X



トップページ育児
1002コメント388KB
【戸建て】子供を育てる家 part.44【マンション】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 08:52:40.77ID:rcCIYNXe
新築、中古、賃貸……
なかなか答えが出ないけど「子供を育てる」という目線で家を考えるスレ
資金計画や間取り、買った報告買いたい相談、割となんでもありのスレです
育児中ならではの家の悩み(収納、掃除など)もどうぞ
賃貸派のお話も歓迎です
次スレは>>980お願いします。

※前スレ
【戸建て】子供を育てる家 part.43【マンション】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1592896610/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 09:33:38.79ID:riGzp4E+
年収800万、1000万の車、3600万の家、年に1回100万の海外旅行。

年齢は30代前半?子供は1人確定?

ファイ!
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 10:14:07.87ID:66CU1dsW
>>1
おつ!
年収800万で年に1回100万円の海外旅行は破綻すると思うの
そして13畳のリビングは狭すぎるよ
でも5000万の家は年収からしたらちょっと高くない?ギリギリいける感じ?
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 10:19:41.40ID:Tk6JMDdn
>>1
おつ

>>3
年収の6倍だから高くはないよ
子供1人、車なしなら問題なく過ごせるし貯金もできる
ただ、海外旅行や外車が好きなら無理だね
というか年収800万〜1000万で、海外旅行に1回100万、子供複数希望、1000万の外車を実現させたいなら親からの多額の援助がない限り無理
13畳のLDKは都内近郊のマンションならよくある
リビング隣にひと部屋あるからかな?
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 10:24:28.89ID:7A5H2qTT
800万稼げるようなところに勤めてるなら通勤的に5000万くらいは見ないと
通勤2時間で時間無駄にしまくっても構いませんてならいいけど
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 10:49:38.21ID:MTX6nH4U
年収1000万って意外と余裕ないよね
年収500万の共働きなんて今時ゴロゴロいるわけだし割と普通かも
まぁ子ども1人か2人かでも変わってくるけど
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 11:07:19.71ID:rABYfU9V
まだ32歳のご夫婦だから体力があり余っていて海外旅行て発散したいと思うんだろうけど、40歳になれば自然と行きたくなくなるわよ
その代わり家でゆっくりしたくなる=広いに越したことない
だから5000万の家のほうにしたほうがいいわ
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 11:18:16.42ID:hetxbmU3
>>1


前スレ980です
スレ立て出来なくてすみません

駅前なのに坪単価200万切ってるって事は都心じゃないよね?
土地が狭いと将来売りにくくないかな?

あと日当たりはどうなんだろう?
駅前で交通量が多くて危ないとかはない?
大人だけで住むなら便利でいいけど、子育てするにはどうなんだろう
駅1分だと自転車盗まれたり、ゴミを投げ捨てられたりとかは大丈夫なんだろうか?

私は地方だけど駅前はマンションと商業施設しかなくて、子どもを外で遊ばせるのも少し面倒な感じだわ
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 11:40:33.19ID:uigzrhUo
旦那さんのいう、いずれマンションに買い取られるというのもなかなかギャンブルだし、11坪は一般人にはニーズがなく資産化が難しいと思う。
終の住まいとしてどうかという視点で考えた方が良い。
とは言え、旦那さんの趣味を理解して結婚したのであれば、それを尊重した方が家庭は円満だと思う。
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 11:42:42.50ID:vf3FhpQ/
専業主婦でいる事情はわからないけど5000万のほうにしたいなら私も働くからって説得するのは?
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 11:45:48.78ID:rABYfU9V
外車を普段の足として使わないならカバー被せとけばいいのに
それならマンションでもいいでしょ?
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 11:59:06.97ID:71LSTkdj
我が家は駅近14坪狭小住宅(リビング14畳)だけど3人家族、車は軽、体型は普通という感じで特に不便は感じてないけど外車だと駐車場に余裕がなくないかな?
あと駅1分は近すぎて近くに飲み屋とかあったら酔っ払いに何かされそうで怖い気もする。
駐車場に余裕取れそうな駅6分の方が防犯的にも安心だと旦那さんにプレゼンしたらいいかも
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 12:03:07.82ID:d+srcP6n
たしかに外車だと駐車場入らないかもね
ミニとかなら別だけど
知り合いがインフィニティ買ったけど駐車場に入らなくて別のところ契約してたよ
駐車場の大きさとか調べた?
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 12:10:05.28ID:Zjg2X4JM
前スレ968です。スレ立てしておきました

皆さん色々意見ありがとうございます
夫の意見としては、駅1分は狭いけど物件として価値があるから手放した時に買い手は絶対いる(個人、業者問わず)
5000万の家は立地がいまいちなので物件として価値がなく、マンションもこれから買うのは馬鹿。管理費や積立金など上がるだけで中古も買う人いない
私がこの先働くというのも、現在まで専業主婦(結婚までは働いてました)なので信用できない。
もし本気で働く気あるなら今の家に住んで金貯まったら住み替えすればいい、住み替え考える時には売れる価値が駅近物件にある

海外旅行は私はそんなに重視してないのでなくていいと思う
夫が普段倹約家で、外車は仕事のモチベ維持のためのご褒美なので(それ以外は本当にお金使わない)仕方ないと思い買いました
駅近ですが大通りのひとつ手前なのでうるさくないし、治安も良いです。

13畳LDKはリビング隣に一部屋つけると本当に狭くてソファとテレビ置いたら終わりです。部屋をつけずに、ダイニングテーブル置かずに、ソファとローテーブルで食事するとなると子供の教育上良くないですか?ちゃぶ台に座椅子?
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 12:13:09.17ID:OgfpdT/C
リビング隣に1部屋つけなければいいよ。それか2階リビングにすればいい
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 12:17:30.82ID:rABYfU9V
ご主人買う気満々なんだね
ローテーブルじゃなくてダイニングテーブルのほうがいいよ
ソファーダイニングってやつ
うちは13畳LDKで、色々配置した結果、ソファーダイニングがいちばん広く見えるし食事しやすいし、作業机としても応接にも使えるしいい感じ
ただ、隣の6畳との仕切りを開けて広く見せてるけど
ちなみに隣の6畳は本棚とPC机のみ
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 12:44:51.66ID:Zjg2X4JM
わかりにくくてすみません、間取りは一階が駐車場と風呂、二階にリビング(と一部屋?なし?)三階に2部屋と洗面台?になりそうです
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 12:47:37.77ID://tlnuZv
30代前半夫婦、乳児1人、東京都下
夫一馬力、リーマンで年収前年度850だけど4000万ローンでもドキドキした
(頭金はそれなりにいれた)
コロナもあって残業減ってるしぎりぎりセーフだったなって思ってる
5000万で海外旅行も行きたくて高級外車も持ち続けたいなんて無謀じゃないかな
貯金や資産が数千万あるならこんなとこで相談しないだろうし
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 13:02:00.53ID:0NcLS7w/
残業代やボーナスを含めての年収800万なら確かに無謀かもね
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 13:22:30.01ID:riGzp4E+
>>16
旦那さんしっかりしてそうだから、あなたは文句言わずついていったら良いと思う。
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 13:22:43.22ID:cRSdKvIG
まじか
夫年収750万(妻の分入れるとフルで働ける時は+300くらいで、今年は育休とるから+150)で子供2人。予算は4000万くらいで考えてたけどそれじゃ建売でもギリギリ買えるか買えないか、
注文だとローコストでも500〜1000あげないと建てられないから予算をあげることを考えてた。
出せる現金は500くらいはあるけど、諸経費で現金でそのくらい必要なんだよね。そうなると頭金としては使えない。
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 13:37:53.91ID:riGzp4E+
年収で何倍とか話題に上るけど、年齢に依存するよね。
20代なら6倍でも余裕だけど、40代なら厳しい。
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 14:13:25.82ID:TDQioVcr
年齢より子供の数や車の有無、趣味や旅行にかける額次第では?
それにはじめて家を購入した時の世帯主の平均年齢は30後半から40前半(一番若いのが分譲戸建ての37.7歳、上が中古戸建ての43.5歳)
それに低金利と定年延長で問題ないと思うけどね
https://www.mlit.go.jp/common/001287761.pdf
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 14:15:19.12ID:rABYfU9V
質問者は13畳LDKで足りるのか?が知りたいだけみたいよ
答え:ソファーダイニングなら大丈夫、いける
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 14:16:22.27ID:5WL86N6+
そこまでやる必要があるのか虚栄心
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 14:17:17.73ID:uigzrhUo
>>16
13畳+6畳とれるのね。
なら常にオープンにできるしきり作って普段開けておけばok。
オールフローリングの方が良いと思う。
結局仕切って使うことはあまりないと思うから。
気になるのは建蔽率なんだけど、駅1分だから80%とかなのかな?
60%だと7坪くらいしか面積がないから19畳+階段は取れない気がする。
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 14:31:55.02ID:OgfpdT/C
>>19
間取りを見直したほうがいい。間取り次第で広くて明るいリビングも可能。
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 14:42:13.30ID:hetxbmU3
>>16
絶対売れるって言う根拠のない自信が怖いけどご主人がそこまで気に入ってるなら駅前の物件にしたら?

ところで建物は何坪で貯金はいくらなの?
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 16:00:54.80ID:XgnElk0A
>>16
うちもLDK狭くて、ダイニングテーブル無しローテーブルで食事してる。子供の背が伸びるまではテーブルの高さに座高が合わなくて色々調節が大変だし姿勢が悪くなりがちな面はある。食器を落としても割らないとか部屋が広く使えるとか、いい面もある
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 16:29:48.86ID:rABYfU9V
旦那さんの脚がつかえないようテーブルとソファーの高さを考えるといいわよ
高いぶんには子供椅子使えばどうとでもなるからね
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 17:20:53.97ID:Mx9MR1d9
ぶった切ってごめん
家決まって今月中に重要事項説明受ける予定なんだけど、子供の預け先がなくて困ってる
契約するのもお金出すのも夫なんだけど、私が宅建士資格持ってるからできれば一緒に聞きたくて
事務所にキッズスペースありはするんだけど、コロナの関係で玩具の貸し出しはないしシッターも雇ってないみたい
DVDは観れるから子供たちのお気に入りのやつ持ち込ませて貰う予定ではあるけど説明に掛かる約2時間も持たせられる気がしない
同じように預け先がなかった方、どう乗り切ったか教えてほしい
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 18:19:14.97ID:/CToGfwA
連れて行ってDVD見せつつ旦那に見てもらって奥さんが聞いたら?
それか一時保育とか
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 18:22:36.25ID:vVDFQHwl
キッズラインで「不動産屋まで同行し、見ててくれる方」と書いて募集すれば引き受けてくれる方から連絡もらえるよ
家で見てもらうより一緒に来てもらった方が安心じゃない?
時給2000円くらいで募集だせばばんばんくるよ
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 18:53:06.96ID:Mx9MR1d9
>>35
4歳1歳です
祖父母はどっちも遠くて厳しい
仕事の都合で日曜しか無理なので保育園はやってないし、一時預かりやってるところも近くにはなさそう
キッズライン利用したことないけど試してみるいい機会かもですね
いい人とマッチングできるといいけど
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 19:02:34.87ID:q+AldBnB
収入低いけど、子供のこと考えると戸建てが良いなぁと思って、上物1000万以下のいわゆるローコスト住宅を買おうと思ってる
よく最低2500万は上物にかけないとまともな家には住めないみたいなマウント投稿見るけど、実際ローコストってどうなんだろう?
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 19:04:51.87ID:/CToGfwA
建売で困らないくらいだからなぁ
土地代抜いて本体1300万くらいだった
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 19:09:09.08ID:8ISj7LqF
>>39
結局は人によるけど、基本的には自分が幼少期に住んでいた家よりは快適に暮らせるよ
実家がお金持ちで豪邸なら話は別だけど、そんな家庭で育ったなら親からの援助でローコスト住宅に住む必要はないだろうし
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 19:15:49.30ID:n6ITqSqf
飯田系はローコストではなくて?もっと下?キューブなんちゃらみたいな
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 19:23:43.89ID:2Mvn4N3S
建売で上物2,000万くらいだけど、そこまで高級な感じでもないから一体どんだけ不動産屋に持ってかれてるんだろうと感じる…
まあ、儲けは必要だけどもさ
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 19:27:50.99ID:n35TxRhK
>>37
キッズライン、犯罪者派遣してしかも会社も知らんぷりで炎上してるよ
他のシッターなりファミサポなり頼めば良いのでは
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 19:28:47.06ID:3muTEH8S
>>39
ゼロキューブとかのデザイナーズ系ローコストとか良いと思うわ。
それか中古の築浅も良いと思うよ。
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 19:30:09.51ID:/ab5Jku+
ゼロキューブみたいなのは建物価格は1,000万でも別途建築費が300万かかったり、オプションでちょっと何かつけるだけでその都度プラスになるから結局仕様の割に安くはないと思った
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 19:30:59.21ID:FB6XcGDg
>>38
4歳と1歳なら連れて行けばいいと思うけどね
うちは子供が2歳前半の時に連れて行って、子供が好きな飲み物を飲ませたり、静かに遊べるおもちゃを持って行ったけど特に問題なかった
夫婦で交代で抱っこしたり対応してた
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 19:33:35.08ID:bXGRMAd1
>>38
他の人も言ってるが、ファミサポは?
少なくとも講習受けないとなれないし、事前に一回顔合わせしないと駄目なので、そこでどんな人か分かるし。
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 19:34:19.70ID:cVm8+wnt
いやいや、その昔2歳半連れて行ったけど、会議室の備品で遊び始めたりして半分も聞けなかったよ。
契約関係はその後反省して近所の民間託児所に預けた。違う会議室にシッターさん手配した方が後悔ないよ。
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 19:55:48.53ID:rBXstffJ
初対面の人だと結局ママママになって部屋脱走して来て何度も中断になりそう
脱走しないようにしても泣き過ぎて結局ママに…とか
本気で一言も漏らさず話聞きたいならいっそ同行せずに家で見てもらうとかショッピングセンターウロウロしてもらう方が良さそう
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 20:06:56.83ID:Mx9MR1d9
地域のファミサポについて調べたら原則として自宅でしか預かってもらえないみたい
他人を家に入れるのは気が引ける…って思ってしまいます
あと買う家&事務所は今住んでる市外だからその辺も難しいかも
キッズラインの事件も知らなくてググった。酷いね
事務所に来てもらえるなら目が届くところだし今は女性しか居ないみたいだしまあ大丈夫かなって思ってたけど、>>50のいう状況になる可能性も高そうです
4歳1歳、仲良く遊んでると思いきや5分後にはケンカだしほんとうるさい
>>47の子は大人しい子でラッキーでしたね
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 20:11:35.25ID:hetxbmU3
>>51
自宅って普通ファミサポを提供する会員の自宅じゃないの?
つまり、貴方の家じゃなくて相手の自宅だと思うけど…
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 20:11:53.76ID:4O/4LGWO
>>34
3歳0歳で春にやったけどしっかり聞くのは契約者の夫がメイン
0歳は私が抱っこ、ぐずったら立ち上がってゆすりながら聞いた
3歳は好きな映画をiPadに入れて気に入ってるアプリもすぐ呼び出せるようにして
大好きなトミカ数種類とタッチペンで音の出るおもちゃとパックジュースとおやつ持っていった
まず部屋の片隅でおもちゃ類で遊ばせて我々夫婦は説明開始、飽き始めたらiPadを出して映画を再生
それでもこっちに来始めた頃におやつタイム、再び映画再生で何とか乗り切ったよ
飛行機で帰省(旅行)する際の時間の持たせ方って調べたら出てくるけど基本的にそれと一緒で今日だけは特別だよーってお菓子もタブレットも甘々対応した
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 20:46:33.36ID:EGXkH9w2
>>51
ファミサポは、相手のおうちでの預かりになると思います。面接があって、ファミサポのお宅に向かい自宅の中を見せてもらい登録しました。
7月中だと相手の都合の良い日にちもあるし、自宅へ訪問したりしないといけないので急がないと間に合わないかもしれませんね。
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 20:50:21.16ID:Mx9MR1d9
あーそうだった
読み違えてました相手のお宅での預かりで間違いなさそうです
平日に休むのは難しそうなので
@ファミサポAキッズラインB>>53のように自力
の順で手配できないか動いてみます
ありがとうございました
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 23:03:06.93ID:5m5NtPXy
みなさん単純に収納って何畳分くらいある?
うちはカップボードや下駄箱以外の間取り図記載のスペースとして、パントリー1、階段下1、リビングクローゼット0.5、主寝室2.5、子供部屋1×2、2階納戸1で8畳くらいなんだけどやっぱり少ないかな?
他は一応脱衣所に幅90の天井までの可動棚、シュークロは庭が広くて大きい物置兼自転車置場作るからなし
元々ある程度物増えたらがっつり断捨離するタイプだからこれくらいあれば十分かなーと思ってたけど、友人知人の家見るとWIC SIC ファミクロ4〜5畳!とかあって心配になってきた…
現在子1人、増えてももう1人の予定
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/12(日) 23:14:44.05ID:n35TxRhK
>>58
パントリー階段下納戸洗面所がないのと押入土間収納多いこと以外は似た感じ
割と物少ない方だから普通に足りてるどころか余ってる
収納も多すぎると物増える原因になるし、スペースの無駄遣いになるから難しいよね
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 00:22:17.14ID:Gq3k6DIG
>>58
家族構成と家族計画が同じだw

うちはその階段下1がない感じだけど、子供部屋予定の部屋に1.5畳分くらい夫婦の物が置いてある
物としては衣装ケース4つと、スポーツ・アウトドア用品なのでそのうち処分するか寝室かリビングに移動するつもり
今後子供の物が増えると思うと少し収納足りないかな?とは感じてる
納戸の壁面収納がかなり収納力あって重宝してるので、テレビボードをオーダーメイドして天井までのハイタイプに変えようか検討中
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 01:51:36.57ID:v+v64q+j
整理術とか家事術の本見ると、どれにも「収納が多いとどこに何があるか把握出来なくなる、無駄買いの原因にもなる」って書いてあるけど
収納は多過ぎないほうが良いよ
いつか使うかも?っていうゴミだらけになるから
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 06:21:26.66ID:4uDzPf4x
>>58
うちと同じくらい
子供二人
外に5畳くらい?の倉庫があるけど最近全部いっぱいになってきた…
つか考えてみたら旦那の趣味のものでいっぱいになってきたと思う
小遣い減らそうかな
自分のものなんかほとんどないのにムカつくわ
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 07:29:03.10ID:OcEY2KZF
まさしく収納の多い家を買って、物が増えてしまって頭抱えてるところ
1Fに約2畳分、2Fに約7畳分
近々旦那と収納の中身を見直そうと動く予定
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 07:29:42.63ID:DOSq65XD
>>58です、ありがとう
仰る通り収納が必要以上に多くて物が増えるのも嫌なんだよね
子供部屋は収納含めず6畳あるし、夫は趣味の釣りやアウトドア道具以外は全然物ない人なので庭に広い小屋?物置?作ってそこで済ませるから家の収納は何でもいいよーって丸投げ
ちなみに今のアパートも夫婦の洋服類が1畳で収まるくらい服も少ない
服が夫婦で多い人はやっぱり広いWIC必要かもだけど、うちはやっぱりこれくらいでも足りそうだね

>>62
5畳でもいっぱいとはどんな趣味なんだろう?
うちも4.5〜6畳くらいの物置予定だけどアウトドアグッズとか子供のおもちゃが結構場所とりそうだなと懸念してるわ
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 07:37:57.04ID:HD6sWFgm
実家が田舎で100坪の平屋
その他倉庫2つ、土地自体は700坪
ここまで広いと使えそうなものは何でも取って置くからゴチャゴチャと汚いよ
教科書とかも捨てられなくて倉庫に移動させてたから今もまだあるんじゃないかな
私自身も片付けられない人間で狭いところで暮らすようになってからやっと整理や処分が身についた
子どもは2歳頃からちゃんとお片付けできるから環境って大事だなと痛感してる
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 07:56:21.19ID:1zIkfdHB
うちはマンションだから戸建と比べて収納も少ないけど、今のところ困ってない(子どもは小学生と高校生)
何処に何が入ってるか大体把握出来てる

要らない物はドンドン捨てたいタイプ
いつか使うものは、その使う時は来ない事が多いから捨てる
もし要るようになったら、また新しい物を買う(でも、ほぼその時は来ない)
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 08:03:04.82ID:SyIorkG7
>>58
うちもこども2人、充分だと思うよ
ミニマリストで生活はスッキリ、でも災害時用ストックはたっぷり
そんなメリハリを目標にしてる
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 08:04:53.59ID:xFw4NoCA
収納は多い方が良いよ。
溜め込んでしまうのは収納が多いとか関係なくその人の問題でしょ。
子供の洋服とか学校や習い事の道具とか、今は災害とか多いから備蓄の面でも収納は大事だと思う。
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 08:15:20.20ID:h0et91qo
震災が多いからこそ、不要なものは捨てて、背の高い重たい収納棚は買わない方がいいと思う
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 08:32:35.70ID:NT2mY+Vc
50平米未満の部屋から引っ越したときですら(結婚の時の部屋、子が4歳2歳まで住んでた)相当量なもの捨てることになったしあまり収納が充実してるのも考えものだと思った、夫が特に捨てられない人間だから酷い
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 08:57:03.48ID:ZMGuoYuN
>>69
今議論してる収納って備え付けの収納の話だと思うよ。
収納棚を無くすための備え付けの収納でもあるし。
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 10:48:30.70ID:B4zEFQ0/
夫が激務でなかなか内見に行けないんだけど、そういう人達どうやって家探ししました?
いいなと思った家を2回ほどタッチの差で逃して凹んでます…
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 11:25:00.24ID:LTDvHOX0
すぐに動かせる貯金が600万ぐらい貯まって夫が家買うか〜ってテンション上がってるけど、4500万円(このへんの相場)ぐらいの家買ったら諸費用と頭金で普通に吹き飛ぶどころかちょっと足りないぐらいだよね
しかも夫は注文住宅がいいらしいから諸費用と頭金に加えて外構費も必要になってくるのかな
だめだ全然足りない…
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 11:59:10.45ID:9qAjarzK
奥さん凄いね!!

うちが4500万で十分な家が建つド田舎だからかもしれないけど若いし共働き予定なら大丈夫だと思うけどな
自分も頭金はなくていいと思う
外構費用はローンに組み込めないかな?
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 12:19:38.99ID:gTGvZyqr
>>72
とりあえず気になる家は夫が行けなくても内見申し込みしちゃえば?
自分は育休中に内見しに行ってて、よかったと思った家のみ夫に説明してたわ。それで夫も興味示したら、営業さんにもう一回内見頼めばいいと思う。
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 12:20:42.67ID:LTDvHOX0
皆様レスありがとうございます
頭金なしで大丈夫なら何とかなりそうな気がしてきました
この貯金額じゃ色々諦めないといけないかなと思ってたので嬉しい
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 12:36:20.59ID:xrupOOrT
>>80今は低金利だから、貯金貯まるの待つよりもフルローン組んでさっさと賃貸出た方が良いって傾向だよ
共働きでしっかり収入あるし、年齢も若いから良いね
あとは家族計画がどうなるかって感じかな
不妊治療とか出産育休で妻が長く休んでも大丈夫なようにも考えないと
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 13:18:09.45ID:alhwsxyM
ローン控除期間延びたし20代なら頭金無しでフルローンの方が良いくらいなのでは?
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 14:05:28.07ID:nRY64l/L
FP的にはローン控除のことを考えてフルローンした方が得とは言うよね
でも11年目からは上物しかローン控除にならないから、控除額ががっつり減っちゃうけど
上にもあったように奥さんが高収入の場合、第二子の妊娠出産での給料減、奥さんと旦那さんでどのように子供を見ていくサイクルを作るか(お迎えとか)をよくよく話し合うべきじゃないかな
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 14:53:45.23ID:tEYStTWz
>>83
正しい意見と思う。
不動産屋やメーカーは大丈夫ですよとか無責任なこと言うけど、最悪奥さんが仕事辞めざるをえない状況まで考えて、無理の無いローンを組むのが理想ではあるよね。
それで奥さんも仕事続けられて、旦那も給料が上がったら10年でローンを返済できる鉄壁の人生設計。
しかしそれでは4500万の家は買えないから、
現実は、旦那450万、奥様450万の年収900万くらいで考えて、その5倍と考えれば4500万の家は充分手の届く範囲だと思う。
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 15:53:50.91ID:gaQ6R9Ph
昼間の東京の人口は1700万人。関東地方の2人に1人が東京都民になる、異常な過密だな
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 15:55:00.76ID:+WETU/zu
私も頭金無しで買うのに賛成
ただ奥さんの年収が多い分、奥さんは仕事を辞めたとたんに詰む可能性もある

一般的に母親が仕事を辞める自体が起きても全てご主人が対処する覚悟は必要かも
私の回りだと、一人目はどうにかフルタイムで復帰できたけど、子ども二人になったらしんどくなったり、小1の壁だったり、不登校になったり、大病(数ヶ月入院するような物)だったりで正社員だった奥さんが離職したりパートになってる人が居る

そして、フルローンだと売却額<残債になる可能性もお忘れなく
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 16:01:36.60ID:msJrUJtF
カーテン、家具とかの購入や不動産取得税、固定資産税も想定して現金を残しておかないと
本当にカッツカツになるよ
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 16:12:07.04ID:Uxqgs9sj
>>87
同意

HMに保険費用やその他手数料あわせて現金200万あれば足りますよね?って話してたのに、なんだかんだで最終的に300万かかったわ
知ってたら頭金もう100万少なくしたのにw
現金はあとで助成金として数百万戻ってきたから問題はないんだけど、出産でちょうど支出が多い時期だったこともあり、定期にまわすの面倒がって放置してた分がなかったら定期解約するところだった
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 17:49:38.34ID:JyN63TrA
そうかーこれから本契約ってところだけど、頭金どれくらい入れようかな
贈与で1500万貰うから諸経費分残して頭金に入れたほうがローン控除額もあるし賢いのかな
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 18:03:45.77ID:ZkWAVwm9
>>89
1500万を建物に全部当てるなら贈与税かからないけど、現金を手元に多少残すってんなら贈与税かかってくるから注意ね
手元に残したい分があるなら110万超えない額で改めてもらうとか、別名義の人に贈与する(妻親→妻、夫に分ける)とかそういう手があるらしい
詳しくはFPに
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 18:09:26.86ID:QA8LUDkQ
9月中頃に隣町に引っ越すんだけど、いつ転校するべきか。2学期は8月下旬から。今の家から新小学校へは徒歩10分
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 18:23:36.73ID:1zIkfdHB
>>91
転校はしないといけないの?
うちの自治体だと届けを出して認められれば学区外でも通えるから引っ越さずに通ってる子どもが何人か居る
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 18:32:13.46ID:4uDzPf4x
>>91
2学期開始と同時が良いよ
今は転校生も別に珍しいもんでもないから友達関係という意味ではいつでも良いんだけど
学期途中から入ると説明なく始まるものもあるし子供が大変かと思う
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 18:35:08.14ID:p/K1bS23
諸費用は完璧に計算できてたけど、固定資産税、火災保険、カーテン、新調する家具家電代だけで100万軽く超えたわ
次世代住宅ポイントたくさんもらえたのがせめてもの救いw
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 18:38:11.23ID:offSKn8U
>>95
住宅ポイント、定価の1.5倍くらいのぼったくり多いから注意ね!
百貨店系は定価が多かった
家電量販店は定価が多いけどたまにぼったくってるところがあったw
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 22:03:50.42ID:B4zEFQ0/
>>79
やっぱりそうなりますよね
私内見→夫内見待ち(ここで時間かかる)してるうちに他の人に取られるパターンが続いててどうしようかと
さすがに一人だけで決められる額じゃないし夫が都合つかないと地味に家探し大変ですね…
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 22:26:35.98ID:l2I+CJxZ
>>97
賃貸の家探しでは、写真や動画撮らせてもらって夫はそれ見るだけとか、昼休みの時間に合わせてLineのビデオ通話しながらとかはやったことある
ただ、持ち家ならやっぱり実際に見たいだろうからそれですぐ契約は難しいだろうけど…
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 22:34:46.10ID:nRY64l/L
>>97
事前に間取り図や資料、周辺地図とかもらえない?
可能なら郵送してもらって、グーグルマップ で駅から家までの道をイメトレする、近場のスーパー、学校、保育園などを地図に書き込んでいく
それをもとに夫婦で吟味して気になった物件を内見ってすれば、もっとスピーディーにならないかな?
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 22:41:49.57ID:5zS9McyR
>>97
数打ちゃ当たるでとにかく内覧行きまくるか、売値より好条件で契約させてもらうしかないような…
私は親や親族の不動産(戸建て)売却を3つ手伝ったけど、内2つは後から契約したいって言ってきた人に売ったよ
優先順位は基本的に不動産屋がコントロールしてけど、キャンセルしないことを確約してもらったり、売値に100万上乗せするって言ってきて最終的に後から来た人に売った
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 23:38:45.95ID:4wO0XHR/
>>97
それもどかしいよね。
うちの場合、夫が今住んでる家を内見できたのは、契約が済んでリフォームに入る前段階だったよw
それまでは私の撮った写真と、間取り図と私の猛プッシュで進めた。
夫が優柔不断だったのもあって、契約は引き返せるところまでは悩んでても大丈夫だから〜と、手続きどんどん進めていって、外堀埋めてった。
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 02:16:06.40ID:tpdnFSuO
うちは完全に夫主導で決めた。
土地選びからデザインとか間取りまで自分で作って、毎晩遅くまで色々調べてた。
私は賃貸のままでも満足してたけど、職業柄プレゼンが上手くて断る理由が見つからなかった。
わたしの意見はキッチンと壁紙くらい。
キッチンは結構高くてカップボードと合わせると500万超えたけど、唯一のこだわりならと案外すんなりと受け入れてくれた。
裏でHMと値引き交渉頑張ってたみたいだけど。
家が建って暮らしてみてとても快適で、お気に入りのキッチンで10年経っても料理が楽しい。
まんまと夫の策略にはまった感じw
若くして出世している理由がわかった感じがした。
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 07:09:46.97ID:go33IJwL
うちも完全に旦那主導。旦那はメーカーで開発やってるから、CADで自分で間取り書いてきて、吊り押し入れとか建具とか、コンセント、ホスクリーンの位置まで書いてきて何も言えなかったw
建築家も乗っちゃって旦那の書いたのをプロとして清書して、面白いですねとか結構感心してたw
私の出る幕は住む場所を決めることだったので希望の学区で満足。
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 07:16:57.15ID:8e0iOdiW
元々は激務のご主人がなかなか内見出来ないからどうしたら良いか?って話なのに、隙有らば自分語りww
誰も夫の自慢話なんて待ってない
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 07:23:06.74ID:vSoqmVsw
コネがあるわけでもないのに必死に交渉して相場以上に値下げしちゃうとどこかで皺寄せくるんだけどね
まぁ、あまり詳しく知らない方が幸せだよねw
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 07:54:06.75ID:2L73QRDQ
>>107
男って好きなことならどんだけ忙しくても時間つくってやっちゃうんだよね。
うちの旦那も開発で忙しいのに、0時まで仕事してから2時までCADで家を書いたと言ってた。
内覧も行けないなんて興味が無いだけだと思うよ。まずは家に興味をもってもらうようにするのが奥さまのやるべきことだと思う。
車好きならガレージハウスの本を見せるとかさ。
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 07:57:04.34ID:IemWmLJU
旦那がなんて言うからいけないんだよね。二人で相談してとか、言えばいいのにね。
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 08:23:44.72ID:D068yt1M
うちは夫が忙しいってわけじゃないけど、面倒くさがりなので、私主導だったよ
好きなことなら一生懸命になるタイプでもないし、全部他人にお任せしたい人
出世も見込みないし、私が早く死んだら詐欺師に騙されそう
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 08:27:32.66ID:8e0iOdiW
>>109
それはご主人が本当に激務じゃないから言えるんだと思う
うちの場合だと忙しい時期は28日連続勤務で6時に出勤して帰ってくるのは午前様
夜中に内覧を申し込めとでも?

別に内見へ行けないって話じゃなくて時間が中々取れなくて行ったら、もう他の人が申し込んでるって言う話じゃないの?
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 09:06:12.02ID:moBBXJZQ
転校のタイミング尋ねた91です

みなさん一致して2学期当初からですね。
学用品の準備考えても、学期初めの方が夏休み中に準備できてよさそう。ありがとうございました
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 09:14:55.10ID:go33IJwL
>>112
28日連続勤務はリアルで過労死するよ。
そんな状況なのに家を買うことなんかどうでも良くない?
旦那さんの仕事を変えるなり、部署移動を希望するなり何かしないと本当に後悔するよ。
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 09:21:52.48ID:JbAZG3xO
そんな労基法を堂々と守らないブラック企業を自慢されても困るわ
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 09:46:29.27ID:8e0iOdiW
>>115
検査業

興味の有無じゃなくて激務だと本当にすぐに内見に行けない仕事もあるってことを言いたかった
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 09:48:09.47ID:8iLIBmHu
うちは夫と妻で少し温度差が違う
私は何か一つ課題があればクリアにしないと気持ち悪くて他のことが身に入らない。いまは予算がはっきりしてなくて(ざっくり決めてるけど、家計のどこを見直したりすればいいかとかは決まってない)、HM見に行っても現実感なくて入り込めない。
夫は並行して考えればいいじゃんタイプ。
実際その予算で足りるか足りないかは土地探したり実際の家の価格を知ってからじゃ無いとわからないから、HMの情報収集がてら足を運ぼうとする。普段から細かいことでもマルチタスクができるんだけど、自分がそれについていけてない。
11月に子どもが生まれるからそれまでに進めたいというのもわかるけど、いろいろ考えるのが難しい
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 09:55:34.95ID:IwdTBLw2
>>119
妊娠してるのは第一子?
個人的に子供生まれてから家を買う方がミスは少ないと思う
妊娠してるのが第二子以降だったらクソバイスごめん
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 10:27:12.92ID:DyvFYMNj
妊娠中は判断力落ちるから旦那主導じゃないならやめた方がいいと思う
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 10:45:07.11ID:aC9tns7w
確かに産まれてみて分かることってある
でも生後半年の子抱えて内覧行ってるけど疲れるわ
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 10:46:29.40ID:U64dbLH1
>>119
産まれるまでに動かないとちょっときつそう
産まれてからもしばらくは難しそうだと自分なら思う
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 11:20:17.73ID:EGbq+V4U
>>119
今のうちに動いて早く決めないと、産後しばらくは動けないし大変だと思う
間に合わないなら1年くらい見送った方がいいかも
ベビーベッドや(育児関係の)導線、授乳場所、転落防止の観点で後からああすれば良かったって後悔も多く出てきそうだし

注文住宅建てたけど、妊娠中通院の合間を縫って毎週のように打ち合わせ、ローン契約と忙しかった
出産してすぐ引っ越しという感じになって色々と地獄を見たので、本当におすすめしない…
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 11:21:39.18ID:dIFVmoaN
生まれて半年くらいで家欲しくなって10ヶ月のときには引っ越してたけど、生まれてからの方がニーズはっきりしたし、まだそんなに動かない時期なら内覧も割と楽だったよ
子が万が一障害や重い疾患あったりすると大きな病院や学校近くないと不便って場合もあるし、変に妊娠中に!って焦ると判断ミスるから生まれてからでも遅くないと思う
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 11:24:47.93ID:OGThXm9B
このコロナが怖い時期に子供つれて打ち合わせや内覧は嫌だな…
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 11:33:40.60ID:D068yt1M
それは本当だよ!
経過が順調で胎児に所見なしでも出産時・出産後に母子ともに健康かはわからないからやめたほうが良い
帝王切開になったら母体の戻りが遅いから引っ越し大変だよ
幼稚園になってからが良い
それまでは賃貸がいいよ
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 11:49:02.24ID:XzRlvSs6
本当に満足する家にするには4回建てないと、とはよく言うけど、本当だなと思うわ
まぁ4回も建てられる人なかなかいないけど
うちは2回住み替えたよ
中古マンション→新築戸建て→中古戸建て
お金があったら注文住宅建てたいよ
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 11:50:44.25ID:8iLIBmHu
>>120
ごめんね、上の子3歳で第2子です
>>127
とはいえ対策もしてくれてるし、ただの打ち合わせならオンラインもできるからね
コロナ収束を待つといつになるかわからないし、人それぞれタイミングはあるし、進めるしか無いと思うわ
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 11:57:28.36ID:tpdnFSuO
確かにうちも一軒家を考えたのは第一子が産まれてマンションに不便さを感じてからだった。
機械式の車出すまでに暑かったり雨降ってたりで赤ちゃんに負担がかかってそうな事と、タワマン高層階だったから忘れ物した時の行ったり来たりが子供を連れてだと面倒だったことがきっかけ。
あとは賃貸だったから子供に資産を残したいと思ったこと。
そんなに子供が好きじゃなかったから、自分がここまで子煩悩になるとは思わなかった。
子供が産まれることによっての生活の変化や心境の変化は産まれてみないとわからないから、子供を産んで1歳くらいまで育ててみてからの方がいいと思う。
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 11:58:23.59ID:P/Lp+29T
>>130
新築戸建てから中古戸建ては何が良かったのか聞きたい
新築戸建ても注文じゃなく建て売りだったのかな
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 12:04:21.50ID:b7At9xKn
>>130
3回買い替えたのでもすごいね。
住み替えごとにいくらくらい追加料金かかった?
上手く売買して1回目以降は持ち出しなしとか?
うちももう少し広い家に引っ越したいんだけど、今の家は当時6千万、十年経つから5千万で売れたとして、もっと広い家だと7千万必要だから差額2千万追加になる。
ローンを返してる最中だからさすがにもう無理だと思ってる。
住み替えは夢でもあるんだけど。
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 12:21:11.78ID:Ayvk9ETJ
>>112
28日連続勤務で6時に出勤して帰ってくるのは午前様

検査でそんなに忙しいってなんなの?
他に検査してくれる人いないの?
とりあえずヤバい職場だね
その労働環境で

家欲しい!家みに行きたい!!って言える感覚が凄いわ

それでローン組んで過労で倒れたらどうするの?
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 12:27:57.56ID:PLTjiuYI
新築したばかりだけどもしもう一度建てるなら1階に主寝室で2階に3部屋にしたいなー
子供が生まれてから建売のチラシみてると何だかんだ実用的な間取りだなと思う
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 12:35:53.21ID:n+xykMEL
2Fにトイレ無い間取りだから 夜中2回は下に降りてる 嫁は掃除しなくていいから要らないって
俺はおっさんだから頻尿なんだよ…
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 12:39:26.11ID:n+xykMEL
年収480万で2850万をフラット35でローン
10年間金利1.2%で月7.8万
10年後から1.45%で8.3万 転職したた為年収300万程の為ギリの生活になりました
子供は今1人で1歳なので余裕あるけど 何年後かまでに対策をうたねば…
隙、自分語りでした
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 12:39:46.11ID:8e0iOdiW
>>135
検査する人はいっぱい居るよ
検査する会社だから社員全員が検査する人だからw

ちなみに私は>>97じゃないよ
私は今は分譲マンションなんだけど、戸建が欲しくなってきてココ見てる

あと忙しい時期は激務だけど、暇な時期は週に一回は休みがあるし20時頃には帰ってくる
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 12:42:16.61ID:hOXYMaJ3
>>135
不謹慎だけど、死んだら団信でチャラ、死なない程度に倒れたらローン破産という究極の状況まで追い込まれそう。

一に家族、二に仕事、三に家だよね。
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 12:42:57.89ID:DS4WSzlZ
>>138
300万で毎月8万返済なの?
赤字になってない?大丈夫?
問題は幼稚園だね、無償化になったって言っても入園金は万単位でかかるし、制服代やバス代も必要
奥さんが元気なら保育園に入れてパートしてもらうのも手かも
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 12:44:42.56ID:hOXYMaJ3
>>139
暇なときで週1休、20時まで残業ってかなり異常だよ。若い頃はなんとかなってもアラフォーくらいで倒れるよ。
他人事ながら心配です。
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 12:45:22.23ID:n+xykMEL
>>140 転職したので借り換えも厳しいと考えてます、転職前変動金利0.4あたりなので検討したんですが
フラットが1.21%と低めだったのでフラットにしました(3大疾病つけて0.24%プラス)
子供3人は欲しいので変動金利やスキルアップなど色々嫁に相談してみます!ありがとう
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 12:47:26.96ID:n+xykMEL
>>143 戸建ですが将来的な修繕と車1台の維持管理積立踏まえてギリギリですw
嫁さんが働けるようになったら変わると思うんですけどね
とはいえ私の年収を上げないとって考えてます 資格取っていきたいけど試験とか講習でコロナ貰いそうで怖い…
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 12:50:55.22ID:DS4WSzlZ
>>146
ごめん、他人の家族計画に口出しするのは野暮ってもんだけど、その年収で子供3人は無理だと思います
もう少し長期スパンで収支をちゃんと考えた方がいい
車売るなり、子供に奨学金負わせるなり、最悪家を手放すなどの展開が起きるかもしれない
その場合、家を手放したのにローンだけ残るってこともあるよ
一回FPに相談したら?今はオンライン相談やってるところあるよ
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 12:54:02.49ID:rr1sMVCE
荒れる元なので我が家の年収はいくらだ、と比較するかのように自分語りしなくていいからね
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 12:57:31.48ID:n+xykMEL
>>148仰る通りだと思います、1人でも先々厳しいですもんね。
ありがとうございますプロに相談してみます!
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 12:59:07.96ID:n+xykMEL
スレチ申し訳ありませんでした、FPに相談等しながら頑張ります!失礼致しました!
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 13:50:46.89ID:b7At9xKn
>>139
めっちゃ激務じゃないですか。
そんなに働いていたら年収も結構良いのかな?
それなら旦那のために職場近くの家にしてあげたらどう。
過労死ラインぶっちぎってて危ないよ。
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 13:56:15.09ID:H/0YRxGB
139だけど夫激務スレの住民なんで感覚がおかしくなってるのかも
ちなみに40代半ばw
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 14:33:28.48ID:FGq5CIuk
>>147
3回目は贅沢なワイドフロアーの平屋の人が多い
70平米の寝室に200万円のクイーンベッド2台夫婦仲良く暮らす
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 14:34:14.19ID:DyvFYMNj
週一休み20時は少ないよ
理系なら福利厚生しっかりしてそうだけど、普段忙しくても連休長いとか?
年齢的に管理職かな
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 14:44:17.86ID:tpdnFSuO
管理職になると週休2日平日も週2は定時帰りとか無理なのかな。
丁度旦那が今年管理職試験受けるらしいんだけど止めようかかしら。
現状から200万年収が上がったとしても手取りは60%くらいしか上がらないから、健康や時間の余裕と天秤にかけるとコスパが悪い気がしてきた。
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 14:53:15.46ID:8v8Tg6xF
そこまでの激務だと逆に給料安くこき使われてるパターンか?
40半ばの激務で今からローン組んで…
うーん…
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 16:10:11.18ID:8e0iOdiW
>>156
管理職
連休はカレンダー通り

上の子は高校生だし、もしかしたら数年で家を出る可能性も考えると、このままずっとマンションの方が良いのかな
戸建だと今より最低でも1,000万(下手したら3,000万)はさらにローンを組まないといけない
マンションだと管理費などが掛かるとはいえ、戸建も修繕費は要るしね
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 16:23:35.07ID:D068yt1M
賃貸住み替えてくのも手だよね。もうマンション買っちゃっちゃけど。
床暖付きが良かったから賃貸ではなかなか見つからなかったor高かったから仕方ない。
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 16:23:40.13ID:CfI+bYqU
107 名無しの心子知らず[sage] 2020/07/14(火) 07:16:57.15 ID:8e0iOdiW

元々は激務のご主人がなかなか内見出来ないからどうしたら良いか?って話なのに、隙有らば自分語りww
誰も夫の自慢話なんて待ってない
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 16:28:22.80ID:8e0iOdiW
>>163
私もお金があるなら賃貸を渡り歩きたかった

でもファミリー向けって高いし物件自体が少ないよね
賃貸で住むより買って住んだ方が毎月の出費が少なくなるから結局結婚後すぐに買っちゃったよ
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 16:36:55.17ID:U+bxrF51
賃貸だと夫に何かあったら困るのもあってうちも買った
親が頼れないので自分達でどうにかするしかなく
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 16:53:07.35ID:xAvp+H0r
ハザードマップで川から離れているのにポツポツと点在している浸水箇所ってどれくらい離れてたら安心かしら
今気になってる物件の近くがハザードマップで色がついてるんだよね
川のそばでなければ安心かと思いきやそうでもないのね
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 17:05:41.63ID:ZVBnJ7VE
ハザードマップで浸水予想されている時点でどれだけ川から離れていようが安心できないよ
決壊した時点でほぼハザードマップ通りに浸水する
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 17:19:29.54ID:VBSPkP7Z
ここ最近の浸水ってやっぱりハザードマップ通りなのかな?
ハザードマップで色ついてないのに床上浸水ってありえないもの?
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 17:19:29.70ID:VBSPkP7Z
ここ最近の浸水ってやっぱりハザードマップ通りなのかな?
ハザードマップで色ついてないのに床上浸水ってありえないもの?
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 17:21:54.86ID:ZGMY4pCo
学校のハザードマップも確認しないと怖いよね
学校がある場所だから安全とは言えないみたい
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 17:45:57.48ID:EbQ4JEEL
>>167
ハザードマップはいくつか種類があるみたいだけど、それは川のハザードマップ?
うちの市は川のハザードマップは2種類あるけど、川は関係なくちょっと雨が降ると冠水する低い土地は載ってない
この地域は台風でもゲリラ豪雨でも冠水するけど今バンバン家建ってる
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 18:15:32.60ID:XzRlvSs6
>>133
>>134
1軒目、築18年、大規模中古マンション
駅徒歩圏内、入居前にリフォーム入れたので部屋自体は良かったんだけど、マンションに同年代の子供がいなかった

2軒目、前回の反省を生かして大規模分譲地の新築戸建て
いわゆるローコスト住宅、ターミナル駅からバス10分ちょい
マンションよりも騒音が響く、休日は道路族が多すぎて車出す時にすごく怖い、建つ前に買ったので、イメージと違うところや、地味に過ごしにくいところが多かった(リビングを広く取ってある代わりに洗面所や廊下がマンション以上に狭かったり、トイレの扉を開けると階段が塞がったりetc)

3軒目、10棟弱の小規模分譲の築浅中古戸建て
街並みと家の中、近所の人を見た上で買いたかった
築3年なので、周りも同世代の子供ばかり

すべて短期譲渡だけど、マンションはリフォーム代入れても買った時より高く売れた、新築戸建ては最寄りのターミナル駅の再開発が終わったタイミングだったおかげか、ほぼ同額ですぐ売れたかな


戸建て築10年だと、駅近や人気の土地でもない限り結構値段落ちてるかも
でも6000万もするなら立地が良いとか、有名ハウスメーカーとかなのかな
いいなぁそんだけお金あったら注文住宅建てたいよ
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 18:45:43.37ID:xAvp+H0r
ハザードマップ通りになるのかぁ
自分の家は大丈夫でも近くが浸水することで何かしらの影響があったら嫌だな

>>173
市が出してる水害、土砂災害のハザードマップだよ
大きい川が市内にないからか川のはないみたい
一つ一つは小さいけど市内のあちこちにポツポツと色ついてるんだよね

東京都下で探してるけど治安、駅距離、ハザードマップ…なかなかここはと思える場所が見つからないなー
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 18:46:08.07ID:b7At9xKn
>>174
持ち出し無いとは素晴らしい。
うちは首都圏人気の駅から徒歩8分なので土地だけで言えばおそらく40%くらい上昇してる。
ただ戸建は20年で資産価値0と言われてるから十年で半分の価値だとしても持ち出しは必要だろうなあ。
不動産に聞いてみようかしら。
ちなみに売るタイミングと買うタイミングって必ずしも一緒じゃ無いと思うのですが、仮住まい借りたりしましたか?
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 18:50:44.54ID:4rpdylVa
>>174
築18年以上のマンションが売れたのはすごいね
マンションはすぐに売れましたか?売れるまでのローンや管理費などはこちらで払うんだよね?それを考えると売りに出す勇気がなかなか持てなくて
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 20:39:41.12ID:egLU85b4
土地の契約した数日後に西日本豪雨で分譲地内の側溝が溢れて他の家が床上浸水してて結局その土地やめた
ハザードマップにもかかってなかったし、正直あんなの誰も予想できなかったよ…
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 21:01:06.19ID:8e0iOdiW
>>180
横だけど、二年前だね

ハザードマップも変わるよね
うちは5年くらい前のハザードマップだと真っ白だったのに、今年配られたマップには50〜300cmの浸水予想に変わってた
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 21:03:41.98ID:Ncj/OAez
今住んでる場所はハザードマップの他に浸水マップも出されてる
でも住人やたまたま見かけた人の申告に基づいて作成された物だからか先日の雨で用水路から水が溢れたり冠水した場所が乗ってなかったりしたな
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 21:20:42.76ID:GujDCj49
駅から徒歩17分、ハザードマップ全ての面で安全の場所(地盤報告も問題なし)に家買ったけど
駅前(ハザードマップ真っ赤)の高層マンションを買った知人に「駅から遠いねー。駅までくるのに自転車って大変ー私なら無理ー」って嫌味言われるの嫌だわ
「夫が気に入った場所だから」と濁してるけど、本当はあなたの住んでるところやばそうねって言ってやりたいくらい
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 21:24:02.40ID:egLU85b4
>>180
ちょうど2年前
手付け10万払って契約かわして数日後に豪雨
契約破棄したら不動産屋次第で土地代金の何割か払わないといけないかもってHMに言われたけど、払ってでも破棄したくて不動産屋に言ったらこちらも予想できなかったしこればかりは仕方ないからと手付けの半分で破棄できたよ
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 21:28:53.96ID:4BTrr4Vc
>>184
その程度の支払いで済んだなら本当にすごいラッキーだよね
やっぱり場所的に低めの土地だったわけ?
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 21:49:45.55ID:egLU85b4
>>185
かなりラッキーだったと思う
勉強代だと思うことにして今は豪雨で浸水しなかった前より便利なところに住めてるから後悔はしてない
近くの一級河川の支流の一部が決壊して氾濫したんだけど、その川よりは低い位置にあったよ
決壊した場所からはかなり離れてたのでその川の氾濫の影響は全然無かった
ただ分譲地内の側溝が溢れた
側溝の水位調整してるやつが古くて壊れてたって噂だけど、市じゃなくて町内会管理らしくて直したのかは不明
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 22:00:49.74ID:4BTrr4Vc
>>186
へええ勉強になる
一級河川はそんな広い範囲で影響しちゃうんだね
うちも市内はわりと低い土地が多くて川も多いんだけど
一級河川というより小さな川のほうがこの雨で毎回溢れて大変らしい
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 22:26:56.75ID:m2TxVSKr
>>183
うちも同じような立地だからわかるよ。
そんな嫌味言う人はいないけどマンションでドヤられてもって感じだけどね。
うちは例え駅が近くても上下左右気にする生活
ローンが終わっても永遠に続く管理費修繕金駐車代
それだけで論外だったよ。

庭で子供遊ばせたり一緒に家庭菜園して野菜育てて食べるのが夢だったし実際楽しいよ。

極論だけど
徒歩でそれくらいならタクシーでもおそらくワンメーターでしょ?
700円×往復2×出勤20日だとして28000円

修繕金はともかくとして、管理費と駐車代でわりといい勝負になるんだよね。
修繕金も戸建てなら自分で修繕と安い業者探すでもっと節約可能だしね。

駅近戸建ては知らんw
世の中には駅徒歩20分以上のマンションに住んでるような謎の人たちもいるからね
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 22:38:39.71ID:egLU85b4
>>187
そうそう、一級河川って色々対策されてるから案外氾濫しないんだよね
まぁ一級河川は氾濫したらかなりの被害になるからやっぱ怖いし避けるにこしたことはない
うちの市でも小さい川とか支流の方が氾濫してる
市内に雨量多いと毎回決壊して冠水する地域があるけど、そこは小さい川でその地域自体かなり低いところにあるから毎回被害が凄い
いつになったら対策するんだろって思う
高い場所選んだら選んだで今度は土砂災害気にしないといけないし、殆んどが埋め立てだから地震来たら液状化するしで何か妥協しないとダメな市だわ
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 22:46:37.64ID:tpdnFSuO
>>183
うちは駅近戸建を選んだけど、嫌味じゃなく徒歩17分はきついと思う。
駅だけじゃなく、コンビニ、スーパー、学校が200m圏内にあるのが理想。
駅10分以上は眼中になかったな。
徒歩時間が長いと雨とか夏の暑さとかがきつい。
ベビーカー引いてる時代に買ったからなおさらかな。
嫌味に聞こえるかもしれないけど、価値観が違うだけなんだよね。
その分土地はそこまで広く無いからね。
駅から離れてても土地が広い方が良いって言う人も多くいるだろうし。
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 22:57:45.02ID:WrCl1drZ
電車5分徒歩25分の家
電車25分徒歩5分の家

どっちが良いのかしらね
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 23:15:10.94ID:bC2rBOlZ
駅近って閑静な住宅街とはほど遠いから嫌だな
5分でも歩くの嫌だから車かタクシー乗るし
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 23:26:54.05ID:DyvFYMNj
都内近郊の戸建てなら駅から17分ならいい方じゃん
バスで10分そこから徒歩とか大変かなと思うけど
うちは地方だから子供が高校以上にならないと駅使わないや
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 23:36:52.83ID:Podiz92C
>>183
マンションならそんな被害ないと思ってるんじゃない?
そんな嫌みは言わないけど確かに遠いとは思う
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 23:42:51.39ID:ekTrqARt
嫌味じゃないはずなのに喧嘩売られた気がしたわw
まぁたしかに個人の感性だよね、広さ重視のために駅近捨てたから
我が家は夫なら駅徒歩15分、私なら18分
でも子供連れて駅に行くことないから不便に感じないのかも
駅は遠いけど小中は近いし二つから選べる
病院も近いし、総合病院もある、一応バスもある
駅近で小中も近くてスーパーが何店舗かあって公園もあって病院もあってってウルトラ立地みたことない
公立小中共に駅近ってところある?純粋に知りたい
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 23:51:27.36ID:3AZdqUaq
徒歩17分なら普段は駅まで自転車で通ってもらって、雨の日は早起きして車で送迎にするかな
どうしても車出せないなら頑張って歩く
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 23:56:01.30ID:XzRlvSs6
>>176
立地素晴らしいね
査定だけなら無料だし、一度聞いてみても良いかも
マンション→戸建ては、戸建てを土地だけ状態の時点で先に買って、建てて引き渡しまでの3ヵ月の間にマンションが売れた
売り買いを同じ不動産に頼んだのもあって、スムーズに住み替えられたので仮住まいもダブルローンもなし
戸建て→戸建ては1ヵ月間仮住まいしたよ
ただ家賃払うの勿体なかったので、荷物と旦那は義実家へ、私と子供は実家で過ごした

>>177
2ヵ月で売れた
築年数は経ってるけど、リフォームしてから2年だったから室内綺麗だった
駅徒歩圏内で立地も悪くなかったのと、周囲に競合物件があまりなかったのが幸いだったと思う
先に購入しててダブルローンは避けたかったから、いわゆる勝負額ではなく、相場から出した売却可能想定額の下の方で最初から出した
それでも買った時より400万くらい高かった
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 00:14:10.85ID:AUbrdbJs
私は宇都宮なんだけど駅なんて東京行く時しか使わないからどうでもいいわ
しかも、我が家の場合東京へ行く用事が全くない
家の周辺にスーパー、ドラスト、コンビニはあるからほんと駅行かないわ
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 01:23:34.49ID:oeKXSQlC
電車通勤しない田舎の人が駅近の是非について語らないで欲しいわ
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 05:03:08.93ID:5NIiRHoq
建売の内覧会あるんだけどどーだった?iPhoneの水平器を使用する予定。
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 06:19:17.33ID:sKTSUIGc
うちは歩いて10分以内は駅とコンビニとまずい中華料理屋しかないわ
余計な金使わなくて済むw
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 07:52:01.30ID:7sGpu+x4
iPhoneの水平器使うくらいだったら1000円で水平器買ったら?
水平器使うような場面ないと思うけど
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 07:55:23.71ID:75DnIFop
>>183 の知り合いも嫌なやつだけど
>>188 も嫌なやつだなって思った
価値観はそれぞれだろ
また戸建とマンション対立煽りしてんのか
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 08:24:29.93ID:DS+KxH1r
どの程度の傾きなら許容範囲で考えてるのかね?
水準器の精度でいくらでも変わるよ。
大工が使うのと精密機器の組立てで使う水準器で全然違うからね。
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 08:39:12.91ID:xvPCAX9g
マンションはお金かかるから金持ちじゃないと住めないわ
逆に安く買えるって思う人多いよ田舎では
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 08:45:53.23ID:LefbaSVZ
四方向たてよこ、天井直角がわかるレーザー水準器がいいよ
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 08:49:03.49ID:fZ20vkrc
>>198
うちの駅周辺は再開発して栄えたエリアで、駅周辺にスーパー5カ所くらいあるけど、駅近には公立小中学校はない。駅近マンションの子達が通うには、どこも徒歩15分以上かかる。
しかも再開発で子供増えたからか、駅近エリアから子供達が3つの小学校に向かってバラバラに歩いていく…
駅近にある民間学童は小学校まで送迎サービスがあるし、電車通学の私立小に行く子も多いだろうから、あまり悩む人はいないのかな、と推測してる。

うちは駅徒歩10分だけど、小学校区の端っこで、小学校まで徒歩15分かかる。中学は近いからまだマシだけど。
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 08:59:29.59ID:nc6dlnB+
実家が駅から8分で育った女だけど、最初は閑静な住宅街だったらしい
(電車が開通してすぐで家もそんなに立ってなかった)
でも私が高校くらいの時は夜中に歌を歌うネパール人だかインド人が多いし、ゴミ出しマナーがなってなくてカラスが毎日ゴミを荒らす
そんな治安状況だけど都心に出やすいって事で建売でも6000万する地域
過去に無駄に絡まれたことあるけど一つは通学途中の大手町駅(サラリーマンに突如足蹴り)、もう一つは塾からの帰りで自宅の最寄駅で親の迎えを待ってる時だった(正義感じじいに何でこんな時間に出歩いてんだ!というご忠告)

つまり何が言いたいかと言うと、駅近うんぬんより地域の治安
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 09:14:19.63ID:75DnIFop
うちは一番近い駅は徒歩8分その隣の特急停車駅まで9分
小学校6分中学校12分
一番近いスーパーは6分だけど品揃え悪いから徒歩8分のとこ利用してる
なかなかいい立地だとは思うけど、1000年に1度の豪雨想定では1階浸水が予測されてる
だからマンションの3階に住んでるけどロビー等の共有部が浸かったら修繕が大変なことになりそう。まあそのときはそのときだと思ってるけど
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 09:18:17.93ID:1B9MOXgG
確かに実家駅近だったけど高校生時代は駅前の自転車置き場で痴漢されたことも駅構内のエスカレーターと駅中の本屋で盗撮されたこともあるわ
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 09:29:41.04ID:WFKt9SXL
誰もいない夜道で周りはシャッター締め切った家だらけで変質者に会ったのは怖かったから大通りとかできるだけ歩けるルート取りたいとは思う
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 10:06:47.75ID:n0t0GqMX
実家は駅から徒歩7分のマンションだったけど二十歳過ぎたら歩くの面倒で原付で移動してた
今住んでる所は一般人に買えるのは徒歩15分以上の土地しか無いので駅は遠いけど自転車移動とバスが便利な場所を選んだよ
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 11:07:19.93ID:z4EdH7rU
うちは首都圏の大型駅だけど駅から小学校11分、中学校8分くらいだな。
駅直結のショッピングセンターと、周囲に多数コンビニやスーパーがある。
商業地域のすぐ裏側に住宅街が広がってる感じ。
都心アクセス20分以内、戸建で利便性を条件に不動産屋に相談したらここの地域をおすすめされた。
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 11:12:14.16ID:IQQ504ao
>>223
そういう地域いいね
うちは旦那が出した条件が駐車スペース2台、19畳以上リビング+和室の二階建てってやつだったから、利便性重視地域は予算足らずで諦めたわ
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 13:12:28.53ID:KWeegaMs
地方都市だと駅からの距離は優先順位は低い。でも、お子が電車通学になると、駅前のマイカーの送迎が、すごい。

あと、塾の前のお迎え渋滞も凄かったわ。
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 13:46:34.36ID:6ccyDR4G
地方都市だけど駅からの距離は大事だよ
徒歩5分以内にした
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 13:49:29.41ID:eH4emAgT
駅徒歩分数と立地と戸建てとマンションは個人の感性過ぎてなんともだよね
納得いける物件があったならいいとしか
このスレなんだからその物件になった場合の子に関するデメリットも考えてるだろうし
うちは男児で体質的にもう一人は望めなさそうなので、駅から遠くても高校生以降はまぁ安心かな
男の子の被害もあるとは知ってるけど
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 14:44:39.02ID:z4EdH7rU
確かに地方と首都圏は違うかもね。
首都圏だと通勤、私立の通学、買い物ほとんどが電車で完結するから、車なしでもokだし、あっても補助的に週一回使うかどうかだったりするから駅の必要性が地方と全く違うと思う。
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 15:22:07.62ID:reR/165q
都内から地方に越して足が細くなったわ・・筋肉も落ちた。お尻も垂れた。
マイカー移動で殆ど歩かないからだと思う。
こりゃ、ジムいかないと老化が早まりそうだわ
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 16:00:24.21ID:xUZVg8+o
地方の人が車でコンビニ行くのに驚いた。 まあ遠ければ当たり前ですが。

雑談ごめんなさい
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 16:01:04.39ID:Ld8f33t/
うちも地方都市
地方都市でも徒歩10分以内に駅、スーパー5件、ドラスト3件と駅前で生活に必要な物は全てそろう
でも都会だと郊外でもそこそこお店がそろってるけど、地方都市だと街の部分が狭いから駅から20分以上離れると車がないと日常生活すらままならない

公共の交通機関も本数が少ないから仕事へ行くためには車が必要
車無しで探そうとするとかなり限られる
大人でもバスの乗り方がよく分からない人もいるくらいw
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 16:04:46.09ID:Ld8f33t/
>>231
うちの夫も200m離れたスーパーへ車で行くよ
100m離れたごみ捨てさえ車で行く人も居る

地方の車は下駄代わりだから
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 16:23:20.15ID:AUbrdbJs
大きい買い物袋下げて歩いてるのがみっともないという謎の羞恥心があるから
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 16:25:58.80ID:YZkLJiJZ
>>233
100m離れたゴミ箱まで車で行くわw
都会の人が駅まで徒歩10分とか言ってるの見てめちゃくちゃ遠くね?って思う
スーパーまで徒歩5分だけど子どもと散歩がてらお菓子買いにいく時くらいしか歩かない
引っ越してから自転車買ったからコンビニは自転車で行くようになったけどスーパーは帰り荷物多くなるから無理
バスの乗り方はわかるけどバス停がどこにあるのかわからないw
歩き慣れてなさすぎて、小学校まで800Mだけどちゃんとたどり着けるのか本気で心配してる
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 16:33:07.52ID:GarkexHm
もうすぐ戸建てに引っ越すんだけど、床のキズ対策どうしてる?
ちなみにトミカぶつけて遊びがちな3歳男児と、ハイハイ始めたばかりの6ヵ月男児
フロアコーティングはするつもりだけど、おもちゃぶつけたり落としたりの傷対策にはならないよね
ジョイントマットは上が赤ちゃんだった時敷いてたけど、いつも端っこ取って食べてたし、掃除しにくいので考えてない
タイルマットはハイハイしづらそうだし、カーペットはズレが気になるし、掃除もしにくそう
フローリングの上にクッションフロア自分で敷こうと思ってるんだけどやってる人いる?それか他におすすめの方法あったら教えてほしい
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 16:43:47.02ID:7sGpu+x4
>>236
私はシミは気にするけど傷は気にしない派なので、床は特に何もしてないよ
リクシルのラシッサDってやつなんだけど傷がついた感じもない
むしろ壁紙の方がおもちゃ当たった時に擦れて、そこを子供がほじった
今度直さなきゃなぁと思う

オークのダイニングテーブルもランチョンマット以外には特にせず、汚れたらフキンでふく
ダイニングテーブル下にはフローリング調のマットを敷いてる
うちはもうハイハイの子がいないのもあるけど、カーペット用下敷き+カーペットを必要箇所に敷いてるくらい
床暖あるお家は初めっからカーペットすら敷いてなかったって言ってたよ
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 16:53:24.07ID:Ld8f33t/
>>236
うちもフロアコーティングして傷が出来たらクレヨンみたいな自分で補修するするので直してた
でも三年もしたら気にしなくなって重いものを落としても「あら、傷ついちゃった」で終わりだわw
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 16:55:15.90ID:J1UeZ3N0
フロアコーティングはいらないと思う
どうせ20年後くらいには張り替えするだろうし、物によってはワックスフリーだよね
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 16:56:48.66ID:TL/k+efx
地方の政令指定都市出身で幹線道路沿いの家だったから10分歩けばなんでもあったけど地元の親兄弟は家の向かいでもない限り歩いて数分の距離でも車乗ってるな
地方都市だから駅離れたら何もないとか不便ってわけでもないし、出身の市は駅関係なく便利なエリアはたくさんあったよ
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 17:20:45.26ID:mgVsUGG7
最低限のフロアコーティングはした。
業者の方から『小さいお子さんがいるなら、傷は防止できないので、飲み物をこぼしたりしたときに、楽に掃除できる程度でいい。何をしてもずっと張替えなしというわけには行かないので』とアドバイスされたわ。
実際、掃除は楽。
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 17:28:22.06ID:xUZVg8+o
>>236
ウチなんか床の傷 は少々付いているけれども、主人が柱に 子供の背の高さなんて言って、小刀で ちょっと 印をつけていたりします。
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 18:24:23.45ID:Vg7RQzbi
はー条件間取り完璧ってマンションあったけど買いかえたらローンが今の倍になるw
そりゃそうか
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 18:37:37.77ID:TVoDwdPf
今札幌のマンション火災で死亡のニュース見て、娘が
うちのマンションの〇〇さんのパパも、マンション内で火がついたタバコ捨ててるよ。
と普段の日常会話のように話してることにビックリ
ニュースではタバコに火をつけた後、火がついたマッチを床に投げ捨てた
だったけど、うちのマンションも火事になったら、誰か死んじゃうね。
親としては、いけないことだと教えたいけど、今は動揺でことばが出なかった
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 18:58:57.57ID:Ld8f33t/
>>244
うちも良いなって思える分譲地があるけど同じくローンが倍以上になるw

家をローコスト住宅にすれば、おそらくローンを組めるけど引っ越して何かあっても住み替えるのが難しくなる

今のままで我慢すれば余裕がある分、何かあっても動ける

悩むわ
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 19:32:28.15ID:Zhr8tAXs
>>236
リビングにクッションフロア自分で敷いたけどなかなか大変だった
こぼしたり汚したりしてもそのうち替えるしいいやと思うと気が楽だけど、実際家具全部移動してまた張り替えるのはかなり重労働でよほどボロボロにならないとやろうと思えないw
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 21:13:36.14ID:7lAUOyll
>>235
車生活過ぎて3歳で幼稚園入園して、バス停までの100メートル歩けるか心配してた息子も1.5キロ歩いて学校通ってるわ
泣く時もあるけど逞しくなってきた
普段あまりにも歩かないから学校が遠いのはプラスだったかもしれない
ただし帰りは学童で車なので歩くのは朝だけ
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 22:09:46.61ID:518fVOS5
これから本ローン契約ってところでまだどこのローンにするか決定してない
変動、団信つける以外は決まってない
みんなはどうやって自分に合うローン会社探した?
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 01:24:19.49ID:i9pzwpJJ
>>250
不動産屋さんが結構金銭感覚シビアな人でその人のおすすめにした
調べる時間があまりなかったのもあるけど特に不満はない
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 01:57:18.93ID:V24Zwp2l
地上51階の友達のタワマンに行くと最近は雲の中が多い
晴れている日は雲海が拝める
雲中のジェット機に乗っているみたいな景色です
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 06:29:10.29ID:Ctq2CDHK
>>250
うちも今から本契約
フルローンで今後13年間住宅ローン控除を夫婦で満額受け切る作戦にした
収入合算のうち連帯債務ができて初期費用抑えられる(手数料や保証料が率じゃなく定額)ところにしようと思ってる
あとは団信つき金利上乗せなしかな
子どもの事情もあるし人それぞれ考え方違うしで難しいよね
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 06:36:59.76ID:xNzfOp9+
ローンは業者が仮審査してくれたときに入れてた三菱の団信特約が一番良かったから利率は一番良いわけではないけどそうした
死亡だけの団信ならどこでもついてるからSBIとか安いところでいいと思うけど、ネット銀行は異様に高い司法書士指定されてることもあるのと保証金じゃなく手数料だから早めの借り換えの可能性があるなら普通の銀行の方が良い
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 06:57:30.66ID:sZMZYuAg
土地買って家建てたからつなぎ融資が必要だったんだけど、ネット銀行はどこもやってなくて地銀で金利低くてガン団信付きの所にした
ネット銀行はつなぎ融資無いって知らなかったよ
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 08:35:08.79ID:/SgL53Is
銀行の引き落とし額見る度に、宝くじ当たらないかなーって常々思う
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 08:50:20.42ID:lM29WW7g
旦那の給料の振り込み先が地銀から変更できなくて地銀にした
HMも地元HMで提携してたから金利も安くできるって言われて実際安かったらなんの問題もないんだけど
大手銀行とかだとこの辺じゃ店舗もATMも少ないし地銀ならそこらじゅうにあるから便利っちゃ便利
0262250
垢版 |
2020/07/16(木) 09:24:34.32ID:/z8ZFyG2
経験談ありがとう
仮審査は三井住友信託で満額通ってて、勧められたのは三井住友信託とイオン
がん団信はつけたいし、ネット銀行だと何かの時に不便か?と思って勧められた信託でいいんじゃ?と私は思ってるけど、夫はまだ考えたい様子
かといって情報集めてる感じには見えない
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 09:30:13.39ID:umZUaz5H
>>259
わざわざ店舗型の大手銀行でお願いしたのに本審査の書類書く段階になってつなぎ融資が無かった事を知った私が通りますよ
無知って怖いね…あの時は不動産屋にもHMにもめちゃくちゃ迷惑かけて申し訳なかったけど自分らも相当パニクった
その後超スピードで審査をやり切ってくれたJAには頭が上がらない
つなぎ融資にはならない形だからその都度の手数料や印紙代が掛からないのも有難かった
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 10:00:59.97ID:29EQcnKL
三井住友銀行と三井住友信託で変動の同率0.4台で回答貰ってるけど、差がなくて決められない
メインバンクにしてる方、使いやすさどうですか?
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 11:23:36.07ID:I1b6cyu6
>>265
メインバンク三井住友銀行、ローンだけ三井住友信託銀行だけど信託の方は隣の駅にしか無くて不便
土日は記帳できなくて、平日は隣の駅に行くことがないからローン始まってから一度も記帳できてない
入金は信託のカードを使ってゆうちょATMでできるんだけど
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 11:28:56.03ID:VE8u41+5
こどもがら3ヶ月になりました。皆さんこどもの保険はいってますか?医療費無料だから必要ないのかな?迷ってます。
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 11:29:04.48ID:rv3Mccjz
うちなんて旦那は会社からメインバンク指定で、ローンはJAしか通らなかったからどっちも記帳してないよ
ネットバンクで毎回残金確認してるくらい
振り込みも手数料かかるけどネットバンキング経由で
なので手数料を少しでも減らすために半年分ずつローン口座に入れてる
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 11:37:44.19ID:LnQXceIq
>>265
三井住友じゃないんだけど、信託で契約した。そこは振込手数料が月◯回まで無料、とか住宅ローン契約者への優遇措置が多かった。あとボーナス時期に金利上乗せキャンペーンとかをよくやっていたり。振込手数料優遇は本当に助かってる。
そういうのないか、聞いてみたらどうかな。
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 14:36:15.82ID:yZB/qEFm
265です 有益情報ありがとうございます、支店とローン利用者優遇しらべてみます
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 15:12:46.41ID:z0rFJASb
>>264
それです

色々とありすぎてどう選ぶか難しいですが、皆さんの経験談助かりました
ありがとうございます
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 15:49:27.12ID:qoMilmj5
>>274
キッチンカウンターに対して垂直にダイニングテーブル

その先にソファ
ソファの向きはキッチンカウンターに並行

テレビ台はL字でコーナー部に液晶テレビ

そんな配置かなー
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 15:50:34.50ID:UgKZLZXY
>>274
うちも似たような間取りなんだけど、
動線が悪くなるからソファを置かずに軽いシングルチェアを並べたよ
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 15:51:31.20ID:tLNkDQ9i
>>274
このタイプの間取りはソファーは壁から離して置くかな
そして背中の部分に棚を隣接して置いて見えないようにしたり、うまく配置できれば子供が好む隠れスペースみたいにできるかも
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 15:52:08.90ID:d+cv7uXw
我が家はこの間取りで謂うとLDKの左下の部分に置いてる
ソファの後ろは人が一人通れるくらい空けてる
ちなみにテレビは右下の部分に置いてる
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 15:52:22.59ID:tLNkDQ9i
ヨギボーっていう手もあるよ
うちは以前ソファーの今ヨギボーなんだけど、ヨギボーおすすめ
ソファー置かない分、視覚効果で部屋が大きく見えるし
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 16:02:42.39ID:w9rL0MHN
>>274
和室4.5の出入り口二つなの変わってるね
私なら和室4.5のところに60cmくらい空けてソファを置くかな
それくらい空いてれば通れるよ
うちの実家と似た間取り
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 16:17:11.69ID:Hq8MGrDG
>>274です。皆さまありがとうございます。参考になります

壁につける置き方だと和室への出入りが片方になってしまって不自由だけど
壁につけない置き方だとただでさえ狭いリビングがさらに狭く&TVと近くなるのでどうしたものかと悩んでました
(上記の画像の間取りのようにリビング右側に窓がありますが小窓なのでローボードとテレビは置けています)
いただいた意見を参考にもう一度ゆっくり考えてみます
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 16:18:12.55ID:Axpzay1k
>>263
うちもJAだけど、つなぎ融資ではなくて引渡しまで利息分だけ毎月支払う形だから分かりやすくて良かったわ
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 17:37:37.32ID:RQYTbuYD
>>282
ソファの後ろを空けて置くとテレビとの距離はどれくらいになるの?
さすが1mとかだと狭いけど2mなら許容範囲だと思うけど
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 18:31:34.04ID:VtnTwKXv
>>284
レスありがとう。ソファの後ろを60cmあけた場合、TVまでギリギリ2m
今は回転する座椅子を置いてるんだけど、壁ギリギリにつけてテレビを見るのに丁度良い
ただこの座椅子、下の子0歳が乗ろうとして危ないので早めに撤去したくて(今は子供たちが起きてる間は畳んでる)
ソファを検討中なんです
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 18:41:06.23ID:V24Zwp2l
東京都内のタワマン人口は約49万人全体の3%
選び抜かれた勝者だけが住める館です
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 23:32:30.84ID:gLVbjdhO
育児関係なくてごめん
IKEAのオーダーカップボード(メトード)使ってる方いたら使い心地教えてほしい
お洒落だし割安だし保証も25年つくということで第一候補なんだけど、やっぱりゆうても安物だしなあ…って感じでモヤモヤ
マンションだから純正オプション頼むかリフォーム会社にオーダーするかっていう手もあるんだけど、IKEAとは10万以上値が違うのよね
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 01:29:51.20ID:w2akmQ+u
良さげな土地は見つけた。
今より遠くなるけど同じ市内だから保育園も変えなくて良くて、土地も広くて平地
駅からは徒歩15分とあるけど、長い坂(アップダウン)あり自転車はしんどそう。だけどそもそも神奈川は坂多すぎ。
でも思ってた予算から500万高い(そもそも思ってた予算じゃ買える地域じゃなかったけど)
うーーーん
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 06:30:02.99ID:FV+bM26D
まあ、みんな多少無理して買ってたりするからさ
ただそこに注文住宅建てるならケチりたくなるからやめたほうがいい
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 08:42:00.81ID:w2akmQ+u
>>294
そうだよなぁ。結局友人とかに聞いても予算はあげたって言ってるし、でもケチりたくなるはたしかにそうかもしれん。
>>295
もう少し駅近は全然出なくて、あっても坂の途中で古家車庫付きとか、川の近くでハザードマップ赤いとか、あとは条件いいともっと高くなる
>>296
小学校は徒歩15分弱だから近いと思うけど、中学は2km近くありそう。でも中学なら体力はついてるだろうし、たぶんチャリ通だからいけるかなぁとは思ってる。
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 08:45:58.07ID:pcACF+Yc
>>291
実家が最近買った
すごく満足してるよ
レールは日本製なんじゃないかな?
調べてみて
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 08:50:57.27ID:Fn3UZMYb
幕張とか浦安とかで家を買おうと思ってるんだけど、やはり埋立地は避けた方が無難?
浦安とかって震災があって液状化したのに土地価格下がらないよね
昔ながらの土地の方が地盤はしっかりしてるんだろうけど、幕張とかああいったところの洗練された感じと車の走らせ具合が好きなんだけど液状化が懸念点
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 09:27:06.20ID:Fc94TeRo
>>299
海浜幕張じゃなくてJRの幕張本郷とか幕張なら安全っぽいけどね
幕張はJR通ってると思えないぐらい何もないけど
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 10:17:41.00ID:zQW9a906
>>299
転勤族で幕張に少し住んでたけどやっぱり液状化が心配かな
大きな地震がなくてもよく道路なんかが液状化でボコボコしてたし、311の時は浦安ほど取り上げられなかったもののそこいらが水浸しになってかなり酷かったみたい
今は実家のある東京に住んでるけど、まわりで湾岸エリアの家買うのはその辺の事情をあまり知らない(考えてない)地方から来た人ばかりだわ

>>301の通り、埋め立て地の海浜幕張駅の方とJR、京成幕張の方で地盤の強さは違うとは思う
JRと京成から数百メートル海浜幕張駅方向に歩いたところを横切ってる道(坂道の手前)がたしか埋め立て地のラインだったはず
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 10:20:47.36ID:EpWq0hfX
>>299
その辺の海沿い育ちだけど、もう埋立地はこりごり
震災で道路グッチャグチャになって、家々がドーッと傾いて、鍵のかかってない窓が次々にシャーッと開いていって怖かったなぁ
新しい家もどんどん建っているけどね
自分は京葉線ではなく、総武線沿いの地盤がしっかりしてるほうに建てたわ
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 10:32:34.66ID:Fn3UZMYb
みなさんレスありがとう
やはり液状化は怖いよね
幕張ということだけで一括りにしていたので改めて地盤のこと調べてみる
総武線沿いだと都心にも出やすくて便利よね
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 10:51:45.56ID:gpbK4QAq
>>291
うち買ってまさに今工事中
ものは店に行けば触れると思うけど、表板とか天板で値段も質感も変わるから店舗のプランニングサービスやってみたら?
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 11:13:16.29ID:OwbzVlpR
みんなキッチンどんな感じ?
雑な旦那が不定期で料理するたびにシミや汚れや傷や傷みがひどくなりそうだからホワイトの人造大理石で決めかけてたけど迷ってる
黒に近いセラミックとかいいのかなーでも高いのよね
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 11:29:21.95ID:F6RRyM9z
他板で性別問わずの家スレが機能してるところがないからなあ

>>306
人大は汚れても簡単なメンテで綺麗になるよ、黒っぽい色の方が水垢とか目立つからメンテが面倒だと思う
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 11:59:31.19ID:ZhlzQyMq
セラミックは硬すぎて食器を落とした時に割れやすいというのが気になる
子供が食器を片付けるとき、つるっと手が滑ってシンクにガチャンと落ちちゃうことがあるけど、そのくらいなら大丈夫なのかな
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 12:05:58.37ID:Fn3UZMYb
シンクもワークトップも人大使ってる
ワークトップは人大用のマット使うと安心だよ
ただ醤油シミとかもらい錆とかしやすいと聞くから気は張るかな
もうすぐ子供が2歳、毎食慌ただしいからシンクにつけ置きしておきたいなって時が何度かあるんだけど、アンパンマンカレーやミートソースなどの色が強いものは特に怖くてすぐ洗う
でもそうやってこまめに気をつけて使ってるからか、汚れはない
メラニンスポンジ使ったのも一回程度かな
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 12:28:47.10ID:/8soRXO1
食事は育児に関わるし、食事するには料理する必要ある
料理するためにはキッチン必要なので、キッチンの話するのはセーフ
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 13:18:49.44ID:dLCULVOQ
今家建ててる最中だけどキッチンはシンクもワークトップもステンレスにした
シンクとの継ぎ目が無いのが魅力的だったのとクリナップなのでステンレスには強いという所も…
ワークトップはくすみや傷が気になるかもとは思ってるけどキッチンは道具としての役割で考えてるので映えより使いやすさ重視で清潔感が保てたら良いかな…未就学児の子育て中はガッツリとキッチンの手入れに時間取れないけど最悪水回りはいずれリフォームするって割り切ってる
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 13:39:25.29ID:jA0s3D43
シンクと天板の繋ぎ目があるのが嫌で両方人大か両方ステンレスで悩んで
夫や子供たちがキッチン使うときにシミがつかないように気をつけてくれる気がしなかったからステンレスにした
バイブレーション仕上げにしたから天板の傷も目立たない予定
ちなみにウッドワンのやつです
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 13:42:42.48ID:lVh5H1mS
人工大理石だけどシミがすぐにつく
すぐ掃除すれば良いんだけど子供がすぐ隣でワーワー言うと後回しになるし
それを続けてたらシミになってメラミンスポンジで擦るしかなくなった…
入居4ヶ月でこれw建売だから選ぶ余地なかったけどね
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 13:53:45.87ID:PvIwlInR
人大も無垢も育児中に向いてないよね
おしゃれだとは思うけど、おしゃれなのはこまめな手入れが必要だから時間に追われてると綺麗を維持するのが大変
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 13:54:11.25ID:/rgcJmqb
>>318
賃貸の時はハイターで染み抜きしてたわ
メラミンだと傷ついて余計染みつきやすくならない?
最終手段だから仕方ないのかもだけど
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 14:03:41.54ID:TWwmJbK/
>>318
人大のシミにハイター使ったらそこだけ質感変わっちゃったんだけど、メラミンスポンジはそういうのあった?
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 14:04:04.57ID:PvIwlInR
>>320
人大、ハイターは禁忌では?
私のやつは中性洗剤かメラニンスポンジのみってなってる
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 14:07:34.23ID:gl3LwrY9
うち人大12年目くらいだけど、まだシミにはなった事無い
汚れは台所洗剤使って軽く拭き取る程度
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 14:33:47.49ID:BVOW+2Sr
人大ってトクラス?
トクラスなら汚れ強いかな?
クリナップとトクラスで悩み中
金額差で選ぼうかな
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 14:34:42.63ID:XqwwZa24
TOTOの標準の人大だけど、放置しちゃっても全然シミつかないよ
今半年でかなり雑に扱ってるけどシミはない
でも包丁でまな板飛び越えて切っちゃったところはある
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 14:41:15.06ID:PvIwlInR
人工大理石、人造大理石の略
うちのはリクシルで染み込みにくいとあったけど一度だけ染み込んだわ
メラニンしたら消えたし触り心地は変わりないけど
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 14:46:05.52ID:DYb8p2NI
人造大理石でもアクリルかポリエステル系かでもシミになりやすさとか汚れ落ちが違うよね
アクリルの方がシミになりにくいし汚れ落ちも良いからメンテナンス性が良い
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 14:56:06.69ID:qt7+TLFK
人工大理石はアクリルかポリエステル系かで汚れ落ちが違うんじゃなかった?
アクリルの方が高くてメンテし易い
うちは面倒だからステンレスにしたわ
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 15:00:46.62ID:mOAmUuxY
人工と人造は違う?
これってメーカー側がはっきりと区別して使い分けてるのかな?
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 15:04:11.80ID:A4PIh6Qr
>>320-321
業者の人にメラミンスポンジは絶対使わないで!って言われたけどハイター以外何を使っても無理だったから諦めた
ハイターは怖くて試せなかった
メラミンスポンジ使ったの一度だからまだガサガサにはなってない
でも続けたらガサガサになるだろうなって思ってる…
何か手立てはないものか悩んでる
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 15:05:56.52ID:xgPC/kS4
言葉足らずでごめん、業者はメーカーの人ではなく掃除業者の人
以前賃貸の時に水回りクリーニングお願いした際にメラミンスポンジはダメ、って言われたけど使っちゃった
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 15:09:56.05ID:CcjAQB7J
>>334
説明書はない?
もしくはメーカーわかる?
うちはメラニンスポンジで擦れって説明書に書いてあるよ
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 15:18:20.69ID:8X20E9/s
人大の黄ばみ掃除で検索するとメラミンオススメされるけど
その時は落ちても細かーい傷が入ってさらに汚れやすくなりそうで使えない
4ヶ月使って毎日掃除するけどシミというか全体的に黄ばんだ気がしてる
熱いフライパンとかも置いちゃダメなんだっけ?
子供グズグズになると気にしてられなくて水だけかけて置いちゃうけど
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 15:24:12.49ID:4ZOSiaqm
人大はハイター禁忌だから自己責任だけど、どうしても落ちない染みはその部分だけ液体ハイター塗布すればうまく落ちることもある
標準よりやや濃いめのを短時間がコントロールしやすいと思う
メラミンスポンジは物理的に削れるから光沢はとれちゃうね
それが目立つかどうかは素材次第だけど
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 15:37:37.09ID:XqwwZa24
>>332
人工と人造は製造方法が違う
人造には天然の石が入ってるけど人工は樹脂
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 15:37:56.19ID:8X20E9/s
ちなみに取説読んだらクリームクレンザーつけてスポンジでお手入れしてねって書いてあった(永大の人大)
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 15:47:47.28ID:a1I1wkUR
うちもズボラだからメンテナンス面からステンレス一択だった
もらいサビさえ気を付ければシミとかないし
工務店の標準でタカラになったけどステンレスはクリナップが良かったな
まぁ、キッチンパネルと換気扇がホーローで手入れしやすいからいいや
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 17:06:25.14ID:iSWlxCww
LIXILの人大だけど、ご丁寧にメンテナンスキットに激落ちくんのメラミンスポンジ入ってた
まだ使ったことはないけど
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 17:20:40.89ID:wRm/Ragn
>>341
HMの人にキットに入ってるけど使わないでって言われたわw
じゃあ入れないでって思ったけどLIXIL的には使ってねってことなのか
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 17:27:55.93ID:0w7Koj+E
>>342
横からごめん
私もリクシル人大なんだけどHMからお手入れキット手渡されたよ
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 17:30:36.99ID:0w7Koj+E
リクシル人大、人造大理石って書いてあるけど本当に人造なのかな
ポリエステルっぽいけど
見た目のおしゃれさで選んだけど子供いるとキッチン周りをこまめに掃除できないしステンレスにすべきだったかと今でも思う
でも実家のステンレスもくすんでるしお手入れしなきゃ汚く見えるのはどっちも一緒かな

リクシル使ってる人は汚れコーティングしてある?
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 17:47:53.71ID:HSnA+TG4
ウッドワンで、人大のシンクとワークトップにする予定。ワークトップは絶対に人大で、シンクはさんざん悩んだ。やっぱり掃除大変そうだなぁ。
でもワークトップが譲れない以上、継ぎ目の汚れがない分ましかな
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 18:18:19.20ID:F6RRyM9z
アクリル系人大ならどれもそこそこ丈夫なのかな?とりあえずコーリアンは推せる
汚れても簡単に落ちる、熱々の鍋置いても変質しない、システムキッチンでもコーリアン選べるとこ結構ある
https://www.corian.jp/kitchen-maker
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 18:59:19.44ID:ZhlzQyMq
>>346
コーリアン選べるのに知らなかった、耐久性ありそうでいいね
これって歯の染め出し液を流しても大丈夫かな?
磨き残しを赤く染めるやつ

子供があれがあると歯磨きがスムーズなのでよく使ってて、洗面所が使用中のときはシンクでさせることもあるんだよね
今はワークトップもシンクもステンレスなので色が染み付くことはないけど、実家の人大は1滴ワークトップにこぼしたのがしばらくシミになって残ってた

最初は全面ステンレスにするつもりだったけど、検討してるキッチンでステンレス選ぶとヘアライン仕上げになる
ググったら「ヘアライン仕上げは食器1枚置いても傷がつくから毎回布を敷いてる」と書いてるブログが複数出てきて、そんな手間かかるんだったらステンレスにする意味ないわと思った
まあ傷は気にしなければいいんだろうけど
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 19:06:22.77ID:qe43M45T
築15年
ワークトップは人大でシンクはステンレス
人大は小傷が付いて光沢が無くなってる
染みは付くけど数日で自然に取れるから気にしてない(毎日の大ふきで取れていく)
シンクも小傷はあるけど人大のワークトップと比べると光沢もあるし染みもない

繋ぎ目は小さいささくれ(?)みたいなのはあるけど、カビもはえずに綺麗だよ
色は少しくすんできて薄いクリーム色みたいになったけど
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 19:27:00.02ID:i3WD0Myq
濃いグレーのセラミックトップに人工大理石シンクにした
皿をゆっくり直置きしても「キィン」と高い音がするから、三歳児に乱暴に皿を置かれるとかなり焦る

ショールームでは金ダワシ手渡されてこすらされたりしたけど全然汚れないからそんな事しないで済みそう
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 19:27:27.51ID:gp+LvKTX
建てて間もないんだろうけど時間とともにどーでも良くなってくるから
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 19:52:37.73ID:T08Fx+h+
人大はシミがすぐにつくと怯えてたけど数日たってても拭けば綺麗になって拍子抜け
LIXIL製だからかな
作業スペースにはシリコンマット敷いてるから傷防止になって汚れが傷に染み込まないのもあるのかしら
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 20:03:13.72ID:5RNxl0mT
ステンレスの方がズボラにはいいのか
トクラスbbだけど安く済みそうだから迷うな
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 20:20:55.07ID:noq8husw
>>335
メーカーはクリナップです!

シンクはステンレスなんだけど水捌けがもう悪くなってきた
これって何かコーティングした方が良いのかな
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 20:32:08.39ID:BiCQdXQR
うちはクォーツにしたよ
熱いものも直において良いと言われたけどなんか怖くて置けない
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 21:06:09.61ID:BaPYDgZO
人大で思いっきり泡ハイター使いまくってたわ…
ちなみにラクシーナ。これからはクレンザーにしよう
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 22:35:23.77ID:F6RRyM9z
>>348
あー歯の染め出し剤は経験ないけどどうだろう、あれしつこそうな感じするね、今度試してみます
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 22:51:18.62ID:QHGbQTmX
うちはトクラスのドルチェX。
十年経つけどワークトップは綺麗なまま。
シンクの中は少し水垢がある程度。
外装はヤマハ時代のピアノ塗装で今もピカピカ。
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 22:55:30.73ID:5u3M8VVh
>>347
何がそんなに気にくわなかったの?w
スレタイ的にもキッチンまわり重要でしょ
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 23:23:37.34ID:FwoJwYDE
totoのきれい除菌水使ってる人いるかな?
洗面台には標準で付くんだけどキッチンにも付けるか悩み中。
効果が実感出来なそうならタカラのキッチンに即決なんだけどな
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 23:30:51.38ID:w2akmQ+u
いま検討してるメーカーがリクシル一択なんだけど、リクシルってどう?
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 23:34:23.93ID:ZhlzQyMq
>>357
すごくありがたいし嬉しいけど、もし色が落ちなかったら申し訳ないので無理しないでね
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 00:12:33.81ID:jG6MikaG
>>365
やっぱり安いのか
大手だし悪いイメージはないけどどうなんだろうなぁと
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 00:42:32.17ID:mNQF0dXQ
>>367
安い建売はみんなLIXILというイメージ。

あとLIXILという会社自体もいい話聞かないよね。シンガポール移転とか。香ばしい話が多いと思う。
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 03:08:58.55ID:gF5oWMlt
>>363
ぶっちあけ、3流メーカーでモノが悪い
昔の田舎でトーヨーサッシと言う名前で格安で売り出していた
アルミはすぐボロボロにサビる
何度名前かえても技術レベルが低い最下位ブランドメーカー
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 03:16:47.02ID:gF5oWMlt
>>362
TOTOはいいよ♪良く出来てる。トップメーカーだもん
リクシルINAXとは話にならないほど力の差を感じるよ
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 03:17:40.87ID:tHRG2yAg
ヘーベルも、住設やら建具やらほとんどリクシルになるんだよな…
あの高い坪単価は一体どこへ使われてるんだ…
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 03:38:02.90ID:gF5oWMlt
>>372
やっぱり、超高層ビルの定番「不二ビルサッシ」がいいよなぁ
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 05:51:52.35ID:21CvzCIk
やっぱりリクシルってランク的に考えると下なんだね
まぁ20年後にはリフォームとかするだろうから、その時には良いものに変えられるように頑張ろうかな
建売にしか手が出せなかった我が家にはリクシルでも豪華なもんよ
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 06:00:34.51ID:zufobDoh
ママ友の家が建売だったり、立地の悪いところだったり、建具が安いメーカーのだと、正直プークスクスって内心笑うもん?
ママ友内ってそういうので相手のランク付けすんのかな
1人注文を建ててるママ友がいるんだけどグループラインでちょいちょい報告きて(今日はどこそこのメーカーでキッチン見てきたよ、みたいな)、お金すっごいあるんだなぁという単純な感想から段々と建売しか買えないのが買えないのが恥ずかしいという気持ちになり
しかもうちも家を検討してるのを知ってるから、「今日はどんな建売みてきた?」とか聞かれるの嫌だ
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 06:12:27.30ID:7p5xYY+H
>>376
古い団地、3階建てペンシルハウス、川のすぐそば、広くない二世帯住宅だと大変そうだなとは思う
ママ友との関係性がわからないけど、いくら仲が良くてもいちいち報告されるのは疲れるね
インスタで家アカでも作ってそこで自慢すればいいのに
そのママ友はランクを作ってそうね
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 06:35:58.16ID:nL/EZfBL
新築の建売購入して早く住みたい。でも、コロナで帰省できなくて引っ越しても親がしばらく遊びに来れない。寂しい気持ちが紛れない‥
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 06:40:46.89ID:4e3ASHUU
うちLIXILのスーパーウォール工法で注文建てるけど...LIXIL下げなのはサッシや建具やトイレに対して?
LIXILのサッシ等使っても気密検査クリアできて、長期優良とZEHの認定受けられるけどなにがダメなんだろう。
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 06:47:35.58ID:5pIXGdKe
>>377
私が家に興味なかった頃は注文と建売の意味も知らなかった。値段の違いとかも
ママ友に「この家建売だったの」と言われてもそうなんだーって感じだったから、相手も何の悪気もなく「どんな建売見てきた?」って聞いてきている可能性が
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 06:49:22.98ID:gD39KgPj
>>376
5chなら兎も角リアルでそれは疲れるね。
適当にあしらって無視した方が良いよ。

うちは田舎だから回りも殆ど注文住宅だけど、注文住宅でもセンス良くないと普通の建て売りと殆ど変わらないよ。
住まいの設計に出て来そうな注文住宅は滅多にないよ。
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 06:51:30.56ID:Ur0IFe2g
>>379
上で話してたのは設備の話じゃないかな
展示場とかで見比べるとたしかに安普請な感じは否めない
トイレなんさは、見た目こそ違いがわからないけど手入れのしやすさ諸々考えるとTOTOがやっぱり優れてるなと思った
安いのが魅力だろうからLIXILも悪い所ばかりではないと思うけど、家もトイレもキッチンもノウハウが何十年分ある老舗企業の品質には敵わなくて中途半端に感じる
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 06:52:26.28ID:Ob0TB2Oe
>>380
いやー、さすがにそのママ友は悪意の塊だと思うよ
注文住宅検討してるなら建売との違いだって分かってるよ
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 06:57:33.08ID:sdBz37MY
素敵なキッチン!とか食洗機有無とか床暖房ついてるーとかは見るけど

うわぁ、リクシル使ってるよwwwってなる女なんてかなりのマニアでしょw
大半の女は可愛いか可愛くないか、おしゃれかどうか?
機能なんて二の次だと思ってるよ。

サッシが樹脂とかそういうのですら興味ないと思ってる

ここの掲示板くるようなアレな人たちは知らんけど
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 06:59:00.82ID:IdxQHzOp
リクシルってパッと見も安っぽいから選ばなかったけど実際に安いのかぁ
設備はいくつかメーカーから選択出来るようになってたからリクシル選んでたら損するとこだったわセーフ
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 07:10:20.14ID:5eQpbULb
この手のマウント発言する人は対等に話す友達いないんだろうなと思う
実際自分の大切な友人が建売やローコストメーカー設備の家に住んでたら普通こういう書き方できないもん
LINEで報告してくる人もおそらくそうなんだと思うよ
友達がいないから純粋にわからないんだと思う
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 07:13:01.94ID:4e3ASHUU
>>382
そっか設備か
サッシや工法からみると、うちほとんどLIXILハウスじゃんwと思って焦った。設備はLIXIL使ってない。
コロナでショールーム巡り控えて1設備1メーカーしか見に行ってないから比較もしてない。トイレはTOTOにしたけど、いい選択のようでよかった。キレイ除菌水優れものっぽかった。
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 07:15:30.01ID:gD39KgPj
家で一番高級感やお洒落感に差がでるのは床材と外壁だよ。あとアクセントクロスのチョイスはもろにその人のセンスがでてしまう。

キッチンがLIXILでも上手くお洒落にできると思う。

LIXILのリシェルSIのアイランド、無垢床、勾配天井とか。

まあ友達の家に遊びにいくとLIXILが多いのは確かだから何も思わない。逆にTOTOのキッチン、風呂、洗面とか揃えてる家とかいくとおおーってなるw
トイレだけTOTOは多いけどね。
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 07:53:15.00ID:7yxdFrBW
ミーレの洗濯機と食洗機入れてたお宅はおおーってなったw

TOTOのキッチン評判いいよね
風呂洗面はこだわりがなくHM標準のTOTOだけど特に良かったとは思わないなぁ
シンラとかハイエンドモデルだとまた違うのかな
床がザラザラしてるから掃除しづらいのと、乳児お風呂に入れて洗ってると足を打ち付けた時に痛そうなのが嫌
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 08:07:10.13ID:gD39KgPj
>>391
住まいの設計とかみてると、ミーレーの食洗機洗濯機、グローエの水洗やシャワー、リビングはYチェアでドやみたいな家が多いけど、リアル友達の家ではみたこと無い。
この前洗濯機買い換えるタイミングがあって、真剣にミーレーを検討したが、値段より200Vで工事必要と分かって頓挫したw

海外メーカー品だと故障や水漏れのときにお金がかかりそうだよね。これは外車にも言えるけど。
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 08:10:28.71ID:j33+nBZn
TOTOキッチンはしっかりしてるしきれいだけど、引き出したときに内引き出しの造りが不便だったり、オプションが少なすぎてやっぱキッチンは力入れてないんだなーと思ってしまったわ
シンプルな作りでいいならTOTOで良かったけど欲しいオプション全部あったのとミーレも代理店頼むの面倒だからクリナップにしたよ
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 08:20:52.70ID:2hqSLpFP
>>389
遊びに来ていちいちメーカーチェックされるの嫌だわ
他所の家のなんて気にしたことない
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 08:42:03.83ID:gF5oWMlt
>>395
おおーっ、プロ仕様最大手クリナップか、凄いじゃん。
ぶっちぎり最高峰のオールステンレスシステムは誰もが嫉妬するほどの優れもの
海外のミレーもシモンズもシーリーの100万円のクイーンもいいが、上を見ればきりがない
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 08:43:13.14ID:GuPGXHA+
>>389
こういう人を見ると地価高いがゆえに建売ばかりの地域でよかったと思う。建売が普通って感覚だから外装内装床材が豪華とか設備がすごいとかないもん、どこの建売も似たようなもんだから。注文住宅だとジロジロ見られて評価されることも多そうだわ。
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 08:53:46.17ID:jW1GchbK
>>398
他所から来た人に、あーおんなじ建物が並んでるなー、と気の毒がられるだけ
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 09:00:50.87ID:dCEeF9nt
地価が高くても注文多い地域はあるけどね
庶民が頑張ってギリギリ買える地域だったら建売多いのは分かる
うちは注文と建売半々な地価が安い地域
それでも新しく立つ家は建売が多いかな
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 09:09:12.15ID:PJRE4lDi
>>396
家の事が好きだから無意識でチェックしてしまうよ。
服でも無意識にブランドをチェックしてしまうのと同じだと思うよ。
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 09:35:45.78ID:fAZaZ3Xp
カップボードの上に電子レンジ置いて、さらにその上にトースター置いてあったらやっぱり見栄え悪いよね?
カップボード幅が1400くらいしか取れないけど、電子レンジトースター炊飯器ケトルは置きたいけどギリギリっぽくて…
炊飯器をよくある引き出す棚に置くのは嫌なので電子レンジの上にトースターを置くしかないかなぁ
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 09:48:23.75ID:khEz3evg
>>399
田舎の豪邸住みの人は都会の建売が並んでるのを見て家が貧相と気の毒と思って都会のちいちゃな建売住みの人は田舎の豪邸見てこんな田舎に家建ててまで住まなきゃいけないなんてと気の毒に思うのよね。永遠のテーマのようだわ。
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 09:55:00.17ID:Vkda6MWe
うちの近所の分譲地は販売時に建売と注文とごちゃ混ぜで販売されてたけど、出来て10年経った今じゃどれが建売でどれが注文だったか、あやふやだわ

建売は外構まできちんとされてるけど、注文の人は取り敢えず建物だけ建てて外構は後からって考える人が多いみたいで未だに何もしてない人も居る
結果、建売の方が小綺麗だよ
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 10:03:31.89ID:9DtAl70p
>>402
トースターをなくしてオーブンレンジでトーストさせれば、レンジ、炊飯器、ケトルは置けると思う
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 10:05:14.64ID:9DtAl70p
トースターを使いたいなら、炊飯器を下の炊飯器置き場に置くしかないね
私も最初は嫌だったけど慣れれば気にならなくなった
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 10:20:11.87ID:fAZaZ3Xp
炊飯器をわざわざ引き出して炊かないとなのが面倒なのと間取りの関係上邪魔なんだよね
朝晩だいたい予約で炊くから結構な時間引き出さないとで…
あと娘がトースト好きなので電子レンジと兼用は考えてないんです
電子レンジトースターケトルは引っ越しの時買い換えるつもりだからなるべく幅がコンパクトなのを検討してなんとか置けるように頑張ってみるかな
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 10:22:57.60ID:oQ5t4rDD
あれ引き出して炊かないといけないんだ
換気扇?がついてるからそのまま炊いてたわ…
後でちゃんと取説読もう
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 10:23:19.47ID:0ti+l37j
使ったことないから使い勝手はわからないけど、ポッフアップトースターっていうのかな?飛び出してくるやつ
あれだと幅とらないんじゃないかな
飛び出すのも楽しそう
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 10:25:23.89ID:SAeFf7/u
>>401
わかる
外観も見てしまう
ヘーベルや一条の外観は見た目ですぐ分かるね
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 10:26:19.26ID:9DtAl70p
>>410
カップボードによって引き出さないといけない物もあれば、そのままでもokな物があるよ
蒸気排出があれば引き出さなくてok
カップボードの上に4つすべて置いたらごちゃごちゃになりそうだけどね…
あとはレンジボード?をニトリとかで買うか
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 10:38:44.74ID:fAZaZ3Xp
カップボードは無垢でオーダーメイド予定なので排出?のはできないみたいなんだよね
炊飯器置く引き出しのところにトースター置くのはどうかなとも考え中
炊飯器ほど使用頻度高くないしトーストなら短時間引き出して使えば済むし
熱くなって娘が触らないかが心配だけど

それか電子レンジを下に置くか
あまり低すぎも不便だからハイカウンターにしてもいいけど使い勝手どうなのかなって
色々収める方法はありそうだけどいまいち決め手に欠けるんだよね

ポップアップ可愛いよね、娘も喜びそうだし
ちょっと調べてみます
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 10:56:24.32ID:QUny6jUZ
うちはグリルでトーストしだしたらそっちのほうがおいしいからトースター使わなくなったよ
一気にたくさん焼いたり他の用途でよく使うならトースター必要になるかもしれないけど試してみたらどうかな
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 10:58:18.14ID:gF5oWMlt
昨日も雨、今日も雨、明日も雨、すーっと雨////

この時期ドラム式洗濯乾燥機が大活躍(^^♪
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 11:05:37.91ID:Vkda6MWe
トースターは諦めてグリルで焼く
ケトルは対面キッチンならカウンターに置いたらすっきりしないかな?

我が家はカウンターにバリスタとケトルを置いてるよ
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 11:23:03.84ID:hsEYV+cw
土地選び、もともと坪単価50万の地域だから40坪で2000万くらいかなーと思ってた
結果見つけた土地は、
45坪2500万、駅から20分で途中大きな坂のアップダウンあり。←第一候補
他は古家ありと2200,2300万とかだから同じエリアで探すと、結局変わらないくらい。
同じ市内でエリアを変えると、2000万以下の土地は見つかるけど駅から徒歩30分とか40分。もしくはバス前提。それか寂れた電車路線沿いで通勤通学にも不便。
あとは市を変えると、もっと都心部から離れたとこだと安くなるけど、かなり通勤に乗り換え必要だったり、不便にはなる。

何をとるべきかだよな。予算をあげて頑張るか、土地の利便性を捨てるか。将来の売る可能性を考えたら利便性取ったがいいよなぁ。
利便性悪いとやっぱり不満は出るだろうし…
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 11:37:39.31ID:JpHyPKkC
駅から徒歩3分、閑静な一戸建て100平米だけど後悔しかないよ
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 11:42:20.62ID:SndlyF6g
>>397
シーリーのベッド、寝心地は最高なんだけどマットレスが分厚いからシーツ交換が大変なのと合うシーツが少ないのが難点
子供のシーツは枚数必要だからニトリw
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 11:44:06.00ID:fAZaZ3Xp
グリルでトースター使う人も多いのね
今ガスで新居はIHなんだけどうまく使いこなせるかしら
今トースターで使うのってほぼトーストか正月に餅焼くくらいだからグリルで代用出来るのか!
無理してトースター買わずに様子見るのが良いかもね
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 11:44:18.22ID:kufudqGP
>>409
きもいか?
私も口には出さないけどメーカー見ちゃうけど
好きだし興味あるから
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 12:18:27.86ID:Vkda6MWe
>>427
20分に一本くらいの路線でも利用者が少ない駅なら、裏側にあたる方は住宅街が広がってたりするよ
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 12:27:22.28ID:DDJLCctJ
>>423
10年前くらいのIHだけど、トーストも焼きナスもお肉も魚も上手く焼けるよ
お肉はオート調理だと上手くいかないこともあって、手動で調整するけど、
最新のだともっと性能いいんじゃないかな
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 13:01:50.38ID:CuZ0HLGN
メーカー気になる人は戸建マニアなのかな。
私は見た目でメーカーなんてわからないw
単純にお洒落な家は素敵だと思うけど。
高級ブランドバッグとかが好きな人たちと同じ感じかな
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 13:11:27.56ID:kufudqGP
>>430
興味無い人はそういうネガティブな捉え方でしか見られないんだね
素敵なキッチンでどこのキッチンだろとか思う事だってあるし自分のキッチンのメーカーとか仕様とか聞かれてランク付けされてるなんて考えもしないけど
ま、マニアなのかもしれん
戸建に限らず家が好きだし
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 13:26:53.28ID:qYCFhMTK
隣のスゴイ家ってBSの番組でメラミン樹脂のワークトップキッチンが100万って言ってる奥様がいて驚いた…傷も目立たない、まな板なしでも平気で最高だと思ったわ
ワークトップがセラミックまたはメラミン樹脂でいいところあるかな?この流れで微妙そうだけどやっぱりLIXILかな
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 13:28:41.15ID:mm2Ao2jk
>>431
私も使い易ければメーカー気にしない
逆に知らない方が幸せってこともあるし
自分が気に入って満足してれば十分よ
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 13:33:00.24ID:xITvqyed
服でもノーブランドでもオケーて人もいるし、ブランドものしか着ないって人もいる。
家も同じでしょ。好きにしたらいい。
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 13:34:19.73ID:axE1Pwep
このスレの人はどんな洗面台使ってる?
うちは建売なので賃貸みたいな洗面台w
使い勝手は普通だから不満はないけど、ここの人は洗面台は宙に浮いてるの?石とかだったりするの?
あと注文の人ってドアとかに化粧板は使わないもの?
それともドア系の化粧板は注文も建売もグレードの差はあれ使うのかな
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 13:51:56.99ID:/ihm4Jlh
洗面は住林クレストにした
18巾のダブルボウルにしたから夫と身支度のタイミングかぶっても快適だよ
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 13:55:42.70ID:dm7YodLh
>>434
私も別に気にしない
マウントとって自慢したい人はインスタに行けば良いよ
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 14:12:58.66ID:j33+nBZn
洗面台は水栓が壁付けのやつが掃除はしやすくて良いんだろうけど、デザインも気に入らず、かといって造作も清掃性がなーと迷ってパナのシーライン
デザイン色々あってフロート型もあるし、造作風のもあるし、かなりカスタマイズしやすいし、掛率低めで安いよ
水栓がちゃちいからもし変えられたらそのうち変えてもらおうかな
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 14:17:05.23ID:SndlyF6g
>>426
ボックスタイプ使ってるけどマットレスが分厚いから対応しているシーツが少ないんだよね
意外とニトリにあるw
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 14:42:52.27ID:hfed9j41
>>405
注文で外構後回しにしようとしてるわ...
すでにある塀をリフォームしたかったけど、土地100坪あるから塀も長い。100万くらいでなんとかならないかな。気が重い...
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 14:50:33.60ID:yLzd7ZlW
戸建てほど外構が大切だと思うんだけどなぁ
建売注文問わず、外構がペラペラか、高さがない家が多いのでセキュリティ面が気になる
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 14:58:55.24ID:Vkda6MWe
>>442
最近はオープン外構が多いし、その方が防犯でも良いんじゃなかったかな?
近所の目があるから泥棒に入りにくいって聞いたけど
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 15:31:41.08ID:3689TYjx
そうだよ高い塀って隠れる場所作るようなもんだから
オープン外構がいいとは思わないけど外からの侵入不可な豪邸やセキュリティ万全な家じゃない限り
高さのある塀や門柱は逆に付けたがらない人が多くて今は主流じゃないんじゃないの?
土地が広い田舎は分からん
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 15:35:59.54ID:Ie7w3NMK
うちはオープンではないけどぐるっとメッシュフェンスだから見かけ上はオープンだ
外から丸見えだから防犯面は安心してる

庭作りは10年かけてじっくり作りこんだよ
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 15:51:54.95ID:L/Uxxb96
オープンは泥棒避けにはいいけどクソガキが入ってくる恐れがある
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 16:13:06.94ID:g6o2vfb0
通ってる園の近くに、2年ほど外回り放ったらかしの家がある。オープンデッキあるのにもったいないような。

うちはマンションだが、ズボラで外回りのメンテナンスなんかするわけがないから、マンションがあってると思ってる。
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 16:45:15.08ID:4y8oO8St
>>445
玄関は外から見える?
玄関にルーバーの目隠しつけるか、無しにするか迷ってる。泥棒対策には目隠しなしの方がいいのかな
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 16:50:43.69ID:pxzTOLpH
外の道から中まで丸見えってことかな
うちは扉が横向きについてるから開閉しても玄関の中は見られないわ
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 17:03:16.96ID:4y8oO8St
たぶん扉をあけたら外から丸見えになる位置にドアがある。
ちなみに>>441なので、塀でぐるっと囲まれたクローズ外構。
ルーバーあった方がよさそうだな
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 17:52:05.61ID:HIgBCHXk
うちはパナソニックの宅配ボックス付きの機能性門柱つけた
留守がちな家だとバレるとかデメリットもあるけど、めっちゃ便利よ
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 18:01:46.59ID:L2151Gyj
このコロナ禍で宅配と接してたくない人には宅配ボックス良いかも
うちはマンションなんだけど在宅でも宅配ボックスに入れて貰って数時間経ってから取りに行ってる
気休め程度にしかならないけど
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 18:02:59.53ID:l486ZMMO
>>452
つけたよ
でも、最近はヤマトも郵便局もLINEで事前に配達を教えてくれるから時間指定変更できてあまり使ってない
宅配BOXに入るサイズの荷物ならあえて時間変更せず、配達側の都合のいい時間に届けてもらったほうがいいかなと最近思い始めた
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 18:08:41.28ID:hi5VIUli
屋根裏部屋とか地下室って必要ですか?
60万円でつけられるみたいなんですが
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 19:16:36.61ID:Gt4u87sO
>>457
子供や趣味関係の大きめのものの収納によさそう
部屋として使うのは微妙だなと思う
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 19:26:05.17ID:Vkda6MWe
地下室は防音室としては良さそう
あとはシェルターとして使ってるのも聞いたことがある
でも湿気がすごそう
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 19:37:20.63ID:j33+nBZn
海外の地下室のある家は洗濯室兼パントリー、大人用シャワースペース、子どもや住み込みシッター用の部屋、ワインセラーとか色々だったな
でも日本だと湿度違うしどうなんだろ
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 19:55:34.46ID:mNQF0dXQ
>>457
60万なら悩むことなくどちらもつけた方が良い。
てか屋根裏60万は相場だと思うけど、地下室って500万〜1000万くらいかかりそうだよね。60万なんて安すぎて疑問があるわ。
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 20:21:12.52ID:uZxn3HkQ
>>452
建て売りで最初からついてたけどあってよかった
子供が小さいときは恩恵大きいと思う
やっと子供が寝そうなとき、寝てるとき、手が離せないときにインターホン対応できなくても入れていってくれるから便利
窓開いてたりして在宅ってバレバレでも配達員さんは察して入れていってくれる(インターホン何度も押さない)
あとは郵便でもポストに入らないこどもちゃれんじや書留も宅配ボックス入れてくれる
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 20:29:29.99ID:i1RGxMPF
地下室は更地にするとき費用がかかると聞くけど、60万なら更地にするのも簡単なのかな。
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 20:30:58.85ID:hi5VIUli
>>462
すいません正しくは基礎のところに階段で降りられて
そこに収納部屋があるような感じです
0.5階みたいな

2.5階 屋根裏部屋 未定
2.0階 寝室3とトイレ
1.5階 仕事スペース
1.0階 LDK 水回り 玄関
0.5階 収納部屋 未定

といった感じです
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 20:31:25.85ID:xrylhEfV
>>452
仕事でなかなか受け取れないからと思ってつけたけど引っ越してすぐコロナで在宅時間長くなったから全然使ってないや
田舎だからかわからないけどたまに入れてくれない人いるし、引っ越してすぐって宅配ボックスに入らない大きさのものが多くて結局受け取らないといけなくて全然役に立ってない
うまく使えれば便利なんだろうけどなー
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 20:43:10.39ID:SA/JJAjb
宅配ボックスつけたけど結構入らないものも多いからもっと大きくてもよかった
でもネットショッピングよく使うからつけてよかったよ
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 21:40:34.85ID:SA/JJAjb
>>468
どこの宅配ボックス?
大きくていいね
うちのは外壁貫通してるタイプので、これはこれですごく便利なんだけどね
やっぱりちょっと小さい
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 22:33:50.58ID:ZMN2H5C4
宅配ボックスって値段ピンキリだよね
予算どのくらい残せばいいのか悩むわ
外構の時決めるみたいだし
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/19(日) 00:09:10.58ID:qzuOsNq/
>>436
オーダーの洗面台
ドアは構造的に、必ず中は空洞だよ
重くなりすぎるから
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/19(日) 00:12:37.55ID:DFKSE19N
>>465
ミサワの倉のある家みたいな奴ね。
60万×2ならフルでやっていいと思うけどね。

それか改築であとから対応できるか聞いておいて、できるなら将来でいいかも知れないけど。
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/19(日) 00:13:09.28ID:LSCV+Lam
>>461
アメリカの建売は地下室が標準装備でした
ランドリールームも巨大な乾燥機が置いてあったよ
日本で地下室は相当なお金持ちだけかもね
無音の地下で寝たことあるけど不安が一切なくなって爆睡できた
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/19(日) 00:28:06.21ID:53PXyiY8
>>465
掃除がめんどくさすぎる
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/19(日) 00:41:26.53ID:allVF7uV
もう着工してるんだけど、1階の面積が約90uで今更ながら平屋でも良かったのではと思ってる。子供の数決まらないからと思って2階建てにしたけど、2人目出来なかったら広い家に3人家族か...マイホームブルーなのかな
予算オーバーしたのもあって、小さい家にすれば良かったかなと思ってしまう。全て遅いんだけど。
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/19(日) 01:57:48.84ID:lCaVHMC2
わかる
すごいわかる
うちはもう上棟直前だけど、ド田舎だからとでかい吹き抜けありで2階に子供の個室二つと無駄にでかい多目的スペース作ってしまった
子供なんてまだ乳幼児で、子供部屋なんてあと十年近く使わないからゲストルームか物置き決定
おまけに田舎で庭もでかいのに屋上テラス付き
現居が都心の極狭マンションだから反動が出過ぎた…
一階の玄関とWIC削って広めの寝室作って壁つけのクローゼットにしておけば、省スペースだし子育てに便利だし将来子供部屋に分割できたし、2階なんてロフトだけで十分だったじゃん、そもそも友達少ないのにゲストルームとかいらないじゃん…
着工後も何度も懊悩したけど、もう後戻り出来ないから進むしかないわ
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/19(日) 03:41:18.29ID:c7kicSJ8
注文住宅が大きくなるのはアルアルなのかも
建てる方も大きくした方が助かるし

義実家は退職後に建てたけど、夫婦二人だけなのに二階建てで35坪の家になってた
我が家(4人家族24坪マンション)より広いわw
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/19(日) 11:06:38.36ID:xCvIidGW
>>477
自分が書いたのかと思ったわ
屋上はないけど、二階にこども部屋も多目的ルームもいっしょよ
多目的ルームには義実家がグランドピアノ譲ってくれるからそれを置くんだけど、誰も弾けないの
こども達もまだ乳幼児だし
腰が弱いから自分達の寝室を1階に持ってきたけど2階でもよかったかもとこないだつけた吹き抜け照明見ながらプチ後悔
私は実家から飛行機の距離に嫁いで友達全然いないから家くらい好きにさせてくれの反動だわ
でももうすぐ竣工だけど紙だったものが立体でできあがってくると感動よ
好きなもの詰め込んだならなおさら
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/19(日) 11:35:16.88ID:c7kicSJ8
>>480
我が家はマンションだからグランドピアノ羨ましい
もしお子さんがピアノを習うようになったら絶対あって良かったと思うよ

スペースを確保したり防音したり補強したりお金は掛かるだろうけどそれを越える物があるよ
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/19(日) 11:41:51.29ID:0Q1qDz1J
>>476
うちは田舎で土地広いのに、実家が大きくてメンテが大変そうだったのをみていた反動で老後2人になることを想定した家にした
今はもうちょっと広くても良かったかな…、と思ってるよ
周りが大きい家だらけだしね
広々した家はやっぱり見てると素敵だよ!
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/19(日) 14:09:22.94ID:wKQYKRIG
>>480
グランドピアノ置けるってすごいね。
うち、娘が多分来年からピアノ習うことになるが、グランドピアノはマンションだから狭くてどうあがいても置けないし。
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/19(日) 20:33:20.92ID:l4j9YWvT
家を購入した時、子供はまだ2歳で子供部屋は倉庫代わり
6歳になった今、これから子供部屋を作っていける!とワクワクが止まらない
本人もこんな部屋がいい!って希望が出てきたから、一緒にあれこれ考えるのが楽しい
やっと、子供部屋持てた!っていう実感できて嬉しい
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/19(日) 21:09:28.80ID:Cfi8o5C5
うち子どもが1歳のとき新築して子ども部屋(予定)にDIYの材料やら夫婦の結婚前のガラクタやら突っ込んで12年
ようやくまともに部屋として機能したの子どもが中学生になってからになってしまった
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/19(日) 21:25:58.04ID:B7hvzwMa
>>485
子供さん想いのいい親だね
ワクワクするほどの工夫の余地があるの?
ベッドと机だけだよね
私もそういう簡素な子ども部屋(縁側の一部分)で育ったし
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/19(日) 21:33:47.59ID:cHbepNXM
>>485
IKEAとかの子供部屋アイディア見てるとワクワクが止まらないよね!どんな工夫をするのか、構想だけでも聞かせてほしいです。
私は星野リゾートのOMO5みたいな、秘密基地っぽいロフトベッドの子供部屋DIYしてみたい…技術も体力も必要だけど。。
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/19(日) 21:34:08.26ID:0GzO5xV/
>>485
6歳で子供部屋を持ちたいなんて早いね。
うちはもうすぐ9歳なのに1人で寝るの怖いから子供部屋はいらないと言ってリビングや夫婦の寝室に入り浸ってるw
中学くらいにならないと一人寝デビューできなさそう。
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/19(日) 21:51:19.46ID:wKQYKRIG
>>488
私もそういうのを見て、いつか娘の部屋を可愛らしく…と、思っているが、そんな自分は白黒のみのオーディオとパソコンに囲まれた全く女らしくない部屋作ってたのよね…。
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/19(日) 22:05:45.41ID:xACreOee
>>489
同じ感じ。
6歳で子ども部屋作ったのにそこで寝ようとしたら慣れなくて眠れなくて、もうすぐ11歳なのに一緒に寝ている。
弟と一緒なら眠れると言うけど、性別違うからゆくゆくは離れてもらわないといけないわ。
中学入るとき多分引っ越すからそのときは絶対それぞれ部屋分けたい。
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/20(月) 07:11:46.15ID:/wBzJhES
誰も乗れないのにサーフボードを壁掛けしてるみたいなもの。
飾りにするなら売った方が良いと思う。
メンテナンスや掃除もバカにならないしね。
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/20(月) 07:40:53.46ID:1WzCNwvs
>>485です。レス付いててビックリ!
子供には、こんな部屋があるよーどんなのがいい?ってネットの画像見せて、こんなのがいい!を寄せ集め中
とりあえず、アクセントクロスをDIYで貼るのは確定
あとはベッドをローにするかシステムにするか悩み中

ちなみに、まだ一人寝できないんだけど「私のお部屋!」で嬉しさ満載の娘
ベッドが来たら絶対一人で寝る!って意気込んでいますw
まあ無理かも知れないけど、温かい目で見守るつもりw
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/20(月) 08:05:11.92ID:s+gKpYvu
>>494
楽しそうでいいね
家を買うときに家具とカーテンを一新するために色々勉強したから、そうやって部屋作りしていくのは大変だけど楽しいっていうのわかる
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/20(月) 08:08:55.31ID:3gIfaX8Z
>>494
子供部屋のアクセントクロスなんか2万円もしないから、業者でやってもらうのも手だと思うよ。
ちなみにうちの息子娘も自分で寝るとか言ってたが、結局息子は3年生までかかったw
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/20(月) 10:28:10.23ID:XhtTCJb2
みんななにかと後悔してるんだね…
将来を考えてなんとか小さくおさめようと頑張る自分と見栄なのかなんなのか広さを重視する旦那と衝突して結局自分が諦めた
マンション希望だったのもあって○○風とか好きなスタイルも定まらないセンスのない自分が地元工務店で建てることにしてしまったのも後悔…画像検索しまくってるけどいいなと思った家にいまさら寄せることもできなくて鬱々としてる
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/20(月) 12:38:35.90ID:NncQGzyI
玄関の土間と床の比率で悩んでるのでご意見ください
今の図面だと玄関の広さが横幅2.7m奥行き2.3mで、そのうち4分の3が土間
下の□が床、■が土間、土間の壁際に背の高いシューズボックスなイメージ

靴■□
箱■■
  ドア

当初の希望ではベビーカーや子供の自転車等をおけるように土間広めでとお願いしてたんだけど、図面見たらちょっと土間が広すぎな気がしてきた
床をもう少し広げた方が、子供達(今は園児1人だけどもう1〜2人ほしい)が園や学校に持って行くものを玄関に準備できたりしていいかな?
あとシューズボックスも靴を履かずにアクセスできた方が便利だろうか
でも土間にすのこでも敷けば床として使うこともできなくはないだろうし、それなら土間の方が柔軟に使い方を変えられていいのかな

というか今はかってみたら玄関とリビングの広さが同じくらいだったんだけどそもそも玄関が広すぎ?
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/20(月) 12:42:32.58ID:qxxzpmBD
>>497
設計の変更はできなくても、家具や小物で寄せることは可能だから諦めないで!
普通の建売買ったけど、自分好みの家具と小物置いたら自然と好みのスタイルになってきて満足
一気にやるよりも、徐々にやっていく方が楽しみやアイデアが増えていいよ
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/20(月) 13:39:12.71ID:EnEAFoLr
>>498
シューズボックスに靴を履いていくの面倒だと私は思うけど慣れれば気にならないんじゃないかな?
土間が広いなら傘やレインコート、スポーツ用品(釣り道具やゴルフクラブ、スキー、キャンプ用品)、ゴミ箱など色々置けていいんじゃない?
上のほうにコート掛け付けたら冬はコートや帽子やマフラーがしまえて便利かも
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/20(月) 17:10:52.83ID:id+u2f2y
土間に自転車置いとけるの良いね
うちは自転車ポートに置いてるから濡れるのはあんまり無いんだけど、
強風でよく倒れてる・・・
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/20(月) 19:12:25.41ID:DXapjxcF
>>498
その配置の土間に自転車置いたら邪魔じゃない?
ドアの前だと出にくいし、靴箱のまえだと靴を出しにくいよね?
玄関がリビング並に広いみたいだからシュークロ造った方がすっきりしないかな?
リビングと同じくらいって具体的に何畳あるの?
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/20(月) 20:14:48.83ID:OiWqpooM
若干スレチになってしまうかもしれないが・・・

実家が、3人の子供の個室、リビング、応接間、和室、夫婦の寝室、書斎、多目的スペースのあるそこそこ広い家
でも子はみんな巣立ち、60過ぎの父母二人暮し
私は「足腰弱くなる前に売って、駅近2ldkくらいのマンションに住めば?」と思うんだけど、やっぱ思い入れあって出来ないもんなのかな・・・

戸建てで広い注文住宅を作った方、子供を育て終わってもそのまま住み続けますか?
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/20(月) 20:29:30.17ID:ih7IWG0Y
住みにくいペンシルハウスならまだしも、なんで広々した戸建てからわざわざ集合住宅に都落ちしないといけないの?
そんなにも辺鄙な場所にあるの?
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/20(月) 20:35:22.07ID:LcGyMd9s
友達は広い実家を譲り受けて、親は駅近マンションに引越してたよ
実家がリフォーム済みだから問題なかったらしい
子持ちなら広い戸建てに住みたいし、親は親で便利な駅近に住みたいんだろうね
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/20(月) 20:38:22.79ID:yXGbs0A3
年取ると広いの掃除するの大変
2階使わなくても掃除や換気はしないといけないし、庭の管理もある
ワンフロアだと暮らしやすいから閑静な住宅地から駅前のマンションに引っ越す人いるよ
うちはお金ないからギリギリまで戸建てに住み続けて施設かな
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/20(月) 20:39:38.65ID:6HF+d+dL
>>504
都内は老後、病院やスーパーに通いやすい駅近のマンションが人気だよ
夫婦二人だけなら広い戸建てはもて余すし、階段使わなくて済むマンションの方が掃除をはじめ生活も楽
うちの義両親も最近千葉の豪邸売って今は都内の駅ほぼ直結のマンションに引っ越した
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/20(月) 20:47:01.11ID:cDurZq0m
年老いてから子供達にまともに面倒を見てもらえない人たちは泣く泣くマンションに引っ越してるね
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/20(月) 20:59:15.55ID:s+gKpYvu
年老いたときに子供に面倒みてもらいたいとか思ったことないな
面倒かけずにぽっくり逝きたい
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/20(月) 21:13:28.44ID:bLJcbZXt
>>509
あなたは親の掃除や草むしりに行ってあげるの?子供の世話や自宅の掃除もあるのに?
私は実家が草ボーボーだけど頼んでこないからやってあげてないしやるつもりないわ
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/20(月) 21:23:00.85ID:hice8Mlm
巣立った子どもたちが家族連れて帰省して来ると思うと実家は残したいもんじゃないかなぁ
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/20(月) 21:25:09.96ID:IIde5Z/X
老後はマンションにするか高級老人ホームにするかかなー
ぼけたら施設一択
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/20(月) 21:32:53.87ID:pvpyrv+e
中古住宅たくさんみて回ったけど
殆どが、老人になったから便利なマンションに引っ越すパターンだった
広すぎたり、商業施設まで遠かったり
玄関の少しの段差も登れないのとか
年取るって大変だね
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/20(月) 21:50:36.68ID:li7ldDrZ
>>513
いやいや、もうそういう時代は既に終わりました。
日本も北欧スタイルに徐々に近づいていますよ
今の東京の育児環境は100年前のフィンランドやスウェーデンよりも遅れた価値観で動いているのが現状です
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/20(月) 21:52:14.02ID:z2CSxN95
>>512
仕事で高齢者とその家族に接する機会が多いけど、大半は子供が自主的に親の家のことをするよ
まぁ、このスレにはローカルネタや育児と関係ない話を注意されても逆ギレして止めないような人が多いから、親の面倒を見ることに否定的な人が多いだろうね
そういう環境で育ってきた人達には理解できないから仕方ないよ
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/20(月) 21:58:14.91ID:li7ldDrZ
環境が人間を造る
                   ー朝刊コラムー
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/20(月) 22:11:43.53ID:li7ldDrZ
同じ価値観の人と結婚したい
                        徳仁 雅子

                     
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/20(月) 22:46:08.55ID:b7oTPcRl
>>512
自分の子にもそう思う?寂しいかもしれないけど好きなことやってほしい
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/20(月) 22:52:25.88ID:O/8xSeLr
ボケたら老人ホームだなんて平和ボケだなぁとしか。なんの問題もない認知症ならいいけど病気持ちだったり認知故に食べれなくなったりなんかしたら施設なんて入れないよ。そうなると結局はこどもたちにこれからどうするかを決めてもらわないといけなくなるんだよ。お世話にならずポックリなんて夢のまた夢の話なんだわ。
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/20(月) 23:09:01.11ID:li7ldDrZ
>>522
あたしは、ボケたら姥捨て山に運ぶつもりよ
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/20(月) 23:13:27.03ID:li7ldDrZ
>>521
それでいいのよ
親のオムツ交換まですることない
そのために社会保障制度と福祉を充実させる必要がある
政府の今さえ良ければいいではダメよね
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/20(月) 23:20:37.89ID:NncQGzyI
>>498です、レスありがとう
肯定的な意見が多くてホッとしました

リビングは今計算してみたら5畳だった
ソファ置かないし続きの和室とつなげて使うからそんなに広くなくてもいいとは伝えたんだけど、思ったより狭いなあ

そして玄関はリビングより少し狭いくらい
シューズボックスは実際は端から端まであるわけではないので、よけて自転車を置くことはできそう
でもごちゃつかないようにしようと思ったらそんなにあれこれは置けないのかな…
本当はシュークロ欲しくて最初はシュークロありの間取りにしてもらったんだけど、そうすると玄関としても収納としても中途半端な感じになってしまって断念したんだよね

意見参考になりました、もうちょっと考えてみます
どうもありがとうございました
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/20(月) 23:21:01.97ID:li7ldDrZ
>>518
備蓄資本がある人はできるわ
大半の人はノイローゼになる
それを国家がサポートするのに消費税20%でも
その恩恵がきちんとかえってくるのが北欧社会
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/21(火) 01:57:53.45ID:7tjjjxTB
>>526
せやな
日本は箱物行政だもんな
未来感ある高層ビルや道路はどんどん建って一見先進国ぽいけど中身は驚くほどの後進国社会
ビルなんかより教育にカネかけて・・
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/21(火) 06:50:21.69ID:JhtDHFz7
>>521
自分の子がどう思うかなんて知らないよ
なんで自分の考えイコール子供なの?w
でも自分の親には出来ることはしたい
オムツだなんだまでは出来るか分からないけど近距離実家の掃除草取りくらいなら出来るじゃん
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/21(火) 06:53:49.24ID:mQ+BaS+w
>>499
優しい言葉ありがとう
ぼんやりとだけど、留学してたアメリカ住宅に憧れがあったけどここは日本だからと気恥ずかしくてやめたことを思い出したよ
内装や家具だけでも自分好みにできるよう力入れてみるね!
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/21(火) 08:02:20.04ID:rZuGDp7V
>>525
和室は必須なのかな
和室なしにしてリビングというわけにはいかないのかしら
リビング5畳はなかなか厳しいと思う
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/21(火) 08:12:51.47ID:+zNNN1Pu
リビング5畳で続きに和室作るって
他に個室取る余裕が無いのかな?
狭過ぎて息詰まるから、和室やめたほうがいいと思うけど
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/21(火) 08:15:27.58ID:DfO1RljY
>>525
5畳となると寝室でもきつい感じ。
玄関とリビングは同じフロア?
もしそうなら玄関削ってリビングを広くした方が良いと思う。
ってか、全体の間取りはどうなってるの?
LDKではないの?
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/21(火) 08:21:58.44ID:EL+dTfY+
リビングオンリーが5畳?
ダイニングとキッチンは別にあるんだよね?それならLDK12畳くらいだと思うから、であれば都内でもよく見かける広さって感じ
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/21(火) 08:22:03.98ID:rZuGDp7V
私は寝室削ってもいい派だわ
収納さえあれはベッド置けるだけでいい
リビングやキッチンにいる時間が長いからLDK重視だな
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/21(火) 09:24:22.41ID:Yo9S68ji
引っ越してから思春期の子供が家にいつくようになったわ
友達やたら呼びたがるのは困るけど、子供ながらに居心地の良さを感じてくれてるのは嬉しい
ダイニングとリビングを重視した
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/21(火) 09:25:09.05ID:Yo9S68ji
家族との関係性だけでなく、物理的な快適性も大事だと実感しているよ
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/21(火) 09:51:35.01ID:ywESViJC
新築マンション入居前にバルサン的なやつをやろうか迷ってるんだけど、みなさんならどうする?
今住んでる中古マンションをフルリノベした時にはやらなかったからか入居後10匹くらい見て地獄だったんだよね
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/21(火) 10:12:56.84ID:viTzTn/4
>>539
新築なら出ないと思うけどな〜
新築マンション3階に7年住んでるけど、Gを見たのは、たまたま入ってきちゃったと思われる3匹だけ
まぁ、バルサン焚くのは自由だしやったら?
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/21(火) 12:32:57.57ID:Sowu90/f
いないと思うけど、やって安心するならやったら?家具が入ってない時じゃないとやりづらいよね。バルサン焚く時って近隣には挨拶するんだろうか。
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/21(火) 12:51:06.34ID:Yo9S68ji
>>538
あーごめんなさい、トゲトゲしたレスしてしまった
完全に誤解してた
荒れてるスレ読んだ後で心が荒んでたわ
みなさんお目汚しごめんなさい
嫌味に感じさせてしまったかなと思ってしまった
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/21(火) 13:10:39.00ID:A3S0SAVE
>>539
ちょうど昨日Twitterで見たのかな?
引越し前に一度焚いて、部屋に潜在してる奴らをやっつけて、引越し後にもう一度焚いて、荷物にくっついてきた奴らを殲滅するのがいいって。
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/21(火) 13:15:17.54ID:ivSnrYWw
>>550
それをやるなら更に2週間後にバルサンした方がいいと思う
孵化したのを駆逐しないと
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/21(火) 13:38:51.99ID:rjJgBaek
相談させてください
バーチカルブラインド検討しています
子どもは4歳・2歳
子ども・掃除ロボット対策でボトムコード無しにしようと思ってるんですがやっぱり絡まったりしますか?
あと、夜はシャッターで目隠しする予定ですが、そうするとブラインドはレースカーテン的な役割になりそう?
そもそもそんな使い方はありなのか…
お気付きの点あれば教えて欲しいです
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/21(火) 14:17:53.01ID:Et0KLNem
>>552
2歳児がいる近所の家がバーチカルブラインド付けててて引っ張ったり絡まって遊んだりしてるから付けるならボトムコードは無しじゃないと危ないね
ブラインド自体が絡まってるのは見たことない
電気を付ける時にシャッター閉めるからレースカーテンの役割になってる
我が家と同じ敷地のお宅で日の入り方は一緒、窓の数はうちより多いけど常にちょっと暗く感じるよ(うちは昼はミラーレースのみ)
完全に開けても結構遮られる感じだから日当たり良すぎるお宅には良さそうだけど
0554539
垢版 |
2020/07/21(火) 14:24:57.14ID:iGu5XS/Y
やっぱり焚くなら2回ですよね
引越し自体は急がなくてもいいからやろうと思えば出来るけど悩ましいな
もう少し悩みます
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/21(火) 14:46:29.07ID:Et0KLNem
>>552
あとボトムコードなしだとエアコン当たる場所ならエアコンの風と窓開けてる時はずっとパタパタ言ってる
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/21(火) 17:02:45.67ID:4WF26TUi
バルサンも最近は煙が出ないタイプがあるよね
あれはどうなんだろう?
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/21(火) 19:25:06.50ID:rjJgBaek
>>553
ありがとうございます
ボトムコードなくてもブラインド自体は絡まりにくいものなのですね
子どもはやっぱり遊ぶとのことなのでボトムコード無しで重なり幅を増やしエアコン風向調整する方向でいこうかな
採光の話まさに気になってた部分なので本当に参考になります
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/21(火) 21:18:04.64ID:EnOwFvKP
>>557
ボトムコードありと無しを付けてるけど
ボトムコードにルンバは絡まったことない
吸い込み口?や乗り越える高さよりは上にあるからだと思う
あと6歳2歳がいるんだけど、うちの場合遊ぶかどうかはその向こうの眺めによるかもw
コードなしをつけてる窓は眺めが良いのでよくくぐって遊んでる
コードありの方はすぐ壁だし興味を示さない
コードがあることで潜りにくいとわかってるから遊びにくいのもあるかも
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/22(水) 00:40:11.35ID:WTuAA8j2
今日は涼しいのでマミーポコ1枚でした@台場
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/22(水) 11:48:27.26ID:hXqVedEm
5月に新築戸建てに引っ越してきた
主に1階で生活。2階は主人が着替えに行く程度
2階のエアコン、週に1〜2回しかつけないんだけど毎日つけた方が良いのかな?
戸建て生活が初めてなもので、全くわからない
2階の湿度は70%くらいになってる
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/22(水) 12:57:51.16ID:6WmnVceG
子供部屋使うまでのメンテナンスは必要だと思う
うちは乳児で子供部屋を衣装部屋にしてて、週3で換気と汚れてないけど掃除機ささっとかける
新築なら24時間換気だろうから台風や雨の日以外開けとけばいいよ
エアコンはつけなくていいと思う
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/22(水) 13:12:23.07ID:1+C4jq3J
うちもそうだけど二階は暑いね
こうなると無印良品の家みたいな一室空間に憧れるが
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/22(水) 14:37:05.84ID:waETBXUR
>>561
2階のエアコンを24時間付けっぱなしで2Fドア全開が正解、中途半端に付けたり消したりするから効率が悪くなる。
数時間とか1日ぐらいじゃ全然実感得られないから、騙されたと思って3日間やってみな。

うちは2Fの6畳用エアコン一つ全開で過ごしてる、どーしてもという時だけ1Fリビング用もON
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/22(水) 15:55:20.54ID:2XiN9XuH
ついに鍵貰ってその足で向かったら和室の壁と畳隙間から蟻が大量発生してたわ…
中古マンションの一階だから虫はある程度覚悟して入居前にアースレッドする計画立ててたけど初っ端からこれはさすがにしょんぼりした
明日もう一度業者が来ることになったからなんとかなる事を祈るけど色々予定がズレて不安だ
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/22(水) 17:37:11.96ID:kIvQTkam
スレチだったらごめん
みんな、住宅ローン保証料は一括前払い型と金利上乗せ型どっちにした?
一括返済する予定がないなら前払いの方がいいのかなあと悩み中…
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/22(水) 18:35:52.02ID:5rlN2GAd
分割も出来るのか
初期費用に含まれて概算出してもらってたからそのまま頭金と一緒に最初に払った
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/22(水) 18:44:56.70ID:WPQudTPD
>>558
ルンバ絡まないんですね
うちは掃き出し窓の外が庭で道路も見えるから楽しそうだし窓から庭に行き来することもありそうだからやっぱりコード無しがベストですね
ありがとうございます
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/22(水) 21:35:45.63ID:35TZ9axn
子供部屋というかフリースペースで17畳の部屋を作ったんだけど将来どう仕切ろうか悩み中
3部屋に仕切れるようにコンセントとか付けたけど今のところ同性3人
一部屋でみんなで過ごして終わることないかな
仲良ければ可能?
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/22(水) 21:38:59.53ID:Qty1dyaC
Eの形みたいな区切りだとプライバシーもありつつ仲良く過ごせそうだなと思った
共用の壁側にテレビを置いてみんなでゲームしたり映画見たりできたら楽しそう
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/22(水) 21:40:27.36ID:FtSTxQlS
>>572
一部屋を二つに仕切って使うタイプの子供部屋で育った人が家具(棚?)で仕切ってたら音が丸聞こえで凄い嫌だったって言ってた
仕切るならきちんとした部屋になるように壁で仕切るようにリフォームしてあげて欲しい
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/22(水) 21:41:06.94ID:gLNSQqLk
>>572
それぞれに聞いてみたらいいのでは?
いくら同性でも仲がよくても年齢が上がれば個室が欲しいと思う
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/22(水) 21:42:10.46ID:eabxb0so
>>572
いくら仲良くても中学生くらいになれば個室は欲しがるだろうし、環境があるなら与えてあげた方がいいと思う
兄弟同部屋じゃ、彼女も友達も連れてこれないじゃん
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/22(水) 21:49:10.07ID:5kCVaQBk
仕切った場合、他の兄弟の部屋を通過せずに自分の部屋に行けるのか気になる
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/22(水) 22:17:50.61ID:35TZ9axn
レスありがとう
そうだよね、いくら仲良くても仕切る前提でいた方がスムーズか
ちなみにドアもそれぞれのスペースに行けるようにしてあるからちゃんと壁作ってあげようと思います
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/22(水) 22:38:08.87ID:ApeRzy2N
三姉妹で一部屋だったけど、年齢の離れ方にもよると思うなー
実家は寝室は別で子ども部屋の使い方がそれぞれ違ったから自分専用の個室なくても特に不満なかったよ
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/22(水) 23:37:30.31ID:2O3WiwRl
>>569
前払いにした
先日繰り上げ返済したら20万円位戻ってきて臨時収入気分で嬉しかった
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/23(木) 01:18:08.60ID:RamNF/ub
みなさんLDKは何帖くらいにしましたか?まだ見積もりの段階だけど想像つかない。
今は夫婦+1歳児の3人だけどいずれはもう1人子供欲しいです。
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/23(木) 02:20:32.38ID:zxZ9Kn6P
>>581
その前のマンションは18畳だったから、戸建に引っ越すなら20畳は欲しいと思って、22畳にした。
同じフロアにはトイレと廊下と階段と壁一面に収納があるだけ。
このくらい広くないと距離が近くなって家族が集まりにくいと考えてのこと。
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/23(木) 03:15:09.87ID:VZR3mTEI
5人家族で28帖
20帖では息苦しい
3人なら18帖でもいける
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/23(木) 06:31:02.07ID:IsJt+2eU
5人で16畳だけど、和室6畳が引戸を戸袋にいれると完全に一体空間になるし、外のウッドデッキ(屋根あり)が10畳あるから圧迫間はないよ。
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/23(木) 07:24:45.81ID:1+x7gq8y
同じ広さでも掃き出し窓から庭が見えるかどうかでも変わるよね
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/23(木) 07:27:58.75ID:EP+q/ECk
>>581
うちも子1人の3人家族でLDK18畳にした
けど私があまり料理好きじゃないしキッチンよりリビング広く取りたかったから壁付けキッチンにして、DK8畳、L10畳取れる間取りにした
たぶん対面にしたらLが8畳くらいしか取れなかった
LDKで考えるより、LとDKに分けて考えるといいよって設計士さんに言われたよ
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/23(木) 08:27:31.07ID:aMlRvj1u
3歳女児放置死、逮捕母も虐待被害 17年前の流血事件を児相元職員が語る
https://news.yahoo.co.jp/articles/472dbdd710f9c5538acdf455183c816579d9052b

>食事も満足に与えられていなかったのか、あばら骨や腰骨がくっきりと浮き出ており、
>殴られた際についたあざも散見された。だが、それ以上に目を引いたのは、少女の
>全身に刻まれた何十カ所もの切り傷だった。母親が“しつけ”と称して娘の体を
>包丁で切りつけていたのだ。まだ新しい傷口からはダラダラと血が流れ、床に
>滴り落ちていた。多くの虐待事案に携わってきた児相職員も、血塗れの少女の姿を
>目の当たりにして慄然としたという。
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/23(木) 10:50:09.22ID:RamNF/ub
>>581です。レスくれた方々、わかりやすいアドバイスありがとうございます。参考にさせていただきます。
ほぼ1階だけで生活できるよう詰め込みたいのでそんなに取れるかわかりませんが、20〜25帖で希望出そうと思います。
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/23(木) 12:24:42.29ID:o0qhDLyl
2階に4部屋あるんだけど、部屋割りに悩む
普通に考えたら、1番広くて(7.5畳)、収納も大きいのが付いてるとこが親の部屋かなと思うんだけど、唯一のベランダが6畳の洋室からしかいけないんだよね
洗濯したりするたびに子供の部屋に入らないといけないのが気になる、、
この条件なら6畳の方を親の部屋にする?

まぁ上の子もまだ5歳だから、子供部屋を割り振るのは先の話なんだけど
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/23(木) 12:31:32.57ID:lzwEEeDI
それなら6畳を親の部屋だな、でもこどもが全員個室欲しがるまでは親が使っててもいいんじゃない
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/23(木) 12:47:15.74ID:sThfb2EI
うちも今はともかくいずれは6畳を親の部屋にするかな
洗濯物持って子どもの部屋入るのってこっちも気がひけるしね
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/23(木) 13:00:37.89ID:Yki/v/C+
子供の部屋がベランダの方が良いよ。
あまりに子供部屋をアンタッチャブルにするとヤバイことになりそう。
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/23(木) 13:12:06.52ID:lzwEEeDI
子供3人いるとして、ベランダ付きになるのは1人だけでしょ?
アンタッチャブルどうこうと言うなら1人分だけ気にしても仕方ないような
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/23(木) 13:15:34.79ID:Z5l1rmVD
私は実家いたときまさに自分の部屋を通ってベランダだった
普段は通られて嫌ってことは中高生になってもなかったけど、唯一休みの日に朝ゆっくり寝てたいのにガサガサされてちょっと嫌だったな
男の子だったら部屋に入られるの嫌って子多そう、見られたくないものとかありそうだし…
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/23(木) 13:24:41.99ID:I9Tk2+Wd
たまになら子供部屋入ることがあってもいいけど洗濯は毎日だもんね
自分だったら広い部屋は親の寝室にして普段の洗濯ものはベランダに干さずに乾燥機ですませるな
もしくは広い部屋は同性の子供2人部屋にする
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/23(木) 13:36:00.00ID:3jPyj4qW
夫婦の寝室にベランダあるけどほとんど使ってない…布団や枕干すときくらい
乾太くん毎日回してるわ、今更外に干せない…
毎日外に干すなら子供部屋にベランダはナシだね
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/23(木) 14:12:25.36ID:o0qhDLyl
皆さんレスありがとう
子供は男の子が2人、3人目は予定なしです
基本は乾燥機使うつもりだけど、厚手のものとか靴とか、布団やらシーツやらはベランダ使うつもり
6畳が親の部屋派の方が多いのかな
ただそれはそれで、メインの収納が7.5畳の子供部屋になるから、何かを取りに行ったりはしなきゃいけないかも
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/23(木) 14:27:37.22ID:1+x7gq8y
>>603
よく分からないけど4部屋あるなら、ベランダへ行く部屋は多目的で使えば良いんじゃない?
7.5畳を夫婦の信実にしても、もう二部屋あまってるからそれぞれの個室に出来るのでは?
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/23(木) 14:34:11.32ID:3VNX4POa
>>603
うん、子供2人で二階に4部屋ならベランダ付いてる一部屋は多目的にしたらいいじゃん、なんなら室内干し専用部屋でもいいと思う
7.5畳な他の2部屋が大きさ違いすぎて兄弟格差が出るって話なら、それは個室もらう時に本人達にベランダ付きでも良いか相談させればいい
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/23(木) 15:04:49.46ID:o0qhDLyl
>>604
>>605
後出しでごめん
部屋は7.5畳、6畳、6畳、4.5畳
4.5畳の部屋は北側でfix窓が1つ付いてるだけだから、旦那の仕事部屋予定なんだ
今のところ、7.5畳で家族みんなで寝る予定で、ベランダのある6畳はおっしゃる通り洗濯干し部屋にするつもり

将来どう割り振ろうかなぁ思ってたんだけど、まぁその時になってから本人達に聞くのが1番だよね
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/23(木) 19:16:44.04ID:VZR3mTEI
今どきベランダ干しする人は少ないと思う。昭和じゃないんだから・・・
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/23(木) 21:16:11.00ID:hRGL8JUK
ベランダ干しいないんだ。どこに干すの?室内干し?
布団とかどうするんだ
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/23(木) 21:18:52.85ID:3j8lhaRi
少ないって何と比べてなのか、あくまで主観だからふんわりしてるよね
室内干し、外干しの割合とかの資料はググるといろいろ出てくるね
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/23(木) 21:32:05.74ID:BAEyiVGP
>>611
うちの近所もみんな干してる
うちは通年性の花粉症がいるから干してないけど、なんか不潔と思われてないかちょっと心配w
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/23(木) 21:47:14.77ID:ssTxnSm4
天気悪い日多い&共働き多い地域だからここ近年で建ててる家はベランダ無しでランドリールームで部屋干しと乾燥機併用が多いな
2階に洗濯物持ってあがるの面倒臭いから2階で干す間取りは設計士にオススメされなかったし
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/23(木) 21:54:53.72ID:DE666fGz
ドラム派の人ってあんまいない?
縦型使ってる時は除湿機+部屋干しだった
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/23(木) 22:07:12.36ID:EqlOSab5
うちもドラム式乾燥機と浴室乾燥機なんだけど周りは圧倒的外干しみたい
雨続きで洗濯物乾かないとか体操服2枚じゃ回らないとかの話題が出るたびに少数派なんだなと思う
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/23(木) 22:12:57.08ID:um1QDJdH
天気が良ければ外干し、雨の日はドラム式乾燥機と浴室乾燥機の併用
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/23(木) 22:15:06.61ID:gZsmN9ic
兼業板は圧倒的にドラム式みたい
ここは専業も多いだろうから日中外干し出来る人も多いんじゃないのかな
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/23(木) 22:22:22.47ID:3gVgFvzP
今回引っ越しに合わせてドラム式導入するけど買う時店員に
まあでも使うのは雨が続いた時くらいでしょって言われたな
ドラムで毎日乾燥までやるのはきついの?
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/23(木) 22:24:23.01ID:pDKn4D4d
>>623
なにもきつくないよ。むしろ天気気にしながら干す取り込む作業するほうがきつい
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/23(木) 22:25:56.19ID:hct1O1tg
>624
ありがとう
暑くなってきて新居のベランダ虫が凄かったからとう毎日乾燥までやっちゃお
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/23(木) 22:27:28.69ID:+Pw4R9jW
毎日ドラムで乾燥だよー
土日は2回洗濯乾燥までするときもあるよ。兼業スレだと、ドラムVS幹太はあるけど外干しは話題にもならないな...
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/23(木) 22:28:46.89ID:DE666fGz
やっぱドラムの方が楽
けどフィルターの手入れちゃんとやらないと故障しやすいのが欠点
あと、乾燥までやるなら生地を選ぶ点
最近は排水フィルターに水切りネット被せて、配管詰まらないよう工夫してる
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/23(木) 22:38:16.13ID:6uwZYD4Q
>>617
ベッドにウレタンマットでボックスシーツと敷きパット
ウレタンマットは3年くらいで買い換えるけど真央ちゃんのにしようかな
洗えるらしいし
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/23(木) 22:48:51.88ID:lnUmNWe5
情弱ばっかだな
縦型×乾太くんが最強だってこと知らんの?
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/23(木) 22:51:28.57ID:0PKFC+aB
幹太くんに入れる動作が面倒なのでドラム式の方が楽だと思う
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/23(木) 23:07:18.44ID:8xWADym7
花粉の季節や雨の日はドラム式か浴室乾燥機で
乾かすけど機械特有の匂いが気になるので
出来る限り外干ししたい派
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/23(木) 23:39:28.24ID:j9E4KjYL
2階でベランダ干し、1階でテラス干し、部屋干し、ドラム乾燥、浴室乾燥と
選択肢が沢山あるのがいいよ
気候、自分の忙しさで使い分けれる

ウチは都市ガス来てないし、省スペースだし、ドラムで満足してるけど
まだ歴史の浅い家電だから、改良の余地あると思う、頼むぜ家電メーカーさん
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/24(金) 00:40:29.31ID:Y39OYZrW
>>632
同じく

休日は4回くらい洗濯機回す(平日も毎日1〜2回回してる)から外干しか部屋干しして乾かなかったら夕方に乾燥機か浴室乾燥機してる
ドラム式だけど次の日に要る物は洗濯から乾燥まですることあるけど、基本は別々で使ってる
だから次は縦型+乾燥機の方が良いのかな?
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/24(金) 00:48:33.35ID:2NG3tXrn
うちは1階2階とも外干しできるようにして、室内側にも外干しと平行に内干しできるようにしてる
基本洗濯物は1階に外干し、雨が降ったら内干し
2階は布団やシーツ干すのに使ってる
外干しと平行に内干しがあると乾いた洗濯物取り込んだ後すぐ畳む必要がないので便利
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/24(金) 01:09:56.15ID:wa4DBSRO
>>632
機械の匂いなんてしなくない?電気系統だとそうなるのか?
はやりガスは最強
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/24(金) 01:22:44.42ID:wa4DBSRO
>>634
乾燥まわしてる間に次の洗濯もできるから回数多いなら絶対別々がオススメ
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/24(金) 01:24:32.98ID:wa4DBSRO
>>633
それはないな
兼用家電はとにかく壊れやすい
1つの物を長持ちさせたいなら別々にするべき
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/24(金) 02:24:29.46ID:MoBuYoqW
今の家電は長持ちを期待できないので10年おきに買い替えればよくない?
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/24(金) 03:33:46.76ID:di8ybP4u
>>637
先に何回か洗濯機を回して洗濯完了してから、乾燥機を回せば何とかなるよ
外干し、部屋干しで済むものは分けてさ
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/24(金) 05:55:02.17ID:muDx+BF0
4人家族で6月下旬に引っ越し+乾太を導入
今年の梅雨はしっかり降ったから本当に助かった
フィルターにフェルト状に張り付いたホコリをピラーッとつまみ取るのが楽しい

部屋干しも少ししてるけど壁紙が痛むかな?とか、あのホコリが室内に?とか考えてしまう
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/24(金) 06:24:34.50ID:Moh7HOqF
かんたくん良さそうね
ドラム式の予定だったけど手入れの面や洗浄力を考えて縦型+かんたくんにしたいな
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/24(金) 06:39:56.49ID:2NG3tXrn
乾燥機って衣類傷めそうだし設置するの大変そうだし電気代高そうだし壊れるのも早そうだしで選択肢に入らないかな
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/24(金) 07:30:40.34ID:5d+MARYq
>>643
そのデメリットよりも、家事時間を減らすメリットを選びたいからドラムや乾燥機が話題になるのよ。

オール電化のためドラム。新居では脱衣所と洗面所を分け、脱衣所には洗濯機とホスクリーンを設置してすぐ横ににファミクロを作った。乾燥機かけられない衣類は脱衣所で干して、乾いたらハンガーのままファミクロに持っていく。乾燥機にかけたものはその場で畳んでファミクロ収納やアイロン掛けもできるから、時短になるはず。
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/24(金) 07:55:16.88ID:x0XBjRYU
うちもドラム式で乾燥機多用してるけど、お金で時間買ってるイメージだ
もちろん外干しした方が電気代安いけど干したり取り込んだりする時間が勿体ない

なんなら自動で洗濯物畳んでくれるランドロイド欲しい
買えないけど。。
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/24(金) 08:19:21.57ID:ikSXArF4
都市ガス使えるならかんたくんいいなー
うちは田舎でプロパンだからかんたくん使ってる人聞いたことないわ
あと夫の作業着が汚れるからドラム式の選択肢もないから縦型しか使えないし
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/24(金) 08:19:41.75ID:k7aawTfe
ここの人って家事動線とか時短とか大好きだけど、効率よく浮いた時間でやる事が5ちゃんに書き込みなの??
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/24(金) 08:21:17.05ID:jdJB09EV
一瞬家電スレかと思ったw
うちは最近値切りに値切って20万くらいでパナのドラム買ったけど自動投入は楽だね。
乾燥はたまに使うけど、普通に干した方が服が痛まなくてよくない?
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/24(金) 08:34:21.21ID:X/t72uy9
うちはマイホーム買うまでは転勤族だったので、縦型+除湿乾燥機だわ。
買い換えるタイミングで、次はドラムにしたいなぁと考えてる。やはり簡易でもいいから乾燥機能がほしい。痛みが早くなるから普段は使わないと思うけど。
マンションなので、浴室乾燥はあるんだけど、いまいち乾かないので平日はほぼ除湿乾燥機使って室内干し。
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/24(金) 08:40:47.73ID:5d+MARYq
>>647
でも時間よりお金派は、さらに少ない時間を使って5ちゃんやってるじゃない
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/24(金) 08:45:06.31ID:s8XzLT99
どっちもデメリットあるからねー
食洗機なんかはデメリット少ないからあったらいいねで終わる
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/24(金) 09:05:34.09ID:RbmSnsPY
ほんとだね、乾燥機の話は特にループしてる
でもうちはこの雨続きでほんと乾太くんあってよかったって思ったよ
確かに衣類傷むの気になるけどバスタオルや子供の服は乾燥機かけちゃう
傷ませたくないものは乾燥機の隣にあるホスクリーンに干してるよ
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/24(金) 09:07:25.56ID:9ox9Rbsz
どっちでも好みだとは思うけど、ドラム式は乾燥までしないとカビがすごくなる(経験談)。ドラム式で乾燥までしないと言っている人が結構いたから気をつけたほうがいいと思う。
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/24(金) 09:24:53.13ID:1y+UKJi5
うちの賃貸は乾太くん付いてるけどほとんど外干しだよ
向かいに建売建ったけど、外干ししてる家としてない家両方あるな
掃除楽にしたいからIHコンロ希望でマンション探すとオール電化とかで、乾太くんも便利だし両方できるところ探してもうすぐ引っ越しだ
周りの友達はドラム式最高勢だけど、私は乾太くんで満足してるからいいの
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/24(金) 10:32:58.79ID:DlUg/ewn
乾燥機やドラム式で有害電磁波を服に浴びさせて何がしたいの?
洗濯は仕方ないけど、干すのは極力電磁波を避けるようにしなさいよ
子供が可哀想
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/24(金) 11:15:50.39ID:KWit2fse
電磁波避けたいんだったらアフリカ中央部とか無人島行きなよ
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/24(金) 11:24:48.31ID:kqsS36ww
>>644
私もその間取りで考えてるのですが 実際にお住まいになられていかがですか?
家族の洗濯物を各々の個室に運んで収納することが手間なので洋服類はファミリークローゼットで一括管理したいと考えてます
狭小なので個室にはちょっとした収納のみでクローゼットはなしにしようと考えているのですが個室にもクローゼットつけましたか?
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/24(金) 11:57:12.96ID:VIm6NQV+
>>649
浴乾だけでは乾かないから、除湿機も入れて乾燥させてるよ
家族4人、洗濯機2回やると、1.25坪浴室だと6時間、1坪だと4時間位でほぼ乾燥、厚手のものは少し残るくらい
3軒浴乾付物件住んだけど、一番乾いたのは一番古い物件だったわ
古いのは温風能力強いのかなぁ(適当
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/24(金) 12:05:02.70ID:NiKIKEjK
>>660
高圧線の近くは歩かないんですね ?

電車はずっと高圧線の下だし、 都会だと高圧線は地下に埋まっています。
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/24(金) 12:06:31.54ID:Wg/+hQHe
ババぁ共なに化粧しとんねんw誰も子供生んだ臭いガバマンコなんか狙ってねーよw
なに一人で色気づいとんねんw自意識過剰w気色悪すぎw男意識すんな気持ち悪いw
お前の垂れたおっぱいウンコと同じ形だなwwwwww
ぺちゃぱい男も気持ち悪いwww
でぶも気色悪い
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/24(金) 14:54:28.28ID:L2A4UCPs
この時期は傷んでもいい服は乾燥機、乾燥機に入れたくないものは浴室乾燥で手干しだわ(カビ防止の浴室乾燥も兼ねて)
普段は小物類は乾燥機、他の衣類はできるだけ外干し
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/24(金) 16:32:58.68ID:OV5UID17
>>663
来月着工でまだ家建ってないから時短効果はわからないな...
いちおう2階の寝室(11畳)にはウォークインクローゼットある。でも使わなそうで無駄かも
子供部屋は必要になったらリフォームして壁とか作る。そのときはオープンクローゼットつけてチェスト買うかな
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/24(金) 18:19:29.08ID:X/t72uy9
>>665
やっぱり効果あるんですね。狭い部屋の方が除湿乾燥機も効果高いので、買い替えたらそうしたいと思ってる。今のやつ10年ぐらい前のやつで大きいのよね。
0674539
垢版 |
2020/07/24(金) 18:28:37.03ID:Xlzj9V8A
除湿機ってどのタイプを使ってる?
検討してるんだけど、3タイプのどれがいいのか判断に迷う
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/24(金) 18:41:19.14ID:k7aawTfe
>>674
夏はコンプレッサー式
…電気代が安い、室温が高いと除湿効果が高い

冬はデシカント式
…消費電力はコンプレッサー式の2倍くらいかかるが、室温低くても安定して除湿してくれる

境目は20℃だね。
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/24(金) 18:43:35.09ID:k7aawTfe
>>674
干す部屋にエアコンあるなら、冬はエアコン暖房とコンプレッサー式の併用でもよく乾くよ。
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/24(金) 19:00:12.75ID:AEWT9uMQ
うちはオール電化なので夜に洗濯し、乾燥できないおしゃれ着だけリビングのエアコンの前のホシ姫サマで乾かし、残りはドラム式で乾燥する。
除湿機なんかなくても梅雨でも余裕で乾く。
タオルとかはドラム式で乾燥した方がふかふかに仕上がる。
オール電化だと日中に洗濯することがなくなるので、外に干すこともなくなる。
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/24(金) 19:06:38.57ID:b0sgX5L4
お風呂と洗濯機が1階、干す場所は2階のベランダのみだと濡れたものを上に運ばないといけないと思ってたけど浴室で乾燥させてしまえばいいのか
お風呂が1階、洗濯機とベランダが2階の家にしたけどちょっと後悔
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/24(金) 19:55:32.70ID:VIm6NQV+
>>673
うちのも大きくてうるさいんだけど、調べたら今も全く変わりなかったわ
コロナのコンプレッサー式で水が溜まるとこが透明のやつ
浴室でしか使わないから室温上がってもうるさくても全然OKで、むしろそのためにあるんじゃないかと初めて使った時は思ったよw
外から電源引っ張るから自己責任なとこはあるけど、本当におすすめなので浴乾と除湿機あるなら試してみて欲しいな
ちなみに7年近くやってるけど、不具合が起こった事は無いよ
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/24(金) 20:04:37.33ID:wa4DBSRO
>>643
まだそんなこといってるの?
今や乾燥機は現代3種の神器
洗濯干すのが美徳みたいな考えいいかげんやめたら
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/24(金) 20:20:22.49ID:G9BGYTyM
つい最近コロナのコンプレッサー式のかなり大きめの除湿機買ったけどどうして今まで買わなかったのかと思うくらい快適だよ。
夜干したら朝にはカラッカラに乾いてて朝一で洗濯物畳むのが日課になってる。
建売で幹太くん入れられなかったけどこれでいいや
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/24(金) 20:50:36.90ID:LF+Yo3FE
幹太がどんなよくても、見た目的にドラムの一択だわ。
上下2段はありえないわ。
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/24(金) 20:58:29.49ID:OWOcQ7jD
縦型+乾燥機は故障に強いのが最大のメリットだと思う
縦型はよほどのゴミでもない限りなかなか壊れないし、乾燥機の方が昇天しても最悪外・部屋干しができる
ドラムは故障すると洗濯も乾燥も使えなくなるし、故障率は縦型よりもずっと高い
一度、買ったばかりのドラムが故障して2日使えなくて困ったことがある
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/24(金) 21:09:25.43ID:X/t72uy9
実家が買ったドラム式が、メーカーの修理担当が『特に故障の多い機種』というほど故障が多くて、比較的長く使う両親が速攻で買い替えてたわ。
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/24(金) 21:14:00.30ID:Kp8Mlfg8
ドラムはなんとなく手が出ないわ
うちはいまだに縦型だけどカンタくん導入検討中
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/24(金) 22:04:36.50ID:xpixBs9p
>>686
うちの縦型洗濯機(安物)が壊れて修理に来てくれた人に聞いたら、縦型よりドラム式のほうが壊れにくいって言ってた
値段が高いぶん良い部品を使ってるからと
ドラム式壊れやすいってよく聞くし、にわかには信じられないのだが
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/24(金) 23:42:09.88ID:pwj5uMal
消しゴムのクズのようなまんカスが出て来たよ
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/25(土) 04:45:54.41ID:VC6aKKi2
>>690
家の隅々までチェックしておいた方がいいよ
2年目点検で保証が切れる部材多い
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/25(土) 06:19:48.89ID:50PNS1Pt
最新の関東天気予報
8月1日まで曇りや雨
場合によっては月曜日に東京限定梅雨明け
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/25(土) 06:38:03.34ID:lmMYTfTh
>>686
新品と交換してくれなかった?
うちも購入して2〜3カ月で故障したけど新品と交換してくれた
その後6年くらい使ってるけど問題無い
車とか電気製品は個体差というか当たり外れあるよね
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/25(土) 07:38:49.36ID:YLaYOYNu
うちは建売で洗面所が激狭だからドラム式一択だったわ
洗濯機上は貴重な収納スペース
でもドラム式で乾燥まで勝手にやってくれるのに慣れると、縦型と乾太くん2台体制は入れ替えが面倒そう
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/25(土) 07:52:39.66ID:ri+6aEQ/
脱衣場&浴室で室内干ししてるんだけど、除湿機がいいのかサーキュレーターがいいのか迷う
ちなみに、脱衣場は3畳くらい
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/25(土) 10:01:12.12ID:g6GvMDb5
給付金で日立のビッグドラム買って来週届くんだけど
買った後に下水臭上がってくる事が多いと知ってもう萎えてる…
風アイロン効果を見て絶対日立だこれがいい!と思ったのにつらい
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/25(土) 10:20:50.87ID:0KABvii7
>>702
築10年越えの都心のアパートに住んでる時はドラム式洗濯機から下水?の臭いが上がってきてたよ(大家さんに頼んで清掃してもらったけどそれでも駄目)
その後田舎の新築アパート、戸建に引っ越してから同じ洗濯機を使ってたけど臭わなかった
住む場所によるのかな
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/25(土) 10:31:32.59ID:tr+1HxRf
ところでちょっと関連。かも?

転勤族なので シャープの冷蔵庫を買ったわ
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/25(土) 11:09:15.19ID:Q7VQnpHT
>702
数年前の前のビッグドラム持ちで、戸建てとマンションで使用している。旅行とかで数日洗濯機回さなかった時は確かに下水の匂いがした気がするけど、普段毎日使ってる分にはあまり気にならなかったよ。慰めになるかわからないけど
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/25(土) 11:42:03.03ID:uV6BbAG5
洗濯機、パナの縦型12キロの温水になるやつを買おうと思ってる。
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/25(土) 12:50:38.99ID:M+7yjQ7j
>>706
温水にするのに3時間くらいかかるみたいで躊躇してる。
買ったらレポ宜しく。
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/25(土) 12:54:50.56ID:0UnG17Gy
下水の臭いが上がってくるって排水口のトラップがないとか、きちんと排水のところを締めてないだけじゃないの?
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/25(土) 13:12:25.23ID:TnAdhvhi
日立の洗濯機が下水臭くなるのは空冷方式だからじゃなかった?そのせいでトラップの水がなくなりやすくて下水の臭いがあがってくる
空冷→水冷に設定変えたら直るって言われているのを度々見るよ
悩んでいる人はぐぐってみて
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/25(土) 13:20:38.36ID:S/CyK8EE
>>708
と、思うじゃん? 残念、仕様です
>>709も書いてるみたいに「日立のみが乾燥時の排気を排水管で行う→排水トラップの水が熱風で干上がる→下水の臭いが洗濯槽まで上って来る」ってわけよ
水冷にしたらマシになるけど電気代が上がって全然エコじゃない…ジレンマだよね
この日立の臭い問題って経験してない人にはどうしても理解出来ないらしくて
最終的に「下水を臭くしてる貴方が悪い」って言う輩も現れるから辛いわ
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/25(土) 13:34:18.10ID:CRacZNY/
新築中で来年引っ越し予定でその時家電も買い替え予定だったのに洗濯機壊れたので、泣く泣く買い替えで初のドラム式にしたんだけど(シャープ)
乾燥機能は助かるけど、乾燥機能使わないで外干ししようとするとタオルとかめちゃくちゃゴワゴワになるのね…
天気が良ければなるべく外干し派だったんだけど、タオルだけでも乾燥フルコースしないとな
今までインスタとかブログでタオルは年に一回総取り替え!みたいの見て、全然使えるのに勿体ないと思ってたけど、こりゃ一年でへたるわ
しかもイニシャルコスト抑えたくてシャープのドラム式にしたんだけど、乳幼児2人いるので毎日2回回してたら電気代2〜3倍かかって驚いた
今まで雨の時は浴乾使ってたんだけど、ガス式だからか1時間半くらいでカラカラに乾くから、引き続き縦型にしとけば良かった、安いし
新居はまた縦型に戻す予定
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/25(土) 13:39:34.28ID:jAGZX1EH
>>707
えーどこに書いてたの?
毛布洗いコースの完了までの時間とかじゃなくて??
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/25(土) 14:55:05.04ID:lUXEbxPN
>>715
ガス式の早さを洗濯乾燥機に求められないし、何よりも出来上がりがフワフワ。洗濯時間と乾燥時間がほぼ同じなので永遠に洗濯乾燥できる代物よ。
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/25(土) 15:14:41.20ID:h4jR8oKw
>>712です
私も幹太くんはめっちゃ気になるけど、プロパン地域なのでガス代怖くて入れられない
入れたら多分毎日フル活用しちゃうし
かんたくんならゴワゴワならんの?
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/25(土) 15:23:09.55ID:K9cibcUg
>>718うちプロパンかんただけど毎日1〜2回使って2000〜3000円くらいだよ
そんな極端にあがらないでしょ
電気代のほうがはるかにやばいっしょ
ドライヤーをずっとつけっぱなしにしてるようなもんだし
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/25(土) 15:25:22.12ID:K9cibcUg
それにドラムは節水?とかバカみたいなシステムで少ない水洗いだから汚れ落ちないし乾燥で2〜3時間かかるとかアホかと
かんただと30〜50分で終わり
他の家事してる間に終了です
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/25(土) 15:27:54.97ID:qrb+6PEg
縦型+乾燥機はデザイン的にダサいってのはわかる気がする
いちいち入れ替えるのも面倒くさいし
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/25(土) 15:30:55.62ID:xWGe8qe6
洗乾モードも使いたいからドラム式+かんたくんが第一希望だけどたっぷりの水で洗う縦型にも憧れる
ただ縦型+かんたくんって見栄えが気に入らないのと、縦型からかんたくんに入れ替え必須なのが面倒そう
引っ越しは来月だからまだゆっくり悩めるけど‥悩むなぁ
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/25(土) 15:34:26.74ID:HLvO1uim
>>720
横だけど、プロパンは業者によって都市ガス並みに安いとこから目玉飛び出そうに高いとこまで色々だからなあ
持ち家なら安い業者に乗り換えたり交渉したりの余地があるとはいえ、良い業者が必ず見つかる保証はない
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/25(土) 15:50:59.59ID:IWSIg5aM
>>720
718です
え、かんたくんのプロパンそんな安いの?
今ドラムの電気代で月に1万くらい上乗せ状態だよ…
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/25(土) 16:04:05.99ID:mQUOpCxN
自宅の近辺がプロパンだらけか都市ガスかで交渉の余地があるみたいだね
プロパンも使う人少なくなってきたから都市ガスに切り替えるとチラつかせたら安くして貰えるとかあるらしい
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/25(土) 16:35:36.86ID:xDaGgz02
家建てるときは都市ガスは絶対条件で探した
ちな乾太くんは使ってない。床暖は天国
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/25(土) 17:46:52.39ID:geFTqtpJ
プロパンは戸建てなら結構安くしてもらえることがある
賃貸だと建てる時に格安で給湯器とか設置してもらえる見返りに高額な使用料金を住居者から巻き上げるシステムになってる
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/25(土) 18:08:43.86ID:Qo8swXwD
てか電気代年々値上がりしすぎて乾燥機もオール電化するのもコスパ悪いと思うんだけど
冬暖房だけで2万とかいくし
ガス生活のほうがいいでしょパワーも段違い
原発反対()とかの人はこっちのほうがいいんじゃない?
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/25(土) 18:16:06.55ID:Y3aIVjLz
>>729
そのシステム戸建てでもあるから賃貸とか関係ない
そのシステム使うのは家主が良心的でないって言いたいんだろうけど
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/25(土) 18:19:35.32ID:Y3aIVjLz
最近ネットで戸建ての人が給湯器を無料で貸与されてて、交換も無料って自慢してたから、いいなーと思ってググッたら高額な料金上乗せがあると知った
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/25(土) 18:40:57.54ID:geFTqtpJ
>>731
誰が戸建てだとこのシステムが無いって書き込んだ?
わざわざ的外れなレスしなくていいよw
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/25(土) 20:42:09.49ID:OjCh0KnQ
>>672
ありがとうございます
完成までドキドキですね
素敵なお家になりますように
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/25(土) 21:41:14.95ID:CQsF2Q7y
>>732
3年に1回新品と交換してくれる浄水器が気になってるんだけどもしかして同じシステムなのかしら
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/25(土) 22:14:59.19ID:fChsdouX
>>719
うわあホントだ。買う前に知れてよかったありがとう。
お湯洗いは水栓からお湯が出るように工事してもらった方が良さそうだね…
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/25(土) 22:21:47.44ID:7NVp9zvY
>>702
パナから日立に乗り換えて臭くなった
709さんが書いていた通りに水冷に変えたら直ったよ
電気代が上がる…って聞いたけど別に特段上がってない。ちなみに1日1回オール電化なので夜間に回してる
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/25(土) 23:54:54.69ID:Y3aIVjLz
洗濯機売り場の人に1番汚れ落ちがいいのくださいって言ったら日立の白い約束を勧めてくれて満足しているよ
干す場所はマンションのベランダか浴室乾燥機
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 00:20:29.59ID:jXre8Ncg
うちは都市ガスだけど1日1回かんたくん+毎日湯船貯める+ガスコンロで月5000円くらい
かんたくんはタオルふわふわになるけど慣れてしまう
ふわふわの感動はもうないわ
あといつでも回せるからって忙しくしてると回収するの忘れるw
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 00:49:53.65ID:+8OlANoY
>>702
それマジでゴミだから
使ってる私が、このドラム式ゴミだなって思うんだから間違いない
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 00:53:34.30ID:+8OlANoY
>>702
来週なら今からでもキャンセルして他のにしたほうがいいよ
設置する前ならいける
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 02:50:12.01ID:seGCq5jq
プロパンの家もあるんだ。。
いまどき天日干しするのは梅干しくらいだわ
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 04:35:05.73ID:+8OlANoY
>>747
乾燥機能使ったら
洗濯物全部、雑巾臭くなる
もう最悪
水冷にかえるのやったけど変わらない
サポートセンター電話したら、毎回漂白剤使えって
毎回漂白剤使ってもまだ臭い
やっとられんわ
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 04:38:52.03ID:+8OlANoY
身に付けるものは乾燥機能使えない
雑巾臭くなって使えないから
結局普通に干してる
タオルは臭くても我慢するしか無いって不快すぎる
もう嫌だこのドラム式
他のメーカーにすれば良かった
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 05:06:42.12ID:nd5HNCfY
>>710
うちも全く同じで、水冷してもワイドハイターしても樽内洗浄しても空乾燥させ続けても下水トラップの掃除しても臭くて、でもワイドハイターのクリアヒーローっていうのを使うようになってからは、タオル以外臭くならなくなったよ!!!クリアヒーローすごい!!
多分、ビッグドラムが洗浄機能がクソでタオルの汚れどうしても落とし切らないんだと思う。
常にナイアガラ洗浄かなんかして、1時間コースにしてても水が足りないんじゃないかな〜
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 05:23:46.36ID:aSP/ZGoX
うちのドラムはパナソニックなのだが、一連の流れを読んで腹が立った
日立は通天閣に「日立のドラム式洗濯機は臭い」と掲出するべきだ
パナにしても、ピーピーうるさい
メーカーに聞いても音を切りようがない
日本の家電は本当にダメだわ
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 05:24:00.56ID:2CBQmGmO
マンションで電動自転車利用の方、駐輪場から出るところの門扉の開け閉めってどうですか?

間取りと価格で妥協できる賃貸マンション見つけたものの、駐輪場に門扉があって毎回開け閉めしないといけないのがどれくらい負担に感じるかなと。
保育園送迎で子2人乗せて自転車利用です。
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 05:35:19.26ID:nd5HNCfY
751だけど、ちなみに洗剤はアタックゼロのドラム式を使ってる
ゼロとクリアヒーロー ゼロが少し値段高いけども。
もし参考にしてくれる人いたら是非〜
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 05:41:26.60ID:nd5HNCfY
またまた751だけど、ドラム式底上げしても洗濯マグちゃん使ってもナノバブルの水栓金具つかっても無理だったよ
あたしめっちゃ頑張った。クリアヒーロー広まってほしい〜 無くならないでほしいのよ〜
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 08:19:11.52ID:UGtsKdT5
日立のドラム式使ってるけど臭いなんて全然しないけどなあ
定期的に洗浄してるから?洗濯機を置く場所が脱衣所じゃなくてドア(網戸にしてる)とか窓があって換気がいいからかな?
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 08:35:06.08ID:Ejg+v1iw
上で住む場所によるかもって書いてる人いるよ
臭うところは臭うんじゃない
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 08:48:00.39ID:T6r6otqp
住む場所によるだろうけど、何十万もだして洗濯物が下水臭くなるかもしれない博打なんて打ちたくないw
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 08:55:28.58ID:Y8QRY8v9
・乾燥の排気で排水トラップの封水が飛ばされる
・乾燥時に24時間換気、風呂の換気扇、レンジフードなどを回している
・室内の給気口が締めてあるor数が少ないorホコリなどでふさがってるなど、室内が陰圧になりがちな家
これらが重なると、給気不足で洗濯の下水から汚臭が吸い上げられてくるのでは…?
乾燥時に窓を開けて家の給気量を増やすのは良い対策だと思う
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 09:35:53.76ID:8IZK6VRN
臭い原因は水を大量に使ってザブザブ洗わないからよ
ダサくても日立の縦型にしなさいよ
私は手作り機能使って水量MAXで洗ってるわよ
あと、臭いについては粉のニュービーズにするといいわ
液体洗剤からニュービーズ粉に変えてから臭わなくなったと口コミで見たわよ
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 09:44:41.49ID:atQESk0y
>>703だけどそういえば築10年のアパートでドラム式(日立ではない)使ってた時は頻繁に給水エラーにもなってたな
三階に住んでたんだけど水圧の関係なのかそのアパートの設備がもうだめだったのか謎だ
新築アパートの二階で同じドラム式を使ってたらエラーは出ないし洗い上がりも綺麗だし下水臭い臭いがあがってくる事もなくなった
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 10:01:05.72ID:zs08EF/c
TOTOのノコリーユECO導入予定の方いますか?
掃除が面倒そうだけど合ったら便利だよね
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 10:49:14.83ID:2CBQmGmO
>>756
ありがとうございます、自動ならいいんですが手動なんです
毎日のことなので子2人だとかなり負担かなと…
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 10:54:52.53ID:wRk6tgVn
>>764
実家のマンションがそのタイプの駐輪場で、しかも開きっぱなしにできない扉で押さえながら出入りしないといけなくて地味に面倒だったな
電動自転車で子供2人乗せてる状態でこういう扉だと開ける前に下りてもらわないといけないかも
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 11:21:56.45ID:qiq83uVo
>>763
うちも導入予定だけどあんまり口コミないよね
毎日お湯取りで洗濯するからあれば絶対便利と思ってつけたけどほんと掃除がどうなるか未知だわ
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 11:42:38.73ID:jtWyInod
乾燥機や洗濯機で見た目が〜とか気にするやつなんなの?
誰も見ないしどう考えても家事なんて機能と効率重視だし見た目とかで決めて洗濯物が下水臭くなるとかアホかと思うわw
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 11:48:05.23ID:B8QhOswC
そもそも入れ替えが手間だから乾燥機単体という選択肢は無い
臭いの原因は排水がトラップ状になってるか否かの話だから別問題
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 11:56:38.66ID:kPPUZtCs
乾燥機かけたくないものもあってどの道一旦取り出すから別々だいい派だわ
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 12:01:34.70ID:g4thLrYA
室内干しだと、臭い対策として残り湯は使わないのが基本だから、欲しいとは思わないなぁ…。
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 12:14:07.04ID:NR1QqfTm
残り湯で洗濯はありえないわ。
お金より大事なものがあるし、お金も対して節約できないでしょ?
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 12:16:10.07ID:/7LvZgok
ドラム式で乾燥までやっちゃう方、シワはどんな感じですか?
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 12:38:03.72ID:jtWyInod
残り湯ダメとか、もしかしてそのまま使ってると思ってる?
普通風呂水ワンダー入れるけど
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 12:44:39.26ID:qiq83uVo
残り湯みんな使わないんだね
うちはお風呂済ませてすぐに洗濯するからか臭いはしないけどな
一応最後のすすぎは普通の水使って、一晩放置したのはさすがに使わないけどね
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 12:46:41.76ID:PG0I/5Ee
残り湯をオゾン?イオン?の力できれいにしてから…と説明書には書いてあったけど

入浴剤入り残り湯使ってしまった時はすすぎ2回でも匂いがバッチリ残っていた
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 13:16:35.40ID:b2pQetKP
どれだけ大丈夫と言われてもどうしても気分的に気持ち悪くて出来ないな
近所の人が残り湯使って毎日洗濯した一ヶ月と普通の洗濯をした一ヶ月で普通の洗濯の方が安かったと嘆いていた
たいして節約にはなってない模様
もちろん月によって誤差もあるけど毎日湯船に浸かっているのも毎日の炊事状況も特に変えず
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 13:16:42.60ID:XYnqRL21
残り湯洗濯で節約できる水道代はたいしたことないので綺麗な水で洗いたい
風呂水ワンダーや対応する洗濯機の購入代とトントンになりそう
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 13:38:51.30ID:W3X2AXK7
流れ読まずごめん
農薬散布区域ってどう?
いいなと思ってる土地の周りがかなり畑が多くて定期的に農薬撒いてるみたい
散布の時間帯だけ換気止めるとかすれば大丈夫ですよって営業さんは言うんだけど、子どもまだ2歳と0歳だからちょっと不安になってる
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 13:42:44.59ID:DxK644Fv
>>782
散布の時間だけ換気を止めれば問題がないっていう科学的根拠を出させたらいいんじゃない?
まぁ、仮に営業の話が本当だとしても逆にいうと散布の時間帯は何かしらの対策をしないといけない欠陥住居区域ってことだから買わないな
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 13:48:14.38ID:8IZK6VRN
>>782
家にいるとも限らないので、うっかり出かけて顔面にモロにうけるよ
ソースは高校が農薬散布地域だった私
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 13:50:49.58ID:d5h4xzxR
>>774
10年前に買った東芝のドラムは、タオルもしわしわだったけど、最近買ったパナのドラムはブラウスや薄い服以外はまあまあいい感じだよ。
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 13:56:05.95ID:0BSMXmNK
>>782
実家がそうだけど、子供が小さいなら避けるわ
散布後どのくらいで出歩いていいかもはっきりしなくてモヤモヤするし
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 14:18:07.04ID:I9G8U3FT
>>782
市街化調整区域ではなくて?
ご近所❨があれば❩や営農組合、自治会長にそれとなく聞いてみたら
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 16:14:39.44ID:pGgxlrGf
リビングに置くソファで迷い中
子供4人で6人家族なんだけど、3シーターにするか2.5と1の組み合わせにするか
それか置けるだけ置くか
子供多めの家庭は中学生くらいになっても皆リビングのソファって使うものなのかしら
今まだ長子が小2だからいまいち想像できなくて
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 16:30:02.36ID:+8OlANoY
>>752
日立糞で辛いから今度はパナにするつもりだったけど
パナダメなの?詳しく
でも、洗濯はちゃんと汚れ落ちて臭く無いんでしょ?
日立は汚れ落ちなくて臭いから
子供服やら予洗いがものすごく増えた…
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 16:30:58.40ID:D0XBqYYf
一度も話題に出ないシャープドラムだけどなんの不満もないわ
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 16:43:58.38ID:+8OlANoY
>>788
10年でウレタンへたって、我が家は買い替え時
4人家族
ずっと2人掛け+ハンモックだった
普通に高校生も同じソファーに一緒に座ってるよ

買い替えでソファー2個買うと場所取るから
うちも迷い中
二人がけ2個にするか、二人がけと一人掛けにするか
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 16:51:50.83ID:ilEflhm6
戸建て買ったんだけど入居前に水回りコーティングするか悩む
汚れがつきにくくなるっていうけど実際効果あるんだろうか
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 16:54:31.47ID:rjtnZvV6
うちは高校生と小学生で三人がけソファ2つ置いてるけど
子は基本リビングにいない
だけど座る場所もないとなんか居場所ないかなとか思ってしまう
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 17:32:23.48ID:PG0I/5Ee
>>794
小学生も自室にいるの?
うちの子は来年中学だけどまだまだリビングに居座ってるw

ゲームしてる時も友達とオンラインで喋ってうるさいから自室でやってくれたら楽だけど
そうなると夏はエアコン一台つけないとならないから電気代もかかるし
来年あたりにはこもるようになるだろうから今だけなのかも…
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 17:37:08.77ID:q+fTrjKF
>>793
フロアコーティングのついででやったけどそれだけやるならおすすめはしない
わざわざやるほどのことじゃないな
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 17:38:29.77ID:JrBtiybl
>>788
うちもソファー欲しくて見てるんだけど名古屋 インテリアショップ ブログ で出てくる記事参考になるかも
間取りによって配置変えられるソファーとか良さそう
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 18:02:23.44ID:o2cNv/uP
>>791
うちも4人目考えてるから気になるが、
今3人だけでもわちゃつくから、安物で洗えるソファーしか選択肢がない。
無印の奴
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 18:16:24.12ID:I9G8U3FT
子供が大きくなってくると、並んで座るより
個々座って別のことするような利用方になるから、3人掛けを1つに
1人掛けをいくつかバラして配置の方が使いやすいかも
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 18:20:00.72ID:rjtnZvV6
>>795
いないよ
うちも来年中学だから同じだね
上の子がいる時はリビングに来るけどさ

なので我が家はエアコン3台いつも付いてる
電気代は蓄電池とソーラーで夏はプラスになるけど冬は2万弱
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 18:33:33.78ID:Pgiod3SN
縦型で乾燥できるのあったんだー
ドラム式だけかと思ってたー
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 18:46:49.14ID:JeMTuIvc
>>801
あるけど、乾燥機をドラム並みに使ってる人は少ないんじゃないかな?
縦型は要領も悪いし補助的な気がする

最新式は違うのかな?
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 19:19:21.41ID:2YUi4Jlb
>>802
5年くらい前に買ったシャープ縦型だけど、子供が二人になった頃から毎日乾燥までかけてるよ
ドラム経験無いけど、洗いはもちろん乾燥っぷりにも文句はない
確かにシワは付きやすいかな?と思うけど、それゆえシワになりやすい素材の服は買わなくなったし、どーしても必要でシワになりやすいものだけ手干しで何とかなってる

乾燥機能のために次の買い替えはドラムか?とも思うけど、洗浄力でやっぱ縦型にしてしまうかも
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 19:40:03.87ID:9JZuHFxM
ドラム式にしたけど縦型にすれば良かったかなー
乾燥もたまに敷パッドとかの大物するだけだし今は縦型もお洒落なの結構あるよね
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 19:47:11.99ID:JeMTuIvc
>>804
最近の縦型は乾燥も使えるみたいだね
我が家も次は縦型にしようかな

やっぱり洗濯は縦型の方が良い気がしてる
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 19:53:01.30ID:g4thLrYA
うちのシャープの縦型も乾燥機能があるが、除湿乾燥機持ってるので使ったことはない。たいして乾かないとも聞くし。
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 19:55:23.78ID:Qpjyh/lq
>>782ですがID変わったかも

まさに市街化調整区域で農薬散布の予告チラシみたいなのが掲示板に貼ってあった
やっぱり気になるよね
すごく魅力的だったんだけど田畑から遠い市街地で探し直すことにする
皆さんありがとう
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 20:14:19.80ID:+oQgJF3m
シャープの穴無し槽9キロで6万ぐらいの安い縦型だけど乾燥は駄目だな
2時間以上しても上の方だけ乾いてる感じで大半は生乾きの匂いがする
乾燥無しで洗って普通に部屋干しした方が臭わなくてマシ
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 20:41:53.60ID:pXwMr1tI
うちもパナの4年くらい前の縦型
寝巻きとタオルと肌着は乾燥機で充分
使い始めの頃は乾燥機特有の匂いが嫌だったけど下水臭とかはしたことないし今は平気
ドラム式めちゃくちゃ勧められるけどどう違うのかいまいち分からないな

話変わるけど秋入居予定の新築マンション契約したんだけど、周りに同じような新築マンション乱立してるのとコロナのせいか他の部屋があまり売れてないみたい
空室ばかりのマンションにこのまま入居するのが不安だし、売れなさすぎてデベが大安売りしてDQNが入ってきたらどうしようって思って悶々してる
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 20:52:30.60ID:iBk3cQw0
ハウスメーカー選びちゅうだけど、なんか営業の印象が1社飛び抜けててそれだけで決め手になりそう
当然かもしれないけど土地探しとか資金面でも親身になってくれて、打ち合わせの時も子供を見てくれるからスムーズに行く。話もしやすい。
もう一社は営業の質が悪い(おっさんルーキー)。建物自体のコスパは悪くなくて性能もいいんだけど営業の印象が悪い
もう一つは女性で親身になってくれて印象は悪くないんだけど、ちょっといまいち要点掴めてなかったりする。
うーーん。
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 20:58:10.36ID:gW5IQDYf
>>810
新築購入おめ

まあ大丈夫ですよ。赤字するわけにはいかないから、頑張って営業をかけていると思うから。

まあ少々はこっそりと、値引き販売や、おまけ販売はあるかもですが。
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 21:10:19.43ID:+jYrSix8
東芝のドラムはクソだよ!買って数日で初期不良で交換
5年目になるけどしょっちゅう洗濯中にエラーで止まってるよ…
これに懲りた旦那は縦型に買い換えたがってるけど乾燥機能考えるとまたドラムが欲しい
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 21:28:12.47ID:UJ9RkOBJ
ビートウォッシュで今の時期乾燥よくしてるけどタオルだけとかだと普通にふかふかに乾くよ
更にニトリで買ったランドリーボール入れたら乾きにくい事はなくなった
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 21:30:35.17ID:4Sw0e8ph
そういえばビッグドラムで液体アタック使ってた時、泡残りがめちゃくちゃあったんだけど同じ人いないかな?
何回すすいでも扉の所に泡が残ってて凄いストレスだった
洗剤変えたら残らなくなったけど何がいけなかったんだろう
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 21:37:15.67ID:XuIzAnQA
ビルクラスター
マンションクラスター
キタ━(゚∀゚)━\(゚∀゚)/!


【コロナ】 ビル空調で空気循環、ウイルス拡散リスク クルーズ船も [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595763633/
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 21:42:19.18ID:HUb8PHeG
>>811
営業で決めるなんて本質を見えてないよ。
あくまで商品で見て決めた方がいい。

その営業が設計するわけでもまして家を建てるわけでも無いしね。
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 22:17:16.88ID:iBk3cQw0
>>817
いやまぁ結局当然そうなんだけど、正直ローコストメーカーだからコスパはいいけど、どこかが突出していいわけではないんだよね
どこも高機密高断熱耐震は謳ってるしね。
もちろん性能とかも見比べてて見劣りはないし、その中で選ぶなら営業のポイントとかの印象も大きいなぁと思ったりしてるという話。
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 23:11:10.07ID:kPPUZtCs
うちは今小さな工務店で建築中だけど、最後まで営業担当の人が凄く頼もしい地元メーカーと今の工務店で悩んだよ

地元メーカーの担当さんは何を質問してもしっかり返ってくるし土地や資金面、ローンの相談も知識豊富で相性良さそうだったんだけど、提案される間取りやそのメーカーの標準仕様がことごとく微妙な所があって…
今の工務店は建てる家に特色があって、どうしてもその雰囲気が好きだったから選んだんだけど、営業さんのいない会社だから何をするにも自分が考えて工務店と話し合って動かなきゃいけなくて、そこが結構しんどいわ
もしかしたら頼もしい営業の地元メーカーの方で建てていたらもっと打ち合わせや手続き関係等スムーズに進んでストレス軽減したのかな?とか考えてしまう時がある

メーカーそれぞれに大差ないなら営業で決めるのも手かもしれない
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 23:23:06.50ID:M2rbvtnl
私達が間取りとか金額で悩んでる目の前でずっとペン回しされ続けて本契約やめた時はあったな
クルクルクルクル本当にうざかった
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 01:21:04.37ID:CYhNkG90
>>811
営業の印象が悪いところはやめておいた方がいい。
今後の要望は営業に伝えて行くことになるから値引きが渋かったり、要領が悪くこちらの意図を理解してなくて後から追加料金を取る営業にあたると、予算内で思い通りの家が建てられない。
うちがあたった営業は建築士の資格を持っていたので、提案の幅が広くて助かった。
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 01:54:02.96ID:fhYdu27D
昔営業が酷くて家造りで苦労してた人のブログがあったよね
変なところに穴を開けられたり勝手口の作りがおかしかったり壁紙が違ったり
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 02:01:55.10ID:QRCY05Br
間取りで悩んでるところがあったけど「後から変更できますから一旦これで進めましょう」と言われその通りにして、いざ「やっぱり変更したい」と言ったら「もう変更できません」で後悔してるところ
気が利くタイプの人なら変更できなくなる前に一言言ってくれたんじゃないかなーと思う
こちらも期限を確認してなかったから悪かったんだけど
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 05:53:51.89ID:P7lGKY1K
庭って子ども小さい時あってもいいけど大きくなったら使わなくなりますかね?
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 06:37:42.04ID:jm+xKnHD
>>825
庭って使う使わないじゃなくて庭も含めての家だから。
例えば図面上でリビングが広々してると思っても、窓が隣の家に接近してたりしたら圧迫間で狭く感じるしね。
マンションの高層階何かは、庭ではないが、窓の外に空間が広がっているので広く感じることも多い。
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 06:39:05.89ID:R7RowYqM
>>825
まぁそんなに使わなくなるだろうね
でもあるに越したことはないと思う
うちは夫がアウトドア好きだから子供いない日でも暇あれば庭であれこれやってるわ
車もあるから洗車したり私も天気いい日は庭で網戸ゴミ箱子供の靴とか洗ったりなんだかんだ過ごしてる
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 07:10:58.54ID:CYhNkG90
>>825
自分が子供の時どうだったかを考えれば良いと思うよ。
自分は小学校以降は遊んだ記憶が無いから、庭を作らず家を出来るだけ敷地ギリギリまで建てた。
首都圏大商業地域最寄駅徒歩10分以内だから土地が広く無いこともあるけど。
というかマンション派でお手入れが面倒に感じていたから、庭は最初から不要と考えて土地探しをした。
自分が子供の頃はかなり大きな庭があるけどボール遊びとかは結局道路でやってた。
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 07:29:56.93ID:2RwUm19j
着工間際に買った建売のレベルでも、営業とのやりとりは面倒だよ。
自分がマメだから平気だと思ってたけど、営業からの返事が遅いとか全部電話かメールとか地味に疲れる。営業なのにメモ1つも作成しないから、いずれ言った言わないになりそう
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 07:34:26.90ID:RuYtHCjy
庭は結局価値観やライフスタイルだから人によるし、道から丸見えの狭いスペースしか確保できないのか、他人から見えない庭スペース確保できるかでも全然違う
全部コンクリで埋めるよう勧める人を見るけど、後でできることでもあるから後で好きなように変えられる余地を残すのも大事
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 07:51:59.16ID:23DHtOCg
>>825
うちは子ともが小さい時は砂場を作ったりおもちゃで遊んだりしてた
今は夫がガーデニングが趣味になって子どもも野菜を植えて収穫期したりして楽しんでる

結婚した時は庭に全く興味なくて本人も「まさか、お金を出して土を買うようになるなんて思わなかった」って話してるw
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 08:30:09.57ID:9741bKG1
>>825
実家が田舎でかなり広い庭があった
四方を畑や小屋に囲まれて危なくもなく大きくなってからもバスケやバレーの練習やバトミントン、BBQなどやったよ
でもそういうことができない環境で、家同士密集してたり道路に面した狭い庭しか取れないなら無くても良いと思っちゃう

昔知人の家で正方形のお宅にお邪魔した時、ロの字になってて中央にウッドデッキみたいな中庭があった
子どもが小さいうちはビニールプール出して、そのうち犬小屋置いて、BBQやったり、子どもが大きくなったら鉢植えの植物置いててリビングや廊下から見えて素敵だった
その家が理想だけど高くつきそう
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 08:37:06.47ID:3d1JyNDF
すごく自分にとってリアルタイムなレスだ
マメでないから庭の手入れとか苦手でなるべく処置された庭か広くない庭をあえて選択したけれど昨日も除草剤や除草シートの動画を見ていて面倒だ
しかしお金かけてまで誰かに頼むほどの内容でもないと自分で自分に活を入れてた
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 08:43:17.29ID:gPyoYPKC
うちは10坪ほどの庭だけどどう使うかよりも境界まで土地のワンクッションある、リビングから見えるのが眼前に迫った隣家の壁じゃなくて自分の庭の緑っていう心理的な?部分が大きいかな
郊外で駅から離れてるからデメリットもあるんだけどね
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 08:55:33.10ID:BDzmxPaY
遊べるような庭欲しいけど、確かに手入れも面倒だ
だけど庭ないと狭っ苦しい家になりそうだし難しい
メインの庭はともかく、家とフェンス?の間の狭い空間がめんどくさそうだな…
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 09:09:29.58ID:R3pjLOzm
お隣がお庭でたくさん植物育ててるけど土日になると子供たちとみんなでお花植えたり観察したりしててすごく微笑ましい
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 09:45:58.60ID:Ux7rgqdn
>>837
ちょっとした事を面倒だと感じると、人生が豊かにならないよ。
コンクリにしたって苔生えたり掃除の手間かかるんだから、庭の手入れなんてこだわらなけりゃ誤差みたいなものだよ。
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 09:48:50.22ID:tMRdjAv3
私も庭の手入れなんてできないからいらないと思ってたけど、土の部分や緑はやっぱ少し欲しいから頑張る
あと、災害時に土なら最悪穴掘ってトイレにできるかなと思ったりw
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 10:20:32.93ID:wj1YYOot
この時期庭に土あると湿気が上がってきてやばいから窓開けれないわ
さすがに北に庭作るお宅はないけど、北側が隣家の庭のお宅は北側の外壁にコケ生えてるわ
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 10:30:25.64ID:zH6aB8Dv
今はこどもが小さいからいいけど共働きになったときを考えた造りにしたから家の中は心配ないとして仕事しながらこども二人以上の人は庭いじりする時間の捻出大変だよね
駅近くの住宅だけど年配者や同居のお宅は植物や花や野菜などしてるけど若い家族だけの新築お宅は庭なしか庭あってもコンクリや砂利でこどもの学校関係の鉢と緑が少しって家が多い
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 11:19:02.90ID:E/LJzvbE
庭も好きずきだろうね
自分は土いじり好きだから庭が無いとか耐えられないし、
家に帰って来て庭の芝生見ると凄く癒される
帰り道凄く暑くても、庭に入ると少し涼しくなるのも好き
花壇の花も、蕾から枯れて行く様を見るのも良いし、
果樹も花は愛でて実は収穫したりとか、ホント楽しみしか無い

そういうのに興味ない人はコンクリで固めちゃうのもありありだとは思う
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 11:54:23.67ID:QtHQiNoc
全部コンクリは面白み無いなと思うし、庭いじり興味ないけど全部コンクリにしたら何かしたいと思ったときにできないしなーとか色々考えて、コンクリは駐車場だけであとは防草シート+バラスの部分と真砂土の部分がある
真砂土の部分だけめちゃくちゃ草生えてくるけど子ども達が遊び感覚で抜きまくってくれるからまぁいっかって感じ
子ども達が飽きたら私がやらないといけないのかなと思ったら憂鬱だけど
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 11:58:55.73ID:62nydnei
とりあえずクラピア植えとけばOKなのかと思ってたけどそうでもないのかな
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 12:12:24.51ID:mpSrLMo5
うちは仲介で建売買ったんだけど、この前電話がかかってきた
風が強い日が何日か続いた時で「ここ最近風が強かったですけど何か家のことでお困りごと起こりませんでしたか?」って
HMもこっち連絡すれば対応してくれるけど、仲介の方が営業時から色々と気遣いしてくれる
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 12:33:02.51ID:wj1YYOot
悪い土地じゃないか調べて問題がなければ建て売りもいいね
不動産屋会社のホンネのブログ見たけど中古市場は駅近中古マンション(高い)か、中古建売(激安)が一番早く売れるって
土地は4000万超えると動き遅いって
地方だけど
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 12:35:40.20ID:X1s16deh
ガーデニングや庭遊びにも興味なかったから、庭なしの建売購入
子供ができて成長した今では、少しくらいはあった方が良かったかなと
プール出したり、観葉植物の日光浴させるのに庭があったらなーと思う程度だけど
ないならないで困らないレベル

人それぞれよね
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 12:39:55.75ID:Ux7rgqdn
>>847
庭の手入れしたくない人がクラピアなんて植えたら詰むよ。
美観を保つのに芝より何倍も手間かかる。
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 12:57:54.74ID:fhYdu27D
>>850
蜘蛛、ゲジゲジ、カマキリ、てんとう虫は益虫だから可愛がってるわ
バッタやヨトウは芝生を食べるから薬剤で駆除する
ムカデ、ヤスデはスコップで潰して抹殺する
面倒なのがナメクジとコウガイビル
この2つだけは処理に困る
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 13:10:06.58ID:GAsA0MlB
>>852
クラピア手間なの?
芝生植えたい旦那と絶対阻止したい私とで私の提案した妥協案がクラピアだったんだけど辞めた方がいいかな…
よくネットには簡単でそんなに手間じゃないって書かれてるからそうなんだと信じて疑わなかったんだけど
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 13:16:55.22ID:dW5Xr49k
クラピアってヒメイワダレソウのことだよね
定期的な刈り込みが必要な芝生よりは楽だと思うけどな
伸びてきて気になる部分をハサミでザクザク切るくらい、基本ほったらかしOK
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 13:17:41.39ID:eOpWN24o
完全な個室欲しがるのって何歳くらいだろう
自分は高学年の頃だったけど今はもっと早いのかな

マンション検討中だけど、洋室のサイズが1〜2畳違うことがほとんどで不公平!ってなりかねないと思うんだけどみんなどうしてるのかな
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 13:46:03.73ID:Ux7rgqdn
>>854
クラピアのデメリット
1.花が結構出るけど枯れると汚らしい
2.ミツバチが寄ってくる
3.選択制除草剤が使えず雑草は手で抜くしかない
4.繁殖力が強く植えたくないところまでガンガン侵入してくるから境界をこまめにハサミで切らないととんでもない事になる
5.縦にも伸びるから、結局芝刈り機で刈らないと見栄えが悪い

クラピアは除草剤使えないのが特にキツい。

芝は手間かかるようなイメージだけど、選択制除草剤が使えるし、殺菌剤や芝刈り機、ターフカッターなど芝の手入れに特化した用品が各種揃ってるから、それらを駆使すりゃ大した労力じゃないよ。
ただし、楽にキレイに管理するなら普通の高麗芝ね。西洋芝とかTM9とかは回り回って手間かかるよ。
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 14:13:11.16ID:x+QB4lHO
今家建ててる最中だけど外構計画のときに庭つくるか迷ったわ…手入れの関係もあるから駐車場スペースの一部に少し地植え出来る場所を確保した
庭とまでは呼べないくらいの面積だけど全面コンクリートでは味気ないかな
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 14:34:15.98ID:kFEKGzJ1
家の横と後ろは砂利で前はコンクリだけど、マンホールぐらいの広さのシンボルツリーを植えられる場所作ればよかった
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 14:37:07.45ID:rM033NOD
>>859
うちもそう思った
外構なんて何も考えずコンクリにしたけど少しレンガにしたり可愛くすればよかった
少し花植えるスペースも欲しかったな、子とやりたいんだけどプランターから揃えるのとか色々考えると億劫で何もできてない
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 14:41:02.62ID:bEz+j8/f
>>859
丸い穴が空いてるところにシンボルツリーって、枯らしたり巨大化して伐採する時に結構大変らしいよ
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 14:44:59.86ID:AiZy9n+v
田舎でそこそこ広い庭が作れたけど、共働きだし二人とも庭いじりにあまり興味がないのでエントランス部分に小さめの紅葉一本植えたくらいであとは全面人工芝にした
楽だしうちはこれでよかったと思ってるけどどう見ても味気ないから庭いじりが好きな人得意な人羨ましい
庭自体はこの自粛生活の中でプールしたりテントとレジャーシート敷いておうちピクニックしたりと大活躍してる
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 16:38:40.57ID:NhuOODRF
>>856
うちもマンションで洋室がそれぞれ7、6、5畳
WIC付の7畳はしばらくの間主寝室で子供が大きくなったら私たち夫婦の部屋で6畳と5畳の部屋をそれぞれに充てる予定
ぶっちゃけ言わなきゃ広さなんて分からないかなって思ってるから黙っとく
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 17:21:18.40ID:woayeFyW
>>856
うちは一人っ子だが、広い部屋は私が、次に広いのが旦那で、娘の部屋としてるところはリビング続きの一番狭い部屋。
私と入れ替えるのは広さ的にはいいんだけど、私の部屋のウォークインクローゼットに共用のものや季節の品を仕舞っていて、これは絶対に他の部屋には移せない(入らないから)のでどうしたものかと思ってる。
が、なるようになるしかないねと。
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 17:59:23.09ID:E2lDry2M
うちは庭まあまあある
子供が小さい頃は自分が専業だったからまだ何にも手付かずの庭で泥遊びをさんざんやったなあ
夏は大きめのプール買って昼から毎日入ってた
その横で雑草抜いたりね
大変だったけどあの頃が一番幸せだったw
今は共働きで忙しいし子供も中学生だから庭は使ってない
綺麗にしたいけど時間ないとなかなか出来ないね
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 20:31:28.26ID:UcJd3yJV
今度マンション8階から建売戸建てに引っ越すんだけど、やっぱり虫出るよね…
虫嫌いで対策してる人はどんなことしてる?
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 20:33:08.35ID:1G6fWtDT
建売だけど庭というか建物以外のスペースが駐車2台分+αあった。
頑張れがもう一台軽自動車おけるけどそもそも置かないからウッドデッキにした。
玄関横に広々した花壇があってそこは花植えて楽しんでる。
隣の家との間に2mくらいの空きスペースがあるからそこは家庭菜園スペースにした。

それまで庭いじりとか興味なかったけど
やってみると楽しい!
花壇で子供と花植えて
家庭菜園で野菜育てて一緒に食べて!

なんか日々の成長が楽しい。
戸建てならではの贅沢だし、戸建てにして良かったと思えるよ。
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 20:33:28.27ID:KQwh5zum
>>866
カメムシもいるよ〜
うちは小さな畑もあるからミミズもモグラもいるわww
庭って子供が小さいうちは走り回れるし遊べるからいいけどメンテが面倒
この時期は芝刈もしなきゃだし
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 20:33:47.56ID:U2dQAKe4
>>853
ナメクジもスコップでサクッとしてるわ
カタツムリは摘まんで外の道路(土)にポイしてる
コウガイビルは見たことない…
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 21:27:52.33ID:B0HivSNk
>>867
とりあえず引っ越し前にバルサンやってブラックキャップ設置、ダンボールはすぐに破棄した
あと網戸に塗る虫除けやって戸建て買ってから始めた鉢植えは地面と接しないように底上げ
公園が隣接してるけど虫はコバエぐらいしか見たことないよ
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 21:39:12.19ID:tMRdjAv3
昨日初めて間取り描いてもらったんだけど、リビングにスタディースペース?必要かな?
書類記入等の軽作業するのにちょっとしたカウンターがあると便利ってインスタで見てスタディースペースか
小さいカウンター付けようかと思ったけど、それにわざわざ場所取らなくてもダイニングテーブルでもいいよね?
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 21:56:37.98ID:r1zSpPNk
建売見てきたんだけど
隣家の境界に「騒音やめろ境界からはみ出すな」的な看板が立ててあってびっくりした
全3戸でその看板と唯一隣接してない家は既に売れてた
立地や価格は申し分ないんだけどやめといた方がいいかな?
子持ちはどうしても騒がしくなるからトラブルになりそうで怖い
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 21:58:32.34ID:mpSrLMo5
>>874
絶対にやめておいた方がいい
他にも道のブロック部分とかに鉢植え置いてる家やベランダとかに物を乱雑に積んでる家はトラブルになることが多いらしいから注意
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 22:01:37.92ID:BDzmxPaY
>>873
ほぼ同じステップで同じこと迷い中
あとはリビング階段にするかとか、洗濯物の家事導線とかファミリークローゼットつけるかとか迷うわ…
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 22:07:49.71ID:6rlQZRSr
>>873
うちはパソコン置くスペースは作ったよ
プリンターはかなりの頻度で使ってる
子供の塾や予備校がネット配信授業初めてたり
学校は、双方向で顔が見える事を求めて来たりで
このスペースは作っておいて良かったと思ったよ

ちなみに、個室は1人1部屋にしてたので
親のテレワークにかなり役立った
全員リビングのテーブルで授業と仕事って無理だからね
実際そう言う家庭あるけど、引っ越し考えてると言ってた
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 22:10:00.89ID:LY7wE5V8
>>873
あったら便利だと思うけど、それを作ることでリビングスペースが狭くなるなら不要だね。
うちもスペースに余裕あるなら欲しかった。
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 22:59:45.77ID:R3pjLOzm
ファミクロうちも付けなかったの後悔してる
ランドリールームに付けた棚に畳んで置きっぱなしになっちゃってる
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 23:01:27.93ID:rWjmQWHX
>>874
やめる。
築浅中古探しているけど、隣家に心の病気の人がいて石投げてきて、その他にも揉め事があり裁判になっているところがあって、安かったが即効お断りした。
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 23:08:59.28ID:81t7XZpJ
>>873
だらなら宿題や書類を出しっぱなしにできるからあると便利
作業の途中だけどおやつ食べたいときとかにどかすの面倒w
パソコン置きっぱなしにもできるし

ファミクロは、4畳くらいの部屋の壁際にクローゼットのバーがついてて収納になってて真ん中はホスクリーンで洗濯物干してるけどかなり便利
この時期はなかなか乾かないから浴室乾燥も使ってる
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 23:13:29.91ID:BDzmxPaY
ファミクロ、物干しスペースつけるならどこがいいんだろう?
一階の洗濯スペース近くなのか、二階なのか
二階の方がスペースは余裕になりそうだけど、洗濯終わって二階に行くのも面倒だ
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 23:40:58.81ID:8nQqFQ/U
イケアとかにちょうどいいファミリークローゼットみたいなやつあるじゃん
壁に取り付けるやつ置くやついろいろ
自分で好きな数にレイアウトできるみたいだし付けたら?組み立て大変かもだけど
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 00:06:58.82ID:S1XT+jVF
https://pin.it/DUqt6bm

https://pin.it/3V6nTJ6

ファミクロの理想
物干し場にも繋がって、脱衣所洗面所にも繋がってるから
着替えも洗濯物もこの場所でできて
干した服は横のクローゼットスペースに移すだけ

この感じに憧れるわ
これが無いからうちは散らかってるんだな
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 00:56:52.39ID:D4IbY9yG
お風呂エリア(脱衣所、洗濯機、乾燥機)のすぐそばにある洋室をファミクロっぽく使ってるけど、すごい便利。
一面を物干しにして除湿器で乾燥、他の三面はハンガーやらチェストやらを人ごとに配置している。洗濯物を畳んでそのまましまえるし、子どもに自分で服を選ばせたりチェストに入れたりするのを教えるのもやりやすい。
収納と干すところ分けたいのか、、、ズボラなわたしには厳しいな。
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 07:26:15.20ID:q/8zdJpA
>>887
うちはこのタイプだけど、服収納部は吊り引戸にしてるから、さっぱり収まってるよ。

洗面所、洗濯機、部屋干しスペース、服収納のコンポは最強だよ。

実際は外に干しに行くことが多いけどね。
雨の日くらいかな。
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 07:26:21.47ID:Ae2ZbziK
>>887
ほんこれ
ジメジメしそう
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 07:44:34.70ID:4ZUlTz7k
隣との境界は50センチはおくのが民法の規定だけど、隣が承諾すれば建てても良いという決まりだったはず。
都市部は建蔽率めいっぱいに建てるから50センチに満たない建売よくあるよ 揉めないのかなといつも思う
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 07:47:25.39ID:q/8zdJpA
うちは築10年だけどこのタイプでカビなんかないよ。換気システムもあるからかなと思うけど。一応吊り引戸の中にはみずとり象さん置いてるけどね。

最近はお風呂もカビ生えないよね。
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 07:52:04.36ID:fqNJrERz
動線よりも服収納スペースが湿気るのに抵抗ある
結局乾太くん導入しただけ
一時期ランドリールームも欲しかったけど、アイロンがけはエアコンのある部屋でやるし、洗濯機乾燥機に衣類突っ込むだけなら洗面所で十分だから結局なしにしてうちは正解だったよ
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 08:00:56.99ID:CKZc+h1d
場所も作りも良い感じの建売を見学したけど、全く同じ作りの家が3棟並んでて、隙間もほぼ無し……
真ん中が一番安いけど、窓開けたら壁壁壁で真ん中は絶対嫌だと思った。

874さんみたいな書き込みみると、お隣にどんな人が来るのか分からないのも怖い。見送りだなー
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 08:03:34.51ID:A8bSLTwd
そうそう、干すスペースと仕舞うところ一緒だと仕舞ってる服が湿気ちゃうか気になった
だからランドリールームにはタオル 下着類 部屋着 夫の作業服くらいしか置いてないわ
うちは一階に主寝室だからそれ以外の服は主寝室のクローゼットまで運んでる
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 08:14:36.20ID:tadDQEQD
>>874
絶対にやめた方がいいし、自らキチガイですって事前に公表してくれたのはラッキーだったと思った方がいい。

契約して引っ越してからそれ知ったらゾッとするわ

うちも建売見に行ったとき家の裏を道路から眺めてたら裏の家の住人がクラクションならしてきた。

うちになんかよう?って言われたよ。

普通の知能してれば建売の家見に来てるのわかるし、なんかよう?ってクラクション鳴らすって頭がかなりいかれてる。

買う前にわかったから瞬時に候補から外したよ。
近所に基地外は本当キツイと思うよ。
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 08:18:37.10ID:yfscoERY
二階のベランダをサンルームにしたいけど、同線考えると水回りを二階にしてファミクロから出られるベランダがサンルーム
微妙か?
晴れたら普通に干して雨なら窓閉めて除湿機でというのが良い
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 09:20:52.31ID:Ae2ZbziK
うちは南東が道路で西側1m隣接のご近所さんがいるだけ
西側を物置部屋にしてあるからお互い静かなもんだ
と思ってたけど隣はお節介婆が住んでいて引っ越した当初は朝7時前にピンポン押されて張り切られたわ
若い人の面倒見なきゃって思ってたんだろうね
10年かけてそういうのいらないってやっと分かってもらえたけど
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 09:35:38.83ID:Z+eNrEh/
戸建て見に行ってた時に『家具が置いてあるモデルハウス見に行きませんか』と言われて行ったら、オープン外構だったが隣が車をその家の敷地ギリギリに停めてるわ、家の間に自転車突っ込んでるわで、これはそれで売れないんだなぁ…と察した物件あったわ。
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 09:36:13.29ID:qd21tDyf
乾燥機?除湿機って2畳ちょっとの脱衣場で使ったらあっという間に洗濯物乾く?
しんし
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 09:39:34.46ID:qd21tDyf
途中で送っちゃったわ
寝室が南向き&漆喰でかなり乾燥するらしいのでホスクリーンつけたから部屋干しはそこでいいかなと思ってるけど、急ぎで乾かしたいものだけ脱衣場で一気に乾かしたいなと思って
除湿機のデメリットって電気代以外特にないよね?
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 11:22:44.88ID:Y3O4al3B
>>873です。レスくれた人たちってありがとう。スペースに少し余裕あるのでつけようかな。みなさんの間取り、参考にさせてもらいます

>>876
うちも階段迷ったw 超ダラな私は洗濯家事動線重視で簡易ファミクロは必須かなと思った
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 12:03:49.27ID:sd6bmseF
>>874
うちは比較的地価が高い地域だからか、ご近所トラブルなんて気にしたことなかったけど、調べてみるととんでもないDQNが世の中にはたくさんいるみたいだね。
こういうのが来るくらいなら、もし隣地が空いたら自分で買い取ろうと思ってしまうほどの酷さ。
http://sharetube.jp/article/13087/
こんなのがなぜ戸建を買う資金を持っているのかがわからない。
庭でのBBQについて自分は虫が嫌いだからやらないけど、やりたい奴は勝手にやればと思っていたが、オープン外構ではダメだわ。
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 12:27:25.39ID:6Mtd5+tw
家の周りにどんな人が住むか分からないのが嫌で新興住宅地は避けた
HMの営業さんが買いたい地域の人にどんな環境か聞きに行ってくれてすごく有難かったな
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 13:31:25.87ID:hXkARRTP
立地や広さや日当たりなどとても良い土地があるけど前面道路4m
それが私道で向かいの家の鉢植えやら何やらが50cm以上はみ出して置かれていて、隣の家は自転車を道に30cmぐらいはみ出して置いている
坪100万で安くはないからいつも厳しいなと思いながら見てる
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 13:40:49.89ID:WfcUeFkd
>>908
>>910
狭さ故のトラブルに辟易するのに、なんでみんな狭いトコに無理して住みたがるんだろね。
郊外に住めばそんなトラブルとはほぼ無縁なのにね。
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 13:43:59.93ID:FbMgdLdP
>>911
狭いところはもれなく都会で駅近だったりするから、便利なのよ
郊外で広い一軒家も憧れるけど通勤に駅までバス20分とかやだし
車で通える地方都市とかなら広いところいいよね
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 13:46:46.68ID:FbMgdLdP
大島てるみてたら近所にすごーいボロ屋で二年前孤独死してるところあった
人住んでたんだって思うくらいボロボロだったから納得
場所いいから土地売りにでないかなとみてるけど出てない
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 13:50:58.44ID:emFWP46B
駅までバス20分は郊外でも人気ないし、ずっと地元組の車通勤の人がターゲットのエリアだと思うわ
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 14:04:52.56ID:X9Vy9a9M
>>908
それ有名な人だね。
久しぶりに見たけど、今は解決したのかな?

旗竿地なんか絶対に買ったらダメだよね。
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 15:12:57.82ID:ajb8ORwl
旗竿地はやめとけってよく言われるし、わかってて買った人でさえ後悔してるの見聞きするな
少なくとも子供がいる家庭なら値段にひかれても辞めとけと言いたい
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 15:16:33.06ID:d97EUKO/
え、うちは旗竿だけど全く後悔してないw
1階リビングの窓からは竿部分しか見えない(前の家はほぼ見えない)し圧迫感とかも特に感じないよ
2階も、うちの方が前のお宅よりも少し高く建ってるから圧迫感ない
日当たりも全然悪くない
子供が小さい頃は突然道路に飛び出したらどうしようっていう心配もなかった
そもそも飛び出すような子でもなかったけど…
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 15:43:38.66ID:Wmo1AJMy
流れと違うのですが、子どもと一緒にローベッドで寝てる方はレザーベッドにしてますか?万が一落ちた時のために、下にクッションマットを敷いて使おうと思ってます。フレームを木のものにしようと思ってるのですが、転がってぶつかったら痛いかしら。
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 15:53:53.61ID:AbPuUbyM
旗竿地も色々だからな
道路と2mしか接してなくて、さらに旗の部分も縦長な物件もあれば、角が少し欠けてる程度の物件もある

個人的には5mは道路へ接してたい
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 15:59:40.37ID:WfcUeFkd
>>912
利便性を追い求めるあまりに高い金出して狭い所でトラブルに遭う。
そんなんならちょっと不便でも広々と安心して暮らせる所の方が良くない?
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 16:27:24.56ID:XHOZR0uh
>>921
ちょっとの不便で郊外に住めるなら皆そうするに決まってるじゃん
大半の人からすればちょっとの不便で済まないから人が少なくて郊外になってるんだよ
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 16:35:55.55ID:LYYrkIUE
ID:WfcUeFkdは子どもの教育にあまり熱心じゃないんだろうね
まともな親なら好き好んで通学に不便な郊外に住んで、子どもの選択肢を狭めるなんてことはしないよ
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 16:40:55.03ID:3uPn3HwE
車社会で育ったかどうかにもよるだろうね
ペーパードライバーで交通の便の良い都内で育ったせいか、徒歩か自転車で事足りる生活は手放せないな
旦那も通勤時間は極力短くしたいタイプだったので良かった
逆に地方で育った友人は狭い家がどうしても無理、都内は緑がなさすぎ人多すぎて無理らしく、たぶんうちと同じくらいかけて郊外に広い家建てた
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 16:51:14.62ID:HgUipjsj
私も夫も土地200坪建物100坪くらいの無駄に広い田舎で育ったせいか、逆に建物は狭くてワンフロアーで事足りるマンションが気に入ってる
狭いから何処に何があるかも把握しやすい

ま、使わない物を保管できる物置代わりの実家があるから快適なんだろうな
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 17:00:55.98ID:rANx4gGT
>>924
郊外に住む人は皆教育に熱心じゃないって?
つくばとか浦和とか、郊外でも教育水準高い所あるじゃない
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 17:22:57.64ID:emFWP46B
地方郊外に住んでるけど文教地区だから大学以外は中心部行くより便利だわ
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 17:39:59.79ID:CDhJ8yW/
地方でさらに郊外だとお目当の高校の受験失敗したら詰みそう
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 17:50:56.87ID:HgUipjsj
>>930
地方は郊外も何も高校の受験回数は少ないよ
うちの県だと私立が二回、公立の進学校だと一発勝負
つまり郊外だろうが中心地だろうが私立も公立も落ちたら詰むのには変わりない
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 18:00:04.24ID:o3son9QO
>>916
お隣りが旗竿だけど、便利そうよ。
うちはその旗の下の部分。

先に旗竿が売れて、売れ残ったほうをうちが買った。
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 18:08:33.98ID:4sZScyRS
来月、NEWあべの給食マスク第二段デビュー
前回大変好評の為8千万枚お届けします。
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 18:19:04.26ID:3KYSz73Z
首都圏はまともな高校だと中受しないと入れなくなってるし、中受過熱で公立のレベルも下がる悪循環で金ないと詰む感ヤバいから地方も地域選べば勝ち組よ
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 18:35:58.03ID:3y4xl6J7
地方でも自宅が駅から遠くなくて電車通学が大きな負担にならないなら、滑り止めの私立の選択肢が広がって学力的な落差とかを解消しやすくなるけどね
あと公立でも子供が部活とかでどうしても行きたい高校が出てくるかもしれない
まぁ、親の都合で初めから子供にそういう選択肢が無くても仕方ないと思うけど
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 18:39:54.94ID:15nkJnAg
>>931
郊外民の言い分が次々と論破されてて可哀想。
郊外育ちだけど、ことごとく図星なレスばかりだから郊外民への援護レスができなくて辛いw
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 19:22:46.28ID:d+vITzJ8
蓄電池付けるかどうか迷ってる
旦那は必要ないだろと言うけどもしもの停電の時に役に立つのではないのかと思ってる
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 20:07:18.93ID:9ghP7hvf
>>935
え、そうなの?神奈川でも同じ?
地方出身だし、小学校から大学院まで国公立だから私立の感じ全然わからない
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 20:09:27.74ID:Ae2ZbziK
>>939
うちも災害対策で付けたけど売電契約切れてからでも良いんじゃない?
その頃には安くなってる可能性がある
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 20:12:40.35ID:G4Kz9/6p
>>941
神奈川はまだ東京程ではないかな
神奈川といっても地域によりけりだろうけど
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 20:25:51.13ID:gI8juWsI
>>938
都会育ちの人には分からないかもしれないけど田舎にとっては公立の進学校こそが勝ち組で私立はバカ高扱いだよ
二次募集で入ったなんて知れたらあそこのお家の子って…って近所からは哀れんでヒソヒソされる感じよ
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 20:58:00.88ID:d+vITzJ8
蓄電池について答えてくれてありがとう
とりあえずソーラーだけで考えてみる
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 21:45:52.88ID:wS1fi+b2
田舎は私立がバカ高扱いされるというだけで都会にもバカ高扱いされるところはあるでしょ
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 22:22:34.30ID:Lzt+IB3h
都会には哀れんでヒソヒソするご近所さんもいないんじゃないかな。
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 22:40:03.98ID:HJO8PjXN
てか郊外と田舎って別物だよ。いつの間にか話がすり替わってるけど
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 22:45:17.33ID:emFWP46B
だよねw
郊外ってあくまで東京や五大都市みたいな一定以上の規模の都市部の近郊エリアでしょ
公立万歳の地元は一応政令指定都市だけど車社会だしそもそも田舎なんだから郊外なんて概念なかったよ
地方郊外とはいえ、全国的に有名な名門中高とか普通にあるわ
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 22:46:05.98ID:Ag0cKuCY
だいたい、よその子供がどこの学校行ったとかヒソヒソするって田舎都会関係なく暇人で品のない人なだけな気がする
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 23:09:06.39ID:sd6bmseF
>>954
うちもそのエリアで駅10分以内だけど中学受験するよ。
駅近かつ駅周辺ですべて揃うところしか興味なかった。
例えば通勤が片道30分長くなると土日考えなければ、毎月往復で30時間無駄にすることになるからね。
家なんて、土日以外は寝るだけなんだからそこまで広い必要はない。
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 23:36:29.59ID:dwuI5JkX
うちも同じエリアだけど都心まで1時間かけて通勤してる
電車がこのままの混み具合なら1時間でも自分時間で充実させられるかな
土日寝るだけだからという考え方は独身男子みたいだなぁ
子どもが独立するまであっという間だからこそ、時間やスペースがバランスいいところで
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 23:37:35.52ID:dwuI5JkX
落とし所見つけたいなとおもってるよ
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 23:38:53.98ID:dwuI5JkX
ごめん、土日以外は寝るだけ、か
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 23:39:22.12ID:HJO8PjXN
>>955
そこまで切り詰めて浮かせた時間を5ちゃんに使うの?
5ちゃんだったら通勤時間の合間にでもできるよ
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 23:39:51.09ID:Cw80apvA
ID:WfcUeFkdが現実味のない話をしてごめんなさいって謝れば済むのに
本人はレス付けずに逃亡してるけど
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 23:53:26.65ID:xBvk217P
田舎ではなくて五大都市の話だとしても、隣人トラブルとはほぼ無縁なほどお隣と十分な距離が取れるような郊外だと通学先がかなり絞られてしまうことには変わりないけどね
子供を育てる家というスレでこんなデメリットを「ちょっと不便でも」なんて言い出したら否定されるのは当然
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 00:00:13.58ID:h3fENWLP
高校まで通わせてもらえるだけありがたいと思うように躾ければ大丈夫。
自分で行きたい高校を選ばせるなんて贅沢でしょ。
家から自転車で通える範囲の高校に通わせとけばいい。
あとは本人の努力次第。
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 00:14:58.26ID:ipI2YjaA
隣人トラブルの可能性ゼロって広大な農場や畑や山の中にぽつんと建てた家くらいじゃないとありえさそう
それはもはや郊外と呼ばないと思うけど
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 01:04:49.40ID:RDQ+st/x
どうしても隣人トラブルを避けたいなら地価の高い地域を選ぶのが良いとおもう。
地価が安価で近所トラブルがない土地を選んだって、後からDQNが引っ越してくることだってあるからね。
住民の経済条件が一定以上に高いところに行けばDQNは圧倒的に減る。
子供のサッカーチームは広範囲に子供をあつめてるけど、主要駅近民が集まる学校の親は品がいい。
公立だけどほとんどの親が名前の知ってる大企業か、個人事業主とかばかり。
その駅から30分くらい離れたところの親は品が悪かったり、上手くできない子供を殴っていたりする親をたまに見かける。
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 01:08:04.58ID:20Uwnyco
親から相続して古い家に昔から住んでるヤバイ人というのもいるからなあ
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 01:51:28.31ID:lF78f/mG
そのエリアで余裕を持って生活できるか、ってのもあるよね
無理して成城に住むのか、練馬か埼玉かみたいな
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 03:24:23.03ID:zMAGdfMr
上の方でちらっと「LDK12畳は都内ではよくある」と出てたけど、実際LDKがそのくらいの広さの方住み心地どうですか?
いま中古戸建てで家探してて、立地等が希望とぴったりで間取りも全体としては好きな感じの物件を見つけた
ただLDKがまさに12畳なのが気になってる

もともとソファは置くつもりなくて、だからリビングはそんなに広くなくていいとは思ってたけどそれでもLDK16畳とかのイメージだったんだよね
田舎なので新築のチラシではだいたいLDK20畳以上あるし、件の物件も延べ床37坪で家そのものはそこまで小さくもないのにLDK12畳って…となって決めきれない
でも耐震や断熱はしっかりしてそうだし、子供部屋も一人一部屋取れるし室内干しスペースもあるしキッチンは理想通りだし収納も十分あるしで惹かれるポイントもたくさんある
子供は未就学児2人います
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 03:37:10.17ID:zMAGdfMr
ちなみに不動産屋には
・収納が充実しているため大きな家具は必要ないから空間を広く使える
・リビング横に3畳の小上がり畳スペースがあり、引き込み戸を開け放ったらリビングと一続きで使える
・キッチンからよく見える場所にもう一部屋あるのでそこを子供の遊び場兼おもちゃスペースにできる
・全館空調なのでLDK以外にもくつろぎスペースを作りやすい、階段前のホールを図書コーナーにするなどどうか
ということでLDK狭くても大丈夫ですよと言われたんだけど、実際そんな都合良くいくものか不安
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 04:08:32.63ID:dH+aWid5
最初LDK12畳にびっくりしたけど畳スペースがリビングと一体といえる場所にあって将来的に他の用途がなくリビングとしてずっと使えるならありじゃないかな
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 05:18:33.52ID:igx1NlDE
LD12畳ではないんだよね
畳スペースも3畳と小さめなのも気になるけど収納家具無しでキッチン壁付けならアリかな
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 06:19:00.50ID:rM3dnvmy
大人4人連れてきて十分な寛ぎスペースが確保できそうか見てみたら
子供はあっという間に大きくなるよ
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 06:27:21.58ID:Be70h7MO
うちは狭小でLDK16畳だけど子供いるともうちょっと広ければなぁって思うわ
でも狭小3階建で2階にLDK、風呂、洗面、トイレがある配置だとこれぐらいしか取れない
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 06:54:20.77ID:+dM0zqfn
うちは自宅がLDK20畳で別荘が15畳。
別荘の方が狭い分、家族仲良くなれる。
大きめのダイニングテーブルで寛ぐスタイル。
その代わり個室を広めにした。別荘ではゆっくり寝たいから。
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 07:54:52.79ID:+dM0zqfn
コロナ禍で別荘を使う頻度がかなり増えた。
風呂別荘1.25坪、自宅1坪。
洗い場が広いと子供と洗っても余裕がある。
リビングの広さや風呂の広さは実際に二つ使って比べてみないと実感できないと思って。
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 08:01:27.89ID:Z9k/lzvC
>>966
うちも田舎のなかでは高級分譲にいるけど、確かにDQNはいないけど奇人はいるよ。
町内会で滅茶苦茶細かいこと言うインテリ風とかさ。
あとうちの真似をしてくる同じ歳の娘がいる近所の人とかさ。
学習机、一輪車、自転車とかうちが買ったあと1週間以内に買ってくるし、塾に入れたら、同じ塾に入れてくるし。本人はDQNでないけど、異常というかストーカーかと
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 08:05:05.72ID:ipI2YjaA
賃貸のときがキッチン壁付けの12畳だったけどソファダイニングにしないとだめな程度には狭かったし、隣の6畳部屋使わないと落ち着けるスペースが足りなかったわ

いくら収納あるといってもテレビ台やカップボードくらいはあるだろうし、一度持ってる家具家電の寸法測って現地でマスキングテープ貼ってシミュレーションしてみるといいと思う
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 09:30:25.22ID:0pN9DZqf
>>978
わかるー、居るよね変な人。
こちらが何かやり出したらすぐ「うちのマネされたー」って騒ぎ出す人、近所に居るわ。
環境が似てるんだから、やり出す時期が被るのはしょうがないだろと言ってやりたい。
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 10:25:30.81ID:ZASESdTN
>>981
おつあり

賃貸の狭小3階建てに住んでたときまさにLDK11畳だった、キッチンは壁付でもなくコの字、天井も低め、しかもソファ置いてたけど、3人家族で窮屈に思ったことなくて客が沢山きても狭苦しくなかった
建築家物件で、窓の位置が工夫されてたこと、カーテンレールは天井付け、造作収納が多くて収納家具がテレビボードのみで済んだ、などが原因と思う

>>970読んでたら収納充実で別途小上がりもあるっていうし、ほかの条件もそんなに気に入ってるならなかなか悪くなさそうに見えるなあ
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 10:26:50.54ID:IZWp2mb9
みんなテレビはアンテナかな。いまひかりTVとかJCOMとか色々あって何がいいんだろう‥使ってる人がいたら使い勝手が知りたい
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 10:32:04.31ID:5dwzzreU
>>984
Jcomに入るとNHKBSも払えと言われるし、訪問点検と称して営業してくるからお勧めしない
アマプラやNetflix、Huluでいいのでは?
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 10:54:46.50ID:RDQ+st/x
>>984
ひかりTVいいよ。
台風の時とかもアンテナを気にしなくて良いし、メンテ不要だし。
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 12:57:21.20ID:YCfCDcJ9
車庫が幅250cmしかなく、かつビルトインなのだが、車幅185cmの車幅のSUVは乗り降りが厳しいかな?
後部座席の片側は壁がなく空いているので何とかなる形状。
今はボクシーで車幅170強&スライドドアだから全くストレスないのだけど。
同じような車庫の形状で問題なく大型SUVを乗り入れてる方っていますか?
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 14:25:56.12ID:nvmGGvK5
戸建て引っ越し間近だけど、うちはアンテナ建てるつもり。NURO加入でアンテナ無料のとこ見つけたんだけど、なんか問題あるかな?
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 14:41:07.24ID:Puq0rFKQ
>>989
名前伏せるけどその施工会社、怪しい会社ではないんだろうけどSEO対策めっちゃ力入れてるよねw
検索しても提灯記事ばっかりひっかかってサクラじゃない肝心の口コミがなかなか探せない
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 14:54:09.78ID:nvmGGvK5
口コミ対策しっかりしてるんだね。それをどう評価できるかわからないけど、ちゃんと見積もりとれば大丈夫かな。
アンテナ値引きでもNURO自体のキャッシュバックでもいいんだけど、忙しくてキャッシュバック手続き忘れそう
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 17:21:49.18ID:zMAGdfMr
>>981
スレ立て乙

>>969です
レスたくさんありがとう
「都内でよく見かける」と見て12畳のLDKで生活してる人も結構いるのかと思ったんだけど、あまりいないんだね
>>983みたいに狭くても快適に過ごせたらいいなあ
今住んでる賃貸も狭いからLDK12畳でも当面は「広くなって快適」となるだろうけど、子供が大きくなってからが不安
16畳でも狭いという意見もあるし慎重に考えてみる

マスキングテープ貼ってシミュレーションって思いつかなかった
メジャー持って行って家具を置いた感じをイメージしようとしてもいまいち分からなくて困ってたんだよね
不動産屋に相談してみます
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 17:26:22.21ID:2mcH5Xsv
マスキングテープも良いけど、新聞だと配置が変えやすいよ
家具の底面の形に新聞をくり貫いて置いてみるのも分かりやすいよ
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 17:42:26.99ID:Be70h7MO
>>993
自分はメジャーと新聞紙で大体の大きさに折っておいてみてたな

去年都区内で家探ししたけど12畳のLDKは見かけなかった
かなりの狭小でもリビング階段でフロア丸ごとLDKだと16畳ぐらいにはなるし
こあがりの3畳和室あるならソファーかダイニングテーブルかどっちか諦めるなら十二分な広さだと思うけど
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 18:43:15.48ID:vVEMQ+g3
12畳でソファー無しって家族4人で映画見る、とかになったらどんな感じなんだろう
ダイニングテーブルに座って見るか間取りによっては和室から?
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 19:05:36.06ID:Be70h7MO
>>996
和室っていうか小上がりなんでしょ?
小上がりに畳に合いそうなロングクッションでも置くと良さそうだけど

小上がりってオシャレで憧れあるけどな
想像してるような小上がりなのかは知らないけどw
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 19:07:40.65ID:3lzx8aD2
LDK12畳ってキッチン含んでの話だよね?
マンション探してて3LDKでキッチン別LD12畳とか結構あるんだけどやめた方がいいかなあ
1000名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 19:09:57.94ID:LAlv8w5z
ビーズクッション並べたらとかしてソファ無しにしてる人はインスタで見たな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 10時間 17分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況