X



トップページ育児
1002コメント482KB
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ200【育児】[無断転載禁止]©6ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 01:43:56.04ID:2Ndf4i7G
ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
その他の事柄は、該当する板で適切なスレを探して下さい。
複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。

◇関連スレ・よくある質問 >>2-8あたり  【必読】

◇地域限定の話題は板違いです。各地域板などでどうぞ。

◇質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯電話などからでも検索可能)
http://www.google.co.jp/
こどもの救急(日本小児科学会:病気や怪我はここでチェック)
http://kodomo-qq.jp/

◇質問をする人も回答をする人も、丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。
◇専用スレ等、他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
◇次スレは>>980の人が立てて下さい。無理な場合は早めに申告を。

◇前スレ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ198【育児】[無断転載禁止]©5ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1550116544/
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 12:42:14.93ID:KB82rUDE
おもちゃにしろグッズの対象年齢って少し広め(早め)に書いてあるから、そこからはじめなないと何かが遅れるってわけじゃないよ
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 13:03:30.95ID:gUuYX1oo
ベビーカーのフックについて質問です
eezy sを買ったのですが、ベビーカーのフックは何がお勧めでしょうか
前のベビーカーにはかけるとこついてたのでベビーカー用フックいっぱいありすぎてどうやって選べばいいかわからず…
よろしくお願いします
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 13:07:55.92ID:bFeGCxnB
>>288
マジックテープで留めるタイプのやつ?どれもたいして変わらないと思うよ。好きなデザインのやつを使えばいいと思う
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 13:15:39.17ID:gUuYX1oo
ありがとうございます
特に大差ないのですね
ひとまずダイソー見てみます
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 13:32:11.72ID:7ZboZn4t
>>288
自分がヘビロテしすぎたせいなんだろうけど、プラスチックのは日光で劣化して割れちゃった
あと引っ掛けるところがフックなのとカラビナなのとあるけど
フック→かけやすくて外れやすい
カラビナ→フックよりはかけづらいけど
軽いビニール袋なんかも風で飛ばなくて快適

自分は金属でできたカラビナタイプに落ち着いた
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 14:12:30.14ID:9SzehbJ+
8ヶ月でよく食べるので朝昼晩と離乳食を食べさせています
全て月齢の推奨量の最大値食べきっています
離乳食のタイミングとそれ以外にも2回ミルクや母乳を与えていますが昼食の一時間半前ぐらいに空腹でグズるようになりました
初めてそうなったときはミルクをあげたのですがそのせいで昼食をあまり食べずミルクだけでは保たなかったようでその後いつもと違う時間にまたお腹を空かせて夕食も食べず……と悪循環に陥ってしまいました
10時のタイミングでおやつをあげてみようと思うのですがおやつはどういったものをどれくらい与えるのが一般的なんでしょうか?
8ヶ月で調べるとたまにお楽しみ程度に少しだけ与えましょうと書いてあってどうしたらいいのか悩んでます
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 14:23:59.36ID:cIsxaQig
>>294
うちもものすごくよく食べる子だったよー
その頃はおやつに麦茶とハイハインみたいな赤ちゃんせんべい1袋2枚をよくあげてたよ
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 14:24:19.78ID:XxvreRZ1
>>294
日々のスケジュールはどう? 朝食と昼食の間隔が長いのかな
教科書通りの答えになってしまうけど、離乳食時期のおやつは補食扱いだから
100CCのミルク+蒸しパン1切れ、季節の果物など三食を補う栄養素とお腹を満たす目的になるよ
昼食を11時に早めて、昼寝後に補食を与えるのもあり
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 15:45:58.41ID:huB9pi2b
>>292
横だけどダイソーのフックが簡易ロック付きでかけやすいのに外れにくく良かったわ
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 16:31:35.42ID:aYcNA6TX
子供の2歳の誕生日にアンパンマンのことばずかんを買ったのですが、単語のマネをしてくれず、ずかんのペンが単語を言っても「はい!」しか言いません
発語が少ないので増やしてほしいと思って買ったのですが、2歳だとこんなものなんですか?それとも普通の子ならマネるものなんでしょうか
今は遊びながら言葉を聞いてもらう、というスタンスでいた方がいいのかな?
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 16:52:18.37ID:NGSQKb3L
>>294
うちの子もよく食べる子で、目安量の1.5倍くらい食べていた(タンパク質は負担なので増やさない)
時間の見直し(食事の間隔が4時間くらい)→それでも空腹なら1回の食事を量を増やす&形状を見直す、足りなければおやつをあげる、という感じで増やした
一回あたりの量を増やすときは保健センターの栄養士さんにも色々相談してみたから、勝手に増やして大丈夫とは言えないけど、目安量はあくまで目安量と言われたよ
おやつはふかし芋とかかぼちゃとか、果物とかをあげていた
ちなみに上の子も下の子も8ヶ月くらいのときには3倍がゆ〜軟飯を食べていて、そのおかげでだいぶ腹持ちがよくなった
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 16:54:16.17ID:93Q3i4qG
>>281
>>282
ありがとうございます
身長体重は成長曲線ど真ん中なので栄養面では不要と思っているのですが水分補給の面で必要かと悩んでいるところです

とりあえずミルクを200に減らしてはなかっぱの麦茶を試してみます!
スプーンも使ってみます
ありがとうございました
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 17:30:30.54ID:cT6hckON
>>298
本を相手に発語は増えない
発語は言葉のキャッチボールあってこそだよ

うちにもアンパンマンのことばずかんはあるけど
あれが本領を発揮するのは三歳過ぎてからだった
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 17:37:26.81ID:9SzehbJ+
>>295
>>296
>>300
ありがとうございます
朝食→昼食→ミルクのみ→夕食 がそれぞれ4時間置きなのですがなぜか朝食と昼食の間だけお腹を空かせています
よく食べる割に体重が平均以下な燃費の悪い子なのでおやつでもう少し体重が伸びるようがんばってみます
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 17:41:02.91ID:cIsxaQig
>>303
痩せの大食い、一緒だ
うちは5歳になった今や大人とほぼ同じ量食べてるけど細身(やや筋肉質)
お腹空かせて泣いたりしてて胃腸に負担がかかってる様子がなければ、推奨量よりも少し多めにあげてもいいのかなって気がする
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 18:09:32.86ID:Ft7maztx
どんな水筒を買おうか悩んでいるのでアドバイスいただけたら嬉しいです
魔法瓶タイプは決定で、容量と飲み口(ストロー、直飲み)で迷っています

2歳8ヶ月男児で、8ヶ月頃からサーモスの魔法瓶タイプのミッキーの持ち手付きのストローマグを使っています
最近ストローを暇で噛んでいたようで破いてしまいました(ストローとパッキンは何度も買い換えて使ってます)
もう持ち手がある見た目も幼すぎるかと思うのでストローの買い換えではなく水筒を買い換えようと思います
ペットボトルは普通に飲めますが水筒だと重い点、室内でこぼさないか等直飲みで大丈夫か地味に悩んでいます
また夏場以外は親子兼用でペットボトル1本か200ミリの直飲み水筒(プラ)を持っているのですが、暑くなるので魔法瓶の水筒の方が良いかなと思った次第です
来春から幼稚園の予定ですが幼稚園用はコップ指定かもしれないので改めて買っても良いです
普段公園やレジャー用として便利なのはどのくらいの大きさと飲み口が便利でしょうか?
くだらない質問ですみません
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 18:23:19.38ID:YjKAqLFB
>>305
私のまわりでは直飲みタイプの350mlくらいの人が多い
ストローはやっぱり洗うの大変だし あんまり大きい水筒だと持ち運びが面倒だしね
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 18:23:44.51ID:iGIONEht
>>298
言葉が遅いうちの子にことばずかんはあんまり効果なかった
何冊か本読んで、毎日30分でいいから子どもの相手だけに専念して話しかけるってのをやってみた
2歳半で急に言葉が爆発して今は話てばかりの子になったわ
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 19:28:05.15ID:kKJ7gCkx
書き込もうと思ったら同じような相談だったので便乗させてください。

私も同じような条件(魔法瓶水筒、夏場の公園やレジャー用)で水筒を買おうと考えています。
子が1歳3ヶ月、コップ飲みはまだこぼす、水分をよくとる、子と親の水筒を二個持つのが億劫、なので容量の大きいサーモスのストロー水筒550mlを買おうと思っています。
子供向けの商品ではないので、@取っ手がない・大きい・重いことでこの月齢の子でも飲みにくくないか、A400mlになるがカバーや紐がついている商品のほうが便利かも?という内容で悩んでいます。
同じような水筒をお使いの方がいれば使い心地等教えていただきたいです。よろしくお願いします。
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 20:53:55.96ID:7ZboZn4t
>>298
うちも言葉遅めで2歳の誕生日に同じものをプレゼントしたけど
機械の音声では覚えなかったよ
実母や私の友達が来てたくさん話しかけたり大人同士が話してるのを聞いたら少しずつ話すようになった
2歳3ヶ月で2語文が出始めて
2歳半の今は3語文まで話してるけど
相変わらずことばずかんはおもちゃって感じ
今のところ他の音の出ない図鑑と大差ない
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 22:17:56.27ID:5XvGBOSD
>>305
私の周りも直飲みタイプが多いです
ただ飲み口が突き出ているタイプ?は傾け方が難しくむせてしまったりするのでサーモスのように凹んでるタイプの方が小さい子にはいいんじゃないかと
ただし慣れるまで横から垂れるのは覚悟してください
あと軽量タイプは本当におススメです
軽ければ軽いだけお子さんもこぼしにくいと思います

>>308
親子は別々に水筒を持ったほうがいいのでは
虫歯とか感染症とかありますから…
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 22:21:06.70ID:8F1ZfDt9
うん、共有はダメ
夏場に外でなんて特にNG
面倒だし荷物になるけど一人一本にしないとね
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 22:35:07.49ID:Ft7maztx
>>305です
ありがとうございます
口の形まで意識していませんでしたが、確かに自分も突き出たタイプより凹んだタイプが飲みやすいです
凹んだタイプで軽量、350ミリで探してみます
虫歯などはもう気にせず一緒のペットボトルを飲んでいましたが、どのみち350で2人分は足りないし私もぬるいのは嫌なので夏場は2人分の魔法瓶を持つようにしたいと思います
ありがとうございました
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 23:00:28.79ID:kKJ7gCkx
>>311>>312
共用はよくないとのご意見ありがとうございます。
説明不足でしたが、子はストローの飲み口で、私が飲みたいときは歯磨き用に折りたたみのコップを持ち歩いているのでそのコップに注いで飲もうと思っていました。子の口から逆流したものを私が飲んで病気をもらうこともあると言うのは盲点でした。ありがとうございました。

今疑問に思ったのですが、ストローの水筒だと水筒の底まで部品が伸びていますよね?水筒の広口のところを開けて、中に伸びるストローがあっても注げるものなのでしょうか?
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 23:39:12.82ID:P3NF2HWB
お手持ちのマグなどで試してはいかが?
てか共有しないならその必要はないのでは?
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 01:34:39.20ID:sDsezPti
支援センターへたまに行きます
その時に似たような月齢の子と我が子が遊んだりすることがあるんですが、他のお子さんが舐めたものを「どうぞ」してくれたり、落として私の方に転がってきた時、我が子に譲ってくれた時ってどうすべきですか?
ティッシュやウェットティッシュで拭いて渡してあげればいいんでしょうか?
お母さんに不快な思いをさせない対応方法が知りたいです
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 06:46:56.82ID:XCWru3CF
支援センターデビュー考えてたから、私も知りたい。自分なら、他人のよだれだし拭かれても当たり前と思えるけど…実際みなさんどうしてるのか
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 07:33:49.53ID:plPtWnzv
うちの地区はだいたい「舐めたオモチャはここへ」って入れ物があるよ
舐めちゃうくらいの月齢なら親がそばで見てて渡そうとしても止めるんじゃない?
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 07:59:08.89ID:2gAIOFPM
>>316
わたしが行くところはウェットティッシュで皆ふいてる
口になんでも入れる時期の心配事はどのママも経験してるし、拭いたからって嫌な気持ちにならないよ
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 08:49:27.52ID:nUfc5J4v
>>316
「ありがとうー!優しいね!おばちゃんキレイキレイしとくね!」とか「おてても濡れちゃうからおばちゃん拭いとくね!」とか相手の子に言って拭くかなwお母さんにというよりは子供同士のやり取りって感じで…
んで「お友達が貸してくれるって!」と我が子に渡す
別に私は自分の子が遊んでたオモチャ拭かれても「すみません!ありがとう!」としか思わないし、お友達が遊んだものを拭かないで我が子が遊んでもあんまり気にならない適当人間だから参考にならないかも…ごめん
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 09:04:03.58ID:s5fbVJ5H
睡眠時の服装について教えてください
現在6ヶ月です
今後夏に向けて暑くなるお思いますが何を着させればよいのでしょうか?
またエアコンの設定温度は何度くらいですか?
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 11:43:33.41ID:XruR9noB
就学前検診で、もし引っかかったらどうなるんでしょうか?我が子は時々どもりが出ます。それ以外は特に心配事なしです。
再検査でもひっかかったら、ことばの教室の紹介になるんでしょうか?小学生に問題なくなれるんでしょうか?
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 12:40:57.04ID:4bgzMdqP
>>323
義務教育だから小学生にはなれるよ。時々どもる程度なら、問題なく普通級に入れるんじゃないかな。
うちの学校は一年生になってから担任の先生が子供達の言葉の様子をチェックして、気になる子はことばの教室を案内する、という形になってる
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 13:20:25.80ID:/TIrrE3h
>>323
「ことばの教室」を悪い所ととらえすぎでは
伸び悩んでるところを助けてもらえる所と考えて
もう少し穏やかに考えてみて
問題があって小学生になれないなんてないから
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 13:26:22.76ID:FzF2ErnC
>>323
とりあえず小学生にはなれるし、どもりが時々出る程度ならまず間違いなく普通級。
ことばの教室に紹介されるかどうかは自治体にもよるけど、もし行くようになっても「経験のある先生が色々と見てくれるのでラッキー」くらいに思えたらいいね。
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 13:49:47.24ID:/93YRbUa
近所の小学生男児低学年について質問です。私の子は未就学児です

・他人の家の敷地内に停めてあった他人の自転車を勝手に乗り回す(注意すると「友達だから(勝手に乗ってもいい)」と言い返されるためダメダメと言い続けると渋々辞める)
・自分より小さい子に恫喝に近い暴言を吐いて泣かせる
・自分より小さい子を蹴る
・自分より小さい子に石を投げる
・男性がいる前ではやらない

という子がいます。被害者は近所のほとんどの未就学のお子さんです
彼は両親共働きで学童に通っているようですが、5時くらいに一度父と一緒に帰宅し、父はそのまま何処かへ車で消えます
5時から7時くらいまで完全に放置子です
毎日同じような悪さをしては近所の人たちに怒られて(ダメだよー等優しい言い方ではなく割とガチ怒られ)ます。が、毎日ヘラヘラしてて効果なしです

ご両親は忙しいのかなかなか在宅してないので、直接苦情を言えていないのですが、この場合
1.ご両親、2.学校、3.警察(これは自転車の件のみ)のどの順で相談したらいいでしょうか?
証拠動画などは今日から撮りためようと思いますが、自転車で移動しまくるので悪さの全部を撮るのは不可能かもしれません
4月からずっとなのでそろそろこちらもブチ切れて殴ってしまいそうです。よろしくお願いします
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 14:14:00.70ID:5dxnMvMv
>>323
逆にどもりが出るのに今までどこにも相談してなかったの?
今まで放置してて焦ってるのかもしれないけど小学生に問題なくなれるんでしょうか?って言い方はどうなんだろうね
問題なくなれたとしても入学後に紹介されるかもしれないけど親が拒否すれば無理には通わせることはできないからね、どちらでもお好きに
ただ、初めてのクラスの子に何か言われるかもね
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 14:34:59.64ID:uJWRcgde
>>327
撮れるなら動画が良いけど、日記的に日付と何をやってたかをノートにメモするのもいいよ
ただ口頭で児相に通報するよりかは、そういうメモがある方が伝わりやすい
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 16:28:35.61ID:v9EDtjme
家から歩いて5分ほどの小児科に
保育園の帰りに寄るか一度帰宅して夕飯食べさせてから行くか迷ってます
特に緊急性はない用事で午後の予約枠は埋まっています
こんな時皆さんならどうされますか?
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 16:35:02.93ID:/93YRbUa
>>328>>330
ありがとうございます。児相の存在をすっかり忘れていました。こういう案件でも通報していいんですね
録画は流石に毎日ビデオを回すのも逆に怪しまれそうなので日記を主にしてたまに録画する形にしたいと思います
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 16:54:08.64ID:uJWRcgde
>>331
保育園は何時に帰って、小児科は何時までやってるの?
それによってかなり答えが変わると思うけど
条件もなしで答えろというなら
もし子供がご飯食べるのが遅くて、17時終わりの小児科ならご飯食べさせてたら病院終わっちゃうんじゃないの
としか言えない
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 17:52:18.86ID:JGS/lq3h
>>331
保育園帰りによって診察券だして、何時頃になりそうですかと聞いてみては?
予約の合間に呼びます、だったらその場で待つ。予約優先なので◯時以降になると思うということならそれまでに急いで食べさせられるかで考える。
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 18:11:56.66ID:7QqGYUgK
もうすぐ産後5ヶ月になりますが、最近になり両膝の皿のあたりが立ち座りする時に痛むようになりました
早い時期から腰も痛みがありましたが日々の育児に追われ、たまに湿布を貼る程度で、きちんと身体のケアをしないままでした
こういった場合、整形外科?整骨院?骨盤矯正?に行くのが良いのでしょうか?
アドバイス頂ければと思います、よろしくお願いします
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 18:50:14.69ID:HkEx6XuE
>>337
理学療法士が常勤しててリハビリ施設のある整形外科がいいと思うよ
診察の後、日常実践できる筋トレとかストレッチの指導もしてくれるようなところ
間違っても整体とかマッサージとかは行かないように
お大事にね
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 18:59:01.15ID:8ob5T0yH
>>337
産後に腰と股関節が痛くて整形外科を受診したら、レントゲンで先天性の股関節形成不全が分かったよ
整骨院とかだと気付いてもらえなかったと思う
私もリバビリ施設がある整形外科をお勧めする
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 19:12:31.25ID:7QqGYUgK
>>338
>>339
>>340
まとめてですみません、すぐにお答え頂きありがとうございます
皆さんが仰るよう、リハビリが出来るような整形外科を探してみます
ありがとうございました
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 19:34:35.74ID:6WOoAYh5
>>341
寝かしつけは抱っこかな?
私もその頃膝腰背中、とにかく全身きつかったけど寝かしつけを抱っこと添い寝トントン半々くらいにしたら治ってきたよ
まずは病院に行けそうなら受診だね
毎日お疲れ様
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 21:24:25.10ID:7QqGYUgK
>>342
最近は抱っこの寝かしつけは殆どせずに寝てくれますが、産まれてから3ヶ月位は抱っこ抱っこの日々でした
ただ今後は分からないのでなるべく負担のない方法を取り入れていきます
夜はベビーベッドですが、日中は床生活で床から抱き上げたり降ろしたりが負担になってるのかもしれません
それと抱っこ紐で出掛ける事が増えたのも関係しているのかも…
受診してみるようにします
ありがとうございました
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 21:41:45.01ID:hCgBNF4k
手押し棒つきの三輪車かベビーカーで散歩をしているのですが、途中そのままお店にはいっていいのかわかりません

ショッピングセンター、スーパー、ドラッグストア、ファーストフード店、スタバ、ダイソー、コンビニ、お菓子屋さんで、入ってはいけないラインはどこですか?

三輪車は全部アウト、ベビーカーは全部セーフだと思うのですがどうなんでしょうか
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 22:00:34.43ID:PUNkLrOG
>>344
その通りだと思う
三輪車は大人の自転車と同じ感じ
ベビーカーは車椅子と同じで歩けないかスムーズじゃない人の補助って感じ
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 22:49:33.59ID:wUoF3bze
>>344
それでいいと思うけど、お菓子屋さんがどういう店を指してるのか分からないからその部分だけ何とも言えない
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 22:52:16.43ID:qaZZJXAK
4歳でも男の子だと発音が不明瞭な子もまだいるのかな?
今日園で話しかけてきた男の子の発音がふにゃふにゃで、なに言ってるのか全然わからなくて困った
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 00:45:42.15ID:aieI5loF
>>344
お菓子屋さんのイメージがわかりませんがその通りでいいんじゃないでしょうか?
道交法的には三輪車とベビーカーは同じ軽車両じゃない歩行者だけど、
感覚的には三輪車と自転車はアウトで車椅子と通路の広い場合のベビーカーはOK、ただしベビーカーの飲食入店については店員さんの動線とかもあるので必ず了解を取ってます
三輪車は手押し棒付きでも側から見たらルールの不確かな幼児自らが運転してる不安がかなりあると思う
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 00:46:51.00ID:aieI5loF
すみません、リロードうまくできなくて同じこと書いてしまった
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 01:59:54.20ID:w9xXrvDc
>>347
5歳でも女の子でもいるよ
子供は自分の言いたいように喋る、普段は聞き慣れてる親と話すから他人だと聞き取れない、滑舌が悪い、などの理由
特に4〜5歳くらいは話す情報量も増えるし世界も広がるから何の話題を話してるか予想がつかなくて困る
あなたのお子さんだって聞く人によったら何を言ってるか意味不明かもよ
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 07:32:37.15ID:it+yFrE+
>>318>>319>>320
拭いても大丈夫とのこと、ありがとうございます!
スタッフが除菌してくれるので入れるBOXはあるんですが、舐めたからそこに入れるねーとかは言いづらく
(自分の子も舐める月齢なので、私はそうされても嫌じゃないのですが気になるお母さんもいるかな、と)
ウェットティッシュで自分で拭こうと思います!
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 08:26:54.26ID:WxTJVTOK
>>353
いい人すぎ
うちの近所はなめたの見てても拭かないママが圧倒的だったな
ボックス置いてあるところも少なかったし、あっても入れない
さらにうちの子が遊んでるおもちゃの一部を触りにきてなめて、あきてどこか行くときにそのままおもちゃ放置で去って行く親子もたくさんいた
私は他人のよだれなんて拭きたくないから、こういうときが一番苦痛だったわ
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 09:31:01.58ID:U4dasOwK
メガネをかけてるお子さんがいる方教えてください。普段は問題ないんだけど、テレビや黒板を見るときだけ見えにくいみたいで眼科医にお守り代わりにメガネを買うのを勧められました。
ずっとかけているなら高いのを買った方がいいかと思うのですが、短時間だけなら安いメガネでも大丈夫でしょうか?皆さんはどこで買いましたか?
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 09:56:17.91ID:oHklMlT0
>>355
オンデーズで7千円くらい。
ずっとかけているけど問題なく使えています。
周りでもJINSで買っている子がいた。
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 11:30:10.77ID:ASPy0HeU
うちは以前からあるメガネチェーン
自分が安いメガネ屋で購入したときにフレームが曲がってると言ったら若いお姉さんに曲がってません!とキレられて直してもらえず、そのメガネチェーンに持ち込んで治してもらったことがあるからっていう個人的な理由だけど
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 11:31:54.86ID:ASPy0HeU
あと意外とフレームが緩んだりするから家の近くだと調整してもらうのに便利かも
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 13:50:54.80ID:7OH6qBHp
>>345>>346>>348
考え方があっているとわかってよかったです。ベビーカーでも店内に入るときは了解を得るようにします。ありがとうございました。
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 14:35:01.80ID:Bc5SUMUH
軽い近視ならゾフとかの安いメガネでも問題ない
ただ作るなら眼科で処方箋もらってきたほうがいいよ
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 14:38:24.01ID:SxLbS3nj
>>355
小中学生くらいの子は安い眼鏡の方がいいよ
自分が子供の時に医者にそう言われてかけたりかけなかったりってやってたけど
自分はそれなりに大切に使ってるのにたまたまボールが当たって壊れたり何かにぶつかって落として壊れたりで
1年半に1回は壊れて、当時安い眼鏡なんてなかったから親に申し訳なくて壊れたまま1年くらい使ってから
ようやく買い換えてもらってたりした
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 16:54:50.49ID:g+ax0B4f
>>355
いろんな考えがあると思うけど、うちは行けばいつでも無償でメンテナンスしてくれる昔からあるチェーン店にした
子供はドッチボールだなんだですぐ歪ませるからね
格安店でもメンテナンスしてくれるけど、自分の経験からも全く違うと感じる
子供の目だからこそそこは重視したいな

アフターサービス手厚い、家から近い、がポイントだな

最初同じようにお守り程度に使わせたけど、使わせたらすぐずっとかけになったよ
やはり見やすいんだよ
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 16:56:47.93ID:g+ax0B4f
>>361
サービス手厚いチェーン店だと一年は無償交換とかレンズだけ交換可能とかあるよ
そう考えるとそんなに高くない
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 17:00:54.49ID:g+ax0B4f
何度もごめん、子供のメガネは眼科医の処方箋必須の店もあるし、やはり眼科で処方箋もらった方がいい。
この時期すっごく混むけど。
できればメガネ外来のある眼科で。
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 19:53:05.36ID:Mpw+ZI98
眼科で処方箋を貰うか貰わないかと安い店で買うかどうかはまた別問題でしょ?
355は別に処方箋なしで安い眼鏡屋に駆け込むとは言ってないんだし
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 20:34:41.05ID:wT0KWIjx
>>355
自分が中学生で作ってもらったけど大学病院の処方箋で紹介された眼鏡屋
安いメガネで見た目重視のも持ってるけどかけ心地が全然違くて未だに中学生の時のメガネかけてるよ
今は安くても軽かったり柔らかかったりいいものもあるかもしれないから色々みてみたらどうかな
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/18(土) 20:44:55.78ID:SxLbS3nj
>>364
てか眼科で眼鏡かけてもかけなくてもいいよと言われてるから処方箋自体はすでにもらってると可能性がある



あくまでも自分の経験だと、かけたりかけなかったりってのが逆に災いして壊しやすい状況になりやすい
机に置いとけば誰かが机にぶつかった時に落ちて壊れるとか
大人っぽさに憧れてかけない時は胸元に引っかけでもしてりゃ何かが当たって落ちて壊れたり
家のテーブルに置いとけば安全かと思いきや、知らぬ間に家族の誰かにレンズに傷を入れられてたり
傷付けた当人も無意識でやってるから家族の誰が犯人かも分からない
当時は他の家族は誰も眼鏡してなかったから家族の眼鏡への扱いも雑いし
同級生も眼鏡が置いてあると「かけさせて」と興味津々だし
眼鏡かけっぱの子は壊れないかというとそういうわけじゃないけど
でもかけたりかけなかったりの私の方が不可抗力で壊してる回数が多かった
無料で定期メンテしてくれるとこでもメンテ無しの激安品でもどちらでもいいけど
壊れるの前提で損した気持ちにならないものを選ぶのがいいよ
でもレンズの質としてはJINSとかよりかは最低でも眼鏡市場あたりの方が多少でも良い物を使ってる
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 07:43:31.50ID:sQmd90K+
息子が3歳になる秋に私の妹の結婚式があります
その頃にはおそらく93〜95センチ、13〜14キロかと思います
男児用のフォーマルって具体的にどんなお店を見たら良いのでしょうか?
普段西松屋やアカチャンホンポで済ませているので、恥ずかしながらどこに探しに行ったら良いのか見当がつきません
楽天やヤフーショッピング、メルカリを見た感じではロンパース系で幼稚だったりカジュアルすぎる印象でした
3歳くらいだとスーツ型でも普段着のような柔らかめな素材に黒のスニーカー程度でも良いのか、それとも光沢のあるパリッとした素材のスーツに革靴風が良いのか
ジャケットがあった方が良いのか、シャツにベスト程度でも良いのか、細身小柄なのでハーフパンツの方が子どもらしくてかわいいのか等も悩んでいます
アドバイスいただけたら嬉しいです
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 07:54:47.58ID:0JrsFKOg
>>368
3歳の秋なら七五三や入園式用のフォーマルがイオンなどの子供服売り場に並ぶよ
白シャツ(または白ポロシャツ)、ハーフパンツ、ニットベスト、蝶ネクタイのコナン君スタイルもかわいい
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 08:00:26.28ID:vpfqzCWq
西松屋もアカチャンホンポもフォーマル売ってるんじゃない?
うちは女児だけどアカチャンホンポで済ませた。次の機会があってもどうせすぐ大きくなって着ないから安いのにしたけど
バースデイとかでも売ってるよ
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 08:08:22.10ID:TaNCZvGx
下の子が1ヶ月になりたて、上の子が2歳(13kg)で産褥期の間はほぼ家に引きこもっていました
旦那が休みの日は下の子を預けて上の子と買い物に行ったり公園に行ったりしていましたが上の子もそろそろ外に行きたいようで靴を持ってきてアピールしてきます
1ヶ月健診も終わったので少しずつ外出しようと思っているのですが2人を連れて外に出るのが不安です

スリングとエルゴ(インサート有り)ヒップシートを持っていますが上の子は外に行きたがるわりにすぐ抱っこを求めてきます
この場合下の子をベビーカーに乗せて上の子をヒップシートで抱っこしながら出かける方がいいでしょうか?
上の子がベビーカーに乗ってくれるのが1番なのですがベビーカーでも途中で抱っこを求めてきます

1人で2人を連れ出すコツ?みたいなのがあれば教えてください
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 08:09:58.29ID:6N6YsgtJ
アレルギーのない食べ物について質問です
1歳半で肌荒れがひどくアレルギーの疑いがあったので血液検査をしました
結果、卵にのみ軽いアレルギーはあったのですが、除去の必要もない程度でした
この場合、まだ食べさせていないけどアレルギーは無いとわかった蕎麦などは普通に与えてもいいと言うことでしょうか
私自身が蕎麦好きなんですが、肌荒れがひどかったのもあり慎重になっていたので
蕎麦を食べるのを控えていましたが、アレルギーがなければいきなり食べさせても大丈夫ですか?
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 08:37:47.51ID:4MmihJgu
>>372
心配なら耳掻き1から確認、大丈夫だと思うなら小匙1から慣らし確認
調べたときにアレルギーが無いからといって、今後もずっと大丈夫という保証は無いよ
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 08:39:46.12ID:6N6YsgtJ
>>373
そうなんですね
アナフィラキシーご心配はなさそうので、少しずつ試してみます
ありがとうございました
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 08:48:47.62ID:tuXnoC/M
>>368
西松屋でもフォーマル風の服あったよ
パリッとした服は何時間も着てられないんじゃないかなあ
靴は一応両親と姉に確認した方がいいかもしれないけど、普通のスニーカーでいいと思うよ
キャラ物でも微笑ましい
まだ時間があるから次に買い替える時に結婚式を見越して派手じゃないのを買えばちょうど良さそう


>>371
上の子は外遊びがいいのかな?
屋内でも出かけられれば良かったら支援センターが良いよ
この時期屋外は脱水と日焼けと虫刺されが心配だし…
抱っこ問題は最初ちょっと頑張ったけど、無理なもんは無理と悟ってからは無理と伝えてた
抱っこしながら片手でベビーカーも段差があると厳しいし
「歩けそう?歩けるなら公園行っちゃう!?」
「歩くのとベビーカーどっちにする?途中で交代は出来ないよ」
らへんを何回も言ってたら3人でお出かけの時は無理らしいと思ってくれた
2人目育児スレも参考になるかも
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 09:10:29.84ID:ssN+ksJc
>>372
そもそも蕎麦って二歳からじゃないの?
どうしてもあげなきゃいけないような食品でもないしわざわざ一歳半から食べさせなくていいと思うけどなぁ
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 11:40:08.29ID:fNHOLiIN
>>368
トイトレがどこまで進んでるかにもよるけど、日中がまだオムツなら柔らかい素材がいいかもね
かっちりめが好みならCHOPINがオススメ
今見たけど、公式オンラインならセールの半袖セットアップで3500円でお釣りが来る
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 12:06:41.08ID:6N6YsgtJ
>>377
私が食べたいけど、なにかの拍子にこぼしたのを食べてしまったらとか考えて我慢してます
けどもし大丈夫ならお昼に一緒に食べられたら楽だなと思った次第ですが
>>373のアドバイスをいただいたので、とりあえず私が食べるのは普通に食べて
子供には別の麺類を与えつつ、2歳くらいになったら少しずつ試してみます
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 12:30:22.64ID:eEthHgUx
締めた後でごめんだけど、うちの自治体の栄養士はまずは蕎麦もやってるうどん屋さんに連れて行くことから始めてって言ってたよ
そばのアレルギーは反応激しくでる子が多いから出る子はお店入っただけで空中の飛沫に反応出るって
そこから同じお湯で茹でたうどんをあげてみて、大丈夫ならやっとそば小さじ一杯からだと
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 12:35:18.26ID:X2B3TU6a
皮膚に触れないように口周りにワセリン塗ってから与えるとか
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 12:47:51.63ID:FWpxgJ+3
蕎麦今は六か月過ぎたら1cmぐらいあげるとかして体内に抗体作るらしいよ
先に皮膚から蕎麦を入れてしまうとアレルギーになるから早めに
経皮感作でぐぐって
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 12:55:56.89ID:foABAJl+
電動自転車スレと迷いましたが見てる方が多そうなこちらで質問させてください
子供を幼稚園に自転車で送り迎えしているんですが火曜日の天気が雨は3〜4mmで風速は10mある予報になっています
もし火曜日にこのままの天気だった場合自転車で行くのは危険でしょうか?
まだ風速10m〜の時に自転車で通園したことがないので目安としてどのくらいか教えていただけたら嬉しいです、よろしくお願いします
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 13:39:49.45ID:sQmd90K+
>>368です
ありがとうございます
その頃にもまだオムツだと思います
柔らかめの素材の服でも普通のスニーカーでも大丈夫そうで安心しました
七五三でイオンに並ぶのは盲点でした!長時間着ていられそうかも含めて実物を見に行ってカッチリ系にするか判断したいと思います
CHOPIN見てみました
夏なら安いしとても良いですね!入学式などこれからもお世話になりそうです
ありがとうございました
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/19(日) 15:37:23.01ID:g90b5/t9
>>383
休む、またはタクシーという手も。
園までの道がどんなか(坂道や車通り、道幅や路面状況)もわからないのに、安易に大丈夫だよとか言えないし、
朝の状況みて無理のない方法を選ぶといいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況