X



トップページ育児
1002コメント461KB
ヤマハっ子保護者会 part44
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/20(火) 23:00:39.52ID:DeZ/bzrF
痔スレ立て乙
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/21(水) 08:35:12.45ID:CVaoKYZ9
そろそろグレードだね
地域にもよるのかな?
進級後のグレードは初めて
初見がキツそう…
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/21(水) 09:55:25.84ID:thyHtO0K
グレード、こちらは今月頭にあって既に結果も届いたよ
無事7級合格@J専3年
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/21(水) 10:15:24.51ID:XNFTS2ts
グレード6級試験のとき、本当に一生懸命に対策したので自由曲や初見の出来がとても良かったらしく、即興で逆循環コードを出されてしまったらしい我が子。
訳が分からなくなり、ドッペルを外してしまった。
結果としてはオールAで合格したが、ドッペルドミナントを使えるように練習しましょうと書かれていた。
・・・うちの子、ドッペル使えるよ。って言うか、かなり得意だよ。
試験官も分かっているよね?普通、ドッペル外したら不合格だもん。
その場でも、「いつもは出来ていると思いますので・・・。」とニコニコしていたっていうし。
真面目に練習している子に、興味本位で試すようなマネはヤメロ。
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/21(水) 10:21:29.02ID:31GJIn8D
>>1乙です。

次、幼児科2年目なんだけど、昨日営業の人にクラスが無くなるので他の曜日に移って欲しいと言われました。
元々早々に1人辞めて3人のクラスで、他の2人は習い事の都合でと説明されたけど、そのうちの1人にLINEで聞いたら先生が合わなくて他のセンターに移るそう。
気持ちは分かる。
お陰でうちは悪者にならずに人気講師のクラスに移れる事になってちょっとラッキーです。
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/21(水) 11:34:06.22ID:oWjqFCIn
>>7
こちらも興味本位なので申し訳ありませんが、

>普通、ドッペル外したら不合格だもん。

やっぱり不合格ってあるんですか?検索してみても、不合格話は全くひっかからなくて(そりゃー不合格した話なんて自分から載せないだろうけど。)進路の説明の時に、総合の場合は
みんな一斉に同じグレードではなく、進みによって違うとかアンサンブルの場合は何級以上は補講が必要、など言われたので
合格できる状態ではないと受けさせないのかな?と思って。
(※指導者グレードは別です。)
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/21(水) 12:16:00.81ID:sUwZi9Fh
6級、不合格ありますよ。
ただし、練習しないなど、やはりひどい場合だそうです。
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/21(水) 13:03:19.72ID:AjYY1WL+
7級不合格を知っています。
普通は受かるレベルになるまで、受けさせて貰えません。
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/21(水) 13:16:39.49ID:oWjqFCIn
>>11
>>10
ありがとうございます。
不合格あるんですね。
だとすると、総合でもやはり月3くらいにしないと6級目標に到達しないかもしれないんですね。
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/21(水) 13:22:01.48ID:dRtG5UYc
6級までで不合格あるんだ初めて聞いた
基礎グレードはさすがに不合格なさそうだけど不合格聞いたことある人います?
基礎グレード落ちるとどうなるんだろう
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/21(水) 14:06:07.70ID:BOpCrEXB
>>13
基礎グレードには、合格不合格の概念はなくて
あくまでも、グレードの模擬みたいなもので
親子で入室です。
どちらかというと幼児科修了証みたいなものなのだと思います。
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/21(水) 14:33:57.74ID:AbtHldyS
7級不合格ってたぶん弾かなかった(泣いて弾けなかった等)じゃない限りは落ちないよ。
ただ弾かなかったら落ちる。
でもそんなの極レアケースでしょ。
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/21(水) 14:41:18.37ID:6+YaLPbK
>>13
基礎グレードは無断欠席とか入室したはいいけど何もせず黙って固まってるとか
そのレベルじゃないと落ちないと思うよ
それすら日を変えて再テスト受けさせて貰えるかもしれないし
講評も基本的に良いことしか言わないし
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/21(水) 17:13:46.15ID:gNceMK3b
>>18
ヤマハじゃなくて、ヤマハの8級を受けたのですか?
だとしたら相当難しそうですよー。
あと、ヤマハ以外にもグレードはあるので違うグレードかもしれませんよ。
(私は子供の頃カワイ系列で13級くらいを一度だけ受けたことがあります。)
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/21(水) 17:48:13.92ID:5m0xheKV
25年前の話だけど、7級落ちた子グループにいました。
ただ、すごい下手な子だった。
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/21(水) 19:33:31.81ID:zFpO1OD0
総合の子が年間どんな発表会やコンクールに出てるのか知りたい。
まさか幼児科みたいに年1のアンサンブルコンサートのみ出てるって子はいないよね?
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/21(水) 20:24:03.13ID:AoTtyoiS
>>22
個人発表会、楽器店コンクール、グループ発表会、YJPC。@総合2年目個人月3
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/21(水) 23:00:38.44ID:sUwZi9Fh
>>22
楽器店によるよ。
知り合いは、2年に1回のグループ発表会と個人発表会のみ
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/21(水) 23:31:58.31ID:IMKSFqvM
30年以上前に9〜6級をとったけど、即興(伴奏付け、変奏)ってその頃からあったかな?
即興だけ、やった記憶がないんだよね。忘れてるだけだろうか。

6級の聴奏がきつかった記憶がある。
4小節単位だったから、聴き取れても覚えられなくて。
覚えられないけど何も弾かないわけにいかないから、これじゃ即興演奏だよ〜と思いながら適当に弾いたツライ記憶が... (当時小3)
今のグレードハンドブックを見ると、6級の聴奏は2小節単位で曲も簡単に見える。
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 02:17:47.53ID:incDnuCd
幼児科→総合もしくはアンサンブルに進級後の内容ってどれくらい難しくなるの?
ぷらいまりー4は全部で16曲(歌うのも弾くのも含めて)だけど、進級後は曲数はどれだけ増える?
幼児科の今は練習時間は5分だし、進級後に急に練習時間が増やせるか心配。
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 06:12:13.13ID:WsI0ejue
>>22
うちのクラスは春のミュージックフェスティバルだけの子はいないかな。エレ専の子はEF。ピアノの子はYJPC。よほどのんびりな子でも、個人発表会は出てる。あとクラスでEFアンサンブル部門必須。
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 08:25:40.48ID:KiY52wtv
うちの楽器店の総合の子の発表会参加は個人の回数によって変わるよ
月1の子はグループのみ、月2以上はグループ+個人、講師から声がかかればコンクールも。
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 08:35:04.54ID:wRWyP1lE
>>29
その、講師から声がかかればってのが曲者なんだよなぁ
今まで何人かできる子、やる気のある子の気持ちを汲み取ってくれない講師の話幾つかあったし。下手したら月3でアンサンブル発表会のみっていう飼い殺し状態の子も出てきそう。
自分から希望伝えれば?という意見もあるけど、やっぱりハードル高いしそういう発表会やコンクールは講師からある程度水を向けて欲しいと思うわ。
0031出来ない子の親
垢版 |
2018/02/22(木) 09:06:25.89ID:X54Weg/u
>>30
その点は、今度は個人レッスンがあるから大丈夫ですよ。
このスレ見てきて、言えない人は人数とか言う時間がなくてモヤモヤが多いから、
個人レッスンで言えばいいんですよ。

例えば、私の場合、人数の関係もあるかもしれないけど、
先生と二人きりになれる時間をわざと作ったり(早めに行ったり、皆さんが帰るのを待ったり、)
自分が出ないコンサート(同じグループの子も出ない)を見に行ったり(その時に、先生には花束を持っていったり)なんかをしたからかもしれません。
あと、先生に言う時間がなくても、営業さんや受付さんに
今度こんなコンサートあるんですねーとか、これってどんなコンクールなんですか?とか話しかけたりするのも良いかもしれません。
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 09:09:46.86ID:WsI0ejue
>>30
へー!月3でアンサンブル発表会のみ。そんなところもあるんだ!
楽器店もコンクール開催するのは資金かかってるわけだし、たくさん出てもらった方が資金も集まる&コンクールも盛り上がるだろうに・・。こちらは経験になるし。
なんでなんだろうね。
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 09:21:52.70ID:5KyVNLbi
>>25
5年くらい前かな?自由曲の準備する曲数も減ったし簡単になったな〜と、私も思いました。
新コースへの布石だったのでしょうけど、それじゃあ年々レベルが下がっていくのも当然ですよね。
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 09:40:33.68ID:AnEYZzMj
>>32
あまり出られても貸し会場使う楽器店なら会場借りる回数増やさなきゃいけないし
審査員の手配する日数も多くなって費用が余計にかさむ場合もあるからね。
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 16:59:13.27ID:NP2dvI3V
>>26
総合は5分じゃ無理
ジュニアとピアノor エレクトーンの2冊同時進行で、両手スケカデ等々で、予習復習宿題。
やらないと、差が開いて辛くなるだけかと。
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 17:07:22.49ID:NP2dvI3V
>>32
30はあるかもと可能性を心配してるだけで、あるとはかいてないよ。
さすがに、月3でアンサンブル発表会だけはないでしょ。あっても、親の事情とか本人が練習してこないとかなんか理由はあるよ。
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 18:39:34.27ID:RsX9hjrf
総合だろうがアンサンブルだろうが練習時間5分なんて皆に迷惑かけちゃうよ。
個人に行ったところで同じこと。
そこは親が練習する時間を上手く作ってあげるしかないんじゃ?
ってか今までの流れ読んだ?
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 19:16:49.50ID:9pmy/4n/
コンクール等々の枠はある程度決まってるから普通に考えてJ専からうまっていくのでは
なのでJ専がないか少ない楽器店なら総合からも出るんじゃないの
J専がある一定数いる楽器店なら総合は声かかりにくい
もちろん総合で超上手い子がいれば声かかったりイレギュラーはあるだろうけど
だから楽器店によるとしか言えないからここで議論するのはナンセンスかと
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 19:51:29.24ID:09naInY4
どうだろうこのスレのレスの書き込みと周りの話聞いてる感じだと総合でも個人三回だと結構呼ばれてそう
しかしそもそも総合三回ってのが数少ないんじゃないかっていう
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 19:53:23.20ID:jHSOlZ/3
>>38
楽器店によってはあるのかもしれないけど
うちのとこはオプション個人つけてる子だけだ
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 20:18:50.75ID:RsX9hjrf
>>39
んなアホなことあるかい。
実力じゃない?
少なくてもうちの楽器店ではそんなこと無い。
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 20:48:39.05ID:9pmy/4n/
>>42
総合で上手い子いたら出ることもあるし楽器店による言うてるじゃん
イレギュラーを声高に主張するのやめなよ
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 21:04:44.65ID:XdtnOW3F
>>43
結構強豪?の楽器店だけどJ専ばかりだな。
近隣の大きな楽器店もほぼJ専の子が出てくる。
うちはJ専もったことある総合講師だけど総合は強く希望すれば出れないこともないけど、という感じだったから
あまり総合はでないのかなと思った
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 21:09:14.57ID:QTebawK/
>>44
断られたって、コンクールを?それとも月1しか選択肢がなかったってこと?
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 21:25:06.26ID:pM3vnUhd
>>41
ありがとう
来年度アンサンブルコース進んで、小学校生活に慣れてきたらオプション付ける予定なんだ
出れたらいいなーくらいに考えておくわ
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 23:02:07.72ID:incDnuCd
>>26だけど、
5分でついていけるとは思ってないよ。
クラスで総合に進むことにはなったけど、教本が二冊になるってだけで、具体的にどれくらい量が増えるとかそういうアナウンスがなかったから、どれくらい大変になるのかなーって。
今から少しずつ練習時間を増やしたいと思うけど、ぷらいまりーだとやることないよね。
ホームレパートリーもやったし、過去のぷらいまりーの曲とかももう一度やったり移調したりしたけど、すぐ終わるよね。
別で何か買おうかな。

>>48
子供のクラスは講師の空き状況次第だけど、基本は月1、けど何人かは月2で声をかけられてるっぽい。
月3は上の学年の子に聞いても誰もいない。
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/22(木) 23:24:02.35ID:GVDJ/lW4
>49
伴奏の形を変えて何バージョンか作ったり、
移調も長調はハヘト、短調はニイでやってみる
それも終わったら、イントロやエンディングを考えてみるのもいいし、
CDだけにある途中の展開部の音を拾ったりするといいよ。
とても5分じゃ終わらないから。
それも飽きたら、オルガンピアノ程度の楽譜で
自分で譜読みして弾くのもいいと思う。あくまで譜読みの練習として。
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 00:30:52.50ID:zlYuBp2B
>>49
>>26 の質問(難しさや曲数)に誰も答えてくれてないね。
総合、アンサンブルの人、答えてくれないかなー。

聞かれていないけど、J専1年目前半はグループレッスンで使う「ジュニア専門コース」にソルフェージュ11曲とアンサンブル4曲、「クリエイションブック」に9曲、個人レッスンで使う「ピアノ」に22曲です。
J専進級を検討している人の参考になれば。
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 00:45:43.71ID:QdKkmqyC
>>49
5分で終わるってことは本人もやりたがらないってこと?
来週やることだけで5分以上かからない?
それとももう出来たからそれはやらないでいいや、でおしまいかな?
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 00:56:37.41ID:QdKkmqyC
>>51
難しさは子供次第でしょ?
ここで、あめだまやおばけが難しいって書いたら簡単って書かれたからね。
個人の楽譜はピアノかエレクトーンによって曲数も違うし、月1や2だとどんなに弾けてても終わらない可能性が高いし。

アンサンブルで使う教本は
ぱっと見簡単で、しかも幼児科の曲ばかりだからこれをどう半年使うのかと思ったら
編曲用なので、これも子供によるよね。

実際、あせらなくても総合に進む頃には教本くるんだから、今やるものをやった方が良いんじゃないかな?
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 01:14:28.33ID:zlYuBp2B
>>53
そうです。難しさを説明するのは難しい。
>>26 の質問に対して素直に曲数を答えてくれる人はいないのかなー。
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 01:15:42.40ID:jnLiSDRw
>>53
何度も繰り返し言われてるのに何もわかってないんだな、というか理解できないのかな

難しさは子ども次第って、確かに人によって得て不得手が違うからそうとも言えるけどさ
曲の難易度は人が基準なんじゃなくてレベルは「変わらない」んだよ
厳しいことを言うけどあめだまやおばけが「難しい曲」なんじゃなくてそれを弾きこなす技術が
お子さん側に備わってないということ
技術って一口に書いたけどリズム感とか表現力とか弾き手として備わってないとならないものが
お子さんにはかなり足りてないんじゃない?

出来ないなら出来ないなりに何が足りないのかどこを補っていくべきか見栄を捨てて見極めないと
練習しても意味がないよ?
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 01:22:01.84ID:QdKkmqyC
>>55
www
こちらも、何度も書いているのがわからないの?
子供はその曲を選択してない。

私は譜読みの問題と手の移動、
またエレクトーンは
旧アンサンブルコースでは、二年間は足鍵盤を使ってないから、両手両足を一年生で全部動かすのは見ていてすごいな、と思っただけ。
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 01:28:38.49ID:QdKkmqyC
>>54
真夜中だから、ピアノの部屋まで行くのがめんどくさかったのですよ。布団でぬくぬくしてたので。

レパートリー7曲(の中でアレンジもあり3曲)
レパートリー+7曲(の中でアレンジもあり1曲)
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 01:33:49.12ID:zlYuBp2B
話が変な方向に行ってるけど、>>26 が質問している難しさを説明するには、たとえば「モーツァルトが幼児のときに作曲したヘ長調のメヌエット程度の曲が20曲」のように、テキストに収録されている有名曲を挙げて説明すればいいんじゃないかな。
グループレッスンの難易度は簡単には説明できないけど。
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 01:35:01.96ID:QdKkmqyC
ついでにアンサンブル(ジュニア)の教本は
歌3曲
新しい曲2曲
アレンジ用のぷらいまりーの時の曲4曲
アンサンブル曲3曲

あと、よんでたたこうとかよんでひこうとか書こうとかスケールカデンツ
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 01:41:48.53ID:jnLiSDRw
>>56
間違わられたのが癪に触るならコテハンでも付けたら?
あめだまやおばけが難しいと「書かれたから」とあったらその話題を出した本人と思うでしょうが

わざとなの?
0061例の人
垢版 |
2018/02/23(金) 01:44:03.59ID:QdKkmqyC
>>60
話題に出した本人だよ?
何度も、私が思ったって書いてたよね。
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 01:46:15.74ID:eud7niK1
日付跨いだらID変わるんだから「何度も書いてるけど」とか言われてもねぇ
お前のことなんか知るかよと
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 01:48:32.60ID:jnLiSDRw
>>61
はぁ?何なのよ

子どもは「最後まで仕上がらなかった」って書いてたよね?
選択してないとか知らんがな
0064例の人
垢版 |
2018/02/23(金) 01:54:00.84ID:QdKkmqyC
>>62
あなたの意見には同感。
こっちは、匿名の5chでやってるのに
>>55は認定厨だからね。
さらには、自分がコテハンにすればいいのに
相手に指定してくるから。
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 05:54:50.05ID:62iaH9RA
あ、例の人来たの?
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 06:51:44.15ID:I0v+f/Ao
今回は、本の内容はあんまりかかない方がいいよ。
どこの会社の回し者かわからないし

プライマリーの後半は、毎日5分練習すれば、なんとかなる内容ではないので、胡散臭いので曖昧にして詳しくは答えてないようにした。
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 07:46:12.20ID:mr/FJt3t
うん。
話が噛み合わない時は、色々な方面で怪しいと思う。
少子化で生徒激減はヤマハに限ったことではないし、大手音楽教室も個人教室も生徒確保は本当に大変でしょうね。
手元にスペシャル・ミュージック・ブックと専門コース上級Tのテキストあるけど、これが欲しくて高いお月謝を出しているんだもの。内容はここには、絶対書き込まない。
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 08:04:36.19ID:9Dm02+tr
5分って、譜読みができただけでしょw
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 08:14:27.89ID:60yjsmIA
偽者認定されたけど、練習時間は5分です。
過去スレでも5分くらいの練習時間の人見かけた気がするけどな。
やってるのは、その時にレッスンでやっている曲だけだけど、幼児科は譜読みもないし、そんなに難しくないよね?
新しい曲に入ったら、両手で弾けるように練習して、一度弾けるようになれば、あとは毎日さらっと弾くくらい。
子供のクラスは一つの曲をじっくりやるし、クラスの進度も遅いから、一回弾けるようになって毎日数回でも弾いてれば問題なく仕上がるよ。

教本の曲数教えてくれた方、練習内容の具体的なアドバイスをくれた方、ありがとうございました。
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 08:57:17.00ID:btQLK9Bz
練習五分の人ってCD使わないの?
体感5分なだけで実際は15分くらいは触っているのでは?

例えばうちの子は(幼児科)
勝手にピアノの蓋開けて遊び弾き5分くらい、ってのは1日何度もあるけど(ゼロの日もある)
CD使うと15〜20分くらいはかかる

今だと
りす→かっこう→みつばち→もぐらくん→夜のお話→夜空のパーティ→かざぐるま
で一曲2分で間奏とばしても15分
実際にはみつばちみつばち、もぐらもぐら、夜空夜空夜空、としても15分くらい

もぐらを繰り返したり宇宙パトロールと王様散歩とリズム遊び入れたら30分くらいかかると思うな

遊び弾き入れたら毎日触るかもしれないけど
CD使うのはレッスン→レッスンまでの間に2〜3回かな
毎日やりすぎたら多分飽きるからこのくらいで丁度いい気がしてる

よそのご家庭の練習量まで気にしたことなかったけど
皆さまそんなにシビアに練習させてるの、すごいね
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 08:59:40.97ID:HhF1t95s
ぷらいまりーはピアノで表現を習える訳でもないし、指が回れば問題ないのでは。うちもぷらいまりーの練習は5分だよ。他にも弾いてるからそっちで練習時間を稼いでる。J専進級予定。
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 09:19:41.44ID:I0v+f/Ao
体感5分なだけに一票
見栄張っているだけが多いよ

あとここ、J専だしたり等々で、荒らすの定期的にわくから。この間、いじったら、他のスレまでついてきて、荒らして自爆して、ボコホコにされてて、ワロタわ
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 09:30:40.89ID:NdViA3c1
>>71
ウチは幼児科2年目ですが、CDに合わせると5分じゃ終わらないです。

ぷらいまりーから4〜5曲をCD使って練習すると、なんやかんやで30分位はかかるイメージです。一緒にお歌もうたいます。

要領ご悪いのかな、とも思うけど親子のふれあいの時間ということにしでます。
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 11:28:24.30ID:9DzoYxTE
>>68
これが欲しくて・・って、内容絶対書かないってどういうこと?
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 12:00:48.16ID:naF7Cj2K
>>75
わかりやすくいうなら、年間15万以上受講費を払うことで、購入できるお料理のレシピを他人にホイホイあげれませんってことだよ。
だから、辞めるとどうでもよくなって、メルカリで中古で本を売って、少しでも費用を回収してるひといるでしょ。

総合だってテキスト自体は、ジュニア2000円だけど、半年でレッスン代に6000円以上払ってるからね。
ヤマハは教室で使う本は一般販売してないからね。裏で販売している業者がいたら知らん。
ネットでちょっと聞いて、中身教えてくれるなんて、知りたい他業者がいたら、おいしい話だよね。

正直、総合やアンサンブルがその子にとって、難しいかどうかは、先生や受付に相談して本を見せてもらうなり、説明してもらうのが、大人の行動でしょ。
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 12:26:02.08ID:9DzoYxTE
>>76
75です。なるほど! 誰が見ているかわかりませんしね。勉強になりました。
うちも上級テキストまでいった組です。
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 13:02:40.11ID:NASayY7l
>>71
一回の宿題の曲数が全然違います
今2年目なので、曲目は違いますが弾く宿題はいつも2〜3曲程度。
練習も何回かレッスンした曲は1回弾いておしまいにしてしまうことが多いです
うちの子は遊び弾きもして30分くらいなのでレッスンの宿題、となるとそんなにやってない印象です
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 13:38:36.41ID:btQLK9Bz
>>79さん
教室ごとにやり方が結構違うんでしょうね
こちらはレッスンノートの項目もいつも足りません
だいたい7〜8曲、多いときは10曲ほど宿題指定されます
弾けるようになっても毎回さらって、
言われたらすぐ弾けるようにしておくのが宿題
(ときどき不意打ちで戻る)
今月頭までぷらいまりー1も毎回持ってくるよう言われてました

>>74さんとイメージ近いです
ただ、歌は、わたしが面倒で全然歌わせずきてしまい
お教室で毎回きれいに歌ってたお子さんと差が出てきており
わたしが猛反省してます
半年無駄にしてしまった〜
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 13:39:42.93ID:btQLK9Bz

項目が足りないというのは
書く欄が足りないということです
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 14:21:39.81ID:7W43YFOm
上級のテキストは、講師の中でも講習を受けた人しか持っていないと聞きました。
エスカレーター式で進級していくとテキストのありがたみも特に感じなくなり、私が勝手に1〜4を処分してしまいました。
子供にとても残念がられましたが、もう手に入れることが出来ないので猛反省しています。
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 21:40:51.29ID:UO8sV5FH
基礎グレードの結果って届いた方いますか?
あれって郵送されてくるの?
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 21:48:26.74ID:ydZtKZV0
もう去年の話だけど、幼児科のレッスンの時に先生から手渡しされたよ。
でも、封はしてあり、先生は内容を知らないようだった。
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 22:02:47.79ID:MZJ/aD6P
>>84
申し込みのときに、郵送か先生からの手渡しか選んでくださいと言われましたよ。
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 07:36:27.22ID:OQhgnHqh
基礎グレードって評価は星と二重丸と丸だっけ?
うちの子聴音間違えたからそこは間違いなく丸だろうな〜
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 09:44:49.50ID:O3HISwqd
>>88
担当講師は結果を知らないように見えたよ。
レッスン中に結果を配って、皆が結果を見ているときに、教室内を周って皆の結果を覗いて見てたから。
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 15:14:53.72ID:hGIhHdj+
基礎グレードは落ちないし、担当の先生がコメントつけるんだよ
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 16:00:01.21ID:hGIhHdj+
これまでの2年間に対するコメント覧あるでしょ
そこ、担当講師がコメント選んでるんだよ
評価は試験官講師だよ
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 16:00:45.66ID:hGIhHdj+
だから、講師が中身を知らないというのはないね
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 16:16:02.78ID:hGIhHdj+
基礎グレードはただの経験だよ
だから、いいことしか書いてないけど、どうせ、って何怒ってんの?
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 20:07:07.95ID:8JMwSJnq
進級しないで退会を決意した旨を講師に伝えたところ、引き留め作戦が始まった!
先生、絶対にわかりましたと言わない。
前スレでもあったけど、人数が減れば減るほど辞めにくくなるというのは本当だったわ。
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 20:22:19.61ID:z+2EQpzN
>>96
幼児科からの進級ですか?
その後はもう別のところなど考えていますか?
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 23:24:47.37ID:NGGqhYbN
うちは引き留めは無かったな。年長と1年、2人同時にやめたけど。
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 06:29:23.12ID:26RfnBfQ
96です。
幼児科からの進級です。
先生はどうしても総合に進ませたいらしいけど(人数あわせ)、子にやる気がなくて。
個人も外部も行かずすっぱりやめることにした。
子にも一緒にやろうよ〜とかみんな進級するよ〜とか懐柔作戦すんごい。
がんばれ私!
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 07:57:49.99ID:IqI0j8nO
もう絶対やめると決めているならば
「子供にいろいろ言うのはやめてもらえませんか。」といってもいいような気がするけど。
「続くようでしたら、私としてもつらいので幼児科終了まではつづけさせるつもりでしたが即退会手続きさせてもらいます。」
これくらい言ってもいいと思うけど。
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 10:07:24.84ID:26RfnBfQ
そうだね、あまりひどかったら言わなきゃね。
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 10:57:02.20ID:hcF+yVKC
やめにくくなるの意味も勘違いしてない?

先生がとめるんじゃなくて、クラスが解散にはるから、他の家庭の事を考えてやめにくくなる。
ヤマハやめるのは、受付で退会手続きをすればいいんだから、簡単なんだが。

やめないでと言わはるて、喜んでるようにしか見えんのだが。
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 11:22:38.75ID:iLpfzKx2
うちのクラスの人だったりして。
一人は外部個人へ、一人は音楽を辞めると聞いている。
先生は、もったいないから結論は急がないでと言っていた。
個人的には引き止めにはあっているかもしれない。
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 11:51:11.94ID:kS7skOmU
うちの子は進級やめて楽器店個人に行くかもと言ってもニコニコと「そうなんですか〜」と引き留めもされなかったわ
ま、元々大人数だしうちの子やめても痛くもかゆくもないわな
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 12:31:52.85ID:IqI0j8nO
>>104
楽器店個人だからじゃない?
楽器店内の移動なら別に営業から色々言われないだろうし。
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 15:37:50.30ID:BKdDBSds
先に受付で退会届もらって、出して、それから講師にいえば簡単です
010796
垢版 |
2018/02/25(日) 15:47:17.80ID:26RfnBfQ
噛みつかれたw

2年の間にだいぶ人数減って、我が子が抜けたら総合解散確定。
グループの仲良しちゃんは総合やりたいと言っているから、仲良しちゃんへの罪悪感とも葛藤しての決断。
その上での引き止め攻撃に辟易しているのだ。
私だって続けさせたかったし娘と連弾等したかったよorz
では退会組は去ります。
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 16:38:33.21ID:6s4xxu17
>>107
素朴な疑問なんですけど、どのクラスが解散もしくは編成出来ないとか分かるのですか?
先生からそこまで詳しいことを聞かされたりするものなんでしょうか?
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 17:01:49.93ID:ANNAABZr
>>108
107ではありませんが
うちの場合は説明の時点で、
グループは最低人数3人最高人数8人とアナウンスされていたのと、
ここのスレで時々、2人でも続けてもらえる(ネット上ではあと数ヶ月だったからか1人でも続けてもらえたのも見かけましたが、)と
書いてありますが、うちの楽器店は2人になったらそのグループは、即解散です。

また、幼児科→次のグループの決め方もうちの楽器店の場合は基本、同じ先生がそのままというかんじです。
(これも、ここのスレですべてリセットする楽器店もあると知りました。)
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 17:27:33.46ID:6s4xxu17
>>109
レスありがとう。

申し込みするときに、自分の申し込むクラスが編成出来そうか(最低人数に達しているか)受付の人に聞けば教えてくれそうですが、関係ないクラスのことなどは伏せられてので、全く分かりません。
例えば自分が申し込まないと、クラスが成り立たないとかいうのは、どこからの情報なのかなと疑問に思った次第です。
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 17:47:25.46ID:ANNAABZr
>>110
大人数のクラスならわからないままかもしれませんが、3人くらいのクラスなら、きっと最初から抜けられることなどを考えて違うクラスの情報なども入ってくるんじゃないですか?
例えば、同じ時間帯の違う先生、
逆に違う時間帯の同じ先生なんかの共有とかはありそうですし。
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 18:10:49.23ID:6s4xxu17
>>110
なるほどですね。
本当に楽器店、センターによって様々ですね。

うちのクラスは人数が多い方だと思います。
帰りに立ち話したりする方以外は、進級予定なのかどうか分からない位です。
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 20:02:58.97ID:p4PaHLEL
システム講師はヤマハ音楽院出身結構いるのかな
J専受け持ちの先生も
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 20:14:36.73ID:IqI0j8nO
うちの楽器店のJ専担当講師は皆音大出だわ。
J専出身の音大出か、J専じゃなくてもシステム育ちで音大出。
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 20:49:16.25ID:h8I6Trl2
>>114
各講師の経歴とかプロフィールが
教室のどこかに掲示でもされてるの?
この個人情報保護の時代に?
でなけれはどうやって情報を知り得るの?
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 21:04:15.88ID:iLpfzKx2
フェイスブックでプロフィールをオープンにしてる場合もあるよ。
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/25(日) 23:51:58.72ID:IqI0j8nO
>>116
え?
普通に話の流れでそういう話になることがあっただけだけですよ。
一人の先生直接だけど、もう一人の先生はまた聞き。

なぜそこに噛みついてくるのか理解不能。
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 07:14:40.52ID:HHbMpwLv
まぁ地方だと音大とは言っても聞いたこともない大学の音楽科がほとんどだけどw
関東だと名の知れた音大でた人がほとんどの中、ヤマハ音楽学院出ってどうなのという疑問が出るのは当然だと思う
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 09:00:58.23ID:XqTzP9Sn
>>120
>>121
ヤマハ音楽院は、音大出の人は行かないの?
私は、講師になる方法を知らないですが、
てっきり、ヤマハ音楽院は講師の研修みたいなものかと思っていました。
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 09:07:48.58ID:HxpRX1h5
いつものあらしが、来ただけたがら、放置
頭、おかしいから
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 10:00:02.86ID:ABdHtqoT
今幼児科2年でJ専に進む人に聞きたいのですが、進級後の夏のコンクールはすでに参加決定ですか?
参加決定なら、コンクールの曲の練習始めないと間に合わないと思うのですが、
個人レッスンを追加で受けていたりするのですか?
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 13:24:11.70ID:xmAPEI6P
>>124
ピティナに参加しますよ
選曲悩んでいるところです
個人レッスンを併用していて、J専進級後も個人は同じ先生です
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 13:37:15.11ID:ABdHtqoT
>>126
分かりにくてすいません
YEC(ヤマハエレクトーンコンクール)です。エレ専なので。
ファイナルは12/2,3ですが、地区ファイナルとかその前の特約店大会は6月とか
7月にあると思うんです
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 14:51:56.89ID:xmAPEI6P
あ、ごめん。ピアノかと勝手に勘違い。

上の子のクラスのエレ専のお子さん、1年目から出てました。
個人始めて間もないのに大変だね、と話したのを覚えてる 。
うちの楽器店は幼児科時の個人併用ありなしに関わらずJ専のエレ専は全員エントリーらしい。
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 15:39:16.50ID:BTjvv2Qz
>>128
1年目から出る楽器店もあれば、2年目から出る楽器店もあります。
どのくらい自編させるかも、楽器店や講師によって様々なようです。
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 17:56:17.75ID:96CG9meZ
>>128
コンクールに関しては、J専どうのより、先生の考えよ
グループで、だしたり、個人でだしたり。
夏の大会は、個人なら、1年目は選抜されないから、気楽でいいよ。記念参加の個人発表会。
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 18:28:11.11ID:NpbdYuVk
>>128
うちは楽器店大会が5月末なのでさすがに1年目は出ない
ピアノは冬なので1年目から出てる
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 20:44:36.04ID:aiSAY3bb
>>128
131の言うように講師によるね。
一年間のペースを感じることができるから出るのも悪くないと思うよ。
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 08:17:08.39ID:LHnezddM
>>128
うちは総合にいったけど、幼児科2年の年末くらいに先生から声かけてもらって出たよ。
そこから総合に上がるまでは個人併用。
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 09:00:08.22ID:XPSYAu2k
>>134
うちの子は今その状態。
年明けに声をかけられ、総合に上がるまでは個人レッスン追加で練習
J専進級組は全員出る、と聞いたことあるけど1年目はどうなんだろうか?
みんな個人併用になってしまうよね
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 10:24:43.33ID:P74Z8+UP
>>135
J専1年目ですが出ました。
それも5月に進級してから声がかかったので地区大会まで3週間しかありませんでした。
なのでアレンジなどはなく、9級の簡単な曲での参加でしたが銀賞をいただけましたよ。
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 10:48:42.02ID:LHnezddM
>>135
うちのセンターの場合、センター予選→本戦→楽器店大会→地区大会の流れだったけど、 一年生少なめで新J専全員出てる感じではなかったからセンターによるのかも。
0139荒らしをかまう私も荒らし
垢版 |
2018/02/27(火) 15:00:38.47ID:i3qPdjF8
>>138
あなたこそ、毎回レスもつけずに荒らしてるのわかる?
荒らしじゃないなら、スルーすればいいのに毎回何かしら書いて。
あなたが荒らしじゃないんなら、きちんとどこをどう
>もいちっと、勉強したら
いいのか書きなさいよ。
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 15:56:29.59ID:1zOWOtDa
なにが荒らしなんだか全然わからんのだが。
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 15:59:10.70ID:nt7+aJwn
J専のすべてが憎いんだろうから放っておいてあげて
アメブロでガンバレ!
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 16:58:06.25ID:iIvL46JH
>>135
うちはそんなの全く無しだよ。いや、上手い子には実は声かけてるのか?でもうちの子だって1番か2番くらいに上手いと思うけど。
講師によって全然違うね。コンクールの事はクラスみんなにアナウンスはあったのかな。
うちのクラスでも出る子いるみたいだけど、上のお子さんがJ専でコンクールバンバン出てて勝手がわかってる子ばかりだわ。
コンクールがいつあるのか、参加したい場合はどうすればいいのかとか、最低限のアナウンスはして欲しいと思うわ。
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 17:33:08.90ID:QIJcM0PH
>>142
教室の受付前とか掲示板とかに貼ったりしていない?
あと、その上のお子さんがJ専のおかあさんと世間話的には、きけないの?

これも先生によるのかもしれないけど、個別のものは全員にはアナウンスしないよ。
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 17:54:20.65ID:iIvL46JH
>>143
コンクールというものに、親も子も参加した事のない場合は聞いたりするのも敷居が高いんですよ。本当はそんなことないんだろうけど別世界だと思ってしまう。
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 18:24:59.88ID:XPSYAu2k
5月から総合です
講師からYECに誘われ個人レッスン併用にしました
子供の先生には聞きにくいので、違う先生に聞いてみたんだけど、声をかける場合気にするのは
親の積極性とか強力性と言ってました。弾くのが上手な子はたくさんいますが、それだけでは声はかけられないようでした
親が積極的に支援できるかどうかを重視するようです。J専の親さんはこの辺りは周知してますので親スルーです
レッスンと家との往復ではその辺りの事情が中々伝わらないので消極的な親の所へは
声はかけずらくなるのではと思います。
うちは親二人が未経験ですが、今まで積極的にしましたので声をかけて頂いたのかもしれません
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 18:50:53.57ID:kL9xbvuC
>>144
それなら無理に出なくてもそのまま別世界で良いんじゃないの?
中受するのにどんな学校があるか知らないし受験勉強のやり方もわからないから
小学校で公平に懇切丁寧に指導してよって言ってるのと同じレベル
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 18:58:29.70ID:02l1tXia
>>126
そりゃ、同じ出来る子なら事情知ってる、知ろうとしてる、勉強してる、という親に話を持っていくのは普通でしょ。
ただ通ってる親さんには。。どうかなぁっと思う
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 18:58:59.34ID:02l1tXia
アンカ不要でした
すみません
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 19:03:26.72ID:i3qPdjF8
>>146
iIvL46JHさんは、自分の子は上手だから
コンクールに推薦されないのを疑問に思ってるってことなんじゃないかな?
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 19:28:21.85ID:0moyPko0
ブログとか見てると親が賢そうな人は子どもも上手いし成績残してるよね
遺伝か〜
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 19:49:52.13ID:iIvL46JH
>>146
中受ならさすがに塾に聞いたりネットで調べたりするわwネットだけでも色々情報出てくるし。
楽器店のコンクールなんて本当に内輪だけで行われてる感じで部屋に掲示とかホームページとかに情報出てたりもしないんだよな。
うちの子担当の講師は上の子がJ専の子しかあまり目をかけてないみたいで、実際その子らをJ専に推薦しようと楽器店の職員と話してるのをたまたま耳にしたから不審感はあるんだよ。
その子らが断トツに上手いならともかく、そうではないからね。
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 20:02:24.36ID:jrW0jvfZ
楽器店に寄るのかも。
転勤で二つの楽器店の経験があるけど、以前いた楽器店は掲示板にコンクールのこととか貼り出されてたし、個別で声かけもあったようだけど、今の楽器店はまったく何もない。
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 20:51:24.61ID:31wVNMew
J専なんて幼児科の上手い下手なんて関係ないよ
ぜんぜん弾けないとか聴音できないとかでない限りね

なんども言われてると思うけど、
要は親含め、ついてこれるかなんですよ

途中で辞められてグループ消滅してもね
上の子がいてついてこれそうな実績のある子から
声かけるというのは小規模センターならリスク回避
でやりそうではある
でもそれならそこに入り込んで行かなきゃ…
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 21:21:22.99ID:8XTvHHJx
まともな店なら、発表会もかねて、ホール借りてやるよ。
特約店大会もひらいてくれません、情報もないですって、本部に電話したら?
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 21:34:11.89ID:8XTvHHJx
あらしがわからないんだな
ここね、あらしがいて、いじるとiDで別スレまで追いかけてくるよ(笑)
あっちで、待っていたらきたから、眺めてたら、自爆してボコられてたわ。
信憑性にかけるはなしに、iDかえて、フォローしたり、前も語尾のあげあしとってたわ。

エレクトーンコンクールの流れを知ってたら、変なことをいってるのに気づくでしょ。
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/27(火) 21:46:33.16ID:8XTvHHJx
何スレか前までは、
ガリ勉やら、親の鼻ブヒやら、親ブーストやらで、荒らしてた頃よりはらちっとはましになったんかね?
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 06:39:59.72ID:RdKDvSni
>>136
銀賞って2位って事ですか?
たった3週間の練習、しかも9級の曲で2位って
演奏力がとても優秀って感じですか?
1年生から3年生の低学年の部ですよね?
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 06:49:21.51ID:uWKMMX6W
>>160
常識的に考えて金賞数名の楽器店でしょ。
地区ファイナルに進める子は皆金賞。
音楽のコンクールはそういう場合が多いよ。
市販の9級で2位相当は普通考えにくいし無理。
頑張ったで賞的な感じだと思う。
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 06:52:00.63ID:kFyibcbw
うちなんか、上の子は幼児科でヤマハ辞めたけど下の子はJ専。
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 06:53:43.22ID:gsHxZiYV
クラスにかっこいい男子がいるんだけど、ぱっとしない女子と付き合ってるんだよね。
私はクラスで1番か2番くらいにかわいいのに、その男子からアプローチされたことなかった。
その女子がかわいい子なら分かるんだけど、たいしてかわいくないから納得いかない。
私は恥ずかしくてその男子に話しかけられなかったんだけどさ、そのぱっとしない女子は前に他の男と付き合ったことがあって男慣れしてるから有利だよね。
男子はもっとオープンに振る舞って、公平に皆に話しかけるべきだと思う。

って感じかな、iIvL46JHさんは。

そのぱっとしない女子は、手に入れたいものを手に入れるために、勇気を出して話しかけたり告白するという努力をしたのかもしれないよ。
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 07:41:05.51ID:kkG57i3y
なにそのアホっぽい例えw
講師には報酬払ってんだし、平等さやある程度のサービスを求めるのは当たり前でしょ
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 07:45:40.55ID:sy54UYf+
>>159
たんぽぽじゃないですが?
ヤマハの公式のコンクール概要では、特約店大会は記載されています。
それが、開かれていないのであれば、本部に伝えて、問い合わせるのがクレームとかいうのが頭おかしいわ(笑)
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 08:35:33.54ID:uWKMMX6W
>>164
J専進級に関して平等さはないよ。
少なくとも新コース体制になるまではね。
月謝払っているといってもそれは幼児科のレッスン料でしかないでしょ。
新コースになってからは立候補しやすくなったみたいだし
そこまで根に持つほどJ専に行きたかったのなら先生に申し出ればよかったんだよ。
グループで1番か2番じゃなくて圧倒的な1番なら黙っていても声は掛かったはず。
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 09:08:46.44ID:zm/FsUWA
>>164
>>163はアホっぽいけどうまい事言ったなと思ったけどね。
要は昨日のiIvL46JH言動がそれほどアホっぽいという事。
しかも似たような書き込みしているの1度や2度じゃないよね。
J専進級の打診がサービスとはね。
おかしな保護者が増えたもんだね。
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 09:37:18.75ID:1AkWZWDW
>>160
2位というわけではないです。
161さんのおっしゃる通り、金賞の子しか次に進めないです。
審査員特別賞、銀賞、金賞とありました。
1年生では1人だけの出場だったので、おまけに貰えたのだと思います。
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 09:57:18.44ID:BkqrTO8S
>>168
あっ、世間知らずで申し訳ない
勝手に金賞1人、銀賞1人、同賞1人と思ってました
複数人もらえる賞なんですね
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 09:57:37.92ID:00ASeMZx
iIvL46JHが叩かれてるけど、大してうまくもないのに上の子がJ専にいるってだけで推薦されてるの見ちゃったら気分悪いのはわかるよ
サービス云々って言ってるけど同じ月謝払ってるのにまともに見てくれてないんじゃないかって思っちゃうもんね
個人的には幼児科の時点でその上の子がJ専の子とそうじゃない子で大差なかったんじゃないかって思うけどな
どうしようもないへたくそだったら足引っ張るだけですぐやめる可能性もあるから上の子がJ専でも呼ばれないだろうし、
大差ないならJ専の子をもってる親のほうが楽器店側としては楽でいいんじゃないかと思うけどな

その上で言うけど、J専行きたかったんだったらなぜ自分から申し出ないの
このスレ見ていていつも思うけど口あけて待ってるお母さん多すぎるよ 子供じゃないんだからダメだと思ったら自分から動かなきゃ
0171出来ない子の親
垢版 |
2018/02/28(水) 11:03:08.26ID:q6k4b2Pl
>>170
そもそもiIvL46JHさんは、別に叩かれてないと思うし、
iIvL46JHさんのお子様がまだ幼児科で新年度に進級なら
新年度以降のコンクールなんて案内されないのが普通じゃない?

実際ここでも、J専の子でさえ一年目はコンクールに出ていないって書いてる人もいるし。

それこそ、幼児科からコンクールに出るような子はいろんな意味でレアケースで、
しかも、幼児科のグループレッスンだけでなく、楽器店の個人をつけてるって書いてあるから(知り合いでもいたけど、やはり個人つけてたよ。)逆に、個人をつければ個人経由でアナウンスあったかもしれないし。
個人なしでコンクールに出た幼児科の子なんているの?
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 12:33:04.93ID:kkG57i3y
>>170
そう。あまりまともに見てくれないの。
詳しくは書けないけど、他にも色々。それにJ専は元々希望してなかったから別にこっちからJ専の事を聞くこともなかったんだけど、そういう場面を見ちゃうとね…
まあ、ご褒美シール講師同様うちの子の講師に多分色々問題があるんでしょうね。専攻楽器覚えてなかったりとかね。
>>171ちょっと前のレスで幼児科目2年目に講師からコンクール打診されてから個人つけたって書き込みあるよ。
0173出来ない子の親
垢版 |
2018/02/28(水) 13:20:06.40ID:q6k4b2Pl
>>172
だから、順番が逆なんだって。

もともと、幼児科では、先生からの打診なんてないほうが普通。
J専も何年か前まで推薦制だったかもしれないけど、去年の時点ですでに推薦制からオーディション制になったんだから、J専を考えてない親にはわざわざ言わないだろうし。

コンクールの打診もその前の段階があるんじゃないの?ってこと
(出来る子で意欲があるなら、追加の個人レッスンの話をきいていたり、コンクールの話なんかもしていたりとか。それこそ、上のお子さんがJ専行ってるなら、グループのみんなのいないJ専の時間帯に相談していたかと知れないじゃない?)
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 13:45:55.64ID:5g55E2Ht
うちは今の講師自身は悪くないと思ってるけど他に人気講師がいて、意識の高いお母さんはみんなそっちに行っちゃうことがあとから判明した
うちの子はJ専!って胸張れるほどできるほうでない並の子だけど、みんな練習してこないから相対的にクラスでトップという残念な状況
今の講師が頑張って面倒見てくれそうだからこのまま行こうかなと思ってるけど

>>172
専攻楽器覚えてないのはちょっとないな、クラス変えられないの?
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 16:11:23.26ID:O67hwKn/
え?クラス持ち上がりで総合なのに講師が生徒の専攻楽器把握してないのって普通なの?
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 16:39:16.18ID:OstCnecH
>>178
何十人と生徒持ってたら数人分記憶が混乱していても仕方ないでしょ。
しかもまだ始まってないんだし。

聞いても聞いても忘れるようならきっと物覚え悪い。

幼児科で専攻楽器によって指導が異なるとはあまり思えないので、目くじら立てることではないと思います。
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 16:48:26.92ID:zm/FsUWA
>>178
講師はこの時期一番忙しいし、まだ始まってもいない来年の個人レッスンの専攻楽器を
憶えていなくても別に不思議じゃないと思うし、取り立てて怒るような事?と正直思う。
そりゃあ4月の時点で間違えられていたら「大丈夫?」とは内心思うけど。
でもここまで講師に対して不信感があるのに、どうして持ち上がりで進級しようと思うんだろ。
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 17:11:42.91ID:5g55E2Ht
そのこと以外に不信感があったら怒ると思う
そのことだけだったら気にならない
他にもいろいろあるんだろう
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/28(水) 20:50:04.26ID:4DxQlgTV
J専オーディション組はどうだったのかな?
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 10:31:51.44ID:uV7wIY8G
>>174
優秀な講師は、「みんな練習してこない」
というのを許さない講師だと思う。
私なら、そんな状況を放ってる講師はやだな。
ある意味、親育てもできる講師がいい。
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 19:01:50.63ID:3a4OkaDa
相対的にクラス上位ってうちもだな
進めなきゃいけないのはわかるけど、詰まりまくり、親が指示してなんとか弾ける程度でOKってやっぱり違和感がある
講師の総合推しがすごいけど楽器店個人に移ることに決めた
ここを見てなかったら楽器店個人なんて選択は思いつかなかったから、すごく感謝してます
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 19:50:50.86ID:EgPr4wvc
>>184
ちょっとだけツッコミ入れてもいい?
ヤマハだったら、ヤマハ個人は考えなかったの?
逆に楽器店個人を考えるなら、近所の個人とかは調べなかったの?
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 20:26:18.85ID:nVWnsGx3
個人でいいなら、ヤマハや楽器店より、地域の個人のほうが施設費とか取られない分、月謝等安かったり振替等融通きく事が多い。
ただ先生選びは難しいよね。
その点、ヤマハや楽器店はある程度のレベルはクリアしてたり、能力ある子ならコンクールやイベントに出るチャンスも多い。
ただ他の習い事の都合で曜日変えたい=講師チェンジの可能性大
人気のあるJ専持ってたりするいい講師は、そっちの子の個人レッスンで一杯で基本回ってこない
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 20:53:23.86ID:5u8xexsk
うちの子のクラス(幼児科2)もできない子(たぶん練習してない子)が多いんだけど、同じメンバーで総合に進む予定。
ちゃんと進むのか不安だし、そもそも今ですらついていけてない子が多いのに、やっていけるものなのかな。
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 21:29:47.35ID:j86dqV+8
ジプシーの踊りに入ったけど、ついてこれていないあの子は弾けないだろうな、と思う。
幼児科もこなせない子がいる現実…。
親はいつも怒ってる。
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 21:30:41.03ID:3a4OkaDa
>>185
最初はヤマハ個人にするつもりでしたが、ヤマハ個人だと基本的に講師の変更は無しと言われ、
講師はピアノジュニアは総合についていけない子のコースであると考えているようで、総合を強く勧められて迷っていました
楽器店で個人レッスンについて問い合わせたところ、個人の先生にお会いすることができ、子供もぜひ習いたいと言ったので決めました
外部はヤマハに入る前に調べましたが、通いにくいところが多くて、
費用もすごく安いわけではなかったので今回は検討していません
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 21:33:14.50ID:LVre151o
>>187
そういう不安があるならJ専でも
他センターでも移動すればいいじゃない
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 21:38:09.96ID:uV7wIY8G
>>187
今で不安感じているなら、この先期待できないのは明らか
もっとましな講師、グループの曜日に移ったら?
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/01(木) 22:01:32.20ID:1hWD02tK
ピアノジュニアって言葉使う人いるけど全部同じ人?
ジュニアピアノだよね
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 04:37:45.34ID:DwywWFt5
ヤマハを知らない人がいたら、誤解しそうなことかいてるよね。
ジュニアでも幼児科でもレッスンで弾くときに、つまらないように弾けたらいいけと、それが目的じゃない曲もあるんだよね。
その子の身体的発達具合とかもみながら、その段階段階で判断してるし。親から見て、つまったからだめかなとか思っても、okだったりはある話。
ジュニアピアノは、総合で無理な子がいくところではないし。家庭の事情や自分のペースで頑張りたい子が行ったり等々。
ヤマハの講師がかわらないのは、同じ曜日にこだわったり、他の先生の空き状況、楽器選択にもよる。受付に相談して、条件にあった講師がいれば、かえられるしね。
曜日によって、勤務してる講師が違うし、担当も違うからね。
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 04:45:34.33ID:DwywWFt5
>>193
最近のことのように書いてるのに、ピアノジュニアとかいてるのには違和感ある。
以前、ヤマハで挫折した人がいやがらせに書いてる感じもする。最初に挫折するのは、ジュニアの進級時前後だろうし。
実際、3年目以上のこういう書き込みはあまりない。大抵、1年目か幼児科。それ以降は状況がやからないから、書けないんだろうな。、
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 06:16:10.16ID:JWOIwzL1
>>195
勘繰りすぎじゃない?
私だってピアノジュニア、ジュニアピアノのどっちだか分からなくなることあるよ。
3a4OkaDaは幼児科2年目だよ。
0197184
垢版 |
2018/03/02(金) 06:32:58.37ID:dy9rJ3K5
すみません、ジュニアピアノですね
うろ覚えで書いてすみませんでした
ジュニアピアノは総合が無理な子が行くところではないのは私はわかっていますが、
講師の発言がそういうニュアンスだったというだけですし
進路説明の時に個人だと曜日や時間は変わっても、講師変更は基本ありませんと言われたのでそのように書きました

このスレがなければ、楽器店に問い合わせたりとか考えつかなかったので、本当にいろいろな情報があってありがたかったと軽い気持ちで書き込んでしまいました
いろいろと申し訳ありませんでした
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 06:44:47.11ID:HJ64X9As
総合に進むけど、出来ない子も一緒に持ち上がり、今のレッスンペースもそのまま持ち上がると途中で抜けるかもしれません、と講師に伝えた上で進級予定。
すでに個人レッスンもオプションで付けて、そちらに重きを置いているような状態かも。
J専は他のこともあるので無理
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 06:59:22.27ID:U0BDdJQm
アンサンブルと外部個人の併用で、途中でヤマハ辞めた子いたなー。

すぐに差が広がると思うよ。
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 07:44:27.59ID:u0cX3kuT
ヤマハ個人でも総合のように身につけばいいのになぁ

子供の園のクラスの劇で、劇はよくある童話なんだけど、劇中で歌う歌(4曲)の歌詞を歌う場面のイメージから園児がみんなで作詞し、担任がメロディをいくつか考え、園児たちとそれを選択しながら劇中で歌う歌をみんなで作ってた。とても感動したなぁ
うちの子もそういうことが出来るようになるのかなぁ。
0202出来ない子の親
垢版 |
2018/03/02(金) 09:20:53.26ID:a+Y8foUO
>>198
出来ない子の何が出来ないかにもよると思うよ。
うちは出来ない出来ない書きすぎて誤解されすぎたけど、
例えば総合1年目グループでもまだ歌はあるし、
伴奏、変奏は、センスの問題やピアノやエレクトーンを弾くのが上手な子だからすんなり出来るってわけでもないし。

ただ、総合の場合は個人テキストの進みが子供によって全くかわるけどね。(それこそ、出来る子なら余裕で終わっちゃうんでしょ?)
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 13:36:32.69ID:yH9Cd34e
豆腐屋来ねーわ
担当変わってからいつもラッパの音小さいのよね先週来た時もテレビ切っててかすかに聞こえる程度だったわ
本当に家にいるんですかみたいなこと言われたし面倒くさそうなオッサンだから来ないならこのまま来なくていいわ
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 13:41:59.56ID:JWOqfHjR
なんか看護師ってプライドだけ高いくてウザい汚い仕事のくせに
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 14:03:59.94ID:a+Y8foUO
>>203
>>205
奥様方、ヤマハのスレですわよ。
ヤマハや他の習い事のスレと他の5chのスレって雰囲気違うよね。
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 14:18:55.94ID:nbpA+Z3O
>>185
うちも解散でジュニアピアノだけど、ピアノジュニアと書いちゃうときもあるし
そもそも先生も間違えるし実際書類とか以外はどーでもいいな。通じるから

うちは同じ講師で楽器店個人にするつもりだったけどなんだかんだでJPになった。
次の年度はどうするかを迷い中。
四年生で年度末に7級受ける予定
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 17:34:57.52ID:yOofGWpf
>>206
いきなり口調が変わったからびっくりしたww
豆腐屋w
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 20:42:19.00ID:MHSYVSY8
>>183
その「練習してこない子」にj専の下の子が入ってるんだもん。
それでもなお、上の子がJ専だから潜在能力は素晴らしいはずと優遇受けてる状況。
0210出来ない子の親
垢版 |
2018/03/02(金) 21:33:30.16ID:a+Y8foUO
>>209
で、その練習してこない子は、どんなところが出来ない子なの?

幼児科は先生によっては、予習はしないで。という方針や嫌がるような練習方法はさせないで。などもあるよ。
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 21:46:39.01ID:G5PIuH4F
横からで悪いけどとにかく弾けない
その曲レッスンで4週は弾いてるよねって曲なのに弾けない
基礎グレード試験直前にはとを一人ずつ順番に弾かされたときに伴奏がベタ和音なのにぐしゃぐしゃだったときには絶望感を覚えた
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 22:19:42.44ID:L7ISldfn
どこも似たような感じなのね。
子の幼児科のできない子もとにかく弾けない。
うたうのは上手いと思う。
けど、弾くのが全くできない。
片手でもたどたどしい。
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 22:47:45.36ID:l/TKDWHo
どこも同じなのね
クラスコンサートの曲、皆はぷら4から選んでるのに
普段から練習してなさげな2人が、ぷら3の曲をつっかえつっかえなんとか弾いてる状態だったわ
0214出来ない子の親
垢版 |
2018/03/02(金) 23:08:09.81ID:AKONxAl9
>>211
そちらの出来ない子さんは、練習していなそうだから、進級してもついていけなそうな気がして、辞めてしまうような気がします。
先生の態度も気になります。

>>211
それは、うちの子ねっ!というのは冗談として、
歌がうまくて、例えばカデンツの音当てなんかを一番に答えられるような子ならヤマハの幼児科では成功だと思う。ヤマハは、幼児科では弾くことに重きを置いてないのと、あと
弾くのが出来ないのが初見だけで練習してきたらできるようになっているかと、
あと、前にどなたかが書いていましたが、物理的にまだ手が届かない子とかもいるので
たどたどしくても弾こうとしているリズムがあっていたりするのなら手や脳の成長待ちという可能性もあります。

あと、過去にどなたかが書いてくれましたけど、
能力と練習量の比率みたいなものはすごく重要なのですが、
その練習量を、幼児科では
本人ができるようになるまでやりたいって思える子はなかなかいないと思いますし。
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/02(金) 23:58:59.86ID:BVOjcho1
>>214
>ヤマハは、幼児科では弾くことに重きを置いてないのと、あと

これは先生から聞いたんですか?
もしくはどこか信用できるソースはあるの?

前からアドバイス的なことをちょいちょい書き込んでるけどご自分の感覚だけで書いてるなら
控えた方がいいんじゃないかしら
物知り顔で書き込んでるけどご自分のお子さんは「出来ない」んですよね?
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 00:28:27.31ID:6HOcQ5oP
出来ないさんの書き込みって的はずれなんだよね。
他人にアドバイスする暇があるなら、自分の子と向き合った方がいいと思うよ。
あなたの子は個人のみで自分のペースで進む方が向いてるよ。
ヤマハがよければピアノジュニアでも伴奏付けとかやるでしょ。
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 01:19:59.05ID:KQUlV1xq
自分はまともに知りもしないのに、関係者から聞いた!まともな講師ならそんなことしない!ってドヤ顔で書いた人かな
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 02:10:17.46ID:eVdLsko9
弾くことに重きを置いてない
ワロタ

うちの子が幼児科だったときはただ弾けるどころか
スラー、スタッカート、テヌートの表現まで言われてたよ
マリオネットなんてそうだよね

お花のワルツなんて右手のファ、ド、ドのスラーにつられて
左手も最初のファがのびてたりすると
右手はスラーだけど左手はスラーじゃないからね〜なんて
そのレベルで言われてましたが
0221出来ない子の親
垢版 |
2018/03/03(土) 06:20:20.78ID:UAeE4z81
>>216
ソースありますよ。

私は身バレしたくないので
私が書いてることって、実はヤマハのサイトから持ってきたり、自分のクラス以外のことだったりもします。

ソース

https://www.yamaha-ongaku.com/music-school/music_school/course_4-5/

>>219
そこまで、先生が指導してくれてるのは
出来る子にもちゃんと目がいっているからですよね。

ここのスレは出来る子が目をかけてもらえない話が多いので、出来る子こそ自分から(親から)相談したりしたほうが解決できると思います。
あと、ヤマハのサイト見たら幼児科のオプションが出来ていたので、出来る子はそれをつけるのも手かもしれませんね。
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 06:39:44.76ID:URgni723
>>219
おはなのワルツうちも同じ!オーディションで自由曲にする予定だから、指導はしてもらえてるけど。
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 06:59:44.48ID:4kR9kMNh
私なんて自分から先生に、家では復習0〜1、他の曲弾いたり3〜それ以上の割合、とか
幼児科2年目の初めころからベースも始めました、とか楽器店主催の自由参加の
発表会ではエレクトリカルパレード弾きます、とかドラえもん弾きますから見に来てください、とか
ビーム出しまくってたけどね
自分の事ならやらないけど、子供の事、この先の成長に関わってくるので必死過ぎたかも。
私は前に出すぎだったけど、多少でも自分から出ていくと、先生も話しかけやすかったり
個別の理解が深まったりしてくれると思う
音楽教室に限ったことではないけど、控えめで伝えたいこと伝えられないと、損する事もありますよね
お金払ってるからと言って、こちらは全て受け側、全て向こう主導、しかも自分の理想の
音楽教育をしてもらわないと文句言うとか、話できないのかよ、と思ってしまう
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 07:41:38.63ID:fKZ3mYY7
>>219
「ただ弾ける」以上の指導をされていると思っているみたいだけど、その指導って「ただ弾ける」以上の指導じゃないと思うよ。
単に楽譜に書いてあるとおりに弾くように指導されているだけだよね。

>>219 の「ただ弾ける」っていうのは、音程とリズムしか合っていない状態のことなの?
私はアーティキュレーションや強弱も含めて楽譜のとおりに弾けて初めて「ただ弾ける」だと思うんだけど...
楽譜のとおりに弾けてなかったら、「弾けてない」だと思う。
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 07:41:44.83ID:+hlh0zI9
>>221
重点項目が聴く力、音感を育てることなのはわかる
でもただ聴く力>弾く力なだけであって、できなくてもいいということではないのでは
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 07:52:14.75ID:+hlh0zI9
>>224
本来の意味の「ただ弾ける」とヤマハの幼児科で求めている「弾ける」はかなり差があるように思う
ヤマハはとりあえず音符通りに弾ければいいという感じだと思っている
うちのところはそれすら出来てない子がいるから不満に思うんだけど、それでも耳が育ってれば良いらしいし…
0227出来ない子の親
垢版 |
2018/03/03(土) 08:04:40.73ID:UAeE4z81
その考えはヤマハとは違うんですよ。

あれから、改めてヤマハのサイトをみたけれど

https://www.yamaha-ongaku.com/music-school/introduction/

と、その先の

https://www.yamaha-ongaku.com/music-school/on-iku/

あと、私は
>できなくてもいいということではないのでは

同感です。
だから、やる気がなく練習してこなくて出来ないのか、
やる気もあって(歌や発表も一生懸命やってて、練習もしてきて)だけど、初見の時に何度も間違えてしまったり、や
たどたどしさが、指が届かないからっていう可能性もあるって書いてるだけ。
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 08:13:48.79ID:oQ5jQ72Q
ヤマハが幼児科で弾くことなんで重きをおいてないのか?
そんな理由とか察しれないんかな。

幼児は、個人の成長発達差が大きいし、性差もあるんだよ。音符に対する脳の認識とかも。
弾くことに関しては、体や手の筋力等々が成長してからでも遅くない。無理させないで、子どもの成長にあわせた方がいい。
子供の骨は柔らかいから、筋力もついてないのに、無理にやらせて、指が反り返る子もいるし。
例えば、筋力も平行感覚も転んでも受け身もとれない1歳の子に自転車を無理して教えたい人なんていないでしょ。
自転車をのるのに必要な筋力とか体力ができてから教えるだろうし、低学年くらいで教えて乗れるようになっても、交通ルールがわかって、危険予測が出来るのはもっと先。
何かをやらせるには、適当な時期があるんだよ。

スタッカートやスラーとかなんかもさ、意識させて耳を育ててたり。耳が育つとCDのピアノの音がどんな強さで叩いてるとか、分かるようになるし。耳に関しては、語学でも小学生くらいで機能の発達がとまったり、消失する部分があるから、幼児科で力をいれるのは当然かと。
先生がイマイチと思うなら、CDを聞き込んだ方がいいかと。
大人が当たり前に認識できてることが、子どもは認識できてないんよ。

大人の感覚だと、弾けた方が見栄えがいいから、あせるだろうけど、もっと違うところをみたほうがいいかも。
人間は未熟な形で産まれるから、幼児なんてまだ、少しましになった、おさるのジョージなんだからさ。
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 09:08:53.26ID:M9he2jE6
>>221
リンク先見たけど「幼児科では弾くことに重きを置いてません」とは書かれてないよね
聞く力の方が弾く力の発達よりも早い(からこの時期に耳を育てる)ということであって
「弾くことに重きを置かない」ということとイコールではないでしょうよ

勝手に自分で都合よく解釈してるの分かってないの?

>>227
>その考えはヤマハとは違うんですよ。

何で自分がヤマハの代表みたいな言い方が出来るんだろうか
それに、それだけヤマハの理念やレッスンの特徴に精通してるのに何で子どもは「出来ない」の?
↑この質問に是非とも答えてほしいわ

出来ない子さんのアドバイス()に違和感しかないのは
勉強出来ない子の親が必死に「こうやったらテストで点が取れるわよ、
成績上がるわよ」って言ってるようなものだと思うな
分かってるならまずは自分の子の成績上げろよと

あと身バレとか書いてるけどそんなに自分のこと書いたらバレる程目立つ親子なの?
ここに書いてる雰囲気からも推察されそうだけどね
自分が気づいてないだけで
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 09:15:50.72ID:+hlh0zI9
>>227
さすがに初見でスラスラ弾いてほしいとか思ってないよ
弾く課題がある以上は仕上げをするころには、グループだしみんなで合わせた時に目立たないくらいは弾けるようになっててほしいと思っていたけど…
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 09:20:45.57ID:QSuCIVWJ
ぷらいまりー4のレベルって他のテキストだとどのレベルなんだろう?
子の従兄弟が個人ピアノやってるんだけど、ぴあのどりーむ4で同じくらいのレベルに感じる。いやむしろ少し難しいかも。
従兄弟は1から始めて半年で4まで来たし、絶対音感も身についている。(ただし和音はうちの子の方が聞き取れる。単音だと絶対的に向こうが上)
やっぱりヤマハって進度に限って言えば遅いんだなぁと感じてしまったよ。本人の能力の差もあるかもしれないけど。
0233出来ない子の親
垢版 |
2018/03/03(土) 09:30:57.30ID:UAeE4z81
>>230
身バレは、嫌ですね。
今の5chは、かなり普通の掲示板とかわらないですけど、やはり偏見とかもありますから。
あなたは、5chというか匿名のサイトには向いていないと思います。

私の言っていることをどこまで信じてるのかわからないけど、実はうちに子供がいなくて姪や甥の話をしているのかもしれない、
本当は出来る子の親で出来ない子を見て叩いてほしくて書いてるのかもしれない、
実はヤマハの講師や事務なのかもしれない、って可能性もあるわけです。

私は私の持論があるし、
私は自分と全く違う意見でも、参考になるところや良いと思ったらとりいれる(調べたり、実践したり)し、
今回、ヤマハのサイトをそのまま持ち出してきたのは、後半の2つは今回初めて読んで、へーって思ったし。
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 09:40:53.50ID:oQ5jQ72Q
>>232
進度に限って遅い×
ヤマハは、ヤマハのグループのカリキュラムで進度がきまっている
よくも悪くも平均的なんだよ

個人は、人によって進度が変えられる。

何度か話題にでてるけど、すごくうまい子とついていけないような子には、グループは微妙ななのは確かにある
今は、総合とかでも個人があるから、ジュニアは音楽やアンサンブルを学んで、個人でフォローができるからよくなったんじゃないかな。
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 09:54:03.29ID:M9he2jE6
>>233
あのさ、一応ここ「ヤマハっ子保護者会」なんだよね
自分の子の話じゃない、ましてや講師や事務()ならスレチなんで今後は他で持論展開してくれる?

皆自分の子の成長のためにここに来てるんであってあなたの独擅場のために来てるんじゃないのよw
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 09:58:32.68ID:M9he2jE6
で、結局自分の子が出来ない訳は誤魔化して話さない訳ね
っていうか、この人に子どもがいなくてさもしいプライドを披露するために来てるって方が
よっぽどマシだけど
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 10:07:56.33ID:kASFwlcw
>>226
ヤマハの幼児科は音符通り弾けるというよりは
聴いた通り弾ける、重視という感じだよね
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 10:10:19.68ID:PBPNBwLC
その持論が人の意見でコロコロする人だからねー
都合悪いところはスルーだし
何かの特徴そっくりw
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 10:21:29.93ID:6HOcQ5oP
>>238
ID変えた出来ない親さんですか?
>>237
に同意だよ。
話が通じないよね。
リアルでもきっと空気読めないし、は
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 10:23:35.11ID:oQ5jQ72Q
>>239
子どもは、脳の発達の個人差で五線が数えらられないとか、高さが認識できないとか得手不得手があるんよ。
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 10:29:54.35ID:kASFwlcw
>>242
いや、だからヤマハはそれを解ってるからそうしてるってこと。
批判してるわけでなくて、楽譜通りにーというのは違和感ある。
手先の発達もそうだし
それに合わせたカリキュラムになってる。
ただ発達早い子とかだとフォローうまくない先生だと物足りないかもね。
チャレンジとかの学習教材もそうじゃない?
ひらがなマスターした後にひらがなの教材送られてきてりとか…。
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 10:32:52.79ID:oQ5jQ72Q
229から同一IDなのに、

IDかえて書き込んで(キリッ)

腹筋崩壊しましたwwwww
あいかわらず、ここの荒らしは頭足らんな
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 14:09:43.07ID:Rgu0sO9D
さっぱり意味がわからない流れになっちゃってるよ!
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 14:18:36.17ID:J8V8YhFA
>>226
うちのクラス練習しないのはもちろん、耳すら育ってない子いて草だわ
J専にしなかったからそういう子と一緒になるの覚悟してたけどなぜかそういう子が軒並み来年度からクラス移動決まってラッキー
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 14:37:40.84ID:Hynu34uU
>>248
移動といいつつ実は辞めるとか?
それとも、248さんの楽器店の進級はシャッフル方式?
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 15:02:00.42ID:J8V8YhFA
>>249
いや辞めないみたい
コース別だったりコース同じでも別の曜日に移ったりしてる
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 15:10:20.59ID:cgg1lKHb
>>247
同意…遡ってみたけどわけわかめ

>>248
1番できない子は曜日が合わなくなり辞めるみたい。
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 17:38:24.55ID:HJbuB8UK
クラスのひけない子が毎週のように泣いてて、なんで練習してこないんだと思ってたんだけど、今週もいつも通り泣いてるなーと思ってたら隣で親まで泣いてたw
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 18:36:59.44ID:cgg1lKHb
>>252
ヤマハ、幼児科で泣くような習い事なのか…
つらいねww
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 18:45:02.69ID:m5QLzsLX
親の思いと本人の能力が乖離しちゃってるんだろうな…

練習すればついてこれるはずの子を
練習させないでいたら親のせいだけど
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 19:17:09.07ID:AlbZ4Cjw
できない子の親さんがあの人だと思うと
全てつじつまが合うんですが
0257出来ない子の親
垢版 |
2018/03/03(土) 19:29:02.99ID:UAeE4z81
>>256
じゃあ、そうなんですよ!

そういう風に、特定しようとしちゃうところが
5chに向いてないってことです。

で、あなたのお子様のヤマハのどのクラスで
レベルはどれくらいなんですか?
0259出来ない子の親
垢版 |
2018/03/03(土) 20:01:25.71ID:UAeE4z81
>>258
大丈夫、あなたは向いてるから。
そんなあなたにも一言。
>何かの特徴そっくりw
なんの特徴かはっきり教えてねー。
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 22:04:57.84ID:PBPNBwLC
>>256
リアルだとどんな感じ?
やっぱり会話出来ないの?
あと都合悪くなるとスルーか持論とやらを持ち出して斜め展開?
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/03(土) 23:10:20.31ID:FcgtKIdB
リアルでも周りからは引かれてるだろうね。
わかりやすい発達たわ。
子どもも引き継いでると思われるので、
ヤマハに通う前に病院を受診しましょう。
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 08:08:53.22ID:z09i2x88
J専行く予定の子は基礎グレードの結果は当然オール星が当たり前なのかな?
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 08:36:58.17ID:Gt0mGBhX
>>263
そういう質問に正確に答えられる人はなかなかいないと思うよ。
他のJ専生の基礎グレード結果を知る機会ってなかなかないからね。
うちはオール星だったし、試験内容から判断するとJ専生はほとんどオール星じゃないかとは思うけど。
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 09:08:24.51ID:M86cMqOT
J専は子供がバリバリ出来なくても親の覚悟がしっかりしていれば入れると思うよ
ただ、ついて行けなくて可哀想な目にあうのは子供だけど。
親のエゴだけで入れるのは子供を潰すかもね
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 09:09:10.57ID:z09i2x88
>>265
いや、例として知りたいだけです。実際、現J専の子は基礎グレードどうでしたか?
ちなみにうちは今年J専オーディション受ける予定だけど、オール星ではなかったw
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 09:26:26.86ID:Gt0mGBhX
>>267
初めからそういう質問にした方がいいと思うよ。
>>265 にも書いたけど、うちはオール星でしたよ。
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 10:55:27.66ID:Lm076M7/
>>267
去年総合に進級でオール☆でした。クラスの子には聞けないし、ネットではオール☆しか書き込みないから
基本オール☆なのだと思いこんでた。
>>267さんのレスは、失礼な言い方になっちゃうかもしれないけど、
☆以外もありなんだと今後の人の希望になるかも。
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 11:30:46.23ID:yhOvuIsL
J1ですが、うちもオール☆です。

今、まさに親のエゴで入れた家庭の子、
全然ついていけなくて可哀想な子がいます。
沢山習ってる習い事の一つとして考えているような親ですが、
J専は、やはり練習は必要なので、物理的な時間の確保は必要だと思います。
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 11:40:26.60ID:CqsbwDlh
>>271
ついて行けないってどんな感じなのでしょうか?アンサンブルができないとか、1人だけ舞台で失敗したとか?
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 17:19:57.92ID:F2eonj5m
>>263
オール星ではなかったけど勧められたりした
開講するのにメンツ集めなきゃな教室です
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 19:11:43.93ID:xgoaLBC5
先日アンサンブルフェスティバルを見てきた。
j専中高学年の子達でも1曲とおしてほぼ右手のみ、という子が多くてなんだかなあと思った。
人数多すぎるんだよねえ。
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 19:20:01.69ID:NpqZuy24
>>274
えー、そうなんですか!
一グループ何人くらいですか?
私は楽器店の発表会くらいしか観たことないですが、J専はどの学年もグループのみなので
3人から多くても8人くらいしかいません。
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/04(日) 20:41:26.06ID:xgoaLBC5
どのグループも7〜8人だったかな?
まあよく考えれば7〜8人が両手使えば15〜6パートになるし、どんな壮大な曲でも手が余るよね。
足でベース弾く必要もなくなっちゃうし。
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 08:08:32.81ID:LJjT0q3M
>>247
あー、スマフォとかで同一IDをまとめて読めばわかるかもしれんけど。
多分、233の人を追い込もうと、IDかえて荒らしが揚げ足ろうとしたらミスって自爆して
笑われてるだけよ。だから途絶えた。
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 09:00:22.32ID:+0e+JL2D
youtubeでしかみたことないけど、J専って低学年でも両手使ってるから、両手が基本なのかと思ってた。
子どもの通う楽器店発表会(アンサンブルと総合のみ)は、ほぼ片手だったな。(おんなかからジュニア2年目までが集まる発表会)
3年以降は両手で演奏するのかしら。
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 09:24:16.64ID:LJjT0q3M
>>278
J専関係なしに、幼児科1年目でも両手使うクラスはある、総合でもアンサンブルでも両手を使うクラスもある。
先生とクラスの人数や力量次第かと。ほかの人も言ってるけど、3年目だろうが人数やパートが多いと両手は減るよ。
先生の方も、編曲が得意かどうかとか楽譜を作る時間とかもあるし。発表会は先生によって差があるってのもこの辺りのこともあるから。
アンサンブルは合奏だから両手をつかうことが大事なわけじゃないしなぁ。
両手演奏が見たいなら、個人とアンサンブル両方で出ればいいかと。
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 10:11:16.22ID:82rZ55+T
うちのグルーは皆ピアノ専攻だけど3人しかいないので
エレクトーン持っている子は両手両足総動員よ。
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 11:13:02.76ID:mj49LS+a
うちも基本両手。エレが家にある子はピアノ専だろうが足もバンバン
音変えも足で押すやつで、慣れてないと飛んでしまう。
3年目からは全部自分たちの弾く音だけに。やりがいあります。
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 12:40:17.58ID:AFzsPyq7
>>281
ピアノ専でエレ持ちってスタンダード以上?
J専ピアノ予定だけど、子どもはエレクトーンも好きなんだよね。
ミニで十分ならミニを買おうかなと思うけど、スタンダード以上じゃないと今から買うのは微妙かな?
それともピアノ専ならミニでも十分?
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 12:55:44.01ID:wf3KmVeo
ピアノ専ならミニで良いって言われたよ。本当はスタンダードがいいらしいけど。全員ピアノ専だから、とにかく買って欲しいみたい
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 13:33:31.69ID:P30Bo5zP
>>267
うちはまだ結果来てないけどどこが星じゃなかったんですか?
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 13:42:05.41ID:RK97OJ4t
>>284
エレクトーン購入の目的によるけど
アンフェス練習を視野に入れてるならミニはやめた方が
いいんじゃないかな。
エレクトーンそのもののサイズがな違うしレジストボタンの位置が違いすぎるので。
スタンダールが高いならELC02にするとか。
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 13:51:52.57ID:mj49LS+a
281です。

持っている子はミニです。
エレ専並に足入る子も数人いるので、前列は最初から足バンバン、
後列も要所で足バンバン
先生のけん引とそれに応える子供がすごいです。J専です。
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 15:06:10.28ID:wrAmH5yp
レスくれた方、ありがとうございます。
ピアノ専ならミニの方も多いみたいだね。
しかも結構使ってるんだね。
エレクトーンにあまり詳しくなくて、ELC02は選択肢になかったけど、ELC02って金額的にも仕様的にもすごく良いね。
とても参考になりました。
ありがとう!
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 15:24:17.75ID:82rZ55+T
>>289
ELC02は補助鍵盤入れられなかった気がする。
もし購入検討されるならご注意を。
0292282
垢版 |
2018/03/05(月) 20:32:03.92ID:7QWsQBIB
>>280
J専お答えありがとうございます
J専で3人ということは、開講から人数減りました?
総合やアンサンブルだと開講でその人数もありますが、J専だともう少し集めるのかな?と思いまして
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 06:02:53.99ID:KB6ogCPW
ここの荒らしの展開方法凝りてないな。
前突っ込まれたことを少しずつ変えてるけど、どこに依頼されてやってんだが
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 06:21:17.54ID:CplYbNFI
>>293
別にいいんじゃないの。
いい加減長いというほど長くないし、他の話題をじゃましてるわけでもないんだから。
私はJ専の話もこっちでやってほしい。
J専スレが消滅すれば>>293みたいなレス無くなるのになあ。消滅してくれないかしら。
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 06:43:10.02ID:mf6AgAJH
総合に進むエレ専ですが、テキストってみんな同じものですよね?
それにはベースのパートも載っているのでしょうか?
それでエレ専の子だけそこを練習していくという内容なのでしょうか?
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 07:01:49.72ID:FXIi1dhc
うちはJ専だけど、グループのテキストは共通、個人のテキストはピアノとエレで別。
ペダルがあるのは個人のエレのテキストのみ。
総合も同じだと思う。
0298出来ない子の親
垢版 |
2018/03/06(火) 07:38:38.44ID:Iu2nqlDp
>>296
テキストの注文はまだですか?
去年注文時に、幼児科のように全部1にしたら
ピアノはピアノ エレクトーンはエレクトーンの本だけですって言われました。
個人の本としてで、これがよく書いている個人によって進みがバラバラのものです。
その他に、グループで使うジュニアという本があります。
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 07:53:55.09ID:8+OPcVBs
グループで使う本の曲ってどんなレベルなの?
ペダルなしで、皆エレクトーンで弾くんだよね?
ピアノで比較すると、やっぱりピアノ個人テキストの方が難易度高いのかな?
エレクトーンだと個人の方のテキストは1年目からペダルあったりする?
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 08:02:26.77ID:3tfwbtq/
コンクール初めて出るんだけど、プライマリーのレッスンとコンクールの個人レッスンで、難易度が全然違うくてちょっとビックリした。先生はもちろん同じ。
プライマリーが可愛く感じてしまう
0301出来ない子の親
垢版 |
2018/03/06(火) 08:13:56.28ID:Iu2nqlDp
>>299
これも過去スレを見れば書いたことがあるのですが、
グループの本はぱっと見は簡単なんです。見た目ぷらいまりーっぽいし、実際にぷらいまりーの曲も何曲も出てきます。
で、これの使い方は前にあまり詳しく書くと業者や荒らしのってことになるので実際に使ってからのお楽しみってことで、
これを簡単と思うか、大変(難しいとも違うんですが)と思うかは子供次第です。

個人のテキストについては私は難しい曲もあると思ったのですが、これも荒れた原因なのと一応、ピアノなど音楽が詳しい人によると同じ難易度で揃えてあるみたいです。

エレクトーンは専門でないので、詳しくはわかりませんが、エレクトーンの子は1年目の1冊目から両足使ってます。
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 08:18:02.25ID:p/R7xDUH
コンクール何弾くんですか?言えないなら曲集の名前でも良いので
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 08:33:11.50ID:3tfwbtq/
>>302
7級の曲です。曲集は伏せておきます。
同じようなメロディでも音色が変われば弾き方が、ガラッと変わったりして。
弾けるのは当たり前で、表現なんですね。
よくエレはクネクネ弾く、とか言われてるけど、表現するのに必要だとなんとなく分かって来た。
予習は良くないけど、プライマリー4は随分前に弾けるようにしておいて良かった
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 09:19:23.54ID:tW5HsCzL
>>292
開講時は4人でしたが2年進級時に一人抜けました。
>>294>>292を何故荒らし認定しているのかイマイチわからないのでここで返答しますね。
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 09:40:39.95ID:TmqySYoy
>>303
え?春から1年生ですよね?
7級???
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 09:51:46.15ID:tW5HsCzL
>>306
横ですが、春から1年生でも元から上手でコンクール出るような子は
市販の曲集の7級とか6級で出ますよ。(身体的な問題で音減らしたりとかはする場合あるけど)
グレードで7級を受けるのと7級レベルの曲を弾くだけとはまた別の話なので。
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 11:16:39.71ID:TmqySYoy
>>307
あ、勘違い!グレード7級なのかと思ったw
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 11:31:53.73ID:klEagMv9
皆さん基礎グレードって何を弾きますか?弾きましたか?簡単な方が良いのか難しい方が良いのか…
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 11:45:18.17ID:nF36sGx9
>>296
総合エレ専です。
曲によりますが、両手カデンツの時にエレの子はベースと左カデンツとか右手メロディで左手ベースという弾き方してます。
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 11:45:28.52ID:/dJJmane
大人の経験者やコンクール出る子からみると大したことないだろうけど
いわゆる普通〜の子にはぷらいまりー4もそこそこ難しいと思う
個人ピアノだと一曲一曲きっちり階段上っていくものが二段抜かし、三段抜かしでかけ上がってる印象
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 11:46:19.67ID:6lISI0GO
>>309
おちばとマリオネット弾いたよ
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 12:11:32.77ID:UJ6TRwXF
>>309
基礎グレードって申込みか何かの時に先に記入とかしませんでしたっけ?
簡単、難しいというよりは発表会感覚で子供の好きな曲弾きたい曲で良いような?
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 12:27:01.57ID:tW5HsCzL
>>309
別に難しい曲を弾いたからと言って☆評価になるわけではないので
お子さんなりに上手に弾ける曲でお子さんの好きな曲がいいと思いますよ。
基礎グレードで難しい曲かどうかなんて試験官の先生は見ていないですよ。
ちなみにうちの子は落ち葉をピアノで、お花のワルツをエレの簡単なベース付きで弾きました。
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 12:40:37.41ID:yzq24HxD
>>310
横だけどいいなあ。うちも総合E専だけどうちのグループはPもEも普通に両手カデンツだわ。
ジュニアの本後ろの左手カデンツ練習してるときは親の私がベースつけさせたよ。
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 12:58:51.15ID:sVqteXPW
>>309
迷うようなら今練習している曲がいいとアドバイスされましたよ
うちは結局子供のお気に入り曲で選んでかわいいはなたばとあかいくつでした
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 13:06:53.69ID:qE+qtZLU
>>309
うちは、もりのあさとつむじ風です。
もりのあさ好きすぎてぷら4になってもずっと弾いてたので案の定。
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 13:45:19.03ID:OYSMOjxf
>>313
申し込みがこれからなんです。

子供はジブシーのおどりを弾きたいそうだけどまだ習ってないんですよね。
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 14:50:47.16ID:nF36sGx9
>>315
本人達がベースでやりたいって先生に言ったみたいです。
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 14:58:50.56ID:t5nKfs+T
>>318
うちは先生からぷらいまりー3か4のなかで習った曲と先生から指定があったから
ジプシーは最初から頭になかったな。
別に特に難しい曲という訳でもないし、先生が良いと言ったらいいんじゃない?
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 19:33:36.43ID:ni4XBuwT
流れ豚切り失礼
すごく上手い子がいてJ専に行くらしいけど
前聞いたら練習は毎日15分くらいだって!嘘じゃない感じだった。
才能の差かな!どうしたらそんな子に育つのかな。
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 19:45:01.36ID:PUrC1ZZy
>>321
幼児科で凄い上手いってどんなレベル?
コンクールでバリバリ難しい曲弾きまくってるところを見たとかでない限り想像がつかない。
うちの子も幼児科持て余し気味で転調移調、市販のテキストを一人で譜読みしてやったりしてるけど、練習時間はそんなもんだよ。基礎グレードは全部星だった。
でも講師からはJ専の推薦とかなかったし、総合進む予定だけど。
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 20:02:35.52ID:ni4XBuwT
>>322
何だか音が綺麗でとにかくうまい!
難曲弾きこなすとかではないのですが
コンクールとかは出てないと思います。個人もつけてなさそうだし
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 21:39:56.27ID:SSiT8M3r
音が違うなら天性のものなのかも。
うまい子は最初のドドドから違うって過去に見た気がするし。
けど、要領が良くて頭が良ければ毎日15分練習で余裕でJ専行けるレベルには達すると思う。
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 22:07:56.37ID:CplYbNFI
>>299
グループで習うのはソルフェージュ、創作、アンサンブルで、専攻楽器の演奏を習うのは個人レッスンだってことは知ってる?
グループのテキストの曲は、弾き歌いしたり、移調したり、和音進行や曲の形式を学んだり、アレンジするための曲だから、譜読みに時間がかからず1日で弾けるような簡単な曲ばかりだよ。
ぷらいまりーに載っている曲や、誰でも聞いたことがあるような曲が多いのは、譜読みに時間をかけないためだと思う。よく考えられてると思うよ。
個人のテキストは演奏力をつけることが目的だから、1週間みっちり練習する必要があるような曲が載ってる。
>>304 さんの目的が違うというのは、こういうことです。
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 22:10:34.51ID:CUO2FWzG
幼児科のときは、テンポや音の長さをちゃんと理解して
それを再現できる器用さがある、というだけだと思う
まあ賢いことに変わりはないけどね
天性の演奏力なんて、そんなにあるものだろうか?
と今は思う
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/06(火) 22:49:18.67ID:ia2em8lB
>>324
そっかーw下の子そういう風にうまく育つといいなと思ったけど
天性と賢さならトンビが鷹をうまないとキツイなww
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 05:10:05.10ID:FN4PoCmz
天性のもの、については、
楽器に限らず、才能を持って生まれたお子さんを身近に見たことがあればわかる
わからないなら、まだ見たことがないからだと思うよ

身体的な成熟も含めて何もかも早熟というタイプもいるけど
アンバランスなほど一点だけが早熟というこどもがいる
例えば鍵盤がうまいためには体格や手の大きさも必要だけど
表現、ということに勘どころのある子はいて、
そういうお子さんは手持ちの道具で出来る上限のことを目指してやろうとする
その、「目指してやろうとする」ためには
漠然と指が動けばいいというわけでなく、近づきたい形、完成形をみている
理想形を認識できてる
その時点で違うんだよね
優しいド、楽しいド、怖いド、様々なドを使い分けたいし、使い分けられるし、そうすることが楽しい、みたいな子は、見通しがあるんだよね
身体は追いついてなくても、認識は早熟で、おとながみれば「この子はわかってるな」ってことがわかるんだよ
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 05:52:38.89ID:oMbV76k7
小1が終わろうとしているのだが、いまだに楽譜見て音の高さを間違える、
休符なしで弾く、リズム感ほとんどなし。
ただ、音感だけはあるし、和音も分かるし、鍵盤の音はすべて把握してるらしい。
でも、練習に付き合うのそろそろ疲れた。
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 05:53:01.62ID:VODzgrYo
うちの子は耳が良いから?コピー能力高いけど、ぷらいまりーCDにピアノバージョンもあったらな、と思う。
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 06:01:01.38ID:oMbV76k7
>>328
連投になっちゃうけど、才能あるお子さんは、やっぱり理解力が
違うね。
練習も大事だけど、それ以上に理解力。言われたことを理解して
すぐにできるようになって、間違わない。
教える方としては楽だよねぇ〜。
何べんやっても間違える、出来ないとなると嫌になるし才能もないのだなと
納得してしまう。
うちの子はもうちょっとやり方を変えれば、努力でそこら辺をカバー
出来るのかどうか・・・・。
ピアノは嫌いじゃないみたいだし、練習(間違った方向かもしれんけど)はする
のだが、本人を傷つけないでひそかに撤退したいのだが・・・。
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 06:13:03.14ID:neHS5SfS
>>331
うちは上に出てきてるような出来る方の子ですが、楽なんてないです。
大変は一緒です。

努力は才能を超えると思っています。
子どもはある日突然化けることもあります。
ぜひ、頑張って練習しているお子さんをやめさせないで欲しいと思います。
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 06:23:08.14ID:oMbV76k7
>>330
こんな時間にレスがつくとは思わなかった。
耳の良さと音楽的なセンス、リズム感は同居してないってことを
1年かけて理解したとこ。
決断するにはまだ早い年齢かしれんけど。
0334出来ない子の親
垢版 |
2018/03/07(水) 06:35:59.80ID:WzqJ4lT4
>>331
お母さんはお子様の音楽に何を求めていますか?

>本人を傷つけないでひそかに撤退したいのだが・・・。

本人(お子様)が何で傷つくかは本人次第だし、本人が傷ついてから考えるのは遅いですか?

うちが出来ない子、でも続けてるのは
本人の性格や意欲が私と全然違うからです。
それこそ、ここでよく煽られるあなたのお子様は個人に行けば?というのは、親からみたら
個人のほうが子供も親も楽になると思います。
ただ、本人が、グループは楽しい、お友達と頑張ると言っていて、先生とも相談しながらグループでやっていけてるので。
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 06:58:34.20ID:yvekGAyh
>>333
センスも大事かもしれませんが、それよりも努力できる才能の方が大事かと思います
幼児科でほぼ練習無しでよく出来た子が、上に上がってからも今までと同じように練習しないからどんどんダメになっていくパターンもあるし

始めて1年だから幼児科さんですか?
案外、個人レッスンにすると先生の言ってることが理解できるかもしれないです
1対グループより1対1が合ってるタイプというか。
的外れだったらすみません
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 07:03:39.08ID:oMbV76k7
>>335
丁寧なレスありがとう。
うちななまじ音感が良すぎて、親が勘違いしてJ専にはいってしまったから
こんな感じな悩みなのですよ。
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 07:20:16.68ID:yvekGAyh
>>337
勘違いレスですみません
うちも理解力があまりなくて、でも個人レッスンを見学した時はわりと1回で指示どおりできていたので同じ感じかと思ったんですが、うちは総合なので…悩みがだいぶ違いますよね、失礼しました
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 07:36:27.60ID:EtVZ4pdJ
>>331
うーん、すごく納得。
理解力は重要かも。
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 08:24:04.80ID:/WHj3uLH
>>337
練習はしてるならもう少し様子を見ても良さそだけど…
音の高さ間違いはうちもあったよ
エレクトーンだと2段あるから混乱するのかな
他にも注意される子は何人もいた気がするからあまり気にしなくても良いのでは
親は2〜3回で理解してくれよと思うかもしれないけど

小1だと本人が表現したいと思っていてもそこまでの技術面で追いついてないということもあるのでは
耳が良いならそういう面を伸ばしていけるのがヤマハの良いところで
例え鍵盤がイマイチパッとしなかったとしても小学校なら高学年くらいからトランペット隊に入って
違う楽器をやるという選択肢も出て来るわけだし
そうなると今までのヤマハで習ったことはとても役に立つと思います

それこそ譜面読むのは問題ないだろうし違う楽器に触れることで鍵盤の方もまた違う
感覚を持つかもしれないし
本人が楽しく音楽を続けられたらそれが一番なんじゃないのかな
リズムの練習はこれから先もたくさん出て来るから今「もう延びないかも」と判断して
辞めてしまうのは勿体ないと思う
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 19:39:23.82ID:36qrrS0g
幼児科から進級しないで辞めるって言ったのに、発表会の舞台袖で親の居ぬ間に懐柔されて帰ってきた。
子はやる気になったみたいで進級することになったけど、このモヤモヤをどこにぶつけようか。
勧誘に屈した感がやるせない。
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 19:57:55.57ID:WzqJ4lT4
>>341
どこに進級予定ですか?
あと、辞める理由はもともとどうしてですか?
子供がやる気になったのなら良い気がするのですが…
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 20:17:51.46ID:nQY3JHJQ
>>341
懐柔って先生に?
子どもに話すとしてもせめて親と一緒のときにして欲しいよね
幼児科くらいの子なら先生に言われたらその気になるに決まってるわ

そういう作戦に出る先生(話した相手)にも不信感募るね
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 20:43:48.77ID:36qrrS0g
実は前にも書き込みしたんだけどその後日談です。
・辞める理由は2年間ずっと大してやる気がなくてグダグダだった、やめたい→やっぱやる→やめたい→やっぱやるの繰り返しで浮き沈みしすぎだったので、幼児科完走したらすっぱり辞めようと決意。
・進級先は総合、そもそも3人グループでうちが進級しないと存続の危機。
・そのとおり、担当講師に舞台袖で懐柔された模様。
・確かにやる気になったならそれでいいんだけど、講師のそのやり方に私が若干イラっとして消化不良を起こしています。
幼児なんてちょろいもんですね‥
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 21:46:18.45ID:dCTHXAfv
>>344
たまたま舞台袖で話す時間があったから小学生になっても頑張ろうよって話しただけなんじゃなあい?
ネガティブ思考はストレスの元。幸せが遠ざかるよ〜。
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 22:14:44.99ID:+hvZIo30
>>344
むしろ決意したのにそこで突っぱねないあなたに
若干イラっとして消化不良なんだけど
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 23:22:49.91ID:9TrPB0+A
この間の人ね。
この前も書いたけどもう今すぐ辞めていいと思うよ。
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 23:46:30.35ID:/WHj3uLH
>>344
辞めることになってたのに先生と子どもだけで話が進んでしまって夫が怒ってるとか
何とかで辞められないの?
先生がダメなら受付で手続きしちゃうとか

まあグダグダだよね
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 09:09:56.19ID:9k5Y8u3+
発表会直後なんて一番達成感に満ち溢れてるもの。
あー終わった!意外にできるな。うん、楽しかった!もっとやりたい!ってなるわなw
前から同じようにぶれぶれだったんでしょ
本気で辞めよう、やめさせたい!って思ってるなら発表会前に手続きしとかないと。
テキスト申し込みさせられる前にさっさと、解約
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 09:14:35.65ID:lTW4Gue0
>>344
受付に「親のいない所で子供が色々言われたみたいで・・・。もう先生に不信感しかない」とか言って
即辞めでいいと思う。
0351出来ない子の親
垢版 |
2018/03/08(木) 09:28:21.05ID:sSgC+MmI
>>344
344さんの本音からすれば、やはりヤマハ(音楽)を続けて欲しいんでしょう?
あと、お子様はグループでついていけてるんでしょ?
なら、今後は先生にもっといろいろ相談したり、総合の個人を活用すれば良いと思います。
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 09:47:17.04ID:HHxXx65V
>344
お母さんの意見はどっちなんだろう?
子どもの気まぐれに振り回されず、自分の意見で決めたら?
辞めさせてしまいたいなら受付か講師に何を言われようと辞めればいいと思うし、続けて欲しいなら続けさせてもいいし。

子どもの意見も大事だけど、親のサポートが必要なんだからグダグダしてるならすっぱり辞めろ!って怒ってもいいと思う
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 09:51:22.73ID:lTW4Gue0
>>351
>>344さんは先生のやり口にモヤモヤしていて信頼がおけない状態なんでしょ?
本人達がヤマハ続けたいなら続けてもいいと思うけど
続けるにしても「もう次の習い事がこの曜日が都合つかなくなったから曜日変更したい。」とか
講師変更してもらった方がいいと思うよ。
総合のお月謝だって安いわけじゃないし、モチベーションの起伏がある子に練習促すのは親。
きっとまた辞めたい、やっぱり辞めないの繰り返しが続くんだと思う。
そんなモヤモヤした状態のまま通い続けるのって
講師は満足だろうけど、親からすれば苦痛でしかないもの。
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 09:54:36.75ID:yrB0eJip
>>351
講師に不信感が募ってるのになんで先生に相談とか総合個人活用がベストと言えるの?
意味不明
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 11:08:50.01ID:UgYAzFiY
この手の人は何人かいた気がするんだけど、ぜんぜん見てもくれないのにやたら勧誘ばっかりする講師だっけ?
そんなん講師に懐柔されようが絶対いかねー
受付行って速攻で辞めるか、もし続ける選択肢があるならクラス変えなよ、できれば今から
みんな言ってるし前にも散々言われたと思うけど、そういうの一切聞かずやらずでここでぐだぐだいわれてもねっていう
0357お触り禁止でオッケー
垢版 |
2018/03/08(木) 11:32:11.00ID:sSgC+MmI
>>353
いや、それができる親御さんなら
今の時期なら、もう次のことは考えてると思うんです。
それこそ、さっぱり音楽を辞めるなら言われても辞めるでしょ?
気持ちは>>356さんに同感だけど、
やっぱりやるって決めたんなら
ここではなく先生に相談すべきだってこと。
実際、やる気を出させたのは親でなく
先生なんだし。
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 12:22:15.63ID:qxzlglrQ
私から見ればこの親は情けない
講師と直接話し、コミュニケーションを取ることが大事で子供のためではないのかなぁ。
私は子供にこうなって欲しい、それに対するヤマハ、講師の方針など話し合い、解決する問題。
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 14:37:18.29ID:3NgU7pZz
聞いてるとわけわかめだけど、ほらご主人が暴君で子どもに決めさせろ!と
妻の意見は通らないのかもしれないし
ひどく気が弱くて人に何も言えないタイプなのかもしれないしww
お姑さんに家の実権握られてて子の教育に口出しできない幸薄そうな昭和前半の母かもしれないwww
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 15:59:03.51ID:K31BMWfU
>>344です、たくさんレスありがとう。

さっき辞めますの連絡をしてきた!
そもそもあまり乗り気でなかった子に、2年の区切りまでがんばれと鼓舞してきたのが間違いだったようだ。
グループにはついていけてたからもったいないという私の未練、そして余計な真面目さが招いた問題だとわかったよ。
中途半端で辞めるなとかそういう躾は小学生くらいからでも良かったのかな。

では今度こそ本当に消えます。
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 17:09:48.78ID:lTW4Gue0
>>360
お疲れ様。区切りまで頑張らせる。
今までのあなたは間違いではなかったよ。
ただ今回の先生だとそれは難しかったと思うし、あなたが悪いわけじゃない。
やっぱりその先生の強引さはなんか違うと思うし。
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 17:48:08.09ID:yrB0eJip
>>360
いやいや、区切りまでと決めて苦手なことでも頑張らせるのは大事だと思うよ
ここまでお疲れ様でした
次の習い事では良い先生に恵まれることを祈る
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/09(金) 16:08:14.71ID:HgTSgAu7
藝大〜最後の秘境って本にあったけど楽器系は卒業後辞めちゃう人もいたり
その楽器を嫌いだった、って人もいるって。
楽器はどうしても幼児期の早いうちに始めるから多くは自分で選んでなくて
親が始めさせてる、って。
まあ子供がやりたがったとしてもまだ良く分からずに言ってることだろうしね
続けることを学ぶというのも大事だけど
実際10歳ぐらいまでは何に芽がでるかわからないし、能力を伸ばす意味でも
いろいろやらせるほうがいいっていう考えにもなってきてるから。
実際ある程度の年齢で本人が選んだことなら続けさせる大切さも必要かナとは思うけど
まだそこにこだわらなくてもいいのでは、って思う。
とはいえ幼児科まるっと頑張ったのなら、やっていたなぁってことは記憶に残るだろうし
頑張ったのは良かったのではないかな?
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/09(金) 18:57:03.84ID:eMI/LnZN
子供がお絵かきが好きで一日中絵を書いてるけど、習わせたら嫌になったりするんだろうか。
書いた絵は飾られたり賞をもらってくる。

楽器と絵なら楽器やらせたいって思っちゃうんだよね。

今のところピアノは嫌がらないけど、大人になってから嫌だったとか言われたらショックかも。
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/09(金) 19:52:53.51ID:GfTNiNhQ
>>365
子供に習いたいか聞いてみたら?
私は一日中お絵描きしてたような子だったけど、習うのが怖かった。
ピアノも習ってたけど、高校まで音楽と育って音楽は自分を助けてくれる存在になった。
片方はとことん趣味で(自己流)ってのもいいんじゃないかと自分は思う。
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/09(金) 21:07:26.72ID:NW7NCrXO
でも自分も別のクラスの子の試験官になることがあるだろうし、オール★かどうか見当はつくんじゃない?
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/09(金) 21:41:59.64ID:5H3AA4qD
>>370
ま、マジですか。
まだ結果来てないんだけど心配だわ。
星のひとつやふたつ、あとになれば
どうでもいいことなんだろうけど
大多数に入れなかったらつらいわ。
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/09(金) 21:46:28.37ID:uvqThRjq
総合で、個人の回数がグループのメンバーと違うと困ることってある?
曜日や時間の都合で他の人たちは月1回で、自分の子だけ月2回になりそう。
グループはグループで楽しんで個人は別物って思ってて大丈夫?
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/09(金) 21:48:48.06ID:gz4OEO5n
>>372
それならきっとお子さんの実力は皆より上になるだろうから、困るどころかひそかな優越感を楽しむと良いですよ
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/09(金) 21:53:18.00ID:ngxQ0VHj
うちの子が進級する総合コースも三回の子が1人、二回の子が1人、あとの子は一回
一回とそうじゃないのとでえらく差が開きそう
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/10(土) 02:13:56.58ID:LiviGaPx
この前プップルクラスの体験レッスン行ってきたんだけど、月に1度ピアノ先生が弾くかどうか、あとはCD聞いて踊るのよ、と言われ、なんじゃそりゃと思ってしまった。
そして、肝心のピアノが力任せな弾き方で、のちに別の人から集団の先生はエレクトーンの人がやってると聞きました。
幼児教育から入れてる方、何故ヤマハに入れましたか?決め手は?
楽しそうだからいいなと思いつつも、CD聞いて踊るなら家でもユーチューブでも出来るなと尻込みしてる自分がいる。
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/10(土) 03:24:35.72ID:qrU5OcUt
>>375
おとのおもちゃばこ(現らっきークラス)から通わせていますが、ヤマハ=楽しい場所という意識付けができると思い通わせました。内容は確かにリトミック中心で、レッスンの中で子がピアノ、エレクトーンに触れることはありません。
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/10(土) 06:09:40.80ID:+MrGPRS+
>>375
子供が楽しかったから通いました
一緒にやってる私も楽しかった
しかし、目的が明確ならば、それを達成出来るシステムかどうかを見極めて他の場所に行く判断も必要かと思います。この時期の時間は貴重ですから。
うちの子は音楽が好きになり、いま幼児科2年目ですが、
毎日自分から練習に向かってくれ、弾くのも歌うのも大好きになっています。もうすぐ1年生、入学後のコンクールにも誘われました。先生との相性に大変恵まれたのも大きいと思います。
親がどうしたい、というより子供がしたい方向に進ませる方針だったので、はまってくれて満足してます
いま選択したものが良かったのかどうか、分かるのは後々になってからなので難しいんですよね
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/10(土) 07:08:02.82ID:vWoO5zfI
ヤマハは幼児科からでも十分だと思う。幼児科も歌多くて個人教室と比べたらあまり弾かないし、弾く内容は簡単だし。

うちは3人共に幼児科からにしたけど何の支障も無かった。練習で親子バトルとかも殆ど無かったし。絶対音感もついた。
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/10(土) 07:24:16.56ID:kjsFkKRi
>>375
旧赤りんごから通って今総合一年です。
>>376と同じで楽しい場所だと思ってもらえるように。あと、人見知りが激しい子だったので人前で動じない子になるように。
その時にJ専の先生が担任になって「いろんな音楽に触れて体全体で音楽を体感できるような、音楽が流れると自然と体が動くような子になって欲しいです」と仰っていて。
実際、いろんな楽器を引っ張り出して来て生の音に触れさせてもらえたり、先生の本気の生演奏やら、J専の子のコンクール直前の演奏聞かせてくれたりと家じゃできなかった事もたくさんさせてもらえたので行ってよかったと思ってます。
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/10(土) 13:43:52.93ID:W4lIh0o/
楽器習わせたいと思うと違和感あるかもだけど
普通にリトミック教室みたいなもの
そろそろ小集団での習い事をさせたい、って考えたらそんなに気にならなくないかな。
うちはヤマハ外でリトミック習ってたけどそんな理由でやってたよ。
ヤマハならグループや講師との関わりとか
幼児の音楽教育はノウハウあるから
感覚や音楽楽しいな、と触れる機会とかじゃない?
体で音やリズムを体感させたい、とか。
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/10(土) 14:16:29.14ID:1WUNWbqX
体験に行ってみて良さがわからなかったとか
自分で似たようなことをしてあげられると思ったなら、
自宅で試してみたらいいんじゃないかな
で、まだヤマハに興味あるなら
また改めて幼児科の時期に体験に参加したらどうかな
同じ費用や時間かけるなら、
スイミングとか他の選択肢もあると思うし

うちはリトミックには必要を感じなかったから幼児科から入れて満足してるよ
おんなかの頃から参加してるお子さんとの差を感じたりも特にない
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/10(土) 18:08:08.90ID:9PkAWsBS
仮にもヤマハが開いてる音楽教室のレッスンをYouTube流しながら家でも出来るじゃんと思ってる時点でお察し
こういう人は目に見える成果と月謝を天秤に掛けて子どもに思ったような成長が見られないと
習わせてる意味がないとか常に損得勘定で考えるでしょ
そもそも芸術系の習い事に向いてないと思う
0383出来ない子の親
垢版 |
2018/03/10(土) 18:38:16.10ID:sZQe8lfJ
>>382
お子様は、どこコースから入ったのですか?
うちは幼児科からだったのでその前のコースを知らないんですが、そんなに

>そもそも芸術系の習い事に向いてないと思う

と言われるくらいのコースなんですか?!
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/10(土) 18:42:22.81ID:FozGNbW5
文脈から考えるとコースの内容がどうよりも損得勘定で考える部分を問題にしてるんじゃないかと。
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/10(土) 19:13:15.64ID:9PkAWsBS
>>383
ヤマハの講師や受付さんならコースの内容くらい把握してるでしょ
何でそんなこと聞くの?
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/10(土) 19:15:40.94ID:sZQe8lfJ
>>384
損得勘定は重要じゃない?
前に発表会が演奏でなく歌のみの話題でも出たけど、
親子それぞれが何をしたいか何を目指すかによって何が損が何が得かも違うと思ったのでツッコんだんだけど。
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/10(土) 19:19:11.96ID:9PkAWsBS
>>388
何でうちの子の情報が必要なの?
身バレが嫌なのであんたには話したくないわ
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/10(土) 19:24:30.22ID:FozGNbW5
>>387
損得勘定が重要かどうかはご家庭で違うのでなんとも言えません。それと文章の読解力はまた別の話だと思います。
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/10(土) 19:29:08.98ID:FozGNbW5
幼児科から入るのが悪いと書いてる人はいないんじゃないかな?
うちもリトミックの必要性は感じなかったので幼児科から。
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/10(土) 20:13:02.35ID:LiviGaPx
>375です。皆さんありがとう。子供が楽しいのは一番ですよね。なので1回完結型のやつを通わせつつ、リトミックは別のリトミック教室を考えようかな、と思いました。そして時期が来たら幼児科をまた見学して再検討します。
集団で音楽を楽しんだり、音楽でコミュニケーションを取れるヤマハはやはり魅力的なのて。
今現在は、私がピアノを弾いて子供が踊ったり、マラカスやカスタネットでリズム遊びしたり、童謡をドレミで歌ったりしています。cmで流れるドレミファソラファと歌うのを期待していたからアレっと感じたのかもしれません。
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/10(土) 20:50:52.69ID:Aa+W+Kl2
>>375>>392 にはずいぶん落差があるなあと不思議ですけどw家でそれだけ音楽に親しめる環境があるなら
わざわざヤマハの幼児科以前のコースに入れる必要はないと思いますよ
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/10(土) 21:06:35.78ID:8zx0iIpk
最初はYouTube流すって言ってなかった?
それと自分でピアノを弾くは全然違うレベルだと思うけど
後出し乙でワロスわ

マラカスやらカスタネット鳴らして苦情来ないなら家で存分にやれば
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/10(土) 21:23:22.38ID:0k89GoRd
>>392
兄弟ふたりとも赤りんご(ぷっぷる)からでした。
真面目にやらないし逃走するしで大変でしたが
やらなくてもよかったなとは思わないですね
何が身に付いたかと言われると微妙なのですが。
あとは皆さんほぼ赤りんごからの持ち上がりなので人気の時間の枠を押さえられるメリットはあります。

講師の知り合いは赤りんご(ぷっぷる)から入るといいよ、違うよと言ってました。
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/10(土) 21:41:35.98ID:zt8sSkE2
芸術系の習い事に向いてないと書かれたのが悔しかったから、
私ピアノ弾けるし!子供も楽器でリズム遊びしたり童謡をドレミで歌ったりwできるし!と盛ってみた感じ
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/10(土) 23:08:04.42ID:9op4BQjl
>>375
ウチは赤りんご(現ぷっぷる)からでした。

目に見える形で費用対効果を説明するのは難しいのですが、私は満足しています。

まず、単純に楽しかった。毎週楽しみにしていました。今でも親子にとって大切な思い出です。あの頃は費用も安かった。

あとは、集団の力ってあります。
みんなで並んでタンバリンやカスタネットをお礼を言って借りて、使ったらやさしく返す。お友だちとぶつからないように、とか。
幼稚園に入園したときには、そういう集団での振る舞いが自然に出来るようになっていました。

将来の楽器演奏に有利に働くよう、絶対音感やリズム感の先取りをする、という場ではないと思います。でも音楽が好きという気持ちを育ててくれたと実感しています。
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/10(土) 23:19:53.56ID:xYLYSwnL
>>396
自分でできるならやったらいいよ。
そこをプロに頼みたいから通っているわけだから。

それと、グループではピアノを弾く技術は教えないよ。
ずっとエレ使うし。
J専で個人が入れば、ピアノ専攻の子にはピアノ専の先生がちゃんとつきます。
統合はわからないけど。
幼児期は弾くことはメインじゃなく、音楽を楽しむことがメインなので、
外部のピアノ個人の子に比べたら弾くのが遅いのがヤマハです。

でも、ソルフェや歌、調とカデンツ、アンサンブルや作曲などグループの体験は、
すべてピアノを弾く上での知識と技術につながるので無駄ではないよ。
ただしある程度続けないと実感できないけどね。
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/10(土) 23:22:54.87ID:4Xy6ogFC
本当にこのスレは意地悪い人が多い。
ちょっとでも自分の常識から外れてると荒らし扱いするしね。

私の子はおとのおもちゃばこ(今のコースだと何にあたるかはわからないけど、一番最初に入れる年齢のクラス)に入って進級はせずに辞めて幼児科で再度ヤマハに入ったけど、ヤマハは幼児科からでも問題ないと思う。
幼児科以前のヤマハの経験もプラスではあると思うけど、うちはワンコインで通えるリトミックで十分だったし、家で子どもと音楽でふれあう時間がとれるならそれでいいと思う。
0401出来ない子の親
垢版 |
2018/03/10(土) 23:48:16.98ID:sZQe8lfJ
>>399
うちは総合なのですが、
先生がピアノ専エレ専はどうやってわかるのですか?
総合は基本はグループと同じ先生が個人もみることになっていて、月2や3にすると先生の枠によってはかわる可能性があるというだけでピアノ専エレ専だからというのはありません。
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 00:13:14.32ID:I9QO+JZQ
>>401
統合はグループと同じ先生なんですね。
初めて入る幼児科とかでは分からなくて当然ですが、
うちの楽器店ではJ専進級を検討していれば、
個人の専攻楽器とグループの先生が違う場合、
個人は違う先生になると、普通に説明があります。
数年もたてば、講師の専門がとちらか大体わかるようになります。
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 00:45:08.27ID:wT4Y1W2t
基本J専の先生って一応どっちも見れなきゃいけないんだけどね。
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 00:50:38.01ID:DkVAQdNu
>>401
違う話しするならまずは>>389の質問に答えてくれない?
いつも都合悪くなるとスルーするよね
何でうちの子の情報が必要なの?
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 01:43:15.16ID:nRGfJn1G
費用対効果を考えるなら幼児科からで十分だけど
(うちは当時赤りんごだった)あのコースも単なるリトミックではなく、後々の音楽を学ぶ時のベースになるような隠しカリキュラムがいろいろ組み込まれてる。
音階の仕組みとか、リズム感(裏打ちとかも)とか。

ただ件の人は家でそういうことができてるみたいだし、幼児科以前のコースどころか、幼児科すらぬるくてやってられないかもしれない。
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 05:58:39.74ID:bSd5/ROh
>375>392だけど、そんなに書き方違うかな。ごめん。
ピアノって言ってもほぼ片手に近いし、カスタネット等は音楽に触れさせたくて買った。Eテレのいないいないばあでユキちゃんが鳴らしてるのに興味持ってたから。戸建だから幸い音は気にしなくていいかも。
ドレミで童謡歌うくらいで偉そうにできるなんて思ってないから、罵られるとさらに驚き。耳で聞いた音楽は譜面無くても弾けるけど、片手しか無理。ほんと自分はその程度のレベル。
今は児童館でリトミックを楽しそうにやってて、先生みたいに弾けないし集団で楽しませたいしピアノも習わせたいから、リトミック教室ではなくヤマハを、と考えた次第です。
体験受けたらリトミック教室と違い先生がピアノ(エレクトーン)弾かずにCD流すだけだと言ってたから、「生演奏ないならユーチューブのリトミック動画でもよくない?」と感じてしまった。
当然そうではない良さがあるから需要があるわけで、なので質問をさせていただきました。
実際良さは教えてもらって分かったけど、プップルクラスに限って言えば同時検討してるリトミック教室のほうが良さげでドレミ歌いもあるので、幼児教育から受講を改めて検討します。
皆さんありがとう。すごく参考になりました。長々と失礼いたしました。
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 06:30:11.16ID:YOo5ho7w
>>403
J専の先生たちはピアノもエレもどっちも見れるけど、「専門コース」というくらいだから。
こちらとしても、ピアノ専攻なのにエレ専攻の先生になったら困ります。
J専に入る人は、最初から先生の専攻楽器がわかります。
総合は無関係なので、聞かなければ知らされないでしょう。
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 06:54:48.92ID:9WaqTfQf
ぼやき。
できる子にJ専やコンクールの話を持ってきてくれる講師はいい講師だと思うわ。
ここを読まなければ、うちの講師もこれが普通って思えてたかもしれない。
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 07:03:51.85ID:I7maRaRc
>>407
うちは総合だけど、少なくともうちの楽器店のj専は1人の講師がピアノ、エレクトーン両方見てるわよ?
両方見られる人がj専についてるっていう意味なら総合も
そういう講師はちゃんといるし。意味不明。
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 07:14:59.09ID:YOo5ho7w
>>409
講師が少ない所は、そういうこともあるんですね。
うちのところは、どなたかも仰っていたけれど、グループが専攻と違う先生の場合は個人と違う先生になります。

それから総合は、どちらも教えられる先生であるのはもちろんです。
どなたかが、どうやって先に先生の専攻楽器がわかるのかと聞いていらしたので、専門コースは上記の理由から先にわかりますが、総合は専攻と関係なくグループと個人が同じ先生になることがほとんどなので、無関係と書きました。
いずれにしても例外はあると思います。
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 07:20:55.10ID:YOo5ho7w
最初に>>401の質問があり、>>402の答えがあり、>>403の書き込みがあったので、それに対してかきました。
402さんと同意見です。
403さんが、J専の先生はどちらもみれなきゃいけないと仰っていたので、それと専攻の先生につくことは違うのではということが言いたかったのです。
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 07:59:07.33ID:bU1pp06N
>>411
うちは幼児科の進路懇談の時に総合でもグループの先生はピアノ専だからエレ専にするなら個人はエレ専の別の先生になるって説明がありました。
基本、グループと個人は別の楽器店です。
発表会とか見てるとピアノ専の先生のグループとエレ専のグループだと、レジストとか構成がそれぞれ違うなーと感じます。
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 08:16:24.33ID:qsAp2dhS
>>410
>>401 はどうやって「先に」先生の専攻楽器がわかるのかとは聞いてないですね。
それに >>401 は総合の先生の専攻はどうやって分かるのかを聞いているんじゃないだろうか。
先生の演奏や持っている生徒のコース/専攻楽器から判断できる場合もあるだろうけど、確実に判断できなければ先生に直接聞けばいいと思う。
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 09:43:01.57ID:dCWBSUlx
普通に全部聞いたけど普通じゃなかったのかなぁ
いつから習い始めて、(エレクトーンだったので)ピアノはいつから始めて、どんな環境でどこに進学したとか普通に全部聞いたよ
子供が先生みたいに両方弾けるようになりたいって話し始めたので、流れで教えてくれたんだけど
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 09:55:08.96ID:zYNsgl8x
先生の名前と楽器店でググればコンクール受賞歴とか
生徒の受賞歴とかでどっちが得意なのか傾向はわかるのでは。
音大出てないヤマハ音楽院経由だとエレクトーンが得意なのかなとか
音大だと概ねピアノなイメージ
※私の勝手な判断軸です
0417出来ない子の親
垢版 |
2018/03/11(日) 09:56:45.00ID:9ByLg6hS
>>415
すごい!うちもわりといろいろきいてるけど
うちが出来ない子だから先生の歴とかまではきけないんだよね。
それこそ、出来る子やJ専でこれから習っていく上で先生の技量とかが重要ならきけるんだろうけど…
ちなみに大学名まできけた?(これは下世話ネタ)
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 10:16:31.42ID:DkVAQdNu
>>417
>>401
違う話しするならまずは>>389の質問に答えてくれない?
いつも都合悪くなるとスルーするよね
何でうちの子の情報が必要なの?

スルーする限り続けるから
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 10:21:49.08ID:zYNsgl8x
>>418
きんもーっ☆
もう去りなよ
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 10:30:52.20ID:KaVBrI8k
>>412
それは本当にエレクトーンの級を低い級しか取得していないだけで、
J専に講師に必要なトリプル3とはまた別問題。
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 10:40:04.47ID:I7maRaRc
>>419
いやいや、>>417の方が去って欲しい筆頭だから。
自分の子は出来ないくせにここでは上から目線のアドバイス。
まともな総合親からは白眼視されてるから。
自分の身バレがいやだからと、
自分は受付かもしれないし、出来ない子の親を貶めるために他人のふりをしているかもしれない
などと謎の発言。
受付だったらスレちがいだから出てこないでって言われたら
まずいと思ったのか再度出来ない子の親設定。
総合個人をグループのフォローに使えばいいなんて低レベルすぎるアドバイス、
幼児科親が信じたら大迷惑だよ。
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 10:51:15.86ID:qsAp2dhS
>>416
先生か受付に聞いた方が早いし確実だよ。
専攻楽器を聞くだけなら何もハードルないでしょう。
ググって情報が出てくる先生ってほんの一部じゃない?
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 10:55:02.39ID:5dvM3YlK
うちが通ってる楽器店はホームページに楽器店個人の担当講師が載ってる。今の先生はエレクトーン講師で載ってるんだけど、弾きかた聞いてるとピアノ専攻っぽいんだよなぁ。といつも思ってる。
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 11:10:05.13ID:TYXLJv5o
>>401
しのごの言ってないで、直接講師に聞けば良いだけ。大人がそんなこと聞けないでどーする。
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 11:14:15.87ID:bU1pp06N
>>420
別にJ専の先生の話をしてるわけではない
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 11:17:14.95ID:qsAp2dhS
>>421
>>419 はこのスレから去れって意味じゃなくて、>>389 の質問への回答を要求するのはもうやめなよって意味だと思うよ。
出来ない子の親のこれまでの行いとは関係ないよ。
私も >>419 に同意。不毛だよ。
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 11:29:21.24ID:bB5ls7Ra
>>417
大学は先生から話してた。音大なので話しやすかったのかも。子供がバシバシ聞いてたので流れで。
身近な話では、小学校の時に入った吹奏楽部で中心人物で、楽器は違うけど、部長を務めたのも、ヤマハでの知識が役に立ったとか。
講師とコミュニケーション取ることは大事だと思いますよ。子供の目標に沿わなければ違うしコースや講師を紹介してもらうことも可能だし、意思疎通は何かと大事かと。
大事な子供を預けますので、講師を見ておくのはやっぱり私には必須な事。
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 11:30:38.24ID:bB5ls7Ra
ID変わってた
>>415です
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 12:08:19.15ID:nkJ43ul0
うちの楽器店、エレクトーン専攻の子をピアノ専門の先生が見ていて、見切れなくて3年目ぐらいでエレクトーン専門の先生にまわしてたみたいだな
総合でも月一にしちゃうと個人がグループのフォローになってしまうってのはこのスレで見たことあるけどどうなんだろう
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 12:13:47.27ID:FHcbc0uz
>>429
違うよ
出来ない子の親が個人もグループのフォローで使われてるってだけ
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 12:20:43.55ID:nkJ43ul0
ああなるほど、どうしても割合的に月三よりは月一の子のほうがやる気薄い子でてくるだろうからそういうレスがでてきたのかな
うちの進級予定クラスもやる気ある順に3回2回1回ってなってるわ
実際は月一でも頑張る子もいるだろうからな
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 12:21:34.94ID:I7maRaRc
>>429
確か月3の人が講師にそう言われたって書いてたけど、
その講師の表現が独特なだけで内容としては
月1,2の子は個人レッスンでレパートリーやってるって言う
総合としては当たり前の話だったよ。
できない子の話は本当にグループのフォローでお話にならないレベルだけど。
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 12:48:17.56ID:DkVAQdNu
>>419
何と言われようとも去らないよ
気持ち悪いのはどう見たって出来ない子の出来ない親の方だから

>>421の説明の通りだし、その上人には平気で素性聞くくせにその理由は聞いても
スルーで(今回の流れ)失礼極まりない
いい加減腹が立ってるんだから口挟まないで
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 12:58:07.99ID:nkJ43ul0
>>433
人様つかまえて芸術系の習い事に向いてないなんていうからじゃああんたはそんなにすごいのかって意味でコース聞かれたんでしょう
失礼なのはお互い様じゃないのかな
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 13:15:49.33ID:BRcX6hza
幼児科2年だけど、エレクトーン購入したりレンタルしてる子が次々にピアノ派になってるんだけど、どうしたんだろ。
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 13:16:56.51ID:qsAp2dhS
それに引きかえ、勝手な思い込みで芸術系の習い事に向いていないと決めつけられたにもかかわらず、>>406 さんは大人の対応でしたね。
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 13:41:29.44ID:mCIj7r1O
もともとの>>375が少々失礼な書き方だしな。
だから>>375>>392 にはずいぶん差があるってレスがついたほどなわけで。失礼に失礼を返したってぐらいの話でしょう。
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 13:44:54.33ID:DkVAQdNu
勝手な思い込みじゃないわ
あの時点ではヤマハのレッスンがYouTube見せながら家で踊るのと大差ないという書き方だったから
損得勘定で考えるような人は向いてないって書いたんだよ

自分でピアノ弾くだの言い出したのはその後からでしょ

>>375
>月に1度ピアノ先生が弾くかどうか、あとはCD聞いて踊るのよ、と言われ、なんじゃそりゃと思ってしまった。

その「なんじゃそりゃ」のレッスンに通ってる人はゴマンといるわけで
ヤマハスレに乗り込んできてこの言い草こそそもそも失礼だよね
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 13:48:55.79ID:nkJ43ul0
だからお互い様なのよ両者のレスを読む限りだと
レスの流れ見ていても、なんでうちの子の情報必要なのよ!っていきり立たなくてもいいでしょうあなたも失礼なこと書いてるんだからって話よ
相手も失礼なことに変わりはないから、コースは答えなくていいからね>>438
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 13:55:53.70ID:RrbEEiT9
ヤマハスレだからと言って批判的な内容を書いたらダメってことはないでしょ
幼児科からで十分だと思ったって人もいるし、小さいうちから通ってよかったって人もいる
自分と価値観が違うだけでヤマハのことを絶賛する内容じゃないから怒るのは変だよ
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 14:24:46.27ID:nkJ43ul0
批判的でもいいけど言葉の使い方ってものがあるのよ
ぷっぷる見学したけどうちは幼児科から入ろうかな、CDで踊るんじゃなくて先生がピアノもっとひいてくれたらいいのにな→失礼じゃない
ぷっぷるはユーチューブで家で踊るのと大差ないから幼児科からでいいや→失礼
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 14:43:26.57ID:qsAp2dhS
失礼な相手には失礼な態度をとってもいいっていう考えが、どうも、ね。
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/11(日) 20:25:41.89ID:YOo5ho7w
おんなかからですが、うちはこれで良かったと思ってるので、何と言われても気になりませんよ。
音楽を楽しめること、早くエレクトーン弾きたいなあと思わせることが出来る1年ですよね。
無意味と思う人はやらなければ良いし、気になるなら始めてみればいい。
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 12:01:52.65ID:wMLbyp5H
うちはおもちゃばこ(らっきー)から始めたけど楽しく過ごせたからやって良かったと思うよ
幼児科から始めた場合と何が違うかとは身に付いたとかは分からないけど
たまたまだけどJ専も指導してる先生だから結果的に良かったのかも
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 12:36:14.05ID:B/6fxpjy
幼児科からで十分って言ってる人って、おんなかとかその前のコースもやってて自分の経験で判断した上で言ってる?
それとも、やっていないけど幼児科から通っていて問題なくついていけたからという私見で、十分だと判断しているのかな?

わたしがJ専ベテラン講師から聞いた話だと、幼児科以前のレッスンで習った内容は確実に子供の心の中に残っているそうですよ。
それはJ専を目指すとか何かの技術習得とか、そういうことに固執していなくても不要と言ってしまうのは疑問。
音楽と記憶・思い出は密接な関係があるからね。親子で音楽を楽しんだ記憶って、その後の音楽人生にも影響しそうだなって思う。
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 12:52:24.49ID:i63kYm6u
うちは幼児科から、しかもJ専担当講師ではなかったけどJ専に進級できましたよ。

別に人それぞれで良いと思いますが。幼児科から入ったって小学生から入ったって同じヤマハっ子。
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 12:54:54.20ID:i63kYm6u
赤ちゃんから保育園入れる方が良いか、幼稚園からでもいいか、で揉めてるのと同じくらい不毛ではないのかと。
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 12:59:09.14ID:b1mu5jDD
うちは幼児科から入った
おんなかから続けてる子は、最初から歌の音程がはっきりとれてたから効果はあるんだなと思ったけど、
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 13:02:57.41ID:b1mu5jDD
途中で送信してしまった

効果はあるとは思ったけど、幼児科2年間たったらあまり違いは感じなくなったし、
下も幼児科からでもいいかなって思ってる

小さい頃親しんだ記憶が必要なのはわかるけど、それはヤマハじゃなくてもいいわけで
考え方は人それぞれだから全部否定するのはちょっとな
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 13:14:25.03ID:Jim4qOG7
まあ時間とお金をかけた分、効果があったはずだと思いたいのはわかる
たとえ目に見えなくても、誰にもわからなくても、きっと子供の体と心のどこかに何かが残っているよ
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 13:33:05.62ID:aLUQyavg
子供ではなく親のニーズを満たす存在なんじゃないかな
まあ親が満足すればそれでいいのでは
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 13:38:59.86ID:UhXhOrsC
そんなにも重要ならシステムをおんなか必須にしてるだろうし。
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 13:57:37.76ID:JtuxPZMo
自分ヤマハ経験者で幼児科から、上の子をおんなかからやらせてみたけど、少なくとも自分の子にはおんなかはいらないと思ったから下の子にはやらせてない
おんなかをやらせてよかったと思うのは否定しない、考え方ひとつだと思うし
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 14:00:07.63ID:QQG8slCk
別にどちらからでも考え方次第だけど、さすがにおんなかのコンセプトとか習い事の意味をすっとばかして
家で踊ってればよいとか言われたらなあ…。とはなる。
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 14:07:41.94ID://1sNrrL
うちは「おんなか」から入ったクチだけど、ただただ、楽しかったという思い出だけだな。
幼児科からは楽しいだけではなかったから、もっと早く始めれば良かったなぁと思っている。
興味はあったんだけど、腰が重くて機を逃してしまった。見学だけでも行けば良かったのにね!
周りに一人飛び抜けて音楽性の高い子がいて、その子は赤ちゃんのときからのヤマハっ子。
通える環境にあって興味がある人は、絶対に行った方が良いよ。
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 14:40:36.44ID:KfbXDxXW
>>447
同意。
価値観の違いなんだから、好きにすれば良いと思う。
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 16:51:21.54ID:hetXnjZK
エレクトーン専攻の方、機種何使ってますか?
うちは幼児科入ってすぐに中古で買ったELB-01を3年使ってて、そろそろ買い替えを考えてるんだけど、皆さんの参考に聞きたいです
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 17:26:43.08ID:bOUCzfw5
>>457
コースやコンクール出場の有無によって変わってくるので
ガンガン営業してくる楽器店じゃなければ
先生に聞くのが1番だと思う
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 18:20:50.88ID:vfytIxvy
>>457
総合です。私がエレやってた経験から小学校中頃までは上位機種の機能は必要ないかと思い(買ってどんなペースで新機種出るかもわからなかったので)、elb-02 にしました。
コンクールの時はレッスン室借りて細かい操作確認や音作りしてます。
小学校中頃まで続けて更に続けると本人が言うなら上位機種を購入すると営業さんと先生と本人に伝えてます。
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 18:33:08.51ID:FiCAWueZ
うちは幼児科2年間はELB-02、来月(1年生)からELS-02にする予定だけど、セールを待って買う予定
補助鍵盤もつけれるし、差額で02Cにもバージョンアップ出来るし。
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 18:39:15.01ID:I+lBr9EP
>>454
わざわざヤマハスレ乗り込んで来て家でユーチューブだからね
またなにがすごいってこれだけ失礼なこと書いてるのに>>440みたいに「価値観が違うからといって怒るのは変!」とかとんちんかんなこと言い出す人が出て来ること
気づかないうちに問題起こしまくってそうだ
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 19:18:46.58ID:b1mu5jDD
>>461
ヤマハスレに乗り込んで…っていうけどさ
みんな始めからヤマハの良さを知ってるわけじゃないじゃん
YouTubeと同じだし、何でこんなの通ってるの?って叩かれてるわけじゃないよ
素人にはヤマハでCD聞くのとYouTubeが同じように思えただけだよ
落ち着いて、ヤマハの良さを教えてあげれば?
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 19:37:39.48ID:g7OslL4r
>>457
総合1年目
幼児科途中で購入したELS-01C使ってます。
グレードには問題ないと言われて買ったものの、
結局発表会等々に01用と02用のレジスト2個持つことになるので
バイタライズしようかどうか迷ってるとこです。
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 19:50:26.76ID:k791Zg3A
>>468
そのへんはまさに素人さんだと思ったからみんな丁寧に答えてるんだと思ったけど
まさか戸建に住んでピアノも弾けて、もうリトミック教室にも通わせてる人だとは思ってなかったのでは?
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 20:08:20.00ID:hetXnjZK
>>457です 教えてくれた方ありがとう

バイタライズというのもできるんですね!それならELS-01か01Cで様子を見るのもアリかな

今の先生が4月末で退職されるので、5月から来る新しい先生にも相談しながら決めようと思います
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 20:14:12.40ID:rktQ/ciJ
うーん、赤りんご(ぷっぷる)からだけど、兄弟いる家は皆同じく赤りんごから入れてるな。
入れ替わり立ち代わり半分くらい親は同じメンバーw
効果ないから幼児科からにするって親はうちのクラスは聞いたことないよ。
目に見える効果はわからないけど、兄弟で差をつける人はいない。
ぶっちゃけ年収高いエリアっていうのもあるかもしれないけど。
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 20:20:01.78ID:UMlROZXB
>>464
触れないであげてください。
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 21:32:06.13ID:UhXhOrsC
「効果がないから」ではありませんよ、幼児科だけでも効果が高くて不満がないからこそ、下の子も幼児科からにしているだけなんですけどね。まあ別に貧乏だと思われてもいいですけどねw
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 22:29:41.23ID:H+sCvVvH
>>474
お、おう。
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 07:08:59.51ID:oB7kC2FR
ここの奥様方はたぶんヤマハの中でも意識高い層というか、ヤマハの理念に共感して信念持ってヤマハに入れたって方が多いんだと思う
でも、世間一般的にはヤマハ=ピアノ教室って認識だし、
幼児科以下はリトミックにしてはお高めでCD聞いて踊るだけ!?は!?みたいに思う人も多いよ
ヤマハのシステムはヤマハに入った人にしか理解されにくいし、ヤマハに入っててもよくわからない人もいる
わかってもらえないからっていちいちキレてたら身がもたない
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 07:45:24.30ID:o5ydRR5x
そうだね。たんぽぽなんか、いちいちエレクトーンはすごいんだ、ってキレて絡んでいくしね。
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 09:48:02.73ID:cBT9rort
>>476
同意
幼児科にしたってグループなのに月謝高いしピアノ弾けるようにならないじゃん!って言われることもあるし
そういった理由で辞める人もいる
J専や総合月3に進級すると言うと、そのお金で習い事3つ出来るのに勿体無いと言われることもあるしね

通ってる上にわざわざこのスレに出入りしてる人って
自分含めてある意味意識高いというかヤマハにどっぷりの人が多い印象
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 10:00:44.80ID:QTgcV+II
幼児科の年齢じゃ、このくらいライトに音楽を楽しむものなんだとしか思わなかったよ
芸術系だし心に余裕もってみた方が良いと思うけどな
損だ得だと言ってる時点で、感覚が何か違う
子供が(親子で家庭練習も含めて)楽しんで続けられそうかという視点でしか見てなかった
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 11:31:16.64ID:hV3owvzE
マンション住まいでエレクトーンにするべきか、ピアノにするべきかは
迷うよねぇ〜。エレクトーンにするとヤマハからの逃げ道はなくなるし。
子供は住宅事情でエレクトーンにしたが、ピアノの音の方が綺麗って言いだして、
ピアノの方が良かったっていってる。
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 12:31:59.75ID:yftHUefF
>>467
お子さんはエレ専なんですよね?
グレードには問題ないからとELS-01Cを勧められるって、ちょっと信じがたい話なのですが・・・。
差し障りがなかったら、購入価格を教えて頂けますか?
02Cを購入した場合と、どれくらい差額があったので決めたのですが?
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 12:51:39.81ID:BKP78Rr2
>>480
うちはマンションだけどピアノにしたよ
総合だし、音大目指すわけではないし、電子ピアノで十分。
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 13:02:03.01ID:3TEEmvsW
>>479
いまここには損だ得だと言っている人はいないんじゃない。
>>479 はいまだに >>375, >>392, >>406 が損得勘定で考えてると思ってるのかな?
損得勘定じゃなくて、ヤマハとそれ以外の教室のどちらが良さそうか検討してただけだよね。
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 13:35:07.69ID:o5ydRR5x
ヤマハ信者じゃないと荒らし扱いして叩くなんてたんぽぽだね
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 13:42:28.76ID:QTgcV+II
>>483
いやそんな前からの経緯は知らないから頓珍漢な回答ならごめんね
貼って貰った>>375なんか損得勘定丸出しな表現じゃん
さんざんヤマハ貶して、なぜヤマハにしましたか?って変だよね

479は、>>476>>478への感想のつもりで書き込んだんだけど
お高いとか勿体ないとか、ヤマハのシステムがどうとか書いてるからね
ココの人は・・なんて書いてるし、ここ覗く一人としてヤマハがどうとか値段がどうとか
そういうことはあまり気にしてないよと言いたかった
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 13:48:21.98ID:dyiUrPfU
ヤマハ辞めてやったスレとかヤマハが憎い、ヤマハに疑問があるスレがあればいいのかもね。
そちらで語り合ってもらえば
ここはヤマハっ子スレだから永遠にわかりあえないよね
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 13:55:47.79ID:xPBMXqCg
そんなに話題あるわけでもないし、
ある意味仕方がないな
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 13:58:51.62ID:a8Swe4kX
そんなドロドロしたスレは怖いからイヤだよw
読んでないけど、ピアノのおけいことかいうスレがあるからそっちに行けばいいんじゃないかな
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 13:59:20.15ID:tTCqIxwl
375は質問の仕方が悪い。
リトミックとヤマハで迷っていますが、ヤマハに入れた決め手はなんですか、とかでいいのにね。
ここを見ている人は意識は高いかもしれないが、別に皆が信者ではないと思う。
うちはメリットとデメリットを天秤にかけて、子どもの様子を見ながら、その都度判断しているだけ。
子どもがやめたいと言えば、やめます。
大体の人がそうのでは。
375も選ぶための判断材料を得られれば良いと思うので、ヤマハの悪口は余計なだけと思う。
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 14:03:29.91ID:dyiUrPfU
>>489
たしかにねー。あんなの家でできます、公民館のリトミックだっけ?レベル!ですよね的なこと言われたらオイオイとなるよね。

>>488 さん
他だとヤマハスレ池!って追い出されると予想w
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 14:04:27.89ID:dyiUrPfU
公民館の人じゃなかった、YouTubeでしたね失礼
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 14:19:24.67ID:oB7kC2FR
>>485
世間一般の人は習い事を選ぶ時にいわゆるコスパとか気にして選んでる人が多くて、
ヤマハはそういった人に高いとか言われて叩かれやすいんですよ
うちもママ友とかによく言われるから
値段とか気にしてるのはヤマハスレの人じゃなくて非ヤマハの人の話

だから私は>>375とかは結構リアルな声だなと感じてて、世間の認識ってこんなものだしいちいちキレなくてもな〜と思った
まあ、聞き方悪いってのは同意
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 14:29:58.25ID:o4PviCoy
どれみパークをやっているところだから、教育熱の高い地域なのかも。
どれみランドより開催楽器店、ずいぶんと少ないよね?

ヤマハが幼児教育の一つとして、効率的かどうかが知りたいんじゃないの?
音楽が好きになってほしからっていうのと根本が違うから、話が噛み合わなそう。
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 15:01:08.91ID:tTCqIxwl
ヤマハも、リトミックも、個人ピアノも、3歳以下に関しては変わらないですよ。(幼児科以前のクラスとリトミックで迷ってたみたいなので)
効率を求めるような年齢ではない。
リトミックに行っても、先生から親の心構えとして、そういう話をされますよ。
世のお母さん方は効率を求めがちですから。
教材はどこまで進んだ、とかね。
効率を求めるなら、早くても幼児科から、ピアノを弾くならむしろ小1から個人の方が効率はいいですよ。
幼児は特に個人差が大きく、3歳からピアノを習い始めても目に見えて弾けるようになる子とそうじゃない子がいる。
3歳から始めた子が、1年生から始めた子にあっさり越されるのは良くある話。
そのとき親が効率だけを求めて、残念に思うのかそうではないのか。
技術は越されても、耳や音楽性は豊かかもしれないし。
逆に全てにおいて越されることもありますが。
結論は、375さんはリトミックから幼児科、もしくはピアノ教室が良さそうですね。
リトミックはCD使うより、生のピアノでやることが多いですから。
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 15:06:43.42ID:tTCqIxwl
あ、375さんはもう結論出してたか、失礼しました。
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 16:01:09.70ID:3TEEmvsW
>>485
あ、そうなの?
"芸術系"って違和感ある言い方だから >>382 と同じ人かと思ったんだけど、違うんだ?
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 16:12:02.29ID:xUpHC6dk
>>483
>損得勘定じゃなくて、ヤマハとそれ以外の教室のどちらが良さそうか検討してただけだよね。

375の最初の書き方だとヤマハとそれ以外で検討してるなんて情報微塵も書かれてないよ
だから後出し乙とも言われたんじゃないの?

479に対して損得勘定と思ったことを追求してるけど375も引っ込んだ今もうどうでも良いのでは?
何がしたいの?
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 16:24:00.40ID:/xp7O5UR
>>481
ごめんなさい。書きませんでしたが中古です。そして2年半前のことです。値段は中古と言うことでご推察ください。
親のわたしがエレクトーン経験者なので出来たらカスタムがよかった一方、
まだ幼児科1年目で本人の希望が本当に確固としたものかも分からず、という中で迷っていたら
02が現行機種の間はおそらく01もグレード対応ですよ、と言われました。
総合入ってすぐ、アフタータッチなどのタッチ指導も始まりましたので、上位機種にしておいたのはよかったです。
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 18:09:46.89ID:n/7aEhK4
>>466
ELS-02C使っています。

J専開講して半年過ぎてから買ったので、コンクールもJOCも終わってからでした。
それまでは私が使用していたEL-900mで練習していましたが、今でもそのときの気分で古い方で弾いていることもあります
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 23:16:44.35ID:uVt6Qg41
素人じゃないと噛み付いてるけどピアノ持ってて戸建て持ちなら素人じゃないわけ?>375は片手でしか弾けないから小学生低学年レベル。3年生に失礼か。リズム遊びも後出しだと言ってるけど普通の家庭でやるだろ。
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 23:52:01.91ID:DGjOT1KA
ここはヤマハスレだから当然なんだけど、ヤマハがすごくいい!って思ってる人が多いんだね。
音楽の導入としてヤマハのシステムはいいとは思うけど、講師は正直、別に…というかむしろ下手だったりもにょることも多かった。大きな教室で、複数の先生をリサーチして見学して検討したけどいいな、と思う先生に出会う前に疲れた。割りきって通わせてるけど。
おんなかで講師演奏初めて聴いたとき、すごい乱暴なタッチで、これを毎週聴くのかーこどもの心に染み込ませるのかーじゃあCDの方がいいかもw、って思った。
375もそんな感じで検討中なんだとものすごい共感できたけどなー。
もにょりながら通わせたり、外部個人でピアノがっつりやりつつアンサンブルや楽典はヤマハで楽しく、みたいな通わせ方している人は少数なのかな。
ここの人はヤマハでいい先生に出会えたみたいでうらやましいや。
0503幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2018/03/14(水) 01:01:30.91ID:wc67AY9w
幸ちゃんは女の先生に習ったが、音楽理論をきっちり叩きこまれたよ。
移調の練習などもしたし、バッハも9歳の頃から始めた。勿論ソナチネやブルグミュラーなどの
定番もやったし、なかなか充実した日々だった。1か月だけドラムも習ったし。
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 08:20:46.40ID:a63thFbW
塾選び、いや、普通のお店選びと変わらないと思う。

大手はそこそこの安心がある。
全国展開だからどこに行っても一定水準のサービスは受けられる。
でも広告料、立地の利便上お高く付くし、店(講師)によっての差はどうしても出てくる。
もっとお金をかければより高いクオリティのものはあるし。

小店舗(町の個人教室)は、隠れ家的、運命的な出会いはあるかもしれないし、大外れな可能性もある。

ヤマハは中の上って感じ。
うちはこれで十分よ。
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 08:36:56.82ID:ZBipkz9M
どんな講師、どんなレッスンでも同一料金なのだから講師は心して頑張って欲しいという気持ちは常にある。
親は子が知らない事、分からない事、出来ないことを客観的に教えて貰いに通わせているんだということを忘れないで欲しい。
子の力とかけ離れたことをさせようとしたり、罵倒したり、責めたり、プレッシャー掛けたり、そういう類のことは教えるとは言わない。

うちは、今まで多少の波風もあったけど、子がやめたいというまではヤマハを続けるよ。
ずっと成長を見続けてもらってきた、もう第二の親的存在の講師がいるから。
切った講師もいるけどね。
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 09:40:02.64ID:loM6sdNp
ヤマハでも個人でも、100%満足な先生に出会う確率は高くはないですよね。
ピアノは上手くないけど、幼児の楽しませ方を知ってる先生。
ピアニスト先生で、ピアノは上手いけど、幼児の扱いをわかっていない。
これ、極端にわかりやすく書きましたが、結構ありがちな話です。
上の方も仰る通り、個人の当たり外れは大いにあり、ヤマハよりも選ぶのが大変です。
結局はメリットとデメリットを天秤にかけて、判断していくしかありませんね。
って、同じこと前も書きましたが。
うちはバリバリにクラシックを弾けることよりも、音楽全体を楽しめるヤマハにしました。
でもクラシックも難曲をそこそこ弾いて欲しいのでJ専を選択しました。
実際CDに抵抗もあったし、幼児科の先生の演奏力も気にはなりますが(先生のお人柄は気に入ってます)、ヤマハで得られるメリットの方が上回りました。
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 10:38:26.54ID:7nqA5B+k
もうお好みの世界だからね 
コストに見合わないからヤマハはちょっとってのもひとつの立派な考え方だよね
みんなで演奏ってのが単純に楽しいってのと、性格上廻りを知らずに自分ひとりだけでやってるとグダグダになりそうだから子供もヤマハにしたよ
ヤマハは音楽教室であってピアノをやらせるには良くないから〜とかでかい口叩いて個人の教室行った人知ってるけど結局ヤマハの子のほうがうまくて草生えたわ
個人だけでがっつりやって上手になる子だって絶対いるけど、それって親も含めて才能だなー
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 10:41:12.94ID:1fWp66mT
講師も色々だからね。
ピアノ系で演奏うまいけど幼児教育には向いてないとか、エレクトーン系でピアノが苦手とか、幼児教育系でリトミックや子供、親の扱いに慣れてる人。
稀にピアノもエレクトーンも上手くて子供受け大人受けがよい三拍子揃った人がいて、そういう人は講師の中の講師やるひとが多い感じ。
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 11:08:40.62ID:cGgVYhDh
今週末終了発表会。
卒園式とダブって忙しいな
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 11:13:09.70ID:RtoySB/L
おお、納得感ある意見が並んでいる。
テンプレにいれてほしいくらいw
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 11:19:52.29ID:IXZlUdlP
大人視点だと目的に最短距離ってのが効率よくて費用対効果でも魅力的に映るもんだよね。
でも子どもの集団の中での成長や刺激の多様さは効率じゃ計れないことが多いから個人かグループかで悩む

親の思惑と子のタイプの組み合わせでも正解が違ってくるっていうw
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 12:34:34.30ID:VB1JhvvR
>>512
うちは最後の一文が大きい
自分のことなら自分の意思で決めちゃうしそれを誘導することも簡単なんだけど、
学校の勉強や躾などのルールとは違うから
なおさらすごく悩む
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 15:09:11.69ID:p3pH9+Vk
>>498
安心しました。悪徳業者に騙されたのかと心配しました。
バイタライズを検討しても良いですね!
音色もリズムも大分増えるし、音が艶々している感じがしますよね。
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 18:17:30.61ID:IzwKWJFQ
>>510
テンプレに入れるような話は出てないと思うけど。
どれを入れたいんだろ。
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 10:49:54.70ID:0+x5KJVP
グレードの難易度を下げたら、子の楽器店全体のレベルもとても下がってしまいました。
グレード試験って、一定のレベルを保つ役割があるんだなって痛感しました。

このコースでは何級取得とか目標設定するのは良いと思いますが、級のレベルを下げたのでは意味がないと思うんです。
ヤマハ音楽教室の未来のためにも、少し前のグレードの難易度に戻した方が良いと私は思っています。
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 11:27:32.47ID:WfMQCcTv
それは同感。
新コースに変わってJ専6年で5級取得させる為なのかな。
5級って一応まだ指導者級だけど既にその価値はないと思うわ。
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 14:37:43.97ID:9g0zPK/E
話は全然変わりますが、先日幼児科2年のうちの長男が
保育園卒園、夕方の謝恩会のスライドショーに使うBGMを
耳コピでmidiに打ち込み、オルゴール風作ったり、
子供たちの歌の伴奏も担当させてもらった。

「お母さん、ヤマハに13年投資したことは孫の為になったよ。」
と思った元ヤマハっ子です。
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 14:57:24.97ID:GLj6gVf0
>>517
グレードの難易度ってどれくらい違うかんじですか?
うちは来年がグレードでまだ一度も受けたこがないので。(基礎グレードは受けましたが。)
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 17:21:58.75ID:0T9IhWg4
>>519
長男が年長?
で音楽を担当していろいろやった?

13年投資されたのはママ?
手伝ったりできたから役立ったとか
息子をヤマハに入れたから役立ったってこと
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 17:42:58.04ID:BC39XOat
>>521
確かに分かりにくいけど、

息子の保育園の謝恩会でヤマハで習った色々な経験が活きて
みんなの役に立つことができたよー
お母さん、13年間習わせてくれてありがとう!ていう話だと思う
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 18:19:08.82ID:9g0zPK/E
>>521
主語がなく、言葉足らずで申し訳ありません。
522さんが訳してくださったとおりです。
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 19:07:01.40ID:5ZrzzV2R
あーわかった。翻訳ありがと
主語がないというより改行の場所がまぎらわしいのでは?
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 19:45:13.27ID:krg+azwJ
総合コース2年目、個人3回しています。
外部コンクールに興味があり先生に相談したところ
外部コンクールは積極的にはレッスン出来ないと
難色を示されました。
それでも出たい場合はヤマハプラス外部の先生に習うのは
よいと思いますか??
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 19:59:41.63ID:QDy6sVlO
えーコンクールでれないの?と思ってよく見たらヤマハじゃなくて外部コンクールか
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 20:25:50.55ID:ki2aeVeW
>>525
あーうちも同じ状況。
楽器店のコンクールとかYJPCは出てるけど、ピティナとかグレンツェンは全く勧められないな。
先生、面倒臭いのかな?w
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 20:39:04.92ID:PMZaZeRK
コンクールって講師側から勧めてくる?うちは全くないよ。
「こんなのがありますから、興味ある方は受付に聞いてみてね〜」くらいは正直欲しいわ。
貼り紙広告とかもしてないし、コンクールに参加するという先輩ママから聞いて、やっとそういうのがあるという事を知ったくらい。
未経験者は参加の仕方や時期など全く無知なんだからひどい話だと思う。
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 20:48:33.11ID:a7SLgPTs
ピティナは太刀打ち出来ないと思う。
グレンツェンもダメなら、ただただ外部コンクールのレッスンやりたくないんでしょうね。
どうしても出たいなら、ヤマハ内の別先生で、コンクールのみのレッスンお願いしてみたらどうでしょう。
もちろん話をするのは、現担当の先生で。
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 20:50:42.44ID:a7SLgPTs
あ、ごめんなさい。
525さんが、どうしてもコンクールに、という場合の話。
たまたま出てきたピティナとグレンツェンで、例え話でした。
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 21:03:10.84ID:PMZaZeRK
グループと個人の講師が別の場合、コンクールの相談はどっちにしたらいいんだろう。
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 21:11:06.21ID:a7SLgPTs
グループと個人が違う先生なのは、専攻が違うからではありませんか?
それなら専攻楽器の先生、つまり個人の先生に相談で良いのでは。
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 22:34:06.50ID:irjHsgjb
J専なら、外部に興味あればどんどん出て良いって言われるけど、総合だとダメなのか。
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 23:13:24.01ID:sqLu79VH
個人レッスンだけの1年目だけど、コンクールの話何回か持ってこられたよ
去年は身内が病気でいつどうなるかわからない状態だったから、先の予定を立てられなくてお断りしたけど
今年は話があれば出してみたいかな、もちろん本人のやる気があればだけど(でも嫌がりそう…)
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/15(木) 23:29:16.76ID:a7SLgPTs
総合の子は、予選を通過出来ない印象です。
でもグレンツェンは、いけますよ。
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 06:52:51.78ID:wkH3Gw6Q
>>528
もしかして、良くここに書き込んでる人?
普通はコンクールに出られるレベル(賞が期待できるレベル)なら先生や楽器店が勧めてくるだろうし、
本当に興味があるなら525さんみたいに自分で調べるよ。

あと、ヤマハ内のコンクールの開催などを明示してない楽器店ならヤマハ本部にクレームを入れてもよいくらいだって書いてた人もいましたよ。
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 07:07:04.46ID:qaI5ZQGz
>>536
将来的に伸びるかなぁって子にも視野を持たせるため、経験を積ませる為に誘う場合もあるよ
(そんなに上手でなかったうちの子パターン、ずーと後になってから何故うちの子が誘われたのか聞いた結果)
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 07:15:12.07ID:wkH3Gw6Q
>>537
それを書きこんじゃうとますます、5283のお子さんがなぜ誘われないの?となっちゃうよー

あと、もし525や528のお子様がピアノ専なら
ピアノスレものぞくといいかも。
ちょうど今の話題がコンクールなので
子供(親)や先生によってもコンクールの考え方はいろいろあるので。
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 08:00:35.11ID:qaI5ZQGz
>>538
ごめん
ちょっと前も読んでなかったので流れも知らずに。。
ちなみにエレクトーンなので分母が少ないというのも
ピアノの子に比べると随分有利だったのかも。
あと、楽器も用意してたし、市販の楽譜の曲を弾いて動画を講師に見てもらったりとか、色々メールでやり取りとか
コミュニケーション多かったのも誘われやすかったのかも。
前述した通り上手な方ではなかったので、基礎グレードもオール星ではありませんでした。
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 08:29:36.33ID:wNijwWgH
>>539
エレクトーンって外部コンクールある?
J専1年目エレクトーン専攻だけど、ヤマハのしか知らないや
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 08:53:15.92ID:v3WnpoOC
コンクールにほとんど出してこなかった先生(統合やアンサンブルしかもたない先生)だと、
コンクールに誘わないケースの方が多いんじゃない?
反対にJ専など、門下で何人も出ている先生なら気軽に背中押すと思います。
興味があるなら、自分から切り開く必要あると思います。
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 09:02:19.78ID:Uo5h0YbK
>>541
スレとは全く関係ないんだけど
「統合」って書かれた時に私の方がゲシュタルト崩壊おこした!と思ってしまった
総合そうごうだよ、統合とうごうじゃないよ
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 09:21:07.06ID:v3YCrknW
統合って前にも間違って書いてる人いたな。
同じ人かも。

コンクールは楽器店によると思う。
前いた楽器店はよく掲示されてたけど、今の楽器店では見たことない。
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 09:25:06.09ID:Jkw5eUvt
ここ最近この人ずうーっと「統合」って書いてたよね。
突っ込むのも面倒なのでスルーしていたけど、
なんだかモヤモヤしていたのでちょっとスッキリしたw
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 09:37:39.30ID:Jkw5eUvt
YJPCは誰でも出られる楽器店とそうでない楽器店があるよ。
店内選考の時点からある程度事前選考した上で声を掛けられないと出場できない所もあるし
どんな子でも楽器店内選考会は出られる楽器店がある。
ピティナ等積極的に参加させてくれえる楽器店もあれば、ピティナ不参加の楽器店もある。
YJPCに関してはうちの楽器店は後者なんだけど、
ほとんどが「養分乙」としか思えないレベル。
ここで「コンクール、コンクール」必死になっている人を見るとなんだかなぁと思ってしまう。
ヤマハのコンクールに関しては前者にしても後者にしても上手であれば声はかかる。
声が掛からないのは参加基準が厳しめの楽器店で実力がその基準に達していない場合でしょう。
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 09:43:12.13ID:gt/cMNfw
相談です
いずれはピアノをさせたいと思っていたのに、
ヤマハでエレクトーンになれて
子供がエレクトーンを選ぶことって
来月4歳になる娘がいます
前からピアノ(鍵盤楽器)を習いたがっていて、
まずは音楽を楽しめるヤマハ
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 09:52:11.30ID:+uo/p90i
ピティナがなんなのかすらわからない残念な幼児科親でこれから総合月三予定だけど
どうやらヤマハのコンクール(それとも楽器店のやつかな?)のほうには出される感じ
まず先生に言われたところから出てみてそれで感触よければ外部のもありなのかなって思うけどピティナ検索して曲目とか見たら草はやすしかなかった
最終のほうまで行くとオーケストラがバックにつくんだね 世界が違うわ
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 13:29:32.73ID:c2EACgKm
>>546
あまり参考にならないレアケースな話だけど・・・
エレクトーンから始めて、ピアノもやって藝〇ピアノ科に通いつつ、エレクトーンも活躍している人もいるよ。
エレクトーンにしても、ピアノも個人で付ければなんら問題ないと思うよ。
エレクトーンは音色がたくさん入っていたり、色々なリズムが内蔵されているのはイメージできると思うけど。。。
上下鍵盤が4オクターブあって、3オクターブは同じ音域に重なっている構造なの。
フィートを変えないと上下に同じ高さの音が3オクターブあるっていうことなんだけど。
左右の手で同じ高さの音を弾くこともアリな楽器なわけ、音色(楽器の音)が違うからできるんだよ。
ピアノだと同じ音を左右の手で弾いても、一つの音にしかならないでしょ?
エレクトーンは自分で想像して創り込んでいく楽しさや、即興的に創る楽しさにも溢れているよ。
でもピアノはアナリーゼの力がつくし、自分の体で音を創っていく醍醐味がある。
とにかくピアノは世界を広げると思う。
ピアノのほうが歴史があるから学び方がしっかりしている講師が多いよね。
音楽を深く知りたくなったときには、身近で良い先生を見つけやすい利点がある。
でもエレクトーンを一生懸命やっている才能のある子は、良いエレクトーン講師に巡りあえたら本当に良く面倒見て貰えると思うよ。
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 19:13:54.26ID:5CwCBTpR
>>546
一般的には幼児に選ばせると、エレクトーンになる。鍵盤が軽いし、色んな音が出て楽しいから。
エレクトーンからピアノに行くのは大変。
小1でピアノに転向しなければ、たぶんずっとエレクトーンメインになる。
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 19:25:23.07ID:gt/cMNfw
すみません、546です
狙撃されましたが一命を取り留めました
入力エラーで誤送信されていたようで
失礼しました
改めて、長文になりますがお願いします

新年少の娘にヤマハの音楽教室から始めていずれはピアノを、と思っています
音楽教室からピアノへの移行について、スムーズに行きましたか?
こだわりのある子なので、最終的には娘がやりたいことになるとは思いますが、
娘はピアノを早く欲しいと言っていて、
今年の誕生日に買うことを検討しています

私自身が子供の頃エレクトーンをやっていて、
実家には20年前に買い換えた機種があります
なのでエレクトーンの楽しさはわかっているつもりですが、
合唱のピアノ伴奏をしたり、
クラシック音楽に触れたり、ピアノ曲を弾いてみたかったんですよね
それで娘にはピアノを、と思ってしまいます

経験談やアドバイスがあればお願いします
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 19:47:50.28ID:NSICs8eP
家にアコースティックピアノ置いて、それで練習してたらピアノが好きになったよ。J専進級予定。

あと、ムジカピッコリーノ見せる。色々な生楽器見られるから。
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 19:53:24.44ID:wbbaiYOi
>>554
幼児科終わってもそのまま進級するつもりなのかな?
グループ続ける限り、グループはエレクトーン、個人(専攻)はどちらかを選ぶという感じだから
あまり移行とか意識しなくてもいいかと思うけど

もし幼児科のみで、あとは個人ということならエレクトーン→ピアノになるから
拘りが強いとかなら幼児科2年目くらいから楽器店個人ピアノのレッスンなどを
別に取って移行をスムーズにするとか?
(システムコースの幼児科には個人レッスンはないから別の先生にピアノを習う)
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 20:02:15.82ID:Hg0+PQ9C
エレクトーンもピアノも持っているけど、私はピアノのタッチや響き方が好きだなあ。幼児科の頃はエレクトーンに憧れるかもしれないけど、ピアノの森とかの漫画読ませたらピアノ好きにならないかなあ
0558出来ない子の親
垢版 |
2018/03/16(金) 20:50:14.24ID:O/3ADI0E
>>556
それが、ありますよ!
うちの子の時代はなかったのですが
ヤマハのHPで公式に幼児科個人オプションって、できてます。
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 21:22:08.29ID:YUh6mbSX
総合進級予定でピアノ専攻で申し込んだけど、子どもはエレクトーンがいいって言うんだよね。
けど、エレクトーンにすることに親が踏み切れない。
家にはアップライトはあるけどエレクトーンはないし、エレクトーンにするなら買わないといけないけど、お高いよね。
このままピアノの予定だけど、あとでやっぱりエレクトーンにしておけば良かったとか思うのかな。
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/16(金) 23:42:44.49ID:cOdLjNyF
うちも家にエレクトーンは無いので将来はピアノ専攻にするつもりでヤマハを始めました
幼児科ではレッスンの仕上げ発表などでピアノを使ったため、グランドピアノ素敵!となりエレクトーンがいい!とは全然言いませんでした
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 06:21:17.17ID:UX/Orqr5
グループレッスン用に欲しいよねエレクトーン型型キーボード
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 06:50:13.27ID:heIqYcsM
>>563
>>564
あるよ、高いけど。ELC-02がそうじゃない?
あと、生産終了のSTAGEA D-DECK PACKAGEもそうだし、それに対応するELCU-M02は単体ではさすがに使えないのかな?
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 07:06:58.77ID:UX/Orqr5
確かに高い。
ピアノとエレクトーンだと手の位置変わるし他にレジストボタン押す練習できれば良いから、それで十分だな。中古探してみようかな
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 08:03:08.71ID:BSa3I4Qi
今のところレッスン室たまに借りるだけで
エレはなんとかなってるけど、
家にあったらいいなーとは思う
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 08:38:17.79ID:nASWU/Wm
ピアノ専攻だとエレクトーンはアンサンブルの時くらいしか必要ないからなぁ。
本当に音楽が好きなら趣味を兼ねて持つのもアリかもしれないけど、やっぱり場所とるよね。
そういやヤマハっ子ブログでマンションにアップライトとグランドピアノ入れてるお宅があったわ。ただでさえ広さに限度のあるマンションで狭くなるし、しかも騒音も凄いだろうな勝手に思ってしまった。
よほど音楽に重点置いてないと無理だよね。
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 09:10:50.76ID:C+95mX35
>>567
わざわざボタンで変えるのなんて幼児期だけじゃない?
うちのグレープは皆足で変えているよ。
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 09:54:20.37ID:svfVuElZ
広い一軒家でも家族にエレクトーンもグランドもダメって言われるのにな
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 11:39:23.63ID:HkAgKnT0
エレクトーンほしいけど、家族がokしてくれない。
スペース的にも値段的にも難しいよ。
そもそもピアノがあるのに、いらないでしょ、って言われる。
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 19:50:06.57ID:43ShkSoA
幼児科までで終わりかねないし転勤可能性もあったので電子ピアノでやり過ごしてきたが
J専進級決定と、永住を決めたのでアコピを購入することに。
リビングの今までおいてた場所に新品アップライトを購入するつもりが
たまたま中古の小型グランドを見てしまい激揺れ中。
当初の予定通りアップライトか
リビングにグランドをむりやり押し込むか
余裕のある二階個室に持っていくか(床補強や防音工事が追加に、練習もひとりで!?)
ぐるぐる考えすぎて頭がバターになりそうです…
アップライトは限界がくる、と結構きくけど、どんなもんなのでしょう
実際買い替えした方いらっしゃいますか
実際我が子にそんな日が訪れるのかはさておき。
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 20:39:22.79ID:i7apIOiO
>>576
そんなのは、楽器店とかをはしごして、話をきいてまわったほうが早いかと。お店によって、提供する情報がちがうから。それをもとに、ネット上の情報を照らし合わせて考えてみたら。
家の改築費用とか見積もりだして金額見たら、目が覚めるんじゃない?
音大めざさないなら、グランドなんかいらんし。タッチとかこだわるなら、グランドの鍵盤そのままの電子ピアノもあるしな。
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/17(土) 20:56:11.62ID:55EtdzJI
>>576
あーわかる気がする。うちもそのループにはまったw
うちは総合に進んだけど、コンクールとか出させてもらうと電子じゃ早々に限界が来て新しいアコピと小型グランドに悩んだ。
結果、実家から私が使ってたアコピをオーバーホールして持ってきました。
グランドは本人が音高音大目指す気になったら用意してあげようかな、と。
グランドも小型だと意味ない的なこと言われたな。用意するならC3以上が好ましいらしい。
たくさん悩んで納得の行く結論が出ますように!
0579sage
垢版 |
2018/03/17(土) 21:10:14.42ID:i7apIOiO
一応書くけど、グランド仕様の電子ピアノは安くても70万前後、高いのは100万越えるので、20万とかの安物とはちがうからね〜。
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 06:25:23.18ID:zaMYOinW
>>576
グランド一択
私も試弾でどうしてもグランドにしたくなって急遽変更
本当にグランドにして良かった
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 07:31:41.04ID:P0MbN/3B
>>580
だね
今はN3Xがでてるね

グラントなんかは、維持費や環境を整えると色々半端ないし。
住んでる環境にもよるけど、文化会館とか大きな公民館とかに、ピアノ室があって、借りられたりするから
音大に行くとか、そういうのじゃないかぎり、一般家庭にはいらないからね。ただの自己満足の世界だし。音大だって、行くレベルにもよるしなぁ。
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 08:30:33.56ID:0uPtOIH5
>>584
N3はグランドピアノの形だから場所取るよね。住宅事情が気になる人ならN1かN2が限度かもね。
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 08:56:47.93ID:dk1g//Jy
(1) グランドを持っていないが、不満はない。
(2) グランドを持っておらず、不満がある。
(3) グランドを持っていて、不満はない。
(4) グランドを持っていて、不満がある。(後悔している、など)

(1)〜(3)の話は聞いたことあるけど、(4)の話は聞いたことがない。
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 09:31:23.73ID:P0MbN/3B
>>586
見栄でくそ高いものかって、後悔しましたなんていうやつはおらんわ。後悔しましたなんて、いう前に黙って売るから、中古があるんだよ。
そもそも、グランドを余裕で変える環境を持つ人は後悔しないだろ
この人なにいってんの?
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 09:43:08.84ID:Bf228MCr
確かにまあ、買い物失敗した!と思っても人には言わないし絶対このスレには書かないなw
グランド買えばうまくなる、長続きすると決まってるわけじゃないしねー
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 09:45:52.26ID:dk1g//Jy
聞いたことがあるかないかを書いただけだよ。
だからどうだとか、どうしてそうなのかは書いていないし、今のところ書く気もないよ。
それはそれぞれで判断すればいいんじゃないでしょうか。
そんなに怒ることないでしょう。
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 09:48:03.76ID:P0MbN/3B
>>589
おこってないよ、世間を知らない頭悪い人だなって書かないようにしただけだが。
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 09:51:36.20ID:M2HuJmDT
>>554
そんなに心配だったら、幼児科の他に同時進行で外部のピアノ教室とかヤマハの個人ピアノとか、年少からやらせたら良いんじゃないの?
悩んでいる間に、実際に色々試してみたら?
もしダメでも、やらないで後悔するよりやって後悔したほうがスッキリして良いじゃん。
ただ、始めるタイミングの見極めは、必要かつ重要だと思う。
幼児科からの移行がスムーズにいかなかったという話は聞いたことがないな。
スムーズにいかせるための幼児科でしょう!?と思ってしまった。
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 09:54:53.97ID:M2HuJmDT
楽器もグランドが一番だって本当は皆な分かっているんだから、もう良いじゃん。
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 09:55:43.46ID:dk1g//Jy
グランドを買って後悔しているという話は聞いたことがないとは書いたけど、
グランドを買って後悔している人はいないとは書いていないよ。
世間知らずと決めつけるのは早計でしょう。

実際に後悔していない人と、後悔しているけれど言わない人の両方いるだろうけど、
その割合ははっきり分からないでしょうね。
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 10:01:49.70ID:P0MbN/3B
いつもの荒らしがいるなら、
グランドを買って後悔しましたなんてわシナリオを書く準備してそうだな。
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 10:08:26.45ID:dk1g//Jy
後悔しているという話を聞いてみたいな。聞いたことがないから。
買ってみたけれど、子が全然練習しなくて無駄になったとか?
でも作り話はやめてね〜。
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 10:18:29.70ID:fVaan0pH
グランドに買い替えて1年後に子供がピアノやめちゃって、物置テーブル状態になってる家なら知ってるわ
親戚だから「もう処分したら?」って言ったことあるけど、いつか弾きたくなるかもしれないからって
そのまま放置して何年も経ってる…子供はすっかり体育会系だしもう無理じゃないかなw
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 11:07:57.56ID:WTEs/1M9
親が先走っていいピアノ買っちゃって、でも子どもはそこまでの情熱はなくて、アップライトでもよかったな〜と後悔するような場合はあるかもね
私の親のことですがw
孫がピアノ始めてほっとしてるよ
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 11:18:59.70ID:LHov0IEH
ヤマハに通っている場合は、グランドにするかよりはエレクトーンを買うかになると思います。
うちのグループは総合で、エレ専もいるので
ピアノ専にエレ買え攻撃はありませんが
ここのスレや個人サイトでJ専や総合のピアノ専でエレクトーンも必要になる(例えばグループのコンサートやコンクールでも両足使うことになったり)話もみかけます。
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 12:42:49.65ID:ykK6QTn/
>>574
J専進級を決めたら、エレクトーンもグランドも買えって営業されたよ。しばらくアップライトで行きたいけど。
0602出来ない子の親
垢版 |
2018/03/18(日) 14:18:20.84ID:r/jc2oD5
>>600
それをカモと思うか、子供が楽しんだりするための必要経費と思うかは自由じゃない?
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 16:23:14.66ID:xVVsTOvm
>>603
598です。
これからJ専に進級ですか?
598にも書きましたが、もう買え攻撃をしてくるということは、もしかしたら今後コンサートやコンクールなどで、足を必要な曲とかにしてきて、だから買え攻撃してくるかもしれませんよー
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 16:31:11.55ID:ykK6QTn/
>>604
営業凄かったのは、進級予定のグループは全員ピアノ専、うちのアップライトはそこの楽器店で買ったものではない(35年前に別ルートから購入)っていうのが理由なのかなと思ってます。

エレクトーンの足まで練習させる余裕無いかもしれないので、エレクトーンはしばらく買わないで、必要な時は楽器店に弾きに行こうと思ってます。
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 16:36:49.32ID:xVVsTOvm
>>605
返信ありがとうございます。
ということは、やはり買え買えは置いておくとしても誰かしらにベース系を担当させるためにエレクトーンを推してきそうです。(そして605さんのところは一番ターゲットにされそうですね)
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 19:04:29.66ID:zmvcYD2x
ベースって手でも弾けるんじゃないの?エレクトーンの設定で
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 19:56:16.71ID:IAIkXUyw
>>607
ものすごく器用なら弾けるかもね、物凄く。
左手のハーモニーとリズム違うし
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 21:38:11.05ID:Rl4kY6s+
うちは買え買え攻撃されてない。
多分グループ内誰もされてない。
全員ピアノ専攻。
でもEFで賞を狙うのならエレクトーンできる子が入ってるとかなり得。
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 21:42:15.80ID:Z1xt1i/v
アップライトでは限界を感じてきた
置き場所はなんとかなりそうだが、音量がネック…
耳も疲れるし
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 22:31:22.78ID:d2kdneld
>>610
ピアノの事あまりわからないんだけど、音量がネックでアップライトに限界とは?
グランドだと音量が抑えられるの?
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 22:38:46.93ID:dk1g//Jy
>>611
アップライトに限界を感じてきてグランドに変えたいが、
グランドに変えるにはグランドの音量がネックだという意味では。
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/18(日) 22:45:18.52ID:dk1g//Jy
>>608
>>607と話がかみ合っていない気がする。
>>607はアンサンブルのときエレ専がいないグループならベースは手鍵盤で弾けばいいって意味だと思うよ。
楽器店によって違うのかもしれないけど、うちの楽器店ではアンサンブルは片手だけが多いし、エレ専がいないグループだとベースも手鍵盤(片手だけ)で弾くのが普通だよ。
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 00:24:11.98ID:VpzHLhM6
アップライトかグランドで悩んでいた576です
皆さまのご意見大変参考になりました
実は、今週末でグランドのほうに「売約済」の札が…
「だよねー」と涙目で帰ってきました

グランドはしばらくお預け
折衷案として中古のアップライト(グランフィールつけるかも)になりました
家族のものが「庶民の家にいきなりデデンとグランドが置いてある
で、あんま弾けない、とかなんか引く…それこそコンクール
に打ち込んでるとか、グランドに見合ったレベルまで行けるんなら
そのときは気持ちよく買い替えちゃるわ」との言質を得たので
本人に頑張っていただきましょう、と。
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 06:44:59.64ID:e8Y1F1e/
J専進級のときに、グランドでないと弾けない曲まで進んで行くんですか?って聞いたら、アップライトでも弾けます…って言われたけどね。

弾きやすいか弾きにくいかはあるかもしれないけど、アップライトで弾くのが不可能な曲ってほとんどなさそうだけど。

だから、J専の子の半数はグランドですって言われてもはいすぐ買いますとは言えない。

個人的にはグランド欲しいけどね。私が弾いて遊びたい。あと半世紀も生きられないかもしれないしw良いピアノ羨ましい。家族が反対、エレクトーンはもっと反対だから欲しくても買えない。
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 07:48:02.29ID:D6q0DXml
何も知らないので愚問ですが教えてください
グランドピアノとアップライトピアノの決定的な違いってなんでしょうか?
いくらアップライトピアノで上手になっても、グランドピアノでの表現が出来ないことがあるのでしょうか?
0618出来ない子の親
垢版 |
2018/03/19(月) 08:04:05.02ID:c6Oi5U0E
>>616
私自身、そこまで極めていないのでネットでググった感想だと
アップライトよりもグランドのほうが簡単みたいです。
特に連打が
アップライトでは一秒間に7回くらいが限界のところ
グランドだと倍くらいは連打できるみたいです。
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 08:20:33.32ID:g2JbXzQo
>>614
そだね。それがいいかもね。グランフィール、とても良いと調律師さんが言ってた。
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 08:22:08.49ID:g2JbXzQo
>>616
そもそも構造が違うから、、、
そこから調べてみて!
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 08:28:32.10ID:tT5bKXde
>>616
つべでアップライトとグランドの違いを説明してる動画あったよ
どこかの楽器屋さんのだから最後はグランドageで終わってるけど
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 08:29:10.59ID:OFgN8ISr
>>615
それこそ、連打の問題とかは上級の上の方とか、それなりの音大行くような人たちだね
trillとか連打とか早くできるから
そういうのが必要な曲だとアップライトじゃ無理ってのと
ダイナミクスが大きい分、表現力が違う。
ホールでの本番はグランドだから普段から練習で慣れているほうが有利てのもあるけど
タッチとかも違うし。
地方の音楽短大とか私大の音楽科ぐらいなら家のアップライトで受験までは行けたりするからね
外のグランドでフォローする人もいるけど。
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 09:10:56.61ID:zJIzYT6q
グランドピアノの構造は弾いた鍵盤の力を抜くだけで鍵盤が指を押し上げてくれるレピティション機構。
アップライトの構造では自分の力で指を持ち上げなければ次の打弦はできず、
別の筋肉に力が張ってしまい結果的にグランドピアノを弾くより難しい動きが要求されてしまいます。

↑ちょっとググッてみた。
奥が深いね。
違いがわかるようになるかしらw
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 09:35:14.28ID:KmQRHBTr
うちの子達はわかるって言ってるよ
グランドの方が全然楽ーって
でも家にグランドは置けないから個人レッスンはグランド部屋希望、発表会前はレンタルルームを利用してる
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 12:57:26.87ID:+1N4HWOv
>>612
それです
下に吸音材とかでなんとかなるのかなあ

>>615
半分!?
地域性なのだろうか
うちは都心部だけど、グランドはグループ内に一人もいないし
電子ピアノの人までいるよ
0627sage
垢版 |
2018/03/19(月) 13:54:12.45ID:bN3EFz7I
アップライトからグランドに買い換えました
やっぱり全然違うー
トリルもやりやすいし表現もつきやすい
音量は、確実にアップしました
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 00:26:46.05ID:TdECH+IJ
>>586
うちは親がピアノの先生でグランドピアノもアップライトも電子ピアノもあったが、グランドピアノ嫌だったなあ。
防音室においてあるけど施工の問題だろうが真上の私の部屋にはだいぶ響いてきててうるさかった。
レッスンは仕方ないし20時には終わるから良いんだけど、そのあと姉が23時まで弾くからたまらない。外には響いてなかった(ピアノ教室なの知られないくらい)から周りには迷惑かけてない。
兄弟がいる家なら、絶対サイレントにできるピアノにしないと兄弟間の仲が悪くなる。
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 10:27:38.78ID:KPUq0SEQ
>>607
>>608
私も、えええ?ってびっくりしたけど、悪意のない書き込みだと思う。
まだ片手で演奏するレベルの幼稚園から小学校低学年の子たちの話なのだろう。
ベースパートを右手だけで弾く場合ってことなんじゃないかな?
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 17:43:00.21ID:CNufJ1+e
>>634
高学年でもエレ専がいないグループなら、上の鍵盤で右手でメロディーやハーモニー、下の鍵盤で左手でベースを弾いてもいいんじゃない?
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 18:19:12.12ID:+GDWjJZh
>>635
もちろん講師次第だと思うけど
グループの実力や見栄えや音の種類で>>609さんの書いてることや
また>>570さんのところが全員エレ専グループか違うかにもよりますし
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 09:10:45.99ID:729DTT6S
>>635
・・・P専オンリーだと、そんな低レベルな高学年グループもあるとしたら世も末だな。
想像しただけで、悲しくなってきた。
絶対に、そうはなりたくない!
せっかくヤマハに通わせているんだもの、全般的にバランス良く習って成長していくのを望むわ。
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 09:28:03.55ID:4tHPz6DW
P専からしたらエレクトーンはソルフェージュ用の道具だからね。
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 09:48:20.02ID:sDJuFes4
アンサンブルなんだから
鍵盤でベースパート弾く人がいていいじゃん
人数にもよるけど
0640636
垢版 |
2018/03/21(水) 09:59:52.71ID:k2gL5cnE
>>639
いい悪いではなく講師がどこまで指導するかですよ
また、観客の立場で
グループ10名で両手のみと
グループ5名で両手両足使ってるグループと
どちらが優れてみえますか?
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 10:30:57.81ID:7npt7/dg
全員P専で上鍵盤が足らない時に打楽器を足でやったりするだけだけどEFで普通に金賞もらってるよ
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 11:02:20.39ID:4tHPz6DW
うちの楽器店は舞台にエレクトーンを18台並べてるし人数も多いからね、足無くても音の種類には困らないと思う。
正直、エレクトーンの足よりもピアノの基礎練習に時間を割いてもらいたいと思う。ヤマハで音楽を幅広く学べるのは良いんだけど。
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 11:53:31.08ID:pq5bHd0b
>>642
18台?!
なんて広い舞台なの!
うちは8台プラスピアノ。
9人以上のクラスだと2人で1台の時もあったよ。
学年上がるにつれて人数減ったから今はいいけど。
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 12:42:22.64ID:klgxLACw
ステージにエレ18台って、もはや草が生えるレベルwwwwwwwwwwwwwwwwww
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/21(水) 13:19:12.33ID:4tHPz6DW
ネットのシステム発表会の写真とか見て、エレクトーンが少ないな?って思ってたけど、やっぱり多いんだ…会場は1000人以上のホールですよ。
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 07:03:15.71ID:60NIW3LL
コンクールってピアノの方が母数多いだけハードル高いのかな?
逆にエレクトーンだと総合月1で参加、入選まで行く子も結構いる?
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 07:09:20.37ID:JK56/xJE
エレ月1、月2でコンクールは聞いた事ないなぁ
個人レッスンが全てコンクールの練習ではないので
レッスン時間が足りない
特に月1の子はグループの補講も兼ねることが多いので。
親が元講師で、参加資格を得たいから個人だけ月1か2で通ってる子も知ってるけどそういうのは別。
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 07:22:57.15ID:60NIW3LL
>>648
エレでも総合月3が最低条件な感じなのかな。
ピアノだとJ専以外はお呼びでない感じ?
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 07:39:03.14ID:JK56/xJE
>>649
講師によるし、子供にもよると思う
グループレッスン、個人レッスンも淡々と熟せて、
コンクールの練習時間が取れるようなら可能性はあるかもだけど、そのような上手な子はJ専や総合3に行ってるのでは。
あと、レッスンとコンクールでは目的が違うので、コンクールの練習について来れるかも見切られる。
幼児科での毎日15分、30分の習慣では足りない気がします。
小学校高学年にもなると楽譜化されてない曲の音源聴き、
自分で三段譜を起こし、音をつけたりしてコンクールにでるのでスキルも足らなくなるような気がする
0651出来ない子の親
垢版 |
2018/03/22(木) 08:19:16.65ID:4mjRjxSl
>>648
>特に月1の子はグループの補講も兼ねることが多いので。

これ、やっぱりありえるんですか?
うちが過去にそんなかんじです、でもグループ内では迷惑かけてません。(入室していたので)と書いたら
何人かの人に叩かれたので。
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 08:24:33.60ID:JK56/xJE
>>651
ありますよね
ヤマハシステム自体、上のクラスほど練習量が多いように構成されてるので学年が進むに連れて、差も開くというか。
考えてみれば当然な事なのですけど。
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 14:27:18.34ID:mXkqJDY7
>>651
月1だからどーのこーのじゃないでしょw
本人のやる気の問題かと。
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 14:34:43.30ID:GzH5q7Ci
月3の個人レッスン、こちらの都合で出席できないことが前もって(ほぼ1か月前)わかっている場合、
振替をお願いすることはできるでしょうか?
ヤマハのシステムとしてそういう場合は振替に応じる、あるいは一切応じないなどの決まりはありますか?
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 14:42:36.81ID:HHCHnNFn
月3ってことは総合かな?
多分、同じ時間に月1の子がいるだろうから、その子とその時だけ日にち交代できるようなら振替可能そうだけど講師に聞いてみたら?
あんまりやると月1の子に嫌な顔されそうだけどね
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 16:08:40.64ID:eoNGBwfw
振り替え云々言っているようじゃヤマハは辞めておいた方がいいと思う。
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 16:11:25.40ID:mm5Mz1HM
>>653
スルー推奨荒らしに構うなよ

>>654
多分基本的には振替は出来ないと思った方が良いと思う

うちは振替はしてもらえるけど毎回じゃないし多分先生が進度などを見て振り替えた方が
いいときに【先生の方から】調整してくれるからあくまで「ご好意」だと思ってる
他の人が調整必要で、うちが譲ったことも多々あるけどね
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 16:15:27.70ID:cpwgiH0n
>>654
基本的には振替は出来ないものだと思う
学校行事なら考慮して貰えるかもしれないけど
その場合も学校で年間予定表が配られた段階で相談した方が良い
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 16:17:03.18ID:GzH5q7Ci
>>655
>>656
ありがとうございます、お金というよりレッスンが1週間あくのがもったいないなーと思ってのことなのですが
先生の考えとスケジュール次第かもしれませんね
同じ時間に月1の子が入っているかどうかわかりませんが、「来月のこの日は予定があって…」と
判断を先生にお任せする感じで一応言ってみようかなと思います
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 16:21:16.86ID:GzH5q7Ci
>>657>>658さんもありがとうございました
来年度のPTA総会なので、日時がわかったのが今週なんです
こちらからお願いはしないで先生の判断にお任せすることにします
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 19:01:59.79ID:60NIW3LL
月3って珍しいのかな。月3にすると告げたら楽器店の人びっくりしてたわ。
でもJ専は勧められなかったw
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 19:09:43.64ID:e+n4CTCI
月3希望と知った時点で、できる子なら、こんなコースもありますよ〜どうですか〜とJ専に誘導される事が多いの?
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 19:10:18.32ID:1Ak/YUsw
総合3回にするならJ専にするかな。作曲家やピアニストの特別講座とか、グランドピアノやベテラン講師はJ専の子優先らしいから。
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 19:29:13.70ID:74OqXDps
>>661
>>662
個人3回とも同じ先生ですか?
うちは個人1回なら同じ先生確定で
2回以上は違う先生や曜日もかわるようなことを言われました。
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 20:08:55.01ID:60NIW3LL
>>665
グループとは別の講師になるよという意味じゃなくて、個人レッスン講師が2人以上になるってこと?
それはあまりにグダグダになりそうだなぁ。前回どこまでできてるとか把握してもらうの難しそう。
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 20:49:03.24ID:LQrJZcTy
>>665
ようは、総合の先生のレッスン枠が空いていない
回数を増やすなら、違う曜日に出勤している講師のレッスン枠でなら、対応できますという話で。
違う曜日とか気にならないなら、個人はグループの先生以外にまとめれるか聞いてみたら?
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 22:19:29.36ID:pEXjt1cl
質問です
もしスレチであれば適切なスレを教えて下さい

町内に2つヤマハの教室があり、2つとも運営会社が違います
来年度年中になる子を通わせたく、体験教室に申し込みたいのですが
その2つの教室にそれぞれ申し込むのはNGでしょうか
ヤマハの公式サイトからはどちらか片方しか選択出来ませんが、
2つの教室ともに独自のホームページがあり、そちらからでも体験教室の申込可能です
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 22:46:39.60ID:j3P1bRfC
>>670
ヤマハのサイトからではなくて、楽器店に直接申し込んで両方受けて問題ないです。
月謝(設備費など)や教室の環境、可能なら開講曜日の講師など比較された方がいいし、同じ地域の楽器店なら両方で体験受けてる人たくさんいるから、楽器店や講師側もなれてます。
私は元講師です。
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/22(木) 23:01:22.78ID:pEXjt1cl
>>671,672
どちらも受講して構わないのですね
安心しました
幸い、体験教室の日程が2つとも別日ですので両方行ってみようと思います
回答ありがとうございました!
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 06:19:20.96ID:XCsgzv47
>>673
体験教室の先生が受け持ちとかぎらないし
同じ教室でも、同時期に違う講師が同クラスを開講することもあるから、曜日によって、体験教室の先生も違ったり〜。同じ教室内でもはしごはある。
いきたい時間帯を受け持つ先生は誰が、他の学年ではどんなclassを開講しているかは聞くといいかもね
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 20:53:08.41ID:lkBFBQAy
総合行ってる人って個人とグループの日って同じ曜日ですか?
別の曜日になる場合も多いの?
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 21:05:29.52ID:8+AYAQA0
>>675
あえてバラバラにしました。
レッスン週二回あるおかげで家での練習に中だるみが出ずいいペースです。
個人3回。

ただ、週二回連れて行くのはなかなかハードではありますが。
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 21:08:23.16ID:3htG2NzH
>>675
うちの場合は先生の都合で決まった、同じ日、月3
J専の子は同じ日はダメって言われてた
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 21:10:47.33ID:8+AYAQA0
>>675
あと、楽器店の方針で個人とグループは違う先生が受け持つということをあらかじめ聞いていたので、希望の先生がいる曜日を指定してみました。
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 21:18:53.23ID:Pwho6B+6
J専はグループも個人も上位講師でがっちり固められるのに対し、正直総合の個人って隙間に入れられていく感じだよね。
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 22:29:05.52ID:3htG2NzH
そうかな
こっちの楽器店、J専は上位講師じゃないな
一番できる講師アンサンブルだわ人気ありすぎて個人入れられないらしい
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 22:35:34.35ID:lkBFBQAy
答えてくれた人、ありがとうございます。
同じ曜日で個人3回って羨ましいなー。
うちはグループと同じ曜日なら月1回、違う曜日なら月2回以上可能って言われてるんだけど、家からヤマハがあまり近くないから送迎が手間で悩んでるんだよね。
月2回くらいから始めたいけど、仕事があるし、平日に連れてくのがしんどいのよね。
個人月1回の方、どうですか?満足してますか?
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/23(金) 23:04:28.71ID:qOoEsvFH
>>681
先ほど違う曜日で個人3回と答えた者です。
運良く希望の先生に受け持ってもらえることになり最初は1回からスタートしましたが、2回目終わるときに子供と先生相性もよかったのか子供から回数を増やしたいと言われて先生と相談の上月3回になりました。
最初のスパンがものすごく長く感じて想像以上にモヤモヤしたので、送迎は億劫だけど今の方が気持ちラクです。
私も仕事終わりの平日なので、その日はドタバタですが。
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/24(土) 05:32:02.50ID:5Lze0N/y
>>680
人気があるからといってJ専持てるわけじゃないよ。
ただ持てるけどJ専受け持つのもそれなりに大変なので受け持たない人はいるけど。
人気がありすぎて枠がなかったとしても、その講師がJ専を受け持つ意思があり
楽器店がその講師で開講したければ、現状他のコースを受け持っていたとしても
他講師含め稼働日や枠を変更調整して開講させるもの。
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/24(土) 08:21:43.78ID:bSrMki3b
てか、前誰かかいてたけど、J専講師は全体の1割あるかないかだったか
そんな話を当然のようにかいても、信憑性ないから
J専ネタはあおりや荒らしおおいから、J専ageはスルーで
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/24(土) 08:31:34.33ID:bSrMki3b
>>683
当然のようにいってるけど、過疎ってるような生徒数じゃないとそれできないわけなんだよ
それに、解体するクラスが少ない先生ほど、枠調整は全くできない。新しいクラスは持てない。
算数ができれば気づく話。
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/24(土) 08:58:51.92ID:92SVrkDo
5人で始まったけど、4人目も辞め、1人クラスになっちゃった。
もう少しで終わる幼児科は1人クラスのまま続行。
どんなレッスンになるかな。時間余りそう
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/24(土) 10:01:21.33ID:Rn/CJfSQ
>>687
うちもそうなったけど、そのお陰で
すごくいろいろ教えてもらいました
時間余るなんてことはなかったよ
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/24(土) 11:10:00.97ID:5Lze0N/y
>>684
なんだ既にJ専2クラス持っているのね。
>>680読んだ時点でてっきりアンサンブルしか担当していないのかと思ったわ。
それなら次年度開講がアンサンブルしか持てなくてもなんら不思議じゃないよね。
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/24(土) 11:14:11.15ID:O4ExNkTH
結局ついでで受け持ったアンサンブルコースが人気だってだけでは?
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/24(土) 11:21:08.27ID:yGBIdiU8
J専並の濃い指導のアンサンブルコースが一番いい
コスパ的にも長期スパンで考えても
うちのJ専講師のアンサンブルコースはもう全員高校生だけどメンバー減ることなく続いてる
ただそんなクラス超当たりくじひくようなもの
講師の空きもメンバーの巡り合わせもあるから
0693出来ない子の親
垢版 |
2018/03/24(土) 11:32:21.09ID:j+5FhMln
>>687
ここは、出来る子ばかりで私はしょっちゅう荒らし扱いされるけど
幼児科でも、いろんな理由でいなくなっちゃうクラスもあるんですね。
クラスメイトの辞めた理由とかわかりますか?
差し支えなければききたいです。

あと、687さんは5月からはどのような進路予定ですか?
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/24(土) 12:43:01.86ID:92SVrkDo
>>693
>>687です
1人目は下の子が1歳、レッスンとの両立が難しく幼児科1年目で辞め(休止)
1年ブランク後、1年生で幼児科2年目から復帰すると言ってました
2人目、3人目は引っ越し、引っ越し先の楽器店に編入する手続きを聞いてました
4人目はヤマハにはついていけないので個人のピアノの先生を探すと言って辞めました
子の進路はJ専、今年のコンクールに誘って頂いたので、個人レッスンをオプションで追加して
その練習もしているところです
0696出来ない子の親
垢版 |
2018/03/24(土) 13:17:17.83ID:ZRDXo46G
>>694
なるほど、引越してしまうかたが二人もいらっしゃったのですね。
ヤマハの良いところは、転勤とか曜日変更がしやすいところですよね。

そして、694さんのお子様は、J専ですか。
あと、コンクールも参加なのですね、だとしたらもしグループ時間余ったら、個人レッスンの続きとかもやってもらえないんですかね?!
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/24(土) 14:15:35.50ID:N8lB8r8r
>>695
でも結局のところ人気が有りすぎてアンサンブルしか持てないというよりは
既に担当しているJ専生にだいたいの枠は押さえられているので
現状これ以上個人の枠は増やせないという事だよね。
まあ腕のあるJ専講師だったら人気出るのはわかるけど。
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/24(土) 15:29:21.03ID:C+QcXh+o
流れ豚切り失礼。
拍を正確に刻める子ってセンスなのかな
技術はもちろん必要だろうけど
アンサンブルでも一定のリズムを保てる子。
保てない子は速くなったり遅くなったり。
これは運動神経と同じで生まれつきなのかなと思っちゃった。
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/24(土) 16:37:02.64ID:j1ShZubV
うちもグランフィールにしましたよー
良いですよー
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/24(土) 19:11:13.25ID:pUTGca/s
>>698
訓練すれば上達するけれども、生まれ持ったものは大きいだろうね
自分語りになるけど今日法事で、お坊さんが木魚を叩いたら
赤ちゃんが手拍子を始めたんだけども(親は慌てて退場していった)
木魚と手拍子がばっちり合ってて感心したもの
0701幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2018/03/24(土) 19:53:51.58ID:R412Arsa
この楽器の演奏家知ってる?

シェーナイ Shehnai
http://tozaimusic.com/index.php?id=i1501773765

シェーナイはインドで使用される管楽器です。シャナイの起源は中国のソーナイ(瑣内)や韓国のシナ(쇄납)と同様に
西アジアのミズマーにあります。音色は甲高く単調ですが熟練の奏者ではとても豊かな表情の演奏を聴かせてくれます。
通常はタブラやムリダンガムなどを範奏に加えて2〜3人のシェーナイ奏者が異なったパートを分担しながら演奏します。
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/24(土) 21:05:17.53ID:Solzjd4A
>>697
J専の子が枠を埋めてしまうのもあるけどクラスが全然解散しなくて高校生のクラスとかあるみたいね
その高校生がJ専の上のクラスなのかは不明
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/24(土) 21:46:03.41ID:nY9y5hTz
正直最近興ざめ気味だわ。
このスレで出てくるようなJ専とかコンクールとか口開けてても勧められる子とそうでない子との差ってなんだろうね?仮に実力同じでも。
うちは総合1年目の月3だけど、コンクール勧められたこともなければ進級時にJ専の話も全然なかったよ。実力は問題ないと思ってるし(基礎グレードもオール星)、講師もそれを解ってるっぽいけど。
月3でやる気見せて日々努力してるのに、月1の子がコンクール出てるらしいよ。
まあ出る出ないは個々の自由だろうけど、なんで講師は何のアナウンスもしないんだろう?
こんなコンクールもあるから出たい人は声かけてねくらい言えるだろうに。
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/24(土) 22:12:18.87ID:5Lze0N/y
同じ事もう何回か書いているよね。
基礎グレードALL☆なんてJ専進級する子じゃなくても五万といるのでなんの自慢にもならない。
コンクールに関しては先生の考えによるところ多いだろうから
下手くそでも気軽に出す先生もいれば、それなりに勝負できるレベルの子しか出さない先生もいる。
でもあまり下手糞な状態で出されている子は見ていて可哀想だよ。
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/24(土) 22:17:05.80ID:P45CYwwE
>>703
出たきゃ出たいって言えばいーのに。
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/24(土) 22:23:26.93ID:C+QcXh+o
>>700
赤さん木魚和んだぞ!やっぱり生まれ持ったセンスあるよねー。

>>703
講師同じメンバーでJ専いった子いないの?
友達声かこらなかったけど自分から言ってJ専上がってたよ〜。
興味あるなら聞いたらいいのに
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/24(土) 22:23:28.11ID:nY9y5hTz
>>705
いや、受付に聞いて要領はわかってるんだけど今回は都合が悪くて出れないんだ。
でも講師からは今までまっったく何もない。
クラスにはコンクールの存在や参加要項を全く知らない親もいるし、コンクール受ける子は補講?みたいなのやってもらってるみたいなんだけど公にしてなくて本当に秘密裏に行ってるみたい。
疑問に感じるのはクラスで同じくらい情報を与えて欲しいってことなんだよね。
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/24(土) 23:50:14.94ID:xILIJfMs
コンクールの指導は講師も大変だろうから自分で調べて出たいと言った子だけなのかも。

うちの楽器店は推薦がないとYJPCにそもそも出られないらしい。J専は全員参加させられるようだけど。
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/24(土) 23:55:03.10ID:Rn/CJfSQ
秘密裏ってw
タダで追加レッスンしてるから
おおっぴらにはしないってだけじゃない?

しかしあなた何度も何度もしつこいよ。
そういう疑心暗鬼に凝り固まっているうちは
何も解決しないんじゃないかな。
些細なことを悪い方悪い方に解釈してさ。
もっと鈍感になりなよ。
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/25(日) 00:23:39.31ID:5L25k86p
その月一の子は自分から出たいと行ったかもしれないじゃん?
間接的にやる気見せてお声かかるの待つとかうざいわ。
親のサポートもコンクールには必要だし
自らやりたがる姿勢ある人だけにしてる可能性もあるのでは?
やる気あるなら聞けばいい
このスレにいるなら教室や講師で違うのも、わかるだろうに。
何か、選ばれる、てことにこだわってる?
プライド高いっすね。
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/25(日) 00:53:07.26ID:ATMA2Scw
極秘裏か知らんけど、コンクール前は大抵追加入ります。
でも、別枠のチケットレッスンだったり、
無料だとしても結局はお礼するのでうちは費用かかってます。

あと、コンクール対応できない先生だと積極的には出さないから、
声かけないケースが多いんじゃない?
月1で出てる子がいても、月1じゃ結果は知れてるよ。

出たいなら、自分から言う。何ならJ専の先生か、
総合でも個人で何人か出してる先生に変わりたいくらい言わないと道は開けないよ。
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/25(日) 01:40:52.00ID:+OKqofCx
鼻息荒くコンクールに出たとしても大した結果出せなかったら格好つかないから
「先生からお声がかかったんだけど〜」ということにしたいとか

プライド高いには同意
こういう親だと損するのは子ども
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/25(日) 02:09:19.42ID:DLNSSoMW
子どもがレッスン中に
その日は都合が悪いって
先生に言ったんでは?

あと月一の子は
別枠で個人レッスン受けてるとか?

何年かコンクールみていると
だいたい同じメンバーが出るんだけど
リズム感が悪い子は、次の年も
曲のレベルは上がってるんだけど
やっぱりリズム感はイマイチだったりするので
お子さんは先生にとって気になるところがあるのでは?

そしてお家の楽器の種類によっては
お声がかからないのかも?
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/25(日) 08:34:13.06ID:nqYrAbPQ
話がゴッチャゴッチャな気もするが
ピアノのコンクールは、外部とヤマハ内部のがあるわけで、外部のは自分で探して先生に相談すればいいのでは?

内部のは、楽器店にもよるだろうけど、エレクトーンと一緒で内部テストをやって、選抜してるとこもある。参加は自由だし。
ただ、あまりにうまい子がいたり、生徒数が少ないとその子に決まるのかもしれないね〜。
選ばれた子は、楽器店の代表なんだから、別サポートがあるのは普通では?
発表会前だとグループでも時間延長したりもするから、秘密ではないかと。
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/25(日) 08:39:08.10ID:nqYrAbPQ
>>700
外人が日本のマーチングバンドを見た感想で、
みんながリズムをきざんでて、すごい
俺のバンドでリズムをきざめているのは、パーカッションの黒人3人だけだを思い出した。
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/25(日) 10:19:18.97ID:V8ynH7mz
>>703
>> こんなコンクールもあるから出たい人は声かけてねくらい言えるだろうに。

コンクールがあることを言わないのは、大半の子には出てほしくないからだよ。
(上手じゃない子の指導は大変、下手な子を出したら本人だけでなく講師の恥にもなる)

コンクールを勧めるのは、出てほしい子だけ。
出てほしい子ではなくても、本人が出たいと言って、恥かくほどひどくなければOKする。

その月1の子が >>703 の子と同程度のレベルなら、どちらもコンクールを勧めるほど上手ではなく、月1の子は自分から出たいと言ったのでしょう。
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/25(日) 10:27:07.98ID:V8ynH7mz
>>707
コンクールに出たいなら、受付に聞く前に、講師に言うべきだよ。
なぜ自分から講師に出たいと言わずに、講師から勧められるのを待っているの?
そこがとっても不思議。

講師とのコミュニケーションが足りないんじゃない?
講師に相談すれば、今までコンクールを勧めなかった理由も分かるんじゃないの?

追加レッスンは有料だと思うよ。
無料で追加レッスンというのは、ヤマハでは禁止されているはず。
秘密裏に隠れてやってるんじゃなくて、公にする必要がないから公にしていないだけだよ。
コンクールのために追加レッスンをすることは、他の子には関係ないんだから、公にする必要ないでしょう?

>> 疑問に感じるのはクラスで同じくらい情報を与えて欲しいってことなんだよね。

この考えは甘えだよ。
コンクールの情報は、コンクールに出したいレベルの子だけに与えられる。
出したいレベルに達してないなら、自分から情報を取りにいかなきゃ。
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/25(日) 10:52:17.88ID:uLlNFkzl
707です。実力はよくわからないけど、レッスンで一人ずつ披露するのを聞く限りでは月1の子たちは印象に残るほど上手いって感じでは全くない。
ま、>>716>>717に書いてある通り上手い子のみに勧められるものなら、コンクールが敷居高いことはわかったわw 声かけが無いってことはうちの子はそこまで期待されてないってことだろうし、そこをあえて押し分けてまで参加希望出す勇気はないw
今回はそもそも日程の都合が合わないけどね。
0719出来ない子の親
垢版 |
2018/03/25(日) 11:07:20.06ID:o4ht2pDI
>>718
先生や月1のコンクールでる親御さんと直接話したことは?

前にも書いたけど、コンクールに興味あるなら
先に観に行ってみたいんですけど、と話をしたり実際に観に行ったり、
また日程の都合も逆に言えば
ヤマハの場合、基本ヤマハの日程に合わせるような家庭じゃないと難しいと思う。
例えばそれが、学校の行事だとしても何時からなら出られそうですとかね。
実際、なんでも出来るような子は
これは発表会の事例だけど次に予定があるけどきました(発表会の曲と名前などの時に)とか紹介されてたり
予定の時点でかぶる可能性もあるけど
なんとかします、みたいな人がお誘いされてるよ。
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/25(日) 14:49:49.63ID:b1/2a2ti
気持ちはわかる
自分月3で声かからないのにJ専ならともかく月一の子が声かけられてコンクール出てたらクエスチョンマークつくよね
自分から声かければいいって言う人いるけどそういう問題じゃない、人の気持ちわからない人多すぎ

その上で言うけど実力同じって言い切ってるのが本当なのか
一年経って月一と月3で同じだったら月一の方が素質ない?
0721出来ない子の親
垢版 |
2018/03/25(日) 15:04:36.86ID:o4ht2pDI
>>720
先生に言えば良いっていう理由は、
人の気持ちというよりは
718や720みたいに考えるほうが少数派だと思いました。
総合の時点で、コンクールに出ること自体が現実味がないというか
それこそ、そこまで熱心でコンクールの案内が欲しいならJ専行くだろうし。

私が疑問なのは718のお子様が本当はどれくらいの実力なのか、親御さんが上手いうまくないをどう判断してるかだけどネット上ではわからないからね。
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/25(日) 15:28:58.20ID:V8ynH7mz
>>720
いやいや、月1の子が講師から声をかけられてコンクールに出たとは書かれていないよね?
>>703 は月1の子は講師から声かけられたと思っているのかもしれないけれど、本当にそうなのか確認とれていないんじゃない?
だから、月1の子は自分から出たいって言ったんだろうってレスされているんだよ。
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/25(日) 17:45:24.54ID:2IwLgbLW
指導力というか、あんまり気遣いのない講師なんじゃないかなぁ。
だってコンクール参加したことない親なら「個別指導って何だろう?」って疑問に持つよね。
参加するしないは自由だけど、そういう場面が見られてしまってるなら軽く紹介するくらいはしてもいいのでは?
というか、コンクールって何年目で出るのが一般的なの?
上手い子は講師が放っておかないって散々出てるけど、具体的にどのレベルなら誘われたりするの?
コンクール未知の幼児科親からの純粋な疑問。
0724出来ない子の親
垢版 |
2018/03/25(日) 17:58:20.20ID:o4ht2pDI
>>723
逆、逆。
気遣いがあるから言わないの。

716にも書いてあるし、あとここじゃなくてピアノスレのほうや鍵盤板のコンクールのスレとかみてもらえばわかるけど
コンクールっていうのはあくまでも順位をつけて上手いかを競うもので発表会とは別なので
一生縁のない子もいるし、
それから先生自体の考え方も低学年はコンクールに意味がないって思う人もいれば
モチベーションあげに発表会とは別にコンクールを使うこともあるし。
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/25(日) 18:58:53.63ID:JeHPauge
コンクール行かせたいならJ専行かせないと。総合やアンサンブルコースでコンクールって方がイレギュラーだと思うよ。ヤマハはそういうところ。
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/25(日) 19:23:53.51ID:5L25k86p
>>718
グループ内で一番うまい程度でしょ
実際先生からだすのは、楽器店でうまい、学年に一人いるかどうかじゃない?
その次のレベルなら自ら望めば出られるってレベルじゃないのかな
J専は最初からそういうコースだけど
わざわさ月3で総合だから興味ないと思われてるのかもだし。
正直コンクール組は別格でヤマハのカリキュラムどころじゃない曲弾いてる
子供のコンクールもデメリットもあるし出たくない人もいるよね
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/25(日) 19:49:27.53ID:AeiDDkc6
>>723
コンクール出ている人数は低学年程多いよ。
高学年になればなるほど現実を知って上手な子しか出なくなるし、
受験とかで出なくなる子も増えるから。
誘われる基準は本当に楽器店と先生によるとしか言いようがない。
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/26(月) 05:46:17.41ID:+J+tyEuY
コンクール、コンクールと難しくかんがえすぎでは。
外部内部問わず、基本は申し込んで金を払えば参加はできる。コンクールの申し込み基準があったりは、あるんだろうけど。記念受験みたいな記念参加の人もいるんだろうし。

コンクールというなの、集金と宣伝システムでもあるわけです。

先生は、ただ単に結果がよくないと保護者に文句をいわれたりやめられり、自分の評判が落ちたりが面倒なだけでしょ。
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/26(月) 06:37:34.24ID:LX5AYu1y
>>728
ちょっと論点がずれてるんじゃないかなあ。
先生からコンクールを勧められる基準とか、勧められないけれど参加したい場合は自分から先生に相談すればいいという話をしているんだよ。

参加規程としては申し込んで参加費を払えば参加できることは誰でも知っているのでは。
でも実際に参加するにはコンクールで弾く曲を先生に指導してもらう必要があるから、先生の許可なしでは申込みしないよね。
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/26(月) 06:46:50.29ID:LX5AYu1y
>>727
高学年になればなるほど実力の差が開いていくから、上手な子しか出なくなるよね。
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/26(月) 07:28:07.20ID:4Tj4F1H+
だから記念として出たい場合は早い方がいいよ
本気組は逆にけっこう大きくなってからの方がいい
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/26(月) 08:58:20.04ID:p4Wraph/
>>718の場合はコンクールに出たいわけじゃなくて、優秀なはずの自分の子にお声がかからないのが不満なだけでしょ
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/26(月) 11:15:11.29ID:JusRjEMP
>>732
講師がコンクール出すの面倒、もしくは出すほど優秀とは思われていないの2択w
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/26(月) 13:15:59.07ID:MMIXAQNo
>>734
出てない子もまれにいます
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/26(月) 14:47:35.32ID:XuNVTyQp
音楽に優劣はないが持論の講師もいる。だから、J専でもコンクールには出さない。
音楽教育者を育てるタイプの講師。
それか、コンクールは面倒くさいから出さないだけの講師もいるしな。
どっちだろうね?
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/26(月) 16:55:13.41ID:GpqHLThh
うちは、コンクールは積極的には勧められなかったタチで、
ほぼ親の方がやります的に強引に出場を決めたけど、
まだ申し込みはしてないので、コンクールレベルまで到達しなければ、
やめてもいいかなっていうスタンスではいる。
そんじゃなんで、コンクールに出ますなんて言ったのか、
子供の練習に対するモチベーションを上げるためってだけだよ。
あと、親のもね。
グループのほかの子はみんな出るので、やることはやっておかないとってのは
かなりあったけど。
0739出来ない子の親
垢版 |
2018/03/26(月) 17:23:48.87ID:bj8SYgZe
>>738
うちはコンクールではないですが、
性格的に親が誘導してしまうタイプなのですが(なので気をつけようと思っているのですが)
お子様はそれでモチベーションがあがるのは親御さんが性格をみているからだと思うのですが、
お子様として賞を取れる取れないとかお友達より上手下手とかそういうのは気にしないですか?それとも気にしてそれもモチベーションになりますか?
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/26(月) 18:21:08.45ID:+0RobP+w
コンクールは、そういうのを気にする子は(親も)向かないですよ。
そして、入賞するしないは、上手い下手ではないことをしっかり理解させること。
他人との競争ではないし、勝ち負けでもないことも。
実質はそうなんだけど。
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/26(月) 18:35:35.44ID:AEckwkpp
この間年少の体験に参加したけどタンバリンさえろくに叩けず。
他の子は先生の質問に大声で返事したり、タンバリンも叩きまくり。かなり引っ込み思案だからグループ厳しいかも、と思うんですが、子は楽しかったと主張。
こんなレベルで参加する意味あります?
0742出来ない子の親
垢版 |
2018/03/26(月) 18:42:17.89ID:bj8SYgZe
>>740
ありがとうございます。
そうなんですね!
ある意味うちは出来ない子で良かった!
(まさに、740さんの言ってることになりそうでした。)
そして、良く書きこんでる今回の先生から言われない人もコンクール出たら出たで私みたいになりそうですね。
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/26(月) 19:05:32.52ID:CJV3xgCQ
>>742
最後の行書く必要ある?
いつも自分が叩かれてるからって結局は他人叩きたいだけじゃん
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/26(月) 19:40:44.52ID:6nZTdIcj
>>741
お母さんはどう思いましたか?
年少までは音楽を習うというよりはみんなで一緒にやることに慣れて、音楽と仲良くなるためのコースって感じだと思います
やって後悔って声もないし、逆に幼児科から始めても大丈夫って声も多いし、親の考え次第かなと思います
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/26(月) 19:59:53.05ID:nc61V4Wc
発表会まで1週間切ったのに、まだメロディーがあやしい子がいる…
幼児科の複数クラス合同で十数人いるから、ひとりくらいあやしくても
わからないもんなのかな?
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/26(月) 20:09:42.46ID:BuyHVXyq
>>741
問題なし!
うちおんなかまでやらなくて酷かったよ。
でもJ専いくよ。
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/26(月) 20:11:32.78ID:BuyHVXyq
>>745
うちも同じだけど問題なしみたい!
同パート複数いるからなんとかなる。
上手いこがひとつのパートに重なっちゃって上手い子のパートの安定感半端ないけど
それもまたご愛敬。
0748出来ない子の親
垢版 |
2018/03/26(月) 20:38:49.16ID:bj8SYgZe
>>745
幼児科で演奏の発表があるのがうらやましい。
うちは総合になってはじめて演奏の発表会だったので。
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/26(月) 23:25:09.60ID:bgRusS5k
ごめんなさい煽りとかじゃなく
演奏のない発表って何するのかしら?歌とかタンバリン?
それはそれで可愛いけど
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/26(月) 23:34:40.14ID:maguFLUN
>>740
いやいや入賞する子は上手い子ではないの?
いくらなんでもきれいごとひどすぎない?
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/26(月) 23:37:19.97ID:b1qmUrgc
>>749
少し前にこのスレでも話題になったけど歌だけの発表会もあるそうですよ。うちは幼児科1年目で歌と演奏の両方です。
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/26(月) 23:40:09.02ID:+UV54054
うちは2年目の4月末に幼児科修了コンサートだけだった
ピアノかエレでソロ2曲と、2クラス合同で歌1曲
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/26(月) 23:56:04.88ID:GpqHLThh
>>739
コンクールで賞をとれるかどうか、お友達よりも上手いか下手かを
気にするか
ってことなんだけど、まずユーチューブで全国レベルでトップとってるような
同学年のお子さんの動画を見せるっていうのも手だと思うよ。
子供ながらに納得するみたい。自分の今現在の実力を。
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 05:38:32.72ID:ZKFX1fph
>>750
大人ならわかると思うんだか
分からない人がいるのか
視野は広く持った方がいいかと
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 05:51:18.37ID:PNtEneap
>>748, >>749, >>751
歌も演奏に含まれるし、タンバリンなら楽器演奏だよ〜。
不正確な言葉の使い方でおかしな文になっちゃってるよ。
鍵盤楽器演奏のことを演奏って書いているんだろうってことは分かるし、揚げ足とりたいわけじゃないんだけど。
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 06:54:02.54ID:T4DVc7up
740です。
何度でも言いますが、子どものピアノを、周りとの比較で上手い下手を断定する親御さんは、コンクールには出さない方が良い。
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 06:58:25.28ID:T4DVc7up
まあ、本当にそれしたらコンクールの参加者が減って、各コンクールの事務局が大変なことになってしまいますが、親の心構えの話です。
比較したくなりますが、全国大会入賞の子と比べたら、それは下手に感じるでしょう。
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 07:14:49.84ID:T4DVc7up
>>742
親が我が子を周りと比較しなければ、子どもも気にしません。
子どもが周りと比べて自信を無くしたりする性格なら、特に親が比較しないように気をつけます。
子ども本人が憧れの存在を見つけることは良いことですが、比較はいけません。
賞をとれるかとれないかを気にするなら、コンクールの目的が入賞ではないことを伝えます。
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 07:16:47.78ID:rnCR5KqX
>>755
え?歌って演奏に含まれるんですか?うちはタンバリンは無いので演奏イコールエレクトーンです。
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 07:17:11.43ID:XrAV+mqc
元々の話は、総合月3なのにうちの子はコンクールのお声がかからない、大して上手くもない総合月1の子は出るのに!フンガーでしょう。
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 07:17:55.65ID:T4DVc7up
>>758
話ずれました?
じゃあもうやめます。
0764出来ない親
垢版 |
2018/03/27(火) 07:20:43.56ID:0WQyXiIw
>>755
ヤマハの話とはズレてしまいますが
今の今まで、演奏は楽器のみ(タンバリンも含む)と思ってました!
例えばエレクトーンを演奏すると言っても
歌を演奏するや合唱を演奏すると言わないので。
でも、ネットでググってきたら
合唱なども演奏なんですね!
ありがとうございます。

そして、ヤマハの話
うちは幼児科一年目は演奏なし(発表会がなし)
幼児科二年目で歌のみの参加です。
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 07:22:09.66ID:FLR7VhUE
コンクールの入賞の有無は上手いか上手くないかではないと言い切ってるのになんか心構えの話し始めたぞ
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 07:27:54.59ID:Bl5Rp9hB
>>764
正直つまらないねそれ。。
この話ループだけど
うちおんなかで親一緒歌と合奏、幼児科一年目からエレクトーンアンサンブルだよ
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 07:29:13.08ID:Sb1dJzzf
幼児科でオプションレッスン始めるみたいですが、幼児科1年目の最初から入れられたら皆さんは個人入れますか?

5月から幼児科1年の子がいます。上の子は幼児科→ヤマハ外ピアノ教室でした。和音の聞き取りは苦手でした。
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 07:34:16.07ID:T4DVc7up
>>765
実質はそうなんだけど、って書いてるでしょう。
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 07:35:17.66ID:T4DVc7up
最初から心構えの話しかしてません。
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 07:40:16.16ID:rnCR5KqX
>>767
受付にチラシが置いてあったので講師に聞いてみたら幼児科の親から問い合わせがあったのはうちが初めてらしく皆さん興味がなさそうでした。
定期的に受けた方がもちろん良いけどコンクールや発表会の時に単発で入れるのも良いと言われたのでそういう機会の時に受けようと思っています。
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 08:24:55.26ID:FzBmtL7j
うちも幼児科一年目、もうすぐ発表会です。発表会ないところもあるのですね。最近発表会のアンサンブルの練習ばかりでぷらいまりーが進まない。2の本終わるのかな〜。
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 08:38:45.99ID:Sb1dJzzf
>>770
ありがとうございます。
うちの楽器店では幼児科でコンクールって聞いたことが無いので、個人入れる機会もないカモですね。
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 08:52:51.92ID:rnCR5KqX
>>772
具体的な話は聞いてないので現時点で内容は分かりませんが幼児科2年目の夏か秋かにコンクールがあると講師は言ってました。
参加は任意らしく出たければ言って下さいと言われたので経験の為に出ようと思います。
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 09:13:15.21ID:ZKFX1fph
>>769
心構えというか、当然のことをいってたと思うよ
ここの人中には、難しい話を理解できない頭の人いるから、話さない方がいいよ。劣等感で噛みつきだけやし。
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 09:26:07.04ID:ZKFX1fph
>>764
なんかまだ勘違いしてるきがするけど。
ヤマハは音楽教室であるわけだ。
凝れもこれもそうなんだじゃなくて、音楽を奏でることを演奏という。これわからないなら、算数も微妙。
だから、ピアノのだけの発表会と違って、ヤマハの発表会は音楽だけじゃなくて、パフォーマンスを間に入れてショーみたいな感じで自由に音楽を表現できるのはいいところだと思うよ。
歌は幼児かだけじゃなきて、ジュニアになっても弾き語りをしたり等々、楽しんでるクラスもある。
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 09:37:33.04ID:30vemX08
>>769
すみません、バカなので教えてほしいんですが、
>>740のレスで
>そして、入賞するしないは、上手い下手ではないことをしっかり理解させること。
と書かれていますよね。
入賞するしないは具体的にどのようなもので決まるとお子さんに教えていますか?

コンクールで入賞できなくてもいい、人と比較せず頑張ることが大事なのはわかるんですが、入賞するのはやはり上手な人だと思うので。
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 10:10:00.44ID:FWNQNI+L
そうそう
入賞なんかしなくてもいいんだよ他の子なんか気にしないで頑張って練習しようってなら考え方のひとつとしてわかるんだけど、
入賞するしないはうまい下手ではないってちょっと大丈夫かって思うよね
これが心構え?競争ってモノが嫌いなのか知らないけど言ってることめちゃくちゃ
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 10:17:57.44ID:Od2Fbj9f
>>776
それ、気になる。
そもそも上手じゃないと入賞しないよね?
出るからには入賞目指すんじゃないの?
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 10:53:31.79ID:PlpgcMcs
技術の上に表現がある子が入賞するよね
上手くて当然。
技術が8割でも凡人とは違う素晴らしい表現があれば入賞することはあるかもしれない。
上位の子は音が違うよね〜
エレクトーンでもピアノでも
0780出来ない親
垢版 |
2018/03/27(火) 12:26:04.97ID:82+Y7lZm
>>775
いや、自分自身が合唱とかやってたけど
演奏するって言ったことがなかっただけだよ。
無知と言われればしょうがないけどね。

それから、幼児科で合唱もここのスレに来る前は
別にそんなもんなんだーって思ってたけど
ここのスレで楽器店によって、
幼児科1年目から歌とかエレクトーンとかきいてうらやましかっただけだよ。
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 12:33:58.90ID:Jjn/ZCPS
エレクトーンに限って言えば、小学校1年、2年でコンクールに出場してくる
お子さんは、何年ぐらい練習しているのだろうか・・・・。
幼児科の2年じゃ当たり前だけど、コンクールレベルにはならないはず。
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 13:32:07.62ID:FiyPLmEk
子が入ってる合唱団の発表会が、“定期演奏会”って名前で不思議に思ってたけど、謎が解けたわ
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 14:32:51.52ID:1cEbLbMf
>>781
期間はあんまり変わらないかも。
エレクトーンだけど、うちの子の場合、出ることになって個人レッスンのオプションつけた後の伸び率にビックリしたくらい。
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 15:07:48.35ID:RYReE9Yx
>>781
幼児科2年目が終わる2,3ヶ月前くらいにコンクールのために個人付け、それで1年生の夏のコンクールに出たよ。
家の練習時間はそれまでと変わらず1日30分くらい。
他に自分の好きな曲も楽譜買って練習してた。
ベースを始めたのはプラ3の真ん中辺りだったかなぁ
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 16:30:42.35ID:T4DVc7up
>>774
ありがとうございます。
本当に仰る通りだ。
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 18:05:41.68ID:PNtEneap
>>740 自身は、入賞するしないは上手い下手だと思っているし、コンクールは他人との競争・勝ち負けだと思っているけれど、子にはそうではないと説明しているということかな?
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 18:11:41.10ID:PNtEneap
>>767 に自己レス。訂正します。
>>740 自身は、入賞するしないは上手い下手だと思っているし、コンクールは他人との競争・勝ち負けだと思っているけれど、親は子にそうではないと説明して理解させるべきだってことかな?
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 19:30:31.23ID:ttVNUIYy
入賞する子は上手い子だと思う。
そうじゃなきゃなんなのか。気になる。
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 21:04:03.75ID:PNtEneap
>>740 さんは >>788 の質問に答えてくれないのかな?
誤解を解くチャンスだと思うけど。

>>740 さんの理解者である >>774 さんはどう思う?
>>788 の解釈で合ってるの?
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 22:16:09.16ID:30vemX08
親がそうは思ってない考え方を子供に教えるって難しいですよね
うちは本人が納得するまで、なんで?どうして?って続くので具体的な言い聞かせ方が知りたかったです
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 22:17:56.06ID:3Ot3dHVA
これから入る予定の子の話もここでいいですか?
通える範囲に教室が二箇所ある
一つはお受験地区にあって、通ってる子の雰囲気も本気モードという感じ、レッスン時間帯がいまいち
もう一つは楽しんでやりましょうといった雰囲気、時間帯はちょうど良い

レッスンの内容は同じと聞きましたが、この教室の違いで今後何か変わってきますか?
子に合う先生でと思ってたけど、体験の先生と実際の先生は違うみたいで比較できなくて
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/27(火) 22:20:04.26ID:3Ot3dHVA
>>794
年少クラスです
0796出来ない親子
垢版 |
2018/03/27(火) 22:32:03.13ID:0WQyXiIw
>>795
幼児科前には入れてないんだけど
年少さんなら、親御さんの方がお子様をどっちに入れたい(将来的なことも含めて)でいいんじゃないかな?
幼稚園を決めたときみたいなかんじで。
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 04:04:41.38ID:z2Wi/gsr
>>794
いくつかセンター移動した経験から言うと
設備が良い、多い方を選ぶべし
先生はどっちにしろ運
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 08:14:56.10ID:JJIrTnRa
コンクールだけじゃなく、受験もそうだけど、あんなのは一つの価値基準でしかない。価値基準はその時代等によってうつりかわるし、集団意識でいくらでもかわるんだよ。
そんなもので振り回されるのは、自己優越感に浸りたい自信がないバカだよ。
コンクールに優勝したからといって、うまいわけではなく、その中の集団で審査員の価値基準に一番あっていただけのこと。そのくだらなさもよくわかっている音楽家もいる。
自分が上手い下手だ思うのはかってだけど、それを他人に押し付けるのはバカだろ。
他人の価値基準に振り回されず、自分なんだという話はよくいろんな偉人がはなすけれど、意味がわからない人が多く、コンクールだ受験だ必死に他人の価値観にあわせるのに血眼に。
ただ、大人の世界でそれで生計をたてるなら、他の職業の資格試験と同様のキャリアになるから、合わせようとするのは当たり前。学校に入りたいなら、それに合わせるのは当たり前。
手段が目的になっちゃあかんよ。
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 08:15:14.35ID:PDo0yTN1
>>796
そうですよね
お受験ママさんとの付き合いが出来る自信がないから、楽しむ教室の方かな
>>797
設備というのは、楽器の台数が多いとか、教室自体が新しいとかですか?
片方は駅ビルに入っていて教室も楽器も新しくてキレイだった
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 08:27:30.84ID:ExeFTrOn
>>800
会場が違うと施設料が違う場合があるので、月謝が変わりますよ
せいぜい500円程度の違いなので気にしないならいいですが
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 08:28:54.20ID:JJIrTnRa
>>794
自分がどうしたいか次第。
先生も運だけど、保護者も運だからね。
幼児科はまだいいけど、ジュニアから練習をあまりしない子がいると授業が進みくいのがきついし、解散率も上がる。受験地域が、中学受験を狙うとこなら高学年で解散しやすいかもしれん。
練習は受験地域の方がしてくる子は多いかもしれないけど、子供もついていけるように頑張らないといけないかもしれない。
年少クラスは適当で、悩むなら両方の発表会みて、幼児科からうつるのもいいだろうし。
ヤマハだけじゃないけど、習い事はよっぽどのこだわりがないと通うのにつらいのは続かないことが多いよ。
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 09:58:36.24ID:z2Wi/gsr
>>800
いや、部屋の数、グランドの数
エレ専なら古い機種使っていないか

部屋あたりの台数は多くてもそんなグループはないので
教室自体の新しさもまあどうでもいいかな

規模大きいところの方がやっぱ便利だよ
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 12:34:12.02ID:GT3opPbn
>>799 あなたが血眼に思える・・
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 13:12:36.12ID:x13AZEvv
>>799
何と戦ってるの?
支離滅裂だけど、言おうとしていることは割と当たり前のことばっかりじゃない?
自分は分かってるけど、周りは分かってない人が多いという傲慢な考えはどこから湧いてくるの?
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 13:45:53.63ID:npcDJ8AI
YJPC地区予選通過できなくて叫んでいるんじゃない。
確かに「あ、この子駄目だったんだ」って子もいるし、
あんまり印象になかったけど入賞している子もいたけどね。
まあたった3人の審査員が朝から晩まで審査しているから、演奏順に影響されたりもするけど。
優秀賞や奨励賞貰っている子は総じて上手だとは思うよ。
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 16:51:54.45ID:XjRgebqk
幼児科二年目。
ぷらいまりー4終わらない。
総合に進級予定だけど、グループメンバーはバラバラだし講師も変わると言われている。
進級後のメンバーでうちだけ遅れをとる気がして不安で一杯。
私が教えてはいるけど、まだ習ってない曲は子どももやりたがらない。
何とかなるかとは思うけど、不安抱えて進級するのいやだなぁ
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 17:20:39.84ID:M92HZaL5
>>806
799は過激な言葉&長文だからかちんとくる人も多いだろうけど、こんな当たり前のことわかってない人多いと思うよ
ヤマハスレ受験スレ見ても周り見ても
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 17:21:08.55ID:M1OlnU4a
>>808
今どの曲?
うちは昨年の今頃ジプシーに入ったところだったよ
たからさがしは最後の1、2回にさらっとやって
家でCDに合わせて弾いてねと言われた
ホームワークは存在をチラつかされた程度

進級後のクラスは年明けにはジプシー終わってたという子もいたけど
特にうちの子が遅れてる感じはしないかな
0811出来ない親子
垢版 |
2018/03/28(水) 17:41:40.92ID:pZ18DnJL
>>808
グループがそのままスライドだと、総合に入ってもぷらいまりーも持ってきてねとなるけれど、
バラバラだと5月時点でジュニアの本だろうけど、
今がどこかかわらないけど
基礎グレードを受けた時点で30ページ以降は終わってると思えば間に合うんじゃないかな?
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 17:47:10.87ID:BicmLk4h
>>810
テキストは一曲飛ばして、次からジプシー入れるかなってところです。

発表会に時間割きすぎてたんだよね。
不安はあるけど、ついていけるように頑張るよ。
ありがとう
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 18:48:15.78ID:61WRPEzq
年中幼児科1年目がもう少しで終わるところ
今週末発表会でクラス全員で一斉に同じ曲を弾くんだけど、下手なのにステージの真ん中で弾くことになってしまった
目立たない2列目端でよかったのに
必死で教えてるけど全然上達しないし不安すぎる
音楽向いてると思って習わせてみたけどあんまり楽しそうじゃないし
練習も進んでやるよりはゲームのため(練習終わったらゲームしていいという約束)だしなんだかなあ
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 19:01:46.28ID:tUP9Fz4r
>>813
ゲームをする為に練習をする
そんな習慣にした親が良くないわね
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 19:06:26.32ID:+DkIoKTA
先日、はじめて発表会に参加したけどエレクトーンのアンサンブルって、はたからみたら誰が何弾いてるとか全然わからない。手元が見えない位置に座っていたんだけど、どこが打ち込みでどこが生演奏かもわからないし、聴いててあまり楽しくない…。
演奏してる方は楽しいんだろうけどね。
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 19:19:43.34ID:PDo0yTN1
>>801>>802>>803
ありがとうございます
教えてもらった事を踏まえて、もう一度見学してくる!
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 19:48:09.74ID:x13AZEvv
>>809
こんな当たり前のことわかってない人ってたとえばどのレス?
最近のレスでは思い当たらないけど。
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 19:48:37.93ID:/yPSrirn
>>798
総合です
プラ2くらいから毎日30分くらい練習することを習慣づけるようにしていました。
プライマリーの復習は、よく聞きますが5分もやれば十分、という感じだったので
自然と他の簡単な曲を弾いてみたり、耳コピして見たり、ベースやってみたりで、
簡単な曲が出来るようになると、身内で発表会やってみたりとか。
自然に毎日やっている感じになってプラ4くらいになると、レッスンだけで出来きるように
なってたので復習はしてませんでした。
0820出来ない親子
垢版 |
2018/03/28(水) 20:43:30.80ID:pZ18DnJL
>>819
J専をきいたのはうちではないのですが、
総合でしたら個人のテキストって全部終わりましたか?
うちが、個人テキスト終わらない話をすると、
そんなのは本人のやる気次第だ、私が荒らしだということを言われるのですが、
うちのグループや周り(違う学年など)の総合は月1か2しかいないので
個人テキストを全部終わらせた人に今まであったことがないので。
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 21:08:51.11ID:5ef98anO
>>820
え、うち総合2年目個人月1だけど、5月中にあと2曲仕上げれば終わるよ。(先生との連弾除く)。
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 21:21:28.10ID:iiZTE03k
>>820
あなたの場合は、おばけの足あとが難しくて出来なかったって書いてたから、おばけの足あとが出来ないって相当ヤバイよって言われただけだよ。難しい曲じゃないから。
なのに、グループは問題なくやってるから、ついていけてます!!キーってやってたんじゃん。
娘さんも発達みたいだけど、あなたの遺伝だと思うからあなたも受診してくださいね。
匿名掲示板での文字のやり取りだけでも話が通じな過ぎるから、現実はもっとひどいんじゃない?
親子でグループに迷惑をかけてると思うので、あまりでしゃばらない方がいいですよ。
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 21:38:07.34ID:k55GHBoQ
テキストもおわるわけないのに!見栄っ張り!って他の人罵ってた人だっけ?
そりゃ荒れるよね
0824出来ない親子
垢版 |
2018/03/28(水) 21:39:13.59ID:pZ18DnJL
>>822
きちんと読んでいないのに、
レスする方もする方ですよね。

私が、譜面をみて聴いた感想として難しい
うちの子は選んでない、できなかった(残してしまった)と書きましたけどね。

それに、不思議なのは
あめ玉とおばけは別のテキスト(ピアノとエレクトーン)なので
同時に弾くことはありえないのに
それにも噛み付いていた時点で
総合ではないのは事実ですよね。

実際、噛み付いた以外の方のレスは
わかりやすく説明してくれた方もいましたし、
練習方法を提案してくれた方もいましたよ。
(わかりやすかったですし、参考にさせていただきましたよ。)
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 22:34:40.62ID:dYEe4CrT
幼児科だけど暇だから12月頃から上のピアノ1のテキスト自主的にやってる。今「きたかぜ」。ジュニアなら月1度でもすぐ終わるのかもね。
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 23:22:45.06ID:KFyuC50y
男の子がいるJ専クラスはどんな雰囲気?
今まで女子クラスだったから男の子がいると聞いて少し楽しみ
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 23:22:55.27ID:rI7tEM5+
今さら740ですが、>>793さんにはお答えします。
その前に、お子さんは大体おいくつくらいで、コンクールには出ているのでしょうか。(J専なのかな)
もしコンクールに出ているならその目的は何ですか?
もうお忘れになっている話を蒸し返していたら、すみません。
スルーして下さい。
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 23:43:21.77ID:CAhfL1nl
>>827
>>793 の「親がそうは思ってない考え方を子供に教える」を否定しないということは、>>788 に対する答えはYESだと考えていいのかな?
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 23:53:21.85ID:rI7tEM5+
>>829
788さんご本人ですか。
どのように解釈されても結構です。
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 23:57:34.76ID:LpOQetc/
>>824
おばけのあしあとは別にヤマハオンリーの曲ではないので知っている人は多いと思うよ。
あめ玉もヤマハ内では有名な曲。
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 00:09:54.28ID:XYSfvLI9
>>740 さん自身が入賞するしないは上手い下手ではないしコンクールは他人との競争・勝ち負けではないと思っている、と解釈してレスしている人が何人かいて、話が噛み合っていなかったから、>>740 の真意を確認したいだけですよ。
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 01:08:44.94ID:dmcn0GQw
都合の悪いことは見ないふりするタイプなんじゃない
実質とか妬みとか言う言葉使って逃げ続けてればいいよ
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 01:43:35.77ID:z+oTulBj
どのように思われても結構なのですが、妬みとは一言も言ってません。
私に対して妬む意味がわかりません。
そして真意を伝えても理解されるとは到底思えません。
申し訳ありませんが、あとの解釈はご自由にされて下さい。
逆に、私の意見が数人の方に誤解を与えていると思ったとして、そこまでしつこく食いさがるのが理解出来ません。
何か具体的にお子さんのコンクールについてお悩みでもありますか。
それでしたら、話は別ですが。
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 05:20:15.16ID:XYSfvLI9
>>836
コンクールについて悩みはないよ。
>>788 の質問にYESかNOかだけでも答えてくれませんか。
YES、NOを答えることに何の不都合があるの?

我ながらしつこいけれど、噛み合わない話は気持ち悪いから、はっきりさせたいんです。
これでも答えないなら、もうあきらめるけど。
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 07:50:27.77ID:1zixUxrN
>>827
>>793です
うちはまだ幼児科ですが、J専を検討してます
コンクール必須と聞いたので、心構えという部分で参考にしたかったです
私としては入賞=上手な子というイメージがあるので、親としては思ってもない事を教えることになります
その後のレスで、入賞したのは審査基準に合っただけ、ということですが(違う方だったらすみません)
技術、表現力などが同列だった場合のプラスアルファの部分の話ではないのかなと思いました
コンクールに出る以上は結果もついてまわるので、全く気にしない事は難しそうです
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 08:08:36.64ID:p38m18PY
>>838
同意。たしかに審査員の好みや演奏順で運もある。と私も思います。
でも、それはまずきっちり弾けてタッチもよくて。おっしゃるようにプラスアルファの部分に到達してからの話ですから。出演される方もその辺は分かってらっしゃるような気もします。
日々頑張っている子達。親の思いは色々あるとは思いますが、素敵と思います。
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 08:10:55.21ID:jE6wl+/u
>>838
必須ではないよ
出ない子もいる
JOCは必須

楽器店選考会の話だけど、
これは、っていう何人かの子は進んだけど、
それ以外にも結構たくさん通過してたんだよね
そこはもっと上手い子いたのになって感想なんだけど、
簡単な曲を無難に弾いた子が通過したように思う

あと演奏順で後ろの方が明確に多かった
選考会は人数も多いし仕方ないか
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 12:04:57.59ID:Xr8QZpWv
>>826
一人くらいなら活気が出ていい感じだと思います

うちは半数男子なので個性の激しいぶつかり合い
先生は毎回HPを吸い取られてフラフラで教室から出てきます
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 21:34:02.18ID:tMk0N9eC
>>841
HPw親でもそうだもんねww
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 21:45:50.23ID:JlrUdM3Q
幼児科からJ専3年目です。幼児から個人つけてます。年長さんからピアノのコンクールに年に何回かでています。ピアノ全人口からしたらピラミッドの頂点には遠いけど、ヤマハ内ならそれなりに上にいます。悔しい思いはしたことないです。それなりに賞歴あります。

コンクールが話題に出たので一言。


他人と比べたりする人には向いてないです。ほんと。絶対に踏み込めないほどの才能を持ってる子や努力できる子がいます。我が子がどれだけ曲と楽器と先生と向き合って努力出来たかを評価してあげる場でないと苦しいです。
そして、なぜあの子が?と言うびっくりする結果も本当にあります。
そこをコンクール慣れしてる保護者は、暗黙で受け入れれます。
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 21:50:56.51ID:AVBKed6c
>>843
だからもういいってば
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 21:52:07.58ID:S3gVKn6g
>>820
個人月1の総合1年目です。
今、くまのプーさんを弾いていますが、それが終われば、ピアノ2は終了です。
ちなみに、1月くらいから子どものハノンも併用しています。
ピアノの本は、いつも、4曲くらいを並行して進めていました。

たぶん、グループ人数が2人のみで、グループレッスンの時にもピアノをしっかりみてもらえるため、それなりに進むことができたのだと思います。
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 22:09:58.52ID:z+oTulBj
>>844
本当のことだから、嫉妬せずに素直に聞いといた方がいいです。
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 22:21:48.32ID:J4r5pmOv
J専進級予定ではあるけど、コンクールは本当は興味がない。ひたすら教本進めて欲しい。でもコンクール出ないといけないんだよね…。

他人とは比べません!と言いながらも、みんな他人の演奏とかよく見てますよね。今から怖いなぁ
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 22:26:00.44ID:j1vuG758
>>845
グループ2人っていうのは最初から、ではないですよね?その人数のまま総合2年目に進むのですか?
子供の2年上の友達がJ専に進んだけど、やめる子が続いて2人か3人になったからもうクラス解散だと聞いたので
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 22:35:50.27ID:2VFvmgB9
なぜあの子が?は誰もが通る道
そこでキレる親子はそこまでだよ
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 22:38:59.20ID:S3gVKn6g
>>848
うちは、幼児科終了時に人数が減り2人になったのですが、講師の熱心な勧誘により、そのまま総合コースに進みました。
本当に2人でもクラスを開講するのか心配だったので、講師に事前に尋ねたのですが、「2人いれば問題ない」とのこと。クラスの最少開講人数については、楽器店ごとに考えがまちまちなのかも知れません。

ちなみに、アンサンブルは他の少人数クラスと合同で、6人で参加しました。
JOCには、歌を作詞作曲して、2人ユニットで出ました。
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 22:53:17.13ID:tUkchAWJ
>>847
あれは比べようとしてじゃなく良いところを盗もうとしてじゃない?
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 23:56:54.60ID:1zixUxrN
>>846
結局、質問にはお答えにならないんですねw
いろんなレスを読んで自分なりに考えましたが、他人と比較することがダメなんじゃなくて、どんな結果でも受け止める心が大事ってことかなと感じました
もう大丈夫です、ありがとうございました
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 00:03:13.97ID:kqsjJwib
>>826
私が知っているJ専クラスは >>841 さんのクラスとはだいぶ違う。

私自身が子どものときのクラスには男の子が一人いたけれど、おっとりした、活気とは無縁な子だった。
白一点で、ちょっと居心地悪そうだったよ。
女の子たちが元気一杯で、男の子はからかいの対象でしたねー。
でも、その男の子も含めて、お互いの家に遊びに行くくらい仲が良くて、楽しかったよ。

私の子どものクラスは、男女半々です。
でも男の子3人のうち2人は大人しい子で、>>841 さんのクラスとは全然違いますね。
和やかです。

うちの子が通っているセンターのJ専は男の子率高いよ。
総合は男の子0〜2人程度だけど、J専は男女半々くらいが多い。
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 00:48:08.29ID:kqsjJwib
>>843>>846 って >>740 と同じ人だよね。
ここには他人と比べて苦しんでいる人はいなさそうだし、他人と比べる人はコンクールに向かないって意見に反対している人もいないと思うんだけど、どうしてこんなに力説するんだろうね。
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 01:38:03.17ID:YzD4z9uM
740です。
846と同じ人です。
>>793
時間が取れず、詳しい回答を書くのが今の時間になってしまいましたが、間に合わなかったようです。
失礼しました。
もうよろしいとのことなので、これ以上は書くことは控えますが、
>>843さんが、コンクールの心構えについて参考になる実経験をお話してくださり、とてもわかりやすい例だと思います。

>>855
740と846は同じですが、843は別の方です。
740は、お一人の方の質問に対して、私の持論を展開したところ、たくさんの方から疑問を持たれ、このような有様になりました。
最初のその方は既に納得されているし、内容的にはややスレ違いと思っていました。
>>788
答えはいいえ、です。
でもこれ以上は私の話はここでは必要ないと思うので、これで失礼させてください。
もしどうしても他にお聞きになりたいことがあれば、出来る範囲で書き込みますが、なかなか時間を取れないためお待たせしてしまうと思います。
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 02:09:24.27ID:YzD4z9uM
>>843と740が同一人物と誤解されましたが、コンクールをいくつも経験すると、同じような所に辿り着くのかなと感じました。
もちろん思い切り周りと比較しながら参加する方もいますし、色々ですが。
逆にこのような割り切り方をしていないと、辛くてやっていけないと思います。
子どもには、戦う相手は自分であって欲しいとの思いから、そのような促し方をしています。
親は子どものその考え方がブレないように、周りと比較はしない。
時には心の中では比較してしまうことはありますが、演技してでも出しません。
とはいえ、大抵子どもは競争が大好きなのでなかなか難しい場合もありますが、せめて親がそこに乗らないことです。
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 03:39:35.79ID:NwsiAP3f
子が入賞したら全然違うこと言い出しそう
まあないだろうけどw
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 06:30:36.88ID:YzD4z9uM
??
うちのことですよね?
入賞したら、例えばどんなことを言い出すと思うんだろう。
本当にここは、予想出来ない反応が返ってきますね…
その前に、そもそも既に入賞経験ありの上で話してるとしたら、どうするんだろう。
何も考えずに思うまま、好きに発言する場所に来ているから、仕方ないですかね。
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 06:39:12.84ID:G3mHyYcZ
うちの子は1年生の時に銀賞とったけど、言った言葉が
「心底疲れるわー」だった
2年生から出なくなったけど。
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 07:21:16.68ID:hfVmTV2o
他人と比較することじゃなくて、入賞は上手い下手じゃないって言い切ったところに疑問を持たれたんだと思うんだけど
なんかズレてるw
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 07:24:12.24ID:kqsjJwib
>>843
> ピアノ全人口からしたらピラミッドの頂点には遠いけど、ヤマハ内ならそれなりに上にいます。

他人と比較しているね。
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 07:35:39.80ID:MgoVjipX
いまちょうどヤマハのコンクールの地区予選真っ最中だし
どんなもんか気になる人は見に行ったらいいよ
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 08:19:16.74ID:rUkYvLpe
843は私です。

グループ以外のソロでコンクール、予選本選、いければファイナル、コンサート。レベルが高いコンクールから低いコンクール、地元主催から全国規模、年にいくつか選んででているけど、コンクールだけでも2ヶ月から3カ月に1回ペースです。
うちは先生からどんどん声がかかるから、日程や子供のモチベーション具合を見て決めています。
基本うちの先生は頑張れば受賞できるコンクールを生徒さんのレベルに合わせて紹介してる。
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 09:08:45.03ID:YzD4z9uM
>>862
つながっていることがわかりませんか。
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 09:39:54.44ID:fBNQpkCK
総合に進む人が他におらずクラス解体、他に通える時間も教室もなく、結局5月から個人になった
自分がジュニアまでやっててアンサンブルが楽しかった記憶があるから残念
幼児科の発表会はアンサンブルじゃなくてただ一斉に弾くだけなんだよね
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 09:51:25.71ID:smv3Cri5
あげ足とり一切してないよ本当に書いてることめちゃくちゃだよ
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 09:59:48.49ID:rUkYvLpe
>>869
理解できないならコンクールにむいてない。
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 10:35:51.23ID:ME1/XZrZ
だからもういいってば。
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 10:47:23.31ID:ax1k7G7k
>>866
>>776 の質問にちゃんと回答すれば、話は収まると思うよ。
お子さんに説明している内容を書けばいいんだから、難しくないし、そんなに時間かからないよね?
なぜ回答しないの?
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 11:01:03.29ID:zS2cmZXg
何かあると「コンクールに向いてませんね」って、変な人。たんぽぽ?
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 11:04:35.44ID:hfVmTV2o
回答しないんじゃなくて、答えられないんでしょ
なんだかんだ入賞にこだわっているようにしか見えない
自分の子が入賞できなかった悔しさを紛らわせるために、審査員の好みじゃなかっただけ!ってことにしたいだけ
自分の子にきちんと説明なんかしてないんだよ、本当は賞にこだわってるんだから
0875出来ない親子
垢版 |
2018/03/30(金) 11:11:30.78ID:LIIauMZ+
自分を客観視しているようでやっとわかった!!

YzD4z9uMさん(740、846含む)は
理想的な話だけでお子様の具体像が全くみえてこないからなんだと思う。

私は、私自身は発達障害と言われようが
自分自身の意見や自分が誰って身バレしても
全然構わない性格だけど(それこそ、SNSで発信してもいいってくらい)
子供は私とは違うし、しかもヤマハのグループでやってるから私以外のグループに迷惑がかかる可能性だってあるから、かなりぼかしすぎているから、
実例としての実感がなくなるから、
私の発言を上から目線だとか、ヤマハ辞めろって言われるのか!!!
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 12:45:04.42ID:wXpdDgaR
>875
是非ブログなりツイッターなりで持論を思う存分展開してください。
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 12:45:09.75ID:guop0RxO
ヤマハはJ専以外はコンクールコンクールって鼻息荒い人ほとんど居ない世界ってイメージだよね。コンクールが好きなら熱心な個人に行けば良いし。
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 13:10:26.57ID:J8llUOCr
>>875
全然違う
空気読めない行間読めない言葉通りにしか理解出来ない発達には理解不能だから考えるだけ無駄

あと自分は構わなくても周りが迷惑被ってるからね
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 13:12:30.27ID:YzD4z9uM
参考までに私の意見を、と1人の方に発信したことがここまでになるとはね。
ここの方達はすごいですね、ヤマハのお母さん達なんですよね。
874さんを筆頭に、見知らぬ人間にどこまで嫌がらせのような挑発や邪推をするんでしょう。
かなり場違いだったな。
876さんの言う通り、もうスレ違いだしね。

皆さん私に答えを求めてきますが、一生懸命に時間を割いて私の考え方を伝えたところで、揚げ足をとったりダメ出ししたいだけなのが、書く前からもうわかるんですよ。
それから776さんは一連の内容からご自身で判断しているので、もう私の意見など必要ないですよ。
それが私の意見と違うものでも、それが776さんの判断なので。
普通はそうするものと思うんですが。
色々な意見を取り入れて、自分の考えで取捨選択すれば良いと思います。

もう、良いですよね。
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 14:40:33.02ID:+jJRJBdP
このスレの住人の多くはJ専じゃなくても基本鼻息荒いw
>>873
確かにあの人はコンクールの入賞は上手下手ではなく先生の名前といいかねんw
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 14:52:46.66ID:9ZTl+t09
>>880
分かりますよ。
コンクールに色々出て、ご褒美もらえるときもあれば、もらえない時、
色々経験している人は分かってると思います。
絡んでこないで、自分で経験すればいいのにね。
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 15:58:49.65ID:wCV0GHrD
悟りを開いたからと見下すような態度が胡散臭い教祖みたいなんだよね。
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 16:25:55.61ID:rUkYvLpe
>>886
別に見下してはないですけど?
1年に一度や二度のコンクールで言ってるならそう思われてもいいですけど、かなり経験あるので言わせてもらいました。
みなさんが、コンクールについて話していたので、こういう習い方もあるよと。
あなたにあまり経験ないなら、悟りを開いているとか見下していると思われても仕方ないと思います。そしてあなたがまだ幼児科や総合なら私の意見が上からと思ってしまいますよね。
別に悟りとか上から書いたつもりは一切ないので気分が悪いです。
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 16:50:30.29ID:hfVmTV2o
>>887
「私の考えが理解できないのなら、コンクールに向いてない」って断言するのは、かなり上からの言葉だと思う
それはあなたがされた多くの経験から、あなたが辿り着いた答えであって、万人に当てはまるとは限らないよね
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 16:54:02.04ID:34wrN/Sm
コンクールに向き不向きなんてないよ

こんな子は向いていないとか、理不尽さにたえられないならやめといた方が良いとか
知った風な助言が一番いらない。何事もチャレンジした方が納得できる
理不尽な事柄も含めて、みんな成長する、メリットもたくさんあるのもコンクール

J専だろうと総合だろうと、推薦されようがされまいが興味があるなら出てみるのがいいと思う
なにかしら感じることがあるし、その先は自分達で決めればいい
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 16:59:33.11ID:YzD4z9uM
>>888さん、私は>>880ですが、>>887さんは別の人ですからね。
>>865>>870>>887は、私ではありませんよ。
それとも単に、矛先が変わったのかな。
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 17:20:37.90ID:hl3W61tg
コンクールフンガー教(1名)はコンクールスレ行けよ

私も分かります、とか自演までしてみっともない。
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 17:34:01.79ID:txJ3cN10
7行以上だと読む気にならないから簡潔にまとめてほしい
最近長文ばかりだからほとんど読めてない
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 17:34:36.83ID:rUkYvLpe
はいはい。同一ではないですが、私は元々コンクールスレの住人なんで戻りますね。
コンクールについてあまり書き込みがなくみなさんがご存知ないようなので書き込みました。
では。
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 17:51:54.91ID:hL5QjU/U
この流れの原因を作った>>703だが、そもそもコンクールって華やかそうで出れる子は羨ましい!っていう単純な理由な書き込みだったんだわ。
なんか深い内容の流れになってしまってびっくりしてる。コンクールってそんなに奥が深いの?そして少し面倒そうだわw参加する子の親も。
なんか、月3で曲を単に弾き込むだけでいいかなという気になってきたわ。
ちょっと吹っ切れたしある意味ありがとうw
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 17:53:10.64ID:kqsjJwib
>>886>>740 さんに対するレスなんじゃないかと思うんだけど、>>740 さんとは別人の >>887 さんが自分のことだと思って反論しているのが可笑しい。
>>740 さんと >>887 さんはそっくりだな。
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 17:53:15.65ID:guop0RxO
エレクトーンのコンクールだとピアノとはまた違うだろうしねぇ。
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 17:54:07.33ID:YzD4z9uM
>>890にも書いたけど、>>870は、私じゃないって。
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 17:55:19.58ID:YzD4z9uM
>>891へ。
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 18:09:47.18ID:YzD4z9uM
思い込みと勘違いと決めつけがすごい!
もう滅茶苦茶。
すぐ何でも勝手に決めつけるけど、もし違ってたら失礼なこととは思わないんだ。
私も違う意味でびっくりしたし、ここにいる親御さん達、すごいわ。
ずっとこういう所にいると麻痺するのか、わからないんだろうな。
もう書き込みって、しないようにしようと思いました。
いや、勉強になりました。
ありがとうございました。
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 18:09:59.35ID:hfVmTV2o
>>901
ああ、ほんとですね、失礼しました
>>887にレスしたかっただけなので、私じゃありませんよ?と言われても困りますがw
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 18:10:52.65ID:kqsjJwib
>>885
うちのJ専クラスはYJPC(店内選考会)は必須と言われているから全員出るけど、YJPC以外のコンクールに出ている子や出たがっている子は一人もいないね。
我が家も >>847 さんと同じで、コンクールには興味がない。

コンクールの何が嫌かって、同じ曲を何週間も何ヶ月も練習しなければならないところ。
入賞しなかったらもちろん残念だけど、これで同じ曲の練習から解放される!という喜びの方が大きいかも。
時間かけて簡単な曲の完成度を上げるより、そこそこの完成度で終わりにして次のレベルの曲に進みたい。
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 18:12:19.21ID:YzD4z9uM
子供たちがネットでトラブル起こす理由がとても良くわかりました。
これは、大人だから耐えられるけど、子どもは無理だわ。
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 18:27:56.43ID:kqsjJwib
>>906
自分の考えが理解されないのは周りが悪いと思っているんだろうけど、自分にも非がないか振り返ってごらん。
自分の発言には責任もとうよ。
自分の言いたいことだけ言って、疑問を持った人が質問してもきちんと答えず、好きなように解釈していいなんて無責任だよ。
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 18:43:38.10ID:hl3W61tg
もう来ませんとか要ってもチラチラ覗きに来て、場合によっては自演で擁護w分かりやすい荒らし
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 18:50:22.74ID:YzD4z9uM
788さんかな。
こんなところで、しかも他人に理解されないのは、仕方がないこと。
それに自分の言いたいこと言ってるのは、皆さんそうでしょう。
答えなかった理由は、きちんと前に書きました。
この流れで自分の発言に責任を持とうよ、とか最もらしいこと言われても、もう呆れるだけです。
他の方の礼儀も何もない、酷い書き込み読んでますか?
発言に責任を持った方のは、私だけでしょうか。
もう、びっくりが止まらない。
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 18:53:04.13ID:guop0RxO
だから見に行くの面倒だからアンカーつけて?
コンクールは百戦錬磨でも5ch初心者みたいね
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 19:16:23.50ID:fBNQpkCK
>>909
あくまでも好意的っぽかった>>793にしかレスしないってことかな?
ツッコミたいとかではなく、レス読んでて答えが気になってる人はいっぱいいると思いますよ
私も気になります
今さら遅いでしょうが
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 19:47:18.29ID:smv3Cri5
理解なんかできるわけないわ言ってることめちゃくちゃなんだから
めちゃくちゃなのにもかかわらず自分は絶対に間違ってない前提で話されるからもういいですとしかいいようがない
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 19:57:09.22ID:1e9C7WIp
>>909
自分の言いたいことを言うのはもちろんOKだけど、多くの人に何度も質問されているのにちゃんと答えないのが問題なんだよ。
一度もちゃんと答えたことがないのに、答えても理解されると思えないとか、揚げ足をとりたいだけだろうと決めつけているけれど、それは答えなくても良い理由にはならないよ。
たしかに他の人の書き込みの方がもっと酷いものがあるけれど、だからといって、あなたも酷くても良いということにはならないよ。
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 20:38:44.96ID:WA/sPwGb
まだ幼児科だしコンクールとか全然関係ない
通りすがりの者ですが…

ちょっとでもほころびがあったら
論破してやるぜー
とばかりにてぐすね引いて待ってるとこに
書き込みにくいよね。

否定&ディスリ系しか書きこまないのは
ちょっとな。
同じヤマハっ子ママさんだと思うと怖いわ。

コンクール経験者さんのお話は
すごく参考になったのに残念。
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 20:58:06.71ID:fBNQpkCK
火に油を注いでると私は思った
うちではこうしてますってすぐに答えれば済むところを
お答えします。でもまず〜とかいって逆質問したりしてるし
答えを書けばおさまるよってアドバイスも何回もされてるのにそれは拒否だし
変な勘ぐりされる元を作ってるよね
だから何してもいいってわけじゃないですけど
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 21:00:10.91ID:1JNUcYse
>>910
コンクール百戦錬磨な訳がない
自信満々で出たはいいけど全く相手にされなくて逆ギレ脱落組でしょ
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 21:03:29.95ID:qvhNAAsv
もうやめようよ、この流れ。
そもそもここで質問の回答を強要するなんて、ネットに向いてないよ。
回答しなければならない義務もない。
世の中にはいろんな考えの人がいるんだな、で終わりでいいじゃない。
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 21:14:07.06ID:KZ8k6UOw
質問に回答強要さんが1番怖いわ。
ここ最近常駐してるけど。巣に帰ってほしい。
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 21:36:00.14ID:YzD4z9uM
>>915さん、ありがとうございます。
返答をしなかったのは、正にそういう気持ちです。
私への批判混じりの質問が溢れかえりそうで、関係ない読んでる人にも迷惑かかるし。
結局防げなかったけど。
793さんに答えようと思ったのは、実際に知りたいことがある様子だったので。
特に好意的とは感じてないし、関係ありません。
逆質問したのは、少しでも誤解をなくすためです。
>>913
めちゃくちゃなことは何も言ってないし、自分は絶対に間違ってない前提で話してないです。
私はあくまで、コンクールについてはこう思うと書いただけ。
意見が違うと思うならそれでいい。
皆に理解されたいとは思ってないです。
>>917
どうしてそう思うのかな。
もう人を故意に傷つけようとする、決め付けの書き込みはやめませんか。
>>912は、子どものいるお母さんなの?

最後に数人まともな方にお目にかかれて良かったです。
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 21:38:08.45ID:YzD4z9uM
>>913さんは、もう1人の方と私を間違えているのかも。
その方も、絶対に自分は間違ってないなんて、言ってなかったと思います。
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 21:49:46.67ID:hl3W61tg
もう来ないんじゃなかったの?
かまってちゃんウザいからさっさと巣に帰りなよ
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 22:14:38.88ID:DtYjL/y4
ヤマハっ子保護者こえーよ…
まだ幼児科1年でクラスの雰囲気ものんびりしてて楽しんでるけど、ジュニアになるといきなりマウンティング始まったりコンクールガー!とかなるの?個人に行こうかな…
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 22:31:21.81ID:DqFZy9f/
今、金スマみてて、XJAPANの人もヤマハのコンクールで賞とったって話してた。
もしかして、ヤマハっ子だった? 音大合格してたらしいから、J専だったのかな?
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 22:44:59.70ID:DqFZy9f/
たぶん、違う。何とか〜キーって名前のメンバーだったと思う。
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 23:02:34.31ID:KZ8k6UOw
YOSHIKIは武蔵野音大合格してたはず
ヤマハ出身なのかもね
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 23:19:54.41ID:DqFZy9f/
教えてくれて、ありがとう。

ヨシキさん、ヤマハっ子だったら嬉しいけど、愛用してるピアノはカワイでしたw
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 23:39:06.08ID:rUkYvLpe
>>922
もうこないって言ったの私だよ。コンクールスレに戻るって言ったの私。
嫌味に聞こえるかもだけど現在3つもコンクール抱えてるから暇ではない。
百戦錬磨とは言わないけど、周りには学コン通過してる友達とかもいるし、バカにされるような立ち位置ではない。嫌味に聞こえたらごめんね。防音グランドで毎日練習してるよ。

幼児科の子もたくさんいるだろうから、アドバイスになればと思ってコンクールスレからきたの。
もうこないと思ってたけど、気になって読んだらまた私と同一と思われた方が色々言われててほんとに気分が悪い。
こんな方たちと同じグループじゃなくて良かったわ。
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 05:32:36.19ID:9BVc+qJA
>>923
大丈夫ですよ、今幼児科で感じてる雰囲気の方が普通です。
J専に行くと、やや競争のような雰囲気と、コンクールに必死な雰囲気を感じるかもしれませんが、あくまで幼児科と比べてだし、そういうのを表に出す親御さんは少ないです。
J専でなければ、本当に和やかだと思います。
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 06:42:23.07ID:CX21H8C5
J専進級予定だけど、やっぱり競争みたいな雰囲気なんですね。
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 06:55:56.05ID:IU+OWxaj
親同伴じゃなくなるしギスギス感はほとんどないよ
感じたとしてもそれこそコンクールの結果発表あたり
会うのは基本グループの時だけだし、だんだん運命共同体みたいになってくよ
逆に子供たちには他の子に意識が向いてくけど、だんだん友達のいいところすごいところがわかっていくし、切磋琢磨って感じでいいライバルだよ
前向きに頑張れる子じゃないと続かないしね
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 07:02:58.65ID:EU6A1UsR
>>936
うちJ専だけど、競争みたいな雰囲気はないし、和やかだよ。
子どもたちは本当に楽しそうだし、先生もお母さんたちも皆さん素敵な方たちです。
私は5ちゃんではときどき大人げないことを書いてしまうような人間だけど、5ちゃん以外では大人しくしているよ。
(5ちゃんでも他人を罵ったり根拠のない決めつけはしないけどね)
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 07:21:31.43ID:/7pMY5UV
>>932
>>903 も、もう書き込みしないようにするって書いているけれど、その後も書き込みしてるよ。
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 07:31:57.69ID:9BVc+qJA
>>936
誤解を与えてすみません。
他の方が仰る通り、基本的にはそんなことないです。
ただやはり熱心なクラスにはなるので、時々そういう親御さんはいらっしゃるみたいです。
でも常識的な方ばかりだし、そういう方がいても上手くスルーしているみたいです。
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 07:43:21.93ID:9BVc+qJA
>>939
朝起きて書き込みを見つけて、ほら来た!とばかりに喜んでるんですか。
お疲れさまです。

>>923>>924のお二人の書き込みをみて、こんな誤解を与えてしまったのは私にも責任があるだろうとの思いから、書き込みました。
IDが変わったから、わからないのかなという気持ちは正直ありましたが、わかるんだ。
すごいなー。

新たなネタになったら書き込みませんから、安心して下さい。
それとも残念なのかな、よくわからないけど。
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 08:16:01.08ID:/7pMY5UV
>>941
んん?
いや、>>903でもう書き込みしないって書いた後も906、909、920、921の書き込みをしていたことを言ったんだよ。
>>935が同じ人だとは思わなかった。
まだ書き込みしているんだ…
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 08:33:13.18ID:9BVc+qJA
ああ、そうか。
びっくりした。
いや、確かにしつこくてすみません。
今日も書いたのは上記の理由ですが、もう新たなネタに自分の意見を話すのは、やめます。
質問責めにあうのもしんどかったけど、根拠のない決め付けは本当に嫌だった。
慣れないことするもんじゃないと思った。
勉強になりました。
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 08:37:43.91ID:9BVc+qJA
でもね、終わらせたくても、次々質問や苦情が来たし、スルーしたら文句言われるしで、どうしてよいかわからなかったですよ。
だから最後まで責任を持とうと。
皆さんはもっと気楽に楽しめているのでしょう。
私は向いてないわ。
貴重な時間もいっぱい費やしたし、もう、こりごり。
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 08:56:09.75ID:/7pMY5UV
>>944
そうやって周りを非難するようなことを書くからレスがついちゃうんだと思うよ。
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 09:04:31.57ID:9BVc+qJA
ここの人には言われたくないですわ…
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 09:21:10.60ID:E4eitHO4
>>936
うちのグループはそんなの全然ないよ
人によってはハズレグループという人もいるかもしれない
結局のところグループによるんじゃない?
ちなみにそういう雰囲気だから、完走できるかはかなり怪しい
二人残れば完走できるのかな
まあ完走するのは結構レアみたいだけどね

>>937
親の入室は先生次第だよ
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 09:34:42.19ID:uCghu8F+
今現在、コンクール頑張ってるご家庭には頑張ってほしい
つらい練習がんばったのに、賞が貰えず否定されたみたいな気分になり、何度も気を付けて練習した箇所を全然できてない子が受賞したりして審査員を恨みたくなったり色々凹むこともある
それでも練習して得た技術やがんばりは無駄じゃなかったと後できっと気付くから大丈夫

ここには、現役だけじゃなくて先生やそういう経験を乗り越えてきたOBやOB親もいるんだよ
みんなもっと謙虚になろうよ、攻撃しすぎだよ
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 09:48:46.68ID:EclhiAH/
結局賞が欲しくてコンクール出場するんだよね?
ピアノに限らず絵でも作文でも。選ばれないからと文句が出る、ドロドロしてるのがピアノコンクールってイメージ。

コンクール興味ないからヤマハでのんびりしてるつもりが、ヤマハスレがコンクール関連の話題でで荒れるとは。
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 09:54:04.49ID:CX21H8C5
>>947
うちのグループは3人でスタート、親は2年は同伴だそうです。6年も続くのか正直不安です。

そしてコンクールは興味がないです。男の子だし音大とかも考えてなくて、耳が良いのと教養として学んで欲しいだけですね。

最近のこのスレ見てると怖いですが、親同士ギスギスしたくないから気をつけたいと思ってます。
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 10:10:26.81ID:uCghu8F+
コンクールにでると賞が貰いたくなるのはそうだけど、賞がほしくてコンクールと聞かれると?ってなるね
あとになると、賞そのもの(金でも銀でも)なんて案外どうでも良くなって、思い出すのは頑張った記憶
コンクールじゃなけりゃ、あんなに必死に頑張れなかったかもなぁと思うから結果的にうちは良かった
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 10:28:09.52ID:3erKcOdA
うちなんて本人が賞そのものよりトロフィーや盾が欲しくてコンクール出ちゃってるわ。教育間違えちゃったかなw
でも練習頑張ってるよ。
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 10:55:30.72ID:o6lvRb94
うちはYJPC初挑戦で、楽器店選考会で敗退
最初はえっ?って思ったけど、
うちは飛び抜けて上手かったわけでもないし
そうなると審査員次第だろうなと納得
確実に勝ち進むにはやはり頭一つ抜き出る必要があるね
そういう子ばかりが選ばれるのかと思ってたら
一定数は選ぶからそうでもないんだね
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 13:47:51.36ID:EU6A1UsR
これを書くと荒れるかもしれないけど・・・ (荒らさないでね!)
コンクールに出たがる人って、どうして出たいんだろうね。
>>896は華やかそうだからって書いているけど、華やかな舞台に立ちたいなら発表会でもいいし、
練習の成果を皆に聴いてもらうのも発表会でいいよね。
審査員レベルの先生の講評がもらいたいなら、ピティナのステップっていうのに出れば講評もらえるんだよね。
上手な子の演奏に触れて刺激を受けたいなら、レベル高いコンクールを聴きに行けばいいしね。
結局、賞がほしいからじゃないのかなあ。

他に考えられるのは、発表会だと年に1回程度だけど、もっとたくさん舞台で演奏したいからっていうのもあるのかな。

うちはYJPCは必須と言われているから出ているけれど、他のコンクールは出たくないし、発表会も2年に1回くらいがいいな。
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 16:15:04.38ID:8uK1Sjsa
うちもYJPCは必須だからでるけど、考え方は>>954と同じ感じ。

舞台の数をこなすと、舞台慣れしていい面もある一方、
舞台用の曲の練習に時間をとられて、
基礎にかける練習時間や経験する曲数がどうしても減ってしまうから、
コンクールや発表会の数はほどほどでいいと個人的には思っている。
舞台用の曲を長期間弾き込みつつ、
普段のお稽古も滞りなく進めるような、器用な子じゃないからな、うちは。
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 17:31:10.63ID:oex/NVNB
>>954
一度他のレベル高めなコンクール出てみたら?
先生の指導がまた違ってすごく細かなところまで学べるから。そこまで望んでないなら必要ないけど。うちは賞じゃなくその指導を求めてコンクール出てるよ。同じ教本でもレッスン前の状態ですっごく弾き方が変わるから。
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 19:08:35.36ID:jIlnN5cx
>>954
956さんに同じく、親としては細かいところまでビシビシ指導してもらうと音が変わるので、それを求めて出ている
子どもは「大きい舞台でドレスで出たい〜」ぐらいの動機で、深く考えていない
でも、「コンクールに出るってことは練習量が増えるし、真剣にやらなきゃいけないんだ」ってのはわかっていて、納得して「出る!」と言っている。毎回。

実際全然上手じゃないし、音楽の道に進むなんてとんでもない、ってレベルだけど、それでもピティナステップやグレードだけじゃちょっと物足りないんだよね、親子共に。
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 19:23:08.01ID:QWYtydRN
>>956
>>957
ちょっとだけ不思議なのですが、普段のレッスンで細やかなところで指導してもらえないのですか?
うちは総合ですので、J専やコンクールの指導がどんなものかはわかりませんが
かなり細やかに指導されますよ。
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 19:36:08.60ID:CX21H8C5
発表会やコンクールの指導は、重箱の隅をつつくような、指で埃をなぞる姑のような、そんな感じだと思うよ。
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 19:41:26.76ID:jIlnN5cx
>>958
普段はそんなに指導してもらえないな
強弱、曲想ぐらい
コンクールになると「ここのラの音がねー」と、ラを掴むだけで10分、とかいうレベル
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 19:43:21.86ID:sm8eXq8X
>>958
細かなところまで…って何と比較して?
親がそう感じてるだけでコンクール用のレッスンってまず弾き込みも違うし
曲想の付け方もかなり細かいよ
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 19:52:01.92ID:hCmbnJRc
>>954
子どもだからだろうけど、競争だからこそ面白いみたい。
発表会ではあまり緊張もなく、今一盛り上がらないんだって。
コンクールだと緊張感と真剣さが半端なく、アドレナリンが沢山出てるんだろうな。
それで結果につながったときの達成感が大きいんだと思う
0963sage
垢版 |
2018/03/31(土) 21:46:44.96ID:ciTD+vZl
>>962
それ。
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 22:18:47.30ID:EU6A1UsR
>>956, >>957
なるほど、そういう目的もあるんですね。
うちは時間かけて細やかな指導をしてもらうことは望んでいません。
子の将来像を考えると、簡単な曲なら上手に弾けるけれど難しい曲は弾けない、という状況より、上手じゃないけど難しい曲を弾ける方が楽しいだろうと思うから、細やかな指導に時間をかけるより教本を進めたい。
両方やって、難しい曲を上手に弾けるようになれれば一番いいんだけど、そんなに練習時間とれないから、高望みしません。
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 22:31:01.44ID:EU6A1UsR
>>962
ほしいのは賞自体じゃなくて、頑張って入賞したときに得られる達成感だってことですね。
これ納得です。

でも、うちは今のところ達成感とは無縁です。
それほど練習頑張らず演奏も平凡だったのに入賞してびっくりしたり、けっこう頑張って練習したのにいい演奏ができず入賞できなかったりで。

お子さんは高学年かな。
うちの子はまだ低学年だからだろうけど、コンクールでも緊張しないみたい。
親の私の方が緊張するね。この緊張感、好きじゃないわ。
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 22:34:40.44ID:KYpR8Oit
>>964
そうなんだ。それもまたひとつですね。
うちは、コンクールあったから、細かいところまで弾きこめるようになったのかな。指もその為に訓練したし。コンクールなかったら、譜読みして、教本にある基本的な強弱、ダイナミックくらいしかできるようになってなかったかも。
ただ、コンクールの曲に時間をとられるからか、新曲をどんどん譜読みする時間が取れなかったので、指が動く割には、譜読みの実力が伴ってませんw
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 01:29:01.61ID:SGNodfOP
>>967
自選曲は普段練習している曲より少し難しめですね。
だから、たしかに、>>966さんも言うように、自選曲の練習で指が鍛えられたことありましたね。
コンクールが終わった後、別の曲の練習を始めたときに、あ、指が強くなったしよく動くようになったなって思ったことを思い出しました。
ただ、低学年の課題曲(YJPCの)は普段練習している曲より簡単じゃないですか?
それを何週間も何ヶ月も練習するのが辛くてね。
私の耳が大雑把すぎるのかもしれないけど、3週間目頃の演奏と、2ヵ月目頃の演奏を比べて、そんなに劇的に良くなるわけじゃないから、3週間目くらいの出来で終わりにしたいと思ってしまう。
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 06:53:46.72ID:cmfAzY2C
教本進めるだけなら自学でできるし
一曲を丁寧に丁寧に仕上げる大切さを学ぶ機会にはなるかなあ
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 07:28:39.44ID:TJ7hIzDC
コンクールだらけで全く教本が進んでなくて、去年一年コンクールを減らして、教本進めた。うちの子は表現力が武器で、譜読みも苦手、指も回らなかったんだけど、ある時自由曲でかなり難しめのものに挑戦したら、そのあと教本の進みが3倍くらいになった。
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 07:44:21.71ID:R5QJFjz/
>>971
最後の方中々いいこと言うね 少し共感出来るところあります
うちの子はまだ幼児科2年目だけど、市販の楽譜弾くようになってから
プライマリーはレッスンだけで出来てしまうほど手がかからなくなった
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 08:09:47.81ID:3LM2YfQi
J専はコンクールしながらも教本進めるとか聞くけど、本当ですか?
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 08:29:14.18ID:SGNodfOP
>>969
教本を自学で進めるのと、先生に見てもらって進めるのとでは全然違うから、先生に見てもらって進めたいです。
楽譜に書かれている強弱、アーティキュレーション、テンポで弾くだけなら自学でできるけど、普段のレッスンでも、楽譜に書かれていない強弱や表現や弾き方も指導されるから、レッスンの前後で演奏が格段に良くなることあるでしょう?
そういう指導は受けたい。
コンクールや発表会で時間かけて一曲を丁寧に仕上げるのは、2年に1回くらいがいいな、うちの場合。
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 08:34:52.97ID:SGNodfOP
>>973
うちは教本もストップはしなかったけど、進みが遅くなった。
それは、家で練習する時間がとれないからじゃなくて、レッスンで教本の曲を見てもらう時間がとれなくなって、次の曲に進めなくなるから。
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 09:05:49.47ID:JvcyOCwV
教本を自学で?
それは危険。
初見と譜読みの練習ならわかるけれど。

うちはレッスン回数増やしてどっちも並行で進める。
コンクール無しと有りでは、上達が全然違う。
もし教本ストップさせて数ヶ月も課題曲弾かせる先生なら、コンクールを断る。
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 09:11:17.81ID:TJ7hIzDC
>>975
その格段によくなる演奏が、レッスンを受けなくてもできるようになるよ。
コンクールのレッスン受けてたら。
体で覚えていくからね。
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 09:12:34.64ID:TJ7hIzDC
>>977
レッスン回数増やしてとは週2回くらいが年中ですか?!
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 10:14:48.12ID:cmMLnAvt
はいはい、いつもの定住荒らしさん煽りさんもう飽きましたよ。
コンクール素晴らしいです
あんたが正しい
以上

糸冬了
0982sage
垢版 |
2018/04/01(日) 15:52:00.79ID:bOaQHFd8
>>980
次スレよろしく
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 17:22:30.25ID:+OaYmLoa
>>980不在なようなのでたてました。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1522570760/

総合1年目、そろそろ終わりでエレクトーン3の教本もらいました。
急にレパートリー+が難しくなったような印象を受けますが、
やってみればなんとかなりますかね?それともやっぱり今までと同じ練習じゃ難しいのかな。
2年目以降の経験者の方いかがですか?
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 22:33:37.42ID:JvcyOCwV
>>979
コンクール前だけですよ!
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 08:52:03.67ID:D5ZD62+N
>>983
礼しかいってなかったわ
今のシステムに変わったばかりなので、二年目以降がどれだけいるのかわからないから意見です
エレクトーンもピアノもこれは、あまりかわらないと思うが、レパートリーは期間内に最低限弾けるといい。
レパートリー+は余力のある子の内容かと。
本をよくみるとレパートリー+は次の本の軽い予習内容が含まれている。
予想だけど、同じ練習ではだめかと。
プライマリーもそうだけど、1は導入、2は指ならし、3からはステップアップな感じなので、3は練習量が増えるんじゃないかな。
ただ、ヤマハの本は、次の本にうつるたびにそれまでの本にはなかった手や指の動き、リズムのとりかたがはいるので、そこに気づいて練習すれば、レパートリー+までいけてる子ならなんとかなるんじゃないかな。
弾けてない子の演奏を聞いた感じ、そもそも練習量が足らない子もいれば、弾くのが難しいポイントの効率のいい考え方がわかってないだけの子もいるからなぁ。
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 10:28:22.72ID:1C4G40Ko
>>985
なんか、下品な人ですね。
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 11:32:52.21ID:Gcz6GBHj
>>983スレたてありがとうございます。

>>986
総合1なので983さんと進みは同じなのですが
986さんのところの講師の曲の選び方は
レパートリーを全部終わらせてから+に入るのですか?
うちの場合は
レパートリーは順番通り
レパートリー+は自由に選曲できて
それを同時に2曲進めていく方式です
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 12:55:39.81ID:655A68wl
クラスで一番ふざけてて練習してこない子が辞める\(^o^)/
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 13:20:35.37ID:pwPWnBIS
クラスで一番ふざけてて練習してこない子が休んだ時は
グループの雰囲気が引き締まった。
まだ辞めないー
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 13:28:12.95ID:Gcz6GBHj
>>989
>>990
コースはどちらですか?
そんなに喜んでもいられないですよ

この時期、続々解散するクラスが決定してくるので人が減りすぎても
存続、移動などめんどくさくなりますよ
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 14:08:03.09ID:apIYbgW0
終了発表会は他のグループと合同だったけど、うちのクラスと他のクラスで合計2人、直前に辞めてしまって大迷惑だった。急遽パートが振り分けられ、両手奏だらけ。
2人共、どうにも弾けないので逃げるように辞めて言った感じに見えたけど迷惑だわー
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 14:45:13.18ID:xzbdxuEa
うちのクラスはふたりスタートだったけど途中で数人入って辞めてまたふたりに戻りました。
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 16:21:55.42ID:IdnzpdLX
完走できるなら数人くらいの方が良いかもね
うちは多いからグループレッスンがなかなか大変
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 16:30:43.97ID:UBMCq6ca
グレードの時間がなかなか決まらないので最近イライラしてる。たった15分程度の試験なのに直前まで一日拘束させるつもりなのだろうか。。他に予定も重なってるのに。
せめて午前か午後くらい事前に選ばせてほしい。
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 17:10:46.70ID:Ka85Y/Ue
>>993
2人でも解散しないのがうらやましい
うちの楽器店も近所の楽器店も(どちらも大きめの会社)2人は解散です
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 18:52:14.35ID:655A68wl
>991
幼児科1年目。(5月から2年目)
そこそこ人数の多いクラスだから大丈夫。
0999孔雀 ◆yvcytaqvOAPM
垢版 |
2018/04/02(月) 22:19:46.28ID:MkrtET20
BS日テレの9時からやってた番組なかなかいいじゃん。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 16時間 45分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況