X



トップページ育児
1002コメント474KB
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 54人目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 13:44:37.72ID:fBUS1XH8
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレです。
煽りや単発荒らしはスルーしてください。
次スレは>>980が立ててください。
荒らしや煽りはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。
専用ブラウザを使って荒らしや煽りをあぼーんにし、完全無視に徹しましょう。

※前スレ
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 53人目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1572684804/
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 17:02:39.53ID:/p7p1BAt
高等支援学校と支援学校高等部ってどう違うのでしょうか
どちらも受験が必要ですよね?
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 17:26:13.35ID:hNpPCLWz
>>3
うちの県の高等支援はほとんどが普通の中学から来ている、が手帳は無いと入れない
倍率高い、一年目は全寮制、以降自力通学
就労100パーが売りなので実習実習

支援学校高等部は一応体裁上だけのお受験があるがマルAでも受験日に行けば入れる
が、生徒の知能の幅が広いから出来る子も重度の子もそれなりに悩みはあると思う
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 19:24:42.65ID:wZc7JDB4
>>3
うちの県はどちらも受験と療育手帳が必須
高等支援学校は基本的に軽度知的の子しか居なくて重度知的の子はまず居ないし入れない
>>4同様に倍率がクソ高い、就労に力入れてる

支援学校高等部は重度知的の子〜軽度知的の子まで障害の程度が様々
受験はあるけど受ければ100%入れる
障害の幅が広いから卒業後の進路は施設入る子もいるし障害者枠で就労と様々
私が地域の支援学校に見学行ったときは、こっち見ながら無言でひたすら股間まさぐってる中学部位の男の子がいた
そんなことしない子も勿論いるし、それくらい障害の幅が広い
あとは先生の人数が兎に角多い
高等支援学校の先生の人数は不明
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 19:58:49.39ID:hNpPCLWz
>>4だけどごめん、うちの方も手帳はどちらも必要です

うち知的重度で高等部入ってから不適応ぎみで、学校やめて生活介護に通うという道もあるのかな…と
高等部 退学 とかでググったりしてみたんだけど
重度で合わなくてやめさせた人の話はあんまり見つからなくて
それより、知恵袋やなんかで支援学校に行ってる本人が
支援学校やめて普通の高校に行き直したい、って書き込んでるのがいっぱいあった
授業は能力別で縦割りにしたりしてるけど
知的に高めの子も色々思うところあるんだろうな…と思ったよ
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 22:12:28.63ID:hNpPCLWz
状況によって入れると施設の人に聞いたよ
そもそも高等部に進学しない子もいるから行き場所が全く無いというのは無いんじゃないかと思うけど
特例で在学しながら受給者証とった人もいるらしい
勿論自治体の判断やルールによると思うけどね

今行ってるデイはダメなんだけどデイによっては不登校児を見てくれるらしいからそっちを当たるのが筋かなとも思うが
今の所が慣れているから鞍替えするのもなーと思って思考停止してしまうわ
その日の朝にならないと行くか行かないか分からないから使い分けも出来ないし
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 09:40:59.97ID:SLjd2ssW
>>3です、まとめてですが情報ありがとうございました
知人の話で高等部と高等支援に進路が別れた同級生同士が知らずに同じ会社に就職して再会した
どっちに進んでも対して変わらないと話していたので気になりました
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 10:08:13.56ID:Y5DsfhBx
まだ2歳半なのに子どもへの愛情を見失いそうでつらい
言葉は少ないし自分の気持ちもわかってない、記憶力も薄いから何も定着しない
遊び方は単調で集中力もないからみているだけでも嫌になる
手助けしようと介入しても反応が薄すぎるから放置したくなる
声かけしても無視、生活習慣身につかない

可愛い時期に可愛いと思いたかった
2人きりで家にいると逃げ出したいほど苦痛で地獄だ
手がかかるし邪魔ばかりするくせに、こちらの存在を空気とも思ってない
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 10:40:59.03ID:StlYNmrw
>>9
なるほど
高等部で一般就労できる子は全体から見るととても少ないけど本人の資質しだいかもね
もちろん高等部でも卒業後に向けての対策はすごくしているよ
高等支援に比べたら実習の量は少ないのではと思うけど。
知的に軽いのなら高等支援のほうが同程度の知能のお友達が多くてQOL高そうな気がするけど
実習多くて可哀想と思う親もいるね
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 10:50:17.24ID:hlZBQlXY
>>10
わかるよ
うちは2歳差で下の子産まれて初めて子に対して愛情というのがわかった気がするし
寝顔も泣いてる姿も何もかもが愛しい
兄弟で愛情を平等にとか無理だもん
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 10:50:38.82ID:86Czi5oQ
>>10
泣きそうになったスレタイ児母が通りますね
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 12:14:35.30ID:vlOIt9i5
>>10
数ヶ月年上の2歳後半だけどものすごくよくわかる
ただ急に最近たまに私を求めてくる感じが出てきたんだよ
多動が酷くうろうろしててまたどっかいったな…と思ってると、後ろから手を繋いできたり棚の影から笑いかけてきたり
あれ?今一瞬普通の親子っぽくなかった?この子こんな子だったっけ?!ってびっくりした
スレタイの成長は階段状ってよく聞くけど、急にキャラクターが変わるときあるから思い詰めないで放置したいときは力抜いて休も
頑張りすぎるのはやめたわもう
YouTube様々
001510
垢版 |
2019/11/20(水) 12:30:21.52ID:Y5DsfhBx
レスくれた方ありがとう
泣きながらレスしてたけど、コメント読んだらもう涙腺崩壊しました
療育1時間半時間程度を週2通ってるけど、2歳児は母子愛着の形成が優先と言われ療育増やせない
でも家にいると私も切羽詰まってつい子に辛くあたるし、よそのご家庭はこんな中どうやって愛着形成しているのか
夫が出勤してから帰宅までの時間が長く感じすぎて、ものすごく疲弊してるのにたったの5分、10分しか経ってないことばかりで発狂しそう
落ち着かなくて家事も手につかない、眠れない、子供も自分の人生も放棄したくなる
今成長段階なのかな… っていうのを心の支えにするしかないですよね
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 12:57:20.79ID:MSH2Rfzu
家事はもう手を抜いて最低限やればいいよ(うちは最低限もできてない)
夫が文句を言ってきたら障害児抱えててそれどころじゃないことを理解させよう
うちも家にいたらキツイから長時間外出してるよ
過疎ってる小さい公園や逆に広すぎてよその子に近付かずに済む大きい公園が一番楽だけどショッピングセンターやテーマパークみたいなところも行くよ
最近寒いのが困るけど
フードコートかマクドナルドかファミレスでお昼を食べることも多い
2歳だからまだ奇声をあげても周りもそこまで驚かないし今のうちと思って自転車であれこれ遠くまで連れ回してるよ(リラリ〜リラリ〜言うエコラリアは目立つからやめてほしいけど…)
色々試してあなたが一番楽だと思う過ごし方を見つけられたらいいね
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 14:46:32.07ID:hlZBQlXY
朝一でココアを飲ませるようにしたら寝起きの癇癪が減った
チョコとか一切あげてないしこれくらいのカフェインなら許されるかな
もしかしたらこのスレの影響で始めたロイテリのお陰かもしれない
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 17:44:29.20ID:x1iYfVje
年中発語なしだけどもう疲れてしまった
周りが当たり前のように普通の子を育てる様を見るの辛い、マンションの廊下ですれ違うのすらきつい
何年も成長しないスレタイ児と同じやりとりを繰り返して気が狂いそう
お礼とか何もリターンがないやつの為に手を替え品を替えって対応策を考える時間がとてつもなく無駄に思える
高齢ドライバーが的確にうちの子だけ轢いてくれればいいのに
来年は就学の為に動いてやらないといけないのしんどい
好きな所ひとつもないやつの為に頭下げないといけないのもう嫌だよ、早く施設に入れたいけど一日の大半の時間は大人しいから無理なのかな
辛い
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 18:05:21.53ID:U8dRh5ni
発語は少しだけあるけれど、
しゃべればすぐに障害があるとばれて振り返られる。
今日は園で健常3歳児におもしろ可笑しく言葉をまねされた。
しかも健常児はうちの子の顔面までよってきて
にやにや顔をのぞき込みながら何度も何度も。
それされても、我が子は何にも気づいてないし本当に悲しい。
一瞬の出来事目にしただけなのに心が折れる。
もう普通の子と関わらない世界で育ててあげたい。
自分ももう普通の子と同じイベントとかこの先経験したくない。
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 18:20:04.83ID:wtRKErgl
みんな分かりすぎるわ
3歳目前のスレタイで甲高い奇声は出さないけど
発語無し、バイオハザードのゾンビの呻き声みたいな声を常に出してる
食事中に食べ物が口に入ってる時でさえずっと喉を鳴らして「うーうー」言ってるんだけど
何なのこれ、我が子ながら不気味すぎるわ
喋れないなら変な声出すのも止めてほしい
いつもいつも振り返ってギョッとした目で見られるのもう嫌だわ
私ももう「育てにくい」からこの子が「嫌い」というレベルまで来てしまってる
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 18:24:39.70ID:/+k52EwD
>私ももう「育てにくい」からこの子が「嫌い」というレベルまで来てしまってる

私もだ
スレタイ受け入れるのに苦しんだのに、受け入れたらその域に達してしまった
かける手間もお金も勿体無くて仕方ない
この後、また愛情が沸き起こることがあるんだろうか
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 18:25:02.50ID:3l+nKEL1
>>19
私も自分の子がひどい扱い受けてるのを見ると、どこか誰もいないところで子供と2人で暮らしたいと思う事あるから気持ちがよくわかる。
あと、子供の外見の成長が中身と同じ年齢でとまらないかなとか、ありえないこと願ったり。
お互い頑張ろうね。
それに、普通の人なら障害があるあなたの子より、その3歳児のあまりの性格の悪さにひくと思うわ。
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 19:02:12.33ID:U8dRh5ni
>>22
ありがとう。なんか涙でた。
帰りにだっこ、っていうから抱っこして、思わずぎゅっとだきしめてしまった。不憫で。
いつまでだっこできるかな、この中身のままいつかおじさんになってしまった時、
もう抱っこなんてできないし、ますます見た目と中身が離れてくのに、
その時わたしはこの子にどんな風に接するのかなと考えてしまった。
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 19:24:20.54ID:XpK2pJPD
>>23
いきなりおじさんにはならないし
いつまでも可愛いよ。大丈夫だから
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 19:46:20.04ID:i9M1HrYp
大変だったね…
他人事じゃないわ本当に
世の中クズはたくさんいるしたまたまそれに出会ってしまった不運だっただけだよ
できるだけ美味しいもの食べてゆっくり過ごして忘れてほしい
最近はおじさんになっても私だけは家で抱き締めてあげようと思えるようになった

私が小学生の遠足のときに、今思うと自閉症だろうなって同じ年頃の子とすれ違った
ほとんどの子たちは普通に通りすぎようとしてたのに、一部のお調子者男子が真似をしはじめてみんなが笑い始めた
私は噛み締めて我慢したんだけど…子供だから一人笑い始めたら止まらなくて生徒100人ぐらいいたんだよ…
なぜかずっと心に残っていたんだけど自分にスレタイが生まれた今、あのお母さんに本気で感情移入してしまって耐えられなくなる…
あのお母さんは無事に乗り越えられただろうか…抱き締めながら下を向いて通りすぎたお母さんの姿が忘れられない
我が子を守れて立派だな…
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 20:04:38.32ID:wtRKErgl
すれ違った時にそのスレタイの子は何をしていたの?
お調子者男子が真似する位だから結構目立つことをしていたんだと思うけど…
一体どんな行動を真似されたんだろう、奇声?
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 20:19:39.70ID:p2weKPKM
>>26
はっきりと覚えてないんだけど、あ〜みたいな大きい声出しながら歩き方もふわふわした感じだったような…
小学生男児ってまだ幼いからね…女児はやめなよ!って止めてる子が多かった
私はなにも言えなかったのが子供心にすごく後悔してた
うちは今まだ小さいから変な声をあげてても周りはニコニコしてくれる人が多いけど、これからは色々あるんだろうな…
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 20:24:10.94ID:wtRKErgl
教えてくれてありがとう
うちの子の将来もおそらくそんな感じになりそうだから
今から覚悟しておかないといけないな
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 20:46:23.78ID:ROv6Fec8
>>20
最後の一行に同意する
私も子が嫌いになってしまって注射やだってグズグズされるだけでぶん殴りたくなる
ていうか、もう手は出してしまっていて夫がいない日は抑えられないくらいやばい
料理中に癇癪起こされると包丁で刺して二人とも死んでしまいたいとさえ思ってしまう
寝る前に注射頑張るってつぶやいてきたから形だけギューしてやったけど、決して愛情からではなく
そうすればおとなしく自転車に乗って注射に行けるだろうってだけ
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 21:08:35.71ID:ACMiDwcD
私は>>29の気持ち分かるなあ
むしろどうしたら、>>24くらいの心優しい境地に行けるのか分からずきつい
親の気持ちのサポート欲しい
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 21:16:54.37ID:Mx8w8T0t
先日職場で昔話をする機会があった
まるで自分のこととは思えなくて、子が生まれて自分が変わり過ぎたわ
あんなにあった趣味も全くやる気が起きないし、昔の友達にも会いたくない
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 21:41:11.37ID:8Akj5tyd
昔の知り合いに今スレタイを育ててるって知られたくないよね…
どこかで幸せに暮らしてると思われてたい
なんかよくわからないけどそう思ってしまう
まあ私は地元じゃないし地元に帰ることももうないから知られることも無さそう
同じく昔の自分が自分という感じがしない
別の人間の人生を無理矢理繋げたみたいな感じ
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 21:46:44.71ID:1/isOx+w
あまり楽観的な事を言いたくはないし慰めにもならない事は承知だけど
私は子供が3、4歳の頃が1番キツかった
なるべく離れていたくて園の迎えもいつもギリギリに行っていた
特性炸裂していて喋らない日本語が通じない、こだわりが強くて癇癪を起こすし他の子との差も顕著だし知的にも低かった
受容もままならない状態でどうにかやっと日々を過ごしていたよ
世間体と親の責務だけでどうにか育てていた

今は小学校3年の支援級だけど親子で当時よりはるかに落ち着いているよ
自閉特性で算数だけは得意だから交流にも行っている
片言しか喋れないけれど理解はあるからそこまで馬鹿ではないと思われている状態らしい
親も少し受容できたというか、当時よりは手がかからなくなってきているから(本人なりの成長はしているから)楽になったよ
何が言いたいのかというと、状況は変わる事が多いから悲観的になりすぎないで欲しい

…でも、私も当時の自分にそんな事を言っても何ら届かないと思う
それくらい現状がキツイし絶望するんだよね
何の解決にもならない、気休めにもならないとしても、少しの時間だけ子供と離れてリフレッシュを見つけて欲しい
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 21:50:09.03ID:XpK2pJPD
>>32
うちはもう18歳なんで18年間で色々経験させてもらったわ
親として強くなれた気がするし、うちは重度だから本当に人生は変わったけど悪い事ばかりじゃなくて良い経験もたくさんさせてもらってるよ
それと支援学校だからあからさまな意地悪はされた事ないよ
今は福祉にも手厚くしてもらえてるし小学校に入ってから楽になったよ
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 21:55:55.42ID:p6aCzTLO
空気読めない強烈な発達親いたけど子供が中学になっても受け入れてなかった
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 22:05:18.57ID:5VFVBoTb
>>35
喉元過ぎれば…ね
私も幼稚園入ってから自分の時間が持てるようになってからは少し楽になったから共感できる
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 23:36:00.41ID:eh4M6WTV
>>29
私も子と一緒に死んでしまったら楽かなぁって考える
可愛さより義務と責任だけで育児が成り立ってる
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 23:43:23.34ID:hlZBQlXY
まだ4歳だから親戚や友達等には子の自知を知られてない
だから今事故にでもあえば健常のままでいられるのにと思ってしまう
反面もしかしたら成長と共に知的向上して自閉薄まって健常に近づくかもと期待してしまう
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 23:52:37.25ID:KgUJs22m
前ここで見た書き込みだと思うんだけど、
たまに親子で心中をはかったとか、
子供を殺してしまって、自分も死のうと思ってた
‥っていうニュース。
金銭的に将来を悲観したとか、理由が出る場合もあるけど、
理由が伏せられてる場合は
障害児で耐えられなくてっていうケースもあるんだろうね、、
ニュースでは「障害児で」なんて
報道できないだろうし
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 00:16:00.13ID:Q5oxwSJJ
もし自閉や知的障害の有無も出生前診断で判別できたとしたら
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 08:19:54.85ID:BPSSHoN9
ダウン症の検査も受けてたし知ってたらその検査も受けてただろうね
でもタイムマシンに乗って…とかは考えられない
娘が何より大切だから
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 09:20:05.51ID:GIeD/Gw0
そう思える人は軽度だったり重度でも地蔵系だったりかな、ってもう散々言われてきてるけどね
うちはこだわり強くてめちゃくちゃ育てにくいから今、多少の情はあるけど分かってたらおろしてたな
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 09:22:06.18ID:1/Y4IbDU
後女の子だと、重度でも可愛がられたりするよね
大人になっても可愛いおばちゃん可愛いおばあちゃんって
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 09:33:13.19ID:jRR270+P
女の子も男の子も小さいうちはかわいいし、大人になったら可愛くないのはどっちもだよ
女なら大人しくて他害がないわけでもないし
イメージだけで語りすぎ
見たこと無いでしょ
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 09:34:56.71ID:RThYYVS1
女の子でも可愛くないんだが
知能普通の受動型で家では癇癪持ち
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 09:46:46.67ID:oy/sHAUj
小学校入学当時、色々な問題が出て疲弊してた
何でこんなに迷惑かけたり、自分が苦労しなければならないのかとドス黒い感情でいっぱいだった
ある日、スレタイ児が実際は政府の実験プログラムで今日を限りに消えてしまうという夢を見た
あれだけ黒い感情でいっぱいだったのに、消えてほしくなくて、でもどうしようもなくて、消えていくスレタイ児を泣きながら必死に抱きしめてありがとう、ありがとうって言ってた

辛いことがあった時は、今でもあの夢を思い出す
KYな書き込みごめんね
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 09:47:31.28ID:1/Y4IbDU
でも、ぶっちゃけぼーっとうろうろしてる明らか知的の男には声かけられないけど、それが女だったら困ってるのかなって思って声かける
勝手な偏見だけど女の子にも他害は居るって言っても、よその女の障害児見てまず他害連想する人少ないと思う
実際の中身や実際抱えてる人と、ずっとは見てない世間の目は違うってこと

ちなうち男
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 09:59:58.90ID:V8RTjalm
前にも書きこんだけどうちの子(女児年少)、下の子を怒ってる時や軽く夫婦で言い合いしてる時とか突然しゃしゃり出てきてつねったり叩いたりしてくる
ある意味他害みたいなものだし意味わからなすぎて気味悪くすら感じる
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 10:09:30.58ID:uxBgelh9
『強度行動障害 事例』でググってみな
女性の事例もたくさん出てくるから
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 10:12:12.75ID:1/Y4IbDU
道にでも迷ってたら可哀想じゃない?
スレタイになる前から女には声かけやすいわ

>>55
それ教室で他の子が怒られてるのに
自分が怒られてるのと他人が怒られてるのの違いが分からなくてストレス貯めて
ギャー怖いってなるやつの亜種じゃない?

怒られてる→悪いやつが居るとか「今喧嘩する時間」みたいに認知ずれてたり
自分が何かされて怒る時と、他人が何かされて怒ってる時でごっちゃになってるんだよ
「自分にもは関係ない」って概念がないから、早めにどうにかしないと多分学校でもやるよ
暴れたいわけじゃなくて単に便乗してくるんでしょ、気味悪い気持ちはよく分かる
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 10:13:52.43ID:uud+XaZJ
>>55
人がネガティブな感情をあらわにしているのを見るのは誰でもいい気持ちがしないんじゃないかな
そのモヤモヤをぶつけているのでは
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 10:18:08.63ID:96qDex0q
>>50はうちの2歳男児の未来かな…
長文になります
経験者、似ている方、アドバイス貰えませんか

親の前、特に母親のまえでばかり自閉症の傾向がかなりきつくなる2歳男児
目を合わせない、言葉も動作も覚えない、自分からの一方的な指示ばかりジェスチャーとクレーンで伝えてくる
乳離れできず、母親に甘えたい時にはこちらの顔を見ずに私の胸に手を伸ばしてくる

なのに外面の使い分けは知っているようで、母子分離療育や一時預かりの保育園ではクレーン操作で人を使うことをしない
指示を聞いたり周りを見て動けている様子
慣れた大人やお友達には目を見て近寄って行って、積極的に遊んでもらおうともするらしい
挨拶や身辺自立など何百回言ってもシカトされ続けたことが療育で少しずつ身につきつつある
トイレも「ちっち、教えて」と2年間言い続けたのに、あっさり療育で「シーシー」という言葉を覚えて言い出した

療育に相談すると、心配しすぎの親()と思われ「家では甘えたいんですね〜 愛着形成ができている証拠です」なんて言ってくるけどそれは違うと思う
母親は愛着形成の対象(他者)ではなくて自分の一部、空気
私といると子どもが伸びない、自閉がひどくなると訴えても療育の日数は増やせないし、保育園も入れられない
プレも来年度から週一しかなく、周りの子どもとの差が開くばかり
家庭でも普通に育ててきたのに、どうしてこうなるのか
また親はどうしたらいいのか煮詰まってます
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 10:18:15.09ID:keGM4elI
もしかしたら、お子さんなりに仲裁しよう止めようとしてるのかも
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 10:21:29.96ID:96qDex0q
伝えたいこと、躾けたいこと、楽しく一緒に遊びたいこと
子には何一つ通じないから
こちらだって我慢して、待って、耐えて、それでも諦めず働きかけを辞めずにギリギリで暮らしてきたのに
うちでは伸びないの見せつけられて、どうにもならない
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 10:27:50.09ID:1/Y4IbDU
>>59
家の中と外で動作が違うのは当たり前
2,3歳だと家でわがまま放題してる子の親が保母に相談したら、園じゃ譲り合いもできていいこですよってこともあるし
確かに社会性の一つだと思う

親と居ると伸びないっていうけど、
普通挨拶や身辺自立は家で教えるよね
障害があってどうしてもできないなら療育でもすぐにはできない
療育でやっとこさ教えられる状態なら、療育で難しさ重度さは理解されてるはず
そこまでじゃないって、大勢の子供見てきた人が言うなら
あなたが療育で習ったことを自分の生活に取り入れて、自分が、やらないといけない

自分が何百回やってもだめで療育ならすぐって、それ療育が必要なんじゃなくて
子よりあなたに努力が必要なんだと思うし
普通に育てていくんじゃなく、育て方を学んで行かないといけない
〜したいこととかじゃなくて、子供がどういう原理で療育で何を教わって来たのか分析して
理解したパターンで組み込まないといけないから
全然成果が出なくて、他では成果が出てるなら酷なようだけどあなたの問題だと思うよ
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 10:31:13.37ID:szTm76Jm
>>59
うちの娘の2歳の頃とかなり似てる
3歳で幼稚園に行かせてうちと外の違いが小さくなったよ
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 10:49:09.66ID:YAG38VWl
2歳児相手に少し厳しい考えにも見えるわぁ
2歳なんてこの前産まれたばかりじゃないの健常児だってまだまだ似たようなもんだよ
こうあるべきみたいなものがお母さんにあるかもしれないけど外ではとか家ではとかあまりまだ気にしなくていいんじゃないかなぁ
あまりしんどいならファミサポに頼って少し離れてみるとか
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 10:53:42.25ID:YAG38VWl
それに外では出来るなんて外でも出来ないより良いじゃないの
希望が持てるよ
うちは外も家も出来ないもんは出来ないだし
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 10:59:24.60ID:0sLzpDpQ
>>49
男の子の他害でとにかく辛いのは幼稚園までだった
毎日謝ってばかり
人気のない公園を選んでひっそり遊ぶ日々
もしくは自転車に乗って少し離れたスーパーまで行ったりして時間を潰した
他人と関わる遊びは極力させたくなかった
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 11:02:20.60ID:8GAmlxEc
昨日折り紙作ってって言うからいいよ、何作る?って聞いても作って!作って!しか言わなくて飛行機?ピアノ?って聞いても作って!作って!ってギャーギャー騒ぐからなんかもう疲れてキレてしまった
普通の会話が成立しないのがストレスで仕方ない
ギャーギャー騒ぐだけじゃ何もわからないよ
お喋り上手じゃんって言われるけど自分の要求だけベラベラ喋ってこっちの話は全然理解してないってどういうこと
こういう障害だってわかってるけどイライラする
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 11:05:03.69ID:abp2X/Us
>>59
うちの4歳スレタイも似たような感じ、内弁慶で外面がいい
ただそのことを療育センターの医師に話したら
「家でも外でも頑張らせたらこの子は潰れます。
外で頑張ってるなら家では存分に甘えさせて、ワガママを聞いてあげて下さい。
『食べさせて』と言ってきたら食事は食べさせてあげたらいいし
『できないやって』と言ってきたら着替えもやってあげたらいいんです」
って言われたよ
だから3歳の時はずっと医師の言った通り本人が望んだら何でも手伝ってた
それでも4歳になった今は「僕もうお兄ちゃんだから」
と大抵のことは一人でやるようになったよ
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 12:21:52.11ID:8ls1AGjI
>>59
2歳で身辺自立って、健常でも出来てない子多いよ。気持ちはわかるけど焦りすぎだと思う。
ついつい自分の子の悪いところにばかり目がいくけど、健常だって2歳なら大した事ない。
オムツ3歳半でもまだしてた4月生まれの健常だっていたし、3歳超えてても食事中立ち歩く子も普通にいた。
自分で自分を追い詰めないで。
あなたの子はスレタイだとしても優秀な部類で、多少甘やかしてやってもいずれは健常に紛れられる子だと思うよ。
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 12:24:35.41ID:sEnbaomm
>>67
それで小学校が上がってからは他害ありませんか?
うちは他害なのか、ちょっかいなのか、微妙だけど、お友達に触れて嫌がられてるみたい
私もたまに触られるとイライラするからスキンシップ不足なのかな
でも、なんか可愛くないし、抱き締めるのとかオエーっとなる
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 12:30:11.25ID:GXiTgEgr
>>45
真理子の奇妙な世界の真理子とか全然可愛いと思えないわ
見た目も完璧にお察しだし
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 12:30:22.22ID:pf6lrLlb
クレーンとか問題行動が家でのみ出るのは、それだけ家がくつろいで自分のありのままですごせる空間って認識ができてるってことだよね
そもそも母さんが無意識でもそれを理解してうまく受け止めてあげてるからそういう環境ができてると
きついかもしれないけど、いま頑張って受け止め続けてあげれば、子どもにしたらこの先外で辛いことがあっても戻ってくる港の存在があるわけだから安心できると思う
家でも仮面かぶせて抑えつけてたら、進学とか進級のストレスマックスシーズンに爆発して、えらいことになる

前から気になってたんだけど、いろんな療育先にかなりの高確率で62みたいなトンチンカンなことドヤ顔で言ってくる職員がいる気がする
特に児発菅
うちの周りだけかもだけど、子どものトラブルじゃなくダメ児発菅にやられて参っちゃってるママさん結構いるから要注意かも
意外と幼稚園の先生はそういう人少ない
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 12:58:44.76ID:V8RTjalm
>>57
認知のずれってどうしたら理解してくれるんだろうね
ちなみにこういう他害がある上に多動もある
だから女児でもかわいくなんてないよ
むしろ男児の方がやんちゃに見えてかわいいと思う
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 14:05:59.48ID:cdP8wVh9
3歳2ヶ月で言語が2歳に満たないぐらいと言われたよ…
これは特別児童手当て取れるぐらいのレベルなの?
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 14:22:52.45ID:5E4F67bA
>>78
3歳2ヶ月で言語が2歳に満たないぐらいだとDQがだいたい60前後くらいかな
このDQだと軽度判定だし、認知や運動が高ければ
トータルのDQが上がって軽度にすらならない場合もある
そうなると手帳が取れない自治体が多いし、特児は厳しいんじゃないかなぁ
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 15:56:54.41ID:GCxaxpp4
>>73
え、そうかな
横だけど私は>>62の意見に概ね同意だし頓珍漢とは思わないかな
>>59のお子さんが通っている施設て全部母子分離よね
療育も保育園も分離だし
療育先からは出来ないことはこんな風に教えると良いですよ等申し送りあったり、自分で聞いたりする場面てあるのかな
それが無いなら子への接し方が家庭と療育先とで違う可能性もあるんじゃない?
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 16:33:01.99ID:x1VRgoKC
療育に通えば心から色々話せる相手が出来るかと思ったらそうでもなかった
ママ達と雑談はするけど自閉の子やらダウンの子やら色んな障害児が通ってるからどこに地雷があるか分からなくて踏み込んだ話はなし
先生にも感謝してるけど、子供に接するのは仕事だから仕方なし、意味もなく抱っこしてくれるのも療育的な関わり方としてやってるからかな、と思って必要以上に甘えないようにしてしまう
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 17:17:18.76ID:96qDex0q
>>59です
様々なご意見ありがとうございます
後出しですみませんが子は一応2歳児なんですが2歳後半に差し掛かっており、発達検査の実年齢でクリアすべき項目がことごとく満たせず焦りが募っておりました
本来もう少し子のペースに付き合っても良い年齢なのかもしれませんね
3歳、4歳までもう少し見守っていく希望が持てそうで感謝しております

家での我が子は癇癪は無いのですが、自分というものも無いのか無気力無関心な感じです
欲しいとかやりたいは訴えてきますが、嬉しい、楽しい、好き、怖い、嫌だといった感情の自覚が一切見られず、自我が希薄すぎて不安になります
共同注視しない、応答の指差しも最近までしない、話しかけると目をそらすなど、ブログやyoutubeで書かれている幼少期の自閉症の特徴にかなり当てはまる感じでうちの子は完全に重度だと思っていました
しかし療育に行くと妙に活き活きと過ごせており周りのお母さん方も「普通なのにどうして療育に来てるの?」と言い出す始末…

>>62
>>80
私が学ぶべき、変わるべき点が外との繋がりの中で学べそうなことは確かですね
療育は片方は送迎型の完全母子分離、片方は親は広い室内の片隅で見守るタイプの母子分離です
ただ後者での子の様子を見ている限りでは、やはり先生と親の働きかけの質の違い以上に、子の外面の意識とモチベーションが根本的に違いすぎます
他にも病院のOT・STのリハビリにも母子同伴で通っていますが、そちらでは子は先生の指示に対しグダグダです
一般の子育てサークルに参加しても、親子で活動するもの(リトミック)より、子どもだけ集められて指示されるもの(運動)のほうがはるかに調子が良いのです
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 18:00:35.97ID:1/Y4IbDU
>>82
そりゃ場所によってモチベも気分も違うもんだよ
自分居ない方が覚えがいいからってわがままじゃない?
100%同じようにできないのは当然って前提で、親が教わるべきだと思うよ
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 19:09:21.72ID:9tCaN0sG
ID:1/Y4IbDU、自分で軽々しく書いてるけど
>> 自分が何百回やってもだめ
>> 場所によってモチベも気分も違うもんだよ
このあたり当事者の経験を想像できないなら、クソバイス無しで黙ってたら?
想像力の欠如と自論へのこだわり、凄いよね
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 19:09:34.27ID:F27yjV7T
>>84
正論かもしれないけどそういう考えが親を潰すんだよ
親だって精一杯なんだしそこを理解しない療育先もどうかと思うけどね
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 19:11:12.23ID:5E4F67bA
>>82
じゃあいっそ子供置いて離婚したら?
母親いない方が子供が成長するんでしよ?
そしてあなたは変わる気がないんだから、そうするしかないじゃない
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 19:24:24.34ID:pYBc96/2
>>89
極論すぎw2才で診断降りたばかりだし受容しきれずに煮詰まるのは皆通る道だよ
不安な気持ちをここで吐き出しただけだと思うから責めるのはやめようよ
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 19:36:40.82ID:1/Y4IbDU
気休めでわーひどいねー療育もっとやらせてくれたらいいのにねーって言っても
10人ここで賛同したからって特別に母子分離で療育たくさんさせてもらえるわけでもないよね

結局は家庭で見るしかなくて逃げ場ないんだし、アドバイス貰えませんかって書いてる人に心にもない共感だけで物言っても可哀想じゃない?

うちの子療育じゃ頑張るのに家じゃ何もしないって愚痴吐き捨てなら、あるあるーって共感で終わってたと思うよ
正論はダメって文句言うより、もっと正しい優しいアドバイスがあるならそれを言ってあげたらいいのに
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 19:39:10.63ID:V8RTjalm
>>89
あなたが言ってることは間違いじゃないと思うけどどうしても型にはまらない子っていると思うよ
82の子を知らないのにそこまで言い切るのもどうかと思うよ
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 19:50:11.25ID:V8RTjalm
>>82
いくら頑張っても子供の成長は予測つかないし自分のメンタルやられそうなら一時保育でも療育でも何でも使って極力離れてリフレッシュするのが良いと思うよ
そうすればあなたも子に対してもうちょっと寛大になれると思う
私はそうだったよ
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 20:06:49.43ID:GCxaxpp4
>>82
クレーンに関して
療育先でも言われてるかもしれないけど言葉が増えれば頻度は減るよ
でも子供によっては言葉が増えてもクレーンがゼロにはならない場合もある
息子は今もたまにするからさ
息子は今4歳10カ月
指差し2歳5カ月(模倣が弱く共同注視が無いのでこちらが教え発見と欲求のみ可能に。発語までに応答、共感へと自然に増えていった)
発語2歳10カ月
暫く欲求しか言えず発語から1年程質問には全てオウム返し
今は簡単な質問なら質疑応答可
うちも希薄だったよ、その頃表情も乏しかったし
嬉しくてニコニコするとか楽しくてニコニコするとかほぼ無かったんだよね
そう言ったのが無いから子育てが辛かったし楽しく感じなかった
やり取り感も無かったからこっちのモチベーション下がるだけて言うか
指差しした方向まず見ないし話し掛けても無視
指差ししたと思ったら指を差すのは文字と数字とマークばっかでちっとも楽しく無かったな
そう言ったのが知らず知らずに顔と態度に出てたと思うから(疲れた顔だったり、つまらなそうな顔してたと思う)息子も私と一緒にいてもつまらなかっただろうなぁと
あと私は明らかに子供と接するのが(遊ぶのが)下手だった
文字以外に息子はプラレールやトミカ好きて分かってるのに私はプラレール走らせるだけしか出来ないとかね
こんなんだから子供の遊びも広がらず
定型障害児問わず遊びが下手+顔が死んでたから負の連鎖だった
息子がYouTubeの玩具の動画食い入る様に見てて『こんな風に再現遊びやアテレコして遊べば良いのか』と目から鱗だった位ポンコツだった
つまらなかったけどさ、息子の文字数字マークにとことん付き合ったら『自分の興味ある事に付き合ってくれる人』に昇格した
そこからどんどん関係性が変わっていたかも
あなたの場合、ペアトレや母子愛着とかまずはその辺の様な気がしたんだけど
的外れなこと言ってたらごめん
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 20:22:50.08ID:YAG38VWl
働いて保育園に行かせるのがいいんじゃない?
来年度3歳なら全然早めじゃないし
なぜ早くそうしないのか
010059
垢版 |
2019/11/21(木) 20:40:17.34ID:96qDex0q
いろいろすみません
受容が混乱しているまま実情を吐き出して、似た思いをされた方々に現状の捉え方、受け止め方、その後の見通しみたいなことを教えて頂きたくて
ここで書かせて頂いたこととても感謝しております
療育の日数を増やせないことは先方の事情を考えても理解しているので、一時保育を時々使うことも検討してみます
同い年の子から刺激を受けてくれるとありがたいし、私も時々自分をリセットして子に寛大になりたい
地方のわりに保育園の一時保育もフルタイムもかなり激戦ではあるのですが

>>98
具体的でご丁寧で、ハッとさせられる内容でした
仰るとおりだと思います
子が自閉症らしい興味関心を見せるたびに、こちらは心臓が凍りつくような思いになり、付き合うどころかその姿を見たくないとすら思っていました
クレーンの手を振り払ったこともある…
親が子とともに成長しながら関係性が変わっていった後では、お子さんの表情に変化は見られましたでしょうか
我が子にとってこの先の社会生活ではストレスもたくさんあるでしょうが、親や人と関わる中で心から笑うことが少しでもできればいいなと願っています
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況