X



トップページ育児
1002コメント383KB

【議論禁止】出生前診断情報交換スレ12【NIPT/羊水検査etc】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 23:43:55.78ID:QDYpkjjV
NIPT(新型出生前診断)、超音波スクリーニング(胎児ドック)、絨毛検査、羊水検査など、出生前診断全般の情報交換スレです。
※羊水検査スレが過疎のため、NIPTスレと統合しました

・各検査は、適切な妊娠週数にしか受けられないものがほとんどです。クリニックによっても検査可能週数が違いますので、各自でよく調べて予約しましょう。

・出生前診断、中絶の善悪を論じるスレではありません。論じたい人は適切なスレへ行ってください。

・アンチや荒らしが誤った情報や過激な意見を書き込んでいることがあります。一次ソースにあたるなど各自で自衛してください。荒らしはスルーが鉄則です。

・次スレは >>980 が立ててください。

■■■■■sage進行でお願いします■■■■■

参考サイト
NIPTコンソーシアム(NIPT実施施設一覧あり)
http://www.nipt.jp/
産んでいいドットコム
http://www.undeii.com/

前スレ
【NIPT】出生前診断総合スレ 11【羊水検査】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1597646573/
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/25(日) 07:45:46.70ID:JZqxlfWZ
803は802ではないです

クアトロ検査で開放性神経管奇形の確率が高かった場合、結局、より詳しい検査として、精密超音波検査するんじゃないの?

葉酸飲んでいても、全ては予防できないよ
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/25(日) 07:57:50.10ID:5S84zTZo
>>802
ありがとう!
精密超音波検査知らなかった。
それはいつぐらいの時期に受けるものなんでしょう?

>>803の言うとおり時期が大事かなって。
葉酸は妊娠してからだからちょっと心配。
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/25(日) 08:45:16.90ID:Of6tbn36
>>804
妊娠前から葉酸飲んでるよね?
知ってると思うけど羊水もするよ
程度によっては超音波だけではわからないから
もちろん軽微又は閉鎖型の奇形でも産むつもりなら超音波だけでもいいよ
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/25(日) 08:50:27.61ID:Of6tbn36
海外では胎児期に手術するけど日本は倫理的配慮で手術してない
日本は遅れている
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/25(日) 09:57:17.77ID:9+v8J9SP
拾い画像だけどクアトロでも閉鎖型、軽微は検出されないことがある。って書いてる

ttps://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcRv6nxgMCWh3O0qjbjDl1-3SFtw361-KHV31g&usqp=CAU

閉鎖型、軽微だったらクアトロ通っちゃうてことだけど、そうなると羊水も受けないよね

クアトロも精密超音波もそのあたりどのみち見逃すなら、クアトロでも精密超音波でもいいのでは?

もしくは、いきなり羊水
ただ、ネットで調べたら出てくるけどアルファフェトプロテインを計測できるのは開放型の場合だけみたい。
閉鎖型なら羊水でも見逃すのかな?
羊水も完璧ではなさそう

それならもうクアトロか精密かな

あとは精密超音波でクアトロと同じ週ぐらいに、見つけられるかどうか気になるぐらい

2人目妊活中で病院かかってないから聞きにくいわ...

>>802の先生がなんて言ってるか知りたい
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/25(日) 10:15:04.03ID:cTLHIAho
妊娠前から葉酸飲んでる人なんて不妊治療中の人か本当に計画的に兄弟作る人くらい
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/25(日) 10:28:05.92ID:Of6tbn36
精密超音波だって検出率100%(60〜80%)ではない
だからといって受けない理由にならないよね
NIPT微小もクアトロも羊水も同じ
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/25(日) 12:01:33.32ID:sezx+ied
>>813

受けるなとは言ってないよ
単純に、あなたの理論だとどうせ羊水受けるんだから、最初から羊水受ければ一番コスパいいのでは?と疑問に思っただけ
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/25(日) 13:03:51.36ID:Of6tbn36
>>814


NIPTとクアトロで異常値が出なければ羊水受けないけど
超音波は受ける
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/25(日) 13:55:45.95ID:e/LwJtez
私絨毛と精密ドック受けたけど二分脊椎はどうなのかな…。
まあまだ中期ドックがあるからそこ待ちだけど。
無脳症はどちらにしろ中絶になるからともかく、二分脊椎は知能に問題なくて自分で排泄コントロールしながら自立できる人から水頭症の影響がある人まで様々なんだね。
人によっては悩むだろうな…。
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/25(日) 16:07:58.48ID:BgRsIxcO
出生前診断スケジュールを作って、全婦人科で初回検診時に説明義務化して欲しい
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/25(日) 18:00:26.52ID:MidVJwBZ
ここで言われてる検査受けても0にはらないんだよね...
統計としては重篤な疾患を持たない健常児が多いんだろうけど、母からすると奇跡だよね。
産まれた後だって何が起こるかわからないし、心配はつきない。
色々知ると子供産むって覚悟がいるね...
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/25(日) 19:14:32.45ID:TftG95JU
平成30年12月末現在 
▪障害児福祉手当等受給者の状況
障害児福祉手当  63,865人
特別障害者手当  123,755人

▪特別児童扶養手当受給者の状況
特別児童扶養手当 255,043人
内、知的障害児  198,779人(全児童の2%以上)

▪ダウン症の児童の推定数 
全国 30,000人(全児童の0.3%)


厚生労働省福祉行政報告例(平成30年12月分概数)
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/gyousei/fukushi/m18/12.html
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 11:30:03.66ID:9u+/gMZn
>>820みたいな方の人は、運悪く出生後に知的障害児と判定されたらどうするの???
若い人だと確率はダウン症の10倍以上でしょ?
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 12:05:00.91ID:WtMJYCnu
昔なら妻のせいにして離婚して人生リセット
新しい女と新しい人生を歩むのでしょう
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 12:36:24.91ID:XDqBPJTa
障害児だったら育てられないと夫婦で確認済み
だから夫が逃げても仕方ないよね
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 13:55:02.10ID:Ub8Y8Fpr
質問させて下さい。当方30代女性です。NIPTをどこにしようか検討中です。
皆さんの書き込みを見て、ヒロ・セム・ミネルバが多いようでしたのでHPを
チェックしてみました。検査は全染色体や微小欠失症候群のオプションを付けようと
思っています。

そしたら、ミネルバの院長?のブログに行き着きました。
『NIPT|イルミナ社のVeriseq2の微小欠失についての疑問|ヒロクリニック』
https://minerva-clinic.or.jp/blog/questions-about-illuminas-veriseq2-microdeletions/

これによると、ヒロクリニック(東京衛生検査所)で扱っている微小欠失症候群は
イルミナ社のVeriseq2では対応していない。と書かれてありました。

小さい欠失は測れないため、陽性でも陰性と判定されてしまうのでしょうか?
どなたか詳しい方おられますでしょうか?
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 17:52:36.00ID:XHHFSqWf
今のところ、東京の無認可で信頼性重視だとミネルバが一番マシかな
第一世代のイルミナ(ベリナタ)より精度の高い第三世代の検査を選択できることと、院長が遺伝専門医で、万一陽性だった時は何度でも無料で相談に応じてくれるという点で、やはり採血オンリーで専門外のクリニックよりは信頼性は高い
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 17:54:06.96ID:Qmja77rZ
微小まで気になるなら最初から絨毛の方がいいと思うけどなぁ…
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 18:44:20.45ID:zk1WTaOI
そこそこお金もあって高齢だから精度や信頼性を重視してる人は認可や無認可でもベリナタ使ってるとこ行くだろうけど

若くてリスクが低い人やお金ない人なら多少精度に疑問はついても受けないよりは圧倒的に安心感あるから無認可でより安いところに行くよね

SNS見てても若い人がNIPT受けないのは高いからという金銭的な理由だから
微小も受けたいけど高いから受けないだけでね
ほんとはみんな受けたい
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 21:24:21.30ID:qHcv1cyX
ざっくり言うとこんな感じだよね

ヒロ
・基本の3種だけでいい
・出来る限り安く済ませたい
・結果が早く知りたい
ミネルバ
・とにかく精度を上げたい
・相談したい
・遺伝子専門医
セム
・実績重視
・羊水検査まで対応、大阪行けば中期中絶対応可(これは別途費用)
・産婦人科医
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 21:37:14.77ID:zk1WTaOI
安心重視なら認可
早い安いならヒロ
マニアックに調べたいならミネルバ
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 21:41:07.50ID:zk1WTaOI
避けられるものは全て避けたいならヒロのフル
本気の人オンリー
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 23:04:33.99ID:tFFQhb+K
ちゃんと資格持った医師がやれば初期の超音波スクリーニングで13,18トリソミーはわかる
13,18トリソミーは重度の障害なので形態異常を伴うため

ダウン症は軽い障害なので形態異常を伴わないケースがあるため、初期の超音波スクリーニングでは80%くらいしか検出できない
初期の超音波スクリーニングに母体血清マーカーを組み合わせたコンバインドならダウン症は95%くらいまでわかる
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 23:09:51.28ID:tFFQhb+K
初期超音波で異常あったらNIPTはやらないで、すぐ絨毛や羊水やるつもりだった
l二分脊椎症や無脳症、その他の遺伝子異常を伴わない形態異常はNIPTではわからないから
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 23:21:52.98ID:T1A+zEVW
お金ないからじゃなく考えた上で微小は受けなかった
認可が未だに基本3種だけなのは意義があると思ってる
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 23:35:05.03ID:zk1WTaOI
微小が原因の障害になっても育てられるのね
すごいなあ
尊敬するよ
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/27(火) 05:49:45.09ID:VP1AezVH
日本の先天異常の頻度(対 1万児)
日本産婦人科医会
横浜市大国際先天異常モニタリングセンター

20の奇形について

1.心室中隔欠損 17.4 ←1万人中17.4人出生
2.口唇口蓋裂 12.3
3.21トリソミー 9.6 ←染色体異常が原因のもの
4.多指症 8.1
5.水頭症 7.4
6.耳介低位 7.5
7.心房中隔欠損 6.1
8.動脈管開存 6.0
9.口唇裂 5.8
10.横隔膜ヘルニア 5.4
11.合指症 5.1
12.十二指腸・小腸閉鎖 5.5
13.多趾症 4.7
14.鎖肛 5.0
15.二分脊椎 4.6
16.口蓋裂 4.3
17.耳介変形 4.0
18.臍帯ヘルニア 3.9
19.尿道下裂 3.7
20.嚢胞性腎奇形 3.8
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/27(火) 05:55:37.80ID:VP1AezVH
このように13・18トリソミーが原因の奇形出生児はほとんどいないのです
深刻な奇形が発生してれば当然、流産・死産するためです
つまりトリソミーを漏らさないことを目的で精密超音波を受けるのならば、それは全く意味ないと言えますね
お金の無駄です
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/27(火) 05:57:43.22ID:VP1AezVH
>>844
このように奇形の一つ一つは一万分の7程度しかありません
微小は受けないくせに精密超音波を受けろと言う人は主張に全く一貫性がない人だと思いますね
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/27(火) 06:16:16.33ID:VP1AezVH
奇形児は染色体異常児と思っていませんか?
たしかに流産死産の原因のほとんどは染色体異常です
しかし逆にいえば出生まで育つ奇形児にトリソミー児はほとんどいないのです
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/27(火) 14:55:10.48ID:ixiPpS+f
NIPTって人生の中で何回も受けるものじゃないし、その結果は今後の家族の将来を
左右するものだと思うんだけど。それって値段で選ぶものなのかな?

4万円台とかヒロクリニックの5万円でダウンだけ分かる検査とかただの
安物買いの銭失いとしか思えないのはあたしだけかな?
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/27(火) 15:05:17.57ID:ixiPpS+f
それわかる。私は産んでも仕事したいと思ってるから
避けられない障害はやむを得ないけど、避けられる
ことは絶対避けたい。このご時世共働きじゃないと
まともに生活していけないかもだし。
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/27(火) 16:12:08.15ID:jI+yQubZ
ヒロのフルで陰性だったのですが、
加えてFMC等の胎児精密超音波検査は必要だと思いますか?

心配ならそこまでやればというのは自分でも分かってます…実際にそこまで徹底してやった方いたらアドバイス欲しいです
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/27(火) 17:12:38.67ID:/MeO229a
精密受けた。目的は遺伝子変異のない単発奇形のチェック。
個人産院で出産予定だったから、予後の良いものなら総合病院に最初から移るとか、専門医に繋がるとか情報収集したかった。
脳も見てくれるから、脳関係だったら諦めようという気持ちも少し。
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/27(火) 19:34:00.02ID:bSCHssSR
>>856
受けたよー
障害は染色体異常だけが原因じゃないからね...
ウイルスもあれば、細胞分裂時に失敗したとか、勿論今の科学で判明しない未知の原因だってある

クリフムの中後期ドックが参考になるよ
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 05:46:24.35ID:WWz0YeRF
>> ID:ixiPpS+f
避けられない障害=知的障害児 だよ
知的障害児なら仕方ないと思えるの?
共働きで育てられる?


822 名無しの心子知らず[sage] 2020/10/26(月) 07:04:58.65 ID:zk1WTaOI
特別児童扶養手当受給者の状況
(令和元年10月現在)

知的障害児 204,984人
身体障害児 50,725人
ダウン症児 30,000人(推定値)

https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/gyousei/fukushi/m19/dl/10kekka.pdf
厚生労働省福祉行政報告例(令和元年10月分概数)
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 05:56:48.37ID:JIpdAYmQ
>>853
あなただけだと思うよ
遺伝カウンセリング受ければ微細や全染色体を受ける意味がないことはわかるし
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 07:06:16.33ID:WWz0YeRF
避けられる障害は中絶するし
避けられない障害は絶対に受け入れられない
仕方ないと思うことはない
が本音だと思います

男は『障害児は育てられない』と妻に宣言した通り育児から逃げて新しい女と人生を再スタート
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 07:24:10.97ID:kUbwD1WP
>>864
出禁なので来ないでください
あなたの話は聞いてません

中絶反対
育児放棄レッテル
男は逃げるレッテル
心中推奨
21育てられるのは高学歴だけ
ヒロフルセット押し
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 07:56:10.97ID:WWz0YeRF
>>866
そんなのいいから

綺麗事で済まされない話だよ
ホントにあの時調べれば避けられたのにーって後悔しないの?
夫もその両親も「調べずに産まれたときはその障害も仕方ない」って言ってくれた?
そんな都合のいい人格者なの?
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 08:14:32.84ID:dn6J08gA
35歳以上なら認可施設で受けるのが良いでしょうか?

それとも認可外の方がより詳しく調べてもらえるのでしょうか?
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 08:24:47.88ID:a5Kz7oHZ
>>868
あなたに言われなくても皆大人なんだからここで情報収集して個々の事情にあわせて考えるし。

情報も考え方も無駄に偏りあるし、そりゃ自己紹介乙って言われるよ。
わざわざ煽るように嫌味な言い方もするし、死ねとかクズとか、心中しろとか自己満発言も多い。人間性疑う。

ここはあなたのストレス発散場じゃないし、人間性疑うような人が言うこと誰も聞かないから。
ただのスレ汚しになってるから独り言スレにいってくれない?
皆に荒らし認定されてるの気づいてないの?
現実でも一緒なんだろうね。
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 08:36:14.37ID:a5Kz7oHZ
>>869
nipt認可外の方が詳しく調べられる。それは事実。
でも染色体が原因じゃない障害は見つからない。

nipt受けるにせよ遺伝子カウンセラーがいるとろで一度カウンセリング受けてみた方がいいよ。
胎児ドックやってる病院でも受けれる。
行きにくいならfmc東京のブログとか読んでみてもいい。
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 09:15:05.36ID:WLlzkmxr
・アンチや荒らしが誤った情報や過激な意見を書き込んでいることがあります。一次ソースにあたるなど各自で自衛してください。荒らしはスルーが鉄則です。
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 10:34:16.17ID:lKBZmdlg
厚生省は正しいけどね
知的障害児は出生前検査をしても避けられない
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 11:36:21.23ID:WWz0YeRF
事実と違うことをいうことは荒らし
ならば
アンチや荒らしにすれば事実と思われない

ですか?天才だね
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 12:13:31.31ID:hEwBILfN
男は『障害児は育てられない』と妻に宣言した通り育児から逃げて新しい女と人生を再スタート

過激な意見
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 12:44:40.24ID:WWz0YeRF
検査するのは仕方ない
中絶するのは仕方ない
産まれたときは仕方ない
こんな優しいご意見お待ちしてますって感じ?

そもそも賛否の否だけ過剰に反応しすぎw
中絶で殺す
産まれたら夫の育児放棄は許さない
も立場を変えたら過激なご意見だと思うけどな

障害児を堕ろさせた夫が次子で障害児が産まれたら、育児から逃げても仕方ないって思えない?
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 12:46:38.29ID:WWz0YeRF
色んな意見があっていいと思うけど
排斥ばかりして疲れない?
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 13:00:39.66ID:lKBZmdlg
妊娠する前に(遅くとも検査前に)夫にはどんなに検査を受けても障害児が産まれる可能があることを教育しておこう
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 13:11:22.64ID:HIrvEX8C
事故や病気で後天的に障害を持つ可能性もあるから障害のリスクをゼロにしたいと思ってたら子供は持てないよね
みんなそれぞれ違うラインかもしれないけど許容できるリスクを線引きしてるでしょ
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 13:25:09.58ID:cVETVwK0
そもそもここ出生前診断の情報交換スレだから
中絶、育児放棄、旦那が逃げるの話もスレチ
他でやって
人煽るような言い方もレスも禁止
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 13:40:38.96ID:lKBZmdlg
ラインを深く考えてない人が圧倒的に多いよ
厚生省とかの調査だと

NIPTの基本問題だって正答率低いし
認可と認可外の違いも知らないってびっくりだね
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 15:02:33.26ID:WWz0YeRF
ダウン症児の親は共働き出来る
そんなこと知らないのにラインなんて決めてないよね
考えたふり悩んだふりして殺してそう
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 16:03:52.77ID:46K6FuvQ
地域限定すぎて申し訳ないと思いつつ、誰かわかる人がいたら教えてもらえないかなと、書かせてください
大阪です

ヒロのNIPT→150,000円の、
21, 18, 13番染色体の基本検査&微小欠失症候群(5種類)&性別が判るやつを受ける予定。

これに加えて、ゆたかマタニティクリニックで16週から受けられる4D超音波検査のプレミアムコース25,000円を受けようと思ってる
診断項目に「大脳 脳梁 小脳 側脳室 3D/4D超音波による、下顎、耳の位置、口唇 脊椎 心臓スクリーニング検査 横隔膜、肝臓、胃、腸管、腎臓、膀胱……」とあるやつ

いま疑問なのは、ゆたかマタニティの胎児ドック(胎児初期精密超音波検査)(11〜13週に検査可能)は、前述の2つ受ける気なら要らないよね…?ということ…
どんなに読んでも、染色体異常の確率&耳や鼻の異常発見、としか理解できなくて。
ここで相談しちゃいけない内容だったら、ほんとにすみません。
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 16:36:16.30ID:Z8f5ODmH
>>887
どうなんだろ...

ゆたかマタニティクリニックで相談してみたらどうかな?
サイト見ると出生前診断・その他の相談で5,000円ってあるから、カウンセリング受けれるのでは。

urlは張らないけど、niptと胎児ドックの違いも説明してくれるみたいだよ。
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 16:56:07.55ID:3baH7lzn
>>887
ゆたかってことは関西だよね。
初期は受けて特に何も無かったらNIPT受けなくてもいいかな?どうしようかな?って悩むかも。
微小にしろ三大トリソミーにしろ、だいたい心疾患あるから、初期で確率が低かったら何も受けない、っていう人もいる。

あとはクリフムでもいいと思う。初期、中期、後期受けられるし、三大トリソミーはコンバインドという選択肢もある。
微小まで心配なら絨毛の方が調べられる微小の数は多いよ。料金はさいしょの倍になるけど。

自分なら心配の度合いと年齢かな。
あと中期で脳はともかく単純内臓疾患見つかってもどうしようもなくない?という気持ちはある…。
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 19:19:22.82ID:6TE25fmy
>>889
すみません、教えてください
中期で単純内臓疾患見つかったらどうしようもなくない?というのはどういう意味でしょう?
初期で見つかるのと中期で見つかるのとでは違いがあるのでしょうか?
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 20:46:05.99ID:3baH7lzn
>891
最初はちょっとでもなんかあったら諦めようと思って思ってガチガチのプランにするんだけど、
中期になってくると、なんとかなるというか、なんとかしよう、って思うようになってきた。
実際になってみるとまた違うね。
でも個人病院の人が何かあったら大病院に移る、みたいな使い方はありだと思う。
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 21:39:38.47ID:xoHMUken
>>893
なるほどーやっぱ心境って変わるものなんですね
まだ心拍確認できたばかりであまり実感がわきません...
怖さだけが走ってて、初期胎児ドックとnipt受けようと思ってます
もしよかったらnipt何受けたか教えてください
三大だけでしょうか?
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/31(土) 12:13:44.44ID:gzv5utym
自閉症のスレみたけど、羊水やってる人が何人も出ていて、みんな陰性で安心!って思ってたのが謎
とりあえず、わかるのは安心だけど…とは思わなかったのかな
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/31(土) 12:27:00.03ID:0amT2qHV
>>806
妊娠前から葉酸飲んでたけど、それでも防げないこともあると思って

クアトロで確率高かった場合、いきなり羊水やる選択もあると思うけど、まずは非侵襲の超音波検査するのが穏当だと思うんだよね

閉鎖型は、クアトロでも羊水でも判明する保証がない前提で理解していたよ
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/31(土) 12:33:21.46ID:0amT2qHV
>>808
閉鎖型はクアトロでも羊水でも判明することが保証されていない前提で理解していたので、開放型であれば、精密超音波検査で判明するので、クアトロ検査は不要だという趣旨だと理解したよ

精密超音波検査でも開放型二分脊椎症が判明しないこともあるとは思うけど、通っている病院の精密超音波検査は成績がよいのかもしれない
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/31(土) 14:02:49.22ID:NvFtPpDL
二分脊椎は適切な処置ができる病院(というか、できる医師)が本当に限られてるからね…。
まあそれだけ産まれる数が減ったんだけど
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/31(土) 19:57:41.21ID:m3fj4Ie7
閉鎖型は知的障害はなかったり成長期になって症状が出始めることもあるみたいだしね…
出生後にわかっても治療が可能だし出生前にわかったとしても自分だったらあまりメリットないな
ちなみに葉酸でも防げないらしい
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/31(土) 22:59:22.44ID:1/1oCUES
ヒロで微小欠失調べて陰性だったけど、>>827読んで凄く凄く不安になってしまった
前回の妊娠で22q11だったから調べたのに検出できないって…全く意味ないじゃん
どうしよう、ミネルバで調べ直すべきなのか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況