X



トップページ育児
1002コメント424KB
*育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part21*
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/21(日) 22:06:35.24ID:6428pbKQ
育児休業中の方、毎日どう過ごしてますか?
お子さんが何歳になったら職場復帰予定ですか?
勉強してますか?
子供とどう過ごしてますか?
なんでもいいです。育児休業中の方、お話しましょう。

>>970あたりで次スレをおねがいします。

前スレ
*育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part20* [無断転載禁止]©2ch.net
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1510798468

関連スレ
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 11【教えて】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.ne...cgi/baby/1493387671/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/21(日) 22:38:00.46ID:Uf1fEF3h
いちおつです

復職前に周りはだいたいディズニーに行ってる
迷うわ
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 18:09:26.74ID:0VTQAICx
いちおつ!
うちもUSJに行こうか迷ってる
幼稚園や小学校が春休みになる前に行かないとな
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 18:13:17.63ID:yrR9ayHA
せっかく赤ちゃんとの生活満喫してるのに上の子が学級閉鎖で明日から家に居るわ
めんどくさーい
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 18:41:25.12ID:cCQontLF
いちおつです!

うちは明後日から上の子の誕生日に合わせてディズニー行ってくるよ
っても寒波だし下が1歳だから無理出来ないけど
夫は冬休みの自由がきくんだけど私はカレンダー通り年末年始休み
もう復帰したら平日に泊まり掛けってのは出来ないなぁ
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 21:42:17.63ID:y0Ffag/R
1乙です

今日夕方から雪予報で迎えに行くのが大変そうだから休ませたけどさっき外見たら関東にしては積もってるから上の子は明日も保育園休みだわ
育休中の今はいいけど復帰したら保育園(職場も同じ)まで車で5分だから出勤しないといけないしスタッドレス買うべきかな…と悩む
さすがに雪の中を子ども二人と歩いて行く勇気はない…
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 22:16:52.30ID:L0WxlTDL
自分も年に3回くらいだから、チェーンか何かあった方がいいのか悩み中
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/23(火) 02:04:56.12ID:rAYVNn/P
>>6
保育士さんなの?
いつもありがとうございます

>>7
鬼女にはあるけど育児にはないと思う
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/23(火) 06:29:53.22ID:a9eifusk
保育所付きの職場ではないかと
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/23(火) 10:07:48.31ID:f9GhUQkK
年子を妊娠した
元々産休育休が取りやすい職場でもなかったしもう復帰は諦めて再就職に向けて資格勉強でもしようかな
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/23(火) 10:21:10.19ID:4QLG51Rn
避妊してなかったの?
できたらできたでいいやって思ってたのかな?
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/23(火) 15:30:47.71ID:ip4g6DmC
復帰までに少しずつ生活リズムつけようと今日から昼寝しないことにした
いつも子の寝かしつけしつつ寝落ちして結果遅寝になるからやってみたけど眠たくてしょうがない
寒いから目覚めても布団から出ずにのんびりしてるし早寝早起き出来る自信ない
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/23(火) 16:34:47.50ID:b+7NzCJl
作り置きが増えそうなので食器をすべてレンジ対応の物にしてタッパーも大中小を揃えた
2万円以内に収まってよかった。百均で購入したものを捨てて場所を作らないと
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 07:34:16.20ID:8BVYO2TM
みんなどんなものを作り置きする??
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 09:37:03.86ID:rS9WuaMl
作り置きしようとすると土日にのんびりできる時間が減るから、毎日の晩御飯作りで二日分作るようにしようと思ってる
主菜と副菜を一日置きに交互に作ろうかな〜と。毎日、主菜も副菜もと作るよりは手間が減るかな…
ひじき、おから、肉じゃがとか…?
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 10:18:03.24ID:vL+bHyCa
おまけやプレゼントでもらったレンジ対応じゃない微妙な大きさのタッパーは全部処分したわ
復帰までにクローゼットや台所、化粧道具の定位置確定させておかないと
整理整頓大嫌いなものぐさだから、今は朝のたびにゴソゴソ掘り起こして支度してるけど復帰後にそんな調子じゃやっていけない
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 10:33:53.15ID:L1LUDPM1
一度復帰済だけど、作り置きって結局しなくなった
今日はヒジキの気分じゃないんだよねー、で結局食べないとか
冷凍の半調理品取り揃えといて、帰ってからパパッと作る方が性にあってた
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 14:25:21.86ID:LHVujnCG
私も休みに作りおきする時間がもったいなくて
一人目復帰の時は夜次の日の夕飯作ってたくらい
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 15:02:37.64ID:4Z7tozp4
4月に復帰する人、復帰日は何日にしてますか?
1歳の誕生日が4月中旬で育休は誕生日前日までなんだけど、子どもの人見知りが激しく慣らし保育が手こずりそうなのと
4月1日に旦那の異動がありバタバタしそうなので、欠勤扱いでもいいから4月末まで休みたい…。
会社によって違うと思うけど、4月末まで欠勤ってありなのかな
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 15:36:42.98ID:yKndjKmS
>>23
うちも4月下旬が誕生日だから、休んで5月のGW明けから出勤しようか考え中
でも復帰後の子供の体調のこととか考えたら有給をここで使うのはやめた方がいいかなとか悩んでる
私の会社だったら有給使って4末まで休むことは可能
有給がある状態で欠勤には多分してくれない
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 15:56:41.43ID:7QEle1es
>>23
慣らし保育の長さと母子分離がスムーズにいくかどうかって特に関係ないよ
自分も上の子の時に経験するまでわからなかったけど

でも預けはじめは発熱して結局休むとかありがちだから制度上休めるいっぱいまで休むのがいいと思う
自分にとっても職場にとっても
そっちの理由で職場にかけあってみては?
うちは1ヶ月丸々慣らしで5月1日復帰予定…
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 15:57:07.49ID:yj5HPbfy
>>23
うちの自治体は月内の復職は絶対だから、4月末復職にする。
有給だと内定取消しになるから、自分か子が病気になっても無理矢理出社する必要があるけど。
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 16:13:15.48ID:P72ADnrn
>>23
会社との交渉の件は皆さんがレスしてくれてるので省くけど、
自治体の保育園入園に際する復職日の規定は平気かな?

>>26みたく、x日までに復職とかでも、厳しいとこだと有給だと復職と見なしてくれなかったりするから気を付けて
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 16:19:11.91ID:3JM415PH
うちは子の誕生日が4/20でそこまでが育休だから次の営業日から復帰かなぁ
自治体の規定で5/1までには復職が条件
会社の規定で無給だけど育休切り上げるタイミングなら3週間まで慣らし保育休暇が取れるから4月いっぱい休むのもありかと悩んでる
まぁ保育園に入れるかがそもそも問題だけど
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 16:46:17.66ID:5jGSORpL
>>26
横だけどそんな自治体あるんだね?!
母親本人が風邪やインフルエンザになったらどうするんだろう…
子供だってインフルエンザなら病児保育も預かって貰えないし、骨折で入院とか色んなケースがあると思うんだけど
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 16:56:16.21ID:quBdU3XH
もうすぐ9ヶ月になるけど、昼寝でも抱っこじゃないと寝ない、背中やお腹トントンも頭を撫でるのも効果なし、添い乳するか抱っこするまで20分30分は大泣き

この状態で保育園に入ったら本人も保育士さんも大変だと思うんだけど、何からやればいいんだろう
添い乳・母乳を止めて抱っこやミルクで寝かせる→慣れたら抱っこしないでミルクや背中トントンで寝かせるというやり方でいいのかな?(初めから母乳よりの混合でした
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 17:28:05.07ID:LHVujnCG
>>30
上の子が1才ちょうどで入園した時
昼寝も夜寝も抱っこでしか寝なかったけど
事前に何もしなかったw
園での昼寝はどうやってたか知らないけど
普通に寝せてもらってた

入園して随分たっても抱っこでしか寝ないから
先生に愚痴ったら、皆さんそうおっしゃってますよ〜(笑)と言われて
ならいっかと諦めたw
いつからか抱っこでなくても寝るようになった
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 17:29:02.18ID:LHVujnCG
家では抱っこでしか寝ないから
先生に愚痴ったら、だった
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 19:19:44.26ID:WvV2KSnf
>>30
向こうはプロだから、哺乳瓶から水分補給だけできるようにしておけば、おんぶ紐やら何やらで魔法のように昼寝させてくれると思うw
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 19:44:49.79ID:zZsOTt56
>>33
魔法w
0歳児クラスに昼寝時間に迎えに行ったら全員寝てて、本当に魔法に見えたわ
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 20:05:51.74ID:PUCCzfvO
>>26
有給かどうかなんてわかるの…??
復職証明に書く欄があるのかな?
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 20:09:11.99ID:lDB4hULg
>>26
有給って権利を行使して内定取り消し?
長期欠勤なら分かるんだけど
有給が駄目って何それ
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 20:29:58.21ID:v9JBWaDJ
うちの自治体も、勤務しないと復職とは見なさないので注意してくださいと窓口で念押しされたな
ちなみに23区
夫が休めるように手配してある
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 20:54:10.29ID:xrtzWdt/
夫が(たぶん)有休で休むのはいいのにね
復職日近くの有休には厳しいってことなのかな
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 21:02:05.89ID:f2k7PgRx
目的がよく分からないよね
入園→有給消化→そのまま退職→求職で継続のパターンを防ぐため?かな?
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 21:05:25.24ID:xrtzWdt/
>>40
上の子のときは正にそのパターンだったわ…そうかそれができないよね
求職中で3ヶ月預けられるし入園しやすい自治体だけど
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 21:14:56.80ID:YwjSnEty
子どもが熱出して有休取って休んでもダメってことなんだよね?
よくクレーム出ないなw
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 22:06:30.54ID:QOaXPOGp
慣らし保育の間は仕事できないから育休扱いで手当てでるんだよね?
育休手当てて日割りだっけ
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/25(木) 07:57:50.42ID:zzWGBr/w
23ですが皆さんありがとうございます!
月末まで休めたら休みたいですよね。
保育園の要件を調べてから、会社に交渉してみます。
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/25(木) 08:03:14.39ID:S7nL0QCH
育休中で余裕があるはずなのに、上の子のわがままにイライラしてしまう
復帰したらどうなるか不安だ
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/25(木) 10:21:40.25ID:ohDHjXe8
上の子2歳が継続して保育園に通ってるけど、家に私がいるせいか、
保育園休みたいと駄々こねるようになってしまった。
私も家にいるのに、無理矢理連れていくのもと迷ったりするけど、
家にいてもテレビに頼ることが多くなってしまうので、無理矢理保育園連れていってる。
皆さん、上の子はすんなり保育園行ってますか?
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/25(木) 10:44:56.01ID:H62D0vSP
>>47
冬生まれの上の子、1歳クラスの夏から2歳クラスの今まで保育園継続。やっぱり「ママがいないと寂しい」とか言うし、休み明けは泣くこともある。
でも保育園の先生と相談して週4でおやつ食べたらお迎えにしてるし、バイバイした後はけろっと遊んでいるようなので。上の子を休ませて、春から上の子下の子二人の慣らし保育はしんどいしね。
同じクラスの子で同じくお母さんが育休の子も、時々ぐずる時期がある。
保育園での様子を考慮して先生と相談することと、なにより自分が納得して預けることが大事だと思うよ。行かせてかわいそうと思いながら行かせるのは子どもに伝わるし、自分も後悔する。
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/25(木) 11:00:20.02ID:l7zcfrhS
上の年少児、保育園行きたくないーって毎日グダグダしてるけど、保育園に限らずその時に気が向かないことは何でもイヤイヤ言う人だからあんまり同情しないで行かせてるわ……
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/25(木) 11:05:43.72ID:owUBN9nV
下の子のための育休だと自分に言い聞かせてるよ。
うちは4歳2歳0歳で上2人保育園継続で行ってるけど、今は2番目の子がグズってる。 
「お父さんが会社に行ってるでしょ?お兄ちゃん達は保育園に行くのが仕事だよ」って繰り返し言ってるかな。
赤ちゃん返りの一つだと踏んで、旦那が休みの日は下の子預けて2人で出かける時間を作ったりしたかな。
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/25(木) 12:44:53.29ID:g3fhBh1S
駄々こねたら行かなくて済むと思われたら困るから無理にでも連れて行ってるけど、わたしの姿が見えなくなるとコロッと遊び出すらしいのであまり気にしてない
家にいても籠りきりでテレビばっかりになるから夜寝れない朝起きれないになるの目に見えてるし、友達と遊んで疲れてきてもらったほうがいい
0053名無しの心子知らず[sage]
垢版 |
2018/01/25(木) 13:34:14.22ID:+2VCi76a
>47 うちの3歳児も産休中から一年ちょっとで最近やっとぐずぐずせず保育園に行くようになったよ。
教室まで行って挨拶だけしてかえったこともある。下の子ちゃんもちっちゃな保育園だよーママはお仕事!と言うと納得したみたい。仕事と言った手前、なんとなく資格の勉強してる。
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/25(木) 16:33:34.51ID:n2w3prGd
まさに3歳上の子の保育園のことで辛い

今産後3週で近距離実家に里帰り中、両親は日中仕事だけど上の子の送迎はお願いしてる
保育園の連絡帳に「部屋の端っこで寂しそうにうずくまっています」「ママと遊びたいと言って泣いていました」とか書かれてて責められてる気持ちになる
毎日のようにネガティブなことばかり書かれてて、じゃあどうしろと?休めってことですか?って先生に聞きたくなる
先日の積雪の日に休んだら退屈だったみたいで「保育園に行きたかった」「外で遊びたい」と言って1日中ごねて騒いで大変だった
それをそのまま連絡帳に書いたら「おうちでママとゆっくり過ごせて良かったですね☆」と微妙にずれた返事
今日も元気が無くて微熱だからと登園後即帰されて、家では平熱元気いっぱい
今回生死の境をさまようレベルの出産で今も鉄剤と子宮収縮剤服用しながらで本調子じゃないから正直保育園に行っててくれないと1日辛い
上の子に接する時に能面のようになってるのが自分でもわかるし、このままだと暴言吐いたり怒鳴り付けてしまいそう
それでも仕事もしないで家にいるくせにこんな小さな子にこんな寂しい思いさせてまで毎日預けて冷たい母親だって思われてるのかな
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/25(木) 18:14:31.88ID:Vb/xyVLu
>>54
新生児のお世話お疲れ様です!
認可園だよねぇ?産前産後はどこの自治体も立派な登園理由でしょう…何にも悪くないよ!
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/25(木) 18:14:51.44ID:o4WNKG8u
>>54
モヤるなら産後体調が悪いってこと言ったら?
保育園側は負担減らしたいからなるべくそっちで見てよって思うのは分かるし
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/25(木) 19:43:16.16ID:T03Hw3M6
>>54
プロの対応とも思えない。本当に気の毒だわ。もし仮に一日中部屋の隅にうずくまって沈んでいてどうしようもないのなら、その旨保護者に伝えて一緒に相談するべきだし。
産後の体調が悪くて薬も服用していることは話したほうがいいよ。
そもそも産休の前に、産休育休中の登園をどうするか相談なかったのかな?
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/25(木) 21:24:02.96ID:n2w3prGd
>>55,56,57レスありがとう

送迎は両親がしてくれてるから自分では直接体調のこと伝えられてないんだけど、大変な出産だったことと貧血が重いことは母が話してくれてる
退院してからも夜中にひどく出血して早朝に救急で病院にかかったんだけど、その日のことも知ってるはず
産休の少し前にたまたま年間行事の面談があったんだけど、その時に里帰りすることや送迎が両親になることは話してある
産前産後は保育に欠ける要件だし毎日預けていいものだと思ってたから、登園そのものについてはわざわざ話すことはしなかった
迎え担当の母にはこちらでもフォローしますからねって言ってくれてはいるみたいだけど、連日のネガティブコメントが精神的にダメージ来る
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/25(木) 21:40:30.61ID:ohDHjXe8
>>47ですが、皆様アドバイスありがとう!
やっぱり行き渋る子は多いですよね。
でも家の子も保育園が嫌というよりはただのイヤイヤ期の対応な気がします。
罪悪感持たないで上の子預けようと思います。母親一人で育児する必要ないと思っているので。
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/26(金) 06:49:05.74ID:k/SWgljY
お母さんが家にいるときは家で保育するべきって考えの保育所なんだろうな 遠回しに言うなんて嫌味か
無視無視ここで無理すると絶対に後でガタがくるし産後3週間でメンタルも弱ってるのかもしれないけど堂々としてよう
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/26(金) 12:20:14.90ID:e2OE+RaT
>>30
ギリギリまで寝かせない、勝手に眠くなるまで寝かせようとしないから大丈夫だよ。
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 23:06:02.82ID:DXSsucwp
保育園の承諾通知、上の子の時の日記を見ると今日には来ていてもおかしくないのに来なかった
十中八九同じ園に入れるんだけど気になって何度もポストをのぞいてしまうわ
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/28(日) 17:54:50.76ID:VnpMeD/5
既に全落ちした私ほど落ち着かない人はいまい
また保活だー!育休延長で子供と一緒にいる時間増えて嬉しいけど、その後の人生考えたら震えてくる

最近は寝返りブーム到来で部屋を広くするためまた断捨離中
クローゼットの上下入れ換えでしんどすぎる
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/28(日) 18:01:38.89ID:o75PvK4p
全落ちして復帰できないと上の子退園だから、ほんと困るわ
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/28(日) 21:57:33.53ID:BVy6/2eY
下の子0歳で入園決まった。ほっとしたけど、上は寝るまで時間かかるし、下は夜に何度か起きるから慢性的に寝不足で頭まわらない状態。このままだと、4月から仕事で使い物になるのか不安すぎる。
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/28(日) 22:36:57.63ID:mJtlpV18
制服が入らない‥
3ヶ月で4キロ痩せるか、観念して総務に連絡するか迷う
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/28(日) 22:53:08.19ID:1YURiN31
>>69
産前の体重に戻ったのに同じズボンが入らない私が通りますよっと
筋肉落ちて脂肪になったのと、骨盤広がったかで体型は戻らなかったわwもう諦めたw
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/28(日) 22:57:53.34ID:M401Y31K
私ももうあきらめてスーツ買い直そうかな。でも10万近くに上るであろう出費が痛い
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 00:09:42.78ID:KlNjp3ua
何回かループしてる話題だけど、育休中で上の子保育園だと持ち出しが多くて可処分所得激減なことに気がついた
特に給付金が50パーセントになってからの試算がきついよ
もらえるだけ有難いし、復帰しても時短して税金や保険料や二人分の保育料ひかれたら変わらないし、節約しないとなと猛省中
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 03:36:34.71ID:TRNCmw84
復職したらこまめに通えないから、託児有りの歯医者で虫歯の治療はじめた
歯磨きしないで寝落ちしたり不規則な食生活のせいか思ったより虫歯がひどくて、4月までに治療終わるのか…
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 08:39:03.09ID:JrKaEKqo
私は以前ここに書いてあったけど
ペーパードライバー教習を詰め込んだ
子の慣らし保育中に終わる予定
自家用車に補助ブレーキ付けて教えてもらえるみたいだから助かる
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 08:56:19.02ID:09jZEb6s
後付の補助ブレーキなんてあるんだ!
うちも二人になったからいよいよ車通勤になりそうだし練習しないといけないんだよね
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 09:35:33.75ID:6DQgguOR
私はペーパーどころか育休中に免許取得した初心者
車にしっかり慣れておきたいから毎日乗るようにしてるけど
まだ通勤ラッシュの混んでる道路とか経験してないから怖すぎる
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 12:55:35.78ID:O3pMcDUp
>>75
いいなぁ。
私も育休中にペーパードライバー講習行こうと思ってた。
けど、近隣の託児付き教習所(2カ所)のホームページ見たら、
「教習者増加が見込まれるため、ペーパードライバー講習は現在受け付けておりません。再開は5月」
ってあった。
2カ所とも。
12月の時点でコレだった。

絶対車が必要ってわけじゃないからまだ良かったけど、「子どもが4ヶ月くらいになったら〜」とのんびりしてたのがマズかったなと反省。
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 00:21:26.32ID:0eQc9V+U
育休後7.2%の人が退職してるってネット記事を読んで色々考えてしまう
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 02:19:29.05ID:nqR9IVwu
>>80
それこそ詐欺でしょ…

辞める気が無くても、子や本人の病気、夫の転勤転職、勤務先の都合(遠回しに辞めるようプレッシャーかけられたとか、復帰予定の事務所が閉鎖して通えなくなったとか)等々、
やむを得ない状況もあり得るから、そんなもんかなという気もする

子が可愛すぎてやっぱりやーめたは無責任だと思うけど、多少は居るんだろうね…
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 04:01:37.27ID:oG1pPALo
うちも戻ってきてもいいけど、元のポジションはないよ?って所長から言われてる。
上の子のときは入れ替わりでちょうど結婚退職する人がいたからラッキーだったけどね。
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 07:16:05.98ID:4bBNVW/J
>>81
うちの職場に前いたよ。子供が可愛すぎて、離れたくないって言って辞めた人。しかも、役職ついてた。ありえないと思う
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 08:10:43.85ID:b9oeRNhl
>>83
何でそんなバカ正直に理由話すんだろうね。
「保育園に入れなくて」
「自分の持病が」
「一身上の都合で」
とか何でもいいのに。
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 09:07:36.10ID:FtVDUeU3
>>85
表向きはそう言うけど、親しい人にはつい言ってしまうんだと思う
私の周りにもいた
最初から辞めるつもりで育休取ってた人
子供が可愛くて離れられない〜というのも、実はもともと復帰するつもりなかった人にありがちな言い訳だったりするよ
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 09:33:51.43ID:OSjEuL5W
>>85
バカ正直に
「育休もらえるだけ貰ってやめるわ」とか
子供関連の会費を「言われなかったから払わなかった」
とかいう人が身近にいるわ
まぁ、そういうお馬鹿な人はそんな自分が誇らしいんでしょう
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 09:42:16.53ID:JUVt2GRY
復帰してうまくいかなかったり子供を預けるのに最後まで慣れることが出来なくてやめた人はどれくらいいるんだろう
復帰する気満々だけど、それが怖くて今から震えてる
周りの友達は皆うまくいかなくて辞めた人ばかり
仕事上きついのはどう考えても自分(急な呼び出し、土日勤務、夜中の呼び出しあり)の方だから、友達のようなホワイトな仕事ですら辞めるのに…と
会社の先輩で数人残ってる人いるけど、スーパーウーマンばかり…自分もああなれるんだろうか
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 09:44:53.55ID:3jXKHMl2
>>88
復帰して職場で上手くいかない
子供を預ける自分に苦悩
ってまぁホワイトかどうかより
職場での人間関係、旦那の協力次第じゃない?
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 09:58:59.10ID:mfMZ+O8+
ホワイトな職場でもたまたま上司にパワハラな人が回ってきたらそれだけできついもんね
同僚は復帰後パワハラ上司に当たっちゃって半年で辞めてた
こどもできるまではパワハラされても自棄酒したりふらっと映画観に行ったりして気持ちをコントロールできてたけどこどもがいるとそうもいかないから耐えられなくなっちゃったんだと
あとは保育園入れなくて辞める人も結構いるけど、有給消化してからの退職になるからそういうのも復帰後の退職にカウントされてるのかも
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 10:04:20.21ID:FtVDUeU3
復帰するという覚悟の上で産休育休取るべきだとは思うんだけどね…
妊娠中の保活は当たり前になってきてるし、その他のサービスもチェックする
保育園入れないことは高確率で起こりえるから、無認可の預かり先をいくつも探しておく
職場でどんな風な扱いを受けるかも事前にある程度聞けるし制度だって調べられる
夫の協力可能範囲も分かる
そうして、復帰できると思ったなら休む
無理だと思ったら出産を機に退職
この二択以外をする女性がいるのは残念
産後働けない体になりましたとかならまだしもね

>>90
復帰しない上に有給消化していくってすごいね
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 10:15:49.73ID:C2r0iPaR
普通は妊娠する前から復帰後の、しかも自分以外の人事までわからないと思うよ
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 10:24:04.10ID:Om1kwHQy
私も元部署が遠方激務かつ組んだ上司がパワハラで病んで、逃げるように育休に入ったから復職後が不安だわ

復帰したら上司は定年退職でいないのは確実だけど、遠方激務は変わらないから復帰同時異動を希望してるけど確率は半々くらいだからなー
他の人間関係はよかったけど、下手したらすぐに退職かもしれない

ちなみに産休率トップ3の企業だけど、部署によって差がありすぎるのよね
本社はいいけど支社はきつい
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 10:25:57.34ID:MyeDtzO9
こういう行きすぎた自己責任論大嫌い
半分は運じゃん
扱いが自分だけ違うかったらどうするの?調査不足ってなるの?
共働きしはじめて夫が変わってしまったら?そんな夫を見抜けなかったから、ていうの?単身赴任になってしまったら?
出来るだけやるのは当然だけど、そっから先想像したように上手くいったことをさも自分の努力の結果でしかない、と言う人いるけど、そんなの最後まで分からないじゃん
私は妊娠中一杯無認可見学行くつもりだった
けど悪阻で入院せざるをえなくて行けなくなった
けど今まで何もできないと思ってた旦那が凄く頑張ってくれた
でもこれって運だよね
会社の行く末なんて分からないんだし、育休中に戻る部署が無くなった私もいる
優しかった上司も転勤になった
でもこんなことつい半年前には分かるわけもなくて、突然の出来事で会社もバタバタしてる
それでも努力不足、調査不足て言われるのかな

ちょっとわけわからくなって、長文書いてしまいました
すみません
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 10:33:50.49ID:u4DFQrhN
1歳くらいで復職すると、最初の1年は子がしょっちゅう体調を崩すから、ホワイトな職場でも気持ち的につらいと思う
2年目からは丈夫になることが多いから、とりあえず1年間の辛抱だなと思っている
友達の2歳で入園した子は、全然体調を崩していたなかった
個性もあるけど、年齢も関係あるのかな
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 10:35:52.45ID:RieOyjW1
>>96
子によるよ
上の子はほとんど休まなかったけど二人目はあれやこれやなんだかんだと長期休みになる病気にばんばん罹った
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 10:36:32.75ID:Om1kwHQy
まぁ会社の風土にもよるだろうね
うちの場合は復帰後の職場での扱いはリサーチはできるけど人も部署も多すぎて、実際復帰してみないとわからないことの方が多いな
>>95
産前に体調悪いと出遅れ感半端ないよね
私は悪阻が終わったら恥骨結合離開で産むまでロクに歩けなくなったからわかるよ、夫も激務になったし
本当に半分は運だと思う
うちの会社はとりあえず復帰しますくらいの軽い人も半分くらいいるかな
そこからある程度働き続ける人は半分くらいだけど
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 10:56:30.62ID:mfMZ+O8+
>>91
特別の事情もないのに有給消化せずに退職願い出すと上司が呼び出しくらう
職場自体はホワイトなんだよね
そうでなくても有給は権利だからどこの会社でも消化してから退職が理想だと思うよ

>>95
復帰後は近距離別居の実母に頼る予定が、遠方の祖母が階段から落ちてそのまま認知症に
実母が頼れなくなった上、2年で終わりだと言われていた旦那の激務部署での勤務が1年延びてどうしようかと思ってたら、たまたま在宅試用募集してたからなんとかなった経験あるから気持ちわかるよ
なにがどうなるか本当にわからない
運だよ運
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 11:19:01.76ID:Re/9OpR5
うちも育休後やむなくそのまま退職の場合も有休消化してって言われてるわ
その有休消化中に万が一預け先が見つかれば退職取り消して復帰OKだけど、さすがにそんなラッキーは滅多に起こらないらしいw
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 11:30:59.35ID:b9oeRNhl
いろんな会社があるし、上司によってもバラバラだよね。
復帰する頃には有給がマックス付与されるので、産前休暇前に残ってる有給全部消化してね〜と上司に言われて申請したんだけど、それを旦那に話したら「何でそんなことするんだ!心証が悪い。」と言われたよ。
そんな旦那は有給毎年ほとんど使わず切り捨てしてる人。
有給余らせる=仕事してる、なんて時代はとっくに過ぎたと思うんだけどな…。
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 11:37:52.73ID:Srr7ETSK
いろいろ事情があるとは思うんだけど、有給ほとんど使わず切り捨てって凄く前時代的
ブラックなのかな
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 11:46:35.56ID:nqR9IVwu
>>101
良い上司だね
私の会社も申請すれば、文句も言われず産前に有給消化出来たんだけど、何となく長期で休む前に申し訳なくて有給取らなかった
他の部署の人は消化してるよ?良いの?と人事から休暇直前に言われて、後に続く人のためには消化しとけば良かったかなと思ってる
しかもリスクありの出産で、37週0日で帝王切開決まってたから、産前の休暇がぜんしはさ
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 11:47:37.73ID:b9oeRNhl
ちなみに夫婦ともに公務員だから休暇買い取りはしてくれないな。
もちろん有給適度に消化してリフレッシュ目的に使ったり、家族で旅行したりしてる人もいるんだけど、
うちの旦那含め何割かの人は未だに「有給?そんなもんは二日酔いの次の日に使うもんだ」とか「有給申請したんだけど仕事終わらないから出勤して仕事してました」みたいなこと素でやってる。
もちろん前者の飲み会はいわゆる接待飲み会だし。
これ以上はスレチだから控えるけど、そういうアホみたいな体質が抜け切れてない職場もあるってことで。
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 11:48:02.56ID:nqR9IVwu
ごめんなさい、途中で書き込みしちゃった
産前の休暇が全然無かった、です
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 12:25:45.29ID:9JlaLGGv
産前ちょいちょい出血とかあって春には有給消えるほど余ってたから、産休前に半分だけでも使わせてほしいって言ったらまとめて休むなら診断書が無いとダメだって言われた
上の子もいるし後期どうなるかわからないからと思ってつわりの時期も多少無理して出勤してたけど、もっと休んでおけば良かった
表向きはくるみんマーク取得してて女性活躍推進してます!な会社なんだけどね
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 12:26:41.16ID:yI1mvL6y
うちは旦那が有給ガンガン使えるし今もフレックス駆使して平日も半分くらいは子供を風呂にいれてくれて助かるってこの前会社に顔だした時に軽くそんな話したけど失敗したなぁ
自社勤務の時はいいんだけど海外出張行っていつ帰れるかわかんないとかそんな時も度々あるんだよね
夫が協力的なんだからもっと仕事できるでしょって思われそう
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 13:07:14.80ID:9qPpKhdx
保育園の承諾通知がきてとりあえず一安心
でも育休の終わりが見えてきて少し鬱
復帰したら今より1時間早く起きないといけないから年明けから生活リズム整えないとと思ってたのに寒すぎて起きられない
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 13:22:42.33ID:7JDL+E5Q
悪阻の有無とか妊娠中のマイナートラブルとかがすでに運だよね。
私も産前休暇前に有給取得許してもらえたクチだ。悪阻で病休もあったし、
通勤遠いしで上司の理解もあってラッキーだったけど。
なぜか職場には悪阻軽い人ばかりで肩身がせまい。
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 14:22:20.33ID:zrIL1IrU
>>91
こうやって後先考える人ほど子どもを産むのに躊躇してしまうんだろうな
私ももちろんある程度の予測は立てたけど、半分は勢いで産んだよ
考えてるうちに時間だけが過ぎてくから、あとは産んでから考える!みたいな
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 15:10:19.61ID:d3aSm4C1
>>109
有給の理由は問われないのがほんとなのにね
繁忙期などで会社が時期を変更させることはできるけど、有給使うのに診断書出させるのはアウト
こういう違法が蔓延するの腹たつよね
私も有給まるまる1ヶ月産前に使わせてもらったけど、その1ヶ月分はボーナスカットされた(有給なのに欠勤扱いで査定された)
でも有給消化させてもらった身分で会社に抗議する気力はなく、泣き寝入りしたわ
次は有給まとめて使わずちょくちょく使うと誓ったよ
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 15:31:27.88ID:mxP46px6
>>91
うーん、出産手当金は健保から、育休給付金は雇用保険から出てるし、その保険料は母親(父親)が今までの給料から引き落とされてるわけだから退職しても特に問題はないと思うけどね
人手が足りないというならそれは職場の責任であって育休を取得する人の責任ではない
…リアルでは言えないけど
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 18:56:00.67ID:JGtlGe8l
子供産まれる前は有休取りづらくて
ほぼ切り捨てつつ10年近く働いてたわ…
定時退社日以外に定時で帰るのも帰りづらい…ブラックw
一度目の復帰後子の病気で休まざるを得なくて
適度な開き直りを得たw
後輩にあとに続いてほしい
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 22:18:02.45ID:FSlK5iRT
産休入ってる間に会社が全力でホワイトを目指しだして、有休は予め計画を立てて、基準日数以上とれと言っている
休みやすい雰囲気になるのはいいんだけど、復帰1年目なんていつ休むことになるかかわかんないし、冬場まで出来る限り温存したいんだけどなぁ
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 23:36:44.71ID:b6QrwVk8
愚痴です
総務の古株の嫌いな人に育休の取り方が下手、要領が悪いと言われてウザイ

うちの会社は育休の上限が、子供が2歳を迎えた年の3月末までで一回に限り変更可なんだけど、最大限取りたかったし、元部署が嫌で復帰同時異動を狙ってて、始めから2年で会社には申請してた
うちの自治体は1歳でもうっかり入れる可能性もあったので給付金は捨てて保育園申請もしなかった
年度途中の復帰だと絶対に異動がないし時短解除するまでよほどの理由がないと異動させてくれない

うちの部署は皆1歳で復帰の姿勢を見せつつ無理なら給付金が当たり前で、私は要領が悪いんだと
2歳で万が一入れなかったら無認可だけど、それにもケチをつけてくる
子育てを親に丸投げして、新型鬱で仕事ぐちゃぐちゃの人に言われたくないわ
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 01:12:35.85ID:SMTftg19
こうした方が給付金もらえてお得なのに、ってお節介なら同僚?の指摘もわからんでもない
ていうかその人が嫌いなんだよね
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 01:28:12.07ID:jzZm1zi5
>>115
金銭的にはそうだけど、育休の場合、会社側も戻ってくる想定で人員計画立てたりするわけだし、もともと辞めるつもりなのに「復帰予定で育休とりまーす」やるのは、会社には迷惑だと思うよ
そういうことする人が多いと、「これだから妊婦は…」みたいに他の人が思われたりとか
だからやるなよ、ってことじゃなくて、せめてわからないようにやって、と思う
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 06:45:11.42ID:D4PhSyh5
2月上旬に通知がくるはずだからそわそわしてしすぎて胃が痛い
上の子と同じ園を希望してるんだけど昨日園長に、もう園は結果わかってるんですよね?教えてください!って聞きにきてる人がいた
通知がくるまで待ってくださいねと言われてたけど、聞きたくなる気持ちもわかるわ
園が決まらないと時短が必要かどうかもわからないし、それによって家計へのダメージも変わってくるからなあ
でももう本当に育休終わってしまうと思うときつい
これが最後の育休だという気合いも入ってないし気持ちが宙ぶらりん
復帰するとき絶対今後の家族計画聞かれるけど、二人目不妊治療諦めたタイミングでの自然妊娠だったし当初は三人ほしかったけど治療で結構使ったから今後の昇給次第でもあるしなんとも言えないわ
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 06:58:34.52ID:kqOADNyC
私もふたり治療してたから
家族計画?は?計画なんてできるかっつーの!
って内心思ってるわw
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 07:25:23.37ID:+6nHHf7C
4月から1歳クラスで復職する
育休は延長済みで、3/31終了と会社に言われたので慣らし保育は有給使う
一人め0歳の時は日を選べたんだけどな〜、特に社内規程にも書かれていないみたいだし
育休制度自体がそうなのかな?延長後の復職の方はそうですか?
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 10:19:45.72ID:+6nHHf7C
>>126
違法かわからないから、皆はどうなのかなって
もう一度規程を読んだら、延長した場合は「保育園入所できない場合の育休延長だから、4/1の入所が決まったらその日からは復職して下さい」というニュアンスに取れたから、そういう事なんだと思うことにする
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 11:36:10.33ID:jtzxi4EY
>>127
毎月1日にしか復帰できないという職場規則があったりとかするのかな?
でも有給使わないといけないのは今後のことを考えると心許ないよねぇ
育休でなくても保育・看護のための休業扱いとかにできないのかな?
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 13:00:23.37ID:T6D3289e
保育園入園準備で、ビニール袋500枚に記名しなきゃ…
子供2人いるから1000枚だ…
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 13:10:35.06ID:5/vG1g5s
>>129
お名前スタンプ買いなよ
ビニールでもしばらく置いておけばインク乾くよ
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 13:24:12.83ID:4sJyAKIs
重ならないように乾くまでの間しばらく置いたりするのも面倒くさそうだ

その数ならもういっそ業者にオリジナルレジ袋発注しちゃったらどうだろうw いくらくらいでできるか気になって調べたら5000枚で4.3万円だって。
あと何年もビニール袋に名前書く手間考えたら安い気がするw
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 13:37:54.41ID:7aleAo/S
4.3万なら自分でやるかなー
ビニール袋だったら斜めになっても最後の字が半分くらいうつらなくても関係ないからスタンプでガシガシ押せる
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 14:05:23.91ID:wmvIDJd8
毎日使う汚れ物袋をまとめて預けるってことなんだろうけど、園で保管するにも場所が必要だし、途中で転園するかもしれないのにそんなに大量に準備するのも無駄が多そう。
…もし使用済みオムツを持ち帰るため、1個1個袋詰めする用とかだったらゴメン。
そうだったらドンマイ。
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 14:36:50.91ID:T6D3289e
皆ありがとう
多分使用済みオムツとか汚物を入れる袋だと思われる

ビニールに押せるスタンプ買おうかと思ったけど
ご指摘の通り乾くまで広げておかなきゃならんね…我が家のどこにそんな広い場所が…

4.3万なら外注しようかな
それか短期のアルバイトでも雇ってやってほしいw
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 14:38:25.44ID:T6D3289e
しかも旦那が転勤族だから
長くてあと2年で転勤=転園する
ほとんど無駄になりそうだ…やる意味を見失ったw
ただの愚痴っぽくなっちゃってゴメン
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 14:55:14.54ID:+6nHHf7C
>>128
上の子0歳復帰時は4/20にしてもらっていた
看護休暇はあるけど、有給は2年溜まってて短い期限のものがあるので使う

>>134
違う
万が一を考えて既に1歳6カ月フルに延長済みで、今回は復帰のために切り上げ申請になる

他に同じ人はいないみたいですね〜
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 15:01:08.90ID:jtzxi4EY
レジ袋みたいなのでいいのかな?
私も興味で探してみたら500枚 9900円〜 見つけたよ

あとは毎日10枚×2人分をノルマにしてみるとか
1ヶ月で300枚×2人分できる計算
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 15:01:16.55ID:XUYrDODM
>>138
ちょっと状況は違うけど

保育園4月入園→4月15日慣らし保育終了→4月16日から末まで有給→5月復帰したわ

職場も普通に受け付けてくれたし誰にも何も言われなかったんだけど
だめなの?
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 15:04:24.86ID:5J3Vs6hk
>>137
さすがに年度を跨いだ分を事前に用意しろとは言わないんじゃないの?
推測だけど、使用済みオムツ入れと着替え入れで1日2枚ずつ×240日で、1年480枚なのでは
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 15:09:46.37ID:LNcYk7m7
ビニール記名大変すぎるね
普通は箱にだけ記名とか、記名不要でみんなの分一緒くたで使うとかが多いよね
お疲れ様…
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 15:12:38.84ID:ai7Plqhc
>>142
ビニール記名あるけど使う都度だし、使った服は流用してるからそんなに大変じゃないわ

おむつ持ち帰り園ならそんな事になるのかな?
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 15:22:54.72ID:wmvIDJd8
お疲れさますぎる…
同じくググったらレジ袋1,000枚からとか色々出てくるね。
4月から3人同時に保育園児通わせる予定で、毎月まとめて持ってく園。
珍しい名字だから3人に使い回せるんだよね。
1年の平日が240日として、1歳から通わせてるから240枚×5年間×3人=3,600枚かー、休むこと等も考えても最初にある程度作っておくのアリだな。
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 15:28:01.78ID:OhH+3LxJ
>>138
延長でも短縮でも、一般的には「一回のみ変更可能」なので、一度延長して決まってしまった復帰日を動かせないんだよ
私もすでに一回期間短縮させてるからもう動かせない
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 15:51:21.27ID:pDsV5yPK
復職日を動かせないのって会社独自の運用?何か公的にでも縛りがあるんだろうか
うちの会社はまだ育休取得自体少ないからまだ出てないケースで、多分変更回数とか決まってないわ
自分が総務だから社保の変更手続きが出てくるのはわかるけど…
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 16:00:38.27ID:WquvyphJ
>>136
いい感じの年頃の甥とか姪とかいたらいいアルバイトになりそうだねw
でも、転勤族じゃ親類が近くに居る訳ではないから難しいか
あとは転勤族であることを園に伝えて相談するとか?
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 16:15:50.26ID:byUNVKzD
おむつ持ち帰りで記名したビニール袋持参の園
100枚入りのビニール袋買っておむつ用スタンプをポンポン捺してるよ
重ねるとくっついてインクが移るけど、滲んだりしないし名前ははっきり判る
どうせゴミになるものだしあんまり気にしてない
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 18:53:41.43ID:T6D3289e
>>141の考えに納得。1年分なのかもしれない。ちなみにオムツ持ち帰りの園
500枚を1年で消費するということは来年また500枚×2人分の記名…
吐き気がするw

転勤族で身寄りがないし、両家とも我が家が初孫だから甥姪もいないのよね
しかも問題が、ビニール袋のサイズは指定されてて(32センチ×38センチ位)
保育園の案内には「漢字で!」「大きめに記名!」と書かれてる
おむつスタンプで人気のあるおなまえBOXの漢字セットを見たんだけど
LLサイズでも縦1センチ×横5.5センチ…これ押しても大きめの記名とは言えないよね…
やはり外注か、夫と手分けして記名するしかないか…
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 19:14:56.49ID:9IBJ1PSc
>>150
ねいみ〜で文字の高さ23mm超特大があったよ。うちは12mmひらがな使用でもけっこう大きいと思うから園に聞いてみては?
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 19:44:10.62ID:0oG7bgiv
名前書くスレがあって、スレがいるの?なんで?って思ったけどそれほど大変なんだね
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 20:05:58.60ID:D+NDSgSe
スタンプ押すのも大変そうだけど100枚とかのペラッペラのビニールをまたしまうのも大変そうに思える、、
毎日持っていくぶん(4枚?)用意するのがベストなのかな?
うーん、「林」とか漢字一文字なら手書きもいいけどうちは画数も多いから発注しちゃうな。
しかし面倒な園だね…
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 20:23:26.36ID:VGhzXrJt
>>151
超特大即ポチしたい

でも出来ればセット品で(印鑑部分だけでも)あればいいんだけどなぁ
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 20:44:49.23ID:VC8NLb3y
子供を産む前はおむつに記名にびっくりしたけど使うおむつによって肌に合う合わないあるから仕方ないと納得できた
だけどおむつ袋にまで記名とか正気の沙汰ではないな…
毎月一定金額出して園の備品としてまとめて買えばいいのに
と思ったが使用済みおむつが誰のかわからなくなるから袋に記名してるのかな
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 20:52:07.87ID:5/vG1g5s
>>155
でもおむつにも着替えにもそれぞれ記名してあるんだから、いらないようにも思うよね‥
おむつ丸めても名前が見えるようにテープ側に記名するし
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 21:00:09.49ID:EX7IRWXI
上の子の通ってた無認可はマミーポコでよければ園で準備してくれてたから超楽だった。肌に合わないとかこだわりがある人だけ自前で用意して持っていく運用だった。
でも園だとこまめに変えてくれるから安いおむつでもおしりかぶれるとかもなかったし誰も持って行ってなかった…w
今下の子の認可発表待ちだけど、準備が面倒な園だったら無認可に入れて欲しいな…
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 21:02:45.85ID:7RfcqPW3
使用済みオムツの持ち帰りもなくした方がいいんじゃないのかな。健康状態ガーっていうより処理費用の問題でしょ?管理が大変だし不衛生だし重いし、誰も幸せにならないわ。
かかりつけの小児科には不衛生だから使用済みオムツは持ち込みしないでって言われてる。
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 21:08:07.40ID:IPJ8Rd6K
>>150
4月に500枚をまとめて預けておかなきゃいけないとかあるの?
うちの1人目が通ってる保育園はオムツ用と着替えた洋服用にサイズ指定のビニール袋に名前記入と同じなんだけど、毎日親が子の指定場所にセットすればいいからはじめにすべて準備する必要はないよ
私もはじめははりきってハンコを特注してまとめて100枚以上押したりしたけど結局、着替え用ビニールは使いまわせるから枚数思ったより消費しなかったし、インクが滲んで乾かす手間とか考えたら黒ペンで書いていったほうが時短なことがわかったよ
あとオムツもそのハンコ押してたら地味に洋服にインクが写って、、、どうせ保育園の服は汚れる前提だからいいけどなんかショックだったわ
まぁ私個人の感想なんだけども
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 21:10:25.45ID:VC8NLb3y
>>158
初めての子で認可園に見学行ったらだいたいおむつ持ち帰りだったわ
理由は費用の問題とはっきり言われた
その浮いたお金で子どものためになるものを買うとのこと
しかし教室の端におむつ用のバケツがいくつかあって感染症考えたらこれこそやめた方がいいと思った
まあ園によるんだろうけどね
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 21:47:40.98ID:kqOADNyC
上の子の園はおむつごみは小部屋に仕切られていて
大人しか入れないようにしてあり
(2歳児になったら子供用トイレと同じ小部屋で子供の届かないところにある)
そこから各自分けてあるおむつごみを持ち帰る
そのためのごみ袋に記名は必要だけど
毎日書いたり1週間分くらい書いておいたり
適当にやってた

おむつの記名は箱買いした2パック3パックを
元気のある時に一気書きしておいた

両方油性ペン
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 22:30:18.64ID:IepekvnR
>>161
都内でどこもギリギリの床面積でやってるからその話をを聞くと小部屋のスペースすら勿体ないと思ってしまうw
幸い、おむつ持ち帰りの園は見学行った中ではひとつもなかった
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 07:55:26.78ID:BMtrhs78
>>151
超特大で解決しそう!
ありがとう!!さっそくポチる
乾かす場所はないから、重ねちゃおう…多少色移りしたり擦れても捨てるもんだし良いだろう
ありがとうございました
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 08:10:00.18ID:DKAGUjyH
徒歩圏でスキルどストライクの求人が出てるけど4月入社…
さすがに復帰時に転職は無理なので、半年後に同じ会社の求人が出るよう祈る
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 08:36:41.18ID:X26WASqN
>>163
いますよー
1歳4月復帰予定だから正しくは1年と10ヶ月くらいだけど。給付金は1年のみ
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 09:38:56.68ID:2K9TM7Jv
>>163
同じくもらわずに2年半。
うちの地域は保育園入りやすいから始めから申請しなかった。
正直無休はつらい・・でも1歳なりたてで保育園預けたくない。

他の人も貰わなかった理由を聞きたい。
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 09:53:51.45ID:a8QRFF8G
>>163
私はもうすでに2年取ってる。
会社が民間だけど育休3年取れるのと、最初で最後の育休と決めてるので。
もう1年休む予定だったけど、希望園の募集の関係で保育園の内定が来たら4月に復職予定。入れなければもう1年休むつもりです。
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 09:57:41.43ID:hke6Xl6v
>>164>>167>>169
レスありがとう
5ch見てたら初めから1年以上取るなら人気園書いてわざと落ちる等当たり前!みたいな感じだったから、どうなのかなと思って
なんか興味本意でごめん

私も2年目からはもらわずに2年ちょい取る予定
理由は>>169と同じかな、保活して認可は微妙で無認可になるかもだけど
もし認可に受かって蹴ったら減点つくし絶対復帰しないといけないから
貯えはあるけど無給が辛いのも同じくw
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 10:05:23.27ID:DKAGUjyH
>>168
確かに!そこまで考えて無かった
まあ経理とかではなくその会社自体の主業務がストライクなので、別の仕事でもいいから出て欲しい
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 10:14:40.70ID:wnUEPW7w
164ですが、地方の田舎都市なので待機児童いない地域だから、
希望すると入園できてしまうので…。あとはやはり年齢的に
最初で最後になるかもとのことで長めにとりました。でも途中入園
できるほどの余裕はないから4月に復帰です。
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 10:42:52.35ID:co28TZHz
>>162
なるほど確かに、床面積ギリギリなら
保育スペース広い方がいいよね
名古屋の田舎だから認可園は狭くはないからかな
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 11:12:46.75ID:Q6jTAAki
>>165
超特大買うなら、ワイドスタンプパッド買ってもはみだすんじゃない?トータルすると結構な値段だし。
それだけ押すのならインクつけるだけで手が死ぬから連続捺印式のがいいと思う。
サイズが合うかはわからないけど、楽天で売ってるオムツ用60×15mmの連続捺印式ので押してる(ねいみーとは別だけど同系統のインク)けど、園から「大きくて見やすくて素晴らしいですね」って言われるよ。
こればっかりは園によるとしか言いようがないけど…。
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 12:36:05.27ID:5AMmtVow
私も会社がOKなら給付金捨てても2年とりたかったな
会社の規定が育休は一歳の誕生日までで不承諾通知があれば半年ずつ3才の誕生日まで延長
まだ認可の通知来ないけど落ちててくれてもいいんだけど0歳で落ちるようだと来年以降の復帰も難しそうだしやっぱり受かってて欲しいかなぁ
なんとも言えない気持ち
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 13:05:55.28ID:MgzHM3to
>>177
それって2月とかの早生まれだったら、この病気真っ盛りの時期に復帰になるってことだよね
結構きついなぁ
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 14:00:57.00ID:pBMCMNAc
会社は育休3年取れるけど、保育園激戦区だから1歳4月で復帰するわ
もっと育休取りたかったよ
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 14:25:50.16ID:WaSO2igr
うちも3年取れるのに保育園のせいで0歳復帰
別に給付金いらないから2年は取りたかったわ
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 14:30:36.84ID:H05aZMtv
保育園割と簡単に入れる地域だけど0歳クラス以外は詰むわ
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 14:32:32.54ID:4/ryIjRw
>>179
一歳四月で入れるならいい方
私も三年取れる職場だけど、0歳四月じゃないと厳しいので生後半年で復帰予定
職場からは、臨時さん来てくれたからもっと長くとっていいよと言われてるのにな
私は半年だけど、早生まれの同僚は3ヶ月未満で復帰した
九州の地方都市だけどそんなもの
給付金いらないからもう少し取りたいには強く同意
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 14:54:43.51ID:jtl+yLBl
地方都市ですが、延長したいので出来るだけ満員の保育園を書いて不承諾もらうのがデフォ
うっかり入れちゃうと大変
認証なら全然空いてるよー
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 16:55:21.54ID:Vy6bO8Nv
会社規定では3年どころか誕生日によっちゃあ4年取れるのに、やはり保育所のことを考えると0歳4月復帰が現実的…
保育所さえ入れるなら1歳4月まで一緒にいたかったなぁ
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 17:35:39.55ID:xrQSfqIM
1歳過ぎまでは休みたいので、無認可に入れて8月から復帰予定
0歳4月の認可は競り負けそうで、認可外加点付けて1歳4月を狙う方が手堅いからだけど
認可外加点無くても1歳4月で入れる所、羨ましい〜

残りの期間、やりたい事やらなきゃいけない事、山積みだけど進まない
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 18:57:29.11ID:t3GokybT
下の子育休中で春から上の子と同じ保育園に決まった(入りやすい地域)
激戦区は難民している方もいるから入れるだけありがたいのは分かってる
周りはバリバリ働いてる人が多いから保育園入園=勝ち組の意識が強いんだけど、私は完全に生活のためだけに働くからなんだか試合に勝って勝負に負けてる感は否めないわ
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 23:01:55.41ID:0hlGkQkw
1人目産んで今月から復帰して、5月には2人目の産休はいるんだけどそのまま育休とるか辞めるか悩む。
育休手当はあるに越した事ないけど、2人の子育てしながらフルタイムで復帰できる気がしないんだよね。社員10人以下の小さな会社で初めての育休取得者だから、育休とるだけとって辞めます〜ってのもやりにくいし…

>>185
政府は保育料無償化するより、こういうジレンマを解消するほうが先な気がするよね。
満1歳まではしっかり育休とって子育てしてもらって、0歳児保育にかかる人員を1歳児保育回せばいいのにと思うけどそんな簡単にはいかないのかな。
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 23:16:30.02ID:NccpVmXG
正月のデパート営業と同じ
誰かが抜け駆けしはじめるから、結局0歳4月でないと、となりそう
最近2年育休が認められたみたいだけと、2年ってなんの意味があっての2年なんだろう
3歳4月まで、ていうなら分かるんだけど(幼稚園とかも視野に入るから)
なんにせよ残り少ない育休
もうすぐ春になりそうだから早く編み物仕上げないとw
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 23:36:34.36ID:vCP2pyP+
ごめん、ちょっと愚痴らせて
勤務していた営業所が閉鎖することになったらしい
今勤務してる社員でさえ今後どうなるかまだ何にも決まってないから、
私なんかは復職面談の時には説明出来ると思いますって感じみたい
このスレでもちょっと前に、復帰後に上手くやって行けるかは運次第みたいな話題出てたけど本当にそうだと思う…
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 00:34:29.02ID:G1BgzdHp
>>189
4月〜9月生まれの子を0歳児で入れさせないためじゃない?
育休期間が今までの法律どおりの会社だと、0歳児で預け先が見つからなければ実質退職するしかなかったよね。
あとは「本当は1歳すぎまで家でみていたいけど、来年の4月一斉入所までのばすと数ヶ月間収入無くなるし…」みたいな。
うちも↑の理由で上の子4月生まれで0歳児で入れた。
今回は8月生まれだけど、1歳児で入れる。ほんとありがたい。
この政策に関してはよく決断した!と拍手を送りたいわ。
幼児教育無償化は待機児童が増えるだけだしどうかと思うが。
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 01:06:44.77ID:VWXp96pU
>>192
なるほど
でも1歳や2歳だと枠が狭くて、結局のところ0歳で復帰とかになりそうだなー
0歳で入れとかないから復帰できなかったんだ!とか言われるし

私も無償化はあんまり意味無いと思う
生まれる月まで計画して生まなきゃいけないこの現状をなんとかしないとあんまり効果無さそう
でも、復帰しても保育園料とられて雀の涙、なんのために働いてるの…となってる人にとって、無償化はモチベーションアップにはなりそう
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 04:56:01.81ID:XcW5+FAQ
育休2年になったから、来年の1歳4月入園は倍率がやばいのではないかと思って0歳4月に入れることにした
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 09:13:24.69ID:ys2QS7xk
うちも所属の営業部署が閉鎖危機
おまけに時短や育休が重なりすぎて、原則新しい人員は来ないけど異動させて入れてた
さらに新しい事務システムの実験モデル営業所になってて、終わり次第閉鎖の予感
昨年復帰した人は異動になってる

総務とかの時短者が入りやすそうな所は既にメンタル者で埋まってる
うちは大企業すぎて、異動したらイチから覚え直しだけど、私みたいに30代前半の時短者で子供ひとりって、これからまだ二人目産みそうだし人材としていらないよなぁと思う
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 09:20:38.06ID:cXpgcVZV
1歳4月に入れる保証がないもんね
1歳全入できるなら休みたいよ
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 09:32:17.13ID:G1BgzdHp
うちは兄弟加点があれば確実に入れる地域なので、ありがたく2回延長して1歳4月まで休ませていただく予定。
これで0歳の枠があいて、その分1歳の枠が増えればいいなー。
そう簡単にはいかないだろうけど…。

2人目は6月生まれで兄弟加点もあったけど、金銭面で悩んだ末0歳で入れて復帰したんだよね。
その事自体に後悔はなくても、選択肢が増えたのは本当に嬉しい。
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 09:37:08.45ID:K2s2KI+p
>>196
一人目の時早生まれだったのもあって、安易に一歳四月にして全滅して初めて現実を知った
今度は兄弟同じ園に入れたいというさらに厳しい条件になるので0歳四月以外ない
0歳枠をできる限り抑えて、一歳からたくさん受け入れますって制度にすれば上手くいかないのかな
育休制度もだいぶ浸透して、本人も会社も一歳までとりたいと言ってるのにこれではもったいない

>>197
うちも兄弟加点あるけど、園の枠が埋まってればどうにもならないからなぁ…
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 10:02:54.40ID:G1BgzdHp
>>198
兄弟加点でどうにかなるかは、育休中に他のお母さんたちの出産状況みてリサーチすればある程度可能な場合もあるね。
育休中は登園時間が決まってる自治体だから毎朝よーくみてるよw
あとは園長と仲良くなって、日々それとなーく聞いてみると教えてもらえることも。
うちの園は0歳児5人、1歳児〜各クラス15人の園で、兄弟同時入所の点より兄弟加点が強いから、在園児の下の子がよっぽど多くない限りまず入れる。
隣の園は0歳児6人、1歳児〜各10人の園だからきょうだい加点ありでもあぶれる可能性大。
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 10:12:46.41ID:VWXp96pU
これ見るだけで、やっぱり2年育休は効果薄いのかな
結局0歳4月で入れないとダメなんじゃん!て思っちゃう
後の人には申し訳ないけど
でももしかしたら来年4月になるまでにまた制度変わるかも
これもまた運だね!

やっと首が座ったかな
今やってないことで首が座らないとできなかったことを怒涛のようにやらないとだな
育休終わりまで悔いの無いようにやりたい
ベビースイミングにとりあえず行こうとは思うけど、あとは何があるだろう
寂しすぎて今や子供抱っこしてるだけでも十分なんだけど、それだと子供が不満気
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 10:21:26.85ID:IPh4oMa8
入園予約があれば3歳まで家で見るのになあと思うけど、そんな先まで保証できないんだろうなあ
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 10:46:36.47ID:cXpgcVZV
>>198
それ思ってたよー0歳枠できる限りおさえて1歳確実に入れればね 保育士の担当できる人数も1歳と0歳じゃ違うし
延長より1歳全入だと思うわ
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 10:49:03.97ID:gA22TNZr
0歳児枠20人1歳児枠5人の園なんだけど、0歳児補助金が大きいのではないの
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 11:34:38.23ID:K2s2KI+p
>>199
まさにその各年齢十人程度、定員60名の園だw
なので園長先生も気にかけてくれてて、〜月復帰予定よね?お母さん以外に復帰予定が数名いて、〜人4月受け入れだから遅くても6月までには入園させないと厳しいわよ、今年は6月にはもうあぶれてた、といろいろ教えてくれる(それで結局復帰早めた)
向こうとしても、兄弟はできれば入れてあげたい思いはあるんだろうね
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 13:39:00.63ID:C5EDm8C3
3人目1歳4ヶ月で復帰。
2歳児クラスになるまで同居の義母が見てくれるんだけど、園長先生に、入れるの遅いと入れないかもしれないから教えてと言われた。
2歳0ヶ月なら必ず入園できるなら、早めに復帰しなくてもいいから結果的に0歳入園減るのにね。0歳児を預かるのは大変だけど、2歳なら保育園も預かりやすいのにね。先生の人数的にも。いい風に変わっていけばいいですね。
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 13:55:29.50ID:24U1+fDD
>>206
1歳児クラスと2歳児クラスで定員が同じ(=持ち上がりの子達で埋まっちゃう)園多いよね
我が家も諸事情あって2歳児から入れないといけないかもしれないんだけど
新設園でもできない限り新規で受け入れてくれる園がなさそうで詰む
0歳児で入れた者勝ちな実情なんとかしてほしい
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 14:22:10.69ID:IodKVq6p
1歳で保育園入れないから0歳で入れてる人が多いだろうから、0歳はシングルとか病気障害とか就労以外の事情がある人のみにして、
その分1歳の枠を広げるとか出来ないのかな
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 15:06:50.55ID:IPh4oMa8
>>208
それ言い出したら自営業が湧いてくるのがいつもの流れ
0歳より1歳の方が入りやすいってなればうちも1歳待つのになー
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 15:24:23.30ID:CTASBK7g
ぶっちゃけサラリーマンが世の中の大多数なんだし、自営とか知ったこっちゃねーって思ってるわ
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 15:53:33.98ID:lIy6jDnG
0歳クラスのみ、1歳クラスへ持ち上がりさせず再審査にすれば良いんじゃないかと思う
0歳で入れば席確保できるから入れたがるだけで、席確保できなければ育休延長出来る人は0歳で復帰しなくなる

そうすれば、自営とか育休無しで即復帰したい人や病気等で困ってる人が、0歳は確実に入園出来るようになるし、ダメなのかな
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 16:40:42.07ID:p6BtUM6i
>>212
そうかな?
1歳クラスになるときに担任全員変更とかあるし、4月が阿鼻叫喚なのはデフォだから、意外と>>210案いいかもしれないと思った
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 16:51:10.13ID:K2s2KI+p
一歳四月に再審査で不承諾になりましたので退園ですと言われてもまた育休になるわけでもないし、そのまま退職するしかなくなりそうな気が
それでなくとも、子供の環境変化を減らすため、と育休退園がなくなる流れの中で一歳四月退園は無理がありそう
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 17:07:58.32ID:fGCxnZi5
>>211
そういう人ばかりではないし、みんなに平等なんてありえないからどこかで妥協するしかないと思う
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 17:38:06.11ID:lIy6jDnG
>>214の言う通りになるので、育休取得者は1歳4月まで復帰しないのが原則の世の中になるから良いと思うんだよねー
法律上、育休も2年になった事だし
そもそも1歳4月の再審査で落ちる人は、現行なら0歳4月にも審査落ちて入れなかったであろう人だし

まぁ、4月生まれなら育休2年弱になるし、そんなに育休長く取りたくないわよって人も居るか
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 17:45:22.05ID:FxIjSFax
まさに私、ただのサラリーマンだけどやっと入った会社で仕事好きだしキャリアもある程度は積みたいし1歳4月までは休みたくないな
上の子も下の子も5月頭産まれだから0歳4月入園の5月復帰で丁度いい。もう1年休めと言われたら気が遠くなりそう。。
今度は仕事のために3月生まれにするか…でもそれだと子供が可哀想かもと葛藤しそうだ。
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 19:36:28.88ID:M+NiOc3v
>>216
それこそ夫婦間でシェア(?)よ。
母だけが丸っと1歳4月まで取る必要はないよ。
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 21:13:15.42ID:JvzB0fI0
>>218 そうなってくると育休取りたくない一定以上のキャリアの男性が子供持ちたがらないor妻を専業強制させたい需要が高まりそう
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 21:19:14.17ID:IPh4oMa8
夫婦共働きとか、男女平等に家事育児とか、そういうのが当たり前の空気になりつつあるのは今の20代くらいからだよね
男子に家庭科履修させはじめたのが今の40代前半からだから、意識改革にかかったのが丸10年以上
育休も半々でってのはあと20年はかかりそう
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 21:45:39.46ID:MqyFw/AG
自分のキャリアと子どもの発達とを考えて、各々が希望する期間、育休がとれたらいいですね。保育園のことだけは解決できそうな気もするんだけどなぁ。
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/02(金) 23:08:08.57ID:tWEQKpZN
パパママ育休プラスって制度があるけど、通常1年の育休を2ヶ月延長出来るだけって使い所がまったくわからない。1年延長できるようにしたらいいのにね。
1歳4月で確実に保育園入れないと今度は夫が退職に追い込まれるけど。

給付金が夫も半年間67%貰えるのがもうひとつのメリットみたいだけど上限30万円だから月収45万円以上だったらメリット少ないし微妙すぎる。。
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 08:11:50.21ID:J51AQL1g
>>220
あれ?うちの41歳の旦那、家庭科習ってないって言ってたわ
都合の良いことだけ忘れたのかなw
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 08:27:07.38ID:e2GO6qtp
男子も女子と同じ家庭科教育になったのは78年4月2日以降生まれだよ
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 11:57:13.11ID:YwCPtKKU
4月の復帰に向けて乾太くん(ガス乾燥機)つけることにしたぜ
場所が悪くて建具の工事も入って結構なお金がかかるけど嬉しい
ふひひ
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 12:03:33.35ID:o70d7kGy
>>225
いいねーうらやま!
コインランドリーでガス乾燥機使うとめっちゃいいなあと思うんだけど
なまじ電気乾燥機つきの洗濯機あるから踏ん切りがつかない
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 14:05:50.16ID:azCPv+yh
こないだまで電気だったけど引越しを機にガスにしたら感激でしたよ!
めっちゃはかどります!
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 15:14:42.93ID:EHn3g75M
電気でも時間がかかる以外のデメリットはないもんね
寝てる間とか仕事行ってる間しか回さないから電気でも特に困ったことない
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 15:19:20.34ID:FeXiDYzv
4月からの保育園内定通知が来た。
第一希望のこども園に入れたから嬉しい反面、産前休暇から考えたら3年休んでいて働ける気がしない。
でも資格も無いし、時短制度もあるし頑張るしかないなぁ。
ぼちぼち頑張ろう。
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 15:22:54.47ID:EHn3g75M
>>231
おめ!
一人目の時ブランクありの再就職だったから気持ち分かるよ
始まったら意外となんとかなるというか、なんとかするしかない
今は未来の収入をアテにしてショッピングと子供とのデート楽しんで
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 15:29:39.01ID:lFw0xK27
育休丸3年とってその間に第二子を予定して人いますか?

一回復帰してから産休に入ったほうがお金はもらえるしそう計算してる人が多数だとは思うけど
また悪阻やらなんやらの間に会社行くの耐えられなくて育休中に予定することにした。
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 15:46:22.60ID:dJOseXjw
>>233
キャリア的にそうするならいいけど子供の世話しながらの悪阻もなかなかキツイ
しかも産後は自宅で2人見なくちゃいけないからキツイ
お金払ってむしろ時短で働いたあとの給付金よりいい可能性がある
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 15:54:40.53ID:sXITQzMF
>>234
それあるよね
私の周りは兄弟が2〜4歳差で復帰してから再度育休の人が多数だけど、みんな二人同時はきつい、上が保育園入っててよかった、専業主婦の人すごいって言ってたわ
実家とか頼れる人が近くにいるならいいかもしれないけど
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 16:07:24.90ID:0mpkDXRI
まさに今上の子保育園で二人目育休中だけど週末はこども二人同時に面倒みなきゃいけなくてきつい
つわりのときも上の子登園させて会社休めば家でゆっくり休めたからなんとかなった
専業の人のこと尊敬するわ
二人目育休で上の子即退園の地域もあるから、それなら続けて産んだかもなーでもすごく大変そうだわ
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 16:32:03.52ID:jx7QAKCq
我が家は逆にガス乾燥機から、ドラム式洗濯機に変えたよ!
タオルのふわふわ感はガスに負けるけど、朝スイッチ押しておけば乾いている便利さはドラム式本当に便利!ガスと比べて服も傷みにくくてあまりシワにならないから、保育園着は乾燥まで出来るようになって超時短になった。どっちも置ければ最強だろうなw
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 16:40:16.34ID:EHn3g75M
次の家、洗濯機置き場の上に作り付けの棚があるから洗濯機の上に乾燥機置けなくなったんだよね
次買うならうちもドラム式なんだろうけど、デメリットの方がよく聞くから踏ん切りつかないや
移さなくていいのは便利そうなんだけどなあ
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 17:14:14.68ID:1wljMCU8
夏に復帰予定だけど園に迷い出てきた
二人目を入れたい徒歩5分の保育園の隣接の幼稚園に通う友達が言うには、給食がお子様メニューばかりで微妙らしい
上の子の園は車で10分強だけど給食はメニューもいろいろ出て美味しいし、バランスもよく見えるから料理ベタの自分は頼りにしてた
でも上の子の園に入っても年の差あるから下と被るのは半年程度だし、やっぱり徒歩圏内は魅力的なんだよなぁ
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 17:55:38.76ID:56RJgMN3
ほんとほんと
それぞれ1年ずつ育休取って今回で四人目なんだけど、上の子は保育園行ってくれてるから実家遠距離でもなんとかなってる。
自分も専業主婦はマジすげーと毎回言ってたわ。
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 18:26:08.23ID:QtO5m+zC
>>241
四人目すごい
私も保育園行かせながらならどうにかなるんだろうか…
ちなみにいくつおきくらいで四人なの?
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 20:07:16.02ID:k3rqHIZ9
>>233
保育園の入園審査がポイントでは?
上の子が在園している場合は兄弟ポイントが付くけど兄弟同時申し込みの場合に兄弟ポイントなしのすっぴんで戦わなくちゃいけない自治体だとキツいよね、二人バラバラとか一人しか通らなかったとか。うちの自治体はそれなので育休中に二人目の選択肢はなかった。
0245241
垢版 |
2018/02/03(土) 20:40:18.31ID:56RJgMN3
7歳5歳3歳0歳の4人です。
妊娠中は給料が出る通勤緩和時間?が認められるのと、家→園→会社が近いから時短は取ってないんだよね。
だから復帰してもその次の育休の給付金は変わってない。
ただしこれだけ休んでるから当然仕事もあまりしてないのでそもそも給料が増えてないわ。
会社が子沢山推奨してる(ソフトバンクほどじゃないけど特別手当みたいなのが出る)からなんとかなってる。
しかし給付金が67%になったり2年になったり、ほんと手厚くなったなぁ。
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 20:53:56.91ID:5nfFpP8i
4人目は専業でも保育園児でも純粋にすごいと思う
一度復帰してから二人目育休だけど保育園にはとても助けられているけど、一人目の時の半分ちょっとくらいしか給付金出なくて保育料で殆ど消えていくから月5万の保育料分浮けば…と考えたりもする
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 21:04:02.46ID:QtO5m+zC
>>245
すごい、尊敬します
3、0歳の二人で保育園様様で子育てしてるから想像もできないや
育休一年とると2歳差って難しくない?
私も1人目一年育休取って、一年働いてまた妊娠の流れだけど、3歳差になってしまう

>>246
1人目と2人目では給付金だいぶ下がるよね
わかってはいたけどガッカリしたw
そして5万の保育料も同じ。でも退園は考えられない…
春には3歳児クラスになるから下がるけど、同時に復帰なので2人分の保育料でどれだけ引かれるか
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 21:23:14.98ID:5nfFpP8i
>>247
同じく春には3歳クラスになる
私の住んでる自治体は保育料は第二子半額になるので、今までの2歳児クラス1人なのと保育料はほぼ変わらない…はず
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 21:43:57.23ID:kwS71XVA
育休3年の企業だけど、早生まれのため2歳4月でこの春復帰が決まった。
高齢なので本当は二人目続けていきたかったから、なかなか授からず復帰期限も迫り落ち込んでたけど、いざ保育園が決まるとちょっと吹っ切れた。
このスレにもあったけど、確かに連続育休だと二人とも家で見るのはかなり大変だし、二人同時入園で保活も大変だし、上の子3歳でどこも入れないわけいかないから結局下の子の育休早めに切り上げなきゃだし、、結果的にこれで良かったわ。

ただ復帰面談で二人目通院中のこと言わなきゃな。完全にやる気ない人と思われるだろうけど構ってられない
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 22:04:04.33ID:YmjePtNo
個人的には2人目は1回目復帰時点で妊娠7ヶ月くらいがベストだわ
上は保育園入れるし、有給消化するから働くのは1ヶ月程度だし、復帰時点でお腹大きいからみんな気を使ってくれるだろうし、一旦復帰することで勘を取り戻せる
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 22:11:15.74ID:Zf7rQ8Ul
>>249
2歳で保育園決まるのすごいわ!
うちの自治体はほぼ募集ゼロよ

連続育休取った者だけど、きょうだい同時に保育園申請出すと加点があるから
実は保育園入りやすかったりする
だけど前述の通り2歳の枠がゼロか極端に少ないから
結局育休切り上げて1歳0歳で復帰することになる(うちは年子なので)
給付金は1人目も2人目も同額だけど、そもそも育休切り上げるから受給期間少ない
その上復帰までの間はイヤイヤ期寸前の1歳と泣いてばっかの0歳の2人育児をワンオペでやらなきゃならない
やっぱり1人目育休後に多少働いてから2人目産休がいいと思うよ
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 22:54:14.25ID:XcolQwah
>>233です。皆さん意見ありがとう。
思った以上に反対?が多くて焦る。

悪阻がひどくて2ヶ月近く休んだりしてたから、これ以上職場に迷惑かけたくないってのもあって続けてってのを考えてたけど、
2人同時にみるのやっぱり大変ですよね。
うわー、何も考えずに育休中に2人目〜とか考えてた自分が恥ずかしいわ。
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 23:01:37.27ID:kwS71XVA
>>252
新設園で気に入ったところがあったのでそこで決まったよ。既存園はやはり募集0が多かった。
二人目できなさすぎてヘコんでたけど、そういってもらえると頑張れそう。仕事はほどほどにして笑、妊活頑張ります!
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 23:57:46.65ID:azCPv+yh
1人目2人目連続で育休取って今3回目だよ
当時はどんな顔して…って思ったこともあったけど今思うことには産んどいてよかった
そして仕事が出来れば肩身狭いことなんてない
そこそこ大きい会社だから周りでそんな事情知ってる人の方が少ないしね
とにかく周りの人全てに感謝です
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 00:23:34.66ID:0zlln6Mv
育休中に2人目妊娠した場合の給付金の対象期間が何度読んでも分からない。
つまり育休中の何年何ヶ月までに2人目産めば給付金がもらえるんだ。
年子だったらいけるんだろうけど、それ以上は?
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 00:48:47.60ID:8IXQrNJi
>>253
連続育休中だけど、自分は下の子妊娠3カ月くらいで、上の子が認証保育園からお声掛かったので入園させた
んで上の子の育休明け〜下の子の産休入りの間の日数は、有休で賄えるくらいだったから有休消化にさせてもらった
まぁレアケースかもだけどこういう事例もあるということで、妊活取り組むのは早い方が良いに決まってるからさ
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 01:05:19.68ID:xUCJdIor
>>256
過去スレには確か上の子2歳までに下の子妊娠してないと、という計算だった気がする
公式ソース確認してないけど
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 01:11:34.20ID:8IXQrNJi
>>256
言われてみたら自分も気になったので調べた
ここがわかりやすいかな
ttps://jinjibu.jp/smp/qa/index.php?act=detl&id=3230

・育休入る前の2年間にひと月11日以上の勤務実績を12カ月以上
・出産等で働けなかった期間は過去2年という計算から除いて良い(最長4年)
…というルールなので、育休開始から復帰せずに丸2年経っちゃうとダメじゃないかなぁ

具体的には、
2018/4/2生まれ第一子の場合、育休開始は2018/5/28
よって第二子産休開始が2020/5/27までとかなら良いのでは?
そうなると第二子予定日は2020/7/7かな?(出産予定日は産休に含まれるので)
このとき上の子は2歳3カ月かな
産休を『妊娠等で働けない期間』に参入して良いのかは確証ないので、気になるならハロワに問合せてほしいけど

うちは1歳9カ月差(第一子育休2016/5開始、第二子育休2018/2開始)だったけど、まぁまぁ危ないとこだったのかw
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 01:17:31.36ID:0zlln6Mv
>>258
ありがとう。そういう端的なのが欲しかった。

ソースとか解説サイト見ても、論理が破綻か飛躍してて全く理解できなかった。
なのに「分かりやすい!ありがとうございました」ってコメントされてて、理解できない私はどうやら出産を機に頭がパーになったみたいだ。
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 01:22:02.42ID:0zlln6Mv
>>259
詳しくありがとう、
つまり今、子が1歳1ヶ月だから猶予ないっていうか貰えないパターン・・・?
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 06:22:01.56ID:bAoNieWb
今妊娠8ヶ月の4月出産予定、一歳9ヶ月の子を育休で自宅保育中
来年の四月に2歳0歳で保育園入れられる自信ないから、徒歩20分のところにできる駅遠の新設園に今年七月申し込むことに決めたぞ
下の子その頃3ヶ月だけどなりふり構っていられない
引っ越しを伴う異動による家賃補助が切れるからと保育園事情もじっくり調べあげて家買ったのに、区の流入が多すぎて結局保活苦労しそうだな…
近場に低い点数で2歳児枠の募集が継続的にある保育園あったのに、今年消滅してたのが本当にショック
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 07:29:50.62ID:mt5X/Tm+
>>253
私は3年取れる会社で先輩も3年で二人産んでる人が多かったから自分もそうしたよ
上の子2歳過ぎてから下の子を授かったから給付金もらえないことをこのスレで知ってクヨクヨしてたけどw
妊娠するまで交替制の工場勤務だったんだけど妊娠を機に通常の時間勤務の事務になった
雑用やってたけど復帰したら新しく仕事覚えないといけないから一度復帰して妊娠も本腰入らないと思って連続取りました
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 07:37:23.63ID:mt5X/Tm+
>>261
上の子1歳1ヶ月ならまだ10ヶ月くらいは猶予あるんじゃない?
2歳になるまでに産むんじゃなくて2歳になるまでに授かればってことだよ
計算面倒だからやらないけど2歳だともらえるか怪しいラインかな
産休開始日が月初か月末かでも変わるよね
月初だと勤務ないから1ヶ月分損というか猶予短くなるんじゃない?
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 09:26:01.99ID:bPlry5N2
>>262
3年取って復帰予定です、
何にも考えず3年w

>>265
そうなんですか?
ありがとう。でも、ここで二つの意見に分かれてるから余計頭こんがらがってきた。
ハローワーク行ってきますわ・・・
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 10:09:56.69ID:mt5X/Tm+
誰か1歳までに妊娠してないとって書いてる人いる?
居ない気がしてるんだけど…
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 11:50:19.74ID:cj0syfZf
当方一年間の育休中
今日、10ヶ月の子を夫に預けてスポーツジムに行ったら会社の先輩と出くわしてしまった
「いいねぇ、こっちは忙しいよ」と苦笑いで言われて早くも復帰が憂鬱になってきた…
育休中にジム通い、不謹慎かな?
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 11:57:05.66ID:ab1LfUDI
うん、その人だってジムに来てるんだからさ
忙しいなら行く余裕すらないはずじゃん
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 12:04:14.60ID:U1Ppqo4n
上の子が保育園通ってるから、おおっぴらにジムやら美容院に行きにくいのはあるかな
この前平日に百貨店で園長先生を見かけてしまったときは隠れてしまった
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 12:07:09.05ID:gVzm0luF
育児が大変で家にこもりきりだったのですっかり体力なくなっちゃって〜復帰のために体力作りです!とか言っちゃえ
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 12:12:19.74ID:FsOxHp06
>>266
上の子2歳までに授かる=産休開始時は上の子2歳半、産むときは2歳8カ月くらいだね
勤務してたときに月10日未満の勤務実績の月がないとすれば、>>259に更に1年猶予が生じるってことかな
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/04(日) 14:22:36.25ID:KUY1e1RA
>>268
え、育休中どう過ごそうと自由じゃん!と思うけど。実際会社員が仕事してる時間以上子育てしてるし、時間作ってジム行ってるだけなのにね。
ほんと、ジム行ける程度の忙しさなら忙しいぶってるだけだから気にしなくて大丈夫。
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 09:36:28.02ID:nsHnRPrb
でも「育児」休業だからねぇ
少なくとも会社の就業時間中は、育児関係ない行動はしないように気を付けてる
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 09:43:55.94ID:KQhWjQxI
土日と平日の夜なら別に良いけど、昼間に子ども抜きでいるところに出くわすのは気まずいわな…
私も慣らし保育中に都心にランチや買い物行こうと企んでるけど、外回りの営業に会わないよう気をつけよう
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 10:11:57.25ID:yfjswBK6
>>275
育児は24時間なのに、就業時間気にして行動する必要ある?
育児関係ない行動って、自分の服見て回ったり喫茶店入ったりもしないってこと?
こどもを一時保育に預けて平日昼間に美容院行ったりしてる自分には思い付かない発想だわ
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 10:19:48.32ID:vFhJWV9X
あんまりストイックになりすぎる必要ないのでは
だって働いてる時には有給あるのに育休中は育児以外するなとなったら自分の休養はゼロになるよ
専業の人だってジジババや一時保育にあずけてリフレッシュすることもあるでしょ
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 10:21:18.71ID:NpVVe21n
>>275
なんか新手の強迫観念だね
主婦は旦那が仕事してる間に美味しいもの食べちゃいけない、とか遊んでちゃいけない、とかそういう考え方する人が兼業になるとこうなるのかしら
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 10:27:24.10ID:oO3Xvfpt
どっちが悪いとかじゃなく、運が悪かっただけだと思う。 私も復職に備えて体力つけるために一時保育使ってジム通ってるよ。

でも私も働いてる時は、鬱で休職中の同僚がSNSで飲み会とかネイルサロンにタグ付けされてたの見るたびにモヤった。子供が怪我して休職してた同僚が気晴らしに平日ディズニー来た!とかあげてたのもモヤった。
今考えれば、鬱だからってずっと引きこもれと言うのは余計悪化させるだけ、体力有り余った子供とずっと家にいるのは発狂しそうになるのもわかる。でも当時は自分も子供抱えて毎日延長保育使って同僚の残した仕事引き受けていっぱいいっぱいでそんな余裕なかった…
堂々と開き直っても向こうは気分悪いだろうし、遭遇する可能性あるならジムは別のところ行くのが賢明だと思う。
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 10:32:35.58ID:jE88xBEa
>>280の通り気分悪く思う人は絶対にいるんだから声高に私は気にしない!って言う事ではないと思うわ
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 10:54:23.63ID:TLObco6s
上の子の保育園の補助の先生が、同僚の幼馴染で
今でも食事に行ったりする仲らしい
別に後ろめたいことは無いけど、私の過ごし方も筒抜けなんじゃないかと何となく居心地悪い
0283268
垢版 |
2018/02/05(月) 10:59:46.59ID:xeTiR6wM
>>268です
皆様レスありがとう
遭遇した先輩が育休取ってた時は私が先輩の仕事やってたんだ
でも私は当然のこととして受け入れてたし別に苦じゃなかったからお互い様じゃんとか思っちゃってたけど、
ずっと定時で帰れてたのに私の仕事を任されたせいで保育園お迎えの時間に間に合わない…
とかが続いてて、その原因になっている(冷静に考えると仕事の割り振りの問題であって私のせいではないんだけど)人と遭遇したら、
こっちは大変なのにのほほんとジム通いかよさっさと復職しろやって思うのかもしれないね
ジムに通っているという事実と言うよりは遭遇したことがまずかったな
入会時の規約で4ヶ月間はやめられないことになってるからどうしようか悩むけど会わないよう細心の注意を払うわ
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 11:16:11.99ID:FaXTltmd
本当に運が悪かっただけだよね
その経緯ならお互い様だし、むしろ繁忙期に育休ラッキーって思ってしまうわw
先輩も後輩に対して底意地が悪いなと思う
ジム行けてるくらいだから余裕だよ
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 11:18:01.95ID:aMbosusQ
育休中に何しようと人にどう思われようと知ったこっちゃないわ
ちなみに私も前回の育休復帰前はジム通ってたよ
職場が忙しくて大変なら対策は上が考えることであって休んでる個人に矛先が向くのはおかしい
中小企業だとあれなのかもだけど大企業だからそんな感じよ
どうせ復帰したら同じ職場になることもほぼ無いしさ
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 11:23:01.14ID:Co2XD31Z
>>283
子なしの時と子供がいる時とでは他人の仕事を引き受ける負担感が全然違うからお互い様ではないと思う。子なし時の5分オーバーは誤差の範囲だけど、保育園のお迎えがある中の5分オーバーは死活問題で全力疾走しなきゃいけないもん…復職したらわかると思うけど。
もちろん上の人員配置に問題があって>>283が悪いわけではないけど。(でもいつ戻るかわからない育休者のために完璧な人員配置できる会社は少ないと思う)

ちなみにジムは違約金かからないのが4ヶ月ってだけで、違約金払えば大丈夫だったりしない?

>>284
ジムは週末の話でしょ?その先輩が平日の大変なのと、週末ジム行けるから余裕があるはずっていうのは無関係じゃない?
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 11:32:27.16ID:FaXTltmd
負担感は違うかもしれないけどそれは個人の問題で表面的にはお互い様でしょ
そうじゃないと早く産んだ者、子供が多い者勝ちになるし、独身でも事情持ちの人だってたくさんいるんだよ
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 11:45:48.12ID:zH96JGsf
別にジム行ってても何も問題ないでしょ
相手とタイミングが悪かっただけだから
なるべく会わなさそうな時間帯を狙って行ってリフレッシュすればお互いモヤモヤしないよ
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 12:57:34.93ID:OYNB+5bi
例えば先輩も自分も土日休み、ご主人も土日休みだから子供を見てくれてジムでリフレッシュできるとかなら「主人の休みの日だけ、自分の時間も少し持てるんで助かってます〜」で良いような
先輩が仕事の日に会うなら、忙しいって言ってもジム行く余裕はあるんだから聞き流して良いようなw
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 12:58:39.98ID:NpVVe21n
>>286は途中までは同意だったけど、急に違約金払ってジム辞めろって話になっててびっくりしたわ
不謹慎厨と一緒じゃん
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 13:15:58.22ID:fcJ/ivDz
>>286はジム退会しろとは言ってないような…。
「ちなみに(余談だけど)」って読みとったけど。
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 13:27:37.68ID:kRD6eykr
わ、ごめん、、別に不謹慎だから辞めるべきって言いたいわけではなかった。

お互い子持ちで週末利用がメインだとしたらあと4ヶ月も顔を合わせないように通うのも大変だし、どうしようか悩むって書いてあったから本当に4ヶ月辞められないのか確認してみたらどうかなと思っただけ。

私なら残りの育休楽しみたいし、違約金で済むなら近くに何箇所かあるし別のジム移るかなと思って…
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 13:52:09.77ID:q0NNJioc
春に復帰予定で今のうちにやりたいことやらなきゃと思ってもなかなか体も頭も動かない
日々のやるべきことプラスで動くとなるとかなりファイトがいるなぁ
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 14:19:21.80ID:Gfgq9osY
周りの友達も育休復帰してしまったけどホテルで平日ランチしたい
母親誘うかなぁ
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 16:01:17.35ID:0vY43OMG
育休中の友達とランチするの楽しみ。月一開催だからあと二回か…
おそらく今週中に保育園の当落通知が来る。今日はないなと思いながらそわそわポストガン見してる。郵便屋さんそろそろ来る時間だ…
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 23:29:35.98ID:agyUzcqk
子が0歳で通ってる習い事の1歳児クラスが土日にない
同じ年頃の子との触れ合いと私の気晴らしが目的だったから保育園に行くようになったら不要ではあるけど本人が意外とハマって一度も泣かず毎回楽しそうにしてるから続けたかった悲しい
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 13:51:45.22ID:WMKiL0Iz
平日に行ってた習い事が行けなくなるの悲しいよね
幼児教室とか平日ばっかりだし
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 17:04:15.32ID:oQ+RMWgd
うちも年少で体操教室行ってるけど保育園児はうちだけっぽい
土曜日コース、意外とないんだよなー
「土曜日コース開講、継続の方は優先的に移動できます!」なんて都合の良いことを期待してお客様の声に投稿してるけどまあ無理だろうな
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 19:21:08.46ID:sJ4csPv5
そうなんだ
子供2人で4つ習い事させてて土日クラスあるけど人数多すぎる
同じ月謝で平日はマンツーマン状態で手厚く手取り足取り教えてくれるのに土日クラスは生徒7〜8人に先生ひとりだから損した気分w
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/06(火) 23:44:12.85ID:Hv0Xfaf7
あるある
上2人が2つ習い事やってるけど平日15時〜とかの時間帯は先生3人に対してうちの子だけだわ。
時短で復帰予定だから迎えに行った後上の子だけ習い事に行かせて末っ子と自分は一度家に帰り、夕ご飯作ったりする予定だよ。
移動時間考えるとたかが30分だけど…有効活用しようと思う。
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 12:20:27.11ID:vsE2bG3f
明日保育園の通知が来る
落ちてもっと子と一緒にいたいような0歳でいい園に決まりたいような
どっちにしても手放しでは喜べない
もう今日も引きこもりでいいかな
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 12:21:34.06ID:lk7rO/up
会社から某資格試験の更新の案内きたー
実務には役立たないうえ、ほとんどの部署では不用なんだけど、元部署の復帰には建前上必須なんだよなぁ
ぶっちゃけ復帰同時で異動したいからモチベーション低いんだけど一応受けるか
受験料1度でいいから会社持ちにしてほしいわ
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 17:36:12.69ID:kbRLQD+d
保育園、入園承諾通知は分厚くて不承諾はペラペラというのを噂に聞いたりするけどどの自治体でもそうなのだろうか。
まさに今日ペラペラの書類が市役所から来てしまったんだけど、旦那が一緒に開けようというので帰宅まで開けられない。
不安すぎて胃が痛い。
ムダな心配であってくれー。
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 17:45:43.43ID:l8/NVz3A
すごいな、私なら開けるのガマンできないわw
うちは承諾でも紙一枚だったよ
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 18:02:12.86ID:kbRLQD+d
>>306
私ひとりで開けて不承諾だと取り乱しそうなので、多分旦那なりの配慮です。
ほんとは今にも開けたい気持ち。
ありがとう、そんな場合もあるんですね。
開けてみたら承諾だったらいいな。
落ち着いて待つことにします。
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 18:12:18.88ID:kAZz6uSp
>>308
優しい旦那さんだね
私だったらきっと我慢できなくて郵便受けの前で開けちゃうわw
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 19:10:50.01ID:R8EdZqAF
外からでも光で透かして見えないかなww
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 19:28:44.28ID:W35+xyTu
私ならソッコー開けてるわ
うちの区は承諾でも紙ペラ1枚だよ
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 19:34:43.54ID:+l+9t04K
トイレットペーパーの芯を当てて光に透かすと見えるって言うよねw
でもそれで受かってたらいいけど、万が一落ちてたら夫の前でどう反応していいか微妙だから、
そういう夫の気遣いあるならやめといたほうがいいねw
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 19:40:34.52ID:djtsA5aF
うちの自治体は封筒を開けなくても、内定した園名が見える
宛先の部分に、住所、氏名、園名が印字してある…
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 19:44:24.80ID:70t/y7mr
うちは金曜発送みたい
土曜に来てくれ連休明けまでどきどきしてたくないわ
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 19:46:29.90ID:kbRLQD+d
305ですが旦那帰ってきたので開けてみたらまさかの承諾通知でした。
よかったー!
うちは承諾でも一枚だったよとのレスをみてだいぶ落ち着いて待つことができました。
ありがとうございました。
ちなみに透かして見るのはやりましたが全然見えませんでしたw
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 19:50:31.68ID:unih2Rk2
>>305
うちの自治体は、承諾はペラい、不承諾は厚いよ。
不承諾の場合は二次受付の案内が入ってるから。
自治体によるんじゃないかな。
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 20:49:19.89ID:5T3hlUnp
名古屋は今日から順次届くそうで
うちにも来たよ
バイクの方がポストに封筒入れたの見て急いで見に行った
上の子と同じ園で決まってよかったよ
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 22:23:40.49ID:Y/BivQrx
月曜日会社に承諾の電話したら、手続き調べて折り返すって言ってたのに待てど暮らせど全然かかってこなくて
今日いきなり封書で送ってきた
なんかちょっとイラつく
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 00:02:29.07ID:K1HTrJUa
スマホ落として画面にヒビが入りまくったので、時間があるこの機会に、
ずーっと悩んでた格安スマホにしようかと思い始めた
半年前にドコモで機種変したばかりだから違約金だよなぁ
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 00:05:46.34ID:jSUZSIgC
残りの機種代(割引無し)と違約金と修理代or新しいスマホ代払ったら、
けっきょくドコモでいるほうが安くつきそう
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 01:07:34.48ID:qNjSPAuf
>>320
画面割れなら町の修理屋さんみたいなとこで2万円以下で直せるんじゃないかな
半年前の機種なら、機種は継続して使ってSIMだけ格安にした方が良い気がする
でも格安は通勤時間と昼休みの1番使いたい時に重くなって使えなかったりするから、これから復職するならおすすめしない。あと2年くらい育休取るなら、その間格安はあり。
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 08:09:16.81ID:d5++9Cv4
契約の更新月って機種変した月とは別じゃないの??
私も最近格安スマホにしたけど、更新月だと携帯の端末購入割引がまだ2ヶ月くらい残ってたけど解約しちゃった
携帯買うときに一括で買ったから大丈夫なのかな?
格安スマホにしたら携帯料金1/6くらいになって育休中にはありがたい
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 09:08:05.93ID:baRZ730z
>>320
違約金1万払っても本体同時購入しても、できるだけ早く格安SIMにしたほうが安くなると思うよ。シミュレーションできるサイトあるから見てみたら?
ドコモからUQにして、au系列だからスマホも買い換えたけど、今のところ通信に不満はないな。
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 09:11:49.64ID:YaiiMM1b
買い替えのタイミングでSIMフリーのiPhoneにしたけど、通信料三分の一になったわ。
メアド残したくて2台持ちにしたから邪魔だけど。
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 10:24:36.92ID:K1HTrJUa
>>320です
周りに格安使ってる人いないから色々聞けて参考になりました
育休三月末までだから、慣れる期間も考えるとやっぱり今がタイミングかな
初期費用はかかるけど、月々安くなるのは捨てがたい
通信速度は、ほぼ家のWi-Fiにつないでの使用だから問題なさそう(認識違ってたらスミマセン)
近いうちに替えてしまおー
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 10:40:18.25ID:ImvgpqpE
私もまさに昨日落としてiPhone5s割った!
もう五年は使ってるので諦めはつくけど…子供の方が、お母さんの携帯割れちゃったぁとショックを受けてた
昨日SIMフリーiPhoneSE注文して今待ってるところ
格安SIMなので気楽なもの
毎月の通信料は2000円いかない
一人目の育休中に変えて2年、特に困ったことはない
切迫入院中使いすぎて、残りデータ量が危うくなったくらいかw
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 10:44:22.99ID:rxBIz+Q4
このスレでだったかな、やっぱり通勤時間帯やお昼休みの通信速度は下がるから
育休中はよくても、復帰後に使い方が変わるならよく考えた方がってレスがあってこのスレならではで成程と思ったよ

私も格安SIMで家でしか使わないから無問題だったけど
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 11:15:59.96ID:FiFmEMEG
格安スマホにポケットwifiでも遅いのかな?
携帯のことは詳しくないからよく分からないけど
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 11:40:04.60ID:Hm722569
auからマイネオ乗り換えしたらキャンペーン適用で7000→1000円になったわ。
もっと早く乗り換えしておけば良かった。
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 11:47:41.07ID:hj4UOfzV
定期的にこの流れになるけど本人が締めてるんだからそろそろ板チだから他行ってほしい
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 12:13:56.15ID:WA6lq59Y
保育園の承諾不承諾の通知が2月初旬送付予定でまだ届かない
初旬にはまだ数日あるとは言え、一人目のときは1月末に届いてたからその頃からずっとドキドキしっぱなしでストレス
会社には一応2月上旬に届く予定だと伝えてあるけど総務から、まだ届いてないよね?と声かけがあって余計やきもきする
園によっては時短にしたり上の子の習い事をやめることも考えないといけないから早く届いてほしいわ
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 14:57:58.19ID:ibammPm2
3月生まれの子、保育園落ちて育休延長なんだけど、本当に通知の紙一枚で延長できるものなの?他に手続きってないのかな…社会保険料は延長しても免除?
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 16:41:52.94ID:hpFq2Rl8
>>334
給付金の手続きやってくれる会社なら延長の手続きもやってくれるよ
うちは電話したら「不承諾通知(コピーでも可)送るだけでいい」と言われたから送って終了
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 16:47:33.72ID:8xUtB5za
>>334
こんな紙一枚で延長して給付金もちゃんと貰えるの?って同じく不安になったw
うちも会社が手続きをしてくれるから不承諾通知送るだけだったよ
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 18:13:56.58ID:idGHa4OF
同じく、給付金もらえるか心配
「給付金ちゃんともらえますよね?」なんて総務に念押しするわけにもいかないし
あと給付金貰うのに半年ごとに不承諾通知が必要なのかと思ったら、
1回落ちればもう1年ずっと給付金貰えちゃうんだね
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 19:54:21.93ID:i0SFcxTh
>>339
私も自分で調べて半年ごとかと思ってたんだけど、
総務の方から今回の不承諾通知だけで1年いけるって言われたんだ
心配だったから半年ごとですよね?ってそこは念押ししたんだけど
会社の方で半年後にまた申請してくれるってことなのかな
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 20:07:07.54ID:1s2mYfQA
>>340
1歳半の時点で不承諾通知書を再度取り直して
ハローワークで延長手続きしないとダメだよ
総務の勘違いじゃない?
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 20:15:14.15ID:baRZ730z
>>340
総務に何度もほんとに大丈夫ですよね?だて聞くのも憚られるだろうから、念のため半年段階での不承諾通知は貰っといたほうがいいかもよ
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 22:49:59.29ID:ibammPm2
>>338
職場にきいても曖昧だったから、不安すぎて職安に電話して確認したよ!
1歳になる月と、1歳半になる月の不承諾通知があれば延長できるって言ってた。
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 07:03:17.28ID:toC9K71U
>>340

ほかの方のおっしゃる通り、1歳半での不承諾通知が必要だよ
うちの自治体は、年度内は1回しか不承諾通知を出せないらしくて(一度取り下げれば2回もらえるのかな?)
保育園の申込みをしてるけど保留になっている旨の証明書を発行してもらった
1歳半になる月の証明書が必要だそうなので、取っておいた方がいいと思う
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 07:31:25.77ID:kYTVdxjI
すみません、338ですが皆さん色々教えて下さってありがとうございます!
総務から言われたときは制度が変わったのか?と思いましたが勘違いのようですね
また問い合わせするのもあれなので、
しれっと半年後に保育園申し込んでおきます
これでうっかり保育園入れたらラッキーなんだけどなぁ
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 08:07:13.28ID:FHoOu52k
>>347
半年後に保育園申し込むってことは今は取り下げちゃったのかな?
それだと再度申し込むときにまた就労証明書が必要だから、会社に書いてもらわないといけないような
自治体によって違うのかもしれないけど
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 08:42:27.60ID:kYTVdxjI
>>348
そうですね、早生まれなので今回は29年度の申し込みで効力は3月分で終わりなので、
30年度の保育園の申し込みをする際にはまた書類を一通り会社から貰わないといけないと思います
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 08:45:36.12ID:bZVJKvx+
>>349
早生まれで一歳すぎてるのに4月の一斉入所に申し込んでないってこと?
育休延長して年度途中で入れるの?
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 08:57:05.89ID:kYTVdxjI
何度もすみません
あまり大きな声では言えませんが保育園に応募するのは育休延長と給付金が目当てなので、
今回は人気園だけ申し込んで落ちた形です
なので30年4月の一斉入園は申し込んでません
来年の2歳の誕生日で入園、もしくは来年の4月入園を狙ってます
うちの自治体は4月の一斉入園の後は入園したい月の前月が入園申込の締め切りになっているため、
たとえば8月に入園したかったら7月に応募すれば大丈夫です
なので半年後に書類を一通り揃えて中途入園を申し込む予定です
落ちて給付金貰うか、うっかり人気の保育園に入れたら、それもラッキーだなと
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 10:02:48.14ID:bPJ1blb3
うちも3月生まれだけど3月1日入園申込み→不承諾→待機児童扱いで4月1日入園枠に優先的に入る形になって4月入園決まったわ
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 10:14:12.55ID:uaX0ZdWH
>>338からの流れで質問させてください。
我が家も大きな声ではいえないけど、
平成29年7月生まれで今年4月の一斉入所には申請してない。 
1歳児の4月で入れたいから、それまで給付金延長目的のため保育所申請する予定。
7月の年度中途に申請→不承諾通知→給付金延長手続き、の流れはわかるんだけど、仮にその翌月(8月)に突然枠が空いて市役所からお声がかかったとして、断っても半年間は給付金は出続けるって事だよね?
不承諾通知の取り消し通知なんてものは存在しないし、ハロワと市役所は繋がってないから確認しようがないよね。
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 10:27:24.09ID:Mn7gv3v6
私も今年の7月入所で申し込む予定。給付金目的で、会社は3歳誕生日前日まで育休とれる。
地方の県庁所在地で兄弟加点あれば4月はほぼ入れるし、空きがあれば入れてしまうから7月に不承諾もらったら申し込み取り下げるつもり。
1歳6ヶ月は1月で微妙な時期なので3ヶ月は給付金捨てて、申し込みはしない予定。
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 10:30:35.21ID:toC9K71U
>>355

そうだと思う
もっと言えば、仮に8月入園を辞退しても、1月入園で再度申込みをして保留になれば、育休明けまで給付金はもらえるんじゃないかな?
会社から就労証明を何度も貰わなきゃいけなくなるけど

制度上はそうだと思うけど、批判する人も多そうだね
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 10:42:20.68ID:h8w1VJEK
>>355
それなら役所の選考に迷惑だから、8月からの認可申し込みを取り下げれば良いのでは?
保育園内定を蹴ると来年の選考でマイナスが付かない自治体なのかな

平成29年7月生まれで今年4月の一斉入所には申請しないのは別に良いと思うし、途中で保育園入れたらラッキーの352も良いと思うけど、
1歳過ぎた月以降に入所が決まっても復帰するつもりが無い、かつ給付金延長したいのはモラル的にどうなのとは私も思う…
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 10:42:25.72ID:5TeTCi3F
>>355
そのとおりなんだけどもし年度途中(8月とか)にお声がかかったら辞退すると言うのなら7月の不承諾もらった時点でそれ以降の自動申込を取り下げておけばいいんじゃない?
で半年後の1月と4月に申し込むのを忘れないようにする
自治体によっては辞退歴があると審査がマイナスになるから
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 10:57:05.87ID:FSBpael+
私は公務員だけど、一歳以降は毎月不承諾の証明がないと給付金延長できないな〜。
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 11:22:58.61ID:SiWaoRoc
>>360
自分のところも一歳以降は毎月不承諾必要だけど、12月生まれで1月以降は入園申し込みすらできない自治体だから、不承諾のかわりに申し込みは受け付けてないという自治体発行の書類を提出してる
なんかこんなんで延長できて給付金ももらえていいのかねという気持ち
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 11:48:29.34ID:KemoL4tm
>>352みたいな人たまにいるけど、こういう人が増えて待機児童がーと問題になったら嫌だな
見かけ上は待機児童だけど、本当は待機児童じゃないんだよね
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 11:53:58.65ID:nDSZVH5E
>>362
申し込めば誰でも保育園に入れるなら誰もこんなことしないんだから、
問題になるのは良いことだと思うけど
352だって正規の手続きを踏んで保育園落ちたんだし、
1歳半で保育園もし入れたらラッキーって言ってるんだし
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 11:57:07.83ID:nDSZVH5E
うちは夫婦共働きで第10希望くらいまで書いても余裕で落ちる激戦区だから、
狙ってなくても保育園落ちまくって2年間給付金貰えちゃうわ
2歳で小規模保育園に入れて3歳から幼稚園に入れる予定
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 12:02:21.20ID:HIIFrF3F
>>364
本来はあなたのような人が貰うべき育児給付金で、人気園しか書かない=他も書けば入れる可能性があるってこと言ってるんじゃないかな

みんなが育児給付金を2年分貰いだしたら財源が枯渇するかもしれないし、
待機児童にカウントされてると、自治体はそれぞれの保育園の質をあげるよりもとりあえず先生増やしたり保育園を増やそうと活動する
1歳半で入れたらっていうのも、人気園にってことだし
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 12:04:18.01ID:R6uo6F9z
このスレに来て自分が情弱なことに気付かされた
何百万損してる
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 12:09:48.57ID:E0jxmO9P
>>365
しかし、0歳児の保育園運営には1人月40万税金がかかると言うし、正直、0歳で復帰されるより、大人しく2歳まで給付金もらって休業してもらった方が社会的には助かるかもね
特に薄給の人は納める税金も大した事ないし、給付金も少ないし
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 12:14:05.74ID:uaX0ZdWH
>>355ですありがとう。
辞退しても減点等のペナルティーはありませんし、公務員ですが不承諾は毎月必要ないです。
取り下げって手があるんですね、他の真に必要な方に譲りたいので必ず手続きしようと思います。

住んでる自治体は「給付金延長の方は自動的に落としますのでここに○してください」的なアナウンスすらしていて、悪いことをしている意識が薄くなってましたが、皆さんの言うとおりですね。
これで締めます。
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 12:21:15.30ID:9Wz5g3mT
>>368みたいに自治体が加担してるようなとこもいっぱいあるよね
最初から全員給付金2年貰えたらいいのになあ
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 12:54:42.04ID:SIpGqTJ0
今第一子育休中、もう一人欲しくて契約社員だけどまた育休もとりたいから1歳の誕生日で復職することにした。
保育園は諦めて母に見てもらう予定。
いざ決まると寂しくてイチャイチャしてる。
最初から育休2年もらえたら本当にいいな
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 13:47:40.56ID:SWwP9Cze
1歳4月で保育園内定もらって、職場復帰はGW明け
子と過ごす毎日はとても楽しいけど、自由時間が1ヶ月も貰えるのすごく嬉しい!小梨時代よく行ってたバンドのライブDVD爆音で鑑賞したりカラオケ行ったり映画みたり、今からすでにやりたい事がたくさん
後追いと夜泣きで辛い毎日だけど4月の事考えたらどんなことでも乗り越えられる気がする
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 13:53:54.23ID:h8w1VJEK
>>371
夢をこわすようだけど、慣らし保育中、泣きまくってご飯が食べれないとか、熱が出て呼び出しからの5日間登園出来ないとかザラにあるので、
浮かれ過ぎず、美容院とか歯医者とか必須の予定からこなすのをお勧めするよ…
映画も映画館だと数時間呼び出しに対応出来ないから、ちょっと厳しいかも
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 14:07:47.52ID:s2WXvBwz
>>371
そうそう、なかなか軌道に乗らず午前中のみで帰ってくるのが2週間続いたうちの上の子のようなこともあるので、必須の用事から片付けていくことをおすすめ。美容院とか歯医者とか仕事着買うとか。
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 14:22:43.63ID:XBr5wtkP
逆に言うと1、2週間で軌道に乗るもんなんだね
たまに半年間泣き続けて、とかいう話聞くけどうちの子そうなりそうで不安だわ
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 14:36:45.32ID:D16YhGN3
>>374
軌道に乗るというか、とりあえずご飯が食べられてお昼寝ができるという段階。
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 14:53:02.42ID:SiWaoRoc
>>374
上の子は1年間泣き続けたし4月から数ヶ月間朝の保育園は泣き叫ぶ子だらけだよ
歯医者受診中に電話鳴ってたのに気づかず冷や汗かいたのまだ鮮明に覚えてるから慣らし1ヶ月あるけどあまりウキウキした気持ちになれない…
日帰り小旅行したり映画館で映画みたりしたかったな…
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 15:50:47.04ID:PjU4SpSh
今月半ばに復帰予定。
慣らし保育2日目で発熱してインフルエンザじゃなかったけど一週間休んだ。
家の片付けやランチやらしたかったけど、復帰の準備すらなかなか進まないわ。
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 15:55:34.87ID:C2/EqKAI
来年度4月の入園申し込みが今年10月にあるんだけど、今年1月生まれの場合って、一歳以降の育休手当金延長は、諦めるしかないのかな。
入園申し込みがダブルよね?
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 16:15:57.80ID:7ug3fb7l
>>378
1月生まれだけど4月入園の申込みと1月入園の申し込み両方したよ
で1月入園の不承諾を出したら延長できるよ
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 16:19:32.54ID:C2/EqKAI
>>380
1月と4月の申し込みは同時にしましたか?
その際どんな風に申し込み先に説明しました?
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 16:27:53.86ID:PnpRiivR
>>381
そこは自治体によって申し込み方法が違うから、自治体に問い合わせたほうがいいと思う
再来年度4月の申し込みは今年10月みたいだけど、年度途中になる1月入園はその12月何日までにとか規定があるんじゃない?
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 17:00:36.54ID:C2/EqKAI
思い切って、自治体に確認してみました。
それぞれ1月、4月の入園年度が違うから、同時期の申し込みはオッケーだそうです!
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 19:30:50.32ID:SWwP9Cze
>>372
>>373

なるほど、アドバイスありがとう
久々の自由時間が楽しみ過ぎて浮かれちゃったよ。でもたとえ歯医者、美容院であってもしばらく1人で外出できるなんて嬉しいや。まずイヤホンして音楽聴きながら外出できるってだけですごく嬉しい
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 20:37:48.40ID:PWDj9LqX
私も復帰まで少しだけ時間ができるから美容室くらいはゆっくり行きたいな
産まれる前の産休中も楽しかったけど、お腹重くていろいろ制限もあったし
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 21:00:28.02ID:ivrqDfa0
途中で書き込んでもうた
ひどくてたまに上の子に冷たくなってしまう
あと生理がうざい
こういう理由でも保険効くのであろうか?
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 21:28:57.00ID:3eJ10bQw
保険効くのは子宮内膜症とかじゃなかったかな
保険効かなくても月3000円くらいだから復帰前に試してみるといいと思うよー
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 21:36:15.04ID:SiWaoRoc
>>391
けい癌検診のときに産後経血量が増えて億劫だと雑談程度に話したら、経血量が増えたという理由なら保険適用で出せると言われてお願いした
プラシーボかもしれないけどPMSもマシになった気がするし、とりあえず症状話して保険適用で出せるかどうか聞いてみたらどうかな
避妊目的だと主張しない限りは結構保険効くと聞いた
副作用ひどい人はとても耐えられないらしいから始めるなら復帰前のほうがいいと医師にも言われたよ
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 21:38:49.61ID:yiaZS0XG
>>392
内膜症で丁度先月からピル飲み始めたけど保険効いて月3000円だよ。保険効かなかったら一万円くらいのはず。
でもPMSなら保険適用されるよ。
飲み始めは副作用あるから復職前から始めておいた方がいいと思うのに同意。生理初日から飲み始めるから、明日にでも産婦人科行って薬だけ処方しておいて貰えば大丈夫。
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 22:08:00.31ID:ivrqDfa0
教えてくれた方、ありがとう。
PMSの相談してみて処方をお願いしてみようと思います。
上の子に当たってしまった後の申し訳なさと罪悪感で死にそうになる。復帰前でこれだから絶対今のうちに対処しておいたほうがいいよね。
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 22:10:01.22ID:bTPyorCH
>>391
生理痛が重くてピル処方してもらってるけど保険適用外だよ
自費でだいたい月3000円くらい
妊娠希望〜授乳期間を除いてもう10年以上服用してるけど、この快適さを得るためなら安いもんだと思う
PMSも生理痛も軽くなったし量も少ないし予定も立てやすいしでもう手放せない
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 22:11:09.75ID:ZgEQ/pMm
保険の効くピルを自費だと高いけど、保険の効かないピルを自由診療でもらうのはぼったくりじゃなければ3000円くらいだと思うよ
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 22:15:10.04ID:7vWZ4Eq6
保険効いて3000円、自費で3000円
結局値段は変わらないけど、ピルが薬価収載されたことは大きな一歩なんです!てメーカーが言ってた
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 22:39:25.06ID:l3QWVquN
結婚前はピル飲んでて生理とっても楽になったし、計画たてやすかったな
産後3回目の生理きたけど、量はどんどん多くなるし、痛みもでてきて仕事復帰憂鬱だわ
2人目希望だから今は飲まないけど、2人目の授乳終わったら、またあの楽さを買うよ
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 22:46:58.69ID:LhJG4Anu
そういえば2年休みもらって仕事復帰するけど、生理はいまだに来ないな
仕事始めたらくるかなー
もう生理の感じ忘れたわ…
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 23:12:45.46ID:sFT/+ZvS
>>400
婦人科で授乳終わって半年来なかったら受診してって言われたから病院念のため行くよろし
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 23:15:14.35ID:qAe/od7L
同じく未だに来ないな
子は先月1歳になったところだけど、どれくらい来なかったら病院行くべきなんだろ?

保育園の結果が出てる自治体が多くて来週の水曜にわかるらしいけど気になって仕方ない…
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/10(土) 04:20:29.49ID:D61wMPHi
>>400>>403
断乳時期による
まだ授乳してるなら生理来ないのがおかしくない場合もある
授乳してると排卵抑制するホルモンが出るらしいので
もう断乳済なら>>402の言う通り、適宜婦人科受診すべき

このPMSとピルの流れ参考になる、意外とピル経験者も多いんだね
自分は生理周期ガタガタで、いつ来るかわからなくて何度か仕事中に服や椅子汚したりしてめっちゃ凹んだからピル飲んでた
保険適用外だったけど3カ月分処方してもらって1万くらいだったから、やはり月3000円くらいだね
>>399の「楽さを買う」って全くその通りだわ
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/10(土) 06:24:01.08ID:xaFi1hN0
特におすすめするわけじゃないけど学生〜子なしの頃はピル個人輸入してた
1シート500円くらいだったから貧乏時代は大助かりだった
国内はピルが高いよね
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/10(土) 08:02:41.66ID:05/+tM0m
4月いっぱい慣らし保育で5月から職場復帰
産休入ってから10ヶ月足らずで復帰するので仕事ついていけるのかという不安はあまりないけど
仕事育児を両立できるのか不安
でも意外と仕事復帰した方が育児は育児、仕事は仕事でそれぞれ区切れてリフレッシュになるのかな?とも感じてる
時々育児だけで1日が過ぎていくことに気詰まりしてるから
1時間の時短を取るし、平日の家事は夕食作りを含め夫が担当してくれるのでなんとかなるかな
第一子だから想像の域を出ないんだけど、既に職場復帰したことある方はどんな感じでしたか
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/10(土) 08:58:50.09ID:vH0gqMy5
>>407
最初はしんどいなと思ったけど、お金稼いでるって行為と育児と仕事が区切れて閉塞感はなくなったよ
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/10(土) 09:59:10.59ID:ZDwn57BJ
>>407 序盤は呼び出しが来まくって1週間何事もなく働けるのが奇跡って感じで周囲に迷惑かけまくって気持ちが萎えそうになる
あと時短とるとできる仕事量もぐっと減る
自己肯定感をどう維持するかがポイントです
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/10(土) 10:01:13.30ID:KPPSsAA+
ごめん愚痴らせて

二人目復帰、臨月も近いので会社友人が会いたい!と行ってくれて、グループで日程決めた
この時点で欠席一人
この後言い出しっぺがごめーん予定入っちゃったからやっぱ行けない!が一人
前日に出張入っちゃってたー今海外だから行けない!が一人
当日朝に体調悪いから行けない!が一人
上の子見ながらずっと孤独な毎日過ごしてて、久々に友人に会えると思ってたからすごく悲しい
私の人徳のなさを感じ、孤独をより感じて今泣きそう
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/10(土) 10:19:11.28ID:RdQW5bGR
人徳がないんじゃなくタイミングが悪かったんだよ
私もつい最近職場の人と集まる予定が、
最初から1人欠席(後に身内に不幸があったと判明)
1人はインフルエンザ
1人が大ファンだった某韓流アイドルが亡くなったので行けないと言い出して流れた
なぜか、楽しみにしてる企画って流れるんだよねぇ
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/10(土) 10:34:39.64ID:fzbAKVvR
>>412
まぁあるあるだよね
3番目の理由は確かにおぉ…ってなるけどw
インフルもとてつもなく流行ってるし、臨月なら>>411もよかったんじゃない
まぁ気を落とさずに
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/10(土) 21:28:21.16ID:eudTESwW
予防接種してたけど、上の子がインフルの症状が出始めた。
明日の朝、休日診療にかかるけど、生後2週間の下の子に感染してないか不安でしかたない。
今のところ症状はなく、食欲もあるようだけど、すごい心配。
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/10(土) 21:30:13.47ID:hf0D+b+Y
あるある
感染者が大人なら隔離もしやすいけど、子供だとそうもいかないよね、一人にできないし
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/11(日) 01:11:40.73ID:aiT5O4ka
保活スレと迷ったけどちょっと前に近い話題があったのでこちらに

「保育園落ちてもいい」親たち。待機児童の一方で「不承諾通知」歓迎と内定辞退続出の訳
https://www.businessinsider.jp/post-161845

給付金延長狙いで不承諾通知欲しがるケースの存在は現場の人以外にはあまり知られていないだろうから、こうして少しずつ報道されて制度改善されればいいなと思う
給付金延長自体はいい制度だけど、今の手続きは親にとっても自治体にとっても無駄が多いから

でも、この記事自体は内容とっ散らかってるし、最後のウートピの編集長のコメントもちょっとおかしいよね
復帰後の生活が大変なのは育休延長したって同じことなんだから、それが理由で不承諾通知欲しがるってのは的外れな感じ
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/11(日) 01:34:21.53ID:9XAr381o
初めから給付金2年出るようにしたらスッキリするのになぁ
給付金が2年出たって0歳で復帰する人はするし、
2年間育休取るつもりの人は結局給付金のためにわざと保育園落ちるようにするわけだし、
全体の給付金の支給額はあまり変わらない気がする
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/11(日) 07:53:33.00ID:1u4OYCd6
一律1年もらえればいいよ
早く復帰した人も2歳まで延長してる人も1年
自治体によって不承諾の基準?が曖昧なのもどうにかしてほしい
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/11(日) 15:15:40.75ID:yy3957Kl
自治体のさじ加減で100万単位の手当の差が出るってのがおかしいよね
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 06:49:17.54ID:g37CWOIm
今の制度だと、給付金がもらえる期間って基本的に1年ないのがなあ。
産後8週は産休だから、育休期間は10ヶ月だもんね。
せめて育休入った日からで数えてくれたらいいのに。
でも父親が育休とる場合と違ってくるからダメかな?
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 12:02:34.59ID:giVGUvKA
旦那が上場企業の役員ってだけで、もう読む気なくす記事w
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 20:23:29.31ID:8ak9E5qn
会社に聞きづらくここで情報を頂けたら。
来月から育休を取る予定です。先月出産後に会社に電話で出産日の報告をしたのですが
まず「育児休業申請書」をネットでダウンロードして提出するよう言われました
検索すると「育児休業取得申出書」と「育児休業給付金支給申請書」と2種類あります
まだ何も会社に提出したことないのですが、これは前者の事だと思いますか?
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 20:36:38.15ID:oK1gkMz9
>>426
◆育児休業等取得者申出書
事業主が日本年金機構へ提出する書類。健康保険料と厚生年金保険料が免除される。

◆育児休業給付金支給申請書
事業主がハローワークへ提出する書類。その名のとおり給付金をもらうための書類で、2ヶ月に1度書類提出が必要。会社によって会社がやってくれる場合と自分でやらなければならない場合がある。
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 21:09:36.46ID:8ak9E5qn
>>429
詳しいサイトまで!ありがとうございます
出せるもの全部出しておきます
ありがとうございました!
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/12(月) 21:14:08.81ID:giVGUvKA
不親切な会社だねぇ
育休関係の手続きは健保、年金、雇用保険と提出先毎に書類が違うから
どの事を指してるのかもう少し詳しく聞いた方がいいよー
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/13(火) 01:33:04.71ID:pon5I6gO
会社の担当者が社内サイトのことをネットって言ってて社内様式の育児休業申請書を出してほしかったってオチを想像した
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/13(火) 05:15:54.17ID:3afDJuta
>>432
そんな気がする
人事担当に真っ先に提出求められるのは社内様式だよねたぶん…
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/13(火) 08:44:04.35ID:ij8IcXv7
それはそれで不親切だね…
初めての育休取得者とかなのかな?
自分の会社はこれにまとめて記入しといて!って送ってきてくれたけど
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/13(火) 09:30:59.49ID:p4rlWgfo
自分の時は電話一本ですべて作成してくれたから様式すら知らない…
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/13(火) 11:52:49.07ID:fHRpAUCc
>>435
それすごい親切だね
うちは産前に書類一式記入する必要があるところに丸して渡された
それでも産後のヘロヘロ状態では分からない箇所あったわ
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/13(火) 13:15:24.15ID:ViIhHvNd
四月からの認可決まった
住んでる団地の一階、就学までだし地域ではそこそこ大きい保育園
近くて楽だけど年少になると時短取れなくなるからお迎えが19時ごろになってしまう
せめて小学生になるまで時短取れればなぁ
ないものねだりだとはわかってるけどあと3年の間に会社の規定見直されないかな
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/13(火) 18:58:06.56ID:ViIhHvNd
埼玉に限りなく近い東京です!
保活厳しかったら埼玉か千葉に引っ越そうと思ったけど都内にアクセスの良いところだと返って厳しそうだから粘りました
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/13(火) 19:44:48.94ID:/dG0fsw8
認可保育所決まった人、本当に羨ましいよ
0歳4月の2次選考待ちだけど、入れなくて退職する夢見る
育休延長になったとしても、日々楽しくなんて過ごせなくて、せっかく可愛い我が子と一緒にいるのに辛い
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 13:43:23.25ID:lH/TcdGc
>>442
認可外はキャンセル待ちなんです
頼みの認証もここ数年で認可に移行した園が多くて選択肢が少なくて

育休ってもっと楽しいもんだと思ってたよー
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 15:08:36.33ID:HXAya54l
一日中顔も洗わずパジャマで家事と育児して
疲れてたけど
ここ数日、朝起きてまともな生活してみた
今日は天気がよかったから散歩に行ってきた。
のんびり歩きながら買い物して楽しかった
せっかく育休中なんだからもっと楽しまなきゃな。
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 15:43:14.84ID:QRM10rIW
元々オリンピックが好きな私
子どもとゴロゴロしながらのオリンピック観戦最高〜
もう子ども産む予定はないから東京オリンピックはあんまり見られないだろうな
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 16:42:48.40ID:LnPLfd1m
>>445
そうか、次の育休中に東京五輪を迎えるようにしよう
2019年度に産むという目標ができたわ、ありがとうw
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 18:42:50.62ID:0C49sN4R
同じく東京五輪に産休育休重なるようにしたいw産休中の方がテレビ視聴は満喫できそうだ
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 18:54:48.57ID:qt5G0UPF
今年はオリンピックもワールドカップもあるからほんと嬉しい
東京オリンピックはぜひとも生観戦したいから赤子は厳しいなw
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 18:57:34.24ID:KjLPUDhq
私は今の子で最後の予定だけど、このまま最大限育休延長すれば産まなくても休めちゃうんだよなーー
とか考えてしまう笑
でも職場は仕事中スマホでワールドカップ見ててもいいくらいゆるいし、社員食堂で大画面プロジェクターで観戦大会もあるだろうから育休で家で見るより楽しいはず…
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 19:08:54.42ID:2gYq/Xi1
オリンピックになったらおそらく全社員夏期休暇返上、更に特別シフトでありとあらゆることが大変なことになる仕事なので、開催決定してからは職場はため息ばかりだったw
同僚は絶対育休をぶつける!と意気込んでるけど私は年齢的に待てなかったわ
子どもと観戦したいけど無理だろうな、育休ぶつける予定の人頑張って!
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 20:16:27.31ID:3wcpBL21
>>449
うちも会社は超ホワイトで休めるけど、上の子退園になってしまうから時短緩く復帰するわ。
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 21:44:10.00ID:fAp4r2DG
私はリオオリンピックと今回で、育休中に二回もオリンピックがあった!
リオの時は本当に励まされた
東京オリンピックに育休とりたいなー
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 22:55:21.74ID:XTRpD7Q3
0歳4月で復帰する9月生まれだけど保育園事情さえ許せばワールドカップ終わってから復帰したかった…
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/14(水) 23:56:00.44ID:REpK6db6
生観戦いいね!
となると妊娠中のほうがいいかー
となると2020年の秋生まれなら順調なら五輪に産前休業ぶつけられるねw
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 00:25:10.24ID:i3KdLj0i
私は上の子のときロンドンオリンピックで、夜中の授乳しながら見てたなあ。いけー!とかたまに叫んでビクッとなる赤子w
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 00:32:25.58ID:tWb7VPpm
オリンピックの話題熱くなるねー!
うちもソチのとき上の子産休、今回下の子育休中で冬季オリンピックに縁がある。東京オリンピック、子どもと生で観戦したいなー
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 00:33:32.65ID:a2RUVo3K
自分は朝ドラだなー。
今回のはハマれなかったけど、次の育休の時には是非毎朝見たい。
復帰したら絶対見てられないし。
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 01:02:05.76ID:rS+DYJse
給付金の支給申請書を2か月に1回押印して人事に送り返すんだけど、いつも返信用封筒に切手が貼られていないのが地味にイラつく…。
育休中はいろいろ封書を送る機会が増えると思って、かわいい切手シートを買っておいてよかった。
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 07:53:53.70ID:c2q90GQp
>>458
そりゃ自分都合で育休なんだから切手はないでしょ
うちの会社も数年前の経費削減で真っ先に削られたわ
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 08:06:56.89ID:kL0WtS2J
>>458
うちも超大手大企業だけど切手貼るタイプの封筒だな。
他の手続きに関する書類は料金後納郵便の切手不要の封筒にいれてくれるから、何かルールがあるのかもな。
でもイラついたことはなかったわ…切手なんてコンビニでも買えるし
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 08:14:59.80ID:wTP15FXb
公務員だけど、やっぱり切手なし返信用封筒が入ってるよ
夫が同じ職場なので持っていってもらえるけど
こちら都合の封筒なので、切手がないことに疑問感じたことなかったや
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 08:18:17.95ID:xPn5HPwG
可愛い切手シート買っておこうと思ったwなかなか仕事では使いづらかったけど、自分から社内へだったら使えるわ
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 08:34:09.72ID:joQBKwQS
料金後納の封筒が送られてくるときと切手必要な封筒が送られてくるときがあるからイライラしてたけど、わたしが休んでる間に何かルールが変わったのかな
普段切手なんて使わないからコンビニで一枚ずつ買ってくると面倒だったけど思いきってシート買おう
これでわたしが復帰して、相変わらずの料金後納封筒ばらまき体制だったらすごくモヤモヤしそう
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 09:04:36.39ID:5VjTjiKu
返信用封筒はいつも入っているけど切手は貼ってあったり無かったりだ
貼ってあるとちょっと嬉しいw
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 09:22:21.75ID:xcfd2/95
うちは料金後納の封筒だ
切手シート買っておいてあるけど使う機会あんまりないな
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 09:33:44.18ID:MXdfgjTC
うちは料金後収の返信用封筒が同封されてたけど、年末くらいにこれからは事業主(会社)が電子申請おこなうから同意書返信してって手紙がきたよ。
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 09:44:12.54ID:Zp5pI1mC
返信用封筒つけるのってむしろ当たり前だと思ってた
自分が担当だったらつけるし切手も貼るかな
1人目育休の時は毎回ついてなくてモヤってたんだけど、2人目の今回はついてるから単に前の担当者が気がきかなかったんだなって思った
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 09:44:49.72ID:2xRYhnor
料金後納の封筒って、受取人払いの封筒と勘違い?
○の中に料金後納って印刷してるだけなら、差し出し時に後納票が要るので
上からでも切手貼らないと使えないよ
受取人払いの印刷なら失礼。
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 09:52:03.45ID:kqLCFEl1
返信用封筒なしでしかもクリアファイルに入れて送ってくるから
A4封筒で送り返してるよ…折ってくれたらいいのに
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 10:16:31.66ID:MXdfgjTC
うちは料金後収の返信用封筒が同封されてたけど、年末くらいにこれからは事業主(会社)が電子申請おこなうから同意書返信してって手紙がきたよ。
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 10:17:17.18ID:9/34OoI4
うちは切手が貼った封筒とそうでない封筒がランダムに来るから微妙にモヤモヤしてたけど、みんな色々なんだね

二日違いで返信が必要な書類が来たりして(おそらく担当の人柄から同封忘れで後送されてる)何かと気が利かないなと思ってる
夫は勤務先から一日でないうえ車通勤だし、氷点下とか雪が降る地域だから、ポストに行くのすらまとめて行きたいんだよ…
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 10:28:02.31ID:vEJDS24q
一人目の時は何も考えず会社宛に育休証明書用紙を送るだけだったけど
二人目の今は切手を貼って宛名も書いた返信用封筒を入れてるわ
会社からも基本そうしてくれる
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 10:28:43.67ID:J+98h5gf
うちの会社も返信用封筒は切手ありだったり無しだったりランダム
貼ってあるとラッキーって思うw

書類はたいていクリアファイルで来るけど返信用封筒は小さいのだから、ファイルはこちらで回収しちゃう
うちに使用済みのファイルが溢れてるわ
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 10:54:43.80ID:pWT8CGLq
うちは返信用封筒は切手ありでA4サイズ折って同封してくれてて
職場からの書類はクリアファイルに入ってる
同じくファイルがあふれるのを防ぐため
クリアファイルも送り返してるわ
総務ちゃんとしてたんだと見直したw
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 10:57:11.35ID:oQVmLSgq
途中で送っちゃった
返信用封筒(料金後納スタンプつき)を大小二種類持って行くよう指示されるな。
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 11:14:44.60ID:jSOu9Qg/
>>469
これマジで?
うち、会社発信で何か書類来るとき常に料金後納封筒だったけど、そんなことしたことなかったよ
でも手続が止まったことないから、一応届いてるみたいだけど
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 11:16:50.80ID:sX3HbBCi
産休前に会社の住所と宛名が印字されたシールをくれた総務の上司、有能すぎる。
前回育休中は郵便物漁って住所転記してたから、その手間が省けてすごくありがたい。
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 11:20:48.14ID:MKnPkyvE
なんかめっちゃ小さい話でスレ伸びてるなw
いや荒れてなくて平和でいいけど
育休中ってこういう同僚と一瞬だけ雑談するようなことの話し相手いないもんね…
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 11:25:53.27ID:sIvTHMzH
田舎で保育園は希望者全員が入れる地域。
上の子もそうだったけど、5月下旬に1歳だけど
慣らしは4月の入園式から始めるみたいで、
昨日保育園からそれでお願いしますと言われた。
2カ月くらいは1人で近場のお出かけできるかな。
ジムに入って体を絞ってから復帰したいな。
最初は呼び出しが多いからプールは危険かな。
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 11:29:50.57ID:joQBKwQS
>>481
そうなんだよね
児童館で会うような人とはこどもの話しかできない雰囲気だし、同じ会社の育休中の人と話せれば一番いいんだろうけどそんなしょっちゅう話せる間柄の人もいないという
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 11:35:02.04ID:xp2daWoz
切手なんて10枚くらいまとめて買っておけばストレスもないのに、1枚1枚買ってストレスとかびっくりだ

あと>>469は微妙に勘違い?してる?
後納票は毎月会社が出してるでしょ
郵便物が少ない小さい会社とかは違うと思うけど、返信用封筒用意してあるところなら
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 11:49:01.03ID:kqLCFEl1
料金後納をそのままポストにいれるのはアウトじゃないかな
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 11:49:49.61ID:N8Sza7F+
ああごめん464はそう書いてたか
買うことがストレスなんじゃなくて、総務(人事)の気が利かないとか会社なのにケチだなってことでしょ
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 12:17:21.84ID:8MOaVLEN
みんな書類送ってもらえるだけ羨ましい…勤務先は小さな個人経営の職場だからラインでいつまでに書類書きにこれるー?って連絡きて片道1時間かけてサインだけしにいってたわ。
手続きしてるのが強気のお局だから送ってとも言えず…でも育休延期中に2人目妊娠して復帰数ヶ月でまた育休入るから
、育休手当の恩恵にあずかれるだけありがたいと思います。
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 12:32:29.63ID:ulTSvBY+
>>483
わかる!世間的にはまだまだ育休取ってる人って少ないよね?
相手が専業か育休か聞くのすら躊躇っちゃう
自分が聞かれて育休中って答えたら、「職場から戻ってきて欲しいって言われたんですか?羨ましい」みたいなこと言われて返事に困った
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 12:37:08.04ID:wTP15FXb
>>490
そうなの?地域性もあるのかな
地方の政令指定都市住みだけど、この時期支援センターで会うお母さんがたとは、保育園決まったかどうかが専らの話題だ
もちろん全員ではないけれど
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 12:39:11.52ID:ClMyqMiQ
>>490
地域にもよるのではないかな。
23区住まいだけど、児童館で会う0〜1歳児の母親は、9割がた育休中だった。
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 12:48:10.20ID:2xRYhnor
>>484
勘違いじゃないよ。
後納票は、まとめてあとで出すんじゃなくて、郵便物差し出す度に窓口または集荷担当者に郵便物と一緒に出すの。ポスト投函不可。
それをあとで集計して月毎に料金を後納する。
会社の封筒なら作成時点で後納表示は印刷済みだろうけど切手を貼らなくていいっていう意味じゃない。
ポスト回収してすぐわからないことが多いから仕分けや配達の段階では正当に差し出されたものか、料金逃れしたものか区別がつかないからそのまま配達されてるだけ。
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 12:56:47.74ID:xPn5HPwG
>>490やっぱり地域性かな
地方都市だけど育休取ってるママは公務員か女性が多い福祉関係か金融関係くらい
私は中小事務員だけど、育休と言うと「いい職場ですねー」みたいな反応されるわ
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 13:06:43.29ID:0EXlGMoP
キッチンドランカーになってやばいやばいやばい
今日も飲んでしもうた
復帰近いしそろそろ改めなきゃ…
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 13:21:43.76ID:Q2aYZ96T
>>489
育休延期中に妊娠ってさ
だったら仕事辞めなよw
育休手当の恩恵?詐欺だろ
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 13:31:43.66ID:0EXlGMoP
学費という面では防衛医が最強だよ。ご奉公みたいのあるけど…
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 13:36:57.61ID:aIJdbp4f
10月産まれの4ヶ月児
夜通し寝るようになってきて、昼間もニコニコ1人遊びして、勝手にお昼寝してくれる
寝返りまだなので動き回る心配ないし、目が合えば満面の笑み、おっぱいあげて絵本読んで、寝てる間はスマホ放題でボーナスタイムすぎる

4月からは微妙に遠い保育園、パワハラ満載の職場に復帰、料理苦手なので離乳食とか考えるだけで吐きそう、4月には引っ越しもあるし、ずっと3月のままならいいのに
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 15:08:58.05ID:wfF2mmOg
0歳の頃は支援センターでも育休組が半分くらいで、春になったらごっそり減った
そこから1年、最近はなんていうか、地元感のすごい人の結束が強まっていて、少し怖い
もちろん地域性もあるだろうけど
自分は給付金なしで会社の育休は取れるけど、雰囲気に馴染めずこの春の復帰にしたわ‥
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 15:42:53.52ID:be4kReii
支援センターの雰囲気って変わるよね
6ヶ月くらいから行きだして今1歳なりたてだけど、前は1歳前後の歩く子ばかりで、ハイハイのうちの子は邪魔そうな日もたくさんあった

秋口にやっと同じくらいの月齢の子たちに会って何回か話したけど、風邪が怖くて行かなくなって昨日久々に測定にいったら地元民の6ヶ月前後の子ばかりだったわ
ズリバイとかで可愛かったけど夏生まれの子が多いのかな
うちはもう歩いてるから、また邪魔になりそうで悩む…公園行くしかないかな
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 16:27:14.77ID:wfF8o2qT
うちは小さい職場だし近いから2ヶ月ごとに行って成長を見せたり雑談したりしてる
ちょうど来社してた取引先の人やお客さんとも話しできていい気分転換になるし
でもそれも前回で最後のはず
今月末の結果までソワソワだな
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 16:28:37.30ID:IWCmQKJc
この時期の支援センターは保育園どうだった?の話題になりがちで気まずい
残り僅かな育休だしどこにも行かないのも…と思って久々に行ったけどやはり気まずかった
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 17:27:20.63ID:pA/7lvpY
4月復帰予定だけど、残り少ない育休だからこそ自分のやりたいこと中心に動いてる。


ママズクラブシアターや平日昼間のデパートや一人ランチ(子が寝てる時に限る)。
子がお昼寝中やテレビ中は、海外ドラマ見たり読書したり。

2ヶ月前に引っ越したばかりで、地域のママ友をまだ作れていないのもあるけど、支援センターに行くのが億劫で基本自分のやりたいこと優先してしまっている。

支援センターで子どもをきちんと遊ばせている皆さん、素晴らしいです。
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 18:05:06.67ID:zt7XQvWW
勇気がなくて支援センター行ったことない…
暖かくなったら連れて行ってみようかな
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 18:05:30.99ID:vEJDS24q
私も4月復帰で初めて株主総会行きたいと思ってググったら子連れOKもあるらしいので、勇気を出してメールで質問してみた
ダメだった
まあしょうがないか
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 20:50:11.77ID:75/oIfCl
>>507
株主総会の日程ってけっこう前から決まってない?
一時保育預けて行ってみたら
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 21:07:16.33ID:JQC9yt7m
0、1歳向けの母親教室に参加したら、
私以外の参加者みんな4月から保育園だった
そしてうちの1歳1ヶ月の子よりも小さい子ばかりなのに、
歩き回ったり片言で喋ったりしてて驚愕
やっぱり早めに保育園入れるからってみんな早くから色々出来るように練習させるのかな?
うちは2歳過ぎてから保育園に入れるって決めた時点で頑張る気持ちが薄れて、
離乳食もゆっくり成長もゆっくりのゆるゆる育児になってしまった
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 21:13:09.73ID:Nv3cHj0J
>>509
練習したところで歩くとかしゃべるとかはその子次第だよ
ストローやコップやスプーンフォークの練習とかならまだわかるけど
うちの1歳1ヶ月は先月ようやくつかまり立ち始めたくらいゆっくりだし…
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 22:44:11.40ID:8CfuFXXe
復帰に向けての準備を建前に、物欲が爆発してる
毎週ネットで万単位の買い物してる。やばい
子供らの服だったり収納やらはいいとして、会社用の服何枚買うつもりだ自分
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/15(木) 23:29:58.20ID:n2cTHVek
育休中に母親らしい服装?に抵抗なくなった
前はスカート派だったけど今はシンプルニットに普通のズボンでいいやーってなったから服買う気が起きないわ
ヒールも履けない足になっちゃった
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 00:38:56.83ID:Pl5jrwBo
>>509
保育園のために練習させよう〜と親が何かして、1歳前後の子が喋らせたり歩かせたり出来ると思ってることに驚き
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 00:50:03.83ID:HUEOQdM6
昨年出産したからせっせと医療費控除入力してる
調べてみたら年収150万以下だったらその人ので医療費控除した方がいいと書いてあった
産前産後の手当で当てはまるから自分で控除申請しよう
税金難しくて嫌になる
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 01:39:36.57ID:qciRpa0+
収入と医療費控除の金額にもよるけど、収入高ければその分税率も高いからたくさん返ってきそうだけど、150万以下ならそっちのほうがいいんだ?
10万以上or年収の5%以上が医療費控除されるから、私は医療費7万の年収120万だったから私で申請したけど
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 04:40:35.39ID:pQ57ROgU
この時期、医療費控除の領収書まとめたりの事務作業してると社会復帰へのリハビリっぽさある
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 07:28:12.36ID:o4oCeST4
>>515
毎日同じ言葉を繰り返し話し掛けたら覚えないかな?
いただきますやごちそうさまの動作を覚えさせたり
あと、歩く練習は支えてつかまり立ちさせたあとに手を離すとか・・・
うちはやってないけど、繰り返すことで上達するとは聞く
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 07:52:33.63ID:LWtT1phR
四月から保育園の方生活リズムはいつから合わせますか
子供は今6:30〜7:00に起きて8:00朝ごはんなのを6:00起き6:45朝ごはんにしたい
私は朝子供と一緒に起きてるので5:30起きにしたい
そろそろずらすべきかと思いつつダラダラしてしまう
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 08:19:27.72ID:f5wm2czn
>>519
うちは1歳5ヶ月だけど、毎日挨拶(おはよう、ありがとう等)してるけど言葉言ってくれないよー
でも近くのインターナショナルスクールは歩かないと入園できないから、友達は頑張って歩く練習させてたな…
用心深い性格で結局1歳半にしか自分で歩かなかったけどw
つまり練習しても意味ないw
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 09:36:04.67ID:o4oCeST4
うちも言葉は全然だけど、帰省した時に子が祖父の歩行器でつかまり立ちしてたら、
帰る頃には歩行器でスタスタ歩けるようになってた
やっぱり、何もやらせないよりは、やらせた方が出来ることが増えるとは思う
保育園に入れるのが早い人は一緒にいれる時間が短い分、色々やらせたり色んな所に出掛けたり、
内容を凝縮した濃い育児をしてるなっていう印象がある
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 10:07:41.95ID:Au8qEJUZ
>>520
まず子どもより30分早く起きるのが可能かどうかやってみた方がいい
できたら母6:00子6:30朝食7:15でやってリズムをつけておいてだんだん早めていく
始めるのは早ければ早い方がいいと思う
2月は本当にあっという間に終わるし3月はなんとなく過ぎ去るw
ちなみに私は小さな物音で起きられなくて目覚ましで子と一緒に起きてしまっていた
なので我が家はスマホのバイブで起きられる夫が朝食準備・洗濯・保育園準備の主担当です
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 10:19:08.74ID:VdLOCPQr
今こども8時起きだわ
わたしは7時に起きるけどスマホポチポチだらだらして結局こどもと同じ時間まで布団の中
4月からは7時半に家出ないといけないから遅くても6時半には起きていたい
休日だとなぜかこども6時起きだからやってできないことはないんだろうけどわたしの気合が足りてないわ
一人目復帰したての頃は7時に登園させてたのになーあの頃のわたしはちゃんとしてたわ
明日からちゃんと起きる
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 10:38:26.81ID:PXEHykAp
朝顔洗って着替えて化粧してご飯って自分の事だけでも面倒だなって毎朝思ってたのに
次からは子どもの着替えやご飯その他諸々の準備がプラスされるのかと思うとやっていけるのやら
育休に入ってから引っ越したから通勤にどのくらいかかるかわからない
一度、平日朝に保育園経由してから職場までシミュレーションしないとなぁ
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 10:53:19.98ID:qciRpa0+
保育園もどれぐらい時間かかるんだろう
保育園によるんだろうけどパッと渡してサッと仕事に行けるのか、一緒に入ってって荷物置いたりして先生と軽くお話とかあるんだろうか…
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 11:07:31.54ID:VdLOCPQr
>>526
うちの園は持ち物をあっちこっちに置かなきゃいけないからそれだけで最低5分はかかるよ
けどわたしが預けたい時間帯は人が集中する時間帯だから、待ち列できるだろうし10分はみときたい
それにこどもがグズったら…とか考えると15分くらい?
保育園には、通勤時間が30分なら始業時間の30分前からしか預けられませんって言われてるけど実際はこどもの機嫌に左右されるし渋滞したり始業前にいろいろ雑事あったりもするしそんなの無理すぎるわ
大企業だから勤務証明の時間ちょっと長めに書いてくださいって融通もきかないし、フレックスタイムで昼休み短縮したりでなんとかやりくりする予定だけど周りは勤務証明いじってもらってるみたいで色々納得いかない
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 11:22:33.07ID:b2EAVoIF
早朝保育7時半からで、今までは自転車でそこから職場まで15分ほどなので8時に間に合っていた
春からは半年の子もいるので車で行かなきゃならない
でも職場の規定で、5キロ未満の人は駐車場を使えない
子供が小さくて自転車が無理なら、保育園は車で送って自宅に戻り、自転車で通勤すべきという考えなんだけど、それでは始業までに間に合わない
直で行けば5キロちょうどくらいだけど、保育園を経由すれば6キロ超えるし、許可おりないかなぁ
駐車場月極二万越えの地域なんだよ〜辛い
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 11:27:13.45ID:/nH10y07
>>527
そういうのは通勤時間をいじるんだよ
不正とかじゃなく、朝は道が混む、とかまで含めた通勤時間を書く
じゃなきゃ物理的にムリだもん
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 12:06:12.73ID:HCWFslbO
>>532
道路交通法ではおんぶはOKじゃなかったっけ?
半年限定だし2万なら駐車場全然ありだと思っちゃうけど…
でも生後半年なら子供を毎回ベビーシートに固定するのも時間かかるし、ささっとおんぶで連れて行ける方が楽な気もする
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 12:22:06.63ID:b2EAVoIF
期間限定で駐車場を借りるまたはおんぶ自転車なりするつもりではいる
数ヶ月後には前かごに乗れるようになるし、しばらくの辛抱だと思ってる
ただ、ほんのわずかな差で車通勤ができる人たちが羨ましいなーと愚痴りたくなったんだ
車で行って7時半開園同時に預けて10分で家に帰ってそこから自転車で行けばギリギリ8時間に合うか?とか考えてたけど、>>527見て、2人分を支度してと考えたら最低10分だな、あ、やっぱり無理か、になった
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 12:26:44.60ID:VdLOCPQr
>>529
すでにいじってるんだよね
Googleマップで5分だけど20分で出してる
信号もあるから実際タイマーで測ると駐車して机に座るまでで15分くらいなんだけど、25分で出したらこれは受理できませんと言われた
電車乗り換えて片道45分通勤だったときは1時間30分で出してもなんとも言われなかったし、周りの状況見てもGoogleマップの2倍の時間までは許容されているみたい
会社が近いのが仇になった
毎年保護者会から厳しすぎると要望書出してるんだけど改善される気配ないわ
他はいい保育園だからモヤモヤしながらもこのまま通うことになると思う
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 12:27:09.85ID:VanA+Uvn
おんぶだと雨の日キツくない?
悩むと言うことは布団の持ち帰りは無い園なんだろうけど、通常の子どもの荷物×2+自分の荷物も持つことを考えると、その距離なら車がベストだと思うわ。
どうしても5キロ未満だとアウトなら、自分ならそのために引っ越すつもりだと職場に直談判する。
自分だけルールを曲げろ、と言う言い方ではなく「通勤経路には保育園も含まれますか?」と確認する感じで。
だってあと4〜5年は通うんだよね?
他にも同じような悩みの人いそうだし、案外なんとかなるかもよ。

ちなみに公務員なんだけど似たような規定があって、確認したら保育園にを経由込みの距離で許可が下りたよ。
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 12:28:12.27ID:VanA+Uvn
>>536だけどごめん 誤読してた
職場の駐車場の話かと思ってたよスマン読み飛ばしてくれ。
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 12:29:17.31ID:TrhpZOyw
>>520
充分リズム整ってるほうだと思うしいましかゆっくりできないんだからギリギリまで今のままでいいよ
3月の最後の平日1週間で調整すればよし。復帰すれば絶対起きなきゃいけないんだしどうにかなる
それよりゆっくりできるいまを大切にした方いい
ま、個人の意見です
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 12:42:43.30ID:b2EAVoIF
>>536
同じく公務員だよ〜
職場の駐車場が使えないので、個人で借りなきゃならないって話です
同じように保育園経由の人たちが組合通して許可を出して欲しいとずっと訴えてるんだけど、駐車場スペース不足を理由に断られてる現状なんだ
該当者が多すぎるのが許可を出せない理由らしいw
布団持ち帰りはないけどたしかに荷物大変そうだ
今まで1人だったからどうにかなってただけだよなぁ
上が小学校入るまで開き直って外部の駐車場借りることになるのか
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 12:46:35.48ID:iICOjBft
うちも今7時起き8時半出発だけど
復帰したら6時半起き7時半出発にしなければいけない
けどギリギリまでのんびりするよw
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 12:53:12.65ID:LWtT1phR
ありがとう
お言葉に甘えてダラダラしようかな
夫が5時起きで6時前に出勤だから4月からも二度寝さえしなければ寝坊の心配ないし
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 13:34:55.79ID:02F4WCpr
こんなにのんびりできるのは次は老後か‥と思うと気が遠くなる
一度復帰してるけど、始まっちゃえば全てなんとかするしかないんだからギリギリまでダラダラしたほうがいいよ
まだ慌てるような時間じゃない
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 13:44:28.46ID:61GPNjdn
三人目で今回が最後の育休
何事もなければこれから何十年も働き続けると思うと、なんとも言えない気持ちになるね
でも毎日小学生と幼児と赤ちゃんの世話に追われてるから、職場でゆっくりお昼食べたりトイレいったりしたい気もする
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 13:50:07.57ID:/a/kw6Fr
ニートしてた時代や出産前の有給消化の時期がまったりしすぎたせいで今がのんびりとは思えないわ
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 15:43:03.37ID:Tb/Jfgqr
上司に復帰に向けて話し合いをしたいとメールしたけど返信が来ない
何日返信がなかったら電話した方がいいのかな?産休取ってからメールでしかやり取りしてなかったから電話するのが怖い
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 19:06:12.00ID:/WoOJBzr
>>547
育休中のわたしですら怒りが込み上げてくるわ
その発言、ここでなら許容されると思ったのかしら
嫌なもの見ちゃったわ
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 19:08:18.50ID:bY0Sjf/T
そんなことで怒らなくてもw
育休中が専業という意識はなかったけどな
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 19:10:55.23ID:C1rxnzsk
育休中は専業のつもりでいるけど
だって手当は出るとはいえ働いてないじゃない 
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 19:32:31.32ID:DOAMHiIU
自虐的に言ったりするなw
ほんとーに外出もしなかった日とか
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 20:01:56.84ID:F4jicF/N
うん、身内限定で育休ニートと自称してる
専業ほどしっかり家事もしてないし
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 20:21:11.39ID:MQhgpZXW
私もニート自称してたw
就学就労職業訓練のいずれもしてないからねぇ
もし今後専業になったとしてもニート自称しそうだ
ちなみに35歳になったら名乗れなくなるね
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 20:50:22.83ID:pQ57ROgU
でも内心では給付金ももらってるし一応家事育児してるから本当のニートよりマシって思ってるでしょ
自虐ネタを装った悲しいマウンティングだよ
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/16(金) 20:51:53.66ID:HUEOQdM6
>>549
547は育休中が専業とは言ってないよ
無職で子持ちだった期間があったんだと思うけど
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/17(土) 10:03:45.04ID:/7Q/imMg
「してた」だから子無し専業してたんじゃないの?
それなら分からなくもない
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/17(土) 11:05:10.84ID:6S1fujJh
他人の専業叩きならともかく
自称なんだから別にいいじゃないの
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/17(土) 11:32:43.63ID:91sRYK8D
まあ子無し専業なんてニート以外の何物でもないよね
日本の定義では専業主婦除く、となってるけど、NEETの中に家事育児って項目は入ってないし
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/17(土) 13:31:09.97ID:jbYNcumM
流れ読まず
4月から職場復帰だけど時短にしようかどうしようか迷ってる
時短にしたらマミトラ一直線な気がするんだよなぁ
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/17(土) 13:45:07.73ID:dvsrhexh
>>562
フルタイムでやっていけそうならフル復帰かな、自分なら。
無理だったら時短にすりゃいいし。
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/17(土) 15:14:14.33ID:91sRYK8D
職場によるけどね
うちなら、フルやってみたけどやっぱり時短で…ってのは嫌がられる
初めからちゃんと出来る範囲を示してって感じ
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/17(土) 15:55:48.91ID:bhHX6RSY
>>562
私も初めは時短申請、慣れてフルでいけそうならフルがよいかと思う
フルで配置されたのに途中で時短だったら周りの人へ負担かかりそう
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/17(土) 17:10:44.73ID:pDl9RiHj
私も1人目の時は時短復帰→半年でフルタイムに戻したよ
最初のうちは自分も子供も慣れない中だったから
1時間でも早く帰れて助かった

ただ評価は年間で見るから、一年目の評価は微妙だった
(もちろん時短だけが理由じゃないけど)

2人目の今回はそんな若さも元気もなく
就学までしっかり時短を取らせてもらう予定w
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/17(土) 21:15:09.71ID:TYcDmn0f
たしかに、時短のまま2人目育休だとだいぶ減っちゃうよね
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/17(土) 21:35:06.96ID:lUUW10Ol
2人目妊娠の時、1人目の保育園送迎と育児して時短とはいえ仕事もして人生で一番辛かったわ。フルタイム復帰だったら挫けてたかもしれない。
たしかに給付金は悲しい金額になったけど保育園代も安くなるしまぁいいかなと。
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/17(土) 21:44:38.19ID:tZW8F6mk
あーそっか、育休入る前6ヶ月の給料が給付金の基準になるんだっけ
現実的には難しいとしても、理屈的には例えばもし復帰後に二人目妊娠が発覚したら、
産休に入る6ヶ月前にフルタイムに変更すれば給付金が多目にもらえるってことかな
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/17(土) 21:58:25.81ID:35ZbGQC4
それ繋がりで一つ疑問なんだけど、有給って時短の間は時短の分だけ有給もらえるんだよね
普段が8時間×20日としたら、時短の時は6時間×20日みたいな
途中で時間増やしたら有給の日数減るのかな?
まぁ人事に聞けばわかるんだろうけど細かすぎて聞きづらいわ
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/17(土) 22:09:24.50ID:cn2OLEkx
>>571
たぶん有給に関しては会社の就業規則によるから会社ごとに違うと思うよ
うちは時短の間は6時間分になっちゃうからフルタイムに戻すまで有給なるべく使わないようにするよ
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/17(土) 22:22:22.08ID:35ZbGQC4
>>572
そうだよね、会社ごとだよね
ありがと

>>573
例えば6時間で復帰すると与えられる有給は6×20で120時間分
10日消化して10日残った時にフルタイムに戻したら60時間分残ってるけど、残り10日休めるのか7.5日休めるのか気になって
そんな事いったら繰り越した有給は時短にした時点で目減りしてる事になるし、使う時点の就労時間が一般的だろうね
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/17(土) 22:26:15.16ID:BVfXpj0a
>>570
産休までの1ヶ月だけフルタイムにしたら、産休中は全額給料が出たし産休育休の間に有休消化させてもらえたので、給付金がフルタイム価格で計算されてた。
自分セコイなーと思ってたけど、周りの人からすれば「繁忙期にフルタイムで助かるー」くらいの反応だったので特に問題なかったw
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/17(土) 22:54:47.91ID:/7dxLYeu
>>575
前半が理解できない…
最後の1ヶ月だけフルタイムでどうしてそんな計算されたのですか?会社の方針…?
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/17(土) 23:11:44.79ID:Iu72MWEu
産休入る瞬間はフルタイムなんだから普通かと思う。
産休中は給与出る前提(出産手当金じゃなく会社から支給)だけど。
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/17(土) 23:29:47.20ID:BVfXpj0a
>>576
時短は3月末までの1年契約?みたいなものなので延長申請せず4月だけフルタイムで月末まで働きました。
5/1から産休に入って9月末まで有休消化したので、ほぼ半年間フルタイムの給料を貰ったことになります。
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/17(土) 23:30:16.55ID:PyY1JJ81
うちは妊娠中は通勤緩和(有給扱い)がマックス1時間認められるから、みんな第二子を妊娠したとたん時短解除して通勤緩和に切り替えてるな。
ちなみに公務員なんだけど、4月〜6月の標準報酬で給付金額が決まるから、4月復帰して1・2年後に妊娠するのを目指してる人が多いイメージ。
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/17(土) 23:38:50.42ID:TYcDmn0f
>>579
>4月〜6月の標準報酬で給付金額が決まる

それって社会保険料じゃないんですか?
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/17(土) 23:43:08.49ID:tZW8F6mk
会社によって方針が違うにしてもすごく勉強になった
当たり前のように小学校入学まで時短とる気でいたけど、
次の育休の事を考えるとフルタイムも視野に入れた方が良さそうだね
でも総務に「いつからフルタイムになれば給付金多めに出ます?」なんてアホみたいなこと聞けないw
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/17(土) 23:48:24.52ID:vFKxvpKu
>>578
なるべく働きたくない私は産休中に有給使うよりは産休前にフル消化させて貰える方がいいな
フルタイム時のお給料と2/3だけど社会保険料免除時では手取りほとんど変わりないし
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/17(土) 23:49:39.83ID:PyY1JJ81
>>580
公務員だと正確には給付金じゃなく育児休業手当金なんだけど、算定方法が違うんだよね。
標準報酬等級表を元に算出されるので、詳しくはググってみて。
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/18(日) 00:22:26.90ID:OX4fsiUA
へー!公務員は標準報酬月額ベースなんだ!
総務だけど勉強になった
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/18(日) 00:35:40.33ID:kOXPzMYy
公務員だけど知らなかったわ…
復帰後2年は時短使ってたけど年少になるタイミングでフルタイムに戻して妊娠
後期悪阻つらくて時短に戻そうかとも思ったけど、今給料減ったら手当ても減るかもと思ってがんばったけど標準月額報酬基準だったら無理して働く必要もなかったのかなー
三人目考えてるから今度はちゃんと下調べしていくらもらえるか計算してから妊娠しよう
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/18(日) 01:22:45.07ID:ViXcdOs6
私も公務員だけど、都内で通勤ラッシュすさまじいし、2人目は妊娠3ヶ月から通勤緩和を取得させてもらった。
それまでは1時間時短取ってたんだけど、通勤緩和だと給与もボーナスも減らないし、標準報酬等月額の階層が上がって育休手当金も高くなった。
通勤緩和は本当におすすめ!
ただ、勤務先が近かったり田舎だと取りにくいよね。
田舎に勤務してたときは通勤ラッシュ何それ?で、こんなありがたい制度があることも知らなかった。
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/18(日) 07:03:53.10ID:j16+BW1X
上の子の時通勤緩和1時間使ったけど給料減ったな…
2人目も2時間時短の間に産休に入ったから手当金少ないや…
でももうフルで働く気にならなくて時短が終わるまでは頑張るけどその後は辞めて近場に転職したい
時短3歳までなんだよね就学前までに延びたらいいのにな
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/18(日) 10:03:12.39ID:dboUst2B
>>562
はじめての子かつ周りの援助無しなら暫く様子見で時短もありだとおもうけど。
最初は思った以上に子も親も疲弊する。


うちは遠距離通勤だから時短一択だわ
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/18(日) 11:30:28.88ID:v1NRiWxj
562だけど意見ありがとう
やっぱり最初は時短で様子見しようかな、近々復帰面談あるから仕事への意欲は伝えつつ母子ともに慣らし期間として時短取らせてもらおう
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/18(日) 12:30:08.80ID:OX4fsiUA
うちも通勤緩和は時間分減給されたなー
時短みたいな感じ
公務員はみんな減給なしなのかな
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/18(日) 12:55:03.79ID:zkRogtfN
通勤緩和を有給扱いにするか無給扱いにするかは、法律的に定められてるものではないので、会社規定がどうなってるかによるみたい
一般企業だと取得はできるが無給ってとこが多いんじゃないかなぁ
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/18(日) 12:58:33.65ID:eaAJLPMW
国家公務員は通勤緩和=有給扱いで一律だと思うよ。
「通勤緩和」でググると出てくる。
フレックスも使えるし(使い勝手悪いけど)、こう見ると充実してるよね。
地方は無数にあるから自治体によるんじゃないかな。
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/18(日) 13:01:13.61ID:JwPOIT/3
通常の通勤時間で片道のグリーン車の料金を出してもらってたよ。
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/18(日) 13:05:55.97ID:GHpMckcQ
公務員だけど通勤緩和も時短も取れる雰囲気じゃないわ
ハンドブックには良い制度色々載ってるんだけど
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/18(日) 13:16:32.62ID:ViXcdOs6
>>593
でも、国家公務員は転勤がつきものだし、育児時間取れるのも就学前までだから、小学生以降は厳しくなるなーと思ってる。
民間では小学生まで時短可能とかの会社もあるみたいだし、小1の壁を考えると、低学年まで時短取得可能になればいいのに。
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/18(日) 13:34:38.35ID:gtUSru65
時短かー
私も今年中に復帰予定なんだけど、夫激務で今までワンオペだったしこれからもそうなると思う
時短とって年収下がり、帰宅して子供2人をピックしてご飯作り食べさせ風呂入れて寝かしつけを一人でやるのかと思うと辛い
男女平等って教育受けて育ったけど全然そんなことないじゃんって最近腹しか立たない
幼子を抱える男性をせめて飲み会に誘わないとか、贅沢言えば定時帰宅とか、そういうこと許してくれる社会の雰囲気になればいいのに
寝かしつけの時間に帰ってきてくれたら全然違うのに
男の人っていいな
この理不尽をどんな風に解消したらいいのか全くわからない
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/18(日) 14:16:43.38ID:dZUj/9sY
うちの夫は定時退社してるし時短の予定
私はフルタイムで復職予定
文句ばっか言わずに社会を自分らから変えていく、って気持ちじゃないと社会なんて変わらないよ
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/18(日) 15:04:26.37ID:bq7JY0FV
>>597
旦那も職場で容赦なく飲み会や休日のイベント誘われてるよ…
上下関係が凄く厳しいから断るにも限界あるしと諦めてる。私が仕事復帰したら私の負担増だけど、家事は手抜きする。
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/18(日) 16:55:45.12ID:Oy7aJF5p
>>596
うちの職場も小一の壁で辞める職員多いわ。
それか上手いタイミングで第2子作って育休入ったり。
昨今の小一の壁問題とを考えると、時短の拡大は急務な気がするけどね。
あと5年くらいしたら拡大してくれないかな〜と期待してる。
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/18(日) 17:15:52.97ID:Pg9cE4Ii
>>596
小一の壁で辞める人多いわ
毎年要望会議で時短を拡大してほしいと意見が出るけどいつか拡大されるのかな
働き盛りの30代40代の優秀な女性が続々辞めていくのをいつまで放置しているのか…
それで、中堅がいない!って騒いでてバカかと思うわ
わたしは今4歳差で二人目の育休取って時短の拡大待ちだけど、拡大されなかったらまた4,5歳差で育休かな
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/18(日) 17:17:49.76ID:3NweJ4CY
うちの会社は時短は未満児の間しかとれないから上手く次の子ができないかぎり小1で退社するしかないかな
在宅勤務を試験的に取り入れてるみたいだからそれが上手く機能するならいいんだけど自分の性格だと家だと集中できなさそう
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/18(日) 18:10:03.31ID:mZvMj5+F
私は薬剤師で薬局勤務
職業柄女性社員の方が多い
そして夕方〜仕事上がり学校あがりの人たちが病院に押し寄せるから混む
時短勤務ばっかだと夕方以降回らない
子供産まれる前は混み出す時間帯に帰ってく時短勤務の人を苦々しい思いで見送ってたからいざ自分が取る番になっても上司に言い出しにくいわ
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/18(日) 18:12:33.05ID:ViXcdOs6
>>603、604
私もまさに小1の壁対策で下の子の育休中。
今の制度上、同じように考える人多くて嬉しいです。
同業のようですが、現在20代後半〜30代にあたる職員数って他の世代よりかなり少なくない?
こんな話をしたくても、周りに同世代が少なくて。
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/18(日) 19:57:40.92ID:bq7JY0FV
私の勤務先は、去年女性の働き方改革の一環で時短勤務を就学前までから小学3年まで取得可能に延ばしたよ。小1の壁で辞める人多かったのかもな。
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/18(日) 20:51:04.14ID:fzcGg/Yx
私の勤務先も、ここ数年で、時短取得可能な子の学年が、小学校1年生→2年生→3年生とじわじわ伸びつつある。
労働組合は小6まで取れるように要望出してるわ。
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/18(日) 21:10:46.34ID:6hURiRlF
うちも小6まで認められてる
でも小1の壁って、時短にすればどうにかなるものではないよね
一年生は入学式のあと1〜2週間は昼までとか昼過ぎまでとかだし、授業参観や運動会とかの行事がが日曜にあれば平日代休だし、学童はお盆休みだし、学級閉鎖はあるし…と保育園に比べると(比べてはいけないんだろうけど)色々ある…
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/18(日) 21:21:17.67ID:Pg9cE4Ii
>>607
同業者かどうかはわからないけど、他の世代より少ない
そもそもの採用数も少なければ途中で辞める人も1割くらいいる

>>611
制度だけじゃどうにもならないからとりやすさも大切だよね
有給と時短組み合わせれば入学式後の数週間の早帰りや盆休み等の長期休暇にも対応はできる
学級閉鎖だけは全く予想がつかないから事前に周りと調節することもできないからきついな
周りの病児保育は未就学児までしか見てくれないのもあってインフルかかられると一気に休暇消えるのもきつい
ああ復帰が憂鬱になってきた
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/18(日) 21:26:27.71ID:ViXcdOs6
>>608
職員という言い方と、中堅が少ないということからです。中堅職員にあたる世代は、人件費抑制の政策として新規採用が控えられていましたから人数が極端に少ない機関が多いのです。
違っていたらすみません。
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/18(日) 22:18:42.49ID:njabdHBa
どこの会社でもそのへんの世代って少なくない?氷河期世代だし
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/19(月) 02:50:10.20ID:5tznU1Cp
みんなの所は学童保育があまり機能していない感じ?
こちらの地域は幸い小6まで小学校併設の学童があって今のところ定員オーバーとかも聞かないから何とかなるかなと思ってる
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/19(月) 02:54:22.61ID:wv/tR62i
学童は小4くらいから子供が行きたがらなくなる。友達がほとんど辞めちゃうんだよね。うちは結局小3まで行った。その後は夏休みの長期休暇だけ利用したよ。
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/19(月) 07:42:41.10ID:WeuBh6ww
うちは学童入れるかは保活より厳しい
23区だけど学年8クラスとかあってキャパオーバーだよ
学校併設、児童館併設、民間と徒歩圏内に3箇所あるけど
バスで迎えにきてくれる民間学童が少し離れたところにできたからまだ先だけどそこに入れたらいいなぁと思ってる
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/19(月) 09:13:14.06ID:XU2vZTgu
>>607
>>603だけど、確かに職員という言い方は珍しいかもね。
私の期だと、採用が通常の1/3くらい。
さらに女性が少ないからか、マミトラ一直線したいのに幹部になれと上からの圧力が凄い。
年に一度上司との面談があるんだけど、いつ復帰するのかとせかされてる…。
最後の育休だから休ませてくれよ!ってオーラ出してるんだけど、会社に顔出す度に「保育所申し込んだ?」「次の4月に復帰だよね?」と催促すごい。
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/19(月) 09:20:34.35ID:l8XMXrYs
うちも小学校一年の夏休みまでが時短オッケーだけど、拡大してほしい
でも金融で女性ばっかりだし、守秘義務で派遣を雇っても引き継ぎできないから、抜けた分の穴埋めのサポートがしんどいし、時短とる人が多いからフルで働ける人の負担が半端ないわ

メーカーや建設勤務の友人は妊娠したら事務になれるうえ小三まで時短がとれるらしく、男社会だとこういう所はメリットでもあるよなと思う
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/19(月) 09:39:27.65ID:DewQ0Y00
うち金融で女性が多いけど小6までとれるわ
まわりが穴埋めして時短してた人が小学校入学後結局やめてしまうのは会社にも不利益なような
女性が多い職場だからこそ長くとれるようになったらいいね
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/19(月) 09:51:07.67ID:7Uja4xGg
うちは時短は3歳までだ
1年でフルタイムに戻る人も多い
みなさん良い職場で働いてるな〜
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/19(月) 09:52:33.86ID:2oTbuo3I
夫の税金書類見たら、私の年収なんて夫の税額に全然及ばないほど安かった。
夫は自営て不安定だし比べても意味ないけど、片道1時間フルタイム残業ありで頑張ろうという気は失せた。それよりあと1人か2人子供欲しくなった。
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/19(月) 09:52:54.62ID:WeuBh6ww
いいな、うちはメーカーだけど3歳までしか時短取れない
転勤の多い職場だからか奥さん専業主婦の家庭がほとんどだからこれからも変わらないかも
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/19(月) 09:56:31.49ID:bI2bY5GY
女性ばかりの職場だと穴埋めが大変なんだね
自動車メーカーの工場勤務だけどほとんど男性しかいない上未婚の後輩は現場、事務の女性は私だけだよ
私も妊娠前は現場だったから一から仕事覚え直しだけどね…
時短で復帰することの不安を上司に伝えたら、男だしみんな気にしてないよって言われたよ
時短も小4までになったし半休制度も出来たから本当にありがたい
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/19(月) 10:23:42.30ID:J/jf8vJa
半休いいな〜
うちは時短は3歳まで、半休も取れないんだよね
給料は減るけど、査定に関係なくなったから
遅刻早退で対応してる
小3くらいまで時短取りたいよ
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/19(月) 10:28:57.65ID:l8XMXrYs
>>621
同じ業界でもそんな所があるんだと思うと希望が出るわ
いず!変わってくれたらいいんだけど
何だかんだ本社が地方だから実家の近居に住んで、結構それでやりくりしてる人が多い
うちは実家義実家遠方で通勤も結婚して遠距離になったし、復帰したら伊藤田から続けられたらラッキーくらいの気持ち
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/19(月) 10:35:26.68ID:nC/aoXXa
>>619
>>607ですが、私も同じような状況です。
今はマミトラにしてもらえてるけど、同世代が少ないのでいずれは管理職にというプレッシャーがあります。
うちの場合、管理職になるには県外勤務を経験しなければならない慣例があり、さらに頭が痛いです。
この世代って、就職時は氷河期、子供を産んだら激戦の保活と苦労が絶えない気がします。
でも職場では少数派でいまいち理解してもらえない。
レスありがとうございました。
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/19(月) 10:37:21.19ID:DrM3lz39
時短小学3年くらいまで取れたらいいよね、子供もだいぶ言うことが
わかってくるし。うちは小学生前までだからなんとか延びないかなぁ。
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/19(月) 10:55:17.82ID:NZFF176n
育休は原則1年(不承諾で延長はできるけど)、時短3歳まで、テレワーク制度なし、男性育休実績無しの中小企業
数年以内に「くるみん」マークを取ると意気込んでるけど本気か?
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/19(月) 11:07:50.74ID:X9z8rQSD
男性の多い業界の中小企業
時短は入学前までだけど復帰したら上限学年も上げてやろうと目論んでる
直の上司が小一の壁経験あり、社長は女性活躍〜に意欲的(から回り気味だが)なので通る気運はあると思う
組合はないけど会社に要望を上げる場はあるし、私自身が総務なので
意見を出して規定を変える流れは分かってる
ネックなのはその業務が自分の担当になる可能性が高いこと…
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/19(月) 12:04:35.14ID:TEDMv5kg
>>627
625じゃないけど、半日単位で有給休暇の取得ができるってことじゃないかな
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/19(月) 12:14:17.22ID:pEONKndG
>>632
自分主導で見直して良いんじゃない?

うちの会社も、女性育休取得者の先輩が人事労務の制度見直しの担当になって、
時短を小3まで引き上げ(何度でも変更可)、認可入れず認可外に入った場合の差額を会社が負担する等々、バンバン替えてくれた

会社全体でくるみん取るぞー!って雰囲気だったし、組合も強いけど、組合こそ男社会であんまりピンと来てないから、会社側からサッサと替えてくれて有り難かった
当事者が変えてくれた方が痒い所に手が届く内容になるよ
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/19(月) 12:19:34.72ID:4Ab76qGF
>>634
うちは時間休はあるけど半休はないな。
一日は7時間45分だから余った分数は上手く貯めないと切り捨てが生じる。
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/19(月) 12:21:44.25ID:wDOH7ZdT
>>636
言われてみればうちもそうだわ
でもそれって3時間なり4時間なり休めるから半休より融通きくよね
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/19(月) 12:29:41.82ID:fN7C4ZDt
うちも時間休だな。
だから朝遅刻、夕早退とかも可能。
看護休暇も時間休として取得可能なので未満児2人保育園入れて妊娠してた時は使いまくってた。
周りや総務からしたら迷惑きわまりなかったと思うけど、そうしないとノルマも雑務も終わらず更に迷惑かけてしまうので、平謝りで仕方なく取ってたわ。
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/19(月) 12:29:44.66ID:M6Q/VPDG
うちも半休はないな
午前が9時から12時15分までで午後が13時から17時30分
時間休か一日休しか使えないから午前休んで午後から出てきたいとなると4時間休んで13時45分から出社になるんだけど、実際は13時には来てなきゃいけない雰囲気だからすごく損した気分
13時に予約取りたいお客さんが多いから仕方ないんだけどせめて半休制度ほしいわ
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/19(月) 12:35:28.17ID:yxisNWah
うちは半休あるけど午前に半休取ったら時間的に損だから午後半休しか取ったことないw
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/19(月) 12:45:46.60ID:bI2bY5GY
>>627
私がいない間に出来た制度だから詳しくはまだ分からないんだけど昼休憩を境に半日有休が使えるみたい
半日で0.5日分消化になった
>>633の言ってる通りです
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/19(月) 12:47:06.18ID:BRWYoG2z
>>640
同じく
時間休羨ましいな
仕事帰りに病院連れていくから1時間だけ早く帰らせて欲しかった

年明け出産して2人目育休中
人事から『育休中にキャリアアップしましょうという』趣旨のメールが届いた
育児も2巡目で余裕があるからということらしいけどむしろ1人目より時間がとれない
最後の育休かもしれないからだらだらと過ごしたいよー
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/19(月) 13:02:32.78ID:BRWYoG2z
キャリアアップじゃなくてスキルアップだし括弧の位置も違うしごめん
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/19(月) 13:09:04.44ID:pEONKndG
意味分かんないね。私も2人目育休中だけど、全然自由時間が取れない。細切れ睡眠の合間で家事と上の子の世話で、スキルアップ以前に寝不足で死にそう
1人目の時はヒマで資格取ったりしてたけど
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/19(月) 13:12:53.46ID:TEDMv5kg
私の勤め先も入社時から半日単位や時間単位で有給休暇取得できたから、普通のことだと思ってたけど、周りの友人の話とか聞いてると、取れないところも結構ある
法律で定められてることではないからね

時間単位で取る方が融通はきくんだけど、労基法で取得上限が決まってる(年間5日(例:8時間勤務なら40時間)分まで)から、午前中休みたいときは4時間休むのではなく半休取るようにしたりとかしてる
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/19(月) 13:29:39.60ID:cWtWF3U5
>>645
前にどこかのスレで話題になってたけど、労使が合意してるなら時間休の上限なしにできるらしいよ
うち公務員だけど全部1時間単位で取得できるから違法じゃないみたい
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/19(月) 14:16:06.98ID:TEDMv5kg
>>646
そうなんだ!
それは知らなかった、ありがとう
うちは就業規則が5日分までになってるけど、上限なく取得できたらもっと使い勝手いいのになぁ
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/19(月) 17:06:38.10ID:Omx3DqTL
うちの会社は半休はあるけど時間休はなくて、昼休み中に保育園からお迎えコールくると半休使えるけ午後3時や4時にお迎えコールがくると半休つかえず早退扱いになって1/3日欠勤したことにされる(給料、ボーナスに影響)
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/19(月) 17:35:32.05ID:pDcI/2nj
>>648
うちはその場合半休使えるけど、2〜3時間タダ働きしたことになる…
時間休羨ましい
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/19(月) 18:24:27.49ID:J/jf8vJa
半休ないとこ結構あるんだね
勉強になった
時間休いいね
私も午後の方が長いから午後しか半休取らないw
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/19(月) 18:53:22.62ID:TIdp+2ml
うちの職場はどうだっけ?て考えたらシフト制だから月毎で時間足りてりゃオーケーだったわ
電車遅延で五分遅れても五分残れば大丈夫
友達のとこは五分遅れたら半休扱い
子連れだと何があるかわからないから余裕持って出なきゃ怖いな
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/19(月) 19:11:31.57ID:TEDMv5kg
>>650
うちは数年前に午前半休と午後半休の差がなくなるような制度に変わったわ
同じ0.5日なのに実際はそれより少なかったり多かったりするのって法律的には不当にはならないのかね?
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/19(月) 21:24:18.19ID:swefWIgJ
この流れ参考になるけど半月前に聞きたかった!
育休やら女性の活躍云々の環境整備をして助成金をもらおうとしてるらしく、現況や要望についてのアンケートが送られてきたわ
時間休欲しいとか、時短小学生までほしいとか書けばよかったw
一応男性の育休制度なんかにも触れてあって今後必要な人に利用してもらいたいらしいけど、実際男性の育休はなかなかハードル高いよなと思う
人数に余裕のある大企業ならともかく…
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/19(月) 22:29:21.80ID:e1fqYcK9
>>648
うちもそう。勤続年数多い人だと結局有給余らせてる人多いから、タダ働きでもいいから半休使わせてほしい
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/20(火) 05:26:16.42ID:IRw6rxXN
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

ARDMR
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/20(火) 10:17:08.71ID:Y9r7qfDZ
電車の遅延は遅刻にならない制度は珍しいのかな?
保育園の預け時間のせいで余裕を持って電車に乗るのも難しいし、15分遅刻したので15分多く働きますというのもできないから、かなり助かってる。
育児関係なく全社員対象だけど。
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/20(火) 11:26:24.62ID:NNmfAxWp
うちは、遅刻30分以内なら遅刻にならない
私はいつも始業時間2〜3分前に席に着いてたけど、それでも早いほうという…
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/20(火) 12:03:59.43ID:ovr8SvUh
自治体のゴミ捨て当番(カラス除けネットを出す・回収後の掃除等)が輪番制で回ってくるんだけど、次の人に挨拶に行ったら「お仕事お休みしてるのよね?お宅が毎朝やってもらえないかしら?」って言われて目玉飛び出た。
確かに今まで毎朝スーツ着て出勤してたから育休中なのはバレてるだろうな。
言ってきた家の奥さん、朝起きるの遅いのかネット出すのギリギリだしカラスにやられたゴミの片づけもテキトーだから、本音を言えば代わってやりたいくらい。
でもそんなルールにしたら輪番制の意味がないし、何より育休4月末までだしアホらしいからアハハハハハハと笑い飛ばしてネット押しつけてきたわ。
引っ越すときに隣人の性格までは調べられなかった…。
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/20(火) 12:07:25.32ID:Wha56n3g
>>659その理屈が通るとでも思ってんのかね…
乙です。なんとかスルーしきってほしい
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/20(火) 12:14:43.00ID:j6p0AB+E
>>528ですが、市のホームページ確認したら、早朝保育が7時になってた
いつのまにか変わったのかな?
なので、車で保育園に連れて行き一度自宅に戻り自転車で職場へ、が可能そうです
帰りも一度自宅に帰ってから車で迎えに行く、ということになるのですが、これあんまりいい顔されないと聞くけど、先に事情を伝えておけば大丈夫かな?
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/20(火) 12:22:16.96ID:jcuycPmQ
>>661
全く求められてない方向のレスかもしれないけど、保育園の近くの駐車場は借りられたりしない? 
自分なら車に小さいチャリ積んで、園から会社まで毎朝自転車通勤するw
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/20(火) 14:44:55.55ID:Fr4hbMAO
電車通勤だけど、駅から自宅徒歩、自宅から園までチャリでお迎えしてたよ
ご飯してから〜とかだと微妙だけど、交通手段的にしゃーないんじゃないかな
というか半年の子がいて空きがあるなら、話せば駐車場許可してもらえないのかな?自転車乗れるようになるまで期間限定とかで
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/20(火) 16:08:38.57ID:8y+1aDJh
うちも雨の日だけは一旦帰ってから車出すわ。園まで家から
1キロはあるし…。あんな事情だけ話しておくかな。週頭と週末は
布団持ち帰りもあるし無理すぎる。
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/20(火) 20:35:18.73ID:j6p0AB+E
>>662
ありがとう
でもそれをするなら職場近くに借りるかな
保育園周辺も職場周辺も駐車場料金は同じなので
借りない方法を模索中です。どうにもダメなら借ります

>>663
一応ダメ元で聞くつもりではあるけれど、おそらく許可は下りないと思う
そうやってダメだった人がいるので…一人許すとどんどん増えてしまうので、だそう
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/21(水) 03:48:51.48ID:TXRWSP2V
確定申告の医療費控除の書類作ってたらこんな時間になってしまった
夫と私のどちらで申請したら得なのか計算するのに苦労した…
昨年私の収入150万以下だったし夫は住宅ローン控除やふるさと納税してるから私の方が得っぽい
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/21(水) 04:43:13.60ID:AdO0u/lt
申告書作成コーナーで夫のと自分のを実際に作って比べてみれば正確に還付金額を比較できそう

うちも医療費控除出した
たいして還付されなさそうでがっかりだけど保育料がちょっとでも下がったらいいなあと願いを込めて
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/21(水) 07:52:25.33ID:HlVYpwEh
住宅ローン控除は、所得税から控除しきれない額があると、住民税から控除されるからその計算が時間かかるよね。
所得税の額は源泉徴収票やらですぐわかるけど、住民税は通知が届く時期が違うから、引っ張り出すこと自体に苦労したw
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/21(水) 08:45:46.90ID:acCiU/E5
去年の医療費、保険ひいても50万円はかかってた
住宅ローンで住民税0円の夫と、150万円以下の自分どっちで出したら得なんだろう。そうか、ここからまた計算しなきゃいけないのかー、、

2017年は1日も働いていない(余った有給を2日間は使った)源泉徴収見たらボーナスのおかげで年収130万1000円だった…これってたぶんやっちまったやつだよね。有給使わず欠勤にすれば良かった。でもそういうのって事後にならなきゃわからないよね。
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/21(水) 09:43:50.11ID:TXRWSP2V
そうそう、還付は申告コーナーで分かったからいいんだけど住民税が分からなくて厄介なんだよね
正確かは分からないんだけど計算サイトでなんとなく金額入れてやったよ

>>669
詳しくないんだけど住宅ローンで住民税0になるんだ
所得税だけだと思ってた
ローン額が大きいのかな?
0なら妻の方で申請したほうが良さそう
あと130万の壁ってあるんだね…知らなかった
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/21(水) 09:44:55.03ID:ejGfDliG
同じく2017年は1日も働いてなくて夫の扶養にはいってた
使った有給で所得は38000円
比べるまでもなく医療控除は夫の方でしたわ
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/21(水) 11:20:26.17ID:ultXSPgg
>>669
うちは欠勤があると給付金やボーナスが減る恐れがあるので怖くてでできないなー。
医療費控除は、分けて申告するって手もあるんだよね。
そこまですると確定申告マニアだけどw
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/21(水) 16:12:40.96ID:6SeXTcOV
出産したし病院かかりまくったから確定申告しようと申告コーナーに入力したら0だったわw
無駄な労力…
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/21(水) 16:49:50.29ID:HZIR8jTt
>>673
自分の方で入力したのかな?
あれは還付額だけだから所得が低いと当然0だけど、それと別に翌年の住民税が下がるから申告した方がいいよ

しかし上の方でもあったけど還付だけじゃなく住民税もあるから、自分と夫とどっちで申告したほうが得なのかよくわからないよね・・・
150万以下だったから自分の方でした方が良かったかなあ
なんとなく夫のほうでしちゃった
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/21(水) 17:18:24.46ID:tHEAPTaD
>>672
なるほど!
50万円だから30万と20万づつで申請した方が得になることもあるのか
めんどうくさいけど、暇だし色々調べてみよう、、
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/21(水) 23:18:39.71ID:gDpPT6Jn
家事嫌いだから専業主婦にはなれないと思っていたけど、仕事だと思うと家中ピカピカにしてやろうという気持ちになるし旦那は気づかなくてもこどもは細かいところまで気づいて誉めてくれるからやりがいもある
育休前は愚図るこどもを保育園に押し込んでバタバタ出社していたけど今は朝から怒ることもなくすごく気持ちに余裕のある生活
専業主婦になればこんなに楽しくて時間に余裕のある生活ができるんだということがわかってしまったので復帰がつらい
目一杯時短取ってお迎えの時間は変えないようにする予定だけど登園時間は今より1時間は早くなる予定
週末だって、今はこどもとおもいっきり遊べてるけど復帰したら溜まった家事を片付ける日になる
10年後のこどものこと考えたら復帰する以外の道はあり得ないんだけど、今の生活が幸せすぎて未練たらたらだ
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/21(水) 23:47:53.14ID:OumTXI/u
ダメだ、頭がボケてて医療費控除が全然頭に入ってこない。2016年秋出産だったので去年は申請した。昨年の医療費が7万円弱、所得が175000円。1日も働いていない。夫の配偶者控除に入った。これ申告するほどでもないか…
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 00:16:49.16ID:pDm6nuGJ
>>676
わかるわかる
2人目の時はそうだったなー。
3人目の今は上2人の習い事や知育に全力投球してて、「専業だったらもっと幼児教育に専念できるのに」とかばっかり考えてた。
でもそれ以上に仕事が大好きすぎるし、5月復帰が決まったので、残り数ヶ月は今まで得たノウハウを元に3番目の子用のマニュアルを作ってる。
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 01:12:52.38ID:bj3LNLx0
みなさんふるさと納税とか住宅ローン控除って保育料に影響するの?うちはそういうのは入れずに保育料決まるわ。
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 01:34:46.85ID:Lscc+UmB
うちの自治体は住民税で保育料も決まるから、住民税が減れば保育料も減る
でもふるさと納税は減税ではない(先に納税している感じ?)から、関係ないんじゃないかな?
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 09:24:48.08ID:XdJtAJ+3
>>678
5月生まれの1歳4月入園だから給付金はもうもらってないんだ
旦那の給料だけでも意外と暮らせていけることに気づいたけど、三人分の学費考えると仕事は辞められない

>>680
専業なら幼児教育に専念できるって気持ちすごくわかる
でも幼児教育に力いれても結局お金ないとどこかで行き詰まるよね
わたしも仕事は好きだから、前向きさ見習って復帰後のこと考えるわ
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 09:36:26.72ID:P7GH63lg
育休の間に年少の上の子の習い事を見つけようと思っていたけど、家で遊びたいみたいで結局どの体験教室にもそれほど食いつかなかったわ
来年度以降は土日しか時間ないし習い事探しも仕切り直しだ
時間のあるうちに子のやりたいことを見つけられたお宅がうらやましい
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 10:16:18.67ID:w/AaNhT2
知育に全力投球ってすごい
上の子保育園に入れてても毎日をこなすだけで精いっぱいだわ
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 10:27:11.58ID:qZphCE2V
仕事大好きって言えるのすごいよ
私は楽な仕事だから続けてきただけという意識低い社員だったから…
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 10:33:12.86ID:mcs7OQOX
時間のあるうちに上の子の習い事見学たくさん行ったら全部気に入っちゃって、今3つ通ってる
復職したら続けられるか不安だ
でも本当にお金ないと行き詰まるよねwどれも月謝1万超えだから働いてなきゃ通わせてあげるの難しかったと思う
私も仕事きらいじゃないから子供たちのために頑張るわ
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 10:52:42.18ID:nQwC5M+U
上の子が年長〜小1にかけて下の子の産休育休を取ったんだけど、本当に有意義な時間だった

上の子の小学校の行事も欠かさず出られたしPTA役員もやった
習い事の付き添いもできたからじっくり取捨選択できた

この生活ももう終わりと思うと淋しいけど
四月からは頑張って教育費稼がないと
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 11:08:44.59ID:XaktTMCI
>>683
おっ3人目仲間発見。
確かに、仮にそこそこの大学を最終目標としたとしてもお金がないと選択肢が狭くなるよね。

知育に全力投球ってのは、3人目だからってのが大きいかも。
1人目→資格取得
2人目→家事の効率化、時短家電の比較
今回→上の子が年少になったのもあって習い事探しって感じ。

保育園にもよるんじゃないかな。
うちの園は公立認可なんだけと、2人預けてても片方だけ先に帰って習い事とか、年少以上は昼寝しない子は本読んでてオーケーとかかなり時間に自由が利くんだよね。
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 11:21:13.93ID:P7GH63lg
第1子の小一の壁を育休で乗り切るのってうまいと思うけど、学童って2年からの途中入所で馴染めるものなのかな?
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 12:06:20.24ID:azwBfLcy
>>690
うちは上の子が今2年生なんだけど、春から私が復職なので、学校併設の放課後クラブ(誰でも通える)に通わせたいと思っている
でも、本人は放課後クラブには行きたくないと言ってるから、平日は習い事に行かせて、長期休暇中だけ放課後クラブのお世話になるつもり
友達で2年生の途中からそこに通っている子も、あまり行きたがらないみたい
仲の良い友達がいるかにもよるし、行ったら行ったで楽しくなると思うけど

狙った訳じゃないけど、小1・2の間、産休育休でずっと家にいれたのは、色んな面ですごく良かった
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 13:06:02.42ID:nQwC5M+U
>>690
保育園出身なだけあって友達はほとんど学童に行ってるから
本人は四月から学童に入るのをすごく楽しみにしてる

まあ実際行ってみたら色々あるんだろうけど、
もしどうしても馴染めないようなら
平日は習い事で埋めて長期休みだけお世話になるかも

3、4年生になると学童行きたがらないってよく聞くけど
うちのとこは高学年も割といるみたい
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 13:58:47.01ID:azwBfLcy
>>694
5歳差だと、下が1歳4月のときに、上が小学校入学になるような…
育休が長くとれる職場ならごめんね
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 14:50:43.80ID:P7GH63lg
>>691-693
なるほど色々なやり方があるね、参考になります!
学童を楽しみにしてくれるお子さんいいなあ
校区が入り組んでるから同じ園からどれだけかぶるかわからないけど、園のお友達は大事にしようと思ったw
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 15:42:19.10ID:ZQPF2j7U
>>694
うちは5歳差だけど、上の子在園中じゃないと兄弟ポイントつかないから、泣く泣く下の子を0歳4月で保育園に入れて上の子が保育園在園中に復職だよ…
職場は3年育休取れるけど、激戦区だから入れるうちに入れたかった
上の子の学童から離れてる保育園になっちゃったら通園不可能だから、入れればどこでもいいというわけにもいかないし

>>689さんは間にもうひとりいる3人目だから成せる技だね
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 15:51:05.97ID:xvys/4cE
5才差って下の子0才入園で兄弟加点が使えるギリギリだよね
と書いてたらかぶったw
二人目半額も考慮すると年齢離しすぎるのも損した気分になる
でも再来年度は無償化らしいしどうなるかな

育休中は上の子に向き合えるかと思ってたけど、下の子の育児と自分の時間に充てたら余裕があまり無くてちょっと申し訳無いと思った
でも自分の時間がないとイライラするからバランス取りながら復帰まで過ごす
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 15:54:39.75ID:yjGUBxvR
>>689
第一子育休中なんですが、なかなか資格の勉強の時間がとれません。きちんとされていたようで見習いたいです。
どんなタイミングで勉強されてましたか?やはり子どもが寝静まった後でしょうか。
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 16:00:55.74ID:jUulHBhn
上の子来月3歳だから、4月あたりから習い事色々検討しようと思ってる
土曜クラスって待機しても全然空かないから平日に通わせられるの助かる

しかし下がすごく手がかからない子で上のワガママ癇癪爆発に何とか付き合ってるけど
これ下も抱っこじゃないと寝ないタイプとかだったら今頃どうなってたかしら…
一年以上先だけど復帰の日が早くも恐ろしい
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 16:53:49.96ID:kjRS5HM0
>>698
2人目半額も大きいよね
うちは以上児が3.2万円で未満児が7.6万円だから上の子がいるうちはふたり合わせて7万円。
上の子が卒園したらひとりだけで7.6万に値上がるという。さらに学童で1.1万円…。
早く保育園無償化されないかな。
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 17:28:04.32ID:wVq4tfCl
無事第一希望の保育園で利用可の通知が来たよ
いよいよ育休も終わりか
準備スレ見てこないと
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 17:32:34.92ID:P7GH63lg
1学年差 一気に子育てできる
2学年差 入学・卒業がかぶらない
3学年差 乳児期いっぱいまで2人目保育料減免
4学年差 上が落ち着いていて育てやすい
5学年差 兄弟加点最後
6学年差 小一の壁で育休

メリットだけ見るとこんな感じ?
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 17:57:03.45ID:XaktTMCI
>>699
1人目は18時から7時まで寝っぱなしとかナマケモノのような子だったので、お察しの通り寝静まった後やってました。
でも所詮子どもによって寝る寝ない・後追いの有無とか千差万別だよね。
育休はキャリアアップのためじゃなく育児をするために休んでるわけだし、よっぽど時間が余れば別だけど、無理しなくていいと思います。
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 18:29:12.85ID:XdJtAJ+3
>>701
28年5月生まれだけどどうだろう
入園申請すればどこかの園には入れる地域だから本命の1歳4月しか申請出さないつもりで、最初から1年11カ月育休取った
調べてみたけどどうせもらえないと思うと気合入らなくてわからなかったわごめん
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 19:01:44.95ID:s6FHchj8
2年とれるのは子が2016年4月以降産まれからじゃなかったかな
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 19:38:33.70ID:eoLKfdvi
子は9月生まれだけど2年取れるよー
※実際は1歳4月入所だから1年7ヶ月になるけど
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 19:52:24.63ID:gg6oUU5W
育休中に住宅購入目指してやっと来月引っ越せそう。
保育園も購入先に1番近いところ決まった。
妊娠中から探してて、共働きで働きながらだと絶対力尽きてどっちかが体調崩すなり検討しきれなかったりしたね、というのがここまでの感想。
まだよく動く子供との荷造りが待ってるけど
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 19:55:51.57ID:nS0ooCWJ
ショクギョウアンテイ〜と書いてある振込があったんだけど、これって育児休業給付金?
ハロワで聞いて給付の条件から外れてると言われたのに
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 20:03:33.28ID:nS0ooCWJ
>>711
自己レスだけど給付金だ
上の子育休中に二人目産んだんだけど上の子2歳過ぎてから妊娠したから貰えないと思ってた
給付金ないと思って0歳で復帰する決意したのに…
気持ちが揺れる
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 22:04:15.12ID:3mdGnk5o
確定申告の話は意味がわからなすぎて目が滑る滑る
やっと去年、見よう見まねで初めて確定申告した
それも会社の上司に出産費用かさむから確定申告やったほうがいいよって教えてもらうまで全く知らなかった
皆さん詳しすぎ
今年も早いとこやらないとなぁ・・・
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 22:07:13.54ID:jy4ZUuJ6
育休中に、上の子の習い事探したり知育に力入れたりって凄いなぁ
私も育休前は同じこと考えてたけど、上の子は赤ちゃん返りなのか、保育園ですらグズグズになって体操やリトミックの時間にボイコットするようになったり、
とても習い事を新しく始めるようなメンタルでは無い…
下の子は夜も昼も泣きまくってて、資格勉強以前に寝たいわ
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 22:15:26.36ID:mlSDDbAQ
>>713
出産費用がかさむから確定申告ってどういう意味?医療費控除ではなくて確定申告?
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 22:21:10.07ID:YT9X/xjV
確定申告の中の控除の一つが医療費控除だから間違ってはいないと思うけど…
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 23:21:35.95ID:pQdnM3Wy
流れ読まずにすみません

子は2歳と0歳、1年ほど復職して再び育休中
上の子の育休中もそうだったけど、「仕事してないから私が家事育児をやらなきゃ」という気持ちが私自身大きくて、そのために夫へのイライラが溜まってしまう(子供へのイライラはほぼ無し)

上の子の時は、復職と共に夫も家事育児を分担してくれたから、たぶんこれも今だけなのはわかってる
4月復職だからあと少しなのもわかってる
かといって、夫もそれなりに家事育児はしてくれているから、育休中の今これ以上を求めているわけではない

なので、このやり場の無いイライラが辛い
イライラするってことは、心の奥底で「もっと家事育児やれよ」と思ってるってことなのかな
子供は可愛いし三人目も検討してるけど、早く復職したい⋯
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 01:40:32.36ID:5RDUjxsj
医療費控除の申請しなきゃだけど、育休ボケでちんぷんかんぷんだ…
近くに税務署無いし、乳児持ちだから長く待てないし、サイトは分かりにくしで困った
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 01:43:54.54ID:x2P8MwJ3
>>718
私は夫が何も生活を変えることなく可愛い子供を抱ける不公平さにイラついたわ
こっちはキャリアを一旦お休みさせて妊娠出産で身を削って睡眠も食事もままならず無償労働なのに
哺乳類って本当男性優位で嫌になる
そういうことではなかったりするかな
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 03:57:44.41ID:p/mR3/M8
>>712
育休前2年間に11日以上勤務した日が12カ月あれば良い(+上の子の育休があったら更に2年間遡れる)ので、
前々からずっと勤怠良かったら上の子3歳近くに出産でもギリ要件に該当するんだろうね

(以下引用)
Q2 育児休業給付の受給要件を教えてください。
育児休業給付の受給資格は、育児休業を開始した日前2年間に被保険者期間が12か月(※)以上必要となります。
なお、育児休業を開始した日前2年間に被保険者期間が12か月(※)ない場合であっても、当該期間中に第1子の育児休業や本人の疾病等がある場合は、受給要件が緩和され、受給要件を満たす場合があります。
ただし、育児休業開始時点において、有期雇用労働者(契約期間の定めのある方。以下同じ。)の場合は、別途要件(問3参照)があります。
(※)育児休業開始日の前日から1か月ごとに区切った期間に賃金支払いの基礎となった日数が11日ある月を1か月とする。
ttp://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000158500.html
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 08:44:50.75ID:rEmPbTuY
>>719
説明を読むと逆に分からなくなるから、
いきなり申告書を作成し始めるのオススメ
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 08:57:43.90ID:Xku5UGpF
確かに、確定申告書の手引きとか見てから作成コーナーで入力し始めるとむしろややこしいw
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 09:30:50.81ID:glyhcf2y
>>721
横だけど詳しくありがとう。自分も上の子2歳までに次が出来なければ
もらえないと思ってたけど、上の子3歳近くで出来てももらえるケース
もあるんだね〜。もちろん、個人によりけりなんだけど。できたら
調べなきゃ。
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 09:35:46.39ID:43QCCL4X
>>720
生物にとって男性ってただの保険みたいなものだから、本当は女性だけでもこの世は成り立つのよ。
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 09:43:07.85ID:dLZiWk6g
女だけの世界なんて無理だわ
陰湿で愚痴ばかりで殺伐としてる非建設的な世界になりそう
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 09:54:27.69ID:UI0gbv4C
>>718
わかる、私も少し前までその状態だった
仕事してないとはいえ24時間フレキシブルに育児してるし、さらにそこに家事完璧にと思うと仕事してる夫も家事しろよと思っちゃうと思う
2人目だし、今まで家事してくれてたなら復職したらまたやるだろうし、がんばろう!
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 10:22:20.59ID:Xku5UGpF
えっ、どうやって子ども作るの?
とかそういうレベルの話ではないんだよね多分…ここ育休スレだよね?スレタイ二度見しちゃったよw
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 10:36:51.45ID:B7eo6U8e
確定申告絡みだけど今年の年収が103万未満の人は配偶者控除、141万未満の人は配偶者特別控除が受けられるから、忘れず旦那さんの方で申告してね
年収に給付金は関係なくて、あくまで源泉徴収票に載る額です
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 12:12:51.34ID:5ceC1x6p
医療費控除で確定申告してきた。マイナンバーカードないからネットで記入して郵送だけど。
29年の所得155万の私涙目
8ヶ月の子に邪魔されながら入力するのがなかなかしんどかった
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 12:54:32.18ID:0wqGcJWE
4月から復帰なのになんか二人目できたっぽいぞ…
復帰して数カ月でまた産休とかなったらすごい申し訳ないけど、どうせ二人欲しかったから遅いか早いかの違いだけだろうけど…
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 13:41:26.25ID:0wqGcJWE
>>734
ありがとう、うちの周りにもけっこういるんだよな、そんな感じの人
ある意味まとめて産んでしまってから本格的に仕事に戻ったほうが迷惑かからないのかも。
…と思うことにする
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 13:41:27.23ID:2Tg95G7G
一人目が一歳になって復帰して、一年働いて2歳になったところで二人目妊娠した
このハイペースでも三学年差なんだよね
二学年差にしたかったなー
育休を一年取らなければもう少し前倒しできたんだけど
ノミの心臓では、復帰後一年以内の妊娠はできなかったw
こればかりは自分の性格と、職場の雰囲気によるね
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 13:44:59.46ID:hpA6cZZh
>>733
羨ましい
復帰時までに2人目妊娠目指してたけど無理だった
次の産休が見えてたら復帰も頑張れるかなって思ってたのに生理すら始まらなかったわ
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 13:46:06.51ID:bafZ7RqM
やっぱり復帰した年の妊娠は考えちゃうよね
でも私は初産が高齢だし4月復帰したらすぐに次の子考えようと思ってる
10年働いてるし復帰したら当面やめる予定もないから許される…と思いたい
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 13:50:42.42ID:Xku5UGpF
園に自分と育休期間が同じ、子の学年も被ってるママさんがいるのだが、こっちは2人であっちは4人(全て2学年差)w 
>>704これ、ほとんど全部あてはまってわ。
まーここまで来ると歳の差なんて関係ないんだろうな。
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 14:00:24.29ID:3EAbGKFe
2歳2ヶ月と0歳2ヶ月持ちで2019年4月復帰予定
3人目も考えてるんだけどまさに>>704の3学年差6学年差のメリットで悩んでる
まだ先のことだし、そもそもタイミングよく妊娠するか分からないけど…
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 14:07:26.01ID:glyhcf2y
私も育休復帰までに妊娠したかったけど無理そう。年少未満は育休退園
あるし、これから1年くらいでできるといいな。何回かダメになって
るから今後もうまくいくかわからないけど。
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 14:11:30.66ID:2Tg95G7G
>>738
悩むね
今回は早めに育休切り上げるから、復帰から一年経って次妊娠すれば二学年差だ、と目論んでる(3人目があるかどうかわからないけれど)
でも、あんまり人の目を気にしてても仕方ないなとも思うよ
自分はできないけど、他の人が復帰後一年以内に妊娠してても批判なんてしないし
今振り返ってみると、私は三学年差でイヤイヤ期終わってからの出産で良かったのかもとも思う
希望通りいくといいね
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 15:54:01.42ID:0fmYy4P/
>>736
わかる
3学年差だと入学式とかかぶるしな、と思いつつ復帰後1年たってから第二子考えてる
2学年か4学年差が良いな
授かりもんだけど
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 17:56:33.28ID:21VAspwt
1人目も2人目も不妊治療したから、年齢的にも学年差考えて作る余裕がなかったわー。
1人目は半年で育休切り上げ復帰と同時に治療再開、一年ちょいでできた2人目は3月生まれでギリギリ2学年差。
早生まれだけど兄弟加点で同園に決まって結果オーライ。本当は半年で復帰したかったけど、認可外加点より兄弟加点が強く、同園に入れないリスク考えたら断念せざるを得なかった。
しかし一年も仕事しないなんて初めてだから、使い物になるのか不安だー。
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 18:29:39.39ID:+k2f4wQb
>>725
712です
参考になるか分からないけど上の子と下の子の差は2年10ヶ月13日でした
出産前は有休使いつつ切迫等で休業したりはしてません

給付金もらえるなら体裁とか気にせず下の子でも3年育休取って上の子幼稚園入れれば良かった…
0歳で入れるのつらい
もう会社と面談も決まっちゃったから変えられないや…
働くのが嫌いなのに時短で給料減るしモチベーション上がらない
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 18:48:04.59ID:UI0gbv4C
>>743
うちももう2学年差は無理だから4学年差を考えてるけど、本当に授かりもんだもんね
1人目はすぐできたけど2人目不妊をよく聞くから、できずに5,6学年差になると自分がキツい
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 19:51:56.81ID:xUbB8qWC
2年毎に4回産んでる同僚いるけど、臨月で復帰した子の方が言われてた。
復帰して1週間くらいでまた産休入ってた。復帰時期が多忙な時期だったからかもだけど。
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 20:06:13.54ID:hWBnCKCg
そりゃぁ産休回数は少ないよりも一瞬の復帰の方が連続育休より迷惑でしょ


私も一年後また妊婦になってる頃だといいなーと思ってる、2歳差3学年差狙い
同時期に子供産んだ同僚の奥さん2人は既に2人目妊娠中らしく、なんとなくモヤモヤ
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 20:41:12.89ID:D19A1vc4
徒歩圏の会社に求人が出ていたから、思いきって応募してみたら役員面接まで進んでしまった。
採用されるか分からないけど、契約社員から正社員で、ボーナスがもらえるようになり年収は100万程アップする見込み
ただ今まで6時間勤務だったので、フルタイム+残業は多いときで月30時間程度あるらしく両立が不安
育休中なことは正直に話したから会社側も子持ちなのは承知の上と思うけど

現職は5年満期から無期雇用になる兆し
時間的余裕を取るか、金銭的余裕を取るか…
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 21:00:49.88ID:leyXbB+P
>>750
どんな会社か分からないけど、私は会社が言う残業時間に1.5かけた時間が本当の残業時間だと思ってる
でも、今の会社での往復時間もあるから、私なら単純に拘束時間で選んじゃうかも
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 21:35:49.53ID:d9W7rbY8
早く生理来ないかなー5月生まれ狙いたい
けどかわいい7ヶ月の子を断乳することはできない
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 21:58:40.97ID:ysTibeeJ
>>752
同じ月齢だけど、2人目5月生まれ狙うのならこのタイミングなんだなぉ。
今回で3人目2学年差だけど、タイミングは全て旦那手動だったから考えたことすらなかった。
そういえば最近やけに優しい。
私は手のひらの上で転がされているのか…?!
うちの旦那、実はもの凄く頭がいいのではないかと思えてきた。
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 22:04:48.53ID:GeBLn793
>>750
フルタイムで大変なぶん時間をお金で買う(お惣菜とか家電とか)出費も増えそう
でも子育て落ち着いた後のことも考えるとお給料上がるの魅力的だし徒歩圏なのもいいね
ちなみに2社経験あるけど2社とも751のように残業時間は提示されてる時間より実際は多かったw
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 22:44:59.75ID:e0GBKqbp
>>736
私と全く同じ。育休1年取って、1年以上働いてから2人目妊娠して出産。自分の中で最速のハイペースのつもりが、もう3学年差でびっくり
でも上の子もだいぶ自分の事出来るようになったし、3歳差で良かったな。入学が被るけど、貯金しとけば良いだけの話だし、特にデメリットは感じないなー

育休1年取ったから余裕が無かったんだなぁと一瞬後悔したけど、赤ちゃん見ると気が変わってやっぱり今回も育休1年取るw
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 23:29:14.81ID:2Tg95G7G
>>758
そうそう、上の子が一年で大きく成長して、だいぶ違うよね
オムツ外れてたのも大きい
>>742にも書いたけど、三学年差で結局良かったのかもとほんと思う
2歳になってすぐ妊娠できたので2歳8ヶ月差、自分の中では最速ハイペースw
私も育休今回も一年のつもりだったけど、保育園事情で切り上げることにしたよ
一年取れるなら良かったね、うらやましいな
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 00:15:43.97ID:sJgT2K4U
>>751,754
そう甘くないですよね…
不正規雇用になってから、面接なんて呼ばれたことなかったので世間は本当に人手不足なんだと思う
年齢的にも恐らくこれが最後のチャンスだから頑張ってみるつもり
地元ではめずらしく完全週休二日制で土日祝はしっかり休めるようなので、もし採用されたら平日は子供には申し訳ないけど我慢してもらおう
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 02:51:43.40ID:+fDeLJ9T
>>736
もっと大きく考えよう。
少子化防止に貢献している。
会社が評価してくれないから虚しいのよね。

今、朝生見ているけど面白いわ。

シンママでもう血のつながりのない人間とは暮らせないと
悟った私にはできない。
妹が育休中だからフラッとこのスレ寄ったけど
羨ましくてたまらないわ。
子作り行為ももう嫌悪感しかないいし。
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 02:59:07.41ID:ZqPo1loh
職場の来年度の体制が発表になって、職場のトップが、以前も一緒に仕事をした上司で、今まででの上司で一番の当たりの人が来ることになった!
私の復帰は再来年度だけど、トップが変わることはほぼ無いから、復帰の心配が少し減ったわ。
子持ち職員にも理解ありそう。

でも仕事内容自体ががブラックだから、この一年で転職活動しようかとしていたから、悩むwww
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 07:14:42.75ID:tPFvYsR3
>>752
5月生まれって晩夏に排卵じゃない?
今からなら秋冬生まれになると思うけど…

出産時期が被ってた優秀な先輩が保育園入れず2年育休コースになるらしい
私たちが会社で初めての産休育休でよく分かってないんだけど、来年もダメなら先輩退職だよね
会社側からすれば逆がよかったって思うだろうなぁ…
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 07:18:44.00ID:efFwX52n
0歳復帰して1年働いてからの2歳差だわ。
1人目は保育園激戦区で1年取れなかったけど、保育園入っていたおかげでいますごく助かってる。
2歳が日中保育園行ってくれるの大きい。
今度は兄弟ポイントあるから1年とるけど下が双子だから正直働いたほうが楽かもしれない。
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 08:44:53.75ID:CixnFNzI
うん、5月生まれ狙うなら8〜9月の排卵狙いよね、何言ってんだろ?と思った

4月予定日が早産になって2月生まれになり保活苦戦したから、今度は6月生まれ狙うわ
4月に産休入って、第一子の転園慣らし保育もその頃できたらいいなぁなんて妄想してる
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 09:19:41.62ID:vIvbqlWA
うちは5月予定が4月になったけどたしかに3月になっちゃうと保活は大変だろうなー
友人のところは6月予定が3月になってしまったからうちは深く考えずになるべく早く授かりたい
でも春〜秋がいいかな、冬は新生児の頃にインフルエンザに気を使うの大変そう
上の子いたら色々もらってくるだろうし
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 09:29:03.84ID:L+06Gp5N
うちも1人目は6月が4月(早産)に、2人目は6月が5月(予定帝王切開)になった
入院してたから同じ予定日で3月に産まれた知り合いも何人かいるけど、保育園も大変だし、小学校に上がってからも勉強についていけないとか心配が尽きなくて大変そう。結局離職した人もいる。
仕事しながら2人目だと、仕事と育児の両立に妊娠も加わって特に早産リスク高いから4月5月を予定日にするのはおススメしない
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 10:53:43.72ID:Xv2q6Ru+
早生まれが勉強や運動で不利?なのっていつくらいまでなんだろう
家庭教師をしていて中学生ではもう生まれ月は関係ないように感じた
1人目は結婚後すぐに欲しくて結果早生まれだったんだけど、2人目をいつ狙うかも含めて育休中からトライするか悩んでる
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 11:00:33.45ID:9R7ABrcr
早生まれで不利なんて感じたことはないよ
早生まれでも運動が出来る子はいたし、頭のいい子はいた。運動や勉強ができるできないは本人次第だし、早生まれのせいにするのは言い訳に過ぎない
早生まれが不利になるのは保活くらいじゃない?
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 11:01:58.68ID:B8Bcu+Jb
>>770
2月生まれの上の子が小学生だけど、年長くらいから一気に成長して周りとの差が分からなくなったよ
今は勉強もスポーツもできる方だけど、もしこの子が四月五月生まれだったら更にできる子だったのかもとは思うw
まあでも早生まれがよく言われるように、自分より成長の早い子たちに囲まれて刺激を受けたのが良かったのかもしれないし、最近は早生まれで悩んだこともすっかり忘れてたわ
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 11:08:53.23ID:kUAhuiH9
プロスポーツ選手や東大生に早生まれ率が低いのはよく知られた話だし、大きい単位で見れば大きくなるまで影響はあるよ
個人個人で見ればそりゃ出来る早生まれもいればそうじゃない4月生まれもいるけど
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 12:50:56.69ID:RDexgFzv
>>771
あと、児童手当も微妙に数カ月分不利になるとか聞いたことあるような
詳細忘れたけど、学年は年度区切りなのに、手当の支給要件が年区切りなんだったかな
それと免許がさっさと取れないのもデメリットかな

あとは生涯年収的には、誕生日まで定年の企業なら勤められるのが長いってのはメリットかなぁ
しかし子供達が大人になる頃には終身雇用とかかなり減ってるかな
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 13:07:47.68ID:N6Io4OpT
752だけど混乱させてすまない
個人事情だけど顕微授精で、3回連続正常な生理が来ないと治療できないんだわ
受精卵はあるから戻すだけなんだけど
生理きてもいきなり正常な周期になるわけじゃないから早くきてほしいということだった
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 13:36:42.97ID:LVAbf3Xn
>>768
上の子がインフルになってドキドキしたけど、下の子6ヶ月にはうつらなかった
先生が生後半年まではインフルかかりにくいと言ってたけど、どうなんだろう

>>774
そうだよー。児童手当は中学3年の3月まで支給なので、生まれ月が遅いほど損する
あと早生まれは扶養控除も1年分、損する
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 16:56:31.04ID:jnryEJRr
>>776
年少者の扶養控除は現在廃止されてますよ
12月生まれが親孝行と言われたのは過去の話
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 16:56:53.41ID:pSR9gyiy
この4月復帰予定だけど私も二人目を2学年差5月生まれで狙いたい。

766、767の言う通り秋頃には妊娠してないといけないが、
復帰1年弱でまた産休に入ると引き継ぎ等で迷惑をかけるし
ハードな仕事だと妊娠中は負担になるので、
復帰前の人事面談で妊娠希望なので負担の軽い部署にしてくれと要望するのはありだろうか。

評価は低くて構わないので、妊娠期間中を穏やかに過ごしたい。
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 17:03:03.32ID:pNNbUxrv
でも早生まれは定年が遅くなるのがメリットだよね
新卒は一律4月入社だけど、定年は誕生月基準なことが多いから
人によっては収入に数百万円差が出るんでない
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 17:35:49.78ID:Xv2q6Ru+
激戦区じゃないから言えるんだけど
上の子は5月生まれで0歳4月入園、下の子は1月生まれで1歳4月(予定)
約6万×12ヶ月分保育料に差が出るのは大きい
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 17:37:35.57ID:6qyVLODp
最初からそのつもりなら2年育休とってそのまま産休入ればいいのにと思っちゃうわ
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 17:41:42.25ID:tdWKk/h9
2人同時に見るのは大変だから上の子は保育園行ってて欲しい
自治体は下の子が1歳になる年の年度末まで退園はないから下の子を5月に産んで育休2年取るのが最強
そして上の子が小学校あがるタイミングで1年生の壁で退職
完璧なプランだわ
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 18:24:18.02ID:LVAbf3Xn
>>777
年少者の扶養控除は廃止されたけど、16歳以上の扶養控除は残ってるんじゃないの?
現行でも、早生まれだけ高校1年生時に控除が受けられない不平等があるのかと
まあ今から出産して16年後に制度があるか謎だけど

>>783
結局、退社するのか。なんか育休給付金と保育園と制度を美味しく利用し尽くしてるけど、社会的にはどうなんだろう…
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 18:44:16.89ID:BHKLG6IQ
>>784
小一の壁は大きいから、自治体や職場、家庭環境によっては仕方ないところもあるんじゃないかなぁ
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 18:47:29.44ID:kj1c2R+E
ID変わっていますが>>770です
色々とレスありがとう、早生まれでも特に不利ではないようで安心した
保活は確かに少し不利だけど育休も2年までになったことだし、生まれ月はあんまり深く考えすぎず2人目トライしてみよう
復職面談でも2人目考えてるかそれとなく聞かれるらしいから素直に話そう
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 18:52:50.64ID:X2fX8zjq
お金貰うだけ貰ってやめるプランが完璧とか言っちゃう人は小1の壁とかどうでもいいんじゃない
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 19:08:05.13ID:mWeOioND
>>787
育休からかなそのまま辞めるわけではないから貰い逃げとは違うのでは?
>>783のプランだと下の子が途中退園になるから完璧じゃないけど
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 20:54:57.12ID:5xCUjgEu
>>788
途中退園になっても幼稚園に入れればいいんじゃない?
私も小1の前に辞めるつもり。小学生以降は接する時間を増やしたい
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 21:21:11.57ID:JzdD8MWa
私は、この先何があるか分からないから今の仕事をやめるのが恐いよ
夫だって、いつ病気になるか分からないし
自分の父親がそこそこ稼いでたんだけど気を病んでしまって、母がパートだったから大変な思いをした
子どもの為にも夫の為にも、今の正社員の地位は死守したい

死ぬまで遊んで暮らせるお金があったり、
再就職がすぐ出来る人はライフスタイルに合わせて仕事辞められるから羨ましいわ
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 22:08:21.76ID:p9GwgfWN
1年や2年休んで、時短取るだけ取って退社する人ばかりだと、企業も女性を取らなくなってくるだろうね…
若い女性が好まれる仕事ならともかく

小1で辞める予定なら、正直育休取って辞めない理由がよく分からない。給付金と5年分くらいの給料が惜しいし、育児大変な時期に保育園に助けて貰いたいから?
止むに止まれず、辞めるしかなかった人が居るのは分かるけど、小1の壁で辞めれば完璧とは意味分からない…
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 22:12:35.03ID:8uNbhwzJ
小1でやめるなら今すぐやめて育児に専念して預かり保育のある幼稚園に入れたいわ
そっちの方が自分の時間も取れていい
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 22:14:12.12ID:vIvbqlWA
私も将来何があるかわからないしできるだけ勤めるつもりだけど夫が倒れたり離婚しても何とかなるなら小1くらいで辞めたいな
そんなアテがあるならそもそも保育園入れないで専業したいけど
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 22:38:24.85ID:GMkewTjt
>>794
私も…
私自身、低学年で鍵っ子で寂しかったの今でも覚えてるから家にいてあげたい。現実には厳しいかな。はー、義兄家は義実家から援助受けてるのにお嫁さんが専業主婦でなんかたまに暗い気持になる…
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 23:32:13.31ID:/cr2zZ69
育休取って時短取るだけ取ってあとは都合がつかず退社って、親に頼れない女性社員はみんなそうやって辞めていってるわ
わたしもこのまま制度が変わらなければ同じ道を辿ることになる
わたしが離職したせいで下の子が途中で退園にならないように最初からこども園選んだ
どうしても仕事辞めたくない!という固い意志があるわけでもないけど、選択肢もなく最初から退社の道しかないのはすごくモヤモヤする
そのくせいざ辞めるとなると、支店長クラスが本気で引き留めにくる
制度変えないとわたしみたいに辞めていく人はこれからも何人もでますよと言って辞めていった先輩もいたけどお偉いさんの耳には届かなかったらしい
表向きは女性の働きやすいホワイトな会社なのが笑えるわ
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 23:56:12.84ID:9eYI68D7
小1の壁あるなー
うちは新卒採用ばっかの平均出産年齢高めな職場だから、時短になってもそこそこ貰えるし、壁にぶち当たるまではみんな勤めてる
私は珍しい転職組だから、アラフォーなのに給料安いけどね
再雇用まで頑張るよ

4月から復帰だー
異動あるからドキドキする
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 03:33:12.71ID:5Bi0fjMR
在宅が週2で使えるようになってるのもあり何とか小1の壁は乗り越えたい
早期退職制度が使える年齢の辺りで辞めようかと思ってる
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 08:33:48.96ID:mAZYjl11
>>798
うちもいつの間にか在宅が週2で使えるようになった
子供は預けるか世話する大人が別に在宅してないとダメみたいだけど
時短が3歳までしか取れないから辞めようかとも思ってたけどもうしばらく頑張ってみようと思ったよ
それでも時短を小学生まで取れる方がありがたいけど
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 09:18:47.83ID:zsfDC053
>>778
普通の会社は周りも2人目の事を頭の隅で考えてるから、早めに次欲しいなら言っておいた方がいいと思うけどな

早生まれは保育料一年分得なんだよね、育休延長できるし冬生まれでもいいやと思ってたけど、保活苦しいから0歳4月じゃないと詰む

今の時期は復帰に向けての人が多いかな
一年離れただけでアウェイ感あるわ
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 10:25:04.94ID:G2AealNk
うちは制度変更は期待できない会社だわ
女性社員多いので、子持ちを優遇すると他の人への皺寄せが多いしその割に都会で薄給
通勤時間もかかるし3歳の時短終了までに退職か転職する
最初は時短が小3まであればいいのにと思ったけど、中学生でも怪我等で呼び出しされてる先輩も見てきたし職場が近いに越したことはない
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 11:47:47.29ID:Gua+czV/
制度変更はありえる会社だけど、女社会だから最近は子なしに負担がかかりすぎて反発の声もあるからどうかなーって感じ
夫の仕事の都合で田舎のベッドタウンから出られなくて、通勤が遠くて親も遠方だから小一の壁は高いなぁ
ここの地域のほとんどが妻はパートになってる
二人目産もうか踏み切れないわ
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 17:34:50.39ID:YYOQYD8y
4月から入園する保育園の説明会に行ったら、0歳児クラスは9人全員が4〜6月生まれで固まってた
6か月から受け入れる園なので、例年だと9月生まれくらいまでいるらしい
育休2年になった影響かな?
うちも今年は辞退して延長するか迷ったけど、来年の1歳児クラスが超激戦になりそうだから入れておいてよかった…
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 16:36:15.18ID:/xN999Eh
4月の復職に伴う手続きに行った。
子供がいる復職社員の経験談を復職予定者が聞く時間が有ったんだけど、義母と完全同居でかなり助けて貰ってて参考にならずがっかりだった。

復職後は時短の予定だけど、5時間の15時半頃退社か6時間の16半頃退社を迷って決められない。
仕事メインなら6時間、家庭メインなら5時間で考えはじめると考えがブレていってしまう…
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 17:37:07.88ID:4YhhTmRg
>>804
わかる
結局近くに両親がいたり、保育園や職場が近い、旦那さんがフレックス、とかだったりして、あれ?もしかして両親遠方で旦那が普通に残業ありで働いてて、みたいなタイプって少ないの?と驚いた
保育園にいれてるから、てっきりそんな条件かなーと思ってた
前行った、育休明ける人向けのセミナーで出会ったお母さん達も、私はフレックスで〜、とか、両親が近くて、とか、職場まで徒歩20分で、とかばっかりで、あれ?もしかして私復帰するには明らかに無理な状況だったりするの!?と焦った
講演してた人も、職場も旦那さんの職場も、家も保育園も全部近くて、離乳食もばっちり終えた年度途中に保育園入れて、復帰直後はリハビリがてら簡単な仕事だけしてって感じ

それはそうと、最近めちゃくちゃ眠くて仕方なくて、復帰大丈夫なのかと不安で仕方ない
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 19:10:32.62ID:w2SY4toN
>>804
私は5時間勤務にして状況をみて長くしますと伝えた。長くするにしても3歳以降になりそうだけど
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 19:38:46.84ID:b6yMtbEI
ここ見てたら、両親遠方の旦那残業有でフルタイム復帰しようとしてる自分って無謀なのかも…と思い始めた
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 19:49:53.87ID:2rzW/FQc
>>807
私も両家両親頼れない夫は残業夜勤あり、毎日子供が寝た後の帰宅
それでフルタイム復帰した
今は2人目育休中
もっともっと大変な人もいるだろうし、無謀だとかそんなのは人によるよ
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 19:50:37.01ID:st9MwIS3
兼業スレいけばワンオペ兼業もわんさかいるよ
私の周りでは実家近距離の人が多いけど、田舎だからだと思う
実際旦那か自分自身が融通きく仕事か、頼れる親がいるかじゃないとキツいけどね
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 20:11:36.82ID:cyupGjHp
>>807
同じく両実家頼れず夫単身赴任、しかもどうもインフル発症したっぽい奴もここにいるよー
一緒に頑張ろうよ
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 20:24:25.47ID:+84bOZ+h
ど田舎の小さい会社。暗黙のルールがあって、復帰したらパートになる。正社員にも戻れるらしいけどほぼ無理だしなれても結局お給料は前より安くなる。
育休中にどうせパートなら時給のいい仕事を、と思って保育士取ったよ。田舎だから仕事もあんまり選べないし。子が保育園決まらなかったらどこかの保育園でパートして職員枠狙うかなぁ。
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 22:02:38.08ID:2WYxCeg4
四月復帰して3ヶ月もせず2人目産休で、あつかましく2人目も育休とるか辞めるか悩んでた。
二十代女子ばかりの職場で初めて妊娠出産した社員なので悪い例になっちゃダメだな、と思いつつも後輩たちにとっては辞めるのか産休とるのかどっちが良い例なんだろうと思えてきた。
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 22:18:35.99ID:NECBAsEG
>>812
そりゃ育休取るほうがいいよ
誰がどのタイミングで妊娠しようが気持ちよく産休育休取れるのがベストなんだし退職するの推奨な空気にされたら後輩が困るんじゃないかなー
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 22:19:49.94ID:sqJEajFN
>>812
妊娠、出産を理由に辞めるなら、悪い例になるんじゃない?
何で育休とることがあつかましいの?
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 22:26:18.84ID:lEE4sEHU
>>812
2人目育休とってきちんと復帰→時短or残業なしで帰宅、が後輩にとっては良い例な気がする
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 22:29:31.36ID:2WYxCeg4
まだまだ育休産休が一般的でない職種で、前の職場の仲の良かった男性上司に相談したら正直そのペースで育休とられたらこまるね笑、って言われたので後ろめたく思ってました。
私が産休入ってからバタバタと長く勤めてた社員が辞めてスタッフの半分以上入れ替わってたこともあって、迷惑かけたのかなとも思って。
辞めろとでも言われない限り、しっかり育休とろうかと思います。
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 22:38:57.29ID:b6yMtbEI
>>808-810
ありがとう
一応、休みも取りやすいし定時にはほぼ帰れるからなんとかなるかなと思ってる
子と昼間2人っきりなのと家事がイヤで仕事に逃げる感じだから、できるだけお金稼いで割り切ることにするよ
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 22:50:34.92ID:iaOFMznR
>>816
それってマタハラじゃない?
バタバタやめてったのだってあなたのせいではない会社のせいだよね
気にせずというのは難しいかもしれないけど辞めずに復帰した方が後の人の為になると思う
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 07:00:38.12ID:W3qgFENB
育休とって当然!って態度とらなければ大丈夫だよね。旦那の職場(公務員で女性少数)に妊婦様がいたときは、電話もとらない来客対応もしない仕事も断るで、さすがにイラついてた。階級上だしマタハラ言われかねないからひたすら我慢だったって。
腰低くしすぎる必要もないけど、まわりに気を遣うのも大事よね。
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 09:59:40.85ID:E5J/nfWp
上の子の保育園、うちと同じ育休中の家庭だけきれいに休んでるんだけど、インフルじゃないみたいだしもしかして復帰前の思い出作りに旅行とか帰省とかしてるのかしら…?
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 10:08:17.16ID:1CUSzpUB
2人目だけど未だに夜泣きがひどくてやとまった睡眠が取れず朝起きれない
そのせいで上の子の保育園の準備もままならず遅刻&忘れ物多発
復帰できる気がしない…
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 10:32:52.24ID:rIJ/GLcs
>>816
818の言う通り、他の人が辞めたのは貴方の育休とは関係ないよ、それは会社の問題
私も貴方が妊娠したから私が辞められないのよ〜っておばちゃんに言われた事あるけどね(結局家庭の事情で私の産休入る前に突然辞めたけど)

後輩のためを思うなら、しっかり育休取る方がいいと思うな、貴方が辞めてもまた新しい人雇って育てるの大変だと思うし
正直迷惑って言った上司は子供いない人なのかな(休まれると困るのは)戦力として期待されてると思っておこう

うちの上司は理解がある人で、色々ワタワタした年だったみたいだけど私が戻るまでには軌道にのってるようにするからね!って言ってくれた
上司はいい人だけど、ほかの同僚が内心どう思ってるかは考えないようにしてる
0823名無しの心子知らず[sage]
垢版 |
2018/02/27(火) 10:54:22.34ID:2guAxDMN
私は転職して1年で産休、復帰して1年で産休、そして来月復帰だけど、一人目の時フルタイムで復帰したらどうして時短しないの?と言われ今回の復帰では必ず時短にしてねと言われた。
おばちゃんだから心配してるのは分かるんだけど、正直お金の問題もあるし時短一年くらいで解除したい。
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 11:54:35.10ID:0re9iUhs
人気園を書いて不承諾、育休延長で給付金2年までもらえる、の人が多くて驚いた(結構上の方のレスの話でごめん)
私の場合、職場内保育所(3歳まで入れる)があるから認可園落ちたならこっちに入れて復帰しろといわれるからなぁ
そうすると兄弟バラバラだし両方保育料満額必要になるしで辛い
結局同じ園に確実に入れるように0歳4月の一年未満復帰になってしまった
その辺牽制のためにも一役買ってるのか職場内保育所…
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 12:02:03.14ID:ho2G5FwA
2年育休とる人が増えただろうから来年の1歳クラスの保活は競争激しいと思うよ
0827名無しの心子知らず[sage]
垢版 |
2018/02/27(火) 12:31:27.51ID:0DS37xza
>>824 直属の上司。子供の病気の時も、親にみてもらって出勤すると、無理しないでいいのよと早めに帰らせてくれるから親世代の優しさなのかなと思ってるんだけど、どうなんだろう。
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 12:47:50.09ID:E5J/nfWp
好意的にとらえれば単純に世話焼きおばちゃんなのかもしれないし、悪くとらえれば無理して中途半端に頑張られるよりは最低限の仕事だけ確実にこなしてほしいと思われているかもしれないね
自分だったらモヤモヤするよりは腹を割って私はこうしたいって話してみるかな
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 13:12:08.80ID:j2qbRZya
>>826
そうだよね
激戦区0歳で、去年までなら受かるかどうか瀬戸際の世帯年収だったんだけど
今年は申込者数も減っててまさかの第一希望の認可園に入れた
多分育休2年に延長されたのも一因なんだろうな
認可落ちて育休延長してまったりすごそうと思ってたから少し残念だけど、来年以降は激戦で入れなかっただろうから結果オーライかな
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 13:20:39.56ID:h0qmFZZs
>>827
少し上の世代は時短どころか産休育休制度も整ってなかったから、単純に優しさなんだろうね
ご両親に見てもらえてるなら、フルタイムで復帰したのに子供がーって言って遅刻&早退してるわけじゃないだろうし

半年ぐらい時短で我慢して、大丈夫そうなので!ってフルタイムにするのがいいかもね
今後産後復帰する人も時短取りやすい環境にするためと思うしかない
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 13:26:54.86ID:FcScVrx9
>>825
私の職場も保育所あるけど、認可に入れたいって言って育休延長したよ。2歳で入れなくても保育所あるから気が楽。どこに預けるかは親が決めることだよね?
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 13:28:10.75ID:976ej+Oi
>>826
来年の一歳厳しいだろうね。
世田谷区冬生まれ双子で、事実上一歳からしか選択肢ないけど、上と同じ園は入れないかもなあ。
兄弟持ちの春生まれの子たちがゼロ歳から入ってくれてたらいいんだけど。
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 13:30:25.10ID:Z06VcVP6
逆に来年の2歳はいけそうな気がしてきた
もちろん自治体によるだろうけど
0834名無しの心子知らず[sage]
垢版 |
2018/02/27(火) 13:43:10.50ID:zwEHDA7n
>>828,830 優しさもあるだろうし、無理しないで最低限、もあると思う。自分としては今年資格試験も受けたいと思って勉強してるけど焦らないでーと言われる予感がしてる…でも後輩のためにもあまりよくないよね。
とりあえず一年は時短でミスなしを心がける!
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 13:49:40.06ID:0re9iUhs
>>831
そっか、まあその通りだよね
単に私が職場からのプレッシャーに負けてしまっただけの話なんだ
1人目の時、0歳4月を逃してしまって危うく保育園決まらないままになりそうだった時、じゃあうちの保育所に入れて復帰ね、となったので…
職場としては、保育園入れなかったから延期、という例を見たことがないからそうなるだけだよね
兄弟同じ園に入れたいので!と押し通すのもありだったね
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 14:52:18.13ID:7A+Iyh9w
来年の一歳確かに不安だ
都内だけど激戦区というほどの激戦区ではないし上の子加点あるし一歳の枠も比較的多いけど、同園で行けるか心配
4月に入ったら現在育休中と思われる周りのお母さん達の動向をめっちゃ探ってしまいそう
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 15:40:00.01ID:QofkDQYt
>>837
全く同じことすると思うわ。 
兄弟加点が最強の地域なので自分より点数が高い人というとシングルくらいなんだけど。
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 15:46:12.68ID:g5UY4mfS
四月から復帰
1人目の復帰時には、覚えが悪くて本当に申し訳なかった
たまにミスもあったし
昨日の復帰前面談では、上司から部署異動を言い渡されたわ
だよねー、と思ってたら、同時期に復帰する子(可愛くて優秀で気配り上手で文字も綺麗)も一緒に異動だった
なんか同期ができたみたいで、めっちゃ心強い
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 19:02:29.75ID:X0ANQj2G
兄弟加点最強の地域なんだけど、少ない1歳枠にシングル家庭の双子が入って兄弟児入れなかった話を聞いて震えてる
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 21:00:56.75ID:PBAmECm1
うちの園は育休中、産休中の人達で0歳から入れます?1歳から入れます?ってお互いに聞きまくったよw
その結果、0歳から入れたい人が多かったから私は来年1歳にする事にした
募集人数8人で、残り兄弟児3人だから大丈夫だよね…でも不安だから、念のため11月から企業内保育所に入れて認可外加点も稼ぐ
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 23:28:25.11ID:KH+V2DFK
>>820
上の子保育園休ませて、平日遊びに行かせたりしてるよ〜
保育園からも「義務教育じゃないから、好きに休ませていいですよ」って言われてる
あと雨の日、雪の日、寒い日も、保育園送迎が面倒で休ませてひたすら引きこもってたわ
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 13:59:01.58ID:/VbyB30y
>>835
同じく職場内保育所ありの職場で総務だったんだけど
人事課長がよく、保育室あるのになんで育休延長するんだとぼやいていた
そりゃ職場との距離とか考えたら近くの認可入れるでしょと思いつつ…
そんな私はやっぱり兄弟同園の0歳四月復帰…
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 14:53:11.39ID:qLdisRRd
>>843
そりゃそーだよね
うち4月から認可落ち職場内保育所復帰だけど電車通園がマジで憂鬱だわ…
ドアツードア片道30分だけど乗り換えもあるし
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 15:12:40.80ID:8MkKlM6/
年末あたりはこんなに小さくて可愛い子を預けるなんて嫌!モードだった。何よりケチだから、生後半年の0歳4月復帰が嫌すぎてつらい。月換算25万の給付金ほしいよ。
一方、最近は日中の過ごし方で時間やメンタルを持て余してて復帰したい気にもなってきた。複雑な心境。
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 15:26:36.92ID:y1mlpng7
>>845
分かる
けど多分来月後半になるとまた、預けたくない!て思うようになるんだろうな、と思ってる
あー!いよいよ3月かー!年末はまだまだあるわーとか思ってたけど、年越した瞬間から妙なソワソワがあって今落ち着いたんだけどまた復活しそうだ
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 16:07:20.64ID:dHQ4CNNG
朝はあれもやるぞこれもやるぞと思っているのに、なにもしないままお迎えの時間になっていてはっとする毎日
今日なんか昼寝してて今起きた
晩ごはん作ってないよーだめだめすぎて復帰できるか心配
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 17:49:51.89ID:+QXFL+VS
1人目育休中なんだけど、2人目妊娠した
狙ってのことだからホッとした反面、ブランクが長すぎて復帰がますます不安だ
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 21:04:37.95ID:yti5N7oX
あーあ保育園決まった今住んでる場所と違う地域に辞令でちゃったよ、どーしよ

育休中に夫の転勤についてきて、転勤先に私の会社の支店もあるのでそこに復帰させてくれるって話だったからこっちで保活したのになぁ

まぁ普通に勤務してたら異動先の希望が通ることほぼないし、育休中は特例なんてことないよね
都合よく考えすぎてたわ、辞めるしかないかなー
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 21:10:45.25ID:uGmewM4x
>>845
分かる
1年半給付金貰って1歳4月で入れたかった
でも都内激戦区第一子でそんなの無理だから今年決まっただけで感謝しないといけないんだろうな
今は子との生活がすごい楽しいから預けたくない〜って思ってるけど、
給付金あるから節約考えずに色んな物買ってストレスフリーに生活してたり、
4月までの期間限定だと思うからってのもある気がする
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 21:14:08.94ID:FykNSxoW
>>851
保育園と夫の転勤という理由があるんだから辞める前にもう少し掛け合ってみなよー
あっさり辞めたら勿体無いよ
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 21:35:15.27ID:yti5N7oX
>>853
そうだよね、勿体ないよね
希望地に空きがないからって聞いてたんだけど、同時期に別の人が異動でくることを知って空きあったんじゃん!って
何か会社に必要とされてない人材なんだなーと思ってやたらと気落ちしてしまったんだ
でももうちょっと交渉してみるわ、ありがとう!
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 21:39:08.94ID:/x7zrD+W
>>848
つわりがきつすぎて使い物にならなかったので私も育休中妊娠計画してます
何歳差ですか?
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 22:22:11.02ID:neRCwt+f
私も育休中妊娠したい。今の子5ヶ月なんだけど、2学年差で5月あたりに生まれたらいいなーと思ってる。
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 22:36:56.14ID:y1mlpng7
保活での兄弟加点狙いもあるし、復帰の関係もあるだろうから、これからの時代年子とか2歳差がスタンダードになったりするのかなあ
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 22:51:09.75ID:goSjs66Q
>>852
わかるー
毎日散歩ついでにバンバン買い物したりお茶してお金使ってる

4月に一歳2ヶ月で預けることになるけどまだまだ歩きそうにない
初歩きは保育所かなあと思うと悲しいや
こんなこと考えるとキリがないけど
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 23:12:00.66ID:X6v9wl7P
私は復帰して数ヶ月で妊娠したけど、本当に良かった。
悪阻中の仕事より夫のいない土日のほうがキツかったから…。
悪阻中の子供用ご飯作りにオムツ替え、思い出すだけで気分悪くなりそう。
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 00:28:53.93ID:WUYHQjpk
育休中は会社の窓口は人事部になるんだけど、産休前に働いてた部署の上司が別ルートで勝手に連絡とってきてモヤモヤ
会社の近況を教えてくれる分には、浦島太郎になるの防げるしいいかとポジティブに考えてたけど、
「復帰したらどういう業務したいとか希望ある?」とか「はやく面談したいんだけど○○日はどう?」とか言ってくるのが困る
復帰前の面談は人事部とすることになってるし、何なら復帰後元の部署に戻るかどうかも決まってない(人事部との面談で決まる)し
スタンドプレイやめて欲しい…
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 01:38:34.90ID:MGWxAPLT
>>864
人事に相談してみたらどうかな?
うちの職場でも、早期復帰を促すっていうので直接上司と連絡を取るきっかけ作りみたいな取り組みしてた事あるよ
ただ、そんなに具体的なことをぐいぐいする感じではなかったけど…
年度末退職とか多くて焦ってるのかも?
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 07:03:36.38ID:80gyBw0i
2年育休中に産み切って同時入園って、
年子は0歳1歳4月に復帰できるけど、2学年差は2歳クラスに空きがないと兄弟別園の可能性高くならない?

あと保育園2人で復職は最初の2年間くらいめちゃくちゃしんどそう。
うちはいま2人目育休中だけど、夫も子も保育園がある生活に順応して私が出張1日くらいいなくても大丈夫になってから2人目に踏み切ったようなビビりだから余計思う
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 07:30:18.12ID:5NV+g5JY
ついに復帰まであと1ヶ月
やりたいと思ってたことまだまだ残ってるわ
そしてここにきて歯ぐずりなのか子が夜起きまくり
長く泣くことはないけど1時間半おきで泣く
下の歯が同時に出て来てるから仕方ないかとは思うけど復帰後もこんな状態だったらきついわ
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 07:50:33.16ID:4cDSaSB+
>>866
2学年差で3人入れてるけど、妊娠中が一番キツかったな。
下駄箱での靴の脱ぎはきとイヤイヤ期の強制連行がままならないところが特にw
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 08:37:55.15ID:ZxwSLVsd
>>866
1人目の育休に入ったばかりだけど、毎日2人目をいつ産んだら保育園に入りやすいか、職場に迷惑かけないか考えてしまう。
4ヶ月未満で子と離れるのが嫌で0歳4月を見送ったけど、2人目3人目が産みづらくなったと今反省してる。
年度途中復帰が難しい職種だから育休中に2人目考えてたけど、うちの近隣は2歳児の保育園入園も難しそうなんだよね。
高齢出産だから数年あけるのもキツいし…。

せっかくの育休なのに最近気持ちが沈んでたから、今日は家事手抜きして子どもと遊ぶぞー!
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 08:49:05.09ID:7DzgvmEF
つわりきつすぎる人は、一度復帰して保育園入れてからの妊娠の方がいいと思う
職場にはとても申し訳ないけど休職ができる、でも育児は絶対に休職できない
私も1人目のとき入院した方がと言われるくらいの状況になったから、上の子見ながらあれは無理だろうなと育休中妊娠は考えられなかった
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 09:22:16.11ID:4cDSaSB+
>>870
ほんこれ。
あと2人目は否応なしに動くから切迫早産のリスクも考えておいた方がいいよね。
三人目の時に入院したけど数十万円飛んでいったわ…もちろん任意保険入ってたから医療費はカバーできたけど、それ以上に食費やら家事外注費が飛んでいった。
こればっかりは旦那がどこまで自分の代わりを出来るかで大きく左右されるけど。
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 09:28:32.02ID:jddPl7I/
座り仕事の人は、妊娠中の仕事より妊娠中の子供の世話の方が絶対きついと思う
実親近居でつわりの時はサポートしてもらえるなら育休連続でもいいけど
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 09:29:19.83ID:7DzgvmEF
>>871
私も2人目は早産になったよ
切迫で一週間入院したけど、もたずに産まれてしまった
あの時保育園入ってなかったらと思うと恐ろしいね
つわりや切迫早産を理由に保育園入れることもできるらしいけど、いざ必要になった時では遅いからね
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 09:30:05.39ID:V15Qwf+t
2人目考えてるなら一旦ゼロ歳から復帰も良かったよ。激戦区でやむなく5カ月で預けて最年少で可愛がってもらえたし、2歳差の下の妊娠出産時に、保育園あるおかげですごく助かってる。
下が双子なのもあって、家に2歳児いたらお互い大変だったと思う。激戦区ゆえ一時保育とかも無理だし。
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 09:43:59.75ID:vr51tOaQ
私はたぶんつわり重くない方だったと思うけどそれでも働きながらはキツかった
むしろ休むほどじゃないだけに毎日が二日酔いみたいな感じで地味にきた
だから育休3年取ってその間に妊娠して、2歳半差(3学年)になる予定
もう上の子は保育園絶望だから幼稚園に入れるよ
もういっそ下の子も3年取って時短で復帰して、二人とも幼稚園に入れることも検討しようかな
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 10:50:19.42ID:5GsMw6EF
うちも育休中が良かったけど、育休3年あっても年少未満は育休退園ある地域だから
結局4学年差じゃないとダメなんだよね。それでも希望してても結局うまくいか
なくて育休から復帰しちゃうけど。4学年差だともう一緒に遊べる学年差じゃ
なくなっちゃうかなぁ。
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 11:12:31.43ID:2awfflKs
育休も残りわずかだから!と張り切って予定入れまくったら体調と精神がおかしくなった
おまけに家を空けてると家事もおろそかになるので部屋の中荒れまくり
自分の場合、家にこもる日を設けないとダメだった
毎日出かけてる人はタフなんだな
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 11:29:17.10ID:qzIKsDjT
ウチの上司は育児介護休業法知らないのかな
メールで復帰の条件きかれてフルタイム残業なしでお願いしたら
残業は自己責任で
みたいな返事が来た
いくら客先で作業するSEだからって上司がそれじゃダメだろ…
コンプライアンス意識ってレベルじゃない

今日復帰日の面談あるけど昨日の夜から緊張性頭痛が酷い
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 12:40:48.36ID:V15Qwf+t
>>876
甥っ子が4歳差男子だけど意外と一緒に遊んでるし、上が自分のことだいぶできるのはラクみたいだね。
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 12:45:55.81ID:8qnvFgPX
保育園決まったしと会社に電話して時短の希望言ったら
上司は人事と相談して〜
人事は上司と相談して決まったら申請して〜
でもう一回上司に連絡したら規定内なら何でもでもええよ〜
だった
疲れたけど嬉しいわ、朝も夕方も時短申請させてもらおう
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 14:45:54.99ID:MGk5Rly/
4歳差の5歳1歳で一緒に遊んでるよ
年少以上でないと育休退園になる地域だから、育休まとめて取れる年子か4歳以上差が多いな
保育園一緒のところに決まってホッとしたけど、書かなきゃいけない書類や名前付けの量に卒倒しそう
入園準備のために一時保育したいけど3月は受け付けてないと言われてしまった
夜鍋するしかないな
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 15:00:23.22ID:UIjNsL1U
>>665です
ダメ元で聞いたけど、それは対象外です、みなさん周りの駐車場自分たちで借りてますからそうしてください、で終わった
駐車場探し始めよう…
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 15:09:13.07ID:IMi/0ybM
>>877
分かる
お出かけ好きなんだけど、家事との両立がどうしても難しいから夜ご飯を作らなくてもいい夫が飲み会の日に予定入れることにしてる
幸い3月は送別会シーズンで飲み会多めだからうきうきわくわくよ
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 15:26:07.15ID:BMjU2b2b
>>883
お出かけってどこ行きます?四月復帰前の今のうち、と思いつつショッピングモールとかいって終わってしまう。
話はかわるけど、この上司さえいなければ何年でも働きたいのにと思うくらいモラハラのひどい局上司がいたんだけど、今年入ったくらいから精神的な問題でその上司出社してないらしい。
復帰する上で何よりその上司が一番の懸念だったから、申し訳ないけどほんとによかったー!と毎日思う。
打ち合わせて久々に出社したら、明らかにみんな和気あいあいでリラックスして働いてた。
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 15:32:01.71ID:2xh+tPS2
>>881
我が家は、上の子の園が1歳クラスからしか無いから、今年は認可外、来年転園予定

来年3月に働きながら、下の子の入園準備しなきゃいけない事に気づいたわ…転園出来たらだけど
手作り品推奨の園だからやばいわ
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 17:44:42.24ID:YpbZKmzk
昨日保育園の説明会行ってきたけど入園準備大変すぎる
名前書くスレとか準備スレとか見てるけど用意する物が多過ぎてどこから手をつけていいか途方に暮れてる…
袋類は母親に相談したら祖母の妹が裁縫得意(ウェディングドレスからベビードレスを作ってくれた)だから頼んでみるよって言われてありがたい

保育園の準備された方は何から始めました?
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 18:06:20.84ID:shaHP7NU
>>886
それこそここじゃなくて準備スレでやってほしい
何からって言ったって園によって必要物違うんだから聞く意味ある?
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 18:18:10.49ID:Y4kd5a7Y
>>886
指定が細かいかんじですか?うちの保育園は用意するもの少なくて拍子抜けです。一時保育で行ってた所のほうが細かかった…
布ものの記名はセリアのアイロンで貼れる布テープが重宝しました。一緒に記名用のマッキーの購入もお忘れなく。
着替えは、想像以上に泥んこになったので極力買い足さずお古やあるものでしのぐ予定です。
スプーンフォークとかエプロンとか、気合い入れて可愛いの買ったけどそれ見るの保育士さんだけだし、手頃なもので良かったなって思いました。
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 19:25:41.84ID:qQHH/0pe
アイロンで貼れるやつは衣類乾燥機でとれちゃうから注意
衣類乾燥機って兼業三種の神器だと思ってたんだけど、周りの育休仲間に聞くとみんな持ってないって言っててちょっとカルチャーショックだった
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 19:36:57.00ID:DqqeyPSh
年齢の問題がなければ4歳差が良かったな
一人目妊娠も時間かかったし二人目できないうちにタイムリミットよりは大変でも年子がいいと思ってしまう
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 19:41:29.37ID:vr51tOaQ
うちはまだ食洗機しか無くて、復帰までに三種揃えるか迷うわ
ルンバは買ってもいいかなと思ってるんだけど、乾燥機は縮むことに抵抗があるんだよなー
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 19:45:31.02ID:REoJ03V0
>>891
色んなの乾燥機にかけてるけど縮んだ事ないよ
縮むとかよりは常に乾燥機かけてると気付いたら色が薄くなったりするからそっちが気になるかも
おしゃれ着だけ手干しで解決よ
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 19:53:25.01ID:vr51tOaQ
>>892
そうなんだ
ちょうど洗濯機買い換え時期だし真剣に検討してみようかな
レスありがとう
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 19:56:34.09ID:kglnR+JE
縮んだことないな
気づくと色褪せてることあるけど、もとより色褪せても構わないような服しか持ってないから問題ない
シャツ類は形状記憶のを乾燥前に取り出しておけばアイロンなくてもまあ大丈夫
自分の周りも意外と乾燥機や食洗機持ってない家多い
乾燥機と食洗機は一度使ってしまうとない頃には戻れなくなるわ
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 20:07:01.15ID:0p9DEdIq
ドラム型洗濯乾燥機愛用してる
綿は縮みやすいっていうけど縮まないものもあるしホントものによるよ
縮む前提で2サイズアップで子供服買ってるわ
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 20:17:03.90ID:yNGiTzKw
どれが三種に入るかわからないけど、食洗機、ドラム式乾燥機付洗濯機、ルンバ、自動調理機もってる
食洗機と洗濯機は、もはや無い生活考えられない
ルンバと調理機は無くても大丈夫
ルンバは、あれば便利
ジョイントパネルくらいなら普通に乗り上げる
定期の予約できるから、平日の日中にセットしておいたら勝手に掃除機かけてくれる
電動自転車とブラーバ検討中
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 20:27:56.67ID:Cav+LVc/
ブラーバいいよ
フローリングしかない我が家には合ってた
静かなのがいいし、クイックルのシートを都度取り替えるだけだからルンバより本体のメンテが楽
いまやルンバはお蔵入りしたわ…

うちも乾燥機付き洗濯機ほしいなー
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 20:44:23.62ID:zaGkY1xL
ルンバって結局家の整理整頓からだし、それ出来てたらふつうに掃除機かけるほうが時短じゃね?って思ってしまう
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 20:49:36.49ID:vVqglLTz
やば保育園受かったらしい旦那の携帯に保育園から留守電があったらしい
落ちるものだとばかり思ってたからやる気がでない
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 20:54:42.03ID:yNGiTzKw
>>897
ブラーバにすれば良かったかなあ
結局夜に雑巾がけしちゃってるし

>>898
家帰ってきて子供の寝かしつけまで終えたら掃除機かける元気ないかなーと思って
あとこれはめちゃくちゃ私事だけど、実母が掃除中は何故か凄く気がたってて、それがトラウマで掃除機かけるのがあまり好きでなかったので
昔のは音がうるさかったから、自然と話すには怒鳴り声になったりしたのも原因だと思う
今は静かな掃除機もあるし関係ないけどね
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 21:27:07.82ID:zaGkY1xL
雑巾がけ偉いなぁ…
月1以下の頻度でクイックルしかやらんわ
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 21:33:52.30ID:4cDSaSB+
>>891
我が家はドラムやめて縦型12キロ+除湿機に切り替えた。
どうしても縮むのに抵抗があったし、畳む時間に制約があるのがいやだったな。
その代わり、子ども部屋一つ潰して干すクリーン全面展開しなきゃならなかったけど。
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 21:45:17.02ID:FKRRvmo3
>>903
12キロ!!!!!素晴らしいわ!
そんなサイズがあるのね、調べてみよう
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 21:55:03.08ID:YpbZKmzk
886です
スレ汚しすみません…ほんと途方に暮れちゃってついここに吐き出してしまった
私も乾燥機欲しいと思ってる
ガス乾燥機に決めたからガス屋に頼まなきゃいけないんだけど時間がない
洗濯だけでも夫の担当にしたい
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 22:00:45.87ID:HW1v22kW
>>906
幹太くんは導入前に設備費用かかるし賃貸なら難しかったりするけど、問題が時間だけなら頑張って
電気式ならネット注文したら後はやることないかも
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 23:55:26.14ID:vREDYd0p
産休入ってから約1年ぶりに部署の飲み会に行くことになったけど久々過ぎて不安になってきた
普段夫とくらいしか大人と会話してないからついていけるかな…
育休中でご迷惑をおかけしてますってお菓子か何か買っていった方が良いのかな?
産休前に上司とかに5月生まれだから0歳4月で入所させて復帰します!とか言ってたけど事情があって生まれ月に申し込むことにしたから気まずいよー
産休前の自分を殴りたい
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 01:24:55.29ID:sMrld2L2
結婚してから10年、家事は夫がほとんどやってた
子供が産まれて育休に入り、初めて全自動洗濯機使ったけど、洗剤を手動で入れると知らずに、しばらく洗剤無しで回してた
食事も外食かお弁当ばかりだったので離乳食作れるのか不安しかない
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 07:35:13.67ID:TO+rW6O8
>>909
離乳食もレトルトがあるから何とかなるんじゃない?
手づくりにこだわるなら、今から離乳食スレに行って勉強したらいいと思う
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 09:13:32.01ID:yu7zzZ+f
>>909
最初のうちは離乳食は夫と一緒にやってみたら?
おおざっぱな流れがわかれば後はルーチンで切る大きさと固さと与える頻度を変えるだけだし

うちも夫が休みの土曜に初めての食材あげたりしてたわ
子が食べてる動画撮りたいし土曜なら小児科も開いてるから
赤子が初めてすっぱい果物食べた時の顔めっちゃ面白い
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 11:06:25.36ID:b4FytTPZ
>>898
とりあえず物を全部ソファーに乗せるだけだよ
さすがに掃除機かけるのとはかかる時間が違う
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 12:22:40.59ID:GxtutUBT
>>809
私も料理全くできず、離乳食が料理デビュー。
振り返ると要領も悪かっただろうけど、なにより子どものために頑張れた。
段階に応じて簡単そうな本を一冊買って進めれば大丈夫よー。
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 13:26:58.60ID:AVHuI+RA
離乳食は料理じゃないよね。
理科の実験に近い気がする。
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 13:58:30.17ID:5GEiF2TY
吐き出させてください
去年と同じようにとふるさと納税頼んだんだけど育休で収入ほとんどないからなんの控除にもならなかった
バカすきてショック
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 14:06:00.55ID:8h7AKugM
>>916
そ、それはどんまい…

収入なかったのなら、旦那さんの年末調整でちゃんと扶養枠に入った?
あとは去年出産したなら医療費控除とか
少しは戻ってくるかもよ  
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 14:45:48.69ID:5GEiF2TY
>>918
ありがとうありがとう
言いづらいけど扶養枠もすっかり忘れてたの
医療費控除は10万いかなかったから大丈夫なはず

やっぱりプギャー案件よね
控除の話とか調べても全然頭に入らなくてキツい
子どもと離れる悲しさよりも仕事できるのか不安が大きすぎる
お目汚し失礼しました
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 14:54:10.87ID:8h7AKugM
>>919
扶養枠は今から旦那さんで確定申告したら大丈夫だと思うよ
めんどうかもしれないけど、うちは去年の年末調整で10万戻ってきた
仕事復帰へのリハビリ兼ねてやってみたら?
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 15:01:53.97ID:G7pM8ecL
理科の実験wたしかに
デンプンの実験の時にジャガイモでおんなじもの作ったなー

結果…食べない
考察…ドロドロ具合が足りなかったと考えられる
結論、討論…次回はもっと細かい裏ごしを行う
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 15:19:15.85ID:Aa2adbAK
旦那さんが料理上手ってうらやましいなー
結婚するまで料理してなかったし今でも作るの憂鬱
クックパッド見ながらじゃないと無理だ

私は3年連続で育休取ってて夫の扶養に入ってたけど昨年出産で手当金出たから配偶者特別控除の手続きが必要だったらしい
ふるさと納税の書類出すついでに職員がやってくれた
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 15:52:20.65ID:YEiHIeub
私も料理苦手だし好きじゃなくてククパか生協のキット頼りがほとんど
夫は家事全部ダメだし実家もそんなに凝った料理じゃなかったみたいで鶏肉適当に炒めたのとサラダと味噌汁とかでも料理上手だね!と食べてくれるけど自分の実家との差がひどくて凹む
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 20:33:34.77ID:mNhJDitN
>>925
手当金が課税対象扱いってこと?
下のURLのQ5の手当金とは違うのかな

ttps://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191_qa.htm
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 21:38:41.13ID:hezKw+AX
>>927
ほんとだ…
給与明細には特別休暇となってて所得税引かれてる
健康保険と厚生年金は払ってないみたい
源泉徴収票コピーしたつもりが夫の2枚コピーしてた…
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 21:56:15.59ID:hezKw+AX
調べてみたら私の会社は健康保険組合から出る出産手当金ではなく会社から通常の給与が出るみたい
だから所得税が引かれてるっぽい
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 22:00:08.27ID:vz3BilQw
へ〜そんなのもあるんだね
会社独自の健保組合があって決まってるかんじなのかな
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 22:34:07.89ID:vFMOXl0e
育休は無給(雇用保険からの育児休業給付金は出る)、産前産後は有給(健保の出産手当てでなく普通の月給が出る)の会社ってことかね。
うちもそうです。
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 22:35:53.46ID:x4KbbSle
うちも産休は特休扱いだから通常の給料が出るよ
で、保険料とかは育休と同じく免除だから手取りがやたら多くなる
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 22:51:21.43ID:hezKw+AX
私も特休扱いだった
健保のHPには出産手当金の説明あったけど該当してるのかしてないのかいまいち分からない
手当てだか給与だか振り込まれた最後の月は数万だったけど、これは所得税引かれてないし謎
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 23:09:11.78ID:hezKw+AX
>>936
そうなんだ!
色々教えてくれてありがとう
税金難しいけど知らないと損するから勉強になります
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 00:04:56.48ID:+uppo4da
育休中に2人目妊娠してしまいたいけどただでさえ女の少ないこの会社だと辞めさせられそうだな…
今後は長く働くつもりだけど迷惑がられそうだ
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 04:33:28.75ID:tX+V3Ohe
4月から復帰だけど復帰前に断乳しようか迷ってる
やっぱり会社で搾乳とか大変だよね‥あと子供が夜中2時間おきに起きちゃうから最近寝不足で‥断乳して夜ぐっすり寝てくれるんだったら安心して仕事復帰できるなぁと
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 07:01:07.63ID:kLDDg/v/
>>939
休暇制度の話に付随して
一歳になるまでは、育児時間として一日30分×2回の授乳休暇(有給)が認められるよ
うちの職場では昼休みの前後にくっつけて、昼2時間の間に授乳に通ってる人が何人かいるみたいで、私も四月からそうさせてもらう予定
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 07:46:52.33ID:nhUvSesx
夜間断乳は睡眠確保にいいけど完全断乳はしなくていいような
うちは上の子復帰後、早速発熱した時に食欲がなくて離乳食食べられなくてもおっぱい飲んで寝てくれた時は「断乳しなくてよかった」と思ったよ
まあミルクでも水分と栄養ちゃんと取れるからほ乳瓶なりマグなりに慣らしておけばどっちでも大丈夫だけどね
気分の話で
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 08:52:38.92ID:yBW8Mrz8
育児時間が有給か無給かは会社によるかと
断乳するべきかは何歳何ヶ月かにもよるかな
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 09:35:56.20ID:qE8OC36h
>>938
うちの会社も女性1割で少ないけど、育休中に2人目妊娠を考えてるよ。
今回年度後半で産休育休に入って職場に迷惑かけてるし、復帰後の時短勤務はほぼ不可能なので、できれば連続で育休取って新年度に復帰したい。
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 09:51:01.84ID:kLDDg/v/
無給の場合もあるのか、勘違いすみません
うちの場合、授乳に関してのみ一歳まで有給、その後の育児時間は無給になるので…
これがあったので哺乳瓶拒否の子を預けての復帰の決断ができた
それでなくても、1時間時間休取るか昼休み返上で猛ダッシュで対応するつもりだったけど、きちんと名目があるのはありがたいです
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 10:07:09.46ID:tX+V3Ohe
>>939だけどご意見ありがとう
うちも育児時間は無給で、更に保育園と会社が離れてるから昼休みに保育園行っての授乳は厳しいなぁ
子は今月1歳になるから断乳とコップ飲みトレーニング同時に始めてみるよ
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 10:09:40.17ID:9RjCNKYo
そんな制度あるのかな、とうちの会社の就労規定を見たが、探せど探せどなかったのだった
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 10:20:07.30ID:p1Q1BaPZ
>>947
生後満1年に達しない生児を育てる女性は、1日2回各々少なくとも30分の育児時間を請求することができます。
(労働基準法第67条)
法定だから就業規則にあるかないかは関係ないと思う。実際に取れるかどうかは職場によるだろうけど。
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 15:25:07.45ID:z3PtTYIW
就業規則に無かろうが、不利に設定されてようが、関係無く法律が優先なのよね。無知は損する
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 15:37:44.51ID:HVuA4OYg
知ってても取れないこともあるよね
もちろん誰かが突破しなきゃいけないんだけど、私は第一号にはなれないと思う
実際つわりの時期に通勤時間をずらしたかったけど、繁忙期だったこともあって言い出せなかったよ(言えば絶対とらせてくれる上司だった)
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 16:01:48.46ID:HvuD30xx
育児時間、有給なら取りたいけどうちは無給だから取る気はないな
時短で給与激減だし
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 16:07:23.56ID:efVYTNBO
就業規則や法律に載っててもね……
私も第一号にはなれないや
上司が良くても、フォローするメンバーや育休復帰後のことも考えるとなー
ただ時差勤務は会社ぐるみで奨励してくれてるから、1時間ぐらい早めようかとは考えてる
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 16:07:24.90ID:9RjCNKYo
>>947
有給だから、わざわざ設けてないのかなあ
有給だから勝手にとれよ、て感じなのかも
でも有給は子供の風邪とかに残しておきたいし、誰もとってないから、とれないや!
授乳しに帰ろうにも、会社が六本木とかだから誰も家が近くにないから、やってないんだろうなw
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 17:06:42.74ID:LstFGAZI
>>953
育児時間は有給休暇とは別だよ
有給休暇とは別に「育児時間」が申請できて、それが有給の場合もあれば無給の場合もあるってこと

授乳しに帰るだけじゃなくて、搾乳の為とかにも使えるから、家(保育園)と勤務先が遠い場合は意味がないものってわけでもない
社風的に取りづらいとかは誰かが打破していかないといけないんだろうけど…なかなか難しいよね…
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 17:29:07.42ID:egnVpWfR
>>955
そうなんだ
ならなおさら、うちの人事は知らぬふりをしてるのかな?
いずれも、先輩達はとってなかったから、多分時短してる分昼休みもなく働かなきゃ!て思ってやってないんだろうなあ
もしも有給ならいいけど、そんなホワイトでもないから、無給だと思う
それでも有り難い制度だね
しれっと人事に聞いてみようかな
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 17:45:34.08ID:zkjO4p30
育児時間は、授乳だけじゃ無く育児全般に使えるし昼休みに取らなくても良いから、有給の会社なら、給料減額なしで1時間時短に出来るよ
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 19:06:44.86ID:WdMIxYzy
時短として使えるならいいけど、ブラックだと搾乳のためならじゃぁ午前と午後に30分ずつあげるから無給で勝手に搾乳してねとか言われそう
タバコ休憩する人は有給でしょっちゅう10分ずつぐらい休んでるんだし、待遇悪そうなら言わない方が無難な気もする
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 20:16:00.74ID:8UCrsOoA
横だけどウチの会社はこうなりそうなので、
トイレに行ったときにちょこちょこ搾乳しようかと思ってる…
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 20:45:56.53ID:0Ld36sHs
法的に請求できても、就業規則にないと利用しにくいよね
有給なのか無給なのか、有給なら所定の有給は消費されないのか、無給なら欠勤扱いにされないのか、とか分からないし
それとも育児時間を欠勤扱いにすることや所定の有給を充てることも法的に明確に禁止されてるのかな?
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 21:32:24.34ID:5tG2iU/i
4月から復帰だけど子が1歳過ぎてから成長著しくて日に日にコミュニケーションとるのが楽しくなってきた
0歳代のときは産後うつもあってしんどくて仕方なくて早く仕事復帰したいと思ったのに今じゃ逆転して仕事なんか行きたくなくなってきた

そして会社の超有能神上司の退職が決まった連絡あってけっこうショック
管理者抜けてはたして時短とか本当に取れるのか超不安になってきた
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 22:23:55.43ID:zkjO4p30
>>960
いや、法律上で有給休暇とは別に育児時間が保証されている訳だから、
育児時間と称して有給休暇を削られたり、欠勤扱いさせられたら、それは育児時間とは呼べないし違法でしょう…常識的に
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 23:28:38.21ID:wUFmBclN
4月からの復職に向けて、上司との面談に呼ばれた。
「うるさくされると困るから、子供は預けてきて」とサラッと言われ、腹立つ。
一時保育に預けるのが自腹なのは百歩譲って覚悟の上だけど、安価で簡単に空きがあると思われてるのが腹立つ。
ちなみに都内。

だめだ、怒りの沸点が低くなってる。
こんなんじゃ復職後、毎日のストレスで禿げそう。
図太く行かねば。
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 07:38:37.98ID:2rrhqC0H
>>963
たぶん上司は子供を一時保育に預けた経験がないから相場とか知らないだけだよね?それを怒ってたら復職後キリがないよー

みんな子供産んでいざ預けるまで公立の一時保育はどこもいっぱいだとか、民間の一時保育は半日預けるだけで1万円かかるとか知らないと思う
同じ子持ちですら、祖父母近隣の兼業ママは知らなかったりするし…

指定された日時は公立の一時保育いっぱいだったので別日に出来ませんか?とか言いたいことはズバズバ言っちゃっていいと思うよ。
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 08:31:52.89ID:TJrt5WA4
>>963
ファミサポさんの練習も兼ねて、利用してみては?
一時保育よりはまだ空いてるんじゃないかな
復帰後初めての利用になるより気が楽になるよ
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 11:33:59.71ID:/emU4ODM
>>963です。

それが二人の子持ち女性上司で、もちろん日時は先方指定。
「仕事なんだからある程度の犠牲は必要」とドライな人だから諦めてる。
自身も「子供たちは毎日最後まで延長保育と民間学童」と言っていたわ。

ファミサポは協力会員が少なくほとんど使えない&認可の一時保育は常に満枠な地域だけど、運良く近所のベビーホテルに空きがあったので予約できた。
そんな上司のいる会社の福利厚生制度を利用して、半日で6000円ほどの格安で預けられるのが複雑だけど。。。
(上司はさすがにそこまでは知らないと思う)

子には申し訳ないけれど、やっと卒乳から半年経ったのと小一時間で終わるらしいので、この際だから面談後に乳がん検診も予約してきた。
復職前に念のため、胃と大腸の内視鏡もしておきたい。
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 11:41:31.27ID:H1catMmk
>>963
うちも面談の際「え?連れてきたの」って言われたわ
預け先ないって予め言ってたんだけどそんなもんなのかなぁ
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 12:49:59.18ID:lZH3Vzyq
連れていこうと思ってる人がいることが意外
ここではアットホームな職場でみんなが歓迎してるとかでなければ預けるのが普通だと思ってた
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 13:02:07.40ID:xF/saL6K
そもそも子どもがおとなしくしてないから大人同士の、しかも仕事の話なんてまともに出来ないのだが
うちは逆に子ども見たい!連れてきて!的な職場だけど自分が疲れるから連れていかないわ
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 13:04:56.97ID:w7osR0Mb
ごめん規制中だった
>>975お願いします&立つまで雑談控えてください
テンプレ(関連スレリンク更新)置いて行きます



*育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part22*


育児休業中の方、毎日どう過ごしてますか?
お子さんが何歳になったら職場復帰予定ですか?
勉強してますか?
子供とどう過ごしてますか?
なんでもいいです。育児休業中の方、お話しましょう。

>>970あたりで次スレをおねがいします。


関連スレ
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 13【教えて】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1519878192/

前スレ
*育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part21*
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1516539995/
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 14:00:12.50ID:g7OUoDbN
>>975
乙!

>>967
そこは、日時指定の時点で「一時保育の予約が取れるか確認して折り返してもいいですか?できれば会社の助成を使いたいので」と答えて金がかかるアピールをしつつ後日連絡にすれば良かったのでは。
子どもをウルサい扱いしたのは酷いと思うけど、その他はどこに腹が立つのかよくわからない。
会社が一時保育台を負担しろってこと?そんなのおかしくない?
向こうもさすがに預け先がないのに来いとは言わないでしょうさすがに。
そんなんで復帰したらマジで子持ち様になるよ。
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 14:06:39.12ID:+CqVNu0w
子供をうるさい扱いされたら私も嫌だな…
自分なら人様の子供に対しそんな暴言吐けないわ
お子さんが一緒だとなかなかスムーズに話せないかもしれないから、とか言いようはある
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 14:10:05.95ID:x55do9cV
言い方の問題だと思う
どんな言い方しても要約するとうるさいから連れてくんなになっちゃうけど、もうちょっとオブラートに包むとかさ
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 17:27:09.20ID:Cgn5H8b7
上司がバリバリ系子持ち女性だと何かと苦労するよね…
一人目の時の上司も子供が小さいうちからシッターファミサポ実親駆使して残業や出張するような人だったけど
自分はそこまでしないでマミトラ乗ってもいいって考えだったから、なかなか理解得られなくて辛かった
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 19:59:58.53ID:FwHiNcY0
言い方一つだよねえ
子供がかわいそうだからとか大変なところ申し訳ないけどとか気遣いの言葉があると違うかな
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 20:01:01.07ID:H2I25/Z+
>>981
実親に協力得られたらいいんですけどねえ、うちは飛行機の距離なんでねえ、とか言ってはぐらかす気満々だったけど、バリキャリスーパーウーマンなワーキングマザーの上司からすれば、親と離れて暮らすとか本気で働く気あるの?てことなのかな
できる範囲では勿論やるつもりだけど、同じようにやれって言われるとキツいなあ
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 11:18:42.66ID:1OxXF7At
仕事復帰が5月だから、子は4月から保育園預けて家の模様替えとか張り切ってやるぞー!と思ったけど、ここ読んでたらそんな余裕ないのかな?と思ってきた
色々断捨離しないといけないんだけど、どこから手をつけていいのか
子のタンスの中も保育園用とそれ以外に分けたいし、他にも色々購入してて尼のダンボールだらけの部屋をどうしよう
仕事してないと本当ダラだなーと実感
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 11:51:28.76ID:dm5PSqwi
>>984
せめて自分と子の服の整理だけでも復帰前にやりたいと思ってる。
あと、仕事の基礎知識を思い出すために多少本とか読まなきゃな。貿易事務だけど何もかも忘れてて、職場で使えない扱いされそうで怖いわ
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 11:54:14.64ID:VBOQp4vi
>>984
私も5月復帰
でも自治体の方針が復帰の2週間前から慣らし保育開始(4月1日復帰は慣らし短縮とか相談らしい)なので、入園式だけ出てしばらくは自宅保育だよ
ごり押しすればいけるかもしれないけどそこまでして…なので引き続き子どもとまったりする予定
預けられるのうらやましい
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 12:23:50.66ID:tZSs5Wxu
>>975スレ立てありがとう
子供が4月生まれだから誕生日の翌日から復帰
その間にデパートとかでパーソナルカラー診断とかしてもらって買い物したいけどできるかな
平日ホテルランチも行きたいし祖母のいる老人ホームにも顔だしたい
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 13:13:52.51ID:MykiqkgJ
うちも5月復帰で4月は自由時間だけど
ほぼ全部勉強に費やすわ…
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 13:37:59.90ID:Sb74AUSM
4月末復帰だけど、慣らし保育は、4月第1週は月水金の午前中のみ。
第2週以降は、前の週の様子から決めていく予定。

近隣の園の中でも慣らしに時間かけるところで、「呼び出しもすぐかけますから」と説明会で宣言された。
ちょっと足を伸ばして出かける、ってのはできそうにないかも。
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 14:06:45.60ID:AUPm5nw6
四月から入園する園は事前に一時保育に何度か預けてると慣らし保育を免除してくれる
うちはたまたま私の通院で何度か預けてたこともあって、入園式の翌日からフルで預かってくれることになった
仕事自体は五月復帰だから、しばらくのんびり過ごそうと計画してる

ただ一時保育に預けるたびに風邪だの胃腸炎だのもらってきてたから、しばらくは病気との闘いだろうなと覚悟はしてる
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 14:41:38.61ID:QbVoeZzy
1人目復帰の時は慣らし保育で行くランチの予定をびっしり詰めてたら発熱しまくって半分も行けなかった記憶
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 14:45:48.47ID:iDQ3r/vP
一人目のときは復帰までに慣らし終わるのかビクビクだった覚えがある
全然一人時間楽しめなかったわ
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 15:36:56.33ID:4hHF0P+v
そうか、慣らし保育ですでに病気もらってくる事もあるわけか…
すっかり頭からぬけおちてた覚悟しておこう
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 15:51:18.10ID:/A7XfoXD
ついでに言うと病気でまともに慣らしができなくて慣らし保育の期間延長を提案されることもあるから頭の片隅に入れておいた方がいいかも
園でご飯食べられるようにならないと午後は預かれませんとかあったりするから
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 15:58:54.12ID:JFsuPhvF
>>992
あーそういうこともあんのね…
正直慣らしの間は遊びに行くんだーってわくわくしてたけど、予定入れないでおこ…
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 16:00:55.70ID:2SRDMngm
慣らしの間にペーパードライバー講習行こうと思ってたけどやめた方が良さそうだね
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 16:15:41.83ID:XpWeBAdS
少なくとも前々から予約いれないとできないようなものは危険だね
上の子のときは意外と病気を全く貰わなかったこともあり
様子見て2週目くらいからガンガン予定入れてったな
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 16:23:19.15ID:FA3IXlQq
一人目の時は慣らし皆勤賞だったのに復職初日に呼び出しでその後2ヶ月くらい半分近く風邪で欠席だった

呼び出しされたら切り上げる覚悟さえあればやりたいことは慣らしのうちがいいかもよ…
>>997
ペーパードライバー講習の何時から何時まで電話に出られませんって伝えておけば行ってもいい気がする
そんなに何時間もやらないよね?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 18時間 21分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況