X



トップページ育児
1002コメント387KB
【戸建て】子供を育てる家 part.45【マンション】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 09:31:06.23ID:0pN9DZqf
新築、中古、賃貸……
なかなか答えが出ないけど「子供を育てる」という目線で家を考えるスレ
資金計画や間取り、買った報告買いたい相談、割となんでもありのスレです
育児中ならではの家の悩み(収納、掃除など)もどうぞ
賃貸派のお話も歓迎です
次スレは>>980お願いします。

※前スレ
【戸建て】子供を育てる家 part.44【マンション】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1594511560/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 19:13:56.13ID:Bp5/y7vO
LDK12帖は縦長の長方形だと圧迫感すごそう
似たような物件見に行った時やっぱり窮屈そうでやめたもんな
家具配置したら雰囲気変わるし、3畳の和室も使えるならそこまで窮屈じゃないかもしれないけど、
幅が狭くて奥に長いLDKならやめたほうがいいと思う
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 19:19:12.10ID:WJWYcgcW
うちがまさに12畳のLDKだわ
家具は4人用のダイニングテーブルとツーシーターソファ32インチテレビ
隣の和室6畳をフルオープンにして未就学児2人と何とか暮らせてるけど子供大きくなったら厳しいと思う
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 19:23:42.22ID:Cqst98K4
マンションだと12畳LDK割と見かけるから普通なんだと思ってた
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 19:30:12.89ID:Be70h7MO
>>前999
キッチン別の12畳だったら個人的には不満ないなー
うちLDK16畳だけどキッチンとキッチン出入り用のデッドスペース抜くとLDで12畳より少し小さいと思う

https://i.imgur.com/GpFWP6S.jpg

ただまぁカウンターキッチンだから圧迫感ないけどそこが全部壁だったらと思うとちょっと嫌だな
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 19:50:51.32ID:ipI2YjaA
>>2
やや正方形に近い12畳LDKに住んでたけど中途半端で適度に細長なのが一番ゾーン区切れるとは思う
細長すぎても正方形に近すぎてもだめだからそこはバランスだけど難しそう
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 19:59:26.60ID:2mcH5Xsv
マンションだとLDで12畳って言うのをよく見る
LDKだと上の人も言ってるけど15~18畳くらい
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 20:03:08.03ID:2mcH5Xsv
でも賃貸ならマンションでもLDKで12畳ってよくみるかも
新婚時代住んでたアパートはLDK8畳だったw
隣の和室6畳と繋げて使ってたけどソファは無理だった
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 20:03:49.72ID:VtY9TDWG
いま住んでる賃貸アパート、LDK13畳カウンターキッチン、リビング横に6畳の洋室あり。引戸だけど壁あるからオープンにはできない。3歳児と夫婦で目一杯だよ。
建築中の新居はLDK19畳にリビング続きの和室6畳で、広すぎたかもしれない。
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 20:03:56.52ID:MEw9s//t
>>6
うん、正方形もダメだと思うよ
マンション程度の長方形(表現むずい)ならいいけど12帖LDKの狭小住宅なら縦長のほそーいリビングを想像して、細いのはきついと思った
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 20:05:10.49ID:yPQ1zAJO
>>9
でもそれって2〜3人くらいで住むのざ想定されてるようなところじゃない?
たまにそういうマンションでも4人家族とかいるけどさ
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 21:36:08.31ID:akPY8Dhq
長方形LDK12畳弱のアパートに以前夫婦で住んでたけど、友達1人来るなら狭くなかったけど2人くるとさすがに狭いなと感じたよ
三人家族ならまだしも四人はキツいと思う
横に四畳くらいの部屋もあって荷物はなるべくそっちに置いてたけどゆっくり四人でくつろげるって感じではなかったな
四人で座卓囲んで家呑みとかは全然出来たけど
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 21:39:27.86ID:/9EGcP3T
子供小さいうちはいいけど大きくなったら狭いよね
他の条件が魅力的でも、リビングで家族で寛げないのは嫌だな
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 21:57:22.10ID:kWe2DoOM
夫婦2人の時住んでたアパートがLDK11.5畳だった(キッチン壁付け)
4人がけダイニングテーブルと3人がけソファーやローテーブルはおいてたけどここに子供のおもちゃとか置くようになるときついだろうなって感じだった
子供が大きくなっても住むなら3人家族までかなって印象
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 22:04:12.70ID:PQSa7Z04
>>1
乙です
2月に引っ越してローン始まったから、生命保険見直そうと思って結局7月も終わっちゃう
保険見直した方いますか?
団信は特約付けてないから、団信でカバーできない部分を保険で補ったほうがいいよね
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 23:18:34.49ID:wlpU+1fa
食事も団らんも宿題も遊びも全部リビングでやるスタイルの家族が増えてるから、間取りを選べるなら個室よりリビングに全振りした方が満足度が高くなりやすい
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 23:54:37.06ID:3M3Ap7cf
>>16 の賃貸に今まさに住んでる
4人がけダイニングテーブル置いて、テレビの横にはおもちゃが全て置いてあるからソファ置けなくて無理矢理座椅子置いてる
かなり狭いよ

2歳まではこの横に和室があるタイプに住んでて、和室におもちゃ置いてたからソファも置けて快適だった
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/30(木) 15:14:38.55ID:XRGBjx1U
育児中は親のサポートを受けましたか?
また、サポートが欲しい場面はどれくらいあったか教えてください

夫は遠洋漁業の漁師で長期家を空け、私は看護師
実家(夫婦共に東北のド田舎)付近に家を建てるか、関東の千葉か埼玉辺りに家を建てるか悩んでいます
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/30(木) 15:27:06.56ID:jeC1vbya
>>20
関東に建てたら旦那さん仕事はどうするの?
遠洋漁業なら関係ないんだろうか…
子供の教育環境とか色々あるだろうしなんとも

うちは親のサポート宛てにして自分の実家(都内)近くに家建てたわ
将来親の介護もしないといけないけど
夫実家は千葉の田舎の方だったので、私も夫も職場の立地的に選択肢に入らなかった
産後の2ヶ月くらいを乗り切れれば親のサポートなくても平気だとは思う
ただ新天地でワンオペ育児は性格によってはノイローゼになりそうだし、病気した時に大変かも
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/30(木) 15:57:40.13ID:p7pWsCIP
妻側実家の近くに家を買ったよ
と言っても電車1本乗り継ぎなしで三十分くらい
月一で来てもらうことが多かったんだけど、今月頭に私が2週間入院したからその時はずっと居てもらった
今は実家をリフォームしてるので今後はこういう非常事態は我が家に来てもらうか子供を預けるかの二択になりそう
自分が子供を見れない時に手助けしてくれると助かる
ちなみに夫実家は新幹線の距離
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/30(木) 16:02:36.05ID:zkDfCCnM
>>18
ついこないだまでは本当その流れだったと思うんだけど、コロナでかなり変わってるのでは
中古でも部屋数多い物件が売れるようになってきてる
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/30(木) 16:15:13.72ID:+MvDAiVH
大規模なリフォームを将来するなら部屋数が多くても問題ないけどそうでないなら家族の人数に合った部屋数くらいのほうが将来的にはおすすめだよ
例えば4人家族なら無理に4LDKでなくても3LDKでも十分なの
売る側からすると大っぴらに言えないんだけどw
営業でそれを教えてくれる人がいたら良心的な人だよ
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/30(木) 16:19:42.98ID:cQ4eDPjr
アフターコロナで在宅ワークが増えるなら必要な部屋数が増えるのわかるわ
子供二人作るつもりでまだ一人目だから、余ってる部屋が夫の仕事部屋になってる
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/30(木) 17:18:23.03ID:vqHWx+SO
>>20
まったく受けてない。
双方の実家から離れてる。
でもお互いの兄弟がそれぞれ実家の近くに家を建ててる。

サポート欲しくても物理的に無理なので最初からあきらめてる。
家族全員インフルとか、助けられる距離なら助けて欲しいことは数回あったな。
看護師なら親の協力ないと子育て大変じゃない?
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/30(木) 17:21:09.41ID:xFXRYRBU
来年の夏までに今のマンションの更新時期だからぼちぼち新居を探してて、子供もいて手狭なので戸建を購入する予定なんですが
条件に合う家が見つかり、現状他の物件と比較すると私もそこが1番いいと思うんだけどこんなに早く見つかる予定(?)ではなかったのでもう少し色々見たいとも思って迷ってます
とはいえ都会なのでいい家はすぐ売れるらしいし(他の物件で売れてたのはあった)キープなんて悠長なことしてる場合じゃなく決めた方がいいのか…

みなさんが今の家にした決め手が知りたいです
1年かけて家探しなんてする人いないだろうけど、だいたいどれくらいの期間で、何軒くらい物件みて決めましたか?
002820
垢版 |
2020/07/30(木) 17:49:05.38ID:iHkCH8Gu
回答ありがとうございます
旦那の仕事はどこに住んでも問題ありません

やはり出産直後、病気などの非常時はサポートが欲しいですよね
実家付近では
学校がかなり遠いので子供の将来によくないこと、まともな高校は片道1時間
過疎化で30年後に住めるか怪しいのが問題で
関東に引っ越した場合は
私の転職後、産休要件の1年経過後という形にするとお互い30歳を過ぎてしまうので悩んでいます
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/30(木) 17:56:28.54ID:Xhtn2RWW
>>23
そうかな?
外で友人同士で集まれない分、家族団欒を大切にする流れかと思ったけどどうなんだろ
部屋分けてもひとつ屋根の下に住んでればリスク変わらなそうだし
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/30(木) 18:16:38.57ID:qJjb9I/F
>>27
HMに土地探してもらって3ヶ月目の4軒目で契約した
予算より少し高い金額だけネックで他は満足の所
もう少し待てば安い所出るかもしれないけど今より良い条件は無いと思いつつ本当に良いのか自問自答してる
1年半土地を探し続けてる人もいると言ってたよ
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/30(木) 19:10:34.88ID:Roj0gku1
>>27
マンションだけど、まだ買うつもりもなくたまたま空いた休日に冷やかしで行ったマンションギャラリーでその日に購入決めたよ
かなり高かったけど、この条件の物件は二度と出ないと思ったのと、転勤があっても購入価格より高く売れると確信したのが決め手だった
戸建とはちょっと視点が違うかもしれないけどね
今でもよく夫と「あの時思い切って決断してよかったね」と言い合うくらい大満足してます
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/30(木) 19:13:59.31ID:5g0K/Act
>>27
建売狙いで家探し始めて1週間、2軒目の内見で翌日に再度内見して申し込み、3日後に契約した
都区内の売れ筋地区だとまっとうな完成物件を内見して買える機会は少ないので内見して安心して買えるのが大きかったかな

その物件は前の申込者がローン通らずに再度売りに出されたものだったので属性の良さを盾に結構値引きも飲んでもらった
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/30(木) 19:16:53.18ID:POne8jwJ
>>27
うちは子供が2歳くらいの時で必要に迫られていない段階で、小学校に上がるまでに数年かけてゆっくり探そうと思ったら、1ヶ月で良い土地が見つかって即決したよ。
住む地域にもよるけどなかなか良い物件なんて出てこないから、合格点を高めにおいて、それをクリアしているのであれば後悔はないんじゃないかな。
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/30(木) 19:42:31.20ID:PHzJGjNE
>>32
おそらくあんたの旦那より高給取りだと思うよ。
漁師は1000万も余裕で越える時あるでしょ。
ギャンブル的だけどね。
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/30(木) 19:46:13.72ID:q4h9q1RJ
物件探し始めて2カ月目の我が家
建売数件見たけど特にピンと来ず
2年後の更新までに見つけたい

新築の匂い、コロナ対策でマスクしっぱなし、子ども追いかけて走り回るから内覧の度にぐったり
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/30(木) 19:50:39.22ID:4uR/VulO
>>27
新築中古戸建マンションこだわらず一通りネットで調べまくって、結果的に一ヶ月半の間に3軒見て2軒目の中古戸建でほぼ即決だったよ
ただエリアそこまで絞ってなかったから毎日何時間も物件情報やグーグルマップ見たり、リセールバリューない物件は嫌だったから探してる間に不動産屋に同業者と思われるくらいは勉強してたよ
決め手は立地、ハザードマップ、近隣の雰囲気、教育環境、上物の造りと広さ、他人から見えない広めの庭かな
004020
垢版 |
2020/07/30(木) 19:52:41.89ID:iHkCH8Gu
>>32
今年すでに転職活動していたんだけどコロナで頓挫しました
そして旦那はもう漁に出て帰ってきたら30歳過ぎてるから厳しいかなって話してます
>>33
まともな仕事じゃないよ
給料はいいけど旦那本人が仕事の選択間違えた負担かけてごめんって言ってる
職に貴賤なしなんて綺麗事大嫌い
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/30(木) 20:04:03.37ID:Oe9+uOxd
>>33
>>40を100回読んでねー

>>37
>>41
ごめん、うちの旦那は30で年収が額面1300万程度
それで遅くても19時までには帰宅出来るし、土日祝日ははしっかりとお休みとれてる
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/30(木) 20:13:29.24ID:eD4LaX+d
>>27
うちは旦那が急に思いたち、マンションのモデルルーム3ヶ所と戸建て数件見たが、理想にかなり近くてこれ逃したら多分二度と巡り会えないマンションに決めたわ。半年掛からなかったかな。
本当、巡り合わせは運だと思うので、理想通りに近いなら決めちゃっていいと思うけどな。
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/30(木) 20:34:22.88ID:5Sv79SrM
旦那の年収自慢ほど痛くて見苦しいものはない。
自分の努力でもないのにまるで自分のことのように自慢して。
004927
垢版 |
2020/07/30(木) 20:36:32.29ID:xFXRYRBU
わりと皆さん条件絞ったら3軒〜5軒くらい内見してココ!て思ったら即決してるんですね
参考になったありがとう!!
特に不満ないし地域や建物も気に入ってるので決めてしまおうかな

私はたぶん物件探しが楽しくなりすぎて終わらせたくないんだろうな…
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/30(木) 20:40:32.87ID:GsftMyFr
まともな職じゃない本人が言うならまだしも他人が言うなってことでしょ
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/30(木) 20:43:51.55ID:AxJIIOlv
>>49
物件探しした軒数と満足度は
3軒前後>1軒>5軒以上
らしい
いっぱい見すぎも、他の良かった点が目について選んだ物件に不満を抱くとか

引っ越し何度かしたけど、縁があってすんなり決めた物件はどれも良かった
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/30(木) 21:25:33.40ID:cwa27EZm
>>51
今はネットである程度見れるから、ある程度絞って見るなら3件くらいで判断できるかもね。
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/30(木) 22:02:47.28ID:NIGENZIN
物件見て回るの楽しいよね
探し始めて2週間くらいで決めて後悔はしてないけど、もっと見たい
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/30(木) 22:44:39.81ID:wYAPK25X
>>51
なるほど
知識つけたほうがいいのかと購入はまだ先の予定なのに内見行きまくってた
まだ欲しいと思った物件はないんだけど皆意外とすんなり決めてるのね
理想の物件に巡り会えるの羨ましい
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/30(木) 23:10:40.88ID:tWClfkxb
5軒以上見て決めたけど、満足してる。長丁場になりそうだったら、内見した時のメモ取るのおすすめ。
値段、立地、間取り、築年数などと、良かったところ、足りなかったところを記録しといたんだけど、ここいいかも!って思った時に客観的な判断基準を作れた。意外と決めなかったところの値段とかうろ覚えだった。
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/30(木) 23:16:43.75ID:cwa27EZm
>>57
私は小学生の時から新聞の折り込みチラシで家のチラシ見て楽しんでたわ。 
土曜日の朝が楽しみだった。

20年以上経った今はPinterestで面白い間取見て楽しんでる。
やっていることが小学生の時から変わってないw
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/30(木) 23:37:26.97ID:8oOaLjYt
>>49
家を購入した後でもモデルルームなどは見れるので気にしなくていいと思う
間取りや新築マンションの設備などを見ると楽しいよねw
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/31(金) 00:06:16.31ID:kkuNAw0m
家を購入した後だと冷やかしと思われるというか、お客だと思われず冷たい対応しかしてもらえなさそうで、展示場には行きづらいな。
住みたい地域に建売がなければ注文住宅に切り替えるのもありだと思う。
うちは狭い土地しか取れない地域だから、建売は延べ床面積100平米前後が多くて、希望の130平米以上を取るには注文住宅しか選択肢がなかった。
2000万くらい高くなるけど後悔はしていない。
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/31(金) 00:14:09.37ID:7R0QGW/K
うちも条件に合う土地が何ヶ月かけても見つからなかった
妥協するしかないかと思ってた時に、本当に偶然通りかかった土地が条件ぴったりで、しかもちょうど「売地」の看板をたててるところで「売ってください!」ってその場で言って後日ほんとに買ったわ
運命としか思えなかった
注文住宅で半年かけて着工に至ってこないだ上棟式だったから完成がすごく楽しみ
壁紙とか照明とかカーテンとか、まだまだ拘りたいポイントがたくさんあるわ
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/31(金) 00:18:19.34ID:I2jlhSg+
予算より高くなっても返していけるのが凄いなぁ
我が家は借りれる額もかなり低かったから注文なんて選択肢はなかった
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/31(金) 03:53:28.47ID:rXJLCQoJ
自宅にする家探し始めてから買うまで10年かかった
ピークの数年は毎週末数件見て回った
途中から、不動産投資に変わって行って
投資の利益で予算かなり増えた
ちょうど都内がリーマンショックで安かったから時代が良かったな
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/31(金) 05:07:08.84ID:0vx/qE8S
数件見て決めるなんてやめた方がいいよ
数万、数十万ならよく悩むのに
数千万の家になるとたいした知識もなく考えもせず馬鹿になって決めて後で後悔
典型的な失敗例
それで成功する人もいなくもないけどね
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/31(金) 06:39:24.97ID:kYaF2/QB
>>67
昔だったら足運ぶしかなかったんだろうけど、今ってほとんどネットで見れるからざっと見るだけでも良さそうな物件って1割もないし、そこからハザードや相場価格や調べてると妥当なところって1%も残らないから不動産きちんと見極められるなら数件で十分だよ
勉強せずに上物と駅徒歩だけで決めてる人なんかは見てて怖いけど、こだわって色々見過ぎるより物を知らないほうが幸せってケースもあるし他人のことなんかどうでもいいわ
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/31(金) 07:13:06.74ID:e8wierVV
>>64
普通は借りられる額を満額で借りないよ
無理なく返せる額を借りるのよ
うちは借りられる額と実際に借りた額は2千万以上差があるよ
不動産建築だけでなく金融も勉強してから購入した
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/31(金) 07:54:58.05ID:Eb3Ckej2
>>69
同意だけど、以前このスレで議論になった時は、
手持ちの貯金は温存して、金利安いから借りられるだけ借りる(年収8倍まで)のが得と結論でたよ。
私は最大5倍以下でないとコロナみたいな不足の事態に備えられないと思ったけどね。
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/31(金) 08:00:51.32ID:8gnjtpwF
>>70
残業代やボーナス、妻の収入含めた年収でギリギリの額なら厳しいけど夫の額面基本給のみでなら問題ないと思う
あとは車の有無、子供の数、仕送りの有無で変わる
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/31(金) 08:07:10.70ID:9KcI92rW
>>58
どっちかっていうとたくさん探せば探すほど理想の家は見つからなくなるんじゃないかな
家なんて同じ価格ならどうしても一長一短だからたくさん見れば見るほど、ここはあの時の家がよかったな、ここはあっちの家がってなっちゃうと思う
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/31(金) 08:10:57.40ID:Eb3Ckej2
>>71
年収の何倍議論の年収にはボーナスと残業は入ると思うよ。

ローンの何倍議論は家庭の状況によるのはあなたの言う通りだけど、
個人的には若さが大事だと思う。
例えば25歳で8倍ならなんとでもなると思う。年収400万だとしても年齢重ねて800万になったら4倍になるしね。

逆にアラフォーからローン組む場合は注意必要だよね。思ったより年収上がらなかったら厳しいし、退職金当てにしてたら老後の資金なくなってしまったとか。
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/31(金) 08:12:02.26ID:9KcI92rW
>>70
金利安いとはいえ住宅ローン減税の上限大幅に超えてまで借りようとは思わなかったなー
うちはフルローンにもできたけど減税ほ上限にちょっとプラスして5000万円だけに留めた
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/31(金) 08:13:23.43ID:8gnjtpwF
>>73
> 年収の何倍議論の年収にはボーナスと残業は入ると思うよ。
そうだけどそれは危険だよね
どの年収帯であってもそれを含めるなと言われてるのに
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/31(金) 08:14:46.32ID:e7WVJQTO
世界乗降客数10位以内の駅から徒歩10分以内の家なら何でも正解だよ
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/31(金) 08:23:53.62ID:Z6Kuam8+
>>74
長期優良だと5000万丁度じゃ控除の恩恵フルで受けられなくて損じゃん
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/31(金) 08:26:21.56ID:Eb3Ckej2
>>75
知らんがな。前に3倍以下にしたとか書いたらこのスレで集中砲火食らったよ。

私もあなたと同じ考えだけど、このスレでは少数派だから。
都内では8倍MAXじゃないとまともな家は買えないらしいよ。
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/31(金) 08:29:55.24ID:F3Uq1wsi
地方だから安い中古戸建を買った自分は低みの見物
ボーナスと残業はカットされる可能性があるから絶対に借りるときに当てにするなと親に言われたなぁ
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/31(金) 08:39:04.04ID:BGlxRGhC
まさに残業代含む手取りでこれならローン返せるって計算で借りちゃったけどコロナ影響で夫が残業なしになって大変(私は育休手当)
マイホーム完成と出産とコロナの不景気が重なって色んなとこにお金使ってて恐ろしい
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/31(金) 08:51:14.63ID:4mKYQAGM
夫単独で7倍、世帯で4倍だけど夫の会社はキャッシュリッチでバブル崩壊後も減給一切なかったらしいしコロナで逆に伸びる業種だわ
残業は元々してない
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/31(金) 10:07:25.91ID:1gpMsdmB
春はマンションギャラリー死んでたから今戸建てが売れてるんだよね。でも毎日都内のスーモ眺めてると売れるべきものは売れて、いまいちなのはずっと掲載されてる印象

注文でも完璧なのは作れないというくらいだから、建売でも運命感じたなら買っちゃっていいのでは。
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/31(金) 11:55:44.38ID:fFAUcZaJ
>>83
戸建ても売れてないよ
コロナ不況で不動産価格暴落するよ
とくに高過ぎたマンション
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/31(金) 11:58:51.79ID:LGWY0gaX
戸建は同じ条件の物件が安くなったというより安い物件が増えた気がする
近隣だと去年は6000万円代の家が多かったけど今年は5000万円代が多い
その分、土地も床面積も狭い
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/31(金) 12:14:54.49ID:DosQqKrV
値上がりしすぎて売れなくなったから業者が面積減らして安くしたんじゃ?
うちの近所とか皆60坪以上だから新築でそれより狭い家は見劣りしすぎるからか売れてない
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/31(金) 12:24:11.69ID:PvdTJ1Qw
マンションは下がるけど戸建はあまり影響なくてむしろ30,40代の戸建購入が増えてるってニュースでやってたし不動産業界の内部も自粛明けてから繁忙期が遅れてやってきてるとのこと
私は地方駅近物件検討していたけど次々に先に買われて競争が激しいよ
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/31(金) 12:24:47.09ID:7uOS/KlC
確かに家購入した3年前に比べて、相場が落ちてる
当時希望のエリアがあったけど予算オーバーで断念
今ならそのエリアに手が出るくらい
それまで待てば良かったかなとか色々考えたけど、子供が就学する前の際どい時期だったから仕方ない
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/31(金) 12:27:52.23ID:HxwVtuyB
コロナで銀行も貸し渋りしてる?
そんなことはないのかな?
我が家は1月に契約したんだけどもしも今探してたらもう少し価格の低い家になってたのかなと思うので、タイミング的には良かったと信じたい
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/31(金) 12:50:54.61ID:LGWY0gaX
>>86
多分そう
近くのエリアは去年は床面積110m2で6000万円代がメインだったけど今は110m2の物件全く出てなくて
80m2ぐらいで5000万円代の物件ばかり

土地があがりすぎなのよ
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/31(金) 14:17:54.14ID:LBuItyw7
エリア次第だね。官房長官のマンションの角部屋が珍しく売りに出たけど2億超えてて強気すぎてワロタ
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/31(金) 14:58:22.21ID:o3k0/dWY
立地、間取り、陽当たり、価格、管理状態までかなり理想通りな中古マンションを買ったんだけど
ちょうどうちのバルコニーの高さまで外周に樹木があってバルコニーで虫がめちゃめちゃ死んでて萎える…掃除するのも嫌だわ
多少の虫は覚悟してたけどまさか夏場ここまでとは舐めてた
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/31(金) 15:06:34.08ID:6X8D72B3
>>94
それは盲点w
賃貸の頃、蚊が上がってこれない高さですよ!って不動産屋にいわれて6階に決めたのに、エレベーターで移動するから普通に玄関前を飛んでなぁ…
通路でカメムシやセミもよく死んでた
エレベーターで来るのは諦めるとして、もう少し高くないと実感できないのかな
築15年くらいのマンションだったけどGは5年間遭遇しなかった
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/31(金) 15:54:22.40ID:azxH6vd8
うちは購入時は4.5倍だったけど、今は収入が増えて二倍だ
狭いし都会の人からみたら地方の住む価値もない所かもしれないけど、スーパーやドラストは徒歩5分以内に何軒もあるし、駅(一応新幹線も停まる)は徒歩10分以内だし気に入ってる

おかげで教育費と老後のお金は見通しはたったし繰上しなくても定年までにはローンも終わる
何よりずっと扶養内で暮らせるのが幸せw
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/31(金) 15:57:51.11ID:oNuSQRlK
緑があると虫多いよね
うち18階なんだけど、バルコニー側に川が近くてハナムグリやカゲロウ、ショウジョウバエが多い
風が通り抜けるから蜘蛛が巣をはる
鳥が手すりにとまって糞をする
4階に住んでた時よりそういうの多いわ
18階とは、高さとはってなってる
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/31(金) 16:20:06.75ID:6d0alBhs
奴らは猫のバロンみたいに上昇気流を掴んでやって来るからな。無風で飛べるのは8階くらいが限界と言われてるけど
うちは地上から120mくらいの階だけど時々カメムシとかゾウムシがいる。鳥が落としていったのかも知れない
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/31(金) 16:59:59.57ID:2s/uvBCK
高層階でも虫って出るのか
5階に住んでる人は蚊が出ないって話してて羨ましいと思ってた
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/31(金) 17:18:23.69ID:Nlx3R8I9
うちは2階なので虫は普通にいるなぁ。
先日はセミがベランダに落ちてて、セミファイナルだとビビるから翌日に土に返したわ。
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/31(金) 17:36:25.59ID:fTFjDPUd
35階に住んでる友人、ベランダにコウモリいたって言ってたよ...しかも生きてて飛んできたって。嫌すぎる
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/31(金) 18:14:25.23ID:rdRHHMUn
8階だけど虫出たことないよ
そこまで森林多い地区ではないが、神社近くにあって夏にはセミがすごいうるさいけど家で蚊に刺されたこともないなGもみたことない
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/31(金) 18:24:43.03ID:cH98BZE1
大きい公園の近所の6界だけどほとんど虫は見ないな
年一で蚊がエレベーター経由で迷い込むぐらいかな
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/31(金) 18:29:30.83ID:7H56WVG9
賃貸のとき3階だったけど周りに緑なかったから虫全然いなかった
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/31(金) 18:55:42.42ID:tif+QGji
子供いるから一階にしようかと思ったけど植栽とかで虫嫌だと思って止めた
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/31(金) 20:19:17.41ID:0vx/qE8S
賃貸で10回くらい引っ越してるけど、1階でも虫でない所は全然でないよ
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/31(金) 21:07:26.30ID:FC3ykFiq
ビルゲイツ ロシア公共放送が衝撃の事実を公開!!
コロナと人口削減【ビル・ゲイツ】字幕版

https://www.youtube.com/watch?v=ZL108lPsrA4
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/31(金) 21:08:49.18ID:FC3ykFiq
コロナよりインフルの方がたくさん死んでいます。
肺炎の死亡者は、1日当たり300人です。コロナは3人位。
日本で毎日3,800人もの人が何等かの理由で亡くなっているのに、コロナだけ
大騒ぎ。 変ですよね。 目的はワクチンです。もうチップ入りのワクチンできてますよ。
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/31(金) 21:10:07.10ID:FC3ykFiq
ワクチンの危険性

ドイツ人医師らの声明「医学的に必要のないワクチンです.必要性を示すエビデンスがありません. そもそもワクチンを試さないといけないほど症状のひどい人はドイツにはいません.さらに,mRNAワクチンという新しいタイプのワクチンは,従来のワクチンと違って,遺伝子を改変します.その影響は予測不能です.

https://twitter.com/nakamuraclinic8/status/1288856654734213121
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/01(土) 00:30:48.36ID:RXSqmkM7
>>82
うち5500万借りて3倍以下だよ
そんなもんは収入によって全く違うんだよ
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/01(土) 00:40:29.78ID:pm0UqiKi
まあ確かに8倍とかフルローンとか言ってると、年収低いんだろうねとしか思えない。
そんな人らが3倍wを笑ってて馬鹿みたいな構図だよね。

うちは貯金>ローンになっていつでも借金を返せると思うと気持ち的にスッキリはした。
ローンとか濁して言うけど借金だよね。

住宅ローン減税と会社の補助(住宅ローン期間中しか貰えない)があるから繰り上げはしないけど。
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/01(土) 00:43:05.26ID:ryp04BXv
土地探しつつ同時進行でハウスメーカー決めてなるはやで注文建てたけど、土地選びに3ヶ月、ハウスメーカー選びに4ヶ月かけた
土地は条件で絞り込んで気に入ったのを見に行くパターンで5件くらい見て、古家ありでここなかなかいいな、って言うのがあってとりあえず仮申し込みした
アクセス等の立地的には申し分ないんだけど念には念をで家の中に入って見させてもらって隣家と近い、見晴らしも悪いということに気付き、ここには住めないと妻とも話して泣く泣くキャンセルした

その後仲介業者さんにじゃあ売りに出てる土地を片っ端から見に来ましょうと言われて1日にまとめて10件くらい見せてもらった
なかなかしっくり来る物件はなかったんだけど、最後の方にここはという物件が見つかった
最初に選んだ物件とは逆の駅から遠いけど日当たりがよくて見晴らしもいい物件
その後周りのお店や駅までの通勤路なども自分の足で歩いて確認して自転車で通うにはすごく気持ち良さそうな道通勤路だと思い、3日くらいでそこに決めた
もうここしかないって感じたんだよね

自分にとって日当たりや見晴らしが外せない要件だというのは色々見て回るうちに気づいたこと
そういう気付きもあるから色々見て回るのも悪いことじゃないと思う
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/01(土) 07:19:06.23ID:gZ3daKwx
>>111
うちなんて所得制限のせいで住宅ローン減税受けられないからあなたみたいな年収低い人が羨ましいわ
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/01(土) 07:53:57.14ID:3MkADhHU
金あってもやる事5ちゃんかよ。もっと人生楽しんだらいいのに
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/01(土) 07:58:21.99ID:ryp04BXv
うちは親からの相続のお陰で2倍以下に抑えることもできたけど、住宅ローン控除を考えて3倍強まで増やしたよ
手元資金は十分あるから控除切れる10年目には一括返済する予定
公務員とかよっぽど職が安定してないと8倍とか無理だと思う
手元資金に余裕あって5倍、なくて3倍あたりがゆとりをもって生活できる限界じゃないかと個人的に思う
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/01(土) 08:05:47.09ID:xcN4l3XM
前回この話題になった時は、手持ちの貯金を温存して8倍まで借りるのが情強ドヤ!って意見で統一されてたのに、この変わりようがワケわからない。
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/01(土) 08:07:05.64ID:ITu7mPBI
>>116
自分で探して、借り上げ社宅にしてもらったけれども、近隣の相場より 高かった。敷金、全没収だったし。

会社に負い目がある
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/01(土) 08:16:43.28ID:c7bsGfi9
うちは相場の半額な上に電気代タダで、更新料なし保険も会社負担、さらに家賃手当も出るから相当恵まれている
立派な家も憧れるけど、高待遇賃貸の恩恵から抜け出せない
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/01(土) 08:22:26.09ID:DuxNxaN5
知り合いは借上賃貸戸建4LDKに住んでて老後に一括で家を買うって話してた
理想的だな
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/01(土) 08:29:25.92ID:ryp04BXv
>>119
その議論のときはいなかったので経緯はわからないけど、多く借りると手数料も利息も増えるから住宅ローン控除の上限以上に借りる意味はないんじゃないかな?
団信でのローン免除を見越して(旦那が支払い期間中に亡くなることを見越して)8倍借りるという打算的な目線はあるかもしれないけど
うちは小心者なので借金を多く持ちたくないしローン控除は受けたいしで3000万円のローンにしたよ
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/01(土) 08:32:51.28ID:8DIvsuY3
まぁうちは9000万借りて3倍だし倍率論はあまり意味が無いね
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/01(土) 08:38:36.38ID:xcN4l3XM
>>122
私は持ち家こそ子供が小さい時にこそ買わないと勿体ないと思うけどね。
子供と家と共に自分も成長する体験ってその年代でしか出来ないと思う。

子供からしても両親が私たちが巣だってからいい家建てたけど、私たちが子供の時にいい家に住みたかったって思うだろしね。
老後はどこでもいいわ。
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/01(土) 08:43:20.06ID:8DIvsuY3
>>125
知り合いの大手企業役員は若い頃は戸建て、老後は一等地のマンション、75歳くらいで買値で売り払って夫婦でサ高住に移っててうまい生き方だなーと思ったよ
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/01(土) 08:58:40.30ID:fiLbFQgS
>>123
あんまりおぼえてないけど、借りる金利が安いから、フルで借りて手元資金を運用した方がトータルでプラスになるみたいな話だったと思う。
コロナなんか来てしまうと、全部吹っ飛ぶようなプランだね。
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/01(土) 09:03:19.40ID:ZzVwXUnI
>>128
確かにそうだった。
今思うと絵に買いた餅理論だよね。
その人たちは今の暴落で苦しんでるのかな。
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/01(土) 09:12:42.94ID:8DIvsuY3
ゴールドとかBTC、ダウを買ってれば暴騰だね
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/01(土) 09:15:01.74ID:5k02sREG
>>128
夫婦合算のローンやボーナスなど込みの年収でローンを組んだらきついと思うけどそういう人ばかりではないから
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/01(土) 09:26:37.59ID:ZzVwXUnI
ローン8倍で手持ちの貯金温存しての運用なんだから、手持ちの貯金減らしたら、イコール死だろう。
手持ちの資金によって、いざというときは、繰上返済によりいつでもローン5倍とかに落とすことが出来るのがメリットだと思ってた。
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/01(土) 09:38:43.87ID:P0MRnE1L
流れ無視して相談良いでしょうか?

リビングの床板、無垢ではないのですが傷が目立ちそうなのでテーブルの下にマットか何かを敷こうと思います
(子供と年寄りがいて椅子を引きずるため)
布だとよれてしまうと思いますが、硬めの材質で何かオススメありますか?
引っ越し前の賃貸ではテーブルの下だけクッションフロアを接着せずに敷いていましたが、みすぼらしいのでもう少しちゃんとした素材のものを敷こうと思っています
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/01(土) 09:41:52.03ID:8Lbt4qai
>>26だけど、気に入ってた物件を買い付けしました!
というのも他にもローン査定してるライバルが何人かいてローンが1番先に通った人に売ると売主が言ってるって聞いて(不動産の作戦かもしれないが)
まだ買い付けまでは入ってないから100万値引いて先に買い付けした
もしローン通った人が値引きしなくて買いますって言ったら、そこでまた審議
もしくはローン通った人に買われたら買われたで縁がなかったことにしてまたじっくり物件探す事にしました
どっちに転んでも後悔ないのでドキドキしながら待つ事にした
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/01(土) 09:43:28.03ID:ZzVwXUnI
>>133
机と椅子の足裏に100円ショップで売ってる傷防止のクッションみたいなの貼るのがお手軽だよ。
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/01(土) 09:44:46.73ID:aThEjggy
>>129
ちゃんと株やってる人なら去年時点でキャッシュ比率増やしてるよ
それに中期でやっててコロナ底値で買ってたうまい人らはボロ儲け
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/01(土) 10:11:56.17ID:VuuWZZs1
>>133
楽天でダイニング用撥水マットを敷いたよ
カラーが色々あるので床材に近い色を選んだ
目立たないし食べこぼしする子もいるからすぐ拭けて楽
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/01(土) 10:20:23.58ID:C07mcGL0
>>138
ありがとう
他の通りすがりだけど随分前にディノス見ていて高いと悩んでいたけどAmazonで手が届く額だったから今ダイニングとキッチンのをぽちった
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/01(土) 15:58:47.91ID:mxDWV++x
>>133
ちゃんとしたのの定義が防水マット的なものじゃないやつって意味ならゴブラン織のラグは?
毛足がないから掃除しやすいし硬いよ
全くよれないわけではないけど
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/01(土) 17:49:16.13ID:hFDHZTKj
駅近中古戸建メインに探してるんだけど本当に足が早いね
情報出た当日問い合わせ、次の日内見しても2回ほど負けてる…
かなりスーモに張り付いてる自覚はあるけどそれ以上の強者がたくさんいるのかw
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/01(土) 18:41:10.46ID:8Lbt4qai
SUUMOより地元の不動産の張り紙とかの方が早かったりするよ
近所の不動産回ってる人が勝ってるのかもね
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/01(土) 19:18:20.40ID:8DIvsuY3
地元の不動産屋に希望条件を伝えておいて出次第すぐに連絡もらうんだよ
いい物件ならsuumoに出た時点で2番手以降なのは当然
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/01(土) 19:19:32.06ID:8DIvsuY3
一番手の意思決定が早いとsuumoにすら乗らないのはザラ
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/01(土) 19:56:12.71ID:+lmokdQV
不動産はスーモに載せる前に、自分で抱えてる客に話をするはずだよ。売れたら手数料が倍だから。
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/01(土) 20:06:19.64ID:hFDHZTKj
そうだったのか
地元の大手不動産にスーモにない物件ないですか?って聞きに言ったんだけど
「年に1回出るか出ないかですよ」ってあしらわれたんだよね
一見じゃ教えてもらえないものなのか、うちの借入可能額が低すぎるせいなのか…
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/01(土) 20:19:13.31ID:8DIvsuY3
>>150
地元って言っても個人でやってるような奴じゃなくて旧財閥系の、例えば三井・三菱・住友の地元店にそれぞれ一度相談して顧客情報を残しておけば後は勝手に連絡くれるよ
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/01(土) 20:28:21.86ID:UiezHGOl
昔々、SUUMOの中の人をやってたけど、お値段高いし、掲載までのタイムラグあるし・・・で本当は自分たちだけで売れればラッキーなんだよね。
それでもSUUMOに載せるのはあの手のサイトのシェア率を考えるとSUUMOは外すことはできないからなんだよね。
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/01(土) 21:30:06.22ID:DuxNxaN5
近所に分譲地が出来てて坪単価と広さと地元不動産の電話番号が書かれた看板が建ってる
ちょっと気になってSUUMOで調べたけど出てこないのはそう言うことだったんだな

でも不動産屋も有限会社で全然知らない所だし建築条件付きだし直接問い合わせる勇気も、しつこい営業に付き合う気力もない
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/01(土) 22:16:28.92ID:5OsIX2U4
SUUMOっていうかレインズっていう不動産のネットワークだね
売主と契約した不動産会社がレインズに乗せると他の不動産会社がレインズの情報元にSUUMO等に登録する

売主との契約の種類にもよるけど契約後1週間程度でレインズに登録する義務がある
この1週間は売主の不動産会社が自社顧客に紹介して所謂両手を狙える
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/01(土) 23:36:18.29ID:ik2gegG1
>>142
投資に関して無知な人間からすれば投資=デイトレのイメージしかないんだろな
まぁ、無理なローン組んで手持ちの資金を投資に充てるプランを肯定するつもりはないけど
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 08:06:52.83ID:/76dTZlL
うち北関東の人口減ってきてる小さい市だけど、SUUMOでたまたま駅スーパー学校近いいい土地があってすぐに問い合わせて予約いれたら翌週には5、6件問い合わせたあったって聞いた
こんな田舎でもSUUMOとか見てる人は見てるんだなーと思ったから都会じゃほんと大変なんだろうな
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 10:04:18.76ID:OvkQuQTC
戸建ても考えたけど
ほとんど新築戸建てが出ないエリアで
久々に出たと思ったら
間取りが中2階とかある微妙過ぎる物件で早々に見学から帰ってきた
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 11:13:15.44ID:w9epjWPF
幼稚園の男児2人で購入予定です。私は戸建て派、夫はマンション派で意見が割れてます。
騒音の苦情も一度あって私は戸建てがいいんでが、夫は定年後も住む事を考えるとマンションのほうがいいと言っていて、なかなか結論が出なくて悩み中です、、、
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 11:28:15.39ID:jQut1Y1q
今何歳か知らないけど定年後も死ぬまで住めるものなのかな?
うちは定年時に買い替え前提だなー、どうせ子供は出ていくだろうし必要な広さも変わってくるし
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 11:36:15.53ID:1O6VgjdI
>>162
幼稚園〜小学生の1番うるさいであろう時期にマンションを買うのはリスキーだと思う
コロナで在宅勤務にシフトしてきているし、どんな隣人がいるか分からない各部屋の生活様式に配慮し続けるのもしんどい
マンション買うのであれば下の子が小学校高学年になってから検討してみては
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 11:41:37.12ID:OvkQuQTC
近所に40年近く前のマンションあるけどがっつり人住んでるし
今のマンションなら50年くらいは住めるんじゃないの?
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 12:17:25.68ID:FPclukYH
意外なことに声が聞こえないのはマンション。振動が伝わらないのは戸建て
ドシンドシン歩かずに壁にぶつかったりもしなければ大声出したり歌ったり出来ちゃうのはマンションだったりする
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 12:24:53.95ID:gRtmcCc8
妊娠を機に駅チカの新築マンションを購入
6,000万円ローン組んだけど、今考えたらかなりリスキーなことしているな、と…
夫婦共働き公務員で互いに20代半ばだけど、定年前後にはローン完済予定
家を持つって大変だなと痛感…
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 12:27:47.00ID:jQut1Y1q
イマドキの戸建で窓閉めてれば歌っても外まで声聞こえないよ
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 12:29:09.79ID:Nd358PS+
マンションは修繕費、管理費、固定資産税がずっとかかるから定年後向けではない気がする
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 12:32:02.38ID:4DJvPS7N
>>165
住めるかもしれないが、50年後どうしたら良いと思う?価値が下がる前に売れれば良いけど、建て替えもモメるよ。
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 12:43:46.33ID:7mSGIDkP
ご主人が定年後を考えてマンションなのは2階への移動が面倒とかかな?
土地に余裕もてそうなら1階主寝室がいいよ
自分も幼稚園男児2人いるなら戸建てがいいな
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 12:43:48.04ID:jQut1Y1q
二馬力前提のローンってちょっとしたことで計画狂うから怖いけどね
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 12:56:18.92ID:BwS5mTgz
公務員は給料安いから×
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 13:02:00.28ID:w9epjWPF
皆さん色々と意見ありがとうございます。
夫は掃除や手入れが大変だと言ってマンション派です。
いまの家は子供が生まれる前に買ったマンションで、男の子2人生まれて下の階からの苦情があって以来、戸建てに引っ越したいと私は思ってます。
今回は買い替えなので、次に買う家が老後も住むことも考えての家選びになると思います。
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 13:10:28.69ID:osG3+zcj
我が家はまさに第一子妊娠中の20代半ばで買って、老後はどうしようかと不安で悩んでる
現在40代半ば

色々と資産してもずっとマンションに住み続けた方が安上がりだし、上の子は高校生、下の子も小学校高学年だから子育ても終わりが見えてる
多分、このまま住み続けて困った時に身の振り方を考える感じかな
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 13:11:19.07ID:jctuBe1M
建替で揉めてもいいから、老後もこの場所にマンションに住みたい
個人個人、住宅を選ぶ基準が違うとおもいますが、うちは場所で選んだので
よほどの災害がない限り引越したくない
建替なら仮住まいへの引越し1-2年?ならなんとかなるかも
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 13:19:01.69ID:jctuBe1M
今は2回目の大規模修繕の積立金不足でもめているが
2回目の大規模修繕の金額が足りないなら、出来る範囲で最低水配管と耐震対策強化だけ修繕して
同時に立替議論を同時進行してもいいのかもと思う
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 13:19:38.37ID:4DJvPS7N
>>179
揉めても良いのか、びっくり。
高齢の知り合いは揉め続けて10年以上でマンション内の人間関係最悪だと聞いた。空き家も多く、建て替えするにしても多額の持ち出し金が必要で、売れないから住み替えもままならないらしい。
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 13:23:31.70ID:jctuBe1M
大規模修繕の準備は2年くらい
建替の準備は10-15年はかかる
3回目の大規模修繕の準備に入ってからでは遅い
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 13:23:38.99ID:Z1pqCpPX
親の土地に現金一括注文住宅
ローン組まず後悔
車必須地域で周囲は車高級車複数持ちとかざらだった

子供同士のちょっとした
会話で驚いたのは住宅も車もローン組んで
海外旅行してる話とか聞くと家庭によりけり過ぎて

何が良いかは各自でって感じに成った

我が家はとても余裕ない

二馬力は無理だし
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 13:30:13.62ID:oLhd8Ay/
>>177
うちマンションなんだけど、立地的に(すぐ近くが人気の小学校のため)小さい子供がいる家庭が多いが、騒音の苦情が掲示板に貼られたことはないよ。
お互い様だから我慢してるもない。
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 13:46:51.97ID:vILm0SVV
>>185
よそはよそ、うちはうち
現金一括で買える方が羨ましいわ
これからメンテや子供教育費に向けて思う存分貯金できるわけだし
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 13:51:11.30ID:KtpcL4BK
>>168
公務員なら給料高くないし、一馬力になってしまったら6000万は無理じゃない?奥さまも一生働き続けないといけないね。

今逃げ切れる世代の公務員は、若い頃は安月給でも年取る毎に給料上がって良かったかも知れないけど、今の若手公務員は年取っても給料上がらないかも知れないというしね。

2馬力前提だと子供が障害もってたり、親の介護とか色々詰めるよ。まあ頑張って
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 13:56:51.03ID:/R3mo3Qv
>>170
修繕費用はスケールメリットから、固定資産税は容積率からどっちもマンションの方が安いよ
管理は何のサービスが欲しいかマンション毎に最も差が大きい費用だけど、一般的に月たった2万円で清掃、24時間ゴミ出し、警備、フロントサービスとかやってくれるんだから安いもんだよ
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 13:56:56.74ID:gRtmcCc8
>>189
まぁ確かに色々心配ゴトあるし、でもそんなこと言っていたらキリがないかなと
一馬力よりはマシだと思うし、どちらの親もまだ40代後半〜50代前半で共働きだから介護の不安は今のところはないです
(もちろん、転んだり大病患ったりしたら、、、ですが)
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 14:08:35.94ID:KtpcL4BK
>>191
まあまだ20代ってのは大きいと思うよ。
もし1馬力になったら、躊躇せずに家を売って住み替えればなんとでもなると思うよ。

順調にいけば子育てを40代で終えて、残る10数年で2馬力で老後資金をガッツリ貯めるライフプランが可能と思うので頑張って。
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 14:44:26.25ID:lFsuAtPd
>>191
我が家も夫婦27歳で7000万ちょっとのローン組んだよ
いつか買うものなんだから若いうちからせっせと返していくのは堅実だと思う
にしてもご両親若いね、うらやましい
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 15:00:09.05ID:fuxa9BzU
まあ、その時はその時。 たとえ自己破産しても、ちゃんと暮らして行けます。 (もちろんいいとは言わないですが。)

可能性としては何でもあるんですけれども、 あまり心配しすぎると、何もできなくなります。
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 15:02:21.48ID:gRtmcCc8
>>192 >>193
色々ありがとうございます

マンションブルーですが、今になって少し後悔はしています
立地は全く問題ないのですが、部屋の広さが実は60平米未満…
夫は最後まで「絶対に70平米以上、譲れても65平米以上」と言っていたのを私が無理やり説得したのですが、
子供できたらやっぱり狭いし、この前、内覧に言ったら思った以上に狭くて後悔です…

どっちみち7年前後で売り払ってもっと安いところに住み替えようねって話はしているのですが、
うまくいくか分からず、残債以下で売れてしまうんじゃないかなぁ、と
夫からは「そら見たことか」と言われますが、広い部屋を買えるほどの財力も経済力もなく…もうあと数年待てば良かったのかなとも後悔です
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 15:08:30.29ID:NmoU/wKn
>>195
順調な御夫婦ねえ…と思ったら、60平米未満の新築マンションを6,000万円ローン組んで買ったとか、ちょっと無謀すぎない!?

その広さでその値段なら都内か都心郊外の一等地だろうからそこまで値崩れしないと思うけど、7年前後で売り払うときは赤字覚悟しておいた方がいいと思う

そもそもなんで60平米未満の新築マンションなんか買ったのよ…そこは御主人の仰ったとおり70平米以上を買うのが普通では
それか中古にしておけば良かったのでは?とも思う

公務員夫婦で20代半ばの家購入は正解だけど、その狭い物件は私ならNGかな…悪いけど
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 15:09:57.93ID:KRahxZeA
立地を多少譲っても良かったんじゃないかなと思うわ
60平米なしで子ありは狭いと思う
でも共働きで夜しか家にいないってなると寝室にいることが多いから一人ならなんとかなるかも?、
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 15:13:32.23ID:U8bWBkUV
見学会でみた家が2階建て105uでほどよい大きさだった。
我が家はひとりっ子で2階建て140uで広すぎる気がする。2階は半分吹き抜け。もう着工だし変更できないんだけど、坪数減らせば良かったかもな。
都会ではないけど駅から遠くもないから、老後に土地売れたらいいんだけど。まぁ先のことだしわかんないよね。不妊だけど奇跡的に2人目授かるかもしれないし。
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 15:15:02.34ID:c+PWFoGV
>>185
子供同士で住宅ローンや車ローンの話してんの?
親がうかつに話しちゃったのかな

お金の話なんか子供にしちゃダメだよね
うちの近所にもすぐ金の話し始めてうちは金持ちあなたの家は貧乏とか言ってくる子がいるけど
どう考えてもそこんちが一番貧乏w
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 15:15:28.45ID:gRtmcCc8
>>196 >>197
やはりそう思われますよね…

当時の自分としては、子供1人くらいなら全然60平米未満でもいけるだろうし、
無駄に広い70平米以上の物件を買って高いローン払うのも馬鹿らしいなと思って、夫の意見を却下していたのですが…
今考えると、夫は一人暮らし経験あって物件の広さ感覚も分かっているんだから、それに従えば良かったと後悔してばかりです

とりあえず今は、7年後あたりに売って、終の棲家を見つけられるよう人生設計を立てているところです
子供があともう一人は欲しいので、時間が経たないと何とも分かりませんが。。。
あまりにも無計画だと云われればそのとおりですが、まぁ最悪ずっと今の新築に住めば何とかなるかな、と
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 15:17:23.23ID:CNoOeuRJ
>>195
今の世の中家は立地良くても価値は目減りすると考えていた方が良いよ。
コロナ関係なく、人口減、高齢化、出生率激減もあるしね。
つまり7年後に引っ越す前提なら賃貸で我慢した方がよかったと思うよ。

引っ越し重ねると何だかんだで家具や家電など色々と買えたくなるしね。引っ越し貧乏とは良くいったもの。
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 15:20:38.33ID:lFsuAtPd
間取りにもよるけど、新婚時代60m2のマンションに住んでて荷物さえ増やさなければ3人家族ならなんとかなるかなって感覚だった
姉のところは80m2に4人家族でやや手狭に感じる
7年後までに地価が上がってうまく売り抜けられるといいね
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 15:21:57.12ID:NmoU/wKn
>>200
御主人の御意見をもう少し聞いて、じっくりと話し合うべきだったと思いますよ。
でももう後戻りできないわけですから、後悔ばかりせず前向きに考えていくのは良いことだと思います。少しでも高く売れると良いですね…。

上の方が仰っているように、7年後に売る予定なら7年間賃貸で良かったのではと思いますけどね笑
そのときまだあなた方は30代前半なわけですから全然まだ大丈夫です。

まぁローンは早めに組んで払ったほうが総支払額は安く済むので、なんとも言えませんけどね。
部屋の狭ささえクリアすれば完璧な人生計画だったと思います。
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 15:27:32.54ID:gRtmcCc8
>>203
じっくりと話し合うべきだったのは確かにそのとおりだと思います
正直なところ、私の方が夫より年収が100万円以上高くて、私が主債務者になるので、
夫の意見は話半分に聞けばいいやくらいで思っていた部分がありました
夫が60平米未満の新築マンションに渋々了解してくれたのはその面があります(私が主債務者なんだからね?と言ったため)
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 15:27:48.26ID:CNoOeuRJ
でも夫婦で公務員で一生働く前提なら、家には休みの日と夜しかいないわけだから家の広さはどうでも良くない?
それより利便性を取ったのだから、7年以降もそのまま住み続けるのが良いと思う。

コロナでテレワークが流行ってるけど、数年後にはもとに戻ってるよ。
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 15:29:39.54ID:jQut1Y1q
60平米以下で6000万ローンの物件ってことは都区内の駅近でしょ?
頭金なしの諸経費含めたフルローンとかでもない限り

大災害でもない限り東京の一極集中傾向は続くしそこまで値下がりしないと思うよ
売れ筋の間取りじゃなさそうで手離れ悪そうなのがちょっと気になるぐらい
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 15:30:56.91ID:NmoU/wKn
>>204
なんか関係ないけどモラハラ気質あるから注意した方がいいと思います。

それ男女入れ替えると、
「俺の方が年収高くて主債務者になるんだから、妻の意見は話半分にしか聞かんぞ」
ですよね。立派なハラスメントですよ。

夫婦は二人三脚。
片一方の年収で地位の優劣を決めていたらうまくいきませんよ。

まあ御夫婦がそれで良いなら止めませんが…。
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 15:39:13.84ID:gRtmcCc8
>>206
都区内ではなく、田園都市線沿いです
沿線では多分一番人気の地域なので不動産もその分かなり高く…
一極集中がいつまで続くか分かりませんが、とりあえず7年目、遅くても10年以内には売りたいところです

それか>>205さんの御指摘のとおり、利便性を取ったのだから住み続けるというの手ではありますね
ただ、子供部屋の確保できないのが悩みどころ…利便性とブランド地域を捨てて、どこかの住宅街で一軒家もアリだったのかなと今更思います
人生設計って難しいですね
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 15:42:48.88ID:osG3+zcj
>>200
子どもは二人以上なら70平米は無駄に広くない
むしろ狭いくらいだよ

色々と無駄にお金が掛かるけど小学校入る前に買い換えた方が良いと思う
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 15:49:09.40ID:NmoU/wKn
田園都市線沿いで都区内以外の人気地域となると、二子かな?それかたまプラーザとかあざみ野。
どっちにしてもそれは確かにちょっと「やっちゃった感」強いですね。
たまプラ・あざみ野付近なら最近は駅から遠い一戸建て高齢者夫婦が駅チカに住み替える流れができているから、そこを狙っていくしかないかも。

でも二子もたまプラもあざみ野もブランドある人気の地域だから大きく値崩れするとは思えないけどね
ここ10年で順調に地価上がってるし(今後は分からないけど)

かなりリスキーな気もするけど、利便性捨てて安いところに住み替える予定ならアリなんじゃない?
子供の小さいうちは利便性とって、子育てに余裕ができたら広めの家に住み替えるということならいけると思う

>>211さんが言うように自分も子供が小学生に上がる前までにさっさと買い換えたほうがいいと思う
遅くても小3あたりまでかな…第2子以降が全員小学生になると60平米未満の物件はかなりキツいよ
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 15:51:41.57ID:U8bWBkUV
ミニマリストか収納上手なら60u以下でもいけるかも。
うちは今賃貸で65uだけど3歳児が走り回るから色々と危ないし狭い。
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 15:55:21.17ID:W1ZFZSew
こども二人を60平米でどうやって育てるのか考えると、
ちょっと面倒だけど両親の寝床をリビングにして毎日押し入れに片付けるとかすれば広く使えるかも
旅館みたいに
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 15:58:17.86ID:U8bWBkUV
>>205
共働きだから家の広さはどうでもいいってことはないでしょう...
専業主婦だって子供幼稚園いきはじめたら家に一人でいるのがほとんどだし狭くていいってなるよ
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 16:00:14.06ID:lFsuAtPd
共働きは妻の服やバッグ等だったり時短家電だったりで、意外と物が増えるってこともあるからね
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 16:01:39.73ID:gRtmcCc8
なんか私の人生相談みたいになっちゃってすみません
心配でつい吐き出したくなったんです
7年後にちゃんと売れるかどうかすごく不安ですが、とりあえず今は前を向いて懸命に生きるしかないですね
これから子育てしながら人生設計考えます

>>212さん、その3つの地域のいずれかで正解です、さすがですね(汗
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 16:05:07.19ID:W1ZFZSew
「高齢者の需要と、一生おひとりさまを通す人が今後ますます増加する見込みなので、これからは50平米台がアツい、100平米マンションは売れなくなる」
って聞いたことあるから、売れるよ
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 16:05:45.36ID:8XQsnCpY
都市居住型誘導居住面積水準
2人以上:20m2×人数+15m2
一般型誘導居住面積水準
2人以上:25m2×人数+25m2
最低居住面積水準
2人以上:10m2×人数+10m2

家族3人なら最低40m2、理想は100m2だね
子持ち家庭で60m2以下はやはり狭めだよ、売れると思うけど、相手は定年後の夫婦とかになると予想
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 16:06:04.16ID:LPzBCDi9
若いから仕方ないんだろうけど行動も言動も自分の配偶者だったらすごく嫌…と思ってしまったわ
離婚や不倫されないと良いね
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 16:07:30.25ID:Mhm1LrIj
今子供5歳で50平米の賃貸に住んでるけど、寝具は布団、食卓は折り畳み式の座卓にしたらあまり狭いと思わなくなった
ダイニングテーブル置いてた時は狭くてストレスだったけど今は快適

広ければもっと快適なんだろうけど、狭いなら狭いで何だかんだ適応してやっていけると思う
まだ20代半ばなんだし、2人目は住み替え後に作ったらいいんじゃないかな
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 16:13:19.97ID:XqVPu3JI
>>219
都市部に3人家族、ギリギリ70平米だけどちょうどいい
4人家族や物が多い人なら厳しいと思うけどね
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 16:13:41.31ID:jctuBe1M
20年くらい前に都内駅近マンション探してたときは、50平米台新築、中古共に即完売
ファミリー向け85平米台新築、中古共に長期売れ残りドンドン値下げしても空きでした。

子供たちも独立したから、夫婦二人でやっぱりマンションがいいと話し合って探しています。
時代が変わっても、今でも駅近マンションは50平米台は即完売。
でも85平米台は企業さんが賃貸で借りててそこそこ人気のよう。
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 16:14:42.69ID:NF+fV+ob
モラハラ系の突っ込みに関してはスルーできる図太さ!
返済までは離婚しないで粘りそうだからいろんな意味で大丈夫そうだ
モラハラ気質の人と狭い空間で住んでると病みそうだから相手が心配ではあるなぁ
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 16:15:22.49ID:OvkQuQTC
駅近60平米くらいならDINKS向けに売れるんじゃねーの?

その地域で公務員ってことは都か川崎市の職員だろ
10年後売るとして出世が早くてもまだ課長代理級にもなれないから
夫婦合算年収でも1200万くらいかな
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 16:17:05.24ID:zU8r1+Y8
まあ買ってしまったものはしかたないし…
なるべく荷物増やさないでいくしかないね
若いから第二子も今すぐ作らなきゃいけないわけでもないだろうしね
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 16:17:40.52ID:c+PWFoGV
金を出した方だけが住み良い家の購入は間違いってなんかの本に書いてあったな
早いうちに旦那さんに謝った方が良さそう
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 16:17:56.07ID:NmoU/wKn
>>218さんと>>219さんの仰るとおり、なんだかんだで売れると思うし、相手は退職後の高齢者夫婦かもね
それか、新婚でとりあえず築浅の中古…という方かも?

二子・たまプラ・あざみ野のどれかとのことだし、値崩れの心配はあまりなさそうだけど、リスキーだな〜
自分ならあまり選びたくない道だけど、将来楽しみが多くていいですね。


確かに最近は50平米台の2LDKが人気らしいですね
近場の新築マンションも60平米未満の部屋が既に完売していてビックリ
ですから>>217さん、そこまで心配することもないかも?
中古で売り出す時、築浅で60平米未満の部屋なんてあまりないですから、希少性はありますよ。

それにしても皆さんの食いつきっぷりは凄いですね(笑)
御夫婦は公務員とのことですが、やはり都庁とか横浜市役所なのでしょうか?
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 16:22:49.02ID:jctuBe1M
>>224がモラハラじゃないかしら?

都や川崎市の正職員は「地方」公務員にあたるにでは?
二子たま=都
二子しん=川崎
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 16:27:03.14ID:CNoOeuRJ
都庁で25歳なら年収350万が相場。
2人で6000万ローンはここで話題になるちょうどMAX8倍ってわけだ。
若さは正義だからまあなんとでもなる。

40歳で700万×2の1400万でパワーカップル達成して4倍程度で安定感も出てくる。
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 16:27:31.49ID:gRtmcCc8
>>225
そうですね、DINKS向けと堂々と広告していました
とりあえず7年後に4,000万円〜4,500万円くらいで売れたらな、と思っています

ちなみに都でも川崎市職員でもないですが、まぁそんなところです
私が国家の専門職で、夫が地方の行政職なので、私の方が年収が高いです
仰るとおり、10年後なら世帯年収1,200万円あたりかと。夫はあまりガツガツ昇進するような感じじゃないので期待していませんが

ちょっとこれから買い物行くので離席しますね
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 16:29:58.64ID:jctuBe1M
「地方」公務員と公務員の20代の所得はかなりの差があるますよ。
20代から40代までは、「地方」公務員>公務員

20代から30代前半までにローン完済をお勧めします。
地方公務員共済からの補助もあるうちに。
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 16:32:22.86ID:TUCEJgdO
>>231
家探しにおいて夫の意見と妻の意見をよければ羅列してほしい
どうしてその物件で押し通したの?
立地以外にいいなって思う点があったんだよね?
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 16:34:54.40ID:v7mRI+WJ
モラハラってレスされた自分でもビックリするくらいのモラハラ臭をさらに出してて凄いわ
夫に年収は期待しないと言い切り、夫の唯一の希望と思われる広さは私の方が稼いでるからと無視してるし
返済まで定期的に報告してほしいなー
離婚しないで返済するか見届けたいわー
子ども二人になったら思う通りに働けなくなって狭い空間で騒ぐ子どもにも当たりそうでドキドキするわー
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 16:37:54.59ID:jctuBe1M
↑人の不幸は蜜の味?
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 16:40:54.43ID:jdF3AAWo
稼げないコンプの人がモラハラ呼ばわりしてるようにしか見えない
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 16:44:11.56ID:lFsuAtPd
DINKS向けと銘打ってるところで育児するつもりってなかなか図太いねw
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 16:45:30.38ID:jctuBe1M
夫の地位や稼ぎだけが自分のステータス奥様が多いですね
一度自分で汗水流して稼いだお金だけで、子育てを夫の協力を得て体験したらどうでしょうか?
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 16:50:21.90ID:c+PWFoGV
>>239
さっきの20代公務員の人?
小さい子供を保育園に預けて共働きの時点で負け組なのよ
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 16:52:00.90ID:CNoOeuRJ
この夫婦は15年後にはパワーカップルになっているはず。
あんまり叩かずに、こういった人らが3人目4人目と子育て出きるようになってほしいなと思うわ。住環境が悪すぎるよね。
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 16:54:21.19ID:JvsAVic4
>>165
マンションはしっかりメンテしていれば最低70年は住める
耐久120年謳うものもあるよ
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 16:58:19.94ID:jctuBe1M
>>240さん
わたくしは先ほどの20代公務員ではありませんよ。

ですが、共稼ぎで子どもを育てましたから負け組になりますかね?
子どもたちは負け組とは思っているかどうか不明ですが。
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 17:00:57.57ID:JvsAVic4
上を見ればキリがないからね
開業医と結婚しても資産家の嫁から見たら労働者の嫁(笑)扱い
自分が幸せならいいのよ
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 17:02:54.97ID:jQut1Y1q
夫の地位や稼ぎが〜ってどのレス見ての発言なんだろう
見えないものが見えるタイプの人なのかな
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 17:07:48.25ID:chD4hNuJ
住宅展示場色々見てきたけど最上級のものを使った高級感あふれるモデルハウスは全く興味が湧かなかった
建売見てまわるの方がまだわかりやすいのかな
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 17:15:42.11ID:CNoOeuRJ
>>247
ルイヴィトンやプラダのショップを巡るのと、ユニクロやしまむらのショップを巡る違いと同じだよ。
自分にあったハウスメーカーがあると思うよ。
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 17:23:31.48ID:/bTfFTqc
何で突然荒れたんだ?
公務員夫婦なら6000万ローンなんて並の部類
いざとなれば最強の福利厚生もある
最悪家を手放せばいいし、1/4以上の価格で売れる
仕事を辞めない限り破産はしない
モラハラだろうがサイコパス夫婦だろうが何だろうがそれが事実
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 17:26:02.29ID:NmoU/wKn
>>231
奥様は国家公務員の専門職だったのですね。となると法務省の資格職とかでしょうか。御主人は横浜市役所か神奈川県庁か…。
なんにしても30代で世帯年収1,200万円は行きそうですから、6,000万円のローンにそこまで怯えることもないでしょうね。
田園都市線の人気地域ですから、まぁなんとか住み替えもいけるでしょう。リスキーではありますが…。

>>234さんの仰るように、御主人と奥様の意見を羅列して聞いてみたいものです。
よろしければ名前欄に#つけて今後も続報を聞きたいですね。パワーカップルの事情は正直興味あるので。
あと隠しきれていないモラハラ気質も面白いので。
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 17:26:54.68ID:jctuBe1M
戸建てのお宅は後々の修繕や建て替えのために毎月積立をしていますか?
分譲マンションのお宅は毎月の積立はいくらくらいが相場でしょうか?
うちは、小規模マンションで築20年弱で、毎月約35000円ほどです。
内訳は、管理費、修繕積立金、町会費。
次の大規模修繕には足りないようで、さらなる値上げかもしれません。
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 17:28:30.85ID:RSlgwS1K
うちの近くは4LDK80平米越えは高いからずっと売れ残ってる。
狭くて安い方が買える人が多いのだから売りやすいよね。
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 17:33:31.86ID:osG3+zcj
>>251
同じく小規模マンション(40世帯)で築20年弱
管理費、修繕積立、ケーブルテレビ代、駐車場などで25,000円
10年以内に三万までは値上がりする予定
今のところ第二回大規模修繕までは不足なしでいける予定

平面駐車場なのと、余分な設備がないので安くのあがってるのかも
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 17:36:09.85ID:jctuBe1M
うちも子育てがおわった老後は50から60平米くらいを探しています。
若い世代も少子化ですし、80平米は望んでないのではないでしょうか?
できれば、あと10年後くらいに、50から60平米くらいに住み替えたいです。
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 17:45:31.75ID:qTDeG8PZ
マンション住みの方は専有部の修繕費用は積み立ててますか?
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 17:45:38.62ID:UsBlIFMT
>>247
HMで、施主の平均的坪数、平均的予算の家みたいなのを建ててる所があって住宅展示場の最上級ランクのを見るより役に立ったよ。
ただ、住宅展示場の家をみたあとだと物足りなさはあったw
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 17:46:29.04ID:fGNeCCsI
>>231
うちの旦那は30で年収1300万だから比較的ゆとりある生活できてるよ
買ってしまったものは仕方ないんだから、今後はなるべく浪費せずに生活すれば?
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 17:48:05.74ID:SHhp5d2C
>>251
相場は200円から220円/平米じゃなかった?

>>256
月1万を積立ててます
あとは固定資産税と繰上げ返済分を
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 17:55:21.29ID:2sJCE3KH
>>251
築4年の大規模マンションで管理費修繕積立金あわせて月4万円弱
うち修繕積立金は2.5万円くらいだったかな
24時間警備、各階ごみ捨て場、タワー型駐車場なので、管理費も修繕積立もどちらも高いです
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 18:06:35.57ID:jctuBe1M
>>258
妄想奥
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 18:09:01.79ID:jctuBe1M
>>262
その通り!
公務員より民間企業の方が、処分(源泉)されるから所得は少ない
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 18:17:22.57ID:jctuBe1M
よく、うちの旦那は大手企業だからってちょくちょく会話に入れてくる、
無職ママがいるけど、うちは手取りが少ないですっていってるようなもの。
そういううちに限って、20年たってもまだ住宅ローン中。
平均住宅ローン完済期間は13年。
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 18:20:27.89ID:NmoU/wKn
公務員だろうと民間だろうと源泉徴収額や社保料は変わらないのでは?
まぁ公務員の場合は健保料(共済短期掛金)が安めだから確かに手取りは多いかも

早く公務員奥様帰ってこないかしら?
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 18:32:32.48ID:jctuBe1M
公務員の妻の座に憧れる人多いのかしらね
コロナ禍だから
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 18:39:37.83ID:jctuBe1M
マンションは、とにかく機械式駐車場が金食い虫のようです。
共用施設にプールやジム、OAルーム、キッズルームがあればさらにかかります。
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 18:45:08.93ID:osG3+zcj
>>265
最近は低金利だから敢えて繰り上げ返済しない家庭もあるよ
生命保険代わりに
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 18:58:01.62ID:9sfJKxJW
すごい真っ赤w
夏休み入ってこどもがいるのにコロナの上昇とともに荒れてるね
こどもたちいると5にこれる頻度下がる
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 19:34:21.66ID:CNoOeuRJ
公務員は田舎では回りと比べて高給取りかも知れんが都内では普通に安月給でしょ。
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 20:00:06.12ID:P97zV+Tf
>>272
公務員は福利厚生が手厚いのはメリットだけどお給料はそこまででもないよね、都内の水準だと
平均よりは貰えてるけど都内は高給取り多いから
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 20:04:25.25ID:GMOs/eyv
うちは地方公務員だから安いわ
民間のような贅沢な派手な生活はできない
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 20:05:46.76ID:W1ZFZSew
でも相談者本人が専門職の公務員だから女性にしては高級取りだしダブルインカムだしスペック的にはみんな正直負けた…でしょ?
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 20:27:24.90ID:JvsAVic4
繰り上げ返済なんて馬鹿のやることでしょw
何億も持ってる人は知らんけど
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 20:32:01.50ID:jQut1Y1q
スペックの話なんていくらでも盛れるからどうでもいいけど、母親が父親見下してると子供も父親を自然と見下すようになるから、気をつけないと不幸な状況になると思うよ
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 20:33:17.68ID:NmoU/wKn
田園都市線沿い…特にあの奥様の住んでいる二子新地orたまプラorあざみ野なら、公務員共働きは並くらいの世帯年収になるんじゃないかなあ

なんにしても早めにローン組んで物件買ったのは賢いなと思う
問題は狭さだけど
0283◆8idlE2DGRc
垢版 |
2020/08/02(日) 20:46:57.54ID:DvmjduDm
>>234さん、>>250さん

御希望どおり羅列します

私の意見
@今後しばらくは子供も小さいし無駄に広い部屋に高いローン払うのはおかしいと思うからとりあえず60平米未満がいいと思ったため
A立地が私・夫の職場のちょうど中間で駅チカのため(どちらかというと私の職場に近いが)
B新築だから中古で売り出すときに比較的高く売れると思ったため(&初期費用が安くおさえられる)

夫の意見
@いつかは子供は大きくなるのだから住み替えとか余計なことを考えずに済む70平米以上の部屋が良い

こんなところですかね
今となっては確かに最初から70平米以上のファミリータイプが良かったかなと思いますが…色々悩んでも仕方ないので前向きにこれからを考えます
0284◆8idlE2DGRc
垢版 |
2020/08/02(日) 20:47:54.87ID:DvmjduDm
あれ・・・ID変わっているけど ID:gRtmcCc8 です
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 20:50:05.97ID:9h3HdbGE
>>281
うちの夫高給取りだったのか!
田舎住みでも全然余裕ないけどなあ
都会は住宅費にもっと掛かってるだろうに、それ以下でどうやって生活してるのか不思議になる
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 20:52:10.73ID:mT2mkjVt
>>276
今は旦那さんより年収は100万円多い程度で、30代半ばでも旦那さんと合わせて世帯年収1200万くらいでしょ?
国家の専門職とやらにどれだけのステータスがあるのかイマイチ分からないけど、アラサーの私は週3の9-17時勤務で年収700万ちょっと稼いでいるから特に負けたとは思わないなぁ
旦那は私より稼いでいるけどね
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 20:52:41.39ID:jctuBe1M
災害がどこかでおこるたびに、安定した公務員がうらやましいは。
今のコロナ禍で特に、高額年収というよりも、無職になる不安が限りなく少ない。

土木建築業も国からの復興バブルの贈りものがあるから、一瞬うらやましいけど、
私には知力体力が伴わないから無理ね。
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 20:54:30.09ID:3VCQ8Vzy
さあマウンティング合戦が熱くなってきました
他板だと年収オークションというらしい
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 20:56:14.34ID:isqoYBdH
本気で気になるんだけど都内で1300万以下で生活はキツくない?
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 20:57:28.84ID:NmoU/wKn
お、帰ってこられましたか。コテハンも張って完璧ですね。ここの新たな住民ですねw

みんなこじらせ過ぎていませんか?
世帯年収1,000万円超えていたら充分に世間一般で見たら高収入世帯ですよ。

>>286さんみたいな御家庭も充分高収入だし勝ち組です。

世帯年収マウントはやめて、家の話にしましょう。
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 20:57:49.72ID:cDX+b/U7
>>283
新築の価値は買った段階に無くなるから
オーナー何人目でも中古だよ
1年2年で売るなら、まだ新しいと言えるけど
7年は普通に中古物件で、設備も中古感ある
余程不動産価格が上昇する時以外は
新築は買った瞬間に大きく値下がりする
転売を考えるなら、中古を買ってリフォームして中古で売る方が良い
そして、これ以上地価上昇は都内でも無い
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 21:02:40.27ID:f7qlztt4
>>283
やっぱりたったひとつの希望を却下したんだね
夫もお金を出してるのに自分が多く払うから一切意見を聞かないってなかなか凄いことだよ
子どもが小さいときこそ騒音トラブルとかも考えてファミリー向け物件にするべきだったと思うよ
目標年数までトラブルに負けないで過ごせるといいね!変なトラブルになると売るときに苦労するから気を付けてね!
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 21:08:31.00ID:cDX+b/U7
>>285
そう思うよ
1人で年収1300以上はなかなか少ないね
でも、1300でも子供居たら地方都市でも全く余裕感じない
40代になって2000万になっても、その分子供が成長してお金掛かるようになって
やっぱり楽に感じない
世帯5000万超えるパワーカップルが
老後の為に外食控えてると言ってたから
所得税高すぎるんだと思う
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 21:12:19.53ID:NmoU/wKn
所得税も高いし社会保険料も高い
昔はボーナスに社保控除なかったのに、今では平気で20万とか差っ引かれるからびっくりするわよw

>>291
一理あるけど、やっぱり築浅有利ですよ。
ただ、築浅だとローン残債を下回って売れる可能性が高いから、リスキーですけどね…。
主人が不動産業を営んでいますが、やっぱり中古を見られる方って築浅の、しかも10年以内から探しますよ。それがそのまま成約するかは別として。
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 21:20:32.72ID:cDX+b/U7
>>294
だから、築浅の中古を買わないとダメなんだよ
転売するなら
都内の人気駅近なら、古くてもフルリノベーションで需要出るんだけどね
うちは都内のマンションは3つ売却済み
今転売目的で新築買う人はカモにされてる
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 21:24:54.15ID:CNoOeuRJ
>>276
独身の時は中堅ゼネコンで働いてたから25歳時点では勝ってると思ってる。年収も500万近くあったしタクシーチケットも使い放題だった。
今36歳で結婚10周年だけど、寿退社からの専業主婦で、同じ年の旦那が年収1000万。世帯年収では負けてるけど、幸福度では勝ってると思ってる。田舎で子供も3人で家も5LDK130平米だしね。
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 21:28:37.58ID:SgPmER3u
年収の話まだ続きます?
まあ家選びには必要な話題なのか
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 21:28:47.73ID:OnFenJwN
庭付き戸建て予定です
庭の一区画に花壇を作って、子が小さい内は砂場として使い
ある程度大きくなったら植物を植えるみたいな使い方ってありかな
将来はなんとなくブルーベリー植えたいと考えてるけど
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 21:33:32.02ID:UsBlIFMT
>>298
ブルーベリーは鉢でやったほうがいいよー。

うちは地植えで後悔。
今年、人工受粉してさぁ収穫!のタイミングで鳥にやられたわ。
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 21:40:13.57ID:XOl4HWnO
>>298
いいと思うよ、楽しそうだね
我が家も小さいながら庭があるので草木を植えるために土壌改良を親子でやってるところ
気をつけた方がいいのが水道管
ブルーベリーは平気だと思うけど中には根が強い植物があるから水道管とガス管の位置をチェック
あと庭の砂場は猫のトイレにならないよう気をつけるとかかな
ブルーベリーはまだ鉢だけど育ててるよ
結構簡単に育つしおすすめ
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 21:40:42.64ID:osG3+zcj
>>298
まさに我が家は小さいときに砂場を作って、子どもが大きくなった今は畑として使ってる
毎年サツマイモなどを植えてるけど土作が中々難しい

晴れた休日は親子で土いじりしてて微笑ましいよ
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 21:41:41.31ID:7mSGIDkP
>>298
ありだと思う!
砂場に防草シート敷くから花壇にするときそれ外したり砂の処理とか面倒くさくてうちは結局やめてしまったけど
0306◆8idlE2DGRc
垢版 |
2020/08/02(日) 21:43:02.59ID:DvmjduDm
>>295
そういう考え方もあるのですね、参考になります、ありがとうございます
確かにカモにされてる?と思った時もありました(笑)
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 21:43:53.79ID:JvsAVic4
子持ち世帯年収中央値は648万円しかない
2人に1人はこれ以下

>>289
都内共働き700、300の世帯1000で子供1人で毎年300ずつ溜まるけど?
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 21:46:48.63ID:CNoOeuRJ
>>301
地元の工務店で3000万弱だよ。土地は1600万で70坪もあるから、田舎安過ぎと思う。
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 21:48:28.58ID:xtYb4el8
築20年の都内駅近マンションの購入を検討中
子育てが終わる築40年頃に売却して住み替えられたらいいなと思ってるけど甘いかな
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 22:02:56.80ID:/bTfFTqc
>>307
都内なら世帯年収中央値は1000万以上が最も多いのでは?
地方ではどうか知らんけど都内だと1000万前半は高くも安くもないレベル
だから都内は5、6000万のうさぎ小屋をボコボコ売り出して不動産屋がカモにしてる
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 22:19:41.04ID:NmoU/wKn
>>310
23区内の子あり世帯なら世帯年収1,000万円以上は28%程度(出典:東京都『東京の子供と家庭 』)だから、中央値は700万円程度じゃないかな。

まぁ足立区も港区もひっくるめての調査だから、港区や目黒区とかのハイソ区の子あり世帯平均年収は1,000万円超えてきそうだけどね。

23区でもハイソ区でも子あり世帯年収が1,000万円超えたら普通に「中の上」と言って良いのでは?

まぁそれでも生活は苦しそうだけどね。家のローンと子供(中受組)の塾代だけで月20-30万円は平気で飛ぶし。

今は共働きが主流で、今後も共働きがどんどん進んで世帯年収1,000万円超が増えるだろうし、東京都市圏の不動産価格はそう落ちないだろうねえ
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 22:24:31.69ID:JvsAVic4
あと10年ちょっとで東京の人口も減るみたいだからねぇ
そろそろ地価もピークに近いと思うよ
あまり多くはないけどテレワークで都心に住む必要ないって考える人もいるようだし
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 22:38:16.07ID:yqOY6Qo7
首都圏住まいだけど田舎育ちなので買うなら庭無しの生活は考えられず、
しかし今からの戸建ては空き地がなくて庭無し3階建の狭い建売しか選択肢がないエリア、通勤や保育園の都合でここから動けず、マンションの1階庭付住戸を選んだ
結果、公園に出かけなくてもしゃぼん玉とかちょっとした遊びができるし、ダンゴムシやバッタやカマキリやカナヘビなんかも住んでて、蝶々やトンボも遊びに来るので生き物好きの子供が喜んでるし、今の時期はプールもできるし、
庭から外には出られないから安心して子供だけで遊ばせられるし、広さ(狭さ?)も手入れが面倒にならない程度で大正解だった
でも虫嫌いな人には絶対オススメしない…
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 22:40:57.45ID:oGY7kNIk
一人で何役もして真っ赤な人
お薬飲んで寝たほうがいいよ
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 23:02:09.49ID:Ppqh3FCf
梅雨明けでやっと外構にケルヒャーかけれて綺麗になって気分スッキリだわ
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 23:20:20.19ID:Cl27rBE5
壁紙はサンゲツが標準なんですが、汚れ防止などの機能壁紙を使ってる人いませんか?
工務店の人は「安いランクの壁紙で問題ない」と言われるんですが、リビングはキッチンの油汚れとか気になるんで効果があるなら高い機能壁紙にしようかなと思うんですが
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 23:58:01.73ID:FPclukYH
>>311
集合住宅を意味するフランス語のスラングの誤訳だよ
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/02(日) 23:59:29.28ID:oLhd8Ay/
>>318
いいの貼ってもキッチンなら油ハネなどで汚れるのは同じで、張り替えないとだめだが、それは安いのでも同じだからだと。どこに貼るのかはわからないが、うちの場合、コンロ横の壁はオプションでパネル貼って掃除しやすくしてる。
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 00:04:44.19ID:MZlr9V2/
壁紙は自分で張り替えもそう難しくないから張り替え前提で安いのでもいいと思う
コンロ回りは別
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 00:16:15.24ID:6Eue/G4d
壁紙はどんなにいいものを発注しても、クロス屋の腕が悪いと数年で浮いたり剥がれたりするからねぇ…
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 07:16:10.12ID:JOF1Pypw
>>318です
やっぱりキッチンの壁紙は性能関係ないですか
安いのかパネルかってとこですね
クロス屋に関しては…当たりを引けますように!
参考になる意見、ありがとうございました
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 07:47:20.46ID:TnoxIbGo
一般的な対面式キッチンだとそもそも見えてる壁が少なくない?
うちはコンロの横は勝手口だし後ろの壁は食器棚、ゴミ箱、冷蔵庫が並べて置いてあるから壁紙は殆ど隠れてて見えない
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 08:02:39.56ID:clh6AZEf
>>298ですありがとう!
元々花壇を最低限小さく作る予定だったけど、砂場の為に広く作る事にします
ブルーベリーは鉢にして別の何かで考えようかな
けど鳥が食べに来るのもいいね
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 08:41:29.13ID:LHDDSnne
年収も含め旦那さん自慢を否定している人がちらほらいるが、そういう家庭は仲の良い幸せな家庭だと思う。
旦那さんをリスペクトできることが夫婦仲の条件な気がする。
夫婦仲を良く保つための秘訣は、財布は夫婦別管理、旦那の方が稼ぎ良くていつも奢ってもらうことかもしれない。
働いていないと1000万以上を稼ぐ凄さはわからない。
私は事務派遣でどうやっても無理。
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 09:33:07.95ID:+FO39m8F
どっちが収入高いなんて関係なくお互いリスペクトしあうだけでしょ
旦那が専業主夫だって旦那のことをリスペクトしてればうまくいくよ
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 09:34:21.49ID:WylvElBQ
>>326
リアルじゃ言えないけど私もこの考えに近い
このスレだと鼻で笑われそうだけど夫が年収1000万で私は専業
めんどくさがりだし今後働くとしてもパートだと決めてるから一生養ってもらうつもり
毎月の生活費とお小遣いに加えてボーナス月には私にもボーナスくれるし高いレストランやブランド物じゃないけど外食や被服代も毎回出してくれるしほんとに楽で幸せ
家の費用も勿論全部夫持ちだけどこっちの意見も尊重してくたし稼いでくれて感謝しかないわ
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 09:38:57.11ID:8+Knetql
>>328
お互い尊重し合っててお子さんにもいい影響あるね
うちは共働きでやっとその世帯年収だから心の底から専業主婦羨ましい
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 10:17:23.60ID:daWvOj2Y
うちも>>328さんと同じ感じだわ
子供もこども園入ったから働こうと思えば働けるけど、夫がゆっくりしてれば?って言ってくる
注文住宅建築中だけど、夫の希望を入れたいときはお小遣い減らしていいよって言ってくれたりしてビックリしたわ
私の希望は何も反対もせずいいよーと常に快諾
家作りで揉めることもほとんどなかったから完成がほんと楽しみだな
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 11:31:34.35ID:sCg9Ly3W
>>330
いいなぁ、それは年収関係なく愛し合って尊重し合えて素敵な関係!
旦那は不動産持ちで、成金の親に育てられた私なんかからすると不労所得ある金持ちだけどケチ…
きゅうり食べたいんから4本300円のを買おうとしたら止められたw
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 12:22:25.98ID:r65HvhKV
専業主婦もいいけど、私は自分の分くらい自分で稼ぎたいなぁ
家事とか頑張ってるご褒美を自分のお金で買うって、とても気持ちいいことだと思うけどね
せっかく一緒になったからにはお金を稼ぐこと含めて、苦労や喜びは分かち合いたいしね
デートでおごられるのをよしとするか、割り勘にするかに似てるかな
デート楽しいから私にもお金払わせてっていうのに近いかも
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 12:26:16.10ID:frjXOgGa
私旦那より稼いでるけどデートは全額出して欲しいわ
花束も貰いたいし指輪もプレゼントして欲しい
なんていうか稼いだお金はどうせ家庭内のお金になる訳だし、デートとかプレゼントは素直に欲しいという気持ちがある
上手く言えないな
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 12:30:20.60ID:Zo48XWJd
私は指輪も花束もいらないから、そのお金を親子で楽しめる何かに使いたい方だわ
コロナがなければ旅行たくさん行ったりキャンプ行ったりするんだけどなぁ
でもコロナが流行る前に戸建てを買ったから外に出なくても子はとりあえず満足してるっぽいのがありがたい
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 12:31:58.14ID:98PLCOD/
>>335
親子で使うのはまた別じゃない?
そこは生活費に含まれてくる気がする
デートやプレゼントは嗜好品扱い
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 12:34:33.43ID:God4Pjef
夫が好意でお金出してくれるなら感謝して素直に使った方が夫も喜ぶだろうなーと思うから使うけど、自分で自分にご褒美って私には難しい
どうしても家族に使いたくなるし、その思いを振りきって好きなもの買ってもやっぱりどこかではもやもやしてる
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 12:45:59.20ID:huAYFhIF
>>334
わかるよ
これは一般的な家庭の旦那さんも同じだと思う
喜ばせようって気持ちの表れが嬉しいからね
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 13:08:45.19ID:tSGm19I6
きっとスレタイに合わせて夫からのプレゼントで家を買ってもらうと言う人が出てくるはず
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 13:23:19.62ID:kzsGDNY1
夫婦円満に子育て住宅を考案するのは大切だよね

コロナの影響で子供達は自宅での授業も普通に成ってきた
今までの価値観が大きく変動してるね
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 14:12:36.28ID:izyzs7X5
>>333
女はよく自分の分くらい自分でって言いながらパート代を全部自分の小遣いにしようとするけど、旦那と同じ割合で生活費に入れろよなと思う。
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 14:48:05.41ID:XjO1ljBj
ふとキュウリが食べたくなるスレ
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 14:51:18.51ID:r65HvhKV
>>343
そりゃあんたの嫁はそうかもしれんが、知らんがな

シルバーさんに庭の手入れしてもらって、夏を迎えたがとても快適
蝶が来たり、かまきりが来たりヤモリが来たり、訪問者が来た時は子どもと盛り上がる
ムカデとかにもだんだん慣れて、理科の勉強にちょうどいいと思えてきた
ウッドデッキはこの時期高温になるのでちょっと厄介かな
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 15:11:39.85ID:eG5LVd+0
ウッドデッキ検討していてL字とI字でどちらにしようかなと
ウッドデッキ使ってる人は使い心地どうかな
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 16:27:27.24ID:izyzs7X5
>>344
旦那が収入の9割家計に入れてるなら、嫁のパート代も9割家計に入れろよって事だ。
家事半々を要求するなら旦那と同率じゃなく同額入れるのが筋。
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 16:34:19.73ID:OUvM6bSd
>>349
でも男の人は子供産む前、産んだ後のダメージないでしょ?
命掛けてるし産後心身共に本当に辛い思いするけど、その辺はどう考えてる?
お金でどうにも出来ないことってあるんだよ
(まぁ私は旦那より稼ぎあるけどね)
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 16:49:11.68ID:hg300gN3
>>343
あなたの家庭は、家族1人づつ
金で価値を計られて生きていけば良いよw

うちはできる方が出来ることをやるから
なんの参考にもならないし
哀れな夫婦だなと思うだけ
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 16:53:54.25ID:hg300gN3
>>350
知り合いの家庭、奥さん出産で亡くなった
>>349みたいな旦那だと、命を失う負担には
どうするんだろうね?
俺に家事の負担を押し付けやがった!とか怒り出しそう
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 16:55:28.40ID:UiwNF9ps
>>349
どんだけ家事やりたくないのw
個人的にパート妻は稼いだ金を子供関係に回して家計に入れたがらないのは男が多いイメージ

うちは料理は買い出しから食器収納まで夫の家事分担でキッチンは夫に合わせて作ったからすごく喜んでる
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 17:09:42.76ID:fDpeLx7x
>>348
I字型と言うか、よくある6畳間の形・広さのウッドデッキ設置してる
家から少し離れた場所に、屋根付きで建てた
そこでたまにお外ご飯したりハンモック立てて子供とゴロゴロしながら遊んだりしてる
屋根付きだとお天気の心配も鳥の落とし物の心配も無くていいよ
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 17:19:23.10ID:eG5LVd+0
>>356
レスありがとう

自宅の外にクモの巣が何ヵ所かあってスプレー三本消費したのだけど
みんなはどう対処してるかな?
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 17:35:47.64ID:y57+NMgN
マンションの共用部ってそんな使うかなあ
ゲストルームや運動施設…悩む
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 17:52:59.56ID:D4cWVsHO
>>357
共有部にお金をかけてるマンションよりコストカットしてないマンションを選んだほうがいい気がする
賛否両論ではあるけど、塗装が吹き付けでタイルが少ない、ベランダの隣との仕切りがショートタイプ、柵が透明なガラス、ディスポーザーなし、食洗機なし、直床直天井などはコストカットしてるなぁと思う
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 18:12:46.39ID:jt82q2u7
>>349
言いたいことは分からなくもないけど女だらけのここで言ってもフルボッコになるでしょ
お気の毒様
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 20:05:54.39ID:cHqQL/dg
>>348
うちは幅3.5m奥行2mのウッドデッキDIYで作ったよ。
費用は4万くらいで済んだかな?

リビングと同じ高さにウッドデッキあってそのまま気軽に外に出れるのが凄く楽だよ。
物も干せるしね、デッキでプールもできる!

家族でウッドデッキでガスコンロで焼肉してもスペース的に余裕だよ。
子供は外で食べるだけでも楽しいみたい!

ウッドデッキは作って本当に良かったと思ってる。
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 20:59:46.43ID:AYRmyTwd
>>348
354さんみたいなタイプで四畳半くらいしかないけど子供のプール出したり、たまに外で食事したり楽しいよ
ただ、その周りで家庭菜園やってるせいか蚊がすごいw
住宅密集地とかでなければ楽しめると思う
I型、L型どちらがいいかは周囲の環境とかにもよるかな?
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 21:08:52.51ID:A2Zw7TCH
ウッドデッキを有効利用してるおうちって庭もある?
郊外で実家がウッドデッキあるけど狭いながらウッドデッキよりは広い庭があるから結局何するにも庭でやっちゃってウッドデッキ使わず終いなんだよね
うちも同じ感じでウッドデッキかタイルデッキ作るか悩んでる
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 21:40:53.18ID:r65HvhKV
庭はサンダル履くけど、ウッドデッキは裸足でいいから気軽に出られて、リビングの一部みたいになってる
旦那は寝っ転がって昼寝したり、子どもはスケッチブック持ってお絵かきしたりしてる
多少の土埃は付くけど、リビングは後で掃除すればいいと思って、のびのびさせてる
やっぱウッドデッキあるとリビング広く見えるよね
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 21:44:21.48ID:zOJH4kns
屋上をウッドデッキにしたい・・・
屋上のある人どうインテリアしてる?
全然活用してなくてガラクタ置き場になってる
いいかげんなんとかしないとやばい・・
なんか参考画像とか動画ないかなー
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 21:48:15.28ID:CNrBEcEi
お隣に対し目隠しフェンスつけるくらいだから本音はお隣は家に入れたくない私です
親族と友達以外は上げません
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 22:54:17.16ID:RamTdi2r
屋上に便乗させて下さい。
3階部分に8畳くらいの屋上を作りました。洗濯物はそこに干したいのですが、風で物干し台倒れるかな。
サンルームはNGらしく日除けも悩み中。
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 22:56:30.82ID:BoIm9mmS
世帯年収1500万倶楽部の人間だけど、ウッドデッキは本当におすすめ
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 23:20:41.12ID:kDAlPLGT
自分でIKEAで買ったウッドデッキを施工して数年耐えたけど昨年10月の台風で吹き飛んでエアコンの室外機に当たって破損したわ
きちんとプロにワイヤーで固定してもらうべき案件と痛感
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 23:28:26.74ID:zqCsiure
ウッドデッキを調べていて知ったタイルデッキが気になる
別に木である必要はないもんな
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 23:31:30.26ID:Dg49H6IG
タイルか石にしたいけどコンクリの上にやるからかなり高いよね、きっと
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 23:42:40.27ID:hg300gN3
>>369
屋上は、日差しで木が傷みやすいから
簡単に買い替えできるIKEAの安物のウッドパネルが良いと思う
洗濯物は、物干し台は台風の時やばいから
腰壁に固定タイプが良いと思うよ

必須だと思ったのは、水道、ガス線、電源、照明、日陰
屋上BBQの敵は蚊でした
日陰は固定の屋根が欲しい、パラソル的なものは
やっぱり台風が大変
他所に飛んで行ったら一大事だし
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/03(月) 23:58:37.54ID:+huiuGPH
近場の庭見ていると駅近だからI字タイプのウッドデッキが多くてデッキの足のとこに石なのかコンクリートの塊なのかそんな感じのがついてるお宅が多い
高さ調整だけでなく台風の吹き飛び防止だったのね
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 00:09:46.37ID:B0qUvt0j
せっかく戸建てを建てて庭もあるけど、新興住宅地に建てたものだから庭に出ると360度家があって見られてる感を感じてしまい落ち着かない
隣人とだって近距離だし窓から丸見えすぎるだろう
自意識過剰かもしれないけどものすごく気になる
目隠しフェンスはついてるけど他の家の2階の窓から見たら丸見え状態なんだよね
もっと田舎の新興住宅地じゃないところに建てれば良かったと今更思ってるけど、改善するとしたらフェンスを更に高さ出すかインナーバルコニーにするしかないよね
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 00:20:24.91ID:USw0JM/b
>>378
後付けだも床にコンクリート用のアンカーで固定かな
でも防水が大変で劣化しやすいから家が傷むリスク高い
HMの長期保証つくような工事ならいいけど
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 00:42:12.94ID:gCJl4OPR
>>377
うちも首都圏大都会の駅近戸建で角地庭なしだから、すぐ家の横を人が歩いてるけどあまり気にならないな。
逆に人通り少ない方が夜怖いタイプです。
1階は不透明な窓で中が見えないし、2階のリビングも角度的に外からは見えにくい。
工夫次第で十分プライバシーは守れると思う
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 07:36:18.76ID:O90BHVgV
>>377
うちは坪単価25万くらいの田舎の分譲だけど、平均70坪くらいで土地が広いからウッドデッキは50%くらいの家で付けてるけど、回り見ても上手く活用されてない。
結局回りの家の目が気になるんだと思って、それ見てたから、ウッドデッキは家の屋根を延長して一部側面壁も作ってリビングと繋がるアウターリビングにした。

簡易キッチンも作って外でバーベキューや料理は楽しいよ。
オープンなウッドデッキは回りの目が気になってゴロゴロなんかできないよ。
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 08:06:21.51ID:2mpPceOw
うちもウッドデッキは希望したけど手入れの大変さや経年劣化で10年ごとに張り替える費用や虫や埃が室内に入りやすいという妻の強い反対で却下した
代わりにタイルデッキにしたけどケルヒャーで一吹きするだけできれいになるし子供の水遊びもしやすいし値段もウッドデッキの半額くらいですむしでタイルデッキにしてよかったよ
見た目は劣化しないし高級感もあるよ
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 08:10:31.60ID:2mpPceOw
室内と同じ高さで繋がっているということは雨水が室内に入りやすいということでもあるんだよね
子供遊ばせるにも裸足だと暑いし木のささくれが刺さるしで木のメリットも意外とない
最初は新築と言えばウッドデッキみたいな思い込みがあったけど意外と有効活用されてないお宅も多いので検討中の人はよく考えてみた方がいいよ
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 08:10:56.41ID:fbwXXPOd
こういう感じにしたら目線も気にならないしプライベートスペース感あっていいよね。

http://www.oniwade.com/new/2010.html

今の流行は横張りじゃなくて縦張りだね。
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 08:13:35.82ID:ljpMlSby
>>383
タイルデッキのほうが安かったの?
私がタイルデッキにしたくて見積もりしてもらったらウッドデッキのほうがかなり安くてタイルデッキ諦めちゃった
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 08:19:48.03ID:lm6VGgOf
>>383
タイル検討してるから参考になる!
リビングとサンルームに面してる部分にタイルかコンクリ敷いて、残りの部分を人工芝で考えてる
花火とかBBQしたかったら敷いた方がいいよね
気になってるのは照り返しの熱さだ
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 08:35:29.53ID:b9h8D743
>>389
難しいところだよね
オープン外構だと道路族や犬猫が入ってきそうだし、プライバシーの確保が難しい
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 08:40:59.10ID:ZfbJU4fu
>>357
新しめの大規模マンションだとだいたい付いてるよね
うちはゲストルームのお陰で遠方の両親や友人が泊まりで来やすくなったし、人とワイワイするのが好きだからパーティールームやBBQスペースもよく使ってるよ
今はコロナでどっちもしてないけど
逆に全然使ったことない施設もある
共用施設があればあるほど管理費も上がるだろうから、あまり使わない人は損した気分になると思う
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 08:46:03.85ID:hxIoUIby
>>385
みたいな例だと、活用出来て物干スペース程度じゃないのと思ってしまう
その広さなら囲わない方が良いと、>>388に同意

うちは6畳ウッドデッキ、屋根付き3方囲いあり、
土台はコンクリ土台(施行は家と同じく住友林業)、
庭も敷地面積160坪(地方都市)なので広い
色々活用出来てます

ついでにガラステラスも家にくっつけて建ててる
こっちは3畳程度の広さ

完全自己満足の世界だけど、
子供は気に入って小さい時からずっと友達一杯連れて来るからよかったと思ってる
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 08:50:38.21ID:Ufa3Rafu
>>382
回りの目が気になるくらい近い距離に他人が住んでるのにバーベキューで臭いと煙を撒き散らすの?
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 08:54:25.08ID:2mpPceOw
>>386
見積もり依頼したのは外構業者?
うちはハウスメーカーにタイルデッキを頼んだから基礎工事のついでにタイルデッキの下地のコンクリートも施工してくれて安かったのかなと思う
確か1.8m×3.6mで13万円位だった
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 08:55:27.55ID:vHJ4zjUw
>>396
それすごく気になったw
ド田舎でないと許されないと思う
煙や臭いでかなり近所から嫌われてたり問題になる人もいるとか
駅から20分以上で周り畑や田んぼの人にはいいかも
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 09:04:06.14ID:iZ2tBagQ
>>394
回りの目が気にならないのは20mくらい離れてる場合だけじゃん。それこそまわりは田んぼの家とかね。
田舎でも分譲なら、回りの家と2〜5mくらいしか離れてないし、オープンなウッドデッキで寝転んでたら回りの目は気になるよ。

でも庭はある程度広いから、BBQは回りの家ほぼ全てやってるから気にならない。
都会の旗竿BBQNとは違うのだよ。
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 09:06:16.53ID:2mpPceOw
>>387
照り返しはあるからタイルデッキの上でくつろぐならパラソルとかサンシェードで日差しは遮った方がいいと思うな
うちはサンシェードをつけてとても快適になったよ
あとタイルデッキをつけるなら全周階段状にして庭との繋がりをよくするのがオススメ
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 09:22:34.99ID:/6eY+zTu
うちはBBQ大好きな県民性だから近所中がお互いにわきまえながら庭でやってるな
季節の風物詩みたいなもの
都会の旗竿BBQはほんとにびっくりした
あれはダメだ近所迷惑だ
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 09:27:37.72ID:X/hIHkCC
縦型洗濯機と乾太くんを使ってる
縦型洗濯機と壁の間に微妙に隙間があるからそこに収納棚とか作りたいんだけど乾太くんの台が邪魔
洋服類を2階のWICにだんだんと戻しに行くなくなっちゃったんだよね
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 09:28:38.68ID:FtXVENJ3
この流れ参考になる
コの字の中庭をつくって二期工事で屋根を伸ばす予定だった
いまさらだけど防犯面考慮して中庭に面してる窓以外引違い窓は使わず極力小さくしたんだけど、いくら囲ってあっても侵入しようと思えばできるんだよね
中庭に誰か潜んでたらと考えると怖い
今マンションで安心しきってるぶん、気を付けないと
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 09:29:12.46ID:ljpMlSby
>>395
いえハウスメーカーです
金額忘れたけど少し高いくらいだったらやりつかったけどウッドデッキの倍くらいしてたからさすがに諦めた
いいなあタイルデッキすごくお洒落で羨ましい!
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 10:51:30.78ID:lCOBKdbZ
>>402
ウッドデッキはウッドデッキで大人の味がありますよね
タイルはお手入れ楽なのがいいですね
実家がウッドデッキなのですが、ウッドデッキ下の空間が下草伸び放題でデッキの隙間からニョキニョキ生えてくるのと虫の住み家になるのが困りものです
色が剥げるとDIYでペンキ塗っても安っぽくなってしまいましたし
その点ウッドデッキなら人工樹脂タイプの方が良さそうに思います

ハウスメーカーによって金額はずいぶん違いますね
うちのメーカーはウッドデッキにすると地面にデッキを固定する土台コンクリートの施工もあってなんだかんだ高くなると言われました
ひょっとすると今そちらで提案されているウッドデッキは地面に固定されていない置くだけのタイプなのかもしれないですね
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 11:16:09.49ID:gCJl4OPR
BBQは狭い庭、特に中庭でやると匂いや油が溜まって害虫の住処になるから注意が必要。
都会なら家で無理せず BBQ施設に行った方が圧倒的にラク。
虫や汚れを気にしない人は良いかもしれないが、 BBQを想定して作ったルーフバルコニーも、いざ住んでみると清潔さを保ちたいとなって、一度も BBQを行なっていない。
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 11:52:10.92ID:QGyZIiJs
タイルデッキいいよね
ウッドデッキより高くても結局ウッドデッキは屋根ないと10年で張り替えしなきゃだし、それまでもささくれ出来たりで子供いると危ないと感じることもあるし
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 11:58:30.17ID:nt9pL14r
庭でBBQって批判を受けること多いんだけど地域性があるよね
もちろん現役子育て世代だけじゃなく高齢世代もみんなそうやって子供を育ててきてる
私も転勤でそんな地域に引っ越したから最初衝撃を受けたけど
だから事情も知らずに頭ごなしに否定するの見ると悲しくなる
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 11:59:03.61ID:b610A7F7
夫の実家の屋上でBBQやりたいなぁ
隣は官公庁だからいいよね
田舎のキャンプ場は蚊に刺されるし虫が寄ってくるから都会の屋上のほうが快適よね
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 12:14:49.83ID:llnDUI7i
自治会長さんがBBQやるタイプだとその地域みんなやってたりするよ
その逆で自治会の人が反対派の人がいると通報されたりする
うちはトラブルが嫌で河川敷とか行ってたんだけど、近所の人に普通に誘われたりするからうちも庭先でやろうかな…と思ってたけど今年はコロナだしホットプレートで我慢してるわ
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 12:27:22.49ID:43H2BVIq
>>409
周りもやってるから問題ないって人ばかりでびっくり
BBQをやらない家の人のことを気遣うコメントが全く無い時点で、いくらそれらしい理由を述べようが何の説得力もないよね
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 12:29:29.29ID:tmRSWhYB
田舎実家の隣が更地になったから遠慮なく駐車場やBBQに使ってる
花火もできるし、打ち上げ花火も余裕

田舎だけど
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 12:30:37.29ID:oUBvug+O
庭BBQ嫌な人はそう言うエリアにわざわざ住まないと思うけど
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 12:31:22.44ID:tmRSWhYB
>>413
補足

遠慮なく、というか、そもそも相続した
昔からお隣さんとは良く付き合っていて、土地はうちにあげますとのこと

いずれは妹夫婦(20代前半)の家が建つ予定
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 12:33:29.25ID:80BDvFcT
>>413
うちも田舎だからロケット花火ですら余裕w
ただし、虫は多い。
でも準備も大変だから今年はやらないだろうな。
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 12:33:32.45ID:h6UuRF7S
>>414
わかる
普通家建てる時に土地周り調査したり自治会に挨拶行ったりして話聞くもんだけどね
うちの周りでは夏になるとどこからともなくバーベキューの香りが漂ってくる
トウモロコシ焼いてたり、焼きそば焼いてたり
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 12:42:23.83ID:wCxzOUNB
庭BBQはこのスレでは都会の人が多いから噛み合わないと思うわ。
田舎に来たら分かるよ。普通のイベントだってね。
花火大会や運動会の夜なんか町内もくもくと凄いことになってるw
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 12:50:24.59ID:03UHeiem
>>417
私も家建てたら絶対BBQしたいって思ってたから先に土地探ししてそこの自治体に確認したわ
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 12:51:44.61ID:nXrvzAyc
庭BBQは炭でやるから迷惑になるんだよ。ガス火のグリルでやれば煙が出ないから近所迷惑にならないよ。
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 12:54:21.00ID:lCOBKdbZ
自宅でBBQをやるやらないは地域によると思いますね
小さいころ父の実家でよくやりました
広い敷地内で周りが自家に囲まれた中庭で隣の居宅とは20mくらい離れてて老人も多い地域なので苦情はありませんでしたね
子育て世帯の多い人口密集地域だとトラブルになると思いますが
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 13:07:12.43ID:nTKuX0yw
洗濯物が気になるなら夕方から夜にかけてやればいいよね
そんなバカ騒ぎする訳じゃあるまいし
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 13:22:40.12ID:xd1o3Swl
バーベキューやって迷惑がかからないほど家と家の間空いてるって地方都市でも結構端っこいかないとなさそうだな
結局周りが気にするかどうかでしかないから、ここでバーベキューの是非語っても意味ないと思う
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 13:45:28.98ID:5hbkFPtG
ウッドデッキに小さな赤いダニ?みたいなものが水で流して掃除しても乾いたらまた発生するんだけど、対処法知ってる人いる?
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 13:47:48.87ID:SYS5sTku
タカラダニだね
隙間に入った花粉なんかを食べにくる
コンクリなんかによく湧くけど、予防は難しいね
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 13:47:57.15ID:P0hAOKb0
>>427
建蔽率ナニソレ?くらい贅沢に土地を使える地域の話ならわからなくもないかなってレベルだよね
窓開けてすごしたら声や物音聞こえるようなところならありえない
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 13:51:34.90ID:M0ImTV1l
>>428
対処法ではないけど、今もいる?
GW頃から7月くらいまで、ベランダの手すりや門扉にいるの見かけるけどそれと同じかな。子ども達は赤虫と呼んでいる。暑くなるといなくなる。
洗濯物につくと嫌だけど、特に何もしないで諦めている。
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 14:19:55.43ID:Qz5Qvugh
自分ちをバーベキューの会場にしたがる人の気持ちは大体同じ
派手で自慢話の好きないつも自分が主役でないと気がすまない
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 14:26:08.21ID:A+NjGrgG
駐車場や庭が広いから自宅になってしまうだけで誰の家でやってもいいよ
そんな大人数でワイワイやらないし
ほとんどが家族でやる感じじゃないかな
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 14:44:20.07ID:evQPfOdK
工務店選び失敗だった
適当な担当者と建築士
前々からトンチンカンな提案とか趣味を押し付けるような提案が多くてイライラしてたけど
こちらの外観イメージを伝えたところ「えっそれw」「女性は特に外観重視するからw」ってアホか
建てるのは私の家であってお前の家ではないわ
大手HMで建ててる新築が増えてきた地域で安さと引き換えとはいえ素人センスで建てた家になってしまったことを悔やんでる
注文住宅への熱意がない人とか自分はマンション希望だけど旦那が…って言う人は絶対にHMて建てるべきだと思う
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 14:58:52.31ID:R2MWDpqA
まさに注文住宅への熱意も憧れも夫婦共にゼロ、良い立地の土地を相続したから建てただけのパターンだ
小さな工務店ではなくHMにして本当に良かった
そこもこっちが指定するの?何でもいいです…って終始やる気ない打ち合わせだったのに、無難なモデルルームみたいな仕上がりで大満足
インテリアコーディネーターさんのセンスも気に入った
子供いるのにベビーベッドどこに置くかもぼんやりとしかイメージしてなかったのに、ベッド置いた3Dイメージ作ってくれたばかりか子供用収納の細かな提案とかまでしてくれて頭が上がらなかった
防火対策必要で鉄骨にしたこともあり、コストは工務店(木造)の2倍強になったけど後悔はしてない
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 15:07:01.62ID:b610A7F7
>>434
だからマンション派だわ
高くても安くても見た目は立派だし間取りも致命的に使い勝手悪いとかはなさそう
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 15:34:06.81ID:OtFMVC46
>>412
だから地域性があるのに自分の固定観念で否定から入るなって言ってるのに…
庭BBQ当たり前の地域にBBQやらない人が住んで文句言ってるのって、保育園のそばに引っ越してきて子供の声に文句言う老害と同じレベル
普通その老害に対して気遣うコメントなんてないでしょ?
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 15:44:29.08ID:F1BtunzE
>>438
だからといって否定的な意見を否定するのも違うのでは?
あなたが言うように問題ない地域と問題のある地域があるわけで問題ない地域なら勝手にやればいいけど問題になる地域もあるから
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 15:49:19.24ID:lCcGWOw+
バーベキューいいよね、うちの地域は出来ないんだけどって書いとけば平和なのに
匂いが!煙が!迷惑!って書くから荒れる
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 16:15:46.40ID:j5aRvrfb
>>428
タカラダニはアースの園芸用駆除剤でまわりの植物を防虫したらちょっと減った
ドラッグストアとかで普通に売ってた
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 16:40:00.63ID:ciqwJvy7
他人のお宅に臭いや煙を撒き散らす行為を否定したら固定概念で否定するなって、やっぱりBBQ民の思想は理解できないわ
地域的に庭BBQ当たり前って言ってるのも当事者達だけで、口に出さず我慢している住民がいることに全く気付いてなくて恐ろしい
挙げ句の果てに住宅街での庭BBQを保育園みたいな公共性の高い施設と同等に語り出す始末
自分が住んでいる場所はこういうDQNがいない平和な地域で本当に良かったわ
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 16:42:09.73ID:vlkwgbxs
>>444
それならあなたの家では窓も開けず換気扇も使わずに自分の家から一切臭いも煙も出さないでくださいねー
それがマナーなんでしょ?w
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 16:47:42.13ID:CPjp6Igf
>>444
そこまで周りのこと気にしてて疲れない?人生楽しい?
なんだか可哀想。
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 16:51:05.79ID:H42FKWmk
話がまとまりかけてたところに水を差す辺り病んでるね
周りにBBQする人がいないなら攻撃する必要ないじゃない
何をそんなにカリカリしてるのやら
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 16:52:58.28ID:HeZL5IAI
BBQやっても大丈夫な田舎ってどれくらいなんだろう?
埼玉のこんな感じのところに住んでるけど上の住宅地はアウトだよね?
下の農地に面してる立地ならOKだったりするのかな
転勤族で地方都市にも行ったけど未だにBBQいけそうな土地に住んだことない
https://i.imgur.com/RXws1au.jpg
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 16:59:20.69ID:s7wnzikT
自分も家でBBQやってるからあまり言えないけど自治体でBBQオッケーって明言してるならまだしも、周りもやってるからオッケーって考え方は道路族みたいでどうかと思う
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 17:08:49.54ID:IM55AGqe
自宅BBQは私有地だからね
道路族とは少し違うかな
道路でBBQしてたのなら自治体で許可出ててもそれはアウトだと思う
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 17:19:17.94ID:WEsqxJgh
今家建ててるんだけど、周辺環境的に蚊が多そうな気がする
対策調べると蚊避けのハーブとか出てくるけど効果あるんだろうか

光で蚊を誘引して捕獲する機器も気になるけど、効果高そうな商品見つけて値段調べたら6〜7万してびっくりした
似たような安いのは千円台からあるけど、レビュー見たら効果も値段相応な感じ
1万円くらいの商品ならそこそこ役に立つのかなー
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 17:19:51.62ID:IErUfF3Y
実家の近所へ引っ越してきた若いファミリーに自治会長がBBQ可って予め言ったけど、自治会としてはそんな取り決めは無くあくまで個人としての意見で、後々近隣トラブルになってたな
うちも昔からBBQやってたけど一度もそんなトラブルにはなったことないけど
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 18:23:59.68ID:R/Ir1ctS
匂いガーとか言ってる人って近くでお祭りやってたら発狂するの?
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 18:27:22.68ID:nNIMQC98
お祭りは夜中にやらないし洗濯物に臭いつかないから大丈夫では
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 18:36:55.06ID:OtFMVC46
>>>444ってたまに小学校PTAとかで一人騒いでる親いるけどこういう人なんだろうね
その土地の慣習が理解できない社会性ない人
トラブルの元だからその平和wな地域から一生出てこないでね
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 18:37:11.93ID:hgt1x0mn
>>438>>463はBBQ容認派のフリをしたBBQ否定派でしょ
わざと的外れなレスをして叩かれているのがバレバレ
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 18:48:47.94ID:ZLq3dCBH
玄関前の通行人に丸見えの場所でやってる家を見たことあるけど、本人たちからすれば絵に書いたような幸せな家庭なのかな
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 18:54:59.37ID:WHPdVW4K
まぁ家族仲良くなかったらバーベキューしないでしょ
出すのも片付けるのもみんなでやらなきゃだし
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 18:58:46.58ID:LatR2S+A
>>458
裏手が公園なので蚊が多い
しかも治りが遅いのでヤブだと思う
散歩やスーパーの時は虫除け、家の周りで遊ばせたい時は藪蚊がいなくなるスプレーみたいなのを周辺に撒いて蚊取り線香
公園で遊ぶ時はもう諦めてるw
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 19:07:44.82ID:r0nFJhcT
>>434はどういうこと?
外観打ち合わせで「えっそれw」「女性は外観重視するからw」と担当に言われたのは腹がたったけど、実際に自分の我を通して建てたら変な外観になって後悔してるってこと?
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 19:08:48.38ID:HgfGvexW
>>470
自分も通りすがりに見たことあるが、ごく普通の車一台止められるぐらいの所で、通行人などに見られながらやって楽しいのかなぁ…と思ったわ。
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 19:10:14.23ID:lCOBKdbZ
>>468
BBQが嫌いと言うよりBBQを利用してマウント取りたいだけなんだよ
実生活で趣味とか面白いこと何もないからそうやって人を叩くことだけが唯一面白いことなんだろう
実際のところ哀れな人だと思うよ
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 19:12:30.78ID:IVNFC1/k
BBQ嫌いな人たち妄想で語ってない?
自分達は誰にも迷惑かけられてないのに何にそんな熱くなってるの?
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 19:18:21.66ID:/XqnjuYI
家でBBQできるの憧れだったから純粋に羨ましいよ
うちは赤ちゃんの泣き声がうるさいってクレーム入るような近隣だから絶対BBQなんて出来ない
換気で窓開けてても子供がぐずりだすとあやしながら速攻で家中の窓を閉めてまわってる
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 19:21:59.89ID:Ufa3Rafu
二階建てアパートの一階に3畳くらいの小さな庭が付いてて、そこで七輪で魚焼いてるお宅があった
上の住民が気の毒に感じたけど、BBQする人たちはこう言うのも気にならないのかな?
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 19:25:10.80ID:Ufa3Rafu
>>477
中々泣き止まないときは窓を閉めてたよ
それが普通だと思ってたわ

近所にピアノを窓を開けたまま弾いてる家がある
隣の人は煩くないのかな?
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 19:37:14.79ID:pxeZbGZ1
>>478
七輪は素敵だと思うけどアパートって所がちょっと
共有スペースだとしても長時間使用はダメだと思う
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 19:39:38.41ID:ioS/r1FG
田舎に住んでるとBBQの煙より草とか焚いてる煙のが臭いし洗濯物に匂いがつくのが嫌だな
そしてご近所さんは連休になると息子娘夫婦が帰ってくるかいる間はほぼ毎日BBQしてる
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 19:48:33.91ID:e/Nq5cVp
近所の豪邸の住人が庭で何か燃やしててたまに黒い煙上がってて怖いからそんなのと比べればバーベキューなんて可愛いもんよ
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 19:49:35.28ID:eX8Ko4FT
実家が田舎で家が密集してる地域
密集してるけどどのお宅も土地が200〜800坪くらいで、家と家自体は離れてるから気にせずBBQやってた
木や倉庫もあるから騒いでもそこまで聞こえなかったと思う
今は50坪の土地が密集してるような地域だから庭自体はあるけどとてもやる気にはなれない
匂いとか以前に会話が丸聞こえで、食べ物が美味しい暑いくらいしか話せない気がする
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 20:25:05.19ID:Qz5Qvugh
ま、昔は落ち葉で焼き芋でした
今は焼肉になった
                         室町時代 一休より
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 20:28:35.96ID:WEsqxJgh
>>472
ありがとう
やっぱりちょっと買い物とかでも対策必要なのね
夫はあまり刺されないんだけど、私と子がすごく刺されやすいから気をつけよう
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 21:41:40.82ID:cs548aDQ
場所も値段もストライク!な中古物件
よく見たら「告知事項あり」
事故物件かな。まあ聞いてみるか。

霊とか気にしない方だけどさすがに家買うときはやだな
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 22:20:59.15ID:OE61lpc5
>>492
私もついさっき相場より安い中古マンション見つけておおって思ったら墓の前だった
それに加えて中庭に噴水みたいなのもあって、水辺には集まるっていう話思い出してゾワってした
まあ利便性も高いエリアだし売れるとは思うけど
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 22:30:03.25ID:gv1cNHpW
赤ちゃんの泣き声でクレームくるような住宅街は嫌だな
都会のど真ん中の方が案外クレーム来ない気がするな
武蔵小山に住んでた時に子供や赤ちゃんの泣き声でクレームなんて来たことないわ
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 22:31:59.32ID:Ufa3Rafu
>>495
クレーム来ないから子どもが泣いても窓を閉めなくてOKとは限らないよ
うるさいと思っても皆我慢してるだけかもしれない
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 23:01:19.45ID:A2S6tNBa
挨拶すればOKと思ってる人めっちゃ多い。
うるさくなると思うけどすみません〜って、泣いているときは窓閉めてね。
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/04(火) 23:34:12.44ID:ytX/AoYs
お隣の家が赤ちゃんいるんだけど、泣いてても分からないくらい聞こえない
外に出ると、泣いてるなってのが分かる程度
聞こえても可愛いな微笑ましいなって思うけど、苦情が来るレベルってどれだけ隣が近いのだろう?
それとも隣の窓と窓が近いとかなのかな?
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 00:01:01.50ID:07hIIURy
エアコン派だから窓開けるの換気する時くらいだわ
隣のおばあちゃんに赤ちゃん本当にいるの?って言われた
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 00:14:58.17ID:HAtVx/Cj
そりゃお互い窓閉めてたら隣の家の音が聞こえないのが普通
よっぽどペラペラな家でなければ
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 01:46:51.72ID:DvzlAwf8
一戸建てなのにわざわざ相手の家まで行って苦情言うのは少しだけキチ入ってると思う
メンドイから我慢するのが普通だよ
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 02:17:15.21ID:UpRgvZvR
うちは逆に赤ちゃんの泣き声全然聞こえないわね!ほんと聞こえてこないね〜とお隣に心配されたレベル
余計なお世話だしギャン泣きしないように常ににあやしてるだけなんだわ
気使ってるんだわ
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 06:23:12.20ID:l6fVqily
タカラダニって言うんだ
園芸用の駆除剤でよくなるんだねありがとう!
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 07:03:28.35ID:8RrRYUJA
>>494
自殺とか他殺とか死ぬのは嫌だけどお墓目の前は全然嫌じゃないやw

DQNのたまり場になるわけでもないし、高層な建物が立つ可能性もないし。
静かで良いんじゃない?

みんなお墓参り行く時は全然いや気持ちもなく行くのにいざ目の前にお墓があると嫌がるよね、ら
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 07:24:27.52ID:cTEzL+4c
蚊はキャンプとかにある赤外線で寄せ付けて死滅させるやつの家庭タイプがあるからそれを試してみてはどうだろう
効果はわからないけどAmazonで殺虫灯で調べると3,000円くらいで売ってるみたい
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 07:32:29.19ID:T1KEfr0y
元同僚が家の2方が墓地だったそうだが、日当たりは良かったし、いい事は多かったそうだが、唯一困ったのが漏れそうなときに限って誰も入ってないトイレの鍵が閉まることだったとか。
古い家であおりどめとかいう引っ掛ける金具だったから、隙間から定規など入れて開けてたそうだが。
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 07:34:05.27ID:83+OiVfe
>>508
うちも殺虫灯買ったけど、
バチってなる音が50m先でも聞こえるほどうるさすぎて近所迷惑になりお蔵入りしたよ。
安く弱いのは音も静かかも知れんけど、それは逆に効果が低いと言うことだし、住宅街では向かないよ。
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 07:49:15.38ID:/ECYKrIP
蚊を取る機械、ファンで吸い込んで捕まえるタイプもあるよ
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 07:50:24.43ID:Qxdjj4Sk
蚊は蚊取り線香が一番効く気がする
でも、このスレだと煙がー臭いがーって言われるのかな?w
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 07:52:54.17ID:Pfzrs5tA
霊園から30メートルの距離でベランダから墓石が見えるけどそこまで嫌な感じはないね
お盆辺りの線香の臭いはすごいけどw
蚊は近隣が植木鉢だらけの家があるからなんともいえない
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 08:10:26.08ID:mIT7MNm6
昔住んでた住宅地内に小さい墓地あったけど草ボーボーとかでもないからか、蚊に人一倍刺されやすい体質だけどそこの前でな蚊に咬まれたことないよ
墓地が嫌かってのもどんな墓地かにもよりそうだけど、すぐ隣接してるのは何となく嫌かも
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 08:26:58.64ID:luR2rO7f
墓の隣アパートに住んでた旦那
お盆は線香臭くて外に洗濯物干せない、窓も開けられないと言ってたな
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 12:59:17.89ID:1gmJV1Ab
墓地は草というよりも花立ての水とか放置されてるから蚊が多いんだよね
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 14:20:41.08ID:B0xvApEE
このへんで愚痴は終了しましょう
みなさんの快適を追及するとやっぱりコンクリートの中が合っています
今の時期水の流れる人工庭園タワマンラウンジは快適ですよ
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 15:33:22.24ID:9XioD2ut
戸建ての方、カーポートつけてる?
欲しいけど、景観を損ねる、車をぶつけそうで悩む。。
家の前にどーんと駐車場なんだよね
車1台、自転車も駐車場に置いててびしょ濡れで錆びる。。。
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 15:39:12.21ID:tFgUJspJ
>>521
泥棒が足掛かりにする、少し前に台風で損壊してるお宅を見たって理由でつけなかった
間口が狭くて駐車難易度上がるのもつけなかった理由の一つ
車は中古で夫も傷とか気にしないタイプ
自転車は錆びるのが嫌だからブリジストンのカバーつけてる
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 15:40:39.06ID:KyfxNJ0n
>>521
うちは付けなかった
ただでさえ狭い駐車場がますます狭くなるし、駐車場の屋根から落ちる雨水が隣家に入って問題になりそうだったので
自転車は玄関先の庇を伸ばしてその下に置くよう家作りを設計したので雨でも濡れない
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 15:56:32.63ID:DVb+s4f5
>>521
電動自転車と夫こだわりの自転車があるから、サイクルポートだけつけたよ
車はどうせ定期的に洗車に出すし、建蔽率の都合もあってつけなかった
もし建蔽率に余裕があっても見た目の問題でつけなかったかも
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 16:02:19.31ID:KyfxNJ0n
そうそう、屋根があると建蔽率に算入されちゃうから、越えるとメーカーは工事してくれないんだよね
大抵は建築後に施主が自己責任でカーポートつけるという
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 16:06:15.27ID:mIT7MNm6
カーポートは意外となくても何とかなる
近所は外構かなりしっかりした家多いけどガレージに入ってない分はカーポートもなしのところが多い
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 16:07:51.34ID:jCxkuouU
>>521
うちもカーポート悩んでるけど多分つけない
家の前に2台分ちょっとのスペースしかなくて、自転車は縦列で置いてるからサイクルポートは付けたいかも…
一応自転車はカバーしてるよ
子が2人だから将来的に通勤通学で4台は置くことになるんだよねきっと
車2台+サイクルポートあるお宅が羨ましい
地方都市だけど主要駅から近くて高いしめったに土地が売りにでないところだから余分なスペースなど一切ないフツーのオープン外構30坪の家だよ…
ウッドデッキとか、広い駐車場とお庭とか手入れ大変そうと思いながらやっぱりいいなと思う
郊外か都市部か、結局どっちかを選ぶしかないんだよね
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 16:19:59.81ID:EQEaqYjw
>>521
カーポート付けたよ。駐車場から玄関まで濡れないようオーダーで作った。
車2台だけど3台分の間取りで作ったから広々停められるし雨の日に子供とか荷物乗せ下ろしするのも濡れないから急がなくていいし快適。

景観的にはむしろカーポート付いてない方が見窄らしく見える。
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 16:21:38.17ID:4Sf6EZv8
>>521
田舎で1人一台の地域
駐車場四台のスペースに二台分だけつけてる
私は軽で気にしないけど、夫は車を大事にしてるから絶対条件だったわ
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 16:43:42.65ID:xLgQwkH/
雪国だからカーポート必須でつけない選択肢なかった
ビルドインガレージが1番いいけど予算オーバーだし万が一ぶつけたら家全体が歪む原因になるって言われて諦めた
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 16:57:18.66ID:DvzlAwf8
雪国じゃない栃木の平野部だけどカーポートない一戸建ては見たことない
見た目が悪いと思わない
無い方が見窄らしいかも
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 17:04:38.01ID:BN+IiQbK
都内はカーポートなしよく見るな
無くても特にみすぼらしくはないかな
貧乏臭いカーポートつけるよりはスッキリして見た目はいいと思う
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 17:08:26.05ID:GuphBcqE
土地代の差額で外構に金掛けれるかが変わってくる
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 17:12:23.46ID:DVb+s4f5
>>537
東京はビル持ちの地主が軽に乗ってたりするよ
車が趣味って人はもちろんいるけど、富裕層でも車に興味なくて「動けばいい」って人はかなりいる
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 17:17:38.43ID:sppDtPNr
人によるけど車必須地域の方が車種にこだわる人は多いと思うよ
他人の持ち物やたら値踏みしたりとか
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 17:19:20.05ID:fJ9d8wiT
主語デカすぎw
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 17:29:07.77ID:/ECYKrIP
黄砂でめちゃくちゃ車汚れるから、雨で洗い流したくてカーポートなし
まあ雨は雨で黄砂混じりの汚い水なはずなんだけど、たいてい降る前よりはマシになる
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 17:38:25.60ID:Qxdjj4Sk
屋根があっても壁がないならほこりなどはあまり変わらない
直射日光が少し遮れるくらい

実家のカーポートは時々キシム音がしてて嫌だったけど、最近のは鳴らないのかな?
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 17:43:33.28ID:n8sGeOpL
高級住宅街見てるとお金持ちで軽だけ持ってる人はさすがにいないし、サブカーとして持つのも軽より小型車の人ばっかり
今の軽って本体価格も税金も昔ほど安くない割に安全性は不安残るからあまり利点ないよね
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 18:04:30.76ID:sppDtPNr
>>549
資産耐用年数が短いのがメリットになることもある、富裕層は特に
最近の軽は本体価格がそれなりに高いものもあるからね
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 18:10:16.29ID:gANC7kiz
前に軽自動車の安全性はいろはすのペットボトルみたいなもんっての見てせめて子ども乗せる間は普通車乗ろうと心に決めた

ビルドインいいなー
基本車移動で子ども降ろして家に入れて車に戻って買い物袋降ろしてってちょくちょく往復するから雨の日つらい
カーポートだとチャイルドシートでもたつくと雨風強い日なんかはびしょ濡れになる(私が)
駐車場の工事のとき子どもがビー玉とかで地面を飾ったりして楽しかったな
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 18:13:08.74ID:8eIqUPny
チャイルドシートって運転席の後ろだから下ろしてから扉あければ濡れないのでは?
2つつけてるとかかな
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 19:01:17.12ID:j4i/nYrK
カーポートがないと雨や雪の時に車が汚れない?
悪天候の時、車はどうしてるの?
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 19:02:17.00ID:1043QAlS
車1台半くらいのスペースにカーポートつけるか迷ってたけど、自転車は前輪だけガシャンてするやつ(スーパーとかにある)もつけたい
でも将来子供も自転車置くこと考えたら設置場所なやむわ
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 19:02:30.93ID:zOdTMpZV
子供がトミカで遊んでた時に壁紙が破けちゃったんだけど、こういうのも2年間点検の時に直してもらえたりするかな?
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 19:04:15.67ID:DVb+s4f5
>>553
どうもしないよ
たまにガソリンスタンドで洗車する程度
そもそも2〜3ヶ月に1回くらいしか車乗らないしね
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 19:07:18.47ID:B0xvApEE
うちのカーポート3台分で270万円した
イナバガレージの方が安くて頑丈だったかな
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 19:15:42.70ID:VOuMsMxp
車1人1台の田舎だけどカーポートつけてない
周りもつけてない家の方が多いと思う
車は乗れればいいし汚れようが割とどうでもいいw
土地が広めだから適当に置いてる
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 19:21:52.37ID:+POeaxXW
雪国だけどカーポート付けてない
自転車は3台くらい置けるスペースあるけど、屋根みたいなのしかなくて横からの雨雪は当たってる
車の汚れは個人的に気にならない
てか車に興味無さすぎて点検とかの時にしか洗車してないわ
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 19:23:33.53ID:7ub2/3lk
うちは工事車両が止められないと困るからカーポートつけなかった
カーポートついてるおうちは工事車両が来たときどうしてる?
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 19:24:10.99ID:0/7fgCNO
>>560
そうなんだね
やっぱりメンテナンス時に無償で直してくれるのは壁紙の継ぎ目が浮いてきたとかそういうのだけだよね
余った壁紙もらってるから自分たちで直すよ
ありがとう
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 19:28:03.60ID:8lQ7ZMn0
>>555
HMによると思うけど、うちは直してもらえたよ。
数センチ×数センチの小さい物なら自分が無償でやりますってその場で点検担当の人がやってくれた。
おもちゃで傷ついたレベルのことはよくある話らしい。

引き渡しの時に一緒に貰ってた余りの壁紙を渡してその場で直してくれた。
時間もそんなにかからなかった。
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 19:36:18.21ID:9XioD2ut
>>521だけど皆様の意見聞いて余計迷ってきた

泥棒の足掛かりはなるほどーっと思った
うちは前に庭があるからスパイダーマン級じゃない限り大丈夫かな
でもつけない派も多いね
将来的にはいま自転車置いてる場所に軽が欲しいかもだから(自転車どこ置こ!?)サイクルポートは微妙な気がして
自転車のカバーもかけてるけど、カバーつけてると風が強い日倒れちゃうんだよね重い子乗せチャリなのに
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 19:52:48.29ID:vDp8SPnt
>>555
火災保険の加入内容によっては保険で直せるよ
自分はこどもたちが小さいから直せるのに加入している
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 19:56:14.36ID:b8oEU4NL
うちの場合見た目めちゃくちゃ拘ったからカーポートで家の外観隠れるの嫌で付けなかったわ
でも雪国だから雪かきで毎年死ぬ
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 19:58:22.76ID:Ll4BvyZR
マンションでベランダプールは非常識?それとも許容範囲?
今年は旅行や海水浴どころか市民プールすら行けなさそうだからせめて小さなビニールプールでも買ってやろうかなって思ったけど子供の奇声は普通に考えて迷惑だよね
でもSNSとか見るとマンションでやってる人もチラホラ居ていいのか…?って気になってる
今のところ規定はないみたいだけど
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 20:12:58.78ID:T1KEfr0y
>>571
うちのマンションは大丈夫。モデルルーム見に行った時に『プールできますよ!』と言われたし、規約にも禁止項目としてない。
実際やってるが、窓閉めたら声ほとんど聞こえないし。
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 20:14:13.98ID:QEFmEvtK
アパートに住んでた時は1階で柵みたいなベランダだったからそのままだばーっと水捨てられたからやってたわ
マンションだと水捨てるの大変じゃない?
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 20:17:07.08ID:Qxdjj4Sk
>>571
長時間奇声をあげ続けなければセーフかな

あとは水飛沫で下の階や下を通行してる人に迷惑かけないようにすること
マンションによってはベランダで大量の水を流すと下の階に迷惑を掛ける事があるから要確認
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 20:31:10.93ID:tpaDcF2E
昔住んでたマンションではやってる人多かったよ
分譲で外からは見えないつくり、ベランダ自体広めで上の階のベランダが屋根になってるような感じ
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 20:48:13.85ID:TI+upsBR
カーポートつけようかと思ってたけど、昨年の台風で近所のカーポートの被害が大きかったから考え直した。
片もちのはヤバイよ。両もちのアクリルでない高いやつじゃないと災害でやられる。
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 21:16:04.22ID:YFfcWp4X
マンションでベランダプールしたら水を入れる・捨てるのが大変そうだけどどうやってやるの?
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 21:37:47.75ID:wwAShbLe
>>566
自転車のスタンド、平べったい台形じゃなくて立体的なやつにしてある?
だいぶ倒れづらくなるよ
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 21:41:11.29ID:cjeiWIr0
>>571
ワーキャー騒いじゃう子なら微妙かも
あと水が左右と下に流れないように気をつけた方がよさげ
子供生まれる前に住んでたマンションは隣がベランダプールしてたけどこっちが窓閉めてても煩くて正直迷惑だった
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 21:43:56.29ID:T1KEfr0y
>>578
うちはベランダに蛇口があるので、そこにホース繋げば水は簡単に張れる。
捨てる時は、一気に流さないように、上手く空気抜きつつ、排水溝に流してる。
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 22:40:34.38ID:AuP0YjOu
・ベランダにシンク付き
・非・ペラボー(コンクリ戸境壁)

おすすめ
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/05(水) 23:29:08.55ID:Ll4BvyZR
レス沢山ありがとうございます
水遊びは時間を決めて(体力的にも最長1時間)なるべく静かに、水は少しずつ流すようにしてやってみようかと思います
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 09:18:23.14ID:jQJe88k0
ウチ田舎だけどまさにマウントの道具だね
世帯600くらいで400万前後の車乗って
土地安いとはいえ注文住宅住んでる人がかなり多くてビビる
そして子供は高卒ばかり
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 09:58:56.28ID:bCh3hJJA
ええ…高卒?
田舎の価値観わからんわ
進学率が都内最下層の足立区よりやばいのかしら
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 10:14:58.80ID:6nF5RXu5
地方ド田舎ですが都会に比べたら大学進学率が低いのは確かだと思うけどそもそも良い大学が国立大くらいしかないから
進学希望する人は県外に出てそのままそっちで就職結婚ってパターンが多い
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 10:15:50.95ID:G6j53Eq8
田舎の価値観って、
都会の一流大学に進学してそこで就職、結婚してマンションを持ってる息子、
高卒で地元で就職、地元の奥さんと結婚して実家近くに家を建て子どもを持つ息子、
だと後者の家のほうが幸せ者扱いじゃない?
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 10:19:20.31ID:14jT3ULd
田舎は若いうちに結婚して家建てるのが幸せ=成功って感じかな
学歴や仕事はあまりマウントにならないよね
高卒の中に国立大がいても、すげ〜とはなるけど、女性だったら若いうちに子供産んだほうが幸せ!体力あるうちに子育てしたほーがいーよー!って価値観
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 10:25:13.56ID:5dSBgFZe
田舎育ちだけど、ずっと地元に残ってる人たちはそもそもどこの大学が賢いとかほとんど分からない
冗談抜きで東大、京大、早慶、地元国公立以外は医学部含めて賢いかどうかも知らないレベル
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 10:25:23.49ID:G6j53Eq8
>>591
地元の老舗企業にブルーだろうがホワイトだろうが就職してればなお成功者じゃない。
そして、複数の子どもを持ち、祖父母と毎日会える距離で子育て。
そして家族が多く、駐車場の問題もないのでそれなりの大きい車。
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 10:27:59.14ID:FO9R1x/D
東大
京大
早稲田
明治
青学は知ってる

上智?
一橋?

聞いたことない
頭いいのそこ?

そんなイメージ
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 10:34:54.54ID:jQJe88k0
>>588
足立区がどれくらいかわからないけど
進学率相当低いよ
レベル低い地元国立大学ですら上位数%がやっと
無名Fラン含めても大卒2割ちょいじゃないかなぁ
周りの話聞いても新築戸建て+車が幸せみたいな

そして最近は過疎で仕事なくなって30代年収300万届くかどうかで共働き500
なんとか生活みたいな人が急に増えてる
でもやっぱり新築戸建ての注文住宅建ててる。坪3万円みたいな土地に
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 10:41:51.55ID:m6wPIphj
大学に入れないなら教育費分が家に回せるしね
でも地方は車の維持費が大変なのかな?
静岡に親戚住んでるけど静岡も大学行くほうが珍しいって言ってた
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 10:47:44.88ID:q0oDLBer
地元は沖縄だけどマジで「東大の次は琉大(琉球大学)」って言葉があるくらい大学のこと知らない人多いし、琉大出てるだけで英雄扱いされるよ
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 10:53:32.12ID:jQJe88k0
良い大学出てUターンの自分なんか町の人がかなりの割合で知ってるレベルで怖い
地方は過疎で今までみたいなことできなくなりつつあるから
教育にお金かけるべきだね
あと学力は周りの環境が大きいから狭くなってもいい立地に建てたい
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 11:09:30.01ID:qAAElUdx
スレタイ的には教育レベルの高いところに住めって感じだろうか
教育重視しない価値観はそれはそれでアリだろうけど、年寄りならともかく過疎化進む田舎に住み続けてどうするのとは思う
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 11:20:14.33ID:qEju04x6
近所にうちと同い年の子どもがいる家があって、町内会入らないんだけど、そういうのあり?
今後子ども会とかさ、役員とかいろいろあるのに、そういう面倒なこともあるってわからないで越してくるのにイライラ
集金する方の身になってくれよ〜
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 11:28:10.79ID:60R7ATy4
全体見たらまだ大学進学率って半分いくかだけどね
下手に良い大学行って大手で雇われ続けるより、マイルドヤンキーで起業して稼いでるほうがもっと豊かな生活送ってたりはするし、双方の考え方もまるきり違うから、都市部住んで旧帝行ったけど一概にどっちが良いかはわかんないなと思う
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 11:32:11.77ID:S0F5sL3A
>>600
強制じゃないしありでしょ
もちろん町内会のお祭りとかそういうのには子供は参加できないけど
子供のために面倒しかない町内会に所属する親は偉いと思うよ
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 11:52:02.33ID:PIkA8/b3
東京志向は少子化で廃れた
潰れるかと思ってた地元の大学・短大・専門が私の学生の頃より盛況で一つも潰れてないのがその証拠
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 11:53:33.28ID:oRTNYf9q
東京で就職して仕事の都合で都内の狭い家に高い金払って住むしか選択肢ない人って、結局現代の奴隷だよね。
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 11:54:56.30ID:RC2LMY1+
>>592
未だにMARCHが何の略か知らずに生きてるけど不便ないわ
勿論地元の国立大卒と言うだけで立派だねぇ親孝行だねぇと褒められる地域です

>>602
そういうあえて入ってませんの人に限ってお祭り当日にしれっと家族揃って参加してたりするんだよな
で、役員が親にやんわり説明しに行くと「子供がこんなに楽しんでるのに!今更食べた物返せっていうんですか?吐けってことですか!?」とか逆ギレするから手に負えない
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 12:34:34.39ID:L6YUbBko
転勤族で田舎もそこそこの都会にも住んでたけどそこしか知らない人には十分幸せなんだよね
田舎出身だから広い家に住んで庭で遊べたりパッと車で出かけられる(ただしレジャー施設や大きなSCまで1時間以上かかることも)のも
都会の駅近で家は狭いけど電車に乗って色んな施設に出かけられるのもどちらもそれぞれ良さがある
お出かけがマンネリ化しないという意味では都会が楽しいけど、コロナ禍でどこにも行けず遊ぶ庭もないので田舎が恋しくなったり
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 12:49:11.88ID:dQW7X/OS
大きなSCまで一時間以上って田舎すぎだし極端だなあ
市街地中心部行くのもレジャー施設行くのも数十分で済むエリアなんていくらでもあるよ
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 12:51:08.45ID:Yl+Qf3YP
>>600
賃貸だけど会費と広報配りだけで草むしりとかしなくて良いみたい
町内の祭りの案内は来る
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 13:08:52.95ID:rTl6oDxn
うちの田舎はどこの大学出たかよりもどこの高校出たかの方が大事だった
県内2番目の高校出て慶應出た人よりも、県内トップの高校出て地元の三流大学行った人の方がマウント上だったなぁ
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 13:29:27.88ID:cv/F2Aa6
>>600
うち町内会には入ったし役員もやった
でも子供会には入らなかったよ
諸事情でそこまでやってられなかったから
他にもいたしやらないからって不都合なこともなかった
子供の同級生もいないし活動は年数回であまり意味も見出せなかった
近くの子供会はいくつかつぶれてたな
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 13:36:41.98ID:Og/dR/WW
>>600
自分も入らなきゃいいのにw
うちもメリットほとんどなかったから入ってない
縁日やお祭りの多い地域だから町内会のお祭りは参加しなくても構わないし
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 14:21:54.83ID:qEju04x6
600です
危惧してるのはまさしく>>605のようなこと
小学生の時から今の土地なんだけど、私は小学校で友達に誘われたら何も考えずにその子の町内会の神社のお祭り行ってアイスとかもらってたし、もちろん逆もあった
昔はみんな子ども会に入ってたからそれが成り立ったけど、今若い世代がものすごい増えてて、あまりに子ども会に入らない人も増えたらそんなイベントも廃止になっちゃう
子どもにあなたはいいけど君はダメなんてこと言いたくないし考えものだよ
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 14:34:36.65ID:lT3XV9Vp
>>613
イベントが廃止になればそういう懸念も無くなるし丸く収まるのでは
イベントやりたいなら面倒だろうが他のママは気にせず集金その他活動頑張れとしか
地元で残ってる町内会と子供会は役員のシステムとか負担減らしたり効率化、縮小化したところは残ったけど、そうでないところは淘汰されてなくなったわ
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 14:37:28.50ID:YO5ouyGP
子供のために蔵収納とか中庭つくってたらズドーンとした家が出来上がってしまった
これで外壁を黒色や紺色にしたら北側のお宅はきっと嫌な気分になるよね…?でも白だとぼんやり感が増すんだよね。あと汚れも目立つ
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 14:50:04.36ID:tDJmuTqE
>>615
僅かかもだけど夏に暑いの嫌だなーと思ってダーク系ではなくライトグレーの壁にしたよ
真っ白じゃないから汚れは目立たないと思う
でもお隣のことまでは気にしなくていいのでは?
土地柄そういう事で何か言われるの?
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 14:58:25.75ID:noZbYO5d
田舎ディスろうとしたけど、上の読んでたら田舎も結構いいんじゃね?って思えてきた
幸福度が高いのはどっちなんだろ
子どものために都内に家を…って思ってたけど色々考えさせられるな
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 15:01:07.42ID:fTixa0DV
>>617
幸福度って手越みたいにやりたい放題出来るお金あるなら、やっぱ東京っていいなと思う
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 15:16:12.53ID:ZhwMZ6Qe
>>616
ありがとう
家を建てるのはもともと空き地だった土地で北側は昔からあるお宅
突然南側の視界を遮られてさらにそれがダークカラーの家だと悪い印象しかないかなと
グレーも素敵だよね
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 15:16:46.47ID:jQJe88k0
>>617
今田舎に住んでる田舎出身の高学歴Uターン組の実感として
昔の田舎は良かった
農業漁業で稼げたし、中小企業中心だったから地方でも十分稼げて、車も安かったから
今の田舎は最低
一次産業壊滅、企業の大規模化で大企業と中小企業の格差が大きくなって、必須の車も高くなった

本当に老人だらけで産業は農業(儲からない)、介護他サービス業(老人向け)で未来がない
年収も30歳正社員300万とか、一部稼いでる人もいるけど悲惨
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 15:30:32.37ID:QM+7oJvW
>>620
北陸3県は幸福度ランキング上位だっけか
核家族少なくて子育て環境よし、海も山もあり、田舎の割には新幹線も通ってて交通の便も悪くない

旅行に行ったけど良いところだった
もし東京やその隣接県に住めないなら北陸に住みたいな
実際住んでて子持ち向きじゃないよって意見もあるかもしれないけど
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 15:34:52.39ID:PIkA8/b3
>>622
それって本当の山や畑だけの田舎じゃない?
田舎も結構よくね?って話に上るのは工業地域とかショッピングモールとかロードサイドのスタバもあるレベルの田舎だと思ってた
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 15:49:46.20ID:qXlWSEJA
都民だけど東京に通える神奈川千葉埼玉、大阪の都市部以外は田舎(≒地方)だと認識してる
地方都市も栄えてるけど田舎の一種
山や畑しかない田舎はド田舎
福岡や札幌が田舎じゃないって言う人に会ったことがあるけど、へーそうなんだ()って感じ
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 15:53:05.69ID:noZbYO5d
>>622
Uターンしたのは親のため?お子さんは田舎をどう思ってるのか知りたい
うちの実家は>>624みたいなところだけど年々人口減少してるしお年寄りが多いのも一緒だよ
大学や就職先もほんと少ない

>>623
富山って幸福度高いんだ、知らなかった
教えてくれてありがとう
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 15:53:50.46ID:jQJe88k0
農村・漁村・山村・離島を指すのが田舎
大都市圏以外を蔑称込めて田舎のようなものだって田舎扱いするのはわかるけど
話す時はちゃんと言葉使ってほしい
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 15:56:06.70ID:8Pq2UtPF
老人まみれになって高齢者の福祉に財源が使われまくるような土地に子どもと住みたくないな
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 16:02:04.63ID:+MEhFVyX
田舎と言っても一軒一軒離れてるような田んぼたらけの場所で車ないと死活問題な地域、電車はJRは走っててイオンもそう遠くなくてでも車はあったほうが便利程度の地域と色々あるからなー
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 16:12:54.13ID:60R7ATy4
東京大阪はいずれも世界の大都市の1つだから当然都会だけどそれ以外を一括りに田舎呼ばわりって逆にど田舎から出てきた田舎コンプのあるお上りさんかなんだと思ってるわ
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 16:13:42.60ID:PIkA8/b3
>>628
あなたが正しいけど、世間では地方都市は田舎じゃありません!キリッなんて言ったら笑われるから田舎ってことにしたのよ
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 16:14:36.75ID:jQJe88k0
>>627
親が病気した時に戻って地元で結婚した
一面田んぼのイオンも飲食チェーンも1つもない所、スーパーはかろうじてある
子供は産まれたばかり
資格業で転職容易なので東京圏or地元県庁駅前に引っ越し相談中
子供の教育+都会好きvs親見捨てられない+親の子育てサポートで悩んでる所
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 16:24:35.76ID:G6j53Eq8
北陸3県は食べ物おいしいから旅行にはいいと思うけど、雪の心配があるなー。
何県か、住んだ中では気候面は瀬戸内海に面してる県が良かったわ。
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 16:24:54.94ID:unFTOEEg
別のハウスメーカーから紹介された土地(非公開土地)を本命のメーカーに教えるのってアリなんだろうか
結局非公開土地も不動産屋の中では共有されてる?から深く考えなくていいのかな
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 16:32:49.53ID:TiWxhQF2
北陸の幸福度は同居嫁の苦労で成り立ってるんじゃないの
あれ持ち家率、車所有率とかそんな内容だった
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 16:38:15.43ID:SzHj3wdR
日当たりよくてカーテン全開全裸でも問題無い家は幸福度が高くなりやすいと思う
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 16:40:13.36ID:Ux8MiZto
北陸は結婚にかなりのお金使わなければならなかったり、お嫁さんのお披露目とか婚礼家具見られたりの慣習が嫌だわ
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 16:44:35.30ID:TMwVVZab
北関東育ちで大学で東京いったけど自分には都会で子育ては無理と思ってUターンしたわ
東京まで一時間ちょい、車があれば不便ないし広い庭で子供も遊ばせられる
従兄弟たちは県内一の進学校から早慶いって超大手企業へそれぞれ就職して1000万プレーヤーだと聞いたので、教育面も本人の地頭とやる気次第だなって
程よい地方都市だけど今の生活で十分幸せだし満足だわ
幸福度も個人の価値観によるから比べようがない気がする
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 16:45:19.62ID:BHE5cZi7
>>621
隣というより真ん前なのか
黒い家ってかっこいいけど周りの家と馴染むかと言われれば悩むかもしれないし長年ひらけてた土地に家が建つとなると覚悟しててもしんどいかも、自分なら
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 17:08:46.53ID:9SjFjs+i
>>616
北側は白くして玄関側とか違う面にダークカラー使ったらいいんじゃない?

>>639
私も北関東Uターン組
東京は遊びに行くにはちょうどいい距離だし、電車も歩くのも嫌だから車生活が性に合ってる
公立高が強いから教育費あまりかからずそこそこの大学に進学できる
工場がたくさんあるから丈夫な体があれば仕事にも困らないしお給料も悪くない
優秀な友達はみんな東京で就職して帰ってこないけどねw
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 17:16:35.35ID:R2kzE9D+
最近黒い家多いよね
黒い家と明るい木目のアクセントの格好良さに最近気付いたけど、もう白い家で最終確認したから変更できないw
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 17:23:23.57ID:qCQEuq87
>>638
それはもう昔の話。名古屋の次にド派手婚だった福井が母の地元だが、年々簡素化されてるよ。
イトコの結婚式で年々引き出物の数も減っていったし。昔は持ちきれなかったけどね。
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 17:26:26.77ID:GQ+2CGiI
外観のイメージ特にないですと言ったら白と黒のツートンを提案されて、その時は特にこだわりなかったのでそのままお願いした
けど最近近所に建った家が、白メインで一部分だけ木目調でかわいくて「こういう感じいいなー!」ってなってる
うちももう変更できないので残念
まあ夫と子は気に入ってるみたいなのでいいんだけど
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 17:39:31.87ID:wX7328Yp
非公開土地なら売り先の選択権をハウスメーカー握ってるかもよ?売れ残ってるような土地ならともかく、その土地の良さを売りに高い家の契約取ろうとしてるなら普通は他社に渡さないはず。
渡すとしたら固定資産税や決算のタイミングじゃない
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 17:40:21.55ID:z99q488j
隣がオレンジの外壁にオレンジのブロック塀で燃えるような太陽に色で目が痛いわ
景観とか考えない自分さえ良ければいいのドヤ、オラが一番だ家族。
周りは迷惑三昧
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 18:03:24.00ID:WdX3JNyf
>>586
うち田舎の高卒だらけだけど一馬力で600万以上ある家庭ばかりだよ
まあ某大企業があるからなんだけど
旦那も高卒だけど年収1200あるから地元就職もありだなと思う
自分は大卒で年収300だわ
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 18:13:05.30ID:btq4fflN
田舎だけど高卒は少数派だわ
夫の会社は大卒しか取ってないし、私も資格職だから最低短大卒
友達も高卒は一人しか知らない

高卒ばかりって何歳くらいの人なんだろう
アラフィフとか?
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 18:15:44.25ID:vHyzxhfV
田舎で周りも高卒が普通って人は子供も高卒でいいやって感じなのかな
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 18:52:49.93ID:jV8t9bta
子育てには構造や設備はあんまり影響しなさそうだね
金銭的なゆとりとか教育環境の話題が多いもんな
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 18:56:15.73ID:z99q488j
田舎、都市部関係なく修業期間は長い方がいい
高卒はDQNになりやすい
せめて大卒までが望ましい
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 19:13:25.10ID:PIkA8/b3
>>650
高卒でいいやっていうより、高卒の親は自分がそうだったように、そうそう倒れない安定企業にも高卒で入れるって知ってるのよ
N国の立花も高校から指定校でNHK入れたでしょ
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 19:23:02.06ID:2f2Gjr88
>>655
まぁそうだけどね公務員もだけど
でも仕事辞めちゃったら高卒だからなぁ
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 19:41:08.11ID:BeJxFC50
高卒時は好景気でも大学の4年間の間に不景気になったり社会情勢にも左右されるしなぁ
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 19:52:19.88ID:uQCFLz9P
>>653
子によって幸せは様々だろうけど、
親の近くで幸福度高くなるような子はマイルドヤンキーとの繋がりがあった方が良いよなーとマイヤンな弟家族とその仲間たちを見て思ったわ
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 20:12:11.26ID:sztMpSYw
>>655
付き合ってる周りもそうなんだよね
大卒以上の学歴よりも、20代での子作りからの家族ぐるみの絆?縁?が大事
地元の保育園は親同士が幼なじみで親はもちろん祖父母の人柄や仕事まで把握出来る状態みたいだわ、私には無理だ

>>660
マイヤンって土木、機械、車系の仕事の人多いから何かあってもツテがあるから友達に連絡すればOKなんだよね
ただ生活には有利になるくらいだし、あった方がいいかなまでは思わないかな
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 21:14:24.40ID:b/CUJhcv
狭い日本だけど、幸せな生き方は1通りではないよね

電車も道路も空いてるのは地味だけど地方の良いところ
ラッシュの電車、渋滞する道路で通勤しなくて良いのは、
毎日のことだから幸福度に非常に影響するw

公官庁の派出所、大企業があれば、高学歴のインテリが実はワンサと住んでるし
都会に出やすい立地さえ選べば、敷地も延床も広々した家に住んだ上に、
必要なときにさっーと都会に出向ける
悪くない地方住まいもありますぜ
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 21:16:42.46ID:+F48EvTD
郊外での子育てはデメリットが多いって前スレ辺りで論破されてたのにまた蒸し返すのか
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 21:28:11.05ID:s7yrxMRP
大人はよくても子供の教育や職業選択の幅を考えるとどうしても田舎はね
逆に儲かってる家業を絶対に継がせるとかなら良いけど
私はプライベート筒抜けの田舎が嫌だな
地方都市ならそんなことないのかもしれないけど、だったら東京でいいかなと
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 21:40:19.98ID:btq4fflN
コロナが蔓延してる都会に住みたいとは思わないわ

学力が高い人は地方だったら勿体無いとは思うけど凡人なら何処に住んでもそんなに変わらないと思う
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 21:43:09.60ID:E5P2JJ0s
・通勤時間30分以内
・自転車移動圏内に一通りの店や施設が揃っている
・建物面積が家族一人あたり25u以上
・お隣がキチ●ではない

最低限これだけあればいいかな
逆に一つでもなければ引っ越す
お金以上にQOLだだ下がり
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 21:45:03.52ID:D8TDZSqF
>>652
自分は災害時のこと考えて構造は1番重視した
なにかあってもとりあえず家にさえたどり着ければ安心っていう家にしたよ
その辺の工務店でも地震で潰れない家は建てられるだろうけど地震後の余震が多い状態でも避難せず安心して住み続けられるかは微妙だよね
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 21:51:02.16ID:JTsHkTLj
>>666
同感
他に欲しい要項を考えてみたけど思いつかなかった
あとはまぁ、中学までの通学は20分以内がいいな
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 21:51:37.79ID:dITVl6gu
>>665
結果的に凡人であったとしても子どもに多くの選択肢や可能性を残してあげたいのが親ってもんでしょ
遅咲きの子だって珍しくないし
そんな早々に凡人って決めつけて田舎でもいいって発想によく辿り着くね
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 21:55:34.48ID:0AyaIRfO
>>665
学力と環境について語ってるけど、あなたの学歴は?
この手の話は本人がまず高学歴じゃないとアテにならないんだけど。
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 22:04:03.84ID:UT/aGrFy
都心育ちで、プチ田舎に越した人いる?
どういう基準で家探ししたか、何年くらいで慣れたか聞きたい
子供が生まれるから中古マンションを買う予定なんだけど、予算的には池袋から30〜40分位の埼玉、もしくは都下のどこかになりそう
色々な場所に行ってみたけど、駅から離れると本当に何もなくて、果たしてやっていけるかどうか不安
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 22:07:04.31ID:unFTOEEg
土地探し中(その前からスーモは見てたけど本気出したのはここ2ヶ月)
駅徒歩15〜20分圏内
小学校近い
保育園転園なし
40坪前後

で探してたけど全然ない。広すぎて予算オーバーか、駅から遠いか、狭いか、、、
保育園転園を半分諦めて待機児童の少ないところも見てるけど、結局同じでなかなか合致しない
駅徒歩を諦めるか…?よく考えると徒歩15分20分でも基本は車移動になるなーとか思うと、徒歩30分で閑静なとこのほうがいいのかなぁとか。
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 22:14:06.80ID:YkAMfjvS
>>674
ちょっと待ってみたら?
うちは半年待ったら旦那の会社から徒歩5分、小学校近いところが出てラッキーだった
車一人一台地域だけど一台減らせたから10年で300万以上は節約出来る
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 22:32:25.49ID:UDXpG3PI
>>673
出産を機に池袋から30分の埼玉のマンションから中央線沿い都下の戸建てに引っ越したよ
引っ越しの基準は妻の実家近くで環境のいい場所
結果、駅から徒歩25分くらいかかるけど自然豊かでスーパー、幼稚園、コンビニなど近くにあるしで満足してる
子供が生まれるならマンションより戸建ての方が気兼ねなく暮らせていいんじゃないかと思う
マンションだとどうしても泣き声や跳び跳ねる音が気になるし変な住民が上下にいると大変だと思う
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 22:35:09.84ID:60R7ATy4
遅咲きの子なんて100人に何人だろうな
ほとんど例を知らないわ
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 22:36:26.07ID:e/12E+5o
>>666
同意
特に4番目

家買う時に、周辺住民の調査?みたいなもの不動産担当にして貰った
調査と言っても、工事の挨拶に伺った時の印象や施工中にクレームなかったかとか簡単なもの
年寄りが多い地区なので癖のある人いないか心配だったんだけど、ありがたいことに優しい人達ばかり
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 22:42:20.38ID:0AyaIRfO
>>672
個人的には学歴が自分と同じかそれ以上の人の話なら参考にするから、国公立医以上
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 22:59:10.72ID:UDXpG3PI
>>666
通勤時間一時間ちょいかかるけど、会社に近ければQOL上がるってわけでもないと思う
通勤電車の中でもスマホしたり本読んだりできるし
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 23:09:40.35ID:cR8Cx7t6
>>681
うちの旦那は通勤中に1人で調べ事したり考え事したいから会社と家の間にある程度の距離と時間あった方がいいって言ってる
会社と物理的時間的に離れた方が心が落ち着くとも
ある程度がどれぐらいかは人によって違うんだろうけどね
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 23:13:34.26ID:hpAQDTLT
>>673
家探しで基準にしたことは、夫の職場まで乗り換えなし、駅や小中学校まで徒歩10分以内、急行が止まる駅、駅周辺がそれなりに栄えてる、スーパー複数、車がなくても生活できることです
車がないならネットスーパーや生協の対応地域か、対応してるスーパーが何ヶ所あるかなども事前に確認するといいよ
車があるなら問題ないけどね
池袋から30,40分だと川越駅や大宮駅あたりか。かなり遠いね
中古マンションだけではなく、建売も確認してみたらなにかあるかも
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 23:14:58.36ID:hpAQDTLT
>>683
書き忘れた。
私は意外とすぐに慣れたよ
呼ばないとタクシーが来ないこと以外はねw
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 23:27:31.99ID:FClKB0O2
>>682
旦那さんの気持ちよくわかる
会社まで自転車で5分の距離に住んでたことあるけど、仕事と実生活も近いし生活圏が非常に狭くなるしで逆にQOL下がったよ
職場と近すぎてもあまりよくないと思う
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 23:33:50.20ID:unFTOEEg
>>676
半年か、、やっぱり結構かかってしまうのね
住宅ローン控除とかもあるし、早めに決めたいとこだけど
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 23:34:47.82ID:DU0+eDLp
>>619
観光には良いけど北陸は冬がキツかったよ
関東育ちで転勤で8年北陸にいたけど、冬のカミナリと雪、どんよりした空で鬱になりそうだった。晴れないんだよね
共働きが多くて車は一人一台。地元の人達は広い土地に同居が多くて、子供は両親と両祖父母総出で育てる感じ。保育園も待機児童で入れなかった
若いなら臨機応変に住めるけど、高齢の両親には大変なんじゃないかな
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 23:35:34.19ID:QckSXR8O
職場と生活圏が同じってちょっと嫌だよね
以前住んでたマンションが駅まで徒歩3分、快速で夫の会社の最寄り駅まで5分、会社まで徒歩2分と待ち時間抜いたら約10分だった
3〜4駅離れてるし生活圏は違ったから休日も会社の人に会うことはなくて気楽そうだった
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/06(木) 23:56:50.33ID:mEw32Oo3
うちは会社の看板見えただけで嫌がるから同じ駅には住めないな
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 00:04:56.83ID:qV4qK0QC
うちは家から旦那の会社の門まで約800m。
定時にあがれば5時半過ぎには自宅にいる。
子どもが新生児の頃や、私の体調が悪い時とかこの距離が有り難かった。
難点は、どんな天候や時間でも職場にたどり着けるので何かトラブルがあると呼び出されることが年に数回。
大晦日や、夜10時頃に呼び出されたこともある。
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 00:09:30.87ID:am1EptiK
うちの旦那は近くて喜んでたから人それぞれかな
電車は寝過ごしちゃうし車は面倒くさいで乗り物向いてない人なんだよね
子供と私が体調悪い時はお昼抜けて帰ってきてくれたり、寝坊しても遅刻しないくらいかな
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 00:27:15.91ID:8QIXWHGQ
土地探しからしていたけど、隣人と向かいに関しては契約手前の段階でインターホン押して実際にどんな人かチェックしてたな
契約した直後を装って取り急ぎ挨拶だけしにきたことにして、後日改めて正式にご挨拶に伺いますと伝えて終わり
これで1軒目は隣人が明らかに変な人だったから契約せず、結局今の土地を契約した
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 00:46:27.95ID:6GgEUqM5
>>27
うちは夫婦共に全く買う気が無かったのに、たまたまお隣さんが新築に引っ越す事になって夫が触発されたらしく
2日後に不動産屋行って数件内覧して3週間で契約したよ
条件的には良かったんだけど、私は全くときめかなかったので内装をリフォーム業者にかなりいじってもらって
結果的には満足してます
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 01:12:05.37ID:DNBNfEjJ
>>682
>>685
私も会社まで電車で5分のところにいたら、公私の切り替えが微妙になって今思うとダメだった
個人的には川を渡って都内に入ったら戦闘モード
帰りに渡ったらリラックスモード
あの世とこの世って感じで切り替えやすい
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 06:08:47.79ID:SmaeOc36
通勤チャリ15分だけど、送り迎えの対応がしやすいし、何より家族と過ごせる時間が長くなる
通勤時間が1時間だとすると、最低でも60分×2回×5日=週10時間は拘束されてしまう
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 06:34:35.91ID:c39nSKUP
私も職場と近いほうがいいなあ
でも異動もあるし会社の移転もありうるから優先度を高くするのはリスクあるなと思ったけど
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 06:43:30.17ID:J2V8UJCS
最適な通勤距離はプライベートでしたいことがあるかによるのかもしれないね
例えば子供の手がかかる0歳から5歳くらいまでは職場が近い方が子供の病気とか急な対応がしやすかったり早く帰って子育てしたりなにかと便利だと思う
それと打ち込んでるライフワーク的な趣味があったりすると早く帰って趣味をしたい、ってなるかもしれないね
仕事が大変で家では仕事の疲れを癒してのんびりくつろぎたいとかなら職場と30分くらい距離あった方が頭の切り替えができていいのかなと思う
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 07:36:13.65ID:7VK/y6a9
>>692
隣人『契約前なのに挨拶に来るなんて変な人…変な人が来る前に引っ越しましょう
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 07:47:17.89ID:ci3FzSkF
>>674
予算オーバーの土地でも条件に合致してるならとりあえずは資料請求とか不動産側にインプットしておくことをおすすめします
予算から500万ほどオーバーしてる土地がどうしても欲しくて資料請求して不動産屋とやりとりしてたら、なかなか売れず売主がもういい加減売りたいって話がきて予算通りの値段で買えたよ
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 08:26:59.64ID:CG6ipHyv
>>701
明らかに変な人ってどんな?
いきなり見知らぬ女性にインターホン鳴らされたら私もキョドるし、家では浮浪者みたいな格好で居るから気になる
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 08:31:58.87ID:n3TUxt+n
子供を育てる家という視点じゃなく「そんな私のスペックは」みたいな内容になるからじゃない?
最終的にいつも都会vs地方とか年収・駅近マウントになりがちだし
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 08:37:40.38ID:bwQ9Tc+p
職場から遠いと時短使っても家に帰れるの遅くなって夕飯の準備やお風呂にバタつくし
保育園や学童のお迎えの時間遅くなって子がお家で過ごす時間短くなるの嫌だから30分以内で探した
専業主婦でいられるなら距離は拘らなかったけど……
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 10:46:11.91ID:Yil/iON1
>>702
浮浪者w
でも私もそうだわw
逆に朝早くからきっちり髪もセットしてあるようなオバさんが隣にいたら起床時間や洗濯物から、毎日外を掃いたりしないのね草が伸びてるわとか思われそうでそれはそれで嫌かも
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 10:50:44.56ID:tTr65O9C
うちは職場まで車で20分の距離だからちょうど良さそう
とは言え仕事は日によって違う現場仕事なので
何かあっても駆け付けてもらえることはないから
その辺は会社や職種次第だよね
それより急な呼び出しとか無駄に多い残業や休日出勤がないから助かってるわ
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 11:18:47.64ID:u3zIgcwm
職場まで近いと同じ職場の人と幼稚園や学校や生活圏かぶる事が多いから絶対に嫌だわ
会社への距離って、安くても社宅は嫌!って人と安い社宅最高!って人とで価値観がわかれるのと似てる気がする
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 12:01:52.19ID:SIE8Sk/D
地元の工務店か格安HMか大手HMって家の性能に大きく違いがあると思いますか
やっぱり家も安かろう悪かろうなんだろうか 
新しい分譲地なんだけど我が家のまわりがヘーベルと積水だらけでなんか見下されてそうで肩身狭いんだけど気にしすぎかな
ちなみにうちは工務店です
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 12:20:47.18ID:nIchUUgL
うちも地元の工務店で、周りは積水ミサワだよ
みんなお金持ってるなーって感心するだけ
工務店選らんだ理由が、家の性能や標準仕様なしで全て自分たちで決められるし、外構込み家に住むに当たっての諸経費を総額を出してくれたりと安心してお任せ出来るから
HMだったら知識なくてぼったくられたと思う
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 12:25:01.83ID:J2V8UJCS
>>708
検討する際に色々見て回りましたが、へーベルも積水も値段高いし外壁は立派だけど標準仕様だと内装は安っぽいと感じました
大々的に宣伝してる両者なので値段には宣伝費もかなり上乗せされてると思います
工務店でもしっかりしたところで建てたなら実態としては負けてないかと思います
長期優良は取りましたか?それである程度家の良し悪しは判断できると思います
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 12:30:15.49ID:bwQ9Tc+p
>>708
大手格安HMだと性能落ちるのかなと思うけど地元工務店はしっかりしてる所はちゃんとしてるんだろうなと思う
どこの施行会社かバレたくないなら垂れ幕?みたいなの付けないでってお願いしてみるとか
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 12:45:12.45ID:D00JhWnt
>>708
地元の工務店の評判にもよるけど、工務店いいと思うよ
HMは広告費にお金掛けてるから高いだけ
結局担当の人柄やレベル次第だから、担当棟数聞いてしっかり経験積んだ人だったら安心していいと思う
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 12:45:18.57ID:oDHkNGcA
>>708
ハウスメーカーもピンきりの様に工務店もまたピンきりだよ。
雑誌やテレビに出てくるようなおしゃれな家は建築家か工務店の家ばかりだよ。
ハウスメーカーは面白味の無い間取りが多いしね。安心感はあるけどね。
自分にあった方を選ぶしかない。
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 13:15:08.81ID:xh0EyhK3
職場近くに同僚住んでないし別に気にしなかったな
都内だと近所のスーパーしか行かないからめったに生活圏被らない気がする
職場から5駅のところに4年住んでるけど自宅周辺で同僚に会ったことない
新宿、渋谷、東京駅でオフの同僚に会ったことはある

始発駅から座って通勤もいいなと憧れるけど、通勤時間はどちらかと言うと無駄な時間だと思ってるから職場近くに家建ててよかった
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 14:08:57.28ID:8oQ27QSH
久しぶりにここ来たけど
コロナ時代になって、吹き抜けのおかげで2階の部屋もすべて開けっ放しだから空気も拡散していく
家庭内が密にならないのは良かった気がする
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 14:37:22.14ID:8QIXWHGQ
>>702
どういう事情があったのか分からないけど、工事の時間帯や曜日の指定をがっつりされた
少しじゃなくてかなり無理のある内容だったから、仮にそこで住んだら事あるごとに色々と文句言われるだろうなって思った
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 14:59:01.70ID:2jpwgsZy
十数万のお知らせきた。
建物で1200万控除されて3%だと思ってたけど
1200万控除以外にも減額処置あるの?
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 15:11:01.51ID:8jQTu0BM
中古ですら取得税はほぼ免除になるけどな
うちも来るならそろそろだけど事前に減税手続き必要なんだっけ
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 15:15:24.35ID:CG6ipHyv
>>716
そうなんだ、その人は隣人なら交渉する権利はあるから何とも言えないわ
その土地は止めたみたいだけど、文句と取るかお願いと取るかで全然違うね
一切言われたくないなら山の中で暮らすといいかも
関係良好なご近所さんでも虫がついてるから駆除してとか枝伸びてるから切ってとか、それくらいは文句とは言わないから素直に聞かないと
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 15:21:37.52ID:ik36evT8
このスレは、家(構造、間取り、設備)、環境(駅距離、学区、犯罪、地域性)とか論点バラバラすぎてみんな満足なやり取りできてなくない?
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 15:24:01.30ID:8QIXWHGQ
>>723
だからかなり無理のある内容って言ってるじゃん
具体的には工事していいのは火曜と木曜の13-15時までって言われたんだよ
交渉する権利があるのは否定しないけど、そんな非現実的な要求でもお願いと取れるの?
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 15:24:30.09ID:zTsV3X3P
>>724
雑談スレみたいなもんだからいいんじゃない?
みんな満足できてない、のみんなが誰のことかはわからないけど

ただスレタイ関係ない年収自慢(しかも夫の)とかには辟易
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 15:59:00.20ID:vjHXBv9w
>>726
そうよ
ここはストレスのはけ口でいいのよ
時々論文のような作文書く人の方が変よね
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 16:23:40.84ID:uA1rOh5J
>>730
うがち過ぎだなあ
横だけど>>708はそんなこと考えてないと思うよ
周りが積水、ヘーベルだらけだから気になると言うだけで
見下すこと考える人は最初から工務店じゃなく大手HM選ぶよ
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 16:33:14.45ID:vjHXBv9w
>>708
家は後から建てた人には勝ち目がないのが現実よ
諦めて豪華な庭園を造るか高級外車でも展示して見せつけてやれ!
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 16:33:56.89ID:rzGFxxzi
>>724
電車移動の東京と車移動の地方政令都市でも
永遠に噛み合わないよ

日本で東京(首都圏)だけが異常な街だから
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 16:38:23.14ID:oTt1vs56
学歴と旦那の勤務先の企業だろうね
だいたいそんなとこでしょ
世の中って
私は違うけど
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 16:48:03.71ID:uA1rOh5J
>>736
あ?
じゃあ単発のオマエは何者だよ?
大方>>730>>731の単発もオマエの自演だろ?
いちいち揚げ足取ってマウント取りたがるカスうぜー
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 16:55:17.12ID:iXW8Ac+s
>>708
ヘーベル、積水だと鉄骨だったりする?
どちらも木造で長期優良住宅認定とれてるないし、同等の水準なら実際のスペック差はあまりなさそう
ただ地元工務店よりHMの方が設計や職人による差が出づらいから大きな失敗はない傾向はあると思う
建てたあとでクヨクヨしても仕方ないし、浮いたお金を教育なり別のところにつぎ込んだほうが賢いんじゃないかな
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 17:09:49.33ID:vjHXBv9w
>>741
そうよ、もう建てた後はクヨクヨしないで次は子供が
そのさらに上の大手ゼネコン大成建設パルコンでも建てるわよ
場合によってはRC豪邸かタワマンかもしれないわよ!
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 18:56:11.20ID:h6aNMly8
十年前にヘーベルの中古があったからいろいろヘーベル調べたら
壁の塗り替えでざっくり十年で100万かかるってわかって無理だった
塗り替えしないと保証がなくなるっていう、半ば強制だから
普通の戸建でも塗り替えいるけど任意で、病気やリストラなら先延ばしできるもんね
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 18:58:28.40ID:h6aNMly8
あとヘーベルのような軽量鉄骨は雨漏りで錆びたらボロボロの外階段みたいに錆びて終わりって聞いて候補から外したわ
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 19:12:09.96ID:KG195HtL
やっぱりヘーベルはかかるお金も最高峰なんだね
近所にどでかい二世帯ヘーベル建ててるけど富の象徴だな
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 19:14:52.19ID:9pUyT4cU
スウェーデンハウスとかが最高峰のイメージ
見積もり出したけど、ヘーベルは検討対象になってもスウェーデンハウスはちょっとやめとこうかとなったw
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 19:19:08.28ID:sb0OinHq
スウェーデンハウス、検討したけど窓枠の手入れの話を聞いて無理だなと思った
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 19:27:46.24ID:bKrCQZJJ
ヘーベルの外壁塗り替えは築年数古いタイプは知らないけど
今は一応30年ごとになってる
そう考えると高くもないよ
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 20:00:15.66ID:7RN8kMaJ
ヘーベルじゃなくても鉄骨は高いよ
うちは600万だって…
子供にとって負の遺産にならないように貯金頑張る
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 20:27:40.78ID:dkzpDHbv
一応100年もつ仕様なんだろ?
今から取り壊しのこと考えなくてもいいんでね?
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 20:40:51.95ID:HQgNOBJB
>>755
それは子どもの居住地やその時の地価にもよるよ
でも現金化の選択肢のためにも更地にする用意は必要だよね
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 20:51:04.43ID:1DSCYzDZ
>>744
確か10年くらい前から、外壁塗装は30年に延びてるね、へーベル

鉄骨住宅は、鉄骨残して内部リフォームで住み繋ぐことが多いんじゃないかな
潰して建て直す木造とはコンセプトが違う
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 21:16:26.22ID:dkzpDHbv
じゃあ土地ごと売ってしまえば?
スムストック入ってると多少家にも色付けてくれるんでしょ
土地にこだわる意味がわからん
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 21:52:29.42ID:o7WVmBPh
建売契約したんだけど、契約してから他の分譲地とか見ちゃう。こっちのがよかったのかな〜とか。これは良くないよね。
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 22:14:51.13ID:CwxmgjlN
>>760
気持ちは分かるよ
うちのマンションが完成した直後に西隣に同じベデがマンション建設することが決まったんだけど、何かの手続きがそのモデルルームだった
モデルルームを見学して行く人が多いと言ってたよ
買う気はないけど他所がやっばり気になるんだよね
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 22:32:21.04ID:DNBNfEjJ
25年前の2×4のリフォームしたんだけど、まだ木が傷んでる気配がなくて安心した
実際どのくらいもつものなのかHMもわからないらしく、大事に住んで長持ちさせようと思った
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 22:35:09.58ID:0WqmWVoF
ヘーベルは築年数経っててもそこそこ値段つくよ
壊して更地にするくらいなら骨組みだけのスケルトン状態にして売ってしまえばいい 
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 00:51:26.59ID:C5HSJchD
頑丈を求めるならRC打ちっ放しがいいと思う
飽きも来なく資産価値も下がらない
ワイルドな体育館張りが好きな人お勧め
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 01:07:34.58ID:e5rr0xVV
人間は少し頑張れば手に入れられるものを切実に羨む悲しい生き物
自分の経済的実力よりランク落ちしたものを常に選択できれば一生金に困ることはないのに
みたいなことを何かのエッセイで読んだ
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 01:16:22.60ID:IjuHDWSh
>>766
お金を貯め込んだってあの世に持っていけないし
お金使って日常を楽しまなきゃ損
お金に困らなくても無機質な生活の何が楽しいやら
高い買い物で心が満たされて毎日楽しく生活できるのなら何よりだと思う
まあバランスは大切
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 02:20:02.35ID:zV4yM+Ku
>>741
ヘーベルと工務店を比べるのって車買うときにレクサスにするか軽自動車にするかを悩むようなもん
そもそも比較する対象じゃない
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 02:37:00.96ID:WnmOctHe
ギリギリの額で家を買った人は得になるね
ただ、減額、免除とは言っても期間は決まってるだろうから結果的に返済期間が延びて返済総額が増えることになるのかな

【不動産】住宅ローン、コロナで生活困窮なら減免 特例へ指針 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1596801458/
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 07:19:08.54ID:ZqOXAj05
>>770
マンションなんてまさにコンクリートだけど基本夏涼しくて冬暖かいよ
比較対象が築20年の木造戸建ての実家だけど
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 07:52:15.77ID:Dw1Hzwyv
>>771
周りを他部屋に囲まれ、かつ他部屋が暖房つけてたらマンション冬暖かいけど、角部屋は超寒いよ
ソースは自分
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 07:55:27.02ID:7rZ2HpgN
>>768
その例えで言うなら軽自動車は飯田系の建売でしょ。
工務店はミニバンかな?
まあうちは飯田系建売なんですけどね。とにかく安くて良いですよ。
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 08:16:48.19ID:RRvYQ2yS
建築家と工務店で建てる最高級注文>へーベル等のハウスメーカー>=工務店>ローコスト

かな。
本気で金をかける場合は工務店だろうな。
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 13:07:32.71ID:CIZEnSH3
周囲の家と比べてどうか気になるなんて人と比較しすぎか、地域選択時に無理し過ぎなのが問題なんであってどこで建てたかは問題じゃない
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 13:33:17.82ID:Ixo0AEON
夫はハウスメーカー注文がよくて、狭くてもいいから上にお金かけたい派で私はローコスト建売でもいい、上物より立地が重要って考え
ハザードマップ で問題なし、地盤良いところなら上物にお金かけずに土地にお金をかけたかった
結局ハウスメーカーにしたからローン返済で毎月余裕ないしローコスト建売にしたらもっと貯金できたのにって思っちゃうわ
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 13:51:27.72ID:co3tcCXl
うちも飯田系だけど概ね満足!
一人暮らしの頃から結婚後数年はずっと賃貸だったから
それに比べたら天国。立地も良いし子育てしやすい
ただ老後もずっと同じ間取りでは住めないかもと思ってる
トイレが狭いよね…
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 14:10:24.69ID:7rZ2HpgN
>>778
うち飯田系だけどトイレが無駄に広いよ。
トイレもちょっと狭くして脱衣所を広げてくれたらいいのにと思ってた。
でも上物超安かったから、定年後に建て替えるのもアリだよね。
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 14:32:48.19ID:ZqOXAj05
ローコストってどれくらいで建つの?
今マンションだから想像が付かない
1,000万って広告見るけどきっとオプションなどで他にも色々掛かるんだよね
マンションだと諸費用も安いけど戸建ては諸費用も数百万掛かるって聞いたし
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 15:08:08.41ID:3HLyLEAA
サンシェードとかつけてる人いる?
戸建てなんだけど2階が暑い
2階には寝室のみエアコンつけてて使用するのは就寝時のみだから常時つけるのは電気代が勿体ない
そこですだれとかサンシェードを窓の外側に付けてみようと思うんだけども、どのくらい効果あるのかな
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 15:09:18.67ID:3HLyLEAA
洗濯物をしまいにいったり掃除しにいったりとなんだかんだ私は短時間でも2階に行くことがあるから、一階リビングとの温度差にクラクラするんだよね
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 15:25:19.15ID:PuoOyGX/
>>781
台風の時に出し入れ面倒でしまったままになったわ
多少は効果あったよ
窓の内側からロールタイプのアルミマット?貼った方が効果は高かった
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 15:28:02.91ID:xLOCcEyR
延床28坪前後で2階建ての戸建ての人いますか?
外観や生活してみた感じどうですか?
3人家族の子1人で土地は60坪です
地元は延床35坪40坪〜が多い土地柄ですが人の家が何坪かわからないので
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 15:44:31.81ID:1ucR9SEJ
>>785
延床30坪3人家族だけど、この人数で暮らすには丁度いいかなと思ってる
縦長の土地で16LDKだけど、天井高くしてあるから窮屈さもないし
2Fも各部屋6畳以上はあるし、収納も多いから満足よ
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 15:53:37.90ID:RpWC1Esd
線路沿いに住んでるor住んでた方いませんか?
駅近で真横に線路の通ってる土地が出てます
うちには電車大好き未就学男児がいるのでいいかなぁと思うのですが
実際子育てにはどうなんでしょうか?
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 16:01:11.97ID:8guxf7Be
>>786
16LDKって部屋数多過ぎじゃない?
3人家族なら3LDKくらいが丁度良さそうだけど何か拘りがあるのかな
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 16:03:20.23ID:IkPsikac
>>785
現在は31坪で3人家族、実家が29坪で最大6人家族で暮らしてた
地元は地価が高くなっていき15坪3階建とかありえる地域なので31坪でも広々
カースペースも2台あるから外観的にも広く見える
29坪実家も狭いとは思ったけど暮らせないとかはなかったし中学からは個室もらってた
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 16:04:37.04ID:IrYML92w
30坪で16LDKってすごいね
二階が6部屋なら1階は10部屋あるの?
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 16:06:53.65ID:Kq8GewSp
>>787
賃貸で道路一本挟んで線路のとこに数年住んでました、JR貨物が通ったりすると息子はすごく喜んでた
音は慣れるし、人によってはむしろそのリズムで眠れるかも

ただ線路の真横に住んでる人に聞いたら、線路から鉄粉が飛んでくるので洗濯物につくとか外に出してる金属製品が錆びやすいとかはあるらしいので、真横に永住は微妙かも
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 16:09:34.82ID:ZqOXAj05
私も最初16LDKで各部屋6畳以上なのに30坪って!
4Dか?!って思ったけど
LDKが16畳って事だよね
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 16:14:43.80ID:Kq8GewSp
>>787さんへ追加
線路の鉄粉については、駅のホームから線路見ると周りの砕石が茶色くなってますよね?あれはレールが削れて飛び散った鉄粉が錆びた色です、当然周囲の家なんかにも多少飛ぶので…
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 16:49:18.71ID:95Q6jIcJ
飯田系多いね。
変なこだわりなければ私は正直十分だと思うよ。
積水やダイワ、へーベルなどの一流ハウスメーカーで注文建てた人も周りに多いけど、結局それって注文の意味ある?みたいな無難な間取ばかりだし。
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 17:02:28.65ID:7rZ2HpgN
>>780
うち飯田系の建売だけど、土地1100万上物900万諸費用200万みたいな内訳だったよ。
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 17:10:52.62ID:foZcAGJL
修繕しながらずっと住むつもりで自分たちの精一杯の範囲でお金かけて建てたけど
子育てしてるときと子供が巣立って老後を過ごす家とじゃ求めるものが違うだろうから最初から建て直すつもりでローコストで建ててもよかったなと思った
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 17:14:14.89ID:ZqOXAj05
>>796
え?そんなに安いの?
それくらいの値段なら老後に住み替えるのもアリだよね
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 17:20:53.56ID:7rZ2HpgN
>>798
飯田系はとにかく安いよ。大きな土地をガバっと買い取って分割して売るから土地代も割安。
贅沢言わなきゃ普通に住めるし、上物にこだわり無いならオススメ。
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 18:29:15.34ID:RpWC1Esd
>>792
ありがとうございます
騒音や振動は覚悟の上でしたが鉄粉というものがあるんですね
無知で恥ずかしいのですが知りませんでした
少し調べてみます
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 18:37:05.84ID:s0W0ectg
>>787
他の人も指摘してるように、物干し竿や自転車がめっちゃ汚れる
線路から高い位置にある5階でこれだから、真横なら洗濯物も窓ガラスも結構汚れると思う

うるさいのは慣れるけどテレビの台詞が聞こえないから字幕で見てた
シリアスなドラマは面倒で見なくなった
テレビ好きな家庭だと辛いかもしれない

点検車両が深夜に通ったりもするので神経質な人は睡眠にも響くかも?
駅の近くなら原則するからそこまで煩くはないけど、駅の中間や緩やかなカーブ箇所は煩い
ベランダから見せる前提なら、未就学児だと何かの拍子にベランダに出てしまって転落が怖いかも
相場より家賃が1〜2万くらい安かったから借りてたけどあまりおすすめしない
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 19:17:23.22ID:1ucR9SEJ
>>788
夫が自分の趣味部屋が欲しいっていうのと、遠方に住んでる親が寝泊まりする部屋も確保しておきたかったのもあるかな
引っ越すまでは1LDKに住んでたから、その反動もあるw
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 20:00:15.10ID:mnay33P5
>>799
そんな安普請な家やだ…
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 20:16:53.73ID:i1vZcnDR
ババぁ共なに化粧しとんねんw誰も子供生んだ臭いガバマンコなんか狙ってねーよw
なに一人で色気づいとんねんw自意識過剰w気色悪すぎw男意識すんな気持ち悪いw
お前の垂れたおっぱいウンコと同じ形だなwwwwww
ぺちゃぱい男も気持ち悪いwww
でぶも気色悪い
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 20:20:51.24ID:r8SVxhNT
>>806
嫌だと思うならあなたが買わなければいいだけの話よ

マンション住まいで自転車置き場が5階にある
いちいちエレベーターで下まで降ろすのが面倒くさそうと思ってたんだけど、子乗せ自転車買ってみたら屋内だから子の脱走の心配もないし、風雨や盗難の心配もないし、意外と快適だった
戸建ての玄関出てすぐ自転車もすぐ出発できていいね
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 20:33:50.92ID:C5HSJchD
>>775
要は毎年来るバカでかい台風で屋根が吹っ飛ばない家ならいい
毎年大東建託の屋根が最初に吹っ飛ぶ
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 20:45:20.55ID:63BiIm5C
>>787
賃貸時だから参考にならんかもだけど、網戸とかにしてると電車通ったときにテレビの音が聞こえなくなって「ええところやったのに!!」ってなった。

まあ慣れるけど。
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 21:29:35.09ID:x7ABuYAU
老後に住み替えを考えられるのもいいね
うちは晩婚で子どももなかなかできなくて家を買える状態が整った時には夫は40代半ば
住み替える余裕は全くないから人生最初で最後の家づくりと思って長期優良住宅にしたわ
終の住処のつもりでバリアフリーの平屋
子ども1人だからギリギリ平屋にできた
死ぬまで住めるようにメンテナンスはしっかりやるつもり
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 23:31:08.57ID:x7ABuYAU
>>812
もうすぐ完成でまだ住んでないので住み心地は不明
ただ広めの屋根裏収納つけたのとリビングの勾配天井は避けたのでそこまで平屋故の暑さはないはず
…ないといいな
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 00:29:59.10ID:0x0w7grr
>>813
新築祝いのパーティーではあれやるの?
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 00:42:27.44ID:iWLJDQUG
近所にブルーミングガーデン(これも飯田系)の建売あるけど、結構高いよ。神奈川というのもあるけど4000万超えてる。その分建売の割に性能は良いみたい。耐震等級3とか長期優良住宅とか。
ただ、洗面洗濯スペースが狭かったり、小屋浦収納が梯子だったり、収納も足りない。玄関が謎の吹き抜けだし。
と思ってこの値段ならとローコストの注文見てるけど、さすがに建売よりは高くなるな…同じようなエリアで5000万くらい。
まだOPも値引きも何もない状態の概算だけど。
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 00:54:19.48ID:RJiOAe5C
>>815
敷地面積や延べ床面積の記載が無いから4000万超えるからって高いかどうかの判断が出来ないよ
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 03:36:38.05ID:T5AHMFNX
ここ見て飯田系の建売を地元(地方都市)で探してみた
確かに安いけどバス便でさらにバス停から30分とか、最寄駅から徒歩50分とか、建物より土地が安いだけじゃ?って言う物件ばかりだった

私も本当は平屋が良かった
でも結局マンションにした
建売は滅多に出ないし注文は高いし広い土地も必要だからマンションの二倍くどうしてもかかってしまって買えなかった
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 07:19:11.27ID:gF5hLk+H
>>819
いくら飯田系と言えど、不動産だからいつでも好立地に売り出してるわけじゃないよ。
ネットに出てるのは売れ残り物件だから微妙なのしか出てこない。
飯田系だけじゃなく好立地の物件買うには不動産屋に条件伝えて出物を待つしかないんだよ。
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 08:13:47.74ID:W9kpPfKs
>>785
うちが正に延床面積28坪弱の2階建
収納はほぼ全部備え付けで(TVボードのみ購入)、さらに建坪に含まれない小屋裏収納が2坪弱ある
LDKは19畳あって広々してるし家の見た目も小さくないし住み心地はちょうどいいよ
これくらいだと日々の掃除も楽で助かる
子供2人がまだ小さいので今は2LDKにしてるけど、いずれは2階の10畳部屋を2つに区切って3LDKにする予定
子供が1人なら28坪でも十分だと思うし、もう1人増えても大丈夫だと思うけど、子供3人以上になる可能性があるなら土地も広いんだしもう少し大きい家を考えた方がいいと思うよ
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 08:19:31.06ID:YGok68rj
中古含めれば立地良いところなんて腐るほどネット上にあるよ
今は価格が高騰しきってるから値付けが強気すぎるとやっぱ動いてないよね
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 08:30:12.39ID:iWLJDQUG
>>817-818
浦はともかく、小屋裏収納っておかしくないでしょ
そのワードでググっても出てくるし、ブルーミングガーデンでも小屋裏収納って言葉になってる
0826sage
垢版 |
2020/08/09(日) 09:10:24.08ID:tGsOd0Gj
>>785
建売2階建、延床30坪、3LDK(1部屋は11畳で分割して子供部屋予定、1部屋ロフト付き)、20畳LDKの家に住んでる。今は3人で、年内に4人になる予定だけど、テレワーク部屋確保出来て部屋数もちょうど良い。
うちはSICが無いくらいかな、マイナス。ただ庭があるなら物置買って色々置けば全く問題無いね。
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 09:45:29.44ID:wT9h8nwc
826 いい間取りですね。うちもそうしたかったけど、柱を入れる必要があるから壁取れないと言われた泣
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 11:43:45.53ID:R4lp/kHt
屋根裏とは、屋根の裏側に当たる部分の空間、天井と屋根の間の空間のことである。小屋裏、天井裏とも言う。

勉強になったわ
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 12:46:58.64ID:tGsOd0Gj
>>827
それは残念。でも、注文住宅なら、床材に合わせて見せる柱にするのも良いかもしれないよ。
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 12:54:09.68ID:W+Id+VgF
このスレってちらほら常識レベルの単語知らなかったり読解力ない人いるよね
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 13:18:11.55ID:YGok68rj
興味ないことなら皆無知だからそれはいいけど、調べる前に間違ってると決めつけてバカにするのがいかにもバカなだけよ
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 13:22:31.38ID:06RaI+su
上で地域と学力について話題が上がってるけど、明らかに東京はコスパ悪いよね。
SAPIX課金しても準御三家クラスに入れるのはわずかで、その中で早稲田慶応以上に入れるのも半分弱。
だったら、埼玉茨城千葉みたいな公立が強いエリアに住み、浦和や土浦第一や県千葉に行ったのと結果変わらないじゃんっていう。
ちなみに、ワイは中学受験経験者東大卒23区住みね。
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 13:33:08.27ID:bEjkxAxa
逆だと思うけどな
浦高や土一から東大に行けるのは地頭が本当に良い子たちかと
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 13:34:48.09ID:aGI+4UZA
>>834
ワイはハーバード卒の年収2000万プレイヤーやで


マジレスすると女子御三家から大学は早慶だけど、上京組除いて結構代々都内に住んでるお宅多かった
都内だと競争率高くいい学校いくのが大変ってとこなのかな?
地方こそなんかできる一握りの子しかいい大学入れないのかなと思ってた
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 13:44:41.05ID:06RaI+su
>>835
早慶文系洗顔狙いなら、上位半分に居れば入れるんじゃない?
御三家でも半分は国立落ち早慶止まりで、中学受験が無意味と化している。
中学受験の上位校は理数科目重視だから、国立理系や医学部狙い以外は、無駄に国立を志願する羽目になり微妙。
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 13:48:49.91ID:06RaI+su
ただ、こんなことを田舎者だらけの豊◯のタワマン辺りで言ったら、琴線に触れて集中砲火を浴びそうだから、外では言えないけどね。
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 14:02:36.88ID:O2Rbf7BV
どうせ大学受験に向けて塾や予備校に通わすんだから、課題や授業時間が無駄に多くない中堅公立高校にでも通わせておけばいいんじゃない?
ちな田舎の自称進学校出身の駅弁医卒
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 14:02:59.02ID:ZYhEBeWE
スレチだよ、どっかいけ


飯田系の建売周りにたくさん建ってるけど一階水回りLDKのみの間取りがワンパターンで好きじゃない
土地の広さあれば平家希望で、妥協して二階建てでもLDK以外にもう一部屋1階に欲しい広めの収納も
まぁ注文で建てるか、ワンフロア生活できるマンションになるかな
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 14:10:44.85ID:5tuS+9+C
お金ないと妥協妥協の連続だよね
後悔しない選択できたらいいけど、無いものねだりしちゃう
金銭的に余裕あるなら平屋はとても憧れる
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 14:17:10.28ID:VsFu2Lan
>>837
大学受験のこと何も知らないんだろうけど、東大受験者でも早慶はあまり滑り止めにしないよ
阪大法と慶應法併願して阪大法合格した人の中で、慶應法にも受かった人はたったの2%というデータもある
地方の人が思うほど、地方国立はレベル高くないんだよ(ただし医学部を除く)
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 14:29:47.48ID:06RaI+su
>>843
いや、それは国立併願だからでしょ?
英国社に限定した私立文系洗顔なら、難易度は高くないよ。その代わり、理数が得意という中学受験勝者のメリットは活かせないが。
ゆえに偏差値40代の微妙な学校からも洗顔なら早稲田政経にチラホラ入っているが、一橋商学部にはほぼそういった層は居ない。
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 14:30:46.36ID:06RaI+su
上で書いた国立って東大京大一橋東工大クラスね。
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 14:32:25.36ID:l9k7kaJG
おい。大学受験とかどうでもええから注文住宅の間取りや設備の話にしてくれるか?

俺だけに気持ちいいスレになれ。
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 14:38:48.37ID:PKKfOIW9
なんだかんだ実家からの距離とか大事だから西日本出身なら京大阪大受ける人でも滑り止めは関関同立多いよ
早慶は首都圏で過大評価されてるだけでしょ
中堅国立行った同級生でも滑り止めで受かってたし、海外だと一切評価されないよね
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 14:52:03.73ID:EmJf4Rp8
上位国立志向だと滑り止め受けずに浪人一択
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 15:01:44.66ID:G8o/5PaT
東京のコスパなんて学歴問わずなんでも悪いでしょ
都心でもないのに土地一坪300万だよ
最寄りのコインパーキングは10分220円
だけど親類縁者ぜんぶ東京なんだから仕方ない
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 15:03:41.91ID:re9lyrQp
そんなこと言い出したら非首都圏にまともなパフォーマンスなんてないでしょ
都落ちするにしても神奈川千葉埼玉まで
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 15:03:51.25ID:mbjYHkyf
>>852
貧乏人ばかりでは無いから
余裕で支払える人多いしコスパって考えがもうね…
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 15:16:07.87ID:KooMqM9D
千葉って公立高校強いの?
吹奏楽部が強い高校があるってことしか知らなかったわ
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 15:21:02.55ID:06RaI+su
>>854
余裕で支払える層はそもそも小学校からエスカレーター私立に入れるからね。
中学受験で課金ガチャしてるのって、世帯年収1000万〜2000万程度のサラリーマン世帯が大半じゃない?
資本家や土地持ちみたく子に引き継げる金融資産は乏しいが、せめて文化資本や学歴は引き継ぎたく足掻く気持ちは分からなくも無いがね。
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 15:21:11.98ID:VsFu2Lan
全然強くないよ
渋幕と市川が圧倒的でどちらも私立だし、優秀な子は中学受験で都内の私立通ったりする
地獄の東西線に乗って
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 15:27:03.56ID:06RaI+su
渋幕市川と県千葉が同格ぐらいじゃ無いの?
いずれにせよ、早慶文系に入れるぐらいが目標なら、どっちに行っても変わらないと思う。
国立医学部や東大狙える子なら、理数に強い私立一貫校かな。
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 15:28:27.91ID:06RaI+su
>>859
現代じゃ琴線に触れるってスラングじゃん。
元の意味は当然知ってるよん。
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 15:51:16.22ID:t5lC1077
スレ名さえ読めない理解できない親からは相応の子供しか育たないよ
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 16:50:33.19ID:yooyC8yF
新潟の中でも特に田舎のウチの場合
中学の上位1〜2割が、地域一番の進学校(笑)に入れる
地域一番の進学校の中でも上位1〜2割が地元駅弁、宮廷と医学部は年1〜2人
早慶も年1人か2人、マーチ10人強?

進学校のはずなのに3年間で教科書の範囲終わらず3年の2学期にあとは自習でやれ
でも授業無視して自分で勉強するとちゃんと話聞けって先生はブチギレ
高卒だらけだから小中学校は勉強なんかしてるーダッセーwwwって
勉強する少数派は虐められるのが普通で文武両道(笑)で部活も強制参加
そんな中学、高校に毎日1時間以上かけて通う

俺は東大落ちて東北大行ったがまともな環境なら東大受かっただろうなって今でも悔しく思う
子供には絶対こんな思いさせたくないから都市部に引っ越す予定
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 16:57:19.89ID:VsFu2Lan
後悔しないためには金に糸目はつけない、というのも親心だよね
環境を買えるなら買う
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 16:58:35.64ID:BBi9bHWa
>>868
いいと思う
中高一貫校行ってたけど高2までに高3の勉強終わるから本当に受験有利だと思う
高校から進路選択するから受験科目じゃない授業は最小限で済むし
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 17:10:34.41ID:0x0w7grr
うちの娘は慶応大希望
女子アナの登竜門と言われているミスコングランプリの準備中
株価ナンバーワン業界最大手フジテレビジョンで生涯賃金10億が目標らいい
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 17:17:24.95ID:yooyC8yF
冗談はいいから
フジテレビの株価1000円でテレビ東京の2300円より遥かに安いんだぞ
賃金クッソ高いのは確かだけど
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 17:23:40.86ID:t5lC1077
時価総額のことを言いたいんだとは思うけど
普通は間違えないよね、、
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 18:52:46.80ID:l9k7kaJG
だから家のこと喋ってくれよ。
もう学区とか立地とかは他でやってくんねーかな?
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 19:11:12.64ID:gF5hLk+H
もっと飯田系の話しようよ。

>>841
飯田系はいっぱい作っていっぱい売る商法だから、万人受けする無難な間取りしか作らないよね。
平屋とか広めの収納とか外せない人はどうぞ注文で。
まあうちは飯田系だけど田舎だから1階にLDK +1部屋と広めの収納は付いてたけどね。
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 19:34:56.71ID:u9dTzLJq
子供を育てる家ってスレなんだから学区や学業のことは重要でしょ
むしろ飯田系の間取りの話こそスレチ
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 19:36:16.55ID:oYRWcGnA
飯田系とか絶対無理だわ。てかハウスメーカーは無理。工務店の木の家が好み。
こればかりは価値観だよね。
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 19:41:13.19ID:iWLJDQUG
工務店のがデザイン性はあってかっこいいものもあるけど、値段が不透明なのと良い工務店探しできる自信がなくて
結局大手(関東限定)のローコストメーカーになりそう
まぁそこまで強いこだわりあるわけじゃないし、木もいいけど劣化とか手入れの大変さを思うと…
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 19:51:06.51ID:i/Volqdr
木の家はメンテナンス大変そうだよね
近くに新築当初は綺麗だったであろうお洒落な木造住宅がある
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 20:05:29.32ID:erzfeHmF
>>877
家建てるのに学歴いらないから。
スレチなんだから出てけ。

建売は万人受けしやすい無難な間取りになるからね。売る場合も注文住宅よりは建売の方が売れやすいし。注文住宅は建てた人にとってはベストでも、他の人には微妙なものが多いんだそうな。
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 20:40:51.95ID:GIeHv4za
中古の築浅注文で玄関ドアとキッチン赤、階段の壁紙がミッキーでいつまでも売れない家あったわ
無難でいいから建売かってちまちまDIYしてる
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 21:17:11.04ID:fU/MeGcm
いい家建てようがなんだろうが、キチンとメンテナンスしてれば素敵な家に変わりない
近所の大きい家の外壁塗装が劣化してて、貧相に見えてもったいないと思ってしまった
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 21:24:45.61ID:ln/0O7oc
>>885
見栄張ったってしょうがないじゃん
必要最低限住めれば問題ないよ
生涯獲得賃金は変わらないわけで、家にばかりお金かけてもねぇ
このスレ的には子供にお金つかった方が有意義だと思うなぁ
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 21:34:10.41ID:WR6EeWQS
大きめのルーフバルコニー欲しいんだけど、実際のところはどうなんだろうか
12畳くらいあればボール遊びもできそうだけど
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 23:42:41.55ID:PrNFcMTX
>>883
あなたみたいな高卒はやはりそういう浅い結論になっちゃうんですね。仕方ないけど。
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 06:58:57.20ID:7g3xhCvq
>>882
うち木の家で外壁は焼杉だけど、
ジーパンの色落ちとか古着を愛でることができない価値観の人は無理だと思うよ。
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 09:30:24.83ID:I2Zhdu7+
>>892
その通り、(家にかける)資金がないんだよ。
うちは飯田系だけど頭金無しフルローンで年収の2.0だ。
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 10:44:56.59ID:iYaf6fV8
焼杉は大人になってから良さが分かった
子供の頃は少し触れただけで真っ黒になるから嫌だったな
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 11:47:21.61ID:8FXBJGuF
飯田の建売はうちの地域だと西日本豪雨で水没した場所に建ってるの多いけど買ってる人がたまにいる
その代わり普通の家より基礎を高くして対策してるものもあるけど浸水するかもしれないのに買えないわーと思った
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 12:08:25.66ID:npaX76tT
>>898
そういうのって誰が買うんだろうね
地元民でも値段に惹かれて妥協して買うのか、ハザードマップ見たけど大丈夫だろうってタイプなのか
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 12:47:32.57ID:rIq4nJLj
>>898
ご近所さんかな?
うちも西日本だけど、飯田系は変な立地が多い
安いけど地元の人は避けるような立地
元々埋め立てや干拓地が市街地は多い県だけど、その中でも水捌けが悪かったり大雨が降る度に道路が冠水したりするような地域に建ってる
しかも車必須で駅まで3キロでスーパーへも1キロ以上離れてる

駅(同じ最寄り駅)、スーパー、病院、ドラスト全て徒歩5分以内の地域の建売より半値以下で売りに出てるから資金面で厳しい人はそう言う建売を選ぶのかな
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 13:02:39.39ID:pvOKnizK
飯田系だけど水害に遭っても保険で建て直せばいいと思ってるよ。
安いから家流されても何も惜しくない。まあ賃貸みたいな感覚だね。
水害は事前に避難すれば命を無くす事もないしね。
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 13:11:51.34ID:WDTA+eIQ
値段と立地の兼ね合いでありだと思うけどな
10年、20年に一度くらいの水害が〜って言ってたら
今後数十年内に大地震があると言われてる東海、首都圏に住めないよ
首都圏に住んでる人はみんな馬鹿だと思う?
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 13:23:01.95ID:T4XzgOw4
>>901
賢い。
安いから子供も躊躇なく解体して売却出来るし。
こだわりの注文住宅とかは子供も躊躇するし、売れないし。
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 13:25:05.03ID:Fs1GmuAW
水害は避けようと思えば避けられるから地震と同じに考えてはいけない
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 13:32:57.72ID:2vb0IvEZ
家と共に思い出の品も流されるんだけどそれも惜しくないという価値観なのかな?
子供の時に遊んだおもちゃや読んでた本など取っておきたい物もあるよね
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 14:05:20.92ID:WDTA+eIQ
その辺は考えが違うから平行線だけど
自分としては、水害に遭う地域と言っても二階まで沈むようなことはそうそうないから大事なものは移せばいい
大事な写真や動画なんかは全部3重にバックアップしてるから安心(一つはクラウドなので家がなくなっても残る)

水害はないけど大震災は2回食らったことある
通勤時間と値段が水害より大事
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 14:07:50.79ID:Eg7gUxCa
元々住んでた地域は大雨で浸水しやすい地域とかあったんだけど、学生の時に大雨で1階部分まで浸水した地域があった
そこに住んでた友達が浸水して2階に避難してる時、当時大切にしてた漫画とかを取りに戻ろうとしてたらしく、親に止められて駄目になったのを恨んでたししばらく鬱っぽくなって気付くとボーッとしてる日々を送ってたよ
関係ない人から見ると漫画くらいでなんで?と思うけど本人にとっては大切だったみたい
それを見てたから浸水する地域に買う勇気はなかったな
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 14:44:35.77ID:V0xCkqaL
漫画くらいまた買えばいいじゃん
命に比べたら安いもんだろ
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 14:58:30.92ID:iYaf6fV8
水害は全てを失うからね
家具家電衣類車これらを全て一からそろえるのはかなり大変だよ
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 15:01:09.07ID:Eg7gUxCa
>>910
まさに漫画くらいバイトして買い直せばいいじゃないと親に言われてて結局いなくなったんだよね
買い直しできないやつとかも色々あったからせめてそれだけでも取りに戻りたかったとよく言ってたのを覚えてるよ
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 15:07:24.21ID:uY6qVZmP
>>910
自分が持ってた思い入れのある物はひとつしかないから買い直せばいいだなんてそんな簡単には…
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 15:09:03.89ID:/4m2GPMH
バナナマンの設楽が火事に遭って、火事はすべてを失うからね…って言ってたの思い出した
水害も家財全部ダメになるよね
年齢にもよるけど子供的にもショックだと思う
数年前の広島の大規模水害でもデベロッパーが土砂災害に弱い土地を開発して売りつけてて、すごく罪深いと思ったよ
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 15:20:21.78ID:jUDxmFzF
家探してることを家族・親戚や友達に言うとたいてい
「これから全業種にコロナ不況が行き届いて不動産なんてほっといても安くなるから
別に今すぐ住み替える必要が無いのに家買うのはおススメしない」
って言われるんだけど実際どうなんだろう?

首都圏はここ10年間もう下がる下がる言われながらもずっと高騰し続けてきたわけだし
これから1〜2年待てば下がるのか自分は疑ってるんだけど。
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 15:26:48.66ID:FR6altUi
そんなのこの板にいる人なら子供の成長のタイミングで買う以外に何かあるの?
安い時に買いたいのは分かるけどそれが最優先事項じゃないでしょ
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 15:28:15.12ID:iYaf6fV8
個人的に家は欲しいときが買い時だと思ってる
結婚と一緒で勢いもある程度は大事
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 15:28:42.75ID:wnw6/v+4
>>915
首都圏というと広すぎるけど、アクセス良好な場所なら大きな下落はしばらくないんじゃないかな
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000056.000051123.html

買い控えで少し安く売り出されるようなことはあるかもしれないけど、こんな安くなるならあと1〜2年待てばよかった!って程下落するとは思えない
IT系(通信インフラ)だけど今のところコロナ不況関係なさそうというか、リモートなんとかのせいで会社としては仕事増えてる
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 15:35:14.43ID:bsjuNXnz
マンションの価格だけの話になるけど物件平均価格について1月は過去最高で8360万、その後6000万前半に落ち着いてるのでこれからはそのくらいで落ち着くか下がるか
ただ、下がるとは言っても1000万単位で下がることはあり得ないので買いたい時に買えばいいと思う

別件だけど勝どきの新築マンションは最多価格帯9000万台なんだよね。しかも64平米なので坪460万
需要が高いエリアは値上がりし、需要が低いエリアは下がるかもね

首都圏、近畿地方の新築中古マンション価格の推移
https://www.stepon.co.jp/uri/mansion/market/2020/06/
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 15:45:00.43ID:G0aflCFB
マンション価格、場所によるけどコロナ前は馬鹿みたいに高かった記憶
マンション探したら高くて、これなら戸建ても変わらんと思い一昨年都内の実家建て替えた
子供が小さいうちに引っ越して良かった
子供いると家買うのに良いタイミングって限られる気がする(転校や保育園考えると)

コロナで基本おでかけしづらいから、庭に砂場作ったりプール出したりできるのは本当に良い
もう少し広かったらトランポリン買おうかなと思ったけどジャングルジム組み立てたら置き場所が…
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 15:55:02.83ID:rY7ACIqc
>>915
マジレスで教えてあげたいけど
ここで詳細やめとくわ
ただ金融不動産的には今のうちに購入するかローン組んだほうがいいよ
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 16:01:06.18ID:ouDdue3f
>>920 の文章だけ読むとコロナで下がってるように聞こえるけど、1月は異常値的に高かっただけで12月は6000万切ってたので、今のところはコロナによる影響は観測されていないっていうのが正しいと思う
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 16:07:32.55ID:ouDdue3f
サブプライムローンの問題のときに日本の不動産が値下がりしたのを不景気になったから値下がりしたって認識してる人って結構いるよね
なので今回もコロナで不景気になるから値下がりすると
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 16:17:57.11ID:VZZ8iCGX
投資長くやってる人はいざ安くなったらなったでリーマン後の雰囲気みたいになるととても買う気分にはなれない人が多いって言ってたな
安く出るとしたらローン払えなくなった人が手放す中古物件は増えるだろうけど、そこまで困った人が残債以下で売ろうとするか疑問
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 17:23:01.39ID:APps7yP4
マンションの価格は用地取得した時期の地価に依存するから、暫く新築物件はコロナ前の仕入れなので下がらんでしょ。
地価が下がり始めると、まず中古から値下げしていき、そのあとコロナ後に用地取得した新築物件の相場が下がる。そうすると中古価格も新築物件の価格までキャップがかかるから、さらに下がる。
問題は、金融緩和している中、コロナの影響でどれだけ地価が下がるか。地価以外の資材価格、建設業の人件費はどれくらい下がるか。
商業地価はインバウンド飲食観光がダメだから下がり、実需の住宅地価は横ばい、資材価格人件費もホテルなどの建設需要がダメだから下がる。
よって方向性としては商業地マンションは下がり、住宅地戸建は横ばい。
ただし金融緩和が続く前提だと平成バブル崩壊時ほどは下落しない。
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 17:23:34.14ID:eVXqxvLC
素人考えだけど多少は下がっても今より大きく下がるとは思わないな
家賃払うこと考えたら結局さっさと買った方がいい
買う物件はよく勉強して吟味したうえで
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 17:28:33.00ID:I2Zhdu7+
>>902
また流されたらまた新しいの建てるだけだよ。
流されるたびに新築建て替えできてラッキー。

>>906
水害は事前に避難できるんだから、流されたくない物は一緒に持って逃げればいいだけ。
地震で火事になりゃ嫌でも燃えちゃうんだから失うリスクは変わんないよね。
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 17:34:42.20ID:FR6altUi
火災保険で家一軒建てられるほど支払われると思ってるならまあw
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 17:44:59.29ID:APps7yP4
じきにハザードマップと保険料が連動するようになると思うけどね。
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 17:59:45.39ID:iYaf6fV8
築浅の戸建ての人は全壊なら建て替えられるくらいの保険がおりた人が多かったよ
でも床上浸水だとそこまでお金はおりないけど大規模な改修が必要
中途半端に災害にあうくらいなら全壊した方がマシ

水害は前もって分かってるなら思い出の物も全て持って出られるだろうけど、大概の人は逃げるだけで精一杯だよ
あと水害の時に家に居るとは限らないよ
出掛けてたり仕事の事だって考えられる
最近は避難勧告がすぐに出るからその度に避難してれば大丈夫かもしれないけど、避難しても毎回ガラガラだと避難指事が出るまで避難しなくなる
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 18:27:11.46ID:36UifUAN
どのくらいの保険が下りるかなんて皆それぞれ自分でかけてるから人それぞれじゃないの?
あと安い建売って業者が自分で作る分は安くても個別で建て直すと数割上がりそうだよね
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 19:55:25.29ID:GZ9yec6l
この春中古マンションを勢いで買ってしまいちょっと早まったかなぁと後悔したりしてたけど
住み始めて2週間の頃にポストに何処何処に住んでるこういう人がこのマンションを空き待ちしてます
こちらでリフォームするので内装階層問いません売ってくださいってチラシが入ってて
何処まで信憑性あるのか分からないけど一歩遅かったらご縁がなかったのかもと思ってちょっと気分が向上したw
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 20:17:15.03ID:47E7oNgc
>>915
2、3年前は「オリンピック終わったら安くなるから今買わない方がいい」って言われてた
その前は「東日本大震災の復興のために木材や大工が不足して値上がりしてるから今買うべきではない」って言われてた

真に受けて待ってたら旦那さん病気して団信入れなくなったりとかもあるし、未来のことなんて分からないから結局買いたいと思った時がベスト
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 20:17:48.96ID:7aYBjZrH
斜め前の家が夜BBQしてるの気付かなくて二階の窓開けてた
リセッシュしまくったけどツラい
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 20:39:11.75ID:Ti5D0Gjz
流されたあと同じ土地にまた家建てるとしたら注文住宅になるの?
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 22:21:55.56ID:zel5SGq9
みなさん買うエリアはどうやって決めましたか?
地方出身の都民なので、特に東京で思い入れのある駅もなく、複数路線乗り入れが勤務地なので路線も対して絞られず、なんとなく教育と治安の良いところ…と思っても絞り切れない
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 22:23:50.91ID:VftHnyRj
>>924
リーマンショックの後に中古築2年の家を買ったが、最初3200万で出てて、直ぐに2980万になって、お!と思ってたら2580万になって直ぐに不動産屋に連絡したわ。
ちなみに土地だけで1800万位だからあり得んくらいの破格だった。

売り主の人うちと同じ歳で、当時の家族構成も同じ1歳の子持ちでお互い微妙な感じだったわ…。
売り主の旦那さんは家の電気設備関係の自営業やってて不況で会社たたんで都会でリーマンになるとかで急ぎで売ったみたい。
その人は親族が工務店の社長で、自分で工事しつつかなり相場より安く4000万で建てたみたい。
中古物件にはドラマがあるし、不況では格安で買えることもある。
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 22:33:12.12ID:gbpJ3DUJ
>>941
自分は横浜だけど同じく悩んだ
結局、賃貸で住んでた町に愛着湧いたからそこで探した
保育園がそこまで激戦区ではなかったのも大きいかな
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 22:35:01.86ID:8koDfvAJ
>>941
まさにほぼ同じような感じ。
いま賃貸で住んでるところがそこそこ子育てに力入れてて治安も悪くない。あとは既に保育園に入ってるから転園のリスクも考えて、今の市内を第一希望に考えてる
けどなかなか予算と希望に合う土地がなくてさまよい中
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 23:32:39.79ID:15L/Ev5I
>>941
都内で同じような感じだった
結局縁もゆかりもない土地にマンション買った
広さと夫婦の通勤時間でだいたい絞った中で資料請求
間取りが気にいったのと、比較してた別物件よりかなり割安だった
駅周辺とマンションの周りの雰囲気もよくて決めたけど
なんでこの駅にしたの?と人に聞かれる
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 00:01:26.40ID:siNHqTSb
>>941
水害の心配はしたほうがいいかも
湾岸エリア(埋立地)もおすすめしない
お金に余裕があれば文京区いいなと思いつつなかったので23区の西の方に住んでるよ
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 00:10:25.45ID:B0sfPMby
>>941
自分も土地勘なくて悩んだけど、今住んでる場所がすごく気に入ってて同じ地区に買う予定で検討してる。
2路線使えるし主要駅まで7分
ハザードマップは全部確認したよ

個人的には独身で西新宿勤務の時に代田橋に住んでて、新宿近いのにほどよく田舎で良かった
同じ職場の人も笹塚〜明大前あたりはわりと住んでる人多かったし、ギリギリ世田谷区だからちょっとおすすめw
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 00:37:41.26ID:nUGi44D7
世田谷区は子育て支援があんまりじゃない?保育園も足りてる感じしないし。子育てイメージあるけど聞かれたら勧めないなぁ。
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 00:45:23.26ID:v9WYjFR9
>>940
横だけどあれはよく来るチラシだよ
うちも夫が信じてたわw
現金7000万で買いたいお客様がいるんです!というチラシだったけど明らかに嘘なのになんで信じるんだろうと不思議だった
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 00:48:20.06ID:v9WYjFR9
>>941
夫の職場に近い、満員電車になりにくい、急行も止まる駅、ハザードマップなどで選んだ
あとは実際に駅に降りて観察して気に入った所にした
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 00:50:00.77ID:n/y2A2uc
>>941
賃貸時代、通勤には便利だけど子育てには微妙だったからなんの縁もないところに家買ったよ
昔友人が家買おうとしてたエリアをなんとなく調べたら思いがけず良さそうだったからその周辺で調べて決めたってだけ
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 00:53:23.63ID:B0sfPMby
>>948
そうかも、通勤便利で独身だった時は良かったけど子育てには微妙かもしれないわ世田谷区

>>941
ごめん世田谷区おすすめは取り消しますね
0953941
垢版 |
2020/08/11(火) 01:43:22.05ID:xMayblfF
たくさん教えていただきありがとうございます!
賃貸の時住んでた地区にそのままパターンと、全くゆかりのない場所だけど下見して気に入って…のパターンの方が多そうですかね
うちも前者で行きたいのは山々ながら、高いエリアすぎて、賃貸で住むならなんとか。でも購入するとなると築年数のいってる2LDKがやっと…なので悩んでます
街は大好きだけど、狭古でいいのか、もう少し都心を離れて(方角的には23区の北か西へ)もう一つ部屋を増やすか
子どもは1人予定だけど、決め手が難しい
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 01:48:03.64ID:H3K/rBy1
>>953
気になるエリアの物件をとりあえず回ってみたら?
いくつか見て、駅や街並みを見ればここ!と思える場所が見つかるかも
あとはスーパーや学校への距離、治安なども気になるだろうからね
見つからなければまた時期を改めて考えればいいし
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 01:56:12.99ID:GCHLnh/3
>>953
いくつか候補の物件を見て回ると街並みや周辺施設、住んでいる人の雰囲気でなんとなく良いなとか嫌だなってわかるかと思う
年とってからのこと考えると、坂が少なく駅近がいいけど他の要素のほうが優先順位は上かな
>>666>>683あたりは満たしたいところ
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 02:49:35.12ID:cVGnM0zE
>>949
じゃあ何のためにチラシ入れるの?
チラシ作るのもお金かかるし目的が分からないよね。
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 04:38:12.09ID:dW/hFrfg
>>953
まずは車でもいいからいくつかのエリア見てみたら?
利便性とかデータに出てこない部分での相性もあると思うよ
あと個人的には精神的に疲れてる時に行ってみるのもいいと思う
精神的に辛い時に滞在してホッとするか更に辛くなるかでそのエリアとの相性分かるし
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 04:41:43.75ID:dW/hFrfg

さすがに疲れてる時選んで行くのは難しいよねw
疲れてる時、辛い時にそのエリアを自分達がどう感じるか?も重要って言いたかった
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 07:21:58.41ID:txvlI8fg
>>946
水害の心配はするのに地震の心配はしないの?
都内西側の住宅密集地は地震が起きると
・延焼
・同時多発火災
・火災旋風
・足りない避難所

が心配だよ。これらは前触れなくやってきて命を脅かすから水害より深刻。
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 07:55:13.03ID:b5JuDLtf
去年新築マンションに入居したんだけど、直後から頻繁に『このあたりで〜』という売却物件探すチラシは沢山入る。
せめて販売会社の系列ぐらいは入れるなと思うけど。
ひとつだけ、毎週のように入るので、本気で探してるか、ここを買いたい人がいるのかな〜と。販売時に抽選になった部屋がけっこうあったそうなので。
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 07:55:43.16ID:pTevS2PU
>>956
そういうコストよりも利益が大きいからみたい

> 不動産屋さんは「売却物件」をたくさん集めたいと考えています。なぜなら…
集めた売却物件の買主さまを自社で見つけられると「成約価格×6%+12万円」の仲介手数料を稼ぐことができます。そして、この物件は自分だけが窓口になる「未公開物件」にできますから、両手仲介をしやすく、売り上げにつなげやすいのです。
…稼ぎやすい売却物件をできるだけ多く集めるための1つの手段として、売却物件募集チラシをまいているのです。

マンションに限らずだけど「マンション 売ってください チラシ」で検索するといろいろ出てくるよ
https://staylinx.jp/contents/84
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 09:51:18.32ID:G3Bc/RjV
>>960
今、不動産は暇だからいっぱい物件を集めたいんです。

残念な書き込みでごめんなさい
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 09:52:10.52ID:ooz18o6p
今日は危険な暑さになるでしょう
巨大な冷蔵庫タワマンは超快適
サーモグラフィーでみるタワマンは真っ青(^^♪
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 09:55:29.21ID:z34SRQb7
どこの不動産が暇なんだろw
自粛明けから遅れて繁忙期のところばかりなのに
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 10:00:40.24ID:6rr/s0vy
日々の掃除や片付けは自分がやるはめになるから小さな家希望だったのに散らかし役の旦那の見栄で坪数減らせなくて後悔
1階のファミクロ、土間収納、吹き抜け、リビング、風呂、少しずつ削ったら坪数抑えられた
はず
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 10:26:03.64ID:nU1+ZzkO
キッチンダイニング抜いた純粋なリビング部分が10畳って広いのか狭いのか…?
置くのはテレビボードくらいでソファも置くか未定の状況
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 10:28:58.11ID:SBoDLkNl
不動産屋は物件がよかろうが悪かろうが関係ない。景気も大して関係ない。右から左に流して3-6パーのマージン取ることでしか利益とれないんだから、物が動かすことなな意味がある。扱う物件の単価が高ければウマーで、安ければめんどくせー
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 10:42:42.00ID:KwEF5S9u
>>966
組めなくなることは無いだろうが、団信つけられないとかはあるかも。
あとは、金利が底に張り付いてるうちにローン組んでおいた方が良いか。
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 11:01:35.50ID:M8pIuf/N
新型コロナだけなら団信、ワイド団信共に告知事項に当てはまらなそうだけど
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 13:00:35.14ID:pfzF+bNc
>>967
リビングだけなら広いんじゃないかな、羨ましい
うちが横長リビングでリビングだけで6〜7畳くらいなので、もう少し広かったらなあって思う
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 17:48:48.19ID:e7FRg4Kr
ソファって肘掛がゆったりしてるのと角ばってる(お洒落なやつによくあるタイプ)とどっちがいいだろう?
子供が小さいからゆったりしてる方がいいかな?
角ばってるとぶつけたら痛いかな
リビングが狭くてゆったりソファを置くと圧迫感ありそうだなと思いつつ、ソファの良さを出すにはゆったりしてる方がいいのかなと悩み中
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 19:11:00.55ID:B0sfPMby
>>973
IKEAのシーヴィクってソファ使ってるけど、角のところは全然痛くないが少し広いため子供がそこに飲み物置いたりお絵描きしたりでめっちゃ汚された
このタイプはまだ角ない方なのに大人は昼寝する時に肘掛の段差で首痛くなるから、これ以上角があるのだと寝れないなって思った
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 20:56:09.41ID:tnbDDmpF
>>967
リビングのみで8畳、今はテレビ台と小さなクローゼットのみ、子どもは幼児と低学年の2人
今はソファ置いてないから広く感じる
テーブルだけなら十分な広さで、子供たちが多少はしゃいでも大丈夫
大きなソファとテーブル置いたら狭いかもというのと、息子たちが大きくなったら狭く感じるかもしれない
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 21:16:21.71ID:+sbWUWcZ
ソファ話に便乗して
無印のベンチソファ使ってる人いないかな
ソファを壁付じゃなくて部屋の中央に置くつもりだから圧迫感なさそうだし、低くて木の枠とかないから子どもにも安全かと思って候補にしてるんだけど使用感知りたい
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 21:36:02.77ID:49O8+JKn
>>967
このスレは狭さに寛容な気がするし、都内だとそれで充分過ぎるとレス付きそうだけど
育児するにはリビングは可能な限り広い方が良いと思う

小さい頃は、トランポリンや鉄棒おいたり、男児がいればプラレールが敷設されるだろうし、
学童になれば学習机置いたり、音読やリコーダーが煩くなるし
中高生になれば図体がデカくなりwソファーの大きさや数が増える
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 21:37:45.90ID:sj3F+fcE
似たようなの使ってたけど寝転がって使いがちというか背もたれが低いと座るの辛くない?
でも子供が小さいうちはいいかもね
うちは子供が大きいからリクライニングソファにした
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 21:40:54.06ID:lBPwT2WO
>>967
リビング隣に部屋があれば特に問題ないと思う
子供のおもちゃや絵本棚はリビング隣に、リビングはテレビボードとソファーのみにするなど
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 23:15:48.98ID:SvRaumYh
マンションってコロナ時代に最悪の選択じゃないの?
3密不可避の上にタワマン高層階なんか碌に換気もできないし
そもそもタワマンは子供の情緒形成に有害って研究もあるけど
このスレでその話題が出たことってあったっけ?
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 23:24:02.71ID:CIk/Sm6q
>>980
タワマン住みだけど、少なくともマスクしてない若者とは絶対に同じエレベーターに乗り合わせないようにしているから色々と大変
去年の段階で戸建てに引っ越すつもりだったけど、尚更その気持ちが強くなった
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 23:25:17.77ID:t+5O7cZv
戸建て、一日外出して帰ってきたら全然エアコン効かない‥
これから建てられる方、さらなる温暖化に備えて外壁の色注意です。妻の白の要望を断って暗めにしたら夏が来るたび文句言われます。
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 23:51:00.05ID:SvRaumYh
https://www.med.yamanashi.ac.jp/ymj/pdf/nl/20141126101835_557.pdf
この研究だと8つの論文で高層マンション(集合住宅)の子供は健康や情緒発達の過程に遅れや障害を生じる可能性があると結論付け
2つの論文はそれを否定するものだったとなっている。調査された家庭の経済社会的地位の要因を調整したものは1つだけあった。
その結果経済社会的要因を調整したHomel& Burns,の論文では高層マンションの子供の発達に障害があるとは結論されなかったが
経済社会的要因も集合住宅に住む要因になるとすると高層マンションの子供はそうでない子供より成長発達に障害があると
有意差を持って結論付けられる。
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 23:54:32.21ID:SvRaumYh
>>983
別スレにもコメントしたけど来年のエアコンはコロナ対策したものが登場する
具体的にはこれまで送気と脱気を同じエアコンの近いところでやっていたのだが、距離を取ることでウイルスが送気されないようにするとか
部屋の2か所にエアコンをつけて15〜30分で完全に部屋の空気を入れ替えられるようにするとか聞いた
新しいエアコンは最初は高いだろうし、既存のエアコンで構わないならすぐに安くなるからそれでも良いけどね
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/12(水) 00:20:58.66ID:Oe+1aoK6
>>980
マンションは3密不可避って?
うち、マンションだけれど、全然密にならないけど? 
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/12(水) 00:27:02.72ID:jZRsivEx
古いマンションとか田舎ならそうなんだろうな
内廊下やエレベーター、玄関、共用スペース、ついでに言うと郵便受けや玄関のドアも接触感染のリスクになる
タワマンの高層階など換気も出来ない上に空調システムや排水口などからウイルス飛散する可能性も指摘されている
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/12(水) 00:49:13.00ID:eYibJWLC
>>987
有名どころデベロッパー中堅です。
豊洲でBRANZ出てたりポコポコタワマン建ってますが、いま行くのは高値掴みの愚の骨頂。とはいえ想定以上に契約して頂いて本当にありがたい。
正直既存顧客からエレベーターの3蜜どうにかしろとかコロナ対策色々講釈垂らされますが、そこばかりはどうしようもありません。
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/12(水) 01:04:45.94ID:WO7vsRJL
マンション住まいの友達が停電の時に水が出なくて困ってたなあ
最新のマンションは違うの?
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/12(水) 01:54:46.63ID:huvF6o1P
ポンプだから停電時は断水すると思う
非常用電源で少し持つところはあるかな
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/12(水) 02:27:36.49ID:VlzkecJd
高層階は換気できないなんて大嘘を信じてる奴ってタワマンに住んでる友人の一人もいないの?
毎日コロナの後遺症がどうとか考えてそう
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/12(水) 02:36:46.33ID:xsVlTs3r
>>984
幼少時に18階→1階→14階と移り住んだけど、確かに18階時代と14階時代は自分の成長(特に精神面)が遅かった気がする
自覚してるデメリットは高層階だと遊びに行くときすぐ外に出にくい、エレベーターの待ち時間が長くて時間の無駄という点
それでも窓を開けられる部屋だったからまだマシだった
窓開け不可のタワマン高層階ならそれこそ息が詰まってたと思う
現在は40過ぎで結婚して子供ができ戸建てに引っ越した
住居は今が一番快適
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/12(水) 02:58:07.13ID:xsVlTs3r
あとエレベーター内の空間も情操的にはいいもんじゃなかったなあ
見知らぬ人同士が無言で乗り込み各階に停まりながら上がってく
うちにはいなかったが変な人と同乗になったりすると最悪だし(特に女の子)
そしてエレベーター待ちのときは途中階で停まってなかなか上がってこなかったり(降りてこなかったり)する

一方、戸建てだと近所の人と顔会わせれば挨拶くらいするし、子供に話しかけてくれたりもする
玄関ドア開けて外にすぐ遊びに行けるし、駐車場が敷地内だから家族でお出かけするのが楽で回数も多くなる

そう考えると子供のうちは外界と触れあって数多くの刺激を受けることが成長のためには必要だと自分の過去を振り返ってみても思う
高層マンションの高層階は刺激に乏しく、子供の走り回る振動音の問題もあり、子育てに適した環境とは言えないかな
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/12(水) 05:24:18.55ID:YuEDz4lh
マンション=タワマンだけではないから別にいいと思うけどね
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/12(水) 06:43:48.55ID:OvLJiQtG
タワマンの高層階は専用高速エレベーターで玄関から1分でエントランスだけどね。ベランダでビニールプール出して遊べるし
駐車場の件にしても防音にしても知らない人に限ってなぜか説法を始めるからウケる
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/12(水) 07:46:29.49ID:g8g0rGfP
時々こういう一方的な人が出てきますね。 世の中ある一定の割合で めちゃくちゃな人がいるんだと思う
>>980

そういえば、最近は高圧線の下がどうのこうのとか言う人は 見かけないように なった感じがしますが、そう?
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/12(水) 10:03:49.66ID:zmW5uxG7
>>980
ボロクソに言われててワロタ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 0時間 44分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況