X



トップページ育児
1002コメント404KB
【産前】出産準備品・ベビー用品49【妊婦】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/25(水) 11:11:58.21ID:YBJYAfY2
ベビー肌着や各種グッズ等の出産準備品について
良かった・これイラネ! など、情報交換しましょう。
他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
質問は「過去ログからのまとめ」やスレのログを読んでから。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

■関連スレ・「過去ログからのまとめ」 >>2-19あたり 【必読】

■まとめページ「出産準備品のまとめ」
http://babygoods2.web.fc2.com/goods.html
※内容が古くなっている部分もあるので注意

■前スレ
【産前】出産準備品・ベビー用品48【妊婦】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1565391654/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/25(水) 11:12:20.19ID:YBJYAfY2
■関連スレ

いずれも育児板内のスレッドですが、URLは省略してありますので検索して下さい。
実際のスレタイトルには、途中にスレ番号などが入っているものもあるため
スレタイ全部でなく、一部で検索する方が確実です。
ただし、dat落ち等により現行スレが存在しない場合もあります。

【産後】赤ちゃんグッズ相談スレ【ベビー用品】
【50】ベビー服【95】
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?
チャイルドシート(CRS)について考えるスレ
【荒らしは無視】ベビーカー選ぶなら何がいい?
【機能的】マザーズバッグ これイイ【オサレ】
買って良かった・失敗したおもちゃ
紙オムツどれ使ってますか?
【フキフキ】おしりふき 【キレイ】
☆★☆トコちゃんベルト☆★☆
母乳育児スレッド
里帰りしない人(里も来ない人)
【風呂】乳幼児を洗う【入浴】
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/25(水) 11:12:36.65ID:YBJYAfY2
■過去ログからのまとめ

世間では数多くの育児グッズが市販されているが、本当に必要なものは限られている。
わざわざベビー用を買わなくても、普通のものや家にあるもので間に合うことも多い。
最低限の装備さえあればとりあえずは何とかなるので、焦ってあれこれ買い込まず
このスレや関連スレなど参考に、自分たちに合ったものを精選するのが吉。
メーカーや店の出産準備マニュアルに店員のアドバイス、雑誌掲載の必需品リスト等は
営業が絡みがちな上、万人向けに多種多様な品を挙げたり、念の為にと多めに勧めたりする
傾向もあり、鵜呑みにすると余分なものまで買い揃えてしまう羽目に。要注意!

産後すぐの頃でも、家族に買い物を頼んだり、ネット通販を利用したりできるなら
産前の購入は極力控えめにし、様子を見ながら買い足す方が無駄がない。
ただし必要になるかもしれないものは、ある程度リサーチしておくべし。
さらに、売っている店舗をチェックして買い物を頼む人と一緒に下見に行ったり
雑誌・チラシの切り抜きやメモを用意したりなど、分かりやすくすると安心。
ネットショップなら「お気に入りリスト」機能の利用が便利。

ベビーベッドやハイローチェアのような大物は、購入せずレンタルしても。
紙オムツやおしりふきは肌に合わないこともあるので、産前のまとめ買いは避ける。
抱っこ紐やベビーカーなど、個々の環境や状況により適する製品が大きく異なるものは
各専用スレで研究して選ぶと失敗が少ない。
里帰りせず夫婦で乗り切る予定なら「里帰りしない人(里も来ない人)」スレ参考に対策を。

◆最低限の装備
・赤の服  ・赤の寝床  ・赤の風呂
・ミルク関係  ・オムツ関係  ・ガーゼ&タオル類
・車使用ならチャイルドシート・・・詳しくは「チャイルドシート(CRS)について考えるスレ」へ
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/25(水) 11:12:52.31ID:YBJYAfY2
◆ベビー衣類について

◇ベビー肌着、おすすめのメーカーは?
 ※衣類全般についてではない。また同メーカーでも商品により異なる場合もあり。
<とにかく良いものを/第二子以降にも使いたいなら>
 ・ファミリア、ミキハウス、セレク、赤ちゃんの城
 →紐がほつれない、布地がしっかりしている、洗濯に強い、よれない
  セレクはメーカーのフーセンウサギ(株)が2013年10月に自己破産し消滅したが
  2016年にCELEC(株)により復活している
 ・高島屋オリジナル→洗濯に強い
<普通にお手頃価格のものを>
 ・コンビミニ、アカチャンホンポ、無印良品、ユニクロ
 ・ベビーズオウンのラップアップ→真夏以外の季節だと、かえってオムツ替えが大変との声あり
<使い捨て感覚でOKなら>
 ・ベストサンクス(旧レモール)、しまむら、西松屋、安物の新生児肌着セット
 →紐がほつれる、布地やスナップが弱い等

◇短肌着って必要?
<いらない派>
 ・(夏の場合)一枚で寝かせるとオムツ丸見え、腹が冷えそう
 ・ウンチ漏れの時、被害甚大
 ・抱っこの時などにズリ上がりやすい
 ・上に何か着せると裾がごろつく
 ・ボディやラップアップの方が尻の収まりが良い、オムツがズレない、漏れも減る
<使った派>
 ・(夏の場合)一枚でオムツ丸見えでも、新生児期は外出しないから無問題
 ・腹の部分は合わせになっていて暖かそう
 ・着脱が簡単、オムツ替えが楽、裾が汚れない
 ・紐なのでサイズに融通がきく、意外と長く着用できる場合も
 ・寒い時期は、短肌着+コンビ肌着+オールの組み合わせもあり
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/25(水) 11:13:08.29ID:YBJYAfY2
◇その他衣類関連
 ・長肌着は激しく不要という意見多し、でも長肌着姿って特別可愛い!との声も。
 ・ガーゼ素材は、伸びなくて着脱がしづらいものもある。
 ・ベビー衣類は肌着を多めに。個人差はあるが、吐き戻しやユルウン漏れなどで
  よく着替える場合も多いので、洗濯事情も考慮すべし。
 ・外出用アウター(2WAYオール、カバーオール等)は、とりあえず2〜3枚程度。
  お祝いで貰ったりもする。あまり多めに買わない方が吉。
  ただし、寒い時期など普段着として家の中でも重ね着させるなら、それなりに用意を。

◇おくるみ・アフガンって必要?
 ・防寒だけでなく安心感を与えるためにも、くるむための布は何かしらあった方が良いが
  肌にやさしい素材であれば、バスタオルや大人用膝掛け等でも充分事足りる。
 ・くるむには正方形のものがきれいにまとめやすいが、長方形でも無問題。
 ・フード付きで頭にかぶせられる商品があるが、フードはあまり使わなかったとの声も。
 ・足付きなど、新生児には大きすぎてうまく収まらないことがある。
 ・あれこれ工夫された商品より、単なる四角い布一枚型の方が汎用性が高く便利との意見多し。
  くるむ以外にも掛けたり敷いたり、ベビーカーでのブランケットにも。洗濯時の乾きも早い。

◇水通しって?/産後の洗濯は?
 ・赤の肌に触れる新品の布製品は、糊などを落とすため、できるだけ水通ししておくのが基本。
  洗濯機で洗えば良いが、水だけか洗剤使用かはお好みで。
 ・洗剤はベビー用にこだわる必要はなく、蛍光増白剤が入っていないもの(無蛍光)を選び
  柔軟剤は不使用が無難との声多し。
  産後いつまでどうするかは赤の肌にもよるので、様子を見ながら各自の判断で。
 ・水通しの前に、酸素系漂白剤や専用洗剤などで洗濯槽の掃除をしておくと良い。
 ・お下がりの服など、洗濯してもシミや黄ばみが落ちない場合は「煮洗い」がおすすめ。
 ・産後しばらくは大人のものと分けて洗う人が多い。一緒にする時期は各自の判断で。
 ・赤の衣類やガーゼなどを干すのにパラソルハンガー(タコ足ハンガー)が、
  シミを洗うのにミニ洗濯板が便利と人気。どちらも100均にもある。
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/25(水) 11:13:26.71ID:YBJYAfY2
◆グッズなどについて

◇哺乳瓶や粉ミルク、調乳関連用品は準備するべき?
 ・母乳育児になった場合は全く使わない可能性もあるので、ミルクまたは混合育児の予定でなければ
  産前に一式揃えておく必要はない。
 ・哺乳瓶や粉ミルクは退院時などに貰えることも。病院に確認してみると良い。
 ・哺乳瓶の乳首や粉ミルクは、赤によっては好みがある。
  入院中の様子を見てから買うのが確実だが、事前に用意するなら哺乳瓶1本程度が無難。
 ・完全母乳でも搾乳を飲ませる時などに哺乳瓶を使う場合もあり、1本持っていると安心との意見も多い。
 ・「母乳育児スレッド」ではピジョンの「母乳相談室」やコンビ販売のNUK等の哺乳瓶が勧められている。
 ・消毒は専用品でなくても、煮沸や「キッチンハイター」(専用薬液と同じ主成分)使用でもできる。

◇ベビーバスはどうする?
 ・「1歳位になっても、自分が体を洗っている間ベビーバスの中で遊んでいてくれた」
  「シーツや肌着等が汚れた時の漬け置きに使える」「真夏の行水用にも」と重宝した話が出た一方
  大きくて邪魔、処分が面倒との意見も。
 ・空気で膨らませるタイプ、洗面台や台所シンクに敷くシートタイプは、扱いや処分が手軽にできるが
  どういうものが使いやすいかは人それぞれ。住宅事情にもよる。
 ・衣装ケースなどでも代用できるが、やはり入れづらい、湯を捨てるのが大変、腰を痛めた等の声も多い。

◇ベビースケール(体重計)って必要?
 ・産後に必要を感じたら調達すれば良いとの意見多し。
  短期間しか使わないことが多いし場所を取るので、レンタルもおすすめ。
 ・赤の体重や母乳を飲んだ量など、こまめに確認できて便利という声がある一方で
  数値に必要以上に神経質になってしまい、かえって良くないケースも多いので注意。
 ・保健センターなど自治体施設で量ってもらえたり、デパート・大型スーパー・ショッピングセンター・
  赤ちゃん用品店等の授乳室やベビールームでスケールが利用できたりすることも多々ある。
 ・細かい数値は出せないが、家庭用体重計で大人が抱っこして量り、そこから大人の分を差し引いても。
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/25(水) 11:13:38.53ID:YBJYAfY2
◇ベビーベッドはどうする?
 ・生活環境などにより需要が大きく異なる。
  上の子やペットがいると、イタズラや事故防止のために必須なことも。
 ・一人寝を嫌がる子も多く、結局添い寝になり、ベビーベッドはあまり使わずに終わったという体験談多数。
  生まれてみないと分からないので、まずは短期間のレンタルで様子見する人も。
 ・最初から添い寝予定ならベビーベッドは不要だが、掛布団類は別にした方が窒息防止の面などで安心。
 ・親がベッドでなく床に布団の場合、赤も布団にして並べて敷く方が様子が見やすく世話も楽。

◇ベビー布団はどうする?
 ・必ずしもセットで買う必要はない。
  敷布団単品に、タオルやブランケット、大人用タオルケットや毛布等を掛けても間に合う。
 ・敷布団は柔らかすぎると窒息の心配があるため、硬めのものを。
  「お昼寝布団」「ジュニア布団」など新生児用でない商品は柔らかいことも多いので注意。
 ・リビングでの赤の居所としては長座布団も人気だが、こちらも硬さに注意。
  柔らかすぎる場合は、産前から使用しておくとちょうど良い感じになることも。
 ・子によっては、足の動きが激しかったり、寝返りなどでよく動きだしたりすると
  布団や毛布など掛けても無駄で、スリーパーやベスト等を重宝するようになるケースも多い。
 ・枕は基本的に赤には不要。汗や吐き戻し対策に、折ったタオルを敷くと良い。
 ・汚れ防止に、敷布団類の一番上(赤の下)にバスタオルを敷くと取り替えやすくて便利。
 ・防水シーツは蒸れるからと使わない人も多い。子によっても必要性が異なる。
  大量の吐き戻し・ユルウン漏れや、オムツ替え中の噴射が多いような場合は必需品に。
  ペットシーツで代用する人もいる。

◇ガーゼは何枚必要?
 ・10〜30枚という意見多数。顔を拭く、沐浴で使う、スタイ代わりにするなど、用途は様々。
  とはいえ、ティッシュやタオルなどを多用してガーゼはほとんど使わない人も。
  個人差が大きいため、見当が付かなければ少なめに用意し、産後必要に応じて買い足すのが無難。
 ・品質については、安過ぎるものはゴワゴワ、高いものは張りがあり過ぎ、キャラものは硬い等の経験談が。
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/25(水) 11:14:16.32ID:uLgo+SH+
◇タオルはどうする?
 ・拭くだけでなく掛けたり敷いたり何かと使えるので、特にバスタオルは多めにあると便利だが
  必要枚数は人により異なる。洗濯事情も考慮を。
 ・柔らかくて肌にやさしいものであれば、ベビー用でなくても無問題。
 ・ベビー用正方形と一般的な長方形バスタオル、どちらが使いやすいかは人それぞれ。
  用途にもよる。敷布団や長座布団の上に敷くには、長方形や大判が合う。
 ・生地が薄めのタイプが人気。薄手パイル、多重ガーゼ、裏ガーゼ(片面ガーゼ)素材など。
  細かな部分も拭きやすい、洗濯時に乾きやすい、かさばらない、持ち運び便利。
  薄い分、吸水性が低い製品もあるので注意。

◇体温計はどうする?
 ・生まれてしばらくは、あまり動かず素直に測らせてくれるので、普通の大人用でも無問題。
 ・暴れるようになると、短時間で計測できる予測式(ベビー用でなくても良い)が人気だが
  機種によっては誤差が出やすいものもある様子。
 ・耳式は、正確に測るのが難しく誤差が出ることが多いと不評。
 ・自治体によっては、健診や予防接種に体温計持参を指示される場合も。
  その際はケース入りのコンパクトなものが便利。
 ・現地で体温計を渡されて測る自治体や病院だと、普通の大人用なことがあるので
  それにも慣れておくと慌てないという話も。

◇ハイローチェア(ベビーラック)やバウンサーって必要?
 ・いずれも必需品ではなく、使うか否かは人それぞれ。各家庭の環境や状況、赤の個性にもよる。
 ・長時間の使用は禁止の商品が多いので注意。その場合は、あくまで一時的な居場所と考える。
 ・ハイローは意外と大きく、置くにも移動させるにも相応のスペースが必要。
  ベビーベッド同様、乗せられるのを嫌がる子もいる。
  最初は良くても寝返りを始めたら動きたがって拒否するなど、成長に伴い反応が変わることも。
  スウィング機能の有効性も赤により大きく異なる。特に電動については差が激しい模様。
  離乳食時の椅子にもできるが、食べこぼしで汚れると始末が面倒などの理由から
  実際はメーカーが謳うほどの長期間は使用しない人も多い。
 ・バウンサーも反応に個人差があるため、できれば産後に店頭見本等で試してみると良い。
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/25(水) 11:14:34.09ID:uLgo+SH+
◇紙オムツの処理はどうする?
 ・使用済み紙オムツ専用のゴミ箱は、必需品という訳ではない。
  個別に袋に入れて可燃ゴミ用のゴミ箱に一緒に入れれば、場所も手間も取らないとの声も多し。
 ・感じ方に個人差はあるが、生まれてしばらくはさほど臭くないので、におい対策については
  離乳食が進むなどして気になってから考える人も。
 ・オムツ用ゴミ箱として、過去にこのスレで人気だったのは以下の2種。
  (1)無印良品「ポリプロピレン密閉キャリーボックス」5L(1日分程度)・24L(3〜4日分程度)
   →後々「ポリプロピレン密閉ダストボックス」S・Mにリニューアル→廃番?
   ※この商品は何度か廃番・リニューアル・再販されているので注意。
    販売時期によっては蓋が固くて開閉に手間取るという話も。
  (2)ペットフードストッカー(ペットショップ・ホームセンター等で販売)
 ・オムツを入れる袋は、普通の安価なポリ袋(ビニール袋)が一般的だが、素材の性質上
  微量ながら空気を通すため、においが気になる場合も。
 ・傘袋、出荷用のネギ袋やゴボウ袋(ホームセンター・amazon・楽天等で販売)を愛用する人もいる。
 ・食パンが入っているような「PP(ポリプロピレン)」製の袋は、においを通しにくい。
 ・家庭用ラップで包んでも良い。「ポリ塩化ビニリデン」製のものが、においを通しにくい。
 ・におい漏れに配慮された「紙オムツ処理袋」類(赤ちゃん用品店・ドラッグストア等で販売)もあるが
  商品によっては香料がキツすぎるという意見も。
 ・防臭袋の「BOS」という商品が、においが漏れないと人気が高い。
  その他、オムツ専用ではない市販の防臭袋・消臭袋類にも使えるものがある。
 ・新聞紙などでオムツをくるんでから袋に入れると、においが軽減される。
 ・オムツ替えシートには、ペットシーツを流用するのが好評。
  水分を吸い取る、汚れたら捨てられる、外出時の携帯にも便利。100均にもある。
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/25(水) 11:14:51.49ID:uLgo+SH+
◆入院時心得
◇あると良いもの
 ・秒針付きの時計・・・陣痛の間隔を計る。
 ・ペットボトル用ストローキャップ・・・陣痛中に無駄な動作なく水分摂取できて楽。100均にもある。
 ・爪切り・・・自分の爪も赤の爪も案外伸びる。
 ・ウェットティッシュ・・・体や手をちょっと拭くのに便利。また、新生児に合わせた室温で暑かったり
  産後のホルモン分泌の変化で汗かきになったりで、汗ふきシート・ボディシート類を多用したとの声も。
  ※病院によっては、蒸しタオルが用意されているところもある。
 ・イヤホン・・・病室でのテレビ視聴用。備え付けがなければ、売店は割高なこともあるので持参を。

◇テニスボール・ゴルフボール
 ・陣痛時のいきみ逃しに、服の上から肛門のあたりを押して使う。
  実際に役立つか、どちらが良いかは人それぞれ。全く不要な場合もある。
 ・病院によっては借りられるが、他人との共用が気になるなら自分で用意を。100均で買えることも。
 ・価格の高低にかかわらず、新品のテニスボールは臭いがするものもあるので注意。
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/25(水) 11:15:03.82ID:uLgo+SH+
◇パジャマ
 ・丈長マタニティパジャマは、検診でズボンを脱ぐ時や、ズボンが悪露で汚れた場合などに便利。
  気にしない人は、病院から指定がなければ普通のパジャマやルームウェア類でも良い。
  妊娠初期中期から産後まで着倒す人がいる一方、入院中しか着なかった人も。
 ・入院中は授乳や診察で前開きが便利。病院によっては前開きパジャマ指定のところも。
 ・授乳口は、授乳指導を受けたり、母子とも慣れない授乳に奮闘したりには不向きなので
  入院中には必要ないとの声多し。退院後の活用度は人それぞれ。
 ・汗をかいたり母乳や悪露で汚れたりするため、着替えの用意は必須。
  洗濯を家族などに頼めるか病院内でできる状況なら、2〜3組あれば足りる。
 ・季節を問わず産科の病室は暑いことが多く、薄着が無難。このスレでは半袖パジャマが人気。
  病院によっては寒い場合も。可能なら病棟見学等で事前確認を。
 ・体調の変化で一時的に冷えを感じるケースもあり、カーディガンなど羽織物を持参すると安心。
  ちょっと売店に行くような時にも使える。
 ・パジャマ類のレンタルができる病院も。パジャマの他にも入院着・病衣など呼称や形状は様々。
  分娩時も病院により、分娩着等を貸してもらえるところと、自前のパジャマを着るところがある。

◇赤の退院服
 ・基本的に何でも好きなものを好きなように着せれば良い。
 ・地域や病院によって傾向が異なる場合も。気になるなら通院の際に事前チェックを。
 ・退院時に派手な見送りや記念撮影をされる病院では、ある程度華やかにしている人も多い。
  特に何もなければ、退院自体は意外とあっさりしたものなので、綺麗めの普段着程度で充分。
 ・自分たちでの写真撮影や記念のために、セレモニードレスなどを着せるのは自由。
 ・おくるみ等でくるむと、服はあまり見えないことも。
 ・帰宅時にチャイルドシートや抱っこ紐を使用する場合は、それに入れやすい服装を。
  赤の股下にベルト等が通るものなら、足の分かれている(分けられる)服の方が良い。
 ・病院を出てすぐに冷暖房の効いた車に乗せ、そのまま自宅前まで行くような状況であれば
  暑さ寒さに神経質になる必要はない。
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/25(水) 11:15:16.60ID:uLgo+SH+
◇身だしなみ
 ・入院中は、いつ誰が来るか分からないし、写真を撮られる危険も。
 ・基礎化粧品の他、普段欠かせないお手入れ用品があれば忘れず準備。
  ビューラー、アイプチ、毛抜き、カミソリ、シェーバー、あぶらとり紙、綿棒、制汗剤など。
  病院の中は乾燥していることが多いので、リップクリーム等の保湿アイテムもあると良い。
  退院時に化粧をするなら、その一式も。
  人によっては眉ペン必須。出産間近になったら、眉のお手入れをきちんとしておくべし。
 ・分娩時には、コンタクトレンズ・腕時計・指輪等は外すことになる可能性が高い。
  コンタクト派の人もメガネの用意を。夜間授乳で寝たり起きたりの時にも便利。
 ・産後は余裕がなく髪のケアやセットが不十分になりがちだし、なかなか美容院に行けないことも多い。
  出産だからといって不慣れなショートヘアにしたりせず、扱い慣れた髪型で乗り切るのが無難。
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/25(水) 11:15:27.20ID:uLgo+SH+
◇身の回り品
 ・産褥ショーツやパジャマ等、身の回りの準備品は、とりあえず病院の指示に従う。
  ただし希望と異なる場合など、事前に尋ねてみると案外融通がきくことも。
  指示内容は病院により違いが大きいので、不明な点があれば直接質問しておく。
 ・お産(産褥)パッド、洗浄綿、産褥ショーツ等は入院時に渡されることも多い。
  病院によっては「お産セット」などと呼ぶ一式になっているが、内訳は各病院で異なる。
  自分で買う前に、何がどれだけ支給されるのか確認すべし。
  病院の母親学級や入院案内で説明を受けたり、詳細記載のパンフレットが貰えたりすることも。
 ・産褥ショーツの必要枚数(着用していた方が良い期間)は病院により異なる。
  診察等にショーツの開閉を利用するのが最初のうちだけの病院もあれば、退院前までのところも。
 ・分娩前の剃毛・導尿・浣腸の有無や、分娩後のシャワー許可時期なども病院や状況により様々。
 ・悪露が多いうちは、診察以外の時間はサイズが合えばショーツ型ナプキンも便利。
  悪露が減ってきたら、生理用ナプキンで足りることも。
 ・荷物は、出産から翌日までに使うもの/その後の着替え等と退院服(自分と赤の)に分けて用意し
  2つ目は家族に出産後持ってきてもらうと楽。
 ・自分の退院服は、妊娠5〜6ヶ月頃程度の体型を想定して準備する。
  人によっては産後のむくみが強く、入院時履いてきた靴に退院時は足が入らないようなことも。
 ・円座(ドーナツ型)クッションの必要性は傷の状態に左右されるため、個人差が非常に大きい。
  最初から不要な人、数日で要らなくなる人、退院後もしばらく手放せない人など様々。
  入院中は病院で借りられることも多い。帝王切開なら基本的に不要。
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/25(水) 11:15:39.68ID:uLgo+SH+
◇その他入院関連
 ・携帯電話等の使用ルールは病院により異なるが、使う場合は充電器の持参を忘れずに。
  病室のコンセント位置によっては、延長コードがあると便利なことも。
 ・個室でなく相部屋なら、ガサガサ音のするポリ袋やレジ袋の使用はできるだけ避けるのが無難。
  荷物の小分けには、布製の袋や巾着、エコバッグ、風呂敷、洗濯ネット、ジップロック袋などを。
 ・S字フックを持参しベッドやその付近に掛け、手回り品等の荷物を入れた袋やゴミ袋をぶら下げて
  ベッド上に居ながら使えるようにすると楽。病室の収納が少なく荷物の置き場に困る時にも便利。
  ただしベッドや室内の構造によっては、フックを引っ掛ける所がない場合も。
 ・病院に売店や自販機があれば、事前に品揃えを見ておくと良い。
  飲食物、産褥パッドや生理用ナプキン、母乳パッドなど、入院中の病院からの支給に限りがあり
  追加で必要になるかもしれないもの、退院時に買い足したくなるかもしれないものは特に確認を。
 ・産後は激しくのどが渇いたり、猛烈におなかがすいたりすることも。
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/25(水) 11:15:51.14ID:uLgo+SH+
◆母乳関連

 ・授乳の際は以下の方法(通称:授乳ストラップ)が便利。
  1 輪にしたゴム紐を首に掛けて、服の襟から入れる
  2 裾から出したゴム紐の輪をもう一度首に掛ける
  3 服の裾が持ち上がってオッパイベローン
 ・母乳でいきたいなら「母乳育児スレッド」に目を通しておくと非常に役立つ。
 ・搾乳器は、基本的に産前には用意しない方が良い。
  母乳の出具合が不明だし手搾りだけで済む人も多いので、必要になった時点で購入かレンタルを。
 ・母乳パッドは、パイの状態や出具合などにより、使用量の個人差がかなり大きい。
  大量に使う人、ほとんど必要ない人、ガーゼやタオルハンカチ等で済ます人もいる。
  肌に合わない場合もあるので注意。
  洗って繰り返し使える布製のものも市販されている。
 ・授乳クッションは、あった方が楽、重宝したとの声多数。
  硬くて中身がしっかり詰まったものが良い。
  入院中は病院で借りられることも多い。病院によっては貰える場合も。
  産前の抱き枕にもなる兼用タイプは、いざ授乳に使おうとした頃には既にへたっていたり
  専用品より使い勝手が悪かったりするものもあるので注意。
 ・クロスオープンのブラジャーが、すぐにパイを出せて楽と人気。
 ・退院後、寒い時期や夜間など、服をまくり上げて授乳すると腹や腰が冷えがち。
  伸びの良い肌着の首元からパイを出す、腹巻をする、授乳服や授乳用インナーを着るといった対策を。
  普通のTシャツ等の両パイ部分に縦に切れ目を入れれば、簡易授乳服になる。
  夜間授乳で肩や背中が冷える時は「肩当て(肩カバー)」が便利。
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/25(水) 11:16:02.43ID:uLgo+SH+
◆参考意見:用意しておいて/しておけば良かったもの

 ・生理用ナプキン・・・退院後も悪露で結構使う。
  旦那に頼みづらい、ネット通販もしづらいような場合は産前に用意を。
  ギャザー、メッシュ、立体吸収体などが付いていないシンプルなものが傷にやさしい。
  このスレでは「ロリエ エフ」「ソフィ はだおもい」「elis Megami」が肌への刺激が少ないと人気。
 ・育児書/病気関連本・・・1冊は手元にあると便利、心強い。
 ・カメラ類の予備バッテリー・・・電池切れでシャッターチャンスを逃すとガッカリ。
  デジタルではないが、「写ルンです」などのレンズ付フィルム(使い切りカメラ)を持っておく手も。
 ・ファーストトイ・・・お祝いで貰ったのはある程度成長してからのものが多かった、
  我が子に与える最初のおもちゃだから自分でよく選んでおけば良かったとの意見あり。
 ・写真立てなど記念グッズ・・・安物を間に合わせに買い、後で替えればいいと思っても、ついそのままに。
 ・内祝いの品・・・産後じっくり選ぶ余裕がなかった、事前に目星を付けておくべきだったとの経験談が。
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/06(月) 01:28:59.57ID:XCFUK5Be
年末年始で過疎っちゃったかな
スレがわかりやすいように一度上げますね
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 21:36:16.76ID:zbS+yWPa
和室に敷こうと思ってイブル買ったけど、これだけだと薄い?
ジョイントマットかふかピタ買うべきでしょうか
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/19(日) 20:01:28.29ID:02pHHswg
ベビーバスって、バスタブの中に滑り止めの突起(お股がくるあたりにあるやつ)がある方が赤ちゃんが沈まなくていいのかな?
ある程度大きくなったら邪魔になったりする?
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/19(日) 20:08:04.12ID:vmHSu4dA
>>27
逆に新生児の時は小さすぎてあの股止めに引っかからないから邪魔だった
2ヶ月の今、ちょうど固定するのに役立ってる
ちなみにリッチェルのふかふかベビーバス使ってる
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/19(日) 22:33:16.69ID:Qrv3AxeG
>>27
4ヶ月過ぎたけどストッケのベビーバスのニューボーンセットを新生児から未だに使ってる
膨らますやつは乾きにくくてカビたりするって口コミを見て、自分はズボラだからやめた
一緒にお風呂入るときもベビーバス入れてお湯を少し溜めてスタンバイ場所にできて便利
首座り前でもニューボーンセットがあるとずり落ちたりせず安定して座っててくれるよ
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/19(日) 22:49:04.49ID:02pHHswg
>>28-29
膨らませるやつもふわふわしてて良さそうだなーとか色々迷うね
やはり股止めはあった方が安定しそうだね
ありがとう、参考になりました
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/20(月) 07:11:39.21ID:KMQlb9h6
膨らませるタイプ、溝?の汚れがなかなか洗いにくくて汚れが溜まった。なので今回は普通に硬いベビーバスにした。
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/20(月) 10:41:23.06ID:KMEK5ceJ
膨らませるタイプも溝が少なめ選んで使いおわったらガーゼタオルでざっと擦ってよく乾かすってしてたら汚れ気にならないよ
長く使うものでもないし、柔らかい方が安心
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/20(月) 12:04:53.37ID:lw5IwSZJ
洗面台にお湯ためて入れるのはあり?立ったまま入れてあげられて親も楽だし、ベビーバスは嵩張るかなと思って
でもうちには大きな洗面器がないから、子のシーツやバスタオルをつけおき洗いするのに使えるかなと考えるとあってもいい気がする
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/20(月) 13:23:36.05ID:O9hGHC3y
膨らませるタイプを洗面台にセットして沐浴してたよ
浴室の床でやってたら腰を痛めた
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/20(月) 14:08:58.53ID:xA/ibLxU
私はキッチンのシンクでふくらませないタイプでやってたわ
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/20(月) 14:11:43.28ID:7VrWB/hC
>>37
どっちがどう汚いのかは分かれると思うけど気持ちはわかる
うちはキッチンの作業スペースにベビーバス置いて沐浴してる
最後の仕上げの流しはシンク上で直接かけてる
洗ったあとの短くはIHコンロの上にふかふかタオルおいてやってる
おかげで毎日料理したあとにキッチンをキチンとふきあげる習慣がついた
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/20(月) 14:12:56.76ID:U46BjjaJ
>>36
同じく
リッチェルの柔らかいタイプがほぼぴったり洗面台に入る、腰が楽
お湯を入れるのも抜くのもセットしたままでとても楽
終わったあとは風呂場に吊るしてたけどぬるぬるとか出たことない
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/20(月) 16:43:37.15ID:r8mvherM
うち洗面台狭いから、浴槽の蓋の上に乗せてやろうかなと思ってたけど
キッチンもいいね
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/20(月) 16:52:37.34ID:+mowu3Je
自分もキッチンにベビーバス(膨らませないタイプ)置いてお風呂入れてる
暖かい部屋で沐浴できるしバスタオル広げるスペースあって楽
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/20(月) 18:00:38.68ID:8fEcbG6a
うちもキッチンシンクに空気入れるタイプ使ってる
非力だから硬い素材だと頭支えてる腕が当たって痛いけどふわふわしてるから平気
1人目の時に途中で買い換えたよ

あとリッチェルのだと股のストッパー部分が独立して空気入れれるのが便利
ある程度大きくなると逆に股の部分が邪魔になるからそこの空気抜いて一緒にお風呂入る前のスタンバイの場所にできた
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/20(月) 18:11:07.42ID:pO/69VNu
実家に保管してあった30年前のプラスチックのやつ使う予定だけど、ここ見てたら空気の欲しくなってきたw
使ってみて必要だったらポチろう
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/20(月) 18:46:45.24ID:jID2UzRv
>>47
横だけど、一回漂白してその後毎回ちゃんと洗えば衛生上は問題ないかと
水をいれて長期間保存するわけではないからね

まぁ精神的に嫌だって気持ちはわからないでもない
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/20(月) 18:56:47.24ID:tTBf0uT3
毎日使い終わった浴槽にシャワーじゃ流しきれない汚れがあるのと一緒でベビーバスも毎回洗剤で洗わないとだけど、膨らますタイプだと溝が洗いにくい
洗うだけでも面倒なのに、さらにカビないように布で拭き上げるとか自分には無理だと思ってプラスチックにしたよ
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/20(月) 19:15:38.22ID:pO/69VNu
>>47
プラだし漂白してしっかり乾かしたら衛生的には大丈夫そうだったよ
水張って、ヒビや漏れがないことも確認済み
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/23(木) 15:39:57.48ID:1q1XG7xg
患者の妊婦に乱暴、足立区の婦人科院長を逮捕「タイプの女性だった」
1/23(木) 11:52配信読売新聞オンライン

通院患者の妊婦に乱暴したとして、警視庁は23日、

東京都足立区江北の婦人科医院「矢追(やおい)医院」院長、矢追正幸容疑者(55)(足立区江北)

を強制性交容疑で逮捕したと発表した。逮捕は22日。
警視庁幹部によると、矢追容疑者は昨年11月21日午後、同院の個室内で、
診察に訪れた30歳代の妊婦に乱暴した疑い。「タイプの女性だった」と容疑を認めている。

女性はこの日が4回目の診察で、診察室から個室に移るよう指示され、暴行を受けたという。直後に近くの交番に被害を届け出た。
同院で「わいせつ行為をされた」などの相談が警視庁に複数寄せられており、捜査を進めている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200123-00050142-yom-soci
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 11:10:37.98ID:huDBc2aR
空気で膨らますベビーバス使ってるけど拭きあげたりしてないよ
フックひっかけてベランダに干してるからカビは気にならない
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 12:33:48.22ID:B+qcCGaT
>>51
プラスティックは多孔質だということをお忘れではないだろうか…
表面だけじゃなく、漬け込んだほうがいいよ
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 16:12:12.42ID:wI2Zw6mJ
特段の栄養素もなく何十年もプラの表面で行き続けられる細菌やウイルスもいないとは思うけど、それよりも経年劣化でお湯の重量に耐えられず崩壊、とかにならないかちょっと心配。。
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 19:00:15.05ID:E/UECRtC
哺乳瓶を消毒する手段として、ミルトンみたいに漬け込む系と、電子レンジで簡単に蒸気で消毒出来るもの、それぞれ準備してるもの?
電子レンジのやつが簡単そうでいいなーと思ってるんだけど、経験者の皆さん的にはどちらがいいんでしょう?
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 19:05:19.60ID:PSQwHNLw
>>57
薬液が残るのが何となく嫌だったからレンチン派
あとトングとか物が増えるのも微妙で
ミルトンはどっかで貰ったサンプルが何個かあるけど、使わず終わった
好みでどっちか買ったら良いと思う
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 19:38:06.16ID:yB6F7NLK
1人目1年混合で育てたけど、
一回使って洗ったら容器に入れて2-3本貯めてレンジ
たまに試供品のミルトン
ミルトン無くなったら普通に塩素系漂白剤使ってた
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 20:14:55.96ID:F3n1YNvR
>>57
完ミだったけどレンチンだった
生まれる前は母乳が出れば母乳かなーくらいで念のためレンチンを用意してたからそのまま
2本入るやつを使って、2本ためては洗ってチンしてた
チンして水切りしたら箱に入れたまま置いておけるのが気に入ってた
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 00:08:29.08ID:JR3qJ9Qr
薬液消毒、残る気がするのもあるけど、寝ぼけて倒してこぼす自信があったので毎回レンジにしてる
2人目まではコンビ、3人目で一から揃えたから今回はビジョンの買ったけどレンジならコンビの方が楽だった
ビジョンの薬液消毒もレンジでも可のやつはレンジだとなんとなく使いにくい
コンビのを買い直そうか考えてる

レックのひとつだけ消毒出来るのは、ちょっと消毒したいってときに手軽でいい
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 02:05:26.39ID:YlIyE7vX
皆さんありがとう
薬液の交換とか、寝ぼけて倒す零すありえそうなので、手軽そうなレンチンタイプにしようかな
すごく参考になりました
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 07:43:35.01ID:2tcE1jdz
61だけど寝ぼけてレスしたらビジョンになっててごめんて思った…
まあこんな感じなので倒すときは倒す
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 11:52:11.17ID:6zE5y6ya
煮沸消毒を考えてる奥様は少数派なのね
やっぱりめんどうか
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 15:10:04.49ID:+9KD4aKf
>>65
混合スタート1ヶ月半で完ミになったけど煮沸オンリーだったよ
ミルトンやレンジに比べると時間かかるのがネックだけどキッチン狭いから余分な物置かなくて済むから煮沸で乗り切った
3ヶ月で指しゃぶり始めたから煮沸も卒業した
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 17:46:24.52ID:FPqDJkUj
>>57
何となく両方買って併用してた
大量にミルクを飲んでたときは浸け置き系を使って、離乳食が始まってからはレンチン

レンチンの方が楽なんだけど、加熱直後は熱くて使えないし、水をかけて冷やしたり、次に使うタイミングまでそのまま空冷で放置も衛生的に気になったので

もちろん、そんなの全然問題無いどころか、何なら消毒しなくても大丈夫だとすら思うけど一応ね
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/29(水) 01:18:49.58ID:azbZTbT7
>>57
両方使ってるけど、哺乳瓶使う頻度が高い時や搾乳器・玩具を消毒する時はミルトンが良かった
薬剤OK、レンジNGのパーツがちょくちょくある
あとレンジはシリコン系?が劣化しやすい
すぐにミルクをあげたいシチュエーションもミルトンが便利
毎日薬液作るの面倒かなと思ったけど、調乳用のお湯沸かすのと一緒にルーチン化したらそうでもなかった
どっちも慣れれば大差ないけど、利用頻度が低いならレンジタイプの方が楽、高いならミルトンの方が楽な気がする
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/29(水) 02:06:34.35ID:/xvdNA8B
ミルトン1時間浸けとかなきゃいけないし、すぐ使いたい時こそレンジか煮沸だと思うんだけど
チンしたては熱いけどガラスはすぐ冷めるよ
レンジも3本(160までなら4本入る)まとめて除菌できるし自分は1日6回完ミだけどレンジの方が便利でミルトンは使わなくなっちゃった
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/30(木) 11:24:40.91ID:IbxLHtiS
>>71
哺乳瓶複数買って、洗うの溜めなければミルトンの方が便利だよね
個人差あるかもだけど
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/31(金) 13:41:08.79ID:KioBF42u
出産後、完ミ予定なんですが哺乳瓶は何本必要ですか?
個人差あるとは思いますが参考までに教えていただきたいです
あと哺乳瓶のおすすめもありましたらお願いします
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/31(金) 14:00:32.77ID:F2oBlQJX
>>73
こっちのが詳しい人いるかも、参考にしてみてね

【完ミ限定】ミルク育児でGo!39缶目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1566201608/

完ミ予定なら最初から240mlを用意する人もいれば、月齢に合わせて最初は160ml、足りなくなったら240ml買い足す人もいるしなんとも
200とかを最初に作ると途中で冷めちゃって、うちのは熱燗派だったから160mlで足りなければ飲み切ったあとに作り足してたよ
王道はピジョンかな?と思うけど、ヌークはパステルカラーが可愛いし、混合とかそのうち母乳に移行したいとかじゃなければ、まずは見た目で選んでみて良いと思う
買った哺乳瓶の受け入れが悪かったら無駄になるから、最初は1本用意して飲めたら買い足す方が良いよ
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/31(金) 18:07:06.98ID:R2Dz1hHC
>>73
うちはとりあえず母乳実感160一本買っておいて産後に母乳相談室を書い足した
その後すぐ母乳実感160を買い足して合計3本で新生児期〜を過ごしてた
飲む量が160を越えたら240を二本買った
離乳食始まったらミルク飲む量がガクッと減ったから160の哺乳瓶もまた活躍したよ
離乳食後のミルクは160の哺乳瓶、普通に飲ませるときは240の哺乳瓶、と使い分けてた
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/31(金) 19:43:10.18ID:QkTefSHC
離乳食作りにハンドブレンダーとかあったら便利?
カタログギフトで選択しようか迷ってて、使用頻度高そうなら頼もうかと思ってる
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/31(金) 19:50:38.04ID:dahZCM6X
最初しか使わないし、その後大人が使うならいいけど離乳食用に買う必要はないって言ってたよ
うちは元々持ってたけど、便利は便利
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/31(金) 20:00:26.84ID:3p0r6QuA
うちは普段からかなり使うからオススメしとく!スライサーがついてるとよい。
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/31(金) 20:37:10.18ID:RsB6N1QX
普段からこういう時あったらいいなーって思うことが多々あったから離乳食関係なく買っちゃっていいと思う
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/31(金) 20:52:15.93ID:Oq5tIPpp
余計なお世話だけど家電系はカタログギフトで選ぶのは損らしいよ
ギフトに載ってる商品は定価が一律になってて、家電、特にキッチン家電は型落ちとかが割引で手に入りやすいから
同じ商品をAmazonとかでみると半額とかで買えたりする
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/31(金) 21:11:49.74ID:R2Dz1hHC
>>76
買ったけどタイミング遅くて使える期間が短かった
あれは裏ごし全盛期に必要
チョッパーや泡立て器などの機能が豊富なのにしたらその後も使えて便利だった
私もカタログは食べ物あたりにしておいて楽天やAmazonで買うかな
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/31(金) 22:24:19.28ID:pyc3T7xk
ハンドブレンダー話まだするなら、産後ベビーグッズスレが離乳食スレが適切だと思うよ
産前に用意するのは早い
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/31(金) 23:53:06.67ID:R08Hrjc5
フードプロセッサーやミキサーの下位互換って感じ
ボウルに突っ込んで使えるのはいいけど
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/01(土) 10:10:16.99ID:5hqEkGm2
>>74 >>75
回答、誘導ありがとうございます!
お二人のお話でもかなりイメージ湧きました
あとは子の好みや傾向にもよる感じですね
最初にたくさん買わず様子見ながら探っていきます
完ミスレも読んできます!
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/05(水) 15:31:04.22ID:PfLJVN2b
33w
抱っこ紐検討してるのですが、napnap使ってる方いますか?エルゴとかの海外の物に比べて、日本人向けの設計と聞いたんですが、使い勝手とか教えて頂けるとありがたいです。
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 00:32:02.32ID:3NSREVl2
正直エルゴが人気な理由がわからない
みんな買ってるから自分も買うって理由で売れてるだけでしょ
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 00:33:19.57ID:PJZkvlbv
抱っこ紐スレへ
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 19:00:56.60ID:zhO+kpxT
友達が使い終わったまだまだ新しめのベビーベッドやハイチェアをくれると言うんだけど、お返しした方がいいのかなぁ
するならどれくらいが相場だと思いますか?
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 19:10:18.18ID:BpWcOC9C
>>91
多かれ少なかれした方がいいでしょ
要らないと思ってるならきっちり断る
後で返した方がいいのかだけは確認しておくこと
普通のハイチェアとベビーベッドだけなら2000円くらいのケーキ屋とかのお菓子詰め合わせとかかな
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 21:07:18.50ID:6B4HAaQL
私お礼とかその後の色々気を使っちゃうからもらわない派だわ
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 21:42:25.17ID:WBep1wis
私も貰い物だと合わなくて使わなかったりしてもなんとなく処分しにくいし御礼もしなくちゃいけないしって考えると自分で買う方が気が楽かなと思う
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 09:46:20.18ID:zL0cUyrc
気使うのめんどくさいよね
気持ちはもとても嬉しいんだけど
使い終わったあとあげていいのか捨てていいのか売っていいのかわからないし
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 10:10:33.37ID:5LYy7SUZ
2人目できたら返して貰うつもりの人もいるしね ベビーベッドとかバウンサーとかチャイルドシートとかバンボとか
高価だったり大きいものだと特に
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 18:31:51.81ID:MwPF8bZ6
ボロボロのベビー服を貰った友達が1年くらいしてから親戚にあげたいから返してって言われてたり
入院パジャマ貸してって言ったわけじゃないのに、貸してくれて洗濯して返したら、クリーニングしてから返してって言われてたり
お下がりって人それぞれだよね
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 19:07:11.91ID:vKNM8Tb8
返してねみたいなのもお下がりっていうんだ…
お下がり色んな人から貰ったけど変な人いなくて良かった
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 19:27:31.33ID:q8vW5/tv
返さなきゃいけないなら汚したり壊したりしないか神経使うし既に使い古された物だし尚更いらないよね
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 19:39:14.59ID:4PF7LOKY
もし自分があげる側ならもう最後だから捨てちゃってーって言おう
あとお返し(お礼)はあえてこっちから安いものを指定しよう
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 19:39:56.81ID:4PF7LOKY
あーでも安くても指定したら図々しいって思われるのかな
自分なら気を使って高くしちゃうからって意図なんだけど難しいわ
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 19:42:17.11ID:BQniSMSh
>>105
今までいらないって言われてきて逆に気を使ったからさぁ
いらないわよー!って言われてもほんとかな?ってなって結局そこそこ値の張るもの買っちゃわない?
私それで結局中古の相場よりお金出しちゃって疲れるのよね
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 20:09:57.95ID:5LYy7SUZ
お返しの指定ってさ、乃がみの食パン1斤買ってwとかあそこの店のケーキ2つ買ってwとかってレベルじゃない?>>103のいうお返しって
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 20:14:02.66ID:BQFlpVMc
>>107
そう、そのレベル
近所で買える評判のお菓子みたいなかんじ
それで一緒にお茶しましょみたいな
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 20:35:20.57ID:KDrQEOUe
そういうのが面倒だから大物なら安く売るようにしてる
それこそ1000円とか500円とか
相手にとって中古買ったり借りるより安くなるよう提案してる
売るなら使い終わった後捨てて貰っても売って貰ってもいいしお礼はお金貰ってるんだからいらないよ、これはビジネスだからねキリッって固辞してる
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 23:26:50.64ID:gskEYoRh
抱っこ紐迷いまくってる。取り敢えず新生児から使えるものを探してるけど、スリングは脱臼とかの可能性もあるの…
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 18:58:57.49ID:qM+pB/Mx
入院バック準備中なんだけどパジャマって2着で足りるかな?6日間入院予定です
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 19:28:20.10ID:Wf6VngIG
>>112
>>11
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 16:54:50.77ID:ivoe3EJz
アップリカのバスチェアを持ってるけど、リッチェルのピンクのバスチェアも買おうか迷っています
新生児期は後者の方が使い勝手が良いでしょうか?
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 17:11:39.83ID:bhVsrEWw
>>115
新生児期はリッチェルのバスチェア使えないよ、2ヶ月から
アップリカのももちろん新生児では使えない
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 17:36:57.26ID:1z6fQDb/
>>115
もしかして、イスのタイプじゃなくてひんやりしないおふろマット(ピンク一色)の方?
それなら新生児期から使ってるけど楽だよ
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 09:39:07.39ID:eUHVN5Fp
>>116
ありがとうございます
アップリカのバスチェアは使用可能時期が新生児〜24ヶ月と記載されていました
>>117
ありがとうございます
ピンクのバスチェアではなくお風呂マットでした
やはり便利なんですね
アップリカは掃除とリクライニングするのが少し面倒で…リッチェルのマットは、軽く掃除もしやすそうで新生児期〜には使い勝手が良さそうです
新たに購入すべきかアップリカで乗り切るか迷います
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 10:00:18.21ID:2ECNYWGJ
>>118
アップリカのをネットで見てみた
お風呂マットの方は股のところにハンドルとか何もないからそこは洗いやすいかも
あと掃除は本当に楽。立てかけておくだけでいいし、気になるならしっかり拭いてもいいけど細かい溝が無いから拭きやすい
退院後にアップリカ使ってみて、いまいちならお風呂マット買い足してみるとかでどうだろう
もしくは2000円位なので気にならなければ買ってしまうのもありかな
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 10:44:49.77ID:ZiWm/j26
>>118
私は元々リッチェルの空気入れるタイプのベビーバス持ってたけど後からピンクのマット買い足しした
今はピンクの方しか使ってない
かなり楽
最初からこっち買えば良かった
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 20:50:56.63ID:vnhpt/h8
ミッキーのおくるみはちょっと品がないように思われますか?
ファミリア、セレク、angelあたりの方がいいでしょうか?
春生まれで、きっちりしたおくるみ、バスタオルフードおくるみ、ガーゼおくるみ、何枚ほど持っていた方がいいでしょうか?
初産で抱っこに自信がないので、抱きやすいのがいいです
スターのおくるみが可愛いと思いましたが、暑そうな生地なので、大きくなった冬頃買うつもりです
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 20:56:23.38ID:GKH5jXYP
>>121
まずは>>5読んだ?
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 12:02:18.34ID:DyMC6YfV
うちは車移動メインなので正方形のアフガンが1番使いやすかった
サッと巻けるし肌掛けにもなる
正方形のタオルでも良いんだけど意外と無いんだよね
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/19(水) 15:25:22.51ID:jjSs7kVo
チャイルドシートスレが荒れてるのでここで質問してもいいですか?
ベビザラス限定モデルってメーカーの同種のものと安全性は同じなのかな?デザインとオプションの違いと捉えていい?
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/19(水) 20:55:51.40ID:x7oETjPa
>>128
ベビザラス限定モデルがどれかよく分からなかったけど、安全基準が同じかどうか見ればいいんじゃない?
最新の安全基準がR129で一つ前のがR44みたいだよ
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/19(水) 21:39:43.00ID:kOVnlYQB
電動バウンサーを買うか悩んでます
皆さん出産前に購入しましたか?
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/19(水) 22:13:11.51ID:fbrckAhw
>>130
一人目のときはあったけど使わず二人目三人目は大活躍した
産まれてから検討してもいいかも
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/29(土) 02:15:11.17ID:P8pHA3p+
ベビーバスは一ヶ月位?だけどいりますよね?リッチェルのふかふかベビーバスと、ピンクの寝かせて洗うのを買おうと思ってます
腰が痛くなるかもしれないので、洗面台に入れて洗えるマットも検討してます
そんなにたくさんいらないですか?
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/29(土) 02:52:31.58ID:9kQOq2nk
>>132
使い分ける人もいるんだろうけど、私は一人目の時、ふかふかベビーバスのあとにピンクのマットを買い足して、マットの方ばかり使ってた
二人目からは新生児からマットのみで、座れる頃に座れるものに移行した
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/29(土) 11:27:53.17ID:VILDXLwT
>>132
予定日的に、沐浴させる場所が裸でも寒くないならマットだけでも良いと思うけど、まずは定番のリッチェルのベビーバスを買っておけば安心だと思う
マットは大人と同じ湯船に入れる頃に検討した方が、たぶん自分に合ったのがわかるよ
腰が痛くなったら…って不安もあるかもだけどその時ネットでポチればいい
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/29(土) 12:15:24.37ID:uXfuHvXv
>>132
スレ内にもベビーバズの話題あるから検索して見てみたらどうかな
個人的にはふかふかバスは空気入れと使用後の拭き取りが面倒でピンクのマットしか使わなくなった
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/29(土) 13:18:01.92ID:xUHpbMd5
>>132
両方持ってるけどピンクのマットしか使ってないよー
最初は両方使ってたけど(マットで体洗ってベビーバス入れる)、面倒だし新生児のバスタイムは短期間で切り上げないといけないので
浴室寒く無いように入る前に少しシャワー出しっぱなしで温度上げて入れてる
これから暖かくなるだろうしよほど浴室寒いとかじゃなければマットだけでいい気がする
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/03(火) 22:51:58.18ID:3H4T4qad
お尻拭きは普通のとトイレに流せるタイプのどちらが良いか迷い中。
やっぱり流せた方が便利かな?
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/03(火) 22:55:08.73ID:H951gEbq
>>137
流せるタイプが必要になるのはトイトレ進んでトイレで出るようになってからだと思う
最初は流せないので十分だよ
うんちすら液状で流せないのでし、おしりふきもろとも丸めてポイよ
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/03(火) 22:57:26.45ID:3H4T4qad
新生児用なら流せなくても大丈夫なんですね
ありがとうございます!
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/04(水) 09:42:45.75ID:cWnL5DyW
流せるタイプちぎれやすくてイライラした
特におしりふきウォーマーと相性悪くて綺麗に出せたことない
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/05(木) 00:24:09.67ID:Cp3miC9r
ベビービョルン バウンサーが人気がありますか、他のバウンサーにくらべてシンプルだし、どこにそんなに人気があるんでしょうか?
ご存知の方がいたら、教えてください。
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/05(木) 01:54:55.55ID:Y9amg8FJ
>>142
留める部分がひっかけるだけで楽
メッシュ生地もあって乾きやすい
専用カバーがあって持ち運びにいい
ぐらいかなぁ類似品と比べて
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/05(木) 02:47:18.39ID:Tn/LQtkZ
>>142
あとは薄さ、コンパクトさじゃない?
同じタイプだとリッチェルとよく比較されるよね
自分は見た目とブランドでビョルンにしたけども
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/05(木) 02:52:57.52ID:zyG+HsXa
>>142
1ヶ月から2歳まで使えるし電源なくても勝手に揺れてくれるのがあのシンプルな構造のわりには…と思う
うちのは足バタバタしてビョンビョンさせて大喜びしてる
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/05(木) 13:02:12.53ID:PNHDZcO9
有名ってのは大きいよ
送料込みだけど7000円で売れた
乗ってくれるか使えるか分からないしそれなら売れた方がありがたい
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/11(水) 20:16:18.55ID:baBEdfES
硬めの座布団があって結構助かった
寝るねの時タオルの下に引いたり
座り始めやつかまり立ちで転んとなるときとか
マットもしいてるけど
さらに座布団後ろにそえるだけで衝撃弱まるし
何かと使えるよ。
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/11(水) 22:55:52.68ID:USgyUKT5
>>148
座布団良さそう
抱っこしたまま寝かしつけとか専用の物買わなくても出来そうですね
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/12(木) 14:03:35.33ID:vO465Rza
ふかふか座布団だと窒息の危険があるから
硬めっていうのだけ気をつけて下さいね!
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/12(木) 14:08:48.10ID:4kWlIAvN
ネットで買った抱っこ布団のうすさが気になって自分で綿足したけどそれがちょっと不安
構造的に固い綿でなく普通の綿しか入れられなかったから
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/12(木) 14:54:54.19ID:o7UmSsHD
トッポンチーノの話題になったときに大人用枕カバーにバスタオルを入れて代用という案があった
下手にふかふかの綿を入れるよりタオル類でかさ増しするのは良いかも
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/12(木) 23:25:50.66ID:V5/beWHx
肌着をまとめて買おうと思うんですが、やっぱり西松屋が1番安いですかね‥?
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/12(木) 23:44:03.57ID:rdJsXrnm
>>154
安いのは西松屋だと思う
誰かにお下がりあげるとか下の子用に取っておくとかなければ西松屋の肌着で十分だよ
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/13(金) 04:14:05.80ID:1Ovs7CfI
ベビーザらスの10点で2000円くらいのセットが安くて気になってる
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/13(金) 04:30:11.73ID:uI793/vL
今28wでそろそろ揃えたいんだけどコロナにびびってひきこもってる
全部ネットでいいかなぁ
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/13(金) 07:46:02.77ID:1Ovs7CfI
>>158
短肌着2枚コンビ肌着2枚が入ってあとはスタイやガーゼの小物のセット
今セール中で安くなってるみたい
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/13(金) 07:48:09.74ID:4+sHbQC6
>>156
圧倒的に肌着の枚数足らないやつかな
ミトンはいらない子いるしスタイも新生児のうちはあまり使わない
それだったら肌着だけで枚数多い西松屋のセットの方がいいと思うけど
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/13(金) 09:50:00.44ID:SJtVCWr5
西松屋使ってたけどけっこうペラペラ
途中からユニクロに変えたけど
何回洗ってもしっかりしてるしおススメ。
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/13(金) 10:36:55.28ID:0dNocg7Y
ユニクロのエアリズムのボディスーツって化繊だからいいのか悪いのか気になる 綿が無難かな
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/13(金) 11:12:36.58ID:Hdxjfs1W
自分も夫も肌弱いから、子供も弱いかなぁと思ってとりあえず全部綿にする予定
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/13(金) 11:18:24.38ID:RdEu4dSz
私もユニクロおすすめだな
ユニクロはゆったりした作りなのかサイズアウトまでが少し長い気がする
難点は被りまくるところ…w
アカホンのオーガニックコットンのロンパースは少し高いだけあって肌触り良くて気持ちいい
しかしすぐサイズアウトしそう
ワンサイズ上買えば良かった
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/13(金) 11:21:28.46ID:RTWmdoud
まだ水通ししただけなんだけど、西松屋(10枚セットの1番安いやつ)・ベルメゾン・ユニクロの肌着をそれぞれ買ってみたらダントツでユニクロのが良かった
生地も襟ぐりのパイピングもしっかりしてるし、紐じゃなくてスナップなのが使いやすそう
西松屋は既にヘニャヘニャな感じで笑えた
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/13(金) 11:56:21.84ID:eSN77gpl
西松屋ペラペラだよね
アカホンやユニクロの方が使いやすかった
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/13(金) 12:47:32.88ID:pTfoWv09
>>159
下手したらコンビ2枚以外使わない可能性ある

どこでだったか忘れたけどコスパで考えると長く使えると言うことで前開きボディがオススメされてたよ
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/13(金) 13:02:48.80ID:cAC59urU
短肌着はまじで使わない コンビ肌着は足丸出しが気になる人は使ったらいいと思う ただしカバーオールを重ね着させると股をとめてもひらひらして足がもたつくし子の大きさにもよるがサイズアウトも早い
ボディ肌着はある程度長く使えるしコスパいいからおすすめ ただし最小サイズでも60とかだから新生児だと少しだけぶかぶかが気になるかも すぐぴったりになるけどね
ボディ一枚だと足丸出しになるから暑い時期など肌着一枚で転がしておきたい場合とかはクーラーの風や寒さに注意
丸出しが気になるなら新生児ならそんなに足バタバタしないしバスタオルとかかけておけば十分だと思う
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/13(金) 13:14:42.74ID:Q7zgP3EQ
秋冬産まれなら、短肌着の上にコンビ肌着が定番だけど、夏産まれなら短肌着のみだとオムツ丸出しになるし、前開きボディが良いと思う
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/13(金) 13:16:08.37ID:Q7zgP3EQ
夏でもお出かけ時には短肌着の上から薄手のプレオールもありだよ
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/13(金) 13:21:25.04ID:O5icRI2Q
上の子は6月生まれ男児ですんごい汗っかきだったから家の中では
ずっと短肌着+オムツだけで一夏過ごしてたから我が家は短肌着は重宝した...
オムツ丸出しだけにおむつ替えはめっちゃ楽だったし。
生まれ月や環境にもよるだろうね〜
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/13(金) 13:30:07.22ID:AZXbmb24
7月生まれだったけど、家にいるときは基本短肌着+コンビ肌着だったな
あと冬場でもボディだと夜中のオムツ替え面倒で短肌着+カバーオール+スリーパーで過ごしたから、短肌着もなんだかんだ7ヶ月くらいまで使ってたよ


西松屋の肌着、柄が可愛くて1回だけ買ったけど、一回でのびてびっくりした
薄いからすぐ乾くのはいいけど、それならアカホンのすぐ乾くシリーズみたいのがあるからそっちのがおすすめ
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/13(金) 13:35:03.60ID:HaeeioCp
うちは西松屋の肌着3人目使い回し中だわw
だいぶくたびれてるけど3人目は冬生まれでどうせ上着させるから気にしてない
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/13(金) 13:36:09.33ID:owHaLqG3
うち5月と7月生まれの上二人はコンビ肌着一枚でずっと過ごしてて、出産前に揃えた他の肌着やカバーオールほぼ使わず終わった…

そして三人目が冬生まれで、吐き戻しや便が漏れて汚れる想定で買ったら、今度は親側のおむつ替えのスキルもあがったからか便漏れも無いし、子は吐き戻しも少ないしでまた色々余ってる…

即買える状況なら出産前は最低限で良い
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/13(金) 15:11:30.28ID:HHanZUzS
3月末予定日なんだけど4000g近いかもしれなくて、それくらいでかい子だと新生児用の肌着はすぐパツパツになっちゃうのかな??
短肌着とコンビ肌着をユニクロの新生児用(50-60)で全部揃えたんだけど...
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/13(金) 15:16:16.51ID:REaUPCrJ
短肌着は1歳過ぎて試しに着せてみたら裾はみじかいけどとりあえずは着れた。
コンビ肌着はスナップが止まらなくなるからあまり長くは着れないかも。でもうちは5キロ過ぎまでは50-60のコンビ肌着着れてたよ
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/13(金) 15:38:47.86ID:N6PepG56
短肌着はヒモだと外れやすいし面倒くさいけれど
サイズ調整しやすいですよ。
もし大きめ赤ちゃんの予定だったらヒモタイプもおすすめです。
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/13(金) 17:24:19.59ID:3XFy2/zw
うちも6キロちょいで50-60サイズ着れる
オムツ新生児サイズはギリギリかも
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/13(金) 17:25:30.07ID:3XFy2/zw
>>179
あ、オムツ新生児サイズギリギリは4000オーバー赤ちゃんだとって意味です
子が4000超えたころにSサイズ移行したから
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/13(金) 18:44:56.53ID:HHanZUzS
>>175 です!
みなさまありがとうございます!しばらくは新生児用いけそうですね!私も初産でよくわからず母にはアレがいるんじゃないかこれは買ったかと色々言われてストレスで...ここで聞いて良かった〜
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/13(金) 18:46:33.68ID:HHanZUzS
>>180
なるほど、オムツは産まれて正確な大きさわかってから買った方が良さそうですね!!
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/13(金) 18:56:43.42ID:5IKS/TRJ
>>183
退院時産院で使ってたオムツをドラッグストア寄って買って帰ったよ
色々言われても今はネットで2日あれば届くから大丈夫って言っときな
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/13(金) 19:32:56.65ID:N6PepG56
産院にもよるけど
ミルクとかオムツとか退院時いただけたよ
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/13(金) 21:58:35.55ID:FvqWoWTi
ベビーバスとベビーシャンプーは買ったけど、ベビー向け保湿とかベビーパウダーもあった方がいいかな
生まれてきて赤ちゃんの肌質見てから決めても遅くはない?
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/13(金) 22:18:04.29ID:N6PepG56
そうだね。生まれてからでも大丈夫!
臨月の今のうちにネット通販したことないなら
お試しでしてみるとか、カード登録するとか!
入院中に退院日に合わせて注文も出来るしおススメ!
ヨドバシは送料無料だよ
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/13(金) 22:23:56.74ID:pTfoWv09
>>186
ベビーパウダーは使いすぎると汗腺がふさがるとかで今は使ってる人あんまりいないんじゃないかな?

ベビー用の保湿は妊娠線防止にクリーム使ってて子供も使えそうならそれ一緒に使えばいいと思うよ。子供には使えなさそうだったら用意してもいいと思う
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/13(金) 23:07:16.41ID:PfOPDVvl
>>175
余計なお世話だけど巨大児になるの想定できてるなら月末待たずに早めに産むこと検討した方がいいと思うよ
ぶっちゃけ服とかオムツとかはどうでもいいレベル

2人とも巨大で、出産時に死にかけた者より
0190186
垢版 |
2020/03/13(金) 23:18:30.47ID:FvqWoWTi
ありがとう!
とりあえず今使ってる妊娠線予防クリームが赤ちゃんにも使えるみたいなのでもしもの時はそれを活用するよ
パウダーは生まれて、よっぽど汗っかきだったら検討してみる
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/13(金) 23:20:26.00ID:5/H2PTkh
保湿はどんな赤ちゃんでもマストだよー
特にこの時期はしっかりやってあげてほしい
ひとまず手元にあるものでやってみてから様子見て
クリーム、ローション、ワセリン等で対応していく感じ
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/13(金) 23:26:51.60ID:Zg3PH/Vq
>>186
ベビーパウダーは使わない
保湿1つは用意しておいた方がいいと思う
大人も赤ちゃんも使えるやつだと妊娠中から使えて便利だよ
あと白色ワセリンは買っておいて損はないかな
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/13(金) 23:49:15.75ID:RTWmdoud
保湿の流れで聞きたい
個人的には馬油が好きで風呂上がりに塗ってるんだけど、新生児の保湿にはワセリンがよく挙がるよね
赤ちゃんに馬油とワセリン両方使ってみた方いますか?感想聞きたいな
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/13(金) 23:55:08.13ID:HHanZUzS
>>189
早めに産みたいけど運動しまくるとかそういうかんじかな??泣
私自身生まれた時予定日2w超過の巨大児で帝王切開だったらしく遺伝なのかなぁと。。動きたいけど恥骨と張りが激痛すぎて散歩も全然できてないからダメだよね。。がんばる。。
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/14(土) 00:14:09.31ID:z8YyKkdh
ワセリン自体に保湿効果はないはずだよ
ローションやクリームとかで保湿したあとに、保護する目的で使うのがワセリン
おしりかぶれの時にうんちやおしっこからカバーするのに使ったりするものだよ
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/14(土) 01:42:09.93ID:CRZt0SEW
>>193
ワセリンは保湿っていうより保護のために塗る
ベビーローションの後に塗ったりオムツかぶれとかヨダレかぶれから守るために塗ったりする
乳児湿疹にも役立つ
馬油は使ったことないけどワセリンは何かと良く使うわ
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/14(土) 06:31:59.98ID:EJdtk61B
おっぱい飲む前に顔に塗ってあげたりすると垂れたヨダレや乳から守ってくれたりして肌荒れが激減したり
蒸れて赤くなってるお股に塗ってあげたら擦れても痛くなくておしっこしても泣かなくなったり
保湿より保護目的だねワセリンは
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/14(土) 07:47:55.98ID:5SsqzCbB
>>186
パウダーは汗腺に入り込んで詰まりの原因になるから使わないでって皮膚科で言われると思うよ。
皮膚科でワセリンを処方されることが多いし、なにも買わなくてもいいのでは?
パウダーで皮膚をさらさらにしたいのならお風呂上がりにタオルでしっかりとしわを伸ばして拭いてあげれば十分だよ。
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/14(土) 09:34:08.04ID:wQm4+DGj
帝王切開予定の方はベビーベッドおすすめ
布団とかだとかがむから、オムツ替えとかキツイ
抱っこも。
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/14(土) 09:39:27.06ID:LT8VWWL9
私も三回帝王切開だったけど、自分が布団だったり床に座って過ごす場合はベビーベッドは逆に辛くなる
ソファやイス、ベッドの生活ならベビーベッドが良い
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/14(土) 09:47:25.41ID:zpT5ncep
>>197
オムツ替えの仕上げ?にベビーオイル塗ってあげるといいって書いてあったのをどこかでみたんだけど、ワセリンのほうがいいかな??
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/14(土) 09:55:18.09ID:5uiSdE3g
出産の仕方に関わらず親が生活する高さに合わせるのは大事

ワセリンは湿疹やら何やらで病院行くことになり、より精度の高いプロペトもらうことになるだろうからわざわざ買う必要はないと思う
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/14(土) 10:11:22.00ID:FY/7V/O5
ベビーベッドは柵が下りないタイプは腰痛めるかな?
少しでも節約したい
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/14(土) 10:20:52.16ID:LHL1/pq4
柵が下りないタイプはなによりも子をそっと置くことが出来ないだろうから背中スイッチ発動しまくりな気がする
ジーナ式とかのセルフねんね目指す感じなら問題ないのかな
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/14(土) 10:25:28.94ID:CaejTtPX
腰痛持ちな上背でかいし自分も布団じゃなくベッドだからベビーベッドは買おうと思ってる
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/14(土) 11:12:26.60ID:7XMZqfDD
>>204
うちは最初柵降りないのを最初使ってて、途中柵降りるのを買い足した
でも結局柵降りる方も降ろさず使ってる
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/14(土) 14:44:01.44ID:gKE9srin
筋力なし腰痛持ち背標準の自分は柵下ろしてないと子置くのもオムツ替えもかなり辛い
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/14(土) 15:40:58.63ID:kiM535e7
でかくて早く産みたいなら帝王切開じゃなくて計画分娩では
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/14(土) 15:57:11.54ID:EJdtk61B
促進剤使うのはおすすめしない
3500gの促進剤有りの子と4100gの促進剤無しの子だと
大きかろうと促進剤無しの子のほうが何倍も楽な出産だった
元の質問に答えると、4100gの我が子は新生児のおむつ一パックで終わってSに以降したよ
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/14(土) 15:58:41.19ID:EJdtk61B
>>213
なんでおむつの話だと思ってしまったんだろうw
肌着だね
肌着は50-60のをずっと着てたよ
セパレートになった頃には紐でくくるタイプの肌着も着なくなったけど
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/14(土) 16:31:29.20ID:zpT5ncep
>>214
促進剤出来れば避けたいなぁ、、けど和痛予定だからどっちみち使うことになりそう。恐怖!
意外と50-60も長く着れるんだね!よかった〜
おむつの話もありがとうございます!
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/14(土) 23:16:39.06ID:Hm3Bidzt
この産前スレに書いていいものか迷ったけども相談
産まれた後のための災害備蓄品に液体ミルクを買って備えておきたいんだけど、アイクレオの紙パック(125ml・賞味期限6ヶ月)とほほえみ缶(240ml・賞味期限12ヶ月)のどっちを買おうか考えてる
産まれてすぐには240mlも飲めないだろうし、紙パックの方が割高だけど無駄にはならないんじゃないか、とか色々迷う
買って備蓄してる方います?
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/14(土) 23:24:06.98ID:EbiTiAV2
子供の好みとか使い勝手とか実際産まれてみないと分からないから
いろんな種類をとりあえず備蓄してみたよ
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/14(土) 23:25:13.55ID:Sz/RTQZi
アイクレオの方買ったよ
混合希望で母乳に足すつもりなのと最初は少量しか飲まないだろう思ってそっちにした
産後しばらくしたら量が多い方にしようと思う
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/15(日) 00:04:01.75ID:b3zYR6Rk
私もそれ迷ってる
ほほえみの方が賞味期限長いから備蓄にはいいよなぁと思うけどアイクレオはパックに直接乳首付けられる分洗い物少なくて済むんだよね…
生後3〜5ヶ月くらいのミルク量の目安が200mlらしいから、備蓄って意味では量はほほえみの方がいいかも
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/15(日) 00:14:30.75ID:VUNH1ygV
たまに与えて慣れされておくこと考えると、とりあえずアイクレオをストックしておくのがおすすめかも
今子供は5か月だけど混合だからミルクは一度に120くらいしかあげてない
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/15(日) 00:14:55.03ID:2Vl+icU1
ほほえみも缶と既存の乳首を繋ぐアタッチメント 発売予定じゃなかったかな?春に出る予定っていってたからそろそろ出るのかなー?
うちは1月生まれだから待てないのでアイクレオの方を買った
備蓄のためにかったけど、ネットで買ったから賞味期限が4ヶ月しかなかった…
商品自体は半年保つみたいです
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/15(日) 00:35:02.29ID:b3zYR6Rk
調べてみたら母乳実感の乳首が付けられるアタッチメントが発売予定なんだね
予定日5月だしほほえみ缶と母乳実感の哺乳瓶買おう
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/15(日) 01:00:41.58ID:zkLb8lQ4
母乳実感は同メーカー搾乳器にもつけられるってここで見たから
もう母乳実感メインで周りも揃えようとおもってる
ここ見なきゃ知らないこと沢山ありすぎて本当にありがとう
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/15(日) 01:02:06.90ID:w/gly6ls
216です
色々な意見とか現状報告ありがたい!とりあえず産前〜産後数ヶ月はアイクレオの紙パックかな〜
混合希望なのである程度ローリングストックを消費しつつ、飲む量増えてきたらほほえみ缶に移行しようと思う!
乳首アタッチメント?の情報も助かりました!助かるスレだ〜
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/15(日) 01:03:14.05ID:rMeojE/f
液体ミルク、ビーンスタークからもでるよね
缶で200mlだったかな
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/15(日) 01:19:35.84ID:KNTM7Kfz
災害時こそ母乳でって助産師さんに言われたよ
ミルクの備蓄あっても哺乳瓶どうやって消毒するの?って
ディスポの哺乳瓶や直接つけられる乳首も合わせて備蓄しないとだね
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/15(日) 01:25:53.30ID:Yw7XnWYw
液体ミルクの情報まとめてみた

アイクレオ赤ちゃんミルク
 賞味期限6か月
 125ml(紙パック)
 税別200円
 チュチュ 紙パック用乳首(税別500円)が使える

明治ほほえみらくらくミルク
 賞味期限1年
 240ml(缶)
 税別215円
 2020年春に母乳実感の乳首専用アタッチメント発売予定

ビーンスターク液体ミルクすこやかM1(2020年4月下旬から発売)
 賞味期限6か月(今後段階的に1年まで延長予定)
 200ml(缶)
 税別215円
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/15(日) 01:44:47.79ID:SU06Bol8
>>226
ショックや栄養不足で母乳が止まる人もいるしそんな状況下なら消毒云々言ってられないよね
最悪ストローや直で飲ませることもできるしミルクの備蓄は大事だと思うけどなぁ
よくよく考えたら哺乳瓶は消毒が必要で人間の乳首はしなくていいっておかしいよねw
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/15(日) 08:09:59.51ID:YaZuqwFo
>>226
使い捨て哺乳瓶を結構備蓄した
母乳がどの状況でも出るかわからないし震災時にそもそも私が無事かもわからないしね
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/15(日) 08:11:27.10ID:YaZuqwFo
あとは、紙コップにあけてスプーンや脱脂綿に含ませて飲ませるってのも動画でみたからそれでもいいかなって
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/15(日) 10:14:58.77ID:TFwsFs1s
一人目産んだ3年半前はまだ液体ミルクなくて完ミだったから外出先にお湯あるかとか検索しまくったけど
今度産まれる二人目は外出先にお湯なくてもわざわざ水筒でお湯持ち歩かなくていと思うと気が楽だ
便利な世の中になったなー
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/15(日) 11:06:02.31ID:9pU3ADYi
途中からエルゴに買い替える前提で、最初に使うものをベビービョルンのベビーキャリアminiとベビーキャリアmoveで迷う 買い換え前提だとしてもonekaiの方がいいのかな
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/15(日) 12:08:57.20ID:Nr/0rKX9
うちの子3ヶ月から液体ミルク飲まなくなった。
あっためないといけなくなって
お湯持ち歩いて湯煎してた。
まあ3ヶ月まで飲んでくれただけでよかったかな。外出、楽だったよ!
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/15(日) 19:43:10.00ID:Ql5YcUr5
赤ちゃんの寝床について意見下さい

夜は寝室でシングルのすのこベッドに寝かせて日中はリビングで座布団に寝かせる予定で考えています。
しかしすのこベッドも座布団も床に近い低い場所なのでハウスダストなどのアレルゲン(ペットも飼ってます)を吸い込みやすいのではないかと不安になってきました。
空気清浄機は現在リビングに一台のみですが、寝室用に買い足そうと思っています。

ベビーベッドも検討しましたが、どうせ猫が登ってしまうし、使わなかったという話をよく耳にするので他の何かで代用できないか考えています。
Cカーブで寝るといいと聞いて、夜かお昼寝のどちらかはCカーブの姿勢で寝られるものを導入したいとも思っています。

ハンモックはどうでしょう?
赤ちゃん用ではなくアウトドアなどで使う自立式のものです。
赤ちゃん用のものと同様にCカーブの丸まった姿勢で寝られますし、もし使わなかった場合も本来の用途で使えるので無駄にならないかなと思ったのですが...
赤ちゃん専用の商品でないと危険でしょうか?
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/15(日) 20:06:07.84ID:YzmyrbUg
>>237
本気で書いてるんだよね?
ハンモックは危ないよ。赤ちゃんが寝返りするようになったらどうするの?
というか、どちらにしろ猫は乗っちゃうよね。
そこはちゃんとベビーベッド買った方が良いと思う。
あと、赤ちゃんの存在が猫にとってストレスになると思うので生後すぐは近ずけない方がいいよ。
性格の大人しい子でもストレスで噛んじゃうとかよく聞くから。
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/15(日) 20:12:41.06ID:aZqS51fA
こういうのもマタニティハイって言うのかな…
アレルギーは気にするのに窒息とか転落とかは気にしないの不思議
ペットいるならベビーベッド一択だよ
猫乗っちゃうならしばらくは隔離
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/15(日) 20:26:38.65ID:Gs5cgHFn
ベビーベッドに動物が乗るのが嫌なら天井からベッドを覆う蚊帳みたいなのあるよ
ベビーベッド買うの嫌ならレンタルもあるし。ハンモック買うより100倍マシだと思うよ
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/15(日) 20:29:34.01ID:Ql5YcUr5
>>237です

寝返りを打つまでの短期間の使用で考えては居ましたが、やはり危険ですよね
危険性など自力で調べてましたが、デメリットよりもメリットが目に入りやすくなっていたようです。
自覚はありませんでしたがマタニティハイの状態のようですね。
冷静になって考え直します。
はっきり言ってもらえて良かったです。

みなさんはCカーブを意識した商品は使っていますか?
おやすみたまご等のクッション系は夏場は蒸れて暑いのではないかと思うのですが。
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/15(日) 20:31:34.41ID:IXB+6U3M
>>237
ハンモックはあり得ない
ベビーベッド使わなかったっていう人は使わない理由があると思うよ
一人目でペットもいないけどとりあえず準備したとかね
うちは猫3匹だから使わないという選択肢はなかった
猫の毛を考えたら一日に何度も掃除機かけるから多少泣いても専用の蚊帳被せてベビーベッドに寝てもらってたよ
もうすぐ二人目産まれるけど今度も寝室とリビング両方にベビーベッド準備してる
まぁまだ生活の想像がつかないのなら短期間のレンタルだけでもしてみたらいいんじゃないかな
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/15(日) 21:13:14.37ID:ZXiN5Eql
ねんねの赤ちゃんは動かないって思ってる人多いけど、赤ちゃんは生まれてすぐからそれなりに動くよ。気がついたら布団が顔にかかってたとか顔の近くに置いてたガーゼが顔に乗ってたとかって事故もあるくらいだし

Cカーブはまだ一般的と言える程広まっている考え方じゃなさそうなのと授乳クッションとバスタオルで代用できそうだから、それこそ数ヶ月の為に買う人は少なそう
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/15(日) 21:16:24.07ID:GDN4joMF
ベビーベッド使わなかった人は子が添い寝じゃないと寝なくなったからとかじゃない?
昼間は自分のベッドで添い乳したりネムリラで寝せたりすることもあるけど、潰すのも怖いし自分が落ち着いて寝たいから夜は絶対にベビーベッドで寝せてるよ
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/15(日) 21:18:44.56ID:CQY8qi2T
>>237
おやすみたまごってクッションいいよ。
ただ、寝返り始める頃には使わなくなるから5〜6カ月くらいかな。
うちはこれにしてだいぶ寝てくれるようになったわ。
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/15(日) 22:05:50.58ID:SU06Bol8
>>241
うちも新生児の時、気づいたらベビーベッドの中で時計みたいに回転して前後逆になってたこともあったから寝返りしないとは言え油断できないよ
Cカーブは授乳クッションとバスタオルでやってみたことがあるけどコロンといきそうで怖すぎて無理だった
お腹の中にいた頃の姿勢って言うけど、羊水があって浮かんでてへその緒で繋がってるから何とかなるのであって重力のある外の世界では向かないんじゃないかと勝手に思ってるわ
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/15(日) 22:25:01.92ID:FUAsKAym
のちのちベビーベッドの方が
ひとり寝するし
こっちは大きいベッドで楽に寝れるからよかったよ
やっぱり赤ちゃん一緒に寝るの気使う

とはいえ赤ちゃんの性格で添い寝じゃないとだめだったりするもんね。
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/15(日) 22:34:59.49ID:FaxWTUib
>>241
Cカーブについては賛否ある
これ以前にどこかのスレに貼られてたやつなんだけども、女医さんが書いてるCカーブ非推奨の記事

https://halproject01.blogspot.com/2017/10/blog-post_31.html

自分は助産師さんや保健師さんの監修してる記事よりは信頼してる
医者でも色々な意見があるからこの先生の意見が絶対ではないし、一参考としてくらいで見てみて
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/16(月) 00:09:07.18ID:+aZ9ODU4
よく知らないんだけどトンデモ系なの?

小児科医と産婦人科医の対談記事
Cカーブではなくおくるみに関してだけど、子宮の中の体勢と一緒ってことでCカーブも該当すると思う

https://srdk.rakuten.jp/entry/2016/08/23/110000

宋先生:
「うちの子、巻いたら静かなんですよ〜」っていうママがいますけど、横隔膜がまるまって呼吸がしづらいだけじゃないの……と思います。
 そういうアイテムを「子宮の中と一緒! まあるい抱っこで落ち着くんだって! なんか良さそう♡」と、感性で選び取るのはキケン。これも知識があれば、避けられますよね。」
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/16(月) 00:11:29.38ID:KvIHOYUK
ベビーベッドで寝てくれないってよく聞くけど『寝てくれない』んじゃなくて『寝られないようにしてしまった』んだよね
だって産院では必ず赤ちゃんって専用のコットに寝かせるから その時はちゃんと寝ていたはずなのに急に寝なくなるわけない
添い寝だったり添い乳だったり抱っこゆらゆらやバランスボールや授乳での寝かしつけだったり入眠の癖を親がつけてしまった結果ベッドで寝られないようにしてしまっただけじゃんって思う
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/16(月) 00:19:44.07ID:KKtZEWi7
寝てばかりの生まれたてと、ちょっと成長してからはまた違うと思うけど
じゃあどうやって寝かし付けるのが正解なの?
ベッドに入れて一人にして、どれだけ泣いてもほっとく?
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/16(月) 00:25:14.32ID:+aZ9ODU4
>>252
同意
自分は退院してからすぐ別室ベビーベッドで寝かせててよく聞く抱っこやスクワット、バランスボールとか一度もしたことないけど、寝かしつけであまり困ったことはないわ
お腹も満たされてオムツもきれいで室温や服装に問題もない、でも泣いたからってどうしたの〜とすぐにあやしに行く、泣いたからとりあえず添い乳!とかが自力で寝られなくしてる一因だと思う
もちろん個性もあるだろうけど
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/16(月) 00:35:37.68ID:ebex52Zx
うちは心臓悪いから泣いたらすぐ飛んでくわ
甘え癖つきつつあるから、使えるツールには頼りたい
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/16(月) 09:16:12.08ID:KHpsyeh8
あと当たり前かもしれないけどポットかケトル!
ない家の方が珍しいかもしれないけど
うちは夫婦2人のときはお湯をガスで沸かしてて
特に不自由なかったんだけど
ミルクのときはポットかケトルが便利
産後は注意散漫だから深夜とかガス使うの危ない。
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/16(月) 23:11:45.30ID:dGYeI5rx
うちは保温ポットに入れてやかんで沸かしたお湯をキープしてる
あとは保温水筒もフル活用
朝と夕2回沸かして自分のお茶も入れていい感じ
結構温度もつよ
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/17(火) 00:17:58.19ID:AjI6/idZ
参考になる
カタログギフトで電気ケトルや電気保温ポットがあって、必要かなーでも普段使わないしなーで迷ってた
魔法瓶はたくさんあるから沸かして保温でいけそうならそうしよう
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/17(火) 07:05:15.90ID:s7juwXLS
そのたくさん使った魔法瓶洗うの面倒よおすすめしない
うちは電気ポット
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/17(火) 07:36:03.37ID:RXrHsa7j
70度以下になると雑菌繁殖しちゃうからね
魔法瓶使う場合は一度どれくらいまで冷めるのか確認した方がいいかも
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/17(火) 08:39:07.31ID:iyrDA+es
産院でトライアルクーポンもらったからうちもウォーターサーバー使ってる
けど意外とミルク使わないからトライアル終わったら解約するか迷ってる
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/17(火) 08:39:08.68ID:AjI6/idZ
カタログギフトは他に目ぼしいものがないから迷ってるってだけで、買うと決めた家電類は吟味してるよー
電気ポット迷う、保温もできて温度調整も出来るってのは大きいよね
洗い物は食洗機だからさほど気にならない
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/17(火) 09:13:02.81ID:TizUnMCj
うちはほぼ完母でミルクは夜足すだけだからティファールで十分だなぁ
哺乳瓶の殺菌がレンジで5分のやつだから殺菌してる間に沸くし
ちなみに水は浄水器の水使ってる
三菱レイヨンの蛇口につけるタイプ。3千円くらいの安いやつ
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/17(火) 09:42:58.31ID:JjN+Loos
完ミに近いけど、電気ケトルと、湯冷まし代わりのペットボトルのミネラルウォーターでミルクを作ってる
電気ケトルは倒れてもこぼれない、かつ蒸気が出ないタイプの方が子供が大きくなってからも良い
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/17(火) 10:09:29.68ID:bqbOXNfA
母乳どれだけ出るかわからないし、とりあえず家にあるなら魔法瓶でいいんじゃないかな
完ミならポットあるといいのかもしれないけど、母乳寄り混合なら魔法瓶で十分
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/17(火) 11:15:40.72ID:l36lwrle
母乳が出ても出なくても混合→復職前に完ミと最初から決めてたからウォーターサーバー契約したけど、毎回75度が出てくるのは便利だよ
母乳出るなら母乳がいちばん楽だし、産後の様子次第で良いよね
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/17(火) 11:59:25.05ID:9dvLn+ih
完ミだったけどずっとウォーターサーバー契約したらよかったと思ってるわ
何かタイミング掴めなくて結局使わず
なくても問題はなかったんだけどあったら便利だったろうなーと思う
離乳食やちょっと何か飲みたいときにも便利だし災害時の水のストックにもなるし
使ってみたいけどもう子供も大きくなったから今更感ありすぎて無理w
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/17(火) 12:31:37.47ID:yn15xkoc
まだ産む前だけど、下痢体質で夏でも暖かいの飲みたいからウォーターサーバー様様よ
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/17(火) 13:45:57.71ID:1gYmyPHT
混合で80度で保温できるポット使ってるけど便利だよ
温度調整できない電気ケトルも持ってたんだけど、100ml以上作るときに100度からだと時間かかって泣く子が不憫だから買い足した
なんだかんだで料理にもちょっとお茶飲むのにも使ってる
ゆっくり給湯モードがあるとぴったり量のミルクが作りやすい
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/17(火) 13:56:02.06ID:2vQqPSmO
ポットでもサーバーでもあればあったでお茶も飲むし便利なのよね
まぁなくてもないのに慣れてれば平気なわけで
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/17(火) 13:58:03.31ID:t9utFa35
うちは魔法瓶とペットのミネラルウォーター(湯冷ましとして)
3人目で完ミだけどこれで困ったことはないわ
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/17(火) 14:59:15.59ID:FgYxIVH8
70度とかだと間違ってそのまま飲んでも大火傷にはならないという安心感
寝ぼけてたら自分が何するかわからない
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/17(火) 16:10:25.92ID:kvSxwbrk
1人目のときのガーゼハンカチ類をとりあえず何も考えず塩素漂白ドボンした
清潔ならそれでいいや
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/17(火) 16:17:31.52ID:cR5THZT4
おもちゃ類は出産前に買わなくても
お祝いとかで頂けることが多いかな。
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/17(火) 16:31:13.62ID:EyqAQCWc
>>279
そもそも子がおもちゃに興味を示すのは3ヶ月以降でいろいろ買ったけどほとんど使わずお蔵入りだわ
5ヵ月以降に支援センターとかで試して子の好きな傾向がわかってから買う方がいいと思う
でも新生児向けのおもちゃって可愛くて見てるだけでテンション上がるよね
結局3ヵ月までに使ったと言えるのはオーボールと市役所からもらったガラガラだけでした
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/17(火) 18:20:44.01ID:zeYzRuz2
オーボールは安いし、ベビーカーにも取り付けられるし、とりあえず買う人多いんじゃないかな
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/17(火) 18:25:08.35ID:FgYxIVH8
オーボールってなんか定番だしとりあえず買っとくかみたいな感じで上の子は大して遊ばなかった
たまに指が引っかかると「持てたねー!」って親が喜ぶための物かと
しかし下の双子は奪い合うように掴んでハムハムして一心に遊んでる
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/17(火) 19:11:54.19ID:dr8dt0pu
搾乳機は絶対産後!
そもそも出るかもわからんし
出てもいらないこともあるから!
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/17(火) 19:37:59.68ID:9dvLn+ih
オーボールは本当によく使ったな
結構大きくなっても使ってた
当たっても痛くないし床や物に傷もつかないしベビーカーにもチャイルドシートにもつけられる
小さいビーズが入ってて振ると小さく音が鳴るのがよかった
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/17(火) 20:08:13.88ID:H4Mzr5WG
遊ばなくなったオーボールはパーカー洗濯して干すときにフードに入れると乾きが早くなる
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/17(火) 22:28:48.60ID:K9F01nDP
生活の知恵感がすごいwww
子がオーボールに飽きるころまで覚えておけるだろうか

ちょっと上にあったけど、完ミまたはミルク寄り混合ならウォーターサーバーほんと便利
無ければ無いで別に大丈夫なんだけど、一度使ってしまうと戻れない
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/18(水) 00:12:50.23ID:36PPWHHV
ウォーターサーバーあるけど手元に置ける魔法瓶と湯冷ましばかり使ってしまった
きれい好きの祖母は「楽だわ〜」と愛用していたからガチのズボラじゃない人には良いのかも
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/18(水) 00:24:08.92ID:sxBLFe6S
いらないのはベビー枕とミトン
どうせ吐いちゃうからタオルでじゅうぶん。
春生まれならベビー掛け布団もひとまずいらない
新生児には窒息の危険があるし
タオルとかブランケットでOK
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/18(水) 02:57:57.12ID:gYzzNWhj
私は逆にミトン必須だった
生まれた時からアトピーでかいちゃってたから
まぁ産前準備じゃなく産まれてから産院で様子見てる間でわかるからそれで間に合うけど
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/18(水) 06:41:14.43ID:TiM1H++y
うちもミトン必要だったしウォーターサーバーはいらなかった
いるいらないは人によって変わってくるから産前に絶対必要なオムツとか肌着とか寝具類等以外は産後でも大丈夫でしょ
今はネットで買って翌日には届く時代なんだし
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/18(水) 07:17:38.63ID:4yraCY0V
夏生まれなら急いで掛け布団買う必要ないかな
でもどうせ冬になると必要なんだよね?
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/18(水) 09:06:21.08ID:9odwdTbA
冬でもスリーパー着せるし少し厚手のブランケットを胸から下にかけるくらいで十分だったよ
そもそも室温で調整するから大人も毛布いらないくらいだった
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/18(水) 09:44:17.67ID:YlUSKUyE
>>293
夏生まれだけどバスタオル一枚あれば十分
冬は294のような場合もあるし冬になってみて必要なら買えばいいんじゃないかな
うちは夏バスタオル秋ブランケット冬には同じ布団で添い寝するようになったから必要なかった
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/18(水) 10:37:49.84ID:xzOws7xM
>>293
夏生まれ2人ともタオルかけるだけ、冬は冬で布団蹴るから、袖があるスリーパー着せてそのまま
幼児になって、使うかなと思って出してみたけど結局親の布団潜り込む(むしろ奪う)から掛け布団全然使ってない…
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/18(水) 13:26:09.58ID:JS4xS94G
1人目が5月末予定なんだけど色々悩んだ結果買うと決めたベビーベッドを親が絶対いらないからせめてレンタルってしつこく言ってくるから再び悩まされてる、、、
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/18(水) 13:52:26.91ID:O3JKnG8w
>>297
色々悩んだ過程がわからないから何とも言えないけど、同居じゃないなら何と言われようが買えばいいじゃん
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/18(水) 13:59:12.82ID:YQ7+DsAt
>>297
買ったらいいんじゃない??
レンタルも期間によっては買うのと値段変わらないし…
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/18(水) 14:00:05.62ID:6Xifiqkr
>>297
ベビーベッド買うのおすすめするわ
布団は掛け布団系はバスタオルでいいと思うけど、ベッドは添い寝より安全だし下にグッズ収納できるしオムツ交換台にもなる
費用面で勿体ない、邪魔になるってことなら新品か中古で買って不要になれば売ったらレンタルと変わらない
親に口出しされるようなことでもないと思うけど同居なのかな?
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/18(水) 14:04:13.44ID:LmEODynR
>>297
一人目だとつい育児の先輩だと思って親の意見に振り回されることあるけどあなたの好きにしていいんだよ
うちはベビーベッド1歳近くまで使ったし便利だったよ
別に結果的にいらなかったってなってもそれもある意味いい思い出だしさ
お金がなくてとか親が出すとか同居で場所の問題がとかじゃないなら自由にすればいいのよ
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/18(水) 14:08:43.81ID:9FgoT36+
>>297
うちはベビーベッド必須だったし1歳になる今も大活躍だけど、家庭環境によって違うからなぁ
親御さんは何をもって必要ないと言ってるんだろう
あとレンタルだったらリサイクルショップの方が安く買えたりするよ
必要なくなったらまた売りにいけばいいし
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/18(水) 14:19:53.55ID:1LPm+EHd
2人目を2〜3年以内に考えてるならベビーベッド 買ってもいいんじゃないかな?
うちも1人目は要らないって思って買わなかったけど、結局2人目でベビーベッド 必須になったからジモティで買ったわ。半年使ってまた売るつもりだからレンタルするより安いよ。
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/18(水) 14:33:22.00ID:yqXC2zY1
1人目だけどベビーベッド使ってる
自分が布団ならいらないかもだけど、ベッドなら必須だと思う
安いベビーベッドなら買っても1万ちょいとかだからレンタルとそう変わらないような気がするけどどうなんだろう
ふるさと納税でもゲット出来るよ
上でも出てたけど掛け布団はいらない
西川のが少し安くなってたんで浮かれて羽布団の薄いのと厚いのと入ってるの買っちゃったけど、薄いほうのですらあまり出番がなかった
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/18(水) 14:55:58.18ID:SlZCpo5i
>>297
うちも親(実母)にベビーベッド以外も色々言われたけど、全部自分のしたいようにしたよ!使わなかったとしても、自分達が決めたことだし、1人目だし新しいの欲しかったからw
欲しいのかっちゃえー!!
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/18(水) 15:14:27.35ID:59+T965Z
私はベビーベッド買ってなかったけど産後にお下がりでもらってリビングに置いてたけど、子供の居場所として重宝したよ
寝る時はファルスカのベッドインベッドで一緒に寝てた
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/18(水) 15:53:22.03ID:gzVORsi/
ベビーベッドあってよかったよ
もし邪魔になるの心配だったら折りたためるものもあるし。
お母さんの助言も有り難いけどね。
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/18(水) 16:36:52.66ID:k1FtBK+G
自分で納得できないことはしないのが無難だよね
他者のアドバイスで渋々だとあとからもやもやする
自分で決めて買って、それでも使わなかったら「確かに言われたとおり邪魔だったなー」と思っても納得できる
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/18(水) 18:18:37.55ID:BYnCWax0
みなさんありがとう! 徒歩圏内だけど同居じゃないし使わなくなっても置いておくスペースもあり2人目も考えてるのでもう迷わず購入するよ!
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/18(水) 19:18:52.51ID:LmEODynR
>>310
他にも祖父母世代の言う絶対必要と絶対いらないは時代が違ってあてにならないから注意ね
ベビーパウダーとか歩行器とか
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/19(木) 01:07:17.79ID:5zFfPLH/
ベビーベッド始め大きいものは捨てるのも売るのも大変と言う理由でレンタル予定だったけどそんなことないのかな。
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/19(木) 01:30:23.17ID:Bzo1Xk+G
>>312
車やもらってくれる人の伝があるかどうかで変わりそう
うちもほぼ新品のベビーベッドを母が友人からもらってきて、
結局ほとんど使わずまた母の友人のところに貰われていった(元の持ち主の了承済み)
それがダメだったら無料でジモティーかセカンドストリートだったかな
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/19(木) 07:15:57.17ID:KSDvZVIz
ベビーベット、メルカリで買ったわ
最初は全部新品にしようと思ってたけど周りに言ったらレンタルか中古で充分って言われて、メルカリで買ってみた 
おまけに出産祝いで使わなかった未開封のエイデンアンドアネイのおくるみと未開封のシーツまでくれた
私もベビーベッドを卒業する際はジモティーで無償で渡したいな
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/19(木) 09:04:53.06ID:1Q0cluhb
うちはマットレスもう一枚増やして添い寝する予定だったけどここ見てベビーベッド買うか迷ってきた
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/19(木) 09:17:07.63ID:gbf/ON8w
>>315
ベビーベッドなんてずっと使えるわけじゃないから後々の事考えたらマットレスでもいいんじゃない?
ペットとか上の子が居るとかならベビーベッドあると便利だけどね
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/19(木) 09:37:43.68ID:ykhtJ4tX
狭い家だからハイローチェアと折り畳みベッドインベッドみたいなのにするつもりだったけど迷ってきた
2人目も考えてるからベビーベットもありかなぁ
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/19(木) 09:43:28.67ID:yaicw3kH
一人目は親もベッドだからレンタルしたけど、今は家族布団になったから、二人目の今回はベッドインベッドで添い寝しようと思ってる。
どうせ半年もしたら寝返り激しくていらなくなるだろうから、中古にするか悩む。
洗いにくい布製品の中古はちょっと抵抗あるなぁ。
やっぱりファルスカが無難かな?
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/19(木) 09:53:45.30ID:YLsbHvC2
>>318
ドッカトットおすすめ
寝返り返りができるまで使うとうつ伏せ寝抑制(完全に防げるわけじゃない)にもなる
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/19(木) 10:10:18.86ID:5zFfPLH/
>>313
車も伝もないし無難にレンタルかなぁ。
ジモティーも自宅に来てもらうことになりそうで怖いし。
アドバイスありがとう。
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/19(木) 10:18:37.69ID:GooVH5bR
自治体で粗大ゴミの回収ってやってないの?
引越しの時ベッドや自転車捨てるとき家まで取りに来てくれて数百円だったけど自分で持ち込まないといけない所もあるのかな
ベビーバスやハイロー捨てようと思ってるから調べなきゃ
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/19(木) 10:45:04.83ID:bFCtSYsE
自治体の回収って割高なんだよね
持ち込みなら50kgくらいまで一律500円なのに
回収は物干し竿1本捨てるだけで500円だった
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/19(木) 11:02:21.47ID:l2s5qFX1
ベビーベッドは兄から貸してもらい(兄も譲ってもらい私で4人目の使用者らしい)布団、カバー、枕、バックの6点セット購入をアマで購入
妊娠初期のときもらったアカホンの出産準備の冊子をなんとなく読んでたら防水シーツとキルトパットの存在を今頃知って一緒にポチっておけばよかったと後悔
通販じゃなくてお店で選んでたら気づいて一緒に買ってただろうな
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/19(木) 11:20:14.19ID:LdNHHvEK
ベビーベッドほしいけど外出が難しくて通販なんだけど
世の中にベビーベッド多すぎて選ぶのつかれた
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/19(木) 11:49:27.92ID:JH8xG38d
>>323
個人的には防水シーツとキルトパッドは特にいらないなあと思ったよ
私も布団セット買って、後からキルトパッドだけ一個買ってみたけど、別になくても良かったと思ってる
男の子でおしっこ飛ばし太郎だけど、掛け布団とかに飛ばされるのも嫌だからベビーベッドでは変えず別のところで変えているので
防水シーツは買おうか迷ったけど蒸れるってレビュー結構あるのと洗濯面倒くさそうなので買わなかった
特に困ってない
バスタオルで十分だった
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/19(木) 12:00:57.51ID:mW+dDNjk
>>323
一人目のとき私も防水シーツとキルトパッドは使わなかった
敷布団にボックスシーツかけて上に半分に畳んだバスタオル敷いてたよ
あと枕も使わなかった
男児だけど吐き戻しとかおしっこ漏れ飛ばしされてもそんなに量ないから下の布団まで染みたことはなかったかな
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/19(木) 13:15:54.04ID:iIUZ6Z9b
防水シーツは蒸れるからおすすめしない
バスタオル敷くくらいで十分だった
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/19(木) 13:21:13.28ID:zvCxPpjl
うちは蒸れるけど毎回マットレス押し洗いするのに疲れて防水シーツ敷いてた
マットレス 敷きパッド シーツ バスタオルだけだとおしっこ滲みてたけど量が多かったのかしら
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/19(木) 15:51:03.75ID:tT1c9f6L
赤ちゃんの頃は防水シーツ買ってたものの結局使わなかった
漏らすことが少なかったし漏れても敷きパッドで止まってた
おねしょしたことがないから効果のほどは分からないけどトイトレ以降ベッドパッドの下に敷いておくと何となく安心で今になって使えてるよ
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/19(木) 16:10:01.42ID:73Cl6VMP
うちは男児でおしっこ放水あったし吐き戻しもあったから低月齢のうちは防水シーツ敷いてたな
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/19(木) 16:23:12.58ID:bnh9CBRc
低月齢の頃のベッドでのオムツ替えの時はペットシーツが便利だよ。外した途端されてもほぼ受け止められるしそのまま捨てられる、ベット用じゃなく人用のも売ってるけどw
上の子が持病でしょっちゅう入院してたけど、お尻かぶれで水で洗う時とかもベッドの上で吸水シーツ敷いてシリンジでお湯かけて洗えた
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/19(木) 17:41:14.08ID:XO1WBXKa
マットレスの上にキルトパッド、その上からベビーイブル引いてる
つけたり外したりしなくていいから楽だしリビングにサッと引いてお昼寝とかでも使えるし掛けるのも使える
夏はキルトパッドを夏用のものに変更
0333323
垢版 |
2020/03/19(木) 18:03:41.90ID:3bst5mIn
ペットシートをオムツ替えシートの代用にとは聞いたことあったけど防水シートの代わりにもなるわね
とりあえず実家にあるペットシートを数枚パクって良さげだったら購入してみるわ
キルトパットはもうちょっと悩んでみるわ
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/19(木) 18:57:39.27ID:ZdF2yZTN
里帰り予定で実家にいる間の1ヶ月は
布団で寝る事になるのですが
寝返り防止のクッションを購入した方がいいでしょうか?
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/19(木) 19:06:16.82ID:ssq5v58c
>>334
寝返り防止クッションはいらない。けど、布団が顔にかかって窒息することもあるので、布団を別にするか同じ布団に寝るならベッドインベッドみたいな物が必要。寝返り防止クッションでは代用は無理
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/19(木) 19:18:47.04ID:o/aaD5yj
HAL
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/20(金) 10:36:24.05ID:QrBwXXhH
産後のパーフェクトセットみたいなのでガードルが入ってますが使いますか?
助産師さんがすぐにはお腹凹まないからきついと思うと言ってました
パーフェクトセットではなく、ニッパー(産後に腰回りにまく)が入院セットで指定されていたから、買おうか迷ってます
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 12:08:51.49ID:UL/WZDWM
>>338
そういうセットって大概1個は要らない物が入ってるような。
産院で指示されてる物を買った方がいいと思う
でも今って気安くお店に行きにくいから揃えるの大変だよね
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 21:11:04.02ID:OXUd1tBn
妊娠中は苦しくて腹帯出来ず
産後はそれどころじゃなくてガードル出来なかった
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 09:03:00.18ID:/ViAojye
産後退院後から即ワンオペでベビーバスに悩んでます
1人目の産後にドケルバン病で沐浴は親にまかせきりでした
今回はまたドケルバン病になるかはわかりませんが不安なため
そこで浴室でリッチェルのピンクのバスマットを購入しようと思ってます
こちらは退院後の小さい赤ちゃんから使えますか?
口コミなどをみると大抵ベビーバス卒業後の1ヶ月以降から使用となっていてその前からは使えないのかなと思いました
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 09:51:51.79ID:AxBTbtP8
>>341
第2子第3子と退院時の体重が約2400gだったけど退院当日から使ってる
小さいとお湯が溜まるくぼみのところに頭がかかって、赤ちゃんが身をよじったりすると耳がお湯に浸かったりはする
それを防ぐために沐浴みたいに頭を支えるように手は入れてる(マットした側にずり落ちないようにする)けど、持ち上げる訳ではなくマットと頭の間に手を挟む感じなのでそこまで重さは感じない
首を洗うときとか数秒なら両手はなしたりも出来る

洗濯物増えるの気にならなければお尻側にタオルか何か丸めて、ずり落ち防止とかしたらもう少し使いやすいのかもしれない(実際にやってないのでこれはただの想像です)


2ヶ月になった第3子はもう両手フリーで洗える(覚えてないけどもっと前から両手あいてる)
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 10:19:00.83ID:JSb2PA9A
>>341
うちは3000超の少し大きめで生まれてきたからかもだけど、即使えてたし両手で洗ってたよー
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 15:30:20.60ID:R7Nt4dky
>>341
1ヶ月前だと子のサイズによっては>>342の通りややフィットしないので配慮は必要かもしれない
使えないことはないけど、ベビーバスだけで洗って入浴済ませた方が浮力使えるのと子に寒い思いさせずに済むから楽だった
大きくなってきたらピンクのバスマット+大人と同じ浴槽に入れたけど
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 21:22:08.97ID:/ViAojye
>>342>>344
教えていただきありがとうございます!
実際に使ってる方の意見で心強いです
前回と同じならちょっと小さめで産まれると思うのでそうしたらタオルを利用してやってみようと思いました
キッチンシンクでベビーバスを使うことも考えたのですがなんせ狭くて…腰は楽そうですが
ピンクのマットで試してみてキツイようならまた買い足していこうと思います!とても助かりました!
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/23(月) 16:18:46.40ID:ROjX2MKT
産後のセットについて教えていただいた方ありがとうございます。
ガードル私も履く気がしないので必要なものだけ買おうと思います
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 15:14:54.47ID:x8hRP4dn
コロナの影響(ティッシュ騒ぎ)を鑑みて
先々のお買い物までされてる方ってどの位いらっしゃいますか?
不安すぎなのか、なんなのか分からなくなってきました、、、
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 15:44:31.13ID:S4Zbu8To
>>347
消耗品は半年持ちそうなぐらい買った
おむつ、おしりふき、ミルク、洗剤とか
本当は離乳食も買っときたいけど流石に早すぎと思ってやめた
ガーゼタオルが品薄と聞いて次何が入手困難になるかと不安で思い付くものは買ってしまってる
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 15:48:09.36ID:u4W53kzb
>>347
新生児の分のオムツとおしりふきと消毒液しか買ってなかったけど
なかなか落ち着かないからその先も買おうかなと思ってる
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 16:30:24.60ID:H2ovVmqN
うん、不安に駆られすぎだと思う
おむつ半年分なんてどんな成長するかわからないのに
次にデマ情報流れても流石に皆踊らされないんじゃないかな
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 16:33:01.42ID:sZDO0XMx
>>350
自分の子が本当に使う分を買うだけなのに買い占めとか言う人は違いがわからないんだね
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 16:35:02.45ID:mC614FWu
元々ビチカーだから普通に自分が生活する分には半年分くらいのもが常にある状態だったから
子供の分も半年くらいは見てるよ
ミルクは賞味期限的にまだ買ってないけど
コロナ関係なくその前からこう言う性格と生活だわ
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 16:40:40.43ID:EwzX864L
都会ではまだ品薄なの?
田舎な地元では個数制限はあるけど除菌関係とマスク以外は在庫豊富
おしりふきとかオムツも生まれて使ってみたら子の肌に合わないとかあるし買いすぎないほうが良いと思う
ミルトンもいざとなれば煮沸でいい
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 17:56:01.60ID:wzgGv60D
半年は流石に備蓄というより買い占めだと思う
が、こういう人がいるからなかなか落ち着かなくて買わなきゃ…っていう人も出てきて悪循環なんだろね

一ヶ月分は元から備蓄してて特にペースは変えてない
ネットスーパーの商品一覧から消えてるのが不便ではある
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 17:58:47.72ID:R6rEfcaG
元々なら既にあるわけで、買い足す分は半年分もいらないんじゃないかな
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 17:59:18.73ID:gQRcurON
どっちでもいいけど自分が困ることにならなきゃいいね
自分が困るならまだいいけど、子供のことはつらいわ
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 18:11:30.90ID:UogdgoLp
お尻拭きはアカホンでいつも箱で買ってるけどお尻拭き1〜2パックずつ買う人なんているの?
オムツだってある程度まとめて買うでしょ
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 18:13:56.82ID:dUbAO38E
まとめて買うよ〜ちまちま買ってても面倒いし配送もまとめた方が楽だし
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 18:23:41.03ID:nwNqGkG1
お尻ふきは場所とらないからダース買い、オムツは場所とるからストックは多くても4パックだな
常識の範囲でストックするならいいと思う
DS開店前の行列ジジババみたいに、同じお店に何回も行って在庫買い占めは迷惑だけど
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 18:30:47.27ID:zSwcBfti
買い溜めしてる人には残念だけどオムツもおしりふきシートももう普通に売ってる
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 18:35:26.17ID:SLvRrR/k
転売するわけじゃないから残念とかないでしょ
コロナや災害に備えてこれからもローリングストックするだけ
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 18:36:18.98ID:/hIELZgN
オムツもおしりふきもミルクも箱で買ってるわ
すぐなくなるし送料お得になるし
この手のものは数ヶ月分買っておくのもおかしくはないのに
いちいち買い占めとか過敏に反応する人がいることに驚き
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 18:37:03.45ID:fVE4STlc
>>362
転売ヤーは残念だけど、ここは普通に使う人のスレだから
何も残念ではないでしょ
なんか勘違いしてつっかかっててこわいわ
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 19:19:27.89ID:OZz32P63
マスクアルコールと違ってトイペおむつ等はもともと使う予定分買っただけだからある程度行き渡れば逆に全然売れなくなるわな
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 19:51:08.62ID:FMGdr2z+
初産だけど、産院からのパンフレットに、おむつはまだ買わないでくださいってわざわざ書いてあった
2人目以降の人はどのおむつがいいかわかるけど、1人目の場合は試供品で何種類か配るのと、子どもの大きさでサイズも色々だから揃えなくて大丈夫って言われた

ところで、おしりふきって、おむつに包んでおむつと一緒に捨てるもの?
自治体のゴミ出しで、おむつゴミは指定袋じゃなくて大丈夫と書いてあるんだけど、おしりふきも包んでいいのか気になった
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 20:04:26.82ID:vpNnU9xs
>>368
うちはオムツ専用のゴミ袋がもらえるんだけど拭いたあとはオムツと一緒にくるんで捨ててたわ
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 22:22:37.85ID:zPeG/d3m
>>368
うちもオムツは買わない方がいいって言われてる。
成長のスピード違うし半年分とか怖くて買えない
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 22:26:21.77ID:A2NU8yUI
おむつは入院中使ってたのの余りを産院から貰えるんじゃないかなーうちはそれで1、2週間は保った
子の大きさによるけど、うちは1ヶ月検診前に4キロ到達のタイミングで新生児用からSにサイズ変わってたのであんまり買い込まない方が良いと思うな
ひところの品薄騒ぎでたしかにトイペやティッシュなんかは一時店頭から消えてたけど、オムツに関してはアマでもアカホンのネットでもいつも通りの安い値段で売ってたよ
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 22:32:25.59ID:KhYZo2S7
前からちょくちょく思ってたけどおしりふきの捨て方も知らない人いるんだ
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 22:39:13.48ID:WPEzZwlS
私も妊娠前は知らなかったよ
おむつの替え方と丸め方は知ってたけど、おむつに出した●はトイレに流すの? そのままくるんでいいの? とか細かいところがよくわからなかった
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 02:47:48.30ID:eKsDON3D
ニトリのガーゼ膝掛けブランケットが555円で安い(ベビー用品では無いやつ)
大きさは70×100、新生児〜低月齢赤ちゃんなら布団にもシーツがわりにも十分使えそう

冬生まれ1人目が吐き戻しでシーツがわりのバスタオルをよく消費したので、夏生まれの2人目向けにはガーゼ素材が良いかなと思っていくつか買ってしまったわ
0377347
垢版 |
2020/03/25(水) 11:34:16.90ID:p7kMf1g9
すいません、少し先のオムツを買い足しておこうかと思ったのですが
初産で(なくても、かもですが💦)サイズアップ感が分からず、買い足してる方がいらっしゃいましたらどのように買い足しているか聞ければと思ってました。

荒れる話題になってしまう事を考えればよかったです。すいませんでした。
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 12:01:59.46ID:AXsM/rt4
>>377
初めてのメーカーは沢山買わない(肌荒れ、形が合わない等あるから)
新生児からしばらくは一パックずつ買うと無駄になりにくいと思う

↑これを怠った私はMが長持ちと聞いて箱買いしたのに縦の成長が早くて箱ごとジモティー行きになった

メーカーがある程度分かってからセールで先買いとかはアリだと思う(長い間倉庫を圧迫するかもしれないけど)
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 12:20:08.69ID:EiWVKqOP
>>377
どちらかと言うとゴミ付き絵文字の方が荒れ要素強いから気をつけた方が良いです
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 12:30:37.23ID:p7kMf1g9
>>378
Mならまぁまぁ使うだろうと思って買い足しを考えていたのですが
箱買いなどはせずピックアップした各メーカーの物を少量ずつ買っておこうと思いました。ありがとうございます!

>>379
おおお、失礼しました!気を付けます。
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 12:46:58.97ID:JRp4uK3e
>>380
おむつもリニューアルあるから、やはりサイズアップの時期に買った方がいいよ。
同じ型の欲しいと思っても1年後売ってないとかありえる。
うちもMは長いと聞いて箱買いしたのに1ヶ月で履けなくなって、生後半年〜3歳目前までのLパンツが一番長かった。
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 13:07:33.33ID:Tkum/i+R
笑 とかどっから来たの
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 14:35:29.39ID:Mltq11jb
イライラ単発おばちゃんsageるのも忘れて反応早すぎ笑
おばちゃんは使わないのかな?笑
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 18:09:49.76ID:IDx0IpQM
別に新参者は書き込んじゃいけないとかルールないでしょう
くだらないルール押し付ける自治厨のほうがウザい
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 19:25:32.29ID:IDx0IpQM
じゃあルール違反の書き込みがありました、って運営に削除依頼してきたら?
句読点付けたり新参が書き込んだりするのがそんなにも許されない行為なら
ちゃんとテンプレに明文化しとけっての
同じ出産にむけて準備してる仲間同士なんだから
もうちょっと寛容になってあげりゃいいじゃん
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 22:18:51.42ID:wrIQVbfh
>>390
そもそも5ちゃんは馴れ合うところじゃないし便所の落書きだからね?
ベネッセとか行きなよ
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 22:32:35.81ID:6i5uZa5K
ひよこクラブは出産間近に買うのおすすめ。
ギリギリまでたまごクラブ読んでて
ひよこクラブも予習しとけば良かったと思ったよ
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 23:20:47.68ID:8E1CGFRs
いや>>390のどこがおかしい書き込みなのよ至極真っ当なことしか言ってない
むしろ新参が>>392みたいにありもしないルールとかを振りかざしてスレ荒らすんだよな
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 23:35:42.43ID:rKOiijjl
おかしいのがわからないなら同類ってことだね
乱暴な書き込みも良くないけどさ
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 23:36:15.28ID:IDx0IpQM
>>397
私も馴れ合いの場所じゃないって認識はあるよ
そんでもって上のおむつの人が馴れ合いをしてるとも思わない
ただ、悩みや相談を抱いて情報共有しに来た人たちを
5ちゃん馴れしてないからって切り捨てる必要はあるのかって思っただけ

あと、5ちゃんTOPのガイド飛んでもこの板の案内のルール読んでも
句読点はつけちゃ駄目とか新参者は書き込んじゃ駄目なんて禁止事項に書かれてなくない?
私が見落としてるなら指摘して
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 23:40:06.32ID:md3Dg4zn
>>398
そういえばそのあたりの雑誌全然考えてなかった
今度買ってみよ

家が日当たり良すぎて夏場は朝から夕方まで4方向から日光入ってきてとにかく暑い
今までは日中家にいなかったから気にしてなかったけど、これから産まれるなら日中のエアコン代も馬鹿にならなさそうだから今のうちにヨシズとかして暑さ対策も考えなきゃだ
家の壁自体が温もるからカーテンだけじゃ駄目っぽいしなあ
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/26(木) 00:04:39.09ID:nlGB6Vsk
>>403
うちも南西向きで5月から9月まで灼熱!
とにかく暑いから室外機に日よけつけたり西側の窓に遮熱シート?(銀色のやつ)を貼り付けて遮光カーテンかけたり
南の窓はシャッターがついてるから10〜16時位までは閉めたり対策してるよ
エアコン+サーキュレーターは24h入れっぱなし
日光強すぎるから早めの対策を!
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/26(木) 00:35:30.41ID:uWYU+r+Z
2ちゃん時代にそういう暗黙のルールを学ぶために半年ROMれって言葉が出来たんだよ
ついでにクレクレ厨のためにググレカスって言葉もある
スマホ時代になってそれらも無くなりつつあるけどここは昔から郷に入れば郷に従えって文化が強い掲示板なんだよ
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/26(木) 01:10:19.07ID:+NFhtxmH
夏生まれの予定だから参考になるわ
リビングしかエアコン無いんだけど、寝室用にもう一台いるかな
ドア開けて冷気送るのはコスパ悪いよね
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/26(木) 01:13:55.59ID:wqnv2+zq
私がやらかしてるやん

エアコンは早めに取り付けた方がいいと思うよ
あとできればエアコン掃除も呼んでおいたほうが後が楽
お風呂と洗濯機も気になるなら

掃除関連の会社で赤ちゃんコースがあるところだとかなり割り引かれるよ
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/26(木) 01:16:01.24ID:I755wvnp
寝室が暑いと、なかなか寝てくれないとか何度も夜泣きとかってことになって
親も子もつらい目にあっちゃうから、できることはやっておいた方がいいよね
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/26(木) 01:23:02.44ID:Ukh9m3XK
>>405
参考になる、ありがとう!
ヨシズで対策しようと思ってたけど遮熱シートなるものがあるんだね
動けるうちにホムセンやら巡ってみる
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/26(木) 04:33:59.11ID:X+njomf7
>>376
バスタオルやガーゼのブランケットは掛けるのも敷くのもくるむのも何でも使えていいよね
おくるみやスタイも出産祝いでもらう可能性高いし、よっぽどデザインが気に入って買いたいとかでなければほぼバスタオルとガーゼハンカチで何でも事足りたなぁと後になって思う
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/26(木) 09:29:42.33ID:6zlXjlcB
6月下旬が予定日なんだけど出産が早まったら半袖だと寒い日あるかな
西松屋のさわやか素材の長袖ってかなり薄く感じるけど、逆にこれを買っておけば真夏までいけるのかなー
上の子がいるから、新生児のうちからエアコンの効いた部屋に引きこもりってわけにはいかなさそう
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/26(木) 09:49:21.97ID:c3Mi2Fc3
病院では室温25℃前後で新生児は長袖のウェア着て厚手のバスタオルに包まれてたはず
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/26(木) 09:57:23.90ID:Hp3PgzCG
外に連れて行くなら日焼けが良くないから薄い長袖の方がいいと思うよ
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/30(月) 09:47:07.78ID:F/s4TWFJ
近場だとベビー用品店がショッピングモール内にしかないので外出怖くて
通販でまとめて買ったけど西松屋の段ボール可愛いWW
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/30(月) 12:53:28.37ID:VotrFaUq
マキシコシの新生児用のチャイルドシートって部屋でバウンサーみたいに赤ちゃん置いておく用途として果たしてうまく使えるのかな
バウンサーも買っておいたほうがいいのか悩み中
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/30(月) 13:42:45.19ID:XQtqbOof
>>422
大体50-60って表記だと思うけどなぁ
生まれてすぐ着せるものなら50かな
身長体重標準で生まれたけど60のユニクロボディが2ヶ月の時で少し大きめだった
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/30(月) 13:55:41.39ID:WgPPWAOb
>>422
どっちがいいかはわからないけど、2500未満で生まれたうちの子は60購入してそのままサイズアウトまで使ってて困ってないよ
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/30(月) 14:24:12.22ID:GzLgMbge
>>423
>>424
ありがとうございます
50-60表記が多いんですね!
初めて買うもの調べはじめて何が何だかわからなくて意味不明の質問すみませんでした
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/05(日) 18:52:57.88ID:jFR27H0H
この春年少になる子がいて、ベビーベッド悩み中
今はセミダブルのローベッド×2をくっつけて川の字で寝てるんだけど
普通のベビーベッドにするか、添い寝タイプのベビーベッドにするか、ベッドインベッドにするか…
上の子がいる人はベッドどうしてますか?
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/05(日) 19:58:43.62ID:TVToOvgd
えっそのテンプレ読んでも解決しないんでは
皆さんどうしてる?って体験談聞きたいんだろうし
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/05(日) 20:11:41.02ID:+NFd3W/E
ベッドの話スレ遡って見た?
上の方でも話題出してた気がするんだけど

>>428
そう思うなら答えてあげたらいいのに
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/05(日) 20:12:40.97ID:tSGgcpl6
>>426
うちは布団だから添い寝タイプのベビーベッドは調べてないけど、上の子の寝相が悪すぎて新生児下敷きにしそうだからベビーベッド買った
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/05(日) 20:26:42.55ID:b9LlKIgF
>>426
うちも布団生活なので参考程度に。
上2人年中、年少で親子四人で布団で寝てる
3人目はベビーサークルを置いてその中にベビー布団

ベッドインベッドだと真ん中におくのかな?
上の子端っこになると落ちたりしない?
あとベッドインベッドは上の子が乗り越えそう。添い寝タイプも上の子の寝相や寝る場所によっては接触する可能性ゼロじゃない気がする。
日中ならまだ上の子も気をつけられるけど、寝てるときは隔てるものがあった方がいいと思うのでベビーベッドをおすすめする
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/05(日) 22:03:54.25ID:uTmbmbtU
>>426
家がどうしても狭くて物理的に設置不可でないなら安全地帯作る意味でも普通のベビーベッドがいいと思う
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/05(日) 23:48:04.64ID:Tt6T0mQ6
赤ちゃんのためにミラーレスを買いたいんだけど高い
カメラやビデオって用意しますか?
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/06(月) 00:57:00.91ID:YlhGZgFs
>>433
ミラーレス一眼買ったけどカメラ好きだから後悔はしてない
スマホが手軽だからスマホで撮ることは多いけど、私にはどちらも必要だった
ただ、同じくカメラ好きな友人はビデオだけ買って写真はスマホで十分だったりしてるから人によるのかも
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/06(月) 02:36:29.80ID:lqX5uLCi
>>433
私は元々ミラーレスだったけど、子が生まれてからレンズ替えるの面倒だったり重かったりで高級コンデジに買い替え、今はコンデジも面倒でスマホばかり
ビデオは元々持っていたiVIS mini Xとスマホ併用
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/06(月) 19:00:23.90ID:NX54JS+S
単焦点レンズ、ねんね期には良いぞぉ
私の一眼≧夫のミラーレス>私の単焦点コンデジ≫夫のiPhone11>私のHUAWEIって感じ

カメラ出すの面倒臭いんだけどね
スタジオみたいな写真も撮れるよー
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/07(火) 08:44:20.87ID:KRdS+wCL
ハンディとか一眼とか使い分けてたのはねんね期だけだなぁ…
結局お出かけとか外遊びは手軽さ優先で、iPhoneとコンデジになる
2歳くらいからカメラを触りたがる持ちたがるであんまり出さなくなったのもある
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/07(火) 13:07:05.95ID:rFH6yTDT
わたしiPhone6sの化石端末なんだけどこの機会に最新機種にしようと思ってたのになんかタイミング逃して、更に気力がなくなってしまった ・・どうせ引きこもりになるからしばらくはミラーレスで頑張るかなぁでもやっぱいちいち面倒いよね
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/07(火) 13:36:43.00ID:z39JrROB
防水だったり、丈夫なコンデジを買って、子が少し大きくなったら持たせて自由に撮らせるのも楽しいよ
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/07(火) 15:14:44.29ID:AJrkN+SM
>>441
わたしも生まれる前に変えようと思って携帯ショップいったらコロナの影響で工場止まってるからiPhoneの入荷の目処がたってないって言われたよ…悲しい
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/07(火) 21:37:44.50ID:Q7Q5dkH2
やる人少ないと思うけど、布おむつも品薄高騰している気がする
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/07(火) 21:49:12.04ID:Ow9mAAm9
今日アカホンでチャイルドシート買ってきたけど、店員さんから「中国から部品が入って来なくて生産が滞ってるから在庫あるうちに買った方がいいよ」ってアドバイスもらったのでこれから購入予定の方は気をつけて
0450323
垢版 |
2020/04/08(水) 00:14:45.85ID:7SYaTj0D
アカホンでデザイン性のある可愛いやつはたくさん置いてるけど20枚入りの比較的お得なガーゼはいつ行っても売り切れだったから西松屋で買った思い出
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/08(水) 01:00:11.43ID:FBIDcDZd
みんな実用的なんだね
少し高くてもデザインのあるものを選んでしまう
節約しないとな
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/08(水) 01:05:43.22ID:B086AiTt
私は少し高くても日本製を選んでしまう
そんな余裕でいられるのも今のうちだろうし
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/08(水) 01:12:49.83ID:xA9J31/h
肌着とか小物とかオムツやおしりふきやミルク(各メーカー少しづつ)とか
とりあえず退院後から1ヶ月これがあれば大丈夫!みたいなセット出してくれればいいのに
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/08(水) 01:22:22.72ID:LJmSYk3K
そういうのって結局これとこれは要らないなぁとか生活スタイルの違いとかあるからバラで買う人が多くなってしまって売れなかったりするんだよね
レビューにも使わなかったものも多くて無駄でしたとか書かれたりね
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/08(水) 02:02:51.35ID:8TIdFo+4
それはそうなんだろうけど、その上で!
私のようなズボラでいらないものが多少混じっててもいいから割高でもいいからとにかく全てをセットで!みたいな人は助かるのだけど
需要少なそうよね、ごめん
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/08(水) 07:26:02.23ID:SNximT3P
オムツ、おしりふき、保湿剤、ミルク辺りは子供によって合う合わないがあるからセットにして売るのは難しいだろうね。かぶれたりアレルギー引き起こしたりするから、ズボラで〜で済まされるモノじゃないし

それ以外はだいたいセットになってるものあるよ
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/08(水) 08:51:00.41ID:MDad0v1r
ガーゼは柄入りと無地両方買ったけど結局無地の方が肌触り良くて無地ばかり使ってる
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/08(水) 09:20:33.36ID:1xjcMNRe
ミルク哺乳瓶セットですらいらないなと思ったもんな
肌着セットもしかり
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/08(水) 10:59:10.43ID:LJmSYk3K
>>460
非接触式はやめた方がいい
耳とかおでこのやつね
15秒〜20秒のやつがギリギリ暴れる子供を押さえておけてなおかつ正確なラインな気がする
先が柔らかいやつ持ってるけど折れる心配少なくていいよ
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/08(水) 12:14:32.10ID:vjZZ9Mr3
>>460
大人の体温計になるべく慣れたほうが良い
保育園に行く予定があるなら保育園と同じものがいい
非接触式はミルクや離乳食の温度を測るのに便利だけどそれは細めのやつを別に買う感じで(哺乳瓶に入らないから)

あとは>>461同意
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/08(水) 12:43:36.64ID:hEUG8Aoa
>>460
とりあえず>>8
今はコロナ絡みで体温計まで品薄のようだけどね
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/08(水) 12:54:28.26ID:xKojKl0b
>>461
私もそれ使ってる
顎の下で測る時に暴れられても、柔らかいから喉に刺さらなくて安心感あっていいよね
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/09(木) 14:17:01.75ID:Bp5T+2Zc
>>462
6sとミラーレスを持ってる風に読めたけど

>>446
9月出産予定だから上の子のジュニアシートをお盆の頃買うつもりだったけど早速調べてみるわ。ありがとう
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/10(金) 07:16:11.52ID:kyYv6oyp
すみません、>>462です
6sって化石なのかと書きたかったのにコンデジかと書いてしまいました
変な書き込みをして本当にすみません
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/11(土) 00:31:13.96ID:0vvwCfTc
来月出産予定、入院中の授乳ブラ(キャミ)で悩む
一応病院から乳帯が1枚貰えるみたいだけど恥ずかしながら初耳なアイテムで使い勝手はどうなのだろう?母乳の出始めの頃に使う感じなのかな

西松屋とかで適当に買えば良いんだろうが可愛くなくて購買意欲わかない

妊娠中の今も使ってるんだけどユニクロのワイヤレスブラだと入院中はしんどいかな
またはシームレスVネックキャミ
ちなみに貧乳、妊娠して気持ち大きくなった程度でブラのサイズは変わらず、産後もそこまで大きくならないと読んでます
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/11(土) 00:48:39.51ID:/3uyCuud
>>469
ワコールや犬印のも買ったけど、結局ユニクロのブラトップばかりつけてた
垂れるのが嫌だからしない!と思ってたけど楽すぎて一瞬で陥落した
ワコールはお出掛け用に使ってる
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/11(土) 01:05:28.64ID:cXcIWjVp
>>470
横からすみません
ブラトップで授乳する場合はパジャの前を開けたあと、中のブラトップを下から捲りあげる感じですか?
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/11(土) 01:10:13.40ID:Bp85Xn0K
授乳ブラ、モーブラがおすすめだよ!!
paypayモールのベルメゾン経由で買うとポイントがお得
授乳服も優秀だから公式サイトも見てみて
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/11(土) 01:17:02.79ID:/3uyCuud
>>471
ブラトップの首元を胸の下まで下げて胸を放り出す感じです
数年前に買ったブラトップですがこんな酷使をしても変に伸びたりはせず普通に使えてます
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/11(土) 03:21:20.73ID:8FHhsBf7
>>469
上にも出てるけどモーブラ使いやすかったよ
肌触りも良いしシンプル系から柄物まで程よいデザインが揃ってる
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/11(土) 04:30:35.32ID:ykQi0+MC
私はめんどくさがりなので最初からブラトップだけ3枚揃えて今現在それで回してるけど失敗したなーと思った
母乳の出が良くて夜間ずれて漏れまくる
特にクロスオープンのやつ
ブラだと改善されるのかわかんないけど…
ブラトップに関してはベルメゾンの50万人が選んだ!ってやつが程良くて良かった。しかしベルメゾンの別の物はいまいちだった(でも今履歴見返したらもうこっちは売ってないっぽい…こっちのほうが高かったのに)
あと西松屋のストラップオープンの持ってるけどこれはこれで使い勝手良い。意外と面倒くさくないしクロスオープンだと谷間丸見えなので首元V字の服とか白い服とかの下に着れない
物自体は毛玉つきまくったので別のとこで買えばよかったと思ったけどw、ストラップオープンは良かった
そしてユニクロのブラトップは補正強すぎて個人的には合わなかった。胃が弱いからなのかおえってなっちゃう。でもすごい良いってレス多いから人によるんだろうと思う。これは試着できるから確認して買うと良いかも
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/11(土) 05:06:21.02ID:83scEdmk
産院ではブラトップは締め付けが強いからブラトップではなく授乳用を替えも含めて入院セットに3つ用意してと言われたよ
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/11(土) 11:30:39.39ID:qqpvfGx7
つい最近ベルメゾンの産前産後用ブラキャミ買ったよ、一番売れてるやつ
1人目の時も使ってて重宝した
それまではユニクロのブラトップしてたけど胃が締め付けられて苦しかったから解放された
補正力ゼロだからもう垂れるとか諦めてるし夏場はTシャツ一枚だとダルダルだろうなとは思う
ちなみに妊娠前はほぼ胸ゼロ→今はCくらいかな
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/11(土) 13:14:30.13ID:kJbY9kw9
ブラの流れに便乗して教えてほしい
このご時世なので面会不可、荷物だけ追加で受け渡しすることもできない、洗濯もできない産院なんだけど、ブラショーツは入院日数分くらい用意すれば良いのかな?
助産師さんに聞いたら念のため多めに持ってきてねと言われただけで数のイメージがわかない
上に3つの人いるけど、日数分はむしろ多いのかな
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/11(土) 13:33:42.00ID:IFBiPBe4
>>479荷物の受渡しも禁止だったら入院日数分あってもいいかもね?
荷物の受渡しは可能だから3つ用意する予定だったけどもっと用意した方がいいのかな
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/11(土) 13:36:30.67ID:K5+SQahm
>>479
洗濯できないのつらいね
私は帝王切開で10日位入院してたけど術後2日位風呂なし、術後は病院用意の産褥ショーツだったことに加えて産後は産褥パッドでショーツが肌にほぼ触れないから平気と思って履き続けてたw
そしてノーブラで過ごしてたけどそれ母乳漏れ出して慌ててやめた
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/11(土) 13:38:31.31ID:JpEMzFnw
洗濯も追加持ち込みもできないなら日数分は必要だね
汚れる場合もあるから2〜3枚くらい多めが安心かな
洗濯できなくても、ちょっと手洗いして干すのが可能だったり
売店で買えるのであればそんな多くなくてもいいかもだけど
しかしコロナ余波で大変だね
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/11(土) 13:39:12.88ID:dvOWbv8v
>>479
面会不可、ランドリールーム無しの産院で産みました
5日間入院でパジャマ下着4セットずつ持ってったけど
初産で母子同室でバタバタして毎日シャワー浴びれなかったし
あまり潔癖な方でもないので下着だけ日数分あれば足りました…
乳漏れとか言われたけど、最初から出ないし
なんなら退院まで殆ど出てなかったから濡れて何回も変えるとかもなかった
悪露の方も同じく漏れるとかなかったです
ほんと細かいこと気にしない方なのでこんなのもいるってことで
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/11(土) 13:59:44.53ID:ykQi0+MC
>>479
私は日数分てことで5セット(ショーツ5、ブラトップ3、ブラ2)持っていったけど、結局緊急帝王切開になって8日間入院してた
ショーツとキャミはシャワーの時に石鹸で手洗いして干してた
それを踏まえると下着類4セット(3でも足りたけど念のため)とハンガーと洗濯バサミ持っていったら足りると思う
体調的に下着洗ったりできるのかなー?と思ったけど帝王切開でも出産から3日目にはシャワー浴びるし全然できた
初産だったので母乳は産後3日くらいは絞らなければ出ず、一応4日目から母乳パットあてた。それまではノーブラで過ごしてた
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/11(土) 14:00:42.16ID:dvOWbv8v
産褥ショーツ3枚組のやつ買って(今後何度も使わないからいらないかも)
あとは生理用のショーツも持っていったけど上の人も言うようにパッドがあるから替えなくても�wっていう感じ
ブラは元々持ってたユニクロのシームレスとよくある締め付けすぎないナイトブラ持っていった
入院中はこれで事足りたけど、張った時は痛くてノーブラしてたから
本当のところ日数分も要らなかった
ブラ関係は乳が出始めてからサイズ変わったこともあって退院後は使ってなくて、授乳ブラを買い足しました
産前に用意必須かというとそうでも無いなって感じでしたよ
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/11(土) 14:02:23.44ID:NrzjANEy
既出だったらごめんなさい
前回の自分の反省を踏まえてなんだけど
健保組合によるとは思うけど、出産手当金の支給申請書は入院時にプリントして持参した方がいいと思った
病院の記入欄があるからゆっくり入院中に書いてもらうのをおすすめする
大抵1週間後とか1ヶ月後とかに助産師外来とかでまた産院に行くとは思うけど、赤ちゃん連れだといろいろ動きにくくなるから
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/11(土) 14:07:34.17ID:kJbY9kw9
479です
みなさんありがとうございます
パジャマは産院で用意してくれるから荷物少ない方だし、汗っかきだから用心して日数分+1〜2組用意することにします
色々不安に思うこともあるけどレスもらえてやる気出てきたので、赤ちゃんに会えるのを楽しみに準備頑張ります
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/11(土) 14:09:14.34ID:UoFBfjpv
私がいた病室は、こっそり干せる場所が全然なくて
下着の手洗いとかちょっと難しかったよ
そんな場合もあるってことで
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/12(日) 14:34:32.98ID:UyFqQQZd
6月出産予定で肌着を選んでるんだけど、
洗濯が多くて色落ちの可能性あるし合わせやすいから白に統一した方がいいっていう意見と
白だと汚れが目立つから色や柄が付いてた方が良いっていう意見が両方あって迷ってる
白で統一出来た方が迷わずに済んで楽なんだけど、汚れや染みが心配
実際に使ってる方、色のオススメはありますか?
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/12(日) 14:54:30.57ID:bBkBHJca
肌着のシミなんて気にしてたらこの先やってけないよ
洗濯乾燥にガンガン回して、ダメだと思ったら気にせず捨てられるものを選べばいいよ
うちは滅多に●漏らさないけど、漏らしたら洗うの面倒で捨ててる
これから暖かくなるしトップスに淡い色が多くなって柄が透けたりするのが嫌なので、自分なら白の肌着(半袖とノースリーブ)で統一するわ
白なら漂白もしやすいし
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/12(日) 14:54:52.25ID:tPbmI1bE
>>491色柄物も白も使っていたけれど確かに汚れる(特にお尻部分)
そしてその汚れは肌着の模様でどうにかなる気はしなかった
でも赤ちゃん用の漂白剤で結構きれいになったよ(色落ちはした)
個人的にはうちは夏生まれの子を肌着で転がしておくことが多かったし赤ちゃん肌着は短い期間しか使わないので自分の好みで揃えた方が楽しいと思う
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/12(日) 15:03:02.32ID:NJdjMNzQ
肌着の汚れって大体うんち漏れだと思うんだけど、ざぶざぶ漂白できる白のが扱い易かったかも
そもそもどうせ隠れるのでそんなに肌着の柄や汚れを気にしてなかったな…
上が春や冬生まれで夏頃には寝返りしてたから肌着1枚と言うシチュエーションが少なかったからかも。
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/12(日) 15:06:27.55ID:qJ76vngb
どうせ否が応でも汚れてくるんだから好きな柄選んだらよろしいかと
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/12(日) 15:53:35.80ID:5DMJJMrK
>>491
汚れてもシミがついても家の中で着るものなんだからよほど派手に汚れない限り普通に洗っていれば気にならないよ
短期間着るものなんだから色落ちしたっていいじゃない
見た目が好きな方にしておいたらいいと思う
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/12(日) 16:02:57.43ID:UyFqQQZd
>>492-496
とても参考になりました
ファッションセンスに疎くて柄を選ぶのが億劫だったので
染みは気にせず自分が楽な白に統一しようと思います、ありがとう
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/12(日) 16:26:34.67ID:Qj3DcSV4
入院中のパジャマってワンピースだと診察しにくいかな?
真夏出産だけど半袖より長袖の方がいいとかありますか?
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/12(日) 16:38:42.25ID:i7MblHv5
>>498
むしろ内診や、おろのチェックはワンピースの方が楽だと思う
帝王切開になったりすると傷口見るときに腹部だけ出すこともあったけど、ベッドの上なので足もとは布団掛けるとかも出来た

病院内は半袖にしてエアコン効いて寒いとき用に羽織れるものがある方が良いよ
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/12(日) 16:42:15.75ID:bBkBHJca
>>498
下から産むと足上げるのが地味に痛くてパンツ履くのも結構つらかったから、ワンピース楽だと思う
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/12(日) 16:51:17.40ID:QRjV5AlJ
>>498
病院のパジャマ借りたけど5分袖の前開きのワンピースだったよ
病院内は温度一定なので季節はあんまり関係ない
けど、半袖+羽織ものが良さそう
前開きでポッケあるものがいいよ
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/12(日) 16:51:32.56ID:xTvJ/86h
>>498
ワンピース+ズボンのタイプだったけど産後はワンピースのみで過ごしてた
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/12(日) 16:57:02.01ID:56kVtWeo
>>501
ポケット大事だよね、スマホ対応の大きいの

半袖の膝まである前開きパジャマとレギンスかズボン(寝てるときに足がはだけるのが嫌なので結局履いた)、温度調節用の羽織、が私のベストかな
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/12(日) 17:09:18.99ID:+c+Y2IfZ
夏出産だから参考になる
自分が安物ばかり見てるからかもしれないけど、夏用のは透けそうなのが多いね
意外と気にならないのかな
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/12(日) 17:13:10.39ID:5DMJJMrK
>>498
6月末出産だったけど半袖ワンピースタイプに羽織ものでよかった
私は暑がりだから羽織ものすらいらなかった
ワンピースにズボンついたタイプで退院までの動きにくい間はズボンなしとかにしてもいいと思う
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/12(日) 17:34:59.61ID:fXdvGuLQ
入院してる間ってずっとパジャマで良いの?
沐浴の部屋や授乳室みたいなとこへ行く時も一日中パジャマで平気なのか気になる
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/12(日) 17:37:00.20ID:acIsTgqv
恐らくどこの産院も着替えなきゃいけないところはない
トイレでズボンの裾するのがいやだからレギンスタイプかワンピース+ズボンタイプのワンピースだけ着てた
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/12(日) 17:39:42.09ID:v343MrRR
普通の病院でも入院中は病院着(パジャマ)着るからそんなもんかと思ってた
退院時には自分の普段着と子の外着を旦那とかから持ってきてもらうようにしてる
うちの産院は全て前開き指定だ。処置しやすいからって。
分娩後は前開きワンピース指定で、その後の入院期間は前開きのパジャマなら何でも良いと言われた

ちなみにパジャマの下はすぐ授乳ブラ?
いつもキャミとかタンクトップ着てるけど、授乳時に邪魔になるなら不要なのかな
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/12(日) 17:57:56.17ID:QRjV5AlJ
>>504
面会にきたよその旦那さんとかと出くわす可能性あるから透けない物のほうが良いと思う
そして自宅でもパジャマで過ごしてた身からすると、宅配受け取りにくそうな気がする
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/12(日) 21:08:21.26ID:Y9frclsv
>>506
病院内だしパジャマで大丈夫だよ
むしろパジャマ以外の人は見かけない(私服は面会とか見学、入院退院当日の人のみ)
気になる場合はいかにもパジャマ!じゃなくてルームウェアっぽいのにしてもいいかもしれないけど、移動の度に着替えたりとかは余裕無いと思う
その余裕がもしあるなら睡眠や休息にあてておいた方がいい
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/12(日) 21:37:33.78ID:0pS1g+WW
構ってられないよね
最初はノーブラ、そのうちベッドでは前のボタン開けっ放しの時もあったわ…
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/12(日) 21:51:48.79ID:eD65eT0l
血圧高くて緊急帝王切開だったから、出産後、入院中に内科外来診察行ったけどパジャマで行ったわ…
普通に外来で来ている人ばかりだから恥ずかしかったけど、他の入院患者もそんな感じだったな

とにかく何も構ってられなくてパジャマの下はパンツしか履いてなかったから透けないのにしてよかったと思う
病室にいる時は授乳口のボタンも留めてなかった…
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 11:18:55.51ID:PYgHcHiA
たまごマットおくるみを買おうと思ってるんだけど、これって夜もこのまま寝かせておけるものなのかな?
夫婦のベッド(セミダブル+シングル)の真ん中で寝かせる予定だったらベッドインベッドの上に置く形?
それとも昼メインなんでしょうか?
調べてもよく分からなかったのでご存知の方教えて欲しいです
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 15:17:25.03ID:Hm8wcyJ1
>>514
絶対にやめたほうがいい
リビングで親がくつろいでるときに目の前で少し寝かせるとかならいいけど目を離すときにこういう柔らかいマットやクッションで寝かせると窒息の恐れがある
寝るときは口元にかかるようなおくるみやブランケットもやめたほうがいい

ベッドインベッド使うならこういうふわふわのクッションとかは敷かずそれだけで寝かせて、寒いなら着るものか室温で調整、かけるにしても薄手のタオルやブランケットとかがいいよ
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 19:30:40.56ID:PU1f6vQp
>>514
515と同じ
窒息の恐れがある柔らかいマットやおくるみは常に見ていられる時しか使わない方がいいよ
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 19:39:37.11ID:PYgHcHiA
>>515
>>516
ですよね、ありがとうございます
私も寝かせるときは固いマットがいいと聞いていたので、たまごマットが寝かしつけに良いという口コミが多いのははどういうことなのかと思ってたんですが…
昼の寝かしつけ限定という意味なんでしょうか
それなら我が家ではあんまり出番が無さそうなので購入は見送ります
ありがとうございました
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 20:36:14.41ID:Hm8wcyJ1
>>517
どうしてもそれを寝かしつけに使いたいならそこで寝かしつけて寝たら固いベッドにうつすのがいいんじゃないかな
でも公式で寝ちゃったらここでそのまま寝かせてもok☆赤ちゃんも安心ぐっすり☆みたいに書かれてるおやすみクッションやおくるみや授乳クッションも多い
赤ちゃんのSIDSや窒息死対策については日本はものすっっごく遅れていて
赤ちゃんが生まれたら高いベビー布団やシーツを一式買い揃える(掛け布団をセットにしないと高くできないから布団メーカーやブランドの都合で必ずセットになってる)
お母さんと一緒の布団で添い寝添い乳ってする人も多いんだけど欧米では必ずベビーベッドで寝かせる、余計なクッションやかける物は入れないなど突然死に対する対策は当たり前にとられてるよ
日本は欧米に比べてそのへんの意識が低いから何も考えず使う人が多かったり普通に売られてるんだと思う
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 20:43:07.65ID:XwSdoy8w
横だけど勉強になります
赤ちゃん用の枕も柔らかい物は買わない方がいいのかな?
ベッドの柵につけるガードのクッションも要らないかな
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 20:44:13.08ID:oPQ+i5Ul
あと1週間で二人目出産ですっかり忘れてたんですが、母乳やオムツ交換の回数を書くような育児ノートって買いましたか?
入院中は指定のものに書かされて、一人目のときはその流れで結構細かく自分が準備してたものに書いてたけど、二人目はそんな暇もなさそうだなと思ったりしてます
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 20:46:46.25ID:Psxtzd7c
>>521
最近はもっぱらアプリでやってる人が多いんじゃないかな
低体重だったりするとノートで記録して1、2週間健診で見せてと産院で言われることもあるみたいだけど、そうなったら買えば良いと思う
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 20:47:52.87ID:n6ji9woH
>>521
2人目は育児日誌買ってない
最初からスマホのアプリにしたよ
上の子の相手もしつつだから、あれ?12時の授乳したっけ?とか最後に●したのいつだっけ?とか結構あった
授乳しながら片手で記録できるアプリは良かったよ
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 20:53:19.73ID:oPQ+i5Ul
>>523>>524
レスありがとうございます
アプリの存在をすっかり忘れていました
アプリにしたいと思います
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 21:13:36.94ID:5XaL+25L
モンテでトッポンチーノが赤ちゃんの情緒?にいいって言うのが広まってから類似品みたいな感じでクッション系が増えてきたよね。

国によって育て方って全然違うから、海外の文化を取り入れるならその国でどういう風に使われているかをよく調べてからにした方がいいよ
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 21:46:05.21ID:HYTPYX/V
>>520
枕使ってるけど寝返り始めたら外す予定。特にいらないけどセットになってたんで使ってる
ガードクッションは事故あるらしいから買ってない

>>525
今更だけど、産院で森永の育児ノート貰えたよ。いとこも貰えてた。産院で使ってるミルクが森永なら貰えるっぽい
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 22:21:34.83ID:GgMcBLOI
トッポンチーノの代わりに大人用の枕カバーにバスタオル折って詰めとけばいいってどこかで見かけた
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 23:37:04.73ID:Vkfdg/2Q
>>528
>>152

まぁ柔らかい敷物は基本的に窒息の危険があるから自己責任で
あとこれからの季節は暑そう
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/14(火) 02:37:26.60ID:+nMEJKGL
上の子がいて外出する事が多いから、新生児はスリングか何かで抱っこしたいけど、スリングあまり使ったことがない。オススメのメーカーありますか?
抱っこ紐はあるんだけど、縦抱きだから苦しいかなと思って…
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/16(木) 16:46:53.85ID:8HWQUF52
ベビーバスで質問です
新生児の沐浴に使いたく、スレで評判の良いリッチェルのピンクのひんやりしないおふろマットを購入したのですが
これひとつで沐浴できるものと思っていたのですが
かなり浅いのでこれは沐浴でベビーバスとは別に洗う時だけ別途使う感じですか?
使用場所はキッチンのシンクの予定なので、1つで済むものがほしいのですがそれには向かないですよね?
沐浴のやり方を母親学級などで習っていないため(コロナで中止)
いまいち想像がついていません
産院で習う前にYouTubeなどで予習しているつもりなのですが
みなさん普通にベビーバスを使ってるので
やはり普通のベビーバスも必要ということでしょうか?
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/16(木) 17:28:32.71ID:p3j/CH1W
>>532
それは沐浴終了後に親と一緒にお風呂に入る時用のグッズだと思ってる
洗い場に置いて赤ちゃん寝かせて洗う感じ
なので別途ベビーバスも必要ということで合ってます
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/16(木) 17:30:29.84ID:8HWQUF52
>>533
なるほどありがとうございます!
今後使えるとのことで無駄にはならなそうで助かりました!
普通のベビーバス買い足します
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/16(木) 17:30:41.46ID:TKSYgn3R
>>532
キッチンシンクでやりたいなら、そのマット単体で沐浴はできないかな。
買い足したくないなら、風呂場でお湯につからせず、シャワーで済ませばそのマット単体でいける。
キッチンシンク利用を優先したいなら、シンクに赤子を置いたまま流したり洗うことができる物が必要だから、素直にベビーバス買った方がいいと思う。
うちは日本育児のお尻ストッパーついてるベビーバス買って、キッチンシンクでアウトバス形式の沐浴してた。
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/16(木) 17:33:46.75ID:8HWQUF52
>>535
勉強になりますありがとうございます!
買い足すのは問題なく、キッチンシンクでやりたい方が優先なので
普通のを買います!
おしりストッパーありなしは悩んでるのですが、新生児のサイズだと合わなくて邪魔だったの書き込みを見たのですが
あってよかったですか?
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/16(木) 18:18:08.50ID:TKSYgn3R
>>536
ストッパー云々よりも、シンクが低くて腰がしんどかったようです。(入浴担当の夫身長175cm曰く)
沐浴卒業後は、タオルでくるんで脱衣場での待機用として使ったからストッパー便利と一時金思ったけど、寝返り始まって抜け出すからバスチェア買ったし、成長してから水遊びなどの転用を考えたら、ストッパーはなくても良かったと思う。
安くて軽いし排水しやすいし拭き上げてすぐ乾くから、使い勝手良かったから不満はないよ。
空気で膨らませるタイプは、もしキズつけたら即使えなくなるから眼中になかった。
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/16(木) 18:22:35.01ID:K4v+8J4r
>>532
うちは1人目は沐浴してたけど、途中からお風呂マットのみでお湯にはつけてない
2人目3人目は始めからマットのみ
夏生まれで寒く無かったのと、面倒くさかったというのもある
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 08:57:58.49ID:gFPGzgh3
>>537
夫も180越えで背が高いので参考になります
背が高いからこそシンクかなと思っていたのですが
お風呂場のがよいのかしら・・・
シンクではなくキッチンの作業台でもいいかなと思いました
そしてストッパーなくて良いのですね
きっとお風呂に一緒に入れるようになったらまた別のアイテムを買うと思うのでないタイプにしようかなと思いました
空気のタイプは洗いにくいとよくここで見たので避けますね!

>>538
マットのみ!でもいけるのですね!
でも来月生まれるのでまだそんな暑くもないのでやはりお湯につけてあげたほうがいいかな、、、
私も2〜3人産めば慣れるのかなぁ慣れたいな
先の話ですが兄弟ほしいので、今使わなくてもマット取っておこうと思います!
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 09:54:46.78ID:DU7A98Hl
>>539
赤ちゃんはお湯につかって温まる必要ないみたい産院でそう言われたよ
うちは1人目だけどそのリッチェルのバスマット使ってアウトバス方式で沐浴してる
両手使って洗えるから楽だよーベビーバスで洗える自信なかったから買って良かった
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 10:15:35.18ID:ceTaRJxZ
>>539
535-537だけど、今夏産まれ予定の二人目は引っ越したからシンク使えないので、
洗い場でバスチェアに寝かせてシャワーにするつもり。
赤子は身体小さいから、長めにシャワーかけてあげれば充分あったまると思う。
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 11:32:58.40ID:j02qiBhD
>>539
マットもベビーバスも持ってるけどマットしか使ってない
冬生まれだけど部屋と浴室あたたかくしてマットのみ
一応ベビーバスも買ったけど3回しか入れなかった
面倒だし必要性も感じなかったので…ベビーバス入れるといってもあっためるのは5分までだから、入れる意味あるかな?と
その5分のためだけにベビーバス洗ったりお湯の温度確かめたりしなきゃならないわけで…
マットだと子をシャワーでじゃばじゃば流すのでベビーバスよりきれいに洗えるし全然あったまる
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 13:36:49.46ID:vy3plJtv
同じような事で悩んでるので参考になります
以前ここで最初からリッチェルのおふろマットだけでも良かった!というのを見かけてお湯につけないのか疑問に思ってたからベビーバス買う方向でいたんだけど
別にお湯につけて温める必要ないのか。。お湯につけなくても良いならマットだけにしようかな
でもなんとなく浸けてあげたい気もするしますます悩む
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 13:58:44.31ID:i+VL/X91
私は新生児の沐浴自体が得難い体験だったので用意して良かったよ
ただ沐浴は手伝ってくれる大人がいるかどうかでもかなり変わるよね
手伝いがあるならシャワー浴よりも沐浴の方が楽なんじゃないかな

あとキッチンの高さ本当に大事
実家の30年もののキッチン(低め)で私は身長163センチだけど腰やっちゃったよ
事務イスに座って沐浴した
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 14:08:41.96ID:t2uT+6pc
ベビーバスだけでも入れたけど…マットでシャワーのほうが断然楽だったけどな。両手使えるし
キッチンだとかわるのかな?
産院のビデオでは片手で赤ちゃん持って、もう片方の手で体を泡ソープで洗ってシャワーじゃばじゃばしてたけどあれは無理だと思った
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 14:19:54.53ID:i+VL/X91
>>545
ごめん
お湯の温度を測ったり準備したり片付けしたりを産後に一人で済ますのは大変だろうから、もし一人ならシャワーの方が楽かもと書いた
(一人じゃなくてもシャワーの方が楽なのかなと想像してみたけど浴室に大人二人入って一気に洗うのはきつそう、沐浴なら二人で一気に洗えるのがメリットかな)
沐浴に関しては書いてある通りだと思うから最後は環境次第なところあるよね
洗えればどちらでもいいし

うちの実家は木造でお風呂も恐ろしく寒いタイル張りだったからそういう意味でも環境次第だと思う
夏生まれだったら違ったかも
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 17:34:03.11ID:CGOwSq/x
ワンオペだからベビーバス重宝したな
沐浴後はバスタオルひいて湯上がり場所にしたり
先に私がお風呂入る時は脱衣所の前で待機所にした
人にあげちゃったんだけどまた買い直すか悩んでる
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 17:42:08.87ID:ns0pI/5u
ベビーバス、使わなくなってもベビー服のつけ置き洗いとかで重宝した。大きさがちょうど良くてw
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 18:27:09.08ID:7HoNjRX9
風呂スレあるよ
私はベビーバスは買ったけど新生児の頃はマット使ってた
力がないから滑って落としたら怖かったし、ベビーバスだとお風呂に入れた後にどっちにしろシャワーで石鹸流さないといけないからそれが面倒だった
首すわりぐらいからベビーバスにいれた
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 18:28:16.88ID:7HoNjRX9
ベビーバス今でも3歳と一歳いれてる
肩まではつかれないけど
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/18(土) 01:16:08.57ID:DUX4zTa9
入院したこととセンスがないからわからないんだけど
パジャマの上に羽織るものってユニクロのVネックカーディガンだと変?職場で制服の上に着てたものがあるんだけど
ルームウェアとしてのカーディガンを買った方がいいのかな
授乳ケープにもなるタイプだと後々便利だろうか
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/18(土) 01:27:59.51ID:OKcN57za
>>552
別に変ではないと思う
産科は暑いから要らない可能性大だし改めて買う必要はないよ
助産師さんたちは真冬もみんな半袖で動き回ってるよ
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/18(土) 03:15:28.24ID:X7Cab2Wk
授乳ケープ買ったけど使わなかったな
特に今年はなかなか外出出来ないのでは?大きいショッピングモールとかだとだいたい個室の授乳室あるし
よほど生活上必要ということじゃなければ今ケープ買わなくてもいいと思う
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/18(土) 05:45:38.00ID:NA1qQUsm
>>552
手持ちのカーディガンで十分だと思うよ
そもそも使わない可能性が高そうだけど

入院中と新生児期の間はケープは不要だろうし、月齢的にもコロナの状況的にも子連れで外出できるようになってからケープは選んだ方がよさそう
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/18(土) 12:53:20.59ID:+44EPFvK
>>552
入院中だけど、西松屋の薄手の授乳パジャマ一枚で十分なくらい暖かいよ
羽織るものどころかインナーも、なんならブラもつけてないわ
面会可で人の出入りがあるとそうもいかないだろうけど
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/18(土) 13:49:22.27ID:DUX4zTa9
ありがとう
手持ちのカーディガンで間に合わせる
予算決めて出産準備進めてるけど、マタニティウェアとかパジャマとか自分にかかる分が以外と高くて驚いた
パジャマは前開きのワンピース指定だから買うしかないし、抑えられるところは抑えたい
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/18(土) 14:29:01.56ID:+XLzNiEn
授乳対応の下着や服も用意しないとだしね
子の洋服並にちょっとの期間しか着ないんだけど
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/18(土) 15:28:01.77ID:mXbB/JzZ
予算決めてるっていうのが凄い。尊敬するわ
私は中古に抵抗無いのでマタニティはメルカリで買ってる
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/18(土) 15:37:21.89ID:Wj+v8zvF
授乳中の服は上下セパレートならなんでもいけるよ
パンツのゴムみたいなのをロングネックレスぐらいの輪っかにして、首からかけて服の中に入れておくといいよ
そのゴムの下部分を服の下から首にかけると、たくし上げた服が落ちてこない
どうせコロナで外出れないし、しばらくこれで様子見て
授乳服がどうしても欲しかったら買ったらいいと思う
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/18(土) 17:02:08.35ID:cjHdIIUr
案外授乳服は要らないよね
恐らく自粛が続いて外出しないだろうし
>>560のやり方が最強だよー費用抑えたいなら特に
これにキャミソールあったら腹も隠れて完璧
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/18(土) 21:46:49.93ID:nmJD+jXU
授乳ストラップ+キャミソールはほんとに神だった
片手で子を支えてももう片方の手が空いたままだからスマホも触れるし自分の水分補給も出来るし、授乳ストラップなしの授乳は考えられない
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/18(土) 21:57:23.88ID:dZX5URzS
Tシャツとかならたくし上げれば胸の上で止まらない?
ゆるい服着ないからないまいちストラップの便利さがわからない
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/18(土) 22:04:26.12ID:AclW/Yt7
キャミソールは上から乳出すの?下から?
なんで授乳ストラップとキャミが神なのかイマイチ想像がつかない(まだ産んでないので)
Tシャツはたくしあげてストラップで抑える?ようだけど
ストラップなくてもたくしあげたらそのままでよくないの?
今やって見たけど手使わないけど赤ちゃんいるとまた別なのかな
想像力が無さすぎてすみません
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/18(土) 22:09:14.25ID:miaDD6l8
ゆるい服着てるのもあるんだけど、私の場合は胸の大きさ的に胸の上で止まらずずり落ちてくることが多い……
服を内側に巻きながら折れば落ちにくいけどそれでもずれる
飲み始めちゃえずれても良いんだけど、ポジション決まる前とか落ちてきて服が母乳で汚れる
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/18(土) 22:09:27.85ID:tPoS/mVX
>>565
横だけど
乳出すのは上からだよ
キャミだとブラと違ってお腹とか背中が隠れるから冷えないし締め付けもない程よいホールド感が良い
Tシャツも余程ピタピタのじゃないと授乳してるうちに赤ちゃんの顔にかかってくるから授乳ゴムは重宝した
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/19(日) 01:42:52.37ID:FQm9qire
妊娠中の服たくし上げて止まるなら産後の服でも止まるんじゃない?
私も1人目のときストラップめちゃくちゃ便利と聞いて買おうと思ってたけど普通にめくりあげれば大丈夫だったから結局買ってないよ
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/19(日) 02:13:34.52ID:k5ul2XaR
私はゴムを使うのが合わないというか面倒だったから前ボタンの服ばっかりキテタな(ボタン外すほうが楽なタイプだった)
産後パジャマも授乳口使わずに前あけてた
授乳服はほぼ使わず倉庫で眠ってる

そしてキャミ使わずに腹巻きしてた
冷え性なので年中腹巻き
購入は最小限に留めて、家にある服でゴム案を試せる服や前開きの服をかき集めておいたほうがいいかも
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/19(日) 02:34:19.43ID:bbzfqOi2
暖冬だったから年末に産んで冬の間はユニクロのブラトップ1枚で過ごしてたわ
引っ張り下ろして授乳だからお腹も冷えないよ
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/19(日) 02:48:56.50ID:ix2cXWz6
家にいる時はいつも腹巻してるか腹巻付きのパンツ履いてるから
授乳中腹出してても大丈夫だわ
というかそんな長時間じゃないし腹や背中を守るとかそこまで気にならない気が
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/19(日) 04:19:22.78ID:v9M9dDRt
1人目はおっぱい飲むのが下手で授乳に時間がかかったよ...
真冬だったから前開きの服に襟ぐりの伸びたヒートテックが最強だったw
2人目のためにそのヒートテックを大事に取ってあったけど、次は真夏産まれだからそこまで冷えは気にしなくていいかな
授乳服はぱっと見で授乳服に見えないタイプのもの買って卒乳後も普通に着てた
結構可愛い服も出てるから着るとテンション上がった
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/19(日) 06:05:31.29ID:xgtD4XiW
授乳服に見えない系は自分には授乳口狭くて乳がギリギリ乳首覗くかな?くらいで下手なのもあって授乳しにくかったなあ
家にいるしホットコットの授乳口付きずっと着てる
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/19(日) 15:05:44.48ID:irEckin8
産後の入院中、授乳口つきパジャマ着てたら
授乳口から胸を出して吸わせないように助産師さんに注意されたな
それは個々に合わせて作ってませんから!って
まじかよ…って思った
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/19(日) 15:08:45.92ID:q4l3KHwl
さすがにその助産師さんは頭堅すぎというか視野が狭すぎというか……
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/19(日) 15:17:55.25ID:7VQ7QNmh
私も晩秋産まれの1人目はお互い下手で授乳に時間かかったから産前のタートルネック(首が冷えると風邪ひくタイプ)とゴムとブラトップにお世話になった
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/22(水) 03:04:20.72ID:+G5If33X
ガーゼが売ってなさすぎて困った
上の子のがあると思ってたけど捨てたんだった
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/22(水) 07:28:47.19ID:8zOFTW8B
ハイヒールりんごとかいう芸人のせいで、母乳パッド品薄だから出産間際でまだ準備していない人は早めに準備した方がいいかも
品薄デスヨーってマスコミが煽って転売ヤーが群がる悪循環になってるわ
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/22(水) 07:31:24.24ID:hzOjCX5k
上の子のときガーゼより綿100%のハンカチの方が使い勝手がよかったなぁ
100均とかで買い足してた
上の子のガーゼ出してみたらほとんど使ってないはずなのに所々茶ばんでる...
漂白したら使っても大丈夫かな
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/22(水) 07:32:33.86ID:Oa/hHtlL
母乳パッドは使わない人もいるから不要になってメルカリとかに出す人もいるし、布製のを5セットぐらい買って授乳の度でなく母乳が滴ってきたときに交換にすればなんとかなる

って覚えておけばちょっと心が楽になるかも
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/22(水) 07:48:55.79ID:tskVBbsh
母乳パッドって使わない人もいるのか
よくわからないけど必需品だと思ってた
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/22(水) 07:49:01.77ID:ji0E2TXE
上の子の時はよだれも吐き戻しもしない子だったから手口拭きの方が楽だったな
生まれてみないとわからないからどうしよう
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/22(水) 09:11:25.08ID:Wnkr79ho
>>584
母乳出なくて産後1週間でミルクになったから滴るほど出なくて一枚も使わなかったよ
結局引っ越しの時にママ友にあげた
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/22(水) 09:36:18.62ID:61GGNIWs
全員が使う訳では無いよね
母乳の出は生んでみないと本当にわからない
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/22(水) 09:39:52.07ID:q2XLgMnR
使うかどうかわからないから、必要になってから買いたいのにそれができない状況なのがつらいよね
ガーゼも最低限用意して、足りなかったら買い足すっていうのができないから困る
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/22(水) 09:44:56.56ID:cx5Fid1U
予定日まで2ヶ月あるから、今いる人が買えなかったらと思って迷う
でもこれ以上状況が悪くなる可能性もあるのよね
ほんと困るわ
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/22(水) 09:52:17.98ID:Wnkr79ho
母乳パッドはともかくガーゼは買い足さないと困るほど他のもので代用できないってことはないと思う
沐浴とよだれや吐き戻しを拭くのがメインだし薄手のハンドタオルでも何とかなる
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/22(水) 10:03:54.67ID:A1S0Uzuf
妊娠中に乳首マッサージしてて飛び出す程には母乳出てるので二人目だけど今度も確実に母乳出ると思ってる
人からもらい物で小4パックはあるけど、いつまで持つかなあ
臨月だけど、今探すより使い切るちょっと前に探せば手に入るかな
あれってただ化粧が付きにくいだなんだってだけでしょ
本当に迷惑だわ
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/22(水) 10:24:14.96ID:u4z5YTCN
母親が自分を産んだときは、今みたいな使い捨て母乳パッドあったのか不明だからどうしてたのか聞いたら、フェイスタオルを折り畳んでブラジャーとの間に挟んでただけらしい
便利さを考えたら使い捨て母乳パッドだけど、無ければ無いで布製母乳パッドなら普通に手に入りそうだし、何ならタオルでも代用できそうだしどうとでもなる
…と思っておいた方が精神衛生上良さそう
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/22(水) 10:34:28.96ID:61GGNIWs
まあスレチではないと思うけど
>>15に母乳関係まとめられてるね
ここのテンプレはよく出来てるわ
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/22(水) 13:00:22.16ID:JiWz0/pc
母乳パッドじゃ足りず朝ビショビショになっちゃうから夜用ナプキンや子供のオムツ付けてるって書き込み見たことあるよ
いざというときの参考にでも
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/22(水) 14:54:18.52ID:b6A4qaS1
テンプレにもある防水シーツやオムツ替えシートの代用に使い捨てのペットシート買おうと思うのですが、大きさや吸水量はどの程度の物が必要でしょうか
下半身だけなら33×45cmでも良さげですが吐き戻しとかを考えると45×60cmくらいはあったほうがいいでしょうか
吸水量も30cc程から〜500cc以上のものまで色々で、漏れる範囲と量がいまいち想像つかなくてどんなものを買うか迷ってます
使用経験ある人に意見頂けるとありがたいです
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/22(水) 15:09:16.15ID:sMJMQcsl
>>598
吐き戻しも想定ならベビーベッドにシーツ代わりに敷く想定?
通気性よくないから常時敷くのはあまりオススメしない
レギュラーサイズでもオムツ替えシートとして十分だよ
うちはペット用にワイド持ってるから何度か使ったけど、大きすぎる
私は盛大に●された時ベッド汚さないために使ってたから吸水性は全く必要なかった
吸水性なんてさして要らないから安いレギュラーサイズで十分だと思う
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/22(水) 17:16:51.93ID:7IbL331j
>>599
ありがとうございます
とりあえずオムツ替え用にレギュラーサイズの薄目のやつ購入したいと思います
シーツ代わりに敷くのは吐き戻し多い子だとハンカチ等じゃ間に合わないかなと思い、もし使えたら便利そうと考えてました
通気性の問題でムレるのは可哀想なのでちょっと様子見てみることにします
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/22(水) 20:25:08.83ID:YN1ZASG5
産休中に育児書を読んでおこうと思っています。
病気関連や寝かしつけ、語りかけ等おすすめのものや参考になった本などありましたら教えてください。
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/22(水) 20:39:20.21ID:L34kGYOG
>>598
新生児まではお尻の下にレギュラーサイズ使ってたけど、男の子で盛大とばすので2ヶ月でワイドサイズに変えた
お湯のスプレーも使ってるので気にせずシュッシュできる
コストかかるけど、とばされても周りを汚さないので重宝してるよ
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/22(水) 23:23:35.27ID:7IbL331j
>>602
うちも男の子予定です
個人差もありそうですがおしっこそんなに飛ぶんですね
おしりシャワーや霧吹きも必要かなと考えてるのでワイドサイズの購入も考えてみます!
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/22(水) 23:53:48.58ID:AmTB63sH
なるほど、おしりシャワーや霧吹き便利そう
おしりシャワー後は普通のティッシュ?それともちょっといいティッシュや脱脂綿とか?
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/23(木) 03:10:11.35ID:I68Gbi/0
>>603
うちも男の子だけどオシッコ飛ばされたのは数回だなー

ペットシーツが本気で便利なのは、まとめて●が出た時の処理時
ペットシーツの上なら●塗れの生尻を抵抗なく置けるしそのまま捨てられるので便利
あと、外でのオムツ替えの時に必ずお尻の下に敷いてる
大腸菌がうつると聞いたので
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/23(木) 05:48:51.43ID:XCXXAQ8P
ちょい横だけど、ちんの上におしりふき置いといたらとりあえず惨事にはならないよー。慣れてきたらティッシュでもいける。
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/23(木) 08:45:50.34ID:YEHwIAe3
>>604
ちょっと高いけど白十字のおしりふきコットンが良かった
薄くて大きめでポンポンって拭けば水分とれるし、ケバケバにならないからストレスなく使えた
他の安いのも使ったけど繊維残ってイライラしてすぐまた買い替えたよ

ペットシーツ、最初はワイドにしたけど今はスーパーワイド
外でのオムツ替えの時に体全体をカバーしてくれるから周り触っちゃったりするのも防げるしいい
めちゃめちゃでかいけど
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/23(木) 10:14:23.02ID:sRdoXgW/
皆さんありがとうございます、ペットシーツ使用談参考になります
大きめのも活躍しそうなのでサイズ違いで幾つか買ってうちに合うもの試してみようと思います
おしっこ対策はキャップも見ましたが洗濯がなぁと思ってたのでティッシュ類のせて乗り切れたら良いな
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/23(木) 10:39:01.58ID:dig/wK93
おしっこ砲はおしりふきで防いでたけどティッシュでいける上級者もいるのね
最初知識なくてティッシュ使ったら繊維まみれになってしまったわ
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/23(木) 11:50:14.80ID:GH9Rc2MD
合わなかった時、レギュラーをワイドにするのは難しくないけど(裏側をテープでとめる)ワイドを切るとポリマーが舞って大変だからとりあえず買うならレギュラーかな
100均みたいな少量セットが試せたら一番いいけどこのご時勢だもんね…

うちはおしりドレッシングの時のコットンは西松屋の大判だった
一番安いからバンバン使う人はありかも
水分が少ないと繊維は残る
うんち硬くなってからは普通のおしりふきになったけどね
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/23(木) 13:05:12.86ID:RQQQ+idz
大きめサイズは破水対策にベットや車に敷いとくのもいいよ
寝てるとき破水したんだけど100均の大きめではサラサラ流れて少しはみ出ちゃったから今度は枚数増やして更に上にタオルも敷く
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/23(木) 13:14:53.47ID:YEHwIAe3
私も最初に買ったきっかけは破水対策だった
その後も使えそうだし買っとこうと思い妊娠中に購入したな
ちなみにワイドを切って使ったりもしていたけど、飛び散ったりしなかったから物によるのかもね
スーパーワイドは間違えて買ったけど子も大きくなってるからちょうどよかった
0615604
垢版 |
2020/04/23(木) 16:26:28.47ID:fm+PA1xo
上の子の時に入院中は産院指定で脱脂綿を濡らして使ってたにも関わらずおしり拭き用のコットンがあるのを知らなかった
ありがとう、参考になりました!!
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/02(土) 10:12:17.54ID:lCAZu1F3
売り場や通販の価格がコロナの影響で値上がりしてるのか、デフォでそれなのかよく分からない
オムツ、お尻拭き、母乳パッド、ガーゼetc…
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/02(土) 10:39:39.06ID:fdnjuHfM
わかるわ
元の値段知らないからわからないよね
買い占められてると言われているガーゼや母乳パッドもネットで買えるから買ってるけど
もしかしたら転売価格なのかしらわからないわ
買わない訳にはいかないから買ってるけど
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/02(土) 11:02:10.99ID:JrrHxmzp
わかるわかる
アカホンやベビーザラス、Amazonパントリーはアホみたいな値上げないだろうと思ってるからなんとなくそこの値段基準で色々探してる
流通が潤沢なら産まれてからポチれば良いやって思えるんだけど、そうでもないし里も来ないことになったからついつい迷う物は買っとけ状態になってる
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/02(土) 11:58:32.98ID:qznZLNDq
地域差もあるかもだけどスーパー、ドラッグストアなど店頭は通常の値段かな
売り出しもないけど、高騰もしてない
ネットはAmazonとかめっちゃ値上がりしてる物もあるけど、ベビーザラスとかのオンラインは通常だよ
アカホンは近くにないし見てないけど、多分通常価格かと
ベビーザラス、アカホンの値段を基準にすれば高いおしりふきとか買わずに済むんじゃないかな
赤ちゃん用品が品薄や転売価格になるって本当に困る
出産準備大変だけど、良いもの買えるといいね
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/03(日) 21:19:48.99ID:/OuSqd8M
そうだね、専門店の価格参考に買ってみる
ありがとう
早く色々落ち着いたらいいんだけどな
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/03(日) 21:41:40.82ID:W0aioERT
店頭いけないしアカホンとかは送料考えたらAmazonの少し高めと変わらないし
そもそも物入りで色々買うから何が高いとかわからないしもう諦めてほしもの買ってる
高くてもあるうちに買わないとそのうちお金払っても買えなくなるかもしれないから後でとか言ってられないし
赤ちゃん用品にまで手を出してるやつらまじ絶許

何が必要とか母子教室も全部中止になってわからない中このスレには本当に助けられてるわ
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 00:08:00.91ID:y42903J4
>>621
結構な種類や数をアカホンで揃えてるからあっという間に送料無料金額になっちゃうわw
アカホンも西松屋も欠品が多すぎるね
楽天の西松屋は在庫切れ表示があるからまだいいけど、
アカホンは一覧に表示されなくなっちゃうから育児初心者にはキツい
本来ならどういうラインナップなのか知らないから選ぶの難しくなる
おむつやおしりふきだって実際使ってみてから買い足したいと思ってたのに、
そんな悠長なことしてると買えなくなるんじゃないかと不安になってストレス半端ない
頭ハゲそう
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 00:41:42.64ID:HVw46D29
わかる
使ってみてから他試したりしたいのに
その時にはそんな選ぶ余裕なさそうで
とりあえず数種類買ってしまってる
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 08:57:47.80ID:KidRCyJb
アカホンでとりあえずテキトーに揃えたら10万以上は行くから送料無料になったな
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 15:31:05.69ID:0KGdyk4Q
体温計手に入らん
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 18:03:31.81ID:mbN5atB5
大人用で大丈夫と言いたいところだけど、そもそも大人用が手に入らないってことか…
Amazonでも怪しいのかすごく高いやつしかないのね…
産院の出産入院中のアメニティに体温計付いてくることもゼロではないけどどうだろう
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 18:06:19.05ID:C+GGOOeP
妊婦は高くても買うしかないのがつらい
通常なら高い間は買わなくていいや、で済むのに
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 18:43:40.58ID:SsLAWXOM
旦那がずっと家にいるので、床上げ期間は授乳以外全部やってもらうつもりなんだけど、産婦でもこれくらいならやって大丈夫って家事あるかな?
ご飯は宅食にするつもり
オムツ替えくらいならやっても大丈夫かしら
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 18:48:25.09ID:y3mvpg+W
オムツ替えやお着替えくらいはやってたなー
あと体力使うのは子をユラユラ抱っこする寝かしつけ(座ったらダメとか子によると思うけど)
長期戦になったり、夫では寝ない場合もあるので
そこの担当は柔軟に対応
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 18:56:48.17ID:cO/Odm2y
>>628
1人目未熟児、自分だけ先に退院したけど翌日から地下鉄乗って一週間病院に母乳届けてたし、特に気を付けたことは無かったよ
1人目が退院してからは赤対応寝不足キャパ不足からのやる気のなさで掃除と食事作りを放棄したくらいで
振り返ると産褥期?何ソレ?って感じだったわ
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 19:37:49.48ID:phAus1yN
>>628
うちも育休の旦那に最初は授乳以外全部やってもらおうと思ったけど
慣れない家事育児でストレス溜まって共倒れしそうだったから
旦那︰掃除・皿洗い・昼食・夜の寝かしつけ
私︰洗濯・朝食・授乳
夕食・オムツ替え・沐浴・昼の寝かしつけは協力
お互い得意分野担当するってことで落ち着いた
帝王切開で術後から動けって言われてたしね
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 19:38:01.33ID:IFK8w8F3
3週間里帰りしたけどおむつ替えや沐浴など子の世話は自分でしたよ
家事はしなくても子の世話は出来る
重い物運ぶとかしなければ普通に生活出来る
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 19:51:58.45ID:LCf8vvhh
家事全部任せるだけでも大分楽だと思う
床上げ期間と言っても全く動けないわけじゃないよ
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 20:06:20.84ID:gpVdFnfz
ここグッズの相談スレだよ
スレチだからこれ以上続けるなら移動して
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 21:09:55.61ID:rXsaovUq
>>625
半月前くらいの話だから今手に入らなかったらごめんだけど、ネットショップや電気屋、薬局は全滅でもイオンのベビーコーナーにはその時点では売ってたよ
出産までに手に入ると良いね
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 22:41:27.46ID:7VhH6bWP
>>628
やれることは沢山あるし、電車乗ってたとか言う人もいるけど
やらないで済むならやらなくていい
ここでやってしまうから体があとから辛くなるのだ
暇なのも体のためと割り切って1ヶ月は授乳とトイレ以外立たなくていい
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 23:22:47.81ID:0KGdyk4Q
>>626
>>636
お二人ともありがとう
ネットも薬局も今のところ見当たらないから店舗再開したらイオンとか行ってみる!
転売野郎たちからは買わないぞ
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 23:32:55.76ID:IU/uCMfn
産後の状態って経産婦であれば誰でも答えられるからね
アドバイスしたがりが集まっちゃうのかな
みんな自粛で暇よね
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 23:46:06.85ID:aqjBc/0O
スレチの話題が続くのは良くないけど
コロナのせいで母親学級が全部中止で店舗にも自由に行けない初産婦としては
経産婦にアドバイスもらえるのが凄くありがたい
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 01:23:48.21ID:PVJq26Sr
添い寝可のベビーベッド使ってる方いますか?
里帰り先の実家が畳に布団の生活で
腰痛持ちだから腰を庇ってたらおむつ替えと抱っこで膝を痛めてしまいました…
子がデカくて1ヶ月ちょいで5キロ超えとデカめなのでカトージのとかだとすぐ使えなくなりそうで
子が添い寝でしか寝ないので高さ調節可のものでベッドに横付けを考えています
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 07:21:52.54ID:d29KUvdi
赤ちゃん用のマスクってどうすればいいんだろう
できるだけ外に出さないつもりだけどどうしても必要なときどうすればいいのか不安
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 07:29:53.32ID:mpio14ub
>>646
ベビーカーならカバーかけて、抱っこひもならフードとケープで大丈夫な気がするよ
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 07:32:14.50ID:4e77I5p2
646さんじゃないけど
帽子にシールドついてるのを買ったけど
ベビーカーにカバーつけちゃえばいいのねありがとうございます
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 08:29:19.29ID:mGIlB/Im
今の時期からだと蚊帳タイプならともかくビニールタイプのカバー掛けてたら熱中症になるよ
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 09:23:08.20ID:aW0UYEeU
ビニールのカバーが顔周りについてる赤ちゃん用の帽子は酸欠とかで危険だとネットニュースで見たよ
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 09:42:45.11ID:wFoYwAvS
>>651
買ってしまった!聞いておいてよかったわ
目元残してカットして口から下はマスク素材でどうにか、がよいのかしら
予防接種くらいしか外に出る予定は無いけどどうにか飛沫から守りたい
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 10:34:44.57ID:ZQRspT9A
赤ちゃんにマスクとか正気?
抱っこ紐の中に抱えておけば良い
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 10:59:01.60ID:igr5cEUe
タオル一枚顔に乗っただけで窒息するから顔の回りに布を置いてはいけない、って言われる新生児にマスクとか、もうちょっと落ち着いた方がいい
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 11:17:48.14ID:Q2xf/f4W
赤ちゃんにマスクとか本当に頭おかしい 真面目に言ってんの?怖すぎる
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 11:24:10.46ID:Flf0T8X2
抱っこ紐なら薄手のケープで、人がきそうならさりげなくフードでガード
ベビーカーならレインカバーではなくて、日除け、虫除けカバーみたいなのがあるから外付けすれば飛沫を少しは防げると思う

気休めといえば気休めだけど、赤ちゃんの顔を隠しておけば話しかけてくる人を防げるのは良いかもしない
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 11:39:39.16ID:l9lGhZ9O
クロタニスかクレベリンのかけるタイプを気休めに子の近くに下げてる
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 11:48:14.51ID:BVTVoP7N
マスクさせるじゃなくて、マスク素材でどうにかって言ってるんだから
直接マスクがNGなことくらいわかってるんじゃない?

正気?とか頭おかしいとか、ここぞとばかりに攻撃するのはどうかと思うよ
こんな世の中でストレス溜まってるのはわかるけど、落ち着いてね
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 12:05:10.51ID:hRXUni9p
ニトリの抱っこ紐ケープが接触冷感ついててガーゼ生地なので暑い日でもかけやすかったよ
子どもを覆っても暑くないのが一番だから少しの買い物なら重宝するんじゃないかな
授乳まくらも結構使えたし、ニトリ通販に無いかな

赤ちゃんは(大人もだけど)飛沫よりも接触感染に気をつけて
周りのものにうっかり触れる→指しゃぶりや眠気からの目擦り
飛沫は親が逃げればいいけど上記は防ぎづらいから手を出させない工夫をしてあげてね


>>658
気休めやお守りにする気持ちは本当に分かるけど、それはやめたほうがいい
かけるタイプは百害あって一利なしだよ
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 12:13:06.16ID:FNLXVRcg
頭おかしいとか言ってるけど自分が日本語読めてないだけではw
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 13:56:00.25ID:38kAtGTK
ここ産前スレだし初産ならまだ分からないこと知らないことがあっても仕方ないと思う
それを頭ごなしに叩くのは先達のすることではないよね

ただこれだけは言いたい
>>658
それはw菌じゃなくてまわりのまともな人が消えてくよからやめときなww
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 14:16:08.74ID:iJAqJlEX
>>663
妊娠初期に部屋という部屋にクレベリン置いてた
置いてる部屋にいる時はつわりがめちゃくちゃマシになってたんだよね
後で良くないって知って怖くなって撤去したけど・・・
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 14:44:43.01ID:lb/XPP0n
授乳しやすいソファを探してる
今ある3人がけソファは上の子たちが飛び跳ねるので
避難できるように授乳用に1人がけのソファが欲しい
肘掛けの幅が広いとか背もたれが高めとか私なりにポイントがあったんだけど
家具屋で試しに座ったら座面の傾きも大切だと気づいて更に模索中
皆さんの思う授乳しやすいソファの特徴があれば教えて下さい
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 19:24:24.62ID:dssN2B2Q
>>665
どの授乳姿勢とるかにも寄るんじゃないかな。
上の子は口唇裂あったから縦抱きのレイドバック法の授乳しかできなくて、
背中をしっかりつけて、自分の背筋が真っ直ぐ保てる姿勢が必要だったから、
厚み10cmの高反発クッションを2つ買って、座布団&背もたれにしてベッドの上であぐらかいて、
子の座る方の足の下に更にクッション入れて一段上げてた。
背中はクッションで工夫する方が応用できる気がする。
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 19:25:07.45ID:hRXUni9p
>>665
ニトリのコウテイは高さや座面、背もたれは日本人向けで良いけど肘掛けは低いなぁ
あぐらとか自由度高いのはむしろオフィスチェア
オカムラのシルフィーに高さ角度が変えられる肘置きをつけたものは使いやすいけどコロコロ動くのもダメかな?
イス好きだけど参考になりづらいレスでごめん
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 20:48:35.06ID:dUUgsA7p
>>665
私は足がべったりつく、背もたれの角度調整しやすい、軽くて運びやすいって条件で探してたらホームセンターで安売りしてた高座椅子になった
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 16:44:32.59ID:S0SfBQue
ガーゼが手に入らないから洗浄綿を買おうと思ってるけど必要ないかな?
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 16:48:43.39ID:Pu86BoQT
>>670
沐浴布以外でガーゼはなくても大丈夫だった
沐浴布は薄手のタオルで代用可
吐き戻しが多い子だとお花形のスタイが便利だけど産後に注文してもいいかも
普段のお世話にはガーゼよりむしろおしり拭きの方が衛生的だし便利だったよ
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 16:49:00.30ID:HS2n8xzn
洗浄綿も手に入りにくくない?
2人目だし最初からおしりふきでも問題ないかなと思ってる
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 17:03:29.48ID:skqfGygX
産院で教えてもらったけど、沐浴布は脱がせた短肌着でもいいって
どうせ洗濯するからなるほどなと思った
一人目の沐浴布あったから実践はしてないけど
ただどのみち顔用は必要だけどね
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 17:09:18.73ID:S0SfBQue
>>670です
ありがとうおしりふきで代用しようと思う
私の地域の西松屋では在庫もありそうだった
清浄綿と表記するのが正しいのかも
よくわかってなくてすみません
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 17:26:02.87ID:G9AEYPyq
ガーゼはアカホンにもベビザらスにもAmazoにも楽天にもネットならどこにでもあるよ
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 18:29:15.26ID:XiklFkg8
ガーゼめちゃくちゃ用意したけど
沐浴布に至っては、旦那が「これなんのためにあんの?いる?必要性が分からない」って早々に使用をやめたわ…
私も母親学級とか全く出てなくて産院でサラッと教わった程度だから沐浴布の意味とは?を伝えることが出来なくて
寒いからじゃないかな…教わったとおりやればいいじゃん…しか言えず…
そのうちメルカリに出すか布マスクにでもするわ…
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 18:59:51.65ID:pmXI+jIl
落ち着くんだって
お湯入れて泣いた子とかも被せると泣き止んだり
それがなきゃ使わなくていいんじゃないかな
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 20:18:34.06ID:1qqJfcf2
沐浴布はかけてあげると安心するんだよ。外すと不安なのか両手をバタバタするんだけどかけてあげると握りしめてホワーっとした感じになるんだよね。
でも必ずしもガーゼである必要はないから、薄手のハンカチとか手拭いとか握りやすさを重視して選ぶといいと思う。一人目は女性用のハンカチをひし形になるようにかけてたよ。前スレだったかで脱いだ肌着かけてあげてる人もいたよー
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 21:13:11.54ID:S8H47aaf
私自身の時は普通のタオルかけられてたわ
写真で見ただけだけど
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/08(金) 09:38:40.60ID:8Pjjn5tU
哺乳瓶って出産前に用意したほうがいいものですか?
哺乳瓶と消毒と抱っこひもをまだ買ってないから産まれてからがいいのか迷う
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/08(金) 09:47:46.71ID:xpAbX/3P
>>683
生まれてからで大丈夫
母乳の出もわからないし、子供の出生体重や哺乳力でどんなメーカーのものを使うか変わってくるし
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/08(金) 10:39:55.37ID:8Pjjn5tU
>>684
ありがとうございます
安心しました


>>685
見落としていました
すみません気をつけます
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/08(金) 12:55:11.27ID:32OHs7yR
>>679
あっ安心するのね!
教えてくれてありがとう
そういえば私が入れる時は最初は緊張の面持ちだったな
(´∵`)こんな顔で手をグーにして見てたわ
初自宅沐浴は旦那が入れたけど、その時はなんかリラックスしてた…

まだ街中でガーゼ不足してるとかなら必要な方に渡って欲しいし送料程度でメルカリ出品しようかな
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/08(金) 13:45:23.50ID:XgB5O1pd
タオルでもいいけどベビーバス卒業してからも沐浴布便利だよ
膝の上で洗う時とかに暴れられるとツルッと落ちそうになるけど布越しに抱っこしてると泡ついてても摩擦でしっかり抱っこできるからヒヤッとが減る
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/08(金) 14:11:39.20ID:fnIGBEsP
どっちでもいいんだろうけど、自分自身がガーゼの肌触り好きだからガーゼ買ったわ
いつか赤ちゃんじゃなくなっても私のハンカチとして使うわ
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/08(金) 14:28:20.03ID:kgoCqAOd
神社の腹帯を沐浴布にっていいアイデアね
使い道ないから捨てようとしてた
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/08(金) 14:57:21.46ID:RjRh30To
腹帯(未使用)でマスク縫いまくってる
捨てないで良かったw
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/09(土) 03:23:17.93ID:gzQSIYL8
何ヶ月で何をして(予防接種など)
何ヶ月頃か何をしたら何をして(首が座り始めたら何が出来るとか、ハイハイがいつくらいに始まるとか)
そういうのがまとめて読める育児書みたいなののオススメってありますか?

保健師さんはコロナでこれなくなって、自治体の産後検診も中止になり
産前の母親学級もコロナでなくなり
知り合いもおらず、まったく何がいつ始まっていつから何をするとかが検討もつきません
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/09(土) 03:34:28.15ID:6DmII0UJ
>>692
定番だけど
はじめてママ&パパの育児/主婦の友社

情報量が多すぎず少なすぎず、産後の疲れた頭でも最低限知りたいことは無理なく読めて助かった
同じシリーズの他のもおすすめ
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/09(土) 03:50:37.92ID:K4Uhs2/s
>>693
ありがとうございます!
ざっと見たら育児以外のも病気ホームケアとか育脳とか離乳食とかとりあえず揃えておきたい感じです
さっそく買います!
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/09(土) 04:55:39.09ID:V4CzemWe
>>625
都内だけど
ピジョンの赤ちゃん用の体温計の脇下用と耳用
近所のマツキヨとドラッグぱぱす、二店のベビー用品コーナーにあった
大人用の体温計は幻滅だった
一昨日の話ね
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/09(土) 04:58:17.17ID:V4CzemWe
つづき

脇下用は3000円してなかったけど、ネットだと高くなるんだね
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/09(土) 18:01:05.64ID:m7nBOGz1
>>692
上の子の時だけど、予防接種は医療機関の方が母子手帳に鉛筆でメモ書きしてくれたよ
引越ししたりで何件か違う病院行ったけど、どこも書いてくれた
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/09(土) 20:11:30.99ID:adeWqdyH
>>698
都内で2つの小児科で予防接種したけど書いてくれなかったな
片方は次回の予約票に何を打つかメモしてくれたけど
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/09(土) 20:50:09.97ID:fH9Vie8Z
>>692
予防接種は保健センターから郵送でシール式の予防接種券と区内の予防接種実施病院一覧表と予防接種の大切さガイドブック?と予約についての案内が届いたよー
それが届いてから病院に予約の電話しました
予防接種について一度保健センターに電話してみるといいんじゃないかな
ついでに今気になってることを保健師さんに相談したら一石二鳥!
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/09(土) 21:31:10.95ID:TV3ZWDvm
予防接種は予防接種スケジューラーっていうアプリで管理してる
対象月齢で何を打つかを一覧で見れるから便利
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/09(土) 22:35:57.79ID:mDu/ozUz
ベビーベッドのレンタル見始めた5ヶ月妊婦なのですが、レンタルが品切ればかり。
これって普通なんですか?どれくらいでみなさん検討始めるのかしら。。
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/09(土) 23:02:00.80ID:tdzik5/8
レンタル出来るサイトも複数あるし、在庫にも違いあるからなんともいえない気がする
全国区ではなくて地域限定のところもあるので色々見てみたらどうでしょう
予約できるところもあるかもしれないし
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/09(土) 23:02:28.01ID:TV3ZWDvm
>>702
あまり普通ではないけどこのご時世で里帰り延長になったり逆に里が来ないから自分達で乗り切るしかなくてレンタル品にも影響出てるかもね
こだわりなければジモティーとか見るとレンタル価格以下で買えたり譲ってもらえるよ
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/09(土) 23:13:00.22ID:8qlD0M2c
臨月妊婦だけど、ベビーベッド先日レンタルしたばかり
そんなに欠品多くなかったけどな?サイトによるのかな
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/09(土) 23:27:30.73ID:Urgg/fRq
1人目の時検討してたけど、値段が安いサイトは欠品多かった印象
捨てる手間はあるけど、半年以上借りる予定あるなら中古の方が安かったりするよ
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/10(日) 08:28:56.85ID:RL9U2Sm0
意外と使わずさっさと返却する人もいるだろうから待ってたら在庫復活しそう
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/10(日) 08:46:00.68ID:QPT43Zm5
検討して買ったんだろうし、所謂普通のベビーベッドとは違うものなのかもしれないけど2歳までベビーベッドってかなり少数派だよね…
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/10(日) 08:50:33.03ID:CBRs/9iB
ベビーゲートにしたり収納や机になるベビーベッドもあるけど、普通のは立っち始めるともう危ないね
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/10(日) 09:31:55.55ID:2orKxB/T
>>710
高さ変えられるやつなら普通だよ
最近の小さめベビーベッドじゃないサイズなら
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/10(日) 09:57:17.19ID:PYdtK+Xa
うち4歳だけどまだベビーベッドで寝てるわ…
親のベッドとくっつけられるやつだけど
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/10(日) 10:07:18.19ID:RuluF+LH
犬飼ってるからベビーベッド買う予定だったけどどの位の期間使うか未知過ぎて悩む
木製の大きめサークル買って
その中に布団敷いた方が後々も使えるかな?
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/10(日) 10:11:32.29ID:0mSxK/TQ
床に布団を敷いて寝てるからベビーベッドは準備しない予定
ベッド生活の人はベビーベッドあると便利みたいね
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/10(日) 10:29:31.27ID:SjBy3ZYQ
ベビーベッドで寝てくれる子羨ましい
上の子は5ヶ月位で転がって柵にゴンゴンぶつかって「添い寝がいい!」って怒ってた
いまお腹の中の子はどれだけ寝てくれるか
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/10(日) 10:29:33.66ID:96tpUZhY
動物がいたり上の子がいたりするとベビーベッドは一時的にでも必要になる印象
うちも上の時はいらないな〜って感じだったけど今回は布団だと寝返りで上の子に踏み潰される予感しかないから活躍する予感
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/10(日) 10:54:53.49ID:IylThjPo
新生児からベビー布団って必要かな?
もうすぐ出産なんだけど親は母親と一緒の布団で寝るものだって言うし、雑誌には固いベビー布団がいいって言うし
どっちがどっちなのかわからず迷ってます
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/10(日) 11:00:40.66ID:SePZYn4Y
私は1人目ベビー布団じゃなくてファルスカのベッドインベッドで一緒に寝てて、寝返りするようになってからそのまま同じベッドで寝るようになったよ
結局ベビー布団は買わずに2人目も同じようにベッドインベッドで寝ることになると思う
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/10(日) 11:18:23.68ID:QNfS0fyZ
>>716
わかるw寝返り前でも足バタバタさせて移動して柵にぶつかって怒って泣いちゃって戻すのが面倒だった
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/10(日) 11:24:45.15ID:3O2BT8pl
>>718
窒息の心配があるからスペースがあるならベビーベッドが絶対にいいよ
特に子供が小さいうちは
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/10(日) 12:29:17.82ID:SqZSe328
正直親がどんなに信用出来ても、出産と育児については言うことを聞かない方がいいと思う。
母親世代が育児してた頃の常識(同じ布団の添い寝、ベビーパウダー、風呂上がりの白湯、離乳食前の果汁、重湯など)なんて今やほぼすべてが非常識だよ
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/10(日) 13:12:55.15ID:HY3YaGbD
>>710がミニベビーベッドしか買えない置けない家なんじゃない
ネントレもしなそう
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/10(日) 13:30:31.49ID:K3+1lTqz
>>702です。皆さまありがとうございます。
色々なサイトをくまなく見てみるしかないですね。時間はあるので購入も含めて検討します。
ちなみに、ベビーベッドからキッズベッドに変形できるような製品を購入された方、
いらっしゃったら経験談をうかがいたいのですが、本当に長く使えるものでしょうか?
ベビーベッドのあと大人用ベッドで添い寝の予定はないので、
あとあと考えると、高くても買う価値があるのかどうか、悩ましいところで。
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/10(日) 13:57:31.36ID:7OanQjrB
高いのは6万くらいだけど安いのは1万台で買えるし
気になるなら買っちゃえばいいのでは
その後添い寝する予定がある人はそもそも買わないと思う
生活様式がどんななのかに合わせてベッドorベッドインベッドor布団を考えるべきかと
あとはセルフねんねネントレするなしないか
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/10(日) 15:19:34.65ID:PulIY34c
ベビーベッドって絶対買わないといけないものでもないから迷うくらいなら借りなくてもいいのでは
腰悪いとかペットや上の子がいるならあった方がいいけど
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/10(日) 15:22:34.19ID:PulIY34c
捕まり立ちするようになった子供を寝かせておくのに一番安全なのは布団だからね
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/10(日) 15:30:07.07ID:Dd7NZnHb
ペット(猫)がいてもみんな同じ布団で寝てる
何コイツ…動くわ…みたいな目で遠巻きに見てる猫と
これが新しい子分ね、これは踏んだらダメね。って私だけ踏んでいく猫の2匹

なんなら産後入院中にベビーモニター見てたらベビーベッドに猫寝てて、そうそうに無駄だったと悟った
産む前に寝床だけは作っておかないと!と思ってキッズベッドにしたけど
きっと産まれてきてから考えても全然大丈夫だったわ、ちょっと後悔してる
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/10(日) 18:14:05.57ID:6kpNMY+2
意外とペットも頭いいよね
興奮したりパニックにならない限り赤子踏んだりは滅多になさそう
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/10(日) 20:22:02.85ID:ODaBEfWn
うちの猫も踏んだりはなかったけど、アレルギーとか毛を考慮して一人目はミニベビーベッド中古(ジモティーで6000円)で買った
猫は背伸びして中覗いてたくらい
添い寝になるまで8ヶ月くらい使って、今度二人目も使用予定、友人にも貸せたし十分役だったかなと思う

普段布団生活なら要らないと思うけど、私は腰痛持ちだから産後大人のベッドも高めの方が立ち座りが楽だったってのもある
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/10(日) 21:12:49.55ID:h8jmNXQU
>>735
うちは生後すぐより半年後の方がやばかった
子供がペットの存在に気づいて手を伸ばしたり声をあげたりするからペットが怒ったことがあった
幸い、何もなく終わったけどヒヤッとしたなあ
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/10(日) 23:11:00.84ID:RW/xyo/i
>>738
ドッカトット良いよ
新生児期からいま8ヵ月でずっと使ってるけど、ぐっすりスヤスヤよ
中で寝返りできない(公式には絶対的な寝返り防止ではないと書いてあるけど)から寝返りしちゃって起きることがないし、こっちも安心して眠れるし
大きいサイズを買うか迷ってるけどお高いんだよなあ…
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/10(日) 23:56:24.91ID:RW/xyo/i
>>740
ベビーベッドの中に入れて使ってるので、固敷布団(マットレスかも)だけ敷いてその上にドッカトットを置き、おくるみが好きで抱きしめて寝るから掛け布団代わりにしてる
ドッカトットがサイズアウトしたらベビーベッドに寝かせるつもりだけど、改めてベビー布団は買わないでジュニアベッドになるまではおくるみのままorスリーパーだと思う
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/11(月) 00:58:24.20ID:o6FFupQR
>>741
同じくベビーベッド&ドッカトットで寝かそうと考えてたからとても参考になったありがとう
ベビー布団ってセットが多いけど、産前は片面敷布団orマットレス単品を用意しようと思う
普通サイズがいつまで使えるかは賭けだけど、8ヶ月まで使えてるのはいいなー
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/11(月) 01:14:49.87ID:IXM+wSbU
公式だとベビーベッドにドッカトット入れないよう書いてあるから気をつけてね…
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/11(月) 01:32:49.74ID:uaEZzTE8
もちろんそれも知ってて自己責任で使ってるけど、特に問題ないよ
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/11(月) 01:42:18.44ID:uaEZzTE8
途中で送信してしまった
中で寝返りすら出来ないのにそんな簡単に乗り越えて壁や柵との間に挟まるなんてことはないだろうけど、万が一を考えてベビーベッドの真ん中には置かないで奥の柵にくっつけてるよ
企業側としては注意喚起しとかないと面倒だからね
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/11(月) 01:46:58.50ID:00vQEQwA
>>744
たとえ問題なくてもそうやって言うのやめた方がいいよ

使う人もちゃんと取扱説明書通りに使ってね
スイマーバとか説明書通りに使わなかった人が事故起こしてしょっちゅう問題になってるから
赤ちゃんの命に関わることなのに自分は大丈夫とか特に問題ないとか言えちゃうの怖いわ
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/11(月) 01:54:44.91ID:LMeBOw95
もう寝返りができるのに強制的に寝返りできないようにさせるのは体の成長や機能的には大丈夫なの?煽りとかじゃなく単純に気になった
寝返り防止クッションとかもそうだけど寝返り返りができるようになるまで一時的に使うのはいいと思うんだけどその後も使い続けると逆に動けなくて起きやすくなったりしないのかな
うち今7ヶ月で産まれた時からずっとベビーベッドで2歳までこのまま使う予定なんだけど毎日中でコロンコロン転がっていろんな方向や姿勢で寝てる
ベッドガードつけてるから頭とか手足ぶつけても12時間全く起きないんだけど体固定したり真ん中に戻すと逆に起きちゃうんだよね
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/11(月) 13:02:01.15ID:IoKXiuJz
生まれた時からドッカトット使ってるけど、日中はマットレスに転がしておいてたからか寝返り問題なかったよ
うちは親が布団だから私の布団の横にドッカトット(下には置き畳だけ)置いて寝てる
7〜8ヶ月くらいからはドッカトットの中でも寝返りできるようになっちゃったけど、狭くて安心するのかよく寝てくれるから大きいのも買ったら子は喜んでゴロゴロしてるよ
当たり前だけど横幅も広いからうつ伏せになってしまうこともある…
あまりクチコミがないから不安だったけど、買ってよかったものの1つだな
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/11(月) 14:08:03.11ID:HLFxOOEm
>>742です
恥ずかしながらベビーベッドでの使用がだめなのを知りませんでした
教えてくれた>>743さんありがとう
公式FAQ見たけど、ドッカトットと壁やベビーベッドの柵に挟まって窒息する可能性あるから危険なんだね
でも、公式で認めてる親のベッドの間での添い寝も、赤がドッカトットから出てしまったら窒息の可能性は同じようにあるよね?違いがわからなくて…
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/11(月) 14:19:06.28ID:2Od5BQ5d
うちもドッカトットをベビーベッドの中で使ってるけど、おっしゃる通り親のベッドの中だろうが何だろうが外に出てしまえば窒息のリスクはあるよ。
すぐ気が付かないってことかもしれないけど、添い寝で窒息する事故もあるので何ともね。
自分はベビーベッドの中の方が安全だと思うからそうしてる
他人に絶対大丈夫とは言わないけど、自己責任でどうぞだな
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/11(月) 14:28:22.88ID:HLFxOOEm
>>752
ありがとう
うちはシングル2台並べて寝てるんだけど夫婦で寝相が悪いのもあって、赤が出て挟まって窒息よりも大人掛布団での窒息リスクの方が心配で
ちなみにお使いのベビーベッドは普通のサイズですか?
借りれるのがミニサイズなのだけど、何か対策できないかなと思って
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/11(月) 14:30:55.07ID:H9u1l7tk
シングル2台繋げてる場合は赤はどこで寝るの?
真ん中だと間に落ちない?
端でも落ちそう
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/11(月) 14:34:32.30ID:ixuGa3Gx
うちもシングル2台だけど部屋もそんなに広くないから添い寝タイプのベビーベッドにする予定
でもベビーベッドがサイズアウトしらたどうしたらいいのか考え中
片方のベッドを壁付けして端で寝かせるのがいいのかな
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/11(月) 14:46:22.00ID:2Od5BQ5d
>>753
120×70の普通サイズ使ってるよ
ミニベビーベッドって90×60だよね?
ドッカトットが75×46で隙間がなくてミニの方が良さそうな気するけどどうなんだろう
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/11(月) 15:01:32.73ID:HLFxOOEm
>>756
そうです90×60です
ドッカトット置いても隙間は縦横それぞれ15センチぐらいなんですよね
色々教えてくださってありがとうございます
よく寝てくれるという口コミと移動できるのが本当に魅力的なので、自己責任でもう少し検討してみようと思います
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/11(月) 15:02:37.29ID:8kC+kmen
>>756
横からすみません
普通サイズのベビーベッドにドッカトット縦に二つ入りそうでしょうか?
双子出産予定で寝返りするまではベビーベッド一台で過ごそうかと思ってるけどドッカトット気になり出して買うか悩んでます
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/11(月) 15:10:59.32ID:2Od5BQ5d
>>758
実はこれ書いたらまた危険!そういの書くのやめなよ!とか言われそうで書かなかったけど、5ヵ月くらいまでは縦に置いて半分はおむつ替えスペースにしてた
なので120×70なら2個置けるし、上げるときに少し引っかかるけどバーもしっかり上げられるよ
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/11(月) 15:22:55.37ID:8kC+kmen
>>759
2個置けるんですね
双子基本ワンオペで、夜少しでも長く寝て欲しいのでベビーベッドでの使用は自己責任なの前提で購入してみようと思います
ありがとうございます
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/11(月) 15:55:48.24ID:vRhN55XB
窒息やSIDSが本気で怖かったら寝室環境をあーだこーだするよりスヌーザでも付けた方が良いと思う
うちはねんトレしてるのもあってベビーベッドをベビーモニターで監視してるけど、呼吸の胸の上下も意外とよく見えるし良いよ
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/11(月) 16:32:05.56ID:P+kYjPp5
>>761
環境整備とスヌーザ両方やったらいいんでは?
スヌーザ自体に予防効果はないわけだし
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/11(月) 16:44:02.00ID:/jjX02iu
普通は最大限事故の起きない環境整えた上でのスヌーザなりモニターなりじゃないの…
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/11(月) 16:45:42.51ID:6usp33FN
>>762
そんなの大前提でしょ
公式で禁止されてる使い方するようなことを語り合ってる一部の人がおかしいだけで
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/11(月) 16:56:51.61ID:rFSkf7zq
>>761
寝室環境をあーだこーだするのが一番大事なことだと思うけど
ふっかふかの布団で顔の近くにぬいぐるみたくさん置いててもスヌーザあれば大丈夫!とはならないでしょ
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/11(月) 17:16:28.90ID:IXM+wSbU
なんにしても、大事な大事な赤ちゃんのことだもの
注意しすぎるってことはないから、念には念を入れて安全対策したほうがいいよ
何かあったときに一生自分を責め続けることになるよ
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/11(月) 17:19:55.63ID:aW4GhXVJ
命に関わるからねぇ
自己責任でダメな使い方するっていうのは他人だから止めないけど、けどなwww
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/11(月) 21:15:50.41ID:TJL/rQIl
ドッカトット、中に防水シーツとか敷くのもダメなんだね
二人目用に買おうか迷ってるんだけど、一人目が吐き戻し多めで、足あげ出来るようになったらウン漏れやらもよくあったからそういうのはカバー丸ごと取っ替え以外に対応方法ないのかな?
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/11(月) 22:30:09.23ID:QcEPSbxn
自己責任云々は同意だけど、なんか急にワラワラ湧いて出てきてID変えながら短時間レス乙
ていうか普通は〜とか言ってるけど、スヌーザもベビーモニターも使ってる親なんて少数派だと思う
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/11(月) 22:48:59.16ID:IXM+wSbU
>>769
スヌーザやモニター使う人は少数派でも、安全な就寝環境を用意するのは多数派だと思うよ

後ろめたいのか何なのか知らないけど
別に自演する必要性ないし、普通に何人もの人が書き込んでるだけじゃない?
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/11(月) 23:02:27.71ID:SlAOvyU4
NGな方法を語り合ってたらいろいろ言われるの当たり前
このスレに限らずよくあること
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/11(月) 23:26:48.25ID:TkJNfZxU
ID変えてるとか気にするところ?
匿名掲示板なのにw
SNSでコテハンで危ない道具の使い方会話してたらいいのでは
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/12(火) 00:01:58.08ID:8PMMRiEl
コロナで面会不可だし、入院時に自撮り棒でも持参しようかなーと思ってきた
個室だし多分すごいヒマな気がする
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/12(火) 00:04:44.73ID:mMugAKl4
いやいや産後は母親育成合宿だから
母子同室しか知らないけどシャワー浴びる暇もなかったし来客もなかったから服も着てなかったよ…
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/12(火) 00:13:03.44ID:kO67xU/M
個室の母子別室だったけど暇だったわ
化粧やおしゃれする気にはならなかったけど、30分何かの指導受けたら2時間暇、授乳して昼ごはん食べて1時間暇、みたいな感じで
シャワー時間は余裕あったけど消灯が早くて慌てたくらい
病院によってわからないし面会禁止なら
入院中の赤ちゃんとの2ショットも撮ってもらえないってことだから自撮り棒くらい持ってったらいいと思うわ
忙しかったら使わなかったらいいだけ
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/12(火) 01:16:53.28ID:5KPMMJK+
>>773
私なんか三脚持っていったよ!w 初産でお見舞いに夫と両家両親と友人が来てくれるのがわかってたから(今はお見舞いは無理かもだけど)写真撮るときに誰も欠けたくないのとデジカメで撮りたかったのもあって
忙しい助産師さんなんかにはもちろん撮るの頼めないし入院中の赤ちゃんの写真ってすごく良い思い出になるし持っていって良かったよ
化粧はできないけどかわいいマタニティパジャマを何枚か持っていて写真撮るときだけ髪整えて色付きリップ塗って撮ったから何となく良い感じにとれたよ
私は部屋は個室で食事するときだけラウンジ?みたいなところだったんだけど赤ちゃんと一緒に食べてたからそこでよく赤ちゃんと携帯で自撮りもしてた
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/12(火) 01:32:26.82ID:oCDSo4H7
>>773
今ちょうど入院中
確かに暇だよ
でもその暇な時間で昼寝してやっと夜中に起きてる分を無しにできる感じ
寝る時は預りで過ごすなら確実に暇だと思う
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/12(火) 01:34:35.41ID:jTn9xc1J
自撮り棒いいね、持ってこ
個室じゃないからあんまりバシャバシャ撮れないけど
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/12(火) 06:24:47.65ID:8F5vaidY
産後4日目入院中で母子同室だから寝られないしへろへろ 上の流れでドッカトット注文する!
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/12(火) 06:46:22.85ID:0XaNPrb+
母子同室だったけど暇だったよ
夜間授乳もあったけど、基本寝てたし
ミラーレス持って行ったから子を撮りまくって、スマホで2人で自撮りしたりしてた
あと育休とかの書類系の整理してたかなー
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/12(火) 10:21:00.40ID:8PMMRiEl
自撮り棒、意外と賛同を得てるしやっぱり持っていこう!w

3人目で前回も産んだ産院だけど、今回はコロナで異例すぎて想像がつかない
入院中にもマスク要るよね?やっぱり授乳室に集まっての授乳なのかな?食事は個室?栄養指導や沐浴指導は?授乳クッションは貸与されてたけど持参すべき?とかいろいろ思いを巡らせちゃう
入院時点でどうなってるかもわからないしね…
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/12(火) 11:27:55.43ID:DtMy0Ust
自撮り棒全然考えてなかったけど私もポチろうw
立ち会い予定だったけどできなくなって、産院の無料Wi-Fiでスカイプしながら出産したいと思ったんだけど無理かな?w
マスクは入れた、授乳クッションは退院祝いで貰えたはず
ただ食堂も授乳室も結構密だったけど今どうなってるんだろうなぁ
飲み物も自販機あるけどお茶とかは品切れ多かったから持ってかないと
乾燥してそうだからポケット加湿器も持っていこうか
とかやってたらもうスーツケースパンパンだわ
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/12(火) 13:57:49.45ID:kO67xU/M
>>782
どこかに置いて定点的に中継するなら何とかなりそうだけど手で持ってやるのは衛生的にもあんまり良さそうじゃないね
助産師や医師の邪魔になっちゃダメだしね
あとzoomも情報漏洩やら色々問題になってるし誰かにハッキングされたりして世界に流されたらと思うとSkypeも安心できないわ
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/12(火) 14:11:20.62ID:tnpNY9lU
うちの産院はそれ想定して分娩室にスマホスタンド設置してくれるみたい
立会中止の案内と一緒にお知らせされてた
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/12(火) 16:04:58.65ID:qsr4jlVL
赤ちゃんのインナー、肌着はテンプレ参考にそろえるつもりだけれど、繋がってるやつ(ボディースーツ)って必要なのだろうか
3ヶ月とか、ある程度大きくなったら着せるもの?
短肌着+コンビ肌着の時期を卒業したらボディースーツになるのかな?
着るタイミングがわからない
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/12(火) 16:13:14.79ID:mOwn5AUH
>>785
ボディ肌着は首据わらないと着せにくいから3.4ヶ月から着せる人多いんじゃないかな
首元広げて足から着せる方法もあるけどやはりフニャフニャの時期は前開きが着せやすい
服の下で短肌着はお腹めくれるし、コンビ肌着はもたつくからうちは3ヶ月過ぎからボディだったな
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/12(火) 16:14:00.07ID:CmiVb6Jy
ハイハイとかし始めてズボンを履かせるようになると腰回りスッキリしてたほうが動きやすいし着せやすいからボディにするかな
産後でも大丈夫
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/12(火) 16:26:18.05ID:LD+XFVyp
8月産まれになるけど短肌着とコンビ肌着を重ねて着せればいいのですか?
このくらいの用意で大丈夫というの見てても、本当に?ってなってしまう
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/12(火) 16:47:02.27ID:eJm3k2w2
室温によるけど、コンビ肌着1枚でもいいかも
寒くなる頃には動いて紐が緩んだりしちゃうからボディに移行するだろうし
数は多めの方が洗濯を焦らなくてよくなる
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/12(火) 16:54:46.65ID:bWUAR/cM
1ヵ月検診くらいでしか外出る予定ないけど
そのときの外出着は何を着るものなのでしょうか
出産は5月末です
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/12(火) 17:04:40.24ID:sE1HSF2q
>>790
25度以上とかで暑ければ肌着っぽくない可愛い柄のコンビかな
クーラーで寒そうならおくるみ巻けばいいよ
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/12(火) 17:18:58.98ID:9EPrvRVv
>>788
夏だと一枚でいけると思う
地域や室温にもよるだろうけど、うちは夏生まれも冬生まれもいるけど3人全員とも夏場はほぼコンビ肌着一枚で過ごしてた
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/12(火) 17:28:51.98ID:HFL9F96w
>>791
>>792
なるほど。気温と室温考えておくるみで調整ですねありがとうございます
コンビドレスなるものを知らなかったのでググッたら
かわいいのいっぱいあって出かける用事もないのにたくさん欲しくなってしまいましたw
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/12(火) 17:33:34.94ID:LD+XFVyp
>>789>>793
ありがとうございます
コンビ肌着1枚ですね
短肌着3枚、コンビ肌着2枚のセットみたいなの多くて
夜はコンビ肌着なのか?とか悩んでました
コンビ肌着を多目に用意しようと思います
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/12(火) 19:02:24.26ID:gl+aQJ14
これも地域によると思うけどメッシュコンビ肌着もあるといいかもしれない
今ウチが欲しくて探してる
寒冷地で日によってはまだストーブ必要なんだけど、暖かい日は子には暑すぎる
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/12(火) 19:16:28.75ID:+Gt0oMZu
ユニクロとかにある前開きボディ肌着ってやつなら新生児から夏場一枚でいいのかな?
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/12(火) 19:47:05.92ID:DtMy0Ust
>>783
そうか流出とか全然考えてなかった
さすがに出産でぐちゃぐちゃなのが流出したらと思うと怖いね…
入院中のスカイプ通話に止めとくかな ありがとう
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/12(火) 19:59:44.21ID:S0oJoXg2
上の子8月産まれはコンビ肌着一枚にバスタオルで温度調整してた。初めて2wayオール着たのは1ヶ月検診に行くときだったな
私はふにゃふにゃな事よりもスナップボタン何個もとめたりリボン結んだりする方がめんどくさくて首座る前から被せのボディ肌着着せてた
最初から前開きボディ一択の人もいるし裸じゃなけりゃ何でもいいんだよ

短肌着、コンビ肌着、前開きボディ辺りを二枚位づつ買っておいてお世話始めてから気に入ったのをネットで買うとかで十分間に合うと思うよ
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/12(火) 20:38:10.75ID:S0EAlO08
肌着の紐をどこのメーカーもユニクロみたいにスナップ式にしてくれたらなって思ったな
子が把握反射で紐の端をたまたま握ってしまう→そのままパタパタ動いて解ける、を何度か目撃して嫌になったw
9月に生まれる二人目はボディ肌着+掛け物・レッグウォーマーにしようと思ってる
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/12(火) 20:43:47.14ID:cKFJD39b
初産で肌着のことちんぷんかんぷんだから参考になります
種類多くてややこしい…
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/13(水) 02:22:20.16ID:WlJ6l/rE
肌着の紐、本当に面倒だよね
コンビミニの肌着はマジックテープで楽だからそればっかり着せてたよ
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/13(水) 02:51:02.71ID:HK9UaafS
マジックテープ楽は楽だけど洗濯やしまう時面倒で個人的にはスナップが1番楽だったよ
お気に入りにくっついた時の絶望感たらもうね
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/13(水) 04:00:56.76ID:L2LG0XT2
私は産後しばらくボケボケの頭では紐が有難かったよ。新生児〜1ヶ月の成長にも対応できるし
スナップは同じ色だったりすると、ほとんど止めてしまった後で「全部ズレてた・・・」って事が何度もあった
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/13(水) 09:38:54.85ID:7VP+4cYX
ユニクロのエアリズムボディスーツ買ったよ
通年着させられそうなのと60、70サイズは前開きのやつもあるし良さげだよ
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 13:29:39.92ID:r9UkRv2J
新生児用の枕でおすすめありますか?基本的に不要なのはわかっているんですが、
自分が絶壁で気にし続けて来たのでできる限り対策してあげたいです
(3人姉妹で新生児期にドーナツ枕を使用していた姉だけ頭の形が綺麗なので
私の絶壁は遺伝ではないと思ってます)
窒息リスクを上げないためにも固い方がいいのでしょうか
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 13:43:22.88ID:H97cwl8/
絶壁は遺伝らしいよ
1人目の時にドーナツ枕買ったけど結局見事な絶壁になった
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 13:56:19.93ID:nXW3eKxL
ドーナツ枕話に便乗して質問
上の子の時枕のくぼみと同じ形に子の頭がへこんで怖くなって使うのやめたのだけどそうなった人いますか?
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 13:56:50.67ID:pGu6yzxr
病院では絶壁矯正枕とか使うなって言われたな
治る子は自然と治るし、治らないのは枕使っても治らないとのこと
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 22:19:16.61ID:KezkQrvc
>>810
枕で工夫するより日中は首座り前から使える抱っこ紐で家事したりバウンサー使ったり、頭の圧迫を減らす時間を作った方がいいと思う
タミータイムを多く取ったりするのも勧められてるよね
ドーナツ枕も試してみる価値はありそうだけど合う合わないや危険とかの話もあるしその子によるのかな?
とりあえず安いの用意してみたら?
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 22:25:24.94ID:6gd75CLp
バウンサー(もしくは代わりになるもの)って新生児からあったほうがいいですか?
1ヶ月くらい(もしくは首が座るまで)日中ずっとベッドにいるものかと勝手に思っていた
1日をどう過ごすのかすらよくわかってない
朝起きて部屋を寝室から移動した方がいいのかな
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 22:36:28.71ID:B3dXSEi6
>>816
朝起きたらリビングに移動する人が多いと思うよ
移動してもずっとバウンサーにいさせる訳にもいかないから、皆リビングにベビーベッドやお昼寝布団やハイローラック置いてると思う
うちはベビー布団敷いて機嫌のいい時はゴロゴロさせたりしてたけど、子供によってずっと抱っこだったりする
バウンサーは子によって好き嫌いあるから産前に買わなくてもいいかな
大前提として、赤ちゃんは思ってるほどスヤスヤ寝ない
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 22:44:23.92ID:P4Z0dx4Q
>>817
なるほどありがとうございます
ベッドにキャスターついてるし寝室はリビングの隣の部屋だからとりあえずはベッドごとリビングに移動してみようと思います
バウンサー、好き嫌いあるとはいえ使ってみないとわからないですよね
すやすや寝るものだと思ってたけどそう上手く寝るものじゃないなら買ってみようかなぁ
でも抱っこがいい子もいるかもとのことなので、産んでみて様子見ですかね
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 22:48:47.98ID:NIZ0ukZE
>>818
まずはテンプレ読んでね
バウンサーは>>8
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 22:50:37.92ID:bgU16odZ
>>816
うちは新生児の間の一ヶ月くらいは基本寝室のベビーベッドにいたよ
里帰りせず実家から母親がしばらく来てくれてたから来てくれてる間は基本私も寝室でゴロゴロしてたし、母親が帰ってしまった後も私は寝室にいて赤ちゃんが寝たらリビングにいって食事したり簡単な家事したりって感じで寝室中心だった
リビングにハイローチェアあったけど本格的に使いだしたのは1ヶ月過ぎてからだったな
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 23:16:45.21ID:OudOuBy9
>>820
なるほど
ハイローチェアもよいですよね!!

>>819
読んでも生活スタイルが想像出来なかったものですみません
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 23:23:08.81ID:yikA2wzv
>>810
上の子が低月齢の頃、持病でよく入院してたんだけど、看護師さんに、絶壁防ぐために定期的にベッドに寝かせる向きを逆にしてあげてって言われたよ
体を180度回転させるって意味ね
明るい窓の方、声がする方、メリーの方など、同じ方向を向きがち=絶壁になりやすいらしい
あと母親も自分が赤の頭を抱きやすい腕の方の向きでベッドに起きがちなのも要因の一つと言われた
参考までー
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/16(土) 11:21:48.77ID:dge51t+j
booriのベビーベッドを買うか迷ってるんだけど、
4歳くらいまで本当に使えるのかどうか知りたい。
どなたか使ったことある人いませんか?
モデルルームも行けないから情報が少ない。。。
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/16(土) 11:48:59.40ID:ri9Saizu
>>823
本当に使えるかどうかってどういう意味?4歳までどんな状態で使うことを想定してる?

自分のベッドで一人寝させる習慣という意味なら、親が新生児期からそういう寝かしつけを徹底すればできると思うよ。もちろん子の個性も関係するだろうけど。
日本の住宅事情的に幼児と別室就寝は珍しいし、親と添い寝の方が色々楽だから、口コミはなかなか得られないんじゃないかな。
別室就寝目指すなら、ジーナ式とか参考にするといいかも。
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/16(土) 12:22:15.12ID:BUbcW/KG
>>823
133×70のやつ?
うちはbooriじゃない普通の120×70の使ってたけど2歳の誕生日時点で大分窮屈そうに寝てたよ
特に横幅がキツそうだったから13センチ長くなってもとても4歳までは寝かせられない気がする
寝相の良い子ならいけるのかな
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/16(土) 13:19:16.85ID:dge51t+j
>>824
ありがとうございます。
例えば4歳までと書いてあっても、実際に使ってみたらサイズや子供の行動的に1歳半ばで継続は厳しいということはあるのかどうか、
という点が知りたいところでした。第一子なので産後の子供の行動が想像つかないのですが。。
子供と添い寝をする予定はなく別室で進める予定ですが、口コミはおっしゃる通り少なくなかなかはっきりわからないところでした。
ジーナ式をまた読み進めたいと思います。

>>825
ありがとうございます。そうです、そのサイズのものでした、だいぶ窮屈なのですね。。
やっぱり実際に見に行かないとダメそうなので、もう少しコロナが落ち着いたら見に行きたいと思います。
貴重な情報ありがとうございます!
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/16(土) 13:57:32.91ID:ri9Saizu
>>827
別室ではないけど1歳手前までジーナやってた身として言えるのは、寝相悪い時は気温と遮光の問題で、眠りが浅いタイミングで動くことが多い。
子どもは大人より暑がりだから、同室だと親には快適でも子どもにとっては多分暑いので、涼しい場所を探して寝相が激しくなる。
別室なら子供に適した温度湿度を調整できるから、寝相もマシになるんじゃないかなぁと予想。

成長で小さく感じたら長く使えるベッドガード付のベッドに買い換えるんだろうし、3歳頃までに一人寝習慣つけるための安全ベッドと割り切るかどうか…ってとこだよね。
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/16(土) 14:10:53.05ID:g77m8AfY
うち120×70のベッドで2歳まで使う予定だったけど
2歳までってことは2歳の時にはもう大きい方がいいだろうかと思って
1歳半くらいで買い替えた
手を広げて寝てるのを見ると買い替えてよかったかなと思う
まぁ体格と寝相によるけど、こればっかりは成長しないとわからないから
絶対この年まで使うなら買う!って気持ちさえなければ大丈夫では
使わなくなったあともおもちゃ置き場やぬいぐるみのベッドとして活躍してるし
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/16(土) 19:58:34.15ID:RtGGnAIl
>>827
ブーリ130×70と迷ってレギュラーサイズ120×70を買ったよ ブーリ欲しかったけど高いしたった10cmで何年も長く本当に使えるの?って思ってやめた
生後一か月からジーナ始めて半年まで同室、今は別室寝 今7か月だけどとりあえず今のレギュラーサイズで2歳までは使えそう 中でコロコロすごい動くし寝返りしてるけど19時から7時まで起きないよ 遮光と室温は気を付けてる
2歳まで使ったら普通のシングルサイズのベッドに移行するつもり
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/18(月) 00:56:16.20ID:HHL8a5Jz
>>827
うちの4歳はブーリをキッズベッドにしたもので今も寝てるから、寝られるかどうか、ということなら寝られる
ただ足がはみ出していたり床で寝てることも良くある
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/22(金) 17:01:48.88ID:RfHkfb8J
沐浴で、キッチンサイズのベビーバスを買ったのですが
これを最初に使用する前に洗う場合は何で洗えば良いのでしょうか?
ミルボンとかでおもちゃや哺乳瓶を消毒する際の桶に使ってそれでバスの消毒もOKになりますか?
また、毎日の沐浴後はどう洗えば良いのでしょうか?
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/22(金) 17:42:46.98ID:w2yffEke
>>833
水洗いじゃだめ?
むしろ全身浸かるものをミルボンで消毒する方が若干抵抗ある
上の子のベビーバスを甥っ子のお下がり適当に洗って使ったズボラの意見だけど
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/22(金) 17:52:36.74ID:M9Q6Tu5b
>>833
使用前も毎日も、普通に浴室洗剤とスポンジ使ってたよ。
よく流せば問題ないと思って。
口に入れる訳じゃないし、消毒いる?
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/22(金) 17:53:59.35ID:lwneHL9C
>>834-835
消毒まではいらないのですね!
その辺の感覚がまったくわからなくて助かりますありがとうございます
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/22(金) 19:12:36.40ID:M9Q6Tu5b
>>836
いや、どこまで清潔にしたいか、消毒が必要かどうかは、自分で決めるんだよ?
その辺の感覚が分からないっていうけど、もっと潔癖な人が聞いたら有り得ない!って言うかもしれない。
コロナ対策見てれば分かると思うけど、絶対外出禁止・公園には近寄らない!の家庭もあれば、公園は野外だから気にせず散歩行く家庭や外食する家庭だってある。
どこまで気にするかって個人差激しいよ。
だから自分で考えられないのに、ネットの口コミを鵜呑みにするのは良くないよ。

「赤ちゃんだから特別に配慮が必要なはずだけど、具体的にどんな配慮が必要かはさっぱり検討がつかない」
というなら、まずは育児書や育児雑誌とか買って読んでごらん。
その上で分からないことは、自治体の子育て相談や助産師に聞いてみて。
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/22(金) 19:15:16.07ID:n6361O7T
>>837
体をつけるものにミルボンは・・・ってのを見てそこまではいらないのか、と思ってしまったんですよね
そうですね、衛生面に関わることなので自分で理解した上で選べるよう
最新のソースありきの情報探して読みますね〜
ありがとうございます
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/22(金) 20:04:06.28ID:h6slHOmb
哺乳瓶をミルボンにつけて使うのに
体をつけるのにミルボンだめってどんなだよ・・・
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/22(金) 20:09:08.72ID:ZlMdQeOo
>>834
お下がりなのに水洗いだけってそっちのがこわいわw
うんことかついてるかもしれないのに
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/22(金) 20:32:28.55ID:TDozAwug
普通に浴槽洗う洗剤で洗ってしっかり流すのではダメなのか
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/22(金) 20:48:42.71ID:M9Q6Tu5b
>>841
ミルボンの発想が出る位だから潔癖寄りなのかな?と思ったんだけど、
そんなに気にしてない派の意見2つ聞いただけで閉められたから、そんなんで大丈夫?と思ったのよ。
説教臭い書き方になっちゃったのは正直悪かった。
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/22(金) 20:53:30.34ID:RAW/YlAO
>>843
あなたがめんどくさそうだから適当に返事して早いとこ閉めたように見えたわ
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/22(金) 20:57:38.91ID:Cd8nY7zu
育児書読んだらとか言われたらこのスレだいたい育児書嫁で終わりそうw
0847833
垢版 |
2020/05/22(金) 21:32:05.26ID:BpquHPgG
変な質問してしまったばっかりにすみません!
商品や用品を聞くスレで洗い方聞くほうかスレチだったので、もうお気になさらず!というか
自分の中でちゃんと理解してどこまでしたいかを決めてから、その上で商品や洗剤のオススメを質問するべきでした・・・と反省
なのでこれに関しては締めますありがとうございました!

あと自分で書いておいてなんですが、ミルボンじゃなくてミルトンだったwwww
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/22(金) 21:41:39.00ID:0W9P9+S4
みんな普通に使ってるからミルボンって消毒液があるのかと思って読んでたよw
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/23(土) 00:37:36.97ID:s+apInLU
ミルボンってシャンプーじゃないの?って疑問に思いながら読んでたわwww
ミルトンだよね
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/23(土) 16:41:58.17ID:QmRbus0C
年の離れた二人目なのでありとあらゆるものがお下がり予定でほとんど買うものがない。とは言え何か買いたいし、長く使うもので気分の上がるものを、と思ってオムツポーチを探してるんだけど何かオススメないかな?
見た目的にジェラピケ可愛いな、とは思ってるんだけど他にもあれば教えて下さい。
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/23(土) 21:08:57.99ID:lSJKUHMH
すごく余計なお世話かもだけど、年の離れた2人目だからこそ買い直しになるものじゃないのかな
抱っこ紐とか耐用年数は2〜3年だしバックル劣化してそう
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/23(土) 22:51:38.95ID:QmRbus0C
>>855
10mois可愛いね、ばっちり候補に入りました。ありがとう

>>856
心配ありがとう。さすがに抱っこ紐は買い直すよー。でも夫婦で共用予定だから気分が上がるかは二の次かな。
お下がりは自分ちのじゃなくて周りの友達から「下の子の時に買ったやつだけど〜」て感じでまわってきてて3年前位のものが多いんだ。それもあって、自分で選んで買うって行為がしたくてオムツポーチ聞いたんだよね。
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/24(日) 03:32:57.91ID:ApV2+qit
3人目だけどさんじょくニッパー買い足さなきゃだめかなあ・・
2人の出産で使ったけどもう伸びてるしね
あれ地味に高いんだよなあ
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/25(月) 06:54:43.81ID:I2bY5aLX
とこちゃんあっという間に変形して満足に使えなかったわ
次は絶対別のところのを買う
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/25(月) 06:55:51.07ID:oJZGhwjo
ベビーバスについてお伺いしたいのですが
私、手術の後遺症で左手が不自由(勝手に揺れる)なのでなるべく赤ちゃんが固定されるベビーバスでお勧めありますか?
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/25(月) 12:08:49.38ID:vNnq/FE+
>>860
私は右利きで1ヶ月ぐらいの時左手首が動かせないときがありました
リッチェルのエアーバスを使ってたけれど股間のガードで下に滑り落ちることはないし柔らかいから腕をめり込ませて腕に頭を乗せる感じで使えたり良かったと思う
どのくらい腕が使えるのかわからないけど産院によってはシャワーでいいというところもあるしバスマットとか自分の足の上でも大丈夫よ
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/25(月) 19:09:21.42ID:quB4aCVg
>>860
抱っこは支障ないレベルってことなのかな
他の人も言ってるようにマットに寝かせてシャワー浴でも大丈夫だよ
背中も洗いやすいし
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/25(月) 19:48:14.57ID:maRpJNzl
>>860
うちもバスじゃないけど
上の子の時はスポンジバスベッド使ってたよ
スポンジにお湯かけとくとあったかいし
寝返りできるようになる頃まで使ってたな
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/27(水) 07:08:17.56ID:NNZ8xPpo
二人目出産予定でベビーベッドについて悩んでます
上の子は3歳
下の子用にベビーベッドを用意しようと思うけど、キャスター付のコンパクトサイズにすればリビングから寝室へ移動させられる物なのかな
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/27(水) 12:03:39.21ID:BVh9IFvS
>>865
キャスター付きミニサイズを用意したけど、結構ドアや廊下でぶつかる
もちろん間取りによるけど、そんなに頻繁に動かせるものではないなと思ってる
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/27(水) 23:01:06.92ID:v5Dds1C+
9月下旬出産予定なんだけど服って短肌着+コンビ肌着で大丈夫かな?@関東
上の子の写真見てたら10月入っても半袖カバーオール着てたから長袖は暑いかなと思って
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/27(水) 23:54:56.04ID:EKg4TTl6
>>869
3年前に9月始めに出産したけど、9月〜10月始めまで短肌着+コンビ肌着で過ごしてた
10月半ばくらいから急に寒くなって60サイズくらいのツーウェイオール着せてたよ
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/28(木) 01:54:42.36ID:kfEd/ife
正直新生児がコンビ肌着着てるとほぼ長袖みたいなもんだもんね
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/28(木) 11:37:17.09ID:I1af+05s
ありがとーツーウェイオールはとりあえず生まれてからで良さそうだね
上の子の肌着整理してたんだけど吐き戻しとかで黄ばみがひどい‥買い直すのも何か悔しいなぁ
コンビ肌着って短肌着と長肌着とセットとか多いから単体でもっと売ってればいいのに
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/28(木) 11:45:01.07ID:QYDo4Jyl
>>872
>>5にちょこっと書いてあるけど
黄ばみは煮洗いで落ちる可能性も
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/28(木) 13:53:41.91ID:6zuhClay
同じくシミがあって汚かったから新生児期の服は全部買い替えた
ユニクロとか楽天とか探せば単体でも売ってるよ
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/28(木) 19:24:46.00ID:1yS77Z4k
>>872
酸素系漂白剤(粉タイプ)で煮洗いしたらきれいになるよ
漂白剤溶かしたお湯につけとくだけでもわりと落ちる
スッキリするから余裕があるときがあったら試してみてほしいな
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/28(木) 20:30:13.35ID:I1af+05s
色々情報助かります!また一からツーウェイオールとかももろもろ揃えると結構お金かかるから酸素系漂白剤で煮洗い試してみるよー
ユニクロのコンビ肌着はすごくシンプルなのね、楽天でも色々見てみる
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/29(金) 06:36:46.06ID:hu9tjSkU
手動搾乳器のエトカが気になってるけど中身どうやって移すんだろう。見た目通り傾けてそのまま容器や母乳バッグに流すのかな。ブログ見てもそこら辺書かれてないし溢さないか心配だわ
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/29(金) 10:50:32.57ID:GHMKGVl8
>>878
エトカ使ってるけど移すときは花びらみたいな部分を手で潰せば注ぎ口ができるから簡単だよ
説明下手でごめん、わかるかな?
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/29(金) 12:29:07.98ID:oN9QRDQ5
>>879
教えてくれてありがとうございます!
注ぎ口どうしてるんだろうって思ってました。
丸洗いできて良さげなので買ってみます。
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/31(日) 17:55:56.25ID:MGX4TZjn
ナイトライトでオススメってありますか?
無印の持ち運びできるライトは家にあるのですが、ちょっと明るくて…
うすぼんやりした明かりで授乳と時計の時間が見れればそれで十分なのですが
VAVAのたまご型の物がネットで評判良いみたいですがお使いの方みえますか?
それ以外にもオススメあれば教えていただきたいです
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/31(日) 20:08:50.19ID:mn2WuL0T
>>881
見えるよー
明るさ調節すれば絶対見える
一番暗いのでも明るいと感じたらタオルとかガーゼを被せておくと暗さも自由自在
常夜灯ない部屋で寝てたからタオル被せてぼんやーり明るくして生存確認に役立った
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/31(日) 21:07:12.03ID:DLKIv6sF
>>881
ニトリの取手のついてるライトが使いやすかった
本体をカチカチと押す?だけで3段階に灯りがつく
一番小さな光だとかなりぼんやり
持ち運びしやすいし柔らかいから落としたりしても大丈夫だし
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/31(日) 21:25:05.64ID:8TytiBle
>>881
うちはAmazonでてきとーに買ったライトだわーと思って見たらそのVAVAのくま型のやつだった
明るさも調整出来るし、オンオフもしやすいし使いやすいよ
くま型のは表面がシリコン素材でちょっと柔らかい?んだけど、埃とか髪とか引っ付きやすいのはちょっと難点かな
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/31(日) 22:02:58.98ID:d+mdkhF0
vava使ってるけどタッチで明るさ調節できる範囲の一番暗い明かりじゃなくて(これでもけっこう明るいので)、電源オフから長押しするとつくナイトライトモードがすごく暗くて役立ってるよーほんとにほんのり明るくなる感じで目が冴えない
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/31(日) 22:12:59.68ID:0OiynO7P
私はパナソニックの球ランタン使ってる、BF-AL06N-Wってやつ
乾電池だから好き嫌いあると思うけど
授乳期終わったら非常持ち出し袋に入れる予定
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/01(月) 14:51:08.56ID:JX/8blVZ
マグを買おうと思ってるんだけど、やっぱりスパウトとかコップにもなるような長く使えるものがいいですかね?
ミッフィーのストローマグが可愛いから買いたいと思ってるんだけどピジョンとかコンビの使い分け出来るもののほうが後々便利で節約になるかな?
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/01(月) 15:12:07.56ID:8ayFEI1c
>>888
離乳食始まるまでミルクしか飲まないから
出産準備品としては何もいらないと思う
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/01(月) 15:41:13.21ID:W5VskY9X
上の子のために買ったマグを、私が2人目の産後に使ってたわw
授乳中の水分補給に、片手で開けられて飲めるから便利だった
まあ介護用品的な使い方だね
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/04(木) 21:14:06.53ID:WTeopfCL
ここを見てリッチェルのひんやりしないおふろマットを購入しようと思ったのですが、自分が服を着たまま洗うのには不向きでしょうか?
お風呂の床にマットを置いて自分は風呂椅子に座りながら洗う…というイメージです
これだと腰が辛い?服が濡れる?など不安になってきました
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/04(木) 21:29:27.81ID:L8aaBR+a
>>892
服着たまま使ってるよ
うちは椅子じゃなくて、ドア開けた部分が少し高いからそこに座って、マットは床に置いてる
ズボンの裾を捲れば特に濡れるということもない
出来るかは風呂椅子の高さによるかもしれない
低めの方がやりやすいと思う
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/05(金) 11:22:30.67ID:sg7Q2Sjp
>>892
まさにそのやり方で毎日洗ってるけど全然問題ないよ
893の言うとおり椅子は低めの方がいい
実家で高い椅子使った時は腰がしんどかった
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/05(金) 12:38:44.53ID:r5tXHGiL
円座クッションって必至ですか?
もし買うなら入院時も持って行った方がいいかな?
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/05(金) 12:47:51.46ID:Cwep/8o1
>>895
>>13
まずはテンプレ読んで
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/05(金) 13:31:00.69ID:Z5u26m0P
>>893
うちは椅子が高くて体勢が辛かったから普通にしゃがんで洗ってるけど足まくれば全然大丈夫だよ
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/05(金) 15:27:50.01ID:TIJvZUVE
>>892です
実際に使ってる人たちの声聞けて安心しました
ドア開けた部分に座るなんて自分じゃ気付かなかっただろうから凄く為になりました
購入の決心ついたし、あとはやりやすいように模索していこうと思います
ありがとうございました!
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/05(金) 16:00:21.15ID:3BmNzCVU
おむつについての質問です。
出産を控え、新生児用のおむつを用意しようと思うのですが、新生児って、1日どれくらいおむつを消費するものですか?
個人差があるかもしれませんが、全く見当が付かないので、参考までに教えてください。
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/05(金) 16:09:26.29ID:MsgfT5zZ
>>899
10枚〜くらいかな
ここで聞くのもいいんだけどネットやら育児書にも書いてあるとおもうよ
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/05(金) 16:33:40.15ID:3BmNzCVU
>>899です
ありがとうございます。
参考になります。
そのうちSサイズに移行するんですね。
用意しすぎないようにします。
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/05(金) 18:02:00.22ID:Cwep/8o1
その前に肌に合うかどうかもあるから
できれば産前に買うのは少しにしておく方が無難
これもテンプレにちょっと書いてあるけど
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/05(金) 18:06:10.50ID:mDCyVsU+
病院で使った残りももらえるし、産んでから赤ちゃんのサイズ見てネットで発注してもいいかなと思ってる
2800の赤ちゃんと3800の赤ちゃんで違うしね
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/05(金) 18:08:09.48ID:Fg1vk7RS
たぶん産院で使ったやつの残り貰えると思うしね
密林ユーザーならベビーレジストリでオムツ何種類か貰えるから試すと良いかも。詳しくはググってね
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/05(金) 19:35:19.76ID:b6RnmVLA
おしゃぶりを用意しとこうと思うんですが、おすすめはありますか?
低月齢赤ちゃんスレではフィリップスのおしゃぶりがちょいちょい登場しているようですが
口コミでは新生児には重すぎると見て購入を躊躇しています
双子でおそらく小さく誕生してしまうので小さめの赤ちゃんでも問題なく使用できるものを購入したいです
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/05(金) 19:53:03.02ID:I9Ujs5dy
小さめで2400台で生まれたんだけど
まさにフィリップスのは重くて取れてしまう
だからといってこれがいいよ!って他のを知らなくて勧められなくてごめん
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/05(金) 19:58:55.52ID:yGYJPukx
>>907
NICUで使ってるのもフィリップスだったよ
だからうちもフィリップスにした
海外直送だったから届くの遅くて
他のも一応買ったんだけど
結局フィリップスに戻ったよ
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/05(金) 20:18:17.04ID:3W0ATNzP
2人目なので上の子対策も兼ねてバウンサー購入予定なんですが
ベビービョルンのシンプルな定番のものかファルスカか悩んでます
ファルスカお使いの方居れば使用感教えていただせませんか?
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/06(土) 12:32:40.57ID:hOBNPPq9
>>907
フィリップスのおしゃぶり、吸うところの形が哺乳瓶に近いからかすぐ吸ってくれたけど、やっぱり大きい!
大きめ児のうちでも口からポロリしたりするから双子ちゃんには厳しいかも
あとフィリップスは鼻に当たる所まで成形されてるから、吸ってると鼻低くなりそうなのであんまり使ってない

今はNUKのコアラとかクジラが付いてるタイプを使ってるけど、これもちょっと大きいのと吸い始めるときのポジション?が上手くいかないと吸い付いてくれない
(上手く吸い付けばフィット感が良いみたいだけど)

海外製品は新生児用でも大きいみたいだから、次はピジョンのSサイズ買ってみようと思ってる
もはやおしゃぶりジプシーだわ
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/06(土) 12:50:43.24ID:IBW3dX/N
使ってる母乳瓶の乳首にガーゼを詰めて吸わせればOKよん
昔働いてたGCUではそうしてた
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/06(土) 16:42:01.71ID:sPtuV7u2
>>912
横からだけど、ガーゼ詰めるのは固くするため?空気吸わないように?
ずっと気になってるから知りたい
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/06(土) 21:49:30.75ID:GM3HjUgv
881です。お礼遅くなってすみません
VAVAかパナか悩んで悩んでVAVAの方購入させてもらいました
レスくださった方ありがとうございました
明日退院なので早速夜から使ってみます
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/07(日) 15:14:17.09ID:AVqdZBR1
ベビーメリーとベビージムってどっちか一方があれば事足りる?
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/07(日) 17:14:43.20ID:y+2/Qd+9
>>917
メリーとジムは使うジャストの月齢が違うから物によるけど役割を兼ねるのは無理だと思う
メリーからジムに形が変わるものがあるからそれがいいんじゃない?
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/07(日) 17:31:16.75ID:AVqdZBR1
>>918
ありがとう
両方とも0カ月〜対応になってたのでどっちかだけでいいのかと思ってしまった
メリーが新生児から、ジムの方がもうちょっと後からでいいのかな?
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/07(日) 17:50:26.36ID:/MUhOOP9
>>919
メリーは目で物を追えるようになった頃から、ジムは手足パタパタおもちゃ掴んだりするようになってから活躍するよ
新生児はメリーも反応ないと思う
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/07(日) 17:53:22.72ID:0aDOix0z
低月齢スレでよく話題にあがるプーメリー(プーさんのメリージム)はメリーからジムに変形できる(頻繁に変えるのは面倒だけど)
ただ、新生児期はメリーやおもちゃにも無反応だからおいおい購入でいいと思う。場所とるし
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/08(月) 05:04:49.92ID:a7q7NNB1
8月中旬出産予定なのですが、赤ちゃんの背中に差し込む汗取りパッドのお勧めありますか?
また何枚必要でしょうか?
通販で探してるのですが種類がありすぎて決めかねてます。
最悪なくてもガーゼハンカチで代用可能でしょうか?
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/08(月) 07:53:51.93ID:aEgesk3T
8月中旬出産なら10月近くまでほとんど外出しないだろうし
家の中ならエアコン効かせるだろうから
今からわざわざ汗取りパット用意する必要ない気がする
気になる時はガーゼ使って、やっぱりあったらいいと思ったら
その時に買うのでいいかも
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/08(月) 08:58:01.06ID:nFJm1Jzc
>>923
6月生まれの上の子の時もエアコン使うから家の中にいる時は汗取りは全く必要なかった
予防接種とかで出かけ始める頃が暑いならその時で十分間に合うよ
ガーゼを半分に折って入れても全然OK
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/08(月) 09:14:13.61ID:dhnnXsv5
子は5月生まれだけど汗取りパッド全然使わなかったなぁ
汗かいたら結局全部着替えさせるし
早めに寝返りはじめたせいもあるかも
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/08(月) 09:48:14.39ID:a7q7NNB1
>>924-927

923です。
確かに新生児期に頻繁に外出することもないし
エアコンはつけるので今は買わずに
肌着とガーゼハンカチで調節してみます。
外出時に必要であれば買い足そうかなと…
赤ちゃんグッズ相談スレも参考になりました。
ありがとうございました。
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/09(火) 00:51:30.21ID:U8dVpP4r
IKEAのオムツ交換台ってどうなんだろう。腰痛持ちでペットも居て上の子もいるから便利そうかな。使ってる方いますか?
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/09(火) 01:46:58.75ID:5MqEdc+k
>>930
めっっっちゃ便利
今10ヶ月だけどまだ現役
腰痛持ちだからなきゃ死んでたわ
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/09(火) 07:41:38.95ID:BgFdteiF
脇で計る赤ちゃん用体温計が手に入らない
値段吊り上げてる業者で買うのは嫌だし
やっぱり耳とか額で計るより脇タイプの方がいいですか?
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/09(火) 07:59:49.85ID:6AG46G7b
おでことか耳ではかるのは非接触のやつってことかな?
誤差が出やすいとは聞くけど、脇ではかるのが無いならそっちでも良いと思う
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/09(火) 08:34:16.18ID:9Jl2t1II
普通に大人用ので計ってるけど何の支障もない
低月齢のうちは授乳中は特に大人しいから体温計から爪切りからなんでも大人しくやらせてくれる
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/09(火) 13:35:37.02ID:WY1bClXb
イケアのあれはむちゃくちゃ分かれるよね
腰痛にはベビーベッドっていうのでさえ人によるからイケアのは想像だけではかなり厳しいと思う
実物触って決めるのが一番
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/09(火) 15:18:51.97ID:3qlx2T3C
ペットケージの上に毛布敷いてオムツ交換してる私に死角はない
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/09(火) 17:01:38.78ID:5MqEdc+k
>>931だけど私は158cm 床で変えるより確実に腰が楽だよ おむつもだけど薬塗ったりスキンケアや着替えもそこでしてるよ
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/09(火) 21:01:50.00ID:U8dVpP4r
>>930です
色々ありがとう!私も158だから参考になりました!今日早速、1番安いのだけど買ってきた〜!在庫残り2つだった。組み立ては意外に大変とレビューあったよ
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/09(火) 21:16:57.67ID:h9TBqIHR
もう遅いかもだけど、床で遊ばせておいておむつ換え台まで持ち上げるくらいなら、床にシート敷いて換えたほうが腰は楽よ
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/09(火) 23:07:08.98ID:Kuo2vo+5
寝返りするくらいまでしか使えないのではと思うけどどうなんだろ
180の夫には低いだろうしなー
親が正座してちょうどいい高さくらいの台が欲しいな
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/09(火) 23:29:36.40ID:6u8gCIVG
おむつ替え台買うならベビーベッド買えばいいんじゃない?
と思ったけどもう買っちゃったのね
あれ土足文化のある海外向けだと思ってたけど、どうなんだろうね
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/09(火) 23:59:06.52ID:5MqEdc+k
>>943
夫が組立やったから私はよくわからないけどそんなに大変じゃなかったみたいよ
腰痛持ちだと立ったまま変えるのが一番楽なんだよね ベビーベッドもこたつも全部立ったまま変えられる高さじゃないから意味なかった(私の場合)
一瞬の持ち上げとおしりふく間ずっと床でやるのじゃ大違いだよーずっと中腰だと本当腰にくる
ハイタイプのベビーベッドで寝かせてて新生児期は夜間はそこで変えてたけどすぐに腰にきて距離あるけどわざわざおむつ替え台で変えてた
寝返りどころかつかまり立ちずりばいするけどいまだに使えてるよ 高さがあるから目離すのだけは注意
おもちゃとか渡してなだめつつやらなきゃ寝返りしちゃうけどすぐ目の前で拭いたり塗ったりできるからおむつ替えやスキンケアもやりやすい
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 01:55:23.47ID:BFxaLq/t
ハイタイプのベビーベッド買ったけど腰辛いからオムツ替え台ほしくなってきた
夫(185)が特に腰が悪くてつらそうで、膝立てて半腰?でベビーベッドで変えてるんだけど
よく息子におしっこひっかけられてるから不憫で・・・
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 02:35:43.03ID:QHdF7gnp
>>953
うちの夫は175だけど床より楽と言って毎回おむつ替え台でおむつとスキンケアやってるよ 185とじゃ身長違うから参考にならないかもだけど
夫も私もハイタイプのベビーベッドで変えると腰が痛く私は腰痛持ち、夫は特に腰痛持ちではないけどベッドの中途半端な高さだと痛くなるみたい
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 03:03:58.93ID:N2db9gsb
おむつ台ってイケアしか選択肢ないよね
なんでニトリとかの国内メーカーとかで生産しないんだろ
絶対需要あるはず
ベッド、布団でやると排泄物が飛び散ったり付いたりするのが嫌でおむつはおむつ台で分けたいって思うよね
ショッピングモールにある赤ちゃんコーナーにあるような高さのおむつ台の簡易的なやつとか出さないんだろうか
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 03:24:05.77ID:0h9vahGN
おむつ替えはソファにバスタオル敷いてやってた
大きいカウチソファだから自分も座れて楽だった
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 06:34:30.94ID:LHt+Da3o
一から揃えると本当にいくらお金あっても足りないね〜
出産費用合わせるとやばいわ
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 07:54:03.65ID:G9QCzGSu
>>955
ベビーベッドのレンタル探してた時に、まさにあのおむつ交換台も貸し出ししてたよ
自分も腰痛持ちだけど買うのもと思ってたからレンタルしようか最後まで迷った
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 07:54:41.74ID:kdbwfZu1
うちは床で変えてるわ
夫180のヘルニア持ち、夫が育休取得した時&土日は夫がオムツ係だけど問題なさそう
育児グッズたくさんあるし人によっているいらないもあるから難しいよね
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 08:50:46.77ID:86Exp3vr
おむつポーチっておしりふきが一体型の方が便利ですか?
色々見ているけど迷う
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 09:12:16.82ID:BqA0O4A3
移動距離とか時間の長さとか移動手段にもよるけど
早くも用意したマザーズバッグを持たず
自分のカバンに2~3枚オムツとお尻拭き突っ込んで出かけてるようになった自分には
ジップロックみたいな素材のお尻拭きケースがピッタリだった
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 09:35:57.97ID:H4CGKK3u
私は上が3歳になった今でもマザーズバッグを使っているけど、マザーズバッグにオムツ入れるところもお尻拭き入れるところもついているからオムツポーチは使ったことがない
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 09:54:12.85ID:FjTBHT+V
>>961
私は一体型も使ったけど、おしりふきだけ出したい時とかにカバンからポーチ丸ごと出すのが無駄な動作に思えて結局おむつポーチにおしりふきを入れるパターンで安定したかな
おしりふきだけ出したいときはカバンの中でポーチ開けてぱっと出してぱっとしまえる
手口ふきを別で持つなら一体型でもありかも
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 10:09:42.80ID:86Exp3vr
皆さんありがとう
使ってる内に面倒くさくなりそうですね!
一体型にこだわらないことにします!
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 10:56:49.98ID:9pk6ndgP
バスタオル巻いた座布団敷いてそこでおむつ替えしてるなぁ
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 11:29:40.61ID:iyV7hn8O
1人目は長座布団に防水シーツ+バスタオルでオムツ替えてた
2人目はベビーベッドにもなるプレイヤードのオムツ台アタッチメントで替えてる
オムツ台を置く環境にもちろんよるけど、大量●やオムツ替え最中のミルク吐き戻しとか、ちょっとしたハプニングのときは周囲(床)に物がポンポン置ける長座布団の方が楽だったなー
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 11:33:15.66ID:VcED/NS6
オムツポーチ、出産祝いでもらったから使ってたけど普通のポーチで十分だよね
第二子はとりあえず煎餅座布団にバスタオル敷いて寝かせたりオムツ替えしようと思ってベビーベッドやバウンサーも用意してないや
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 11:35:06.08ID:VcED/NS6
4歳です
日中保育園だから踏まれたりの心配はないかなと思ってる
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 12:11:30.78ID:hIhvHn3B
>>970
土日祝連休は詰む
2人目こそ安全対策したほうがいいかも
2人目でベビーベッド買ったもん
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 12:12:32.31ID:N2db9gsb
>>970
土日祝連休は詰む
2人目こそ安全対策したほうがいいかも
2人目でベビーベッド買ったもん
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 12:45:32.83ID:VJS1n7kH
>>970
上が3歳3ヶ月、下が4ヶ月だけど、同じく上は日中保育園だから、下はベビーマットレスで日中過ごしてるよ
ベビーベッドもバウンザーもない
上の子の性格にもよると思うから、必要だと思った時に買うので良いと思う
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/11(木) 14:39:53.91ID:9NWb2nE0
初妊婦12wです
抱き枕がほしいんだけど、このスレでお勧めのありますか?

今のとこ気になってるのは
ベルメゾンとサンデシカの抱き枕なんだけど

・ベルメゾン
https://www.bellemaison.jp/ep/srvlt/EPFB00/EPFB0005/dProdDtlShow?BELN_SHOP_KBN=100&;SHNCRTTKKRO_KBN=25&KAT_BTGO=E15573_311_2020_A&KIKK_HBN_HYJ_KBN=t

・サンデシカ
https://sandesica.jp/SHOP/4260-9999-.html
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/12(金) 07:04:15.91ID:GwkOm8dQ
ぶっちゃけ抱き枕はニトリでもなんでもお好みでいいと思う
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/12(金) 07:49:26.95ID:szY935vh
いま8ヶ月、楽天ランキング上位の抱き枕使ってる
三日月型で授乳枕にもなるってやつ
弾力あってへたらなそうだけどもうちょい体に馴染む柔らかさ欲しかった
これだったら家にある枕やクッション、使ってない掛け布団丸めて使っても良かったかな〜
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/12(金) 08:19:01.74ID:cLToOZM2
サンデシカの7枚目の写真、落ちそうでこわい
なんで母親(役)は手も添えないのか
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/12(金) 08:57:35.64ID:8NaE3rbc
>>977
私も思ってたwなにをしてる写真なんだろうね
抱き枕は早くから使うと授乳クッションにするころにはヘタって使いにくそう
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/12(金) 09:05:49.98ID:GARIhTFc
>>976
上の子の妊娠中から使い倒した楽天上位の抱き枕が、二人目妊娠中の今、いい感じに体に馴染んでるよw
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/12(金) 09:51:00.13ID:Cf3KHmf+
どうせ数ヶ月しか使わないし、しまむらで安い抱き枕を買った。私はこれで十分だったよ。
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/12(金) 09:51:16.93ID:68TbPKHc
>>974です

結局サンデシカの抱き枕を買いました
アマゾンオリジナルモデルのやつ
アマゾンのだとマイクロビーズで好みに形を整えやすいとのことだったので
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/12(金) 09:53:24.29ID:68TbPKHc
>>975>>980
普通の抱き枕だと真っ直ぐだから、お腹が大きくなってから腹部を圧迫されて辛いって口コミみたんですが、そんなことないですか?
ニトリのはNクールのカバーつけられるから夏場はいいかなと思ったんだけど
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/12(金) 09:55:37.74ID:wFtF0+zW
もうすぐ臨月だけど抱き枕ろくに使ってない
もともと家にあったものだから別にいいけどね
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/12(金) 09:57:30.67ID:68TbPKHc
私はまだ12wだけど家の布団丸めて使ってるくらいです
つわりも落ち着きつつあるけど、つわりが辛いときから買えばよかったなと思ってるくらいで
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/12(金) 10:01:49.64ID:68TbPKHc
>>984
中期以降は、仰向け寝は仰臥位低血圧症候群になったり血栓ができて赤ちゃんが死産したりすることがあるから、本当はよくないみたいですよ
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/12(金) 10:17:17.28ID:UFWzH95p
エンジェリーベってマタニティ用品のところで買った抱き枕兼授乳枕なかなかよかったよ
上の子が気に入りすぎて自分の枕として使ってるので下の子用に譲ってくれるか不安
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/12(金) 10:21:20.78ID:FyJkGPaL
>>986
うんそれは知っているんだけれど目覚めると仰向けなの
心配で担当医師に聞いてみたら大丈夫って言われたからまあいいや
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/12(金) 10:41:00.87ID:nkft+HLl
授乳クッションは産院でプレゼントしてるところもあるから聞いてみたらいいかも
抱き枕兼授乳クッションのものは生まれる頃にはへたってたりすることもあるから
プレゼントがあるなら兼用でないもの選ぶ手もある
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/12(金) 10:50:37.92ID:Cf3KHmf+
>>982
安い抱き枕だし、お腹が大きくなる頃にはいい感じにヘタって、圧迫してキツイってことはなかったです。

すみません、スレ立てようとしたんですがエラーになってしまい立てられませんでした。どなたかお願いします…申し訳ないです。
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/13(土) 10:54:07.46ID:8ks5HoPV
>>990
スレ立てトライしたけど私もダメだった

>>989
うちは国立の病院なのでそういうのなさそう

サンデシカのAmazonモデル明日届くのでレポします
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/13(土) 14:13:46.39ID:WXqApCYU
スレ立ておつです!


>979
羨ましい!
へたらなすぎて全然なじまないw
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/13(土) 16:57:49.31ID:JRGFvjEy
授乳枕も兼ねてる抱き枕はやっぱりどうやったって妊娠期間中にヘタって
使えないこともなかったけど、結局マーナの授乳枕買い直した
ただ抱き枕はそれはそれでまだ愛用してるから後悔はない
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/13(土) 18:39:39.18ID:B1n3NqbV
私だけかもしれないけど個人的にはお下がりで貰ったへたってる授乳クッションで全然問題なかった。夫が新しいのも買っちゃったけど
新旧どちらにせよ別のなにかで調整した方が飲ませやすいから、むしろへたって平らになってるクッションのほうが汎用性があってよかった
へたってるクッション+ビーズクッションで調整が一番よかった
ビーズクッションは痔用に買ったドーナツ型でおしり側のクッションが厚めになってるもの
厚い方を子の頭側にすると頭が上がるので飲ませやすかった
新しい授乳クッションは単品だと高さが足りず、2個使いだと高さが出過ぎた
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/13(土) 20:18:44.28ID:KbwEA4fx
母乳飲ませる時、ポジションどんな風にしてる?
基本的にフットボール抱きにしてるけど、外出先でクッションなくても授乳出来る様にしたいときは横抱きがいいのかな
しかし生後1ヶ月半で5.5キロ超えててちょっと重い…首がわりとしっかりしてきたから太ももに座らせてやるか思案してる
しかし、授乳してるときに小さいおててでπを揉まれたり、たまに怒って叩かれたりするの好き。可愛すぎ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 171日 9時間 10分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況