかな?
0513名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 14:56:19.34ID:RYjilMlB
>>504
なにいってんだかわからんけど、個人の安いピアノ教室に通ってる子の方がソルフェージュや
楽譜かいたりできないことが多いんだが

ヤマハに通って楽譜読めないって、習い始めの低学年ならわかるけど、高学年あたりだと記憶力が悪いだけだろ
あと途中でやめてるとか
コースにもよるんじゃない?
0514名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 15:06:15.97ID:pgKjEX64
この間立ち寄ったショッピングモールの楽器店のピアノでショパンの幻想即興曲弾いてる小学生くらいの子がいた。
ピアノ曲はあまり詳しくないんだけど、J専ピアノ専攻だと終了時には幻想即興曲レベルの曲くらいは弾けるようになってるの?
0515名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 15:07:38.52ID:RYjilMlB
ずっと同じようなこと言う変なのいるみたいだけど
なんか、下げたいだけのがずっと常駐してるっぽいね

ヤマハってそもそも音楽教室なわけで
ピアノが上手になりたいといって、その辺の安い個人に通って、大人になってただピアノが弾けるだけでつまらんと
子供にYAMAHAを通わせたりもあるんだけどね。

1レッスン万単位の個人行くならそっちのがいいんじゃない?
理論もやってくるような人も多いだろうし

数千円なら、長所短所あわせて目糞鼻くその差しかないと思う
学なし、技術重視 or 学あり、技術そこそこになるかくらいのもんかと

ピアノっていうのは前提に音楽があるわけだから、本当にうまくなりたいなら、両方通わせるのがいいんじゃないのー
ピアノに学問は必要じゃないとかいうんだったら、ただのアホだろうしな

ピアノならいたいって目先のことにとらわれてる人って、パソコンが使えるようになりたいって言って、ソフトの勉強とかもしないで、タイピングだけうまくなりたいって言ってるのと変わらんと思うわ。

タイピングのレベルが低いので、個人のタイピングの教室に行きますみたいなさ
ただの煽りにしか見えんわー
0516名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 15:17:00.31ID:RYjilMlB
あと手の形にしても、いったいいくつの年齢で言ってるわけかね?

子供なんて、さまざまで、発達だってまちまち
子供の手の形の悪い原因って、いろいろあるだろうけど、必要な筋力がないってことが前提にあるわけで
筋力がつかなきゃ手の形が悪いなんて当たり前で、できることできない子がいても、仕方ないだろ

ヤマハがどうのより、本人や家族が意識して筋力をつけようとしていって、ついてくんだから、その個人の発達や家庭の問題
中学生以上は知らん
正直ピアノに関しては、小学生のうちは、子供でも男の子の方が筋力が高いなって感じる弾き方してると思うし
0517名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 15:42:47.55ID:nWpnGJ8T
>>516
小1
ヤマハ下げではなく、総合もクラス別にして欲しいかな。
なぜ基礎グレード受かったのか、疑問な子がいる。アンサンブルにならない。
0522名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 16:56:22.48ID:J/kpo9Sh
>>512
「ピアノが上手になりたい」って子どもが言ってるなら、個人でお子さんのペースで進めてもらうのがいいかもね
頑張ったら頑張っただけ進むから、ストレスなくできるんじゃないかな
みんなで合わせる音楽は、中高の部活で経験できるし
0526名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 19:35:44.98ID:CoRQM56M
まあ何年かすれば総合でも振り落とされる子が出てきて、総合3年目辺りで旧ハイクラスに相当するようになるんじゃないかなあ。
講師のレベルにもよるけど。
0527名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 19:37:01.98ID:fLQm4qvB
秋組のため総合からJ専行きました
ピアノのテキストは、総合の曲とほぼ同じ+その倍近くの曲が入っています

総合月3だと3ヶ月もあれば終わる内容だったので少なめです
0529名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 19:50:40.60ID:q0lKb8oG
>>514
今のシステムだと6年生の終わりってことですよね。多分弾けます。
レッスンに関係なく本人の自由で選んでいるのだったら4年生くらいでも弾けないことは無いかと。
0531名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 20:18:56.26ID:WVMA2Uqy
>>526
その前にクラスが解散になるんじゃないかと思っていたけど、よくよく考えると総合だと始めの時点で何クラスがあるだろうから、残った子たちで合流の可能性が高いんだね
0532名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 20:41:44.71ID:1HVUkaKX
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画

2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
https://y●outu.be/dBJauw90cC●I

2番目のグループの左の帽子をかぶった女性がDelaney Glazer
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
https://y●outu.be/RSZiutoGnJ●M

Alex Aiono - Work The Middle
https://y●outu.be/rJ951●IVU3ig

'Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
https://y●outu.be/8vsPFhrSq5●M

CJ Salvador Choreography Master Class 2016 Xtreme Dance Center / Xtreme Dance Force
https://y●outu.be/Qgqy704Jx2●o

Black Fever - Alexander Chung Choreography - Jordan Bratton
https://y●outu.be/DUnBMIOT_Z●k

Justin Bieber - What Do You Mean? - Choreography by @NikaKljun & @SonnyFp - Filmed by @TimMilgram
https://y●outu.be/x0n6BCmTv7●A

Dawin ft Silento - Dessert - @_TriciaMiranda Choreography | Filmed by @TimMilgram #DessertDance
https://y●outu.be/oe6ACKMyF7●I

Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
https://y●outu.be/4TnUePIxP8●I

Kid Ink Ft. @ChrisBrownOfficial - Hotel @KidInkBatGang @JoshLildeweyWilliams
https://y●outu.be/IbZFXeRT8W●Q

F*** The Summer Up - Leikeli - Choreography by @_TriciaMiranda | Filmed by @TimMilgram
https://y●outu.be/kIshlpqpG3●s

Omarion - Work (Josh Williams choreography) @1Omarion @JoshLildeweyWilliams
https://y●outu.be/1cuRiJOGRd●E

JEREMIH - Raindrops | Mikey DellaVella & Josh Williams Choreography
https://y●outu.be/X-Bu5M0hC-●E

Nicki Minaj - Trini Dem Girls - Choreography by Tricia Miranda - (ft Aidan Prince) @timmilgram
https://y●outu.be/qJaTxaulAM●o

2AM - Adrian Marcel | WilldaBeast Adams | @willdabeast__ filmed by @timmilgram #ImmaBeast
https://y●outu.be/AbkRvxju1t●Y

@MeekMill - They Don't Love You No More | Willdabeast Adams Choreography #freemeekmill
https://y●outu.be/hPmGpwXzyH●0
0533名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 21:05:30.61ID:SfLRRTh3
>>527
ありがとうございます。

J専は総合の倍の量ですか。

総合って旧ジュニアに個人がついただけみたいな感じなんですかね。
ジュニアアンサンブルは更に緩いのかな。
0535名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 22:08:12.53ID:nadzhrkn
>>534
そう☆マーク。
あれもまたおめでたさに拍車をかけてるよね。

基礎グレードは「試験」を経験させるためのらしいなので
あれくらいテンション高い程度でちょうど良いのかもね。
0538名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 23:32:46.27ID:fLQm4qvB
うちはぷら3くらいからJ専決めてました、

今は
J専は春開講のみなので。


総合の半年も、個人はJ専の先生でした
0542名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 11:04:17.06ID:IK/RiCAS
ホームワークののはらでおどろう、突然難易度上がってワロタ
クラスの半分弾けなそうな予感
0543名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 11:11:47.64ID:qnWM2Mq1
>>533
テキストの進行具合や、使うテキストについては、説明のパンフレットに書いてあるからみるといいよ
0544名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 11:15:36.58ID:qnWM2Mq1
J専、総合、アンサンブルも使うテキストが一緒だったりもある
ジュニアに上がる前の説明会でもらったパンフレットに書いてあると思う
最初の1年は、総合とかアンサンブルも使うのは変わらなかったりするけど、途中から、
スピードがかわって、1年で使うテキストの冊数が違ってたはず
0545名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 11:24:35.40ID:GXUkh5iH
>>542
ホームワークのレパートリー、レッスンでやるの?
うちの子のクラスではやらないみたい。
うちの子は野原で踊ろうはあっさり弾けたけど、子豚の方が難しいみたい。
0546名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 11:36:19.85ID:AlExwdvR
うちの子2人習わせてるけど、上の子の先生は全くホームワークの曲はやらず。
ぷらいまりーも飛ばした曲あるし、終了せず、時間切れで親としては不満が残った。
下の子の先生は別の人で、サクサクレッスンを進めてて、 ならった曲全部弾いたりしてる。
上の子が下の子のレッスンにつきそうといつも「わたしもあの先生がよかった」って言ってる。
同じ教本を使っても先生によってレッスンのレベルが違うのを実感してる。
0547名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 11:38:53.21ID:qnWM2Mq1
>>545
横で済まんけど
ホームレパートリーは、基本、余力がある子だけ
基本はレッスン曲だよ
クラス全員がすすんでるなら、することもあるだろうけど、他のレッスン曲が追いついてないなら
後回し
あと、発表会の曲に使われたりで練習したりすることもある

ジュニア科でのピアノのテキストも半年で一冊とか言うような目安はあって、余力のある子は、ホームレパートリーではなく
レパートリー+ってのを勝手に弾いて、先生にみてもらったりする
個人だったら、その子のペースで進めるんだろうけど。
0548名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 11:45:48.48ID:qnWM2Mq1
>>546
保護者にもよるだろうけどね
サポートが少ない家庭の子には手がかかるから進まないし
0553名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 12:36:33.71ID:0CgLqlQR
>>545
やるみたい。
ぷらいまりーもやるしホームワークもやるよ。
正直ついていけていない子2人くらいいるけどうちの先生じゃあやっておいてね〜、っていってガンガン進めるw
0555名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 13:52:34.26ID:SZdZAPbr
J専行きたい子がクラスに増えたら幼児科のレッスン早くなったり深くなったりしてくれないかな。
皆さんそういうのってありましたか?
場合によっては早めに相談してみようかなと。
0559名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 15:31:41.81ID:SZdZAPbr
最近、宿題に「できる子は○○も」っていうのがちらほら出てきましたが、もっと沢山出ないのかなと密かに思っているので。
0560名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 16:08:56.85ID:GXUkh5iH
賛否両論あるだろうけど、うちの子もレッスンがまったりしすぎてて市販の楽譜やらせたりしてる。
そういう事って面談の時とかに話しておいたほうがいいのかな?あくまでも本人のやる気と余力と、親のフォローの目安として。
0561名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 17:01:50.69ID:SO4yBDEN
>>560
うちと逆だわ。自主で弾いてる曲のことも話すし、
逆に子供に人気の楽譜なんか教えてもらったりする。
そういうの結構先生と話す。
1曲だけレジスト注文して作ってもらって、
更に弾いて音まで入れてもらったことがある。
(楽器店主催の自主参加型ミニ発表会で弾く曲だったから無関係では無い)。
ノリのいい先生ってのもあるけど、子供が頑張るなら協力してくれる先生は割と多いような気がします。
お礼の菓子折りと子供の成果(動画)はお送りしました。
0562名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 19:23:56.53ID:qnWM2Mq1
>>556
パンフレットみた?
ざっというなら、J専が6年間でジュニアテキスト12冊すすむなら、総合9冊、アンサンブルは6冊
そういう違いしかないよ
テキストは一緒でも、やる内容が詰め込まれて、6年間でやる範囲が広いわけ
最初の1年はあまりかわらないんだけど、それ以降に1年でこなす量が違うのさ
0563名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 19:41:54.18ID:Wvs8EbRA
パンフレット見ましたよ。
J専とそれ以外で共通なのは、2年目までのドリルだけですよ。
J専の他のテキストは、J専専用です。
旧カリキュラムでは同じテキストで進度が違うだけだったみたいだけど。
>>562は旧カリキュラムのことを言っているの?
0565441
垢版 |
2017/09/19(火) 05:16:17.38ID:cAECvu4V
まあグループレッスンの回数が実際減っているわけだし、どうしてもそうなるよね。
旧テキストでも級ジュニア科ママとレッスンで何をしているか話した時
「そんな所まで(進度ではなく深度)やってないな」と言っていたからね。
0566名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 07:22:38.27ID:6bmCF49O
>>561
自由に講師と話せる時間があるの羨ましい。
うちの子のクラスは前の時間にもレッスン入ってるし、レッスン終わったらさっさと解散する感じだし、
他の時間にたまたま講師に出会っても忙しそうだしで、そういう話ができそうなのって面談の時くらいだわ。
0568名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 08:44:34.86ID:AoqPPENQ
なんかJ専のひとは、よくわからんが、私たちは違うみたいな思考があるようだが。
本当に才能のある子なんて、1レッスン万単位の先生のところを紹介されてるかと。

J専にこだわっている人は、子供のキャリアコンサルティングをどのように計画して考えているのかを
教えてほしいわ〜。あと、現在の小中の成績はどれくらいなのかとかも。
J専えらぶと他の習い事は無理ですっていうくらい時間を使った先に、何を見据えているのかね
ただの見栄とか自尊心を満たすためだけなら、あぁそうですかって感じ。合唱で伴奏を弾かせたいとかも正直くだらないと思ってるから。
0569名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 09:22:47.90ID:ZS9kh5lw
>>567

J専はミュージックドリル以外は専用テキスト。
総合とアンサンブルは同じテキストだけど総合10冊
アンサンブル8冊と6年間で取り組む冊数が違う。
パンフレットは見てないけどホームページに書いてあるよ。
0570名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 09:26:38.97ID:B/lEuA04
本当にそんなことが聞きたいなら煽る聞き方やめたら?
感じ悪いから
あとJ専親は選民意識高いって話題また繰り返すのか…
もう飽きたも良いところだわ
0571名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 09:28:59.43ID:AAYnlvqd
>>567=>>568
>>563じゃないけどどこの表を見て書き込んでいるんだろう?
新J専の教材はミュージックドリル以外別教材だよ。
新ジュニア専門コースでググってヤマハサイトの教材っていうところ見てみたら?
旧Jの時だってテキストは一緒だけど曲への触れ方は違うんだよ。
>本当に才能のある子なんて、1レッスン万単位の先生のところを紹介されてるかと。
J専内でも優秀な子は1レッスン〇万とかのレッスンに紹介されますよ。
あと一部の楽器店を除いてJ専でも他の習い事と掛け持ちしている子は案外多いよ。
むしろJ専だけに絞っている子の方が少数じゃないかと思う。

小学校の成績?
ピアノやエレクトーンの練習のし過ぎで成績悪いとでも思っているんだろうか?w
0573名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 09:53:47.81ID:WQXtDN4s
J専に進級する子は水泳等の育成と同様、いわゆる「地頭の良い子」が多いですよ。
才能があるんじゃなくて、先生の指示に対する理解力と身体を自由に動かせる器用さが同年代の子よりも優れている。

うちの場合、上の子は上記に嵌ったので進級したけれど、下の子はぷらいまりーのぞうさんで1と2の指を交互に動かす作業から難航して、それでも頑張って幼児科終了→鍵盤をこれ以上続けたくないようだったので退会しました。

歌とジェットコースターは下の子の方が今でも圧倒的に上手です。
0574名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 10:55:28.84ID:01kTK+Kt
>>524>>527に書いてありますが
J専専用テキスト内容=総合のテキスト+α
と認識したんだけど合ってるよね?

使うテキスト自体はJ専と総合はグループも個人も別のもの、
アンサンブルコースはグループテキスト+レパートリーブック

コレデ合ってるかな?
0575名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 11:09:22.50ID:wNjlH1fL
テキストに関しては合ってるんじゃないかな。

ちなみに進度だけど個人月2で、レパートリーはちょうど終わりそう。
ちなみにエレクトーンでの話。
初夏に個人の発表会があって1ヵ月ぐらいその曲(テキスト外)にかかりっきりになったのと、
今は秋にグループでEFのアンサンブル出場するから、
グループレッスンも個人もその曲中心だけど、
それがあってのこの進度だから、
>>527の月3で3ヵ月ってのはそんなもんかな、ちょっと早いかな、ぐらいな感じ。
0576名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 12:19:48.79ID:qfOU9qsZ
この前幼児科始まる前に、小1の男の子がレッスン室でピアノ個人やってるみたいなんだけど、今アラベスク。
これは総合コースかJ専かジュニアピアノならどれだと思われますか?
0580名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 13:27:44.89ID:cv+xHz0z
>>568
実際、選ばれてるのだから、意識が有っても良いんじゃないのかな。未知の世界にやっかまない方が精神衛生上良いと思う。
J専親が子供の将来像をどう描こうが、それぞれの勝手。他人には一切無関係。
総合やアンサンブルや個人や外部に通わせている親も、子供の未来をどう思っても良いのと同じこと。
親は子に「きっかけ」を与えて、それからどうやっていくかなんて様子を見ながら決めるだけのこと。
どのコースでも勉強の好きな子、嫌いな子、どっちもいるでしょう。
0582名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 14:42:46.37ID:ZS9kh5lw
>>581
講師の推薦とオーディションを経てJ専に入ってるから
その中でも実力差があるとはいえ一定の基準で選ばれた子なんじゃないの?

選ばれた選ばれないが嫌とはいっても子供が楽しく通ってるなら、それで良いじゃん。
0584名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 14:45:53.99ID:aJ5H3dhw
汎化って言ってどんなことでもひとつのことを一生懸命やったらつられて全体の能力が上がるよ。
高校3年まで部活に打ち込んでほとんどの時間を筋トレに費やしていた子供が引退後に急激に成績を上げて良い大学に受かる理由。

子供が望んでJ専に受かったんだったら親がそれをサポートしたっていいじゃない。
最終的に音楽が人生の楽しみのひとつになるだけだとしても、それはそれでいいじゃない。
0585名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 14:46:12.01ID:rn5mg2L+
>>582
みんながみんなJ専希望して選ばれた人だけ行けるならそうだけど
敢えて行かなかった人や行きたくてもJ専開講されなかったりもするのにJ専は選ばれた人で総合やアンサンブルをバカにしてるのが透けて見えてる人がいるのがおかしいってこと
0586名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 15:16:50.62ID:O73pE5IB
選ばれたというより、誘われたって感覚。
サッカーでユースとかクラブチームに誘われたのと同じかな。
より高度な練習に恵まれるけど、ついて行くのも必死。得られるものもあるけど、そもそも子供にあってなければ意味がないわけでさ。
それくらいで選民意識持つような人はどこにだっているよ。放っておけばよい。
0588名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 16:29:47.62ID:b/lbM3p7
>>581
J専選ばれたけど、他の習い事との兼ね合いで総合通わせてる我が家です。
だから大丈夫!
0589名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 16:35:32.12ID:b/lbM3p7
コンクールもバンバン出て受賞した時なんぞ、J専じゃないのに凄いねって良く言われるけど、何それ?って感じ。
これこそJ専親の選民意識だなw
どのコースに通おうと子のセンスなんだな。と爆弾を落としてみる。
0590名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 16:41:53.11ID:AXcyiJ9h
>>585
総合やアンサンブルをバカにする程度の人は、結局それをしないとモチベ保てないくらいに足許グラグラなんだからスルーするが吉だと思います。
同じ土俵に上がっても相手の(悪い意味での)選民意識に拍車をかけるだけ。
0591名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 17:59:59.17ID:AXcyiJ9h
>>589
爆弾キャッチw
どのコースに通おうと子のセンス>まさにその通りですよね。
寧ろJ専って2年目まではグループの課題も多いから、それこなしつつコンクール入賞する子たちは頑張っているしセンスもあるんだと思います。

「J専じゃないのに」なんて言える人は、まったりJ専(なのに親がまったりだと気づいていない)とか子にセンスが無い(のに親がry)んでしょうね、多分。

あ、J専の担当講師がピアノ指導今イチの場合も無きにしも非ずですが。
それでも「J専じゃないのに」とか相手を見下すようなこと言う人は、どこに行ってもそういうことを言わないと生きていけない人なんだと思います。
入賞ならずも頑張った子を褒めればいいだけなのにね。
0593名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 18:44:48.90ID:Jeu/xBIR
三歳の子供を通わそうか悩んでるんだけどヤマハの英語教室もこのスレでいいの?

無料体験行ってみたけど何か物足りない気がした。
三歳だと音楽と踊りって違う英会話教室でもそんなもので変わらないのかな…

あと、小学生から入ってくる文法の座学ってどう?成長したら構文は公文のほうが良いかな
0594名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 18:57:54.75ID:01kTK+Kt
音楽習うと耳が良くなって英語も聞き取れるって言うけどどうなんだろ。
うちは英語はしない。

仕事で英語が必要になると勉強せざるをえなくて追い詰められて何とかなっちゃうし。
0595名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 19:06:52.95ID:O73pE5IB
>>589
私がもしそう言うとしたら
J専じゃないのに(モチベーション保てて)すごいね
かな
いやマジで凄いと思うよ
多分うちの子には無理す
0597名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 19:23:42.65ID:01kTK+Kt
J専は嫌でも膨大な宿題出してくるから仕方なくこなす(人もいる)わけでしょ。

自分からどんどん先に進んでいくってモチベーションあってすごいと思うよ。
0599名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 19:46:43.22ID:b/lbM3p7
>>596
それそれ。十分イヤな感じ満載でしたw
負けて悔しかったのね。
その親子はJ専=コンクール入賞って思い込んでたのね、きっと。
って見に来られてた楽器店の先生方もJ専じゃないのに凄いねって話題だったらしいよw
色んな意味があるのだろうけど、何だそれ!って感じ。うんざり。
0600名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 20:55:50.34ID:3vy0qmEm
総合からJ専にいきましたが、グループの進み方や、1年目されども求められることは全然違いますよー

総合は、クリエイションブックがないので、その代わりに、グループ内で、1人ずつレパートリーを弾くので、後半はまったりと過ぎてました。
0601名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 21:11:21.31ID:O73pE5IB
>>596
壁に当たった時にクラスのあの子も頑張ってるから
と思えるだけでも大きい
個人も大体前後で取ってるから会えるし、身近なライバルがいると実感しやすい。
お調子者小学生だとそんなもんです
0608名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 08:14:03.03ID:jfXeRXBL
したくないって言うより、出来ないんじゃないの?
作曲科や指揮科の人数が極端に少ないのって、人気がないわけじゃないんだよね。それくらい育てるのが大変。
J専がヤマハ音楽教室全体の割合で少ないのも同じ意味合い。
作曲に時間が割きたくないと言うより、割けない人がJ専を外すだけでしょう。
意地悪く聞こえたらゴメンね。
0611名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 08:16:10.37ID:NBm/A8Ok
>>605
だから他の習い事との兼ね合いだって言ってんじゃん。
逆に聞くけど、何でコンクール=J専なわけ?
0612名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 08:23:01.56ID:wAdPY3V1
>>608
思想が片寄りすぎ
0613名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 08:33:29.65ID:jfXeRXBL
>>612
そうね、一般的には偏っていると受け取られるのかな。
お子さんがずっと自作曲を創作しているとか、インターやガラに出ている子が知り合いで壮絶な苦労を知っているなら分かるんだけどね。
そうでないと、???だったね。ゴメン。
0616名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 08:50:47.75ID:3PQ4TSm+
どんなにお金と時間と情熱をかけて頑張ったって、ほとんどの子は将来の仕事に結びつくこともなく
家にピアノやエレクトーンを置いて弾いてみることもなく、昔ヤマハやってたよ〜で終わってしまうのだから
あれこれ想像して嫌な気持ちになるほどの価値があるものでもないと思うよ
0617名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 09:02:16.77ID:jfXeRXBL
今年度のレコーディングセレクションが公開され始めた。
ヤマハで続けていれば、こんなに素晴らしい曲が創れるようになる。
人生の宝物になるか、それほど価値のないもになるかは、その子しだい。
0618名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 09:07:13.55ID:DmPSVyGf
子供の習い事なんてしょせん親の自己満足、という言葉が思い浮かぶような人だね
まあ金を出すのは親なので、親が気持ち良くなれればそれでいいのかもね
0619名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 09:18:08.07ID:k7vjZsz9
>>616
ほんこれ

まあ親としては生きてく上でなんらかの糧になるといいなという思い。得られるのは音楽面だけではない。
そこにどれだけのお金や時間をかけられるかはご家庭の都合。
子供のスキル、向き不向きがあるからお金をかければいいってもんでもないところがまた味噌。

ヤマハ同士楽しくやりましょう
0620名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 09:25:48.46ID:y8Q8DRGm
>>616
それはちょっと虚無主義にすぎないか
仕事になるかどうかだけが価値でもないし
将来はともかくすごく頑張ってる子供もいる

最後の一文は同意だけどそれは価値がないからではない
0621名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 10:05:26.58ID:qQmShzy9
>>593
年長からヤマハの音楽教室通ってます。
公文で小3から英語を習い始めた時に、先生から耳がいいので英語の聞き取りが素晴らしいと褒められました。
が、その後小4で塾に変えたら公文の英語はあまり役に立たないみたいな事言われて、愕然としましたよ(笑)
0622名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 10:08:08.00ID:qQmShzy9
>>593
間違えました。
年長ではなくて、年少から通ってます。
0623名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 10:34:34.62ID:lyegnuas
上の子のグループの時にJ専に声がかかった子が2人いて、一人は狙ってた教室で空きがでたとかでヤマハ外個人へ、一人は楽器が用意できずJ専断念。
先生はもったいない、と名残惜しかったらしい。

行けるのに親の都合で行かせられないのもかわいそうかなと。

うちの上の子は声もかからなかったから、声がかかるってだけで本当に羨ましい。
下の子では聞いた所推薦は要らないと言われたからダメもとでオーディション受けてみようかな。このスレ的には迷惑なのかな。
下の子は耳は良い。上の子の練習曲をいつのまにか耳コピして歌いながら弾いてたのを見てまた迷いが…
0624名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 12:05:12.59ID:guJa6SOx
グループに迷惑かかるかどうかは結局耳がどうこうというより演奏力の部分が大きいと思うから
その点さえクリアできるなら受けてみても良いのでは?
ただメンバーが先生に薦められてオーディション受けたような子ばかりだと
お子さんも結構つらい場合もあるみたいなのでそれなりの覚悟は必要なんじゃないかな。
うちのグループで自主的にオーディション受けたらしいメンバー達は既に辞めちゃったし。
0625名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 12:06:47.68ID:jfXeRXBL
外部の人の無責任な書き込みや、過去(何十年も昔)の挫折組の自虐レスで迷わされることなく、
有益な情報だと思うものだけを参考にして、考えたり決めたら一番良いのではないかと思います。
旧システムと違い途中からハイクラスには行けなくなったので、良くお考えになられるのが賢明かと。
0626名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 12:13:55.13ID:fmqeZOzn
うちの楽器店JOCは支店ごとに開催、そこで選ばれた代表が本店でもう1回弾くんだけど総合で選ばれた子もいるよ
本人の力と指導力のある先生だからだと思うけど
何がなんでもJ専>総合、アンサンブルにしたい人がいるみたいだけど
0628名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 12:43:01.64ID:OrkAGBch
>>627
電子の子もいるけど、ちょこちょこグランドの部屋をレンタルしてるみたい。
うちの楽器店はその方法でもOKだけど、家に用意出来ないとダメな店もあるみたいだね。
0629名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 12:47:11.04ID:lyegnuas
>>627
ピアノならアップライトかグランドじゃないと無理だそうです。行くなら中古でも良いから買わないと。
その子の親御さんは、もし続かなかったら勿体ないし、みたいな感じ。置けない環境という訳ではなかったらしい。そもそもJ専に声がかかった時点でセンスあるんだろうから続けようと思ったら続きそうなのに?とか思っちゃいますね。
0630名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 13:30:36.36ID:y8Q8DRGm
>>623 >>624
グループの内容はそれほど難しくない
ちゃんと練習してくるかどうかだと思うんだけどね、
迷惑かどうかは

グループのぶんの練習をさっさと終わらす子もいれば
なかなか終わらない子もいるだろうけど、
多少時間かかったとしてもできない内容ではないと思うんだよね
その覚悟がないならやめたほうが良いかと
0631名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 13:46:06.15ID:guJa6SOx
>>630
普段の宿題最低限の事として、それよりもアンサンブルの発表会やコンクールの部分かと。
弾けないと先生も弾けない子のパートは簡単にせざるを得ない。
低学年の子供達でも誰のパートが難しくて誰のパートが簡単か見ればわかるしね。
その簡単なパートもままならない(あくまで専門コースレベルとして)という子も実際いるんだよね。
0632名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 15:02:39.80ID:S2P6WloE
コース説明は、こうなっているよね。
J専→創作・演奏力ともハイレベルな音楽力を育成するコース
総合→総合音楽力と演奏力をバランスよく育成する中核コース

修了後のことまで考えれないだろうけど、参考までに。
専門コース上級に進めるのはJ専のみ
上級ゼミに進めるのは総合・ジュニアピアノ・ジュニアエレクトーン・ジュニアアンサブル

公開されているところによると
専門コース上級も上級ゼミもヤマハオリジナルの教材で高校生までシステムレッスンを継続できることに改正
どちらのコースもグループと個人併用、グループのみ、個人のみが選べる
但し、旧システムからの移行期の生徒は現コース修了で打ち切られて上級に進級出来ないコースもあった

上級の教材に興味あり。来年度からなのかな?
0634名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 16:23:25.84ID:8w8to/do
>>628
なるほど。いざとなれば部屋レンタルの方法もありますね。
うちの子の通う楽器店、マンション林立地帯の中にあるから非アコピの子も多いだろうなとは思う。
0635名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 17:17:21.38ID:51FfniNy
>>634
うちもピアノ専攻は電子不可でした。
住宅事情のある家はサイレントにしていました。

先生によってはレジストを作ってくる宿題も出すので、ミニ(って今でもあるのかな)があった方が効率良く課題をこなせるクラスもあります。

この辺は本当に楽器店の講師の考え方次第なので正解はコレとは言えませんが、うちの子の先生の場合は「エレだろうがピアノだろうが、買わなければ良かったと後悔する未来を心配するくらいならば買うべきではない」と言っていました。

もちろん、ピアノ専攻でもアップライトで充分。必要に応じてグランドを考えましょう。エレ?イラナイイラナイwと言う先生もいます。
参考までに。
0637名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 17:20:27.68ID:gIj62SoK
>>634
エレピ+グランドのレンタルで満足できるのは、J専に進んだらそう長くはないと思うよ
素質がある子程、エレピとアコピの違い、さらにはアップライトとグランドに違いに気づくのは早い
そうなってから住宅事情で無理だとお子さんを諦めさせるのは酷な話
将来的にせめてアップライトは用意する覚悟で進級を考えた方がいい
用意できないと進級を認めない特約店があるのは、つまりはそういうことなんです
0638名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 18:26:48.77ID:bHt1NZ2H
J専かー。
売れっ子で皆兄弟でお世話になってる先生だけど、J専もってるって話聞かないから先生に
紐づいて総合かな
何だかクラスまとめて思春期になるまでずっと世話する感満載だし
偶然だけど男クラだしw
0639名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 18:53:38.47ID:MSMX5Zcy
総合は電子ピアノ可なの?
0645名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 19:44:54.04ID:woN8PXl9
>>642
まあ昔は「楽器屋の教室w」
みたいな感覚がなかったとは言わないけどね
景気上向きの頃のエレ買い替えとかもだけど
まあ本当に必要なのと両方あるだろうね
ただ、今は環境も景気も皆にってのは無理だろうけど。
着物屋の着付け教室ほどじゃないんじゃないかなあ
0646名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 19:51:29.64ID:1HzFXq8P
>>632
専門コース上級は今年度から開講されてるよ。うちの子行ってます。
現在小6(J専入って6年目)の子らがこのパターン。旧過程のJ専専攻を修了して専門コース上級に入る形。
6級まで取得済みでこれから5級を目指します。
専門コース上級@とスペシャルミュージックブックの2冊が手元にあるけどなかなか充実した内容です。
ちなみにうちの子は個人のみという形を選択した。個人のみでもこれらのテキストは購入します。
うちの子はピアノ専攻で「音楽の道に進むつもりはないけど趣味として続けたい。コンクールとかに出るよりアナリーゼやコードの勉強をしっかりやりたい」という方針。
なので個人レッスンの中で上記テキストを使ってソルフェージュなどもやっています。

上級ゼミも1のテキストは発行されてるようだから多分制度としては始まってる。
これらのテキストを見たければ先生に言えば見本見せてくれるのではないかな。
0647名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 19:56:10.25ID:6vKq2ENm
ピアノ買ったけど私も夫も弾けるし楽しいよ。
自分も楽しんだらいいじゃん。
弾けないなら習えばいいし
0648名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 19:59:08.16ID:Y7ku5nDR
>>616
教養ってそんなもん。
音楽家が楽器弾けたり歌が上手いのは当たり前。
そこら辺の公園で寝っ転がってる浮浪者がショパンなんか弾きだすと
お!!すげーとなって一目置かれる。趣味に時間と金をかけれる余裕のある
家庭だけが教養は身に着けられる。
0651名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 22:11:58.89ID:hbg76iWV
コンクールに興味ないんだけど、コンクールに出ないって選択もできるの?
ほぼ強制なのかと思ってた。
0654647
垢版 |
2017/09/20(水) 22:37:27.51ID:6vKq2ENm
グランドいいよねー。自分が弾きたくて欲しいから子どもが夢中になってJ専にでも入ってグランド買う羽目にならないかどこかで期待してるw
旦那も電子ピアノのときは見向きもしなかったのにピアノ買ったらよく弾くようになったよ。
あ、電子ピアノ論争ではないのであしからず!
(荒れるから)
0655名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:50:05.07ID:4u+wKHdq
グランド持てる人うらやましい。
ちょっと前に発売したヤマハの電子ピアノを買おうか悩んでる自分に切なくなってきた。
うちはマンションだから電子ピアノしか無理だし、今幼児科で同じクラスのメンバーは皆電子ピアノみたいだけど、進級してピアノ選択したら生ピ用意しろって言われるのかしら。
0656名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 03:41:41.33ID:UL5PMr22
J専じゃなけりゃそこまで強くは言われないのでは
うちもマンションだけどアップライト置いた
部屋の内側に向くような配置にしたり工夫はしたけど

実は電子ピアノでいいじゃん派だったんだけど、
やっぱりちがうねえ…とはいえ併用してるけどね
ピアノは仕組み上はデジタルで再現できるものだけど
低コストに実現する技術がぜんぜん追いついてない
0658名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 07:30:29.28ID:8hY+KgtJ
>>657
同意
0659名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 08:07:15.34ID:IhLFJ/Ew
>>646
ありがとうございます。
専門コース上級は、充実した内容ということで教材に期待します。
決まった教材があれば講師も何をやれば良いか悩まないですむし、生徒の不満も少なくて済みそうですよね。
うちは長く続けさせたいと思っているので、コース選択は慎重に考えています。
総合は満足されている方も多いようで候補のひとつです。
ただ気になるのは、事情があって総合に進んだけど子が予想より伸びてしまった場合です。
もし、J専に行っていたらどうだったのかと後悔している方が、J専親はどうのこうのとか、しつこく書き込んでいるようですね。
参考にならないというか見苦しいなって、正直思います。
総合はこういう良さがあるって具体的に書き込めばいいのに、何なんでしょうね。
気分悪いから、もう止めてほしいですね。
0660名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 08:11:43.99ID:0YP5/nf8
マンションだからさすがにグランドは置けない、と思い
全く迷いもせずアップライト(サイレント付き)を買った。
夕方以降はサイレント使用。
が、子供も弾きごこちがわかる年齢になったのと、音色にもこだわりだしたりで、
今、本気でグランドが欲しい。
でもそのお金があるなら、アビテックス40dr入れて、
音漏れ気にせず生音で練習するのが現実的かと激しく迷っている。
0661名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 08:14:24.07ID:8hY+KgtJ
>>660
マンション売って戸建てにするとかw
0662名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 08:35:25.71ID:/WimzAwR
>>659
家庭的にも本人のスキル、やる気もオッケーだけどJ専開講しないから泣く泣く断念って人もいるからねぇ
そういう人はすっぱり割り切れないものがあるのだと思うよ
まあ他者をディスるのはお互いやめにしましょうや
0663名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 09:43:01.24ID:g/1qktn/
皆さんのお子さんは何歳ぐらいから始められましたか?
もうすぐ4歳なんだけど、ピアノやりたいと言い出した男の子。
まだ数字と平仮名しか読めないし、譜面なんてとても無理そうなんだけど…どうでしょう。
0664名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 10:28:26.37ID:vUuoBk6c
マンションで生ピアノの人って当然アビテックスもいれてるんだよね?
ピアノの音は鉄筋伝わって思わぬところまで響くらしいよ。
サイレントにしてるのかな・・・・。
0665名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 10:36:01.64ID:vUuoBk6c
>>663
家にピアノがなければ、キーボードでも買い与えて
遊ばせてみれば良い年齢。
ユーチューブなんかで動画アップされてるけど、4歳でクラッシックを弾けた!
なんてお子さんは極まれ。
とはいうものの、4歳でひらがな、数字読めるのならかなりはやいね。
理解力があるんだったらどんどんやらせちゃっても良いはず。
0666名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 11:22:56.25ID:ls6dbnoZ
>>663
今は幼児科ですか?
0667名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 11:42:38.76ID:ZN/YJIBp
>>663
うち平仮名より譜面の方が早かったよ。
記号だから文字より楽みたい。
あからさまに理系だし
0668名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 12:00:20.46ID:FlbLtnSh
>>664
うちのマンションの上の階の人は防音対策何もしてくれてないからすごいうるさい。寝ている時に演奏されると飛び起きるレベルで聞こえる。築10年の防音設備完備と触れ込みの分譲マンションだけど。
理事長を通して苦情も言ったけど、聞く耳持たず。騒音で嫌がらせの話もよく聞くけど、気持ちがわかるようになってしまった。
0669名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 12:23:39.09ID:Jg0+VrGn
うちもマンションだけど、マンションだとどうしても楽器に限界あるよのね。
引っ越して戸建に移るっていうのも、学区や環境、利便性など総合的な理由からからどうしても不可なこともあるし…
J専いけそうな子がいたとして、その子がマンション住まい、電ピしか無理だったら講師はやはりエレクトーン専攻勧めてくるのかな。
0670名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 12:39:24.62ID:0EW0oh1Z
>>669
マンションで電子楽器しか無理だけど、どうしてもピアノ専攻にしたいといって
ほぼ毎日グランドの部屋レンタルしてる人いるよ。
家には電子ピアノとELB02があるから、グループの宿題は家で出来るそうだ。

費用面では買った方が安いけど、引っ越せないから仕方ないと言ってた。
0672名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 12:52:16.30ID:ZiHfo33I
>>668
マンションって、窓を閉めてると外の音なんて全然聞こえないのに
建物内の音特にピアノの生音ってかなりはっきり聞こえるよね。

マンションでアコピを気兼ねなく引くには、やはりアビテックスやナサール等に
入れなきゃダメだよねー・・・定型タイプでも100万だから悩むなあ。
中古のグランドが買える値段だしね。
0674名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 14:39:59.28ID:sVOBlvtN
家なんてライフスタイルに合わせて変えちゃえばいいのに
親からの相続で動けないとか自営とかならしょうがないけど
0676名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 16:43:23.60ID:UUs+SgQi
マンションだとエレクトーンの足鍵盤も周りの家に結構響くんじゃなかったっけ。

そういえば近所のピアノ教室(戸建て)、家の前を通った時にレッスンしていて微かに音が聞こえる程度だったけど、細い道挟んで建っているマンションの4階に住んでいる人がかなり聞こえてくるって言ってたなあ。
0677名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 16:54:24.62ID:o1YxzqjG
グランド買えないからJ専無理→総合で死ぬほど頑張ればいいじゃん
↓でもでもJ専いきたい
アップライトでもJ専なんとかなるよ?
↓でもでもマンションだからアップライト買えないし
防音するか引っ越せばいいじゃん
↓でもでも簡単には引っ越せないしお金ないし
妻が働くなり夫が転職して年収あげろ
↓でもーでもー
以下ループ
0678名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 17:02:50.93ID:ZuHvHQwj
幼児科の同じグループの人がそれぞれ進路をどうしたいかって話したりすることありますか?
来てレッスンしてすぐに帰る感じで親同士話すこともないから全然分からない。
7人のうち一人はアンサンブルコース希望なのは知ってるけど。
0680名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 17:19:27.95ID:XtUvXSRO
J専だろうと演奏力がかなり高くなるっつーもんでも無い。
音に対する知識はダントツで身につく。
ただ演奏力を身につけたいだけなら、個人でOK?
あと子の素質が一番重要。
0681名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 17:24:48.13ID:yW2A2fAH
>>679
いや、グランドがーーっマンションがーーっていうならその望みを叶えるために行動すればという話
無理ならアップライトでどれだけ頑張れるのか試せばいいしそれも無理なら電子ピアノでどれだけ頑張れるのか考えたらいいのに
うちはグランド買えないからーーじゃなくて今ある環境でどれだけ工夫して頑張るか話した方が建設的よね
まぁにちゃんだしね
0682名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 17:36:34.15ID:vOD/vBzL
そもそも、ハイレベルだとは言え子供の習い事に過ぎないJ専でグランド必須っていうのかおかしい気がする。音大受験とかならともかく。

>>677に年収って書いてあるけど、J専世帯の平均世帯年収って幾らくらいなの?上を見たらキリが無かろうがあくまで平均。
0684名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 17:48:55.43ID:o1YxzqjG
>>682
1000万前後じゃないの
子どもの人数にもよるだろうけど
一人っ子ならもう少し少なくてもいけそう
前スレでそんな話出てたよ
0685名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 17:52:41.18ID:XOB++nNk
たかが子どものコンクール、アップライトでYJPCもピティナも上に行く子はいますよ
練習量と指導力と素質、それだけです
楽器店でグランド好きなだけ借りられるしね
電子ピアノは知らん
0686名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 18:42:29.85ID:XtUvXSRO
>>685
同意。
0687名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 18:51:00.50ID:cj6ECu1z
しかしヤマハでトップクラス(ピアノもエレクトーンも)の子たちはお勉強もなんでもできてすごいね。
感心する
0688名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 19:54:57.82ID:qbVoJBwD
うちは親子でエレクトーンだからピアノ事情には疎いけど
J専が本当にグランドピアノじゃなきゃ無理って言うなら、
総合で死ぬほど頑張る子もやっぱりグランドピアノじゃなきゃ無理じゃないの?

うちにあるのがカスタムだからかもしれないけど、
総合1年目ですでにミニや01の頃のスタンダードじゃ対応していないような
演奏法の指導しっかりされてるから、
本当に必要なら総合でもやっぱり必要だと思うし、
総合で頑張る子には要りません、でもJ専は1年目から必要です。って
そんなことはないんじゃないのかな、と思うなぁ。
0689名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 20:02:29.57ID:UUs+SgQi
>>685
うんうん
但し練習量と指導に関しては普段からアップライトでやっている子よりもグランドの方が格段に効率がいい
その効率の差をアップライトで頑張るかグランドで楽するかって話だね
電子ピアノは知らん
0690名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 20:08:22.68ID:vOD/vBzL
うーん。それじゃあ楽器(ピアノならグランド、エレクトーンならカスタム)が準備できない子は進級諦めた方が寧ろいいのかな。
0692名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 20:26:35.98ID:YBd96tQL
ジュニア以降もお手軽キーボードしか準備してないとかならともかく、ピアノ専攻でエレピ上位機種、エレクトーンでELB2くらいなら数年は許容範囲じゃないの?
0694名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 20:59:21.28ID:L1Jda2DV
仏壇屋も昔は前のものより小さいものには移せないと昔は言ってたけど
住宅事情でそんなこと言ってたら売れなくなってくると
そんなことはないと言う話になってきたわけだし

開講メンバー集まらないとかだと条件もゆるくなる
会場や地域差があるし先生の方針もあるけど…。
0695名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 21:11:09.30ID:YBd96tQL
>>684
仮に平均1000万前後だとしても、前にあるレスのようにそんな年収帯でグラピ当たり前、習い事のために戸建に引っ越しなんてできないよね。上でこう書いてる人は地方住まいの人なのかな。

うちはこの2倍世帯年収あるけど、全くの庶民だもの。都市部なのもあるけど、マンションだしグランドピアノはおろかアップライトも無理。
防音室も都市部の狭いマンションじゃ諦めるしかないw
0697名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 21:30:49.99ID:cj6ECu1z
まぁ70平米五千万〜の地域になってくると戸建ては億近くなってくるから気楽に引っ越しきついよね。
うちもそのエリアだけど、近所のひとたちマンションでもアコピ結構買ってるけどな〜。

>>695くらいの年収で分譲マンションだとサイレント機能つきアコピじゃないの

電子でもよいと思うけどねー。
J専は知らんw
0699名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 21:43:38.63ID:YBd96tQL
>>696>>697
音大対応ワンルームはあいにく近くにはなく、まあ現実的には電子上位モデルで数年は耐えてもらって、必要があればサイレント付きのアップライト購入が限界かな。
都市部の利点か、マンションの隣の駅ビルに楽器店があり、グランドの練習ルームをレンタルするのは頻繁にできそうなので、それを併用しつつやるしかないかなと思ってる。
0700名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 22:01:19.27ID:5WUDPST2
何かセレブばっかりだねw 2000万で庶民とか考えられないわ
うちは一軒家でアップライトだけど、グランド置くなら
リビング半分使うか庭潰して防音スペース作るかしかないなぁ
0702名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 00:16:28.63ID:1JQ+t8VE
今のところ電子ピアノ。
J専一年目、東京都在住。
0703名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 03:33:02.82ID:Dee2DoMi
サイレント楽器って、結局ほとんどサイレントでしか弾かなくなるから、エレピ買うのとと同じだよ。
ただ使わない生ピアノがオマケで付いてきて高いだけ。
サイレントモードって、ただの電子ピアノ。
0705名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 07:22:44.21ID:Wy5OYQtw
>>703
その家ごとに使い方あるからそんなに決めつけなくても。。
うちもサイレントついてるけど夜の練習はサイレントでそれ以外は生音だよ
0706名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 07:37:42.94ID:wchJEQ4u
ほらー、だんだん電ピかアコピかの論争になりつつあるよ。みんな気をつけて。
0707名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 07:38:34.26ID:yOVJzLwB
慰安婦問題で日本批判のシュレーダー前首相、韓国の既婚女性と交際 ドイツ紙が報道
http://www.sankei.com/world/news/170921/wor1709210035-n1.html

米国の韓国・中国系議員の力でサンフランシスコ市「慰安婦の日」制定
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170920-00000005-fnn-int

野田聖子の夫は「元暴力団員」報道 ネットでは賛否両論
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170921-00000011-jct-soci
0708名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 08:23:11.84ID:ALvlTkl0
>>703
同じな訳ないじゃん
生ピ置けないうちなの?
サイレントは音出し出来ないときしか使わないよ
タッチも全然違うし子どももそれがわかってるからなるべく生音で練習してるし
0709名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 08:29:17.49ID:wv0/ezRe
>>708
横からごめんね。サイレントモードにすると音だけでなくタッチも変わるの?
下の子が昼寝中練習できないから消音機能つけようか迷ってるんだけど…
0710名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 08:44:06.31ID:aJztWV15
鍵盤楽器板に行った方が、詳しい人がいっぱいいるよ
0712名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 09:05:44.44ID:faHmAgti
>>709
鍵盤って押した後はハンマーの駆動系から切り離されるわけだから、
ハンマーにストップかけるサイレント機構で
物理的にタッチは変わらない

ただ、人間の認知って統合されているものだから、
指先の感覚だけでなく音、ノイズ、振動も合わさって
「タッチ」を認識するのね
特に演奏中は指先の感覚も聴覚も統合されるから、
タッチの変化として認識される可能性はある
0713名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 09:25:32.05ID:Vnm76T6r
J専入れたい方はいつ頃から先生に相談しましたか?
誰が見ても優秀という訳ではないけど、子供は練習好きだし楽器も時間もあるので頑張ってみたいと思うのですが。幼児科の宿題で困ったことはまだないです。
0715名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 10:02:36.89ID:Z8uKe77s
うちもオーディションじゃなくて推薦の時代だったから相談はしていないなあ。
私はJ専入れたかったから聞いてみたい気持ちはすごくあったけど
子がそのレベルに達しているかわからなかったのでさすがにおこがましい気がしたし
先生に難色示されたら立ち直れなさそうな気がしたので聞けなかったw
結局1月に先生から電話でお話を頂いた感じかな。
0716名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 10:08:58.14ID:OzSdj6H9
流れ変えてすいません。
いろいろ露出してる方なので、名前を出してしまいますが、Youtubeやテレビに出ている826asksという方のエレクトーンのレベルはJ専出身だと思われますでしょうか?うちの子もあれくらい弾けるようになるといいなぁと思ってますが、総合個人月3回にしようと思ってます。
保護者の方の話では、突出して上手なわけでは無いような事をチラッと聞きました。私は経験ないので分かりません。あれくらい弾けるようになるにはやはりJ専門コースなのでしょうか?
0717名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 10:23:31.13ID:t3W1KcaW
エレクトーン個人レッスン月3〜4回でOKのレベルではないでしょうか。
0718名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 10:51:37.60ID:TDKhcD0L
ぷら3の頃、レッスン中イメージ通り指が動かず涙目になることもあった(逃げたり泣き喚いたりの進行妨害はなかった)
一応本人にやる気はあって、次週までに頑張って練習して乗り越えて完成度も高める、だけどまた次の課題でつまずいて…を繰り返していた
私自身鍵盤経験者だけど、毎回先生の言葉を繰り返すだけでただ練習につきあっただけ(励ましたり見守る雰囲気を子にアピった)
ちょっとした雑談のときに、先生がうちの子のコケる〜次週の伸びのことをみんなの前でほめてくれたことがあって
普段個別に話す機会は特にないのに本人なりに一生懸命取り組んでいる姿勢を見ていてくれたんだなあと親のほうが感激したレベル

こんなだったけど、進路説明の時期に先生から声かけてもらって今まだJ専で頑張っているよ
本人的には小さな挫折と克服を繰り返したのがいい成功体験になっているようで、割と何事にも打たれ強くなったように見える
他の習い事も週2日あるから、まだヤマハ中心生活というほどではないかも知れない
上のほうにもあったけど、将来的に音楽の道に進まなくても、取り組む過程で得るものはあったと後で本人が思えるんじゃないかと期待しているわ
0720名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 11:06:26.33ID:wv0/ezRe
>>712
ありがとう。物理的には変わらないのを聞いて安心しました。取り付け結構高いので…
でも生音に越した事はないですよね。取り付けても切り替えは最小限にします

>>710
板自体知らなかったw 覗いてみます ありがとう
0722名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 11:25:08.49ID:dtWoVF19
進路説明会既に全員に案内があってオープンな状態なら
私なら先生に一声かけるかな。
その時点で先生の子に対する評価や率直な意見も聞けるだろうし、
行ってみたらお呼びでない感じだったというのを避ける事が出来るだろうから。
0725名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 11:51:52.68ID:dtWoVF19
追記
そしてその時の先生の反応で行くかどうか決める。
先生がそこで賛成してくれるなら私なら説明会行ってオーディション受けてみると思うし、
少しでも難色示されればそこですっぱり諦めるかな。
0726名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 12:21:56.19ID:ts2/0fGf
うちは楽器無理なのわかってるから、難色示されるだろうな。
まあ、もう総合でいいかな。講師から推薦の話があれば揺れ動きそうだけど、講師は総合担当だし、多分J専の話は積極的に出さない気がするな。上の子がJ専の子以外は。
0727名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 12:41:42.92ID:9CDUyvFN
うちのクラスは上の子がJ専は一人もいないです。
講師も受け持てるのは総合とアンサンブルだけみたいで。
幼児科の宿題はアップライトでしてるので楽器は大丈夫なんですが
0728名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 13:13:48.70ID:/MXvt0AO
>>726
うちも幼児科時代の先生は次年度はアンサンブル担当だったけどJ専に推薦されました。
(他学年のJ専教えてる先生でした)

普通の先生なら自分の生徒数を確保することよりも
伸びそうな子は良い環境で学んで欲しいと思うはず。
0729名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 13:25:50.40ID:ALvlTkl0
>>709
上に詳しい人がいたので素人レベルの話と思ってください
タッチと書いたけど指の感覚というよりは電子音での音の再現と言った方が良かったかも
子どもは特に発表会前やコンクール前はサイレントばっかりで練習してると
感覚が違うのが気になるみたい

それぞれの事情があるからサイレントがあった方が練習時間が確保出来るなら
全くやらないよりはマシくらいな感じかな
特に小さいうちは練習時間を作ることも大事だと思うので私は無駄だとは思わない
0730名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 14:27:47.02ID:NyCa2lcS
私も>>729と同じような感じに思う

タッチは変わらないのかもしれないけどヘッドホンして聞いた音が違うみたいでずっとサイレントで練習させてたらいざ弾いてみたら細かい表現がイマイチだった
なので今はある程度弾けるようになったらサイレントやめている
マンションなのでずっとサイレントなしは怖くてできない
0732名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 16:32:39.52ID:wG2rkQpt
楽器板どうぞ
0734名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 20:09:28.28ID:lpvyDhhl
音楽は続けたいけど、幼児科の時点でついていけない、超マッタリやりたい、お金をあまりかけたくない、友達とワイワイしながら一つの曲を演奏したい、のどれかじゃないの?
0736名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 06:30:14.20ID:IF1Q0LoM
>>731
CA97が良いかどうかは知らないけど、サイレント楽器なんて中途半端なの買うくらいなら、普通のピアノと電子ピアノ買った方がましだよ。
サイレント楽器の悪いところはサイレントだと電子ピアノそのものなのにピアノを弾いているように錯覚する点。
あと肝心のピアノに防振材(機械)を無理やりネジ込んで音を悪くしてる点。
別々に買えば、これらのダメージからは無縁だよ。
0738名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 07:10:22.46ID:QozEmYFE
うち普通の家どころか3LDKのマンションだけど2台あるわ
最初に電子ピアノ買って進級時にアップライト購入した
安い電子ピアノだからあまり使ってないから処分したいけど、捨てるのも勿体なくてそのままにしてる
0740名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 07:30:42.70ID:5lXw6QwW
サイレントは雑に弾いても綺麗な音が出るのがなぁ
強弱は再現しても、タッチを変えても響きや音色の違いを聞き取れないことに子が不満を持つようになってきた
だから遅い時間はサイレントで譜読みや作曲やアレンジの宿題をやってる
サイレントでは弾いても練習曲までだ
曲は音が出せる時間にグランドで練習してる
サイレントはそれでも使い出があるから処分できずに、狭い家にピアノが2台です
0742名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 08:32:12.86ID:M1Osywb9
地下の防音室で練習してるんだけど、最近上のお兄ちゃんがトランペットの練習してて、娘のピアノの練習時間が取りずらくなってきた。もう一部屋あった方が便利ですかね?
0745名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 10:02:58.44ID:aWTWx9UZ
うちなんか2LDKのせっまいマンションのリビングにアップライトピアノと電子ピアノおいてるよ。
電子ピアノは夜の練習&遊び用。
スリムで場所をとらず、蓋を閉めれば上に物を置けるのを選んだw
防音室にグランドピアノおける家に引っ越したいなあ。
0749名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 17:37:54.28ID:oNYRomj4
2台置くとかグランド置ける位のスペースは一応あるけど、家族がたかが趣味の習い事ぐらいで大げさな、って感じ。
家族に理解があるの羨ましい。
0750名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 20:46:03.37ID:qU7IQTUD
>>740
>サイレントは雑に弾いても綺麗な音が出るのがなぁ

だってエレピだもん。
サイレント楽器とか謎の呼び方してるから騙される人もいるけどさ。
「組み込み電子ピアノ付きピアノ」と呼べば正体がはっきりする。
0751名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 20:49:57.64ID:VbYzZDSj
子が幼児科入った当時の開講時間と担当講師一覧が出てきた。
当時はよく分からなかったし仕事もしてるのでよく分からないままに日曜のコースにしたけど、J専担当講師は軒並み平日早い時間の割り当てだわ。
つまり専業で時間的に子に向き合えるであろう家庭(経済的にも)にJ専講師のレッスンが来るようにしてるのかなと思った。
0754名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 21:48:32.93ID:xfpOw0CP
>>751
J専持っている講師は土日はイベントがあるからレッスン日にしづらい。
加えて小学校高学年以上の個人レッスンで平日の遅い時間が埋まっているので必然的に小さな子のグループは平日の早い時間帯になることが多いよ。
っていうよりもその時間だけを幼児科の為に空けている。
0755名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 21:55:52.81ID:VbYzZDSj
そうか。
実力的にはともかく、環境的にもううちの子はJ専諦めるわ。
総合でたまにコンクールとか出れたらいいなーくらいで頑張るよ。
0756名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 22:03:37.33ID:8RL0LEnX
>>754
だね。土日はコンクールだのコンサートだなんだのとか
勝ち進めばまた上の大会
補講や他所の先生の特別レッスンとかは週末に。

コースは進級と共に帰宅時間が遅くなるし早い時間から順にクラスが上がってく(つまり押し出し式に時間が年々後ずれする)から
幼児は当たり前だけど早い時間から
0757名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 22:03:55.68ID:3BoQ8OW0
発表会は年1ぐらいで出たらいいのかなと思うけど、別にコンクールとか出たくないって言うのはありなのかな
もちろんJ専ではありません
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2017/09/23(土) 22:42:20.43ID:XLE7dBqx
結果の良し悪しに関わらず、良い経験になると思うよ。
きつい練習をコツコツ頑張って続けるって、
スポーツでもそうだけど子供のの自信にもつながる。
上達するし。
たくさんの人の前で緊張しながら、1人で大きなピアノを弾くって、
貴重な経験。
0761名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 22:54:43.85ID:KAZX5Q8S
>>757
出たくなきゃ出なきゃいーじゃん。
そんなモチベーションだと声もかからないかもよw
0763名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 23:23:15.52ID:s3oA1qtc
そもそも総合かアンサンブルでコンクール出たくないような子を無理矢理出させることはないと思うな
心配してるくらいだから個人3回なのかな
もし個人1回ならそもそも無理だから声もかからないと思うけど
0764名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 23:42:37.15ID:i2OW1S99
>>757
コンクール出ると教本も進みが遅くなるから、別にでなくてもいいんじゃない?
YJPCの楽器店の選考会でもかけられたのかな?
ただの営業だよ
0766名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 01:47:27.34ID:9eIQ94S+
>>761
同意
発表会と違ってコンクールは挑戦するものだからね
誰かに頼まれて出るようなものでもないし
出たくもないのに必死に練習しなきゃならなかったら辛いだけでしょ
0768名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 09:29:45.81ID:LgQKrAqT
>>767
ないことはない
コンクールだと練習不足というよりは精神的なやつで
すごい子見たことあるけど、回を重ねるうちに強くなってった
これは当事者の親じゃなくても感慨深かった

ミスってロビーや座席でお母さんに抱きついて号泣はわりと見る
0770名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 10:05:24.62ID:21WNUM6T
>>753
>騙される人いるの?

サイレント楽器は電子ピアノよりベターとか、アクションがピアノと共通だからマシとか思ってる人は多いよ。
そんなことは実は全く関係ないんだよな。
0771名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 10:08:07.25ID:N2xpodtw
発表会でトラウマになってもきつい位だから
コンクールならなおさらだよね。

幼児科でシステム発表会すら出られず親に付き添ってもらってた子もいた。
0772名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 12:12:36.38ID:sWVj/fq7
先週の台風でレッスン休講だったんだけれど、
振替のスケジュールはまた先生から案内が
ありますと連絡もらいました。

ても年末年始以外、毎週レッスンスケジュールで埋まっていて空きがなく振替のしようがないと思うんだけど、
こういう場合は年間レッスン回数1回無しって事になるのかな
0774名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 12:41:21.90ID:5YvX3Rau
>>771
幼児科修了コンサートで、1人2曲弾くところを1曲しか弾かずにイスを降りてしまった子がいたな
紹介アナウンスの途中で弾き始めてしまった子とか、途中で固まってしまって先生がフォローしにいった子もいた
まあ小1になったばかりの子供たちだったから、いろいろあるよね〜と和やかな雰囲気ではあったw
0778名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 17:28:59.67ID:Eut68O7X
>>776
いくらでもあるでしょ、コンクールでる総合。
ここにも何人も書いてるよね。
だいたい本人が出たいって言って止める講師なんているの?
0779名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 17:34:35.18ID:P3S5vaHM
>>778
下手すぎて講師の顔に泥塗るような子
0780名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 17:47:00.10ID:8L1WyEhL
>>779
そもそもそんな子はコンクールの声なんてかからないでしょ。
出るような子はメンタル強い子ばかりよ。
0781名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 18:44:33.13ID:V/TBAxzF
>>776
うちもそうだけどコンクール出てるのは総合個人月3回の子だけだわ
個人でもあまり出てないと思う
(廊下に貼り出されるからだいたいわかる)
0783名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 18:59:09.56ID:/V3PuL26
総合月3だとコンクール出るんだ
上で話聞いてて出てる子がいるのは知ってたけど、コンクール出るのは総合でもJ専呼ばれたのに行かなかったとかもともと優秀な子だけなのかと思っていた
0785名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 19:55:47.84ID:A5feIWrg
ヤマハジュニアピアノコンクールに出るためのピアノフェスティバル(出場者選考会)までは気楽に出てる人も多くない?
講評がもらえる発表会ぐらいの認識で、賞がもらえたらラッキーみたいな
0786名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 19:55:53.58ID:xYRDFobN
総合でコンクールに出てる子は個人が月3回の子だという意味でしょう。
月3回だと必ず出るという意味じゃないよ。
うちのセンターだと、1学年でJ専は全員(10〜20人)参加必須で、総合は希望者のみで1〜2人しかいなかったよ。
0787名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 20:11:23.49ID:V/TBAxzF
>>776
それから総合だけど普通に作曲してるよ
コンクール出たくて作曲したいならグループじゃなくてヤマハ個人か外部の個人がいいんじゃないかな
0789名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 20:32:14.45ID:/V3PuL26
そもそも総合で月3回個人つける人って総合全体でどのくらいの割合なんだろ
総合行くことになるなら月3一択じゃないのって思ってたけどここ見てるとそういうわけでもなさそうだよね
0790名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 20:36:50.90ID:V/TBAxzF
>>789
総合の全員とまでいかなくても半数に月3回つけるのはできないところも多いんじゃないかな
あと単純に値段が高いのもあってそこまでは…って親も多い
楽器店によって差はあると思うけどうちの楽器店の場合は総合の各クラスに一人もいない
0791名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 20:51:15.07ID:VpeZnmZm
ピアノの実力つけて欲しいから個人3回くらいつけたいけど、やっぱり少数派なのかな。
周りの上級生見てても総合だったら1回が多い印象。
総合で3回つけたら、J専推してもらえなかったけど諦められなくて親が息巻いてるって思われないかな。
0793名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 20:53:37.36ID:/V3PuL26
思われたとしてなにか不都合あるかな?
諦めるってなにを諦めるのか知らないけど、もしその立場になったら迷わず月3にするよ
0794名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 20:58:01.52ID:xpGqqh9K
まあ本当にピアニストになるような子は、小さい時からピアニストレベルの親がみっちり付いて毎日何時間も練習させてる訳で
それに比べりゃ月3なんて少ないもんじゃん
何ら恥じることは無いと思うけどね
0795名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 22:13:17.50ID:xYRDFobN
>>791
どうしてそういう発想になるのかなあ。
私はそんなふうに思わないし、そう思う人がいるとも思えないけど。
ピアノが上手になりたいなら、他人にどう思われるかなんて気にしないで、月3回の希望を出した方がいいよ。
0800名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 23:02:54.04ID:8xyutcyv
グループはソルフェージュとか息抜きですね。講師にはそのまま希望を伝えて良いのかちょっと迷う。
個人の先生には相談済みなんだけど。
0804名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 00:05:19.86ID:p10XJk7m
うちの楽器店ではアンサンブルは総合ほどお金も練習時間もかけない人が行くので
総合でも個人月1と月3でだいぶテクニックに差があるのにアンサンブルだったらそれこそモチベーション保てなさそう
個人月3でも実際はなんだかんだで補講してもらえるし
0805名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 00:08:17.66ID:p10XJk7m
この間色んな学年の子の演奏聞く機会があったけど、
二学年差があるのに個人月1の年上の子より個人月3の年下の子の方が上手だったわ
0808名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 05:37:22.40ID:kLjDQZAR
進学前の説明では月3とか月2は希望してもダメだった
設備的、講師的に物理的に無理だと
まあ小さいセンターだったからね
0809名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 05:55:07.32ID:ectndD8q
>>808
比較的大き楽器店の基幹センターだけど、うちも総合は個人月1しか無理だよ。
レッスン室も講師も総合の個人に回せるほど空いていないから
物理的に無理だそうだ。
月1なら辛うじてレッスンのない日に個人を行うので可能らしい。
0810名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 07:53:23.88ID:8UBOj1em
>>808>>809
結局はどのコースに進んだの?
遅くとも進級面談時には総合の個人何回選べるかは判明してるんだろうね。
うちも1回しか選択の余地がなかったら総合躊躇するなぁ
ヤマハ外れて楽器店の個人とかにするかもしれん。
0811名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 08:04:51.09ID:H9IScRPW
そうかぁ
希望しても受け入れ側の状態や可否で希望に行けない事もあるんだね。うちのとこはどうなんだろう、皆さんはそういうの先生に聞いたりするんですか?
0812名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 08:17:19.81ID:JxnG/RAB
面接時には一回のみと言われて不服ながら過ごし、数ヶ月後個人に移りたい旨相談したら二回でも三回でも良いから残留してくれと言われた。
グループ全員が一斉に好きな回数は無理でもある程度固まった後なら相談に乗れるのだと思う
0813名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 08:24:58.30ID:8UBOj1em
幼児科のグループってそのまま同じ講師で持ち上がりになるケース多いのかな?
アンサンブルコースならともかく、総合で例えば10人分の個人レッスンを組むなんて講師側からしたら大変だよね。
0814名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 08:34:30.31ID:p10XJk7m
>>813
持ち上がりになっても個人とグループが同じ先生とは限らないよ
楽器店によるとは思うけどうちは最初はグループと個人では別になると思うと説明があった
実際は個人の回数によって同じ先生の人とそうでない人に分かれた
0816名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 08:40:46.12ID:kLjDQZAR
>>810
J専も勧められたので、J専にしたよ
月3回なら他の教室にってことで、
だったらJ専にしましょうって感じ
その時点までまったく想定してなかったけどね
0817名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 08:48:38.48ID:cU5LJipy
幼児科を10人でスタートして10人揃って完走してみんなで総合へ、なんてケースはあまり無さそう

みんなでレッスン後に個人だから、すぐに順番が来る月と
一時間待ちの月がある
0820名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 10:08:31.47ID:H9IScRPW
うちは3人クラスだけど、1人辞めるの決定してるので、幼児化終わったらどうなるんだろう。エレ専攻だから外部の先生探すのほぼ無理だし。
0822名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 11:44:30.82ID:G4gJ/0Xm
お子さん達を(旧)研究コースと(現)専門コース上級、両方に通わせている保護者の方っていらっしゃいますか?
もし、いらしたら感想をお聞きしたいのですが・・・。
0826名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 17:12:00.65ID:dYKF9lI/
未成年ですし、話はこれで打ち切りましょう。
0827名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 20:10:19.74ID:GPC7fAza
幼児科1年目、下の子もぷっぷるクラスに在籍中
先日、上の子のレッスンに行ったら営業さんがレッスン室にいて
エレ(Basic)買いませんか、いずれ下のお子さんも使いますしと話しかけられた
講師からもこれから発表会の練習始まるしエレあると良いですよみたいなこと言われた
今は義妹が置いていったアコピがあってそれで練習させて貰ってる
できればピアノメインで続けて欲しいと親は思ってる
エレ買うことも考えてない訳じゃないけど、どうせ買うなら上位モデルとか考えてしまう
幼児科の間はレッスンや発表会はBasic使うからBasicの方がいいんだろうけど
幼児科のあといつまでBasicで対応できるのかとか進級するコースとか
そもそもいつまで続けるのかとか考えると二の足踏んでしまう
グループ内で練習環境がピアノなのうちだけだから声かかったんだろうなあ
そのうち(用意したい)と考えてると話してたところでレッスン始まったけどどうしたもんか…
0828名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 20:18:04.16ID:2v875nQY
>>822
現在高1と小6の子がおり、2人ともJ専に行きましたが、上の子はJ専専攻修了時点でグループが解散し、研究コースには進まず個人レッスンのみ続けています。
下の子は現在専門コース上級に在籍しています。
旧制度の下では、研究コースまで開講されるのは、少なくともうちのセンターでは稀でした。やはり高学年から中学生になるとグループと個人必須というのは時間的に厳しく、続ける人はうちのように個人のみという形が多かった。

今の「専門コース上級」は、個人レッスンのみという形も可能なので、ヤマハ側としてはJ専の子らに長く続けてほしくてこういう制度になったんかなあと思いました。

旧制度の研究コースのテキストはみたことがないのですが、下の子の担当講師の話では、レベルはそんなに変わってない、むしろ研究コースは5級取ったら終わりだったけど専門コース上級はさらに4級3級目指すのも可能ですよとのことでした。
0829名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 23:30:17.30ID:KZBeC2MW
>>827
ピアノあるなら、ベーシックなんて正直必要ないと思うけど…。
お金に余裕ありそうだから、声かけられたのでは?それか、講師が、エレクトーンに進ませたいか。買えるなら、仰る通りスタンダードからの方がいいと思います。ベーシックは、無駄になる気が。
0830名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 07:50:37.91ID:ZhokvQcK
>>828
進級を考える時期になりましたので、ご意見を伺えて感謝致します。
参考にさせて頂いて、さらに悩んで(笑)良く考えます。
こちらの特約店は、毎年1つは研究コースがあるような感じのところです。

レッスン費は研究コースと同じ内容(グループ3回+個人3回)だと、3240円の値上がりかな?と思いました。
グループ、個人ともこの先時間の確保が厳しくなったときに2回や1回に増減可能なところが魅力でしょうか。
先生から1のテキストは見せて頂いたのですが、研究と比較して内容的にどうなのかなと思いまして・・・。
2や3のテキストは、まだ出回っていませんもんね。
0831名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 13:23:25.48ID:Hrtu5Ue9
>>799
アンサンブルにそこまで求めてない場合もあるしパートとかで多少調整できるからね…
うちはもう遅いけど当時あったら個人+アンサンブルでも魅力的だったなとは思う
上を目指して高いテンション張るつもりもないけど楽しんで合奏はさせたい
個人の趣味として続けるために、小学校卒か中学校半ばぐらいには中級の演奏力は欲しい。
それなりにのんびりでやるなら個人のほうが効率はいいかなとも思うし
ある程度の楽典やコードは高校生以上が本気になれば学習できるから体験として感覚慣れしてくれれば
儲けぐらいに思ってる、という感じでやらせてるので。
皆が同じ強さでそれぞれの要素を求めているわけじゃないだろうから
0832名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 15:21:28.08ID:uZHESylb
以前より長く続けてほしいように見えるってことは
以前より新規が入ってこなくなったことの裏返しでもあるんだろうね。

親の私が子どもの頃はピアノ習うなんて珍しくも何ともなかったけど、
最近はヤマハ外の個人の教室も減ってるんだろうか?
0834名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 16:35:30.75ID:ifgVZlLs
多様化はあるよね
あと受験
中受するなら小学校中学年ごろに塾一本に絞る家庭が増えて、体育系、芸術系の習い事はカットされる
0836名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 17:05:34.15ID:c/i7K/Vv
学校のクラス内でピアノを習ってる子の割合は昔(30〜40年前)より増えていると思う。
安い電子ピアノで始められるようになったからじゃないかな。
割合は増えても、少子化の影響の方が大きくて生徒数は減っているんじゃないかね。
0837名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 19:09:46.11ID:u20PpfLO
このスレの全部は読めてないのだけど
幼児科一年目で、そろそろプライマリー2が始まるようです

今、本の最後の曲をレッスンで扱い始めたところなのだけど
歌も含め、すべての曲をひとつも飛ばさず全部レッスンで扱っており、
驚きのレベルが低いかもしれませんが結構びっくりしています
プライマリーノートの巻末についている「まりなげ」「きつつき」等もひとつも飛ばしておらず
なんとなくですが、こういう教本って
てっきりどれかとばしたりするものかと思っていたので

よそのお教室のことはわからないのですが
よそでもそんなものですか?
うちのお教室はかなり順調なほうなんでしょうか
0838名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 19:11:34.71ID:u20PpfLO

補足の必要はないかもですが
本の最後の曲とはプライマリー1のげんきなこどもたち、という曲です
0840名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 19:18:39.25ID:uZHESylb
現時点では順調だと思う。
ただ、プラ1のときはイベントないのが普通だから、
そこは順調なグループも多いのではないかな。
この後修了発表会があるとそこ向けの練習があったりで遅れ始めるかも。

うちの子のグループはプラ3までは順調、
最後の半期が発表会練習やらグレード準備でプラ4は一応全曲やったけど…状態だったかな。
0841名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 19:38:08.72ID:u20PpfLO
>>840さん
レス有難うございます
修了発表というのは、前期末ですか
それともプライマリー2が終わるときにあるものでしょうか?

ここでグループに困ったさんがいて・・みたいな話を散見し
うちのグループはラッキーなのかなと思っています
幼児なので急に眠くて泣いたり等もありますが
基本的にはトラブルなく順調に思えて
有難いことだなと思っています

来年引越予定があり、現時点で同じお教室での持ち上がりは考えていませんが
(国外の可能性もあるので、そもそもヤマハ継続できるかも不明)
折角順調なので、今後も毎回を大事に参加していこうと思っています
0842名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 19:42:37.60ID:NttZJg3W
>>829
>>827です
やっぱりピアノあるならベーシック買う必要ないよね
今のところ子はピアノも好きでエレクトーン欲しいと言ったことないし
講師とも「子供が将来エレクトーンにしたいと言ったら用意したい」というようなことを
話していたので、正直内心「え〜?」と思ってた
エレクトーン買うことになったら講師や営業と相談するとは思うけど
その時になったらスタンダード以上で話しすると思います
ありがとう
0843名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 20:37:16.04ID:uZHESylb
>>841
だいたい年度末に楽器店やセンターで発表会をするのではないかと思います。
呼び名はそれぞれ。
幼児科がでるのかでないのか、出ても唄うだけか弾くのか
まちまちなので、教室によるとしか。
0844名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 21:16:39.85ID:lVTUqZ5e
祖母の使っていた、48年前の幼児科のテキスト見てびっくり。
年長用は、ジュニア総合2年目の息子のテキストより難しい。
「ニ長調でも弾いてみましょう」(ふりがな付き)だとさ。
0845名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 21:41:59.96ID:Ga5TIwbL
若いおばあちゃんだね。それに幼児科でニ長調なんて難しすぎる。
余談だが、うちの母はヤマハ音楽教室設立前の年代だから通えなくて、通ってる子がすごく羨ましかったらしい。
娘が産まれたら絶対ここに通わすんだって心に決めて私が産まれた時からエレクトーン購入のための積み立て(当時はヤマハにそういうものがあったらしい)をしていたらしい。
0848名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 22:00:36.74ID:vHHsCcSl
祖母が53〜54歳で息子が7〜8歳ってあり得ないよね。
祖母じゃなくて母の間違いかな?
そんなこと間違えるのは不自然だけど。

私は40年ほど前に年長だったけど、幼児科で移調をやった記憶は全然ない。
0850名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 07:14:49.79ID:B6IieWqe
>>847
こういうドヤ顔で書き込む人って何なんだろう。
うちの子も遊びでテキストの曲を色んな調で弾いたりするから、ニ長調で弾くのもできると思うけど、ぷらいまりーに載ってる事にびっくりしたってことでしょ。
多分幼児科クラスではできない子が大半では?
ハ、ヘ、ト長調に移調ならありえるかもだけど。
0853名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 08:43:13.99ID:0axzEo3e
こういうの見ても、リスのこもりうたってどんなのだっけ〜って感じなので
サラッと出てくる人たちすごいなと思う
ぷらいまりーの何番に載ってるのかもわからない…
0854名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 09:05:02.57ID:PrctY5q1
>>850
うちの子はできる子!一番!って自慢したいんでしょ
上の方でも一生懸命練習してできるようになった、感動したって話に、うちの子は苦労しなかった、とかレスしてた人
常に自慢したくて仕方ないんだよ
0858名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 10:04:44.63ID:UOEPCe1y
うちの子はいまプラ3だけど、8級のトトロとか小さな世界とかさんぽとか、足付きで全然普通に弾いてるよ。
ヤマハレッスンなんて普通の子じゃ物足りないよね。本当に基本的なことしかやってないからね
0859名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 10:52:09.92ID:x/3ooDF7
>>858
あなたも自慢?
うちの子も幼児科で8級とか普通に弾いていたよ。
難点があるとすれば手が届かない和音とかが出てくる時があるかなってことくらい。
0861名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 12:37:37.82ID:UOEPCe1y
>>860
補助ペダル用鍵盤
0863名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 14:19:48.59ID:40sDxuAy
いま幼児科2年目なんだけど補助鍵盤使っても足が全く届かない。エレクトーンなんだけど来年にはなんとかなるもんなのかしら。それとも立ってひくの?
0865名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 14:34:25.59ID:x/3ooDF7
>>863
椅子にお尻を引っ掛ける程度に座り、
椅子から落ちないようにエクスプレッションに体重をかけてふんばって
左足を最大限に伸ばして弾くのです。
ちなみにその時は身長110cmくらいだった。
エクスプレッションの補助は発売されているものでも足りない場合は自作している人も多いよ。
0872名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 05:23:09.34ID:tqEmGAJ9
うちのとこは早いのかな
次の日曜日10/1に説明会(合同で2000人規模の会場)←これは絶対に出るように言われた
そのあと、先生と親の2者懇談が10月中くらいに順次行われて、希望のコースとか、そこに
行ける行けないの可否、教室側はそれを受けてクラス編成等の準備とか始まるみたい
J専希望の人は、その場で意思を伝えると、必須条件の提示があって、オーディションについて
とかそれまでの準備やアドバイスをもらえるみたい
親としては余裕をもって準備出来るし、このような案内もスムーズに流れてきたので
構えることなく安心でした
0873名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 07:08:54.16ID:+wsye7Vw
明確に決まってて羨ましい。2000人規模って凄いね
うちは夏に2者面談あったけど、日々の練習の状態を聞かれただけで進路については全く触れないやつだった
うち合同説明会なんてあるのかな?全然聞いたこともない
0875名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 08:21:11.95ID:pTba2JKv
>>868
進級面談が1月半ば〜末。
J専説明会が2月末、オーディションは3月半ば。
J専に進級したけど面談で話振られるまで考えてなかったから
面談以降はJ専について調べたりと目まぐるしい日々だった。
こちらとしてはせめて年内に面談して欲しいところ。
0876名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 08:28:22.50ID:kvk8bzhi
>>875
ほぼ同じだ
ミュージックリテイリング?

J専について知ったのも面談のときだ
金額くらいしか見ないで入って今ひーこら言ってます

まあ、あまり早くてもなんかやきもきしそうだから
こんなもんでいい気がする
0877名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 11:25:42.34ID:LCpfEtMA
うちのグループは8人でアンサンブルコースの希望が多いみたいですが、総合を希望したら違うグループに合流とかになってしまうんですかね?多数決みたいになりますか?
0881名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 15:56:40.17ID:N4mJ6XWE
>>880
総合の方が月謝が高いから希望者がアンサンブルの人が多くても
アンサンブルの人がどっか池ってこと?w

それはそれである意味凄い考えだねw
0883名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 16:24:34.50ID:a0B0t7H6
いま習ってる先生がどちらの生徒をとるのか、ってことだよね。
うちの子のクラスは総合とアンサンブルの希望者が3人ずつの半々だったから、
先生が保護者全員と面談して、希望曜日や時間をききとりして調整、
レッスン時間や曜日の移動のあったメンバーも半数でたけれど、
全員が幼児科から持ち上がりの先生にならってるよ。
希望コースが一人きり…とかだと、違うクラスに合流になってしまうのかな?
0884名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 16:28:07.30ID:3pDKU5dQ
元レス読み直したけど要はアンサンブルはアンサンブル、総合は総合で分かれるのを多数決と言ってるってこと?
例えアンサンブル希望が多くても先生もメンバーそのままとは限らないし
行きたいコースを選べばいいだけでは

>>881はやっぱり何言ってるかわからない
0885名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 16:30:07.07ID:3pDKU5dQ
>>883
うちはメンバーバラバラになっても先生が同じってことはないから楽器店や先生のスケジュールによるよね
上の子がいるママに聞くと中1までに4人先生変わったって言ってたし
0886名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 16:35:04.03ID:kvk8bzhi
幼児科のグループ大多数が同じ希望なら、
そのように開講されるのかどうかってことかな
楽器店によるだろうけど、そうなるかもね

でもこれは普通に言う多数決というのとは違うような
需要と供給、合理性の話だよね
0888名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 17:06:46.62ID:mX0Np8DU
>>877
グループの大多数がアンサンブル希望なら、そのクラスは先生そのままのアンサンブルクラスになるよね、きっと。
他のコース希望者は空いてるクラスに追い出される、、、みたいな?
多数決って何となくわかるわ。
0889名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 17:21:16.22ID:3pDKU5dQ
>>888
うちの場合は幼児科の先生が主にJ専教えてる先生だったからアンサンブルが多かったら先生は変わってた

なので、ここで聞くより先生なり楽器店に聞くしかないと思う
0890名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 17:25:24.59ID:3pDKU5dQ
あと、J専でもない限りメンバーと先生が全く同じでいく方が珍しいと思うんだけど(減っていくのみで増えることはないからクラス合体なんてよくあるし)
追い出されるとか思ってもしょうがないよ
0891名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 17:41:45.84ID:KMOp4t0y
J専ハイクラスもってる講師はJ専講師ってこと?
幼児科の今の講師とても好きなんだけどJ専ハイクラスもっているようだ。J専はわからぬ。
いま物足りないのでJ専には興味ある。子どもと曜日次第だけど
恥ずかしくて受付には聞けない
0892名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 18:03:22.29ID:iCTLmNnp
アンサンブルコースにも個人つけれるよ
テキストないから自分で持ち込んで好きな曲の練習になるけど。あまり意味ないかぁ、実力つかなきゃね
0895名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 22:29:25.15ID:dWqr1L+p
最近子供が家電の電子音の音階言うようになってきた。
いまのスイッチオフの音はレ〜ド〜だったね、みたいな。
親はわからず、ピアノで確かめてみると合ってる。
いやー、ヤマハすごい
ちなみに幼児科2年。
0900名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 07:41:24.92ID:O79IcIOd
>>892
まあ個人や持ち込みはカリキュラムに縛られないよさはあると思うけどねー。
やっぱ年間のテキスト決まってることによる欠点もあるし。
0902名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 12:19:28.60ID:k1qDMFVm
今のシステムの現状からすると、J専って親が入りたいです!と強く希望すれば大抵の子は入れる気がする。
入るのは簡単だったけどついてくのが…となるか否かは本人のやる気と能力次第だとは思うけど。
0907名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 14:21:01.21ID:UDVyZTOE
子を周りのお友達と比べない
楽器を用意したのに途中でやめることになっても高い出費は潔く諦める
選んだコース以外を羨まない
練習でも何でも子のペースと気持ちを最優先させる
でも、子が辛いことから逃げないように成長できるように励ましたり支え続ける

こんな感じで心に決められれば困らないのでは?
0908名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 14:25:54.80ID:4bEerLt5
入ったら何とかなるよ コンクール絶対入賞しなきゃいけないとかじゃないんだから
経済的に大丈夫なら子供の可能性信じて行かせりゃいいじゃない
0910名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 14:37:08.09ID:YehP9urt
オーデションは受かるように持って行くこと可能だ、
でも入ったら多分苦しいからと総合勧められた
1人知り合いでJ専行った子知ってるけど、本当に苦しそうでついていけてなかったみたい
行きたいなら先生に聞いた方がいいと思う
0911名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 14:48:35.76ID:gciCK1yE
てんでだめら、くらいならそうだけど、入ってツラいけどなんとかやれる程度だとしてそれが子どもにとっていいのか、っていうのもあるよね
このスレだとJ専>総合、アンサンブルみたいになってるから、J専入れられるなら入れたいって思うのかもしれないけど
0912名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 14:50:18.76ID:gciCK1yE
うちは先生にJ専すすめられたものの人数足りずに開講しなくて総合個人3回になったけど今はそれでよかったかな、と思ってる
0914名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 14:52:46.02ID:gciCK1yE
誤字だらけですみません…
これで最後にしますが、J専じゃなくても子どもが楽しく通えるならいいんじゃないかなってことです
もちろんJ専で頑張ってる子はすごいのは間違いないです
0915名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 15:26:24.38ID:ffzO3sVC
最初は6人グループだったJ専で、1人が2年目辺りから明らかにレッスンについていけなくなり、毎週の様に先生に怒られてて3年目で辞めてしまった。
かわいそうなのが、すっかりピアノが嫌いになってしまったみたいで、ピアノ自体も辞めてしまった事。
先生にもよるかもしれないけど、そうなってしまったら本当に辛い。
0917名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 16:17:08.90ID:1YI4Li9L
アンサンブルコース+外部個人月4回にするつもりだけど、嫌な顔されるだろうか。
アンサンブルコースが月3回で内容が幼児科の延長なら外部個人と併用でも大丈夫そうだけど。
0920名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 18:36:00.27ID:nmoSp828
親は内緒にしたくても、子どもが言っちゃうかもよ。
うちは幼児科と外部併用だけど、ピアノで習ったから知ってるー!みたいな発言をされて講師には知られたよ。
気まずいよ。
0921名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 19:01:02.26ID:YNI5XSmP
内緒にし続けるのは難しいと思うなあ、
外で個人月4のレッスンつけてたら、グループで弾かせてみてさすがに気づかない講師いないでしょ
0922名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 19:18:21.46ID:cAmRk5AK
単純に聞きたいだけなんだけど、アンサンブル+外部個人にする理由は?
0924名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 19:54:45.80ID:cAmRk5AK
単純に聞きたいだけなんだけど、アンサンブル+外部個人にする理由は?
0926名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 04:54:29.28ID:/wBk/PNK
総合がなかったときのアンサンブルはともかく、
総合が出来た今、個人と併用してアンサンブル入る人は減ってるだろうから、
個人併用でアンサンブル入っても物足りなくなりそう。

というか総合のグループレッスンはすでに若干ゆるいというか息抜きみたい。
本人が楽しそうだからまぁいいけど。
0928名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 08:46:29.61ID:mdKZz4Ad
私も外部個人4回つけるような子にアンサンブルはすすめないな
総合とアンサンブルがある場合、アンサンブルには基本、お金も練習時間もそれほどかけない人が集まるよ
アンサンブルに行く予定の人リサーチしてみたらわかると思う
0929名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 08:52:43.28ID:KTB2gCkl
総合に行ってる方、練習時間はどれくらいですか?
今は幼児科で、練習時間は毎日5分程度。
幼児科の内容には問題なくついていけてる。
共働き家庭で、夜は7時半頃帰宅のため、総合だと練習時間が足りなくてついていけなくなりそうで悩んでいる。
個人のブログとか見てると、アンサンブルだけでも宿題はたくさん出るし、それに個人が追加されるから大変そうなんだけど。
アンサンブルが息抜きに感じるって、個人はすごくバードってこと?
0930名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 09:04:34.54ID:mdKZz4Ad
>>929
個人1回ならグループの補講になってるみたい(あくまでうちの場合)
練習は数人のママと話したところ30分毎日やるって人はいなかった
だいたい15〜20分と言ってた
幼児科は練習5分くらいでついていけるのは普通だからそれは特に何かの目安にはならないけど毎日練習する習慣がついていれば問題ないと思う
0931名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 09:06:29.53ID:/wBk/PNK
>>929
1日30分ぐらい。土日も変わらず。

弾くという観点ではグループの曲は個人のレパートリーに比べると
簡単は簡単だよ。幼児科の曲を移調して左手つけた曲とかもあるし。
グループがゆるいのは色々うちのグループの要因もあるので、一般的ではないかもしれない。

ただ余計なお世話だけど、うちも共働きだけど7時半帰宅は小学生の生活として
そもそも早晩詰むと思うわ。宿題の見直しと色々・・・。
そこに楽器のレッスンは正直入らないと思う。
うちは6時過ぎ帰宅、個人レッスンの日はレッスン後7時半頃帰宅になるけど、
レッスンの日は練習しないからなんとかなってるようなところある。
0932名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 09:31:29.94ID:WEWVzCui
>>931
横からだけど、月何回個人入れてますか?
私もフルタイム兼業だけど、やっぱり時間がないよね。宿題は学童で済ませてくるからいいとしても、その見直しや明日の準備、夕飯の支度や風呂などで夜の時間はあっという間になくなってしまう。
うちの場合、自宅練習時間を捻出するとしたら、夕飯準備の間に弾いてもらうくらいかなと思ってるけど。(台所の真横にピアノあるので)
0934名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:28:10.00ID:/wBk/PNK
>>932
月2です。3希望だったけど始まってみると、
グループでもレパートリーやる方針の講師なので、
本人もこれ以上増やすのも減らすのも嫌というし、
これでよかったかなと思ってる。

>>932
個人でグループの補講ってどんな感じのことするの?
個人レッスンでもジュニアの教本使うのかな。
0935名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:49:26.95ID:mdKZz4Ad
>>934
たぶん私にレスなんだと思うけどうちもグループでもレパートリーやるから個人ではそれを補う感じらしい
個人3回のうちの子は他にテキスト買ったりコンクールの練習したりしてる
0936名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:58:41.45ID:/wBk/PNK
>>935
拾ってくれてありがとう。
しかしそれを補講というのか。
そもそも個人レッスンって、
レパートリーをやる時間だと思ってたけど違うの?
0942名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:10:58.09ID:mdKZz4Ad
>>936
違うの?と言われてもうちは個人3回なので友達に聞いた話を書いただけだし
それは補講じゃないって言われるならそれでもいいけど内容的にはそうらしいとしか言えないわ
0944名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:35:22.15ID:a4DvRFje
うちのところは、グループだとジュニアと書いてある教本をつかい、
個人はピアノって書いてある教本をつかってるよ。
0945名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:20:39.04ID:DBFxDta4
子供による、先生によるとしか言えない。
うちは個人はジュニアのテキスト以外の教則本の方がメイン。
ジュニアの曲は割とすぐに花丸くれるし、明らかにさくさく進めてる感じ。
でも他の子は、テキストの曲を移調練習してるみたいだし。
0946名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 01:53:46.05ID:ZUaQQFSh
出席しーる帳をパラパラと見てたら土曜はアンサンブルと総合が開講されてた。
総合月三回かな〜。総合なかったら外部個人だな。
0947名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 08:15:07.19ID:No5TClxS
今幼児科二年目の子供がいます。
来年の進路で悩んでます。
総合にしようかな、と思ってたところ先生にJ専は?と声をかけられて少し揺らいでます。
総合コースの個人レッスン(ピアノ)はどういう曲を弾くのですか?
ハノンなどの基礎やブルグミュラー、ソナチネやバッハが習えるなら総合で十分かな、と思ってるのですが。
0948名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 10:29:02.12ID:0DajaN7K
>>947
子の素質と先生の方針による。
子がどうしたいのかが重要じゃない?
例えばピアノの理論的なこと学びたいならJ専、創作なんかはすっ飛ばして弾き込みたいなら総合または個人みたいに。
0949名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 10:59:42.15ID:FjULrcz9
横からだけど、理論や弾きこみ、コンクール挑戦などができるなら総合月3で充分なのかな。

話変わるけど、最近ピアノ購入して普段の練習はずっとピアノなんだけど、レッスン時のエレクトーンに戸惑うようになってちょっとショック。
途中からとか一部だけ弾くのなんてボロボロで、横から見ててこっちも焦ってしまった。娘のエレから間違った音出まくりだし。
頭から通しで弾くのは完全にできるのに。
0950名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 11:13:19.66ID:Uz+VwMpq
>>949
うちもまったく一緒!!
演奏途中で下の鍵盤に右手動かしてピアノ状態で弾き出して先生に笑われた。

始めからしか弾けない問題もやっぱり感じて相談したら、毎回冒頭からだけでなくて途中から弾く練習したり、間違えたならやり直さないでその場から弾くようにするといいと言われたよ。
まだ一週間だけど途中からの曲復帰が少し可能になったよ。
担当講師がピアノ専門だからかエレクトーンの戸惑いはわかってくれてる気がする。
0951名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 11:41:47.77ID:FjULrcz9
>>950
悩みを分かち合える人がいて嬉しいw
やはり、途中から弾くのも大事ですよね。発表会など本番で引っかかってしまうことだってあるだろうから、その箇所から速やかに仕切り直して弾く必要があるだろうし。
早速今日から練習させてみます。
0953名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 13:00:18.23ID:IRoWByXF
うち、同じようにエレクトーンだと戸惑うって話をしたら「練習不足」って一蹴されたよ。

私自身も自分の手持ちの曲をエレクトーンで弾ける気がしないし、子供の気持ちよく分かるなあ。
講師がP専なのかエレ専なのかは知らないけど。
0954名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 13:29:38.61ID:Uz+VwMpq
>>951
耳から入るから途中から弾きづらいよねー。
楽譜見て弾く王道ピアノパターンだとハイここから、といけるけど
小学生になって総合行ったらピアノつければ解決するかなぁとも思ってる
0955名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 15:39:59.69ID:JwMziQO6
今幼児科1年で電子ピアノ持ち
このまま電子ピアノの場合、幼児科の後も継続できるかは先生次第?
できたらジュニアピアノコースが希望なのだけれど電子ピアノでは無謀だろうか
住宅環境的にアップライトとかグランドは無理です
0956名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 16:02:11.27ID:eSoetF0Z
幼児科2年目だけど、レッスン外の3ページくらいの曲を練習するようになったら、詰まったり止まったりしても、途中復帰するのは自然と出来るようになったよ。
部分的に区切って練習する事が、自然とそういう事が身についたのかもしれない
0957名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 17:09:45.07ID:kvDvW6pT
× Mア 2 回1/3 責6 NG
× 小林 2 回   責4 NG

〇 柴田 2 回2/3 責0 GOOD
〇 宮本 1 回   責0 GOOD
0959名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 17:42:31.58ID:ZUaQQFSh
>>955
ここでは色々言われてるけど、電子ピアノの家ばかりだと思うよ。大丈夫だと思う。
0960名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 20:41:40.13ID:ZUaQQFSh
いつか子どもにショパンノクターン9-2を弾いてもらいたい…
でも男子だからちょっと気持ち悪いかな
0962名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:13:28.86ID:xy/LpySM
>>961
専門 1-2年目 グループ60分 個人30分 年40回 16000円 個グワンセット4800円
総合 1-2年目 グループ 60分 個人30分 月3回 14500円 個グワンセット4833円


確かに少し総合が高い。
0965名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:35:21.35ID:IRoWByXF
総合がJ専よりも高いとか嫌だな。アンサンブルコース+外部個人月4回なら1万円で済むからやっぱりそっちにしようかな。
J専だとイベントがかさむんだろうけど。
0968名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:42:32.80ID:ZUaQQFSh
>>964
一般的なイメージよ
そんな鼻息荒く怒らなくても
0971947
垢版 |
2017/10/01(日) 22:25:53.10ID:No5TClxS
>>948
>>949
ありがとう。

総合で個人月1ってやっぱり物足りないかな。
私が大学で音楽を専攻してたこともあって個人レッスンに関しては家で私が軽く教えられるから月1ぐらいでいーかな、なんて甘いこと思ってるのですが…
JOC出たいって子供が言ってるので月2〜3ぐらいの方がいいのかな。
0975名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 05:38:01.41ID:cMWOTGs3
ヤマハのテキストって高すぎるね。
市販の教本もっと安いのに。
最近は本にCDが強制的についてきたり
ヤマハの金儲けってセコい
0976名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 06:05:11.73ID:1y9Ws5vW
そう思うならそれこそ個人に行けばいいのでは?
テキスト代くらいでごちゃごちゃ言っている人も十分セコイと思うわ。
0978名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 08:08:09.35ID:RyE+sBDS
どんなネタにも感じ悪く噛みついてくる人がいるね。
ヤマハに生徒とられた個人ピアノ講師?
0981名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 08:45:15.34ID:9VjngWht
>>980
次スレお願いします。
0983名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 12:16:55.48ID:/+7yRShy
>>981
何かワロタ

>>980
ちゃんとたててねー
0987名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 20:09:39.19ID:8ATr1Vyp
わかる…
都下だけど、アップライトあるのはクラスでうちだけかも。
めっちゃ質素に暮してる庶民なのに、
子供同士の会話からピアノを所有していることが分かると、
「ピアノあるって本当!?」とわざわざききにきたりするママいるわ。
0988名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 20:15:18.58ID:qnW6o5CA
エレクトーンやピアノを学んでいるのにそれを用意しないとか、その方のが意味わかんない。早い方が絶対いいのに。
この先続けるかどうか、またはエレかピアノか、決めかねてるご家庭は別ですけどね。
0994名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 21:28:35.65ID:2Zr1R1z1
>>992
乙です。ありがとう!
0995名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 21:47:24.93ID:UBoVldMx
>>986
どうしてそうなるの?
月謝が12,000円だけど14,796円払っているってことは施設費が2,796円てことでしょ?
施設費が一律だとしても、月謝は総合月3回よりJ専の方が高いのだから、合計額もJ専の方が高いよね?
(総合月3回なら14,500+2,796=17,296円、J専なら16,000+2,796=18,796円)
0998名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/03(火) 11:13:03.62ID:XCG8SC8x
>>996
総合とJ専って施設費二倍なの?
知らんかった…
総合月1って個人ワンレッスン2500円ぽいのに施設費1700円とかかかるのはアホらしい気もしちゃう…
0999名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/03(火) 12:34:00.77ID:qSSh/7FK
うちは、施設費2倍取りなんてされないよー。
ヤマハの教材費が高いって言っている人は幼児科なりたての人?外部のひやかし?
ちょっと信じられない。この先、やっていけるのかな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 17時間 4分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況