X



トップページ育児
1002コメント404KB
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part137【成長】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/25(水) 09:26:53.07ID:aC9dHcUq
2〜3歳頃の難しい時期
どう接して良いか悩んだり、怒ったり、諦めたり

そんな厄介な年代の日常や反抗期について
この時期を乗り越えた方、今まさにそういう時期な方のお話を聞かせていただければと思います

いつまでも続く訳じゃない
ここで愚痴ってまた明日から頑張りましょう
>>980の方は次スレ立てをよろしくお願いします

専スレがある話は関連スレでどうぞ・
■関連スレ
【いつまで】イヤイヤ期を語れpart38【魔の2歳児】・
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1560800476/

◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-48
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1571749189/

【オムツ外し】トイレトレーニング【おむつ外れ】part33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1566748427/

●○●病気について統一スレ●○● 3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1563191352/

■前スレ
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part136【成長】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1575415976/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/25(水) 19:30:05.04ID:OkhbTZwC
スレ立ておつです

今日、兄弟喧嘩で手が出そうになった2歳
「叩いちゃダメ、叩くならお母さんの肩お願い」って言って肩叩きしてもらったら意外と良かった
子も肩叩き楽しそうでなによりだった
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/25(水) 19:44:44.97ID:Dw0Tzh8s
スレ立て乙です

とうとう冬休みだー
小学生たちが公園で数十人遊んでて何事かと思った
うちの2歳半、変にアグレッシブで小学生の輪にも混ざろうとするから止めるのが大変でこれから憂鬱
お兄ちゃんお姉ちゃんたちも邪魔になっちゃうから申し訳ないし
明日からどこの公園行こうかなぁ
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/25(水) 19:48:31.97ID:Wjijw/Tr
おつです

>>3
うちなんて公園入った瞬間に固まって「人多いから帰る」と言い帰ったら「もう当分公園行かない、家にいる方がいい」と
幼稚園小学生達が冬休みの間何して室内で遊ぼうかな…今から気が重い
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/25(水) 21:42:20.39ID:kvcasdBU
>>4
それも辛いね
私自身コミュ障のインドアだからできれば家にいたいけど、それはそれで家で遊ぶのも限界あるもんね
公園はできるだけ小学生が少なそうなお昼くらいに行こうかな…
ただ1時間じゃ満足してくれないのが悩み
お互い頑張りましょう
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/25(水) 22:08:25.10ID:m/6d8jlF
公園連れてってあげたいけど今年雪が少なくて今微妙で道民何してるのか知りたいくらいだ
半端に濡れて遊具は泥だらけ、賃貸で庭もないし
雪山はカチカチでそりしたら尻が爆発するけどそり滑りしかする事ない
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/25(水) 22:49:11.88ID:2GrbyG2N
いちおつです
2歳10か月なんだけど、いつからTVで出てる子達みたいに大人しく歯磨きさせてくれるようになるんだろう
力は強くなってくるし妊娠中だし押さえつけるのも疲れたよ
電動歯ブラシにしてみたり、人形使ったり、歯磨きの絵本読ませたりしたけどダメだった
友人に話したら友人の子はもっと小さいときから嫌がらないみたいで同情された…ほんと個人差あるんだね
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/25(水) 23:12:18.86ID:o3GGt/xd
>>8
3歳過ぎたあたりから抵抗がマシになった気がする
それまでは何してもだめだった

最近効果あったのは下記
・おかいつの歯磨きのコーナーを録画して同時に歯磨き(名前を言うところから真似する)
・先に自分である程度磨かせる
・キシリトールタブレットで釣る
・話しかけまくって気をそらす
今度新しく行く小児歯科(予防歯科)は先生がすごく優しくて、おもちゃもあるらしいよ〜おともだちの○ちゃんも行って楽しかったって〜とか なんでもいいんだけど
なお子が喋りたくなるような話題だと歯ブラシを払いのけられる
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/26(木) 04:16:14.24ID:QPvWbNA9
>>7
道民3歳児持ちだけど、車運転しないので普段の買い物で歩かせて散歩にしてる
あと積もったとき雪かきするのでその時に雪遊びさせてる程度だよ
他はうちの地域だと週一以上はどこかしらでやっている地域の子育てサロンやイベント、幼稚園開放で室内遊びに連れて行くくらい
それ以外はトランポリンとかジャングルジム、三輪車を家の中で解放して引きこもってるわ
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/26(木) 08:03:42.03ID:DZSV59EX
>>8
自治体の歯磨き教室で歯科衛生士さんが3歳になれば嫌がる子は殆どいないですって言ってたけど、うちはあと半年で嫌がらなくなるとは思えないわ…
教室に行ったのは2歳なりたての時だったけど、その時点で押さえ付けないと磨けないような子は10人中2人ぐらいだったよ
他の子は多少泣いてはいたけど押さえ付けなくてもお母さんの膝にちゃんとゴロンとしてた
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/26(木) 08:13:46.81ID:FS1RDEzw
>>8
うちの子も毎日号泣大暴れだった
どうなることかと思ってたけど、3歳過ぎたらホントに大人しくなったよ
磨かないとバイキンに歯をゴリゴリされる→痛い→お菓子が食べられなくなる、病院でチックンされるみたいに物事を関連付けて考えられるようになって、本人が納得したんだと思う
それまでは大変だけど押さえつけてやるしかないと思うわ
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/26(木) 11:19:01.63ID:RQBr8mI2
>>8
うちも狂ったように嫌がってたタイプだけど3歳なったあたりから憑物が落ちたように急に大人しく磨かせるし自主的にもやるようになった

でも歯医者はまた別問題のようで変わらず軽く泣き暴れてたけどw
とにかく歯医院は他の子の泣き声も雰囲気も怖くてしょうがないみたい
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/26(木) 12:39:28.85ID:8yaY1d5/
ベイビーバスって言うパンダの動画の歯磨き回を見てからスムーズにさせてくれるようになった
寝転ぶのが嫌だったみたいで座ってならおとなしくさせてくれた時期もあったよ
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/26(木) 14:59:15.62ID:yiUCLTGq
流れ豚切りで愚痴というか相談
やや汚話混ざるかも

満腹感っていつ分かるようになるんだろう
出せば際限なく食べるタイプの3歳7ヵ月
もうこれで終わりだよーと言えばそれ以上は欲しがらないし、少なめに配膳しても1回おかわりすればそれ以上は要求しない(トータル量は大体同じ)
でも、あればあるだけ食べる
保健所とかに相談しても授乳中の頃から「もう少しすれば満腹中枢が出来上がるから(今は欲しがるだけ与えて)」と言われてた
でも欲しがるだけあげたらお腹壊す

この前もうそろそろ大丈夫かな?と思って本人が望むだけあげたら
かなりの量を食べた挙げ句(成人男子1人前強)
食べてペースダウンしたかな?と思った途端にトイレ行って下した

食事量の管理っていつまですればいいんだろう
年末年始に親戚に会うとあれ食べろこれ食べろ言われて一々親が断るのも面倒くさい
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/26(木) 16:01:08.45ID:WIv7tg0U
栄養バランス(細かいものではなく1食の目安量)考えて取り分けてるから子供達(スレタイ児と上の子年中)が自分の好きなように食べると言うことは基本無し
それでも成長曲線体重が中央値、身長低めだからややぽちゃ...
うちは小学校入ってから自分で食事量の管理を教えるつもり
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/26(木) 16:27:51.89ID:DfQsw1hd
>>15
下してるならその子にとってその量はキャパ超えなんだろうね
うちもよく食べる方の3歳児だけど、適当に決めて親がストップかけてる
それでもおかわりー!ってごねる時はちょっとだけあげてるよ
特に1歳の頃は好きなものの際限ない要求が多くて健診で相談したら少なめに盛っておかわり分を残しとくように指導されてそれをあげて本人も満足してた
うちは他の子に比べてカウプ指数は標準だけどぽっちゃりめのように感じるので結構親が制限してる
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/26(木) 16:32:33.48ID:TP3QKxNb
>>15
出した量だけ食べるならなんで悩む必要あるの?
うちもうすぐ4歳だけど気に入ったものだとお腹いっぱいでももっと食べたがる
お腹壊さないけど、食べた後で苦しいって言うから、こっちで管理しないといけない
大人でもバイキングとか吐きそうになるまで食べる人いるし、食いしん坊なだけじゃないの
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/26(木) 17:12:01.72ID:w1lVYXLO
>>15
下さない量を自分で調整できるようになるまでは親がやるしかないんじゃない?
あとはもうしてるかもしれないけど
「もうお腹いっぱいだね」とかお腹触って「ぱんぱんになったね」→「じゃあご馳走さましようか」とか
どの状態になったらご馳走さまするのか声かけていくしかないんじゃないかな
親戚にもパンパンのお腹見せたり触らせたりすると
普通の人はこれ以上はやめといた方がいいねってなると思う
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/26(木) 17:57:03.92ID:yQCgIx/I
はははのはなし
って絵本読んだら効果覿面だった
ためしてたらゴメン
002115
垢版 |
2019/12/26(木) 19:49:14.03ID:yiUCLTGq
レスありがとうございます
やっぱり食事量は親が管理するしかないよね
多分このまま親の管理を続けてて、本当に自分の適量を把握する日がくるのか不安なんだと思う
あと「食べないよりいいじゃない〜」って言われるのにも疲れた

>19
普通の子って食べてもお腹膨らまないものなの?
まだ幼児だからみんなそうなるもんだと思ってたけど、違うなら外野にはその手を使わせてもらいます
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/26(木) 19:59:14.40ID:A2SEcH7U
2歳なりたて、突然の全裸ブーム(女児)
服を着せても脱いで全裸になってしまう。
ルーベンスの天使のようにムッチムチでとても可愛らしい裸体が目の前をぷらぷらしてるのは眼福なんだけど、トイトレが終わっているわけじゃないからハラハラするし、何度言ってもオムツ拒否だしだんだんイライラして来る。
終いには洋服ケースの引き出しひっくり返して服を物色しだした(でも着ない)
言うこと聞かない時って調子に乗ってどんどん悪い事してる気がする。
これって怒鳴らないと終わらないのかなあと悲しくなって、こんなに可愛いのに怒鳴りたくなくて別の部屋に逃げてきてるけど、リビング戻ったら相変わらず裸の子が散らかしまくってるんだろうなあ。
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/26(木) 20:27:09.53ID:FuxYsGhE
クリスマスの何日か前から「もうすぐサンタさん来る!」とワクワクして、昨日の朝プレゼント見て「サンタさん来たー!!」と喜びまくってたもうすぐ3歳
去年はわけわかってなかったけど今年はわかってるなー成長したなーと思ってたら
今日テンション低くドヨーンとしてたから聞いてみたら「今日はサンタさん来なかった…」と落ち込んでた
まだ全然わかってなかったw
サンタさんはみんなにプレゼント配り終わったからお家に帰ったんだよって言ったら愕然とした顔でしばらくいじけていた
来年こそはちゃんと理解してるかな
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/26(木) 20:38:49.09ID:ihG8tDqS
>>21
食べた物の具体量を挙げながら注意するといいかもね
「パン何枚とお魚とバナナ、みかんまで食べたよ!いっぱい食べたね!」など
もっとあげようとする親戚へのアピールとして

うちもすごく食べるから気持ちはわかる
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/26(木) 21:12:41.54ID:w1lVYXLO
>>21
食べたらどの子も膨らむと思うけど、
食べすぎの時ってお腹がかたくない?
うちもよく食べる子で曾祖父が食べさせたがるけど
もうお腹かちかちだから無理だよ〜って触らせると納得してくれる
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/26(木) 21:41:09.42ID:pGVJMhDn
アンパンマンの知育パッドで楽しそうに遊んでるけどスマホ見せるなゲームやらせるなっていうデジタルおもちゃに対する悪い育児論が頭の隅にちらついてる
母乳神話、三歳児神話、テレビだめ、マンガはだめ、手作りつくれ、山ほどあるけど一生こういうのに悩まされ続けるんだろうな
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/26(木) 22:10:28.48ID:aZWqSCdb
>>26
悪い育児論、神話と思うなら悩まなくていいんじゃない?何事もバランスかと思うけど
育児なんて結果論だし、ガチガチにしたってそれが良い子もいれば窮屈すぎて弊害が出る子がいたりもするだろうし
親も子供もちょうどいいくらいがいいのではないだろうか
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/26(木) 22:24:58.84ID:+RwKc0Gt
>>26
わかる
眉唾な物が多いんだけどね
最近だと視力とか運動能力低下のニュースもあるしなぁ
まあいずれ必ず付き合っていくことになるツールだけど、中毒性高いのは自分がよく知ってるだけに不安w
002915
垢版 |
2019/12/26(木) 22:55:22.40ID:yiUCLTGq
>>24
>>25
確かに摂取量多い時はお腹がパツンパツンになってますね
ひとまず外野に対してはお二方の方法を使って乗り切ることにします
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/26(木) 23:25:05.46ID:WA3Zcu3J
>>26
わかるわ、何事もほどほどが一番なんだろうけど難しいよね
そういう育児論みたいなやつはイヤイヤ期で大半がそんなのやってらんねーとなったけど、まだ気になることはあるな
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/27(金) 06:43:42.20ID:pLJLDPOy
育児論は合う合わないあるけど視力低下はホントっぽい
保育園の友達でよくYouTubeとか見てる子がいるけど目が悪くて眼科に通ってるから見せすぎは良くないなと気をつけてる
お母さん曰くテレビとかスマホの見過ぎらしいから
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/27(金) 08:27:53.25ID:ikAelzos
そんなたった一人の知り合いの症例をエビデンスにされましても…
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/27(金) 08:46:08.38ID:LNJq/u6v
生まれつき弱視だから近くにあるものばかり見たがるし、テレビにも必要以上に近づくというのはあるらしい
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/27(金) 09:55:38.08ID:/E15Lsew
子供の視力は6歳くらいまでは未完成?らしいから見せすぎはまあ良くはないだろうね
視力の良し悪しは遺伝的な要素が大きいとは思うけど
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/27(金) 11:03:57.40ID:ZICpt9gm
最近は近視について、遺伝やテレビ視聴時間などより、日照時間との関係で語られることが多いよね。一日に2〜3時間太陽光を浴びる習慣があれば近視は抑制できるみたいな。
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/27(金) 13:35:43.25ID:pASNAE/2
>>23
うちの二歳児もプレゼントにもらったおもちゃ見て「サンタさんがくれた」とは言うけど、次の日も枕元に靴下置こうとしてたわw
多分靴下置いたら次の日も来ると思ったんだろうな
今日はサンタさんは来ないからまた来年まで楽しみにしてようねって言ったら一応納得はしてたけど
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/27(金) 19:08:48.87ID:QhgWBrte
バイキンマン好きだったのに、誰かの物を奪ったり悪い事するから嫌いになったもうすぐ3歳の子
ドキンちゃんもやってるよと話しても「ドキンちゃんは可愛いからいいの」と
こんな時期から可愛いは正義なのか
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/27(金) 20:38:49.88ID:WA3M2PTt
クリスマスプレゼントにあげたヘアアレンジメルちゃん
美容院ごっこに買い物ごっこ、一緒にお風呂等大活躍で一日中リカちゃんも入れて遊んでるのはいいんだけど、お風呂の後の手入れが面倒すぎる

体の中のお湯抜いても隙間から水分出てくる
子が早く遊びたがるから冷風で乾かして、絡まり防止に軽くヘアオイル馴染ませて…家の中の誰よりも綺麗な髪と香りしてるわw
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/27(金) 20:45:49.02ID:J8o+a6s5
ひらがなはあいうえおなど連続して読めるけど、一つずつこれは何と聞くとなかなか読めない
あまりに間違うので顔に出てしまい号泣
本当にすまん。。。
教えるのは本当に難しい
アルフベットは完璧だから余裕と思ってたけど、日本語は難しいですね
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/27(金) 20:50:29.80ID:wNm9IcKT
>>38
我が家も全く同じ状況
水は意外と抜けやすいけど、とかして乾燥させるの面倒だよね
上の子もメルちゃんがプレゼントだったから、2人で手入れしてもらってる分、まだこちらの手間は少ないけど
メルちゃん拭くためにタオルが余分に消費されていくわ
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/27(金) 23:11:46.26ID:RBOwNrc3
メルちゃんの髪の毛って濡らしていいんだ
女の子じゃないからそういう人形持ってないから知らなかったびっくり
自分が子供の時はりかちゃんの髪の毛めっちゃ絡まってた記憶しかないわ
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/27(金) 23:34:07.34ID:zNNGcWWR
>>42
メルちゃんは一緒にお風呂に入れるし、お風呂に入ると髪の毛の色が変わるのよ
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/27(金) 23:57:47.34ID:ZOsq6GGA
2歳10か月、最近〜しようよ、とか〜してね、とか声かけするとオッケー☆って返ってくる
小生意気で一時期のローラみたいだ
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 00:00:07.27ID:w0L1Yo2s
>>44
うちそれに顔の横にパーを付けてる
本当、どこで覚えてくるんだろう
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 00:12:55.31ID:86pau6eg
粘土で遊んでるときなに作るのって聞いたら○○ちゃん(自分の名前)お団子作るでーすって言われた
リアルにタラちゃんみたいなしゃべりするんだと感心してしまった
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 00:22:43.60ID:KE4TSFWV
一時期○○だ、○○なのだって言っててバカボンのパパみたいになってたわ
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 00:36:59.79ID:1GhlX1fF
3歳ちょうど
ちょんまげマーチが園ではやっているらしく、〇〇でござる〜ってよく言ってる
園から帰る時もお友達同士でさよならでござる〜って言い合ってる
お風呂の時はシャンプーして髪の毛をちょんまげにしてあげると、ござるごさる〜って言いながら頭振ってる
ほんと可愛い
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 01:09:37.79ID:n0tOLuKl
3歳半迎えて自然と一人称がボクになってきてる
まだ自分の名前の◯◯くんも多いけど「僕もやる!」とせがんできて大きくなったな〜としみじみした
今の子はボクとオレどっちが多いんだろう
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 01:14:06.67ID:EHvsVv11
だいたい年長くらいになるとみんな続々とオレって言い出す
ただししばらくイントネーションはボクのまま
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 02:06:37.78ID:nupyzhP1
うちは2歳の一時期語尾になんでも「かー」がついてガリゾー状態だったな
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 02:58:25.95ID:Co51dKTG
>>50
かわいい

うちの男児はまだ一人称◯◯ちゃん
もう少しだけこの可愛さを堪能してたい

3歳すぎたら本当に躾が難しい。
謝れない親は良くないとおもっているので、これはママが悪かったねごめんね〜
と時々言ってたら
ふとしたことで「ママが悪かった!」とすごい剣幕で怒り、
お友達とおもちゃの取りあいになったら「他の人が悪かったんだから!」と責任転嫁

なるべく受け入れる事が大切というから叱りつつも甘えさせてきたけど
こういう事があると育児が上手く行っている気がしない。
途中経過に過ぎないって誰かに言って欲しい
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 07:46:17.72ID:6b9y66tq
あるある
親が言ってること反復してるだけだからねえ
誰が悪いとかって意味までまだよくわかってないんだと思うよ
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 08:03:50.63ID:gRf6JuqF
トイレはできても自分で拭けない、涙も鼻水も自分で拭かない
自分でやらせようとするとお母さんやってー!と更に大泣きしてずっと泣いてる
幼稚園行ったらこんなに拭いたりしてくれないよ?自分で練習しないと、と言ってもイヤイヤばかり
幼稚園大丈夫かな…心配すぎる
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 08:33:36.73ID:BqLj2wou
保育園や年少さんなんて鼻水垂らしたままの子だらけじゃないの
うち、自分でトイレどころかトイレ成功した事ない
ヤバイ
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 08:41:27.48ID:gRf6JuqF
鼻水垂らしたままは嫌いなのに自分で拭きたくない、いやー拭いて!といきなり泣くから周りがびっくりするんだよね…今笑って遊んでたのに!?みたいな
泣き虫すぎて多分最初ずっと泣いてるんだろうな
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 08:51:47.16ID:Iq4F7yoC
>>53
ママが悪かった〜だと何が悪いのか分からないし
普通に○○してごめんね、って言えばいいんじゃない?
子ども同士で謝る時も○○が悪かったと言わずに
叩いてごめんね、おもちゃとってごめんねと謝るし
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 09:05:43.82ID:hj/xZrcO
こどもちゃれんじで届いたバスのおもちゃ、私が夕飯準備してる間に噛んでもうダメになった。ふざけんなよ。
何でそんな犬みたいに噛みまくるのか本気で理解出来ない
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 09:11:04.01ID:cop7veB2
>>53
「今のは○○ちゃんが○○したから怒ったんだよ。でも怒りすぎちゃったのはママが悪かったね。じゃあお互いごめんねして仲直りしよっか」でどうでしょう
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 09:58:02.16ID:20CTLf4r
周りは3歳になったら楽になるよーと言うけど、あと1か月ちょっとで3歳になる娘見ててそうは思えない
口も達者になったし言うこと聞かないし、なんか悪ガキ感が増してる
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 11:13:25.38ID:XHe0cVAR
トイレ座らせようとしたら怖がってダメだった
絵本もいないいないばぁのコーナーも見せたしトイレには興味あって親と一緒に入って水流れるの見たりしてるんだけどどうしたらいいのか
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 11:17:50.66ID:7EDM5XHR
クリスマスにねじねじダダンダンあげたんだけど、なぜかねじねじするのを嫌がる&完全お世話人形になってる(布団かけてあげたり一緒におままごとしたり)
すでに持ってるねじねじアンパンマン号は普通にドライバーでねじねじするのになぜだ
ダダンダンの方が人形っぽいからかな
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 14:53:35.71ID:cfh5Ci2h
子が反抗して癇癪起こすとすぐ「ごめんな、ごめんな、嫌だったよな」と子に言う旦那になんかイラッとしてしまう
子と接する時間が短いからだろうけど、旦那が子にイライラしてる所って見たことないな
うるさいとキレる糞男より断然いいんだけどさ
なんか子の認識が「お母さんが口うるさくて、それにお父さんも従ってるだけ」になってそうなんだよなぁ
歯磨きしなさいとか壁に落書きしないでとか、当たり前のことしか言ってないんだけどね...
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 15:32:30.91ID:L5qcuKdT
2歳半になって急に抱っこ抱っこ抱っこ抱っこ抱っこ
もうしんどい14キロもういやだもう無理
声も体も大きいから騒がれると目立つし
わけわからんなんなの
歩くと手もつながないし捕まえると抱っこだし
もうどこにも出かけたくないのに、家にいても抱っこ抱っこ抱っこ
いままでご機嫌で遊んでたのに急にキレだすし
そんなときはギャーギャーアーアー言うだけで会話にならんし
あーしんどいもうゆるして
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 15:53:55.33ID:W1HrZTKn
>>61
くどい
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 16:23:09.44ID:FlFFCt8O
3歳にして今更抱っこ抱っこになった
ただ下の子と3人で外出中は言わないから一応状況は見てるんだな
主に朝登園担当の夫が抱っこ移動させられてるわ
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 18:13:31.97ID:b0aJx1L0
>>68
わかるわー。
頑張ってね。
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 19:32:36.58ID:sjaxhif4
うちも2歳半過ぎてから抱っこ抱っこ凄い
未だに外出はヒップシートかベビーカーが手放せない3歳2ヶ月
勿論自宅でも抱っこ抱っこ
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 19:51:43.86ID:/U2Or7GL
うちも今更エルゴ引っ張り出してたまに使ってる
外では小さな小さな可愛い赤ちゃん達が抱っこされてるけどうちは将軍かついでる感じ
子が0〜1歳の時はあんな大きな子まだオンブしてるんだなーなんて見てたけど、2歳3歳でも甘える子は抱っこ抱っこオンブオンブと甘えるものなんだね
そこにイヤイヤも加わってやらざるを得ないんだなって分かったw
当時そんな風に思ってしまった事、今は申し訳なく思ってる
ほんと重くて肩と腰やられるよね
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 20:51:41.76ID:D3Vqbcud
ウチの子も3歳過ぎから抱っこ抱っこになった
抱っこ要求されたら私がなるべく早めに諦めて数分抱っこしてるよ
抱っこしながら録画したおかあさんといっしょとか好きなテレビ見て、落ち着いてきたら
「このお歌が終わったらお母さんはご飯準備するから一人で遊んでてね、わかった?」と聞いて「わかった」と
返事があれば一応納得してしばらく1人で遊んでてくれるようになった

ウチは3歳前くらいから抱っこに限らず、嫌がりそうな事も落ち着いてる時に説得して納得してもらうとスムーズに進む事が増えた
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 20:52:38.67ID:D3Vqbcud
納得してない時は「わかった」とか「いいよー」って言わないから暫く時間を置く
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 21:52:36.54ID:B9zdLsUZ
ついに下の家から天井ドンきたー
上の子8歳が歩き始めた時から結構しつこく苦情言ってくる家だからこれ以上どう対策していいのかわかんない
みんな足音対策どうしてる?
男の子2人だしどう下の子まだ2歳なったばかりだし、わかるわけないよね
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 22:22:51.81ID:eF78O74i
うちも引っ越した先の階下の人が物凄く神経質なお年寄りでノイローゼ気味だよ
子が1人だから家の中では私が抱っこして歩いてる
勿論、体操や飛び跳ねる系は朝昼問わず絶対禁止
でもはっきり言ってマンションの音って斜めとか変な方に伝わるから、騒音の原因はうちじゃないんだろうなと思う
老人に説明しても理解されないだろうから管理会社に事情説明して対策してることも伝えたよ
同情されたし普通に生活していいと言われたけど階下の家にはヒキニートっぽいおじさんいて怖いんだよなぁ
苦情もお年寄りじゃなくてそのおじさんが親に言わせてるのかも
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 22:24:34.53ID:OoTfMwHQ
>>77
とりあえず子供部屋に防音マット
リビングは家具の関係で何も敷いてない
上の子が言うこと聞いて3歳くらいには静かにできたんだけど、2人いると追いかけっこしちゃう
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 22:31:53.15ID:SvFtBiBQ
うちは苦情言われて怖かったから2階から1階に引っ越した
賃貸だからできたことだけど…
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 22:39:34.95ID:h2+O3/us
>>79
スレタイ児はリビングこそ対策必須だよ
階下の人だってリビングで過ごす事が多いだろうし
ジョイントマットとかタイルカーペットとか、家具を避けて配置出来る物もあるよ
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 23:12:08.47ID:+ZWpyG0u
うちは2階だけどまったく下のことなんて気にしてない。
3階で音がしようがどうでもいい。
物音が気になるなら集合住宅に住まなきゃいい。
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 23:24:28.43ID:CYoGaKx3
確かに集合住宅住む以上は音は仕方ないんだけどどうでも良いとまでは開き直れないなぁ…
集合住宅に住んでるからこその気遣いやマナーもあるだろうし
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 23:27:25.40ID:Aa3cu58U
まずマンションに住んでたら、家の中では走らない跳ばないのが常識だと思うよ
そういうのが嫌で戸建てにしたけど、それでも家の中では走ったり跳んだりしないように常々注意してて、好きなだけ走り回れるようになるべく外遊びに連れて行ってる
家の中で好き勝手してたらお友達の家等に行ったときに迷惑かけかねないし
自分が気にしないから他人もそうであれというのは無茶苦茶よ、トラブルになって子に矛先が向かったら恐ろしい
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 23:30:10.94ID:6b9y66tq
うちは上も下も隣も小さい子が複数いるからみんなお互い様でやれてるけど
流石にリビングには分厚いジョイントマット敷いてるし走り回る、飛び降りるとかは止めてる
テレビ見て踊るくらいはするけど
2歳過ぎてからジャンプしてるときにお家ではしないでねって言うと
スクワットみたいな動きで代用するようになった
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 23:33:49.08ID:+ZWpyG0u
階下は通路で迷惑掛からないというオチなんだけどね。
ただ、冬は寒い。
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 23:39:41.84ID:8ISA4qcQ
夫がマンション育ちで騒音に対してうるさく言われたのがすごく嫌だったらしく子供が11か月の時に戸建てに引っ越しした
ジョイントマット?とは無縁だしマンションの時みたいに騒音や声を気にしなくていいから楽
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 23:43:03.28ID:hmwrxW6s
>>79
子供部屋だけにずっと押し込めておける訳じゃないなら家具が〜とか言ってないで
リビング廊下寝室、子供が入る所全面に厚手のフロアマットを敷き詰めないと厳しい
それでも苦情がまだ来るなら管理会社に状況を見せるなりして、出来うる限りの努力を感じて貰えればまだ…

でも、天井ドンする相手はヤバいね
一度ピアノ殺人事件をググってみて欲しい
可能なら戸建てへの引越しが一番良い
うちはそうしたわ
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 23:58:26.70ID:ZYRhcfDX
うちも戸建てだから走り回ったりジャンプしたりは言わなくていいのが気楽
集合住宅で騒音気にする人ってなんなんだろうね、よほど真夜中や朝方に爆音で騒いでるとかじゃない限り生活音に文句言うくらいなら戸建て住めよと思うわ
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 04:54:22.05ID:AkNrOK4w
タワマン住みでジョイントマット敷いてる
上の足音なんて聞こえた事ないけど、地べたに座ってレゴやらプラレールやらやるのにフローリングだと痛いから敷いてる
戸建ての人たちはフローリングの上に座ってるの?
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 06:17:04.32ID:Dg61Ghdv
>>76です
レスありがとう
下の家ももうすぐ歩き出しそうな子供いるっぽくてこれからお互い様になるのにってムカついてる
うち玄関入ってすぐ廊下でリビングまで一直線だから、そこで走りがちなんだけど、ドアがあるから厚手のマットとか敷けないんだよね
数年前に直接こられた時に夫も逆ギレして言い返したから何とも微妙
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 06:41:44.72ID:nguPjKF7
>>92
遊ぶ場所にはクッション性の高いラグを敷いてる
子供は床暖がある場所ならどこでも気にならないみたいだけど私が痛い
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 07:54:48.82ID:BUDfIhAk
>>93
本気で書いてるのかな?
こういうことはお互い様なのにって言っちゃダメだよ
どうしたって上から下の方が音聞こえてしまうんだから
音だけじゃなくて振動もあったりするから、想像以上に聞こえてるって思った方が良いよ
下の人の子は1歳前後なんだよね?
そしたらちょうどお昼寝した瞬間に走る音がして赤ちゃんが起きちゃったとかあるかもよ
あなたも2人育ててるんだから、その時期の辛さは知ってるでしょ?
子供が1歳過ぎまでは、寝る子じゃない限りお母さんて常に寝不足、夜は授乳で起こされるし、かと言って昼間も寝て欲しい時に寝てくれるわけじゃないし
せっかく寝てくれたと思った瞬間、上からの音で起こされたらイラッとするのもわからない?
それこそお互い様で、少し静かにしてあげようって思えないかな
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 08:07:22.78ID:zJkCqiFm
お互い様ってさ
お互いしんどいから労りあおう、って時に使うもので
お互い迷惑かけてんだから我慢しろよって時には使うべきじゃないよね
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 08:33:50.47ID:J79GTANJ
>>93
ドアがあっても、家具があってもよけてマットやシートとか敷き詰めるんだよ
それだけ苦情があって何にも対策しないのは非常識だよ
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 08:44:46.34ID:VMAkq4PF
スプーンの持ち方とか治したいんだけど、見本見せたり口出したりしたら「こうなの!これでいいの!」と聞く気0
変な癖が付きそうだから早めに治したいんだけどなあ
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 08:45:37.70ID:UX00Vda+
なるべく出かけたりしてるよ
ただ、下の家とはなかなか会うことないし、とりあえず嫌われてるようだからこれ以上何もできない
実は前に廊下にヨガマット敷いてたけど、子供がボロボロにしちゃったんだ
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 08:47:49.17ID:OM6RCkaE
うちなんて
手づかみ食べを注意したら「じゃーごはんイラネ。」と言わんばかりに食事終了してしまう
来年度プレで給食始まったら手づかみやめるかな…
今はカレーとか手で食べてる
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 08:54:38.01ID:km0QPtLh
>>99
デモデモダッテでワロス
親がイヤイヤ期かなw
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 09:08:28.04ID:UX00Vda+
数年前に一番最初にばったり会った時にうるさくないかは聞いたよ
その時に何も言われなかった
後日直接来られたから菓子折りも持って行ったし、それでもまた注意しにきたり←ここまでは5年前くらいの話
数ヶ月前に管理人から注意文が入ったりしつこくてもううんざり
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 09:10:48.73ID:hdGRATnr
冬休みだしアフィのネタか釣りでしょ
まともに相手したら負け
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 09:36:52.38ID:UX00Vda+
ネタならどれほどいいか
こっちは真剣に悩んでるのに
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 09:41:24.77ID:Cjt5QtQ/
>>93
苦情出た後にも上手くやれる人とやれない人の違いを見せつけてくるね
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 09:51:08.89ID:szB/i3P4
>>103
ん?5年前?このスレタイの子の足音の話じゃないの?

うちも赤ちゃん期に上の階が手押し車で遊んでてゴリゴリウルセェなってピンポンしたことあるわ
こっちはしたけど産まれた時挨拶もなかったし、集合住宅で手押し車使うような非常識な家族って印象で、以降はちょっと音がするだけでもムカついてたから下の入居者の気持ちはわかる
今は引っ越して戸建てだけどね
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 10:00:25.36ID:CbyMYli3
とにかく今すぐジョイントマットamazonで買って敷きなよ
1級防音って書いてあるやつね
家具の下には敷かなくていい、床が見えてるところ全部に敷く

注意文入ってるなら対応しないと駄目じゃん
更新受け付けてもらえなくなって退去になるよ
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 10:04:22.25ID:CbyMYli3
退去になったほうが下の人にとってはいいだろうけどね
「追いかけっこしちゃう」は生活音の範疇じゃないわ
男の子だし〜まだ2歳だから言ってもわからないし〜二人だと追いかけっこしちゃう〜家具あるからリビングには何も敷けない〜廊下が一直線だから走っちゃう〜
廊下はゲートでもすれば?ゲートで食い止めてリビングまで行き来するときに手をつないで歩いていくルールにする
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 10:19:13.98ID:UX00Vda+
>>107
上の子が歩き出した時からうるさく言われて、今回下の子が歩き出して注意文が入った
正直これ以上どうしたらいいの?
ちなみにやや高級な分譲マンションだよ
高層階だからまあまあ高い物件なのに
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 10:29:27.87ID:8HHtFaON
夫が逆ギレってありえないんだけど
あなた達馬鹿夫婦はどうでもいいけど子ども達もトラブルに巻き込まれないように気を付けた方がいいよ
わりと本気で
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 10:32:26.67ID:Fdjz/u74
みんなとにかくマット敷けって言ってるのにそうしますとならないのは何故
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 10:43:05.83ID:Njjjqe5S
そういえば先日、新築分譲マンションの売れ残ってる部屋が安くなってて見に行ったんだけど
上からの子供の走るドスドス音が凄くてワロタ
あれは売れないだろうな
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 12:29:37.96ID:bc2rv5bY
うち結婚と同時に家買ったから産まれたときから戸建てだけど、マンション育ちよりドタバタしてる気がする
でも体力あっていくらでも歩くし、マラソン大会も喜んで練習してたからその点はいいけど

>>117
共働き小梨にはお買い得ね
子供作ろうかとなった頃には上の子おとなしくなってるだろうし
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 12:29:58.98ID:O+0P9sg2
子供の騒音問題なんて大昔からあるカビ生えたネタ、防音マットと1階に住むと引っ越しで結論出てるわ
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 13:10:51.69ID:e6fYKZ4a
うちも上の家の姉弟(5歳と2歳)が一日中追いかけっこしてるのか運動会状態で辟易してる
21時くらいに寝かしつけてる時も毎日バタバタ走り回っていて娘はなんかドンドンしてるねぇ〜って気になるみたいだし娘が赤ちゃんの時はそれこそ起こされたりして本当に腹が立ってた
走るなとは言わないけど親は注意しろよ注意してるかしてないかなんて足音でわかるわそれが嫌なら戸建てに住んでくれって思う
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 13:15:44.57ID:7JSk5oIr
>>119
戸建育ちと体力があって歩くとかマラソン大会って何か関係ある?
家の中で走り回ってるから体力がついたってこと?
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 13:39:50.40ID:Dwj/5x8I
>>123
それ友達の家から家での遊びお断りされるようになるよ
まじで今からやってないと歩き方の癖って直らない
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 13:41:35.19ID:J+iLWcA4
家の中での基本が走り回りじゃどこいっても大変そうだね・・・
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 13:42:13.03ID:iXR3Fwsd
戸建て育ちのやつは大人になっても足音がうるさいのってそう言うことか…

集合住宅はスレタイ児はうるさいけど時がくれば静かになるから大丈夫だよ
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 13:46:55.51ID:8M1wpCuf
新築分譲でも足音響いたりするのか
築30年弱の分譲賃貸で、上の家の子がうちの2歳児より1歳くらい上で私の妊娠中から夜泣きやら、今は足音ドスドスキャーキャーしてる
特に泣き声なんかはうちが静かだったら聞こえるくらいで、大変そうとは思うものの気にならなかったな
鈍いのかな
実家の分譲マンションで毎日同じ曲のピアノの音がしてたときは気が狂いそうだったけど
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 13:49:19.66ID:84wVgasK
けどこのくらいって普通に歩くのがちょっと走るっぽい感じになっちゃうよね
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 13:50:32.21ID:bc2rv5bY
>>124
心配しなくても集合住宅の人は家に集まろうって誘ってこないし、戸建てメンバーも気を遣って行こうとしないよ
遊ぶのは基本外遊びだし、集まるときは戸建て同士ばかり
子供達だけで遊ぶ年齢になったら、ゲームとかやるだろうしね

>>126
なんかお気の毒ね
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 13:53:47.52ID:9GrFJa3o
>>130
考えが甘すぎて笑う
普段の足音が大きくなってるんだよ
小学生で急に矯正は難しいし家の行き来も親無しになるから余計に大変
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 13:53:58.63ID:8M1wpCuf
長期休み2日目だけど、妊娠中ですでに上の2歳の面倒見るのがしんどい
普段は保育園だから構ってあげたいけど、外遊び大好きだし、家にいてもブロックやらままごとパーティーのお誘いで寝てる以外常に構わないとダメな感じだ
ゆっくり家事したいよー夫もいるけど子がパワフルすぎてしんどそう
帰省もしないからゆっくりできない
専業の人本当にすごいと思うわ
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 13:56:37.15ID:jlP48Osi
団地育ちみたいに戸建て育ちの奴っていうの初めて聞いたwww
戸建てより集合住宅が上だと思いたいの?w
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 13:59:54.36ID:V8LJaCCV
昔どこかのスレで子供の友達が遊びに来ると戸建かマンションか分かるってレスあったの思い出したw
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 14:02:16.29ID:PqZL+C7L
>>131
言いたいことは分かる
小さい頃から培われた所作ってのは大人になって矯正大変だもんな
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 14:05:12.60ID:Wnx2LFPR
スレタイ児に歩き方ピリピリうるさく躾けなきゃいけない住環境でなくて本当に良かったわ〜
子供いて賃貸なんて自分も周りも地獄
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 14:15:21.12ID:We1uB3l9
ここでピリピリキリキリして子供に辛くあたってる人と住宅事情ってリンクしてそうw
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 14:15:55.27ID:ttRJ0OqY
>>136
親が伸び伸びと放置の違いが分からないと子どもが可哀想ね
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 14:20:09.82ID:Cjt5QtQ/
戸建てからマンション引っ越したけど

戸建ての時は隣家の子どもが叱られてぎょえええええと泣いてる声やら、友達が来て騒いでる声がしょっちゅう聞こえてた

マンションだと足音や家具を動かす際響く音で人の声はあんまり聞こえない

騒音のタイプが違うね

どちらにしても誰も騒音当然って思う人の隣人にはなりたくないだろうな
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 14:56:16.34ID:/fziHnW7
2歳なりたて
昨日から嘔吐が続き今日土日診療所を受診したら胃腸炎で脱水が進んでるとのことで、
紹介状貰って救急病院で点滴中
2時間点滴してどうするか決めるとのことだけど、もしかしたらこのまま入院になるのかな
胃腸炎初めてでまさか点滴になるとは思わず
昨日のうちに病院に連れて行ってたらもっと軽く済んだのかな
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 15:01:17.86ID:xBChRNWp
今週頭から上の子の風邪を貰い発熱
下がったりまた上がったり
完治しないまま年末年始休業時期に入ってしまった
熱出ると元気や食欲すぐなくなるタイプだからそろそろ治ってほしいぞ
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 15:24:18.73ID:uHltxwyM
うちはマンションだけど夫が戸建て育ちだから踵からドスドス歩いてしょっちゅう苦情きてる
集合住宅は他の人も住んでるから室内の歩き方に気をつけるのはマナーなんだけどね
大人になってからだと直すの難しいみたい
ちなみに都心だから戸建てより低層階の高級マンションの方がヒエラルキーは上、もちろん値段も上
戸建て新築はペンシルハウスばっかりでお友達なんて呼べたもんじゃない
ま、どちらが人気かなんて地域によるんだから>>130はマウントやめてね
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 15:37:04.10ID:R+WA4Vp6
流れ読まなくてすまん
3歳5ヶ月の娘
4月から幼稚園なんだけど、歌もダンスも粘土も折り紙もシールやお絵描きもテレビYouTubeとかも全く興味ないんだけど大丈夫だろうか…
幼稚園で周りのお友達見て興味出てくるもの?

あと、おやつや公園も興味なくて「お母さん選んでよ。別に食べなくてもいいし行かなくてもいいや」というスタンスで何か心配
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 15:50:16.51ID:YOWZy+eO
>>142
いやいや、戸建育ちでも普通はそんな歩き方しないよ…
田舎だから戸建が当たり前、夫も自分も戸建だったけど踵からなんて歩かないよ
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 15:58:20.86ID:gnADbwQ5
>>142
死ぬほどマウント発言しかしない人が他人にマウントやめてねって笑わせんなw
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 15:59:51.92ID:km0QPtLh
>>144
じゃああの踵歩き族って何処からの派生?
ヤンキー?
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 16:01:54.38ID:EPNgib/T
>>142
うちの3歳でも習い事の教室なんかじゃ静かに歩いてるけど…
苦情来るレベルなのに直せないって、旦那さんパワー系池沼?
そしてそんなペラペラのマンションでヒエラルキー上とかウケる
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 16:02:33.99ID:jlP48Osi
>>142
戸建てよりマンションの方が上w
ペンシルハウスしか買えない層ならそうかもねw
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 16:02:54.60ID:Wh0wGhX2
外で靴はいた時の歩き方と、屋内の歩き方の違いじゃない?
3歳児には、お家の中では忍者だよーって言ってる
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 16:05:44.35ID:ScKWkvv7
>>142
戸建て育ちだからじゃなくてご主人の育ちだと思うよ…
うちも戸建てだけどマンションのお友達のおうちに行くと暴れ回っててびっくりする
普段発散できてないからかな?
戸建てだと庭とかキッズルームで存分に遊べるからリビングや廊下をバタバタなんてしないよ
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 16:06:37.02ID:gnADbwQ5
戸建てとマンションどちらが上とかじゃなくて子供がどちらがストレスなく過ごせるかだからなぁ
大人の物差しで測る時点でアホ
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 16:07:59.92ID:FJx6b2RV
大人になったらさすがに本人が気をつけてどうにかできるんじゃないかな
小学生くらいまでは戸建の子のほうが足音するけど
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 16:16:45.83ID:Cjt5QtQ/
お友達見ていて戸建てとマンションとの差って別に感じないわ
ただ親の品性の差だよ
本当にそれだけ。
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 16:18:51.17ID:POH1ZEzy
>>140
吐くっていうのはカラダに入るよりも出る水分の方が当然多くなるから、経口保水液取らせたりして気を付けないといけないのよね…
朝から半日吐いてるなという感じでも午後に病院で脱水症状になってたから、2日目だと結構脱水が進んでいたと思う

入院できるなら入院が早く治るし安心だし手っ取り早くていいよ
親は付き添い大変だけど…
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 17:24:13.95ID:Wh0wGhX2
>>143
実はトミカプラレール戦隊ものが好きとか、かけっこやジャンケンみたいな勝負事が好きとか
何か見つかるといいね
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 17:47:50.11ID:szB/i3P4
>>158
最初は管理会社通したけど改善しなかったから行ったんだよ
扉の前行ったらゴリゴリうるさいのに誰も出てこなくて居留守ワロタわw
チキンなら最初から静かにしとけって話
手押し車は以降辞めたっぽいから行って良かったよ
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 18:00:30.72ID:p8mHClyr
マンションのお友達の家に行ったら足で蹴って進む車とかあったけどあれは平気なのかな?
一応パズルマットは敷かれてたけど
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 18:03:28.24ID:lwSK7uX7
>>161
一緒でしょ
フローリングの防音レベルとかで変わるかもしれないけど

手押し車系は回避していたのに実家の祖父母がアンパンマンの車買ってきちゃって大変だった
音がうるさすぎるからもらってすぐ封印している
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 18:05:09.91ID:R+WA4Vp6
>>143です、お三方レスありがとう
参考になるサイトもありがとう
多分2番目辺りに該当するかな…好きと嫌いが分かれすぎて嫌いなものは絶対にしないのが悩み

2歳ぐらいにこえだちゃん、3歳でメルちゃんとリカちゃんにしか興味なくて今日も丸1日メルちゃんでしか遊んでない
幼稚園にメルちゃんないこと伝えたらショック受けてたわ
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 18:17:37.77ID:oSv/pCRQ
>>155
昨日のうちに行けばよかったと後悔してます
3時間点滴して病室でピザたべたい!餃子たべたい!と言い出すくらいには元気になったので、入院せずに帰ってきました
さずがに餃子とピザは食べさせられないので少量ずつ水分やゼリーで様子見
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 18:58:49.35ID:rye4DPYp
>>164
うちが胃腸炎になったときはゼリーも吐くって言われて翌日いっぱいポタージュスープや味噌汁の上澄み、りんごのすりおろしたのを少しずつ時間はかりながらあげてたな
自分は食べられない子の前で通常食食べるのが憚られて隠れておにぎりかきこんだりこっちの負担も大きいよね
年末に大変だねお大事にしてくださいね
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 20:51:11.15ID:G1LgJfU5
築20年の5階建てマンション住んでるけどびっくりするほど周りの音が聞こえない
うちは一階だけど上から足音なんて聞こえないし左右から子供の声も聞こえない
いろんな年齢層の子供のいるはずなのに、窓閉めてると泣き声すら聞こえない
そのわりにたまにドアを締める音や、隣から大きなくしゃみは聞こえることがある
どういう作りになってるんだろう
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 21:35:58.93ID:J79GTANJ
たまにすごい静かなマンションあるよね
ファミリー向けの分譲なのに騒音全くなくて
下に流れる川のチョロチョロ音が聞こえるぐらい静かだった
人が住んでるのか疑いたくなるくらいだったw
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 21:38:18.30ID:WoN2NP+C
>>168
築30年6階建て、同じく子供の声全然聞こえない
上下の引き戸の振動と、隣の給湯器の音が聞こえる
うちの子のジャイアン歌声も聞こえてないといいんだけど
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 21:50:05.16ID:J+iLWcA4
うちのマンションも人の声なんて聞こえた事ないな
家具を動かす音や強めに閉めたドアの音や振動は聞こえるときがある
築40年のボロマンションだわ
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 21:56:20.13ID:zB4ejgZZ
そんなボロマンション住んでて戸建てsageして虚しくない?
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 22:24:34.67ID:Fdjz/u74
そうか
戸建てvs賃貸っていうカテゴリもあるのね
母乳vsミルク、専業vs兼業とかは知ってたけど
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 22:51:33.91ID:+9/ev0qt
どこに住もうが親次第
なにずっと真っ赤になって不毛な争いしてるのよ
同レベル同士でしか争いは起きないってホントだわ
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 22:59:48.73ID:inOlbbn1
マンション住みで上も隣もファミリーだけど全然音聞こえないな
大きい通りに面してるから防音しっかりしてるみたい
下の住人さんは日中は仕事でいないみたいだし子は8時に寝ちゃうからあまり迷惑はかけてないと思うけど、
リビング全面にマット敷いたりして気をつけてはいる
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 23:04:35.93ID:WuEF6NCx
床暖つけたいからリビングのマット取りたいけど3才児にはまだ早いよね…
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 23:06:03.52ID:V6JErLg6
>>175
戸建てとマンション、賃貸と分譲?

新築戸建てより高い値段の中古マンションもザラにあるから、本来比較にならないような気がするなあ
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 23:25:10.04ID:tF64sdK/
イヤイヤ期はだいぶ終わった4歳前のお姉ちゃんが、一歳声藩の弟のイヤイヤ期に合わせてあれだした。
今日は死んじゃえって言われた。
これは何期?ただの反抗期?まいにちつらひ、、
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/30(月) 01:36:55.90ID:a0USyhM9
階段登るときって足全体を段に乗っける人と前半分を乗っける人がいるじゃない
足全体を乗っける人は足音大きい人だと思うんだけど、子供が階段登るときは足全部載せないと怖いから前半分乗っけなさいって指導しない方がいいよね?
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/30(月) 04:53:03.84ID:UQkUU8qd
夜2時に眠りが浅いのかギャーと騒ぐ2歳娘、悪夢でもみてるのだろうか心配
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/30(月) 05:09:20.33ID:UQkUU8qd
夜驚症について少し調べました。レスありがとうございます。扉に向かって走る?ことはないので安心?していますがパニックを起こしてるときに話かけない方がいいような記載があったので気をつけてみます。
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/30(月) 08:07:43.76ID:hO8i8LXK
夜鷲症ぽくて眠り浅い子だったけど
小児はり受けたらちょっとマシになったよ
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/30(月) 11:29:19.14ID:+ftqsbqF
娘、最近トイトレの動画を見せるとお気に入りのクッションを持ってきてお股に腰振って擦り付けてる…幼児自慰だと思うんだけど、癖みたいなものだから気にしなくていいらしいんだけどなんか嫌……
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/30(月) 14:15:52.18ID:JDGIYFrS
雨だしテレビあまり見てくれない2歳10か月との過ごし方に困って粘土やったら、1時間半間がもった
仕事は嫌だけど早く保育園始まらないかなと思ってしまう
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/30(月) 14:35:09.44ID:CTC3b6mq
>>192
おしっこ出たのも多そう
元々寝ぼけて身体中起こしたりする眠り浅い3歳が夜中いきなり立ち上がって早くーー!!と大暴れしてかなりびっくりした事が一度あった
その後おむつ温かくなっておしっこしたかったのか〜と納得したわ
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/30(月) 15:45:11.63ID:UQkUU8qd
190<<
ウチの娘は夜に鷲になってはないっすよw
レスありがとうございます!
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/30(月) 20:27:24.14ID:ui2CIWOo
叫び出しはしないんだけど、夜中2時くらいに急に起きて「ねんねしないのよ!?」ってキレ出すんだけど、どうすれば良いの
昼間、イヤイヤ爆発で全ての動作に反発してくるから、夜中にしまった寝てしまった!って感じで起きてくる
無視していると、ママも起きろ、電気付けろとギャン泣きになるし困った
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/30(月) 22:00:30.29ID:anIAIyB5
>>191
横だけど小児鍼はローラーみたいなやつじゃないかな
やるとしても小さい子供には太めの棒みたいなので押す程度だと思う
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/30(月) 23:27:25.13ID:xI1U1nVs
何か聞くと「いらないいる!」「食べない食べる!」「やらないやる!」と正反対の答えを続けて返される
食べるんだねって言ったら「食べない!」食べないのねって片付けかけたら「食べるのぉ〜!」
わけがわからないよ
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/30(月) 23:34:41.06ID:V6JQOwJ5
うちも天邪鬼な反抗期真っ盛りよ
子供と私だけだとイライラしてきて爆発しそうになる
旦那いれば客観的になれてそこまでイライラしないんだけど
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/30(月) 23:34:52.79ID:r6UL+UiX
>>200
わかる
うちは「お腹いっぱいーお腹すいたー」だわ
多分、今食卓に出てるのはもういらない他の物食べたいって意味なんだろうけど分からないフリしてる
典型的なイヤイヤ期なんだけどイライラしてしまう
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/30(月) 23:44:45.32ID:a53EJkLV
旦那いればそこまでイライラしないのわかる
二人だけだと切れそうになるけど3人だと1/3もイライラしない
人にみっともない姿を見せまいと理性が働くのかな?
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 00:05:16.01ID:SMDTjAj/
汚話


もうすぐ3歳の子が久しぶりに吐いた
ひと通り吐かせて、泣きついてくるかと思ったら最初に発した言葉が「オッケー(片手でOKサイン付き)」でずっこけた
ある意味つよくなったなあと思ったら、その後も吐いて思わず「全然オッケーじゃないじゃん!」とつっこんでしまった
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 02:16:54.49ID:n5dRzIXw
ブルーナボンボンを自ら倒して「大丈夫?しっかりして!」と
介抱するのはまぁ想定内だけど「落ち着いて!落ち着いて!」には思わず吹いた
どこで覚えたんだよ


2歳7ヶ月なんだけど、まだ一度も吐いたことない
私も体調不良で吐いたの人生で1回だけだから遺伝とかあるのかな?
0歳から保育園だけど、軽い胃腸炎かな?と診断された時も下痢だけだったな
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 07:15:18.00ID:NbxspBud
今日は寝かしつけしないぞ
一緒にテレビ見ながらどこまで起きてられるのか見てよう
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 08:18:27.43ID:UZxT32E4
色々重なって子供の前で旦那に大声で怒ることが多かったんだけど、それまで怒ったことがなかった子が旦那の悪ふざけに対して「もうねんね!」って大声で怒って寝室に行こうとした
最近の喧嘩で悪影響を与えてるなと反省
私の怒り方を真似されないようにしなきゃなぁ
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 09:29:11.41ID:XWAC0KeF
その後仲直りするやり方まで見せれば
コミュニケーションを学ばせれるいい機会らしいで
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 10:36:05.22ID:UZxT32E4
お互い瞬間湯沸し器型でかっとなると激しいけど、三十分後には元に戻って後には引いてない
最近子が喧嘩してるとママ大好きーって足下にしがみついてくるようになって瞬時に怒りがおさまってるけど、子に気を使わせてて良くないよね…
その後は、大きな声でけんかしてごめんね、○○は悪くないからねって抱き締めて謝ってる
悪影響与えないように気を付けなきゃ…
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 10:56:02.79ID:Lj892hKt
夫婦喧嘩、即虐待ってw
喧嘩や言い合いなんて夫婦じゃなくてもするもんなのに、そんな無菌状態で育つ子どもが心配だし、それよりも言いたいことを我慢しつつの夫婦関係が心配になっちゃう

>>208
あくまでも個人的な意見だけど
嫌なことに強い口調で嫌と言えるのは、子どもにとっては必要なことだと思う
子ども同士の悪ふざけやからかいは曖昧な態度だとエスカレートしやすいから
うちの子は練習したくらいw
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 11:21:12.77ID:QvGDAvg6
>>214
しつこい
夫婦ゲンカに親でも殺された?
何事も程度によるよ
躾も夫婦ゲンカも
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 11:31:32.92ID:cpT7DFWX
関ジャニ横山がこないだ3歳の頃の夫婦喧嘩はっきり覚えてる、子供は分かるから親は気をつけてあげてほしいて言ってたな
あの子親離婚してるんだね
スレタイ年齢でも覚えてるって相当なストレスだったんだろうと思うわ
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 11:33:48.82ID:SY78q2g6
>>217
いや見てないし、大声で怒鳴ることが多いという情報じゃどの程度か分からないでしょ
それで知らない他人を普通にアウトと言える感覚がすげー
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 11:33:53.58ID:+6McWAql
>>215
しつこいとか言えちゃう考えのなさがちょっと
いい影響はあるはずも無いんだし
多少なら平気平気ーて思ってるかもしれないけど不必要に子供傷付ける必要はないじゃん
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 11:39:39.90ID:Lj892hKt
うちの親、小さい頃から今まで死ぬほどケンカしてるけど未だに別れないのなぜ?
今日も仲良く買い物行ってるw
夫婦の形はいろいろだし、それ見て子どもがどう感じるかもいろいろ
世の中、良いことも悪いことも混在してる上にその境は曖昧
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 11:42:25.39ID:rwrGSryE
まぁ大晦日に他人の悩みを引っ捕まえて
虐待、虐待と騒ぎたい人は報われない人生なのかな?と思う
合掌
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 11:44:57.54ID:yDq68Ayc
やってる人は耳が痛いんだろうけど、夫婦喧嘩なんて子供の前でしないに越したことないでしょ…怒鳴るレベルならなおさら
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 12:48:40.96ID:JPS+oEmS
実家お泊り中に子が熱を出した
普段滅多に高熱なんて出さないから驚いたわ
子供ってほんと「今?!」って時に熱出すのね
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 12:58:31.83ID:sh0TY/yw
>>226
あるある
2歳になって保育園行ってるにも関わらず半年間全く発熱しなかった子が、友人と年に1回子連れで集まろうっていう前日の夜に発熱して行けなかったわ
明日行くよーとか予告もしてないのに本当に不思議

1年を通算しても、発熱したのはその日と、数ヵ月後にかかった手足口病のときだけだった
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 13:06:03.85ID:bTiGRwd0
子供にとって家庭は世界の全てだから
夫婦喧嘩しょっちゅうしてると戦時中レベルに心理的ストレスがかかるらしい
気をつけられるなら気をつけるに越したことはないよ
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 13:29:59.13ID:dm6KbB63
前に4、5歳スレでも夫婦喧嘩の話出てたけど、何のことでそこまで揉めるんだろう
もうちょっと子どもが大きくなったら進路やらお金やらシビアな問題も出てきそうだけど
喧嘩レベルになる前に、ソフトな言い方で不満や要求をお互いどんどん言っちゃった方がすっきりするし、解決も早いよなあと思ってしまう
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 13:31:51.45ID:QfSJfkH6
そもそも言いたいことを言い合える夫婦なら子供が寝た後に喧嘩するわw
うちも喧嘩は子供が寝た後話し合いという形でしてる
一旦その場で言わず自分で収めることで余計な言い合いにならず済む場合もあるしね
正直しょっちゅう夫婦喧嘩してる夫婦の方が離婚率高いと思う
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 14:31:31.88ID:L52VqJ9Z
おそらく夫婦ゲンカくらいで虐待だって声高に言う人って両親が本気で仲が悪い経験者なんだろうね
お気の毒とは思うけど、だからといって他人のそれもそうだと決めつけ虐待だの自覚あるのかだのと責めたてるのは、その両親の遺伝子をしっかり受け継いで立派なモラハラ体質になってるんだと何だか切ない気持ちになるよなー
ケンカしてもまた仲良くやれる見本って両親だよね、やっぱりと思う私は幸せ者だ
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 14:43:34.21ID:DWwZhyUH
虐待までいかなくても子供の前ではやらない方がいいってだけの話でしょ
喧嘩しても本当は仲良いから!って知らんがな
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 14:47:14.43ID:t9auOO+T
仲が良い人の喧嘩と本気でやばい雰囲気になる喧嘩って2通りあるよね
仲直りまでがセットなら心配無いんだけど
うちの親は亭主関白でいつも母が怒鳴られてかわいそうだったし家の中で辛くて布団にくるまってた
あんな思いはさせたくないから子供の前で喧嘩は絶対しないよ
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 15:03:53.18ID:kCLDbNTs
ほんとするかしないかなら絶対しないに越したことない
>>231みたいなの見るとこれだけ繰り返し自分にも他人にも言い聞かせて自分は幸せと正当化しなきゃいけないほどストレスかかる問題なのかなと思う
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 15:07:25.10ID:l1CFa64x
まあここで話し合ったところで喧嘩する人はするししない人はしないだろうし平行線だね
気にしてなかったけど、とか止めなきゃとは思ってたけど…って人は今後気をつけようって話で良いんじゃないかな

子供2歳半、おせちとかほとんど食べられないだろうけど少しはやろうかな
伊達巻きんとん、あと鰤焼いたり以外だと何かあるかな
作る人どんなの作る予定?
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 15:11:07.63ID:lhTaAz2X
うちの子たちは黒豆が好き
義母お手製だから私が作る訳ではないが
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 15:12:40.52ID:6XkF8ZBj
皆さん年末ですよー
心穏やかに新年迎えたいものですね
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 15:13:09.11ID:2PoS/YS6
>>236
黒豆、栗きんとん、伊達巻、煮しめ、かまぼこ、千枚漬けで終わるつもり
作ったのは千枚漬けだけだわ
気合い入れて海老とか龍の目とか作りたかったけど旦那がおせち嫌いだからやめた
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 16:34:06.44ID:EwvvmuNa
>>222
世の中、良いことも悪いことも混在してる上にその境は曖昧

なんか深いなー
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 16:41:44.53ID:ZawK3rey
>>227
あるあるだよねぇ
まだ3歳なりたてだからこれからもっとこう言うことあるんだろうな

今回はインフルだったので大人しく引きこもって正月をのんびり過ごすわ
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 17:08:31.24ID:oB5MBLH6
>>236
作るの偉いね、うちは買った

3歳になったから、小さく切ればお餅大丈夫かな?大人と同じ器で同じ物食べたがるからな
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 17:19:05.35ID:NWWy1Zvv
うちは子は2歳半だし旦那は高血糖症だからお雑煮の餅の代わりに焼き豆腐だわ
あんまりモチベあがらなくて今年は大晦日もお正月も適当
クリスマス張り切ったら大変すぎて燃え尽きて、年末年始はただただゆっくりしたいw
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 17:41:25.61ID:q7o7R65K
どちらかというと和食好きな3歳児だけど、なぜかおせちは全く食べない
我が家は義実家で出てくるからそれを頂いて終わりにしてるわ
子が喜ぶならまだ頑張ろうと思えるんだけどなぁ
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 17:52:01.05ID:UZxT32E4
荒れちゃってすみません
普段は子供第一で育てて、子の前で激しい喧嘩は見せたことはなかったんですが、この一週間は訃報や行事が重なってキャパを超えてしまってました
昨日はやらなきゃいけない事、考える事が山積みなのに、右からイヤイヤ期の子がこれじゃないとギャーギャー、左からゴロゴロしてるだけの旦那に、何イライラしてんだって言われて限界で…
お正月はゆっくりできそうなので穏やかに過ごしたいと思います
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 18:10:50.21ID:UUYfjy5W
お餅、子供は死亡事故にならずに低酸素脳症の植物人間になるのが多いんだってね
怖すぎるからまだまだ食べさせてないわ
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 18:18:45.60ID:uf0ttt65
>>244
おせちは味が濃いからかな?
おせち作る人すごい。そばもまだ食べさせてないから普通に今日もカレーだ
来年からはもう少しちゃんとしよう
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 19:00:24.75ID:sh0TY/yw
うちも2歳クラスに通う保育園児で、餅は悩んだけど園の餅つきイベントで2歳クラスは食べてなかったから今年も諦めた
子供は炭水化物好きだから食べそうだけど、何となくがっつきそうなタイプだしw
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 21:23:28.76ID:/sj8d3Bg
うちは3歳半過ぎたからお餅食べさせてみた
お餅で作ったピザモドキだけど
薄く焼けて普通のよりは良いかなと
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 23:37:22.80ID:rVkeqmJY
昼寝してないからどうせ寝落ちるやろと思って、今日は大晦日だから特別に起きてていいよ!ってしたらなんかまだ元気www
体力ついたなー娘寝てから旦那としっぽり飲みつつ年越ししようと思ってたが3人で年越しして就寝になりそう
これはこれで良い年末だ
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/01(水) 03:33:49.32ID:JiQA1XfF
2歳半でもモチはやめとく方が無難か。野菜もたくさん食べてほしいがなかなかね。
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/01(水) 08:30:54.09ID:7JC4TzlK
保育園だと2歳児でもお餅食べさせたりしてるよね
お友達の子が2歳でお餅食べたと聞いて驚いたわ
小さく切れば大丈夫じゃない
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/01(水) 08:40:32.77ID:279MP7QA
練習として食べさせるのはありだけど、わざわざ小児科やってない正月に試すことないよ
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/01(水) 10:39:12.68ID:hAuCNhqW
昨日の夜、3歳の息子に「明日の挨拶はあけましておめでとうございますだよ」と教えて練習した
今朝息子が起きてきた時に「あけましておめでとうございます」と声をかけたら「お誕生日おめでとうございます!」と元気に返されたわw
今から祖父母宅に行くけどちゃんと挨拶出来るかなー
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/01(水) 10:48:33.85ID:CxbNAWFX
2歳8ヶ月、しゃぶしゃぶ用のウサギ餅を小さく切ってお雑煮に入れたわ
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/01(水) 11:13:15.88ID:Rp71zbwn
ここにきて急にトイレやる気になって初めて自分からできた!新年早々嬉しい
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/01(水) 11:55:14.73ID:yhx+tA8r
保育園児はすごいよねぇ
スレタイ年齢でもサンマまるごと一匹とか餅とか色々食べてるっぽい
サンマは骨も自分で取れるってことだよね
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/01(水) 14:58:11.80ID:yUsQTU9j
うちの2歳児お餅は食べさせてないしおせちも少しつついた程度、お年玉はおそらく理解してないしでお正月感を感じてなさそう
テレビつけっぱなしでゴロゴロしてるわ
低月齢双子がいるからどこも行く気しないし
双子には袴ロンパース着せてるけどスレタイ児はみんな普通の私服かな
親はもう部屋着に着替え直した
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/01(水) 15:07:33.87ID:u3VliWps
>>259
同じく下の子は袴ロンパース着せて、スレタイ2歳児は着物にしたよー
帯じゃなくて被布着せてるから普通に家で着せただけだけど、そのまま義実家に出掛けて遊んでる
正月=着物でご馳走食べるイベントとして認識されそうだ
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/01(水) 16:30:58.47ID:W8IkdLVW
うちの3歳児もお雑煮(餅なし)を食べた程度だわ
下の子が小さいとなかなか出かける気になれないね
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/01(水) 16:50:01.03ID:0ZHh3aqE
2歳半。
一週間ほど前から愚図愚図。
今までは意思疎通ができてたのに支離滅裂、「やりたい、やりたくないギャーーーー抱っこおおおお」になり
夜は半年前に終わってた夜泣きが復活。1時間起きに「絆創膏貼る、ジュース飲む、抱っこして、降ろして、触らないで」
年末年始で24時間ずっと一緒だし滅入ってきた…。
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/01(水) 18:46:56.30ID:tcKtWmk6
>>258
>サンマは骨も自分で取れるってことだよね

それはウソおんw
うちも保育園だったけど安全性を考慮して普通餅を使うところは全部マカロニだったよ
マカロニのお汁粉に雑煮w
年長さんまで一緒
魚は完全ホネ無し白身、青魚なんて出たかなあ
関係ないけどもう小学校高学年のうちの女の子がスレタイ児だったとき、よく絵本読んでくれた
クマの親子がお風呂に入る絵本で「あったまったらせなかをゴチゴチ!」ってのが可愛くて覚えてる
他にも色々読んでくれたけど、ほとんど動画を撮ってないのが残念
なんで動画撮っておくといいよ
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/01(水) 19:07:26.30ID:Cq6jqAvd
それはその園が特殊なのではw
うちも保育園児だけど、そもそも年始は1/6からだし正月料理出ないなぁ
おやつとして白玉団子が出たことはあるけど餅は見たことない
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/01(水) 19:18:25.84ID:V3wyt9Eg
うちも保育園児だけど、1歳クラスのうちから餅を小さく切って食べてたみたい
きなこでも醤油でも美味しそうにたくさん食べてましたよ!と連絡帳で見て驚愕した…
ちなみに秋刀魚パーティ的な物があるし265さんと同じ園なのかw

保育園では食べてはいるけど、家では中々餅も秋刀魚も積極的に食べさせられないわ
子が家に居るってことは休みだし、病院もやって無いし
保育園では先生も複数いてよく見てくれているし、看護師も常駐してるからね
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/01(水) 19:21:16.12ID:5p/m300w
秋刀魚パーティーすごいわ…庭で焼くって周りに住宅がない場所じゃないと難しそうだよね
うちの保育園も園庭で薪皆ででうどん茹でて食べたらしい
こういうのは田舎の園ならではだよね
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/01(水) 20:33:11.36ID:b5CX+OG9
3歳が義実家でやりたい放題
普段はダラダラ食いやジュースおやつも時間決めてるけどひたすらお菓子や果物、ジュース
寝る時間もいつもより遅い
おもちゃ買ってー行きたくないー遊ぼーの欲望の塊
義実家だし正月だしで許容していたけど我慢ならなくて怒ってしまった
飛行機距離の義実家で盆正月だけだからと許容しようとしたけどイライラしてダメだった
明日明後日もまだ義実家だけど非日常だからと許容すべきかしら…
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/01(水) 20:51:04.34ID:G7SmNUKI
うちの保育園は年末もちつきあるけど食べるのは年少からだなぁ
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/01(水) 20:52:01.03ID:XyzyTYhV
うちも遠方義実家で割とやりたい放題してる現在
どっちの実家も遠くて普段会えないし、ここぞとばかりに甘えたらいいと思ってる
滞在中は生活リズムが多少狂うのも仕方ないかなと
もちろん本当にしちゃいけないことは叱るけども
2歳のころは帰宅してもしばらくそのノリを引きずって家でもわがまま放題になり大変だったけど、3歳になったら切替できるようになってきた
甘やかしてくれるのはおじいちゃんおばあちゃんだからっていうのがわかるようになったっぽい
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/01(水) 21:38:23.52ID:Rq7tS/rC
うちの園も食育の一環として旬の時期になると園庭でさんま焼いて出してくれてるよ
三才以上児はたしか自分で骨取ってまる一尾食べる
未満児はどこまで先生がやってくれるかしらないけど
結構そういう園もあるのでは
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/01(水) 23:34:01.04ID:CxbNAWFX
今産休中なんだけど、既に赤ちゃん返り始まってる
途中まで順調だったトイトレも振り出しに戻ってしまったし、産後いつから始めよう@2歳7ヶ月
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/02(木) 00:13:58.77ID:kfrD5Y4J
今年餅無しでお雑煮あげたらブリの骨は上手に取り出してた
餅は幼稚園では餅つきの時に小さくしたものを食べてるけど家ではまだその餅つきの前に試しにあげたきりだ
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/02(木) 11:01:44.75ID:FbIOflT5
3歳ちょうど
餅小さく切ってあげてみたけど、一口食べてもういらなーいだったわ
咀嚼して飲み込むまで目が離せなくてドキドキしたし、また来年かな
雑煮食べないとご飯炊かないといけないのが面倒w
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/02(木) 11:25:59.80ID:bETmsS7K
不機嫌になったり転んだりすると「ママが押した」「ママがつねった」とか嘘ついて周りの大人に言い触らすのがまじでストレス。すごく嫌だあれ。どうにかならんのか。
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/02(木) 11:39:59.19ID:cN11g9PZ
娘が生まれて3年半、生後5ヶ月に一度義実家行ってから行ってない
盆と正月に帰って来い、会わせろと言われ続ける
けど遠いんだよなぁ…車酔いの3歳児連れて6時間ぐずぐず抱っこで吐く娘を連れて新幹線と在来線乗り継いで行ける気がしないわ
やっと自家用車で20分なら吐かなくなったのに
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/02(木) 12:49:09.67ID:4mbEntXG
うちもずっと実家義実家共に来てもらうほうにしてる
子ども仕様になっていない家に行くのってほんと疲れるんだよね
近くのホテルに泊まってもらうから気楽よ
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/02(木) 13:16:43.85ID:W5wbqVjh
>>278
話してるんだけど年1回のこと、回数乗れば慣れてきて大丈夫になるだろう…と
可哀想だしこっちも疲れるし段々疎遠になってきたわ
向こうも6時間はしんどいから嫌、という雰囲気を会話の端々から醸し出してる
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/02(木) 13:25:39.97ID:NSmrxoL4
>>280
間をとって年2回望まれてるなら、盆は280さんが行って年末年始は来てもらうとか?
電車でも酔ってしまうんだよね
自分も入学まで車に酔う子で年2回酔いながら帰省してたけど、おぼろげながらあんまりいい思い出はないな
車酔いは本当仕方ないよね

280さんの気持ちもわかるし年1回くらい…っていう義父母の気持ちも分からんでもないから根比べみたいになりそうだね
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/02(木) 14:40:11.85ID:pnD+A1I4
>>277
乗り物全般酔うから辛さがわかるよ
成長しても治らないから酔い止めが飲めるようになるまでは来てもらうようにしたらいいよ
酔わない人は慣れるとか簡単に言うんだよね
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/02(木) 15:46:26.56ID:xUSROzFb
>>280
大人が6時間大変なら、車酔いの3歳児連れて6時間なんて拷問だよね
行く事ないよ
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/02(木) 16:09:18.35ID:SNh8bntL
生まれてから1回しか会ったことないってことだよね?
3歳の可愛い盛り会いたいだろうなと義両親に同情してしまうな
中間地点での旅行を提案するとか年に1回くらいは何とか妥協案でも見つけてあげてほしい
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/02(木) 17:02:00.49ID:+9N94mJm
>>286
自分の親もあわせてないならそういう価値観も理解できるけど実家は近居とかしてて旦那さんがあわせたがったり義実家があいたがったりしてるならさすがにかわいそうだわ
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/02(木) 17:03:33.57ID:W5wbqVjh
>>277です
みなさんレスありがとう
30分ドライブに挑戦した際に酔い止め飲んでも胃に何か入ってると乗ると吐いてしまって無理でした
かと言ってお腹空いてると機嫌悪くなるし…
妥協案で2時間ぐらいの場所の旅行を提案したのですが「我が家に遊びに来てほしいのよ、料理も作ってあげたいしゆっくりお話できるし」で旅行はなしに
最近はライン電話で顔見せてる程度です

色々な意見が聞けて良かったです、ありがとうございました
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/02(木) 17:29:02.87ID:Z+97ddPn
>>290
締めた後だけど
孫のことをちゃんと思ってる良義父母なら会いに来るでしょ
お子さんが体調崩してまで義実家に無理に行くことないよ
だって往復で2回も苦痛を味わうわけでしょ
お子さんがかわいそう過ぎる
私自身が母方祖父母と近距離で頻繁に会ってたけど父方祖父母は飛行機の距離(祖父母と両親共に極貧)だったから5〜10年に1回しか会ったことない
生まれた時と私の結婚式には飛行機の距離を会いに来てくれた
私も会えない分頻繁に電話はしてたよ
お子さんが車大丈夫になるまではテレビ電話で十分だよ
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/02(木) 17:39:51.12ID:DgXOxRUz
>>291
>孫のことをちゃんと思ってる良義父母なら会いに来るでしょ

まったく同じ感想
285に書きたかったのは291が代わりに書いてくれた感じがする
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/02(木) 18:05:58.49ID:iKU7ypau
しかも妥協案の旅行も拒否されてるんだよね
あくまで向こうが「うちに来てほしい」と言うならこっちも「普段通りのリラックスした娘を見てほしいからうちに来て欲しいんですよ」って言ってかわしたくなるわ
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/02(木) 18:40:01.36ID:F0urYHud
義父母が自分勝手に同意
乗り物酔いで六時間なんて大人でもきついのに、子供が可哀想すぎる
初孫なら可愛い姿を見せてあげた方がいいと思うけど、折衷案の中間地でも拒否するんだし
初孫じゃないなら余計に無理して会わせなくていいと思うよ
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/02(木) 19:28:06.30ID:6krubwVO
うちは2歳手前くらいからたまに、醤油つけて海苔で巻いた餅の角っこのカリカリの部分を、小指の爪先ほどにちぎってあげてた
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/02(木) 19:30:05.86ID:3Bwaf14u
孫を往復12時間も苦しませても平気なんてジジババは毒ジジババ
それで、愛してるとは言えない
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/02(木) 20:23:20.86ID:aJ00jb+N
私なら小児科に相談したらとんでもないと怒られちゃって〜も〜大変でした〜
なので大変だとは思いますがぜひうちに来ていただきたいんですぅ〜
子もとっても会いたがっているので新幹線のチケットを贈りたいのですが〜!とかやるかな
それでも無理ならもう関係悪くなっても仕方ないわ
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/02(木) 21:02:03.61ID:GLgIwlxx
実家が田舎なんだけどどうも「子や孫が遠路はるばる自分達のために会いに来る」ってのは田舎のジジババにとってステータスというかマウンティングネタみたいよ
老いてもなお尽くされ必要とされる自分!みたいな
このご時世でも彼らにとって子や孫がいるのは当たり前でその上が必要みたいね
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/02(木) 21:05:52.74ID:d+3u1i8A
>>301
それはちょっと分かるかも
親の話聞いてるといつも近所の人の子や孫の話されてるもんな
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/02(木) 21:27:13.39ID:Ffgkw7Pf
流れぶった切りでごめん
去年おせちに一切興味を示さなかった偏食3歳2ヶ月
今年はかまぼこや伊達巻や黒豆を食べるようになってて成長を感じた
特に黒豆は気に入ったみたい
このまま食べられるものがどんどん増えてほしいわ
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/02(木) 21:51:51.25ID:ITrIzMFg
2人目のつわりの間週末の散歩を旦那にお願いしてたんだけど、手を繋ぐということをしていなかったらしく、久々に出掛けたら一通の道を走り回ろうとする子の姿にショックを受けた
保育園の送迎は自転車だから気付かなかった
これまで親子3人で出掛けるときは、嫌がっても手を繋がないと歩かせなかったし、父子で出掛ける前に毎回必ず車に気をつけるよう声かけてたけど、具体的に伝えなかった私の落ち度か
事故に合わなくて本当によかった
でもイヤイヤ期真っ盛りの子に躾直しなんてできるのか不安しかない
そろそろ送迎もバスにしようと思ってたけど、このままじゃ絶対無理だ
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/02(木) 21:53:22.38ID:Uee5BUl5
>>303
羨ましい
うちの偏食は見た目だけで判断するから今年も食べてくれなかったわw
黒豆とか絶対好きそうなのに
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/02(木) 22:30:33.51ID:kdpb9OnX
唯一、黒豆だけ手を伸ばしたけど、
2個でやめた2歳8か月がきましたよ

来年はもっと食べれるのかなー
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/02(木) 22:41:30.15ID:NSmrxoL4
>>303
うちも偏食の来月3歳になる子がいるけど、303さんの子と全く同じラインナップのおせちが好きだったみたいだ
去年は全く食べなかったw
保育園の力をもってしても偏食だったのでうれしい
豆なんか見た目でアウトだったのにどうしたんだ
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/02(木) 22:50:55.43ID:UzXxX/KY
1歳代は与えられた物はほとんど何でも食べてたのに2歳過ぎたら初見の物をいやがるようになってしまった
小さな綿あめとか「こわい!」と言って逃げ回ってて謎
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 03:37:29.83ID:+FSIO8+s
アンパンマンのグミとかピカチュウのドーナツとか嫌がってたな
食べ物なの!?美味しくなさそう!っていう感じなのかな
偏食だけど最近は励ましで一口だけ食べてくれることも増えた
一口だけでも食べたら頑張ったねと声かけてるけどだいたい本当に一口だけなんだよね
本当に味覚が敏感で嫌なのかもしれないけど
精神面でもイヤだイヤだと思いながら食べるてたらなかなかおいしく感じないよなとも思う
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 11:51:23.57ID:ymfOFdCJ
うちも初見の食べ物は警戒する
喜ぶと思って巨大な梨を切る前に見せたら怖がって食べなかったわ
普段は梨大好きなのに
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 11:51:37.95ID:fkNpPeAo
2歳10ヶ月、ここ数ヶ月キッズスペースで1人で楽しそうに遊べるようになって本当に楽になった。
1年〜1年半前ぐらいはママも来てママも来てママママでキッズスペース行っても大変だった。本当に嬉しい
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 15:02:15.16ID:7gthj8+h
2歳10か月の娘、最近4歳くらいの女の子を見ると「おねえちゃん…」って言って近寄っていったりはしないけど私にニターっと嬉しそうにする
髪の毛結んでたり、可愛いフリフリ系のスカート着てる、いかにも女の子っぽい子に反応するんだけど憧れでもあるんだろうか
娘は結ばせてくれないからずっとショートなんだけど結びたいならやってあげるのになぁ
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 17:48:11.62ID:e8pIHuVg
>>313
それ言ったら何にでもあるような…?
ナッツ類と違って膨らむわけでもないし粘り気があるものでもないし
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 17:49:50.51ID:TdAV+Uqt
柔らかく煮た豆なら大丈夫では?
ピーナッツとかが危ないって言われてるのは乾いてるから引っかかったときに水分含んで膨らむからだよね
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 18:01:05.39ID:WO24gPGy
乾燥したナッツ類だけじゃなくて茹でた枝豆とかもヤバいんだよ
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 18:05:07.22ID:DuIseKjM
黒豆がダメなら切ったミニトマトもダメになるね
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 20:53:34.32ID:wqSX2uKu
この年になったらきちんと咀嚼できるか丸飲みするか個人差出てくるし普段子供を見てる親が大丈夫って判断したなら大丈夫なんでしょう
なんでも危ない危ない言ってあげないのもどうかと思うけど
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 20:57:06.86ID:pEau++zq
幼稚園の園児調査表書いてるけど難しいー!
人見知り場所見知りあり、家遊び大好き、ストレス溜まると夜泣きするし自分も持病もちだから、家遊びと買い物とたまに公園でのんびり過ごしてたから「家庭内教育方針を詳しく」とか書くことないわ…困った
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 21:40:42.88ID:mz5myOaX
2歳半の食べ方が汚すぎて自分の精神が汚染されそう
優しく言っても厳しく言ってもどう働きかけてもダメ
自然に身につけて過ぎ去るのを待つしか無いのか
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 21:53:34.71ID:mgmegO7r
>>323
そのままの内容で、ちょっと言い換えればいいんじゃない?
子供の好みや興味に合わせて遊ばせるようにしています、最近は家で〇〇するのを好みます
慎重な性格で新しい環境が苦手ですが、今は慣れた環境で伸び伸び過ごす事を優先しています
みたいな
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 22:23:38.43ID:yuomFfp+
>>325
横だけどこういうのがサラッと出てくるのすごい尊敬する
文章書くの苦手だから私も>>323みたいに悩んじゃうわ
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 22:23:41.91ID:fmJVmx9/
>>323
うちは家庭内教育方針は、挨拶やありがとうをきちんと言うようにとか
自分の気持ちをちゃんと言葉にして伝えるようにとかそういうことを書いた気がする
あとは好奇心や挑戦したい気持ちを尊重するようにしてるとか

教育方針っていうと大げさだけど
グズったときの気持ちの切り替え方とか
時間じゃないときにおやつを食べたがったときにどう諭すか、もしくは言われるままにあげるのかとか
わざと水をこぼしたときにどういう声掛け・対応をしているかとか
自分では当たり前だと思ってることも意外とそうでもなかったりする
…と思う
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 22:32:37.01ID:pEau++zq
>>323です
短時間にレス皆さんありがとう!
325さんすごい…文章苦手だから尊敬する
まだ時間あるからちゃんと考えるけど、もしかしたら参考にさせてもらうかも

挨拶や規則正しい生活とか色々あるけど、方針ってだけだからできてなくても良いのよね?
イヤイヤ終わったけど反抗期で、こっちの言うこと全部反抗してくるから躾や方針なんて何それ?状態なんだけど
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 22:43:44.85ID:1K++Dgj4
>>323
うちも場所見知りあり・家遊び好き・私つわり長引いてあまり外出られないで状況似てる
調査票の蘭が小さかったので、本人が興味を示した事には触れさせるようにしているとか、出来るだけ本人の意思を尊重するようにしてるとかをあっさり箇条書きで書いた気がする
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 22:45:44.22ID:dB7e5fo6
あくまで方針は目標だからねえ

うちは最近優しさの芽が出てきたので温かく育んでいきたい。思いやりのある子になってほしいとお茶を濁しといた

なお現実は
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 15:50:35.80ID:KOPDwQ/z
方針は方針であってクリアしてるかどうかは別
目標を最初からクリアしてるんなら学校も幼稚園も不要だよ
要するに330と言ってる事が同じか
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 18:22:35.70ID:QbFjZXII
鶏と大根の煮物を作ったとする。大根先に食べてママのも頂戴頂戴とせがみにくる。あげたら無限に欲しがるしいちいち私の分また取りに行くの怠いからあげないんだけどそうするとずっと頂戴頂戴うるさい。
お陰で私はいつも早食い。約三年目、もういい加減疲れた
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 19:12:42.40ID:pbpdDL+Y
>>332
大根に限らずいつも料理の一部だけ食べて全部食べ終わってないのに特定の食材のみしつこくお代わりしたがる、ってのが怒りポイントでいいの?
好きな食材を鍋一杯煮て、好きなだけあげたらいいじゃない
あなたは子供が喜んで食べたら嬉しくない?
なんで「もういい加減疲れた」なんだか意味が分からない
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 19:27:22.29ID:KitbKH55
>>332
スレタイまでは箸の兼用も避けるつもりだし、食べかけをあげることもしない
なので人の皿に入ってるもの欲しがるってことない
おかわりも出したもの全て食べてからしかあげないし
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 19:45:22.11ID:hfBA6SIG
なんでよってたかってアドバイスにもならないズレたレスしてんの
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 19:49:50.04ID:YpUGarEl
そう?
偏食許しておかわりあげるのデフォな時点で自分のせいなのに、疲れたってなんなの
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 19:52:45.75ID:1yZTiR1b
>>332
うちの3歳児も偏食なくせに食い意地張っててギャーギャーうるさいから分かる
しんどいスレのほうが分かってもらえるかも
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 19:53:39.58ID:YpUGarEl
>>339
いつもは違うの?
じゃあ全部食べてからおかわりね、で終了
これで疲れないね
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 19:58:20.14ID:Yu4WBFSU
数ヶ月前から3歳児の歯の着色が気になってたんだけど、聞き分けも良くなってきたし口もゆすげるようになったから今日やっと小児科に行ってきた
先生もスタッフさんも優しくて、なんとか泣かずに終わらせられて良かった
(さすがに一度に全部は取り切れなかったけど)

茶渋は週1くらいで大人用の歯磨き粉で力を入れすぎないように磨くのでも良いけど
歯の表面に細かい凹凸があってそれで着色しやすくなってるから
それを埋めるようなミネラル入りの歯磨き粉を普段から使うと良いと歯科衛生士さんには言われたよ
虫歯は今の時点ではゼロだったからこれからも頑張りたい
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 20:00:15.66ID:pbpdDL+Y
わかった
どうも話が噛み合わないと思った
>>332と332に理解を示す人って、偏食に異常にこだわっている
いろんな食材を満遍なく食べなきゃ死ぬ病気
現実はもっといい加減で大丈夫だよ
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 20:23:13.39ID:elO2ImKE
好きな物がお菓子とか体に悪そうな物とかでなかったら、過剰に気にする必要もないような
飲み物はコーラしかダメなアッキーナだって元気にやってるし
大根でしょ?おー食え食えってかんじだな
むしろ大根しかあげず、鶏肉をこれでもかってくらい美味しそうに食べてやる
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 20:28:07.97ID:ft+R1vqd
人の皿の分までちょうだいちょうだいってのはある程度躾けたほうが良いと思うけど
もう少し大きくなってからでも人前でやる子いるけど行儀悪いなと思う
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 20:37:05.02ID:2T709N35
偏食がイヤなのか、
くれくれ言うのがイヤなのか、
全部食べないのがイヤなのか、
ポイントがたくさんありすぎてコメントしづらい
3年間で状況も変わっているのに、
お陰で早食いになったっていうのはおかしい
共感してあげたいけど、文章力が残念
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 20:38:18.57ID:2T709N35
しかも、鶏肉と大根って、例えなんでしょ?
何とも言えないわ
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 20:39:26.36ID:xDaqhwPc
好きなものだけ食べておかわりちょうだいは入園後はもう通用しないしね
3歳ならそういうのやめさせたいのは分かるけどなー
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 20:39:37.35ID:1ZHMDGr1
>>341
いや、それやるとやかましいからしんどいって話でしょ
難癖つけたいだけなの?
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 20:43:52.86ID:n4vMsjiK
偏食の子供って親が偏食に育ててるってよくわかる流れだわ
うちの子お菓子しか食べなくて〜とかと同じだよ
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 20:50:15.94ID:WVDbrlbB
2、3歳の子が偏食なんて基本仕様だよ
先が長くていくらでも悩む事あるのに今からイライラしてたら神経がおかしくなる
もっと大らかに育児した方が偏食も治ると思うよ
子は生きてればだいたいオケ
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 20:55:27.30ID:/V3mrcpg
1週間で考えて食事のバランス取れてれば良いって栄養士に言われたよ
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 21:15:00.73ID:wu5XEdfE
>>332が対応ブレブレだからそうなるんでしょ
あげることもあるから、子供はしつこくすればもらえると思ってる
偏食だろうが残そうが人の物欲しがろうが気にしない親なら悩まないし
ほんと自分の育児棚にあげて共感してほしいだけなら、しんどいスレ向きだわ
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 21:25:16.53ID:upDz+JSk
クレクレされるのはやだな
親の分ならいいかなって思ってたけどよそでされたら行儀悪いし
おかわりは鍋にある分だけって教えるようにしてるし、いくら野菜のおかずでもこれでおしまい!は教えてるわ
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 21:35:33.88ID:F5CdgvLX
流れ読まずに
知り合いの子で3歳でまだ母乳飲んでる子がいるんだけど気持ち悪い
下の子がまだ母乳飲んでて、せがまれてあげているのか欲しがっているのか半々な感じ
服の中に3歳の子がモゾモゾしてるのが本当に無理なで、これきつい
周りにこんな人いる?ちょっと変わっている人だから尚のことそうなのかな
あとちょっと話変わるけど、支援センターとかでケープ無しで授乳も勘弁して欲しい
たまに見えてる人いるし目のやり場に困るわ、完母の人はいちいちケープするのが面倒なんだろうけどさ
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 21:37:25.66ID:rA0T9kwV
くれくれされる前に、なぜ食べられる物をたっぷりやらないのか不思議
外でも同じようにすればいいし
子の偏食ぶりを見られて恥ずかしいなら、そういう場には行かないでいい
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 21:50:27.62ID:zVUDlOnt
もうすぐ3歳で偏食なのに食い意地張ってるけど、3歳でも続くのかぁ…ほんと先は長いな
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 21:52:14.11ID:oek+JbFU
偏食なのに好きなだけ食べさせてもらえてないから、常にお腹すいてて食い意地張ってるように見えるのでは
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 22:08:21.90ID:PG2CQScV
うちは決まった好き嫌いはほんのりだけど、以前おかわり何度もした食べ物でも気まぐれで食べたり食べなかったりでゲンナリするわ
好きな食べ物が魚と果物と根菜だから栄養は大丈夫そうだけど
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 22:21:19.80ID:41oVnhSD
>>367
横だけど支援センターの授乳室あるのに部屋で授乳してる人たまにいるよ
移動が面倒くさいらしい
なお授乳ケープすらしてない
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 22:24:19.64ID:07WWlcfq
>>369
いるね
周りがママばかりだから油断してるんだろうけど、たまにパパも(爺さんも)来るんだよねw
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 23:24:46.67ID:57G8MrJp
普段履きの靴1足しか持っていなくて洗い替え用にもう一足買おうと思うけど、3000円くらいまででいいのないかな?
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/05(日) 02:55:11.75ID:2Eg/dmzJ
昨日また肘を亜脱臼した
前回は手を繫いだまま道路の縁石に乗って飛び降りてその勢いのまましゃがみ込んでちょっとヒネリも加わってたから外れちゃったのだけど、今回はいつやったのか全くわからなかった
前とは違う方の腕だから癖になってるわけでもないし
本人はおともだちが叩いたって言うけどそんな子居なかった
強いて言えばベビーカーに乗せるときに海老反りになって暴れたから二人がかりで押さえつけてハーネスをつけたけども、肩や腰を押さえてたから腕には触ってないと思う
必死だったから記憶は無いんだが
病院なんてやってないからマッサージ屋みたいな整骨院に飛び込んだら治ししてもらえた
ホッとしたけど、次またあったらと思うと怖い
出先でいちいち整骨院をチェックする癖がつきそう
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/05(日) 08:23:29.02ID:VyCDFhxS
実家義理実家飛行機の距離を長期連休のたびに行き来してる
しんどいしお金もかかるけど祖父母が孫に会えるの喜んでくれる
でも家建てるから年3回は今回までだ
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/05(日) 10:19:12.55ID:/45Tcimk
パウパトロールにドハマリしてこの正月、毎日毎日毎日毎日録画してあるものを何度も見ては喜んでる
戦闘嫌いハピエン大好きマンにちょうど良くてさすが世界的子供向けだわ
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/05(日) 11:31:04.57ID:fVN6ieDT
うちも偏食で悩んでたけど、より上を
行く野菜嫌いの子を持つママが、「うちではアンパンマンのスティックパンは野菜だし、なんならサッポロポテトもじゃがりこも野菜だよ」って言ってて、なんか心が軽くなったわ
そんくらい大らかに受け止めないとやってけないよね
なんせ食事は1日3回もある
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/05(日) 11:50:29.44ID:dcASf6q2
義実家で毎年UNOやるんだけど、うちの3歳児はまだ分からないだろうと母と一緒にやろうとしたら自分にカード配られなくて泣き出した
じゃあ参加とカード配ったらゲーム中カードが無くなるのを嫌がって泣くし、なんか笑えたw
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/05(日) 12:08:19.87ID:WQHuuElV
>>332みたいなのってどこまで自分の要求が通るのか試してるのもあるんだよね
こっちもある程度譲歩すると素直に聞いてくれる事が多い
一方的に全部ダメじゃなくて、じゃあと一個だけね、とか、ママも食べたいから全部はあげられないけど半分あげるね、とか
交渉術というか、互いの妥協点を探って落とし所を見つけるみたいな練習にもなってるかなと勝手に思ってる
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/05(日) 15:40:36.43ID:/kr12Z2i
あぁ、正月休みで旦那にイライラする
何でうちの子は普通じゃないんだろう?1歳の喋らない頃は可愛かったのになぁ、ここ半年成長してなくない?…だって

普通って何さ
口が達者で生意気で天の邪鬼、人見知り慎重怖がり泣き虫でなかなか輪に入れなくても、3歳過ぎて数人いる公園なら一人で頑張って遊具行く!と遊びに行き、他にお友達がいれば「先にどうぞ」と声出して言えるようになったし、面接ではきちんと受け答えできてたわ
子に合わせた育児してほしいわ…説明してるのにな
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/05(日) 15:51:58.17ID:MERyU3Jg
>>382
おつかれ

自分の思うように成長してなきゃそれは成長してない事になるんかね
視野が狭いな、旦那
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/05(日) 16:30:38.87ID:OOGlKw2a
>>382
きわめて普通の標準的な3歳児だわね
乙です
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/05(日) 16:34:22.15ID:FMXATnux
>>342
うちも着色しやすくて定期的に歯医者で磨いてもらってるけど毎回号泣
そのミネラル歯磨き粉の商品名教えてもらえないでしょうか?
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/05(日) 16:56:09.09ID:u1fwjxhi
うちの3歳1ヶ月も口が達者で生意気で天邪鬼で本気でムカつく事あるし、最近この子は育てにくい子なのか?!と思ったりするようになったけど
極めて普通か…成長の証なんだよね…頑張ろ
あと最近はリュウソウジャー好きなくせにリュウソウジャーショー連れていったら本物怖いー!ってギャン泣きで全然観れなくてガッカリした
周りの子だれも泣いてないよ?あんた3歳だよね?!って思っちゃったけど…
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/05(日) 17:28:06.76ID:/kr12Z2i
>>386
わかる、うちは動物園でそれだった
「本物こんなに大きいの?!嫌ぁ、でかすぎるー!」と泣いてたわw
1歳の子でも餌やりしてるぞ、とつっこんだわ
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/05(日) 18:02:48.20ID:kabrJoEV
>>348くれくれが嫌。目の前に自分のあるのに、私の分を頂戴頂戴頂戴頂戴うるさいのがストレス。
今日なんてトーストですらママの食べたいとせがんできたよ。
別に偏ってもいいけど、私の分取られるのがストレス。
皆こういう時どうしてるの?
あげないようにするともうずっと頂戴頂戴を避けながら食べる事になるから早食い必須。
そして1週間とか頑張ってあげなくても欲しがらなくなるって事ないのよ。
私の分を二人で食べれば解決なんだろうけど、もうすぐ入園だし何かそれも違う気がして
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/05(日) 18:04:08.18ID:kabrJoEV
>>341これ言ったって泣き叫ばれるんだよね。
まぁ15分ぐらい耐えればいいんだけど、疲れるよ
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/05(日) 18:05:52.90ID:SMw0vY5B
>>386
子どもじゃなくて私だけど
小1の時、ドラえもんの映画の巨大看板…たしか「のび太の魔界大冒険」だか「宇宙大戦争」だかで恐怖のあまり入場拒否、映画見ずに帰った記憶があります
あの時うちの親は何で?!と思ったんだろうな
とにかく黒っぽい巨大看板が怖かったわ
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/05(日) 18:07:25.65ID:kabrJoEV
>>380これある。2口ぐらいあげると満足するのか去っていく。けど何か毎日毎食だとあーまたかと疲れて。
何度言っても席に座って食べずいちいち席立たれるのもストレスだし食事中いちいち注意するのもストレス、そして聞かない。書いてて気付いた、もう全部が嫌なんだ
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/05(日) 18:08:09.22ID:mrIQXygN
プラレール展行ってプラレール型の乗り物に乗ったら、動き出した途端ギャン泣き大暴れで落としそうでハラハラしたわ
プラレール展自体は楽しんでたけどどうも見る専らしい
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/05(日) 18:09:04.36ID:bOlK7Mog
>>388
あげない
それで泣いたりしてもじゃあ食べなくていい!でほっとく
本当におなかすいたら食べるよ
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/05(日) 18:09:42.36ID:mduW5hYo
>>388
>私の分を二人で食べれば解決なんだろうけど

答え出てるじゃない
甘えてるんでしょ
入園後を心配してるけど、うちとそとの世界の区別くらいちゃんとつくよ
保育園ではちゃんと自分で完食するのに、家では膝の上で食べさせて貰いたがるってこのスレでも良く出てくる話
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/05(日) 18:14:38.91ID:w7s/1V8L
>>388
先に食べさせて一緒に食べない

別メニューで子どもが欲しがらないような物を食べる、トムヤムクンとか

入園後お友達の欲しがったら先生が注意する、そして何故か素直に聞く
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/05(日) 18:15:07.45ID:rilau4Dq
>>385
具体的な商品名は聞きそびれました
ググってみるとアパガードに子供用のアパキッズというのがあって、それがミクロの傷を埋めて着色しづらくなる(研磨剤なし)と説明に書いてあったので
とりあえずはそれを使おうと思っています
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/05(日) 18:21:52.85ID:yGqHgqmj
>>388
2歳11か月で保育園行ってて妊娠中だから赤ちゃん返りもあるけど、私は取られること前提で準備したり、時間がありそうなら交渉したり突っぱねたり色々かなぁ
取られそうな食材が何となくわかるので
本当に取られたくない時は台所でこっそり食べたりしてる
特に朝なんて時間がないから突っぱねてギャン泣きさせてる余裕もないし、二人で分けて食べざるを得ない時もあるかな

保育園ではちゃんとやってるみたいだし、上記のことを相談したらできるだけ応えてあげて〜と先生から言われたので、それでいいかと思ってる
膝で食べたがったり食べさせてもらいたがるのも同じ
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/05(日) 18:38:30.37ID:s8W/1Tu1
ママのが良さそうに見えるんだろうね
うちも同じような時期あったわ
子が手をつけてなければ自分の分と交換にしたり、あげるにしても、これはママの分だけど欲しいならあげるよと、基本は各自の皿に盛った物はその人の物という事を説明しながらあげてたらそのうち欲しがらなくなった
成長とともに解決しそうな感じはするけど、今ストレスならいっそ食卓に大皿ドンで各自小皿に取り分けて食べるスタイルにしてみるとか?
入園したらお昼はゆっくり食べられるよ!
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/05(日) 18:44:56.41ID:F/t75KR/
うちもママのものが欲しいなんて毎度だよ
あと膝の上で食べたいもほぼ毎日言われる
もうとられる前提で少しだけあげてる
それで気が済むしね
保育園では他の子の欲しがったりしてないよ、何人かで食事してる時に私以外の人のものも欲しがらないし3歳なりに内と外の区別ついてるよ
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/05(日) 19:21:52.31ID:CCx45fd2
>>391
明らかな愛情不足でしょ
下の子小さいとか、今妊娠してるとかじゃないの
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/05(日) 19:23:35.18ID:0vGogzBf
子が美味しいもの、好きな物を食べると必ず「これ美味しいよ!ママもたべてごらん!」と分けてくれて、
「ね、おいしいでしょ?一緒に食べるとおいしいよねぇ」とか言ってくる
子だけがもらったちょっぴりのチョコ(超大事)とかも分けてくれる
だから食事の時「ママのそれどんな味?食べてみたい!ちょっと分けて?」と言われると断りづらい…
子の、美味しいと思ったものを人にも分けてあげるところは残しつつ、人のは欲しがらないようにするにはどうしたらいいんだろう
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/05(日) 19:31:10.98ID:Sqo1Kz7b
>>401
分けてあげるのもいいかもしれないけど自分のものは自分で食べるのも大事なのでは
子の友達にあげたがりの子がいて地味に困ってる
いらないって言っても食べかけのお菓子とかを渡してくる
それは◯◯ちゃんの分だから一人で食べていいよとか
うちは大人の欲しがったら苦い(辛い)から大人になったら食べようねって言ってかわしてる
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/05(日) 20:14:04.06ID:WUJqa419
うちも必ずお母さんのちょうだい言うから、それを見越してはじめから私の皿に子の分を少し盛ってある
ただ大人だけ辛いもの食べた時もしつこく欲しがるし、一口食べて諦めるかと思ったら意外に平気でもっと欲しがるから、味で諦めさせる方法は使えない
私のものしか欲しがらないし、ものすごいムラ食いだから食べるだけマシと思って今は好きにさせてるわ
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/05(日) 22:07:13.87ID:pCm+b+da
わんわんまつりに行ってきた
いい反応を期待してたけど真剣に見すぎて基本笑顔がなかった
2階席だったけどジャンジャンが目の前に来てくれたのに泣いて逃げようとしてて、帰りの車では「ジャンジャンこわかった」って言ってたのが笑ったわ
連休最後に楽しんでくれてよかった
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/05(日) 23:26:18.01ID:FMXATnux
>>396
ありがとうございます!良さそうですね
うがいまだできないから習得しないと使えないかなあ
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/06(月) 00:02:03.19ID:ejBALPKg
2歳1ヶ月
参考までに聞きたいのだけど、スレタイで傘デビューしてるお子はいますか?
イヤイヤ期とか関係なく逃亡したがるような子なので傘なんてとんでもないって感じなのに、キティちゃんの傘をすごく欲しがってる
もう少し大きくなってからねって宥めながら、それがいつのことなのか自分でも謎です
傘を与えたきっかけなどあったら教えて下さい
あと、傘を持って歩く練習はしましたか?
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/06(月) 00:13:26.26ID:4AUHRkww
2歳なったくらいで買った
当時は、まっすぐ差すことができなかったから、
傘無しでもいけるくらいの小雨の時に、
近所のコンビニまで行ったりしてた
半年くらいしたら、傘をしっかり持って、
駅までの大人の足で15分距離を歩けたよ
といっても、その日は雨上がりで、
晴れているのに「傘差すのー!」と言っていたので、
本人の意地で差していた気がする

興味があるなら買ってあげたら?
メルカリでも手頃なのがあったよ
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/06(月) 00:24:05.76ID:JNYA/AVz
>>408
2歳前後の頃にうちも傘ブームがあって、本人が気に入ったものあったからしばらくは室内用として買った
2〜3ヶ月くらいはごっこ遊びとの小道具と化してたけど、だいぶ取り扱いに慣れた頃出かける時に雨降ってたからそろそろ大丈夫かなと思って使うようになったよ
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/06(月) 00:34:58.09ID:PXngeYfv
>>393-397
色々有難う。やってみる。
>>395 それ一番やばくなる。何食べてるの頂戴頂戴。子供が食べ終わるまでにこっちも食べ終わらないと大変。
>>397 下はもうすぐ1歳。下は全然大変じゃない。そして愛してなかったら疲れもしないよ。毎日疲れない秘訣、あったら教えて
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/06(月) 00:41:51.27ID:Aiv02nO5
普通の傘は長くて危ない、でも自分で持ちたいこだわりがあるようで雨の日はめるちゃんの傘を使ってる
もちろん傘としての機能はないwww
メインはレインコート
>>408
お目当てとは違うかもしれないけど、サンリオショップにミニサイズのキティのおもちゃ傘あったよ
これでお茶を濁すのはどう?
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/06(月) 00:47:08.21ID:5ogUDbJ9
>>408
2歳の夏に傘買ったよ
小雨のときに家の前で散歩したりして一応練習みたいなことはした
小雨で近所にお出かけぐらいなら傘で行くけどプレに歩いて行くときとかはカッパに頼ってる
4月から幼稚園だからバス待ちのときに傘させるように練習できたらいいなと思ってる
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/06(月) 06:56:29.17ID:5MfqyCcu
>>408
2歳になってすぐ買って、しばらく家で遊んでた
外デビューはお兄さんになってからーで誤魔化して、3歳になってから解禁
手を繋がず歩く練習も多少したよ、スーパーの2階とかで
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/06(月) 06:59:17.54ID:c2xLEEWI
>>407
公式サイトに何歳から使えますか?という質問があったけど
うがいできない場合はガーゼで拭けばOKらしいよ
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/06(月) 07:53:18.18ID:5c0FnPD0
>>408
2歳くらいで買ってあげた
今2歳8ヶ月になるけど、まだ傘としての本来の機能は果たせそうにないw
そもそも、子供自身に、まだ雨に濡れるのがイヤという気持ちがそんなにないみたい
カッパ+傘で雨の日はお出掛けしてるよ
夏は庭にプールだして、シャワーで水かけるのを傘で防ぐみたいな遊びしたりして結構楽しそうだった
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/06(月) 08:31:30.57ID:/zNYWfkH
2歳4ヶ月
おととい遊び場で踏み台から降りたときに突き指?したのか足の小指が腫れてる
触っても痛がらないし普通に走ったりしてるんだけど、まだ腫れが引かないのはヒビ入ってたりするのかな
下の子いるのにとんでもなく待ち時間ある整形外科とか苦行すぎる
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/06(月) 08:39:48.38ID:MnJQLOxy
>>408
2歳ちょっとで親の傘を奪って使うようになったので解禁
すぐ慣れて、保育園(子どもの足で15分)までしっかりさして歩いてるよ
一応レインコートも着せてるけど、ほぼ濡れない
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/06(月) 09:03:27.59ID:wGxq2/5I
もうすぐ3歳だけど傘を持ちたくないと拒否される
レインコートは着てくれるから雨の日は何とかなってるけど
4月から幼稚園だし傘をさす練習しておきたいんだけどなー
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/06(月) 09:15:41.41ID:CUNiwjuy
2歳3ヶ月くらいで傘デビューした
それまでは抱っこ抱っこだったのに
傘があるときだけは自分で保育園まで歩くようになった
投げ捨てることもあるのでレインコートは必須だけど
だんだん上手にさせるようになってきたよ
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/06(月) 11:59:25.56ID:Xxe1cL0M
うちはセリアで見つけた子供用傘買ったよ
100円だけど3歳後半にはちょうどいい大きさ
黄色に一部分透明という可愛げがないデザインだけども
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/06(月) 12:16:36.96ID:pp8Ql56j
傘さして自分で歩いてくれるなんて羨ましい

3歳2ヶ月だけど、未だに手を離した途端走っていって止まらないから、片時も手を離せない
傘をさして自分で歩かせるなんて夢のまた夢だわ
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/06(月) 12:46:10.28ID:tBVKMVR6
2歳2ヶ月だけど基本車移動だから傘もカッパも使ってないや
練習した方がいいかなあ
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/06(月) 12:52:45.65ID:He40/Hfc
どこ行くにも車移動の関東田舎住まい、2歳になった娘がいるから三歳保育の幼稚園探し中
幼稚園は駅近に集中してるから駐車場は毎日予約必須だしおまけに20分歩くし
一軒家買ったから今更引っ越せないし
幼稚園選びに心折れてる
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/06(月) 13:24:16.35ID:j5/efheA
うちも車移動が多いせいか子供が全然歩かない
たまに徒歩圏内の駅周辺施設(銀行とか郵便局とか)に行こうとしても頑なにベビーカーがいい!と言って譲らないから面倒くさくなって乗せてしまう
2人目抱っこ紐、スレタイ児15キロをベビーカーだと用事のための往復でぐったり
歩かせるには散歩とか行くべきなのかな
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/06(月) 13:56:34.50ID:PwYfwhpk
今日、お稽古事が一緒のママと話した時のこと

うちの娘は少しだけ話すのが得意で外でもベラベラ喋るタイプで、男児はまだ単語をポツポツと話す程度だった
全然喋らなくてーと言われて心配しているのかと思い、女の子の方が話し出すの早いみたいだし、主人なんて3歳まで喋らなかったみたいですよーなんて話したのだが、よくよく話を聞くともうすぐ2歳とのこと
うちの娘より大きかったので、娘と同じくらいか少し上くらいの月齢かと思っていたのでとんだクソバイスをして失礼なことをしてしまったなぁ…

謝罪した方が良いだろうか、もう掘りかえさない方が良いのか悩む
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/06(月) 14:08:47.09ID:XajPYD9T
>>427
大きめなら年齢を上に間違われることは日常茶飯事だろうから気にしなくていいんじゃない?

うちは成長曲線上限ギリギリくらいの大きめ女児だけど、2歳くらいのときに外ではあんまり喋らなくて
公園で初対面のママさんにいきなり
「全然喋らないんですねー 療育とか考えてます?」って言われてそれはさすがにびっくりしたw
どうやら3歳過ぎに見えたらしい
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/06(月) 14:11:37.95ID:PkASzroj
大きくて3歳過ぎに見えたとしても療育考えてます?なんて言わないよね普通は・・・
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/06(月) 15:05:29.20ID:o3vdiPNU
>>415
ありがとう!ガーゼで拭きつつ、うがいの練習も始めてみます
すぐ真似してできるようになるだろうとは思うけど所構わずやるようになりそうで教えてなかった
コップ飲みもすぐひっくり返して遊ぶからいまだにストローだ
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/06(月) 15:38:54.55ID:dFkpsyYl
>>426
歩く歩かないは子の性格による気がする
マイカー無しで移動は公共交通機関メインの我が家だけど子は歩くの嫌いだよ
常に抱っこー!ベビーカー!って言ってる
うちはいないけど、下がいるなら甘えたいのかもね
唯一大好きなプレに行くのは雨の日でも頑張って15分くらい歩くから本当に甘えてるんだなぁと思ってる
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/06(月) 16:40:23.13ID:ZcstIvFa
汚話でごめん

おしりや●に興味を持つのって標準仕様?
2歳なりたて女児だけど
黄土色のクレヨンでぐるぐるお絵かきして「う●ち!」
自分のした●をみて「カレーみたいだねー」
おしり探偵をみて「くさいくさーい」
ボールを足の間にはさんで「(自分)ちゃんのオムツ!」
など…
他にも色々あるんだけど、様子見でいいのかな
女の子なのに、と思うとなんかモヤっちゃって
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/06(月) 16:48:06.79ID:C2GDMofh
>>432
標準標準
人間が一番最初に触れる基本的タブーだからとか何とか…
うちも●で笑う子だったけど、動物園の●展に行ったら全然笑わずにじっと見てた
●が面白いというより、いけないことが面白いんだねきっと
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/06(月) 17:14:36.76ID:ZppmzWVh
2歳半男児。寝る前に布団でママだーいすき、と言うようになって、何故かママはやったーって言って!と怒られる
寝る時は、ママだーいすきよ→やったーと謎な会話を5回くらいしてご機嫌で寝るのに、
深夜2時くらいにネンネしたくないのよ!ってギャン泣きして、ママも起きて!って叩き起こされる
寝不足でフラフラしながら、なんかDVの被害者みたいだなと思ってる…
夜泣きっていつなくなるんだろう
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/06(月) 17:18:55.44ID:5lk64SR8
>>432
フロイトの心理学だと2〜3歳は排泄の快感を知る肛門期で、自分の体から出たものは自分の一部(友達)だと思っている節があるらしい
と昔、大学で習ったことがある
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/06(月) 17:48:44.29ID:DBxz9R/O
>>432
チコちゃんで、子供はうんちを自分が産んだ子供だと思ってるってやってたね
だから好きなんだと
そんなこと思った事あるかなーとか考えるけど、記憶がないくらい小さい頃は同じことやってたんだろうなあ
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/06(月) 18:21:00.95ID:LPAXpVVU
>>408
2歳3ヶ月位の時に雨が続いて、親が傘を差してると持ちたがって困ったので子ども用を買った
当然上手には持てないので傘の上から私が支えながら歩いてる
当然ながら私の手はずぶ濡れだけど、雨の日に外でギャン泣きになるよりはましだと思ってる
特に練習させる予定はない
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/06(月) 21:00:14.38ID:SWZwOKC6
子は聞き分けのいい方だけどまだ2歳半だから外では手を繋いだ方がいいのかなと思っていた
急に走り出したりしない子だし傘があったらもう繋がなくてもいいのかな
それとも皆は傘をさしながら手を繋いでるのかな?
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/06(月) 21:24:27.42ID:aLZbGfLS
私も傘のてっぺんを掴んでる
フライングタイガーの子供用傘が耳とかツノとか付いてて掴みやすいw
上の子が使ってた紫の猫とか、今も売ってるユニコーンとかをレインコート併用で使ってる
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/06(月) 21:42:04.54ID:r5snngjD
>>432です
回答くださった方ありがとう
●に興味を持つのは、成長のなかで当たり前のことなんだね
下品かなーと心配になってたけど、おおらかな気持ちで見守ります
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/06(月) 21:55:12.18ID:fSEaiM2C
2歳なりたての頃、まだお母さんともママとも呼ばれないってここでボヤいてたけど3ヶ月しないうちに「おかあしゃん」連発するようになった
特にこの年末年始、私以外の話し相手がいたせいか言葉がぐっと成長した気がする
刺激って大事だなー
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/06(月) 22:02:07.65ID:PkASzroj
うちも2歳なりたてで正月に帰省したら急激な成長をした
普段は子と二人だけだから素質はあるのに成長できなかったのかなと思ったりして申し訳ないわ
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/06(月) 22:48:39.84ID:0bi7MAKk
うちは傘さしたがる上に、子供用の傘でもちゃんと持てないわ傘さすのに夢中でまともに歩かないわでどうにもならず、親も傘持つのやめてガチのアウトドア用レインコート買った
長さが膝下まであって袖口はゴム入り、フードの顔周りは紐でぎっちり絞れて目の下まで隠れる仕様になってる
見た目怪しいけど手が空くのがいいし、傘の開け締めや持ち歩いたりの手間がないの地味に便利
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/06(月) 22:58:41.09ID:IVmZrSi/
スレタイ児の上の子が平日ほとんど顔を合わさないパパっ子で私に素っ気ないから育児のモチベーション保てない
夫がいる時は全部夫に丸投げしちゃう
この位の年の子ってみんなママ大好きだと思ってたわ
ママじゃなきゃヤダってぐずってるよその子が眩しい
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/06(月) 23:07:44.35ID:OETMnHkq
>>446
うちも同じ
旦那が休みの日にはベッタリで、手を拭くのもご飯食べさせるのも旦那指名
昨日なんか、ママ一人で買い物行ってきて!僕パパとお留守番してるから!と追い出された
トイトレ中だけど私と二人の時は漏らしまくりなのに、旦那がいる日はパパおしっこ出るからトイレ行こう!と自ら誘う
普段怒ってばっかりだからかなぁ…
ちなみに上の姉もパパっ子なので、休日は疎外感半端ないわ
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/06(月) 23:35:56.94ID:ejBALPKg
傘の質問した者です
たくさんレスありがとうございました
2歳で傘さして外を歩いている子がいるなんてすごい
もしかしたらうちも数カ月後くらいには出来るようになる…気が全くしない
でも練習はしてみてもいいのかも
今度傘を買ってあげようと思います
傘の上を持てるような仕様の物が良さそうですね
無理そうなら玩具の傘を検討してみます
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/06(月) 23:41:07.40ID:PkASzroj
>>446>>447
わかりすぎる…仲間いて良かった
この年代の子供って無条件にママっ子だと思ってたから油断してたかもしれない
いつかパパブームが去ってママしか駄目な時期ってくるのかな…
卒乳した今、自分の存在意義が見いだせなくなって辛いわ
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/07(火) 00:53:15.86ID:pl33JdPo
お箸ってどのくらいから使えるようになりましたか?
二歳になったからエジソン箸を渡してみたけどまだ使えない
補助箸は使わない方がいいともきくし最初から普通の箸の方がいいのかな
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/07(火) 03:02:28.86ID:qcAOmdlz
>>450
2歳なった頃に親の箸を使いたがって大変だったからエジソン箸買った
初めはうまく使えなくてギャーだったけど、半年経った今は麺類とか摘む系のおかずは箸の方が使いやすそう
フォークはほとんど使わなくなった
普通の箸はまだ全然使えない
何でもそうだけど、興味を持った時が成長するチャンスって言うし本人が使いたがるまで待ってみてもいいのでは

●で力んでる時、トイレやおまるに誘導してみるものの断固拒否だから、こっちは本人のやる気が出るまでまだまだしばらくかかりそう
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/07(火) 07:01:54.40ID:4wcgKLGI
エジソン箸は輪っかに頼るのかなんなのか、トングみたいに持って結局普通の箸が持てなかったりそのまま持とうとして変な癖が付いたりする
でも2歳で箸を使いたいなら補助箸だよねー
補助箸でも毎回持ち方をしっかり教えてあげたら大丈夫じゃない?
3歳くらいから普通の箸で食べる事が出来る子が多い気がする
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/07(火) 07:59:48.82ID:rSyEcXXb
2歳すぎでエジソン箸買ったけど、持たせてすぐ豆つまんで食べてた
一瞬うちの子天才かと思ったけど、エジソン箸がすごいだけだったよw
2歳半だけど、普通の箸持たせてもまだ握りこんじゃうし、正しい持ち方ができるほど手指も器用じゃないっぽい
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/07(火) 08:16:36.48ID:9LKWwM5W
エジソン箸、頂き物があったけど使ってみたら義妹保育士からクソありがた〜い助言されて夫が封印したわ
最近コンビの別の補助箸新しく買ってみたら、だいぶ普通のお箸に近い感じで使っててまだ良さそう
10分くらいで上手く掴めなくなってキー!だけどね

魚肉ソーセージパッケージから出したら割れてブチ切れてる
直らないよすまん
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/07(火) 08:46:50.44ID:mVanAtoi
2歳半で最近外に連れ出せば遊んでくれるけど自分からは外出したがらなくなった
お散歩しようって言ってもナイナイで拒否されるし寒いからかな?ずっと抱っこぎゅーゆらゆらトントンしてって言われる
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/07(火) 09:08:43.49ID:gFRjWvqI
お箸を使いたいと癇癪がひどかったので、コンビの箸を1歳から使ってる。当初から上手くつかめたよ
エジソンは広げるのに力を使う構造だけど、コンビのは閉じるのに力を使うからマシかなと思って
2歳10ヵ月だけど、箸のリングはまだ取れない…てかスプーンを普通に持てないんのだけど、みなさんどう練習してます?
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/07(火) 09:09:47.95ID:Sue3BBGw
5月で3歳
できたら行かせたいなぁって思ってる幼稚園があるんだけど、そこはプレ保育とかなくて、子どもを通わせてる義姉の話だと、年明けに未満児の入園希望者のための紙が配布されるらしい
その話を夏に聞いて、義姉が幼稚園の先生に事情を話して、
紙が配布されたら義姉子に渡すって話になった
んだけど、先生方忙しいしそんな話絶対覚えてないよね
正月に義姉にそれとなく話したら、自分で確認しろと言われた、そりゃそうだ
来週園庭があるから、そこで聞きゃいいやって思ったけど、早い方がいいよね
みんななら電話する?
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/07(火) 09:14:21.12ID:5sBldL0N
スプーンもクレヨンも左手で持つ2歳なりたて
さり気なく右手に誘導してみたりしたけど、やっぱり左手
お箸に興味持ち始めたから補助付き買おうと思うけど、左利き用を与えることに踏み切れずにいる
保育園の先生は、今は無理に矯正する方が悪影響と言われてます、でも矯正させたいなら今ですね、お母さんの考えに合わせます、と
やっぱり左利き用の商品て探さないと売ってないし本人が不便に思うときがくるんじゃないかなぁ
身近な左利きの人は、矯正されて両利きという人ばかりであまり参考にならないし
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/07(火) 09:34:13.61ID:YUorlsU0
>>457
スプーンは取り敢えず下持ちなら良いやと好きに持たせていた
2歳半過ぎてピースも上手くなった頃「こうやるんだよー」って三点持ち教えた
そこから直ぐに三点持ちに移行したから本人にやる気と興味があれば出来るのかなと思ってる
やる気ないと教えても多分覚えないよね
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/07(火) 09:49:36.82ID:d+ixS+Jv
2歳半、はしはまだ全然だなー
知り合いの同年月齢?の子はもっと早くから使えてるし親戚の5歳はまだ上手く使えなくてスプーンフォークばっかりと言ってた(その他の発達は普通の子)
個人差大きいね
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/07(火) 10:10:27.17ID:OVk7QBHP
2歳8ヶ月が近づいてるけどピースすらできないわ
指の関節をコントロールして握り込めない
不器用なのか、筋肉の発達が遅いのか、低緊張体質なのか何なんだ
お箸どころか、スプーンの持ち方も注意指摘されるくらいなら放り投げてカレーに手を突っ込んでしまう
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/07(火) 10:25:23.83ID:6cqQT/ed
2歳頃にはスプーンを正しく持てるようになったから2歳半から箸の上に付けるもてたくんみたいな補助付けて使わせてた
今3歳なりたてで補助無しでも箸使えてる
でも上の子は今月5歳だけど補助付けてもまだ全然進んでない
本人にやる気が無いとなかなか難しいね
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/07(火) 11:10:56.57ID:kfF68e+T
上の子いるからか、お箸も2歳なったくらいから見様見真似でまあまあちゃんと持ってる
黒豆とかもすっとつまんでて実父がびっくりしてた
包丁も見てさえいれば危なげなく使えるけど、興味の有無と手の力があるかが大きい気がする
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/07(火) 11:57:07.91ID:kuHJz8GI
>>459
度々話題になるけど、矯正したら左右盲や吃音になったりと弊害が出てくるからやめた方がいいよ
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/07(火) 12:05:11.58ID:F4OT4cBk
1歳後半から持ちたがったのでエジソン箸持たせて使えてるけど、普通の箸を持てる気がしない3歳
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/07(火) 12:31:47.54ID:refX07K3
3歳だけどスプーン上手持ちだし箸も使う気ないし食べさせてーでやる気ないなあ
持ち方だけでもなんとかしたい
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/07(火) 12:34:31.61ID:5qePiM99
未だにスプーン上持ちだわ
お箸最近触りたがるから普通の子ども箸持たせてたけどちゃんと補助箸買おうかな
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/07(火) 12:36:14.00ID:JB2vh1OY
>>459
リングに指を通すタイプの補助箸は左利き用を買わないとどうにもならないけど、日常において左利き用がないと困る道具ってほとんどないよ
はさみも右利き用でも普通に使えるし
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/07(火) 13:23:36.92ID:5k6c5F6m
一才半くらいからエジソン箸で割と最初から上手く使えて三才から普通のお箸に変えたけど問題無く移行できたよ
お正月は祝箸で黒豆やらイクラやらつまんでた(イクラはつまんだだけだけど)
一才なりたてくらいからピンセットで物をつまむ練習はしてた
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/07(火) 13:52:48.84ID:l+/i2hdr
>>459
左利きで矯正かけられるも、未完で終わって完全な左利きだけど左利き用グッズって買った事ないわ
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/07(火) 14:53:56.00ID:W9Fiiir/
3歳1ヶ月。
なんか会話とかはできるんだけど微妙に動物の名前とか間違いが多くって萎えるわ…
今できないのは、かばとわに、りすとねずみ、くじらといるか。
とか…見たらわかるのに…認知が弱いのか、会話ややりとりは成り立つから発達不安スレ行くほどじゃなくてこっちに吐き出しごめん。
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/07(火) 14:57:25.05ID:W9Fiiir/
>>459
うちは上の子が左利き。
文字だけは右になったけど、絵は左で描くよ。
ほんと左右盲とかあるし、そこまで無理はさせなかったよ。
ハサミは左利き用のを使ってるけど、右利き用でも上手に切ってるよ。
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/07(火) 15:29:05.63ID:62WVpEg5
3歳2ヶ月
数ヶ月前から昼寝なし19:30就寝で安定してたのに
冬休みの間に車で移動中に夕方寝るのをやったらそれ以降、22時くらいまで寝ない→朝いつもどおりに起きる→眠くて耐えられなくて夕方寝る→22時頃まで寝れない…
という昼寝過渡期の状態に逆戻りしてしまった
頑張って寝ないようにしたり30分くらいで起こそうとしてもめちゃくちゃ不機嫌&理不尽でこちらが耐えられない
夕方そのまま好きなだけ寝かすと夜中大人が寝る頃に起きてしまう
そんなに眠いなら朝ゆっくり起きれば良いのに7時には絶対に起きる

幼稚園始まったら元に戻るかな…
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/07(火) 15:29:15.57ID:1/p6vw7W
>>472
例に上げてるの確かに形が似てるっちゃ似てるw
動物に興味無いだけかも?
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/07(火) 15:36:23.81ID:62WVpEg5
>>472
実物を見たり触れ合ったりしたら覚えるんじゃないかな
私も試乗して購入を検討するまではフォレスターもCX5もVEZELも全部同じに見えてた
それどころか昔は軽と普通の車の違いすら全く分からなかったわ

クッソどうでもいいけどイルカとクジラって生物分類上違いはないらしいよ
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/07(火) 15:58:01.24ID:F7eoN3Vy
>>474
30分以上昼寝してて夜も22時に寝てるならまぁ当面は別によくない?
正月の疲れが出てるのでは
うちも正月は普段と違うリズムであちこち親戚の家に行ったりしたからまだ疲れてる
同じく、昼寝なくなってたけど、今日は昼寝してる
子供は普段通りじゃないだけで疲れるもんなんだなと思った
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/07(火) 16:57:03.48ID:BxXpc5EU
2歳もうすぐ1ヶ月なんですが夜中2回くらい起きるようになってしまったのですがしんどいです。。
断乳してからなんとか夜通し寝てくれるようになり
2ヶ月くらいは順調だったのですが11月末にはじめて行かせた保育園の一時保育から帰ってきた日以来わたしの胸を触ってないと寝れなくなり夜中触りに起きたりされてその時にわたしも起きちゃうしでしんどいです。。

ちなみに一時保育は何箇所かの保育園を利用しており毎回帰りたくながるほど楽しそうにしてますが11月末に行かせた保育園ははじめて利用した所です。そこは迎えに行ったとき明らかにつまらなそうで。その日の夜から胸を触るのがはじまりました。
そこの保育園はもう利用するつもりありませんが違う保育園にはわたしが体調不良になったりしたので12月も3回程行かせましたがやはり迎え行くと楽しそうでした!

ですがやはり胸は触ってきます。早く一晩中寝たいです。。
長々とすみません。
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/07(火) 19:25:20.70ID:wGLoL16K
2歳半なんだけどくしゃみした後手で鼻を拭くのがすごくいやだしくしゃみのとき手で押さえてって言っても出来ない
言葉遅めだから言っても分かってないのか…
その場でははーいって言ってティッシュで拭くけど次くしゃみしたらまた手で拭く
スレタイ児はちゃんとティッシュで拭いたりくしゃみのとき手で押さえられる?
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/07(火) 19:36:55.86ID:JB2vh1OY
来月で3歳半だけど鼻水垂れてても基本気にしないし、気になった時は袖で拭いてるわ
私に言われてやっとティッシュ持ってくる程度
袖で拭いちゃダメって注意してはーいっていうけど数分経ったら忘れる
いたって普通に会話できる3歳でもそんなもんだと思って
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/07(火) 19:42:03.75ID:rBbCB4Yo
>>480
3歳半、やっとそこそこ出来るようになった
2歳から言い聞かせても伝わらず、くしゃみは実演したよ
でも鼻くそをティッシュで取るのは頑なに拒否され、指ほじって食べてるwww
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/07(火) 20:01:28.71ID:/2MvDg9C
2歳半のうちの子も一切できない
クシャミはなんとなく大人たちが手を当ててるってのが気に入って真似してるけど、でもしょせん意味わかってない真似だから全然手で覆えてないw
鼻も言わなきゃそのまま垂れ流し
こちらが気づいて拭こうとすると追いかけっこになっちゃう
そしてうちも鼻ほじって食べる、までがセットだw
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/07(火) 20:17:13.28ID:PJmTm0Bd
手は何となく当ててしてるけど、旦那のくしゃみがクソうるさくて、真似というか自然に伝染って「えーーーーっくしょーーーーーい!!!!うあっ!」みたいなくしゃみしてるわ女児なのに
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/07(火) 20:54:25.11ID:L9x99rNC
>>478
うちの3歳半でも寝てから起きるまでに3回は起きるわ
新生児の頃から今まで熟睡できたことないなぁ
起きたり眠りが浅くなったりすると右手の人差し指と中指を爪でカリカリしないと寝れないみたいだから、地味に毎日ストレス
指先さかむけだらけだわ

2歳ちょいなら起きる子は起きるんじゃない?
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/07(火) 21:53:05.10ID:SpU6b6KE
今日子供のくじらのおもちゃを「イルカちゃん」と呼んで子に注意された私涙目
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/07(火) 22:08:59.89ID:cZ0pTSmD
うちの3歳は1年半前くらいから急に緑の野菜を急に食べなくなったせいか
レタスもキャベツも三つ葉もセロリもそのへんの雑草も全部「はっぱ」で済ませてるわ
こねこのチーのお友達の名前は2歳頃から全部覚えて区別できてたから、ほんと興味があるかどうかなんだろうね
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/07(火) 22:31:48.59ID:qE4OpP5p
1歳スレもうすぐ卒業でここに来る予定
ここの人に聞きたいんだけど1歳最後にやっておいてよかったやっておけばよかったことある?
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/07(火) 23:25:53.63ID:W9Fiiir/
皆さまレスありがとう。

>>475
確かに似てるんだよね…
こどもずかんで、わにとかば教えた直後に「じゃこれは?」って改めて聞くと、今教えたのにソッコー忘れるから、えっ大丈夫?ってなっちゃって。

>>476
車の例え!すごい!でもわかる!
クジラとイルカって大きさだけ?が違うんだったっけ。

>>479
ちょっと神経質すぎたかな…
けどほんと今教えたのに、すぐ後に同じ絵を見せても「わかんない」とか逆のこと言ったりするからあれ〜?って思っちゃって。
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/07(火) 23:26:19.67ID:W9Fiiir/
>>488
>>489
さらに!齧歯目まで!
なんか調べさせたりありがとう…

>>490
なんかごめんねw
けどお子さんかわいいしかしこいやん!

>>492
なるほど、そう言うこともあるのかあ…

なんか分類知れて途中から面白くなってきたよ、皆ありがとうございます。
確かに興味あることはわかるし、これ以外で異常に物覚え悪かったりしてから気にすることにするね。
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/07(火) 23:31:24.46ID:F7eoN3Vy
私30歳だけど図鑑見せられながらこれはなんちゃらムシだよ〜とか教えてもらっても
覚える気なかったら数秒後に忘れる自信あるわ
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/07(火) 23:47:34.47ID:wGLoL16K
480だけど案外あるあるなんだね
母親から手で拭くなんてありえない!あなたが子どもの頃はちゃんとティッシュで拭いてたって言われまくってちゃんと出来ないのがおかしいのかもって思ってた…
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/07(火) 23:57:46.78ID:ULQV5ToE
記憶の改竄なんて良くあるじゃん
嘘付いてる訳じゃなく美化した記憶が本当の記憶みたいにすり替わる
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 00:17:24.23ID:/xmjV09D
2人目がスレタイ児なんだけど、上の子は全然こんなんじゃなかったわーとか思ってても、当時の日記読んだらまあまあ似たようなことしてるんだよね
下の方がやんちゃなのは確かだけど、上だって別に天使みたいなわけではなかった
ほんの数年で記憶は美化されるんだから自分の親の子育て時代の記憶なんてなおさらだと思うわ
うちの親もうちの子らはみんな大人しかった育てやすかったとかいうけど、自分の幼少期振り返ってもわりとめんどくさい子供だった自覚あるし
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 01:48:46.56ID:z0z9n0BU
いちいち全レスしてるし神経質な性格なんだろうな
2〜3歳に何を求めてるんだか
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 06:42:19.00ID:9AybH9Iv
5chで全レスはいらないわな
それを性格悪いと思うなら小町でもやってろ
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 07:29:38.17ID:GtuP9Fnr
>>493
2歳→3歳の時は飛行機やテーマパークなど子供料金がかかる前に行くのもありだよね
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 08:20:05.53ID:ajcqxSTi
2歳2ヶ月
ちょっと前まで誰とでも仲良く遊んでたのに、言葉が増えてからよその子の話や大声真似したりよその子が近くで何かしてると「ダメ!」と言って邪魔したりして外に連れて行きにくくなってしまった

病院で怖そうなおじさんの咳を真似しちゃって慌てて離れたり毎日疲れる…
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 08:34:47.44ID:RNlDfKhh
>>508
保育園に行くのに電車使ってるんだけど、うちも他の乗客指差して「なんかたべてるね」だの「おじさんねてる!おきて!」だの言うから、毎回ヒヤヒヤするよ
ほとんどの人が笑ってくれるけど、結構気まずい
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 08:53:13.65ID:c8RlISKV
子供って何でも言っちゃうよね…うちもちょっと違うけど焦る事あった
スイミングの50代だと思しき女の先生の事を、家でおばちゃん先生と呼んでたら、本人に明るく「おばちゃん先生こんにちわ!」って言ってしまって冷汗かいたよ
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 09:05:54.74ID:GOib2a8Y
>>510
いやいや…家で親もそう呼んでるんでしょ?
それは当然そう呼ぶでしょ…
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 09:17:22.08ID:c8RlISKV
>>511
そうだよね…うっかりしてたよ。幼児は使い分け出来ないわな…
他に男の先生、若い女の先生がいて、区別をつけるのに便宜上そう呼んでたのよ(名前は知らないので)
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 09:24:56.02ID:9DIoFR53
義母と義父は離婚してて片方それが原因で鬱病なので話題タブーなんだけど
まぁわかってた事だけど子供はふと思い出すと絶対言うよね
この前○○(地名)のおばあちゃんに会ったよ〜!お年玉もらったんだよ!いっぱい遊んだ!楽しかったんだよ〜!みたいにキラキラしながらかなり具体的に言ってしまったわ2歳半
はぁ
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 09:26:10.05ID:RrB3Gw6l
上の子はスレタイ歳の頃から余計なことは一切言わなくて、中学生になった今までも家庭内のゴタゴタとか全く外に発信しなかったけど、その分無口でいわゆる子どもの可愛らしさがなかった
下の現在スレタイ児の子は上に出てたようになんでも口に出しちゃう感じなのでもう少し大きくなったときに「うちのおばあちゃん、めっちゃお母さんをいじめるんだよお」とか周りに言いまくりそうだ
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 09:27:05.98ID:9JY6MyzP
うっかり言っちゃだめだよと言い含めておくと
全部話したあとに「これね、ママが言っちゃダメって言ってたー!」まで言うからね…
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 09:49:45.01ID:+DUMTPYA
2歳半自分と母に役をあてがって日常生活を送るブーム始まってしまった
昨日は子はガオガオさん(しまじろうのキャラ)母がしまじろうだった
今日は子はジャムおじさん、母がアンパンマン
普通に名前呼ぶと外出中でも違うよジャムおじさんだよ!!と言われたり
セリフ指定されまくって開始数日で早くも疲れてきた
ずっとごっこ遊びとかセリフ指定とか3歳くらいの子でもよく聞くけど当分続くのかなこれ
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 10:16:33.51ID:SD6S8mIM
子供がだらだらマイペースでかなりストレス
用事は朝全部終わらせたいタイプだから合わない
起床時間は6時半なのに1時間半は布団でゴロゴロ、朝ご飯に1時間、手伝うと言った洗濯物干すのに30分、着替えに1時間
4月から幼稚園だよ!早くする練習だよ、と色んなパターンで急かすけど全く改善されない
怒るとメソメソ泣くし面倒すぎる
3歳過ぎてから平日に公園行けた試しがないわ
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 11:08:52.00ID:OA/CJEr8
>>517
うちは夜の片付けや寝る支度がダラダラだったので、アラームとご褒美を導入したらちょっと改善した
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 11:32:40.61ID:RrB3Gw6l
うちもアレクサが時間教えてくれるまでにやろうねーって言いながらアレクサ何分セットしてと言ってる
アレクサが時間教えてくれるまでに出来たねー!ってゲーム感覚
たまにYouTube見せてくれってせがまれて、それまでは終わりと言っても泣き叫ぶだけだったけど、アレクサが鳴ったら黙ってタブレット返しにくるようになった
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 12:18:23.95ID:SD6S8mIM
>>518
ご褒美は効くタイプだけど習慣化されたら怖いな
アラーム、ゲームや競争系はダメだった
「アラームの言うことなんか聞くもんか!プイッ!」と言って拗ねてたw
小さなラムネ1粒で朝すんなりいくならいいかなぁ…悩むわ
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 12:20:00.58ID:UjhoU7XM
>>520
ご褒美というか、おめざとして取り入れたら?
起床にそれだけ時間がかかるのはおめざが必要なタイプなのかもよ
おめざ分からなかったらググってね
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 12:51:31.06ID:H13Ve/Ed
>>487
ありがとうございます!
中指爪でかりかりはかなりしんどいですね。
児童館などに行っても同じ月齢のママはみんな夜寝るよーって言う人ばかりなのでうちの子だけ?って不安になってしまいまして。
3歳半の子でも起きるのですね。
熟睡してくれる日が来るまで頑張るしかないですね。
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 13:44:13.62ID:6QR1vBWp
完全に私の注意不足でベランダ締め出しくらった
子はまだ鍵の概念を理解してないし、スマホも部屋に置きっぱなしだし、最近ハイハイするようになった下の子の事も心配でしばらくパニック状態に

ふと、夫が朝家出た時から玄関の鍵を開けっぱしにしていたことを思い出して、ベランダをつたって隣に侵入し、恥を忍んでお隣さんに助けを求めた

お隣さんには改めてお礼をするべきかな?
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 13:45:55.28ID:190f3yxc
隣に侵入!?
通報されなくてよかったね
菓子折り持ってお詫びに行っといた方がいいよ
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 13:46:57.97ID:6QR1vBWp
>>524
隣のベランダに侵入しました

そうですよね、そうします!ありがとうございます
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 13:53:37.96ID:9wou+mRB
ベランダでも不法侵入だよ
授乳中に乳出したまま寝落ちしている事もある自分としては恐怖しかない
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 13:59:58.53ID:OA/CJEr8
途中で失礼

無事で良かったね
菓子折りどころか現金包んで持って行くレベルだと思う
お子さん達の命の恩人だし、あなたは不法行為をしてる訳だし
少なくとも鍵開け屋?を呼んだ場合にかかる金額相当は必要じゃない?
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 14:11:31.00ID:V3xXIDRt
マンションかな?無事に出れて良かったね
自分がお隣さんだったら現金もらったら恐縮しちゃうかも
普段の関係にも寄るけど菓子折りくらいは持っていった方がいいかもね
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 14:15:06.90ID:YxW7YGyW
私なら開けないw
汚部屋なので昼間でも外からは見れないカーテンつけてるしお隣さんとわかっても汚部屋がバレるのが嫌だからベランダのドアは絶対開けないw
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 14:16:05.81ID:6QR1vBWp
確かに冷静になればなるほど、まずいことをしたなと実感してきています

お隣の方は年少のお子さんがいて挨拶程度の仲です
現金に関しては夫にも相談して決めようと思います
みなさんありがとうございます!
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 14:18:08.17ID:Siq5uRYp
相手もビビっだろうね
それでもさすがに現金はびっくりしてしまいそうだわ
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 14:19:01.51ID:2u1e9+uN
マンションのベランダは共有部分じゃないの?
イタズラで入るならともかく緊急時なら不法侵入にはならないはず
お隣さんとの関係性にもよるけど菓子折り持ってお礼を言いに行くのが無難
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 14:19:41.02ID:6QR1vBWp
あ、何か文章も変ですみません

一旦頭冷やしてから考えます
ありがとうございました
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 14:22:07.48ID:ca0ANF6V
>>528
不法行為ではないし(迷惑行為ではある)
いきなり現金はおかしいのでは
あなたちょっとズレてる
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 14:23:02.95ID:slAUjpXH
>>533
火事やら落下事故なら別だけど緊急性無いんだから侵入する前に大声上げるとかあるじゃん
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 14:28:50.82ID:2u1e9+uN
>>536
普通に考えたらまずすみませーん!と隣に声はかけたんじゃないの
小さい子をひとりで家に残してしまったら家の状況と子どもの性格によっては緊急性がないとは言えない

まぁ次からはきちんと対策しなきゃだね
二度目があったらお隣さんもえぇ…て思うだろうし
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 14:34:13.11ID:hA1m2scE
隣の家経由せずに声かけて隣の人がベランダの鍵あけたら汚部屋問題は解決するわ
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 14:51:28.80ID:J/GMXqU+
怖いね
明日は我が身だよ
ベランダ締め出し対策って何かやってる?
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 15:03:32.60ID:1tapCLt0
>>540
うちはベランダを使うことをやめた
ベランダに続く部屋に鍵をかけることもできるけど、目を離すと何をやらかすか分からなくて不安なので

あとは前にここのスレだったかで、スポンジでできたC字型のストッパーを高い位置に着けるといいと聞いてなるほどと思った
布団バサミだと無理やりサッシを閉めたときに枠が歪むとかで
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 15:19:15.46ID:/oO1KonJ
うちは日中洗濯しない
ちょっと前は夜洗濯して除湿機かけて部屋干し、今はドラム式に変えた
締め出しもだけど子供が出たがるのが面倒で、真冬真夏は特に

ベランダに通じる窓がメイン以外に腰掛け窓とかもある場合は、腰掛け窓の方も開けとくといいっていうのは聞いたことがある
両方同時に閉められることはまず無いから
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 15:27:20.87ID:lgandFTu
私も締め出し食らったことある
まだ1歳の時だけど
運良くその後開けてくれたから良かったものの、めちゃくちゃ焦ったよ
それ以来ベランダ出るときは、ベランダに通じる全ての窓の鍵を開けておくようにしてる
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 15:34:41.18ID:V3xXIDRt
マンションだけどうちもベランダ使うの辞めちゃった
窓の高い位置にストッパーして二重ロックにしてる
洗濯物は乾燥機と浴室乾燥使用で
ベランダで大物を干す時は旦那がいる週末のみ
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 16:11:22.75ID:RrB3Gw6l
全然関係ないけどうちは帰宅したら飼い猫にチェーン(実際はチェーン状ではないけど)をかけられてて呆然としたことがあるわ
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 16:49:17.15ID:dJmL0JCS
うちは2歳半の時にベビーカーを出そうと外に出た一瞬の隙をついて玄関ドアに鍵かけられたわ
なんとか自力で開けてくれたけど、鍵に手が届くようになってたなんて知らなくて本当に焦った
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 16:55:38.05ID:1wsmcmtf
ベランダ締め出しあったわ。拍子で二重ロックがかかってたら上の子でも怪しかった
以来、ベランダに出るときは暑くても寒くても少し開けて上レールに洗濯バサミはさんでる
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 17:12:37.72ID:pg98Le++
ただのID被りでそこまでの偶然って言うほどのことじゃなくないか
何かの批判の意見が一緒とかならまだしも
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 17:18:43.54ID:s+CqY8r4
他のスレに全くレス無しで且つ、住人の限られる年齢専スレでの被りは結構なレア度だよ
雑談相談含む対象の範囲が広いところでも“稀によくある”ってレベルなんだから
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 17:41:11.56ID:RAyoZxVf
>>557
一歳スレの頃4G回線でたまにかぶる人いたわ
毎回多分同じ人で結構攻撃的なこと書く人だったから被るの嫌でチラシに試し書きして自分のIDに必死かけて避けてた
最寄りの中継局同じだったりしたらありえなくもないと思うよ
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 17:45:25.53ID:ByoG+rbk
いくらなんでも三文芝居がすぎるわ
黙ってスルーすれば良かっただけなのに馬鹿じゃないの
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 17:59:43.28ID:n4S/KwCO
>>561
うちはWi-Fiない
保育園入れてスレに区含め書くことあるから別のスレに書き込む時は常にID変えてるけど
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 18:13:59.02ID:CxhNJxbN
回線の話はまさにスレ違い
でもベランダの話題は意識したことがなかったからためになったよ
一階だけど玄関を閉めてたら入れなくなるし気を付けようと思った
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 18:25:00.45ID:gUd5JBo4
締め出し怖くて布団用の洗濯ばさみを窓の上の方に挟んでる
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 20:50:51.03ID:/WlXgCA4
>>567
断乳したら夜通し寝る、1歳すぎたら夜通し寝るって言われててその都度寝なかったときの絶望感を思い出した
体調崩さないように気をつけてね
お疲れ様
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 21:48:31.16ID:U3sdxS1g
「ママ怖い、パパ怖い、バアバ怖い」って
言い出したから「誰なら怖くないの?」って聞いたら
「わたし」だって。なんか孤高。
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 22:25:45.24ID:K4vjSUbs
児童の頃から娘をやまゆり園に預けていたお母さんが顔写真と手記を公開「月一で会いにいっていた」「特急スぺーシアと京浜東北線」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578488154/

3歳女児をスーパーの男子トイレに連れ込む わいせつ目的拐取容疑で49歳男を逮捕 香川
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200102-00010001-ksbv-l37
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 22:41:25.13ID:SAfbU0Bo
昼間に庭で猫を見かけ、夕方暗くなってきたら「お母さん(外の)電気つけて、ニャンニャンが暗いでしょ」と言ってきて、優しい…なんて成長したんだ!と感動していたら、
その直後にテーブルの上にいた小さい虫を素手でバアンと瞬殺していた
うち虫多くて私がしょっちゅうアリだの蚊だのミニゴキだの叩いてるからなぁ、情操教育的にアレだわ
アニメーションで出てくるアリさんは可愛いーとか言ってるのに、実際のアリさんは指でピッと潰してる我が子…
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 23:49:28.15ID:U10O1aPz
からだダンダンの「はしるよー」の時に元気よく部屋から走り去って戻ってこない息子が愛おしい
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 01:43:14.84ID:IPbSnzDH
2歳2ヶ月
テレビに出てる成人女性を指して「お母さん」、成人男性を「お父さん」のように言うことがよくあって、似てるかな〜?なんて言って笑ってた
しかし最近アイドルの若い女の子を指して「じいちゃん」、鳩を指して「お母さん」みたいにトンチンカンな事を言って、その後口を手で押さえてわざとらしくプププーッ!と笑うようになった
あと自分がオナラしたあとに「お母さん、プーちた」と言ってこれまたプププと笑ったり…
これはこの子なりのジョークなのかしら…
冗談ってそれなりに高度なコミュニケーションだと思ってたけど、このくらいの子でも理解できるのかな?
2語文がやっと出始めたレベルで意図を聞いても答えられないからなんだか不思議だわ
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 06:41:37.77ID:QYgDmoQn
>>574
何か言った後に笑うという一連を真似してるだけでは?親とかテレビで見たとかで
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 06:50:33.17ID:1xjRNSTY
>>574
具体的な例が今思い出せないんだけど、うちも2歳児ギャグって呼んでるのがあった
大人は意図を掴みかねて困惑するんだけど
横にいた同じ年頃の子がびっくりするほど大爆笑するのを見て「あ、これネタなんだ」って理解する
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 07:02:03.06ID:1xjRNSTY
ちなみに今は3歳児ギャグに進化した
内容は毎回違うんだけど、相変わらず同じくらいのお友達同士だとめちゃくちゃウケてて大人は置いてけぼり
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 07:07:31.27ID:tSKihKsI
>>574
あるある
反対の事言って笑ったり、言葉が理解できるようになったから楽しいんだろうね
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 08:18:03.23ID:jRPmkLIv
1ヶ月くらい前から絵本読む時に一文ごとに復唱しないと気が済まなくて時間かかるし超面倒くさい
覚えられるのが15文字くらいまででそれ超えると怒って絵本を叩くから正確には一文ではなく文章を変なところで切って読まないとならない
地味にストレスがすごい
いつまで続くんだこれ
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 08:22:13.09ID:jRPmkLIv
シールをここに貼ってみようとか何かしら指示したり
パズルを違うところに置いてるからこっちだよと教えたり
ママがやってみるねとかやるとキレて遊びが終わるの0歳からずっとなんだけど
こういう性格は幼稚園入ったら多少落ち着くのかな
1歳過ぎてから子供ルールに付き合うストレスが大きくてまだアラサーなのに白髪が200本くらいになってしまった
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 08:22:19.24ID:9i4CWOMk
>>574
うちも2歳半くらいの時、信号を指差して「赤いりんご!ちがーう!赤い信号!プクク」ってのを信号のたびにやってた
結構言葉遅い方なのにジョークは言うんだと驚いた記憶
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 08:26:03.63ID:zh1MGU5h
怒ってママだいっ嫌いって言わなくなった
変わりに怒るとママ大好きなのに!と切れ気味に告ってくるようになった

これは何だ?
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 08:29:19.22ID:E6dtnudK
2歳半だけどママ〜オレンジの色は赤でぇ〜っす!!って言ってよ〜!!グフフフフフ(笑)
ママ〜!!おじじはねおばあさんなんだよ〜!!って言うんだよ〜!!グフフフフフ
みたいなこと一日中言ってるよ
ジョークなのかね
一日中喋ってて返事しないと永遠に同じこと言うし返事しても10回くらい同じこと言うからなかなか辛い
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 08:54:44.32ID:vN2c3iaT
>>583
うちのも2歳半くらいから逆ギレしながらお母さん大好きぃぃぃって叫ぶ
本人なりの状況打開策なんじゃないかと思ってる。つい笑っちゃうもんな
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 09:12:08.43ID:pKd6OFa2
うちも名前訊くと今までは○○ちゃんです、だったのが、ママです、パパです、アンパンマンですーだったり、年齢訊くとわざと七歳ですーって言ってニヤニヤ笑ってくるけど、ふざけてるのが分かるからかわいいなーって微笑ましくみてる
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 09:34:32.70ID:6wKDYrNf
分かる。2歳半、ママ〜お皿食べる?ププッお皿は食べられないよね〜、みたいな事をよく言ってる
人間って本能的にジョークが好きなもんなのかな

4歳の姉がいるけど、たまに2人で大爆笑してる時あるけど、大抵大人はポカーンだわ
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 11:31:31.77ID:JWZQj2Ms
みんなの子どものジョークが可愛くてイライラした心が癒されるw

うちのは下ネタ系に走ってるから癒されないよ
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 11:34:09.83ID:JWZQj2Ms
>>581
嫌がってるなら見本見せるのやめていいんじゃない?
幼児って好き勝手やって、自分一人で上手く出来た瞬間に神経回路がすんごい発達して、それは大人が教えた時とは比べ物にならないとどこかで聞いて以来別に教えた通りに出来なくてもいいやと気楽になったよ
適当でいいんだよきっと
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 12:04:52.22ID:B5e6UPZV
うちは今3歳2ヶ月だけど、2歳後半頃から急に
「ママやって」とか「次はママの番ね」っていうからやろうとしたら「違う!」って横からぶんどられて結局子がやるから納得いかない
じゃあいいよって譲ろうとしてもまた「ママの番ね!」だし
昔からずっと口も手も出さず子の好きなようにさせてるのになんで急にこうなった
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 12:07:39.26ID:TbXxrItH
うちの子は2歳から人をおちょくる感じのジョークが多いなぁ
親戚のaおばちゃんとbおばちゃんをわざと逆に指差してクフフフフとか、「はなこだよ」っていうのを「え?たろう?」ってクフフフフとか
やる相手は大抵遊んでくれるノリの良い大人で、子ども同士や赤ちゃんに対してはやらないから相手をよく見てるなーと思う
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 12:11:56.58ID:8FbbxDz8
>>589
3歳半男児、おしりフリフリーおならプゥみたいなんばっかw
あと5年位こんなんだろうな、はぁ
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 12:16:09.35ID:XxvRRxd9
>>590
神経質な人はそれができないからストレス溜まるんじゃない?
子育て大変そうで可哀想だわ
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 12:51:58.38ID:/Kjsxtba
>>581
自分の母親がこういうタイプの人間だったわ
本人無自覚なのか、描く、貼る、切る、読む、置く、動かす、全てにおいて自分の思い描いた通りに子供を遊ばせようとしてそれが正しいと思い込んでる人間

絵本は最初から最後までキレイに読むのが当然だから、途中で自分の好きなページに戻ったり退屈なページ飛ばしたりは許されないとかね
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 12:58:06.10ID:B5e6UPZV
>>596
横だけどうちの子がそれなんだと目からウロコだ
元からの性格なのかもしれないんだね
口を出される側からすると、せっかくやる気になってたのに良く分からないことで怒られてめちゃくちゃやる気なくすわ
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 12:59:55.57ID:UclEbq+r
0歳1歳なんて正しいとこにとか拘らず好きにやらせりゃいいのに
口出ししすぎは良いことないと思うわ
自分がそうなりがちだから自戒を込めてだけど
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 13:04:25.72ID:mUmWxkdo
>>593
うちも下ネタ大好き3歳
上に5歳男児もいるからダブル下ネタ…
「おな」「おな」って2人でおなら発言寸止めしてたからやめさせようとしたら「女の子でしたー!」って言われる
こういうのが既に1年くらい続いてるけどあと何年続くのやら
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 13:24:18.88ID:/Kjsxtba
>>597
そうだね
いまだに覚えてるくらい、遊びの楽しい気分が台無しになってたよ
塗り絵のリンゴをお気に入りだったピンク色にしたら、「それは間違ってるよ」と塗り直されて萎えたりとか

まぁ、日々の生活態度や習慣はまだしも、子供の遊びに親があれこれ口出すのはオススメせんわ
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 13:24:21.67ID:jRPmkLIv
えっそこまで言う?
今日も店で塗り絵に興味持ったから買ったけど
絵を完全無視してぐるぐる描いて「りんご描いた!」ってやってたから
りんご描いたんだね!と受け入れつつ、
ママもこっちの塗り絵やってみるね〜とさり気な〜くやって見せたらブチギレられた
そして塗り絵は最終的に飛行機にされて飛ばされた
別に子供を思い通りにしようなんてしてないし
うわ〜飛行機飛んだね〜!ママも飛行機にする〜!で終わりだよ
ただ何もかも暖簾に腕押し感が凄くてストレスを感じる
それすら許されないのか?
絵本だって本当はすんなり読みたいけど行ったり来たり絵でごっこ遊び始めたり笑顔で付き合ってるわ
自分の毒親を重ねて攻撃してくる人うざすぎ>>596
お前の親に言え
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 13:29:44.38ID:/Kjsxtba
>>601
あなたはネットを今すぐ閉じて、ちゃんと現実的にゆっくり休息取った方が良いよ
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 13:38:38.18ID:rz7lm7Xr
そういう人はそういう子育てしかできないだろうから無理もない
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 13:40:43.05ID:oe0DwBGL
2歳3ヶ月
おもちゃの取り合いとかで相手の子を押してしまう
毎回押したり手を出したらだめだよ痛いよと言ってもやっぱりやってしまう
支援センターの先生に相談すると、経験だよーと言われて児童館とか通ってるけど、やられる子はいい気しないよね
児童館に行くの控えたほうがいいのかな?
通っていくうちに治ってくる?
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 13:44:04.85ID:rz7lm7Xr
>>606
我が家なら手が出る間は児童館行くの控えてあまり混雑してない公園とかにするわ
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 14:22:53.06ID:CT2eDq8v
>>606
その間やられる子がかわいそう
経験は親子の遊びの中で学ぶので十分だよ
親だと子から無理矢理おもちゃ取られてもあららうふふでスルーしてしまいがちだけど、「無理矢理取らないんだよ、ちゃんと貸してって言うんだよ」って言ってもう一度一からやらせるのを繰り返すといいよ
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 14:54:27.77ID:gIUcQJYe
>>606
連れてこないで
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 14:55:46.16ID:klrxI026
子どもの遊びにはほぼ手を出さず、やりたいようにやらせておけばいいんじゃないかな
年齢的にまだちゃんと出来ないものもあるし
上の子は工作ブックとかやり方教えてたけど、今2歳の下の子ははさみとのり渡して勝手にやらせてる
幼稚園行ったらルールが色々出てくるから、それを吸収するなりまた新たな自分ルールが生まれてしまうなりw、
何かしら変化はあると思う
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 15:00:57.76ID:e9s78nc9
すぐ熱出す
毎月のように出す
簡単に39℃台いくし、発熱してても元気なんてことはない
自宅保育でこれなのに春から幼稚園入って大丈夫なのか
パート始めたかったけどしばらく様子見した方がいいよね
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 15:34:41.31ID:hnOuzMc+
>>606
手を出す前に止める
相手の子がオモチャを取りに来た側なら「今使ってるからごめんね」を親が代わりに言う
しばらくしたら「そろそろ貸してあげようか」等誘導する
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 15:42:16.76ID:jM+39Rrn
少しなら叩かれるのも勉強だって
ちょっとトラブルになりそうになるとすぐ割って入る親が多いけどさ
あんまり親が先回りして危険から子供を遠ざけてると、子供が回避能力を高める機会を失ってボーっとした身を守れない子になってしまう
もちろん怪我をしそうに酷ければ止めるけどさ
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 15:45:11.53ID:NcCLYmce
>>612
咳とか鼻水とか出してる?
風邪じゃない発熱系には毎月熱が出る周期性発熱症候群ってのもあるよ
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 16:14:55.46ID:GU5gzQdy
>>614
どのくらいなら怪我をしそうかって意外と分からないからねえ…
親戚同士だし、このくらいなら平気かなと見てたら、爪の当たり方が悪くて思ったより深い傷になるとか
あと、たまたま機嫌が悪かったり手が当たっちゃってくらいならまだいいけど、毎回手が出る子は親何やってんだって正直思うわ
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 17:18:13.76ID:e9s78nc9
>>615
風邪のときもあれば熱だけの時もあるかな
知らなかったし医師からも言われたことなかったから教えてもらえて良かった
頭に入れときます
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 17:32:19.64ID:oe0DwBGL
606です
皆さんありがとうございます

しばらく児童館控えようと思います
貸しては言えるけど、あとではまだ言えないから練習して様子見ていこうかな
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 20:03:45.69ID:qOX3OPNZ
うちも同じような時期あったけど、同月齢くらいの友達とお互いの家で遊んでおもちゃ貸し借りであえて少しケンカさせてたな
わたしもママ友も、許容の程度について共有できていたから
喧嘩し始めてもしばらく見守り、エスカレートしたらお互いで止めて言い聞かせた
しばらくしたら貸し借りできるようになったし、出先で押したりも無くなっては来た

下にはやってしまうけどね…
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 20:32:01.57ID:Xb0AGo/d
2歳9ヶ月
ぬりえや絵を書くときに全部真っ黒に塗りつぶしたり、グシャグシャな真っ黒な殴り書きみたいな絵ばかりになります
一応、書こうと思えば電車や車などまともな絵も書けますが、本人は夜の景色が好きみたいで「夜かく!」と言って楽しそうに塗り潰しています

私の母がおかしいから病院で相談しろと言うのですが、そこまでおかしい事でしょうか?
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 20:52:20.93ID:ejmwRg7F
12時間寝ないと1日中機嫌悪くて、ちょっとしたことで泣いたり天の邪鬼になる娘が寝ない
19時に寝かさないと7時までに起きれないのになー
最近リズム狂ってしんどすぎる…4月の幼稚園までにリズム治らないと幼稚園の先生や周りの園児に申しわけなさすぎる
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 20:52:53.20ID:Ohe2N+X5
この歳で夜が好きだといけないの?
夜は黒いもんだしその子にとって夜が青だったとしても普通
ってか1色で塗り潰すのも普通
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 20:53:19.61ID:4dfGdHnQ
なんか昔そんなCMあったな
医者に診せても真っ黒の絵書き続けて、全部繋げたらでかいくじらだったってやつ
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 21:01:13.50ID:MRJh0BU1
>>625
かっこいい
スケール大きいね

天才肌と言えるかもしれないけど反面独特すぎて親は心配だろうな
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 21:04:20.42ID:D6rqwcIP
>>621
電車や車描けるのすごい
うちお絵かきに興味薄いから丸描いて「丸描けた〜!」って親子で喜んでるレベルだわ
お絵かきに興味があって力が伸びてるからこそ夜という半ば抽象的なものを一色で力強く描いて表現できてるのでは?と思ったけどなぁ
子供 絵 心理 とかでググれば色々出てくるから何か当てはまるか見てみるといいかも
タイトル覚えてなくて申し訳無いけど障害や闇を抱えてる子供の絵の特徴が乗ってる本も本屋で売ってるのみたよ
絵のほかに気になることがないならいきなり医者(発達系?精神科?)にかかっても医者も困るのでは
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 21:11:37.71ID:Hrdvt95y
>>621
絵も描けるけどまだまだ肘を中心とした運動を楽しんでいるのかもね。
絵には万国共通の発達段階があるらしい。ググるだけでもいいけど「おえかきウォッチング 子供の絵を10倍楽しむ方法」という本がとても参考になるよ。
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 21:12:11.30ID:D6rqwcIP
>>623
4月までに必要な睡眠時間減るかもよ
それに入園直後は疲れ切って降園後に昼寝したり逆に体力ついてリズム代わったりするから
幼稚園入園に向けてという点だけで考えると今からリズムを整えても無駄
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 21:24:36.36ID:ejmwRg7F
>>629
レスありがとう
減ってくれると嬉しい…昼寝なくなった2歳ジャストから18時半〜19時就寝の7時起きだったから、自分がイライラしちゃってたわ
子が泣かずに機嫌良く過ごすには21時就寝9時起き……大丈夫?だらけすぎ?うぉぉめっちゃ悩む、明日7時に起こしてみるか?
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 21:25:37.23ID:Xb0AGo/d
>>621です
やっぱり一時的なもので、そんなに気にする事ではないですよね。母があまりに言ってくるので少し気になってしまいましたw
子供の絵についても色々と調べてみます

ありがとうございます
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 21:32:09.61ID:v6Yte360
夜が好きっていいやん
クレヨンで星描いて黒の絵の具ぬったら星空になるの、子どもの時感動したわ
うちのこはストレスで塗りつぶす系の絵を描く時期があったけどネガティブ発言やいろいろ複合したよ
習い事やめたら落ち着いた
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 21:46:10.03ID:cBg/i5GA
流れで思い出したけど、クレヨンで紙をカラフルに塗った上から黒いクレヨンで塗りつぶして、それを軽く釘とかで引っかくと色が出てくるの楽しいよね
むかし幼稚園で花火とか描いたのを思い出した
今度の休みに子にやらせてみようかな
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 22:16:18.42ID:Bghsp/sv
クレヨンで後から黒く塗りつぶして楊枝とかで引っ掻くやつ懐かしいわ!私も幼稚園児の頃にやって母親に頭おかしいんじゃって言われたの今でも覚えてるわww
綺麗に塗ったカラフルな絵を黒で塗りつぶしてたからドン引きしてたのも覚えてる。子供なりに楽しんでたり「夜」ってテーマがあるんなら全然問題ないでしょー
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 22:19:04.72ID:cOeCqiTS
削ると色が出てくるのはダイソーに黒く塗った状態で売ってたような気がする
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 22:36:24.42ID:QIJ72EI2
言葉の遅い2歳児クラスの2歳
体調不良で今日は保育園お休みしてた
お昼ご飯はなにも食べられなかった
夕方なにか一生懸命話すけど何言ってるかなかなか聞き取れない
何十回と聞き直してやっと「カレーとご飯食べたい」と言ってるとわかった
一度わかると確かにってなるけど最初は何言ってるか全くわからなかった
保育園の先生も聞き取れないだろうな
他の子がペラペラ喋ってるのにうちの子は言いたい事伝えられなくて辛いだろうなと不憫になった
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 22:43:03.09ID:s3jPL9TO
>>633>>634
これ、そのまんまの内容の絵本があるよ
よく行く支援センターに置いてあってわりとお気に入りみたいなんだけど
本人はぜんぜんお絵かきしないw
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 23:08:43.02ID:TPGbtozx
>>627
この年齢でその本読んでも意味ないと思うし、あれは臨床心理士でもない素人が読んで判定出来るようなもんでもないから、無責任に勧めない方が良いよ
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 23:25:22.92ID:GVPyHRSZ
2歳娘のカットに失敗して前髪ほとんど無くなっちゃったわ
実母は見るたびに噴き出してるし本人も鏡を覗いてなんか腑に落ちない顔してる
でもまあどうしようもないし私はこれはこれでかわいいと思う
ニット帽持ってきて被ったまま寝ると言い出したから心が痛むけど…
次からは美容院行く
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 23:48:02.33ID:JlWaGLT6
道路や駐車場で突然走り出すのやめてほしいのにいくら怒っても全然聞かない
追いかければキャッキャッ喜んで逃げる猿だし
手なんて繋ぐわけもないから服か頭掴むと今度は怒ってその場にしゃがみこんで動かなくなる
外出したくない
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 23:54:56.36ID:spNGGNYC
>>642
駐車場で手繋がないのはあり得ないのでそれが出来ないなら外出しないほうがいいと思う
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 00:18:27.11ID:+Sc8Yf9g
道で走ったり会計中とかに脱走する癖があったころはうちもハーネスつけてた
思うように動けないと床に転がってキーキー言ってたけど、車に轢かれたり勝手に店から出て行かれたりするよりはマシだと思って
今3歳、道路ではちゃんと手繋ぐようになったよ
手繋がないとお出かけしないと散々言い聞かせてやっと
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 00:19:28.13ID:1bCYXup0
二歳一ヶ月
支援センターで遊ばしてたら他の子に接触しかけて、危ないよって叱ったら抱きついてきてそのまま顔を伏せて泣くのを堪えて半べそになってた
小さいながらに外で叱られると羞恥心があるのかな
家では叱ると泣きながら抱っこをせがんでくる子で、少し甘やかし過ぎてるのか心配になってきた
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 00:26:35.41ID:FmYF3eqO
手を繋ぐのは振りほどかれて危ないから、子の手首を強制的に握ってるよ
その場にしゃがみ込まれたら泣こうが担ぐ
最近は少しマシだけど、少し前は、しょっちゅうその場に座り込むから、私と子2人では買い物はムリで諦めてた
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 00:31:55.13ID:2km0vbPv
2歳2ヶ月
今日夫とお風呂に入ってる最中に夫が鼻血出して子がドン引きしてた
流血するような怪我したことないし、流血シーンがあるようなテレビも観せたことないからまだ痛みとは結び付いていないと思うんだけど、本能的に怖いのかな?
いつもは寝る前に私と夫それぞれとハグするんだけど、夫が近付いただけで緊張して無理だったし、さっき寝言で「お父さん、赤…」と呟いていた
余程インパクトあったらしい
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 00:59:59.66ID:oXTf0ioO
3歳になってだいぶ経つけどワガママと甘えが酷すぎて辛い
元々偏食気味なんだけど、昨日は食べられるものしか出してないのに机に出てない他の物が食べたいと粘って聞かず、皿をひっくり返す始末
その後も1時間近く希望のものじゃないと食べないと泣いたり怒ったりボイコットし続けて、結局白米だけしか食べなかった
子どもってこんなに頑固なもの?


道では歩きたくない、動けないと寝転がり、
家に着いたら靴はママが脱がせてよと癇癪、
習い事先でもまわりは皆参加しているのに、本人だけやりたくないもん、疲れた〜眠い〜、ママ帰ろうと寄ってきて授業ほぼボイコットして心が折れそうになる。

保育園では利口にしているとか信じられないんだけどどういうことなんだろう。

ググったら甘えさせてない子が甘えてくるとか褒めないから甘えが進むと書いてあるけど、
夫からはそんな当たり前の事褒めなくていいと言われるくらい褒めて、構って欲しいときは構ってやっているのに。
でも上手くいかないということは何か間違ってるんだよ
毎日どうしたらいいかわからなくて本当に辛い
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 02:17:17.61ID:ngrU5Fbt
>>645>>646
ありがとう
ハーネスは壊れて以来つけてなかったや
もう3歳、こんなデカイ子供に着けてるの見たことないけど命には代えられないか

>>648
手首も掴むけど無駄に力強くて振り解かれる上に何回か腕抜けてる
下の子生まれて担げなくなったからうちも買い物は諦めた
宅配様々
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 03:39:35.28ID:ram1g7eG
>>651
保育園プラス習い事?
本当に疲れてるんじゃない?
疲れてると甘えたくなるものよ
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 06:59:03.35ID:D7fXFa1I
>>651
3歳で保育園と習い事は詰め込みすぎかなと思う
うちも保育園児だけどやっぱり普段は集団生活頑張ってる分家出の甘えはひどいよ
大変だけどなるべく叱るより受け止めてあげた方がいいと思う
あとうちの場合はだけどこちらが叱ったりイライラしてる方が癇癪もひどくなるように感じる
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 07:01:42.67ID:/z9ODD9K
汚話
歯医者に行ってフッ素を塗って貰うと押さえつけられて泣き叫ぶのと味が嫌なのと合わさって毎回吐く
汚れたり吐いたものの処理とか先生たちにも申し訳ない
そろそろ行かなきゃいけないんだけどすごく憂鬱だわ
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 07:21:14.76ID:wnPOJg6T
>>655
歯医者かえてみたら?
押さえつけてでもフッ素塗ってほしいって親の希望?
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 07:37:53.32ID:shagHTv+
押さえつけて吐かせてまでフッ素塗らなくていいと思うよ
特別歯が弱いとか虫歯があるとかじゃないんでしょ?
成長とともにもっと落ち着いてできるようになるだろうし
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 07:47:56.50ID:/sdi8Xoq
>>655
吐くほど嫌がるなら一旦止めて、家でフッ素入り歯磨き粉とか使って丁寧に磨くようにすれば問題はないんじゃ?
必ずしもしないといけないものでもないし
4,5歳になったらもっと落ち着いてできるんじゃないかな
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 08:26:36.26ID:ik4ZtLvs
>>652
うちも走り回る系で腕が良く抜けてた
外出憂鬱だよね…3歳ってことは4月から年少かな?
集団入ると徐々に落ち着いてくるかも
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 09:58:44.57ID:PWRRwqAr
最近何か我慢した時とかおりこうさん!てかなり頻繁に言うようになった
怒ってるとおりこうさんなのにー!て言ったり
我慢できたね、おりこうさんだねーみたいな感じで気軽に使ってたけど調べるとダメな褒め方なんだね
難しいな…
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 10:49:53.49ID:ZLIwh6Gm
>>660
ダメとは思わないけど…ベターとはされてなくて、確かに難しいと感じるわ
よく言われる結果より過程を褒めろとかもそうだけど考え方に訓練がいるというか
ナチュラルに使っちゃう表現ってあるもんね
わかりやすい方が子どもも概ね反応いいし
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 11:17:30.55ID:+FVI7bCg
そっか必ずしもフッ素やらなきゃいけないんじゃないのか、でも私がめちゃ歯弱いから遺伝してる可能性が…
周りに良さそうな小児歯科がなく、一度行った所は今日はシーラント1箇所やって〜次回下の歯フッ素塗って〜次にこっちのシーラント(以下略、とやたらのんびりしてるから面倒で辞めてしまった
怯えまくって口開けずヒィヒィ泣いてる子をこれから何回連れてかなならんの…と目眩がしたわ
今は毎回歯磨きでレノビーゴしてる
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 11:24:36.55ID:rsXFcRZ7
自分が子供の頃はフッ素なんてしてないけど虫歯になったことなかったし、必須ではないと思うよ
逆に凄く頑張ってたのに虫歯になってしまう子もいるしね
歯や唾液の質によると聞いたことあるけど…
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 11:48:50.65ID:QJssViGw
>>663
歯医者を怖いと思わせない、慣れさせる為にゆっくりやってるんだと思うよ
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 12:49:36.51ID:eOKAwLQQ
>>663
フッ素やめてみたら?
歯医者は怖いところ嫌なところだって思わせない方がいいと思うけどな
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 13:05:25.43ID:GSQOEGng
元歯医者勤務
親御さんは何回も連れてくるの大変だろうけど、歯医者に怯える子に「ココは嫌な場所」の印象を根付かせてしまうと、削ったり麻酔が必要な治療になった時が本当に大変だから、フッ素やシーラントくらいならいっそ行くの止めてしまうか、根気強くゆっくり通ってあげて欲しいわ
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 13:11:19.17ID:R7c2ooLU
あ、私は>>663だけど>>655じゃないよ
うちはもう歯医者通い辞めちゃってレノビーゴだけしてるよ
ゆっくり通うの有効な子もいるんだろうけど、うちは1回あれだけ怯えるともう歯医者の駐車場入った時点で泣いて抵抗するから、2回ぐらいで終わらせてほしかったのよね
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 13:13:01.96ID:fPY310sJ
>>663
うちはママ友に聞いて少し遠いけど評判の良い小児歯科に連れてってる
土曜もやってるから旦那に車出してもらって
子の性格にもよると思うけど、うちの子は「○○味」っていうのがおやつみたいで大好きだから
フッ素のフレーバーやフロスのフレーバーが選べることにテンション上がってた
診察室におもちゃや絵本もあって、口をゆすぐ紙コップもキャラもの
初回は頑張ったご褒美にちょっとした雑貨(ハッピーセットのおまけみたいなの)をもらえる
そこは嫌がったらそれ以上はやらない方針だけど問題なく最後までできた
子はよほど楽しかったみたいで、1週間経っても「○○歯科たのしかったねーまたいきたいねー」とか言ってる
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 13:37:14.85ID:ZF+B6Wj+
>>663
フッ素は低濃度でも毎日の方が効果あるって言われて歯磨きの時に気をつけるようにしてるよ
うちも歯医者だめなタイプだからなかなか難しいわ。小児歯科の専門医のところであの手この手で相談
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 14:13:08.44ID:/z9ODD9K
>>655です
朝晩フッ素入りジェルで磨いてます
1歳半健診の時に初期虫歯と言われて経過観察と歯医者の濃いフッ素を塗って貰いたくて通ってました
塗ってもすぐ吐いてたら意味ないですよね
半年位前から大人しく歯磨きさせてくれるようになったので行く間隔を開けてみようと思います
別の歯医者も検討してみます
無理して行かなくていいと言ってもらえてホッとしました
ありがとうございました
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 14:48:33.61ID:rsXFcRZ7
>>669
合う歯医者だと本当に子の食い付き凄いよね
うちの行ってるとこも診察室はアニメDVD流して壁のあちこちにキャラが貼ってあってフレーバー選ばせてくれて終わるとオマケくれる
歯ブラシが口に入っただけで
「わ、凄いね!!カッコいいね!!!」
とかめちゃくちゃ褒めまくってくれて子がいつも上機嫌w
親の私にも
「お母さん、綺麗に磨けてますね!頑張ってますね!!」
って褒めてくれて親子共々気分良く帰れる
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 15:34:46.62ID:bKWjcNnC
子供が散歩中に乾燥した犬のフンを掴んじゃって、タオルで叩いた後の指を少し舐めてしまった
水分はなかったけど寄生虫とか大丈夫かな
水道がなくてすぐに水洗いができなくて後悔してる
昨日子供の多い支援センターに連れていったせいなら良いけど、三時間後の今発熱してて関係あったらと不安になってきた…
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 15:54:16.13ID:53NBs1Yi
>>673
乾燥してたら寄生虫も生きてないんじゃない?
もし何かに感染してたとしてもさすがに3時間後は早い
普通の風邪も2〜3日後って言うし支援センターも違うと思うよ
ただ室内が暑い、厚着してるとかで一時的に上がってるだけだといいけど
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 16:03:03.82ID:uWi43Jkr
子がバイオリンの歌を歌ってと号泣している
バイオリンの歌って何??
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 16:14:47.59ID:uWi43Jkr
>>676
それは歌ってみたけど違うらしい
とりあえず他の歌で妥協してもらって、今はいないいないばぁ見てるけど、また言われたら何を歌えばいいのか…
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 16:29:08.00ID:y+gefjXo
童謡こどものうた楽曲検索できるサイトで同じ悩み解決したことあったわ
バイオリン検索したけど私は知らないのばかりだった…
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 16:59:34.18ID:3KHTbgks
>>673
大丈夫だよ、エキノコックスとか乾燥にめっちゃ弱いし。乾燥した鳩の糞とかを吸い込むほうがやばい程度。
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 17:06:52.52ID:5yf59jR+
3歳6ヶ月
今現在身長92p 体重12キロ前後
春から身長は5センチ伸びたけど体重が500グラム位しか増えてない
元々小さめなんだけど先生もびっくりする位よく食べる
身長伸びてるし元気一杯だから心配ないとは思うけど食べた分どこに消えてるのか不思議だわ
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 17:18:30.85ID:PB9WF/RS
>>682
同じ月齢の女児
おやつもご飯もあまり食べないのに97cm、15kgだわ…何でこんなに増えてるのか不思議
幼稚園の制服買いに行ったらたまたまかもしれないけど、飛び抜けて高かった
現在110、120買うか130買うかかなり悩んだな
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 18:40:44.16ID:LNJqO+u2
>>674
>>681
丁寧にレスしてくれてありがとう
砂場だって猫のフンとかあるもんね
昼寝したら熱が下がって一安心した
近場でもウェットティッシュは必ず持ち歩かなきゃだめだね
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 19:04:27.27ID:V+kaUgz+
>>682
うちも沢山食べるのに小さめ
ミルクと離乳食時代に保健師さんに相談したら、●沢山出るでしょ?●沢山出る子はあんまり増えないよって言われた
その時は納得したけど、今思うとどういう事なんだ…
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 19:08:29.29ID:g/AksqB0
>>682
うちも3歳0ヶ月時点で94センチ12キロの同学年に押し負けそうな体型
そこそこ食べて動くのももちろんだけど、●も1日2、3回するから出て行っちゃってるのかな?と思う
知り合いの幼児らしいぷくぷく体型の子は2日に1度だって言ってた

あと割と聞き分けが良いタイプで、静かにさせる用の持たせおやつを持ち歩いたことが無いってのも関係あるかも?(勿論、おやつの時間に外出するときはおやつタイム用に持っていきます)
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 19:41:08.06ID:ujevBz2K
>>685
多分頻繁に出る人は吸収しきらないまま出ていくんだと思う
口にしたものの中から栄養として取り込める割合が違うんじゃないかな
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 19:46:52.88ID:uWi43Jkr
バイオリンの歌の件ありがとうございました
とりあえず色々試してみます
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 20:51:06.81ID:XvrPm4fG
2歳なりたてお手本のようなイヤイヤ期が始まった
〇〇しようって声掛けても全部やだ!で返される
でもなぜか「〇〇する人〜!」と呼びかけると律儀に「はいっ」と手を挙げて答えるのが笑える
なおその後〇〇はしない模様
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 21:08:44.15ID:y7Hmo1k8
>>686
静かにさせる用のお菓子って何?大人しくさせる為にお菓子でごまかすっていう意味?
そんな親いるの?
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 21:10:20.61ID:S0Bwj/dJ
姪っ子がとんでもない便秘体質で超がつくほど少食なんだけど
顔や体はわりかしふくよかなのが疑問だったんだけどそういうことか
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 21:13:27.32ID:PB9WF/RS
>>691
結構いない?
3歳まで抱っこ魔で何しても座り込んだまま数時間の我慢比べしてたから、ラムネ1粒を「家まで歩ける魔法のラムネ」としてあげてたわ
癇癪起こしてほしくない場所にどうしても行かなきゃいけない場合とか
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 21:17:42.77ID:S0Bwj/dJ
家の中でも常に静かにさせるためにお菓子を与えてるとかじゃなく
外出先でいざという時のために持ち歩く最終兵器のお菓子持っていくよね
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 21:33:15.29ID:y7Hmo1k8
>>697
いざという時って何だろう?
お菓子でどうにかするっていう発想が無かったから驚き
時間とか気にせずあげちゃう感じなのかな?
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 21:40:46.00ID:PB9WF/RS
>>698
2時間の癇癪がお菓子一つで起こらないか時間短縮なら迷わずご飯30分前だろうとあげるわ
ご飯完食はしてもらうけどね
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 21:45:34.77ID:Nx0vwJQN
ラムネとかグミとか常に携帯してる人はけっこう多いと思う
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 21:53:56.90ID:e0KHKcxg
シールド乳酸菌のラムネは鞄に常備してるわ
欲しがったときは3歳さんは1日3粒までということにして本人のポケットに入れといて本人の希望した時にあげてる
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 21:56:50.58ID:RhiqgSAM
妊婦で抱っこできないけど上の子歩かない時はイルカショー並みにラムネ与えてたわ
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 22:00:56.56ID:YbooXipw
飛行機乗るときとか長距離ドライブとかに
お菓子で時間稼ぐなんてめっちゃありふれた話なんだけど友達いないのかな
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 22:19:05.89ID:pM14Oj+A
まぁでも、太るほどあげる人は稀なのではないだろうか…
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 23:33:51.14ID:L5R18Qiv
>>703
先週イルカショー見てきたからふふってなった
今2人目妊娠中の私も、ポケットや鞄や子供の鞄に小さな最終兵器おやつ装備して出かけてるわ
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 23:46:40.36ID:pZmYJtwx
最近外出するとなかなか帰りたがらないから、チャイルドシートに座ってベルトしてくれたらラムネを上げてる
座り込んだときにも有効なのか…でもラムネ目当てに今以上に手強くもなりそうで、やっぱり最終手段にしておこうかな
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 23:57:24.95ID:n8LDTO9I
ラムネ一粒で解決するなら安いもんだわ
それで癖になることも別にないし
持ってない時は持ってないって言って、多少ごねてもないものは出せないわけで最終的には諦めるし
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 00:10:46.72ID:gOHdI/3V
歯医者の話題に乗り遅れたけど、うちも今日フッ素と定期検診だった
女性の歯科衛生士さんにはニコニコで歯磨きもフロスもやってもらってたのに、男性の歯科医には怖いーって抵抗して口を開けなかったよ
怖がるお子さんには、もしかしたら女医さんの方がいいのかも知れないなと思った
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 00:12:35.94ID:M0Qunh6a
2歳の娘鼻毛がピョコンと出てきてしまった
普段はピョコンで、笑うとブン!って感じで出てくる
眉毛もボーボー、口ひげも薄っすら黒く見えるくらい生えてる
眉はつながってきたら眉間だけ処理して
ひげは幼稚園入ってからそのうちと思ってたけど
鼻毛だけはもう処理しようかな…
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 00:22:49.17ID:W5VRBuUV
うちも歯医者行ってきた3歳なりたて
私が妊娠中で赤ちゃん返りしてるから、建物入った瞬間から歯科検診フッ素塗布まで終始だっこーって泣いてたんだけど
歯医者さんの口開けてー、いーしてーの指示には素直に従っててワロタ
終わったらケロっとして「また来るねー」って歯医者さんや手の空いてる衛生士さん受付のお姉さんにハイタッチしてた
次は泣かないで行けそうな気がする
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 00:42:21.83ID:WuhUFgZa
鼻の下の産毛はうちも気になる
いつ頃から処理しても良いのかな
自分が小学生の頃からかわれてる子がいた記憶
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 01:15:08.65ID:mGuE5jZQ
女児だけど聖徳太子にそっくりな子よくいる
この年齢だと手を付けない親が多いみたい
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 01:23:06.82ID:Teaik1d1
下の子に離乳食やってると毎日欲しがる
残したらあげるね〜って言って、実際に下の子が残したらあげてるんだけど、
美味しい美味しい言いながら、味のないふにゃふにゃのお粥に柔らかい野菜に粉砕されたしらす食べてる
あと、下の子がズリバイ始めたから「ほら、おいで!おいで!」ってやってると、下の子より先にスレタイ児がはいはいで突進してくる
これも赤ちゃん返りみたいなもんなのかなぁ、あーかわいいなぁ
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 03:44:24.26ID:sCbhTUNS
>>715
あるあるw
ただうちは見た目が緑だと「やっぱりいらない」って言う
下の子がいろいろ食べるようになったら偏食治るかと期待してたんだけどな
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 09:33:47.30ID:1nivsx1J
ママは奴隷のように言うこと聞いてくれるものだと思っているのか
私が言うこと聞かないと怒る三歳児

今朝も片付け中に遊びに誘われたので
「ママは一緒に遊びたいけど、お皿さんがベトベトで気持ち悪くて洗って欲しいって言ってるし、
スプーンもお家に帰りたいって言ってるからまってて」
と言ってみたら
「お皿さんが洗って欲しいって言ってんよ!ママ早く早く!」
と何故か家事させてくれた
内弁慶で外面が良いのがこんなところでも役に立つとは
ありがたや
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 13:25:21.44ID:2Ed8wa3+
>>718
あなたがやるかどうかじゃなくて
そうしてる人もいることすら知らないことを笑われてるのよ
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 13:59:27.38ID:XdEOuD+a
みんな歯ブラシ何使ってる?
スレタイ児がカミカミするからすぐ駄目になる
普段はPigeonの2本入り350円くらいのやつで磨きやすいんだけど高くて
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 14:03:47.14ID:Lya1Jstt
>>720
噛むなら生協の5本で300円のやつかアンパンマンかしまじろうの歯ブラシが70円の時に買い溜めかな
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 14:40:28.00ID:Ui0K+C9e
>>720
歯医者さんにアンパンマンのが固さがちょうどいいから良いって言われて
ずっとそれ使ってる
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 15:02:21.63ID:QFo3glTS
>>719
少なくとも周りにはそんな躾放棄してる親はいないけど
そんな親を知らなくて笑われるほうがお菓子で子供を大人しくさせてるよりましだからいいわw
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 15:34:06.92ID:itrwJ9lh
>>724
はいはいお帰りくださいwwwwwwww
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 16:04:31.97ID:n/qKxfmL
育てやすい子だと癇癪持ちの子との外出の大変さは想像が難しいのかな
私もママ友の大人しいタイプの同い年の子を一日預かったら、母親と別れても泣かないしあちこち動き回らないしこんなに楽なのかとびっくりしたもんなぁ
ぐずって周りに迷惑をかけずに済むならお菓子を与えるのは悪いことじゃないと思うよ
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 16:19:59.11ID:phDTMsvc
もうすぐ3歳女児
誰にでもついて行ってしまう
一瞬目が合った中学生くらいまでの男の子女の子なら遊んでもらえると思って付いていく
さっき一瞬公園で自分との距離が開いて男の子が向かった男子トイレに入ってしまった
まだママとパパ以外に付いて行かないでねという言葉が理解できない
これボール遊びも5m以内に常に居ないとダメなやつかな、神経質な母親と思われてもしょうがないか
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 16:38:01.87ID:bgprGGFB
上の子もうすぐ3歳スレタイ男児、下の子もうすぐ2ヶ月女児
リビングにあるジャングルジムを一旦片すかどうか悩んでる
今はハンガー掛けになってるせいで上の子が遊ぶことはない
ブランコなし、滑り台ありの3段なんだけど3歳過ぎても遊んでるお子さん結構いるかな?
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 16:58:38.94ID:eMh/B4TX
>>730
え、それはさすがにやばくない?
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 17:12:47.73ID:phDTMsvc
730です
ヤバイよね、発達相談受けるべきかな
ってここ相談はNGだっけ
トイレ入ったところで走って間に合って呼んだら出てきたけど、もうこのくらいの年齢になるとついて行ったりしないもの?
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 17:15:38.09ID:KNqCCSce
>>734
このくらいの年齢っていうか知らない人に着いてったことないよ
おいでとか言われたわけじゃないんだよね?
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 17:31:31.67ID:phDTMsvc
公園で少し上の子に遊んでもらうことが多いよ
外面良くて好かれやすい、喋れないのにニコニコ笑顔でなんとなくで一緒に遊ぶ
一歳の頃就活帰りのお姉さんに遊んでもらったことある

ついて行ったのは公園の中のトイレ
ボール遊びしてた場所から5mくらい
男の子はトイレ行こうとして通りすがりに子を見て目があい、そのままついて行った感じ
ママのそばから離れないでねと言ってももう4月から幼稚園だしどう言ったら理解してもらえるのか
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 17:33:05.85ID:Wjo25XZ3
>>734
発達がどうかは分からんけどヒヤリハット案件
いつか重大事故になるから早めに対策を相談したほうがいいと思う
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 17:36:54.36ID:KNqCCSce
>>736
公園でちょっと上の子に遊んでもらうのと遊んでもらえると思ってついていくのは全然違うよね
発達相談行ったほうがいいと思う
いつか重大な事故になりそう
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 17:42:59.15ID:KCRnd5/B
知らない人についていくのもそうだけど、もうすぐ3歳でまだ喋れないってのも危機感持ったほうが良い気がする
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 18:00:01.70ID:phDTMsvc
皆さん色々ありがとう
ちょっと他の子の様子と比べておかしい部分あるから相談行ってみる
積極奇異かな
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 18:21:59.10ID:W5VRBuUV
>>732
うち3歳1ヶ月男児で同じくブランコなし三段滑り台ジャングルジム置いてあるけど日に一回くらいは思い出したように遊んでるわ
遊び方は正統派じゃない
てっぺんで飛行機ポーズしたり、登ってジャンプで飛び降りるとか
あとは車を滑り台から滑らせたり、滑り台を外してレールや道路に見立てたり
下の子が春に生まれる予定だけど、雪国で今時期は室内遊び多いし、うちはこのままかな
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 18:23:34.95ID:M0Qunh6a
うちも道端でおばあちゃん(よく「かわいいね〜」とか話しかけてくる存在)にニコニコされると
何かしら褒めてもらえたり遊んでもらえると思って急にアピールし始めるから
目が合う=遊んでもらえる?と思って寄っていくのはありえなくはないかなと思った
公園で小学生に遊んでもらいたくてまとわりつく3歳くらいの子の話はよくあるし
ただトイレの中までは追いかけない子が多いと思うけど
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 18:35:08.58ID:phDTMsvc
ごめんなさい、喋れないは、喋るの下手くそくらいの意味でした
言葉の発達は早くはないが、遅くて相談に行くレベルでもない程度くらいと思います
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 19:10:58.77ID:FKbNwUsh
2歳の次男に怒ってたら、3歳の長男に「ママ!怒っちゃダメだよ!ね?」って言われちゃった
そのあと「○○ちゃんもママを怒らせちゃダメだよ!ね?」と弟に説教してて笑った
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 20:47:10.32ID:bgprGGFB
ありがとう、ハンガーかけてなきゃ遊びそうだね
下の子まだ小さくて外連れて行けない日も多いからちゃんと片付けて様子見ます
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 21:40:19.96ID:DNENj0Tl
遅くなったけど720です
レスありがとう
アンパンマン試してみる!
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 22:45:07.44ID:oM5VIG7e
うちもついては行かないけど、近くで遊んでる子で息子的に気に入った子に話しかけたりはたまにある
シカトされたらそれ以上話さないけど
あと道ゆく人に挨拶したりもする
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 22:48:32.79ID:0EKG7iDJ
>>740
そうかもね
発達相談行って療育クラスに通えれば、適切な人との距離のとり方とかを丁寧に教えて貰えるから、その子のためになると思うよ

積極奇異って気付かない親多そう
お話会で良く一緒になる3歳半の男児が
私が下の抱っこ紐してるのに無理やり膝に座ってきたり脇の下くすぐってくるのが気持ち悪い
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 23:38:39.03ID:eQ51ZA01
積極奇異ってはじめてきいた
うちの子怪しいかもしれないわ…
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 00:14:11.68ID:2J4M184U
ごめんその良く思ってない子の嫌悪感の八つ当たりみたいに脳から直で書いてしまった
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 00:47:20.63ID:5a+Zf4f7
よく会う子なら積極奇異じゃないんじゃ
なんか嫌われてるかもとか思って好かれようとしてとか考えちゃうとなんか悲しくなってきたわ

もう寝よう
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 05:01:59.30ID:Pzge7NjJ
スレタイなら人との距離感なんて勉強中なんだから心配しすぎはよくないよ
積極奇異は小学生なのに公園でベラベラ一方的に話しかけてきてこちらが迷惑そうにしてるのに人の顔色読めないからそれに気が付かないようなタイプね
極度の人見知りも大変だけど人懐こいタイプも大変だよね
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 08:50:02.92ID:NNC3cWLf
息子がヤダヤダ言ってたのでふと浮かんできた箱根八里の半次郎を口ずさんでみたら妙にはまってしまったらしい
ことあるごとにヤダヤダの歌歌って!とリクエストされるし自分でも歌っててちょっと恥ずかしい
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 09:47:43.71ID:G78pMxM7
>>762
同意
他者との距離を学びだした段階なんだからスレタイ児の距離感が変なのは当然のこと
言語の理解や共感する力の向上、集団生活での失敗を通して徐々に身につけて行くものだよ

発達障害の中にはスレタイ児みたいな行動を大人になってもする人がいるので嫌な気分どころか危機感覚える
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 11:00:33.31ID:K34N5Ioj
ママ髪伸びたねとかいつもと違う靴下なんで?似合ってるねとか言ってくれる男児すごい紳士になってて笑った
ポジティブな言葉もっと教えていかないと
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 12:05:25.90ID:PHvmkeTb
2~3歳児がよその人にニコニコよっていくのを積極奇異なんて言い出したらみんな発達になっちゃうよ
子供を知らないのか、覚えたての言葉を使いたかったのか
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 12:18:23.19ID:5HOxoh8n
誰もニコニコ寄ってくだけなのを変だとは言ってないと思うけど
寄ってくだけじゃなく親置いてどっか行くからおかしいって言われてるだけで
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 13:01:36.70ID:jEGZMpbu
親から離れる子はみな発達疑いみたいな風潮こそオカシイわ
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 13:09:13.06ID:lOPtXpd+
気になる物があったら親から離れてフラフラ行っちゃうのがそんなにおかしいかな、そんな子沢山いると思うわ

これはやっちゃダメな奴だけど仮に、
親から離れて他の人と遊んでて、その間に親が視界に入らない所にいなくなっても気にしないとか、親の存在をチラッとでも振り返って確認する事せずずっと遊び続けてる、
だったらおかしいの分かるわ
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 13:16:30.63ID:ieebIXgJ
それだけ嫌悪されてるって気付こうよ
積極性奇異知らなかったとか、アラアラウフフうちの子社交的だわーとか思ってるとしか
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 13:22:23.60ID:etQwEZ8f
そこまで嫌悪する人の方がまれかと…
ずーっとまとわりつくなら嫌だけど
ニコニコ話しかけてくる子とか普通一緒に遊ばない?
親の方が社交性ない発達なんじゃないの
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 13:27:15.23ID:anDTbdEe
あー、親も発達なのか
こっちは自分の子供遊ばせに来てるのに、なんで他人の子の相手せにゃいかんの
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 13:46:48.33ID:V57RhJ1m
発達うんぬんはどうでも良いけど知らない人についていくのは危ないね
もうすぐ三歳ならよく言い聞かせたら分かってくれる頃じゃないかな?
分かってくれるまでは過保護と思われようが目を離さないようにしないと本当怖い
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 14:15:21.02ID:pEezn4F6
みんな頭に思い浮かべてるレベルがバラバラだから、文章だけで議論するのは無駄だと思う
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 15:11:00.17ID:HirtgpdY
普通の2〜3歳児と積極奇異の子の大きな違いは相手が嫌がった時の反応だよ
積極奇異の子は相手の反応関係無し
普通のスレタイ児は相手に嫌な顔されたり親はどこ?みたいな反応をされたら多少気まずそうな顔をしたり引いたりする
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 15:14:30.24ID:6XvgIcu2
発達親は相手が嫌な顔したら社交性ない発達かよと逆ギレします
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 15:20:04.55ID:NEXo+Fpt
4〜5歳くらいでも距離感ない子いるよ
空気読めないんじゃなくて、あえて読まずに自分のペースに巻き込もうとするあたり、発達障害児とは限らないような
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 16:03:14.31ID:i8Bejcv/
私子ども好きじゃないからよその子が寄ってきたりするの嫌だわ
1回返事したり会話しちゃうとついてこられたりしてめんどくさいし
親が気づいてすぐこっちきてくれたらいいけどそういう子の親って大体放置だし
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 16:08:30.56ID:SXgDJ0yf
>>781
分かる
子供好きでもしつこく付きまとってくる子は嫌いだわ
うっかり最初に構うと大変なことになるよね
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 16:20:07.88ID:RWyD47R8
>>781
分かりすぎる
砂場とか動けない場所でロックオンされるとキツい
他に人がいなかったら徹底的に無視を決め込んでる
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 16:38:27.27ID:lbeSqS4k
自分と自分の子2歳児が割と警戒心強くて人見知りする方だけど、保育園のお迎えとか行くとグイグイ距離詰めてボディタッチしてきたりニコニコ笑顔向けてくる子が割といて面食らってしまう
いろんな子がいるよね
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 16:53:50.76ID:SXX6YcGz
そんで親がそれをうちの子将来大丈夫か〜wとか言いながらどこか得意気なのよね
人懐っこいこと自体は悪いことではないと思うから怒るのもちょっと違うし
この年頃だと何て言って止めさせるのがいいのかな
そんなに急に近付くとびっくりしちゃうよ、とかかな?
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 18:19:23.32ID:F0qnSlsD
幼児なんて、相手構わず話しかけたりして普通だよ
特養老人ホームへ親戚のお婆さんに面会しに行ったとき、知らないお婆さんが突然こちらの知らないことを話して来て、保育園みたいだと思ったよ
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 18:59:26.49ID:wTLBhoLF
優柔不断というか何でも人に決めてもらいたがる3歳半娘が心配
お菓子何から食べたらいい?
みかんどれから食べよう?
(公園等)何で遊んだらいいと思う?
お母さん全部選んでよー、と毎日毎日こればっかり
自分で選ばせようとするけど「んー?どうしようかな?これもいいしあれもいいし…」とかやってる間に5分10分くらい経ってて、全部やりたいもの取られてたり私が待つのにイライラしてしまったり毎日疲れる
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 19:08:59.37ID:LnxEc0sF
>>789 自己肯定感が低いとか?うちの子もそんな感じで担任に聞いたら、自己肯定感が低い子にありがちって言われた。うちは思いあたる節があったからなるほど!って思った。
待ってる間イライラするのわかる。時間がかかっても自分で決めさせて決めたことをちゃんと受け入れたり、褒めたりしたら良くなったよ。
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 19:16:25.71ID:8+5mdKIf
>>789
選んでるのを母親がイライラしてるから
子供が母親に任せようとしてるようにしか見えない
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 19:16:26.98ID:wTLBhoLF
>>790
低いんだろうなぁ
いっぱい褒めて怒らず自由に何でもやりたいことやらして育児してるつもりなんだけど、喋り出したぐらいから人から怒られたくない、否定的な意見を聞きたくない、間違ったことをしたくない感じで…
4月からの幼稚園困りそうだなぁ
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 19:19:41.32ID:wTLBhoLF
>>791
任せると楽なんだろうね、間違わないから
毎日自分で選ぶよう誘導してるんだけどね…イライラ察知されてるのか
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 19:25:56.04ID:E346OBAX
前に自分で選んだ時に
それよりこっちにしなさいだとか
そうじゃないでしょ的な事を言われたのが嫌だったんじゃない
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 19:32:32.95ID:heNcTzw5
>>793
上に挙げた例で間違いってなんなのよ
どれ選んでもいいでしょうに
何かにつけてあなた自身の中には正解があって、それがわかるから顔色うかがってるってことじゃ
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 19:52:22.72ID:wTLBhoLF
>>795
本人に聞くと選んだ先に嫌なことがあったら「間違い」みたい
たまたま公園に玩具をとる乱暴な子がいた、たまたま自分で選んで食べた果物が酸っぱかった、初めて食べたお菓子があまり美味しくなかった等…
信頼してる大人に選んでもらうと納得するみたい
自分で選ぶとグズグズ泣き始める
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 20:17:32.88ID:98PInV5G
失敗したくないタイプの人っているよね。怒られたく無いとかではなくて、自分が損をしたくない、自分が決めた事に対して悪い事がおこったらどう処理していいか分からないって感じの人。

簡単にその性格が変わるとは思えないから、今は選択肢を狭めてから選ばせて、徐々に自分で決めるって事に慣れな方が良さそう。
何のお菓子から食べたらいい→じゃぁまずは○か□どっちが美味しそうかで決めたら?とか。
聞かれる前に聞くってのも良いんじゃないかな「今日はどのお菓子から食べる?」とか「今日の○と□どっちの遊具から行く?」とか。
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 20:20:21.69ID:LnxEc0sF
>>792 とりあえずうちは待ってる間は急かさない、イライラしないを心がけた。子どもってとんでもセンスを発揮するから、ちょっとエッ…ってなるものでも受け入れることにしたり。前は自分の好みに誘導したりしてたんだよね。
あと毎日小さなことでも自分で選ばせるようにしたよ。こっちにしてよかったねー!って選んだものを褒めたりした。

自己肯定感が低いからか友達の真似ばっかりする子になっちゃって。今はまだいいけど、このままだと友達に嫌がられたりしないだろうかと心配した。
友達の真似も減って、少しずつ自分を出せるようになってきてよかったよ。
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 20:26:19.10ID:o5fERxse
些細なことでも日々選択させ続けることがとても大事だとちょうどこないだ育児書で見たところだった、うちも優柔不断だからめんどいよー
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 20:46:29.21ID:cEYtPC6G
着る服を選んでと言う割に、私が選ぶと自分で選び直したりしてたから、もうママは選ばないよーと言って自分でやらせてる
上の子とおもちゃの取り合いになった時も、先に遊べるけどしばらくしたら次の人に渡すのと、
遊ぶのは後になるけど長めに遊べるのとどっちがいいか聞くと
2歳は前者、4歳の上の子は後者を選ぶことがほとんどで面白い
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 20:49:16.63ID:aMhTgJVC
選ぶと言えば先日着換えさせようとしたら「ドキンちゃん(半袖Tシャツ)がいいの」とギャン泣きして駄々こねられた
一応寒いよ?と言ったけど本人が「いい」って言うから着せた(中にハイネック着せたけど
しばらくしたら案の定「寒い」って言い出すもんだから、だから言ったじゃないですかぁーって笑ってしまった
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 20:51:47.90ID:wTLBhoLF
789です
皆さんありがとう!ちょっとずつ些細なところから始めてみるよ
選ぶの嫌い素直になりたくない、お母さん好きだから全部全部お母さんに決めていって欲しいって諭す度に言われてね…「そうじゃないの、それじゃお母さんいない時に困るんだよ!」と悩んでたから、ちょっとモヤモヤ吹き飛んだわ
明日からスモールステップで頑張ろう
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 20:54:24.41ID:98PInV5G
些細な事を選択させるって面倒よね、手間が増えるから余計に。
私も本で見てからどっちがいい?が理解出来て指差しだけ何とか出来るってレベルの頃から服2パターン用意して「今日はどっち着る?」をやったな。ご飯はコレとコレだったらどっちがいい?(出来上がり画像ネットで探して)とか。
用意するのも待つのも面倒で仕方がなかったけどイヤイヤ期には大活躍だったかな、一気にイヤイヤ減ったから。
何のアドバイスにもならないけど、「どちらにしようかな、天の神様のいうとおり」ってのをTVで覚えてから決めるのが凄く早くなったよw
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 21:37:50.15ID:OTHFzLHc
今日のトレーニングパンツどれがいい?って聞いたら4枚から絞れなくて全部履いて遊んでたわ
家だからいいけどもっこもこ
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 21:44:59.86ID:JEXcicwD
ピンクが好きなんだろうと思っていたら、
最近選ぶ服や靴がライムグリーン?の
淡い緑を選びたがる2歳半
水色期的なものなんて、もっと先だと思ったから、
私が買ったピンクとか赤は避けられてしまう
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 21:48:52.36ID:Dg0h05Ad
自分で選択させるとプリンセスのドレスのワンピースしか着ない
毎日どこに行くにもこれなんだけどいいのか…
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 21:59:00.23ID:0hRFe5u0
オムツって○種類の柄があります、といいつつ、一つのパックには二種類しかないとかあるよね
うちはオレンジ色が好きなのだが、オレンジ色の柄のオムツが入ったパックになかなか当たらず不憫
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 22:07:57.27ID:jH6d7SRi
電車や自動車への愛が強すぎる息子
オヤスミマンのL、ビッグはカーズや消防車などの絵柄で喜んで履いてくれる
割高なオヤスミマンを昼間も履かせるのは家計的にも厳しいので他に乗り物の絵柄がかいてあるおむつはないかな?
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 22:12:47.67ID:UOuiEhzx
>>809
パンパースのおにいさん気分ってやつが可愛くないけど乗り物柄だよ、でも高いよ
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 22:13:32.88ID:DAJORW7F
>>808
あるある
オヤスミマンの女の子用使ってるけど、毎回入ってない柄がよかった!とか言い出して地味に困ってるw
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 22:14:34.74ID:nJY0PEk2
選べないのも大変だろうけど自我が強すぎるのも辛い
毎回これと決めたら絶対譲りたくないみたいですごい怒る
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 22:17:09.29ID:brKkt47H
ここでオムツの話題が出ると安心する
義母が1歳半以降まだオムツなの?、昔は〜とか言ってくる
子のペースがあるのにね
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 22:54:57.61ID:8OrpZ2N8
3歳8ヶ月
クチャラーで困ってるんだけど注意してもなかなか治らない
口閉じて食べる3割クチャ7割って感じ
地味に注意し続ければいずれ治るかな…
鼻は詰まってない
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 23:04:39.14ID:d0S800lk
2歳6ヶ月の娘なんだけど、
嫁が第二子を妊娠して8ヶ月目くらいから寝る前に手をつねるようになったんだけど、これってよくある行動?
最初はつねつねして可愛いなって思ってたんだけど、20分〜30分くらい同じような部分をつねつねされるとヒリヒリしてめちゃくちゃ痛いw
寝そうな時に怒ってグズられるのも大変だからずっとつねつねさせてきたんだけど、しばらくヒリヒリが残ってそれが気になって寝れないレベルにまでなってきてるんだけど…
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 23:34:10.27ID:mefibv3F
>>814
昔の人は特に言うよね
うちの母は逆に「もう忘れちゃったー3歳ってまだオムツじゃない?」って適当だけど


トイトレ進まない3歳なりたて男児
でも排泄する度に自宅で「オムツ替えようか!」「ゴロンするね」と言ってくる
外では「オムツ替えたい、トイレ行こう」と言う
そこまで言うならもうトイレでしようよと思うけどいざ便座に座らせてもダメなんだよなぁ
のんびり付き合うか
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/12(日) 23:44:56.99ID:YZ8+Mxxd
>>816
手袋して付き合ってみては?
薄手の綿やビニールやゴムなら寝るのに差し支えないと思う
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 02:25:25.15ID:bDGfZk8x
猫は?うさぎは?って聞いたら「かわいい」
ママは?って聞いたら「だいちゅき」
って言ってくれた
爆発しそう
かわいくは無いからってことなのだとしても
生きてて良かった
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 08:08:45.61ID:mLvG46a1
>>809
ムーニーはディズニーとの契約切れてムニパンLとビッグ男の子は自動車とか働く車柄になってたよ
逆にオヤスミマンからカーズが消えた
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 08:11:57.52ID:xIPapk0l
>>816
寝る時に親の身体を触ってくるのはあるあるだと思う
うちの子たちも手を触りたがる
でも不快な触り方をしてくるならそれはやめさせた方がいいよ
「つねるのは痛いから優しくスリスリして」とか
私は嫌な触り方をされた時はそれはやめてねと毎回言ってる
多分癖になってるだろうから根気強く言うしかないと思う
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 08:14:58.66ID:uTfqSVJ8
>>808
もう少し読んだらわかるけど、○種類の内2種類入ってますって書いてるよ
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 10:02:01.99ID:Jkrp1N1f
>>824
825さんの言うとおりです
欲しい柄を買えるわけじゃないので、「オレンジ色があったはず!」→いや、今回のロットにはなくて……と説明してるけど、子供にとっては下せぬってかんじよね、と
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 10:24:06.48ID:RcvAGnxY
>>810>>821
お二方情報ありがとう
契約の問題とかも知らなかったのでありがたい
お兄さん気分とムーニー買ってみます
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 10:46:19.48ID:NbVu3rLO
二歳
親しい大人や初めてでも大人しいタイプの子供にだいすきーって抱きついてしまう
仲良くなりたいのだろうけど特に知らない子供相手にはやめさせた方がいいよね
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 11:00:52.00ID:NbVu3rLO
>>829
子同士が初めてでも親同士が知り合いだったからあらかわいいわねで済んでたんだよね
女の子で乱暴なことはしないし、自分自身が子供好きだからされて嬉しいから気にしてなかったんだけど、やっぱり気にする人もいるんだね
今のところまるっきり親子で知らない人にはしてなくて良かったや
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 11:46:00.52ID:G/p4rVvI
>>828だと全く知らない子にもしてるようにしか見えないし
>>830見る限りここで辛辣に返されたから止めるつもりってだけにしか見えなくてドン引き
いくら女の子でも、される側からしたらいきなり抱き付いてくる時点で大人しい部類には入らないし充分にテロです
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 12:32:47.55ID:2uVxigaB
2歳4ヶ月
朝は元気だったんだけど昼から少しだるそうにしてて熱はかったら38.6
咳はなしで鼻水は少し、まあまあ元気はある
これインフルなのかなー
もっと一気に高熱でるのかな
明日も下がらなったら小児科行くけど下の子まだ低月齢だし不安だ
自分自身がインフルなったことないからよく分からないや
ただの風邪だといいんだけど
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 13:25:46.19ID:NbVu3rLO
>>832
そっか
言い訳に思われるだろうけど、本当に自分自身は他の子からされても和むだけだったんだ
でも嫌な人はテロって思うくらい嫌な行為なんだね
これからは身内以外止めるようにするよ
教えてくれてありがとう
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 14:46:06.45ID:6LP5Zmf0
この流れで気になるんだけど、ここの人達的には公園とかでほかのお母さんや他の子に
「なにしてるの?」「一緒に遊ぼう!」とか話しかけるのも積極奇異だし迷惑でテロになるの?
そうなると公園や児童館でもほかの母子とは一切関わらせないで、関わりそうになったら引き離すべきなのかな?
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 14:48:09.98ID:RcvAGnxY
そこから相手の反応を無視してしつこくつきまとってくる系の子が積極奇異だと思う
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 14:54:29.47ID:NaYJR82W
>>835
ここにいる人の声をあまりまにうけないほうがいいよ
変な人ほど声が大きいし普通は自分の子に危害を加えるとか帰ろうとしてるのにまとわりつくレベルでない限り気にならない
むしろ何度か話しかけられるだけでテロとか言っちゃうレベルの繊細ヤクザな人こそ他の子がいる場所に行かなきゃいいのよ
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 14:57:54.26ID:e85hcJXS
>>835
これまでの流れで話しかけるだけでもテロになると思われてると感じるならさっさと引き離せば?としか
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 14:58:15.88ID:9mOIQ+Qs
>>835
極端すぎ
ずーっと話しかけてきたり全く見ず知らずなのに急に抱きついてきたりキスしてきたりそれ系のことでしょ
835レベルを嫌がるやつは支援センターも公園も多分行かないだろう
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 15:00:01.85ID:KHPbjtJq
この年齢の子だと喋り方がまだ舌足らずだったりして、他人からしたら何言ってるか分からなかったりするんだよね
テロレベルじゃなくても、親がきちんと見て対応してくれって思うことはたまにある
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 15:03:35.00ID:r+HDd9QY
あちこち絡みに行っちゃう子の親は相手がニコニコしてくれてても内心ウザーって思われることはあるかもってことくらい知っておいて損はないんじゃない
責められるべきは子供じゃなくアラアラウフフな親のほうなんだし
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 15:14:12.63ID:2b4eWW1L
親同士で楽しく話してるところ邪魔するとか、嫌がってるのに延々と付き纏うとかなら叱るべきだけど
そうでないタイミングでただ単に絡んだだけでもうざって思われる可能性があるとかは
子育て世代同士なのにちょっと厳しすぎる

自分のお母さんと先生とお友達には話しかけていいけど
他のお友達のお母さんには絡まない方がいいなんて変なルール教える方が変だよ
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 15:15:10.69ID:6LP5Zmf0
>>773
>>781-783
あたりをみてると、砂場とかで話しかけて他の子と友達になるのもアウトっぽかったからさ
でもそうなると公共の遊び場で他の子に話しかけるなって育てなきゃいけなくなっちゃうよね…
お友達は幼稚園オンリー?
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 15:18:24.61ID:6LP5Zmf0
ごめん、流れ読み直して新しいレスも読んだら
普通は常識的な範囲内なら大丈夫、迷惑そうならさりげなく気をそらす、でいいのかな
とはいえニコニコしててもウザイと思ってるよ、とか書かれるとじゃあやっぱり最初から話しかけないように教えるしかないのではと思うけど…
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 15:19:26.66ID:oGhxtMEi
>>843
戻って読んでみたけど子供じゃなく他の母親をロックオンして付きまとう子供の話でしょ
大抵放置ぎみの子供が多いから嫌がられるの分かるけどな
そんなに心配なら幼稚園オンリーにすれば良いんでないの
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 15:20:10.82ID:vAiTizGf
>>843
あの辺はちょっと酷いと思ったよ

あんまり気にしないでいいと思うよ
ちゃんと見ておけば普通は大丈夫だから
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 15:22:37.84ID:hwMc9bqi
>>846
そのちゃんと見ておけばっていうところがポイントよね
それが出来ない判断の甘い親の子は嫌われるってだけの話
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 15:23:04.28ID:kX5dNZk0
>>843-844
それらのレスって託児状態の話だと思うよ
親が放し飼いしてるなら子供自身の行動が常識的だったとしてもアウトだよ
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 15:54:50.60ID:KHPbjtJq
大事なのは親の対応だよね
子どもにならまだしも、私に対して「◯◯して」「◯◯はどこ?」とひたすら話しかけてきて、親は全然見てないって時はさすがに
私に言われても困るからママに言いなって突っぱねたな
上の子も一緒に遊んでることが多いからかよく他の子が寄ってくるんだけど、2人まとめて見てるのは自分の子だからだよ…って気持ちになる
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 17:03:00.38ID:PjhjoAlb
とりあえずこんな所で細かいパターンまでいちいち場合分けしてこれはダメですか?これもダメですか?ってしつこく聞くような母親がうざがられるのは間違いないと思うわ
周りの空気見て自分で判断すりゃいいでしょ
それができてないなら間違いなくうざがられてるよ
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 17:23:59.72ID:WdqMMzRz
私と9歳で2歳半を相手に遊んでいると
上の子が下の子を大好きで全力で遊んであげるから
キャッキャ楽しそうになって、余所の子が寄ってくるときある
親が回収にくることは少なくて、見ていても声もかけずに見ているだけも多くて
おいおいめんどくさいなって思ってしまう
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 18:06:53.44ID:PkQlT+hI
>>850
ほんこれ
親が空気読めないから子が突撃付きまといで迷惑かけてても気付かないんだろうね
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 18:17:35.96ID:jI8Mv+gC
>>852
託児ウザいよね
一緒に遊んで頂いてすみませんとかも無いから
あらあら年上の子とも上手に遊んでるわとか思ってそう
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 18:30:33.16ID:toopb7xD
親がちゃんと見てて必要な声掛けしてくれるならうちの子と遊んでくれるのは歓迎
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 18:30:52.73ID:R2ELbQad
託児って別に頼まれてもいないんだから寄ってきても相手しなきゃ良いのに
めんどくさいって状況がよく分からないわ
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 18:56:07.25ID:n/VCc89n
手が出るとかで無ければ幼稚園前だろう子供を冷たくあしらう勇気がないわ
まあ他所の子は片手間で対応するけど親が近くで見ない子は主張強いのが多くて困る事はある
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 19:10:23.89ID:R2ELbQad
>>857
話し掛けられたら返事ぐらいはするよ
でも他所の2〜3歳児なんて何言ってるか聞き取れない事多いから適当に笑ってごまかしてるし
あちこち動く自分の子を追いかけてたら他所の子相手してる暇無いから、めんどくさいって思えるほどまともに相手出来てないわ
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 19:12:30.75ID:szynzY6R
見てー!聞いてー!ねぇ見てるー?ねぇ聞いてるー?を砂場でやられたことあったな
親は少し離れたベンチに座って乳児だっこしててこっちに目もくれなかったわ
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 20:44:38.26ID:SuIziwu1
>>860 うんうん、そうだねー、ママにも教えてあげて。ママにも見せてあげて。
って言ってママのところに追い返してる。
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 20:49:20.33ID:e4cCSyeV
今日は普段行かない大型遊具のある公園まで行ってきた
滑り台では5歳くらいの双子がスマホ片手に撮影会しながらゆっくり滑るから大渋滞
親はベンチで喋りに夢中

しかもちょうど障害者施設の遠足?レクみたいなのに遭遇し20人ぐらいを先生3人が見てる状況
砂場の玩具はとられる、返してと言っても理解できてない、ブランコ乗れば真ん前でずっと代わって!と叫ばれる
彼らが悪いんじゃないのは解ってるけど、いつもの近所の公園にしとけば良かったと後悔した
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 20:56:01.22ID:RcvAGnxY
同じ年齢ならニコニコうんうん言ってりゃ何とかなる感あるけど
一人きりで公園に来てる5、6歳児に絡まれた時が一番つらかったな
ずっと一人で好き勝手遊んできたもんだから遊び方だって乱暴だし
寂しいのかなかなか離れていってくれないし…
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 20:56:23.20ID:KhHHsIUg
2歳1ヶ月
同じくらいの月齢の子や過去、何時くらいにどのくらい昼寝してた?
昼寝なしだと夕方グズってしまいずっと抱っこになり家事ができないから昼寝させてるけど、いいパターンは12時半くらいに寝て14時半に起きて20時頃就寝なんだけど
なかなか寝ない時もあって14時半頃寝る
16時には起こすけど起こすと機嫌悪すぎてしばらく抱っこ強要だし、就寝時間が遅くなり昼寝が難しい
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 21:11:35.45ID:R2ELbQad
>>862
だから相手にしなきゃ良いのにって最初から言ってるし
相手するから面倒なんでしょ
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 21:21:04.94ID:Flr5uHNT
>>867
こちらが目を合わせなくても返事しなくても話しかけながらついてくる子もいるのよ
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 21:26:32.25ID:2lenerHI
うちの子に遊ぼー!とか来る分には全然いいよ
うざいのは私に話しかけたり見て見て!とか言ってくる子
親がすぐそばにいて止めたりこっちに謝ったりする子なら別にそこまでうざくないよ
親も子も空気読めないやつが1番うざい
自分の子と遊ぶために公園きてるのに関係ない子の相手をするのが嫌なだけ
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 21:41:25.52ID:v/fpXMDf
>>866
2歳手前からどう頑張っても14時まで昼寝しなくなって14-16で寝てたよ、その頃の夜就寝は2130
2歳半の今は昼寝なくても大丈夫になって20時前〜朝7時寝てる
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 21:43:29.44ID:DDrkCBgR
2歳0ヶ月言葉の爆発期なのか色々と話すようになって面白い
昨夜鼻をほじってオオキイハナクショトレタヨーって言われて面白かったw
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 21:46:44.70ID:XEn/f7Z1
>>867
動き回るタイプの子だと向こうも寄ってこないのかもね
うちは上も下もあまり移動したがらない方だし、2人一緒に遊んだりしてるから話しかけられやすい気がする

しかし、話しかけた相手が他害する子だったりヤバい親かもとか考えないのかな
もちろん自分の子が何かしちゃう可能性もあるのに、近くで見てなくて平気なんだろうかとは思う
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 21:57:24.28ID:BwWjskLP
2.9女児
服の好みが出てきて、ピンクとかフリフリなどのわかりやすく可愛らしいものを着たガルようになった
これからは、服を買うとき親が選ぶより自分の好みで選ばせたほうがいいのかな?
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 22:01:04.77ID:mQR43ZTj
>>871
関係ない子に遊んでほしくて公園で放牧してるコジキみたいな人だと思われるよ
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 22:05:22.43ID:NcWE5v6L
>>874
うちも同じだからわかるけど、親の趣味で買っても着なくない?
慌てて公園用の服を買いに西松屋に行ったよ
選ばせたら見事にピンクだらけのパー子になったわw
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 22:40:24.26ID:BwWjskLP
>>876
着るの嫌がるけど、イヤイヤもあるのかなと無理矢理着せてます
でも、もう選ばせたほうがいいんだろうな
うちもそうします!
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 22:47:46.49ID:iQA5qP7l
>>876
うちもパー子になったことあるから分かるw
今日は上下水玉だったし、トンチキな格好よくしてる、
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 22:51:36.38ID:rVx6IL8r
>>852
これは子どもが楽しそうだから子どもに寄ってくるんだよね?
そんなのが嫌なら公園に来るなとしか
自分の家で遊びなよ
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/14(火) 00:07:51.56ID:Ywh8uAWg
>>866
うちは2歳過ぎたらまったく昼寝しなかった、たまに夕方に車乗ったときにうたた寝したことはあったけど
昼寝がなくなった頃は18時頃には寝てしまってたので、お風呂とごはんを前倒しにしてた
早いときは17時台に寝始めちゃってたので、夕方眠そうにしていてごはん食べずに寝てしまいそうな時は、おやつを食事みたいなメニューにしてたよ
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/14(火) 00:44:08.15ID:OTKZbsIW
>>866
完全に昼寝いらなくなるまで、だんだん寝る時間が押せ押せになってくのは仕方ない
夜早く寝かせるのが優先なら愚図っても早めに起こすしかないし、愚図りが面倒なら好きなだけ寝かせとく、そこは親の都合でいいと思う
うちは普段のイヤイヤが酷く、そこに寝足りないで機嫌が悪いともう収拾つかな過ぎて嫌になったから好きなだけ寝かしてた
夜は旦那に加勢してもらって何とか寝かしつけるけど最終的に寝付くのは21時半とか22時とか
ちなみに今は3歳目前、週5のプレが疲れるようで3時間くらい昼寝して(昼寝なしや早く起こすとやっぱりギャーギャー)夜は23時に寝付く
うちは眠くなると機嫌悪くなるくせに壊滅的に寝つきが悪いから無駄に寝かしつけに時間かかってるせいもあるけど
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/14(火) 09:18:50.41ID:MkpQL8YI
>>869
そこまでコミュ障なら庭で遊んでた方がいいよ
公園で新しいお友達が出来たりする経験は絶対させないんでしょ?子もコミュ障になりそう
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/14(火) 09:26:07.24ID:7PNy4Hcl
>>882
横だけど発達の親は発達ってのがよくわかるレスね
放置子の親が全く気にしてないのはそういうことか

大きな声でママに見せてあげたら?ママどこー?って聞くのが1番だろうね
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/14(火) 09:43:08.79ID:+Q2dfSyZ
でもああいう子らてママはゲームしてるから大丈夫!とか言って全然離れないけどね…
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/14(火) 09:56:58.24ID:ZcaR3TFD
近所の年長のお子さんがよく自分から挨拶してくれて、なおかつ人懐っこくて色々お話してくれてすごく可愛いんだけど
よく兄弟だけでマンション内ゴミ捨てなどの簡単なお手伝いをしつつ、近所の人とも上手にコミュニケーションとってるんだよね
親とはいつも一緒にいる訳じゃないんだけど放置子とも違う感じ

ママから離れてくれないスレ児も、こういう積極的でしっかりした子に育てたいんだけど、昨今の風潮では難しそうだなとスレ読んで改めて感じた
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/14(火) 10:09:42.81ID:+d9ygMFs
>>885
スレタイと年長は全然違うし、その子は迷惑に思うような人に長々と話し掛けないだろうに、なんで昨今の風潮は〜みたいな大袈裟な話になんの?
幼児連れたママではなく、暇で子供好きのお年寄りとかの話し相手してたら喜ばれるわよ
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/14(火) 10:26:13.97ID:ZcaR3TFD
>>886
年長になったらいきなり人懐っこくなるんじゃなくて、
このスレくらいの小さい頃から色んな人に話しかけたり話しかけられたりしてコミュニケーションスキルって育んでいくもんじゃないのかなと思っただけだよ

あからさまな放置子と厚かましい親は私も嫌だけど
中にはそれほどでなくても内心うざいと思ってる人もいるみたいだし、
自分なら何も思わない程度の絡みレベルの書き込みも上にはあったよ。
私が可愛いと思った子もそういう人からすりゃ放置子に近いと思う可能性もあるなとは思うが
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/14(火) 10:32:59.50ID:bTLxyB0C
土日に公園に行くとほぼ毎回公園の近くに住んでる小学生女の子たちがファミリーパック片手に出てきて一緒に遊んでくれる
息子はお姉ちゃん達に遊んでもらえてお菓子まで貰えてすごく嬉しそうだ
最初の頃、小学生が公園にいると遊びづらいなと思ってた自分が恥ずかしい
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/14(火) 11:16:04.16ID:LKom3Atk
>>887
たいがいの人はその一般的なコミュニケーションの話は否定してないと思うんだけどなんでそんな極端なの?
それほどでなくてもウザいと思う人もいるんだなと頭に入れときゃいい話で、その「それほどでもない」のレベルも人それぞれだろうし
どの辺を子供嫌いなやつだなとか冷たい人だなと思うのもあなたの自由でいいのでは?
相手迷惑そうにしてるなと感じたら離れる、とかはスレタイ年齢より空気が読める大人がついててそれとなく教えることじゃないのかな
どっちみち小さい頃は子供から目を離しちゃいかんね
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/14(火) 11:37:56.90ID:d06necO0
>>885
他人の意見に振り回されすぎ
みんな書いてるけど人によって嫌悪感のレベルは違うんだし相手見てその場で親が判断してあげなよ
まあ小さい頃から周りに絡みまくらなくても幼稚園や小学校で自然とコミュニケーション能力は身につくけどね
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/14(火) 13:52:30.65ID:sdQaAWiG
今朝2歳男児が、私が座っていたダイニングチェアによじ登ろうとして落ちた
頭とかは打たなかったけど唇の端がわりと深めに裂けてしまって、口腔外科から形成外科をはしごしてさっきやっと帰宅
こっちも疲れたけど本人は暴れないようタオル巻かれたり口の端に麻酔注射うったり縫われたり、怖かったと思うけどよく頑張ったと思う
今も基本痛いみたいで食事が捗らない(でも大好きな肉は全部食べた)
けど明日から保育園に行けるだろうか
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/14(火) 13:59:43.59ID:9gLz7RGO
もうどうでもいいじゃんこの話題
価値観違うもの同士が引かずに発達の親は発達だとか貶しあったり答えでないのでは…
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/14(火) 14:15:21.16ID:KkXD7gCR
>>893
うちの園では食事がとれない場合は元気でも登園できないから、園に相談だね
お大事に
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/14(火) 16:26:25.93ID:FwPcPpA6
トイレから戻ったらこたつテーブルの上に座ってたので注意したらすぐにテーブルの下に潜って突っ伏していじけながらママ嫌いと呟いてた
こたつ布団付けてないからよく見える
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/14(火) 17:58:35.33ID:rIx67UXi
2歳前半で線からはみ出ないように塗り絵ってできるもの?
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/14(火) 18:16:35.16ID:b5ARYfTR
無理無理
3歳半でも適当に塗ってるわ
しかも面倒な時は一色塗りだし
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/14(火) 19:36:23.38ID:gtUdDqIp
>>897
うちの2歳3ヶ月はそもそも線の意味わかってないと思う
なんか絵書いてあるなーよし自分も書いたろ、くらいの感覚
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/14(火) 19:54:58.63ID:v4rEm9pM
うち下絵が見えないように上から完全に塗りつぶしてしまう、しかも黒いクレヨンで
心理診断だとヤバい結果出そうなやつだけど大丈夫なのか
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/14(火) 20:01:51.22ID:b5ARYfTR
寝る前の片付け、何で1個1個わざわざメルちゃんに持たせてやるんだか、終わる気配が見えない
でも横から茶々入れると機嫌悪くなるしなー
今日に限って何でニューブロックとレゴで遊んだんだ…
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/14(火) 20:49:43.43ID:qJRl554N
>>901
うちも2才代はそうだったよ
何か心に闇を抱えてるのかと幼児教室で相談したらあるあるらしい
3才になったら線からはみ出さず色分けして塗れるようになった
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/14(火) 21:33:35.93ID:v6krQtX4
>>901
うちも最初は黒でそれやってて、今は青でやってるよ
来月3歳だけど線からはみ出さず塗れるとか全く想像できないな
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/14(火) 21:37:19.26ID:cfmxHYYe
うちの2歳半は「塗る」とは到底言えない、ちょろちょろって線が三往復くらいしただけで「出来た!」で終了
無理強いはしないけど正直すごく物足りない
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/14(火) 21:42:11.67ID:tbxettqR
そうなんだ
Twitterで2歳にしてはものすごい綺麗にまとまりよく塗ってる子がいたけど母親がサポートしてただけなのかな
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/14(火) 21:48:40.20ID:NJ08fQOk
絵の発達は個人差が激しい
絵に興味がなく塗り絵をやったことがなければ4歳、5歳だろうとはみ出したり一色で塗ったりすると聞いた
お絵描きが大好きで毎日小一時間お絵描きしてる2歳児ならある程度まとまった出来になるのかもしれない
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/14(火) 23:00:24.49ID:SyCk5m9r
3歳半の乗り物しか興味ない男児
塗り絵ははみ出すのは当たり前でさささーっと往復したら終わり
色も色々重ねるから無茶苦茶
お絵かきはグルグル書いて終わり
電車、顔、飛行機が全部同じただのグルグルしただけ
紙を切って電車や飛行機作ったりはするけどそれ以外の絵心は全くなさすぎる
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/14(火) 23:14:03.32ID:nj+zCCCq
>>908
Twitterとかインスタは、上手にできたからアップしてるわけで、
正直自慢大会みたいなもんだから気にするだけ無駄

インスタの今日のお弁当とかアップしてるのなんかその典型

絵は個人差あるし、全然気にしなくていいと思う
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 00:00:33.98ID:Op0vxBSz
2歳半少し前から主にSMで1人でどんどんどこかに歩いて行ってしまうようになった。
基本は「1人でいかない/親の隣に手を繋いで行こう」と諭して、ふと行ってしまう時は追いかけて戻してるけど何度言っても効果ない。
目的が買い物であるSMでだけだから(普通の道路歩道とかは手繋ぎできる)、全くゆっくり見れないし迷子になりそうで怖い。
昨日一昨日と人や店にぶつからないか完全監視しながら隠れてついて行ってみたら、少し歩いて私が見えないとママー!ママどこーと言いながら加速。私が登場して、ほら1人で行っちゃうとママと離ればなれ〜などと説得しても効果なし
ハーネス案件ですか…?
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 00:06:57.69ID:faKiUmO9
>>912
文の流れ的に当然プレイじゃなくてショッピングモールのことだよね?
SCでもモールでもなくてSM?
その略し方は初めて見たわ
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 00:40:36.19ID:Op0vxBSz
そうですショッピングモールです。イオンとかららぽーとみたいな所です。
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 01:10:47.24ID:awsrKrlA
昨日のすくすく子育て見た人いる?
「しつけはまさにしつけ縫いと同じだ」みたいなこと言っててグサリときたよ…本縫い(反抗期)のときには抜けるようにしないといけないから、ギチギチに縫ったらいけないんだって
しつけ縫いが抜けないと自分で物を考えられない子になってしまうらしい
反抗期のときの本縫いは子供自身で完成させるから、しつけ縫いはあくまでしつけ縫い、しつけで人間を完成させようとしたらダメなんだね
しつけの難しさといつかくる親離れの寂しさを同時に感じたわ…
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 01:37:21.65ID:1dtdWha4
>>915
見たかったけど見逃しちゃった
まだ再放送あるかな

自分が躾ガチガチというかお母さんと先生の言うことを聞くのが一番という思考で思春期まで殆ど自分で全く考えを持たない子だった
そういえば〇〇するにはどう行動したらいい?とか
お友達はその時どう思ったかな?みたいな話を母親にされた事が一度もなく
ああしろこうしろ命令形ばかりでそれに従うのが良い子だといつまでも思ってたんだけど
ある日突然なんで自分で考えないんだ
考えたら分かるだろとキレられた。
考えるって何?って感じだったわ

マナー的粗相はしたことないけど、人生において大きなモノを見落とした感はあった。

大きくなると母親の言う事聞くだけじゃやっていけなくなって、自分で考えてやってみるんだけど、自分で考えろと言う割に母親が受け入れてくれない事が増えていった。
母親の思う通りの行動をとらないと結局怒り狂うので
どうしたら自分は幸せなのかではなく、どうしたら母親は納得して私が楽になれるのかという本末転倒な考え方に拗れてったよ
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 02:09:00.23ID:Ml/lHp+w
帰省の時遊びで義父が子供の名前のひらがなを教えたのをきっかけに
現在3歳1ヶ月、50音全部読めるのと、2文字の知っている言葉(いぬ等)、自分のフルネームは読んで意味も理解出来るようになった

けど数を2個までしか数えられない
このおもちゃいくつある?って聞いたら「12…358469!うーん…6こ?」みたいな感じ
指を指しながら数えてるけど、同じ物を2回指したりもするし、数を数えるって行為自体怪しい
でも数字の音はわかるのでエレベーターで「4を押して」といったら押せるし、ドライブ中に「前の車のナンバーはなーんだ?」って問題を出されるのも好き

今年の春から年少入園予定
まだ焦らなくて大丈夫なのかな
ひらがなだけ楽しくなっちゃって、遊びのつもりとはいえ一部3文字も理解し始めて偏りが気になる
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 02:21:39.84ID:mC+FlVh/
>>917
興味があるものから覚えるのは普通だと思うよ
自分の年齢と同じ数まで理解していればokっていうから、3歳なりたてならそのうち3まで分かるようになれば十分じゃないかな?
偏りというほどどちらかが突出してるってわけでもないし
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 02:23:19.29ID:nTXWB9lO
数概念って数字を読むこととは別に、並べる・かぞえる・測る・量るという具合に発展していくのだけれど、そこは習うというより慣れの問題だからね。
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 02:56:17.84ID:FndR/RYC
2文字を理解する、3文字を理解する、みたいに考えたことなかった
そういう風に発達していくものなの?

うちの3歳なりたては濁音とか無しのシンプルな50音だけなんとか読めるんだけど、文字数関係なくとりあえず読んでみて、読んだあとで知ってる言葉かな?って考えてる感じだ

数字はカレンダーを見て30くらいまで数えているけど、パッと見て何個!って分かるのは3個まで
数える練習なら目立つところにカレンダーを下げとくと良いかも
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 03:09:37.53ID:Ml/lHp+w
>>918
レスありがとう
ひと月足らずで一気にここまで覚えてしまったので恐れ慄いてたけど、この程度では偏りじゃないなら安心しました
>>919
確かに数を数えるって習慣かもしれない
多い少ない・大きい小さい・長い短いはわかってるみたいだから、遊びの中で数えることも意識して取り入れてみます
ありがとう

そういえば2歳前半の時、はたらく車にハマってロードローラーや高所作業車を知ってるのに
「これなあに?」って指したのが動物の虎の絵で
(この子は私が約30年間知らなかった重機の名前を知っているのに、虎すら覚えていない…)って衝撃を受けた事もあるから
そもそもがバランス型じゃなくて、ハマったらトコトンの凝り性タイプだわ

気長に好きな事から伸ばしていくことにします
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 03:09:46.17ID:vZicVSVi
うちは3歳8か月だが、ひらがなほとんどわからないよ
何も焦ってなかったがまずいのか
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 03:17:06.38ID:9NR9YbPR
2,3歳でどれだけ理解できるかなんて個人差があるし、それが学力になんか繋がらないよ
うちの上の子なんて3歳の時にはミニトマトが9個あるから3個ずつね!なんて言ってたけど、中学生の今は数学が苦手だし
なんなら小学生の時から算数が苦手で、最終目標1分半の計算カードに集中力がなくて15分かかったりしてた
2人目は数の理解とか早くはなかったけど、高学年の今はそこそこ勉強ができる
数の概念とか理解しまくってた(気がしてた)上の子が小学校に入って、勉強が苦手とわかった時は衝撃だった
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 03:18:40.56ID:Ml/lHp+w
>>920
名前をすぐ覚えたのをきっかけに義実家が即ひらがなのお勉強タブレットみたいなのを買ってくれたんだけど
2文字の「へび」は自分で入力できても「あひる」は「あ」「る」で真ん中が抜けちゃうんだよね…だから3文字はまだ難しいんだなって思ってたんだ
今年はクリスマス時期にアドベントカレンダーを導入してみたけど、数字と読み方が一致した程度で11を越えたら読み方も怪しい…
カレンダーは大人の目線にしか無いから、余っている卓上カレンダーもおもちゃにしてみようかな
遅い時間にありがとう
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 03:30:56.16ID:VU5Jvmw8
なんかいまは無理矢理教え込むより本人が興味持つまでほっといた方が飲み込み早いって話じゃなかったっけ?
就学までにできるようになればいいと思うけど多分それまでにはほぼみんな興味持ってると思う
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 05:45:37.66ID:P3wzjoia
2歳なりたて
食事中に立ち上がってうろうろするようになってしまった
「座って食べなさい」こちらをチラチラ見てニヤニヤ→「片づけるよ」「イヤー」これを数回繰り返してダメなら本当に片づける→ギャン泣き
これが毎回のようにあって食事が憂鬱、本人も憂鬱にならないのかな
保育園ではちゃんと座って食べてるらしい
0〜1歳前半の頃は固定するタイプの椅子だったけど、嫌がって無理やり抜け出そうとして余計に集中できないみたいだからやめた
尚、カレーの時は集中できる模様
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 07:02:33.76ID:5h0y0974
2歳で高熱三日目
昨日受診して検査したらインフルではなかった
せき鼻水なくてひたすら高熱
これインフルじゃないのかなー
昨日も一時間半も待ち時間あったから今日も行くのはきつい…
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 08:18:36.97ID:+AHpHbfD
2歳3ヶ月でまだ数字やひらがな等のお勉強的なことは何もさせてないんだけど、最近数字を見ると「トーマスの1!エドワードの2!」みたいに知らないうちに6までの数字を覚えてた
勿論車体番号でしか認識してなくて数の概念はまだまだだけど驚いたわ
ちなみに色もトーマスで覚えたからトーマス様々だわ
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 08:47:08.05ID:0qfc9rVh
うちの3歳半は標識やマーク、企業のロゴとかが好きみたいで面白い
道路標識はぼぼ理解してる
アサヒキリンを見つけてはお父さんのビールだねって言ってる
親としてはひらがな英語を覚えて欲しいところだけどあんまり興味ないみたい
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 08:51:04.40ID:AttLG29Y
>>912
ショッピングモールなんてあっちにもこっちにも興味ある物がめじろ押しで、子供からしたらパラダイスなんだろうなと思う
うちもベビーカー拒否しだした頃からスーパーでの最低限の買い物しかできないわ
ゆっくりウインドウショッピングしたい時は旦那に預けて一人で行く
ハーネスは道路飛び出しとか駐車場とか身の危険がある時に使うイメージだな
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 08:58:18.24ID:L6oCFpQt
どうせ小学校でちゃんと習うしどんなに勉強できない子もひらがな書けてるから全く家ではさせるつもりがない
興味持てばやらせるけど、絵本読み聞かせくらいしかしてない
数字はこれは?これは?ってきいてくるから少し教えた
今は好きな遊びだけしてればいいと思う
ブロック、パズルなら2時間以上1人で遊んでる
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 09:18:10.27ID:PSvbvUbW
2歳代は自分から抱っことかあんまり無かったのに、3歳になった今抱っこ抱っこで(主に夫が)辛そう
下の子と2歳差で、産前産後は赤ちゃん返りもほぼ無かったんだけど、今の方が甘えただわ
下の子が歩けるようになったから次は僕が抱っこしてもらお!って感じなんだろうか
2歳代は自分で歩くの大好きっていうのもあったかな
今は出かけるとずっと夫に抱っこされたがるので長時間外出しづらい…
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 09:24:08.89ID:+kG3ODXj
ホンマでっかTVに出てる池田先生が昔の放送で、俺小学校上がるまでひらがな書けなかったけどそれでも大学教授くらいなら成れるから大丈夫だよって言ってたな
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 09:24:59.05ID:uY8xt5ec
>>933
まだ力のある旦那さんに抱っこされてくれるなら羨ましい
うちはパパだめ!ママだっこ!だから腰が死ぬ
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 09:27:18.49ID:m8Tw70KO
>>931
私も「そのうち読めるっしょ」と思って何も教えてない
でも昨日保育園にお迎えに行ったら玄関に年長さんが書いた手紙が飾ってあってビックリした
園でも教えてるんだろうか
自分がこの位の時って字書いてたっけ
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 09:35:43.78ID:J2Mtw6+7
女の子はお手紙交換があるから年中くらいで文字マスターするらしい
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 09:44:05.45ID:3aGXx7uv
2歳半娘が、保育園で消防署にお散歩しに行った時にたまたまみんな消防車の運転席に乗せてもらった時のことを話すんだけど、
「お友達がびっくりして泣いちゃったの、でも◯ちゃんは泣かなかったの」
と少し得意げな感じに話すんだよね

泣かないことが偉いこと…みたいな刷り込みを私はしたくないので、そうなんだ〜みたいな塩対応になっちゃったんだけど
聞きたい答えが引き出せなかったのか、何度も同じ話を繰り返してくる
細かいこと気にしすぎかな?素直に偉いねすごいねって言ってあげるべきだろうか
人と比べて出来ない子を馬鹿にするような感情の芽が生えてきたようでちょっと不安。人間らしいといえばらしいけど
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 09:55:30.97ID:iQ0CfcSz
偉いね凄いねって子ども受けいいもんね
無闇に褒めないで、事実のみ繰り返してやるといいって聞くけど中々できない
この場合だと
そっか、〇〇ちゃんは泣かなかったんだね。でいいんだろうな

うっかり強かったね〜とか何とか付け足してしまいそうだわ

お友達に優しい子になってほしい場合は
みんな一緒だから大丈夫だよって言ってあげてね〜とかアドバイス(((
したらいいんだろうか
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 10:02:17.25ID:zN32rbzS
年長なら書けるんじゃないかな?
自分の記憶ではひらがななら書けたよ
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 10:08:54.85ID:+pajKBcX
幼稚園も保育園も最近はひらがなカタカナくらいは教えてるところが多いかな
うちの地域は公立園は教えない、私立園は教える
小学校でもやるから無理に教える必要は無いけどね
自分絵本読んでくれると楽ではある
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 10:31:00.18ID:D/aC68V9
卒園アルバムの表紙が年長時代に描いたご飯食べてるウサギと猫のクレヨン水彩画なんだけど
ばっちり「うさぎ」「ネコ」「いただきます」「おかわりー」「なまえ やまだ はなこ(仮)」の書き文字入ってるわ
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 10:58:14.48ID:a/5w0VAv
>>937
と言うか、ひらがな興味持つのが女児、数字や時計興味持つのが男児って感じだわ
たがら女児がお手紙交換したがるのは必然というか
もちろん例外もあるだろうけど、育児してるとなんだかんだ性差感じるわ
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 11:04:40.66ID:oR3PcreG
>>927
アデノウイルスの検査した?
上の子の幼稚園はインフルよりアデノが流行ってるよ
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 11:09:02.18ID:d+ME85RD
3歳8ヶ月だけどトミカにしか興味がなくてひらがなどころか数字は4しかわからない
塗り絵はペン持てるだけ持って多色で塗りつぶしてるしここみてると自由にさせすぎてるのかも
もうちょっと教えたほうがいいんだろうな
下の子を言い訳にしちゃうわ
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 11:12:08.72ID:EDx2KAc7
こどもちゃれんじは2歳3歳コース今月号で数字を便器するようになってる
9月生まれの子を基準に作ってるらしいから7月生まれだしそろそろ数字は覚えてもいい月齢なんだろうなと思うけどうちの子は読めるようになる気配なし
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 11:15:20.68ID:fGbZMarR
なんでも無闇に褒める必要はないけど、褒めてほしい!って感じで子供から来た時は褒めてあげたら良いのではという気もする
子供ながらに褒められると思ってたのに肩透かしされたらがっかりしそうだなと…甘いのかな
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 11:36:52.34ID:m5coPl6n
お友達はきっとびっくりしちゃったんだよねー普通の車の運転席より高いしママもちょっと怖いかも、みたいに
お友達の気持ちも分かるなあって感じで答えてる
◯◯ちゃんは泣かなくてすごいね、とも言うけど
上の子は4月生まれだし、スレタイ児の下の子も上の子の真似して色々早めだからか、私は〜できるんだよって話は2人ともたまにしてくるなあ

うちは何故か「も」だけ覚えてて、ニュースのテロップとかで発見すると「も!も!」って喜んでる
家族の名前に使われてるとかでもないんだけど、見分けやすい形なんだろうか
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 11:51:42.84ID:3aGXx7uv
色々レスありがとう、聞いてもらって嬉しい

消防車の話に少し関連して?なんだけど、
私が以前に子のためにうどんを即席でお団子にしようとしたら茹でた時にバラバラになっちゃって失敗したこと「お団子にできなかったの?」とか、
縁側から庭に降ろす時に誤って早く手を離してしまい痛い思いをさせてしまったこと「お庭出る時痛い痛いだったよ」とかも繰り返し話してくるんだよね
後者はそのたびに謝罪をすると満足そうにするけど
楽しかったことよりも、ネガティブな話題を蒸し返して繰り返すことが多い
子供の言うことながらちょっとモヤモヤしてしまう
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 12:02:45.40ID:DKAHPcje
>>949
うちも同じ感じ
ネガティブなことのほうがいっぱい覚えててよく繰り返し話してるわ
よく覚えてるねーぐらいでわざわざ謝罪とかしたりしたことなかったw
あんまりしつこいと何回も言わなくていいよとか言ってしまう
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 12:34:16.07ID:FndR/RYC
分かる、お母さん失敗しちゃったねーとか嬉しそうに言われる
ちょっと恥ずかしいんだけど、「えへへ、お母さんペネロペみたいだったねー」と言うと、
「もう!お母さんのうっかりやさん!」と心底嬉しそうに言って終わりになるよー

失敗系の絵本も多いし、子供ってそういうの好きなんだろうね
自分が失敗した時のシミュレーションしてるのかな
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 12:38:51.85ID:Xf0hF7N2
基本的にネガティブな情報のほうが記憶に残りやすいと聞いたことがある。生存に有利だから。
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 12:45:04.68ID:DKAHPcje
うちはそれに加えてお友達がしたいじわるとかもめちゃくちゃ覚えててその子やお母さんにも言ったりするから焦る
前ここで○○くんがおもちゃ取った!とか公園で滑り台したときに押したねぇとか
同じような子いたらどんなふうに対処してるか教えてほしい
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 12:51:33.95ID:3aGXx7uv
ネガティブな方が生存にってのは何となくそんな気もしたけど確かにありそうだ
失敗した時のシミュレーションという発想はなかったけど、親の姿と同一化して何か考えるというのもこの年齢だと十分ありそう
悪意はないのか少し芽生えているのか親の目からは判断しかねる年齢な気がする、難しいね
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 12:55:41.24ID:Xf0hF7N2
グリム童話のヘンゼルとグレーテルなんか、母親が子供を捨てたがる話だもんね。
怖いおとぎ話は擬似的なトラウマ体験によって現実のショックに備える効果があると読んだことがあるよ。
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 12:56:03.83ID:U/Fjh3B4
>>953
知り合いの子は男の子だけど、同じ幼稚園バスの女の子たちからねえ○○くんのママ!○○くんこんな悪いことしてたよ〜って言われまくるよ〜って笑いながら言ってた
あるあるなんだろうけどね
地道に言い聞かせて自分のいる所で行ったときは親に謝りつつ嗜める、で良いんじゃないのかなあ
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 13:06:22.28ID:OEBMlk8G
>>927
うちの2歳10ヶ月は先月同じような感じで突発性発疹だったよ
インフル陰性、咳鼻水喉の腫れもなし、高熱4日で解熱したらブワっと発疹
機嫌はめっちゃくちゃ悪かった
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 13:07:51.76ID:kLYJWy3f
この年齢で覚えたことや一定のやり取りを飽きるまで繰り返すってあるあるだし、>>949のやり取りもその一つかもしれないね
自分のこの発言に対し相手がこう返す、っていうパターンを確認してそれが同じだと安心するっていうのもあるらしいし
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 13:15:16.20ID:3XlGCaTZ
>>938
皆ちゃんと考えててえらいなぁ
私なら何も考えずに泣かなかったんだ、えらかったねーってお友達と比較になってる事に気付かず誉めてしまうや
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 13:20:50.46ID:MgfR7FON
>>927
同じ感じで昨日解熱したけど一応みてもらおうと受診したら咳鼻水ないしインフルエンザではなさそうだとのこと
溶連菌は咳鼻水出ないから溶連菌だけ検査してもらったよ
結局違ってウィルス性の風邪かなー、って感じだったけど昨日今日超絶不機嫌で何かと思ったら発疹出て来て突発性発疹だった
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 13:39:33.72ID:ss1wC+j5
褒めてほしそうな時はちゃんと褒めてあげるほうがいい
お友達にあれされた、これされたとネガティブ話を人前で蒸し返したり、
痛かった話を母親に何度もアピールするようなのはやんわり止めたほうがいいよ
母親がそのたび謝るってのもどうかと
幼稚園に入って嫌われる元になりかねん
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 13:52:11.40ID:u4Ym9zm5
電車で「いたかった」「ごめんねー」を繰り返してる親子に遭遇したことあるけど、親に謝らせたくて何度もしつこく言ってるのが伝わってきてイヤだったな
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 14:33:42.48ID:B8YsQtve
謝られたら許しましょうっていうのをそもそも理解していないんじゃないかな
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 15:42:38.98ID:0A0TvzNR
ナニナニナンデ?の3歳
昨日あいみょんの恋をしたを聞いていて「何で辛いの?」「恋をしたからだよ」「何で怖いの?」「恋をしたからだよ」「こうぃ?こうぃは怖いの?」ってやり取りをした
今は意味なんて全く分かってないけどいつか色んな気持ちになるんだろうなと思うと何かしんみりしてしまった
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 19:13:59.48ID:wwxYEz8M
敏感期の本見てから興味を持った時が覚える時だと思ってて家では特に何もしてないけど幼稚園のお陰かいつのまにか50音ほとんど覚えていた。それが3歳半で子供ってすごいなーと思ってたけど、早い子は早いんだね。3歳なったくらいで焦る必要全然ないと思う。
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 20:04:07.45ID:z7GuukMH
自分が特に教えられなくても就学前にひらがなは読み書き出来るようになってた(絵本の内容やテレビや親の会話とかで自然と覚えた)から、そういうもんだと思ってた
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/16(木) 07:49:31.88ID:yguqQTdQ
上の子の経験を踏まえると、就学前に読み書きが出来ない子はやはり少数だと思う。印象として虫歯とか眼鏡をかけている子ぐらいの割合。偏見だけど。
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/16(木) 08:37:00.94ID:uyVi0+C7
今みんな読み書きできる年齢早くなってるね
自分の頃は就学前に読み書きやってなかった気がする。

春から年少だけど、周りを見ても自分の名前に使われている文字や読みやすい字は読める子が多いし
早い子だともう運筆の延長でひらがなをなぞれる子もいるみたい
それが良いことかどうかはわかんないけど教育熱心な親や園が増えてるのかな
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/16(木) 09:05:29.16ID:n0dckL3P
いろんな考え方があるよね
ひらがなを早く教えすぎると絵本やテレビで文字にばかり注目するようになって
想像力が弱くなるので遅くていい、興味を持ったらそのタイミングでという話
を支持していて、でも年長後半になっても全然だったらさすがに教えようかなとか思ってたけど
興味持つのが早くて2歳半でほとんど覚えてしまった
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/16(木) 09:21:37.95ID:2ZArvANl
うちはベビーじゃない公文を春から始めたけど、今は0歳頃読んでた絵本を音読で普通に読めるようになって感動したわ
ワークを買う程でもないけどひらがなを覚えさせたいならもう一回0歳頃の絵本を本棚に並べるのをオススメ
文字も大きくて良い感じに少なくて導入にはちょうど良い難易度だよ

しまじろうも年少対象の教材からひらがな読み、年中はひらがな書き時計カタカナ
自分達の世代より本当に早くなってるなぁと思うわ
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/16(木) 09:34:47.12ID:km/FACrX
>>969
それ私も児童臨床心理士が書いてる本で読んだ
文字を知らない世界が大切だって書いててなるほどって思った
心配しなくてもそのうち子どもが勝手に覚えていくんだってね
なのでうちもひらがなはこちらから特に教えてない
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/16(木) 10:09:22.50ID:PvKvLYs7
うちも特に教えてないけど覚えて読み上げてるな
興味ある子は教えなくても覚えるって本当だったのかと感心してる
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/16(木) 10:47:04.99ID:RaxnqVxI
遅くていいって思ってたのにEテレとかで勝手に覚えちゃったよ…
想像力ない子にならないといいな
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/16(木) 10:53:16.04ID:yguqQTdQ
うちのもうすぐ三歳児は、ひらがな表で自分の名前を得意そうに指さしてるレベル。「ん」に付いているイラストがパンなので、「ぱ!」と元気にまちがってる。
本棚を眺めて「ししし」と言うので何のことかと思ったら「騎士団長殺し」二冊と「子供へのまなざし」が並んでいて、背表紙を横につなげたんだなと。
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/16(木) 11:05:17.74ID:cAA3d01m
3歳半で全く読めない興味もないなー
適当に絵本開いて読んでるからその内興味出るかと静観中…周りが普通に読めてるとちょっと焦るけど
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/16(木) 11:11:36.06ID:yguqQTdQ
「ゑ」とか「ゐ」が消えたのと同時にその音が日本語から失われたように、書き言葉を知ることによって話し言葉が限定的になることはあるのかもね。感じ方は変化すると思う。
ただ、読んだり書いたりするのって基本的に楽しいんだよね。書や、ものを学ぶ時期については「6歳から 親子ではじめる書道教室」という本がとても参考になった。
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/16(木) 11:19:19.21ID:SHvf3mma
うちの3歳なりたて女児は文字に興味ないし一個も覚えてない
ちょっと前に悩んで幼児教室の先生に相談したら個人差が大きいことだからと前置きした上で、興味なくても見たいと思ったタイミングでいつでも目に入る環境は作った方がいいですよと
なのでひらがな表とカタカナ表だけはドーンと張り出してある
たまに立ち止まって眺めてるから効果はあるのかな
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/16(木) 11:32:52.69ID:4KYNWzpz
うちの3歳手前、家にある絵本は随分前から全てスラスラ読んでたのでひらがなを覚えたのかと思っていたら、ただ丸暗記してただけみたい
自分の名前すら読めない
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/16(木) 11:35:11.98ID:hx/Ku6Pj
なにがなんでも先取りさせたいというのであれば別だけど、そうでない人は年長になっても全く興味もたなければそこから焦ればよい
ただ早生まれの子は意識して若干早めにやらせてあげたほうが後々楽かも
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/16(木) 11:44:32.31ID:TGjRo2ar
>>981
スレたておつです!

流れぶった切るけど、3歳少し過ぎてやっと
子の思い通りに行かなくてグズグズしてるときに言葉だけでの説得で通用するようになってきた
2歳の頃は耳に入らなくてキー!ってなったり、一旦うんと言ったものの数分したらやっぱりヤダ!とか言ってた
もう少ししたら屁理屈で反抗されるようになるのかしら
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/16(木) 15:49:27.81ID:it0ctya4
スレ立てありがとう

おもちゃを取られた時や割り込まれた時の子へのフォローって、遊びたいんだって、譲ってあげようかって促すのがいいのか、ごめんね、まだ遊びたいんだってってよその子に話しかけるのどっちが良いんだろう
子は今はまだおもちゃに執着がなくて気にしてないから良いんだけど、取られる事が多いからその内気付いて泣いてしまいそうで悩む
かといって奪った子に譲らせるのもその子が泣きそうだしなぁ
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/16(木) 16:33:14.57ID:vUccNGlZ
>>983
ケースバイケースかなあ
もうそのおもちゃ結構使ってるなら、そろそろ貸してあげる?て聞いてあげたり
遊び始めたばっかりだったりまだ使いたそうなら、ごめんね今使ってるよ〜って言ったりしてるかな
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/16(木) 16:41:54.52ID:xpoIj9Tt
>>983
よく行く支援センターのルールでは先に使っている子が優先なのでそれに合わせている
そこの保育士さんが言うには「今使っているからね〜」と先に遊んでいる子供にも聞こえるように言ってあげると、今は自分が好きなだけ使えるんだと思う→満足感からどうぞしやすくなる、みたいな事言っていたよ
逆の立場でも順番があるというのも分かったみたいで待つ事もこれで覚えられた
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/16(木) 18:15:54.43ID:Xb9WVPDC
>>981
ありがとう

2歳半、今月の保育園の計測で身長84.5cmで体重13.5キロだった
カウプ指数を計算してみたら太り気味だったし、見た目も丸くなってきたんだけど何が原因なのかがわからない
食べすぎなのかなあ…
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/16(木) 18:25:49.99ID:2ZArvANl
>>987
縦に伸びる前に横に丸くなるよ
身長がさらに伸びるために体に栄養を溜め込んでるんじゃないかな?
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/16(木) 18:33:07.37ID:PCscE3lF
横に大きくなってから身長が伸びてシュッとして、の繰り返しだよね
うちの子が今顔丸いのは明らかに正月太りだが…帰省先で美味しいものたくさん与えられていたので
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/16(木) 18:56:32.92ID:n0dckL3P
1日水70〜100ml、牛乳120〜150mlくらいしか取ってくれない
こまめに用意して(起きた時、食事後、お出かけ前とか)
いろいろと盛り上げておだてて何とか飲ませてこれ
よくて一度に15mlくらいしか飲まない
排尿4〜5時間とか空く
便は問題なし
ジュースだと200mlとか一気に飲むけど家には置いてないしないのわかってるから要求もしてこない
妥協してアクアライト飲ませようと思ったけどアクアライトも飲んでくれず
スープ系もあまり好まない
乾燥してるし心配になるんだけど大丈夫なのかな
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/16(木) 19:03:49.92ID:ryxTrypQ
>>990
うちも乳児の時から本当に水分が苦手で、今も同じくらいしか飲まない
ごはんとか果物で少しは水分取ってるし、尿が出ていて元気なら心配ないんじゃないかな
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/16(木) 20:11:10.38ID:P1rgzD4w
>>990
うちもおしっこの回数少なくて相談したことあるけど12時間までは心配しなくても大丈夫って言われたよ
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/16(木) 20:14:19.77ID:reBU7yfQ
3歳児検診で採尿(トイレで採るタイプ)があるけどできる気がしない…
保育園ではトイレ行けるくせに家だと断固拒否なんだよな
一応アマゾンで貼るタイプの採尿バック買ったからこの中にコットン詰めて寝てる間に貼って絞ろうかなと思うけど
うっかり起きて嫌がったりで貼るのもなかなか難易度高いんだよね…
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/16(木) 23:20:13.12ID:n0dckL3P
>>991
>>992
ありがとう
同じように飲まない子もいるんだね
この前同月齢の子が2時間くらい遊んだだけで300mlの水筒空にしてて
かなり焦ったので少し安心した
12時間までは大丈夫ってすごいね
旅行行ったとき緊張したのか10時間おしっこなくて心配したの思い出した(その時はジュースも200くらい飲んでた)
子供ってオムツ取れてても2時間に1回くらいはおしっこするイメージだったわ
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/17(金) 11:06:13.20ID:ayE3Wxhw
スレ終わりかけだけど遠視で矯正してる子お持ちの人いるかな
3歳児検診(でも都合で受けられたの3歳5ヶ月直前) で乱視引っかかって
眼科で詳しく検査したら矯正必要な中程度の遠視も言われたのよね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 7時間 47分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況