X



トップページ育児
1002コメント410KB
【戸建て】子供を育てる家 part.26【マンション】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/08(金) 20:45:36.85ID:c8RGJJPL
新築、中古、賃貸……
なかなか答えが出ないけど「子供を育てる」という目線で家を考えるスレ
資金計画や間取り、買った報告買いたい相談、割となんでもありのスレです
育児中ならではの家の悩み(収納、掃除など)もどうぞ
賃貸派のお話も歓迎です
次スレは>>980お願いします。

前スレ
【戸建て】子供を育てる家 part.25【マンション】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1548706065/
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 23:33:17.22ID:DWXT8WtM
建売って30年後も住める?
それとも住み替え前提の人が住むもの?
永住したかったら注文の方がいいのかな。
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 23:39:10.55ID:6aGNRxFQ
建売でも注文でも木造ならメンテ次第で寿命は大して変わらない。
鉄骨やRCなら50年後も躯体は生き残るだろうけど、50年後の設備に合わせたくなるだろうから、結局は建て替え規模の修繕になるんじゃない?


結局は金があればなんとでもなる。
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 23:41:23.90ID:JDvytDRY
立地のいい建て売りに20年ぐらい住んで建て替えるのもいいかもね
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 23:42:14.98ID:BB/w0zwR
建売と注文の寿命なんて変わらん
そして木造が30年しか持たないってのは勘違い
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 23:48:14.70ID:k7ZV9dC/
立地のいい中古に5年住んで今度建て替える
リフォーム住みの家にすむものじゃないね
水回りだけは新しいから損した気分になるわ
その分二百万位は安く手にはいって、心置きなく解体新築できたのになぁ
家族の人数定まってから、築浅の中古が一番お金かけなくていいかもしれない
15年以上経ってる家は形や作りが流行遅れだし使い勝手悪いね
0664645
垢版 |
2019/04/12(金) 00:38:51.05ID:VhQqJ/Zl
治安は言語道断で@が悪いです
@は他にも、路面電車無し県ですが道が狭い上に人も多いので車がかなり混んでいます。通勤通学時間は毎日クラクション連発、自転車は降りて乗らなきゃ行けないほどです
Aは@とBの間にあります。総合病院は近くにないです
Bは図書館が分館扱いで取り扱いが少ないのが気になる…という感じです

そして気になるのですが、皆さんは住まいを決めるときどの様にして決めましたか?土地やらメーカー、工務店も含めて。
私たち夫婦は古風(和風)な家がいいので選択肢が少ないですが…無垢材のナチュラル系じゃなくて旅館風?がいいので尚更…
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 01:21:20.78ID:w+OMiiAl
木造でも普通に60年以上持つわw
構造体よりも先に配管や配線が駄目になるのよ
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 07:35:15.03ID:uJwciJdS
ここでいいのかわからないけど、家族が増えるので寝室にシングルベッド1つ追加しようと思ってる
ベビーベッド+ダブル+シングルで部屋いっぱいいっぱい
ふと気付いたけど、ベッドを窓際にくっつけるから、子供が窓枠(大人の胸の高さくらい)に手が届いてしまう
賃貸で3階、窓に格子はナシ、登ったり転落対策何ができるかな?
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 08:25:03.21ID:opP5TXld
>>645のような、こんな細々とファイリングするタイプの人って、結局人の意見なんて聞かないからアドバイスするだけ無駄だ。
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 09:06:21.16ID:+1I2K+cX
>>668
私も旦那もずっとベッド生活だし両方腰痛持ちなので布団の選択肢はないんだ
子供だけ布団?うーん
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 09:08:25.22ID:nAOk0fq3
>>670
部屋のスペースが許せばだけど、ベッドに隣り合うようにお布団敷いてそこに子供寝させてる家族もいるよね
そうすると寝付くまで添い寝で、子供が寝たらベッドに移動できるから楽
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 09:12:17.89ID:9RWbbG6e
>>670
月並みだけど窓の上部分にはめて開かないようにするガードかなあ
ウインドロックとかそういうので呼ばれてるやつ
多動・脱走癖がある子達の施設で働いてた時に割と安価のそういうやつ全部の窓につけてたけど下だと就学前の子にも外されるけど上側だと流石に簡単には手を出されなかったよ
(窓枠につま先引っ掛けてジャンプするアグレッシブタイプだと無理やり外されることもあったけどお子さんそこまでヤンチャじゃないよね?)
ちなみに自分が今いる賃貸は窓自体にその防止機構みたいなのが最初からついてたから一応確認してみて
0674667=670
垢版 |
2019/04/12(金) 09:12:28.55ID:+1I2K+cX
名前入れ忘れてた
ちなみに今は第二子妊娠中で、ベビーベッドはすでにある、上の子2歳用にベッドを購入予定で、2〜3年後に家購入で引っ越す予定
今のところベビーベッド乗り越えた事はないけど、ベビーベッドを窓際にすると余計に登りやすそうだよね
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 09:23:13.66ID:kqnohTjK
>>666
ママ友宅がまさに賃貸3階の窓際にベッドで、突っ張り式の柵で窓枠に子が立てないようガード、さらに>>673タイプのロックで二段構えにしてたよ
そこはやんちゃ幼児2人で柵は体重かけてたまに外されちゃってたそうだけど、それでもロックには手が届かなくて窓開けられた事はないと言ってた
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 09:26:45.02ID:WRtBiUac
便乗して質問なんですが
子供はベッドで寝るのが普通ですか?
布団収納をどうするか悩んでいるので
0677667
垢版 |
2019/04/12(金) 09:38:03.32ID:uJwciJdS
寝室はその窓1つだし、暗くなるし換気の為にも家にいる間は常に開けてるんだよね
換気の為に少し開けた位置にそれ以上開閉できないロックをつければいいかな
窓に対策難しいなら、やはりベッドの高さ低くする方向で検討しよう
ベビーベッドは添い寝できるように親ベッドの高さと同じにできるのとかこだわったけど、そのこだわりは捨てるよ
レスくれた方ありがとう
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 10:32:33.18ID:jL9Nl7Ub
>>676
普通かどうかは家によるからここで一概に言えるものではないよ
大人がみんなベッドなのに同じ部屋で子供だけ布団を下に敷くってことは少ないってくらいじゃない?
ベッド下の埃を直にくらいそう
親が布団で寝てるところに子供だけベビーベッドってのはありそう
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 13:54:59.50ID:LsMPTgcV
>>645
私も今購入を検討してる
子供も少し考慮するけど基本は親が住みたいかどうかで決めたいと思ってる
どの高校に通うかわからないし、お金出すのは親だし
こんまりじゃないけど家にもこだわりあるようだし645がときめく土地物件で、かつ子供にも悪くない所で決めたら?
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 14:58:59.47ID:3cwPShKd
キターーーーーーーーー\(゚∀゚)/


【たてもの】大和ハウス工業、戸建住宅や賃貸共同住宅で建築基準に関する不適合が見つかったと発表
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555046997/
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 20:20:07.00ID:FX8NOGKB
>>680
うちの親の会社の工場数億円かけて建てて築10年未満だけど雨漏りして修理したわ
その会社だったわ
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 20:48:01.64ID:tWFAniAX
>>676
親と赤ちゃんで一つの部屋でベッドで寝た方が、ほこりが少ないのでベストだと思うけど、
うちは無理だったので、親と赤ちゃんで一つの部屋で布団で寝てた。
母親と赤ちゃんは一緒にダブルの布団で寝てた。
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 22:38:04.68ID:e1JVd6WH
赤ちゃんは添え乳で慣らして寝かすのが一番の楽。
親が楽じゃなければ子供も幸せじゃない(当社比)
0684676
垢版 |
2019/04/12(金) 22:40:42.66ID:WRtBiUac
レスくださった方ありがとうございます
今は子供も親も布団なので収納あった方が良さそうですね
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 00:18:57.61ID:szfcxlJF
今日職場で冷蔵庫の話になって、インテリアに合わせるか合わせないかで真剣に話してしまった
木目調パネルの冷蔵庫ってどう?私的にはシルバー的なのが好き
でも家は無垢材
買い替え悩む、子供が小さいうちは大容量の方がお弁当やらたすかるんだけど…
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 00:38:26.37ID:jFCXZVqY
>>662
せやな
メーカーの逃げ文句だな
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 00:52:10.45ID:oDWbZagp
>>685
家が無垢材でもシルバー合うんじゃないかなぁ
建築家住宅で、無垢材のキッチンにステンレスの業務用シンクにシルバーの冷蔵庫とかよくみるけど。
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 01:25:42.61ID:jFCXZVqY
無垢と無機質なステンレスシルバーの愛称は抜群です!尚且つさりげないデザインがクラス感を醸し出します。
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 01:31:51.99ID:jFCXZVqY
相性ね
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 01:57:18.67ID:0NyokdKH
無垢とシルバーの相性は鉄板
てか木目調こそ合わせるの難しいと思う、似てるけど違うってのむしろ差が目立たない?特に色味の違和感は落ち着かないよー
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 04:03:44.57ID:5HE5ii3z
うちはオーク床で冷蔵庫が木目調だけど大丈夫だよ。
相性云々は全体的な家のテイストによると思う。
インダストリアル系とかモダンナチュラル、北欧系ならシルバーの冷蔵庫でもいいかな。
カントリー系とか和風、アンティーク調だと相性が悪いかもね。
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 07:47:14.61ID:/BF59VRt
お金があるなら家具を一新して統一したい
初めはこだわりなかったのに段々インテリアにこだわりたくなってきた
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 08:36:37.92ID:ypLtewoY
家電や家具なんて今住んでるのを使い回すつもり
買い換える金ないよ
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 08:44:34.78ID:hJRobrrn
今は子供が小さいしーと安物で我慢
子育てが終わったらほんとに好きな家具買いたい
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 09:21:20.77ID:eBne4/g+
冷蔵庫探しで見つけたSMEG社の日本仕様レッドを一目惚れで購入
彩度の高い家電て無垢の家にも結構合うんだよ
見た目も良いし機能も良いし修理部品もずっとあるのが
海外の家電製品の魅力
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 09:42:14.30ID:sBoikMIa
家電家具は12年おきに50万は必要だとFPから言われたけどもしかしてそんなにいらない?
マンションは床暖房付きなので普通の給湯器にして、床暖房を使わないようにすれば安く済むのかな
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 09:49:58.16ID:XPKaj+C5
>>696
入れておいた方がいいと思う
使わなければ置いておけば良いし、特別費の枠の備えは必要
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 09:54:14.34ID:lj7sM/h8
>>696
買うグレードとかによるんじゃない?
その時の最安値を買うとかならそこまでいらないだろうけど、最新ドラム洗濯機と冷蔵庫が同時に壊れたらそれぐらい必要だと思う
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 10:06:40.69ID:lc2lKuI1
>>696
逆にそれで足りるのかな
他の人も言ってるけど冷蔵庫で20万
洗濯機で20万くらいはすぐに飛んで行くし
洗濯機の耐用年数は一応7年
冷蔵庫もまだ使えたとしても10年に一度くらいは買い換えないと、壊れてからだとダメージがでかすぎる
他にテレビ、録画機器、炊飯器、オーブンレンジ、各部屋のエアコン(3〜4台くらい?)掃除機、と考えるとあっという間にそのくらいになりそう
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 13:41:07.01ID:5Sb9C6L2
YAMADAで洗濯機、冷蔵庫、オーブン、トースター、ケトルなどなど一式買ったらかなり値引きしてくれて20万だった
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 14:24:06.46ID:vx8i8AN2
>>701
うちも顔なじみの店員さんがいるYAMADAで最新家電揃えたけど、同じくトータル20万値引きしてもらった

家電好きだから買い物しない日も家電見に行ったりしてたら顔なじみになったけど結果得した
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 17:39:38.80ID:y+BpccNb
消費税10%になっても補助金やポイント貰えるから良いやと思ってたけど
手続きが中々めんどくさそうなのがネック
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 18:18:50.13ID:WC4rZSeS
乾燥機、洗濯機の流れで質問!

乾太くんは導入予定なので、洗濯機に乾燥機能もいらないし色々なモードも結局使わないので、機能がどシンプルで容量大きくて安い洗濯機知りません?
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 18:47:26.65ID:CxazKl4M
安さで選ぶならアイリスオーヤマとかどうかな
うちは縦型の乾燥機能なし東芝ザブーンを買った
東芝は糸くずフィルターが掃除しやすい
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 20:03:38.34ID:WC4rZSeS
アイリスオーヤマか。洗濯機あるんだ!確認してみます。

ちなみに明日、構造検査なんだけど、なんかやっておいた方が良いことあったら教えてください。水平器(iphone)とカメラ(iphone)とスケールくらいは持っていく予定です。
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 21:49:11.51ID:jFCXZVqY
うちもヤマダ電機で母の日セールでオムツの特売日でしたので買いました
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 23:17:12.92ID:szfcxlJF
>>709
母のオムツが特売日に空目してしまい、ダブルケア大変だなと同情してしまった
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 23:24:19.66ID:szfcxlJF
遅くなりましたが、冷蔵庫の件レス下さったみなさん本当にありがとうございました
明日主人と店舗に行って見てきます、よく考えます
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/14(日) 13:27:27.06ID:eYPKtsLp
美味しい●漏れ
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/14(日) 14:27:09.17ID:aL9nEDsw
どうにか足掻いて千住あたりで土地上モノ込3000万以内で建てられないか検討してるんだがアドバイスほしい。
希望だけ言うなら3LDK駐車スペース一台分ほしい
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/14(日) 15:21:14.83ID:dWHMRFoU
>>713
足立区ってこと?
カーテン、照明、登記、外構、もろもろ込みで?
それだと土地を900以下で探さないといけなくなるからキツい気がするけど…
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/14(日) 15:25:35.02ID:LH8ndjtU
>>713
北千住、南千住だと安くても3300万にはなるね
あとは梅島、六町、西新井、亀有にまで広げればなんとか
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/14(日) 16:34:49.58ID:BgktEEPg
建売でも3千万以内は厳しいでしょう
借地権ならなんとかなるかも
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/14(日) 17:47:22.19ID:aL9nEDsw
>>715
カーテンとか家具系は抜きで手続とかなど込でかんがてる
>>717
やっぱそうなるよねえーきびしいか

上モノはほんとにこだわりないから何とかできる術ないかと思ったけど厳しそうね
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/14(日) 17:55:05.20ID:8iJqYeiT
>>720
上物は削るにしても限界あるし
あんまりケチるとあとあと冷暖房費やメンテコストが余分にかかるから気をつけたほうがいいよ
あと耐震性など
どうしても戸建てでないといけない理由があるわけでないならマンションが無難かと
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/14(日) 17:57:10.30ID:LH8ndjtU
>>720
諸費用含めて3000万以下なら物件は2800万以下になると思うので三郷市、越谷市、草加市あたりに広げるのは?
今は高いよね…4000万以下を探すのでさえ難しい
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/14(日) 23:24:26.25ID:FGPDh4QZ
おそらく無くは無いんだろうけど、ビジネスホテルどころかカプセルホテルレベルになるんじゃないかな。

そこまでして、都内に居を構える必要があるのだろうか、
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 01:12:12.93ID:5a5PagHU
うちの姉が立地重視で都内に買ったわ
家族3人で2LDKの小さいマンション
戸建て3000万はキツいねー妥協しまくりになるよ
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 06:45:48.68ID:tvb6xaoQ
都内は大変だね
地方だと3000万もあれば良い家が建つ
逆にマンションは高いけど
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 07:02:04.20ID:H5Wj42O6
マンションは地方だろうが駅近(徒歩3分くらい)だと4000万はする印象
かといって駅から遠い安いマンション(バス必要くらい)は経年による資産価値の下がりっぷりがやばいからなぁ
手放そうとしてもそもそも欲しがる人がいなかったり
それでいて管理費と修繕積立金はかかり続けるし、大規模修繕で追加でどーんと払う必要も出てきたりするから
ぱっと見の安さに釣られてはいけないね…
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 07:05:37.46ID:H5Wj42O6
寿命までの数十年のトータルコストで考えて
本人が納得してれば何でも良いとは思うけど
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 07:12:23.21ID:mwyv6Vi/
本当のど田舎はマンションすらないし、家を買うというのはほぼ戸建をさすけどね
中途半端な田舎のうちのあたりも駅近マンションなら四千万はする
戸建もなんだかんだ四千万はするところが多い
探せばあるけど不便な場所、狭い土地にいかにも安普請の建売とかしかないな
それくらいなら立地条件の良い築浅の注文戸建を探すのもありかもね
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 09:08:19.40ID:U6kBsVSZ
実家は一戸建てだけどそこそこ田舎。
両親はいつでも帰ってきていいよーってスタンス。
出来たら6歳までに田舎帰って子ども育てたいな。
同居となると義両親とも気を使うからアパートを借りるかなぁ。
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 10:04:03.54ID:hagVRxrJ
>>724
家族3人で2LDKはちょうど良さそうね
立地いいのが一番だし、老後どこで住むのかわからないから売れる物件じゃないとね
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 15:30:10.47ID:zTHtWOHd
昨日のドラマ見てたらマンション怖いって思っちゃった
あそこまでは無いにしても
面倒はそれなりにるよね
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 17:51:46.50ID:vzbi2HYr
田舎の話だけど一戸建て志向が強いよ
結婚するとそれが義務であるかのように郊外の新規分譲住宅地に注文住宅買うの
新規だからママ同士の年齢が近いのと、地元育ち同士の連帯感で人間関係が濃密そうだよ
私はマンションだからそういうの無いけど
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 18:09:20.79ID:ehWSobFk
田舎なら車移動が基本だから、郊外とは言っても車でさらに10分行くか行かないかってぐらいでしょ
田舎の中心部はムダに土地高かったりするし、それなら車でちょっと行った安いところに建てたほうがいい
都会なら郊外まで行くと、通勤時間がグッと増えたりするかもしれないけど
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 18:30:15.59ID:Kk42oIiF
>>734
というかそもそも一戸建て以外の選択肢があまり無いしあっても割と高いのよ
ファミリー向け賃貸7万、安い建売35年ローン月6万みたいな感じだから買う人が多い
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 19:07:03.52ID:vzbi2HYr
>>737
そうなんだよね
ファミリー向け分譲賃貸マンション13万〜だから一戸建てより高い
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 19:43:09.26ID:ehWSobFk
>>739
ずっと田舎に住んでる人が賃貸に住むのなんて結婚してから数年以内に家買うまでのつなぎだから、
ファミリー向け分譲マンションの賃貸は逆に希少価値出て高くなるんだと思う
借りるのは転勤者が主だから、高くても借りるしね
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 20:14:01.25ID:EbZeJi9M
あーあ何でどこにでも道路族は発生するのかね
道路族と同類扱いされたくないから遭遇したら子を引っ張って家に入れてるんだけど向こうからしたら何でそこまで…遊ばせてやれよみたいな感じなんだろうな
なんかお気楽な頭で幸せだねと思ったわ、そこで遊ぶのが迷惑だ危険だって感覚持ち合わせてないんだもんね
小学生になったらボール遊びまでしだすんだろどうせ
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 20:47:01.27ID:PHeBomu6
その道路の通行量とかがわからないから一概には言えないけど、親がしっかりと監督してるのであれば多少道路で遊ばせていても何とも思わないけどな
乳幼児複数人連れて公園まで行くの大変だし、短時間だけ外で遊ばせたいという気持ちはわかる
ただしボール遊び、自転車やキックボードなどの乗り物は論外
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 20:53:58.50ID:6FBO7ua2
>>742
いつも自転車やプラカーだよ
あと公園はすぐ隣にあるから公園まで行くの大変っていうのは通じない
交通量はそんなにないけど私が車側なら急に子供が自転車とか走ってきて飛び出してきたら迷惑極まりないよ
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 21:01:10.97ID:mf8+D5W9
道路で遊ぶのはないな
大人からしたら危険な道路と安全な道路が分かったとしても
子供からしたら道路=遊んで良いところ になってしまうのは危険すぎるし運転する側からしたら迷惑すぎ

自分も道路族が嫌だから区画分譲はあえて避けた
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 21:06:38.94ID:3iJA5UhN
マンションでは道路族じゃなくて駐車場族がいてもっと最悪。
かくれんぼやおにごっこで人の車にベタベタ触る、バンバンぶつかる。
ボール遊びで車に当てるのなんて日常茶飯事。
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 21:14:37.32ID:d2v6oial
前提として道路族は迷惑だしきちんと大人が管理しなくてはならない事だと思う。

けど、庭が植栽だけとか、道路に歩道が無いような土地なら発生することは必然のように思ってる。
ルール、マナーがこうだから。と憤ってても解決しないし、町内会とかで危険性を訴えていく方が建設的だと思って生きてる。
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 21:18:11.80ID:5sqGL9CD
区画分譲じゃなくてもどこにでも出るよ
袋小路の作りじゃなくてもね
てか乗り物やボールの遊び道具使わない道路族なんているの?
そんなおとなしいならわざわざ道路族なんて呼ばないと思うわ
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 21:21:21.55ID:ilxGbj2L
町内会に言おうと何しようと他人を変えるのなんて無理よ
自分が避けた方が早い
だから一緒に遊ばせたくなくて引っ張って家に入れてるんでしょ
向こうからすればこっちが変みたいになるのがまた腹立つのよね、分かる
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 21:41:18.79ID:zTHtWOHd
>>741
多分ネット内だけだと思うわ…
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 23:01:35.57ID:LiU8PS6n
道路族の定義がわからないけど、田舎の車通り少ない6m道路のうちの周りは庭で家族団欒してる時にちょろちょろっと出てバスケのドリブルやねずみ花火ぐらいのはどこでもいるよ
もちろん時間は生活時間に30分くらい
それを道路族って言っちゃえば日本は生きにくい世の中になったなーって思う。私も小さい頃は隣の空き地で虫取りしてたし

(道路族関係ないけど)昔の近所の人が、薪ストーブの煙ガー!外で吸うタバコの煙ガー!BBQの煙ガー!って一々言う神経質なタイプで、町長さんが困ってた

まあ道路族も後の話も濃密な近所付き合いがあるか無いかで結構変わってくると思うけど、うちは野菜の受け渡しや旅行中ペット預かったりするくらいだから全然許容範囲。
外遊びしてても子供たち元気だなって思うくらい。毎日ボール当てられたら流石に切れるけどw
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 00:07:14.17ID:tFVAZkhj
うちのマンションのエントランスホール無駄に広いんだけど、子供が鬼ごっこしていて妊娠中何度もぶつかりそうになって怖かった
エントランスの椅子は子供達がゲームするために占領していて親は立ち話で無視本当呆れる
何も考えずに立地だけで住んでしまったけど今年中にきちんと勉強して戸建てに住みたい
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 03:12:20.38ID:riXwPlQB
未就学児を短い時間だけ親が外で遊ばせたり小学生が縄跳びの練習してるくらいなら道路族ではないという認識なんだけど、ネットであれこれ叩かれてるせいで何もかも駄目!となっちゃってる人も少なからずいそう
ご近所さんと家の外で顔を合わせる機会があるのって防犯面でメリットもありそうだけどな
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 06:19:50.99ID:Oxtlbn9e
30坪くらいしかない庭もない建売でバーベキューやられるのは普通に嫌よ
煙や匂いが直にくるもん
他人が道路で遊んでるのはどうでもいいけどそれに我が子が混じるのは嫌
車にも当たるしそれを良しとしたら普段の躾が無意味になる
こういうのはそれぞれ思い描いてる環境が違うから道路で遊んだっていいじゃん!派とは一生相いれない
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 06:23:06.11ID:8E4N524q
公園が目と鼻の先にあるのに道路で遊ぶのはほんと意味分からない
公園が遠いならまだ分からないでもない
車ベタベタ触ってくるからそれを旦那にチクって以来旦那はそこの家族の事嫌ってるわ
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 07:01:35.00ID:KEthl6bv
だだっ広い畑にぽつんとある一軒家ならわかるけど
BBQの臭いって結構離れた所までくるんだよね洗濯物外に干せないし
臭いだけじゃなくて子供や大人の話し声もうるさいし
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 07:01:57.68ID:QM3g97N+
賑やかさの問題ならお母さんが仕事から帰ってきて夜ご飯作ってる時に、お母さん玄関全開で遊ばせるぐらいならどうってことないわ。ボール遊びと鬼ごっこみたいな道路でる前提のものは個人的に無しだけど
小学校低学年ぐらいの子及びその年下の兄弟を親なしで玄関開けても声も聞こえない、姿見えないような距離の公園で遊ばせてることの方が問題アリと私的には思うなー。うちの子一歳だからそれが普通なのかは分からない
この程度の外遊びなら、テレビとゲームと習い事に育児させるよりかはまだマシかなとは思う。

うちの近くの子持ち世帯は家の土地は50〜60坪だけどBBQやるよ。年に数回3時間程度。やらない子持ちの家が生真面目かと言えばそうでもないと思う(子供の名前やら挨拶しない等躾の憶測だけど)
BBQしてたら近所の人もこの玉ねぎ消化しきれないから是非〜って持ってくるし
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 07:28:37.47ID:dHPBB0CU
>>756
あんたのとこがBBQ普通でも他のとこがみんなそうじゃないんだよ
やたらと親が見てればいいって擁護してくるけどそれぞれ環境違うんだよ
これだからゴミつきは

親が見てれば道路で遊んでもいいじゃんって言うけど親が見なくなる年になったらどうす
子供は道路で遊んでもいいと思ってるから親無しでもやるよ
それこそ親が知らないうちによその家や車に何かぶつけて揉め事になったらどうすんの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況