X



トップページ育児
1002コメント415KB
ファイト兼業ママ part109
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 07:08:14.66ID:v2EMLwO7
お仕事してるママ・しようと思ってるママたちがマターリするスレです。

専業VS兼業は、おなかイパーイ!
キャリアVS一般VSパート・非常勤も、おなかイパーイ!
夫婦・家族の多様性を思いやれない人は出入り禁止。
煽り、荒らしは脳内あぼ〜んでおながいします。
荒れるもとなので、年収に関わる話は専スレへ
(年収別の育児スレなど)

次スレは>>980でスレ立て宣言後にお願いします。
スムーズな移行のために新スレが立つまではレスをお控えください。

※関連スレ
兼業ママ職業自分語り [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1464443251/

兼業ママの不満・愚痴スレ part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1553039309/

※前スレ
ファイト兼業ママ part108
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1554801556/
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 07:57:21.14ID:GFsAisba
近所のスーパーで買ったレジ袋
破けてきたらまた3円でリピート
コスパ最強
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 08:21:01.37ID:Xo8CrBgu
みんな知ってるかもだけど、このGW中にメルペイがめちゃくちゃお得なキャンペーンしてる
今はメルペイ最強
翌日にはポイントバックされる
セブンイレブンが70%バック、他も50%バックになるキャンペーン
還元は2500円までだが酒もタバコもOK

しょうたいコードで300円もらってね

MXHMSH

https://www.merpay.com/
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 11:22:14.27ID:B7i2VqHL
子ども一人にして良かったと凄い思う
子育てってお金かかりすぎる
塾、習い事、学資保険だけで月10万円
そりゃ少子化にもなるわ
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 11:39:00.46ID:KYQ1o14r
それだけお金かけることを第一優先として結果的に予算内で1人だけ育てたいか、
2人以上育てることを第一優先として結果的に予算内で1人あたりそんなお金かけないか
みたいな考え方の違いはあるけどね
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 12:10:11.15ID:Xt4QQTPT
1乙です。
バッグは、フルラ・マイケルコースのMKがないやつを色形違う5種類を服によって使いまわし。
安くて丈夫で服によって合わせられる。

まだ20代だからこれだけど、30代綺麗めワーママはどんなバッグ持ってるんだろう。
PRADAのガレリアかわいいと思ったけど、新品高いな…
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 12:18:53.45ID:hCrP6kIY
前スレの早期希望退職の流れで、現職の雲行き怪しいから、転職決めたところ
現職より仕事ハードになりそうだけど、将来のお金のためと思ってがんばる
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 12:45:30.04ID:vfu2DepT
1乙です
30代半ばだけど、2歳児がいて自転車かベビーカーで送迎してるから無印の肩の負担を軽くするリュックだわ
プラスでエコバッグを持ち歩いてそこに保育園の布団カバーやら着替えやら突っ込んでる
服装はオフィスカジュアル
仕事上、A4の冊子とか持ち帰らないといけないこともあるし、園の玄関から教室までの短い間ですら抱っこせがまれたりで、リュック一番になってしまった
本当は小さい鞄でサッと通勤したい
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 14:16:33.52ID:ymhPcn35
人気就職ランキングに入るような会社で働いてるけど、若者は入ったら思ってたのと違うのかめっちゃ辞める
お陰で?人も足りてないしリストラの心配とかないんだけど

人手不足じゃなかったの?
45で辞めさせられる流れにびっくりだわ
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 14:23:26.47ID:f7fw6LwK
人手不足だから若いうちならいくらでも選べるし若い子辞めるよね
うちもすぐ辞める子が増えてるわ
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 14:25:26.53ID:uYq5CQKh
めっちゃ辞めるってことは昔ながらの、下積み→ジェネリスト育成→管理職ゴールの会社なんじゃない?
今の若者は頭から会社が終身面倒を見てくれるなんて思ってないから、やりたくないこと、希望のキャリアにならないルートに入ったら見切りをつけるのも早い
ある意味「45で辞めさせられ65まで年金がもらえない時代にこの会社にいるのが正解なのか」を強く意識してる
それを、ぼーっとしたおじさんたちが、最近の子は我慢が足りないしやりたくないことをやらせたらすぐ辞めてく…って思ってるケースも多い
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 14:53:31.96ID:N5Ee7YQ1
家事を減らす方法を知ってる?

家事を減らすにはモノを少なく所有する
必要ないものは買わないようにする

これを知ってるだけでずいぶん楽になる
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 15:31:32.84ID:SHHrf+/4
いま早期希望退職募ってるのは、金融、製薬、メーカーでしょ
産業構造の変化についていけてないところ
最近の新卒見てると、就職先でどんなスキルつけられるかを重視して、身につけられるものがなくなったら出て行く感じがする

現職も過去に早期希望退職やったことあって、私は年齢がひっかからなかったけど、社内の雰囲気は最悪だった
人手不足と人切りは関係ないと思うわ
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 15:47:14.97ID:XtZ9tuCU
個人的には45歳もだけどUFJの本部を半減して営業に異動させるの大変なことだと思った
デスクワークから営業(海外含む全国)って…
半分にする本部に時短ママなんて残さないような気がするけど、営業に異動させると退職勧告に抵触する気もするしどうなんだろう
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 15:57:42.55ID:XtZ9tuCU
私は金融ではないけど、企業側が枠をなくす以前にそもそも今新卒なら金融は行かないよね…
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 16:13:11.12ID:SHHrf+/4
本部から営業への異動は、異動なしの職種別採用してない限り違法ではないでしょ
実質の退職勧奨だとしても

子持ちが適度に働くキャリアパスは残されてないのかな
女性活躍推進って何なんだろう
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 16:13:57.59ID:vfu2DepT
>>5
金融のうちの会社でも同じようなことがあったけど、結局独身とか子供のいない人が一番割を食うような気がする

あと、そもそも職の名称やらを巧妙に会社都合に変えて対応する
例えば事務しかしなくてよかった一般職の人は、キャリア職とかに自動的に名前を変えられて新たな職務として営業も含まれてるみたいな
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 16:34:53.32ID:+La387AW
>>22
子持ちが適度に働くキャリアパスどころか、会社に全てを捧げて全力で勤め上げてきた男性のキャリアパスも無くなってる業界の話だからね
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 21:12:26.51ID:ujh9Rr+Q
銀行の話
事務職は事務センターに行く道も残されているけど、
通勤距離の問題も含めてセンターに異動できなかったら支店で営業(土日にテレアポ業務含む)するぐらいしか道が無くなる
ワーママにとっては茨の道だわ

リストラはしないと言っていたけど、嫌なら辞めろっていう人員削減方式よね
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 21:18:33.51ID:7yZ0P4lQ
友人は一般職だけど某メガで総務系とか広報系の仕事してる
子供いなくて月1くらいの出張はあるようだけど、他の事務センター的なところとか支店で働いてる友人たちよりイキイキしてるし本部に近いから福利厚生もしっかりしてて残業含め楽みたい
ある意味勝ち組じゃないかなと密かに思ってる
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 21:26:02.90ID:oX44faU1
自宅で音楽教室してるママさんとか良いなぁと思うけど金持ち夫がいて成り立つことだよねw
収入気にせず好きなことを仕事に出来るのが羨ましい
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 21:48:07.39ID:jCNQ5iUv
営業事務だけど今のところは仕事なくなりそうではないな
受発注業務は顧客に合わせないといけないからうちだけAIだのなんだのするにも限界あるし
ただ、そのうち事務という職種がなくなって、エリア限定総合職みたいな転勤ない営業とかに全員変換されそうだなとは思っている
仕事が重くなるのは頑張るのみだけど、会社に放り出されたら、もう文系のアラフォー子持ちに道はないからそれだけが怖いわ
福祉や医療の資格がこんなに強いものだなんて、戻れるなら高校生の私にワーママしやすい職を選びやすい大学にしなさいと言いたい
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 21:53:18.40ID:v2EMLwO7
医療系だけど、資格取っててよかったと常々思う。夜勤とかは家族の協力がいるけど、その分お給料はもらえてるし、好きな仕事だからよかったと思ってる。
嫌なら辞めて次があるからと働いてる。
頭がよかったら医者になりたかったわー。
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 22:01:22.90ID:nz2XFjq1
>>27
私の母親が、まさに自宅で音楽教室経営だったけど、仕事時間が幼稚園終わる平日15時〜20時と土曜だから、保育園も入れないし子育て中は結構、厳しい仕事だと思ってたわ
私は祖母と保育ママ、シッターに預けられていたし、特に発表会前は放置プレイよ
娘の私的には、平日9時17時の会社員最高だわ

70歳超えても現役なのは良いなぁと思うけど。今も生徒30人以上居て、忙しそう。近居だけど無論忙しいので、孫の面倒は見てくれない
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 22:07:40.90ID:w6A0q/j7
医療系の資格持ってるけど、その職につくと基本は土日勤務あるのがイヤで新卒で少し働いてからあとは普通の会社員として働いてるけど
確かに45歳でリストラされてもかろうじて経験ありで現場に戻れるだろうし無職になる可能性はない、
と考えるとやはり資格取っててよかった、になるのかなあ
でも未経験に毛がはえたほどの経験だと土日勤務のない恵まれた職場への転職は厳しそうだし、土日のある職場は本当働きづらいわ…
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 22:16:29.41ID:v2EMLwO7
>>32
土日がないクリニックだってあるじゃない。
病院だって外来だとカレンダー通りだし。
経験は確かに必要かなとは思う。
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 22:25:01.38ID:/LGVwSnN
日曜勤務必須の医療職ってなんだろ
想像つかない
土曜は割とあいてる医療機関多いけど
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 22:28:25.93ID:071MFxy2
>>31
公文と学研の先生も同じだよね。
子どもは月謝が割引になると聞いたけど、自分なら親の教室は選びたくない…。
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 22:35:24.41ID:/LGVwSnN
>>36
もちろんそれはわかるけど、例えば看護師だとして日曜やってないクリニック勤務なんてごまんとあるよね
観光業とかで土日必須!ってならわかるけど
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 22:35:40.66ID:w6A0q/j7
>>33
そうそう、以前元の職に転職できるんだろうかと思って応募してみたこともあるけど、
土日勤務不要のところは独身子なし時期にバリバリ働いてた経験者が、子供ができてまったり働こうとして応募が殺到するから書類時点でまったく歯が立たなかった。
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 22:40:21.88ID:w6A0q/j7
>>37
日曜やってるところは数は少ないけど求人の倍率がめちゃくちゃ低いのでほとんど経験なくても食い気味に内定くれそうになるんだよねw
10年以上ブランクあるといくら資格あっても並の条件の求人もなかなか難しいものよ。
ただ資格ない人より全然贅沢言ってることではあるんだけど
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 22:42:56.41ID:SHHrf+/4
結局、何が食いっぱぐれないんだろうな
自分は普通のサラリーマンだから、娘にはサラリーマンにだけはなるなと言いたい
ひとつの組織に依存せずに行きていけるようになることが真の自立だわ
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 22:49:34.97ID:n0OMsmII
日祝のないクリニックだと代替要員が少なくて休みも取りにくそうだし、子供がある程度大きくなってないと厳しそうなイメージ
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 22:50:16.67ID:SHHrf+/4
薬剤師の母親に同じ道を勧められたけど、反抗してほかの学部を選んだ自分を呪いたい

将来的には現職と関連する副業を2つくらいやって、教員免許持ってる校種の非常勤講師も兼業して生計立てたいなんて甘えたこと思う
教員やったことないから無理かな
先生を本業にしてる方、軽はずみな発言だったらごめんなさい
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 23:25:10.79ID:SHHrf+/4
>>44
実家は地方都市だからか、実母は60代後半で現役。
同僚に70代半ばの人もいるらしく、実母はまだまだ働くと言ってる。
いずれAIに置き換えられるとは聞くけど、まだ先の話なんじゃない?
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 00:50:46.02ID:IUZ+slMX
私医者だけど、報われないよ。
来世は信じてないけど。違う仕事が良いな。
最近は、子供を医者にしなきゃいけないプレッシャーがしんどい。
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 00:58:04.39ID:wFb9NO02
開業医なのかな、後継は大変だね
姉も夫が医師で、甥を医師にすると幼児教育の段階から力入れてた
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 01:36:58.61ID:uW5nEQ2W
医療職でやっているけど、当直休日出勤はあるが女性にしては稼げるし仕事内容が好きならオススメ。先輩に既婚子有りが多いので職場的には大変だけど心情的には理解が得やすい。ただ子持ちになると自己研鑽の時間が取れず日々の仕事でしか進歩できないのが辛い。
医者は頭脳体力恵まれてないと大変そう。給料も社会的地位も高いけど、ブラックだと思う。
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 01:50:03.66ID:b9JSWJ7I
メルカリでメルpayのGW祭り開催中!!
決済のポイントバックは即日付与!

更にまだメルカリに登録していない人限定で300pが貰えるチャンス
メルpay(iDが使える全店利用可能)で1p1円で買い物利用できる

【300ptの入手方法】
@メルカリのアプリをダウンロード
A初回登録の最終ページでwelcome code
「BVUQWA」
を入力して300pゲット
Bメルpay設定する

完了

うおおおお

https://i.imgur.com/iU8a34t.jpg
https://i.imgur.com/gNa0VvT.jpg
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 02:02:19.61ID:aT+o0bAz
>>42
確かに安く使える非常勤講師は公立だったらすぐにでも雇ってもらえるとは思うけど、正規の新規採用者じゃなかったら基本放置だから、経験がなくていきなりやっても授業上手くいかなくてかなりしんどいと思う。
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 02:47:51.73ID:X/xqePsL
流れきって申し訳ない
住宅購入を検討してるんだけど、皆さんはゴミ置き場前の家は選択しないよね?
そこは安くて場所も良いと思ったけど、兼業で時間無いし購入したら大変だと思って
+100万出してゴミ置き場無い区画のほうにしたほうが良いよね
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 06:53:16.02ID:5CexThS2
この流れなので
勤務医ですが昨日から家族旅行中
先程病院から電話でいま新幹線で病院へむかってる 
そもそもそんな遠くには行かないから行けるわけなんだけど
10連休は医療機関に取っても迷惑でしかないよ
医師の働き方改革っていったって
地方病院には医者がいないしブラック上等だよ 頑張ろう
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 06:54:21.50ID:yL4GWzlo
>>52
ごみ置き場100万円安いけれど
40年住むとしたら、年に幾らの慰労費になるかな?
その額では報われないと思う。

でも、うちの近所さんは
ごみ集積場所割引を受けて購入したの任
10数年後に拒否で騒ぎ立てて
集積場所は持ち回り制になったよ。
「置き場」としての土地があるなら無理だと思うけど
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 08:46:22.55ID:gAKZbIX9
>>44
ここ10年くらい薬剤師余ってる余ってる言われ続けてるけど現場はずっと人不足
どの店舗も募集かけても人が来ない
ちな業界1大手
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 09:03:33.92ID:dlEJxfoF
>>40
割と色んな企業・職種と繋がりがある仕事してるけど
勿論会社によるけどなんだかんだでサラリーマンはやっぱり安定してると思うよ
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 09:06:23.52ID:W8Qc5c7j
>>58
それは会社が安定している前提じゃなくて?
会社が潰れたりリストラされたりした後もサラリーマンの方が安定して再就職できてる感じ?
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 09:17:21.96ID:yqeTf1E3
サラリーマンの中だとやっぱり営業出来る人って強いなと思う
資本主義社会だからやっぱり物を売れる=稼げる=必要な人材だなあと
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 09:18:32.07ID:dlEJxfoF
>>59
少なくともこれだけは辞めとけってレベルではない
リーマンなら会社潰れてもリストラされても仕事がなくなるだけだけど(勿論これもきついけど)
自営でうまく行かないともっと大変だしね
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 09:42:20.91ID:VxwP33sC
>>42
父親薬剤師、母親教員
当時は父親に反抗して教員になったけど、今更激しく後悔してる
若い時は時間も体力もあったけど、40台になったら気力も体力も持たなくなってきた
荒れてる学校ばかりに行かされるし
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 11:58:44.68ID:X/xqePsL
>>52です
図面としてはコンクリで置き場が作られているので変更は無いと思います
最初は綺麗でも10数年後だと汚れも蓄積してきますよね
ありがとうございました
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 12:32:13.53ID:OhB8xTuS
いつも保育園の送り迎えは自分
気まぐれに遅くなったり呑んで帰ってくる旦那にムカついたから、GW中の出勤日に自分も呑みに行ってこようと思っていたのに子供が熱出した
なんでこうタイミング悪いんだろう
ストレス解消したいけど上手くいかないよ
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 15:02:45.65ID:KevnGCya
熱でてても夫いるなら私なら飲んでかえるな。片方いればなんとかなるっしょ
薄情かしら...
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 16:25:54.96ID:OJrX+jvP
私も調整しまくって、6年ぶりの飲み会(歓送迎会)参加で子供が前日に発熱
そもそも旦那は戦力に入れてなかったし、発熱してても元気だったから行ったな
アルコールなしの一時間半程度で帰っちゃったけど
結局、自分が気になるかどうかだけだw
気にせず飲めそうなら行けばいいし、気になってしょうがないなら家にいた方がいいし、わからないならとりあえず行ってみて途中で帰るという手もある(相手ありで行くなら礼は尽くさないといけないけど)
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 16:35:45.31ID:26ti0TQ6
>>65
お仲間w
自分は技術職なので大した倍率じゃなかったけど事務職はハンパない倍率だった
近隣自治体の中で一番高い年齢まで受験できるからかも
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 17:13:55.42ID:BgA1rBOo
ちゃんと仕事続いてるだけ凄いと思う
私は1番長続きした仕事で2ヶ月
すぐ逃げる癖を直したいわ
007267
垢版 |
2019/05/02(木) 17:42:17.72ID:HZkmCCVu
旦那が大変になるのはザマーミロで気にならないんだけど、いつも以上にママママになった子供が可哀想なのと全然ご飯食べなくなったのが心配だから今日は真っ直ぐ帰ることにしました
ご飯食べて元気なら多少熱があっても行くんだけどね
後半にもう一回出勤があるからそこに期待して頑張る!
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 21:51:33.51ID:FYdjzGRE
このGW中日に仕事があり旦那が子供たち連れて義実家に帰省してくれたのはよかったんだけど、毎年好みも聞かず送りつけてくるクリスマスプレゼントを私が捨てたと子供たちがばらしたらしく今年から送らないといわれたらしい。。
まあ実際には旦那も捨てなと言ってるし子供たちに聞いて要らないと言ってるものだけすててるのに私が悪者みたいになってるらしい。ていうか旦那もフォローしろよ。
まあ、毎年捨てる手間が今後減るからよかったかな。私の口から要らないと言えないのでちょっとせいせいした。まあ悪者になってるし、気を使うだけだし今後も仕事と言い訳して子供と旦那だけ帰省させよう。
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 22:07:15.72ID:iU/NBgXb
>>74
良い嫁キャンペーン終了おめでとう
これからは既婚女性板にいくつもある義実家ネタスレにようこそ
私は、素直な若い嫁から、仕事持ってる怖い嫁にキャラ変するまで結構しんどかったわ
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 22:41:15.21ID:SIVTnITK
うちも三歳児神話押し付けられてバトって以降、怖い嫁になってるから余計な気遣いしなくて楽
義母が台所入られるの嫌がる人だし、帰省してもご飯の時間以外は部屋に引きこもってる
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 23:31:32.99ID:SIVTnITK
>>63
衣食住もなかなか厳しいよ
ファストファッションの台頭、持ち家神話の崩壊と空家増加、胃袋数の減少
どこも海外に出て行けるかが存続を分けるんじゃないかな

地方自治体の職員は、今思えば狙い目だったな
受験資格のない年齢になってしまった
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 23:47:42.66ID:9YNVbpej
友達のうち、メガバン、地銀、保険の男性陣は結構な数が即官公庁にジョブチェンジしたなー
未来がないってんで見切ったらしい
就活とは何だったのか…
意外と女子はそのまましがみついてるんだよな
理系陣はどこもこのままじゃダメだ!に振り回されてる
未来があるように色んなところを経験させてもらえるだけありがたいやね
40超えたら出向から二度と帰ってこれないし
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 00:09:47.73ID:VJqloUFs
私の周りも30前後で官公庁や団体職員、大学職員に転じた男性がちらほらいる
今思うと先見の明があったんだな
女子はちょうどその時期に結婚出産でキャリア積めなかったり動きにくくて、新卒の就職先に残留してるんじゃないかと推測
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 00:15:32.84ID:wqVMt60c
官公庁といっても、地方自治体も未来はないのは同じじゃない?生活保護関連の部署になったりしたら心身ともすり減らしそう。
実際に、議員や市長になりてがなくて無投票決まるところも最近多いみたいだし。
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 00:43:47.03ID:VJqloUFs
地方自治体の生保部門は新卒が配属じゃない?経験者採用なら専門性強い部門に配属されそうだけど

30代前半が社会人として一番脂の乗る時期で、この時期の経験がその後のキャリアを決めるとどこかで読んだ
ちょうど出産、育休、時短だったわ
後輩見てると20代で出産終わらせるのが正解だと思う
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 00:53:32.57ID:tFzGuMyF
20代の早いうちに終わらすか
30代である程度実績積んで戻るかどっちかだね
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 05:13:30.84ID:zuCyziG+
20代で産み終えて30代になったら時短解除にするには近くに仕事してない子供の祖父母がいないと厳しくない?
頼れる祖父母が近くにいるなら30代で産んでもあまり変わらないと思うなあ
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 05:53:53.21ID:arziynw8
30代前半が社会人として一番脂の乗る時期、って20代の経験あってこそじゃないのかな。
20代に妊娠出産育休でほぼ新人に毛が生えた状態で突入する30代前半に脂が乗るというのはピンとこない。
結局どの時期に産んでもそこはブランクなのは変わらないのでは…。
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 08:52:11.98ID:3a1+HTGN
祖父母のバックアップを少しでも期待するなら、1歳でも若いうちに産む方が手伝ってもらえるね
祖父母が高齢になって手伝えないどころか、病気になって看病が必要になる可能性もある
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 09:04:57.51ID:2tdsRAg1
これからの時代若いうちに産むと爺婆もまだ働いてて手伝ってもらえない可能性も高いよ
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 09:11:58.83ID:7THvPwlc
28で出産して、義両親に家事育児丸投げしてます
生活費負担とか老後の面倒一切なくていいから同居してと言われました
言われた通り生活費も全く入れず、家事育児もお任せ、介護が必要になったら施設にお願いします
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 09:21:02.77ID:RQ011GiH
さすがにGW疲れも溜まってくると釣りが湧くのね、気持ちはわかるけど…
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 10:15:23.56ID:fF28UphO
>>91
この位が理想
うちは同じスーパーを使う範囲内で義実家と別居だけど、行き来に車必須でちょっと不便
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 10:41:41.40ID:QvF2q53n
実家のマンションに入ったけどかなり便利
突然雨が降ったら洗濯物取り入れてくれるし
同じ階だから子供は最近1人で実家に会いに行ったりできて喜んでる
そのうち子供達にとっていい逃げ場になってくれるといいなと思ってる
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 12:43:34.26ID:VJqloUFs
>>93
うらやましい
その距離感が理想だわ
このままだと介護離職になりそう
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 12:48:05.36ID:wqVMt60c
あまり頼りすぎるのもどうよと思うけどね。小学生くらいになると教育方針も差がでるので遠方でたまに預けるだけでもいろいろこうした方がとか言われて苦痛。
同じ保育園に夕飯もお迎えもジジババ丸投げなのに三人も子供いるご家族あるけど、そこのおばあさんにあなたはきちんと毎日迎えに行って偉いわねえと愚痴られる。。
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 12:58:01.45ID:I0qoGG3d
うちも実母とは仲悪いわけじゃないけど年数回会うのがちょうど良い距離だわ。
ただ小学校上がったら長期休みは少し預かってほしい。
飛行機の距離だけど子供1人で預けられるのっていつかな。
小1はまだ無理かな。実家すごい田舎だし
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 13:01:17.73ID:gqvTuOZC
義実家同市内だけど、車使う距離だから日常的なサポートは期待できない
まあ口出しされないと思えば気楽かな
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 13:14:59.84ID:wqVMt60c
>>96
うちは小一から一人で預けてるよ。
でも送迎は私がやるか迎えにきてもらってる。飛行機なら子供一人で乗せるサービスもあるけど、日航機墜落のときも一人で乗ってた子供もいたときいて、何かあったらと私自身が踏み切れない。子が鉄オタなのでもしかすると新幹線のほうが一人で乗れそうな気もしてるけど。
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 13:29:23.91ID:JN7xJyOX
ここのやつらって金無いから自分のことばっかりだな
自分を育ててくれた同じ苦労した親をないがしろにして自分の利益優先させてるようじゃあまだまだ子供だ せめて実家に同居してるなら飯代やら固定費の何かは払ってやれよ
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 13:50:03.56ID:4J1A/Avc
お金あっても自分ばかりな人間だから好き勝手に働いてんのよ
仕方ないよ、性格だもん
どうせ家庭におさまってもだらけちゃいそうで家事育児をストイックにこなせる性格じゃないし、
子供にイライラするくらいならプロに預けてその間がっぽり稼ぐわw
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 14:23:30.12ID:6B5j6eOh
>>95
見えるところは丸投げでもそれ以外はやってるかもしれないし、そこを任せられるからこそ3人なんだと思うよ
うちも頼れるからこそ母が高齢になる前に3人目どうしようと考えてるもの
母も、私ありきで考えていいよと言ってくれる
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 14:25:16.52ID:pW3qRlsZ
逆でしょ
金ある親は生活費入れろなんて言わない
むしろ相続税対策でお小遣いくれるよ
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 14:53:42.89ID:wqVMt60c
>>101
貴方のところのように関係が良好ならそれほど親しくもない私に愚痴らないと思うよ。
まあ、ほかのことさせてないとしても実際に三人も送迎して食事の世話するのはジジババ世代でなくて親の世代でも大変だと思うけどね。
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 18:29:39.80ID:zvAZ1XEd
共働きで祖父母助けなしだと子供2人が限界の家庭が多いじゃん
頼れる人はバンバン祖父母に頼って3人以上産んで、人口増加に貢献してくれたら良い
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 18:33:29.14ID:38zaBJ06
>>104
うん、バンバン祖父母に頼って産んでくれたらいいと思う

ただ、私も>95みたいなことあるけど、祖父母が送迎時にロクに親しくもない人に愚痴るのだけは止めてくれと思う
頼ってる世代が祖父母の孫の世話について他人に愚痴るのも然り
たいてい、じゃあ頼らなければいいじゃんって答えしか出ない案件が多いし、家族間で解決してほしいわ
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 07:24:45.92ID:IWEG3jCz
>>99
祖父母世代は出入り自粛してね
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 07:32:10.46ID:bRI5eBDW
入学式に祖父に来てもらってる人がいたけどちょっとビックリした(両親不在)。
どこまで祖父に頼るつもりなんだろう。
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 07:53:27.79ID:8p80w1PG
>>107
多分両親教員とかで仕方なくなんじゃないかな
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 07:57:57.06ID:aLBZutGK
両親入院中とか入学式が被ったとかかもよ

これだけだと兼業ドコーなので
子供が青鼻出し始めて嫌な予感
GWろくに外出してもないのに私も喉痛くてドギマギしてる
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 08:02:12.78ID:LsW7f5aB
子供3人の小学校と中学校と高校の入学式被ってた人いたよw
5人兄弟だから運動会なんかはもっと壮絶らしいけど
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 08:14:25.35ID:SoY+6mSa
GW実家義実家詣で、いまから義実家へ
娘から嫁にジョブチェンジだわ

義母は家事嫌いで外食三昧だからラクだけど夫が金出すから財布はイタタタだわ
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 08:19:37.87ID:Ctaq/HDE
>>107
人にはいろいろ事情があるんだよ。
それしか見てないのにそこまで言わなくても。
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 08:33:11.86ID:Dmm9esyt
GWは毎日外食しておるぞ
毎日ご飯作るの頑張ってるんだから許しておくれ
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 08:56:36.00ID:91AKNTpC
職場の入学式休んで息子の入学式に出たら全国ニュースにされた高校の先生もいるんだよ…
なんでそんな大事になったか知らないけど、あれはただただ可哀相だった
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 10:27:04.31ID:0/i87hfI
うちの担任、同じ学年の自分の子供がいるんだけど、先日の授業参観で
今日はうちの子供も授業参観で、発表の内容も同じだったので、子供もこんな感じでやってるのかなーと思いながら授業してました
とか言ってて、私的には涙涙だったわ
この日は子供の行事で仕事休みます、とか言ってられないよね
同時に、学校の先生の子供がひねくれるのもわかる気がした
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 19:57:39.01ID:zalxjfGs
>>117
兼業専業関係ない対立構造はあると思うよ。
むしろ専業のほうが保育園頼れない分、ジジババ育児支援ある人とない人で差は出そう。保育園預けてたら朝送って行くまでと迎え後しか育児しないわけだし。
もしくはジジババ頼れないから仕事やめて専業の人もいるだろうし。
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 21:31:07.35ID:EHX/YFuk
一人目の時は専業だったけど、産後半年で骨折したときは頼れる人居なくて大変だった
近くの保育園は一時保育やってなかったし、遠くの保育園に申し込んでも待機児童多すぎて入れなかったから結局シッターにお願いしたわ
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 22:07:12.25ID:gQJ1weEH
連休前はやり目になって1週間の出勤停止
病院やってないから、自己判断で治ったと思ったら出勤してと病院で言われ、一昨日復活したけど、
今朝また右目真っ赤で目ヤニ
眼帯して何とか仕事行ったけど、5連勤の真っ只中、喉痛い、頭痛い、多分扁桃腺腫れてる…
帰る時に朝より酷いよって言われたけど、ギリギリの人数でやってて休めないもんねーって
みんなはやり目って言ってもピンとこないし、接客業で、私出勤していいのか?と思いつつ、
明日も普通に出る予定
私の目が良くならないと、子供ら連休明け保育園連れて行けないのでは?とヒヤヒヤ
こういう仕事早く辞めたい
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 22:26:52.41ID:8PqtQm8f
4月から家からバカ遠い事業所になったのをきっかけに、転職で近くてフレックスのある会社に勤めたくてとにかくフレックスのあるところを選んで受けてるんだけど、
いきなり最初からフレックス使って早くくるので早く帰らせてください、なんて通るものなのかなあ
と思いつつそもそも面接も落ちてるのでそこまで心配するのも早いんだけど…
GW明けたら本腰入れて頑張ろう
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 22:35:52.53ID:hIpIeooY
>>120
感染力強いからうちの職場なら病原体扱いされて帰らされる…
触ったところも手袋した人がアルコールで拭きまくる
疲れてると1ヶ月くらい続くらしいのでお大事に!
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 22:41:08.58ID:lpYExtbF
>>120
お大事に
アデノウイルスの結膜炎に私がなった時は、保育園の玄関で子と荷物を引渡してもらった
幸い園での感染者は出なかったよ
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 22:43:39.40ID:8F/g/T+r
>>121
私GW明けから新しい職場でいきなりフレックスで働くよ
中規模ベンチャーだけど、社長が30代で、従来の働き方にこだわらない人
転職活動がんばってね
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 23:09:58.17ID:P12t64XI
>>120
職場の同僚が4月にはやり目で3週間会社休んでた
2日くらい頑張って仕事してたけど無理がたたって高熱出たし片目ほぼ開かなくなって大変そうだったわ
忙しくて大変なんだろうけど出来るだけゆっくり休んでください お大事に
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 01:57:40.47ID:oms38I1y
>>124
励みになる
わたしは6月からフレックスありの職場になる
最初は9時に来てねと言われてるけどはやく戦力になってフレックス使えるようになりたい
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 04:58:00.81ID:Jjg0duQn
>>121
私の転職先はフレックスという制度名じゃないけど、始業時間を30分刻みで5段階から選べる
なので求人情報はよく見たほうが良いかも
初日から8時半出勤にした
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 08:13:21.75ID:lUar2TzU
勤務先は15分単位のフレックス。
フレックスって子持ちにはパラダイス。
気持ちよく使わせてくれる部署だといいけど。

用途が限定されるけれど30分単位で取得できる休暇もある。
でも今一つ使いこなせていない。
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 08:14:12.89ID:SCTKeyUX
営業職から転職、楽しい仕事だったけど、土日動かなきゃいけないのが無理だった...
急な休みにも対応(と書いてある)求人探してるんだけど、自転車で10分のスーパー併設パン屋と電車バス1時間の事務センターか悩んでる
パン屋で急な休みとったら誰か割りを食う人でてくるよね、今月中に決めなきゃなぁ
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 09:06:57.74ID:WNnRAY4w
フレックス勤務の人って、突発的に明日は16時で帰ります、その代わり今週の他の曜日は17時まで働きます、とかできるんだよね?
うちはフレックス勤務導入とか言いつつ、1ヶ月単位で前もって申請しないといけない
毎週水曜は17時まで働くけど、他の曜日は16時で帰りますとかそんな申請だから、実質フレックスじゃない気がする
実際1か月ごとに申請する人なんていないし、ほぼ固定のままだ
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 09:23:24.09ID:UjXgMZdE
>>131
うちは突発はできなくはないけど、やっぱり明日いきなり1時間早く帰りますみたいなのは嫌がられるから予定が分かれば出来るだけ早く申請することとなってる
基本的には定時17時のところを毎日16時に帰れる制度であったり、前々から分かってる夕方の用事の日だけ申請して早く帰れる制度だと思ってるから131とほぼ同じ
保育園から電話かかってきたから迎えに行きます、を半休でなくフレックスにしてもらうことはできるけど、それは本当に周囲の好意で成り立ってる感じでフレックスあったら当然、て感じじゃない
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 10:03:42.19ID:XNKS+Zea
私の会社のフレックスは早く帰った時間は残業時間から減っていくよ。
フレックスの使える部署と使えない部署があって私の部署は使えない。
私の部署は在宅勤務も使えないんだけど私だけ特別に使わせてもらってて
人事面談の時にフレックスも使えるようにお願いした。
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 11:11:17.03ID:oms38I1y
この流れ不安
現職スーパーフレックスで当日でも全然問題ない
転職先はコアタイムありなフレックスだけど事前申請必要なら不便すぎる
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 11:13:27.38ID:mmfXVBge
ママでも転職する人が沢山いて心強い

やっぱり保育園乳児クラスよりは、幼児以降で皆さん転職してるの?
自分は今2人目の妊娠中なんだけどいつかはと考えてて希望が持てる
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 11:24:13.05ID:P5cxODeY
私も完全フレックス→完全時間制(しかも8:30-17:30)だったけど、全ては慣れ
慣れればなんてことないよ
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 11:25:40.96ID:IPZ1mgFr
>>136
一人っ子で年少から転職活動して、年中のいま転職予定(いま現職の引継ぎ中)
新しい職場は、慣れないうちは心理的に余裕なくなりそうだし、子供とかかわる時間減りそうと思って躊躇したけど、小学校までに済ませたかったから決心した
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 12:05:24.37ID:8YcdritC
自分は下が年中、上が小2で転職活動中
小1の壁も体験して正直ここがまさにチャンスという実感、年は取ってしまったけど…
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 13:31:35.58ID:QkdflHUr
今年復帰で今2歳の子がいて、転職したいものの日常が大変すぎて子供いて転職活動って本当にすごいなと思うんだけど、面接とかどうやってやりくりしてるの?
祖父母サポートもないし有給が子供の病気対応とたまに自分の病気でどんどん減るし体力的にも余裕が皆無
年少以降になれば少しは日常に余裕でるんだろうか
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 13:41:34.59ID:8YcdritC
>>140
今年復帰で子供2歳って共働き人生の中でも大変さクライマックスの時期だからあんまり余計なこと考えない方がいいと思うよ
転職活動できる時期が来れば自分でその時が来たと分かると思う
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 13:53:57.36ID:QkdflHUr
>>141
レスありがとう、やっぱり今が大変さクライマックスなのかな
周りは1歳復帰が多くて2歳だと大変だけどピークは越えて落ち着いてきたって感じなので、私にキャパがなさすぎなのか、でも周りは祖父母サポート当たり前だし環境のせいで私のせいじゃないのかとか、頭ぐるぐるしてたわ
まさに余計なこと考えてるので、ちょっと地に足つけるようにします
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 13:54:23.57ID:8qIW0BN/
>>140
保育園入りたては頻繁にお迎えコールで有休へって気持ち的にしんどいけどだんだんラクになると思う。
私は病児保育で乗り切った。1日2800円くらいだったけど。
面接のときも保育園ふつーに預けてたけどムリならお金かかるけど一時保育で乗り切る。
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 13:56:52.25ID:P5cxODeY
私は0歳2歳の育休明けでいきなり転職したよ
夫の転勤が重なったのもあって思い切った
面接2回と試験1回は夫にお願いして有給取ってもらったり、親に来てもらったりして乗り切った
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 13:59:32.88ID:QkdflHUr
>>143
レスありがとう
やっぱりだんだん楽になるかな
色々気をつけてはいるけど、子供の病気が自分にうつりまくってしんどいし、イヤイヤが拍車をかけてくる

病児保育が車で40分かかる上に当日診察が必要で、9時〜17時までの預かりだし通勤時間は1時間半だから本当に使えない
通勤時間が転職考える理由のひとつなんだけどね
認可保育園には預けてるけど、融通のきく認可外の一時保育は念のためピックアップしてる
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 14:28:00.88ID:Kf2CPNvG
私なかなか転職先決まらなくてもうトータルで10回くらいは転職活動で半休全休取ってる気がする
最初は経歴書履歴書まとめる時間もなくて有休でやったりしてしんどかった
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 15:26:16.46ID:vtUp4P7/
>>147
がんばれ!
去年の自分を見てるようで応援したくなる
私も面接のための有休半休で足りなくなるかと思った
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 19:10:26.17ID:gf93bDN6
通勤時間以外は何1つ文句ないけど、通勤1時間ちょいがキツくて転職したいわ
でも地方だし、子持ちの30代後半の文系大卒職歴営業事務のみとか市場価値ゼロすぎて転職できない
これでいま職場環境が悪かったら何が何でも転職するけど、休みは取りやすい仕事は楽だし人間関係は良好

職場から家まで1時間そこから小学校までさらに30分、小1の壁いける不安だわ
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 19:27:21.57ID:Kf2CPNvG
今の職場
遠い(片道1時間半)
仕事内容嫌い(前まで好きな仕事だったのに永遠に外された)
安定無い(40代半ばから徐々にリストラまがいの扱いで皆いなくなる、会社の業績も今かつてなく悪い)

だけど休みやすさと休める割に給料そこそこいいので転職活動してるけど後ろ髪引かれる
ただ1時間半かけて嫌いな仕事をしにいくダメージの上にロールモデルにしてた先輩が自主退職に追い込まれたので心折れた
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 19:43:27.11ID:SW54zY2j
明日で連休も終わりか。。
今日100均で思わず子供用に雑巾買おうとして自分でビックリした。春や冬休みなどの長期休暇明けの新学期と完璧に勘違いしてたと思う。なんとなく年明けの気分だったけどこないだ進級したばかりだったわ。始業式と違っていきなり給食始まるし助かるわ。
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 20:31:12.58ID:Kf2CPNvG
>>154
そうだよね…出産二回してる間に年上の人が何人もいなくなってたんだけど自分のことで手一杯でぼんやり捉えてて、
目の前で先輩のクビが飛んでやっと現実が見えた
休みやすい会社で子育てできたのはありがたかったけど、この先のことを考えたら移らないとね
気が重い〜
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 22:35:44.79ID:A+YEDAUP
横からごめん、自主退職促されるってどんな感じ?

うちは一般職(事務)が自主退職推奨のターゲットになっている
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 23:59:56.23ID:Kf2CPNvG
>>156
立地もポジションも仕事内容も全く本人の希望でないところに飛ばす辞令を出して
「あなたは我が社には必要ない(会社にはあなたが必要なポジションがない)、会社にいても今後希望しても望むところへの異動はないけどいいですか」
みたいなことを懇々と話して、辞めたらちょっとお金あげるけど、みたいなのを提示してくる
居残った人もいるけどデスクワークから現場肉体作業に飛ばされたりする
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 00:28:31.74ID:9HBcSZNf
>>158
このパターン、大手建設会社の経理からガチの現場に行かされたりならきいたことある。海外とかw
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 00:54:36.78ID:HntWwN3L
デスクワークから現場肉体作業とまではいかないけど、立地もポジションも仕事内容も全く本人の希望でないところにとばすというのは、地方公務員なら普通にある。
3,4年ごとに異動なんだけど、また一から仕事を覚えるのが辛い。
若手にイヤミを言われながらでも、教えてくれる人がいるなら御の字。
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 00:58:43.60ID:m1ycBdQu
小学生入学でフルタイムの正社員ってあり?
学費稼ぎたいんだけど
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 01:38:34.89ID:9tWiU4Ns
>>161
こういうのって公務員みたいに完全終身雇用だと成り立つんだろうけど、民間でどこかで放り出されたり会社なくなったりする可能性考えると
3年ごとに仕事渡り歩いて専門性や経歴書に書けるまとまった経験ないのって転職においては本当致命的なんだよね…
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 05:58:53.19ID:5qdTFY5M
>>157
ア●さんマークの引越社がガイアの夜明けで特集されてたけど、まんまこれだったな。
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 06:15:59.28ID:+yq1fWcL
>>157
うちもこんなのある。
半年くらい人事部付になりその間求職活動もできるしくみ。
うちの会社はバブル世代の生活残業する高コストおじさんがターゲットだな。定時でさっさとあがる共働き世帯はあまりターゲットにされてない。
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 06:45:48.67ID:0tYLFeKd
>>157
うちの会社も結構事務→肉体労働ある
卸なので管理してる関東近郊の倉庫とかへ異動
たまに案外向いてた!っていう人がいて、猫背の小さいおじさんだったのが細マッチョになってたりしてちょっとほのぼのする

女性管理職から産休育休後復帰のパターンだと部下なし管理職が多い
これは数年すると転職していく人が多いけど、その人たちはそもそもそれだけのスペックあったからな〜と思って見ている万年ヒラの私
仕事はできる方じゃないから頑張ってしがみつくぞー!
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 07:05:06.29ID:khnib5Sf
皆なかなかハードで働き方改革って何よ状態ね

うちは真逆で人事が優しすぎて、結果全く仕事やる気ない、出来ないおじさんおばさんもしがみついてるから若手が割を食ってガンガン辞めてるわ
私もそれで転職したい1人だし、それもまた本末転倒だよね
育休2回も取った後に転職活動するのって罪悪感あったけどここのスレ見て勇気出た
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 07:30:39.88ID:yyXj7IKu
流れ切ってすみません
住宅購入について、年収スレとも迷ったのですが保育園児持ちの兼業としてのご意見を聞きたいです
保育園送迎に重きを置いた選択にして大丈夫か心配です
前提として資産も無い並の家庭です

·購入したいのは2路線の駅から15分で転園不要
·比較する家は隣の駅から9分、転園できなければ送迎経路が踏切アップダウンあり1.5km、前者より300万高い

子供が大きくなれば駅近が便利そうですが、保育園送迎が辛ければ兼業継続できないのでそのほうがリスクと私は思います
ただ保育園近くで購入という視点で後悔しないかなというのが少しだけ気にかかっています
子供は2歳、6歳で勿論激戦区
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 07:43:12.28ID:+yq1fWcL
>>170
六歳だと小学校もきになると思うけど、校区の違いとか、小学校の距離とか、学童とかで差はないの?差があるとしたらこれから小学校生活のほうが長いからその視点も入れた方がいいかなと。
二歳は転園いいと思うけど六歳はこれから卒園にむけて盛り上がるところで転園も可哀想だね。
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 07:54:34.47ID:+yq1fWcL
>>172
なるほど。よくわからないけど駅違うけど、校区や小学校や学童までの距離は同じってこと?
転校だったらイチからやり直しだからそっちのほうこそ避けたほうが良いと思うけど。
私自身小三で転校して視力が一気に下がった経験があるので特にそう思うだけかもしれない。あとうちの周りは学童も激戦区で年度途中で転校したきた子は空き出るまで学童に入れなかったので。
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 08:18:18.22ID:eELyvyAO
>>170
全然比較条件がわかりません。
Aの家は二路線通っている駅から15分?それとも二路線の別の駅からそれぞれ15分?
Bの家は今通っていない保育園に近いけど、転園できなければ園から遠くなるってこと?
送迎手段は自転車?雨の日は? いざと言う時に使えそうなバスはある?
年度内に引っ越すのか、春に引っ越すのか、激戦区って言っても3歳児ならある程度待機人数が読めるのでは?とか。
小学校の転校はあるのか、通学距離はどうか、学童は送迎ないのか、とか。

もっと言うと、例えばもっと大きくなって子供が自分の足で習い事行けるかとか、
電車使うようになったら駅から家まで心配なところはないかとか。
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 09:06:31.10ID:s1O+J4K1
どっちがいいというアドバイスじゃないんだけど、自分は小1の壁にビビり過ぎたのと実家の近所がよかったので駅から15分の小学校&実家至近の家を買ったけど若干後悔してる
中学校も遠いし高校は間違いなく電車通学になるので徒歩15分の人通りのない夜道は怖いなと
女児なので余計に
買った時は高校入ったら引っ越してもいいしとか思ってたけどそのころには親の介護も必要になってくるし

何が言いたいかというと保育所のことだけじゃなくて長期的にみて選んだほうがいいよ
よほどのことがない限り引越しもしづらくなるわけだし
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 09:37:42.58ID:yyXj7IKu
足りなくてすみません
子供は男児で今は徒歩登園です

A今と小中学区同じ、2路線別の駅から各15分
スーパー、病院15分
中学評判悪いが別途受験検討中

B小中学区変更要、2路線別の駅から9分、15分
スーパー、病院駅前にあり
保育園複数あるが増加枠少ない

正しく長期的な視点ではBが良い街です
ただ目前の問題として、転園できなければ私が送迎と家事育児で精神的に詰みそうなので、Bがいいなと思っていますが、長期的には〜と悩んでいます
Aで転園できなければ送りを夫に頼んだら嫌と言われました
あとAは夫の年収7.6倍なのも高すぎと思っています
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 09:59:42.97ID:ny7jDTtk
>>177
資産もないのにそんなどちらが良いとも言いにくい二択なの…?
徒歩9分は比較候補の15分よりは近いかもしれないけど10代の子を駅まで送迎しないでいいほど近いとも言えないし、
保育園だって後4年とは言っても雨の日も真夏も子供にも負担なく送迎できる手段あるのかとか考えると
Bが子供に転校させてまで買うべき家と全然思わないけど。
とはいえAはいわゆる資産価値的な意味では駅遠、生活環境悪しの詰んでる物件だからナシ。
頭金貯めつつ掘り出し物件を探すか、下の子入学まで待ってそれ以降の生活に最適な物件にするか、生涯賃貸も視野に入れるか…
このリストラ横行終身雇用崩壊時代にその二択は生涯のリスクを賭けてまで買う物件じゃないと思う。
ローン背負うって半端なく重いよ
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 10:01:19.51ID:zxj/XZq0
自分の希望ではどうにもならんこと(保育園転園)は前提として「叶わないもの」と考えるべきでは

で考えたらどっちも買わない選択肢しかないような気が
なんで今買う必要ある?
しかもその二択で
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 10:09:06.75ID:RC5dEiOi
なんか両方とも無しじゃない?と思ったら皆さん同じ意見で笑った
急がなくていいと思うけどなー
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 10:20:08.17ID:6GWMMJG8
>>177
私だったら、今回は見送って、下の子の小学校入学時を目処に再検討する。
その頃は上の子が中受の準備を始める頃でもあり、通塾で駅前まで出る機会が増えて、
親も夜は送迎が必要だし。
A地区B地区にこだわらず、駅近の利便性の高い場所をゼロベースで探す。
>>178が言ってるみたいに、購入にこだわらず、賃貸も考える。
うちも駅近の利便性の高い場所に分譲タイプを賃貸してる。
家賃高いけど、そのかわり車は持たない(要らない)。
分譲タイプの賃貸も、タイミング次第で出てくるよ。
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 10:40:43.57ID:R3lwwUk3
保育園が1番の悩みのタネなら卒園まで購入しないで頭金を増やすかな
頭金増えれば選択肢も増える
このご時世重たいローンは得策じゃない
あと家族全員駅利用予定なら賃貸でも駅近が便利
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 10:41:15.54ID:3EaGWlx8
みんなと同じく今回は見送るに1票。
手狭に感じてるとか、更新の関係とか、相続の関係でとか色々あるんだろうけど、ABどちらも何十年もローンを払うには微妙案件。今時、駅遠じゃ売れないしね。
オリンピック終わったら景気がどうなるかわからないから金貯めて時が来るのを待とう。
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 10:46:41.52ID:khnib5Sf
金銭的にも勢いや環境的にも今が買い時!な状況なら買った方がいいと思うけど読む限りそうでもないし、今全国で建材や職人不足でただでさえ高騰してるから、必要に迫られてなけれは敢えて今買わなくてもいいと思う

消費税増税されても土地には本来掛からないわけだし
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 10:49:00.05ID:ny7jDTtk
>>185
いつでもどこでも引っ越せる、時期に合わせて家の広さも変えられる、ローンを背負わなくていい
例えば50年住める駅近ファミリー物件を買うのはかなり難しいけど、
子育て上必要な10年程度駅近のそこそこ広い物件に住むのはそんなに難易度高くない
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 10:53:21.14ID:yyXj7IKu
一つ金額を間違いまして、物件Bのほうが年収の7.6倍でした
物件Aは保育園まで徒歩5分です
書き忘れましたが車ありの戸建です
皆さんとは地域感が少し違うのではとも思いますが

うちはやや年齢高めで家賃補助もなく、中高生ファミリー用の賃貸は周辺に無く、購入のほうが安くなると試算しました
待つとその分、支払家賃分の金額を予算から差し引く必要が出てくるのではと思い、早期購入が良いと考えています
これは危ない考えなのでしょうか?
保育園転園に関してはやはり叶わないという前提が無難ですよね

皆さんの意見を参考にさせて頂きます
ありがとうございました
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 11:00:05.19ID:ny7jDTtk
>>188
>待つとその分、支払家賃分の金額を予算から差し引く必要が出てくるのではと思い、早期購入が良いと考えています

もちろんそうなんだけど、その辺シビアに考えてる人は結婚時や第一子乳幼児期にその時の事情に最適な家を買ってるわけで、
もう何年もボーっと賃貸にお金払ったあげく上は既に小学校、下はまだ保育園という何のタイミングも良くないこの時期に
その2人の子供のどちらの都合にも合ってない二択から選んで家を買うのはあまりに考えなさすぎる
という話
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 11:13:44.86ID:zac04zaR
本当にどっちも微妙な家だねw
うちも中高生ファミリー用の賃貸がなかなかない地域で気持ちはわかるし、何となく地方住みなのかなと思ったけど、私ならBかなぁ
金銭面含め中受が上手くいかなかった場合がきついし、年重ねることを考えると駅スーパー病院は近い方がいいわ

ただ、今の家でも家族四人暮らせてて地域がABいずれかの選択しかないのなら、下の子が入学するまで今の賃貸に住み、B地区にいずれ家を買って公立に行かせれば?と思う
上の子は転校させることになってしまうけど
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 11:26:49.68ID:9HBcSZNf
>>188
年収の7.6倍で中受乗り切る試算できてる?
ローンの他に毎月塾代と模試代やら夏と冬講習10〜20マンだよ。
小6の2月3月で100万なくなるくらいの見積もり。
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 11:35:26.86ID:ny7jDTtk
Aだと上の子も下の子も中受必須だから、数百万吹っ飛ぶくらいの差だよね
B地域で上も下も公立中で確定することにして、中受費用にあてるはずのお金でしばらく賃貸住んで、下の子小学校上がる時に引っ越して上は転校
で金銭的にもまとまり良さそう

入学まで待たなくても、下の転園希望をB地区に出し続けて、うまく通ったらそこからBに家を探し始める(家を買うまでは頑張って今の家から通園)でも良いかも
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 12:53:01.74ID:eEAbyNwT
年収スレで具体的な金額だして相談したほうがよさそう。妻課税のところだったら皆共働きだし。
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 15:32:38.62ID:k4/g5OyM
>>161
うちもそんな感じだわ
3年くらいで異動の繰り返し
定期昇給、終身雇用でないとやってられない
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 15:36:40.34ID:aMDTG2bN
>>166
これ高コストおじさんだから対象というより、どんな働き方しててもおじさんおばさんが対象になる、という方が現実にありがち
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 15:41:33.01ID:ic0EBR9/
うちは逆に若手時代の定期異動がなくなって初期配属から動きにくくなった
若手時代いろいろ経験するってことは可能性広げられるし、会社傾いた時に強いと思うけどな
1つのことしかできないとその技術や業務が廃れたら終わってしまう
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 15:42:46.81ID:ZdekqC0B
うちは金融事務だけど部署やキャラにより異動する人はすごい異動するし、異動しない人は本当にしない
新卒で入社した、前にいた部署は人が動かない部署で同期は13年いる
ただワーママで時短になると、時短解除まで異動できないからどこの部署で出産するかがすごい重要
私は出産する部署間違えたけど、年齢的に猶予もなかったし未だに葛藤してるわ
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 15:49:13.00ID:8PDT3Gmf
>>196
>1つのことしかできないとその技術や業務が廃れたら終わってしまう

これすごい分かるけど、これを見込んで潰しのきく場所に異動を願ってても全然叶わないし
まして自分の都合のいいタイミングなんて全然無理だし厳しい…
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 16:16:16.57ID:ic0EBR9/
>198
その理由で転職することにしました
まだ入社前だから成功するかわからないけど、現職で行き場なくなったら終わる
子どもは会社員にはなってほしくない
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 16:16:48.44ID:8PDT3Gmf
でも最近IT企業や金融がデスクワークを削減するためにエンジニアや営業に飛ばすのが人でなしの所業みたいに言われてるけど
157以降見てると世間には辞めさせるためだったりそうでもなかったり理由はともかく普通にそういう異動あるのね…
ま、終身雇用時代ならありなのかな、富士通みたいに畑違い異動からの早期退職勧告なんて昔はなかっただろうし
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 16:19:36.21ID:8PDT3Gmf
>>199
転職は一つの選択肢だよね
それも難易度高い選択肢だと思うけど、採用されるだけでもなかなかできないことだよ、頑張って
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 17:03:59.79ID:SXkE359d
>>197
時短解除まで異動できないなんてあるのね
妊婦と時短ワーママばかりの部署ができそう
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 17:09:21.13ID:+GjITCeq
制度として異動できないというより
時短の人間を引き受けたい部署がない(頭数として数えられたくない)みたいな、ババ抜きのババみたいな扱いってことなのでは?
その部署で時短に入られてしまったらババを引いたと思って部署が我慢する、みたいな
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 17:21:05.08ID:ZdekqC0B
>>202
>>203の面も大いにあるし、基本的には元の部署に復帰っていう規則があるから、異動させることによって揉め事になるのを恐れてるっていうのもある
そして、代替人員は来ないから残された人は地獄だよ
今のチームは忙しい現場なのに6人中4人がワーママで、2人は家が近いから時短とってないけど、時短とってる1人は2人目妊娠中、私も時短とってて2人目希望
子供がいない2人のうちの1人も妊活中で、本当にどうするんだろうと思ってる。ワーママのうち3人は乳幼児持ちだから突発休みも多いし
うちの会社は結婚したいのにできない人、子供ほしいのにできない人は負担が大きすぎて本当に可哀想だと思うわ
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 17:44:16.49ID:RC5dEiOi
元の部署に戻してもらったことなんかないよ!
どんどん大変なところに異動させられてる気がするけど…
この4月で入社当時の激務の部署に戻ってきた
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 18:49:23.29ID:+yq1fWcL
>>195
そうだね。年取って身動きとれなくなったら肩叩かれそう。なので私は金ためる方に動いてる。資産運用で生きていけないかなとか。とりあえず一億目指す。
あとSEなのだけど、ブリッジが足りない状況なのでとりあえず英語の勉強かな。転職も考えることあるけど残業もできないなら業界的に転職難しいだろうし。
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 18:55:59.00ID:MvFb4KMR
保育園入りたての1歳児抱えて、正社員転職無理かなあ?
知り合いの会社に入ってるんだけど、なんかやばそう
お給料みんな低すぎて文句言ってて、わたしも時短希望だしたらあり得ないくらい下がられた。。
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 19:42:34.59ID:wBcFjkkz
業種や住んでる場所や年齢次第なところもあるからなんとも、、
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 19:45:39.61ID:rhGkcTBJ
>>206
運用益20万超えたら確定申告面倒とかない?
ちまちまFXしてるけど税金とかよくわからないし時間もないから年に数万円程度の利益だ
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 20:00:42.34ID:VETX4+wS
>>207
1歳児なら正社員転職は難しいよ。やっぱり。お迎えコール月1.2あるし。
若ければ派遣とか契約社員で数年腰掛けてもいいんじゃない?
私は子5歳1歳のとき契約社員で入った会社で2年間のらりくらりしてたら正社員登用された。
契約社員から正社員登用って今は少なくないらしいから。
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 20:17:32.25ID:7Jkff80n
>>207
地域にはよると思うけどこのスレだろうが保育園のママさんだろうが乳幼児抱えて転職してる人なんていくらでもいるよ
転職は結婚と同じでマッチングだから、乳幼児のせいで休まれると困ると思ってるような会社は面接でサポートあるかしつこく聞いてきたりそもそも採用してこないので
ある意味事情を話した上で採用さえされればそこは働きやすい場であることが多いと思う
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 20:41:13.02ID:MvFb4KMR
>>212
そうなんだね!
心強い
とりあえず動いてみる!

>>211
紹介予定派遣っての?
ずっと正社員だったから、それもいいかも
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 20:41:52.74ID:ic0EBR9/
>>201
ありがとう、頑張ってみる
>>206
一億すごいね
積極的に運用してるの?
私も独身時代にやってたけどリーマンでパーになったわ
いまは余裕ないのを言い訳に塩漬け状態
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 20:45:05.60ID:ic0EBR9/
>>206
連投ごめん
SEなら業務委託や複業で稼げない?
パラレルキャリアにできれば肩たたき怖くなさそう
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 21:46:56.43ID:9HBcSZNf
>>213
どこ住みか分からないけどリク◯ビ派遣、e◯派遣、テン◯スタッフ、d◯daあたりかな。
紹介予定派遣でもその後に契約社員ってパターンもあるから注意。
私は気になる企業のホムペの採用情報から直接応募して契約社員→地域限定正社員(転勤なし)になったよ。
大手企業だから福利厚生ばっちりで契約社員のときから有給、半休とれるし周りが一般常識ある人たちだから良かった。
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 22:44:49.81ID:7Jkff80n
>>217
そんなの子供の数と年齢差と性差で全然違うのでは…
一人っ子なら2LDKで最後まで行くことも可能
2人でも10歳離れてれば2LDKでじゅうぶん行ける
みたいなシミュレーションはマンション販売であるよw
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 23:15:10.04ID:sKgKZWTv
子供産んでから世の中の子供がみんな愛おしい
子供関係の仕事に転職したいけど
資格も学歴も何もないまま転職する勇気がなくてずっと続けてる技術職をやめられない…
本当は毎日自分の子供以外にも子供達と触れ合って笑顔で過ごしたいなぁ
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 23:33:10.98ID:O+AtkmdS
私も出産前は子供苦手だったのになぜだか今は全ての子供が愛おしい
産前は料理人してたけど今は保育園で給食作ってるわ
自分の子供が巣立ったら子供食堂やるのが密かな夢
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 23:44:13.47ID:wtHgnFKE
賃貸良いと思う
修繕費や管理費、固定資産税のようなランニングコスト掛からないし、何かあれば引っ越せばいいし
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 23:48:42.40ID:Rp/qt/Tm
>>220
私も定年後に子ども食堂とか一時保育的な何かやりたい…と妄想だけしてる
あなたとリアルでお知り合いになりたいわ…
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 23:53:03.79ID:J6n2EuDr
頭金があって夫婦で働いたら15年くらいで余裕で払い終わる資産性の高い物件を買うみたいなのは積極的に買っていけばいいと思うんだけど
ほとんど手持ちがなく、ローンを組んだが最後共働きを定年まで止めることができない予定で買えるのは駅から遠い換金性のほぼない物件、ていう状況なら
買わずに賃貸でいくのもメリット大きいよ
巨額の借金を背負った身動きの取れなさの怖さは深く深く考えておかないと
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 00:11:00.24ID:yi85aDCL
小学校入学を機に引っ越し考えてるけど、都心に住もうと思ったら家賃20万近くするわ
今は都下で13万
購入して動けなくなるの嫌だから賃貸派だけど、さすがに家賃もったいないか
0225224
垢版 |
2019/05/07(火) 00:13:47.41ID:yi85aDCL
ごめん誤爆
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 00:16:51.34ID:tNtmKPgX
資産性とかコスパも大事だけど、夫婦が引越しや環境の変化に強いかどうかも大事かと
夫が弱いタイプかつ生活音が大きかったからうちは迷わず戸建にした
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 00:51:37.85ID:xPLxTf+1
明日から10連休終わりだけど、一昨日から子がリバース、昨夜は40℃、今夜から漸くうどん食べられるようになり37℃になった
おそらく明日は平熱、食欲なくて給食は残すぐらいの体調だろうと思うけど、保育園行かせられないよね
ほぼ完治の子と11連休目に入ると会社へ報告する勇気が出ないけど、保育園に連れて行く勇気も無い
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 06:54:45.10ID:LFx+zAHB
ここで大丈夫だよと言われたら連れてくの?
ほんと迷惑だからやめてね、お子さん本人も保育園きっとしんどいよ

正真正銘まだまだ病人だから、堂々と休んで!
電話しにくいのは分かるけど
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 07:53:44.28ID:RMrgpKal
>>227
うん、ほんと迷惑
休みにくいのはわかるけど今日と明日休んでもいいくらいだと思う
あなたみたいな人が感染広げるんだよね
子供も登園するときっとぶり返すと思うよ
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 08:37:18.86ID:Al0o24rt
専業主婦の年金スレ見て思ったけど、扶養内パートって専業主婦なんだね
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 08:45:07.17ID:1+O1+nYs
10連休終わって子供も旦那も保育園や会社に行ってくれることがひたすら嬉しい
妊娠中だから特に旅行するでもなく、公園遊びや自宅保育がしんどかったから仕事だヤッホーくらいの感じ
皆さん頑張ろ!
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 08:51:17.66ID:3jygBkHa
うちはカツカツだけど家買ったわ
カツカツすぎて老後住むところがなくなる恐怖の方が大きかった
駅徒歩15分だけど、うちの地域だと15分くらいまでは徒歩圏内だから駅近の範囲だなー

日々仕事がなくなる恐怖に怯えてるけどなんのスキルもない事務だし旦那は頼れないし、高校生の自分にとにかく稼げる需要の多い仕事を目指して!と言いに行きたい
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 10:07:06.89ID:FsAl9Evl
よく何のスキルもない事務、若い頃の自分に言いに行きたいって書き込み見るけど、20年後の自分も「今からでも遅くないから勉強してスキルアップ目指せ!」と言っているとは思わないのか
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 10:43:59.29ID:q45X5jQg
22で資格職に就き産育休を挟みながら経験を積んで40になったら潰しもきくけど
ノー資格職の経験の中で子供産んだあと、慌てて35くらいから資格取って、資格あり経験なしの40になることをスキルアップと言っていいのかどうか問題はあるよね
何も無いよりはマシかもしれないけど、取りさえすれば経験ない子持ちおばさんでもブルーオーシャンで引っ張りだこの資格ってあんまり思いつかない
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 10:59:12.60ID:IGHkCnKe
40なら資格より経験
でも経験を裏付ける資格や関連分野の資格とっておくのは無駄ではないと思う
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 11:00:55.18ID:AgcPxiKA
自分は一応資格を生かした仕事だけど非正規
以前は正社員だったけど身体壊して退職
未就学児2人いてまた正社員で働くのは無理だと尻込みしてる
夫は朝早くて残業や土曜出勤もあるから、私には今くらいの働き方でいてほしいと言われてる
このまま何のキャリアも積まずに歳を取ることにモヤモヤするけど、結局自分の能力不足体力不足、ようは覚悟が足らないんだよね
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 12:13:37.57ID:kzlL89ss
>>243
私も持病持ち
一応フルタイム正社員だけど夫の帰りがそこそこ早いから何とかやれてる感有るよ
身体は本当に大事だから無理せずにね
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 13:31:16.05ID:nSqmbpGv
227だけど、保育園行かせる訳にもいかないし、休めないしで、結局夫と交代で午前中だけ出社して帰ってきた
子はだいぶ元気になってた
愚痴スレ案件だったね、すみませんでした
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 13:35:12.95ID:GxhEaRpQ
>>243
わかる。。バリバリ働いていたときは辛かった。キャリアつまないでいいのかなとも思うけど、子育てしながらだと大変だしね。
仕事だけが人生じゃないし、家族と自分の幸せに軸を置いて生きるのもいいと思う。

とかいいつつ、自分は技術はたいしてないフリーランスなんだけど、正社員になっておくべきか迷う。。
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 14:13:40.34ID:oW9Z/iSJ
>>241
資格業で私は早くから的を絞ってたので前者だけど、後者の新人さんも割とよく入ってくるよ
子育て忙しい時期に奮起して頑張った人達だから普通に優秀だし、専門職だから数年で給与も差はほぼ無くなるし、40から就いても55歳ぐらいまでは転職も簡単な業界だと思う(法律系)

何でもそうだけど、「どうせ○○」と考えずにやるかやらないかで人生決まることが多いんじゃないかな
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 14:37:54.57ID:TvXs+cQZ
職歴に箔をつける資格勉強したいけど、上の子2歳下の子0歳で旦那はあまり戦力になってないので、毎日時間が本当にない
子育てしながら資格取った方はお子さんが何歳頃、どうやって時間を捻出しました?
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 14:52:02.34ID:CgSYJHNQ
>>248
子供2才くらいの頃、職場の閑散期のスキマ時間に勉強してた
家では、夜子供が寝た後とか家事終わった後とかに少しやったり
試験近くなると専門学校の公開模試受けてみたりしてた
(ちなみに簿記2級)
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 16:07:53.60ID:9z7iWUgh
今日から復帰。
10連休中、復帰したら皆協力してねと延々と言い聞かせたせいか、旦那も子ども達も協力的だった!よかった!
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 16:22:08.18ID:Hr8ZXrPQ
10連休明けで忙しくて死にそうな中、お熱お迎え要請きたわ
お休み中超元気だったじゃーん
明日も行けそうにない、がっくり
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 16:31:51.03ID:KOd3Uf7S
【医療】がんが全身に転移…余命3カ月の男性が犬の駆虫薬で完治? 米オクラホマ州★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557200515/


日本でも2009年に慶應義塾大学が柏の葉の国立癌センターとの共同研究で成果を発表している。
ネイチャーで既に作用機序まで研究されている。

虫下し薬が「がん」に効く メタボローム解析でがんが回虫と同じ代謝を使うことを示唆
http://www.iab.keio.ac.jp/news-events/2009/05201536.html
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 17:09:27.61ID:DkRDg0Sv
病児保育使って仕事に穴あけないようにしたり、土日の当番も引き受けたり、自分としては頑張ってきたつもり。
でも、難しい案件や新しい仕事を任されることが増えた。他の子持ち女性同僚より明らかに多い。
これからは、子供が病気になったら休んで、土日勤務も断ることにする。
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 17:26:11.26ID:XprvoHjr
「お迎えで何時何分には会社出なきゃいけない人、土日不可な人だけど仕事はきっちりやる人」って信頼されると色々とラクになる。
本当は30分残業しても大丈夫だけど定時チャイム鳴って5分経つと周りがお迎え大丈夫?引き継ぐよ?って声がけしてくれる。
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 20:18:12.96ID:RJrk2y0t
どうして定時退社する人へのコメントはいつも誰か割りを食うなのか。
時間内に終わらせられる優秀な人間だから定時で帰れるとは考えないのか。
周りにそのような人がいないレベルの職場なのか。
仕事の割り振りが的確にできないマネジメントが原因では無いのか。
優秀なマネジメントなどいないレベルの職場なのか。
もしくは、当人がその無能なマネジメントで、時間でしか成果をはかれないのか。
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 20:20:30.60ID:eIIbDJXV
>>248
私は子供2歳から勉強始めて、
日商3級→日商2級→建設業経理士2級→FP3級と年一ペースで取った
勉強は>>249さんと同じタイミング+昼寝させがてら森の中へドライブして木陰で参考書読んだり(寝ない子だったので…田舎でごめん)
ある程度大きくなってから昼寝ドライブの代わりに、一緒におえかきとかちゃれんじやって机に向かう練習してた
子供一人だからあんまり参考にならなかったらごめん
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 20:26:05.73ID:OkeSSqdI
>>256
簡単な仕事しか割り振られないのに仕事できるキリリリッはないでしょw
自分達も独身小梨時代、散々尻をお拭わさせていただきましたけど
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 20:39:37.63ID:IGHkCnKe
>>248
昼休み一択
1日1時間でもチリツモで結構勉強できる
職場に社食があって自由になれる環境だからかもしれないけど
私はプログラミングの新しい言語とTOEIC取ったよ

ところでみなさん副業とか意識してる?
独立するほどの気概はないけど、働き方の自由度をあげたくて、本気で考えたい
でも自分のスキルと経験で何ができそうか、将来的に発展させられそうかがよくわからない
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 21:05:35.54ID:FsAl9Evl
うちの会社は全員定時レベルで残業無いから、しわ寄せカルチャー自体が無い
ほんと残業って、長期的な目で見たら結局は企業にもメリットも無いと思うんだけどなあ
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 21:15:08.37ID:oYEV8oia
保育士資格取りたい金融勤め
将来的にどうこうしたいというより学術的に理解を深めたい

今は転勤無しの完全営業職、今後部署異動があったとしても営業→別の部署の営業 しか今のところ無くてやることは変わらない
正直現職にもう飽きてきてるのも大きい
待遇は全然不満ないんだけどさ
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 21:37:24.65ID:Sa2TiNd/
病院勤務
どれだけ優秀なメンバーがどれだけ努力しようと残業が発生することはあるよ

このスレでも、連休の旅行中に呼びだされて新幹線で駆けつける先生の書き込みがあったよね
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 22:00:39.46ID:Wvs83GVD
>>263
あるある。イレギュラーなことだらけ。
さぁ帰ろうと思ったら緊急なことが起こる。

資格取りたい。取るには単位とお金と時間と、あと筆記試験が。。
イーラーニングで取れるようになってきたから楽だけど、
テストが全部英語だから辛い。
企業は全くわからないけど、本当に色々な資格があるんだね。
子供産まれたら勉強して、今は産前休暇を楽しむよ。
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 22:01:23.94ID:QpqaVJX6
>>247
超遅レスだけどもし宜しければ何の資格か教えて頂けませんか?
30代の今のうちに資格取りたいなと思ってるのですが医療系は絶対適性無いなと思ってたのでとても気になります
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 22:07:58.34ID:sT+KkB1I
私も247は気になった
弁理士とか言われたら泣いちゃうけどw 妥当なところで貿易系か行政書士あたりなんだろうか…
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 23:01:03.03ID:y7Vwq307
簿記二級までは独学でいけても一級はムリだー
みんな本当に優秀だね
机に1分と向かってられない怠け者だから死ぬ気で資産家を捕まえるべきだったかもしれないw
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 23:13:26.63ID:C3VCjsJ/
流れ切ってすいません
夫から地域限定総合職ができたから月給3万円程下がるけど希望するなら変わろうかと申し出
パートナーにキャリアダウンしてもらった方や検討された方いらっしゃったら経験談聞きたいです
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 23:24:15.23ID:QP2tIO29
FP2級は1週間くらいの勉強で落ちたら恥ずかしいレベルだから
簿記1級だけで無敵になれるんじゃない?
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 23:44:58.07ID:lmhzrZqV
>269
経験者ではないけど。269さんの現在の仕事が、月三万減を補える稼ぎで、この先も続けるつもりなら、世帯収入としてはダウンにならない。
転勤の帯同先で今と同レベルの仕事が見つかり易いならどちらでも良いかも。ただ仕事はあっても、お子さんの年齢によっては保育園に入れなくて働けない結果、世帯収入減の可能性もありそう。
収入以外のデメリットはどうだろう。
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 00:05:37.84ID:CqN+Kt/e
弁理士持ってないけど、たまに弁理士業務行う者だけど、弁理士いいと思うよ
行政書士は溢れてるから、将来を長く見据えるなら司法書士取ったほうがいい
ちなみに宅建は難易度の割に子持ちにはメリット少なめなのでおすすめできない(不動産屋は土日休みではないため)
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 05:17:32.70ID:KwOD8AOY
育休中に将来家を購入するため少しでも勉強にと宅建取ったけど、272さんの書くように業界が不安定&休みが合わないし、子持ちの転職には合わないなと思った
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 05:52:40.97ID:H3+9iZzT
>>270
FP2級は3級持ちか専門学校通ってないと受験資格なかったような
一週間の独学でとれるのはFP3級だよ
簿記も1級とるなら、その先の広がり考えて税理士の簿記論取った方がいいとおもう
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 06:00:07.75ID:FrVeiBa8
>6272
弁理士って司法試験に準ずる難易度の資格だよね、そりゃ絶対いいと思うけど…
新卒で地雷会社に入った同期男子が人生一発逆転を狙ってチャレンジしたけど働きながらなんて歯が立たなくて
実家に頭を下げて無職で人相変わるほど勉強したけど一年では受からなかった(2年で受かっただけでもすごいらしいけど)という思い出
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 06:14:01.40ID:uc41OCBq
今会計士税理士人手不足だから税理士の簿記論とか良いかもね
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 06:20:36.58ID:Mfvl8iIH
>>247ですが、まさに弁理士です
全く関係ない文系畑からでも毎年合格者・新規雇用者は存在するし、そこそこ安定してて自由度も高いので良い仕事だと思う(勉強のための初期投資はある程度は必要だけど)
司法試験に準ずると言っても、司法試験がハイレベル過ぎるので比較されるのも申し訳ない感じ
でも企業に就職するだけなら、社労士の方が適してるかも

>>272
ちょ、その言い方じゃ違法w
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 07:11:59.66ID:/6XCSkAd
宅建、行政書士と司法書士ではレベルが違う
司法書士は働きながら家事育児しつつでは時間がなくて厳しいと思う
出産で退職し、子供が延長ありの幼稚園行きだしてから受験して司法書士になった人はいた
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 07:14:42.84ID:Z6xayA41
弁理士も目標勉強時間3000時間だから、兼業主婦が頑張りに頑張って1日1時間勉強しても10年くらいかかりそうな気がする
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 08:00:30.66ID:frOXLErP
資格取得すごいな
夫はあまり昇給見込めないタイプだからガンガン稼がねば
営業なのでコミッション命
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 08:30:29.20ID:KJrlaARw
会計士の友達は産後に仕事しながら宅建取ってた
なんていうか人生におけるエネルギーが私と全然違うなと思った
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 08:37:03.60ID:dhGqbosF
士業の中では会計士は監査法人に就職したら繁忙期が4月から5月で、GWも出勤日に指定されるから子持ちはどうかなあ
税理士業務の経験がないと転職も厳しいので、バリバリやりたい独立したいという人以外はコスパが悪いよ
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 08:39:13.04ID:pTGHUuDr
>>262
小売業だけど保育士資格取得目指してる。
転職までは行かず保育士について知りたくて。
先月、初めて試験受けたよ。
予定外の事が重なってほとんど勉強出来なかったけど筆記の9科目中で5科目受かった。(速報で確認)
あとの4科目中、2科目は難しいみたいだけど秋に再チャレンジするよ。
子育て中なら取りやすい資格だと思う。
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 09:05:02.40ID:fHHywdWm
司法書士は凄い難易度高いよね。取れるだけでも凄いと思う
行政書士は、取れてもそれだけで食べてくのは厳しい感じ
周りの独立してる行政書士さんは皆、他の分野の仕事と組み合わせてる

税理士は人手不足なのは、勤務の方になるから繁忙期(特に年末調整〜確定申告)に定時なんて状態になりやすいよ
開業税理士は溢れてて低価格化競争に晒されてる
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 09:15:42.29ID:gSlpBDhX
>>277
表現が違法ぽくなってしまった指摘ありがとう
「その言い方じゃ」って察してもらってる通りこちらは弁護士です

弁理士は子持ちで仕事しながら資格を取るにはとてもいい資格だと思うよ、まさに自由と安定の意味ですばらしいと思う
雇われで働けて繁忙期がなくてそこそこ難易度が高めな資格がオススメだけど、結局働きながら学び続けないといけないのはどれも同じだね
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 09:19:49.35ID:gRv39T5t
【医療機関】外国人患者が増加の医療 現場が対応に苦慮
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557103774/l50

外国人の増加を背景に、日本の医療機関で
外国人患者が在留期間を延ばそうと無理な書類作成を依頼したり、
診療費を支払わなかったりするトラブルが相次ぎ、現場が対応に苦慮している。
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 09:23:11.51ID:NKqo6dbJ
弁理士いいなあ
うちメーカーだから特許申請や商標登録とかも多いし、転職しなくても社内でのランクアップにもかなり有効そう
なんとなく国立大出て総合職採用されたけど、これといって資格も無いし出産で時短マミトラ一直線
今後のためにも真面目にスキルアップ考えないと会社傾いたら行き先ないわ
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 10:01:31.55ID:FJnbNM+X
やる気があってメーカーに居るのなら、まずは知財部に異動させてもらったらどうかな
会社にもよるけど、しっかりした所なら死ぬ気で勉強せざるを得ない環境が整うよ(笑)
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 10:24:49.74ID:E23L+36H
1991年の本日に育児休業法が成立したそうな
それ以前に働く女性だった母、伯母、義母は子供が生後2ヶ月から復帰したり割と良い職場だったのに一度退職したり
昔の人は大変だっただろうね
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 10:36:55.34ID:Qzqu4X+C
ゆるゆる兼業の私低みの見物
部署で子持ちが私しかいないけど全員めちゃくちゃ良い人で「お子さん最優先でいいからね!」って納期がない私のペースで出来る仕事しかこない
それすらも厳しかったら他の部署に回すから!って言われてめちゃくちゃ丁重に扱われすぎて贅沢な悩みなんだけどクソ暇ツライ
さて16時まで何しよう、、
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 10:55:33.97ID:bwbIE0FD
みんなすごいなぁ
自分はこれからもバリバリ働く未来図が描けない
今の会社は後継ぎなしで社長75歳
会社が閉まったらどうするかいい加減考えないと
39歳年長児持ち、高卒(簿記2級持ちで営業事務経験20年)、地方住み
里親資格とって、パート+実子+養育里親が出来たらいいなとも思うので児童相談所に相談してみようかな
社長があと20年ぐらい現役でいてくれないかなと思うのが正直なところ
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 11:00:26.69ID:nCmf/h7v
>>269
子供が小学校にあがるタイミングで地域限定職になってもらう予定
年収は15%ほど下がってしまうみたいだけど、単身赴任されて自分がワンオペで育児回すの無理だし、自分が小学校〜中学のときに単身赴任で家にあまりいなかった父が今でも苦手なのもあって
あと、付き合ってるときに遠距離になったとき意思疎通がとりにくくて何度かピンチになったことも理由のひとつ

年収15%カットは痛いけど、夫婦2人のこれからの昇給を考えると今くらいの手取りは維持できる見込みだし、単身赴任されて生活費が二重にかかると結局同じかなと思う
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 11:10:39.37ID:Z+/ZCN3b
>>274
ごめんFP3級も2級も1日1時間を1週間の独学で取れたからレベルはかなり低めだと思うよ。
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 12:38:19.45ID:rarA1XzB
マウンティングだと感じるのは、現状に不満があるからじゃないかしら
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 12:41:51.28ID:I0sXAlaE
ブランクあって再就職出来た人に質問するスレで、資格あるのでわりとあっさり決まったと書いたらマウンティグBBAと叩かれたわ
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 12:45:02.94ID:xHK+q86l
こういうスレもあるんだね
138 @基本情報技術者試験合格者 2018/01/25(木) 21:33:32.90 ID:KPJOFidD


主要資格の難易度を情報処理技術者試験(基本情報技術者など)で換算するスレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1516882997/

【ITストラテジスト(旧・システムアナリスト)よりも難関】
医師免許 司法試験 公認会計士

【ITストラテジスト(旧・システムアナリスト)と同レベル】
司法書士 弁理士 税理士 不動産鑑定士 一級建築士 技術士 アクチュアリー 国連英検特A級

【午後2が論文の高度試験(システム監査技術者、プロジェクトマネージャ、ITサービスマネージャ、システムアーキテクト)と同レベル】
航空従事者 気象予報士 原子炉主任技術者 中小企業診断士 社労士 土地家屋調査士 獣医師 歯科医師 通訳案内士 日商簿記1級 英検1級 国連英検A級 TOEIC900

【情報処理安全確保支援士(旧・情報セキュリティスペシャリスト)、スペシャリスト(ネットワーク、データベース、エンベデッドシステム)と同レベル】
第3種電気主任技術者(電験3種) ひよこ鑑定士 管理業務主任者 マンション管理士 行政書士 海事代理士 農協監査士 薬剤師 環境計量士 英検準1級 国連英検B級 TOEIC750

【応用情報技術者(旧・ソフトウェア開発技術者)と同レベル】
海技士1級 二級建築士 放射線取扱主任者 宅地建物取引士(宅建) 通関士 工事担当者総合種 管理栄養士 測量士 一般計量士 エネルギー管理士 証券外務員 日商簿記2級

【基本情報技術者(旧・初級システムアドミニストレータ)、情報セキュリティマネジメントと同レベル】
大型自動車運転免許 危険物取扱者甲種 電気工事士1種 社会福祉士 看護師 臨床検査技師 衛生管理者 運行管理者 作業環境測定士 FP技能士2級 英検2級 TOEIC500

【ITパスポートと同レベル】
普通自動車運転免許 二輪免許 小型船舶操縦士 アマチュア無線技士1級 保健師 理学療法士 登録販売者 毒物劇物取扱責任者 調理師 介護福祉士 日商簿記3級 英検準2級
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 12:45:06.66ID:KJrlaARw
>>292
意外と最近なんだね、びっくりした
私が生まれた時には育休なかったとか衝撃
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 12:46:16.74ID:nWA+pz0a
一週間で取れたと資格は知識が身に付いているか、業務に生かせるか怪しいわ
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 12:46:35.67ID:iqR6HA47
>>273
宅建ってよく主婦が取ってるけど、なんかメリットある?家のためなら建築士の方が役に立つと思うんだけど。
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 12:50:42.36ID:QXvqNNUC
税理士や司法書士なら社会人経験者枠での国家公務員採用試験もあるよ
年齢も30歳以上が対象
安定を求める人にはいいかも
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 13:11:13.30ID:cTV441RN
滋賀で恐ろしい事故が起きたのね。。

>>301
年ばれるけど90年代後半に就職したときは育休なんて夢の世界だったよ。 産休後復帰で乳が張ってトイレで絞るとか恐ろしい先輩談しか聞けなかった。
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 13:28:20.77ID:niSKElNb
保育士や介護士は国家資格だけど不遇な扱いを受けている 知り合いの女の子は介護士さんで6年以上働いてるが給料が安いって嘆いてた。 女性でも年収にして400万はあげても文句はないと思う
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 13:44:19.81ID:fpKLRaKP
>>307 2000年になる頃にはふつうに育休とれてたから、10年ですごくすすんだんだねー。

あと、情報処理技術者も持ってたってなんもならん資格だからな
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 14:04:21.03ID:rarA1XzB
>>308
ギリシャ語楽しそう!
昔はアリーズとか聖闘士星矢好きで、ギリシャ神話とか凄く憧れたわ
実際の神話読んだら、性のみだれありすぎで笑ったけど
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 14:48:31.73ID:DKNaafnn
>>301 情報処理安全確保支援士もってるけど、まじでなんの役にもたたない。維持費だけがかかっている…
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 15:17:08.68ID:pTGHUuDr
>>285
実技は9科目受かってからの二次試験であるよ。
ピアノ弾けないから朗読と創造(絵)にする予定。
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 15:19:27.59ID:D34fg1BP
ひよこ鑑定士、家で自主練できるかどうかもあるんじゃない?
昔、友達同士で兄弟親戚にすごい人がいるマウンティングしてたときに、
近所の養鶏場持ってるおうちの同級生が、俺のにいちゃんなんかヒヨコのオスメス鑑定できるんだぜ!
みたいなマウンティングしてきて意味不明だった
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 15:35:11.91ID:Mfvl8iIH
日本のひよこ鑑定士は、他先進国でグリーンカード取れるぐらい凄いんだぜ
そんじょそこらの資格じゃ太刀打ち出来ないっ
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 16:12:22.51ID:7TxU07qS
>>308
中国語学習中の私も低みの見物

園のお迎えで中国人親子が中文会話をしてるけど、まさか隣の日本人が理解してるとは思ってないだろうな
まー親子の会話だからそんな聞かれて困る内容は話してないけどね
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 17:13:50.09ID:QKKX0XcF
>>320
どこに住んでるかわからないけど、筆記のチャンスを増やすなら地域限定保育士も調べてみるといいよ
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 17:21:32.12ID:SqsQCw++
保育士興味ある
知識が実生活で役に立ちそうなのと、扶養内パート探すときに少しは選択肢に入れられるのかなという安直な気持ちで…
ただ、保育園や保育士へ過剰に求めるモンペをSNSなんかで見かけるたび仕事には出来なさそうだなと思ってもしまう…
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 17:59:57.48ID:54eQJsDn
>>305
273です

そんなに主婦が取ってるんだね
内装とか拘るなら建築士よりデザイン勉強するとは思うけど、宅建は法律や税金とか、知らないと不動産屋の言うがままになりそうなことを、自分も知ってるというのは強みだから学ぶ部分はあると思うよ

私はたまたま会社で資格手当貰えるから一石二鳥と思って勉強したけど、もし子持ち転職の武器に!と思うと、不動産系は向いてる環境ではなさそうだよね
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 20:23:28.06ID:QQE4KmAp
司法書士とか取れる人がすごい。
子供育てて働きながらとか何年かかっても無理だわ。
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 20:53:26.62ID:xV2UB10d
>>302
なかったというかある所にしか無かった
育休制度が無くても許された

1985年に育休とった母は上司に必ず復職するように言われたそう
育休取得者3人目だったが過去の2人が何と育休満了退職
3人続けて退職したら制度自体が無くなる可能性があるから
看護が必要とかで復職できなさそうなら育休始まる前に退職するようにって

今でも満了退職するつもりで育休とる人いるものね…
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 21:17:56.09ID:JiRqL7NE
私も数年前に保育士資格を独学で取ったけど、意外と育児してると勉強せずともいける科目あるよね
もっと年齢上がって子育て落ち着いたら、会社やめて小規模保育園で3歳以下の子供達の面倒みるんだ…!
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 21:22:45.90ID:kujM7N2R
>>321
中国語、出来るようになったら、高みの見物になるでしょう!需要かなりあると思うけど

自分も語学の才能あるなら勉強したいけど、ないわ…
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 21:23:56.84ID:dQMpf0k7
資格のなかでは医師が最強ぽいね
私が勤めてるのは精神科だけの病院だから特別かもしれないけど
子供いる女医さんなら経験年数にかかわらず、時短はもちろん当直も土日も待機も無し
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 21:55:49.84ID:Absjb8YI
>>326
そんな歴史があるんだね、なんというか先人の頑張りの上で今の制度が出来てるんだなと感謝
うちの母も公務員で子供4人育てて産休明け復帰して定年迎えてて、私だったら絶対無理だなと思うから、親の立場になって改めて尊敬してしまう

しかし、保育園入れないとか体調や家庭都合で泣く泣く育休明け退職は仕方ないにしても、狙って辞められるのはホント勘弁してほしいよね
どんどん制度が改悪されそう
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 22:07:31.42ID:ePhm2SkV
>>329
科にもよるけど、かなりいい病院だね
女医が増えたと言っても未婚の女医率も高くて、その病院のその科では出産の前例がないなんてこともまだ多いから、本当に病院次第、上司次第という感じ
若手で当直、オンコール、休日自主出勤できない人は半人前以下
30歳超えて外来や手術の執刀をするようになってくると、患者さんの感情もあるし突発的に休みにくい
最近専門医制度が変わって、専門医の取得や維持のハードルが時短者や休職期間のある人に厳しくなった科もある

看護師、薬剤師の方が女性比率が高い分、前例が複数あったり、復職プログラムが用意されてたりする印象
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 23:00:09.97ID:PPvVAY98
>>328
趣味程度だから高みの見物できる日は来ないかも…
ビジネス中国語枠は在日の方やハーフ、帰国子女で埋まってるから仕事で活用する予定は無いのです
海外で現地語話せなくても中華系となら会話できるという安心感はあるw

あと語学に必要なのは才能ではなく継続する力だと思うよ
1日五分、単語を覚えたり簡単な文章を訳すことを続けるだけでも全然違ってくる
例えるなら運動とか柔軟のストレッチとかに近いものだと思うよ
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 23:57:56.93ID:w0N2iOj8
語学の流れモチベーションあがった
うちは金融だけど間口が広いから外国人のお客さんも多くなってきた
英語全然出来ないけどもうこの際英語は他の人に任せて中国語はじめてみようと思ったわ
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 00:14:54.52ID:fHjLunRu
>>331
女医さんて育児と両立しにくそう
たしかにうちの病院も、夜や土日の急患に力を入れてるから育児向けのいい病院と言えるかどうかは分からない
男性の先生は高齢でも夜間休日に駆けつけたり子供小さくてもいっぱい当直してるからなあ
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 01:03:36.14ID:Wgl4YkMr
友達の女医さんは産婦人科、祖父母と旦那が育児してる感じ
そりゃそうなるよなーと思う
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 03:06:10.31ID:CLbfVVNG
>>329
いやいや精神科なんて怖くて無理だわ。
私も働いてたけど、粗暴や暴力は当たり前。
被害妄想の相手にされたりとか、椅子投げられたりとか散々だったわ。
内容は楽かもしれないけど、危険極まりないわw
まぁ認知症やせん妄を扱う人達なら全然あり得る話なのかもしれないけど。
精神科も認知症だしねぇ。
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 08:12:04.24ID:Y+yEGPkf
医師は頭脳体力、備えてないと大変そう。
病院勤務で医師がたくさんいる職場だけど、50代以上の女医はもともと少ないし子持ちは僅か。30代になると絶対数も多く既婚子有りは普通って感じ。
ただ外科系は少なくて内科系がほとんどだ。
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 09:08:33.92ID:E4sFABfd
>>338
育児中だと患者さんの振り分けも考慮されるんじゃないかな
うちの病院はそうみたいだよ
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 09:27:18.63ID:qkemUFfz
精神科は超男社会だと思う
心理士とかは女だらけだけど精神科医は基本男ばっかりだよね
自分のクリニックなら話聞いてお薬出してって緩そうに見えるかもだけど、そもそも大学病院や大きいところは魔窟だもんよ
単科のみであんなに入院施設ある病院なんて他にないべ
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 09:34:56.95ID:yPqK6Mo/
国家公務員II種でのんびり働いてきた自分はこの流れ読んでてちょっと焦り出したわ…。
せめて英語くらいできたらなぁ。
みんなすごいわ。
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 09:36:20.38ID:yiVjWysg
>>344
公務員なら、よっぽどがない限り辞めなくて大丈夫だから、いいんじゃないの?
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 10:36:47.22ID:84AfsoX5
この流れすごい参考になる
もともと勉強全然してこなかったし技術職一本なんだけど
もうここまできたら副業に力入れることにした
これまでもゆるゆるとやって月2万円ぐらいお小遣いにしてたんだけど
ない頭で資格の勉強するよりできることで少しづつ稼ぐ方が現実的な気がしてきた
ここの人たちレベル高すぎて現実見えてきた…
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 11:30:11.49ID:/AMfDnKl
副業したいなぁ。手間賃で儲ける仕事だから家でやれるし頑張れば月に10万円くらい稼げるんだけど、税金関係がきになる。
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 11:31:12.26ID:b4NcYafh
職によっては、語学はかなり活かせるんじゃないかなあ
特にマイナー言語
英語にプラスして、もともと興味のあった中国語2級まで取ったら出来る仕事が格段に増えた
社内でも○○語案件はあいつって流れが出来るのが有難い
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 12:29:34.30ID:KtBt/K5J
副業に興味あるけど、その前に時短やめてフルタイムにするのが先だし、フルタイムにしたら副業をする余裕なんてなくなりそうだ
ポイ活とやらを見てみたけど、時給を考えると馬鹿らしい
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 12:46:25.36ID:KwUjGK0i
学生時代にアラビア語やってたけど、一瞬も役立ったことないわ…
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 12:59:39.29ID:V5qIqDrn
Eテレのアラビア語講座が地味に好き
アラビア語は全然わからないけど

これだけじゃスレチなので、今日の夕方、転職のための退職を上司に申し出る
慣れた生活を捨てるのは惜しいけど今後に向けてがんばるぞ
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 13:11:40.30ID:nXZ4qYKe
フルタイム正社員夫婦で副業してるよ〜
私が個人事業主で開業届も提出済み、経理事務担当
夫が営業他実務担当、手が回らなかったら外注として夫兄弟にも手伝ってもらったりしてる
目標は副業で稼げるようになって法人化!
副業で出た利益は設備投資にまわしているので、開業して二年連続赤字
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 13:23:10.57ID:iOx+PMWc
20万超えると面倒くさいとかならないの?
本業が忙しくて副業無理だな
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 13:29:53.47ID:yiVjWysg
所得が20万越えたら確定申告義務は出るけど、以下なら不要
でもお得さ考えたら、青色届出して&赤字でも損通できるから申告しとくもんだけど
確定申告はクラウド会計使ったら、小規模にやるならそんなに難しくない
記帳指導制度とか活用したらいいよ
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 13:39:40.11ID:1+rJFi4v
>>344
職種同じ
資格うんぬんより時短が就学前までしか取れないことの方が不安だよ
勤務先の異動が多く、子の入学時の通勤時間さえ読めない
時短が小3まで取れるように改正されないかなぁと願ってる
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 13:47:39.68ID:nXZ4qYKe
まぁまだ年80万程度の売上しかないから、そこまで大変じゃないんだ
あとは毎月の売上高×5%ずつを自由金として貰える仕組みにしてるから励みにもなる
副業を法人化してそっちで食べていけるようになるのが目標だけど
今以上に売上を伸していくには夫兄弟以外の外注も探していかないと難しいなと思い至ったところ
副業に割ける時間あんまりないから難しいよね
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 14:06:00.30ID:iOx+PMWc
素人にも外注できて法人化も見込める副業がなんなのか気になる笑
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 14:07:54.72ID:NMrwmhIF
>>358
私も国家公務員だけど時短が就学前までなの不安だよね
大手企業は小3くらいまで取れるところ多いのに
通勤時間長いし、時短解除したら残業もあるから続けられないかもと今から心配になってる
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 14:55:34.15ID:xOvj3MKQ
>>360
素人とはどこにも書いてないよ?
兄弟で同じ専門職や資格持ちの可能性もあるよ
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 15:44:31.53ID:EkpFrNZO
>>358
自分はV種採用だけど同じ。
組合が時短拡大を要求してるから、末っ子の時短が切れるまでに小3まで延びてくれないかなーと期待してる。
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 17:25:59.42ID:801UZ9fu
なんかみんな資格とかすごいね。
副業ユーチューバーって言える雰囲気じゃないw
普段はお堅い本業してるから職場の誰にも言えない。
しかもゲーム実況ww月5万くらいかな
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 17:34:33.45ID:KWtr6j7r
>>364
登録何万人ぐらい、更新どれぐらい?
兼業ママ生活しながら実況できるのすごい
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 17:43:27.50ID:v2bpW8xD
中国語の翻訳で日本のサラリーマンの平均年収くらいは稼いでるけど、偏差値40の底辺女子大卒だよw
英語は全然出来ないのに、何故か中国語はハマったんだよなぁ
前世はチャイニーズかもしれん
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 18:00:01.74ID:801UZ9fu
>>366
週1回くらいゲーム実況して編集。
あと外国人向けに日本の鉄道と街並みみたいな動画。Google翻訳つかっていろんな言語で説明するやつが意外と伸びるよ。
海でドローンとばしたり。
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 21:12:27.73ID:Lki7IY8m
土日に結婚式でピアノを演奏する副業してる同僚がいる
私は演奏できるにはできるけど趣味レベルだから無理かな
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 23:17:11.01ID:yPqK6Mo/
>>358
確かに時短もう少し伸ばして欲しいよね。
あとはフレックスをもっと使い勝手良くして欲しいわ。
うちの夫の会社は前日の申請でOKらしくて羨ましい。
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 08:51:07.19ID:P2kbbmZZ
私服勤務の職場に転職が決まり、今までずっと制服だったからちょっとワクワクしてる
子どもの服は西松屋かGAPのセールで買うのに、自分は23区やスピックアンドスパンで買ってる
お洒落が子育てと仕事のストレス発散法だから許して…
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 09:16:49.03ID:Mko7Pj2X
>>374
ロペピクニック売り場で見てラックにある時点でシワっぽいからそれなりなのかなと思ってたけど
選べばそうでもないのかな?
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 10:05:30.82ID:SUc7ZVV4
若いと、安いのも含めていろんなの着られていいね
私bbaだから、それなりのを着ておかないと見すぼらしくなるわ
それ言い訳にして服とか靴とか買ってるのもあるけどさ
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 10:15:12.33ID:lYweOT6h
夜、子どものお風呂を任せてもおkと夫は言ってくれるんだけど
帰宅が遅いので、任せると子どもの寝る時間が1時間くらい遅くなってしまう
そうなると朝眠いからかグズグズ
睡眠時間確保してあげるの大事だし、朝グズグズの中支度するのかなり大変だし
やっぱり夫に頼らずにやることになって
お迎え→食事→お風呂→寝かしつけの一連全て自分でやることになってしんどい
朝もほぼ自分のみ
自分を楽にするのは自分だけだと思うとしんどいなあ、と思ってしまう
独身の時は自分を楽にするのは自分だけだったと思うんだけど・・・なんでだろ
考え方変えたらいいのかなあ
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 10:22:02.12ID:L0JrfAA3
>>377
子供担当はまあ仕方ないとするなら、
家事部分を全部投げて子供と寝たらそこまでしんどくならないと思うけどどうだろう
子供寝たあとわりとすぐ帰ってくる旦那がいるのにまさか皿洗ったりしてることはないと思うけど、
夕飯も旦那に下ごしらえや作り置きしてもらうとか
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 10:30:00.29ID:lYweOT6h
レスありがとう
お皿は自分が洗っています
家事投げたいけど、やってと頼んだことはやらないで
やらないでと頼んだことはやっちゃうからもう諦めて
「子とお風呂入って」とか「子と一緒に寝て(寝かしつけではない)」とか「玄関に置いてあるゴミは朝出して」とか
単純なことしか今は頼んでない
もっとシンプルに頼めることを増やさないと自分の首を絞めるだけだね
もうちょっと工夫してみる、ありがとう
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 11:18:26.96ID:L0JrfAA3
>>379
仕事してる旦那ならやれと言われることはできるはず
私、夜に皿を洗うはずだった旦那が洗わないから鬼の形相で毎朝4時に叩き起こして洗わせるようにしたらおとなしく夜洗うようになったよ
夜に家事を忘れた翌朝に平穏に朝日が昇ることはないくらいの殺気で迫るといいよ
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 11:38:42.54ID:z/fWXN42
>>380
叩き起こして従ってくれる旦那が羨ましいよ。
あれやれこれやれって言うと文句しか返ってこないんだよね。
0382635
垢版 |
2019/05/10(金) 11:44:25.46ID:7gvevlbb
仕事してる旦那なら
ワロタw
そう思うよねー!!
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 11:54:33.74ID:L0JrfAA3
>>381
多分殺気が足りて無いんじゃないかな
旦那を叩き起こした最後の日、あまりの怒りに目が血走って手が震えたんだけどそれの状態でふと台所の汚れた包丁を握ったら
その光景は今でも夢に出ると旦那に言われる
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 12:05:42.34ID:Ob5viX7a
うちも前はそのぐらい脅迫してでも分担してたけど最近旦那の仕事がつらそうで見てられないぐらい疲れてるから家の中の事は基本私がやってる
ニコニコしてない旦那を見るのはこっちもつらい
けど私もだんだん疲れてくるとニコニコなんかしてられなくて結局土日に爆発…
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 12:08:59.76ID:0gF8EBTY
>>383
私はまだ赤ちゃんのころワンオペ育児してて、なかなか寝られず、子泣きやまずで、もう二人で心中するかもとボソッと言ったらちゃんと帰ってきて手伝うようになった。。
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 12:09:56.70ID:pLPUzHfq
>>379
うちはホワイトボードに旦那にしてほしい家事を毎日箇条書きにしてるよ
男の子が家事なんて!ってタイプの義母に育てられた家事に関してはポンコツな旦那だけどこれでミスはほぼ無くなった
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 12:58:26.04ID:KRCuvgAp
お皿洗いなら食洗機導入するのもいいよ。洗濯物乾燥機付きにしてルンバも用意したらかなり楽になった
言っても全く家事育児しない旦那だから金で解決していくスタイル
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 13:20:06.94ID:R9u8Gzcu
>>383
すごい尊敬する。そんなに怒れた事ない。大変そうだなぁと思って自分が無理してもやれるならやってしまうわ。
子供に対してもそうだよね。優しい虐待にならないか心配。
その怒りはどこから湧いてくるの?
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 13:47:22.66ID:xhjfuyMo
メールで残ってる家事やっておいて、と送っても日付変わってから帰ってきて
風呂もそこそこに寝落ちてるのが常なので諦めて家事は自分がやってるな
家のことはやりたくない、と家電導入には積極的だからそこで折り合いつけてる感じ
でも電気代上がるとため息をつくのも夫だ
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 14:03:58.50ID:StE4epcz
なんか殺気立ってるね。
「幸福の計算」っていう本を書いたイギリス人行動経済学者によると
配偶者と死別した悲しみをお金に換算すると3800万らしいよ。
子供は1530万、兄弟姉妹は12万だって。
異論は認める。
一日一日を大事に過ごそうじゃないか。
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 14:04:17.16ID:CmDBIE8x
>>388
子供相手にはそこまでなったことないよ
子供小さくて連日寝てないのに昼間は仕事もして疲労も極限で、でも子供を育てる生活を維持しないといけないという
生き物としての限界と母性が極限で融合して野生の力が呼び覚まされたみたいな感じだった
多分旦那も嫁が怖いという以前に本能で生命の危険を感じたんじゃないかな、別に具体的に危害を加えるつもりはなかったけど
0392635
垢版 |
2019/05/10(金) 14:38:46.84ID:mtQzCErj
>>390 そーなんだ!びっくり
子供には値段つけられんわ。少なくとも旦那よりははるかに高額
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 15:20:24.47ID:f3kbPpTx
よくお母さんが常に笑顔でいられる家庭は良い家庭って言われてて、夫婦でそれを優先させようって話になり、私が笑顔になれない時は優先してどうすればいいか話し合うっていうのをやってきた。

色々やってきて最近分かったのは私が平日8時間の睡眠を取れれば心も体も調子が良いって事。
睡眠8時間を前提としてタイムテーブル組んで効率化できる事はして、なお足りない部分は旦那のヘルプって形にしてる。
相変わらず家事育児は私がメイン、しかも時間がないから戦場なんだけど気持ち的には軽い。
がっつり働いて育児しても睡眠時間取れるからいつも元気でいられるんだよね。
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 15:32:50.96ID:nr8EYQVP
よく家事大変って話のときに食洗機導入するといいよって言ってくれる人いるけど、すでに導入してても食器洗い面倒すぎる。

食洗機に入ってるものを食洗機に戻す
食器を入れてスイッチ
あぶれたもの(鍋など)を洗う
三角コーナーの処理

私にとっては一番げんなりする大仕事。
もはや食洗機がなかったときにはどうしていたのかわからないレベル
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 15:44:36.47ID:89hqcmTL
分かる
あと食洗機にうまく詰め込むために入れ方に頭を悩ませたり
たまーに回転バーが引っかかっててうまく洗えてなくてがっくりきたり
ちょっとした溝に溜まった水も煩わしいし
食器選ぶときも食洗機への入れやすさ最優先って感じになるし
食洗機は食洗機で面倒くさい
それでも全部手洗いよりは断然マシだけど
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 16:09:22.49ID:gWSbxx5v
たまに食洗機用の洗剤を切らしちゃったときに、
普通の食器洗い洗剤はあるんだから手洗いすればいいもののどうしても手洗いしたくなくて
洗剤を買いに行くまで食器を溜めちゃう
もう食洗機がないと生きていけない
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 16:14:34.17ID:nr8EYQVP
わかるわかる。あとたまに義実家(食洗機なし)に行ったときに食器洗い手伝うんだけどめちゃくちゃ面倒だし多分手際悪いなと思われてる。

あとつまんないことですが
>>394
食洗機に入ってる食器を食器棚に戻す、でした
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 17:51:13.82ID:QVZe7abs
横だけどわかった!
私は洗濯物でも食器でも、棚に戻す作業が嫌いなんだ!
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 17:51:58.38ID:7E+V7FhH
長年食洗機購入迷ってたけど、この流れでまた欲しくなって
賃貸で置き型しか使えないけど買おうかな…
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 17:52:30.97ID:vpdhDFS7
食洗機の流れわかる…なきゃ生活できないレベルだけどあっても食器洗いがとてもイヤ
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 17:54:04.59ID:z/fWXN42
食洗機あるのに使ってないや。
宝の持ち腐れになるかな。どうしても洗い残しが気になってしまって手洗いになる。
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 18:05:55.59ID:6k9BiPrK
手が極小だからゴム手袋がブカブカで食器をちゃんと洗えてる気がしないし、かといって手で洗ったら手荒れしまくりだったから食洗機様々
仕事で手洗い消毒頻繁にするから、手が荒れてるとめっちゃ染みる…
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 19:03:43.08ID:99cwZaqZ
食洗機使ってなくて、普段使いの食器置き場になってる
なぜか手で洗う方が好きだ
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 19:22:06.76ID:NMGzt398
自分も一時期鬼の形相で叩き起こしたりしてたけどさ、繰り返すと夫婦仲が悪くなってこない?
よくないなと思って最近は諦めがち…かわりに自分もサボったり外部委託するようになった
ほんとは自主的にやってくれたらほんと助かるんだけど、どーしたらいいんだろうね、ほんと…
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 19:26:13.93ID:iUv7OLOp
土曜保育を通年利用している(したい)兼業ママさんいますか?0歳児預けてるんだけど、保育希望出すとやっぱり微妙な顔されるのはあるあるなのかな
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 19:49:52.46ID:DtvxUI6D
微妙な顔されたら預けるのやめるの?
その程度の仕事なんだ?
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 19:52:32.00ID:4pcXAbzl
>>405
保育園によると思うわ
土曜通年で申し込んでるけど、うちの園は特に何も言われない感じ

学年により土曜通年組が多い年と少ない年が分かれてて不思議な感じ
17〜18人中で上の子はうち1人だけなんだけど、下の子は5人いる
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 19:57:08.91ID:1wQj72QE
去年引越してやっと食洗機買ったんだけど、
ここ10年で1番いい買い物だと思ってる。
手で洗った方が早いけど、蓋開けた時のステンレス鍋の輝きが最高。
掃除は代行頼んでるけど、食器洗いは毎日だからほんと嫌いだった。
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 20:35:59.87ID:zP3duJLU
わかる。食洗機買ったらもう無かった頃には戻れない。
グラスとかもピカピカになるのがいいよね。
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 20:40:25.14ID:RV4uoOZ4
【外国人優遇】日本へ治療を受けに来る、タダ乗り患者が急増中
※他国ではありえないこと

【外国人留学生優遇】
奨学金 月14,5000円 (年174万円)
授業料免除 (私費留学生は減免)    
航空券往復分と一時金25,000円 
宿舎費 年に144,000円
医療費 二割負担 など
※他国ではありえないこと

【外国人世帯の生活保護の割合】
在日コリアン:6世帯に1世帯
フィリピン:10世帯に1世帯
※他国ではありえないこと
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 20:49:47.34ID:+G+Iexqy
食洗機のほうが衛生上良いと思う
特に乾燥までかければ完璧

はー消費増税のせいで残業だわ
マジで憎い
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 21:03:35.17ID:cqwrrAy0
>>405
園行事のとき以外は預けてる
転園する前の園では、とある先生だけが0歳児は親と居るべきだって考えで平日の遅くなったお迎えも土曜保育もチクチク言ってきてたの思い出した
ちなみに今の園は土曜日実施の運動会や発表会の日も、親無しで預ける事ができる

>>407
うちも決まったメンバーは上の子1人で下の子は3人だ
上の子は、上のクラスに土曜組がたくさんいてよく遊んでもらってたけどこの4月から一斉に卒園で居なくなって寂しがってた
でも下のクラスの子と遊ぶのも楽しくなってきたみたいで、今週末には新しく赤ちゃんクラスの子が数人土曜日に来ることがわかって次の土曜保育楽しみにしてる
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 21:06:51.49ID:5gGsiy5a
園児見守るスレかと思って子の話長々と書いてしまった、すみませんでした
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 21:43:27.19ID:tjENstNI
食洗機の流れわかりすぎる
義実家で同居することになって食洗機まだつけられてなくて毎回毎回洗い物辛い
洗ってる時間子供と遊べてたのに
食器も細かいの全部捨ててランチプレートにしたのに 細かい皿使いまくるから全然終わらない
時間のある高齢者と時間のない兼業家庭とはなにもかも違い過ぎると実感
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 22:12:07.64ID:AAtYDEjF
>>344,358,361
同業。
私も周りの同僚も難関国立とか最低でもマーチ関関同立だけど、仕事と育児の両立考えたら躍起になって勉強する必要なくて専門出て看護師とかになってた方が勝ち組だったのかなとふと思う事もある
職場での雑談でもママ友や姉妹が看護師だと話題に出ると「凄い!裏山!」みたいな感じだし、ママ界では間違いなく看護師>>公務員だと思う
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 22:14:53.43ID:hL2BBEAp
家事って大人がやってても面倒くさくて、兼業を良いことにルンバブラーバ食洗機と省力化しまくってて、子供がひととおり出来るように仕込める自信がない…
男児だから絶対に家事ができる男に育てたいという気持ちはあるんだけど、本人も素直に受け入れてくれるんだろうか

夫は義母が甘やかすタイプで、危機感覚えて一人暮らしで家事マスターしたらしい
実弟は実母が家事教えようとしたけど、部活〜とかバイト〜とかのらりくらりと手伝い放棄して一切やらず、今も姉さん女房を煽ててやらせてる
仕事と家事の両立は確かに面倒なのは身に染みて分かってるし、子供が学業とか部活とかあったらやらせるの躊躇しそうだし
いっそ家事=アンペイドワークでなく、報酬制にしたらやるのかな
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 22:28:08.18ID:TU45O6PY
>>417
ルンバブラーバ食洗機を仕込むのはだめなの?
省力化が当たり前、みたいな
新しい省力家電出たら(財布が許す限り)どんどん導入していけばいいのでは
掃除機使って初めてルンバのありがたみを知り、ルンバも結局スイッチひとつじゃないって分かるよ
「うちの母さんは掃除機とクイックルワイパーで掃除してた」
「ルンバ買ったんだから、スイッチ押すだけでしょ?」
な男よりはるかに強力な家事要員になれるよ(私の妄想がかなり入ってるけど
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 22:51:21.41ID:XT+ix2rw
>>363
それ人事院が「時短取れる期間を今より伸ばすと、周囲の仕事が滞るから認められない」ってNG出してる
なんか小学校入ったら1人で帰ってこれるし残業もバンバン可能だよね、みたいな空気が職場にあってすごく不安
小学生になってからの方が時短必要だと思ってる…
共働き家庭の子が夕方遅くに1人帰りしてて事件事故に巻き込まれた、みたいなことが起きないと認識されないんだよねこの国は
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 22:51:34.93ID:axv3T5t4
遠方で2日連続の講習がある
一度帰ってきてもいいけど泊まった方が時間的にも金銭的にも楽
夫は泊まりでもいいと言ってるけど2人目生まれてから一晩家を空けたことがないから心配
気持ちはだいぶ泊まりに傾いてるけど踏ん切りがつかない
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 22:56:04.08ID:DtvxUI6D
ママ界で最強って認識が意味不すぎるな。

>>420 人事院てマジで?!やだねー…
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 23:00:13.30ID:ZL0h2uF3
やはり手に職が一番。公務員でも配偶者の転勤について行く場合辞めなきゃいけない。辞めたらただの人。
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 23:03:49.26ID:52oNLqbV
>>421
私も同じような研修があるよ
新幹線の距離で一泊
うちは子が1人だし、じき2歳で夫が風呂からの寝かしつけもできる(ようにした)から泊まるつもりだったけど、他の用事で帰らざるを得なくなった
再来月は二泊の研修があるけど、そっちは朝も早いから泊まるつもり
なかなか踏ん切れないよね、でもせっかくの機会!と思ってしまってる
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 23:12:26.74ID:hhgbzCgv
復職してはじめての土日がくる…
溜まった洗濯物
干したままの洗濯物
空っぽ冷蔵庫
空っぽ炊飯器
散らかった部屋
家事する気のない旦那

どっから手をつければいいやら
子供は起きるとママママで満足に動けないし
大人はお茶漬けだけど、子供にはまともなご飯あげたいなぁでも何もない…
ほんとにやっていけるのか
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 23:13:45.79ID:PpUyAGaB
>>269
夫は収入1割減だけどエリア社員になったよ
家を買ってるんだけど、転勤ありにしたとしても将来戻ってこれる保証がないので、祖父母遠方なのもあり子がかなり大きくなるまでは(今は1歳と3歳)これでいいと夫婦で結論づけた
夫は最初はそれだけお金が減るなら趣味に回したかったとぶつぶつ言ってたけど(彼は趣味が大事な人なので)去年くらいに知人の全国社員が転勤決まってからは、自分がそうなったら二重生活費などもかかるからか何も言わなくなった
もし家を建ててなかったら、ついて行くこともできるんだろうけど、私の子持ちに優しい職場への転職や保活などが詰んだら収入激減あるいは専業主婦になるのも考えた方がいいと思った
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 23:20:06.26ID:odMWBy4Z
>>423
そうそう、安易に安定を求めて公務員になったけど、やめたらただの人。
潰しのきく資格職の方がよほど強いと思うわ。
今更なのでしがみつくしかないけど…。
ちなみに国家公務員は、配偶者の転勤に帯同するために休職できるよ。海外だけだったかな。国内だったら夫の勤務地の近くに飛ばしてもらえることも多い。
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 23:29:30.50ID:kapYR81L
私は全国転勤ある会社員で、夫が看護師
転勤に夫が付いてきてもらえて良いなーと結婚したけど、夫は今の職場の給料待遇が良いから、私が転勤になったとしても辞めたくないと言われてる
なかなか思ったとおりに行かないね。結局、今は幼児が居るから異動ムリだよねーと私が会社に配慮されて、転勤してないけど
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 23:34:43.92ID:iUv7OLOp
>>406
お、おう 通年週6勤務のその程度の仕事やで

>>407
園や年度で偏りあるんですね、なるほど。土曜保育通年利用希望が今のところ0歳児クラス10人中うちだけみたいで。肩身狭いっす

>>412
そもそも自分がスレチだったのかもしれないです、すみません。
あーなるほど、先生によるんですね。0歳児クラスのボス先生がそういう考えっぽいなぁ。50歳くらいだし、ジェネレーションギャップなのかも
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 23:58:13.63ID:ti5FuWxW
>>420
現在の子育て世代である30代は採用抑制されていた関係で人数少ないよね
この歪な人員構成は人事院も問題視してるし、女性職員の退職を防ぐためにも育児時間取得期間の延長もあり得るかと思っていたんだけどな
女性登用を掲げるのであれば、まずは女性が働き続けることができる環境を整えてほしいわ
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 06:58:49.27ID:VtahqQgd
二人目出産のタイミングで悩んでいます
両家遠方で平日のヘルプは見込めない状態、子供2歳3か月、私は35歳になったばかり、夫は少し年下
やっぱり3〜4才はあけたほうが楽だし無難ですよね?
年齢的に焦るけど、今年復帰したばかりで大変だし子供はイヤイヤ真っ盛りでしんどい
夫は子供の世話は一通りできる

子供は今のところ1日しか休んでない
同時期に復帰した1歳上の先輩が二人目妊娠して気持ちがざわついてるけど、先輩のところは母親サポートばっちりだから参考にならないかなぁ
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 07:23:26.41ID:WaU3QBej
>>432
家庭の事情にもよるんだけど、既に今妊娠しても学年的に3とか4とか離れるよね?
年齢的にも初産じゃないとはいえ、やっぱりあんまりタラレバ考えて延ばすのは得策じゃないんじゃないかな

私は1人目がすんなり妊娠出来たらから悠長に構えてたけど2人目妊娠に凄く時間掛かって、年齢も関係あったのかなーと今更ながら思う
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 07:37:36.74ID:VtahqQgd
>>433
レスありがとう、私も一人目はすんなり妊娠できたけど今は基礎体温すら測れてないや
確かに今でも学年的には3〜4離れる
送迎も私だし、悪阻の中働いてイヤイヤ期の子を対応できるのか不安すぎる
もっと欲しいタイミングが来るかな

一人目が2月生まれだったけど、夫の仕事や両家の諸々の事情で産後がしんどくて、できれば早生まれは避けたいから、夏くらいから妊活始めようと思ってはいる
周りの2歳差は実家サポートありの人ばかりで踏み切れない
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 07:56:26.75ID:WaU3QBej
確かに復帰した年にまた産休に入るとか、そもそも育休中に次の子を妊娠するとか賛否あるね

でも復帰して慣れて半端に仕事任され始めてまた休みに入ります!ってなるのよりかは慣らし運転中に休まれる方が良い会社もあるだろうし、正直その人がそれまでどんな信頼や人間関係作ってきたかで反応変わるよね
どうせなら連続で休んで欲しかったと思われる事もあるだろうし

結局は自分がそこまでしても2人目欲しいと思うのなら、利己的と言われようがトライしないと後悔すると思うな

そもそも産休育休自体が周囲に何かしら影響与えるし、突き詰めちゃうと休まず定年まで働く人が一番ありがたいなんて話になりそうだし
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 08:00:25.20ID:24+evdMd
>>432
私はつわりがひどいタイプなので結果的に5年離れたけどよかったと思う。ひどい時には保育園のお迎えの道で袋持参して子供にあっち行きなさいと吐いたりしてたので。
うちも頼れる人いないので、会社帰りに子供が食べれそうな惣菜を匂い我慢して買い込み、帰って食べさせるときも食べてるの見るだけで吐いたので子供が食べてる間別の部屋に避難してたひどい放置母状態だった。
それが出来たのも当時上の子四歳だったけど三歳だったら一人で食べれてたかわからない。あと三歳だったらトイレトレーニングとかも有っただろうけど乗り切れたか不明。
5歳離れたから育休中に上の子の小学校のこと事前に考えられたのもよかった。学童にも見学に行ったりした。
まあ仕事でも育休後一年で部署異動とかあってとれる状況じゃなかったのだが。
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 08:01:26.28ID:Ye+mEf3s
35って妊娠年齢では待った無しだからねえ
私は35までに産んだから不妊自体は体験してないけど、35を境にいろんな体調不良で通院するようになったから、35以前と以降って1年2年でも同じように考えてたら甘いんじゃないかという気はする
あと2人育てるの辛いというのが、年齢上がるほど体力落ちてどんどん辛くなる
周りに何を言われようが子供できるできないは自分の一生に関わる話だし…
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 08:06:15.68ID:24+evdMd
>>438
ちなみに、上は34、下は39で産んでるけど授かれたのはラッキーだったのかもね。
正直保育園の兄弟加算のある年までに授かれなかったら一人っ子でいいと思ってたので。
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 08:09:43.78ID:A4eRzE9/
>>432
その状況だと旦那さん次第、両方の会社の理解次第だよ

まさに2才児育てながら第二子妊娠中だけど、第一子の時は順調だったのに今回はつわりも重い上切迫になった
結局会社は2ヶ月休んだ
保育園の第二子妊娠ママ3人いるけど全員そんな感じで毎日順調に出社してた人は1人もいない

旦那さんが時短出来るなら問題ない
旦那さんも実家も頼れないなら最悪家事育児外注する覚悟が必要かもね

でも1人目一発妊娠でも5歳空けたら不妊治療しても無理だったという話も聞くからアラフォーの妊娠は完全にギャンブルだと思う
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 08:10:39.62ID:liuvcoHd
0歳で育休復帰して1年働いて2歳差で出産かなーと漠然と思い描いてたら、予定通り行きかけたところで稽留流産して結果3歳差になっちゃったよ
まさか自分に起きるとは思ってなかった
そしてほぼ3歳差で産むけど、上の子と会話が成り立つし、〇〇だからちょっと待ってね、が通じるようになったしほぼオムツも取れたから結果的に良かったと思ってる
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 08:10:47.54ID:7oRI4D4u
兄弟加点もだし、自治体によっては保育料二人目半額も上の子が未就学のうちだけだったりするよね
産前産後保育園に預けられるっていう安心材料もあるし、兼業こそ近い年齢で産むメリットの方が大きい場合が多いと思う
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 08:11:02.16ID:bLJ1HjoU
>>434
3歳になるとだいぶ楽だよー
早生まれ避けたいなら
3歳前妊娠3歳半出産がおすすめ

そううまくできるか分からないけど
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 08:16:33.89ID:XNVqulu/
夏から秋に仕込むと来年の春に生まれるね。
私も春生まれ狙い。
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 08:19:34.83ID:udNzpyoh
>>442
全く同じ状況
下が一歳になったけど、今のところもっと間開けとけばよかったとは思ってない
てか上を34、36で流産、37で下を産んでるから年齢的に待ったなしだったんだけどね
ちなみに私自身は姉と4歳差なんだけど、母は4歳差は育てやすかったって言ってるよ
姉はめちゃくちゃ手のかかる子だったらしいけど
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 08:24:55.14ID:fFTIa90S
私は1人目も2人目も切迫
2人目は2度休職して、20wで休職からの産休でほとんど働いてない
無事に正産期を迎えられるか心配で妊娠中は全然楽しくなかった
2人目妊娠中はほんと無理しないでね
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 08:30:02.98ID:cpElxEmR
夏仕込んで春生まれが切迫で早生まれになったよ…
2人目だから上の子のイヤイヤ相手したり安静に出来ない場面もあるから秋に仕込めばよかったと思う
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 08:50:36.10ID:cFqZcx21
色々事情はあるんだろうけど
保育園二人目半額や、人生計画上で親の働ける年数が減っていくことを考えると、私は二人目出産はもっと早くしたかったと思ってる
転職不要な人は良いけど、転職考えたときに自分が少しでも若かったり、兄弟加点で引越できそうとか考慮すると、若くて子供の数が確定してると動きやすい

とは言っても長子の世話がきつくて4歳差になったから気持ちもよくわかる
夫が世話できるならいけると思う
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 09:03:58.40ID:VtahqQgd
>>437->>449
レスありがとうございます
保育園ママはまだいませんが、周りの共働きの友人や同期は日常から祖父母頼みで2歳差が多いので参考になりました
一人目は悪阻はひどくなかったですが、咳喘息持ちでコントロールが上手くいかず悪化させたのと、恥骨結合離開で1週間ずつ休職しました

通勤時間が長くて負担かつ、今は復帰で余裕もないので、やはり今年の夏以降から考えたいと思います
たとえ専業だとしても、とにかくイヤイヤがひどい今の一人目を見ながら妊娠初期を乗り切れる自信がないなと思いました

夫はメーカーの技術職で出張もなく、多忙な時期とそうでない時期が分かりやすくて会社の理解も比較的ありますが、フレックス等の制度はないので時短は難しそうです
帝王切開決定で予定はたてやすいので、入院中は義母に頼んで泊まってもらい、産後の送りは登録済のファミサポ、迎えは夫に頼むつもりです
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 09:36:52.93ID:Ye+mEf3s
頑張って!
2人産んだ今思うのは、とにかく予定数を産み終えると本当に気持ちが楽ということかな。
家族や自分に何かあっても、仕事や土地を変えないといけなくなっても、今の家族全員の生活を何とかするというのはすごく具体的なことだけど、
これから妊娠出産しないといけないのは不確定なことが多すぎて最悪を含めたあらゆることに備えないといけないからしんどい
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 09:43:10.48ID:Ye+mEf3s
あと、よく2人目育てられるかわからないから欲しいけど悩むみたいな話も聞くけど、うっかり2人目を産んだために一人養子に出さざるを得ないみたいなケースほぼ無いし
最悪退職したら地獄とか思うかもしれないけど、長く勤めてると子を持ったせいで辞めなきゃいけない以外に
いきなり仕事やめないといけない(リストラや会社が無くなるのも含む)事態ってすごくあるので
それこそ何が失われても家族はある、ということが支えになってくれることは歳を取るほどにあると思うよ
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 09:48:03.89ID:y0NBcWfN
この流れ参考になる
一人目31で産んでもうすぐ35になる
二人目考え出してもうすぐ一年半になるけどなかなか妊娠しない
歳も歳だし治療しないと難しいんだろうなと思いつつ、フルタイムで通うのが難しいだろうとか、金銭的なこととか考えて踏ん切りつかない
更に夫は一人いるし治療してまで二人目は…って感じ
すぐ二人目できれば勢いで頑張れそうだけど、不妊期間が長いとこのまま一人っ子でいいのかもしれないとか考え出してしまう
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 09:57:32.57ID:Mlj9ZflK
>>426
掃除はしなくても死なないから、洗濯機回しつつ冷蔵庫補充に一票
干したままの洗濯物も、畳まなくてもいいのよー
このスレだったかで、人別にカゴ用意して、そこに放り込むだけっての見た
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 10:04:23.57ID:hV34nqyf
>>426
子供は保育園でちゃんとしたご飯を食べてくるから多少手を抜いたって大丈夫!部屋が汚くたって死にはしない!洗濯はまとめて洗ってコインランドリーの乾燥機にお任せ!
私はこれを心の支えにしてやってるw
ふだん一緒にいる時間が少ない分、休みの日はなるべくストレス少なく親も楽しいのが一番だと勝手に思ってる
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 10:22:06.87ID:95bOxoNd
>>455
一緒にいる時間はわからないけど、親のストレスは本当に子どもに後々まで影響すると感じてるから、やらなくても死なない程度のストレス家事はしなくていい
専業でも兼業でも

うちは33と35で産んで2歳半差(3学年差)
下の子の保育園は3月4月生まれのクラスメイトが半数いて、みんな仕事やこれからの人生設計してるんだなと感じるわ
母体の年も年だから、年子目指して最初から基礎体温どころか排卵日の測定までしてたけど、難しかったな
育休中に上の子のトイレトレーニングできたのは楽しかった
2回目の復帰はかなりしんどかった
これから産む(かもしれない)子どものことだけは、本当に不確定要素すぎる
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 10:35:37.83ID:XNVqulu/
>>451
ほんと。二人産むと周りもなんだかんだ言わなくなるねw
もう2人とも小学生だけど35になって周りが第二次ベビーブーム?みたいで赤ちゃん見に行ったりしたら3人目もいいかなと。赤ちゃんかわいい。
ジジババ元気で両方市内だし、上の子達はしっかりしてるし夫も子育て何でもゴザレ、職場も産休育休に理解ある。
今年か来年がラストチャンスな気がしてる。
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 10:40:11.96ID:FxAg26la
>>457
1人で満足な人は全然いいと思う
欲しかったのに何だかんだやってるうちに産み損ねた、っていうのが、特に仕事が理由だとなかなか5年10年かけても割り切れないんじゃないかと
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 10:49:21.62ID:Mlj9ZflK
素朴な疑問なのだけど、選択一人っ子の人って、自分が死んだあとに子供が困るのも考慮した上で選択してるのかな?
身内が誰もいないと、何かのときに結構困ってるの見る
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 10:51:12.27ID:orHeOsI/
復帰後すぐ妊娠だと職場に迷惑が…ってよく聞くけど、短期間で手のかかる時期が過ぎるから長い目で見たら年の差あけない方が迷惑はかからないんじゃないかなと思うんだよね
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 10:51:54.96ID:hFpmARPo
叔父、叔母、従兄弟、友人、…頼れる人は沢山いるけど
親戚付き合いはかなりしてるし仲良し
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 11:00:57.07ID:T6WZCpAe
この流れ参考になる
31で一人目出産して、二人目は2歳差くらいがよかったけど4歳差にしようかなと思ってる
4歳差だとギリギリ35歳
でも子ども一人なのに仕事しながらだと全然余裕なくてこんなんで2人も面倒見れるのか不安だ
実母は車で1時間の距離だからあまり頼れないし
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 11:01:06.42ID:ZDYgHxK6
足を引っ張る兄弟にならないとも限らないし、疎遠だったり相続で揉めるとか考えると、一人っ子だからとか兄弟いるからとかあんまり関係ない気はする

仕事してると特に自分のキャリアもぶつ切りになるし
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 11:08:52.30ID:wFH8Mrwx
>>432でうちは二人目までしか考えてないけど、確かに予定数産み終えたら楽になるのはありそう
ちなみにうちは、体力的な問題や時短が切れる小1の壁でパートにならざるを得ない可能性大なので、37歳出産が無理だったら一人っ子でいく予定
自分は一人っ子だけど、たぶん一人っ子の時点で親子共々親の死後のことは色々考えてる人が多いと思う
どれだけ大変でも行政に頼るなり外部のサポート受けたりしてやるしかないしね
粛々と対処するのみだよ
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 11:21:14.80ID:dMvcz+2V
うちは30、33で三学年差
私も夫も二人で終わりと思ってるけど、35過ぎるまでは三人目欲しくてモヤモヤしそう
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 11:26:59.29ID:Mlj9ZflK
具体的に書くと、死亡時に遠縁の人に連絡がいって、家屋整理とか相続がもめて大変になったり
よくあるパターンだと、賃貸契約の保証人に名前書いてくれる人がいなくて困ってたりは見かける
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 11:27:26.82ID:kNNUvJkI
私は28.30.34で産んだけど、30代後半になったら身体のもう1人産みたい欲が強くて困ってるw
別に仕事は正社員だけどどっちでもいいしさー
子供部屋が3つしかないことくらいかなー悩みは
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 11:29:08.89ID:nylLYDyh
旦那単身赴任、フルタイム勤務
平日は流れでルーティンでこなすけど、土曜がハード
大物洗濯したいし布団干したいし、午前中は子どもを習い事の送迎もある
食材を1週間分まとめて買うことにしてるからスーパーにも行かねばならない
掃除もしたい
日曜は出かけることにしてるから土曜に全てをこなしたい
子どもが英語中の30分だけが息抜き
今日は車汚いから洗車もしたいし
あぁ手が足りない
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 11:30:52.94ID:VoZCaxS+
一人っ子最高だと思ってるけど、一人っ子下げ多いねぇ。
子供何人だろうと、十分にお金残せればいいと思ってる。
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 11:33:51.42ID:iixNGoD+
>>471
できれば二人以上って人は多いと思うけど、一人っ子を下げてはいないと思うよ
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 11:34:45.66ID:8IDkWSul
四歳差で一人目は28歳出産
院卒なので当時は入社から割と早めの出産だったと思う
良かったことは子供が一人の間にワーママとしてのキャリアをそこそこ積めたり、その間にした家購入等もある程度余裕を持ってできたこと
デメリットは小学校と保育園で分かれてる期間が長く別々の対応が面倒
あとなんだかんだ手がかかる幼児を育ててる期間が長い
ただ時短期間も長いのはラッキーかも
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 11:36:15.32ID:xccv15SC
親の死後に一人っ子は困るというレスがいくつかあったけど、お金があれば解決するものばかりだと思う
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 11:36:38.53ID:iR9DwUji
>>471
>>459も書いてるけど2人以上がいいと思ってるのに1人になるかならないかだと悩むみたいな話だと思う
1人最高と思ってるなら1人でいいのは当たり前、価値観は人それぞれ
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 11:44:59.45ID:YsKvi4HD
>>470
同じく夫単身赴任、土日が来るのが気が重かった

布団乾燥機で冬は毎日フカフカ、夏もスッキリ
まとめ買いは生協
大物も週末に残さず平日に少しづつ洗う
週末を家事の日にしてしまうと辛いから分散させた方が気が楽だったよ
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 11:45:37.10ID:LV2/MGQ0
賃貸や保証人は保証会社があるから大丈夫かなと思いたい
きょうだいや親族健在でもお金絡むことはお願いしにくいから
私の就職までは祖父に頼んでたけど
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 11:53:27.83ID:2PhWsYDf
一人っ子が困るかどうかは兼業関係ないから他所でやって

>>469
上の子と10歳差くらい?なら子供部屋をフルで使う期間も少なくて問題なさそう
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 12:09:21.94ID:fMPyuGBO
>>466
同じ年で産んで今私が37で子供は1年生と年少
同じく漠然と3人目欲しかったけど子供らが少しずつ手が離れるようになってきて
もうまた一から子育て始める気力体力が無くなってしまったわ
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 12:17:31.93ID:4mIywmyk
>>474
うちの母は一人っ子だけど相続手続きはむしろかなり楽だったと言ってた
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 12:21:26.75ID:fMPyuGBO
兼業関係ない一人っ子のメリットデメリットは相応のスレでやってね
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 12:22:19.95ID:AeqRZSkw
3歳差が良かったけど、5歳差になってしまった
小1の壁を育休で迎えることと時短が私46歳まで取れることがメリットかな
ここ数年で人事制度色々変わったけど、時短が明ける頃にはさらに進化して心に余裕を持って更年期を過ごしたいわ
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 12:24:59.51ID:2xoeqRlf
早めに産んで祖父母に丸投げするのが良いよ
子ども見ててくれるから時間気にせず仕事に打ち込めるし、家事もPTAもやらなくていいし、夫婦水入らずで海外旅行も行けるよ
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 12:30:13.58ID:Hh5tTDpt
30と35で産んで、2人目出産後の育休中にこのままもう1人いこうかと真剣に考えはしたけどやめておいた
仕事に復帰した今、また妊娠から職場復帰までを繰り返す気力は起きないや
3人目産む人ってほんとパワフルだと思う
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 12:40:46.95ID:XNVqulu/
>>485
3人のママはどことなくパワフルだよね。
自分と夫が三兄弟でいまだに兄弟でスポーツ見に行ったりバーベキューしたり仲良しだから3人目産みたいってのもある。
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 13:04:00.62ID:hV34nqyf
うちは6学年差の2人
育休中に小1の壁ってやつを越えられたのがメリットだけど6年後再び壁がやってくるんだよね
その時上は中1だから学童や登下校のお世話も頼めないのが辛いところ
できればもう一人欲しいけど今年35歳で下は9ヶ月、体力仕事だから体がもたなそうで悩み中
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 13:11:14.51ID:B9N8tkF3
26、28、30、34で産んだけど、3人で打ち止めと思ったのに数年後に数年後にどうしても子育てたくなってしまったよ。
育休1年未満で都度復帰してるから同期からそこまで遅れをとってはいないけど、40歳代になったら差が開くんだろうな。

年子(学年は2学年差)もいるけどとりあえず一番大変なのは3人目の新生児の時期だったな。
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 13:17:37.01ID:ZG2ROByz
私もひとりっこだし、ひとりっこの友達含めて兄弟はいたほうがいいって話になった
この年だからわかるというか
兼業だとひとりっこのほうが早々にフルタイムに戻して、週末も楽だろうなと上の子と同じ年のひとりっこ保護者をみて思う
小学生の夏休みとか親不在時には兄弟いたほうが子供は楽しいのかな?
そんな私は3人目妊娠中
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 13:27:41.48ID:Mr9qRL7J
兼業で2人だと上の子を認可に入れる、復帰する(うちは認可外→復帰→認可の順だったけど)、兄弟ポイントがつくうちに2人目を妊娠して産む、下を保育園に入れる、というとこまでセットになりがちだから
そこまでクリアすると一大事業終えた感じにはなるw
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 13:55:16.18ID:2xoeqRlf
祖父母に頼るのが、子持ち共働き家庭が1番上手くいく方法だよ!
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 14:02:05.45ID:BnbDe2Xw
27才出産、現在28才フリーランスだけど、正社員で就職したいから次の出産のタイミング迷う。

そこそこ有名な大学でてて、給料低くてもいいから正社員事務職で緩く働きたい。事務職の経験はあり、フリーで働いてる職種では就職する気ない。

学歴あり・緩く働きたい子持ち兼業の方で、転職大変だった方いる?
35歳以降子持ちの転職、ノンキャリ中小でも構わない人でも就職大変なのかな?経験談あったら教えて欲しいです。
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 14:14:08.00ID:l9dbW4DX
>>493
28歳って経歴とか経験業種・職種もそこまで深く問われずポテンシャルを買われる金の卵みたいな年頃だから、
転職する気があるならまさに今すぐやるべきだと思うよ
もちろん子持ちの正社員転職は大変だし応募してすぐ決まるなんてもんではないけど、
「最近の若い子」としてガツガツ働きたくないって言ってもまあそういう世代だよね…て感触だし、応募し続けてれば受け皿はあると思う
これがあと5年、まして35越えてくると「ろくな仕事もしてきてないのに歳だけ食ってるわりに条件つけてくる人材」感が前面に出てくる
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 14:38:05.46ID:2xoeqRlf
祖父母と同居してますアピールすれば子持ちだろうがブランクあろうが関係ないよ
学歴経験あれば即採用だよ
0496sage
垢版 |
2019/05/11(土) 15:26:41.16ID:TGJN5O//
スペックとか>>493と同じ感じで2人出産後32の時に就活した
大変だったよ
20代はクリエイティブ系の仕事してたけど業界全体が定時遅め&残業多いから子育てとマッチせず見切りつけた
事務で緩く…とかやっぱり考えるけど条件合うところは募集殺到
有名大出は中小だとお断り理由にされる事もあるよ
逆に学校や公官庁、美術館とかお堅いところで有利に働く気がする
私は結局3人目産んだ後に勉強して身につけたスキルと20代の頃の経験組み合わせて未経験業者に転職した
現在39歳
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 15:40:18.24ID:lPdPKpmt
>>493
28子持ちで職歴ほとんど無しで事務職が受かるか微妙じゃないかな。年も結構行ってるし学歴は武器にならないと思う
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 16:12:04.11ID:KPg+gGnC
37と42で出産。
上の子は小2。1人目2人目どちらも治療したから時間がかかった。
もう1人欲しいけどもう無理だからとても残念。
小1の5月で復職したから壁は育休じゃなかったけど
下の子の時短が使えるからよかった。
申請すれば規定の3歳以上も時短は使えるけど
規定内の方が気持ち的に楽かな。
それに上の方が手間暇かかるけど、会社の人たちから見れば小さい子がいる方が大変に思えるらしい。
2人目半額とかも
上はそもそも認可じゃなく幼稚園で関係ない。
長く時短とれるのがメリットかな。
すでに管理職だから昇進云々はあまり関係ないけど次上がるのはもう無理かなとは思う。
育児が一段落するのはいつかわかんないしね。
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 16:13:10.53ID:jZIDVCCr
何か事務で緩くって書いてるけど実際そんな思い描くほど緩くないと思うよ

会社小さければ下手すると1人に仕事が集中したりするし、それなりに武器になる経験なり資格なりないとどうなんだろ
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 16:14:40.37ID:KPg+gGnC
追加。
両親遠方高齢ではあるけど、父がほぼリタイア状態で
泊まりがけのフォローをしてもらいやすかったよ。
バリバリ父が働いていたら無理だった。
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 16:18:00.26ID:udNzpyoh
>>493
それなりの学校出てるってことは勉強やテスト的なものは得意だろうから公務員おすすめ
今時公務員だってゆるくはないけど子持ちなら民間にいるより間違いなく働きやすい
子持ちであることが採用で不利になることもないし
少なくとも自分が受けた時は子どもどころか既婚未婚も聞かれなかった
小梨のころに転職したけど、何で評価されるのかよくわからない=努力のしどころがわからない民間の転職より公務員試験の方がモチベーション保てたわ
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 16:18:15.85ID:lMPvtYD6
全然関係ない職から事務に転職したくて、貿易の事務関係の資格取って転職した知り合いいる
あんまりしんどくないけど給料いいって言ってた
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 16:20:01.10ID:RicxDGzi
子供2、3人産んで末っ子小学生とかある程度大きくなってるママさんなら40近くで事務職採用されてたりする
28で出産希望有りだと学歴関係なく不利な気がするけど、どうだろう
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 16:47:39.65ID:ZCECHTpk
>>493
事務は派遣やパートに置き換わってるから正社員目指すの大変だと思うよ
悪いこと言わないから正規雇用で勤めたいなら今のうちに動いておいたほうがいい
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 16:55:21.30ID:Z8ShUE74
20代というメリットと子持ちというデメリットってそこそこ天秤にかけてもらえるけど
30代だと子持ちのデメリットを相殺するメリットが経歴・経験になるから
希望職種・業種に経歴や経験がないまま子持ちの30代を迎えるのは厳しい
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 16:56:51.70ID:we1jbrxA
都内のしがない中小企業だけど事務職で募集出せば一回の募集で軽く100人は応募くるよ。
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 16:57:44.54ID:3b4zhCEi
26歳で出産したけど、もうちょい早くても良かったかも
別に遊びたいタイプじゃないし
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 17:02:25.17ID:G6FrzdOO
35で結婚して37、38で出産、育休明けは妊婦だった
ひんしゅくだっただろうけど年齢的に待った無しだったからそこはこっちが割り切ったよ
今41で3人目欲しいけどまあもう無理かなと諦めてる
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 17:21:22.01ID:ig0d9Jvs
歳とともに間違いなく体力衰えるから出産も育児も早いほうがいいと思った
29で一人目、33で二人目産んだけど一人目に比べて疲れが抜けなかったな
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 17:54:35.13ID:p4akuRq5
来年の春出産を目指して妊活中だけど、
2年育休を取ったら上の子入学、下の子入園、復職が一気に重なることに気付いてgkbr
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 17:57:16.14ID:H0gWDbyD
22で産んで2人目は5歳差狙ってる
田舎のSEだけど仕事が楽しくて踏ん切りつかない
分身したいわ
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 18:21:02.44ID:24+evdMd
>>513
同じ年の差で一年で復帰して兄弟ポイント付くほう狙ってしまったけど待機児童少ない地域なのね。羨ましい。
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 18:24:47.10ID:6RUrGJ0s
それでも20代!
若いね〜オバさんには眩しいわ

>>493
緩く働きたいとは時間が?内容が?
仕事内容に専門知識が必要ない職(例えば事務職)は、他人の都合で動くことが多いから正確性と勤務日・時間が厳格に問われることが多いよ
電話番するにも営業時間は席にいないと困るから
だから子持ちには余計にしんどかったりする事もあると思う

私は時間的には緩く働いてる(在宅・フレックス・裁量労働)
専門職だからインプットアウトプットの質は問われるけど、好きな内容だから楽しく感じるのでストレスはない
転職も困らないよ
学歴が活かせて、勤務条件も自分で設定できるのはむしろ専門職だと思うけどね

自分にとって何が緩いのかよく考えてみたら良いと思う
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 18:54:43.20ID:81zFT/Ld
27に第1子、29で第2子を産み産休育休も連続でとったから久々の職場
でも第3子は考えてないからこれから40位までは働きたい
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 19:16:23.29ID:udhGF8NP
>>515
自治体によるとは思うけどうちのとこは入学と入園が一緒なら兄弟加点つくよ
申し込み時に保育園に通ってるかどうかで兄弟加点がつくかどうか決まるけど、申し込み時点だと上の子は年長だから
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 19:38:36.88ID:kNNUvJkI
みなさんお疲れ様
4月から復帰して事務職、完全に苦手
みんなに楽になって良い的なこと言われるけど性格的には営業に戻りたいよ…
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 19:45:33.10ID:BnbDe2Xw
>>493です。レスくれた方ありがとう!
事務系総合職の経験が3年ほどあります。
今フリーで働いてるのは在宅勤務の専門職なんだけど、やっぱり安定性を考えて正社員事務職がいいなと思って就職を考えていました。
今すぐに就職すべきという意見、事務職も就職が厳しいということ、色々教えてくださりありがとうございます!
緩くというのは、たまに子供都合の休みが発生しても多少は調整できる、定時であがれるなどを考えていました。
2人目を考えると難しいですよね…そして30代だともっと難易度があがることも心に留めておきます。
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 19:53:07.94ID:xU+1xSBS
>>517
40過ぎたら辞めるの?

ローンあるから定年まで燃え尽きない程度に頑張りたい
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 20:14:24.76ID:Hh5tTDpt
>>520
それを緩いと考えるのなら公務員の事務職がぴったりだよ
学歴あるなら有利だし
ただ採用試験が29歳以下とか年齢制限あるから受けるなら急いだ方がいい
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 20:26:30.46ID:XNVqulu/
>>522
市役所も意外と30前半まで募集してるよー。しかし20名採用なところ2000人応募らしい。
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 20:35:07.94ID:BnbDe2Xw
>>502 >>522>>523
公務員勧めてくれた方ありがとう!
旦那の仕事の関係で引越しの可能性が今後あるかもしれないので、公務員は考えていないんだ。
そして勉強もがんばれる自信がない…

フリーの仕事も継続しつつ、子持ちでも平気な就職先を探したいと思います。
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 22:13:23.11ID:AeqRZSkw
大企業なら旦那の転勤に合わせて通える事業所に転勤させてくれるところもあるけど、緩く働きつつそういうのって新卒で入った人ならあるけど、中途でなかなかないよね
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 22:45:43.38ID:BPfca4vY
出産後一念発起して教員免許取得、公立高校に就職、って人なら身近にいる
学歴あればものすごく強いし家族のことは面接で絶対聞かれないから、学歴あって子持ちなら賢い選択だなと思った

一度正規で働くと、旦那の転勤等で他県に行っても採用されやすいらしい
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 22:48:44.57ID:y8WqmfuV
復帰後に通いやすい距離の支店に異動させてもらったけど、時期は未確定だけど廃店が決まったってさ
どうなってしまうのやら…
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 23:00:04.61ID:9VsOVzBe
古臭い規模は大きい企業に勤めていて、うちのいわゆる一般職は、残業ほぼ無し有給消化100%、給料もまぁまぁ良しで、兼業するには最適なんだろうけど、
結局、総合職のお嫁さん候補で、結婚→夫が転勤→妻は退職が既定路線

エリア社員だから転勤先に異動は不可だし、夫に単身赴任させてまで続ける仕事じゃないでしょ??という無言のプレッシャーがあるのか、結婚か妊娠したら、みんな辞めちゃって兼業はほぼ居ない
昭和で止まってる。もちろん中途採用はして無い
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 23:55:07.75ID:vI7xCSo/
>>528
おんなじ感じだわ
40くらいまではほぼ社内結婚、女性社員が寿退社
でも20代30代は共働きふえてきたなー
そしてとにかく楽だから誰も辞めない
辞めないから若い女の子の採用がもう10年以上なくて
ババア製造会社って言われてる

私はずっと営業課でまだしばらく仕事無くなる気配はないけど、総務や経理系は本社に統合されそう
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 06:18:16.76ID:cKHy96xS
二人目産んだ半年後から体のあちこちが不調の32歳
学生の頃から運動せずにひきこもりダラダラしてたツケが回って来た感じ
今は副鼻腔炎で仕事に集中できないわ…
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 06:49:19.61ID:tSMGbLu6
>>531
全く同じになりそう…私も2人目を32の今年出産予定なんだけど、1人目の産後にとんでもなく風邪引いたり副鼻腔炎患ったり、踏んだり蹴ったりだった

運動もしてきてないし、今回も覚悟しないとだな…復帰してからも不調長引くと厄介だよね、子供の万一のために有給残したいのに自分の不調で使うと損した気分になる
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 07:41:48.25ID:TQKezCKM
>>526
学歴ってどの程度あれば強いの?
高校理科の先生にならなれるんだけどさ
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 08:22:22.88ID:9oNMu30x
>>531
去年もこのスレで副鼻腔炎で盛り上がった記憶あるわ。
鼻うがいオススメよー。
ドラッグストアで売ってる簡単な器具じゃなく、耳鼻科で販売してる医療器具タイプオススメ。
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 08:46:37.30ID:1wGGys7z
民間学童がなく公設学童頼みの新一年生
ファミサポもあまり機能してないらしい

朝は一緒に自宅を出て見送り、帰りも何とかお迎えに間に合わせてて、鍵は持たせて無い
学校や学童生活に慣れてきたら持たせようと思ってるけど
同じ登校班の子がランドセルから鍵を取り外して振り回してるのを見て一気に不安になった
約束をしっかりしておき、後はもう子どもを信じるしかないよね
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 08:47:20.91ID:wgaQ2S9l
学歴があっても就職ができるかどうかではなく、即戦力がいるんだよ。
経験がなくて学歴だけあっても宝の持ち腐れ
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 08:49:31.47ID:1Ihn9LGO
>>416
自分は看護師から地方公務員だけど、公務員のが良いよー。
看護師時代は勉強のために朝も早くて帰りも遅かったし。女社会でぎすぎすすることもあった。
あと、病棟だと時短なのに帰れない先輩いて、子育てしながらはキツイかなと思った。
クリニックとか外来だとましなのかな。
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 10:06:58.43ID:yidDtJ/s
>>540
横からだけど、うちの自治体は市営の病院の民営化で、希望者は事務転可能だったので、元は看護師や薬剤師が一般事務職として沢山いる。

事務系公務員で勤務条件は殆ど同じだとしても、自治体規模やポジションで全く大変さが違うだろうね。
うちの市でも部や男女比率、雰囲気、職務内容で難易度は全く違うから、時短申請してても使えてない人もいるし、申請してなくても辛かったら時短取ってもいいよって声掛けられる人もいる。
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 11:02:33.82ID:B5uprxyc
24と27で産んで今29
3人目が欲しくて欲しくて悩んでまた3歳差で産むには今年の夏が狙い目なんだけど、最近2人目が怪我しそうになったこともあって躊躇してる
目を離したすきにテンション上がって死にに行くような次男を抱えて妊娠出産て…
年齢差はなるべく開けたくないから今年踏み切れなければ諦めるつもりなんだけど
3人目産んだ方ってそれぞれ危険な目にあったり怪我が多かったとかないですか?
朝も晩もバタバタでリビングにおもちゃと共に放ってるから監視できないしテンションあがると猿だから…
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 11:04:29.14ID:L9dQ+46q
そうそう、事務系公務員は自治体によっても全然大変さが違うし、変な部署に配属されたら民間以上に終わりってところもあると思う
市役所だったら人間関係も狭いしね
コイツ民間じゃ絶対やっていけないだろみたいな人がいたりするし、事なかれ主義だからブラックでも改善されなかったりする
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 11:06:37.92ID:es6l65pI
豚切りごめん
仕事に着ていく服の洗濯で悩んでる
オフィスカジュアルで電車通勤、キャミソールの上にカットソーやワンピースが多い
真夏は毎回洗うとしても、それ以外は3回くらいは洗わずに着てるんだけど、実は臭ってるのかな
洗うとなると手洗いか全自動のクリーニングコースだから、躊躇してしまう
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 11:06:39.04ID:mOTxukrG
>>542
逆に兄弟多い方が、誰か場に一緒にいるのがある意味気が散って大変なことしないからいいと思うけど
何するかわからない系男子は独りにするのが一番リスク高い
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 11:13:32.03ID:XV2F+vg5
時短にと洗濯機を買い換えドラム式にした
これまで洗濯ネットを使用していたけどドラム式で乾燥使うならネットは使い勝手が悪かった
ネット使わずに全部まとめて洗濯すると、色柄ものに他の白系の服の毛玉がついてうっとおしい←イマココ

勤務時間の関係もあり、まとめて洗濯、乾燥使用前提で買ったものなので
そこを崩さずに対策方法ってないかなあ
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 11:23:59.02ID:TN6IZWUd
2歳前半の子がいますが、休日に子供と過ごしたい気持ちと休みたい気持ちのバランスがとれず悩んでいます

土曜は午前中に軽く掃除、洗濯、近所に買い出し→昼は外食、帰宅して子供が昼寝中に休憩、起きたらおやつで夕食準備、風呂、寝かしつけ
日曜は午前中にがっつり掃除、洗濯、子と遊ぶ、昼食準備で午後からは土曜と同じ流れの感じ

皆さんこんな感じですか?
洗濯も掃除も分担はしてますが、結局朝は6時に子が起きるから一緒に起床だし、休める時間が子供の昼寝の間くらいしかなくてしんどいなぁと
日曜に子供と夫が外で遊んでる間に昼食作るときもありますが、それだと私が子供と接する時間が少ない気がして
夫は料理は不得意だし、ずっと家事してる気分です

コープは週1で宅配利用してますが、全部賄えるわけじゃないので買い物は必要かなと感じてます
平日は全く掃除してないので土曜の時点で軽くでも掃除したいです
ルンバはそもそも広い家でもなく、家の構造で無理そう
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 11:43:32.67ID:VpB7Tp2G
>>545
あなた目を離したらすぐに死にそうな事するタイプのお子さんいる?

>>542
下の子がすごいヤンチャ系のお子さんの知り合いは大体下の子が4、5歳になってから3人目産んでるわ
うちが今おとなしめ長子が6歳、やんちゃな次子がもうすぐ4歳だけど
5歳2歳で赤ちゃんが産まれたとしたら詰んでた、6歳3歳はかなり大変だけどなんとかなるかも
7歳4歳ならそこそこ余裕持って行けそうな気がする
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 11:54:21.77ID:FagzWx4y
>>542
我が家もすぐ死にに行く男子2人
長男4歳の頃に次男が産まれて今8歳と2歳で次男からは目が離せないし長男もなにかとやらかす
もう1人考えてるけどまた次男4歳過ぎてからだな…
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 11:55:47.05ID:TQKezCKM
>>542
うちも2番目ヤバイ、3人目は4歳空いてる
皆さん言うように4歳か5歳くらいあければ多少マシかもしれない
すぐ次いく気持ちになれないのわかるよ
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 12:15:38.31ID:9oNMu30x
>>542
24歳26歳28歳で産んで今32歳で4人目妊娠したけど、次男がヤンチャなのもあって自分が三人目妊娠中に死にかけたよ。
あとは、三人産むと両親より子どもの数が多くなるからまさに「手の数が足りない」で困ることも多かった。
よかったらこっちものぞいてみて。

◆3人以上の子持ちさん 33人目◆ ©6ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1556541539/
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 12:19:32.33ID:tSMGbLu6
>>544
私も数回着ちゃうw帰宅後ファブったらるするけど、正直脇とかめっちゃ匂いチェックしてヤバそうなら洗ってるよ

これからの時期は厳しいかもね
それもあるから特に春先〜夏服は、パンツ含めてガンガン洗えるものに変えちゃった
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 12:26:17.13ID:1Ihn9LGO
>>540
事務職だよ。保健師も女社会だからね。
と言いつつ、事務職も女性が多いけど。
うちの課は2/3が女性だし。
時短は確かに部署によるよね。
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 12:53:50.03ID:AP12RJ92
>>544
デリケート洗いしなきゃいけないのは何枚かたまってから洗濯機のドライモードで洗ってるわ
着たら毎回洗濯はするけど毎日はしない、とでも言うか
あと化繊のブラウスとかはネットに入れたら普通に洗濯機まわしても問題なかったw自己責任でどうぞ
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 13:12:27.65ID:ztjz3h/l
>>536
耳鼻科で鼻洗浄?の処置してるんだけど、下手すぎてうまく反対の鼻に水流せなくて喉に流しちゃって溺れてる…でもスッキリするよね
ちょっとググってみるわありがとう
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 13:12:35.66ID:aakJeBt1
>>552
3人目妊娠中でそのスレ覗いてみたけど、妊娠中の人が質問しても産んでないならスレチと書かれてたので、あまりオススメしないほうがいい気がする
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 13:50:34.07ID:LIQsvMi0
>>542です
やはり積極的に死ににいくぐらいの男児って多いんですかね…
下が4歳だとだいぶ安心ってのは長男の成長を思い出せば納得できる
けどそれだと長男と7歳あくことになり、色々理想から離れていくなぁと
でも目が離せない子って本当に思いもよらないところに足かけてぶら下がってたり、引くぐらい笑顔で超悪いことしてたり…頭痛い
でも可愛くてもう1人頑張りたい不思議
>>545
ちなみにうちの子は複数になるとテンションぶち上がってしまうタイプです
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 14:26:45.02ID:+OoEH7qC
娘が発達だから2人目なんて考えられない
おとなしいタイプだし言わなきゃわからない程度だけどね
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 15:10:28.20ID:RW6n46QH
逆のパターンで発達や出産時の事故とかが怖くて
二人目に踏み切れない
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 15:38:39.91ID:xZmLFE+n
>>560
わかる
っていうかそれで子は1人に決めた我が家低みの見物
両両親頼れない完全核家族で、今でも日々一杯一杯でやってるから、このバランスを大幅に崩す要素を加えるのは無理と判断した
そんなチキンなので、2人3人と踏み切る皆さんが眩しいわ
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 18:55:03.21ID:JnBvKDCM
うちも選択一人っ子確定
なんかもうほんとにこれ以上無理
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 19:10:18.58ID:miQfjOYS
タイムリーだわ
いま34
子供たち可愛すぎてもうひとりほしい
上の子の小1にぶつけようと思うと、一年後に妊娠がベストだけど、年齢的に厳しいかなー
仕事もまた休まないといけないし
レスだから自然にできることはありえないし悩む
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 19:24:44.09ID:8Fbp9f89
うちも31で1人目産んでレス
34で2人目うんでまたレスだなー
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 19:28:23.52ID:VpB7Tp2G
>>568
日本は親子同寝なのがいかん気がする
子供にはメリット多いけど夫婦生活は難しくなるよね
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 19:46:37.07ID:fYibVbLo
うちも34で2歳の子がいるけどレスだ
育てにくい子で育休中は夜泣きやらでヘロヘロ、復帰してからは仕事で疲れてて無理だ
でも二人目欲しいから頑張らなきゃなぁ
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 19:50:37.67ID:0+jyr5Me
共働き子ありでレスだと、タイミングの申告がハードル高くなるよね
子ども欲しい気持ちが、妻側の方が高いとさらにね……
本当は3人目も欲しかったし、産後の環境も許すし、むしろ期待されてたけど、私がそこのハードル越えられなくて諦めた
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 19:59:49.21ID:UdtwVXVt
>>569
親子の寝室が同じなことのメリットって何がありますか?
私はいまは子供と寝てるけど、乳児の頃は別室で親子ともぐっすり眠れていいことづくしでした。
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 20:04:39.42ID:8Fbp9f89
>>572
いま親子で寝てるならメリットあるから寝てるのではないの?

たとえば、子が寂しがるから一緒に寝てるなら子供が喜ぶ安定するというメリットがあるわけで
部屋数が足りないなら部屋数が節約出来るってメリットがある
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 20:07:17.09ID:VpB7Tp2G
>>572
子供が心身ともに安定する
60年ほど前にそういう研究結果が出て
親子別寝が普通の欧米の研究者達がそんなのありえないと何度も何度も大規模調査を行ったけど
何度やっても同じ結果だったので確実性高いと思うよ
まあ犬だって猫だって子供は親と一緒に寝てるもんね
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 20:19:32.14ID:miQfjOYS
夫側レスでつらい
子作りってなったらそのときだけがんばる気でいるっぽい 
私が家事育児仕事で精一杯でカーチャン化しちゃってるからかな
夫に女としてみてほしくて、体型やおしゃれにも気を使ってるんだけど
兼業ママだからってみんなレスなわけじゃないわよね、、
ほんと愛されてる実感がもてないと、自信をなくすわ
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 20:28:43.34ID:UdtwVXVt
>>573-574
なるほど!ありがとうございます。
いまはメリットよりも他事情でしばらく寝る部屋がここしか無いからです。
乳児の頃はひとり寝で物心ついてきた幼児期からは私と2人で寝てるから結果オーライなのかな。
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 20:40:15.99ID:ad2YY37g
レスではないけど体力的に土曜しか無理(夫婦共土日休み)だからタイミング合わせるのが難しい
もう二人いるから自然に任せる
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 21:01:11.31ID:HRTgp2ci
>>544
キャミならワンピース等に直接肌が当たってる部分多いし
脇汗も多少かいてるだろうし
自分だったらこの時期からでも毎回洗うよ(ドライモード

汗や皮脂汚れは早めに洗わないと繊維の奥に染み付いて普通の洗濯じゃ落ちにくくなるよ
服の寿命のためにもできれば毎回がオススメです
0579544
垢版 |
2019/05/12(日) 21:28:10.07ID:es6l65pI
洗濯の件でレスありがとう
ドラム式に買い換えてから、オシャレ着モードで洗っても伸びてる気がして洗うの躊躇してたけど、たしかに汗臭くなる時期だし洗ったほうがいいね
アラフォーだし、首や背中の臭いが気になる
洗いやすい化繊の服は蒸れやすいし、通勤服に悩むわ
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 21:34:46.57ID:PNAITjMw
この流れめちゃわかる
二人目欲しいけどなかなかタイミングとれない
夫はこの日と指定されるのはあまり…らしいし
今日は出来るかなと思ったら家族で海で一日中遊んだ結果、この時間に夫は寝ている…健康的でいいけどさ…
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 22:30:59.44ID:LrMRD037
>>546
うちは基本的に毎日お風呂上がりに洗濯から乾燥まで回す
乾燥不可のものは途中で取り出すかある程度まとめておしゃれ着コースで回して夜干す→朝に外に出す
おしゃれ着コースで回した後に通常洗濯することもあるので、平日に1日くらいは2回洗濯機回してるかな
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 23:51:55.50ID:mXsyv3Yh
31で夫33だけど夫側レスだよ
子どもは双子だったからもうこれ以上増やすつもりはないし、今後もうセックスすることないのかと思うと女としてさみしい
一応外には出てるし人並みには身なりも整えてるんだけど、そういうことじゃないんだろうな
したいと思うこともあるけど断られることを思うと言い出すのも嫌だし、もう忙しいからいいや…てなる
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 00:12:14.08ID:oWoSQUnH
好きにしてもいい世の中になれば良いなー
夫への家族愛とは別物だし
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 03:44:53.52ID:lefbA0aX
うちは1人産んでからレスだったけど2人目欲しくて申告してた
今日だからって日は朝早起きしてさっと子作り
本当に子作り作業って感じで今思い出しても笑える
上にもあったけど、今は基本土日しか時間ないけど昼間遊びすぎて子供と寝落ちしちゃうから約束しててもタイミング逃すこと多い
でも老後のことを考えて少しづつ復活させてる
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 06:27:41.12ID:FnOPtOgX
パンツのとき、足には何を履いてる?
ショートストッキングがずり落ちてきて
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 06:50:57.36ID:LBTtgAMQ
ショートストッキングだけどずり落ちないよ
メーカー変えてみたら?
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 07:32:02.95ID:4MT3Kwxy
>>586
ショートストッキングだけど、くるぶしよりちょっと上までのやつ
膝丈だとずり落ちるから、くるぶしより上まで見えやすいの(ガウチョとか)履くときは、もう腰までのやつ履く
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 07:32:31.28ID:LBTtgAMQ
>>590
40過ぎてからは旦那の方がいざとなってもできなかったりするから浮気もしてなさそうと思う
年取ってもやりたい、できる男ってわりと少ないんじゃないかなあ
もはや週末の夜に2人でテレビ見るのにソファで寄り添って足絡めるとかの方が喜ばれたりする、ピュアだわ…
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 08:28:03.42ID:c7gynubJ
今日から34Wで無事に産休に入ったー!
年始に中途で入った同い年の人に2ヶ月くらいかけて引き継ぎしてたんだけど、仕事が丁寧過ぎて遅かったり覚えも悪くて、たまに苛立ちが顔に出て非常に申し訳なかった…
子育てしながら妊娠して働くのが自分的に凄く大変だったから、とりあえず束の間の休息と思って仕事を忘れたい
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 09:03:37.84ID:vmBfKIlt
ショートストッキング、私もずり落ちてくるので、ソックタッチつけてるよ
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 12:16:51.87ID:eBHWb5f6
丈の長いパンツのときは靴下屋のベージュのハイソックス履いてるよ。
ちょっと厚手のストッキングって感じでぱっと見は自然。
落ちてこないし乾燥機でガンガン乾燥させても全く伝線しない。伝染した時はストッキングの伝線みたいにはなる。
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 12:19:02.44ID:8o3UQru+
タイミングは週2〜3回くらいだけどこれ以上は子供の予定がないので避妊がめんどくさい
ミレーナ入れたい
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 13:09:16.55ID:JGrZpqul
ミレーナ入れた。
出血の量も回数も減るので、子どもとの入浴と出張が楽。
0601586
垢版 |
2019/05/13(月) 13:12:37.78ID:FnOPtOgX
ショートストッキングの件、ありがとう
落ちにくそうなのありそうだね、探してみる

もうひとつ質問、疲労対策どんなことしてますか?
養命酒くらいしか思いつかない
通勤時間が延びてクタクタで、職場の近くに引っ越しも考えるけど保育園を二度目の転園させるのは可哀想かなと
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 13:21:57.82ID:LMw5ON6s
>>592
足絡めたりするの羨ましいな。くっついたりすりならそれはもはやレスでは無いんじゃないかと思ってしまう。
出来るっていう定義が男性がそういう風になって最後までしたって言うのがそうなら年とともに難しくなるかもしれないけど、
私は年取ってもふれたあいたいし途中まででもいいからしたいなぁ。
途中で終わるのは男性的に辛いから嫌なのかな。
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 15:38:37.43ID:LMfATVvE
熱で呼び出し
保育園ではインフルが流行ってるみたいだけど、いま病院行ってもインフル判定でないよね
みんなどうしてる?
明日休んでもう一回病院行く?それとも明日熱下がって元気そうなら保育園連れてって
お迎え後病院行ってインフル検査する?
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 15:57:51.75ID:lueOHwYA
今日特に用事ないけど有休使った
あれしようこれしようとか思ったけど、家事はせずだらだら過ごしてみた
物凄い久々のだらだらに、心がすごい回復した
ずっと行けなかった副鼻腔炎もやっと病院行けたし
もうちょっとしたら子どもらが学童から帰ってくる
また頑張るわ
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 16:13:33.98ID:YcEVtJrn
>>603
してる、まだ音読きくのとかあるし結構面倒
習い事の宿題もあるし本当に面倒w
旦那もいるけど聞いてくれるのママじゃないとやだとか言われるし
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 16:46:55.27ID:JGrZpqul
うちの早熟の小1は、読んでないのに親のサインを自分で書いてるわ。
なお、先生には無事にばれている模様。
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 17:03:53.53ID:TPqO/DVD
>>605
いいねー
毎日お疲れ様
有意義な有休になったようならなによりだね
副鼻腔炎も地味につらいし、お大事にね
私もそのうちどこかで真似しよう…
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 17:33:51.22ID:f6rRM/Aw
>>603
親が丸つけるとこまでが宿題だからチェックしてる
二年生の後半は、毎日九九をすべて暗唱する宿題があって子も親も大変だった
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 17:44:41.18ID:1Wvzzh7I
九九なんて出来るまで付き合わないといけないもんね…大変だ
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 20:49:21.63ID:XiFehoy3
>>605
お疲れさま
今年復帰で始めて副鼻腔炎になったけどめっちゃ辛かったわ
咳喘息持ちだから誘発されて、毎日息苦しくて生きた心地しなかった
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 21:06:07.83ID:ZYibYrpB
今日から仕事復帰
事情があって私は別部署配属、上の子は初学童、下の子は初9時間保育でみんなお疲れモード寝付くのも早かったw
上の子は学童楽しいって言ってたし下の子はいつも通りご機嫌で過ごしたみたいなのが救いかな
覚えることも人も多すぎて産後外との交流が減ってた身には辛い
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 21:19:12.46ID:kbrzA9wq
>>614
復帰おめでとう。
私は何よりランチが楽しみ。一人で二郎系ラーメン屋にいっても、いきなりステーキ行ってもいいし帰りに本屋やらデパコスみてコンビニコーヒー買って席に戻る幸せ。
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 21:32:14.30ID:ylsMoJ6s
>>507
うちも全然有名じゃない都内の中小だけど、事務の募集出して600人以上の応募あってめっちゃビビったわ
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 21:42:31.28ID:DSAAul54
都内大手チェーンの薬剤師だけど薬剤師も事務も万年募集かけてるけど全然応募ない
たまに入っても1.2ヶ月でやめてく…
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 22:22:11.47ID:INn7V3Um
>>617
正直調剤薬局増えすぎじゃない?

副鼻腔炎になりやすい人は鼻が弱いのかな?
私は昔から喉が弱いんだけど、2人産んでから年の3分の1位は喉と咳が酷いわ。
職場に加湿器を置きたい…。
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 00:38:46.99ID:ERJqVZsF
>>618
事務仕事なら机に電気不要のやつ置いたらどう?子供一人産むたびにどこか悪くなるよね…
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 00:40:42.86ID:QGiSF27q
うちの会社、平気でみんな電気使う加湿器置いてるわ
USBのやつでもダメかな?
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 02:25:17.93ID:B/E179WM
上が年中で、段々小1の壁か近づいてきた。
夫婦で今まで有給やりくりしながらやってきたけど、転職した方がいいのか迷ってる。夫はカレンダー通りの休みで私はシフト勤務。ゆくゆくは夜勤も求められるけど、対応出来るか心配しかない。夜勤やってる人いますか?子どもが何歳から再開しました?
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 08:33:26.70ID:VD+DB47T
>>624
がんばれー!
お天気だといいね

子が日曜から発熱
今日わりとギリギリになってきまった出張が入ってて、大事をとって昨日は園を休ませた
昨日は1日平熱で、これなら大丈夫だろうと思ってたら今朝から9度の熱orz
上司に休む旨電話したらめっちゃ不機嫌
前もってわかってる出張の日は旦那が仕事調整して、何かあっても子を見られるようにしてるんだけど
今日の出張はギリギリだったから調整つかず私が休むしかなくて
私だって休みたくないんだよ、休むの迷惑かけるし心苦しいんだよ
誰も悪くないんだけど、このもやもやした気持ちを処理できなくて吐き出し
仕事復帰してすぐって大変だね
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 08:36:11.57ID:IJIZ92Lp
これは兼業ママあるあるだよね
誰も悪くないけど結局休めば迷惑がかかるし自己嫌悪に陥るよね
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 08:57:13.22ID:VD+DB47T
>>628
うん
とても自己嫌悪
休むって言っても家で仕事してるんだけどね
社内に同性の子持ちが誰もいないから吐き出す相手もいなくてなー
子の機嫌がいいのが救いだわ
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 08:58:57.42ID:hNtBgLlx
>>620
布マスクは経済的とか見るけど、まず洗う手間を省きたい兼業
可愛いのもあるんだけどねー。
マスクはネットで箱買いしてる
職場に机があるなら、ペーパー加湿器置いてみるとか
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 09:12:46.93ID:mDidRYT1
>>623
土日に旦那さんに頼れるなら何とかなる気がする
毎日フルで学童だと疲れてしまうから
あなたのシフトに合わせて家でゆっくりする日や送迎が必要な習い事を入れたり
学校の保護者会やら係の仕事に合わせてシフト調整できるのはいいかもしれない

家族みんなでのお出かけはしづらくなるけどね
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 09:30:54.54ID:IQV02D5p
>>623
私はシフト勤務じゃないけど、小学校もゆとりじゃなくなって授業時間たりず土曜授業増えてるよ。しかも中学年以上は六時間もあるときも多くなった。
習い事やお出かけも小学校入ると月一回くらいは土曜行けなくなったりする。
しかも、うちの小学校は今年度は初の日曜授業がある。しかも連休ど真ん中で給食センター休みで弁当持参。。
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 09:33:32.13ID:V2Yx6/3P
年長になったとたんおにぎり持参の遠足や園外活動が週1ペースであって辛い
今までご飯は圧力鍋で週末まとめ炊きして100均の保存容器に入れて冷凍していたんだが
園外活動の日は朝5:30起きしないといけない(園集合が7時台)
週1回、朝の30分〜1時間の睡眠時間確保の為に炊飯器を買おうか迷ってる
ホットクックやホームベーカリーを導入したのでこれ以上あまり物を増やしたくないし、置き場所と電源の確保がネック
冷凍ご飯をレンチンしておにぎりにしても問題ないのかな?
何となく味が落ちそうだから夜洗い米して冷蔵庫、翌朝炊いておにぎりにしてるんだけど
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 09:45:36.78ID:s1fLeMXq
>>623
煽りじゃなく聞きたいんだけど、夫婦で有給使ってってことは祖父母の手助けなしってことだよね?夜勤ありの仕事は難しいんじゃない?
周りで夜勤やってる友達数人いるけどみんな0歳4月復帰ですぐ夜勤もやってたよ、祖父母の手助けが前提で
シフト制ってだけなら融通きいて
対応しやすいと思うけど夜勤があると小一の壁以前の問題な気がする
旦那さんが柔軟に対応できるならありかもだけど
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 10:17:58.60ID:pWvh77tn
小学校が保育園と別学区だから心配しかないなぁ
親も子も知り合い0からのスタート
今のお友達とも疎遠になるのかと思うと申し訳ない気持ち
6歳の友情ってどの程度なんだろう
私はその頃の友人なんて1人も思い出さないけどさ
年少ぐらいで転園しとけばよかったかなぁ
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 12:09:57.16ID:0C4wfcu7
>623
夜勤やっている。夫はほぼカレンダー通りの勤務、朝出勤早い夜帰り遅い平日ワンオペ。実家は近居だけど頼っていないので、夜勤は土曜のみ。毎月2、3回夜勤があるから完全フリーの週末は月1、2回。
部署の規定でこども1歳半過ぎたら夜勤やっている。
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 12:39:41.33ID:7scQAfiP
>>618
耳鼻科なんて20年以上行ってなかったのに、子供産んでから年数回は副鼻腔炎で耳鼻科行くようになってしまった
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 12:43:29.54ID:0kTUHRFw
>>634
冷凍ご飯をおにぎりにしても大丈夫だと思うよ。
わたしはおにぎりにしてしまってから冷凍してるけど。
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 13:26:26.41ID:DnS7oUpB
教員の働き方改革とやらで小学校の運動会が午前のみ、家庭訪問なしになった
超嬉しい
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 13:27:27.44ID:2qzDd8gZ
来月から新職場
独身の子と同じタイミングで同じ職種で入社するからプレッシャーしかない
子持ちで勉強時間取れるだろうか
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 13:46:46.13ID:zBiGH60r
>>636
同じくだわ
子どもに仲良しのお友達ができて嬉しく、しかも賢そうな子達でさらに嬉しい反面、小学校は別々になるんだろうなあ…いや仮に小学校は一緒でもあちらは良い場所にお住まいだからきっと中受なさるんだろうなあ(うちは経済的にほぼ無理)…と勝手に先取りモヤモヤしてる
年少の電車ごっこで気が合うからといって中学まで仲良しとは限らないのにねw
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 14:19:24.42ID:F0pdjysn
>>634
パックのサトウのご飯を朝チンしておにぎりにするとか?
それかサンドイッチじゃダメなの?
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 15:52:50.65ID:V2Yx6/3P
>>639
おにぎりを冷凍という発想はなかった!今度試してみる
>>643
パン類は小麦アレルギーの子がいるためNGなんだ
週末炊いたご飯が足りないときに炊くのも面倒くさかったから、パックご飯常備しとくのもよさそうだね

小1になったら毎日弁当持って学童へ行くことになるし、炊飯器買ってもいいのか?いやでも場所が…と迷っていたけど
とりあえず炊飯器は買わずにやってみる
レスありがとう
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 16:31:23.93ID:quQvnVoE
冷凍のおにぎりといえばパルとかの冷凍焼きおにぎり重宝してるよ。
小腹空いたって時や朝ごはんとか。
毎日焼きおにぎりだとアレだけどたまに食べると美味しい。
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 17:18:58.99ID:j8DCLbET
100均に売ってた、おにぎりの形に握ってそのまま冷凍→レンチン解凍できるシリコン製のやつ、我が家で大活躍
ても汚れないし、チンして海苔巻いて朝ごはんに出せるし、そのまま私が持ってって会社でチンして昼ごはんにしたりと大活躍
ただ、味は落ちる、が、食べられないレベルではない
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 17:42:34.47ID:VD+DB47T
626だけど
なんか会社相手に自己嫌悪とか申し訳無い気持ちもやもやするの馬鹿らしくなってきた
うまく兼業やるには優先順位考えて割り切って働くのも必要だね
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 18:05:30.73ID:+EcFu/q7
>>647
お子さんは小さいのかしら?
登園しても発熱でお迎え、ケガでお迎えなんてザラだし、急な休みだって仕方ない
仕事は仕事、家庭は家庭と割りきるしかないよ
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 18:29:00.59ID:82DQEzIt
フレンチよいなー。まだまだ一歳だからフレンチなんて連れていけないや
早く一緒に行きたいなー
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 19:11:00.28ID:VD+DB47T
>>649
レスありがとう
ちょっと気持ちがクサクサしてしまってる
子は7ヶ月で先月から復帰したんだけど、ホント復帰しただけって感じなのよね
月給も処遇もなにもきまってなくて、そこへ子供の体調不良で急遽休みをとってって感じ
んで上司からのメールにクサクサしてしまってた
仕事のキャリアや成長を考えてしまうけど、少し冷静になって長い目で仕事をすることを考えてみるよ
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 19:12:20.11ID:8zGbt98G
マタハラする奴は大体在チョンだから
産休育休取れない会社は上層部がチョン
そんな会社で働いてたらあなたも在日韓国人だと思われてしまうから早く辞めなさい
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 20:24:49.16ID:2qzDd8gZ
>>652
まだ復帰ひと月ちょっとでしょ
アウェーで仕方ない時期だよ
私は元の部署に戻ったけど、人入れ替わってたし、要領得て馴染んだなって感じたのは8月ごろだわ
その頃あくせくせずに子どもとの時間たのしんでおけばよかった
いまは戦力の一人として数えられてるから残業持ち帰りあって余裕ない
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 21:04:52.18ID:ydIytcSM
中堅層女性を対象にキャリアの研修があったんだけど、「子育て第一で仕事はそこそこ、という時代は終わった。仕事あっての家庭という考え方が大事」と言われて、
周りはうんうんと聞いていたけど私はかなりモヤッて会社への不信感でいっぱいになってしまった
ただでさえ低いモチベーションがもっと下がった
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 21:15:38.94ID:XfGChRHJ
セブンミールキット使ってる方いますか?
もうすぐ仕事復帰ですが、コープのミールキットと迷ってます。
量や味つけがどんな感じか知りたいです
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 21:21:37.70ID:Kq1xxgCs
>>656
まあでも今、45歳早期退職とか、ここ数日も終身雇用は終わったという話題でこれだけ世間がもちきりなんだから
子持ち女性でもその辺の話題にリアルタイムで触れててそういう話になったらそういうリアクションになると思うよ
遠回しだけど、これからは(自社に限らず)会社が(子持ちに限らず)従業員を放り出す時代になるから、どうやって生きていけるのか個々で考えといてね…みたいな話をされてるんだと思う
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 21:26:51.31ID:llUjZq1V
>>656
仕事あっての家庭www
お金あっての家庭なら分かるけど、仕事?
やりたい仕事してる人にだけ言ってあげてwwww
やりたい仕事を選り好みしてる人以外は、どこの夫婦もみんな家庭のために働いて稼いでるんだよ
子供がいるからといって我慢しすぎなくてもいいけど、子育ては第一だろ
安定して子育てするために、やりたいことをやる時間は必要だけど、それは仕事ではない
講師さんは仕事だいすきで家庭も頑張れる人なんだろうな
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 21:36:33.91ID:AjDQCSJb
>>656>>659
私も中堅だけど仕事あっての家庭はないなーと思ってしまうわ
時短でマミトラ乗ってるし、祖父母も遠方でどう考えても家庭優先だ
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 21:53:22.92ID:oeHGyyXq
>>657
量はメニューによるけど、夫婦と4歳女児分には大体足りる
味付は濃い目に感じる

スープはオマケ程度
でも、汁物メニューを考えなくて良いのは楽
いっぺん使ってみるといいよ
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 22:07:16.10ID:K/WjCu72
45歳以上早期退職になると、45歳以上のダラダラ会社にいるとはいえ面倒くさいことをしてくれてたおじさんたちが居なくなって
子育でほとんど会社にいられない世代が45歳以上分の仕事もしつつ雑用も全部被る感じになるの…?
45歳早期退職実施済みの会社の人教えてほしい
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 22:55:59.91ID:Aai02np4
>>656
やりたい仕事を選んでやってるつもりだし
宝くじが当たっても(買ってもないけどw)今の仕事続けたいと思ってるけど仕事あっての家庭はないわ〜
仕事あっての自分ならまだわかるけど
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 23:03:56.65ID:M+K6/LHr
>>656
モチベダウンした人を切るための遠回しな人員削減作戦なのかなと疑ってしまった
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 23:49:44.49ID:4l93/S5A
そもそも仕事あっての家庭ってどういう意味なんだろ
仕事させていただいてるからこそ家庭持ててんだぞオマイラわかったら粉骨砕身働けよ?ってことかいな?

私は好きな仕事しかしたくない方だけど、そんなん言われたら「雇いたくなければクビにして、どうぞ」ってなるわ…
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 02:41:32.41ID:6ZE6pajw
むしろ今時は逆なんじゃないかと思うけど
過去、家庭を犠牲にしても会社に身を捧げてきたのは終身雇用の前提があったからこそで、
その前提が崩れるなら、男も女ももっとドライに仕事と向き合う時代になったと思うけど

単に>>656の会社側が、子持ち女性が増えたので特別扱いできる時代は終わりました、頑張って働いて貰わないと困る人員構成になりましたって、言いたいだけの話なんでは
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 03:18:47.61ID:hPU8AQQF
マミトラは要らないけど家庭を回せる時間分だけの仕事量で勘弁してくれとは思うなぁ、仕事の質は頑張るから…

時短で営業してて、時短中は時間数が減った分比例してノルマも軽減されてる
ところが時短解除されてノルマ戻るとどう考えても残業しないと回らないんだよね
ただ会社としては「えー?その気になればやれると思うよー?(察しろ)」みたいな
仕事あっての家庭って言ったって小学生放置して毎日19時20時に帰宅する生活なんて出来ないよっていうね
まあ辞めろってことなんだろうけど、退職金もないし年功序列もなくて終身雇用の考えのない会社だから若手がガンガン辞めて中堅〜ベテラン層が足りてないわ
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 05:20:40.80ID:yeWdvseW
>>667
見切りつけられる若手すごい
若い頃そのくらい客観的に自分の会社を見られていればよかったと思う
手遅れ感を色々感じる今日この頃だわ
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 05:22:52.88ID:7z4eulZe
ますます少子化まったなしだね。
本気で日本終わりそう。
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 05:37:04.94ID:juYYeDxP
うちも小1で時短解除だけど、もれなく残業がついてくるから続けられてる人は運良く楽な部署や家から近い部署に行けたか、祖父母の助けがあるかの運要素が多い
時短中は異動ないけど、時短解除した途端に異動対象になって畑違いの部署とかも普通に異動するから怖い
金融一般職で女性が多いけど異動に関しては適当に飛ばしてるんだろうなと思う
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 05:42:03.29ID:yeWdvseW
今、解雇法案の規制緩和やろうとしてるから、時短の間はともかく時短切れてパフォーマンス出ない社員は切ってうちではないところで頑張ってください
というのが普通になる未来はすぐそこにあるかもね
会社と社員がドライな関係になって、会社も何でもかんでも手厚く面倒みない代わりに、従業員も会社に身を捧げない
ただそういう時代を生き抜こうと思ったら人材としての価値が自分にないといけないわけだけど
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 06:03:10.50ID:yyPsFz8z
パフォーマンスの出ない社員って言うけど、まともに人事が機能してるなら、新人教育して数年で辞められるよりは時短切れの方が結果は出すよね
単価は高くなるけど、指導者はいらないし
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 06:25:02.90ID:67EbHKz1
新人と時短は人事の中では潰しのききようも含めて将来性が全然違うから別に天秤にかけてないだろうし
時短は指導はいらないけどフルタイムと並べて一人分の頭数として数えるためには結局サポートはいるだろうし
どうだろうね
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 06:57:44.10ID:FcOXl5uv
子供の付き添い入院で10日前後休む予定。
やっぱ休み明けに菓子折りとか持ってくのが一般的?
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 07:27:57.25ID:zbm4MvXb
>>674
持っていく一択

ふつうの会社員で、45歳定年になったときに生き抜ける経験やスキルってなんだろう
現職の業績もキャリアパスもヤバイから将来を考えて転職するけれど、転職したら安心という保証もない
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 07:52:13.78ID:YuzHPbOL
>>675
私も転職活動してるけど、定期的に転職市場を見て、その時々に需要のある方向にキャリアを寄せて潰しがきくようにしていくのが正解な気がする
ただスキルや職種ならまだそういうことができるけど、業界全体がダメになったら逃げ場がない、今の家電業界なんかそうかも
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 07:56:38.85ID:+D90QlAg
子供が小学校になったら時短が切れて、家から1番近い支社に異動したとしても正社員は無理なので、家の近くにある今の会社の営業所でパート事務になるキャリアプランを目指す
地方で時給1300円くらいで良い方
今の支社の仕事は嫌いだけど、将来的に役立ちそうなので頑張る
会社の制度が変わって、運良く時短が伸びるとかテレワーク導入とかになったらラッキーだと思おう
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 07:58:44.32ID:+D90QlAg
>>676
業界全体がダメになったら逃げ場がないで思ったけど、夫婦で同じ会社勤務っていうのも業界によっちゃリスクだよね
うちは大企業で高年収だけど自殺者や出向、男性は転勤も多いし斜陽業界だ
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 08:18:47.78ID:vImYcl4R
>>678
業界に関わらず、家計の1番のリスクヘッジは夫婦同じ会社に勤めないこと、出来るだけ無関係の業界で働くことだと思う
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 08:19:39.61ID:t7iFAa9W
入社した頃は時短3歳までだったのが、子が小1になる1年前に3年生までに伸び、さらに今年小学校いっぱいまで時短が伸びた。
上の子と3歳差の下の子卒業まで目一杯時短取ると、時短15年。
制度が活用出来る会社には感謝だかど、フルタイムに戻れる気がしないな。
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 08:24:33.48ID:34cP1xKe
うちも最近小学校いっぱいまで時短取れるようになった
下の子小3まで取るつもりだけどフルに戻せる気がしない…
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 08:26:37.18ID:cNdq25hs
>>678
出向、転勤はあるとしても
自殺者多いって会社的に問題にならないの?
社内的にはもちろん社会的にも
パワハラ自殺だ過重労働自殺だこれだけ騒がれててしかも大企業なら報道の格好の材料だと思うんだけど
会社が大きすぎて叩けないのもあるのかな
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 08:32:40.59ID:+D90QlAg
>>679
それは確かにあるね
でもうちの会社、男性は社内結婚がめちゃくちゃ多いわ
勤務地変更の制度はあるけど、結局保活で躓いて夫の転勤で妻が退職したり定年まで単身赴任がほとんどで、特に後者は家族って何だろうと考えさせられる
私はそれが嫌で全く違う業界の違う職種の人と結婚したけど、夫が中企業なのでやはり福利厚生の差は感じるw

>>683
会社が大きすぎて叩けないのはあると思う
大手生保なんだけどブラックだし社内政治が大事だし上手く内部処理やってるんだろうね
一時、社内の総務的な仕事をやってたから分かるけど、普通の人は自殺者の事は知らないと思う
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 08:57:16.93ID:OHPYJAQW
>>684
なんとなく生保かなって思ったら合ってたw
私はもう転職したけど同じ会社かも
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 09:28:54.42ID:hbrUjxQC
私も社内婚だし、周りも社内婚が多いな
旦那が転職したそうだから、するなら私の育休中にと背中を押してみてる
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 09:30:14.37ID:zvp1zfFk
いつも朝ギリギリなんだけど今日は子の●もれがあったり私の体調が悪かったりで出勤時間間に合わなそうだったから、子を病院連れて行くって言って遅刻することにしてしまった
実際昨日の夕方に病院行ったしそれっぽい言い訳はできるんだけど、病院帰りに出社するにしてはまだ早いし微妙な時間になってしまった
ちょっと15分くらい遅刻したいときに職場の理解が得やすそうな言い訳ないだろうか
●漏れちゃったんで遅刻しますって正直に言っても通じなさそうなんだよなー
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 09:33:30.90ID:FRSGsB/f
うちは半官半民企業とベンチャー、姉夫婦はマスコミと公務員の組み合わせだけど、リスクヘッジの意味と長所短所の組み合わせという意味では割とバランス取れてる感じがある。 それでもどちらも3人目は産めないよねーって感じだ。
AI化も進むし日本の状況だってどうなるか分からないから、いつでも独立できるくらいのスキルと人脈がないと安泰なんて夢のまた夢だろうし。
可能な限り時短でマミトラ希望だけど、先を考えたらそんなこと言ってちゃダメだよなぁ。
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 09:38:56.45ID:WSFuvIIm
時短小3まで取れるけど昇進するとフルに戻さざるを得ない。子供年少でやっと生活リズムできて家事育児分担軌道に乗って余裕うまれたのに、またやり直しって感じてしまう。

中小企業で経理してるけど、欠員出て新しい人探してるけど経理って職種柄まず縁故からあたるんだよね。
3年前に一年だけ来てくれた派遣のワーママ(40代子供小中2人)が信用できて良い人だったから声かけたら、いま小さな会社だけど幹部候補みたいな立場で大きな仕事任されてるから転職考えてないって言われてしまったよ。
本当に優秀な人だったんだ。惜しいなぁ。一緒に仕事したかった。
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 09:41:51.14ID:sCcwQkmF
うちも社内婚
ニッチ産業で新規参入は難しいのと、業界的に向こう30年は大幅な衰退はしないだろうと思われるので、お互い転職は考えてないなー
最近女性活躍に力を入れてて時短も延びたり、だいぶ働きやすい方だと思う
ただメンタル病んで辞める人が多いんだよね…夫も管理職でメンタルけっこうキツイみたいだし、そこが心配
私は緩いマミトラ時短だから、夫が潰れたらやっていけない
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 09:59:46.54ID:Ms/b+hPw
うちは大手私鉄と公務員。
お互い安定志向過ぎて、子供が将来例えばユーチューバーになりたいとか言った時に背中を押してあげられるか自信無い。
あと私はまぁ仕事好きな方だけど、夫がしんどい疲れたばかり言う人なので、子供達が仕事に対してマイナスイメージばかり持たないか心配だわ。
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 10:03:44.67ID:FOYhOkzJ
うちは学生時代からの付き合いだから業界バラバラだわ
自分が金融で小3まで時短可、夫IT系
最近夫の方に大きなビジネスの話があって、そこが上手くまとまればセミリタイヤしたいなとか言われてるけどどうなるかな(さすがに危ない話ではないw)
夫は仕事できるし気が効くし、取引先の知り合いみんなに頼られてるっぽいし、個人の仕事取れるくらいIT技術もある、けど子たちの面倒見られるのが一番と言ってる
自分は完全にマミトラ予定だけど、AI化でほんと仕事なくなりそうで怖いw
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 10:04:12.18ID:fFa4x/ei
YouTuber…は、安定してるしてない以前の職業な気がするから、私も背中押せないw
税理士だから、自営業や会社の良さも悪さも日々見てるから、子供には安定した会社の会社員になってほしいわ
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 10:10:19.30ID:esdRJljb
うちも夫婦で全く違う業種です。主人は広告代理店勤務、私はフリーランスで翻訳業。子どもは高校2年生ですが美大志望だったのが、やっぱり外国語学部に行きたいと言い出しました。ちょっと嬉しいかも。
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 11:00:38.25ID:LdkjimD0
周りの理解も何も、自分のうっかりでちょっと遅刻するときは私用で遅刻しますしか言わないな
独身子梨関係なく、みんなが仕事モードに入った頃に遅刻してきて遅刻したトラブルの言い訳話し始める人正直苦手だ
自分が時短で集中しないと仕事が終わらないことと、オバチャン化したことと合わせて、うるさい!仕事してよ!という心の声が漏れそうになるのを抑えるのに必死
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 12:37:12.84ID:UOdp6Hms
結婚時点
旦那、リストラ日常茶飯事の外資系企業、同期の2割はリストラか自主退職済
私、わりと名の知れた終身雇用保証、安定の大手内資企業

今、結婚して10年
旦那の同期は半分いなくなったけど旦那は残ってる
私は部署ごと他社に売られ給与も福利厚生も下がって家も遠くなったので辞めそう

意外な展開だった
旦那はいつリストラされてもいいように常にスキル磨きをしてたけど私は完全に油断してて何もない
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 13:21:48.37ID:kvjFhqNk
>>693
ユーチューバーは以前読んだ記事が興味深かった。
内容はうろ覚えだけど優れたユーチューバーはテーマ、対象者、内容、構想、魅せ方なんか素晴らしいしプレゼン力も培われるから子供にはいいって書いてあった。
将来なるものじゃなく今日にでもなれるものだからもしうちの子がやりたがったら
週一でもいいから必ず一本アップすることを約束に始めてみることをすすめると思う。
パソコンの知識も映像の知識もたくさんつきそうだしお金を稼ぐことがいかに大変かわかると思う。
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 13:55:40.80ID:wTB2EiCC
ユーチューバーってか内容の問題では…
99%はだめだろ


>>692 30年変わらんってありえる?!って思うIT系
どの辺のジャンルなの?
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 14:00:19.42ID:hKaPvQPU
>>688
あるある
私は「すみません、子のトラブル発生で15分くらい遅刻します」と連絡して、昼休み15分削ってるよ 削ってる姿はもちろん見せる
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 16:39:30.23ID:oLosO4bu
妻ITで夫金融の組み合わせだ
どちらも外資系でリスクあるけど今後激変するのは金融の方かなぁ
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 16:48:27.49ID:XF2BAfQQ
>>698
わかる
毎日平気な顔で遅刻してくるとかならともかく、たまの遅刻に対して別に事情なんて興味ない
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 17:11:06.79ID:OcVu5buA
ユーチューバーを目指す子供の教室をテレビで見たけど、ネットリテラシーを勉強したりプレゼン技術の向上を目指すのは良さそうだった
子供になってほしいとは思わないけどね…

20年後にはユーチューバーも下火になってそうだし、プレゼン技術も必要なくなってるかもだけどね
20年後は自分の職種も仕事内容もだいぶ変わってそうだな
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 17:44:48.09ID:xXRGDLLw
私もいちいち説明しないなー
遅れたことに変わりはないんだし
正当な理由?があれば遅刻オッケーな会社なのかな?
うちは公共交通機関の遅延でもなければ時間休で処理する(時間休の事後申請はできる)

わかってくれる人は説明しなくてもわかってくれるし、説明しないと納得しないような人は子どもがどうのこうのなんて説明したって納得しないよw
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 18:45:09.35ID:zbm4MvXb
>>676
なるほどね
私の業界だと流行りはデジタルなんだけど、子持ちのおばさんがデジタル参入して間に合うのかなーという気はするわ
でも転職先はデジタル絡みの仕事あるから、頑張ろうと思う

40後半になると転職には管理職経験必須というし、キャリア形成は難しい

夫婦の業界の組み合わせ、面白いね
うちは夫公務員で私がサービス→メーカー予定
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 20:14:22.55ID:JMNQ/kTf
>>707
時間休いいなぁ うちはいくら遅刻しても早退してもマイナスがないので遅刻をすると肩身が狭い
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 20:51:25.07ID:+ut6n8Oe
うちは同じ銀行なんだよなー
終身雇用じゃなくなったらどうするーと昨日話したとこだ
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 20:55:04.18ID:zvp1zfFk
>>688です
理由を申告すれば遅刻しても問題なく、勤務時間も仕事も自分で帳尻を合わせればいいような会社です
ちょっと一言で完結するような言い回しがあればいいなという感じだったんですが、>>703さんのレスを見て前の部署に同じような言い回しで遅刻の申告してた方がいたのを思い出しました
ありがとうございました
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 22:05:14.07ID:msYXLf8u
看護師資格を持っている銀行員さんなのかも
そういう私は薬剤師資格を持ってるけど第二新卒でデスクワークに転職した経歴を隠し持ってる
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 22:07:03.24ID:LWoy9Gcm
石原さとみが看護師なりたいっていってバッシングされてたよね
学校行かなきゃ取れない資格は敷居高いわ
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 22:12:27.27ID:MZKq6hQ/
私も教員免許ぐらいしかないな
保育士頑張って取ってみようかな
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 22:17:04.22ID:lOQuME4h
教員免許持ちで独学で保育士資格取った
勉強そのものは楽しかったよ
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 22:22:02.98ID:+udXI9Ns
博士号と学芸員だけだわ
ほんっと便所紙にもならんw
もっと考えて生きるべきだったわ
履歴書に書くことがない
職場の先輩が通勤時間だけで弁理士取って、法務に鞍替えしてたけど
馬鹿な自分じゃ逆立ちしても無理だわー
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 22:59:38.19ID:wgG1Umg+
保育士は名前も貸せるよね。最近増えてる英語のプリスクールなんかの求人よく見る。
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 23:08:23.25ID:wm60kG/P
たしかに保育士さんには大感謝で尊敬だが
あの内容、働き方、大変すぎる
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 23:16:43.45ID:lOQuME4h
>>722
筆記試験の科目にある教育原理とか保育の心理学は大学の授業で多少は習ったから何とかなったけど、改めて勉強し直した感じ
働きながらの資格勉強だったから、一発で全科目合格とはいかなかったけどね

トイレトレも箸の練習も保育園任せだったから先生方には感謝だわ
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 00:07:25.01ID:doaAz82U
この四月から転職したんだけど、想像以上に残業が多くてしんどいなーと思っていたら
自宅から電車で15分のところに手頃な求人が出た
条件だけ見たら良さそうだし応募だけでもと思ったけど決断早すぎるかなぁ
今の職場はやりがいも大きいけどとにかくどこの部署もキャパシティーオーバーで、かつ給料はイマイチ
前職が平日休みで、今後を考えて土日祝休みの上場企業って事で安定や福利厚生も望めると思ってたけど
残業ありきの仕事量じゃ未満児2人にしわ寄せいって割りに合わない
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 05:47:17.27ID:DKGpop2a
>>731
いや、逆に今しかないのでは
受かってないのに辞めるのは決断早すぎるけど
履歴書上なら3ヶ月ぐらいなら空白あっても誤差だけど、転職後に2年以内でまた転職だと、ブラックで有名な会社でもなければちょっと不利な気がする
未満児とはいえ2人の子持ちじゃ、事務系の仕事はそろそろ転職ギリギリの年じゃない?
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 06:28:01.54ID:KYzwl7eG
>>718
716だけど立ち仕事だし当たり前だけど病人しか来ないし流行りの風邪にはかかりまくるし、
女だけのドロドロした職場だし土曜勤務あるしそもそも17時定時どころじゃなく閉店自体が19時、
とはいえ繁忙期は毎日最後の患者さんが帰るのが20時でそこから店閉めるとか
このキッツい仕事40年とか無理でしょ、やりたければいつでも再就職できるし…て思った
子供できたら戻るかと思ってたけど子供できたら逆に実家サポートなしでは正社員では戻りにくい仕事かも
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 07:59:10.39ID:1QV1J/PS
内定出てからだと迷う時間ないよ
活動するならそれなりに覚悟してやらないと
と内定受諾までに悩みに悩んだ私は思う
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 08:05:54.26ID:j2Wa2Gld
>>736
そうなんだ?
経験では給与や条件提示が内定出ないと出てこないから、内定出る前に悩むのは時間の無駄と思ってしまう派だ
逆に今の職場に具体的に不満があってそれをクリアする求人に応募してるはずなのに、条件を突き合わせてもまだそんなに悩むことがあるのかとすら思うけど…
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 08:08:50.04ID:1QV1J/PS
>>738
現職を辞める決断の方が転職活動の何倍も大変だった
現職のいいところもたくさんあるしね
新卒から10年以上同じところに勤めてるからかもしれないけど
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 08:15:58.05ID:j2Wa2Gld
>>739
私も長かったけど、辞めたくてたまらなかったから全然悩まなかったw
周りだと人間関係だけは転職先が良いかどうか事前に全くわからないから、それを考えると躊躇するって意見は聞くしそれはすごく分かる
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 08:20:13.29ID:Ailpm7qU
内定後じゃないと給与や条件が出ない
ってどーいうことなの…
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 08:22:00.87ID:Hbn2SxYy
>>731です
レス下さった方ありがとう!
主人も背中を押してくれたのでとりあえず応募してみることにします
確かに内定出てから悩めばいいよね
無職期間だけは作らないようにしたい
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 08:28:20.11ID:j2Wa2Gld
>>741
内定→雇用条件書→雇用契約書サイン
っていう順番
雇用条件書が出るまでは本当に自分につけられた価格がわからない、ここは条件詰めるための期間なので提示された年収が気に入らなかったら内定蹴ってもいい
ここで求人に出してた条件より少ない年収や年間休日を出してくる会社もあるよ…
この段階で年収上げてくれ交渉をする人もいるし、そういう交渉をしてきた人の内定を会社が取り消しすることもある
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 09:11:21.08ID:j2Wa2Gld
>>744
そうそう
いわゆる現職を絶対辞める前提の転職指南だと、内定出ても雇用契約書にサインする瞬間までは他社の応募も面接も続けるように書いてある
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 16:45:05.86ID:/rr7PQQG
4月に部署の長になった人に対してどんどん苦手意識が芽生えて嫌いになってしまった
仕事は、たまにしかストレス感じなかったのに
(あったとしても、忙しい時期に業務が多いなぁと思うくらい)
今はずーっとイライラしてしまう
時短で、年度始めで仕事量が多く、
以前依頼されたA業務が申し訳ないが出来ないと断ったはずなのに
しれっとA業務をふられた。びっくりして思わず「はい」と言ってしまった
他にも業務上困ることが色々…
明日からハッキリ言おう…
0747746
垢版 |
2019/05/16(木) 18:51:37.42ID:/rr7PQQG
ごめんなさい。愚痴スレに書くべきでしたね
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 21:38:41.72ID:LBg9/2z+
兼業でベビーサークルなし・ありで子育てした方それぞれの意見聞きたいです。私は導入したい(布団敷けるくらい大きいタイプ)のですが、夫がペットじゃないんだから…と意見割れてます。
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 21:43:10.87ID:/IiMZLsj
復帰して初の休日
わりと体力仕事なのと休みで体が鈍っていたのもあって結局1日下の子とダラダラして過ごしただけだったのに疲れが抜けない
そんな日に限って旦那は残業でさらに気分が落ちるー
仕事は嫌いじゃないけど働きたくない
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 21:50:39.99ID:Ailpm7qU
>>745 そっかー学生の頃とも一緒だね、慎重にいかねばならんのね。ありがとう
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 22:14:39.87ID:LBg9/2z+
>>752
専業と兼業で時間の使い方違うと思って聞きました スレチならすんません
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 22:38:10.26ID:r8roKOud
子供と過ごす時間は違うかもしれないけど使いたいシチュエーションは同じじゃないかなあ
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 22:55:47.29ID:fSTrl0rI
1歳双子と家に着くのが17時過ぎ、18時ご飯、19時お風呂、20時寝かしつけした後の旦那の晩ごはん面倒すぎてどうしようもない。2回晩ごはんの仕度するっていうのがもう無理。
まだ大人と全く同じものはあげられないからなかなか手間が削減できない。
かと言って旦那に毎日外食させられるほど稼いでもいない。

皆さんの、前日作れば翌日は何もしなくてOKなメニュー(例カレーライス)のレパートリー教えてください。
副菜も汁物も何もやりたくないから、カレーが神でこればかりになる。
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 23:35:25.80ID:FmHiqI3l
>>756
質問の答えじゃなくて申し訳ないけど、ホットクックおすすめ

自分なら1歳双子いたら寝かしつけと同時に寝落ちしちゃう
20時に帰宅出来るなら旦那さんに大人の料理担当(夫晩ごはん、妻翌日晩ごはん)してもらったら?と思う
それが無理なら自分の食べるものは自分で調理または温めて食べてーだな
冷凍餃子、豆腐、卵豆腐、冷凍枝豆、ところてん、納豆、卵、ミニトマト、きゅうり、カップめん、レトルトカレー、レトルトシチュー、インスタント味噌汁あたりを常備しておけばなんとかなるよ
体力温存大事よー
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 00:20:06.90ID:mW5AdWEp
>>756
一歳双子とか尊敬する
毎日ご飯もお風呂も寝かしつけもワンオペでしょ?
うちも一歳だけど2人分とかとても考えられない、毎日偉いね

作り置きは、具沢山豚汁、野菜色々ポテトサラダ、ひじきの煮物、かぼちゃの煮物辺りは3日は食べる
子も親も好きだからもう献立のように隔週でそれらを作ると決めてる
特に豚汁はほぼどんな野菜でも入れられるしタンパク質も取れるからオススメ
あとはポトフ、ボルシチ、筑前煮も具沢山だし何日も食べられるからよく作る
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 00:37:24.47ID:V4h2XCGc
うちも豚汁多いなあ。

あと、肉を適当に切ってフライパンで焼いてる間に野菜を適当に切っていれ、
カットトマトの水煮の缶詰をあけ、その缶詰に水入れてそれもフライパンに入れて、
あとコンソメ入れて、火が通ったら完成。味がきつかったらピザ用チーズ入れる。

それから前にも書いたけど、鍋キューブを記載の半分量くらいで使って野菜スープ作る。
肉は中に入れても良いし、焼いて別に食べても、お惣菜買ってきても。
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 00:46:52.06ID:lsvTOqtO
焼きうどんマジ神
カット野菜と冷凍うどんをコンビニで買って帰れば買い物自体も楽
味付けはヒガシマルうどんスープ
冷凍肉とかウインナーとかあればタンパク質もOK
マジ神

でも当日何もしたくないならまとめて具沢山炊き込みご飯つくって冷凍?海南鶏飯とかクックドゥ系のやつだと楽だよね。
それか大人と子供一緒に作るんだったら、袋破って使える系のダシと、化学調味料無しの白だしいいよ
こどもはそれだけで薄く味付けして、大人は自分で調味料足す
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 00:47:16.43ID:/1F6IWt5
>>756
642歳の保育園児育てるけどほぼ同じスケジュール。
全部メニュー考えると死ぬので曜日で分けてるよ。
日曜日→翌日から3日分の夕飯作り置き
月〜水→作り置きを温める+サラダ出すだけ
木→パルで2日分のミールキットが届くので、木金はそれでしのぐ

ちなみに作り置きメニューはカレー・シチュー・ミネストローネ・おでん・豚汁・煮玉子・肉じゃが・キンピラ・ハンバーグ(本体は冷凍)あたり。
ちなみに日曜日に作り置きできない場合にはスッパリ諦めて、ミールキットが届くまでは冷凍餃子・レトルトカレー・パスタで回してるわ。

あと、旦那の外食は毎日は無理だろうけど週1・2くらいなら安いファミレスでなんとかならない?
正直自分は寝かしつけ始める20時に帰宅がかぶるのが一番イヤ。
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 05:13:27.38ID:Z5F7CBe9
>>756
えらすぎる…
私なら旦那のご飯は自分で作ってもらうわw

この流れ参考になる〜
まだ出てないのだと豚の角煮とか棒棒鶏とかとり大根とか肉豆腐あたりよくするかな
副菜は前日の残りかお惣菜、汁物はインスタント
あとよくやるのは土日にハンバーグしたら同じ材料でミートソース作って冷凍しとく

あとは前日作り置きじゃないけどお好み焼きなら子供も大人もほぼ同じもの食べられる
お好み焼きは晩御飯にならない派だったらごめんw
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 05:34:11.32ID:OsAl0m1X
>>756
チキンのトマト煮、さっぱり煮
煮込みハンバーグ
煮魚
冷しゃぶ
副菜はカットサラダ、納豆、パック豆腐、もずくめかぶ、フジッコ系など

旦那の夕食はネットスーパーで500〜600円のお弁当買って、多分量が少ないから上記の副菜か焼いた肉魚(生協の冷凍など)追加、
自分は幼児書なら子と同じようなメニューが楽でそんなにお金もかからないと思う
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 05:40:57.83ID:uLFiaNaE
>>756
8カ月双子で育休明けました
帰宅は19時、上の子あり

子供ご飯を作るより、取り分けできる大人ご飯を考える方が楽でしたね
味噌汁や鍋を作って、味付け前に取っておくとか
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 05:50:21.72ID:BWZ9xt8d
豚汁ポトフシチューカレーは基本的には一緒だよね、この辺ローテーションしてたら作業としては同じことしてればいいから楽
肉豆腐いいな、今夜そうしよう
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 06:14:20.42ID:aIFgYswZ
確かに別々に作るんじゃなくて取り分けた方が楽だと思う
別々に料理作ったことなんて今までないわ
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 07:25:38.49ID:BWZ9xt8d
食事はお金をかけるか栄養バランスをおろそかにするといくらでも手を抜けるんだけど
食費を節約しながら炭水化物と蛋白質と野菜を採ろうとした時点でそこそこ時間コストかかるんだよね…
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 07:57:40.99ID:Nn/8AZbo
ヘルシオ(レンジの方)って時短になるかな?
勝間和代の本読んで蒸し野菜が魅力的だったけどビストロ持ってるんだよね…
オーブンレンジ2台持ちするかどうか悩み中
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 08:00:13.40ID:BleOW5Xd
最近よくレスある兼業関係ないとかの書き込みって何故そんなこと書くのか不明
1には書いてないけども、そんなルールあった?

>>752
兼業の人がどう使ってたのか知りたいんだろうし別にいいのでは?
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 08:04:20.48ID:ZfrXQBRM
>>771
勝間さんホットクックでも蒸し野菜作ってなかった?
二台持ちするならホットクックの方がいいと思う
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 08:06:37.02ID:bPmuIA2M
>>750
ベビーサークルあるよー上2歳下0歳
基本の6枚に2枚買い足して、布団くらいのサイズ
平日ワンオペなので2人を入れておいて家事できるかなと思って買ったけど、2歳はよじ登って出てくるし、0歳は私がいないと泣くのであんまり機能してない
多少の足止めになったり、中で子2人と遊ぶときの囲いになったり、おもちゃを1箇所にまとめておける点は役立ってる
でも実際使う時間は帰宅後から寝るまでの約3時間と休日の半日くらいだし、うちはなくてもよかったかも
活用の仕方やお子さんの性格にもよるだろうから一概には言えないだろうけど、うちはこんな感じです
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 08:10:03.43ID:yTEzFemH
横だけどホットクックを買うか悩んでる
一人目フルの時は週末の作り置きでしのいでたけど、二人目復帰後は週末に上の子の習い事で作り置きの時間が取れなくなった
夜セットして朝取り出し冷蔵庫、そのままもう一品予約で仕込んで夜に食べるって使い方が理想なんだけど現実的に可能なのかな
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 08:13:17.51ID:JUq3k9V+
>>756
うちも双子
コープの冷凍豆腐ハンバーグとか、週末に作った冷凍させたカボチャやひじきを出して楽してるよ
あとはツナとかほうれん草トマトを謎煮してごはんぶちこんでチーズかけてリゾット、とか
手抜きすることを先に考えないとつぶれるよ
2歳にもなれば大人とほぼ一緒ですむようになるからずいぶん楽になった
ほんとに大変だよね、頑張ろうね
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 08:22:16.34ID:vtCRiO+5
豚汁ってこれからの時期の具材は何をいれてる?
冬は豚汁、春はポトフにしてるけど、上の子はポトフはあまり好きではなく、豚汁なら兄弟ともに食べる
野菜たっぷりのスープがあるだけで、日々の食事の負担が違う
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 08:30:45.38ID:dCG7OaoQ
みんな作り置きえらい
生協のキット週3で合間にカレーとかですませてる
子供は汁物しか野菜食べないから毎日味噌汁だけは作るけど
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 08:36:20.50ID:N13qVn2/
>>777
少し前本だしのCMでやってたキャベツの豚汁美味しかった
ttps://park.ajinomoto.co.jp/recipe/card/708060/amp/
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 08:42:06.93ID:QLFf+xLO
夕飯で相談した>>756です。ありがとうございます。まとめての御礼ですみません。全部スクショしました。
豚汁が人気みたいですが、うちは豚汁はあくまで汁物扱いで、結局主菜を用意しなきゃいけないからあんまり登場させてませんでした。お肉たくさん入れれば主菜なしでいけるかな···

寝かしつけまでワンオペで、旦那は寝かしつけが終わったあたりで帰ってきます。晩ごはん後の片付けは全部旦那がやってるので、私は料理でバランスとれてるのかな、と。
やってもらえればありがたいけどそうするとパスタばかりになるので、週1でお願いしてみようかなと思います。

皆さんありがとうございました!
あとホットクック検討します
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 08:44:12.91ID:MkszCRGi
>>756
双子じゃなくて年子で2歳と1歳だけど
具入り卵焼き、ゆで卵、刺身用のマグロとか焼いただけ、ゆでたブロッコリー、ミニトマトは頻繁に食べてる
あとカレー、ハヤシ、挽き肉と野菜のあんかけご飯も

最近はにんじんとかズッキーニとか子供用にまとめて角切りして冷凍してる
カレーとか作るときは挽き肉に冷凍野菜ぶちこんで煮ればいいので楽
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 08:50:24.86ID:yv9yJ4As
うちの2歳児汁物食べないので、ちゃんとおかずを作らざるを得ない
ポタージュは食べるんだけど毎食ポタージュもなあ…
具だくさんみそ汁でOKにしたいのに
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 08:55:57.77ID:pcx8qont
>>771
うちはヘルシオオーブンと安いターンテーブル式レンジの2台持ち
ヘルシオが得意としているスチームを使った調理時間は20〜30分と長めだけど、計画的に「ほったらかし」にできればいいかも
帰宅後すぐに1品ヘルシオに放り込んでおいて、その間に風呂に入ったりほかのおかずを用意したり

蒸し野菜は美味しくできるよ
ほうれん草やブロッコリーは鍋だとつい茹ですぎちゃうけど、ヘルシオ蒸しなら絶妙な加減で仕上がる
あとソフト蒸しって機能も優秀で鶏むね肉が柔らかく仕上がる

ウォーターオーブン機能が使いたいかどうかだよね
調理時間の短さならどうしてもレンジ機能の方が上だし

2台持ちできるならヘルシオはおすすめ
場所がなくて1台しか置けない人には薦めない
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 08:57:18.70ID:d+UG9OSL
>>750
ベビーサークル使ってるよ、板8枚で2畳分になる大きいの
子供1歳半位まではサークルにして中で遊ばせてた
その後は家具にくくり付けてリビングを仕切る感じで配置して、台所への侵入を防いでる
今3歳直前だけど、危険物から子を離せるから別室行っても安心だし、家事も捗るよ
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 08:59:26.77ID:pcx8qont
ホットクックも買おうか迷ってる
子どもが汁物や煮物を食べてくれないので、大人用おかず専用になりそうな予感…
使ってる人で、こんなメニューか子ども受けよかったよ、ってのありますか?
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 09:03:06.33ID:SzNLKc4i
大人と一緒に食べれない頃は、夕飯の主菜は全部ベビーフードだったよ。
ご飯と薄めた味噌汁出して、湯むきして冷凍したトマト出してた。
その頃夫は単身赴任。
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 09:07:08.41ID:qz/sMAtc
旦那単身赴任ワンオペ2歳児持ちだけど、お肉や冷凍できる野菜(玉ねぎ、葉のもの等)をカットだけして大量冷凍してる
子供が寝た後やちょっとした隙間時間に計量して調味料と一緒にホットクックに投入しておかずやカレーやスープにする

スープの調味料は、勝間さんが書いてた塩分濃度を壁に貼ってるのでそれで計算した分投入するだけ

あと、ホットクックとミツカンのコラボメニューの鶏モモチャーシューが、冷凍鶏肉一枚と水と味ぽん放り込むだけで美味しいので重宝してる
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 09:11:05.06ID:An8TA44c
>>775
本体を注文するときに内鍋をもう一つ注文しておくといいよ
朝完成したのを保冷剤で冷やして、冷蔵庫にしまい忘れたまま出社と言うのを何度かやってしまったので
夜内鍋2個の仕込み、うち1個を即調理→完成後取り出し保冷剤で粗熱とる→夫に寝る前に冷蔵庫に入れてもらう
もう1個は冷蔵庫→朝ホットクックにセットし予約調理でおちついた
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 09:14:49.02ID:AtKVlO1B
>>771
8年前のビストロからヘルシオに買い替えた。トースターとヘルシオで運用中。
ヘルシオの揚げ、焼く、蒸すを選ぶだけでOKなところに惹かれて。ビストロはメニューと人数を指定しないといけないのが面倒で、使用機会が少なかった。
>>783の言うように、ホットクックもヘルシオも、計画的なほったらかしができればトータルでは時短になる家電だよね。使い方次第。
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 09:25:14.47ID:An8TA44c
>>785
無水カレー・キャベツカレー・シチュー・蒸し野菜・蒸し大豆・ナポリタン・クラムチャウダーをうちの子は好んで食べる
うちの子も汁物は食べなかったんだけど、ホットクックのWifiモデルは結構しゃべる(あとはまかせて!とかおいしくなーれとか)ので
名前を子につけさせて、○○ちゃんがおいしくなーれって言いながら作ってたやつだよ!と言ったら少しだけど食べるようになったよ
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 10:04:05.82ID:vtCRiO+5
>>779
大根をキャベツにすればいいんだね
来週用にさっそく作ってみます!

自分が食べたいもの≠子供が食べるものだから、献立を考えるに苦労する
その時食べたいものを作るから作り置きしない派の人たちが結構いた気がするけど、そういう悩みはないのか気になる
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 10:30:41.43ID:vHY20pSJ
献立考えるの辛いし買い物行くの大変という理由で晩御飯ヨシケイに頼りきりだわ
みんなちゃんと考えててすごいな
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 11:42:06.89ID:I6BeWd46
#外国人留学生は、優遇される 日本
奨学金 月14,5000円 (年174万円)
授業料免除 (私費留学生は減免)    
航空券往復分と一時金25,000円 
宿舎費 年に144,000円

外国人の国籍別の生活保護受給率
(平成27年度)
朝鮮・韓国人 16.0%
フィリピン人 9.4%
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 11:43:57.08ID:XKk97cQm
>>792
仲間発見。
うちの2歳児は同じ物を2日連続で出すと2日目は明らかに食べてくれる量が減るから、作り置きしてない。
餃子とかハンバーグとか冷凍食品はストックしてるかな。
でもダラだからヨシケイももうちょっと食材カットしといてくれないかなとか思うこと多いw
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 11:53:17.30ID:VHA+ewH1
大人向けの料理でも、オリジンとかの惣菜でも、ミルク煮とかにすれば味薄くなるから、それで食べさせてた。ミートボールとか野菜とか。
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 11:57:53.44ID:0HkvWFDr
返済なし、見返りなし、本当の無償支援です
どん底に落ちて絶望の淵に立っているそういう方をお助けしたいです。
よろしくお願いします。

tobirama.utiha@gmail.com
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 12:30:34.08ID:O5yr5fuE
この流れでホットクックが欲しくなってきた…置場所がネックだな
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 12:33:25.77ID:0ckmNHY2
ズボラのダラだからホットクック使いこなせず。メルカリ行き
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 13:13:31.28ID:xpeGfdQJ
夏の羽織りもの、何枚くらい持ってる?
着回しが難しい季節に入ってワードローブ整理しながら、何を買い足そうか迷う
夏用のジャケット3枚、カーディガン3枚で足りるかな
ビジネスカジュアルの職場です
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 13:25:17.54ID:wGYSGMAI
>>802
理系は割と専攻通りだけど、文系は専攻関係ない職に就く人がむしろ殆どなんじゃないの
法学部・文学部・経済学部→営業なんてあるあるよ
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 16:49:55.74ID:d+UG9OSL
理系出身、新卒採用は専攻を活かした技術職だったけど、今は派遣の事務のオバちゃんしてる
医療系だと専攻が仕事になる人がほとんどだろうね
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 17:08:33.35ID:X3JFveI4
兼業要素あるか不明だし、それ知ったところで何の役に立つのか
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 17:36:59.43ID:OsAl0m1X
>>811
せっかく難しい勉強したのに緩く働けないから誰でもできる仕事に就くとかそんな感じもあるよねとは思う

話変わるけど、以上児〜小学校低学年の子がいて、旦那の帰りが21時前〜22時あたりの人どうしてる?
年中がいるんだけど、18時台帰宅、夕食19時台、その後ゴロゴロしてお風呂入ろうと言ってもなかなか入ってくれず21時くらいになると旦那が帰ってくる
私は旦那の夕食のあたためや配膳したり(旦那本人も多少はする)、子が夕食食べてる旦那に話しかけたりしてお風呂がさらに遅くなって22時
22時半過ぎにやっと布団に入り寝付くのが23時過ぎ
朝はなかなか起きず7時半に叩き起こす

頑張って21時までにお風呂入れて布団入っても旦那の帰ってきた音で布団から出たり、旦那が帰って来なかったとしても寝付くのが22時〜22時半
ゆっくりやったほうが早く寝てくれて楽だけど遅いよなぁと思って
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 17:38:05.67ID:5wyAutC1
ホットクック持ってるんだけど予約できるメニューとできないメニューがわからなくてうまく使いこなせてない
本に書いてあるカレーシチューやらは予約できて便利なんだけど毎日だと飽きるし
予約使いこなしてる方はどんなメニューにしてますか?
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 17:50:42.35ID:McIVCqZ2
>>812
うちは一度寝室に行ったら朝まで部屋で寝るルールにしてる
寝てない時もあるけど、とにかく部屋で静かに過ごしてる
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 17:53:39.27ID:t++Qdhqv
>>812
学校で、頭のいい子の生活習慣っていう講演会があって夜9時頃までには
寝かせた方がいいって聞いて早めに寝かせてるよ。
朝、無理矢理早く起こすのを続けてると夜は自然と早く眠くなるみたい。
旦那が帰ってきても気付かず爆睡してる。
朝は果物とかヨーグルトとかのおめざで釣って、朝食前にZ会やってる。
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 17:54:59.38ID:qz/sMAtc
>>813
とりあえずココロキッチンアプリで「予約」って入れて検索か下のサイトで絞り込み検索したら良いと思う

https://cook-healsio.jp/hotcook/HW24C/recipes

カレー、シチュー以外ならわかめスープやスペアリブ煮込み、豚角煮、ロールキャベツ、おでん、さんまやわらか煮とか良かったな
味噌汁は具材を選ばないと甘くなりすぎるので難しかった
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 17:58:57.16ID:qz/sMAtc
あ、でもココロキッチンアプリはなんかたまに予約出来るって書いてあるのに出来ないメニューあるからサイトの方が良いかもしれない
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 18:00:26.41ID:iuZMfF4X
>>812
うちは20:30〜22:00には帰ってくんなと言ってるw
21:30くらいに帰っていい?ってメール来ることはある。子が寝入っていればokで、眠りが浅い時は音立てるなと返信。
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 18:07:06.25ID:ZfrXQBRM
昼寝いらないのに昼寝してしまっている年中くらいって本当寝なかったりするしね
うちは小学校に入ってから上は21時に布団入って5分以内に寝てるけど、下の年中は下手したら22時くらいまで起きてるんじゃないかっていう雰囲気がある
私も上の子と同時に寝落ちしてるけどいつまでもゴソゴソしてるな…と夢うつつに思ってる
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 18:18:41.98ID:8ob5T0yH
>>812
うちは年少だけど23時まで寝ないよ
21時消灯でも22時消灯でも同じ
昼寝をたっぷりしてるから仕方ないと諦めてる
お風呂から上がってだんだん眠たくなるように人間の身体は出来てるらしいから20時にはお風呂に入れてる
夫が帰ってきたら絶対起きるから、寝室から出てちょっと遊んでもらってまた布団に入るように促してる
生活習慣を整える意味でもお風呂は早く入れて、その後ゴロゴロさせたらどうかな?
旦那さんにもお風呂に入って寝る準備が出来ないとおしゃべりしないよと言ってもらうとか
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 18:27:03.16ID:eC1fJhsf
うちも22時にしか寝ない年中。3時間弱昼寝してりゃ無理かなと思ってる…
昼寝しない休日は21時に寝るから。年長になれば昼寝無くなるから、あと1年は諦めてる
とりあえず20時過ぎたら絶対に風呂に入るルールにして、ごねたら、シャワーにしてすぐお風呂終わる!と強制的に入れる
あと夫の食事の配膳なんかしない。夫の食事の手伝いなんかより子の寝る支度の方が優先。大人なんだから、自分で出来るでしょ
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 18:40:31.05ID:RUs9E7BY

昼寝ってどこも3時間くらいなんじゃねーの?
うち認可園だけど12-15時お昼寝の時間よ
年長の冬からお昼寝なしになる
うちは4歳と2歳だけど
4歳は昼寝しても9時には寝るけど
2歳は全然寝ないわ
個人差大きいから対応むずいんだろうなとは思う
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 18:50:05.62ID:ZfrXQBRM
そういやうちの長男は2歳までは恐ろしいほど寝なかった、寝るの23時起きるの5時半とか…
下は夜泣きもなく1歳前から夜は通しで寝てたけど年中の今は22時寝
長男は生まれついてのショートスリーパーかと思ってたらだんだん長くなって小学生の今は10時間寝てるので、個人差もそうだけど個人個人の寝ない時期もそれぞれバラバラにあるっぽい
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 18:51:12.99ID:R8skwSue
理系だけど銀行員
あと10年後どうなってるか若干の不安はある
手に職つけといた方がよかったかなーと思いつつも
ぬるま湯がやめられない、育休も3回とれたし
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 18:56:30.98ID:vHY20pSJ
うちの子が通ってる園は大体12時半から2時半まででお昼寝は2時間だよ
年少までは年間を通してお昼寝があって
年中と年長は水遊びする期間だけお昼寝することになってる
園によって結構ちがうのね
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 19:05:27.18ID:yesSRWR7
うちも3時間弱お昼寝する
2歳8ヶ月だけど、日に日に起きるの遅くなって今は22時半くらい
朝は冬場はグズグズだったけど、暑くなってきたら普通に起きてくるから寝不足でも無いみたい
まあ風呂上がったら一人で遊んでくれるから家事は平行してできるし、下の0歳は風呂上がりのπで勝手に寝てくれるから寝かしつけ不要だし、親が寝かしつけで寝落ちして起きられないことを考えるとむしろ遅くて助かるんだけどね…
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 19:45:33.85ID:aIFgYswZ
>>825
私も銀行員だけど福利厚生良すぎるよね
他の企業に転職なんて絶対無理
育児手当も出るしぬるま湯すぎてヤバい
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 19:47:59.07ID:H57KVLv9
仕事が好きなのもあるけど、若くして父を事故で亡くしてるから怖くて仕事辞められない
最近の一連の交通死亡事故ニュース見ると怒りで震えるわ
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 20:00:12.45ID:Nn/8AZbo
>>825
>>829
ぶっちゃけだからこそヤバイんだろうなーと思う
儲かってもないのに待遇だけはいい
ヤバイ自治体の公務員みたいだ
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 20:12:05.92ID:UXuRtC5G
>>825>>829
メガバンク?
メガバンク事務職の友人が二人て、それぞれ違う銀行だけど仕事めっちゃきつそう
ただ子供いないから働かされてるのか、それとも部署によりけりなんだろうか
一人は不妊治療との両立も辛いと言ってた
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 20:21:47.83ID:aIFgYswZ
>>832
メガバンクだよー
銀行は部署や支店によってだいぶキツさが違うと思う
職種によっても詰められ方とか違うしね
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 20:23:06.64ID:aIFgYswZ
>>831
うちの銀行が潰れる時は日本が終わる時だと思ってるよw頭お花畑すぎるよね
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 20:25:24.12ID:fkzHkZiy
メガバンクで個人客向けの営業やってるけどめっちゃ楽、アポの入れ方で時間の融通もきくし
世の中がパワハラとかにうるさくなってからはノルマ未達でも開き直ってればどうにか過ごせてる
神経が図太い人間には適した良い職場
こういう人間が残ってまともな人が辞めてくから会社が傾くんだろうね
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 20:26:15.05ID:RUs9E7BY
メガバンク店舗減らすって発表あってたけど
早期退職募ったりしてるのかな
日本やばいよなと日々思う
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 20:30:28.10ID:Ot6a4m9o
年長で1時から2時間昼寝ありの園だけど、体力有り余って昼寝できずゴロゴロしているのみらしい。
夜は早くて9時には寝て、朝は5時代に起床だ。
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 20:36:35.00ID:yTEzFemH
育児関係なかった
アパレル業界にいたけど子育てに向かなさそうだったので転職して何だかんだで行き着いたところが経理部だった
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 20:43:16.35ID:kxMBBCwq
何もやる気が起きなくて夕飯鮭おにぎりとみそ汁でいいにした
子どもと一緒に握って米粒まみれになったけど金曜だからいいや
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 21:26:44.89ID:lsvTOqtO
>>841
大きい組織はみんなそうでは?
公務員も同じくよ。
ただ最近はどこも人少なくて厳しいから楽な職場は少ないし、時短でも仕事は減らしてもらえないけど。
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 21:30:04.18ID:bjj6hMZL
しょうもない話だけどアンケート等の職業を何に◯するか微妙に迷う
「『専業』主婦」って書いてあったら「会社員」を選ぶけど「主婦」「会社員」だけだとどっちが正しいんだろ
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 21:42:47.95ID:+R/tBbjP
>>843
扶養内なら主婦、扶養から外れてるなら会社員、かなと思っていつも会社員に丸してるわ
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 21:54:05.89ID:RUs9E7BY
会社員だな
頼まれてもないのに、育休中は
主婦(育休中)とまで書いてたw
気づかぬ間に矜持の一つになってるようだ
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 22:00:25.67ID:R8skwSue
銀行員で自分的には慣れてしまって楽だと思ってるけど、
多分他の事務職とかの人から見たら全然楽ではない可能性大
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 22:09:41.28ID:NcJF1UHP
手続きや公なやつは会社員と正直にかいて、アンケートや個人情報ばれたくないときは主婦にしてる。
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 23:06:26.81ID:U8v91VgP
「主婦」と言われることがあるけど、その度にモヤモヤしてる。
辞書には、「主婦とは、一家の主人の妻で、家事をきりもりする人」と書かれているけど、家事も育児も夫と分担している私は何者?
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 23:57:50.78ID:bjj6hMZL
>>843です
皆さん会社員って書いてるのね!ありがとう
私も公的な感じのは会社員だけど外食チェーンのアンケートなんかは既婚か子持ちかを聞きたいのかなと思って主婦にしたりしてました
>>851分かります
何となく主婦=専業ってイメージがあってどうにもしっくり来ない
アンケートもそろそろ時代に合わせて変えないかなー
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 00:07:20.53ID:e2bc1yOA
フルタイムに切り替えた初日から保育園呼び出し、翌日発熱で有給、そして具合の悪さは手足口病と発覚←イマココ

申し訳ないやら情けないやら…
来週の月曜も休むしかないんだろうな
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 00:14:58.03ID:aieI5loF
え、基本的に主婦=専業でしょ?
だからこそ兼業主婦っていう矛盾した造語が生まれたわけで
アンケートで未既婚や子の有無を知りたい場合はその設問入れるから大丈夫よ
職業欄に無職と書くのも色々な意味でためらわれる場合に主婦とか家事手伝いとかがあるんだと思ってた
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 05:15:05.77ID:ySXaccUm
楽な仕事=慣れてる職場で慣れてる仕事
と思ってる人がよくいるけど、
楽な仕事=単調で調整が少なくて代わりがいて遅刻早退欠勤の融通がきいて座ってする仕事
と思ってる私からすると、なんか眩しい
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 06:29:19.28ID:udYSDtI0
まぁ主婦=無職よね
仕事してるかしてないか知りたいんじゃないのかね
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 07:27:28.98ID:JUhUYMEr
兼業主夫とは言わないもんね

なんで女だけ仕事も家も両立単語があるんだか
とかフェミっぽいこと思ってるわけではないけど、やっぱ特に子育てしながら仕事家事って大変だなと思う
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 07:27:29.48ID:z7pIEXoe
>>849
なんでそう思ったのかわからんけど謎の他業種事務職見下し
結局プライド高いんだから自虐なんてしなきゃいいのにw
性格的にも潰しきかなそうだから沈没するまでメガバンにしがみついてたほうがいいよ
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 07:44:33.22ID:aieI5loF
兼業主夫も絶対数が少ないだけで最近言われだしたよね

家事割合が10か0か関わらず働いてるママだからこのスレタイに兼業がついてるのが違和感なんだよなー
個人的には共働きという言葉が一番しっくりくるけど、それだとシングルやそれこそ主夫持ちの人が該当しないからやっぱりワーキングマザーという言葉が正しいのかな
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 08:03:35.74ID:AYcsU4E4
メガバンクすごいなー
私は金融と名乗るけど信金だから緩く働いてくつもり
メガバンクほど人員削減とか露骨じゃないと期待してる
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 08:08:53.99ID:O4bwfahH
上の子8歳の生まれた時はそもそもワーママって言葉を使わなかったからまさに兼業主婦以外の何者でもなかったし
保育園も10人に1人はシンママっていう時代だったから、保育園のママさん同士で喋ってても、共働き旦那あるある話とか変に振らないように気を遣ったけどね

最近上の子のPTAで雑談してたら、専業の人が子供が大きいのに働いてないの?って世間から事あるごとにチクチク言われてしんどいって言ってたけど
その人は1人発達の子がいるから働いてないだけで、もう理由がなかったら働いてない方が不自然な時代になってきてるのかも
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 08:32:22.41ID:vsUpkJ6P
周りに共働き、家事育児分担してる人が多いから、妻が兼業主婦ならパートナーも兼業主夫でしょう!という雰囲気。仕事しながら家庭運営するのは女性だけの役割じゃない。
上司も共働きでお子さんの熱で奥さんと交代で休んだりするし、まわりも兼業あるあるだし仕方ないねってフォローしてる。主夫じゃないというのであればワーパパとでも言えばいいのか?
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 08:34:05.62ID:EfdIlhxv
うちは共働きといっても自営で私は手伝いみたいなものだから職業欄は主婦に◯付けちゃうなぁ…
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 08:42:22.35ID:c4WHsNz7
>>864
そうだと思う
専業主夫も市民権得てきたし、家事育児やりながら仕事こなす男性の悩みなんかも見聞きするようになってきたから、兼業主夫という言葉がメジャーになるのもわりとすぐじゃないかな
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 09:04:47.02ID:aieI5loF
ワーキングマザーも長くて仰仰しいけど、ワーママって響きがバカっぽくて嫌なんだよね
明らかに和製英語ですって感じのワーの省略され方と、マザーがママになって甘えた感じのところが
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 09:23:56.48ID:w2ssLiLO
兼業主婦って項目がある場合は扶養内パートを指すのかと思ってた
専業主婦はパートもしてない主婦の方かと思ってた
そんなわけでフルタイムの自分はいつも会社員選んでた
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 09:48:57.04ID:UDcSaPkk
2年くらい前?に誰かがここで「ワーママ」って単語使ったら、
「何それ初めて聞いた」「日経ウーマンあたりが最近流行らせようとしてる単語だよね」「何それキモイ」みたいな流れになった記憶
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 09:52:33.66ID:ygEjpEQu
ほんとワーママってバカっぽい言葉だよねw
子が小さいうちはいいけど、中学以降になるとママってなんかなぁってなるし

>>868 自信持って自営に丸つけな
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 09:56:43.74ID:Gv6FbRQd
雑誌のVERYでは「リーマム」って呼び名がつけられていて、は?と思った
サラリーマムの略なのかね
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 10:08:25.17ID:MCvxos7X
銀行のぬるま湯に浸かってる人は今後危ないね
事務系職種は営業に追いやられるんでしょ
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 10:28:47.96ID:bZuOlSyC
>>881
うん、既にそうだよ
店舗に事務専門の正社員なんていない、事務はパートのおばさんがやってる
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 10:28:56.78ID:Z/bQB77x
うちも金融と別で同業他社が45歳リストラに次々と名前乗ってる業界だけど
同程度の待遇に転職でスライドできないからこっそりと転職活動しても逆にしがみつくしかないという諦めで生きてる人がほとんどだよ
若手は他業種に逃げ始めてるけど
事務→営業でも雇ってもらえるんならマシだけど、うちの界隈だと45歳すぎての経験のない職種への転向はリストラの前フリになっちゃう
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 10:50:31.40ID:ZUwfTlWA
リーマムってサラリーマムの略なの?
サラリーマン自体が雇われって感じであまりプラスの印象がないや

>>884
事務から営業がリストラの前段階なのは銀行でも同じだと思う
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 11:15:19.43ID:vphoXR82
兼業主婦は意味わからないよね。単に専業主婦の対義語なんだろうけど
未婚でも実家で家事や介護しながら働いてる人は昔から男も女もいるだろうし、なんなら一人暮らしでも働きながら家事してるだろうに

逆にバリバリに稼いでお手伝いさんやシッターを駆使して家事はしてない人も、兼業主婦なんだろうか。謎
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 11:26:11.79ID:da4DcyRn
兼業関係ないけど
子供がポロポロお菓子こぼさなくなるの何歳からだろ
イライラが止まらん
生理前のせいもあるんだろうけど
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 11:27:16.60ID:e8TzpPAU
兼業主婦ねぇ
家事は女がやるのが当たり前だった時代の名残なだけで
今の世にはそぐわない呼び方だしいずれ廃れていくと思うけどね
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 11:33:24.94ID:eYfiNGK0
女が家事やるのが当たり前じゃなくするなら、男が生活給稼いでくるのが当たり前にならないと無理かなあと思う
兼業でも未だに「男が大黒柱として稼いできて、女は補助として」な意識の人が大半じゃないかな…
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 11:33:43.35ID:eYfiNGK0
ごめん、男が生活給稼げなくても当たり前、の間違いだった
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 11:48:23.49ID:24oT5e03
「働いてるお母さん」じゃなくて「育児中の会社員」みたいな言葉で男女ともに使えたらいいかも
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 12:30:52.35ID:Ld2KETAx
兼業だと小無しも入るし、ワーママ初見でも意味伝わりそうで便利と思うけど不評なのね
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 12:59:09.72ID:iZZoN0es
それは主婦に含まれてる扶養内パート=無職ってことになるのではないのかな
対立荒らしをしたい訳ではないけど
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 13:11:00.16ID:0g9ELfNY
職業のくくりが変だし、意味あるのかなとか思うよね
大きなくくりが会社員(団体職員含む)、自営業、無職(年金生活者と主婦含む)とかになるから
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 13:32:01.03ID:z7pIEXoe
ママに家事育児を押し付けてるのはパパじゃないのか
まあそうか
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 13:35:26.79ID:Z/bQB77x
職業、単に経済的な信用度で聞かれてるとして例えばクレカ申請だと
・会社員(会社にはよるがだいたい安心)
・自営業(念入りに審査、単に昨年収入あるかどうかだけでは判断できない)
・主婦(配偶者次第、本人がパートしてるかどうか等はどうでもいいのでこのくくり)
・無職(問題外)
だから主婦っていうカテゴリがあるのでは
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 14:48:24.37ID:ygEjpEQu
クレカ申請はどうせ会社名書くんだから、ざっくり会社員かとか聞くことに意味がないと思う
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 15:04:32.90ID:1Mgx2sV1
まあでも無職と主婦を分けて聞くことにはめちゃくちゃ意味あるじゃん
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 15:07:31.43ID:6lVyLax2
>>898
そこパパママではなくママだけ出すところに日本のジェンダー意識のヤバさを感じるね
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 16:03:01.58ID:BR2InLjX
>>891
ごめん。小四男子でもこぼしてる。今年から学童なくなったから学校終わったら家でダラダラしてて帰るとお菓子のくずがその辺に落ちてる。。
夫も大人なのにゴミ捨てないで放置するし。
もちろん両者とも片付けろとキレると掃除はできるけど。
男女差個人差はあるんじゃない?
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 16:28:54.75ID:MCvxos7X
激混みの時間帯にベビーカーはさすがにきついかな
混んでる時間帯でも各停とか使えばいんじゃない
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 17:00:56.19ID:quNx6j7p
たぶんベビーカーを操作してる人が幸せとは程遠い人なら怒らないでしょ
例えば底辺の清掃員や大きな台車を動かす配達員とかが
「すいませーん」って通行してるのには腹を立てないでしょあんたら
勝ち組家族がベビーカーの周りを囲んで幸せオーラ全開でニコニコ笑顔
で、道を通るのに邪魔になってるのがムカついて仕方がない
これが本音だよね?結局嫉妬で叩いてるってことなんだよ
認めようねー
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 17:08:12.72ID:Dr2OJqJi
ベビーカーも満員電車だろうが幸せそうだろうが、どういう状況で押してても男が押してたら絡まれることなんて本当ないらしいよ
結局弱そうな女だから絡まれるし、女だったら清掃員だろうが台車押してようが絡まれる時は絡まれるでしょ
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 17:23:54.21ID:joR18OVw
来月ボーナス出る人も多いと思うけど何に使う?

わたし定時で〜の内容はいいとして
ファッションが爽やかでいいなーと思って見てて
自分の衣類はネットで安い順に並べてたまに買う程度になってしまい、身につけているものでテンション上がることがないわ
せっかく兼業なのに勿体無いなーと思うけどファッションにボーナス使うのもこれも勇気いるw
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 17:32:55.14ID:XkQXW5o6
>>910
私も着るものでテンション上がることないな
私服通勤だけど自転車送迎だからパンツ必須だし、子供は2歳のイヤイヤで手がかかるからほぼユニクロで色違いとかで揃えてしまってる
マッサージ行ったり、美容院でヘッドスパとか追加してみたり、お取り寄せでおいしい食べ物買ったり、そんな感じで使う予定
人によってはみみっちく感じる人もいるかもしれないけどw
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 17:35:01.91ID:nrtSVSV0
>>909
バイク乗るけど、女とわかる格好の時は煽られるし、男みたいな格好の時は何もないw
時間も通勤路も運転の仕方も全く同じなのに
同じバイクでもサーカスのチャリ熊みたいになる夫(運転下手)は一度も煽られたことないらしいw
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 18:08:15.47ID:KwJdXVRy
>>914
横だけど
バイクは通勤だけですか?休日にも乗れますか?

妊娠してから全然乗れないから寂しくて
保育園は仕事休みの日は基本預けられないし、シフト制だから旦那と休みが合う日が少なく、一緒の休みの日に子供に皆で公園に行こうと言われると一人で出掛けるのも可哀想になってしまう
小梨時代の趣味がバイク、一人旅、呑み歩きだから子供がもう少し大きくなるまでは我慢なのかなー
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 18:15:22.79ID:csE6WTt2
終身雇用終了とセットで男性育休義務化を出してくるのって、若いうちだけチヤホヤしてちょっと年取ったら会社にとって要らないのは捨てていくみたいな雇用モデルなのかな
会社のいいとこ取りして、成長したらさっさと自分から会社を捨てられるような人材しか残らない時代かね…
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 19:13:12.03ID:J0b0xKHG
>>918
実際マミトラいらねだから、パパトラもいらんわな
うちも海外赴任や出向断る男が増えてきて、正直上も良い顔してない

そんなの必要ない派もいるけど、正直、一から十まで一人で海外でやってけないやつは確かに出世させるわけには行かないんだよな
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 19:14:11.82ID:bZuOlSyC
旦那も育休取れるならもう1人産みたいなー4人目だけどw
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 19:14:14.02ID:csE6WTt2
>>919
いやそうじゃなくて
30代はそうやってちやほやして、四十路半ばになって伸びてもないし潰しも効かないとみなした人材は突然手のひら返しして捨てるんだろうなってことよ
育休取る年頃はポテンシャルがあるから、特に男は転職活動してもちやほやされるし各社取り合いだから優しくするんだろうね
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 19:15:01.90ID:bNdi1n70
小学校受験を考えてる方いますか?
母子家庭だとやっぱり難しいかな…
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 19:30:10.90ID:sGr4de4s
義務化っていっても大多数は1週間〜1ヶ月とって終わりなんじゃないの?
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 19:32:29.87ID:JUhUYMEr
男性育休義務化とか余計なお世話…

戦力になるなら大歓迎だけど、お手伝い程度のレベルなら、余程定時で帰ってくれる方がありがたいけど
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 19:38:27.10ID:3vAuqtML
1ヶ月夫婦で協力して育児できるって凄いいい経験だと思うけどなぁ
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 19:41:04.94ID:XkQXW5o6
育休義務化は家庭によるよね
うちは両家祖父母遠いし地方の片田舎でシッター等の利用できるサービスも現実的に利用しにくいから、ペナルティがないなら夫が休んでくれるのはかなりありがたい
帝王切開決定してるし産後のことを思うと二人目のタイミングに悩んでる
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 21:09:36.99ID:TC/qXAST
二人目欲しいから夫が育休一か月とってくれたら嬉しい
保育園の送り迎えと買い物と洗濯だけしてくれればそれだけでもいい
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 21:27:10.57ID:KgJUprc9
会社の男性が2人ほど育休取得者としてデータに残ってるけど、数日だw
しかもやむを得ない状況(奥さん入院だけど乳児ありで実家遠い)だから、会社から育休として申請するように指示があったんだろうな
こういうのも取得率に計上されるわけだ
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 21:34:29.96ID:kFh0Pb+U
公務員だけど男で育休とるとヒソヒソされる(主にオジサンから)ので、「義務なら仕方ないか」の方向に持っていけるだけでもかなり違ってくると思う
20年くらいたてばそれが当たり前になればいいな
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 21:43:42.74ID:kFh0Pb+U
もうすぐ二人目生まれるっていうアラサーの男性同僚ですら、育休とった別の男性の悪口言っててひいたわ(「認められた権利だけどさあー周りは迷惑ゴニョゴニョ」みたいな)
ちなみに奥さんもがっつりフルタイムの共働きなのにそれ
一人目からちゃんと育児に関わる必要性を感じたよ
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 21:43:46.90ID:ceohiZfM
家庭内でカジハラ、イクハラがあると男の人も協力しにくいよなー
>>875
これはイクメンとは違うのかな
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 22:10:11.61ID:dem1Spv7
>>802

音大→スクールカウンセラー
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 22:59:14.52ID:eCWpNi6D
>>931
うちは市役所だけど推奨されてて凄い増えてきてるよ
出世ルートの人があえて取ったりしてるし、ヒソヒソされる場面もあるけど、父親の育休を当たり前にするにはそういう人も積極的に取らないとね的な意見も多い

でも先に必要なのは時短職員や子育て中職員(父親含む)の業務量への配慮だと思うわ
こっちのほうが全然足りてないし必要性高いと思う
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 23:27:52.00ID:nrtSVSV0
>>917
休みが一緒の早朝とか短時間だけでも散歩するのは?いい季節だし気晴らしにならないかな?
旦那に車と子供、自分はバイクで同じ目的地へお出かけとか
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 00:04:59.70ID:sc8K0wOM
ITの夫は1人目の時育休1年弱取ってくれたので私がすぐ復帰した
育休中とはいえ、自宅で乳児見ながらたまに仕事してたけど
会社でも初の男性育休だったらしいし、区役所とか行く先々で「あなたが育休中なんですか!?」みたいな反応されたらしく、本人が一番面白がってた
しばらく仕事から離れていろいろ思うこともあったみたいで、いい経験になったみたい
家事はもともと大体できる人だったし、育休のおかげか育児も全部できるので今も在宅の時は戦力になってる
あと、育休中のイライラとかよく分かってるので、2人目の時に私が育休取ってた時のイライラに理解があったのでありがたかった

共働きが増えてるんだから、男性ももっと長期の育休取ればいいのに
家事育児も折半しないとおかしいと思う
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 00:21:21.53ID:qxMuk/9P
ただ、どちらかというと「男はバリバリ働け、女はマミトラも可」から「男も女も育休明けたらバリバリ働け」になりそうで怖い
うちの職場は女にだけマミトラが許されてるおかげで私だけが時短とって業務量も減らされてる一方で、うちと同じ年の子を持つ共働き男性社員たちがその割を食うハメになってる
私は今の環境に助けられてる方だから、他の男性社員も同じような待遇を求めはじめたら私の首が締まる
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 00:31:59.99ID:zs+LLy++
産まれたら夫の方も育休取るのが必須になると、夫の仕事の都合も合わせて出産時期から妊娠時期を逆算しないといけないみたいなこともありそう
まあ育休だから産後しばらくならいつ取ってもいいんだろうけど、そうすると家庭に必要な時より仕事の都合のいい時にとる感じになりそう
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 01:26:13.13ID:07Aw5E9I
男性の育休、3日や一週間だと短すぎて有休と変わらないし、1ヶ月だと仕事引き継ぐまでもなく結局育休前に仕事詰め込むか家でも仕事になりそうだし、半年〜一年単位だと男性皆が取りたいって訳でもなさそうだから難しいね
うちも>>940と似た状況で乳幼児持ちの後輩ががんがん海外出張させられてるのが気の毒に思う
40代は男女ともに未婚だらけで30代がこの5年でい一気に子供産んだ感じ
私は今二人目育休中で、復帰時面談で会社に伝えたい要望が次々湧いてくるから忘れないようメモってる
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 06:34:05.42ID:sW73WrKo
核家族化が進んで里帰りしたくても出来ない、頼れる親族もいない夫婦増えてきてるもんね

育休義務化は大企業に限れば歓迎だわ
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 08:36:18.96ID:ML/2XK0H
>>940 そうはならないと思う
今は育児にやっと注目集まってて、これからはその世代が介護はじまるから。ワークシェアリングがすすむことを祈ってる。
うちの会社ではちょっと年な男性社員が介のために異動したりしてるし。

てか、育休でヒソヒソする会社って大丈夫?そんなの見たことないわ。
ブラックすぎるやろ。
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 08:37:07.42ID:u+0XdEw8
>>937
市役所って凄いよね
友人の夫が市役所だけど、2人目のとき1年半とってた
1歳になるまで+年度の切れ目という感じだったけど
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 08:38:21.65ID:u+0XdEw8
今年の夏に出産予定の友人の夫も、民間だけど1〜2ヶ月は取る気満々らしいし
そうやって当たり前の世の中になっていくといいね
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 08:39:05.07ID:NtFqH39e
夫に育休取って欲しいとは思わない
かわりに時短、呼び出し対応、突発休みを対応して欲しいわ
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 08:52:39.06ID:ePPdM807
皆さん不仲なんですね
私は主人が育休取ってくれたら嬉しい
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 08:55:11.57ID:u+0XdEw8
夫が役に立たないのは、自分のやり方のせいもあるんだけどね
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 08:57:39.50ID:Cml/H7FZ
別に引き換えじゃなく夫に育休も時短も呼び出し対応もやってもらったらいいし一緒に居たくないなら自分が復帰したらいいじゃん
知人の三人目、さすがに妻が三回も育休取りたくないし仕事もセーブしたくないっていうんで妻は産休後フルで復帰、オットが一年育休取ってそのまま時短だわ
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 08:58:15.17ID:Iw5EOTVb
保育園激戦区じゃなければ母親が1年取った後父親が1ヶ月取るみたいなやり方だと結構良さそう
でも育休義務化の前に基本定時に帰れる社会になって欲しい
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 09:06:17.25ID:nq7Afour
働き方改革とはいえどもサビ残、休日出勤上等の職場だから、定時で帰れる社会になるのを熱望する
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 09:07:42.05ID:Je2CSVpV
うちの夫も市役所勤めだけど>>931みたいなかんじなので数日休んでもらうので精一杯だったよ
そのくせ子育て世代に優しいまちとか売り文句にしてて何だかなあとモヤモヤする
義務化までしなくていいけど、男女ともに育休取る取らないを好きに選べてそれにとやかく言われないような環境になってほしいわ
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 09:09:24.64ID:3eRpK7Vt
不仲なんじゃなくて、自分仕様の家の中をシェアできるようにしたり、夫の貢献度が変わるといろいろ変えないといけないことや話し合わないといけないことが多くて、ただでさえ毎日をいっぱいいっぱいで過ごしてるからめんどくさいだけ
しかも育休中だけのために
旦那さんが貢献しようがしまいが、「ただそこにいる」だけでいいなら何でもないだろうけど

ところで最近ちょっと運が上がってきた感じがしてる
育休からの復帰直後は本当に仕事も家庭もめまぐるしくて、一時期は小児以来のアトピーに悩まされてヘアカラーもカットもできなかったけど、ようやく落ち着いてきたから半年以上ぶりのカラーができそう
仕事も「その日中に終わらせろ!家でも土日もがんばれ!」な仕事を後輩くんに引き継げることになったし、なんか上がってる感じする
今ならいけそうだから、下の子二歳のトイトレを始めるべく、おまるスタンバイしてみた
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 09:12:21.82ID:/bMqWfcT
>>938
早朝散歩良さそうですね
ブランクがあるので近場短時間から乗りだしてみようかな
自分の楽しみがあまりなくて最近シンドかったのですが、頑張って時間作ってみます
レスありがとうございました
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 10:19:05.11ID:Qss9rxCI
>>945
男性育休に関しては、ね。
時短に関しては、大手民間の友人のほうが恵まれてる。
というか市役所でも市によって全然違うよ。
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 10:31:39.42ID:t3BFDBQ7
夫が育休取ってくれたら子守り頼んでマッサージとか行けるからありがたいわー
乳児期って下ばかり向くから肩凝るし体バキバキになるし
気分転換に数時間だけ外出したり
有意義に過ごせそうだから夫の育休は大賛成
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 11:53:27.28ID:6CiibKtZ
私は子が1歳まで、夫は6ヶ月まで育休とった
私がとってと願った訳ではなく、こんな機会じゃないと長期で会社を休めないからと夫が決めた
まあ実家はあてにならないし、高齢で初出産で不安があったからOKしたんだけど半年は長すぎた
もちろん一通りの育児家事はやってもらったけど、産後2ヶ月の時に
俺ばかりやらされている、お前は母乳やるしかやってないだろう家事もやれと言われた事は生涯忘れない許せない(ちょうど床上げして動き始めた頃だった)
毎晩夜更かししてゲームばかりやっていたし、産後ガルガルもあって夫が嫌いになった
今も父親としては良いけど、夫としては不要だわ
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 12:15:51.37ID:oNz5JrxL
産後の一言、絶対忘れないよねw

うちも体調不良で寝込んでいる時の一言、絶対忘れない…
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 13:10:55.03ID:nFj8xj9p
自分の中で産後の恨みを引きずって離婚寸前くらいまで気持ちが離れた時に大病して、本当に献身的に尽くしてもらえたから全部許せた
結婚生活って長いから本当色々あるし、一時のことでその後すべてが決まるものではないと神様にも諭された気がした
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 14:43:33.55ID:Ut+uuEla
今まさに産休育休中
夫が産休取ってくれるなら3〜4月の保育園慣らし期間がいいわ
派遣社員だから4/1スタート出来るかどうかで応募出来る案件が変わってくるし、就業したてで新しい仕事覚える期間に育児負担が減ったらすごい嬉しい
男性育休義務化の流れに間に合わないのが残念
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 15:06:34.62ID:Fm2L1QQz
旦那は産後1ヶ月間育休取った
上の子いるし里帰りなしだったから保育園送迎、掃除、買い物、簡単な料理等やってくれて助かった
ただ、予定日よりだいぶ早く産まれて引き継ぎがバタバタになり育休中に職場行ったり、短い育休だと放置されてる仕事があったりして復帰後残業続きだったな
産後すぐだと男性は突然育休入る形になるから、本人の準備と周りの理解と協力が女性の育休より必要だと思った
子供いない人は予定日に産まれるものだと思ってたりするからね
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 15:06:39.77ID:EfU5M1Yj
流れ読まず

綿100の服、着てますか?
夏は綿が快適だけど、洗濯のこと考えると憂鬱で
同僚はアイロンが必要な服は買わないと言ってるけど、それって化繊の服ってことだよね
暑そうで躊躇しちゃう
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 15:30:36.85ID:IxNH+Op/
自分の服のことだよね
全部化繊だわw
デスクワークで駅から近いから暑さはそこまで気にならない
真夏はシワを味と言い切れるリネンもよく着るけど
綿100はTシャツかニットくらいしか着ないなあ
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 15:31:55.05ID:4uoxocGI
夫は産後から1カ月の育休とったよ
双子+上の子で一人じゃ無理だったから助かった
妊娠中の入院時も上の子の面倒見てたし、母乳が出ない以外はなんでもできるわ

ってかそうじゃないと我が家は回らんかった
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 16:03:09.56ID:CvHCyAQC
>>966 わたしはポリ100だとすごい汗臭くなるので着ない。 綿混、レーヨン混なら大丈夫
肌触りや汗吸うの レーヨンとてもいいけど、やや皺ってかまぁほっこり系には見えるかも
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 16:06:42.26ID:uaWSXcDI
汗の臭いが異常に臭い人は食生活に問題があるよ
お肉をよく食べる人は本当に臭い
+運動しない
は最悪
吐きそうになるレベル
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 16:27:54.70ID:yPuUH4OQ
>>963
私もなんか励まされた気がする、ありがとう。
共働きだとお互い対等だからこそぶつかることも多いよね。

ちなみに私も男の育休は賛成だな。子供2人ともなかなか夫に懐かなくて大変だったし。
2人目なんかミルクで育てたのに夫があげようとしたら全力拒否だった。
でも育休中の仕事がただ溜まってて、育休明けたら残業ばかりでも困るから、そこは上司がちゃんと管理してあげて欲しいなぁ。
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 17:15:45.49ID:Ft0qgvTB
ダイエットってどうしてますか?産前は週2でジム行ってたけど、妊娠中グッと筋肉が落ちたのか代謝が落ちて、断乳をきっかけに体重増加。仕事終わりに運動する時間もないし、けど食事制限では継続して体重を維持できない気がする。空腹時低血糖もあるしで悩ましい。
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 17:30:55.60ID:ar/+RCKl
その「産前」より加齢もしてるから、もし同じ生活してても代謝落ちて太るもんだしね…
産後ってストレスで体重減るタイプの人しか痩せていられないような気がするわ
カロリーもほどほどに制限して、糖質も減らし気味にして、腹筋ローラー毎日やって、ジムに週一で通ってそれでも痩せない
流行りの月曜断食や完全糖質制限ダイエットやれば減るのかもしれないけど働いて育児もしながらそんなの無理
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 17:33:14.95ID:+8Qvouh3
>>974
私も空腹時低血糖あって倒れたことあるけど、緩い糖質制限でインスリンの過剰分泌を抑えたら症状出なくなったよ
あくまでも私は、だけど
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 17:37:28.08ID:01hecUZ1
身長163cm40sです
ダイエットの方法は、ズバリ!
食べないこと
私は1日1食です
お腹がすっきりしてて気分良いですよ
食費と時間の節約にもなりますし
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 17:54:13.65ID:+8Qvouh3
>>977
釣りなんだろうけど、馬鹿だね
子持ちの働く母がそんな食生活で毎日を回せるわけないでしょ
もうちょっと考えて書きな
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 17:57:39.26ID:sc8K0wOM
1人目産後は週2でジム行って体重だいたい戻したけど、2人目産後は忙しすぎてジム行く時間も体力もない
食べないと毎日体力持たないしストレス溜まるけど、痩せたいよー
酵素ドリンクにでも手を出そうかと思案中
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 18:00:43.34ID:ar/+RCKl
40kgはちょっと釣りっぽいけど私も1日1食は試そうかと普通に思ってた
アラフォーはそもそも1日3食物を口に入れるだけで自然と代謝よりカロリーオーバーになる感じするし
昼を食べないことに慣れられたら生活的にも楽よね…
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 18:02:50.03ID:UZhTzTUl
私も食べない時間をたくさん作ることを勧めるわ
こっそり食べるチョコレートや加糖コーヒーやら子供のおやつ、残しものも食べないのは初めのうちは辛かったけど
2人目出産して3年目で産後72から徐々に今48まで減らした
朝たくさん食べるようにして、昼は自営の仕事が忙しくて食べずに夕方になってそのままお迎え、夕食は土日以外は夕飯の味見と酵素ドリンクとかプロテインダイエットで置き換え
何か食べたくなったら麦茶かハトムギ茶を水筒に入れてるからそれを飲んでる生活をしてたら痩せて、久しぶりに会った顧客数人が新しい人を雇ったのかと思ってたらしい
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 18:08:22.76ID:ar/+RCKl
ごめん980だけど出先の回線使ってるからかスレ立てできなかった
出来る方お願いします
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 18:09:17.35ID:UZhTzTUl
>>974
空腹時低血糖あるんだね、食べない時間が長くするのは危険だったかも お勧めしてすみませんでした

立ててきます
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 18:24:12.03ID:ar/+RCKl
>>986
ありがとう!乙です

食事回数減らすとその少ない食事でバランス取らないといけないから、アプリとかで栄養管理しながら食事作らないといけないんだよね
その辺が一番ハードル高そうだと思って、まず朝昼アプリに入れてそれを元に夜のバランスを考えるところから練習してる
それでついでにカロリー制限、糖質制限も緩くやってるけどその程度じゃ今さらまったく痩せないという実感
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 18:35:54.19ID:ar/+RCKl
あ、でも私は人前に出る職で、美人でないだけに見た目を見苦しくしないのも仕事のうちでもあるので
単に働いて子供育てて忙しいピークに美容で痩せたいってケースだと無理しない方がいいとも思うよ
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 20:10:54.07ID:AtrwPAMi
今話題の医者が教える食事術読んだけど、食事回数減らすよりちょこちょこ食べた方がよいらしい。あと血糖値コントロールがカロリーコントロールより大事みたいで急な血糖値上昇が一番だめらしい。
私は70%カカオのチョコレートとさかなッツハイを相棒にちょこちょこ食べてるけど夕飯は米は食べなくなり痩せた。年取ったせいもあるけど血糖値コントロールしてるとほんとにスタバのフラペチーノやマクドナルドのポテトを食べる気もなくなった。
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 20:43:26.92ID:u+0XdEw8
つい先日、糖質制限は寿命を縮めるって研究発表を見かけた
食事は兼業バリバリするためのエネルギーだよねえ
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 20:56:39.93ID:+QN9Vkh5
>>989
これって三食食べた上にチョコチョコ食べたらカロリーオーバーだから
普通の食事は一回か二回で後の分を食事の時に食べずに分割すると考えたら1日1食の応用編みたいにも感じる
結局三食食べるだけで太る年が来るってことよね
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 21:08:21.70ID:+QN9Vkh5
>>990
夜に白米を食べただけで昨日より今日の体重の方が日々重くなっていく年齢だと、多少減らした方が寿命が延びる気もする
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 21:11:30.36ID:AtrwPAMi
>>991
まあ、代謝する量は年と共に減るから年々減らさねばならないんだろうね。でも血糖値のせいでそれを超えた量をつい食べてしまうんだなあというのが実際にやってみて良くわかった。
小分けにするのは空腹時にドカッと食べて血糖値の急な上昇を防ぐため。急に上昇すれば急に下がるのでまた何か甘いものが食べたくなる。空腹時食べるなら野菜のおかずから食べて徐々に上げていくのが良いらしい。
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 21:12:51.59ID:fIW27H5G
夫側が育休4ヶ月とって、その育休が終わる頃に赤ちゃん連れて2週間ハワイ行ってた夫婦がいるわ
一部そういう人がいると男性が育休取るって遊ぶためじゃないかと思われちゃうよね
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 21:28:06.29ID:wqqk2sTb
育休中に何しようが勝手じゃない…?
そういう職場って有休でもあれこれ詮索されるのかな
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 21:30:36.24ID:ML/2XK0H
994みたいのが、ヒソヒソする職場なんだねwwwwwwかわいそーなレベル
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 21:31:40.54ID:v2fKTKif
>>990
ただしデブは除く
デブは身に付いてる脂肪からエネルギー作れば充分

ちょこちょこ食いできる職場羨ましいな
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 21:32:19.95ID:OnO6Q4sD
過度な糖質制限すると、インシュリンの分泌が減って体が糖質分解できなくなってっちゃうから、ちゃんとバランス良い内容を小分けにちょこちょこ食べるのがいいよー。
糖質もドカ食いはダメだけど、ちゃんと必要量は食べなきゃだめよ
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 21:32:57.70ID:djvoMaK9
育休特典で乳児連れて夫婦でハワイ行ってもいいと言われてもやりたくない人の方が多いと思う
1000名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 21:34:56.77ID:3eRpK7Vt
じじばば同居だから、お菓子もご飯もめっちゃ勧められる
孫共々可愛がってもらってありがたいけど、全部断れたら痩せる気がしてる
盛りつけ配膳一緒にやってくれるし、もうすぐ100歳のおばあちゃんより食べないわけにはいかないし、断りづらい
ダイエット宣言しても「ちょっとぐらい大丈夫」
環境が難しい……
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 14時間 26分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況