X



トップページ育児
1002コメント431KB
【産前】出産準備品・ベビー用品51【妊婦】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 16:59:34.68ID:47h3LXPM
ベビー肌着や各種グッズ等の出産準備品について
良かった・これイラネ! など、情報交換しましょう。
他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
質問は「過去ログからのまとめ」やスレのログを読んでから。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

■関連スレ・「過去ログからのまとめ」 >>2-19あたり 【必読】

■まとめページ「出産準備品のまとめ」
http://babygoods2.web.fc2.com/goods.html
※内容が古くなっている部分もあるので注意

■前スレ
【産前】出産準備品・ベビー用品50【妊婦】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1592019918/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 17:00:02.54ID:47h3LXPM
■関連スレ

いずれも育児板内のスレッドですが、URLは省略してありますので検索して下さい。
実際のスレタイトルには、途中にスレ番号などが入っているものもあるため
スレタイ全部でなく、一部で検索する方が確実です。
ただし、dat落ち等により現行スレが存在しない場合もあります。

【産後】赤ちゃんグッズ相談スレ【ベビー用品】
【50】ベビー服【95】
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?
チャイルドシート(CRS)について考えるスレ
【荒らしは無視】ベビーカー選ぶなら何がいい?
【機能的】マザーズバッグ これイイ【オサレ】
買って良かった・失敗したおもちゃ
紙オムツどれ使ってますか?
【フキフキ】おしりふき 【キレイ】
☆★☆トコちゃんベルト☆★☆
母乳育児スレッド
里帰りしない人(里も来ない人)
【風呂】乳幼児を洗う【入浴】
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 17:00:37.20ID:47h3LXPM
■過去ログからのまとめ

世間では数多くの育児グッズが市販されているが、本当に必要なものは限られている。
わざわざベビー用を買わなくても、普通のものや家にあるもので間に合うことも多い。
最低限の装備さえあればとりあえずは何とかなるので、焦ってあれこれ買い込まず
このスレや関連スレなど参考に、自分たちに合ったものを精選するのが吉。
メーカーや店の出産準備マニュアルに店員のアドバイス、雑誌掲載の必需品リスト等は
営業が絡みがちな上、万人向けに多種多様な品を挙げたり、念の為にと多めに勧めたりする
傾向もあり、鵜呑みにすると余分なものまで買い揃えてしまう羽目に。要注意!

産後すぐの頃でも、家族に買い物を頼んだり、ネット通販を利用したりできるなら
産前の購入は極力控えめにし、様子を見ながら買い足す方が無駄がない。
ただし必要になるかもしれないものは、ある程度リサーチしておくべし。
さらに、売っている店舗をチェックして買い物を頼む人と一緒に下見に行ったり
雑誌・チラシの切り抜きやメモを用意したりなど、分かりやすくすると安心。
ネットショップなら「お気に入りリスト」機能の利用が便利。

ベビーベッドやハイローチェアのような大物は、購入せずレンタルしても。
紙オムツやおしりふきは肌に合わないこともあるので、産前のまとめ買いは避ける。
抱っこ紐やベビーカーなど、個々の環境や状況により適する製品が大きく異なるものは
各専用スレで研究して選ぶと失敗が少ない。
里帰りせず夫婦で乗り切る予定なら「里帰りしない人(里も来ない人)」スレ参考に対策を。

◆最低限の装備
・赤の服  ・赤の寝床  ・赤の風呂
・ミルク関係  ・オムツ関係  ・ガーゼ&タオル類
・車使用ならチャイルドシート・・・詳しくは「チャイルドシート(CRS)について考えるスレ」へ
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 17:01:12.11ID:47h3LXPM
◆ベビー衣類について

◇ベビー肌着、おすすめのメーカーは?
 ※衣類全般についてではない。また同メーカーでも商品により異なる場合もあり。
<とにかく良いものを/第二子以降にも使いたいなら>
 ・ファミリア、ミキハウス、セレク、赤ちゃんの城
 →紐がほつれない、布地がしっかりしている、洗濯に強い、よれない
  セレクはメーカーのフーセンウサギ(株)が2013年10月に自己破産し消滅したが
  2016年にCELEC(株)により復活している
 ・高島屋オリジナル→洗濯に強い
<普通にお手頃価格のものを>
 ・コンビミニ、アカチャンホンポ、無印良品、ユニクロ
 ・ベビーズオウンのラップアップ→真夏以外の季節だと、かえってオムツ替えが大変との声あり
<使い捨て感覚でOKなら>
 ・ベストサンクス(旧レモール)、しまむら、西松屋、安物の新生児肌着セット
 →紐がほつれる、布地やスナップが弱い等

◇短肌着って必要?
<いらない派>
 ・(夏の場合)一枚で寝かせるとオムツ丸見え、腹が冷えそう
 ・ウンチ漏れの時、被害甚大
 ・抱っこの時などにズリ上がりやすい
 ・上に何か着せると裾がごろつく
 ・ボディやラップアップの方が尻の収まりが良い、オムツがズレない、漏れも減る
<使った派>
 ・(夏の場合)一枚でオムツ丸見えでも、新生児期は外出しないから無問題
 ・腹の部分は合わせになっていて暖かそう
 ・着脱が簡単、オムツ替えが楽、裾が汚れない
 ・紐なのでサイズに融通がきく、意外と長く着用できる場合も
 ・寒い時期は、短肌着+コンビ肌着+オールの組み合わせもあり
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 17:01:37.39ID:47h3LXPM
◇その他衣類関連
 ・長肌着は激しく不要という意見多し、でも長肌着姿って特別可愛い!との声も。
 ・ガーゼ素材は、伸びなくて着脱がしづらいものもある。
 ・ベビー衣類は肌着を多めに。個人差はあるが、吐き戻しやユルウン漏れなどで
  よく着替える場合も多いので、洗濯事情も考慮すべし。
 ・外出用アウター(2WAYオール、カバーオール等)は、とりあえず2〜3枚程度。
  お祝いで貰ったりもする。あまり多めに買わない方が吉。
  ただし、寒い時期など普段着として家の中でも重ね着させるなら、それなりに用意を。

◇おくるみ・アフガンって必要?
 ・防寒だけでなく安心感を与えるためにも、くるむための布は何かしらあった方が良いが
  肌にやさしい素材であれば、バスタオルや大人用膝掛け等でも充分事足りる。
 ・くるむには正方形のものがきれいにまとめやすいが、長方形でも無問題。
 ・フード付きで頭にかぶせられる商品があるが、フードはあまり使わなかったとの声も。
 ・足付きなど、新生児には大きすぎてうまく収まらないことがある。
 ・あれこれ工夫された商品より、単なる四角い布一枚型の方が汎用性が高く便利との意見多し。
  くるむ以外にも掛けたり敷いたり、ベビーカーでのブランケットにも。洗濯時の乾きも早い。

◇水通しって?/産後の洗濯は?
 ・赤の肌に触れる新品の布製品は、糊などを落とすため、できるだけ水通ししておくのが基本。
  洗濯機で洗えば良いが、水だけか洗剤使用かはお好みで。
 ・洗剤はベビー用にこだわる必要はなく、蛍光増白剤が入っていないもの(無蛍光)を選び
  柔軟剤は不使用が無難との声多し。
  産後いつまでどうするかは赤の肌にもよるので、様子を見ながら各自の判断で。
 ・水通しの前に、酸素系漂白剤や専用洗剤などで洗濯槽の掃除をしておくと良い。
 ・お下がりの服など、洗濯してもシミや黄ばみが落ちない場合は「煮洗い」がおすすめ。
 ・産後しばらくは大人のものと分けて洗う人が多い。一緒にする時期は各自の判断で。
 ・赤の衣類やガーゼなどを干すのにパラソルハンガー(タコ足ハンガー)が、
  シミを洗うのにミニ洗濯板が便利と人気。どちらも100均にもある。
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 17:02:04.75ID:47h3LXPM
◆グッズなどについて

◇哺乳瓶や粉ミルク、調乳関連用品は準備するべき?
 ・母乳育児になった場合は全く使わない可能性もあるので、ミルクまたは混合育児の予定でなければ
  産前に一式揃えておく必要はない。
 ・哺乳瓶や粉ミルクは退院時などに貰えることも。病院に確認してみると良い。
 ・哺乳瓶の乳首や粉ミルクは、赤によっては好みがある。
  入院中の様子を見てから買うのが確実だが、事前に用意するなら哺乳瓶1本程度が無難。
 ・完全母乳でも搾乳を飲ませる時などに哺乳瓶を使う場合もあり、1本持っていると安心との意見も多い。
 ・「母乳育児スレッド」ではピジョンの「母乳相談室」やコンビ販売のNUK等の哺乳瓶が勧められている。
 ・消毒は専用品でなくても、煮沸や「キッチンハイター」(専用薬液と同じ主成分)使用でもできる。

◇ベビーバスはどうする?
 ・「1歳位になっても、自分が体を洗っている間ベビーバスの中で遊んでいてくれた」
  「シーツや肌着等が汚れた時の漬け置きに使える」「真夏の行水用にも」と重宝した話が出た一方
  大きくて邪魔、処分が面倒との意見も。
 ・空気で膨らませるタイプ、洗面台や台所シンクに敷くシートタイプは、扱いや処分が手軽にできるが
  どういうものが使いやすいかは人それぞれ。住宅事情にもよる。
 ・衣装ケースなどでも代用できるが、やはり入れづらい、湯を捨てるのが大変、腰を痛めた等の声も多い。

◇ベビースケール(体重計)って必要?
 ・産後に必要を感じたら調達すれば良いとの意見多し。
  短期間しか使わないことが多いし場所を取るので、レンタルもおすすめ。
 ・赤の体重や母乳を飲んだ量など、こまめに確認できて便利という声がある一方で
  数値に必要以上に神経質になってしまい、かえって良くないケースも多いので注意。
 ・保健センターなど自治体施設で量ってもらえたり、デパート・大型スーパー・ショッピングセンター・
  赤ちゃん用品店等の授乳室やベビールームでスケールが利用できたりすることも多々ある。
 ・細かい数値は出せないが、家庭用体重計で大人が抱っこして量り、そこから大人の分を差し引いても。
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 17:02:22.56ID:47h3LXPM
◇ベビーベッドはどうする?
 ・生活環境などにより需要が大きく異なる。
  上の子やペットがいると、イタズラや事故防止のために必須なことも。
 ・一人寝を嫌がる子も多く、結局添い寝になり、ベビーベッドはあまり使わずに終わったという体験談多数。
  生まれてみないと分からないので、まずは短期間のレンタルで様子見する人も。
 ・最初から添い寝予定ならベビーベッドは不要だが、掛布団類は別にした方が窒息防止の面などで安心。
 ・親がベッドでなく床に布団の場合、赤も布団にして並べて敷く方が様子が見やすく世話も楽。

◇ベビー布団はどうする?
 ・必ずしもセットで買う必要はない。
  敷布団単品に、タオルやブランケット、大人用タオルケットや毛布等を掛けても間に合う。
 ・敷布団は柔らかすぎると窒息の心配があるため、硬めのものを。
  「お昼寝布団」「ジュニア布団」など新生児用でない商品は柔らかいことも多いので注意。
 ・リビングでの赤の居所としては長座布団も人気だが、こちらも硬さに注意。
  柔らかすぎる場合は、産前から使用しておくとちょうど良い感じになることも。
 ・子によっては、足の動きが激しかったり、寝返りなどでよく動きだしたりすると
  布団や毛布など掛けても無駄で、スリーパーやベスト等を重宝するようになるケースも多い。
 ・枕は基本的に赤には不要。汗や吐き戻し対策に、折ったタオルを敷くと良い。
 ・汚れ防止に、敷布団類の一番上(赤の下)にバスタオルを敷くと取り替えやすくて便利。
 ・防水シーツは蒸れるからと使わない人も多い。子によっても必要性が異なる。
  大量の吐き戻し・ユルウン漏れや、オムツ替え中の噴射が多いような場合は必需品に。
  ペットシーツで代用する人もいる。

◇ガーゼは何枚必要?
 ・10〜30枚という意見多数。顔を拭く、沐浴で使う、スタイ代わりにするなど、用途は様々。
  とはいえ、ティッシュやタオルなどを多用してガーゼはほとんど使わない人も。
  個人差が大きいため、見当が付かなければ少なめに用意し、産後必要に応じて買い足すのが無難。
 ・品質については、安過ぎるものはゴワゴワ、高いものは張りがあり過ぎ、キャラものは硬い等の経験談が。
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 17:03:32.02ID:AfsXQ8KQ
◇紙オムツの処理はどうする?
 ・使用済み紙オムツ専用のゴミ箱は、必需品という訳ではない。
  個別に袋に入れて可燃ゴミ用のゴミ箱に一緒に入れれば、場所も手間も取らないとの声も多し。
 ・感じ方に個人差はあるが、生まれてしばらくはさほど臭くないので、におい対策については
  離乳食が進むなどして気になってから考える人も。
 ・オムツ用ゴミ箱として、過去にこのスレで人気だったのは以下の2種。
  (1)無印良品「ポリプロピレン密閉キャリーボックス」5L(1日分程度)・24L(3〜4日分程度)
   →後々「ポリプロピレン密閉ダストボックス」S・Mにリニューアル→廃番?
   ※この商品は何度か廃番・リニューアル・再販されているので注意。
    販売時期によっては蓋が固くて開閉に手間取るという話も。
  (2)ペットフードストッカー(ペットショップ・ホームセンター等で販売)
 ・オムツを入れる袋は、普通の安価なポリ袋(ビニール袋)が一般的だが、素材の性質上
  微量ながら空気を通すため、においが気になる場合も。
 ・傘袋、出荷用のネギ袋やゴボウ袋(ホームセンター・amazon・楽天等で販売)を愛用する人もいる。
 ・食パンが入っているような「PP(ポリプロピレン)」製の袋は、においを通しにくい。
 ・家庭用ラップで包んでも良い。「ポリ塩化ビニリデン」製のものが、においを通しにくい。
 ・におい漏れに配慮された「紙オムツ処理袋」類(赤ちゃん用品店・ドラッグストア等で販売)もあるが
  商品によっては香料がキツすぎるという意見も。
 ・防臭袋の「BOS」という商品が、においが漏れないと人気が高い。
  その他、オムツ専用ではない市販の防臭袋・消臭袋類にも使えるものがある。
 ・新聞紙などでオムツをくるんでから袋に入れると、においが軽減される。
 ・オムツ替えシートには、ペットシーツを流用するのが好評。
  水分を吸い取る、汚れたら捨てられる、外出時の携帯にも便利。100均にもある。
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 17:03:58.86ID:AfsXQ8KQ
◆入院時心得
◇あると良いもの
 ・秒針付きの時計・・・陣痛の間隔を計る。
 ・ペットボトル用ストローキャップ・・・陣痛中に無駄な動作なく水分摂取できて楽。100均にもある。
 ・爪切り・・・自分の爪も赤の爪も案外伸びる。
 ・ウェットティッシュ・・・体や手をちょっと拭くのに便利。また、新生児に合わせた室温で暑かったり
  産後のホルモン分泌の変化で汗かきになったりで、汗ふきシート・ボディシート類を多用したとの声も。
  ※病院によっては、蒸しタオルが用意されているところもある。
 ・イヤホン・・・病室でのテレビ視聴用。備え付けがなければ、売店は割高なこともあるので持参を。

◇テニスボール・ゴルフボール
 ・陣痛時のいきみ逃しに、服の上から肛門のあたりを押して使う。
  実際に役立つか、どちらが良いかは人それぞれ。全く不要な場合もある。
 ・病院によっては借りられるが、他人との共用が気になるなら自分で用意を。100均で買えることも。
 ・価格の高低にかかわらず、新品のテニスボールは臭いがするものもあるので注意。
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 17:04:20.80ID:AfsXQ8KQ
◇パジャマ
 ・丈長マタニティパジャマは、検診でズボンを脱ぐ時や、ズボンが悪露で汚れた場合などに便利。
  気にしない人は、病院から指定がなければ普通のパジャマやルームウェア類でも良い。
  妊娠初期中期から産後まで着倒す人がいる一方、入院中しか着なかった人も。
 ・入院中は授乳や診察で前開きが便利。病院によっては前開きパジャマ指定のところも。
 ・授乳口は、授乳指導を受けたり、母子とも慣れない授乳に奮闘したりには不向きなので
  入院中には必要ないとの声多し。退院後の活用度は人それぞれ。
 ・汗をかいたり母乳や悪露で汚れたりするため、着替えの用意は必須。
  洗濯を家族などに頼めるか病院内でできる状況なら、2〜3組あれば足りる。
 ・季節を問わず産科の病室は暑いことが多く、薄着が無難。このスレでは半袖パジャマが人気。
  病院によっては寒い場合も。可能なら病棟見学等で事前確認を。
 ・体調の変化で一時的に冷えを感じるケースもあり、カーディガンなど羽織物を持参すると安心。
  ちょっと売店に行くような時にも使える。
 ・パジャマ類のレンタルができる病院も。パジャマの他にも入院着・病衣など呼称や形状は様々。
  分娩時も病院により、分娩着等を貸してもらえるところと、自前のパジャマを着るところがある。

◇赤の退院服
 ・基本的に何でも好きなものを好きなように着せれば良い。
 ・地域や病院によって傾向が異なる場合も。気になるなら通院の際に事前チェックを。
 ・退院時に派手な見送りや記念撮影をされる病院では、ある程度華やかにしている人も多い。
  特に何もなければ、退院自体は意外とあっさりしたものなので、綺麗めの普段着程度で充分。
 ・自分たちでの写真撮影や記念のために、セレモニードレスなどを着せるのは自由。
 ・おくるみ等でくるむと、服はあまり見えないことも。
 ・帰宅時にチャイルドシートや抱っこ紐を使用する場合は、それに入れやすい服装を。
  赤の股下にベルト等が通るものなら、足の分かれている(分けられる)服の方が良い。
 ・病院を出てすぐに冷暖房の効いた車に乗せ、そのまま自宅前まで行くような状況であれば
  暑さ寒さに神経質になる必要はない。
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 17:04:46.61ID:AfsXQ8KQ
◇身だしなみ
 ・入院中は、いつ誰が来るか分からないし、写真を撮られる危険も。
 ・基礎化粧品の他、普段欠かせないお手入れ用品があれば忘れず準備。
  ビューラー、アイプチ、毛抜き、カミソリ、シェーバー、あぶらとり紙、綿棒、制汗剤など。
  病院の中は乾燥していることが多いので、リップクリーム等の保湿アイテムもあると良い。
  退院時に化粧をするなら、その一式も。
  人によっては眉ペン必須。出産間近になったら、眉のお手入れをきちんとしておくべし。
 ・分娩時には、コンタクトレンズ・腕時計・指輪等は外すことになる可能性が高い。
  コンタクト派の人もメガネの用意を。夜間授乳で寝たり起きたりの時にも便利。
 ・産後は余裕がなく髪のケアやセットが不十分になりがちだし、なかなか美容院に行けないことも多い。
  出産だからといって不慣れなショートヘアにしたりせず、扱い慣れた髪型で乗り切るのが無難。
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 17:05:06.43ID:AfsXQ8KQ
◇身の回り品
 ・産褥ショーツやパジャマ等、身の回りの準備品は、とりあえず病院の指示に従う。
  ただし希望と異なる場合など、事前に尋ねてみると案外融通がきくことも。
  指示内容は病院により違いが大きいので、不明な点があれば直接質問しておく。
 ・お産(産褥)パッド、洗浄綿、産褥ショーツ等は入院時に渡されることも多い。
  病院によっては「お産セット」などと呼ぶ一式になっているが、内訳は各病院で異なる。
  自分で買う前に、何がどれだけ支給されるのか確認すべし。
  病院の母親学級や入院案内で説明を受けたり、詳細記載のパンフレットが貰えたりすることも。
 ・産褥ショーツの必要枚数(着用していた方が良い期間)は病院により異なる。
  診察等にショーツの開閉を利用するのが最初のうちだけの病院もあれば、退院前までのところも。
 ・分娩前の剃毛・導尿・浣腸の有無や、分娩後のシャワー許可時期なども病院や状況により様々。
 ・悪露が多いうちは、診察以外の時間はサイズが合えばショーツ型ナプキンも便利。
  悪露が減ってきたら、生理用ナプキンで足りることも。
 ・荷物は、出産から翌日までに使うもの/その後の着替え等と退院服(自分と赤の)に分けて用意し
  2つ目は家族に出産後持ってきてもらうと楽。
 ・自分の退院服は、妊娠5〜6ヶ月頃程度の体型を想定して準備する。
  人によっては産後のむくみが強く、入院時履いてきた靴に退院時は足が入らないようなことも。
 ・円座(ドーナツ型)クッションの必要性は傷の状態に左右されるため、個人差が非常に大きい。
  最初から不要な人、数日で要らなくなる人、退院後もしばらく手放せない人など様々。
  入院中は病院で借りられることも多い。帝王切開なら基本的に不要。
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 17:05:42.32ID:AfsXQ8KQ
◇その他入院関連
 ・携帯電話等の使用ルールは病院により異なるが、使う場合は充電器の持参を忘れずに。
  病室のコンセント位置によっては、延長コードがあると便利なことも。
 ・個室でなく相部屋なら、ガサガサ音のするポリ袋やレジ袋の使用はできるだけ避けるのが無難。
  荷物の小分けには、布製の袋や巾着、エコバッグ、風呂敷、洗濯ネット、ジップロック袋などを。
 ・S字フックを持参しベッドやその付近に掛け、手回り品等の荷物を入れた袋やゴミ袋をぶら下げて
  ベッド上に居ながら使えるようにすると楽。病室の収納が少なく荷物の置き場に困る時にも便利。
  ただしベッドや室内の構造によっては、フックを引っ掛ける所がない場合も。
 ・病院に売店や自販機があれば、事前に品揃えを見ておくと良い。
  飲食物、産褥パッドや生理用ナプキン、母乳パッドなど、入院中の病院からの支給に限りがあり
  追加で必要になるかもしれないもの、退院時に買い足したくなるかもしれないものは特に確認を。
 ・産後は激しくのどが渇いたり、猛烈におなかがすいたりすることも。
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 17:06:13.45ID:AfsXQ8KQ
◆母乳関連

 ・授乳の際は以下の方法(通称:授乳ストラップ)が便利。
  1 輪にしたゴム紐を首に掛けて、服の襟から入れる
  2 裾から出したゴム紐の輪をもう一度首に掛ける
  3 服の裾が持ち上がってオッパイベローン
 ・母乳でいきたいなら「母乳育児スレッド」に目を通しておくと非常に役立つ。
 ・搾乳器は、基本的に産前には用意しない方が良い。
  母乳の出具合が不明だし手搾りだけで済む人も多いので、必要になった時点で購入かレンタルを。
 ・母乳パッドは、パイの状態や出具合などにより、使用量の個人差がかなり大きい。
  大量に使う人、ほとんど必要ない人、ガーゼやタオルハンカチ等で済ます人もいる。
  肌に合わない場合もあるので注意。
  洗って繰り返し使える布製のものも市販されている。
 ・授乳クッションは、あった方が楽、重宝したとの声多数。
  硬くて中身がしっかり詰まったものが良い。
  入院中は病院で借りられることも多い。病院によっては貰える場合も。
  産前の抱き枕にもなる兼用タイプは、いざ授乳に使おうとした頃には既にへたっていたり
  専用品より使い勝手が悪かったりするものもあるので注意。
 ・クロスオープンのブラジャーが、すぐにパイを出せて楽と人気。
 ・退院後、寒い時期や夜間など、服をまくり上げて授乳すると腹や腰が冷えがち。
  伸びの良い肌着の首元からパイを出す、腹巻をする、授乳服や授乳用インナーを着るといった対策を。
  普通のTシャツ等の両パイ部分に縦に切れ目を入れれば、簡易授乳服になる。
  夜間授乳で肩や背中が冷える時は「肩当て(肩カバー)」が便利。
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 17:06:47.46ID:AfsXQ8KQ
◆参考意見:用意しておいて/しておけば良かったもの

 ・生理用ナプキン・・・退院後も悪露で結構使う。
  旦那に頼みづらい、ネット通販もしづらいような場合は産前に用意を。
  ギャザー、メッシュ、立体吸収体などが付いていないシンプルなものが傷にやさしい。
  このスレでは「ロリエ エフ」「ソフィ はだおもい」「elis Megami」が肌への刺激が少ないと人気。
 ・育児書/病気関連本・・・1冊は手元にあると便利、心強い。
 ・カメラ類の予備バッテリー・・・電池切れでシャッターチャンスを逃すとガッカリ。
  デジタルではないが、「写ルンです」などのレンズ付フィルム(使い切りカメラ)を持っておく手も。
 ・ファーストトイ・・・お祝いで貰ったのはある程度成長してからのものが多かった、
  我が子に与える最初のおもちゃだから自分でよく選んでおけば良かったとの意見あり。
 ・写真立てなど記念グッズ・・・安物を間に合わせに買い、後で替えればいいと思っても、ついそのままに。
 ・内祝いの品・・・産後じっくり選ぶ余裕がなかった、事前に目星を付けておくべきだったとの経験談が。
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 17:07:05.30ID:AfsXQ8KQ
◇タオルはどうする?
 ・拭くだけでなく掛けたり敷いたり何かと使えるので、特にバスタオルは多めにあると便利だが
  必要枚数は人により異なる。洗濯事情も考慮を。
 ・柔らかくて肌にやさしいものであれば、ベビー用でなくても無問題。
 ・ベビー用正方形と一般的な長方形バスタオル、どちらが使いやすいかは人それぞれ。
  用途にもよる。敷布団や長座布団の上に敷くには、長方形や大判が合う。
 ・生地が薄めのタイプが人気。薄手パイル、多重ガーゼ、裏ガーゼ(片面ガーゼ)素材など。
  細かな部分も拭きやすい、洗濯時に乾きやすい、かさばらない、持ち運び便利。
  薄い分、吸水性が低い製品もあるので注意。

◇体温計はどうする?
 ・生まれてしばらくは、あまり動かず素直に測らせてくれるので、普通の大人用でも無問題。
 ・暴れるようになると、短時間で計測できる予測式(ベビー用でなくても良い)が人気だが
  機種によっては誤差が出やすいものもある様子。
 ・耳式は、正確に測るのが難しく誤差が出ることが多いと不評。
 ・自治体によっては、健診や予防接種に体温計持参を指示される場合も。
  その際はケース入りのコンパクトなものが便利。
 ・現地で体温計を渡されて測る自治体や病院だと、普通の大人用なことがあるので
  それにも慣れておくと慌てないという話も。

◇ハイローチェア(ベビーラック)やバウンサーって必要?
 ・いずれも必需品ではなく、使うか否かは人それぞれ。各家庭の環境や状況、赤の個性にもよる。
 ・長時間の使用は禁止の商品が多いので注意。その場合は、あくまで一時的な居場所と考える。
 ・ハイローは意外と大きく、置くにも移動させるにも相応のスペースが必要。
  ベビーベッド同様、乗せられるのを嫌がる子もいる。
  最初は良くても寝返りを始めたら動きたがって拒否するなど、成長に伴い反応が変わることも。
  スウィング機能の有効性も赤により大きく異なる。特に電動については差が激しい模様。
  離乳食時の椅子にもできるが、食べこぼしで汚れると始末が面倒などの理由から
  実際はメーカーが謳うほどの長期間は使用しない人も多い。
 ・バウンサーも反応に個人差があるため、できれば産後に店頭見本等で試してみると良い。
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 22:30:54.43ID:Tgao25zQ
>>1おつです
前スレの994
5ヶ月からニベアのボディクリーム使ってるけど37wの今のところは妊娠線出来てないよー
貧乏性だから気兼ねなく使える安めのクリーム多く塗って腹巻巻いて保湿してた
ただ体質もあるからあくまで一例ってことで
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 00:24:00.90ID:Hh79wHhg
5年ぶりに出産して驚いたけど最近のオムツ履かせやすいし漏れない
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 14:02:19.83ID:xaxZxqBw
とりあえず出産用と入院用と荷物分けたんだけど、出産用のかばんがめっちゃ重くなってしまった。
飲み物ペットボトルを4本くらいと食べられないときのためのウィダーとかも原因なんだけど…
陣痛きてるときにこんな重いかばん持っていける自信ない
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 14:41:25.66ID:R7cZwT7J
今回は35リットルキャリーに21リットルのキャリーオンバッグで出産に挑む予定
容量足りてるかはまだわからないけど多少重くなってもコロコロできるから大丈夫かなあと
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 15:03:45.25ID:9i5/xQvX
>>25
36さんも言ってるけどキャリーケースの人もいるよー
付添オッケーならたいがい自販機があるから買えるんだけど、いまはコロナだから難しいところも多いよね
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 17:14:13.72ID:xaxZxqBw
出産用と入院用は荷物分けてて入院用はキャリーなんだけど、急な破水とかだと一人で病院行かなきゃいけないから、
入院用のキャリーは旦那にあとで持ってきてもらうつもりなんだ、書いてなくてごめん。
みんなも飲み物何本も入れてたりする??
旦那からカバンにいろいろ入れすぎなんじゃない?と言われてて、多すぎなのかな?と気になってる
0030名無しの心子知らず🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:47:58.38ID:AifUHCUc
>>28
自分の経験でしかないけど、破水して病院行ったけど陣痛が長くて出産までの入院が長引いたから飲み物たくさん持って行ってて良かったと思ったよ
陣痛中に熱が出てとにかく水が飲みたかった
あとお茶や水以外に自分の好きな飲み物や甘い飲み物入れておくと良いよ
もう入れてたらごめん
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 18:42:37.85ID:sCkVqYrJ
陣痛バッグはトートにしたけど、飲み物500ペットボトル2本は入れた、ウイダーも2個
あとは院内に自販機あるから、自力で買うか無理なら助産師さんに頼めるように小銭用意してある
今回2人目だからそんなに時間かからないと思うから2本にしたけど、初産なら4本持ってくかな
実際1人目の時は28時間もかかったから、最初の方めっちゃ飲み物飲んだよ
後半は飲む元気もなくなってたけど
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 20:11:04.45ID:sgcZ4Y0t
>>28
一人目なんだよね?
早剥とか危険な状態でもなければ急な入院って滅多にないと思っていいよ
破水とかは、むしろ陣痛ついてないから入院してから家族に飲み物買ってもらっても充分間に合ったりする
飲み物は一本二本入れといて、追加分を家族や身動きが取れないならスタッフの人にでも頼むとかしてもいいんじゃないかな
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 20:35:03.74ID:WJ8ORb2h
出産入院グッズに持っていくメディキュットはフルレッグと太ももの半分くらいの長さのとどっちがお勧めですか?

初産で無痛希望だったけど、ずっと逆子なので帝王切開になるかもしれません
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 20:46:00.30ID:sgcZ4Y0t
>>33
帝王切開なら病院指定の医療用の弾性ストッキング購入するように言われるかも
一度病院に確認してみたかな?
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 23:28:19.26ID:r77PYcoU
>>33
うちの病院は帝王切開の時、弾性ストッキングひとつ入ってたよ
でも洗い替えにもうひとつあるといい気がする
別の手術でもらったやつを予備で持っていった
どちらも膝下までの長さだったよ
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 02:52:04.88ID:A//RrAPi
>>33
私の病院は手術から目覚めたら医療用の履かせてくれてあったよ
医療用は凄くキツいから入院後半は持参した着圧ソックス履いてた
浮腫むのはふくらはぎより下だから太ももまでのはいらないかな
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 07:46:53.04ID:rk1YLUgq
>>33
私は爪先ない膝下のメディキュットを持って行って弾性ストッキングの洗い替えにしてた
爪先あるメディキュットも持って行ったけど、爪先が嫌で入院中にハサミで切った
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 11:33:54.94ID:4irkPVNi
>>25です、今回一人目の出産です。
産院では立ち会い&面会NGになっちゃってるし日中は一人での入院になっちゃうのと、
コンビニは病院下にあるけど助産師さんに都度頼めるのかな?って感じなんです。
なのでなるべく持ち込みたい。

飲み物の量とか種類とかめちゃ参考になりました!ありがとうございます。
飲み物も含めもうちょい内容精査してみます。
小銭も用意しておこう
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 13:19:59.76ID:9aZuQT85
>>39
助産師さんに頼めるか問い合わせておきましょう
いざ入院って時に荷物が重すぎると大変よ
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 13:39:01.83ID:XklYVZT7
>>40
助産師に頼む前提なのはちょっと……
夜勤帯だと人も少ないだろうし そんな中頼めなくない?
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 13:54:15.89ID:Ti7aIGjy
>>41
同意。日中でも仕事中の助産師さん見てたら下のコンビニで飲みもの買ってきてなんていえないわ

他スレでは小さい浄水ポット持っていく予定って人がいてなるほどと思った(実際持っていったかは知らない)
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 16:30:34.49ID:9aZuQT85
>>41
産院によるのかな?
うちは水は何本でも無制限で病院が用意、それ以外の飲料も院内で買えるものなら対応します
母体に負担がかからない荷造りにしましょうと言われる
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 16:34:08.35ID:kcE1wFjA
産院によるね
各自確認の上で用意するしかないけど
今はコロナが絡んで余計に難しいね
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 17:54:29.53ID:KsqY39z7
うちの病院では立ち会い不可な代わりに、陣痛中に院内自販機で飲み物買ったりするくらいなら助産師さんがやってくれるって
病院の規模や施設によって対応変わるの当然だから、まずは相談してみたらいい
頼めないなら入院の荷物も小型キャリーにして飲み物詰めまくるなり対策できるしね
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 23:55:11.15ID:4irkPVNi
院内自販機あるかとかも確認してなかったし、
とりあえず陣痛中の飲み物の件は病院に問い合わせしてみます!
ありがとうー
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 22:26:22.34ID:UB3f4o6I
帝王切開用に前開きワンピースパジャマが必要なんですが、血で汚れて使い捨てになりますか?
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 22:39:41.45ID:UB3f4o6I
>>47自己レスすみません
手術着は病院から別に支給されるのかな?そうすると分娩着の用意は要らない?
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 22:43:21.58ID:Z+ovrlib
さすがに手術の時の服は病院のものなんじゃないかな?
でも私は術後自分のパジャマ着た後も傷口から出血したから下着もパジャマも多少汚れたよ
洗ったら落ちたけど
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 23:12:13.51ID:1RT+DOlZ
>>47
術後も悪露は出るのでナプキンがずれたら汚れるかもね
手術は術衣を着るし、パジャマは術後清拭のときに着替えるものだよ
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 23:25:25.68ID:UB3f4o6I
>>49 >>50
ありがとうございます
ずいぶん前に病院でもらった入院準備リストで分娩用に前開きワンピースが書いてあって、
でも最近帝王切開の予定になり、これ血で汚れるよな??って疑問に思ってしまいました
手術着は別に用意されるとして、ワンピパジャマは自然分娩用だからこれはわざわざ買う必要ないか
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 23:48:23.33ID:Z+ovrlib
>>51
私は緊急帝王切開だったけど、前開きで良かったと思ってるよ
授乳スパルタな病院だったのもあって頻繁に助産師さんに胸ぺろーって見せなきゃいけないし、傷が痛いうちは着替えるのもかぶりより前開きの方がやりやすかった(痛くて着替え面倒で入院中は下着も付けず裸に直パジャマだった)
買いたくなければ病院によってはレンタルもあると思うので聞いてみたらいいと思う
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 23:48:50.41ID:uW8/iGyl
>>51
帝王切開って問題なければ次の日には動くんだけど、だいたいはスタッフが寝たまま清拭、着替えたりさせるので前開きワンピースのほうがあなたも楽だとは思う
もしくは病院が貸し出してる病衣(浴衣みたいなやつ)のパターンが多いかな
次の妊婦検診にでも必要かどうか、もしくは病衣を借りれるか聞いてみてはどうかな?
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 00:17:58.74ID:mcwgtTEh
>>52 >>53
参考になります
入院中も、退院して産後も全然使えそうですね
何で出産の時だけの使い捨てだと思い込んでたんだろ自分…
病院に確認しつつ、レンタルか購入か検討します!
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 11:21:45.35ID:foipfwet
29週に入ったから出産準備はじめようと思うんだけど、入院用のパジャマは裏起毛だと暑いかな?
病院は暖房効いてるから暖かいってよく聞くけど
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 11:43:26.08ID:8nvKg7eI
>>55
裏起毛はさすがに暑いと思う
雪国だとしても室内は暖房入ってるし
個室ならエアコン調節できるから要らないし、大部屋なら羽織りものとかで調節する方がいいよ
寒いのは着込んだりベッド入ってればなんとでもなるけど暑いのはどうにもならないから
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 13:19:28.60ID:qnrHfNwl
>>55
スタッフは半袖のまま動くくらいだし、来てもカーディガンのみ
普通に秋用の薄い長袖パジャマ念の為カーディガンで充分だよ
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 16:29:18.73ID:QJJCIj23
コロナで付き添いも面会もできないから入院中自分でやらなきゃと思うとパジャマ何着位持っていけば良いか悩む
自分で洗濯する体の余裕あるかな?それか病院でレンタルした方が無難かな
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 16:34:20.86ID:9kfKUWy+
テンプレ読むの楽しいよね
書いてある事質問してくるバカも発見出来る
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 17:04:26.07ID:kdjqKSPH
>>61
パジャマ借りられるなら借りたほうがいいよ〜
洗濯の負担減るし
自分の産院は妊婦さん全然パジャマ借りないから考え中
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 18:22:51.78ID:3lRggYmQ
>>61
自分が利用した産院は面会不可だったけど差し入れは可だったから汚れ物をナースセンターに預けておいて、家族から持ってきてもらった荷物と交換してた
もし差し入れ可能なら荷物も少なくて済むし便利よ
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 18:55:26.71ID:SBwiY+CR
初産で28週で12月に出産予定なんだけど、お腹の子が2週間(大腿骨は3週間)大きいみたい
24週まではずっと週数ぴったりの成長してたのに
(大腿骨だけは20週からずっと1週間大きい)
先生からも「大きいね!」って言われて
今の時点で2週間大きいと出産準備の肌着のサイズとかも変わってくる?
グルコースチャレンジ50gは引っかからなかった

肌着やオムツの購入サイズっていつ決めたらいいんだろう
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 19:06:30.20ID:8nvKg7eI
ビッグベビーでもだいたい新生児なら50〜60サイズで間に合うと思うけどな
いきなり70とかそうそうないよね
心配なら枚数少なめにしておいて、産まれたら買い足せばいいと思う
オムツは足回り個人差あるから今からまとめ買いしない方がいいけど
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 19:18:35.32ID:vpS3OvqI
>>65
脅すわけじゃないけど早産になる可能性もあるし、上の人も言ってるけどどんなにでかくても50-60が入らないなんてことはないから普通に準備していいと思うよ
そもそも新生児用の肌着で50-60サイズ以上ってあるのかな
うちの子も3500g超えだったけど、オムツは1ヶ月まで使えたし肌着は3ヶ月以上着れた
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 19:19:21.27ID:3EnMb03z
>>65
肌着は50-60で最初は問題ないよ
サイズアウト早いかもだけど
オムツは出生体重見ながら産後でも良いと思う
エコーも誤差あるし結局生まれてみないと分からない
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 20:13:30.23ID:uSpZWI6I
>>65
50-60じゃなくて50と60に分かれたメーカーで60を買うといいよ
うちも大きめだったけど、ミキハウスの60は他のより長く使えた
春夏生まれならいいけど、秋冬生まれだと丈が短いのはなんか可哀想な感じになる
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 20:31:27.63ID:URQj9IDU
いくら予測より大きくなったとしても、28週で産むなら普通の新生児サイズで問題ないというか、余裕たっぷりなんじゃ?
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 20:35:43.59ID:mcwgtTEh
N松屋で、産前産後用の授乳口付き前あきマタニティパジャマが700円でセールになってたから爆買いしました
スレチで失礼
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 20:36:51.54ID:/lj90qNj
>>71
いいタイミングでたくさん買えたようで羨ましいw
私も見に行ってみよう
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 20:39:09.61ID:511y9rqV
>>65
同じような状況だったけど、いま34週くらいで推定の大きさが平均値になったよ。
そしていまや小さめといわれた37週。。。誤差もあるしまだまだ不明。
とりあえず大きさに幅広く対応できるように紐タイプの肌着を50と60と混合で準備したよ。
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 21:19:40.59ID:89Hyk+aS
>>72
なるほどありがとう
多胎児にしても早いから母子どちらかに治療が必要なのかなと思って読んでた
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 10:47:09.40ID:rUL3mgVQ
>>65です
みなさんありがとう!
3500g超えでも50-60で行けるんですね
今後平均値になることもあるようだし
とりあえず枚数少なめに用意することにします
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 10:50:10.33ID:MGYbrwgl
赤ちゃんの寝場所どうするのがいいと思いますか?
赤ちゃんの寝床が床に近いとアレルギー発症しやすいと聞いて

旦那と私は寝室別で旦那は激務なので赤ちゃんの寝床は私の寝室に作る予定です
私は床にすのこ引いて薄手のマットレス+敷布団で寝てるんだけど
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 10:52:14.65ID:MGYbrwgl
お金もあまりないからできれば安く安全な寝床を準備してあげたいです
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 12:02:17.16ID:IRN0r0k/
>>80
育児板に慣れてない人たちなんじゃない?お客さんというかなんというか
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 13:24:57.95ID:o7s3y6/+
まあテンプレも長いし古いよね
入院時に秒針付きの時計〜とかあるけど今時陣痛感覚はかるのアプリだし(スマホ持ち込み禁止のところもあるから?)
寝床に関してもベッドインベッドとかは書いてないしね
長すぎて見直す気力も出ないw
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 14:14:45.99ID:MneO8+lu
冬生まれてで暖房はエアコンなんだけど、加湿器必須ですよね?
お勧めの機種とかありますか?

去年パナソニックの気化式を買ったけどうるさい、寒い、湿度あがらないで全然使わなかったから買い直そうと思ってる
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 14:15:16.80ID:wY39Oi7Z
>>83
何度も読んでるよ
長いとも思わない
初めての出産だから細かく書いてあって助かってる
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 14:23:47.84ID:rSKEwyXQ
>>86
横でたぶんだけど
83の書き込みは長さそのものより
内容が古くて書き直す必要があるんだろうけど修正もめんどいって事をメインに言いたいんだと思うよ
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 14:33:47.63ID:YtQOH3Ro
>>85
加湿式の容量が多いものがいいかなあ
電気代喰うけど、仕組みはシンプルで蒸気出してるだけだから安心

ただ沸騰させてるからボコボコ音がする(私は逆に音が気持ちよくて寝れた)
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 14:35:43.47ID:TllkSne+
>>85
私は、当日家電板とか価格ドットコムとかでおすすめされてたダイキンのハイブリッド式が普通に良かった
お手入れ楽だし音も気にならないし
家電系は普通に家電専門板のほうがいいんじゃないかなー
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 14:48:48.12ID:T4HsEQmB
>>85
私も家電板のほうがいいと思う
育児板的に言うなら、子供がはいはいやたっちし始めたときに危なくないもの(熱い吹き出し口がない、万が一倒れても危なくない等)か、子供が触れないような場所に設置できるもの、かな
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 15:35:03.44ID:BUaTBj+C
>>88
電気代くうってことだから象印ですか?

>>89
ダイニチではなくダイキンですか?
ダイキンのは空気清浄機がメインのですよね 

>>90
家電板で昨年パナのがいいって言ってて買ったけど最悪だったので家電板はあまり信用ならなくて
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 16:13:05.38ID:rSKEwyXQ
>>91
ダイキンだよ
加湿器では普通にメジャーなメーカーだと思うけど

家電って家庭環境によって合う合わないあるし
普通に家電板で今使ってるのはこれで、こういう気になるところがあるので、そうじゃない物をほしいって具体的に聞けば答えてくれると思うけどな
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 16:14:06.92ID:0HhoHOGk
加熱式信者で三菱重工のと象印のを持ってるわ
気化式とハイブリッドはカビとか水あかが嫌
どちらも湯気が出るタイプだけどそこまで熱くないので少なくとも赤が立つまではこれでいくつもり
電気代かかるけど暖房もかねてると思って使ってる
三菱重工のはフィルターを湿らせて加熱するので沸く音はそんなに気にならないがフィルターと加熱部にカルキがつくのがちょっとめんどい
象印のは普通にポット
そんなかんじ
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 16:28:59.72ID:0Pq0YHv2
ハイブリッド式あるけど、>>94の言う通り、いくら掃除しててとカビが気になるから加温式にする予定
象印は家電板でも、ポットと呼ばれてネタにされてるけど、定評あるしシンプルでわかりやすいからそれに買い換える予定
住環境と、何を重視するかでだいぶ機種も変わると思うよ
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 16:37:32.28ID:rSKEwyXQ
ハイブリッド式そんなにカビる?
一応目安のお手入れ時期は守ってるけどカビも水垢も出来たことないなー
タンク部分の構造によるのかな?
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 16:41:44.38ID:0Pq0YHv2
ごめん、語弊のある書き方だった。
目に見えるカビはないけど、目に見えない部分にある気がして、自分が気になるというだけ
加温式なら蒸気だから、その点は気にしなくていいしね。電気代かかるけど、暖かさもあるから冬にはもってこいだろうし
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 17:28:06.68ID:KxZ2YVTZ
うちもハイブリッド式使ってたけど内部清掃を何度しても匂いが気になるようになったしメンテナンスが手間だったから象印に買い替えた
完全にポットだけど雑菌わく心配はないしメンテナンス楽だから余計な仕事を増やしたくない子育て中には最適
でも蒸気出るところが熱くなるから子がちょこまか動いて何でも触るようになったら注意は必要かも
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 05:58:27.60ID:E6WOF2vH
うちも同じで古いダイキンの加湿空気清浄機の臭いがいくら掃除しても気になって象印のポットにした。
象印はお湯が沸く音がうるさいのと電気代がかかるのが欠点だけど、衛生面重視だから買ってよかったと思う。
子供が動き出してからはキッチンのカウンターの上に置いてる。邪魔だけど。
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 06:20:25.25ID:Z8E9KuM+
加熱式買ったことあるけどうちの家には合わなかった
寝室ではうるさすぎて使えたものじゃなく
リビングは広めに作ってしまったので、なんていうか適切に置く場所がない
できるだけ高くて子供の手が届かないところを選ぶとどこに置こう?って感じ
キッチンカウンターは子供の手が届く。キッチンの柵の中に置くと今度はリビングのはしまで全然加湿されない
そもそもリビングの部屋の広さに合うのもなくて、2個置かなきゃいけないってのもあったし

やっぱり家電は家や子供の年齢で合う合わないってあるから難しい
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 07:47:06.65ID:m1rHNt/p
なんか最近、質問しても全然質問しめずにそのまま流れるのを見るけど
質問して返事がある程度来たらそれが自分の希望した内容じゃなくてもちゃんと締めてほしいよ
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 11:59:34.28ID:6wEzRM3i
>>101
以前質問した時に規制くらってなかなか解除されずお礼が書き込めなかったことがあったので非常に申し訳ないです
最近専ブラ使うと普通の書き込みでも1発で規制くらうのなんなの…
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 21:43:10.92ID:TY2ZSR05
>>3の最低限の装備一式、抱っこ紐、プレイマットは揃えたんですが(ほとんどお下がり)
予算が1万円余っています
新品で買い足すなら何がいいでしょうか?
産んだ後に取っておいたほうが無難だとは思うのですが…
やっぱりミルクとおむつですかね
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 21:53:53.07ID:B90VbCDm
>>105
ミルクやおむつも子によるから買い過ぎ現金、なんなら産後にポチっても良いんじゃない?
予算は使い切らないで良いと思う
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 22:13:31.56ID:mwDckvtO
>>105
ミルクは産院のに合わせたいとか
子供の体重によってはオムツがsサイズよりも小さいのが必要とかあるので
予算は残しておいたほうがいいよ
ほんと産む前は最低限産んでからポチるで十分間に合うよ
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 22:17:53.26ID:vEx5q8tH
11月末予定です
神奈川県に住んでるんですけど冬に外に出る時ってダウンやフリースみたいな素材のフード付きカバーオール必要ですか?
あれの中って普通のカバーオールと肌着を着てるのでしょうか
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 22:26:19.86ID:yH0NmjE9
必要かどうかは外に出ることがどれくらいあるかによるよね
出るとしても車移動なら防寒アウターは別にいらない
抱っこやベビーカーで歩いて買い物行ったりするなら何かしら必要になるけど
中に着せるものはそんな感じで大丈夫
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 22:49:37.80ID:B90VbCDm
>>108
神奈川住みでその時期の生まれの子がいるけど特に要らなかった
抱っこ紐やベビーカーに使えるダウンケープがあれば充分だった
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 22:52:57.16ID:WSjRLtlx
横浜だけど、正直ダウンや厚手のアウター(ジャンプスーツ)はいらない
真冬でも暑すぎて使わなかったよ
買い物にしろ健診にしろ、屋内は暖かい場所ばかりだから暑がるし脱がすの大変だし
移動の時の防寒だったら、もこもこしすぎないジャンプスーツやポンチョに、抱っこ紐ケープ(ベビーカーケープ)とかブランケット合わせる方がラク
帽子とかはあった方がいいけど
11月末予定なら外出るのはその更に1ヶ月後だよね?
12月入ってから寒さに合わせて買えばいいし、今から買うのはオススメしない
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 03:18:04.91ID:UP9V9vW4
ジャンプスーツの話題最近見たなと思ったら産後グッズの方の現行スレの678からだった
関東の人の書き込みもあるので参考にしてみては
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 09:45:46.28ID:IxxzUe6a
>>115
ベビーカーの安全性はどうでもいいのに首すわり前の抱っこひもは気になるんだー
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 09:57:46.24ID:c/PAeDAt
以前子が2ヶ月くらいの時エルゴ使ってたら、70歳ぐらいのおばあちゃんに首も据わってないのに縦抱きなんて!って言われたことあるからおばあちゃんの可能性もあるか
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 12:08:19.44ID:MBZ14y8X
あっそういえば
この前助産師さんと話した時に抱っこ紐の腕の位置指摘された。
うまく言えないけど、一ヶ月だと腕を外に出す(本来の付け方)じゃなくて中に入れた方がって。
脱臼とかもあるのかな?

縦抱きも含めて抱っこ紐自体は特に何も言われなかったし問題ないと思うんだけど。
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 12:18:11.80ID:+u1Zt/EJ
腕の位置の話は初めて聞いた
一ヶ月健診には体重がわからなかったから横抱きで行ったからかな
健診でベビービョルン対応の3500g以上、53cm超えてるって分かってから使ったんだけど
どれくらいになったら腕は普通の位置でいいのかな
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 12:30:37.88ID:MBZ14y8X
>>125
多分二ヶ月くらい?もう少し大きくなったら腕を普通に出してもいいと言われたから。
私も新生児用ビョルン使ってて、その助産師さんには悪いけど本来の使い方の方が安全な気がするし問題もないから今は普通にしてる。
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 12:43:24.33ID:+u1Zt/EJ
>>126
ありがとう
たしかにしっかり固定されるというか出したほうがなんか安全な感じするよね
メーカーの推奨するやり方でいいか
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 14:00:33.64ID:tM356mrT
出産準備とは違うかもしれませんがオススメのマタニティタイツありますか?

犬印、ワコール、西松屋はズレて落ちるって口コミちょくちょく見かけて
アツギのがいいみたいだけど高くてちょっと手が出ないです
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 14:39:49.84ID:EhDBUlu5
>>129
犬印の履いてるけど今のところずれ落ちてくる経験はない
臨月になったらどうかは分からない
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 15:14:48.07ID:zNGxXBMB
>>130
ありがとう!
犬印のマタニティレギンス履いててすごくいいからタイツも犬印買ってみます
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 22:57:43.02ID:6lhzDOOp
一人っ子の予定なんだけど、それだったら肌着とかも西松屋の安いの買って使い捨てる感じでいいのかな?
UNIQLOとか丈夫で洗濯にも強いみたいなけど、子供はすぐに成長してサイズアウトしてしまうみたいだし、次の子に使い回す予定がないなら、作りや丈夫さってそこまで重要ではないですよね?
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 23:43:59.11ID:fy0HwSi3
>>132
価値観はそれぞれだしそれでも良いと思うよ
実質うちも新生児肌着なんて2ヶ月くらいでボディ肌着に移行したし
ただ肌着って思ったより洗濯する回数多いから物によってはその数ヶ月ですら保たない可能性もあるかも
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 23:55:40.61ID:UP9V9vW4
西松屋はすぐテロテロになるし紐もすぐクルクルになる
1日3枚とか使う日もあったし使いやすさは結構重要だと思う
ちなみにユニクロの肌着はメルカリでめっちゃすぐ売れる
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 00:27:03.34ID:Rfujo0hi
>>132です
西松屋だと数カ月すらもたない可能性があるんですね
UNIQLOと数百円しか違わないしUNIQLO買います
ありがとう!
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 04:43:46.55ID:qp1OSpO/
1人っ子のつもりで同じように西松屋の肌着で揃えてたけど、洗濯面倒だからと枚数揃えたせいか全然痛んでなくて、余裕で2人目にも着せてたけどな
少ない枚数でやりくりするんでなければ西松屋でもいけるよ
ただカバーオールとかは西松屋はすぐ毛玉になるから好きじゃない
あくまで新生児肌着のみ
意外とオーガニックコットンとかもあって良かったよ
70〜80サイズくらいになったらユニクロの方がいい
あと安いけど西松屋のカリフォルニア綿の肌着がユニクロの肌着でも肌荒れしがちなうちの子には合ってたから90からはまた西松屋に戻った
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 11:47:28.28ID:IG+/qUQ4
>>129
アツギよりワコールがよかったよーお腹の締め付けがなくて。
アツギのはメルカリだと半額で新品未開封が出てたりするからそれでお試しでもいいかも
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 12:09:57.97ID:qp1OSpO/
>>137
70〜80サイズになるとボディ肌着を多く着せると思うんだけど、ユニクロの方が伸びにくかったんだよね
そこまで吐き戻しとかもなくなってきたから枚数は少なめに用意して洗濯ガンガン回しても耐えられるし
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 18:08:06.81ID:cijSaIzU
短肌着使わない人も結構いるみたいだけど、新生児からプチバトーのロンパース肌着(長袖・半袖)にコンビ肌着とかでもいいのかな?

1月生まれです
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 18:08:41.74ID:cijSaIzU
ロンパース肌着は前開きのやつ

寝るときは
ロンパース肌着+コンビ肌着+スリーパー
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 21:06:50.35ID:/RRfxBuE
新生児で都内だけど今日は寒いから前開きロンパース(長袖)の上に短肌着だよ
コンビ肌着と短肌着は羽織り物みたいな使い方になってるけど短肌着1枚だと蹴りでお腹まで捲れちゃうからロンパースは欠かせないな
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 21:35:04.99ID:3RyeUFRC
いやいや経験者のアドバイスあってのこのスレだよ
【産前】【妊婦】は質問・相談する人のことだから大丈夫
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 00:15:20.49ID:FkyFqKer
>>129
スリコのマタニティタイツ使ってたよ。確かこの板で教えてもらったような。安いから気軽に試せるしよかった。
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 15:26:37.87ID:IoxPzoLv
>>147
いいんじゃない?
前開きのボタン多い肌着だったら面倒だと思うからボタン少ない方がいいかも
個人的には着替えも多いから短肌着とコンビ肌着を予め重ねてセットしておくと楽ちんだったなー
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 15:33:53.32ID:P+OQoEFo
>>142
そういう着せ方もあるんですね
メルカリでプチバトーの肌着みてたら短肌着やコンビニ肌着なくてボディ肌着ばかりだから海外ではボディ肌着が一般的なのかな思って

>>148
確かにボタン少なめ大事そうですね
短肌着、コンビ肌着、ボディ肌着を少なめに買ってみて使い勝手がよいのを買い足そうと思います
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 15:49:02.46ID:oQgUWrsS
退院服買った人います?
せっかくだから用意したい気もするし、おくるみに隠れて見えないからいらない気もして迷ってる
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 16:17:18.85ID:wg4gKQqX
>>150
1人目はベビードレス一応着せて退院したけど写真見てもおくるみで全然見えてないし、正直いらなかったなー
あとはお宮参りで着ただけで終わった
今回2人目はベビードレス持っていかない事にしたわ
立ち会いもないし、病院で写真も撮れないし
その代わりちょっと可愛くて普段着にできる2wayオール買って持ってく事にしたよ
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 16:40:09.76ID:of/BYweQ
>>150
うちも夫婦で気に入った2wayオール買っただけ
退院の時と新生児の時期に着たっていう思い出になるくらいでいいかなと

男の子だから白のフリフリ着せたいと特に思わなかったのもあるw
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 16:45:11.74ID:gR1TNPRI
>>150
私の母親がどうしても買いたいとのことで買ってもらった
ミキハウスの2万くらいするやつ
いらないとは思ったけど退院時、お宮参り、スタジオ撮影の3回着せた
何着せるか悩まなくて良かったし記念にはなったかな
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 16:50:24.01ID:styjIB6+
>>152
男の子だと何かハデなの着せなくてもいっか…てなるよねw
うちも二人で選んだちょっと可愛い刺繍入ったシンプルな2wayしか買ってない
お宮参りとかも行くかどうかわからないしなぁ
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 17:10:31.66ID:Jo25LTRN
うちは4千円くらいの2wayドレス買ったよ
男の子だからリボンにタキシードっぽいデザインのもの
退院とお宮参りとお食い初めで着て、あと自宅で月齢フォト撮ってるのでそれにも使ってる
普段着ではないけど、とても可愛いので満足
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 17:19:40.54ID:oQgUWrsS
退院服の件参考になりました、ありがとうございます。
ドレスではなくかわいい普段使いのもので検討を進めようと思います
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 18:18:25.13ID:r31Je2aH
退院のときのおくるみ、フード付きのバスタオルにしようと思うんですが、特にこれで問題ないですよね??
ニットポンチョもあるのですが、いまいちポンチョでくるむイメージがわかずで。
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 18:52:15.99ID:6uQgwmKw
>>157
フード付きのバスタオルって首が座ってない新生児の時期だとサイズが合わなかった記憶あるなぁ
頭を支えるのとフードが顔にかからないようにするのが地味に面倒だった気がする
何月生まれか分からないけど車移動ならフードいらないし、真冬でどうしても頭を保護したいならフードより帽子のほうが楽な気もする
新生児期はおひな巻きとかでおくるみ系のものはよく使ったので買ってもいいし、普通のバスタオルや毛布でもいいのでは
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 19:00:13.06ID:EyaTIJbB
>>157
いいんじゃない?
上の人も言ってるようにフードはサイズ的に合わないだろうけど、フード被せなきゃただのバスタオルだし、くるめればなんでもいいよ
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 19:15:23.48ID:r31Je2aH
>>157 です
ありがとうございます!今月中に生まれるのですが、とりあえずバスタオル持っておきます。
ひらひらアフガンがどうにも苦手で、かと言ってコットンのうすいおくるみだと寒いだろうし、
カシウエアみたいなモコモコは暑いだろうし、、と悩んでました。助かりました!
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 20:25:05.59ID:DzBv6rRH
親が布団派なので子供も布団に寝かせようと思っています
下にはすのこを敷く予定なのですがカビが心配なので買うとしたらやっぱり敷布団まで洗えるタイプの方が無難ですかね?
いいなと思ってるやつが敷布団は洗えないタイプだったので…
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 20:29:46.86ID:+9sdIYRZ
>>161
布団+すのこって結構高くならない?
新生児でも足の力で回転して布団から頭落ちちゃうことあるからちょっと心配
洗えないタイプでもちゃんと干したり風通しよくしたらカビも大丈夫だと思うけど
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 22:00:52.76ID:GKUg/eE+
テンプレにもあるけど、毎回起き上がってお世話するの大変だよ〜
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 22:41:37.55ID:styjIB6+
うちは猫いるからしばらくベビーベッド置くつもりだけど、床でオムツ交換とか着替えとかしても腰は痛くならないのかな?
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 22:53:56.89ID:tg5T27k/
猫って毛が赤ちゃんによくないとか聞くけど、飼ってる人は飼ってるし、よくわからないね
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 22:56:33.05ID:LbCBNhXh
ハイタイプのベッド使ってたけど確か1ヶ月半くらいで腰と手首が限界になって昼間の大半は床に敷いた私の布団に転がしてたわ
私は床で世話するのは全然平気だったよ、むしろベッドで中途半端にかがむのがきつかった
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 23:02:25.88ID:DzBv6rRH
>>162
確かに10cm弱ぐらいの高さはできてしまいそうです
壁と自分の布団で3辺を覆うか柵みたいなものを取り付ける必要がありそうですね

第一子なのですべて想像でしかないのですがベッドも布団もそれぞれメリットデメリットがあるのでしょうね
自分は背が高めなので床の方が腰には良いかもしれません
ずぼら人間なので不安でしたが敷布団はこまめに干すようにします
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 23:04:39.91ID:e6Az79CP
>>161
布団についてのアドバイスじゃないんだけど、すのこより置き畳の方がおすすめ
うちはフローリングに置き畳で1週間に1回しか布団畳まないけどカビだことない
実家がすのこ+布団にしていて、夜に子(1歳)が動いて落ちてすのこの端っこで怪我したことあるから、寝返りできないうちは大丈夫かもしれないけどやめた方が無難かも
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 23:12:52.28ID:DzBv6rRH
>>169
すのこはやはり落下とぶつけるのが問題ですね
畳なら柔らかくていいかもしれません
敷いたのは赤ちゃんの布団のスペースだけでしょうか?
体験談もありがたいです
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 23:13:57.49ID:P+OQoEFo
木製のすのこはカビが生えたし、カビまで行かなくて臭いが出たりして最近処分したよ
もしスノコにするならプラスチック製のもあるからそっちの方がいいと思う

うちは旦那と私が寝室別で、旦那はベッド、私は今は除湿シート+マットレス(シングル)+敷布団で寝てる
もうすぐ産まれる子供の寝床に私も悩んでるけど、硬めのベビー用マットレスの上にベッドインベッドにしようと思ってるよ
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 00:06:52.30ID:Z2r1W8CG
>>171
寝床は本当に悩みますよね
すのこならまさに木製を検討していたので衝撃です
いっそ置き畳にベッドインベッドでもいいような気がしてきましたがすぐにはみ出そうで心配です
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 00:17:25.23ID:0wrmOnVj
>>172
アマゾンで置き畳で調べたら組み合わせ使う置き畳が売ってるよ
大きくなったら追加していけばいいんじゃないかな
畳だと私の寝床と高さが合わないからうちはマットレスにするけど

ベッドインベッドは持ち運びもできるベビーアムールのにする予定だけど、それは3ヶ月くらいで窮屈になるみたい
アマゾンが10/13,14にビッグセールするからそのときに色々安くなってくれないかなーと思ってる
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 00:46:58.59ID:Z2r1W8CG
>>173
赤ちゃんはすぐに大きくなるので都度買い替えが前提になりそうですね
畳は自分も調べてみましたが、必要に応じて買い足しつつ除湿シートも組み合わせてなんとかやって行こうと思います
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 03:37:20.81ID:S3kTcYFd
>>175
今色んなパターンを検討中かな
最初の方のレスで、柵を取り付ける〜とあるけどそれはそれで窒息とかの危険も出てくるから気をつけてね
ベッドにつけるベビーガードは大体1歳以上が対象
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 09:51:20.36ID:Z2r1W8CG
>>176
布団に寝かせる以外のことは色々なパターンを検討しています
窒息の件、ご指摘ありがとうございました
これはマットレスの下に挟み込むタイプの柵は危険ということですかね
一般的に売られている木製で柵状のベビーベッドに後から紐等で取り付けるタイプのベビーベッドガードは新生児期から使用しても問題ないという解釈でよろしいでしょうか?
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 10:30:34.29ID:un6kMoo0
基本的にふかふかしてるもの(ベッドガードのクッションなども)は全て窒息の危険があると思ってたほうがいい
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 11:12:00.36ID:Z2r1W8CG
全レスみたいになってしまいすみません
>>178
ふかふか=窒息の危険は怖いですね
寝床がどうなるか迷走中ですが、ガードを付けるにしてもメッシュ素材のものを検討してみます
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 11:23:56.06ID:Es4FRxC0
寝床は生まれてみて、赤ちゃん次第でもいいかもしれないけどなあ
赤ちゃんがどのくらい動くか、寝相がどんなもんかはその子次第だし、うちの子はそもそもベビーベッドに置くとギャン泣きしてたから、結局ベビーベッドはほとんど使わず床にベビー布団敷いて過ごしてたし
ベッドガードも、必要になってから購入とかでいいと思うよ
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 12:02:15.70ID:rBtm8wdt
たしかに産まれてからでもいいかもね
ウレタン入りのベビーガードを産前から用意したけど、寝てる時に寝返りあんまりしない子だったから1歳すぎるくらいまであんまり意味なかった
寝相悪くなってくる頃にやっと役に立ったかと思ったら、そのうち親のベッドで一緒に添い寝するようになった
ベビーベッドだったから、寝相次第で柵に頭ぶつけたり足で蹴ったりを防止するのにはよかったけどね
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 12:34:37.48ID:Oh7mjI4O
>>170
>>169だけど、元々子が生まれる前から置き畳使ってた
セミダブル×2を並べて敷いていて、子1人分くらいならスペース余ってたから買い足さなかったよ
ちなみにうちは畳の上にドッカトットで寝かせています
すのこと違って硬くないから立てて風通しする時も万が一倒れたとしても安心
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 12:50:57.50ID:Z2r1W8CG
>>182
畳って柔らかいし匂いもいいし乗せるものも自由度が高くていいですね

寝床の件は焦って本人の特性のことをあまり考えていませんでした
なんなら入院中にも買えますし生まれてから子供のことをよく観察してみようと思います
ありがとうございました!
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 13:48:29.27ID:BKixpHLI
畳はダニが怖くて使いたくないな
短期的、一時的に使うならいいけど
基本、畳のある家には住みたくない
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 14:49:19.61ID:/LtNclUH
中国産の安物だとだめかもしれないがまともな畳で湿気がこもらないように気を付けたら大丈夫だよ
個人的にはプレイマットやジョイントマットよりいい
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 17:48:37.92ID:m/Vo42sE
うちはすのこの上に引く予定だったけどあまり良くないっぽいんだね
100均のすのこ何枚か繋げて角はヤスリかけるかクッションテープ貼って敷く場所こまめに変えればいいかなーと思ってたけどニトリでい草ラグ買ってこようかな
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 17:55:19.49ID:m/Vo42sE
あと育児じゃなくて介護上の経験なんだけどジョイントマットは繋ぎ目の部分から下に水分入っちゃうと剥がして掃除して乾かさないと床がカビるよー
気がつかなくて水分と密着したまま温められて床が傷んでひどい目にあったので気をつけてね
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 19:56:50.31ID:IGTG+3pe
畳の方が落ち着くけどね、フローリングはカビに気を遣うから
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 19:58:20.86ID:bRzbGTSM
フローリングにスノコ敷いて寝てるワンルーム時代の悲しさ
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 08:43:14.74ID:LSsHyDR8
ベッドメリーを探しているけれど、どれもめちゃめちゃ高くてびっくりする。

あんなの3000円くらいだと思ってたのに……
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 09:10:44.19ID:ISzH1ppS
中古じゃだめ?
赤ちゃんが触ったり舐めるものは新品欲しいけどそれ以外はメルカリやリサイクルショップで中古買って消毒綿で拭いてる
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 09:12:18.82ID:lCURooiU
プーメリー高かったけど2歳過ぎても鳴らして遊んでるwから充分元は取れたと思ってるよ
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 08:59:05.15ID:hMnU+z3n
メリー、もうすぐ生まれるけど買ってない。どのくらいの月齢年齢時に役立つ感じなんでしょうか。 おもちゃ全般どのあたりで何を与えるのか、産前でどこまで準備すべきなんでしょう。。。
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 09:15:20.05ID:4/zrx5i6
>>193
もうすぐ産まれるなら買ってもいいとは思う
メリーは早くても生後2、3週間〜じゃないと見えないんじゃないかな
ジムまで変形できるタイプならつかまり立ちまで使えるし、何なら上の子3歳も下の子用に出してるプーメリーのボタン押して遊んでる
一番遊んだのはおもちゃ掴めるようになった3ヶ月頃からかな
寝っ転がってガチャガチャしてたわ
おもちゃスレもあるよ
買って良かった・失敗したおもちゃ59
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1598409851/
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 09:32:21.93ID:CBH9Bsgx
>>193
私も生後1ヶ月あたりで買ったかな
生まれる前に急いで買う物でもないかもしれない
ずっと寝転んで上しか見てないので、そこに何かあると楽しそうだったよ
手が届くようになってからはパンチングマシーンになった
あとは寝返りしだす頃はおむつ替えの時重宝したわw
立っちできてからも遊べる物だったので、3歳くらいまでは遊んでたよ
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 10:01:49.79ID:8rZgn0jf
産んでからでも問題ないよ
目で追い始めるくらいでも十分間に合う
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 14:14:37.73ID:iIA+iqxk
>>5関連で質問です
お下がりでもらったスタイと、新品の肌着は一緒に水通し(洗剤使用)してもいいものでしょうか
もちろんスタイは洗濯済みのものをもらいました
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 14:21:24.15ID:2HFCcJMr
>>198
神経質でなければ一緒に洗えば?洗剤使うんでしょ?
自分が気になるなら分ければいいし、そこまで聞かないとわかんないもんかね
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 14:23:04.27ID:CBH9Bsgx
>>198
自分の気持ち次第だよ
気になるなら別々に水通ししてもいいし、一緒にしたって問題ないよ
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 14:25:18.90ID:iIA+iqxk
>>199
自分はズボラ人間なんだけど
赤ちゃん関係ってどこまで神経質になっていいかわからなくて
天日干しじゃないと雑菌がわくとかいうサイトもあったり(陰干しNG等)
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 14:36:54.93ID:iIA+iqxk
>>200
ありがとうございます!
何となく今は新品とお下がりで、洗濯分けようと思います
産んだらすぐそんな余裕なくなりそうだし
くだらない質問すみませんでした
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 15:25:24.02ID:DJQnqzyx
プーメリー買ってよかったよ
1ヶ月半くらいから夢中になってる
手足動かして楽しそうだ
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 19:40:57.02ID:hMnU+z3n
>>193です
みなさまメリー案件ありがとうございます!とても助かりました。
早速みてみたいと思います。
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 14:06:48.98ID:vUpaDc/e
病院の出産準備品に、産褥ショーツまたは生理用ショーツって書かれてた
病院から産褥ショーツ2枚は支給されるから産後もずっと使えるように生理用ショーツにしようと思ってるんだけど、産後はまだお腹の出てるから大きめがいいみたいで
妊娠前はM〜LまたはLサイズで妊娠後期はL〜LLのショーツ履いてるんだけど、産後のお腹ってどれくらいで引っ込みますか?

今30wで逆子は治ったから帝王切開は避けられそう
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 14:32:41.52ID:46Fe85M+
>207
お腹の引っ込み具合はほんとに人によると思うけど、一人目は普通分娩で、3〜4週間でまあまあ戻った記憶。私の場合、産後はローライズショーツ+腹巻+トコベルで過ごすから、体重増加が平均値くらいならショーツサイズはそのままでも大丈夫だった。

お腹のたるみは残るけど、ハイウエストのショーツじゃなければ産前と同じサイズでも大丈夫かと。お腹まですっぽりタイプならワンサイズ大きい方がいいと思うな。
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 14:34:47.78ID:9F6lehhw
>>207
私も数週間で戻ったかな
でも入院中は毎日傷とか出血の確認されるから産褥ショーツの方がいいと思うよ
2人目考えてるならその時も使えるしね
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 14:49:37.20ID:vUpaDc/e
>>208>>209
ありがとうございます
不妊治療からの妊娠で一人っ子の予定なので2人目は考えてなくて
ローライズのショーツだったら産褥や生理用ではなく普通のマタニティショーツならあるんですけど、普通のローライズのマタニティショーツではダメですか?
悪露のもれを防ぐために産褥or生理用ってことなんですよね?
夜用のナプキンつけてれば普通のショーツでもいいのかなと思ってるんですけど、出産したことないからその辺わからなくて
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 15:26:49.81ID:46Fe85M+
>210
悪露多いのは産後1週間くらい。その後はこまめに変えられるなら夜用ナプキンと普通のショーツでも行けると思うよ。
入院中はほぼ産褥ショーツ、洗い替えが間に合わない時に生理用ショーツはいてたくらい。帰宅してから生理用ショーツは使わず、普通のローライズにナプキンで過ごしちゃってた。
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 15:31:07.67ID:a1O6/+a+
>>210
そもそも産褥ショーツ2枚だと手洗いしてぎりぎり足りるかなぁ?という感じ
当日はそれこそ生理とは比較にならないくらい出血するので、ちょっとずれてただけでも漏れてしまったりする。産褥ショーツ2枚って初日で使ってしまうこともあるよ
そして分娩後一日は寝たまま傷を見るために開いたりするので、当日、産後一日目、傷の状態によっては二日目以降も産褥ショーツの方が都合が良かったりする
出血量は問題なければどんどん減っていくので、退院間近か退院後は普通の生理用ショーツでも充分間に合うかんじだったな
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 15:33:13.64ID:v5IE7ZOw
>>210
私も大体>>211の通りだけど、退院後は産褥ショーツにナプキンて感じでも使ってた
普通のショーツだと産褥パッドずれないかな
特大サイズなんて笑っちゃうくらい大きいよ
入院中の傷と悪露の確認時、前開きでないタイプだと腰を浮かさなきゃだけど会陰の傷とか痔に響くこともあると思う
という訳で洗濯するにしても産褥ショーツはあと1枚くらいは買ってもいいんじゃないかと思う
まぁ傷痛くない、痔にもならないかもだけど
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 16:33:34.74ID:O2uNpvLo
自分の場合は産褥ショーツ3枚用意したけど
出産一日目がとにかく出血多すぎて漏れてしまいその3枚を一日目に使う羽目になってしまって
家族に急遽プラス3枚買ってきてもらったよ
人にもよるだろうけど余裕があったほうがいいよ
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 18:34:31.27ID:x8BZN+zm
産褥ショーツは5枚購入の予定なんだけど
この流れを読んだ感じもう少し買っておいた方が安心?
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 18:45:05.89ID:/NTXRN8O
>>215
どれくらい洗濯できるかによる
毎日家族が受け取りに来れたり院内に洗濯機があるなら5枚あれば大丈夫だよ
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 18:57:23.53ID:COZRlKHz
入院セットに1枚あったから2枚持ち込んだ
夫が毎日来てくれたから3枚で回せたけど今はコロナで面会制限もあるからもう少し多い方が安心かもね
ちなみに入院セットに入ってたdaccoのが良かった
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 19:07:12.23ID:tqf9cG9O
>>215
私の場合は最後の方は夜用ナプキンで足りたから生理用ショーツ履いてた
生理用ショーツも持っていけば産褥ショーツは5枚あれば充分な気がする
心配なら洗濯石鹸持っていくとかは?
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 21:12:05.97ID:S4dR/ZNb
帝王切開用産褥ショーツ買う予定の人いるかな?
1人目の時は逆子で予定帝王切開だったから洗い替えも含めて4枚買ったけど
手術翌日から自分でトイレ行くから結局使いにくくて2枚あれば充分だった
ベッド寝たきりの間は傷や悪露確認で腰浮かしたりしなくて済むから楽だったけど
トイレで上げ下げするには普通の産褥ショーツ又は大きめサニタリーショーツのがスムーズ
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 21:57:40.76ID:QK+UTvVA
>>221
8枚買ったけど帝王切開だったから2枚しか使わず
2人目で余りを使ったけど、また帝王切開だったから2枚しか使わず
新品4枚はそのまま捨てた
マジックテープがあたって不快だったから流用も考えられず
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 23:31:42.23ID:S4dR/ZNb
>>222
そうそう、マジックテープが傷に当たって地味に痛いのよね。
だから自力でトイレ行き始めたら不用品になってしまったw
私も今回2枚一応持っていって退院したら捨てる予定。
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 06:51:38.60ID:ueL2Tbso
帝王切開の人は帝王切開スレのテンプレは見ておくといいよ
帝王切開用の産褥ショーツのこともちゃんと書いてある
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 13:18:02.52ID:UU99Jte1
>>226
それって人によるんじゃなかった?
2回でストップかかる人もいれば4回やれる人もいるみたいだし
なんか少し前にどっかのスレで見たな帝王切開の回数
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 13:39:41.64ID:88cEjUX8
うちの病院でも3回までって言われたな
まぁ2人で終わる予定だから問題ないけども
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 14:31:51.07ID:Dr3Dg2ta
>>226
平均的には2回が多い気がするけど1回きりでもうダメだよ!って人もいるし
3回4回OKな人もいるので決めつけイクナイ
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 15:24:02.00ID:py1g3O5a
>>227
見たねそういえば
子宮の状態や医師の方針によって変わってくると読んだような
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 23:34:20.00ID:w8PzCB2r
メルシーポット使ってる人いますか?
めちゃくちゃ評判良いから自分でも欲しいし、一足先に産んだ友達に出産祝いで送ろうかなとおもってるんだけど
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 00:43:16.56ID:f1/wf0M+
>>232
すごく良い、と聞いて、新生児の時鼻詰まりひどい時に買って2か月くらいまではまぁまぁ使ったけど、鼻腔が成長したからか鼻詰まりも減って、使う頻度がすごく減ったよ。
上の子11ヶ月から保育園行って1年間通ったけどコロナ意外で風邪で休んだのは1歳2ヶ月までの3〜4回だけでそれ以降は休んでないからほぼ使ってない。

たまに鼻水すごい時に今使うとすごく嫌がるから1回使うか使わないか。

けど、かなりの使用頻度の人もいるし体質次第では?
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 00:46:50.05ID:f1/wf0M+
>>233
ロムってなかったごめん。

>>232
鼻水吸引スレにいる人は、鼻水吸引が必要な人だけだからね、必要ない人はそのスレにはいないから参考にはならないかも。
生まれてから必要だと思ったらスレ見てメーカー決めたらいいよ。

お祝いは微妙。自分がすごく良くてもその人に必要かは分からないからね。
他のものでも、絶対要ると言われたから用意したけど使わなかったものも多いもん
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 00:54:37.27ID:sDpu/hBQ
232です
鼻水専スレあったんですね!
面白!
たしかに子によって使ったり使わなかったりあるか〜
必要っぽいけどちょっと高くて自分じゃ買いたくないようなものだともらって嬉しいかな、と思ったけど微妙かな…
素直に何か必要かなものないか聞いてみます、ありがとう!
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 01:06:58.91ID:ak/90KiJ
>>235
絶対いるといわれていらなかったもの教えていただきたいです
今準備中で余計なもの買いたくなくて
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 01:52:20.34ID:srdWLGVc
>>237
横だけど私が買って使わなかったものは2つ
おむつ用ゴミ箱(カートリッジ式のやつ)→マンションで24時間いつでもゴミ捨てられるから普通のゴミ箱に一緒に入れるので問題なかった
授乳ケープ→外出先に個室があることが多くおくるみで代用可能
あとミルク全然飲まなくて缶開けずにメルカリ行きになった
試供品でもらった小分けのやつで足りてしまった
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 02:33:37.97ID:fyo7BAEa
>>237
あくまで私の場合いらなかったもの、
赤ちゃんミトン、大量のスタイ(ヨダレ少なかったから3〜4枚あれば足りた)、大量のガーゼ(吐き戻し一切なかったからお風呂用に3〜4枚あれば予約だった)、母乳パット(途中から完母だったけど初期は子が吸うのが下手だったから、搾乳じゃないとほぼ飲めずで、最初すごいよく出るおっぱいだったけど、母乳パット湿る事はなかったから、入院中は一応つけてみたけど、付かなくなった)、
メルシーポット(あればたまに使ったけど、無くてもよかった)、A型ベビーカー(初期は軽いし抱っこ紐の方が移動楽でほぼベビーカー使わず。たまに使っても泣くから結局抱っこ紐。そうこうしてるうちにB型の時期になった。ベビーカーはぐずらず乗るようになった11ヶ月から1歳半までがメインだった)、
ベビー布団とシーツ(レンタルベビーベッドに入れる用に買ったけど、レンタルのマットの上にバスタオルで事足りた。買ったから使ったけど)、
離乳食作るすりつぶしたり裏ごしするセット(もらったけど、ブレンダーももらったからそれでやったから使わず。しかもブレンダーも離乳食初期しか使わず。普段の料理に使わないならブレンダー無しで離乳食作るセットの方が良いかもだけど、わざわざ買わなくてもすり鉢とか茶コシとかあれば代用できる)、乳首に塗るクリーム(ピュアレーン。初期は搾乳だったし、頻回授乳の時も塗ってもすぐ授乳だったしめんどくさくて。乳首切れることもなかった)、家具の角の保護クッション(立ち上がるの遅かったからか、立てる様になったらめちゃ安定してた。歩くもの遅かったけど、すぐ上達したからフラフラ危ないことがなかったからぶつかる事もなかった)、赤ちゃん枕(病院で不要と言われたし、家で使ってみたけど特に意味なさそうで3ヶ月で寝返りしてからはさらに意味無し)


ちなみに私は、授乳ケープはよく使ったよ。
授乳以外でもかけるとよく寝たからかけてたし、抱っこ紐入れたまま授乳ケープで授乳寝落ちさせたりしてた。歩きながらとか、新幹線とか飛行機とか)
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 02:37:53.37ID:fyo7BAEa
>>237
続き



授乳ケープとかは必要にかられて買ったけど、
他のも「必要」って思ってから買うとか買い足せば良いと思うよ。今はAmazonでもすぐ届くし。

極論は最初はおむつと肌着さえあればなんとでもなる。(色々買ったけどね。最低限と思ってあまり事前に買わなかったのにそれでも不要なものあった)
退院する2日前に、ミルクが必要な状態なら、哺乳瓶とミルクとか買えば良いし、その都度その都度必要なもの買い足す方が無駄がないよ。

退院前日に病院の売店で哺乳瓶やミルクや消毒液とか買って、搾乳機の手配したし。


あ、あと絶対長く使えると言われてもらったお包みもほとんど使わなかったな。
真冬出産だったから出かけることもあまり無くて、室内で包むことも無かった。ねぐずりでおひなまき試す時もバスタオルでことたりるし、ベビーカーにかけるのもストールとかでじゅうぶん。
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 05:04:37.90ID:jHmjTVbU
必要なかったら読まなきゃいい
私はすごく参考になったよ
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 05:59:07.79ID:TOM1nHG/
>>236
締めたところごめんね
スマイルキュート持ってるけど、電動吸引器あって良かった
出産祝いで貰ってたらその人にずっと感謝して使い続けてたはずw
子供はたまに鼻風邪ひく2歳後半だけど、まだ鼻かめない

電動ハンディもあるけど力弱いね
電動置き型はデカい、うるさいっていうデメリットがあるけど、良く取れる
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 06:11:57.93ID:kkw9cFOL
ド深夜にこの長文書く気力がすげー
いや逆に深夜だから熱く長くなったのか
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 06:19:42.13ID:F7edV+Wt
でもたしかに私もいらなかったものがほぼ一致してる
スタイ、ガーゼ、吸引機、ケープなど
子供の体質によるから必要になってから買えばいいよ
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 06:46:00.62ID:B5F00y94
吐き戻しめちゃくちゃする子だったからいつも同じスタイをつけてる写真ばかりで、もっと買っとけば良かった!派もいるw
ほんと子の性質によるよね
少量用意or買うならこれって決めておいて必要ならポチる、で良いものが多いね
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 07:05:47.72ID:v9+2neVF
>>238-240
ありがとう!すごく参考になったよ

ほんと要るもの要らないものって人によって違うんだね
おくるみ3枚も買っちゃって後悔
ママリ見たら揃えてる人多いから焦ってたけど出産の入院中にAmazonでポチるようにします
乳首クリームも買うとこだったわ
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 07:33:32.78ID:4wdl66EM
>>239
ガーゼは完母だと吐き戻し専用品なのかな?
混合や完ミだと授乳のたびに使うから枚数が必要になる
私は混合だったから20枚くらい使っていた
ミルクと同じで母乳次第だから退院のときにポチればいいけど
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 07:43:20.22ID:GdZnEe93
準備してる時が楽しすぎて色々買っちゃうのわかる
なるべく意識してセーブしとかないと要らないもの買っちゃうよね
かと言って要らないからと調べないでいるといざという時焦るから、買わなくても一応目星だけはつけておいた方がたしかにいいかも
うちはどうせ母乳なんてそんな都合よく出ないからと搾乳機買わずにいたら、まさかの乳腺炎で副乳腫れるほど母乳出まくりで退院後すぐ必要になってしまった
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 08:12:39.66ID:B9W1rCth
>>247
私は乳首クリーム必須だったよ
頻回とはいえ都度塗らないとヒリヒリして辛かった
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 08:17:51.33ID:hZJ/Is/h
乳首クリームって必要になる時は切羽づまってる時で入院中に即ほしい!Amazon来るまで待てない!ってなるアイテムだから
クリニックで買えるのか、家族に買ってもらえるよう薬局など売ってる場所を確認しておくといいかも
私も必須だった
馬油とかも代用できるけど拭き取るのが大変
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 08:44:38.52ID:E88iR8cg
>>251
そうそう、一刻も早く!ってなるw入院時に持っていったけど、少し違和感あるなくらいから使い始められる安心感があった
乳首以外にも使えるし
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 09:20:08.71ID:sFczJJ/5
長文の方の使わなかった物読んでみたけど私はミトンと離乳食作りセットの他は必須だったわ
授乳ケープも必要性を感じなかったので買わなかったわ
ほぼ真逆でワロタわ
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 09:27:35.84ID:qrri4ySt
初産で産後のイメージがあまりないから、いらない物いる物+その理由で書いてあると自分の生活スタイルと比較しやすくてありがたい!
長くても夢中で全部読んでしまったー
必要なものって言っても個人差が大きいんだね、ネットもあるから産後発注の体でいくことにする
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 09:32:57.61ID:7b39oY3w
買って使わなかったっていう後悔と、買えばよかったっていう後悔のどっちがストレスじゃないか人によるしね
私は後者のほうが悔しいから買っちゃうほう
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 10:40:23.66ID:NgfLKysG
人によって違うよね
私も>>256みたいに買えばよかったの方が辛いから結構産前に揃えてたな
授乳ケープはベビーカーや抱っこ紐に日除けとして付けられるものにしたから授乳終わった今でも使ってるし、ちょっと高くても何通りかの使い道があるものを選ぶと後悔ないかも

乳首保護クリームは買っておけばよかったと一番後悔したものだわ
産後2日目くらいからすでに痛くて、Amazonで頼んで母に持ってきてもらった
病院でも売ってるみたいだったけどすごく高かった

入院中に頼んで間に合いそうな物(おむつ、おしりふきとか)なら、どれを買うかの吟味と頼んでどれくらいで届くかを調べておけばいいと思う
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 10:43:50.20ID:Cs1ZMZ1d
>>256
これはあるね
2人目から導入して、1人目から買えばよかったって思ったのはスワドルアップ
逆に買わなくてよかったのはトッポンチーノ
検討して買っても結局使わ(え)なかったものもあるから難しい
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 10:49:32.98ID:Wd12Gmus
>>259
スワルドアップってどういいんですか?
おくるみやバスタオルで巻くのとは違いますか?
一般的なスリーパー(首から被るバスタオルみたいな)のは一枚準備したんですけど
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 11:02:29.54ID:wSV3IZwr
>>260
私は寝付きを良くするために買ったんだけど、
1番はおくるみと比べると着せるの簡単、暴れても乱れないところが良かった
副次的には手が覆われるのでミトン代わりになる、スリーパー代わりになる
って感じかな
ただし効かない子もいるから、買って使えなかったらガッカリするとは思う
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 11:04:59.50ID:aIBLj75w
乳首クリーム(ランシノー)は入院時に病院から渡されるお産セットに入っていたなぁ
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 11:06:51.48ID:Wd12Gmus
>>261
そうなんですね
効かない子もいるとのことなのでメルカリで探してみます
ありがとうございます!
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 13:31:34.39ID:fyo7BAEa
>>264
そーいうグッズ無くてもスヤスヤ寝る子もいるし、使うとよく寝てくれる子もいるし、使っても効かない子もいるし、ホントその子供次第だよね。

よく寝ててもある日突然、寝なくなったりもあるし。

その都度その都度色々試してみるしかないよね。

ツワリで気持ち悪くて寝られず気分を紛らわすために夜中に長文書いてしまったけど、誰かの役に立てたならよかった。

検診の時ついでに参院の売店で何が買えるかチェックしておくと良いよ!
必要になった時急遽買えるもの、そこにあれば使うか使わないか分からないのに買っていく必要ないしね。
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 16:51:42.96ID:eR2JOCOh
産院で用意してくれるものリストになかったのに、サンプル品セットの中に試供品のピアバーユ入ってた
気になる人は産院に確認だね
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 17:17:03.02ID:l5rpHxxC
私が産んだとこはピュアレーン売ってたな
病室にも「ピュアレーン取扱あります」って書いてあって何それ?って思ってたw
私がピュアレーンにお世話になったのは産後8ヶ月くらい経ってからだった
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 19:01:14.95ID:Jx6h3QXx
>>247
おくるみは下に敷いて子の写真撮るのに大活躍したよ
ねんね期はもちろん、寝返りした頃はとくに
柄にもよるかもしれないけど参考になれば
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 21:18:23.73ID:i7rVRulW
うちはスワドルアップいらなかった
モロー反射で起きたりなかなか眠れない子がすやすや眠れると聞いて、出産直前に買っておいたんだけど
産まれてみればモロー反射で手をガンガンぶつけても寝てるし産後すぐの母子同室も余裕だった

高かったから捨てるの勿体無くてメルカリ行き
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 21:48:49.20ID:SJnoxQ7N
みんな出産準備にどれくらいお金かけてる?
50万とか100万って人みかけてビックリ
ほぼメルカリかお下がりで調達してるからマタニティ除くベビー関係だけで5万行かないわ
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 22:03:14.79ID:JLxlUpJW
大物系をどのタイミングで買うかじゃない?
抱っこ紐ベビーカーチャイルドシートベビーベッドあたりを出産後にするなら準備としては大体10万もしないと思う
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 22:11:25.34ID:Bymw/cPm
>>272
第一子は新品で揃えたかったのと、お下がりがなかったのもあるけど
抱っこ紐、ベビーカー、チャイルドシート、ベビーベッド、ハイローラックだけでも20万くらい?
さらにベビー布団やらベビー服やら細々と買ったら結構いったなぁ
大きな物をイチから揃えるとそれなりにお金飛んでくよね
今回は第二子で性別も同じだから、ベビー服以外は何にも買ってないけど、これを機に家のタオル類を総入れ替えしようか悩んでる
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 22:41:08.01ID:4/Os5NsU
>>272
昔の嫁入り道具みたいなもので本当家庭によると思うわ
高級品で揃えたらすぐ数十万行くと思うし
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 01:43:50.73ID:EWDxbrLz
ハイロー買うか悩んでる
上の子のときはカトージのバウンサーしかない&置いたら泣く子だったので半年弱は夜中エンドレス抱っこで死んでた思い出
友達がハイローで寝かしつけしてるって聞いて寝てくれるならあやかりたい
ビョルンのバウンサーでも寝てくれるみたいなんだけどやっぱり子によるよね?
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 05:22:20.69ID:DqAfgzgx
>>276
夜はスワドルアップで寝てくれるので昼の入眠に使ってるんだけど生後2ヶ月で今のところほとんど抱っこで寝かしつけしてない
おしゃぶりと子守唄(ポイズンとか)を与えて横で見守ってると10分くらいで寝てくれる
合わなかった場合が勿体ないので心配なら最初はレンタルで試してみては
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 06:11:09.31ID:BiCaxhsU
>>276
ハイローに限らないけど、子によると思うから難しいよね
上の子の時にハイローで昼間の寝かしつけは楽だったけど、夜はベビーベッドに移す時に背中スイッチとかで起きちゃってたわ
ハイローは長時間寝かせるの良くないから、夜の寝かしつけを楽したいって用途では微妙かも
うちは今回下の子の寝かしつけ用にトッポンチーノ導入してみようと思ってるところ
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 07:31:00.64ID:IjkcsACZ
>>276
私は次の子が最後なのでハイローチェアはレンタルしようかなぁと思ってる
レンタルでも高いけど、購入して売るにしても手数料や送料も考えたら半額以下ぐらいにしかならないだろうしね
うちは昼寝の場所にするつもりで寝かしつけ目的ではないけどお互い子供に合うといいね
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 09:09:26.28ID:EWDxbrLz
みなさんレスありがとう
買うのはリスクありそうなのでやっぱりレンタルしてみるわ!上の子とだいぶ間が空いて出てるグッズも認識も変わってるんでこのスレめっちゃ助かってます!

>>277
子守唄(ポイズンとか)wwゆりかごの歌とかいかにもなやつじゃなくても案外赤ちゃん寝てくれるよねw
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 09:45:57.31ID:mggJqYEY
ハイローチェアで寝てくれるのは短い期間だからレンタルでいいかも
個人的に2人目はベビーベッドの方が便利だったな
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 17:29:38.38ID:UAj8YzCM
冬産まれでスワドルアップを用意しようと思っているんだけど、中に何枚くらい着せたらいいんだろう
肌着1枚とロンパースだとして、ロンパースは薄地のものも用意しておいたほうがいいのかな
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 20:20:05.74ID:+bkn/iaI
先ほど産まれました。里帰りからの帰りを待つものです。ベッドのスレがないようなので、こちらでお聞きしたく。。
どのサイトを見てもほぼココネル一色なのですが、やっぱりそんないいのでしょうか。当方、
  
・持ち運びはしない
・2人目予定ナシ
・ベッドの脇に並べて使用したい
・基本動かさないのでやっぱ木のやつ一択?
  
悩んでおります。
テンプレにあるように帰ってきてから個性をみて買った方がいいでしょうか。
(その場合初日はどうすれば?)
それかレンタルてしょうか。
ココネルのような素材で他社のやつ(蚊帳付・長い足)とかどうなんてしょうか。。
よろしくお願いします。
検索しすぎてアタマ痛くなってきました。
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 20:30:20.20ID:eB2e6dW8
爪切りなのですが
どちらが新生児の爪切りに使うのに
怖くないですか?

悩んでいるのは
ピジョンとかのハサミみたいなタイプと
ガラスのヤスリタイプです
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 20:48:01.80ID:CmzpWCsS
>>283
里帰り先の寝床はどうなってるの?
テンプレはまずはレンタルして子の個性を見極めろってことだよ(生後数ヶ月は1人でもすやすやだけど○ヶ月過ぎたら添い寝の方がよく寝るってのもあると思うけど)
あと木のタイプとココネルはどういう点で悩んでるか挙げた方がレスしやすいと思う
言ってる通り持ち運びしないなら木のタイプをレンタルでいいと思うよ
2人目も考えてないなら尚更
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 20:49:10.94ID:ZA0u46jx
>>284
コンビだけどハサミ使ってる
恐る恐る切ってるけど、意図的に根本に刃元を持っていかないとガッツリ切れることもなく重宝してる
ヤスリも付いてたけどヤスリは削れすぎて怖い
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 20:54:41.49ID:BiCaxhsU
>>283
わからないならまずはレンタルでいいと思う
うちは大人のベッドに横付けしたくて、高さ合うのを探したらカトージの木製ハイタイプのベビーベッドになったよ
高さが合えば、ベッドでも寝付くまで添い寝っぽく寝かしつけできてラクだった
寝室から移動もしないし畳めなくてもいいし、使わなくなったらDIYでもすればいいかと思って買ったわ
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 21:52:03.05ID:+bkn/iaI
>>285
>>287
ありがとうございます。
里帰り先では布団です。
見るサイト見るサイトで、ココネル鬼ホメなので、木にしようとしてる気持ちに迷いが生じてしまい。。(木を推してるサイトにたまたま出会ってないだけか。。)

大人のベッドと高さを合わせたいです!
カトージですね!早速みてみます。
ベビザラスみたいなとこに行ったことないんですが、ああいうとこでも相談のってもらえますか?

皆さんありがとうございます。
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 10:45:18.34ID:Z58p3yd0
>290
一人目1ヶ月まで実家だったので、レンタルでミニサイズの木のやつをレンタルしたよ。これだと部屋のドア間を通過できるので夜寝室→昼間リビングで使えて便利でした。自宅に戻ってからも3ヶ月間だけ同じサイズをレンタルして使ってたけど、生後3ヶ月過ぎからは夜は添寝が増えて、お昼寝の時間だけの使用に。

その子によって相性もあると思うので、最初の数ヶ月だけならレンタルで小さいサイズが個人的にはおすすめです!購入は様子見ながら検討するのでも全然遅くないと思うよ!
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 11:03:16.70ID:Z58p3yd0
>290
すみません、基本動かさないって前提見落としてました…
ちなみに、ココネルはサイドのフレーム上げ下ろしが片方しか出来ないので、ベッドのどちら側に置くかが限定されてしまうので要注意!
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 11:36:07.01ID:L9VIthjE
>>292
意味がわからないんだけど、ココネルに限らずベビーベッドって普通片側しか上げ下ろしできなくない?
ベビーベッドって前後が決まってるわけじゃないし、ベッドのどっち側に置こうが関係ないよね
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 15:25:22.59ID:Z58p3yd0
そっか、普通はどれも片側開きなのか!
たまたま私がレンタルしたやつが両側スライドするタイプだったみたい。
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 17:02:23.58ID:JAyQ3S+H
チャイルドシートもベビーカーも輸入品になると高いけど、チャイルドシートはドイツのが安全かな
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/20(火) 03:27:27.06ID:ADhI3YhS
相談お願いします
11月中旬予定で未だにベビー服準備で悩んでます
神奈川県在住ですがユニクロに売っているキルト素材のカバーオールのような厚手の素材って赤ちゃんには暑いのでしょうか?
赤ちゃんは暑がりだからそんな厚手の服は必要ないんじゃないかと旦那に言われてしまって用意してるのは春夏の素材のようなかなりペラペラのカバーオールのみ
冬はそんなに長時間の外出はしないと思うけど厚手のカバーオールも用意しておいた方がいいのかな
表地ナイロン裏地フリースの抱っこ紐ケープがあるけど薄手の服の上にそれだけじゃ寒そうでしょうか
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/20(火) 07:03:39.04ID:v7UPA97q
>>297
室温にもよるけど外出時はあのキルトはあっても良いと思うよ
必要ないのはモコモコとか裏起毛、フリースとかあったか素材みたいなやつ
うちの一人目がその時期生まれの神奈川だけどキルトは12月くらいから着せてた
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/20(火) 08:47:11.14ID:Y34JzDBy
モスリン素材のおくるみってどうですか?
沐浴後に体を拭くのに検討しています
>>16にあるような、柔らかい肌に優しいバスタオルのおすすめもあれば、教えてください!
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/20(火) 08:53:19.13ID:oiEOdcMs
>>299
沐浴後は普通にバスタオルでいいんじゃないかな
私はミキハウスの片面ガーゼの正方形バスタオル使ってた
お祝いでいただいたのが良かったからファミリーセールで買い足したよ
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/20(火) 09:04:12.24ID:xQbOe171
>>299
体拭くならモスリンおくるみじゃなくて、薄手のガーゼタオルとかパイルの柔らかいバスタオルの方が水吸ってくれるからいいよ
あとはベビー用の手拭いっぽい沐浴タオルも結構良かった
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 20:49:49.60ID:FfA0WFA9
入院中だけど地味に洗濯バサミ忘れた
あと現金持ってくの頭からすっぽり抜けてて、冷蔵庫動かすカード買ったらほぼ財布が空っぽ

あと上の子出産した病院に入院してるんだけど、飲み物のシステムがコロナの影響で変わって、常に部屋に一つあったお茶ポットが撤去されて、ナースステーション前のマグカップに取りに行く形式になってた(面倒)

2Lペットボトル一本だけ持ってきたけど、すぐ無くなりそう
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 00:47:16.53ID:YbhY3nsu
普通に体験談書いてくれたんだと思って特に違和感なかった
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 08:49:33.52ID:ZOl4dWsA
洗濯バサミ?
てか冷蔵庫有料!?いろんな病院があるんだなって思ったけど
私は冷蔵庫もテレビもWi-Fiも使い放題だったけどトータル48万だったから、そこに含まれてたのか
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 10:33:47.82ID:x12YelJN
私の病院も大部屋はTV冷蔵庫有料、個室は無料だったな

私は洗濯バサミはいらなかったけどS字フックは必需品
あとタップの裏がマグネットになってる電源タップは便利だったよ
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 10:49:53.01ID:wAeI095i
一人目の産院はテレビも冷蔵庫も無料だったけど今回の総合病院はテレビカード買ってそれで冷蔵庫も電源がつけられる仕様だわ
様々だよね
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 11:09:29.72ID:OLovBjV6
医療技術や設備とは別に
サービスや立地って料金と如実に比例するもんねぇ
入院中に必須になったのは個人的にはマグミットだなー
傷が怖かったので下剤早めに飲んでてよかった
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 12:57:19.29ID:fyU2VnA/
大部屋はコンセント使えないという決まりでモバイルバッテリー三個持ち込んで面会のたびにローテしてた
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 13:12:01.17ID:xyYBNL+h
>>313
コンセント使えないところなんてあるんだ!!
入院前に確認しておかねば……
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 17:36:26.94ID:VAQLg/B+
コンセントといえば延長コードは必須だね
円座クッションは持っていったけど普通に病室にあったから入院中はいらなかったなー
今はコロナで面会制限とかある場合もあるし余計な荷物増やさないためにも持っていこうとしてるものが病院側で用意があるものか確認した方が良いかも
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 17:38:37.25ID:sq3Gfd7z
リビングのフローリングにIKEAのマットを敷いてそこでお世話をするつもりなのですが、お昼寝用の寝具も必要ですか?それともIKEAマットに直接寝かしてしまってよいのでしょうか?
通気性や堅さを心配しています
また、夜の寝場所は寝室にベビーベッドを準備済みです
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 17:53:25.37ID:WLJ3eHpM
>>316
IKEAマットに直接はちょっと気になったから、なんか敷いてたよ
大判のバスタオルとか、子供用のシングルベッドパッド(キルトのやつが厚めでよかった)とかイブルマットみたいなやつとかだけど
うちも夜はベビーベッドにベビー布団
お昼寝布団はわざわざ準備しなかったな
ハイローラックもあったから日中のお昼寝はそれで事足りたよ
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 18:12:09.20ID:QUR+6UJR
>>316
IKEAのマットって三つ折りできるやつ?
それなら昼寝には硬いし床に敷いてるものに直接は抵抗あるから何かしら必要だと思う
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 18:21:05.12ID:HbF2oLEX
せんべい座布団はどうかな?
うちも寝室にベビーベッドで、昼間リビングにいるときどうしようって考えてたときに見つけた。
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 19:13:19.20ID:sq3Gfd7z
IKEAのマットは三つ折りのものです
昼寝専用として売っている商品じゃなくても、なにかしら敷物があったほうがよいですね
助かりました、ありがとうございます
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 20:01:21.50ID:acpQN9ih
>>322
そうなんだ!
入院したことないからどこまで持ってけばいいのか…
延長コード、洗濯バサミ、小銭、ポケットWiFi
院内にコンビニがあって何か足りなければそこで…と思ってたけど病棟軟禁でたぶん入院中は行けないみたいだから色々と計算が狂ったわ
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 20:08:48.46ID:WLJ3eHpM
入院のしおりとか案内的なのに備品とか載ってない?
総合病院の大部屋だとテレビ用のコード長めのイヤフォンとかもあった方がいいよ
院内のコンビニとかでも買えるけど、100均の安いやつで充分だし
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 20:18:36.95ID:NWRdjVct
>>323
コインランドリーとかドライヤーとかは病院によるからここじゃなく病院に聞きなよ
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 20:23:34.10ID:OLovBjV6
普通に出産準備用品のパンフをもらったり、説明の場があると思うのでその時に聞くのが一番だね
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 20:28:03.38ID:acpQN9ih
>>326
もちろんもうほぼ準備済みだけど、書かれてないものでと確認しなきゃいけないものもありそうだなあと
テレビは見てる時間ないよって助産師さんに言われた
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 20:49:57.26ID:WLJ3eHpM
>>327
そっか、初産だと講習とかがあるからあんまり暇がないのか
経産婦だと沐浴講習とか母乳講習みたいなのも任意だから、受けないと入院中結構暇になるんだよね
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 20:55:21.97ID:yu4X8AoB
>>327
ハンガーとか、白ごはん食べられないならふりかけとかどうかなー

もしこのスレのテンプレの他に何か見落とし気になるなら入院生活板の
入院するなら絶対持ってけ!
スレとか役に立つかも?
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 21:08:31.83ID:x12YelJN
コロナで面会禁止だし経産婦だから入院中暇になりそうだなぁ
帝王切開だから入院期間も少し長いし
毛糸とかぎ針でも持って行こうかしら
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 21:43:29.53ID:TkUQQTlE
初産なら個室の方がゆっくりできていいよ
他の赤ちゃんやママの声気にならないし、私も1人目は完全個室の産院にして良かった
2人目にもなるとある程度余裕があったり、他の赤ちゃんとかも慣れで気にならなかったりするから大部屋でいいやってなるけどね
入院期間も経産婦は短くできるから、短期間だから大部屋でいいや派の人と短期間だからこそ追加料金あげて個室にしちゃおう派の人もいると思うよ
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 21:49:26.75ID:rEdD/U5j
前に手術で入院した時夜中に尿カテーテルつけたままポータブルトイレ使う羽目になったから個室じゃないと怖くて無理だ…
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 22:09:03.80ID:FbFpuAWV
入院持参物は病院に絶対確認しておいたほうがいいと思う
私は初産だったしパンフきちんと見て6ヶ月の時から準備してたんだけど、ほとんど産院でもらえて

沐浴用などのガーゼハンカチ5枚、産褥ショーツ、産褥パッド(夜用ナプキンでも可)
パンフに書かれてたから買ったのに不要だったわ
あとモバイルWi-Fi用意してたらフリーWiFi使い放題だったし、ありがたかったけどパンフに書いておいてくれと

逆に足りなかったのが飲み物
コロナの影響でウォーターサーバーのサービスが無くなってて、食事の時に貰える飲み物だけでは足りなかったから家族に差し入れしてもらった
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/24(土) 02:29:46.85ID:K9mHfA6a
ベビーカーに敷くシートってあった方がいいのかな
インスタでよく見かける枕がリボンみたいなやつがかわいいけど夏にメッシュ素材のだけあればいいかな
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/24(土) 03:09:13.82ID:tT7uvOq8
>>335
なくてもいい
夏は冷感シートあった方がいいけど、冬はどうせ色々着せてるし
安いベビーカーとかでシート汚れても洗えないやつとかなら、何か敷いておけばいざという時外して洗えるからいいかもしれないけどね
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/24(土) 06:25:20.17ID:EP5IezzQ
>>327
準備物品の話じゃなくて病院の設備の話だよ
325が言ってるような洗濯できるのかドライヤーは部屋においてあるのかそれともナースステーションに借りに行くのか
病院で全然違うから、そういう事はまとめて聞ける場や時間があるはずよーってこと
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/24(土) 08:44:13.46ID:VASISvNL
>>337
心配してくれてありがとうね!もう助産師と入院関係ないの面談は終わってるんだけど、このスレで出てきたようなフックとか洗濯バサミetc、
未チェックだったものがちらほらあったからレスしてしまったんだ
スレチすみません〜
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/24(土) 09:19:53.52ID:wdFn2YbK
フックも洗濯バサミも使わなかったんだけど使った人は何に使ったの?あると便利なのかな
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/24(土) 09:37:43.45ID:x78B8bnm
S字フックはベッド周りでゴミ袋かけたり、延長コードかけたりしたよ
洗濯バサミはお風呂場で濡れちゃったジップロックとか、汚れた下着とか洗って吊るすのに使った
持ってくなら数個でいいよ
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/24(土) 10:11:33.22ID:tf6vcwwL
前開きパジャマじゃなくてTシャツ着たい人は、授乳のときにめくったシャツを首元で留めるように洗濯バサミあると良いですよーって助産師さんに言われた
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/24(土) 14:00:16.94ID:mfb9gSJW
100均の髪の毛結ぶゴム紐を輪っかにして首にかけとくのもおすすめよ
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/24(土) 22:20:32.10ID:tf6vcwwL
>>344
あ、ごめん
洗濯バサミ何に使うの?って話だったから、そのストラップの代用にもなるよって言いたかった
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/25(日) 21:04:03.02ID:gZ7drN6E
赤ちゃん用ボディーソープは西松屋のあわぴよとミノンのベビーシャンプー(泡)どっちがいいですか?
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/25(日) 21:17:19.14ID:8syckIRH
>>347
シャンプーは激しく子による
参考までに、ミノンの泡出てるやつはうちはさっぱりツルツルし過ぎて駄目だった
乾燥しやすかった
あわぴよは使ったことない
他にもアラウ、ジョンソンベビー、メリーズ使ったけどうちはピジョンが合ってた
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/25(日) 21:54:45.39ID:gZ7drN6E
>>348
そうなんですね
ベビー用品完全ガイドって本で、西松屋のあわぴよとミノンのベビー全身シャンプーがトップ2に選ばれてたので迷ってました
やはり合う合わないがあるので、まとめ買いしない方しないほうがよさそうですね!
あわぴよ取り敢えず1つ買ってそれで合わなかったら他を色々試してみます
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 01:08:52.92ID:mS/58Yo1
初産で12月に出産予定なんだけど家での赤ちゃんの服装は
短肌着+コンビ肌着+ドレスオール(年中素材)でいいのかな?

夜寝るときはSIDS対策に掛け布団は使わず、上記服装に↓このスリーパーを組み合わせ
https://www.yousei.co.jp/view/item/000000000262?category_page_id=ct67

健診とかの外出用にフリースかキルト素材のカバーオールを着せる
で合ってますか?
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 01:28:48.55ID:xWoHyO5s
>>350
一人目が12月生まれだった@千葉
家の中は病院で言われた室温20度以上、湿度50〜60を保ちつつ以下の格好させてたよ

●暖かい日や日中
→短肌着、長肌着、コンビのどれか1枚

●寒い日や夜中
→短肌着+ドレスオール、コンビ+ドレスオール
※ドレスオール綿100の普通素材か、すごく寒い日だけキルト素材。寝る時は6重ガーゼのスリーパー

●お出かけ(基本電車か車移動)
→短肌着+ドレスオール(キルト素材)+ブランケットやおくるみ+帽子
※暖かければキルト素材じゃないドレスオールの日も

掛け物ならいいと思うけど、服のフリース素材は熱がこもりやすいからおすすめしない
北国とか寒い地域だったらごめん
病院や施設内は冬でもあたたかいから、基本薄着で掛け物や着脱しやすいアウターで調節がいいと思うよ
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 02:02:14.65ID:mS/58Yo1
>>351
ありがとうございます
神奈川県のほぼ東京寄りなので気候は同じですね

服のフリース素材はやめたほうがいいんですね
すごく可愛いのがメルカリにあったから買おうかと思ってたんだけど
キルト素材は通気性がいいんですか?
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 06:12:26.52ID:SkyU/nLD
スリーパー気にしてなかったけど、あった方が良さそう
買おうっと
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 07:39:56.14ID:/YesANRh
ひよこクラブの付録でスヌーピーのスリーパーあるよ
何を着せるか特集もあるよ
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 08:11:45.14ID:RbMaBV5S
うちも12月に出産だから参考になる!
4年前は3月出産だったけど1ヶ月入院してたから家で過ごす新生児何がいるんだったっけ?状態だからひよこクラブ買ってこようかなw
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 08:15:44.80ID:RbMaBV5S
ところで上と下性別違いだと家の中で着せるものも全部買い替えますか?
今ちょうど話題に出てるスリーパーは上女の子でピンク系ばかりだけど勿体無いからそのまま使う予定
肌着も性別関係なく使えるものも女の子向けのものもあるけど、お出かけ用(主に通院時用)の男の子向けだけ買い足してあとは家の中ではピンクや花柄も着せてしまおうと思ったけど
大きくなってから写真見たときに子が嫌がるかなとか気になり出したら気になって仕方ない
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 08:45:47.74ID:l0ZZj83p
>>356
写真そんなにしょっちゅう撮るの?
うちは少しだけ買い足したけど基本使い回した
写真もそこそこ撮ってるけど花柄はそこまで違和感ない
ピンクも着せてたけど、かなり吐く子だったから吐きそうなタイミング見越して着せてたり
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 08:55:24.78ID:zX9HGT7T
姉のお下がりでピンクや花柄だけしか着ない男の子はちょっと可哀想だけど、家の中だけならまぁいいんじゃないかな
子のタイプにもよる
おっさん顔のどっしりか、目がクリクリで小柄な子かでも変わってきそう
でも新生児のうちならそんなに気にしなくても
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 15:09:07.59ID:RbMaBV5S
早速レスありがとうございます

>>357
写真撮らない?上の子の時毎日撮ってたから今度も撮るつもり…2人目だと時間無いかなw
一応性別関係なく使える色柄のものもあるからもう少し男の子向けの物も買い足そうと思います!

>>358
なるほど顔にもよる…確かにゴツいのにピンク花柄じゃちょっとかわいそうかもしれないw
こればっかりは生まれないとわからないけどもう少し男の子向けの物も買い足そうと思います!
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 16:59:34.77ID:AX1UmExu
うちは兄妹だったけど、お下がりにプラス何枚かは女の子用を買い足したのと、スタイとかはなるべく女の子カラーのを使ったよ
同じ肌着着せるのもきょうだいで違いがいろいろわかって写真見比べるの楽しかったな
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 18:20:21.08ID:RbMaBV5S
>>360
スタイは上の子のやつはもうボロボロだから買う予定でした!
やっぱり性別違えばある程度の買い足しは必要なんですね〜参考になりました!ありがとうございました!
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 10:05:28.56ID:J15vH+HK
うちも12月中旬に二人目出産予定
上の子は真夏産まれだったから私も下の子の服装悩んでるけど…
皆さんけっこう薄着させてるんですね
私は、綿のコンビ肌着+キルトのドレスオール着せるつもりでした
本当はコンビ肌着じゃなくてロンパース型肌着が欲しいけど、だいたいサイズ60〜で、新生児サイズが売ってないんですよね

教科書的には短肌着+コンビ肌着+ドレスオールって書いてあることが多いけど、よく売られてる肌着って腕が太めにできてて、重ねて着ると特に脇と袖が分厚くなってモタつきません?
逆に最近のドレスオールってスッキリシルエットで袖が細めだから、重なった肌着の袖をドレスオール袖に通すの大変だし窮屈になりませんか?
1人目のときはそのせいで短・長・コンビ肌着の出番は少なくて、H&Mとかユニクロの腕が細めで伸びの良いロンパース型肌着が活躍してた記憶です
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 11:59:16.15ID:BQdu5RKp
3人春夏冬産まれだけど、結局1人もコンビ肌着は使わなかった。短肌着も1ヶ月健診くらいまでであとは前開きできる半袖ボディの方が活躍したよ。
短肌着の紐が面倒で。マジックテープで留めれるやつは便利だったから今回も欲しいけれど何処のメーカーだったか忘れてしまった。
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/29(木) 12:43:22.71ID:g8v8cYkQ
初産で今32週で、胸が妊娠8ヶ月から大きくなってないんだけどもうこれ以上は大きくならないのかな?
ベルメゾンの瞬間授乳キャミの産前産後用のLサイズを2枚買ったけどややゆったりめ
あとは買うのは産後用にしようと思うんだけどMにするからLにするか迷ってて

授乳するようになると胸ってもっと大きくなるの?
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/29(木) 12:46:45.41ID:kkVyGmhk
張ったりすると大きくなるけど、個人的に授乳ブラはぴったりめがいい
少しでもゆるいとホールド感なくなるし、それで布地と擦れたりしたらその刺激で母乳出てきてべちゃべちゃなる
πがボロンって出てくるから、クロスタイプも使い勝手悪かった
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/29(木) 13:25:05.38ID:4zimOwzv
来月UNIQLOから短肌着出るみたい
今はUNIQLOはロンパースタイプしか無いよね?
上の子のお下がりで済ませるつもりだったけど、スナップボタンで楽そうだから買い足したくなる
店舗限定だから、近くで買えるか分からないけど
UNIQLOマタニティの取り扱いが無い田舎県
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/29(木) 13:40:49.25ID:NBHn5/Jb
UNIQLOって前から短肌着出してなかったっけ?

取り敢えずマタニティよりは取扱店舗多そう
マタニティは首都圏のうちの周りでも取扱かなり少ない
でもベビーはぼちぼち見かける
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/29(木) 13:45:20.10ID:QKf92IxB
UNIQLOは前から短肌着売ってるよ!
ホームページからでも買える
内側は紐だけど外側がスナップボタンでかなり楽で重宝してるよ
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/29(木) 14:31:38.98ID:4zimOwzv
369です
今まで短肌着見たことない気がする=取り扱い無いのかも
以前UNIQLOキャミボディ欲しくて県内一の大型店行って聞いた時、隣県にも取り扱い無いような返事されたんだった…
2箇所の紐を結び違いしなくて片方スナップは楽そう
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/29(木) 14:41:40.50ID:3fqQGSEV
何ならコンビ肌着もあるよ
スタイもおくるみもあるし、昔に比べたらだいぶラインナップ増えたと思う
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/29(木) 14:43:41.46ID:3ShsybT1
ベビザラスにも紐&スナップの短肌着・コンビ肌着が売ってるよ
スナップボタンがユニクロのより薄くて邪魔になりにくそう
値段も同じくらい
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/29(木) 17:39:57.33ID:DY23FQal
>>367
フィット感の好みも張り具合も個人差あるから難しいね
368みたいな人もいるし、私は衣擦れで勝手にしたたるほど母乳出てくることはないや
元々ブラの締め付け苦手だし、授乳する時楽だからクロスタイプの方が好き
産後入院〜退院直後の一番胸が張る期間は、何が触れても激痛だったからゆったりめで良かったと思った
パッド抜けば卒乳後は普通に肌着として使えるし
あと、私はコインランドリーない産院で洗濯できなかったから、入院日数より多く着替え持ってったよ
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/29(木) 18:52:48.35ID:1uOxQY6t
トッポンチーノ(抱っこ布団)を作ろうと思ってるんですが、大きさに悩んでます

長く使えるように大きめにしたいけど、大きすぎて抱きにくいのも困るし…
70cm×45cmは大きすぎますか?
市販のは60p×45pのが多い気がしますが、バースデイに売ってるのは68p×40pくらいでした

実際に作った・使ったという方の意見・経験談を伺いたいです
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/29(木) 19:13:00.61ID:DY23FQal
>>377
わたしのトッポンチーノ手作りキット(約65cmx45cm)を第一子の時作って、第二子でも使ってる
首すわり前のふにゃふにゃした赤ちゃんを抱っこするのにあると便利っていうのがメイン用途だと思うんだけど、半年くらいして体つきがしっかりして身動きするようになると、トッポンチーノがあるとかさばって逆に抱きにくくなるから用途を終える感じ
だから数センチの差で使える期間が延びるようなものでもないけど、70cmで大きすぎるってこともないと思うよ
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/30(金) 00:36:40.22ID:ReFYPPfB
>>367
妊娠中は少し大きくなったなーくらいだったけど、むしろ授乳始めてからだいぶサイズアップしたよ
あと少しでも締め付け感のあるブラするとなんか刺激されるのかめちゃくちゃ胸が張るから、ゆったり目のクロスタイプの授乳キャミばっかり着てた
その辺は体質によるんだろうし、その時になってみないとわからないかもね
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/30(金) 17:57:09.51ID:yJtf6XlU
>>376
>>380
ありがとうございます
人それぞれなんですね
初産なので自分がどちらに該当するかわかりませんが、とりあえず少ない枚数で試してみます
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/30(金) 18:07:43.98ID:FUJDCIQ2
>>377
バースデイの買って洗濯しやすいようにカバーだけ自作したよ
新生児の頃も普通に使えたし、4ヶ月の今もたまに使ってる
70でも別に大きくないと思う
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 22:51:53.57ID:pI3G/Gsq
初産でベビー用品用意してるんだけど、バスタオルって赤ちゃん専用のを用意したほうがいいのかな?

今、大人が使ってる長方形の兼用していい?
古いバスタオルだし柔軟剤使ってないからふわふわではないけど、ドラム式洗濯乾燥機なのでベビーにも使える柔軟剤も使えばふわふわが復活するとは思うけど
赤ちゃん用に柔らかい素材の正方形のバスタオルとか買い足したほうがいいのかしら?
エイデンアンドアネイのおくるみのお古を3枚もらったので、それでもいいですか?
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 23:02:34.06ID:7yitfEHC
>>384
◇タオルはどうする?
 ・拭くだけでなく掛けたり敷いたり何かと使えるので、特にバスタオルは多めにあると便利だが
  必要枚数は人により異なる。洗濯事情も考慮を。
 ・柔らかくて肌にやさしいものであれば、ベビー用でなくても無問題。
 ・ベビー用正方形と一般的な長方形バスタオル、どちらが使いやすいかは人それぞれ。
  用途にもよる。敷布団や長座布団の上に敷くには、長方形や大判が合う。
 ・生地が薄めのタイプが人気。薄手パイル、多重ガーゼ、裏ガーゼ(片面ガーゼ)素材など。
  細かな部分も拭きやすい、洗濯時に乾きやすい、かさばらない、持ち運び便利。
  薄い分、吸水性が低い製品もあるので注意。
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 23:07:09.99ID:MpjPTFWG
おくるみでもいいと思う
よく初めての沐浴セットとかについてる正方形のやつは、新生児サイズで、どんどん子が大きくなってくると上手く包めなかったり、頭や顔を拭くのに絶妙に届かないなどがあるから、大きめでいいと思う。大人のバスタオルで大丈夫。
エイデンのはガーゼ生地だから肌あたり優しそうだしね
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 23:12:51.05ID:pI3G/Gsq
>>384です
まんまテンプレにありますね!大変失礼しました

>>387
追加で詳しくありがとうございます!
正方形のすぐサイズアウトしちゃうんですね
買おうかと思ったけどやめます
無駄な出費がおさえられてすごく助かりました
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 23:18:22.42ID:v4c9dvdD
自分たちは1枚800円とかの安いタオルだけど、子用のは3000円のもの思いきって買った
いつかタオルがヘタって大人用にお下がりで使うのが楽しみw

布団はセットで買うのやめてスリーパーと毛布用意して、セットについてるような掛け布団はいらないと思ってるんですがその認識で大丈夫かな
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 23:24:30.19ID:vEidXpd1
>>389
テンプレ嫁の流れなのにあえてなのか
>>7
>◇ベビー布団はどうする?
> ・必ずしもセットで買う必要はない。
>  敷布団単品に、タオルやブランケット、大人用タオルケットや毛布等を掛けても間に合う。
> ・敷布団は柔らかすぎると窒息の心配があるため、硬めのものを。
>  「お昼寝布団」「ジュニア布団」など新生児用でない商品は柔らかいことも多いので注意。
> ・リビングでの赤の居所としては長座布団も人気だが、こちらも硬さに注意。
>  柔らかすぎる場合は、産前から使用しておくとちょうど良い感じになることも。
> ・子によっては、足の動きが激しかったり、寝返りなどでよく動きだしたりすると
>  布団や毛布など掛けても無駄で、スリーパーやベスト等を重宝するようになるケースも多い。
> ・枕は基本的に赤には不要。汗や吐き戻し対策に、折ったタオルを敷くと良い。
> ・汚れ防止に、敷布団類の一番上(赤の下)にバスタオルを敷くと取り替えやすくて便利。
> ・防水シーツは蒸れるからと使わない人も多い。子によっても必要性が異なる。
>  大量の吐き戻し・ユルウン漏れや、オムツ替え中の噴射が多いような場合は必需品に。
>  ペットシーツで代用する人もいる。
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 00:23:35.42ID:g3ZQiqT2
>>390
意味不明
テンプレ以上のアドバイス書いてくれてるんだからいいじゃん
キモいババアだな
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 09:19:07.34ID:s78I1dpz
>>395
同じく!
質問するまでもなかった
一応スレにも目を通したらドッカトットの話題が上がってて、恥ずかしながら初めて聞く名前だったから調べたら自分の欲してるその物で速攻で購入した
テンプレだけでも十分だけど、スレ内目を通すと思わぬ拾い情報があって役立つ
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 10:05:23.00ID:T76ZmOpI
有用とか以前に子を持つ親がキモイとかババアとか使ってるの見るとどんな子が育つのだろうと不安になるわ
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 10:06:17.08ID:Qu8XE1nS
>>393
陰湿だなぁ。
テンプレでは人それぞれとか用途によるで省略されてるところが、詳しく書かれて親切でわかりやすいし。
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 10:07:59.95ID:mtIRDMXi
そもそも自分が回答するのではないのに、人が回答してたらケチつけるメンタルが不明だよね
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 17:17:17.07ID:foqcp50n
スヌーピーのスリーパーに釣られてひよこクラブ購入
で読んでたら疑問で、肌着って一枚着せれば十分ですか?
他の冊子や本だと短肌着とコンビ肌着を重ねるってのが多いんですが
冬で室温20度に暖房きかせた場合ですが
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 17:57:08.46ID:Hj/J7n83
肌着1枚で良いというのはよく見かけますね
室温保った上で、掛け物で調整するのがいいのでしょうかね
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 18:32:36.37ID:tNTk5tjZ
>>402
ありがとうございます
今までの考えだと厚着させすぎになってたかも、参考にします
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 19:07:46.32ID:PVMluKYh
>>400

>>362も見てみ
私も、日本型の着物みたいな肌着重ねると袖にボリューム出てウェアの袖と重ねづらくなるから嫌だった
袖も中途半端な長さだし

H&Mに細めの長袖、打ち合わせと股がスナップになってるオーガニックコットン製ボディ肌着があるよ
それ1枚にキルトとか接結天竺?とかのややあったかめのウェアでいいように思うけど
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 20:43:40.14ID:4E7wA86f
質問です
夫婦の寝室に赤ちゃんスペースを準備したのですが、
寝室には授乳用の椅子やソファがないので買い足そうと思ってます
座椅子は腰が悪いので避けたいです
皆様は授乳の際はどんな椅子に座ってますか?
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 20:48:52.27ID:F5BFOGdY
寝室では、ベットの上で壁にもたれてあぐらかいて、授乳クッション使って授乳してた
フットボール抱きのときは、ベッドのへりに腰掛けて授乳クッション使ってしてた
リビングではふかふかしたソファでしてたけど、首がすわるまではやりにくかったなあ…クッション重ねてどうにかやってたけど
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 21:27:27.77ID:FjOet7vR
ベビー用のマットレスや敷布団のサイズって70cm×120cmが多いみたいだけど、これって何歳くらいまで使えるものですか?
このサイズを半分に折りたためるマットレスがあるんだけど、新生児の頃は折りたたんで使ってもいいくらいなのかな

私が床にマットレス敷いて寝てるんだけど高さが10〜12cmくらいあって、その隣に並べようと思うんだけど、高さ揃えたほうがいいですよね?
半分に折りたたんだら私のマットレスと同じ高さになるんたけど、そのまま広げた状態だと厚さ6cmでベビーの方が低い位置になっちゃうので
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 21:48:30.95ID:HU/i3/8Z
>>409
新生児でも何かの拍子に自力移動することがあるので、高さは低い方がいいよ
脚の力で頭方向に移動して、床に頭をゴン!とかありえる

そのリスク考えたら無理に高さ揃えなくてもいいんじゃないかな
段差があると「ここからは赤ちゃんエリア」って意識しやすくて押し潰し防止に役立ちそうな気もするし
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/03(火) 07:01:59.17ID:eXJghEQS
>>406
ベッドのヘリに座ってる
横抱きだけになったらキャンプとかで使う折りたたみのリゾートチェア使ってた
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/03(火) 07:12:54.95ID:ipfWqioS
>>411
ありがとうございます
落下のこと考えたら確かに低い方がいいですね
高さ揃えないでそのままのサイズで使うことにします
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/03(火) 08:57:59.80ID:eq+zBExV
今日退院する
病院指定の入院準備品にスリッパがあって、携帯用の底の薄いやつ持ってったけど、
もっと底が厚くて歩きやすいやつにすればよかった
病室と新生児室が遠くて入院中行ったり来たりしたんだけど、産後ガタガタの下半身にはなかなか響いたよ
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/03(火) 09:12:59.27ID:6tyhttYb
>>414
産後はお世話で動きまくるよね
私はスリッパサンダル禁止の病院だったから快歩主義のマジックテープが2つあるシューズを持って行ったけど、快適過ぎて退院用に用意持参した靴辞めてそのまま履いて帰ってきた
私は毎回浮腫むからマジックテープ必須だわ
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/03(火) 09:30:30.24ID:tP4yPpAl
>>409
ベビー布団、寝返りしだすと寝てる間にあちこち転がって布団から出ちゃうから、周りに座布団やらシートクッションやら敷き詰めるはめになり、結局1年も使わずに大人サイズのマットレスに買い換えたよ
ベビー布団、エアウィーブみたいなけっこう高いやつ買ったのに…
敷けるスペースがあるなら、最初から大人サイズのマットレスをお勧めしたい
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/03(火) 10:56:55.31ID:7HIcfw4I
>>405
H&Mの肌着について教えてください。
細身の長袖ロンパースとは、お股部分がレオタード状態になっているものでしょうか?
その場合、足はハイソックスとかはかせるんですかね?
初産且つマタニティクラス等もなく困ってるので、教えて頂けると助かります!
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/03(火) 11:10:56.83ID:HdyJERJi
>>418
横だけど
それはボディ肌着という名称で、その上からカバーオール着せたり、レギンスやレッグウォーマー履かせたりするんだよ
因みに赤ちゃんの靴下は外出時以外は履かせない人が多いと思う
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/03(火) 14:02:08.14ID:ipfWqioS
>>417
ありがとうございます
すごく参考になります!

1年でサイズアウトしちゃうんですね、早いなー
旦那と私は部屋別で私はシングルマットレスで寝てます
ベビーの寝具も私の部屋に置くんですけど6.8畳しかなくて、ベビーの衣類入れる収納とかも置くからシングルマットレスを2つも並べなれなくて
ベビーマットレス(70×120cm)がサイズアウトしたら、セミダブルを買って一緒に寝るのがいいでしょうか
1歳くらいになったらSIDSの心配も少なくなって同じ寝具で寝ても大丈夫ですよね?
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/03(火) 14:38:10.63ID:qJEyGkMu
>>406です
これといったお勧め椅子はないようですね
とりあえず肘掛け付きのイームズチェアをポチりました
レスくれた方ありがとう
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/03(火) 16:47:24.65ID:T0hWeWnm
産後浮腫がひどくて、出産時に履いて行ったスニーカーが退院するとき全然入らず、急ぎで大きめサンダル実家から持ってきてもらって帰ったよ。今回は初めからサンダル用意していく。
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/03(火) 19:15:36.02ID:xOFhiB7J
産褥ショーツって退院後ちょっとくらいまでは使うけれどそれ以降って用途ないですよね?
不要だったら処分してしまおうかと思ってるのですが、それぞれ1-2回くらいしか使用しなかったからなんかもったいなくて…w
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/03(火) 22:07:15.16ID:tP4yPpAl
>>420
6.8畳もあったら、よっぽど大きな収納置くんでない限りシングル2枚くらい敷けそうだけど…
うちは6畳にタンスひとつとシングル3枚ギリギリ敷けるよ

ベビー布団がサイズアウトするくらい(布団から出ちゃうくらい)よく動く子だと、セミダブルで一緒に寝ても布団から出ちゃって同じ気がする
それに一緒の布団だと赤ちゃんに乗っかられたり蹴られたりして自分がぐっすり眠れないよー

大人サイズのマットレスはいずれ子供が成長したら使えるから無駄にならないって利点もある

でも赤ちゃんの寝相って個人差あるし、もうベビー布団買っちゃってるならそれで様子見て、寝相良い子ならそのままベビー布団で行けば良いし、よく動く子ならその時に検討すれば良いのでは?
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/03(火) 22:34:28.06ID:YbiRcUdr
>>418
そう、こんなやつ

https://www2.hm.com/ja_jp/productpage.0694298043.html

>>419さんの言うように基本は肌着なので、特に冬はこの上にウェア(カバーオールとか)を着せる
H&Mの肌着は袖の筒が細めだから上に重ね着しやすいんだよね、ただし袖はやや長め(長すぎたら折りかえせばいいんだけど)

見た目が肌着肌着してないから、あったかい季節ならこれにレッグウォーマーやボトムス履かせるだけでもOKだと思う

赤ちゃんは足の裏でも体温調節してるっていうから、室内では基本的に靴下は履かせないかな

日本型のコンビ肌着だとボトムス履かせると足の付け根がモタつくし、短肌着だと抱っことかでお腹が出ちゃうしで、肌着はこの形がベストだと思うんだけど、日本でこの形の新生児サイズ肌着はほんとに売ってないんだよね…
西松屋さん、アカチャンホンポさん、頼むよー!
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/04(水) 09:37:52.53ID:/NaqQ+hG
>>424
単なる寝る場所ではなく、私の仕事机や本棚もあるので
今、夫婦2人で2LDKなんですけど子供もシングルが必要なサイズになったら3LDKなりに引越し考えた方がよさそうですね
ありがとうございました
0427418
垢版 |
2020/11/04(水) 09:39:38.47ID:7mN2AT3K
>>419さん
>>425さん
ご丁寧にありがとうございました。
冬だし足元は保温しなければ!と思っていましたので、大変参考になりました。
また分からないことがあれば質問させてください!
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/04(水) 11:22:13.36ID:WI8f00eo
新生児用にガーゼを買います!
西松屋、赤ちゃん本舗、楽天など迷ってますが、安くてお勧めの商品ありますか?やはり安かろう悪かろうでしょうか?
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/04(水) 11:36:22.21ID:hgUdCHdF
完全な好みの問題ってのを前提にして、個人的には西松屋で20枚入600円くらいのやっすい奴が使い勝手良い
薄いけど洗えばふわふわしてくるし、汚れも落としやすい。
出産祝いでもらったセットにガーゼあって、生地が丈夫そうだったけど、洗っても生地しっかりそのままだった。あと、端の縫製もしっかりしてて硬いから、そこが子の目とかにあたらないようにしてた
へたらずしっかりめの生地が好きな人は高いの買ったほうが満足するかも
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/04(水) 12:50:21.26ID:6K/u1kCD
ベビー綿棒でお勧めの銘柄ってありますか?
ダイソーのベビー綿棒でもいいのかな?
アカチャンホンポまでわざわざ買いに行くか迷ってる
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/04(水) 12:58:46.37ID:dg6sz8Ix
>>430
私はAmazonのPBが気に入ってる
程々の太さで片方は普通、片方はくびれ?があるタイプ
耳にも鼻にも使いやすい
綿棒だけで送料無料にしようとすると6個パックになっちゃうから何かのついでにオススメ
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/04(水) 13:22:53.54ID:r1cYH+yG
>>429
ありがとうございます。そうですよね、好みで変わってきますよね。
新生児期に首の間にガーゼを挟んでミルクをあげたり吐き戻し対策したいので、あまりしっかりしすぎず、肉の間に挟みやすいのを探してました!西松屋試してみます^^)
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/05(木) 16:27:50.83ID:6YjESb2N
今どき国産で綿棒作ってるメーカーなんか、品質とか原料犠牲にでもしないとペイできなそう。
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/05(木) 17:06:27.76ID:GPTsZh+k
コットンzooっていう老舗?綿棒メーカーの平和メディックのつかってるわ
ベトナム製だったはず
極細と細めがあって新生児期は重宝した
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/05(木) 17:11:39.30ID:SnH9UXS8
百均の綿棒って、昔先端部分の綿が取れたことがあってそれ以来使ってないや
今は品質向上してるかもしれないけど
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/05(木) 22:35:01.45ID:P7ic6/E1
入院準備になるのですが、バスタオルやフェイスタオル持参の場合は枚数どうしてますか?
受け渡しができないので荷物は全部持って行くのですが、日数分にするとかなりかさばります。
乾かして1枚で2〜3日くらい使うんでしょうか?
もしくはバスタオルをやめて、フェイスタオルだけにしてますか?
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/05(木) 22:49:02.49ID:WPlIfgWy
>>438
何に使うバスタオル?
母親のシャワーで使う分なら2〜3日に1枚でもいいのでは?
私はフェイスタオル1枚あれば足りるタイプだから持参するなら3枚くらいかな
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/05(木) 22:50:34.94ID:3/YNjhxk
タオル借りられないのかな
院内のコインランドリー使ったりとかして洗濯するのも無理な感じ?
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 01:16:18.54ID:sfG5jQYC
>>439
はい、私のシャワー時と朝の身支度用です。
1枚で3日となるとハンガー持っていって乾かすんでしょうか?
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 01:24:52.78ID:n4c1ouNV
>>438
貸出なしランドリーなしは厳しいね
バスタオルじゃなくてビッグフェイスタオルにするとカサ減ると思う
ジム行ってた頃使ってたけど大きさも充分だったよ
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 02:43:47.47ID:nAe3yHrR
>>441
私が入院してたところは>>442と同じ条件だったけど、部屋干しだったよ
旦那単身赴任中で洗濯してくれる人いなかったから5日分の荷物は全部最初に持ち込んだ
シャワー用には薄いフェイスタオル1枚用意して、部屋で小分けになってる洗濯洗剤で下着と一緒に洗って部屋干し
それ以外に、部屋で手洗い後に使うフェイスタオルが2枚
子供優先で自分のものは最小限にとどめたけど、衣類圧縮袋使ってもかなりの大荷物になったわ

面会差し入れOKなら荷物減らせるんだろうけど、今コロナで厳しいところ多いよね
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 03:10:51.11ID:5vdRmEH+
貸出なし、荷物受け渡しなし、ランドリーなしってハードモード過ぎん
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 04:05:57.38ID:MXvftjo1
入院のときクレカって持っていく?
貴重品は最低限にするべきかしら
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 04:21:53.82ID:VU3r7VDe
>>446
貴重品最低限は基本というか常識
使うのが自販機や売店だけなら千円札小銭で十分
入院費の支払に使うなら、退院時に家族に持ってきてもらう
コロナで退院時でも家族が入れない、受け渡しもできないなら持っていく
病室に金庫あるかも確認してみたら?
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 08:15:12.63ID:j2+5QoLR
>>446
病院次第かやな
私は中期に一週間入院したことあるけど、うちの産院は国立の大きな総合病院でコンビニや売店もあってクレカで買い物してたからクレカ持って行ってよかった
退院の支払いもクレカ払いできたし

最初は個室で途中から相部屋になったけど、ベッドの隣に鍵のついたセキュリティーボックスもあったから普段はそこに入れておけばよかったし
(鍵は腕にゴムでつけるタイプ)
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 08:20:46.90ID:j2+5QoLR
ランドリーがあってもそれが使い物になるかどうかってケースもある
私の産院はランドリーあったけど日立だかシャープだかの古いドラム洗濯乾燥機だったから使うと衣類がすごく生臭くなったし、乾くのも少量なのにめちゃくちゃ時間かかってものすごいストレスだったよ

うちは旦那が1日一回1時間面会できるからランドリーは使わないで、そのときに洗濯してもってきてもらう予定
でも毎日はこられないと思うからタオルは各3枚は持って行くつもりだよ
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 09:00:34.47ID:U0AJ+zrT
>>446
うちは病院からロッカーないから財布等の貴重品は持ってこないでって言われてる
クリニックだから院内に売店とかもないしそもそもお金が必要ない
病院によるから確認した方がいいよ
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 09:02:30.69ID:5ioYIywA
>>446
私のところはセキュリティボックス?はないから貴重品は最低限でと言われた
個室は施錠できるようになってるけど誰も鍵かけてなかったなー
3食食事とシャワーと授乳前後の体重測定、調乳指導沐浴指導退院指導と頻繁に部屋を空けるし、いない間に哺乳瓶補充や清掃も入るから
お金は数千円分だけチャック袋にいれて持っていったよ。退院の支払いは現金だけだから旦那に持ってきてもらった
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 09:16:03.44ID:Vecwnj+r
>>439
2〜3日に一枚って同じもの使うってこと?
汚すぎるわ
普段でも一度使ったもの使うなんて汚いのに産後なんて悪露も出ててタオルも汚れるかもしれないのに
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 09:22:48.43ID:5vdRmEH+
>>452
最近のタオルは普通に抗菌加工してあるから、2、3日程度じゃ言うほど汚くないよ
「悪露が出るから日数分あったほうがいい」ってことならわかるよ
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 09:26:17.27ID:Vecwnj+r
>>453
悪露は思った以上にダラダラ出るからタオルは沢山いる

体拭くタオルや手拭きタオルを毎日替えるかどうかは永遠にわかりあえない議論だしこれでやめとくわ
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 09:31:54.24ID:1KhfyQ7B
>>452
でも物理的に持っていけないなら仕方ないよ
下の部分はタオルじゃなくティッシュで拭いて、タオルの汚れが気になるなら洗剤持参で都度洗うしかないと思う
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 09:32:08.75ID:pbmGMZmP
>>454
そんなの人によるのに、汚すぎるとか噛みつかなくていいのに
荷物受け渡しできない人がタオル何日か使うのもしょうがないってわかるでしょ
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 09:34:47.06ID:Vecwnj+r
>>456
バスタオルじゃないタオルを沢山持っていけばいいじゃない
行きも帰りも一人なの?
受け渡しできないのは同じだったけど普通にキャリーに入れて持っていけたよ
毎日の私服もいるわけじゃないんだからその分タオル入るでしょ
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 09:52:38.51ID:AlRX6bog
人によるし病院にもよるよ
キャリー禁止の病院もあるし陣痛タクシーで1人で病院行く人も珍しくない
そもそも日数分持っていける余裕があるならわざわざここで聞いたりしないよ
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 10:08:08.58ID:r5D6cysb
>>438
バスタオルは乾かすの大変だからフェイスタオルで大丈夫じゃないかな
お手ふきタオルは使い捨ての紙タオルを持って行って対応
自分は1回使ったタオルで顔拭いたりするの好きじゃないから洗顔後も紙タオルで拭いてたよ
タオル手洗いするなら2〜3枚ぐらいでいいだろうし、しなくても5枚程度ならカバンに入りそう
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 10:17:07.86ID:j2+5QoLR
>>454
人によるみたいだよ
8月に出産した友達は悪露がほとんど出なくて産後2日目には産褥ショーツ不要になったと言ってたし

>>457
あなた発達障害っぽいね
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 10:18:20.53ID:va2Y1I9e
だね、完全に発達障害だわ
ママがこれなら子供にも遺伝してそう
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 10:23:07.28ID:332+lPWq
>>446
入院費がクレカ可だからクレカと現金少しだけ持っていったら、子の治療費は現金と言われ、退院にお迎えが来なかったからすぐに現金用意できず病院に迷惑かけたわ
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 10:26:51.60ID:/q53/W68
>>457
私は行きも帰りもたぶん一人
旦那はクリニックで働いててタイミングよく仕事抜けるとか無理だから
少ない人数で診察してるし
少し考えればそんな人いくらでもいるのが容易に想像できるだろうに

タオルを毎日変えるかどうかの是非の議論なんかしてない
産後なんだからタオルだって毎日変えられるなら変えたいに決まってるじゃない
受け渡しができない上、日数分もっていったらかさ張るからどうしたらいいか?って相談に対して、みんなアイデア出してるんだよ

あなたみたいな人は毒親になりそうね
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 10:32:48.04ID:j2+5QoLR
決済方法は病院に確認するのがいいね
うちの病院は院内にATMもあるから現金足りなくてもおろせるけど、小規模な病院ならATMないところが多いだろうし
院内になくても病院でてすぐのとこにコンビニあればそこのATMでもおろせるし
最悪後日でもいいっていってくれるだろうし

私はクレカとキャッシュカードと現金は1,2万持っていく予定
退院のときは多分子育てタクシーになると思うけどタクシーも都市部はクレカ払いができるから
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 11:24:31.30ID:vNT1AKxz
>>464
毒親www
気持ちいい?いってみたかったの?
そもそも、その論でいうなら同じタオルを何日も使うのが平気な人ならタオルどうしようって聞かないよ
バスタオルじゃなくハンドタオルを持っていけばいいって言ってるのよ
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 11:36:24.76ID:qabZy8MB
>>466
>そもそも、その論でいうなら同じタオルを何日も使うのが平気な人ならタオルどうしようって聞かないよ

え?
「乾かして1枚で2〜3日くらい使うんでしょうか?」って質問してるけど
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 11:53:00.28ID:t3a5Tfg1
>>469
必死すぎても何も「横だけど」とか言ってないけどどうしたの?
別人のフリしてるとでも思ったの?
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 12:34:35.36ID:4FVqTxES
産院がキャリー禁止ボストンバッグ禁止
紙袋だけ丸ついてるけど心許ないわ…
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 12:40:52.83ID:0CEBqhlq
ボストン禁止のところなんてあるんだ
なんでだろう
1週間分の衣類を持ってくるわけじゃないにしてもそこそこの荷物になるのにね
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 13:08:00.17ID:LyuvWYiO
ボストン、大きい紙袋、陣痛バッグの三つになったんだけどこのくらいにはなるよね…?
病院から貰った説明用紙にはトートひとつにまとめてって書いてあって無理でしょ、と思ってる
ナプキン類が案外かさばって困る
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 13:49:17.98ID:NG+O3Km+
持ち込み方にも制限あるなんて産院で貰った資料に書いてなかったから気にも留めてなかったので目から鱗
不安になってきたから次行った時に確認しなきゃ
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 13:51:23.39ID:Ew/M48tu
>>476
大きめのボストン2個になったよ
陣痛バッグはその中に入れて取り出せるようにしてる
衣類やタオル圧縮しても限界があるわ
ナプキン類は病院で貰えるか買えるからほとんど入れてない

>>473
キャリーは不衛生だからわかるけどボストンバッグもなのは何故だろう?
地面に置く人もいるからってことなら紙袋もあまり変らない気もするけど
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 13:56:42.44ID:y56XuVcc
受け渡し不可ってどゆことだろ?玄関に置いてもらうのもダメなのか。
入院後は外部(物含む)との接触禁止ってことかね…
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 14:04:22.29ID:FzbTRWOU
病室に入らなくても受付で荷物の受付の手続きするだけでも、受付の人から院内に感染するリスクがあるからNGってことなのかもね
うちの病院はボストンもスーツケースOK
でも荷物は1個にまとめてくださいと言われてる
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 14:15:42.83ID:MXvftjo1
防災用のカッチカチになってる圧縮タオルはどう?
お値段はるけど小ささはすごいよね
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 14:19:03.30ID:ZSZHI/pN
>>482
最初に持ち込む入院グッズを除いて、面会に来た人が追加の荷物や差し入れを持ってくるの一切禁止ってことだと思う
身内が9月に入院した時はそんな感じだった

着てた洋服はその場で脱がされ付添人が持ち帰らされ、パンツは使い捨て服は病院着、差し入れや荷物はもちろんそもそも面会禁止
メガクラスター発生した病院が同じ区内にあったせいか、コロナ疑いのない靭帯伸ばしての入院でさえここまでするのかってレベルだったよ
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 15:18:27.82ID:mjREz3oA
>>485
すご。そこまで徹底するなら逆に安心できていいかも。
差し支えなければで良いんだけど何区ですか?私も都内で…
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 15:35:05.28ID:4FVqTxES
>>480
コロナ関係なく以前からみたい
大荷物置く場所がないからと書いてあったけど
同じ病院で出産した人のブログのレポとかでも紙袋で持ち込んでるようだから本当にダメっぽいわ
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 17:39:47.64ID:sfG5jQYC
438です。皆さんたくさんありがとうございました。
夜でなければ、行きは1人でタクシー予定です。
小さめのフェイスタオルを圧縮袋に入れて、5枚〜入るだけ持っていこうと思います!
最終、病院の方にもみんなタオルどうしてるのか、聞いてみます。
受け渡し禁止多いみたいでみんな大変ですよね。ランドリーある病院の方も、産後にそんなに動けるのか心配です。
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 21:15:58.81ID:y/Bl4cW1
そんな厳しいとこもあるんだね…
わたしも都内だけどあとから荷物の差し入れオッケーだし病院にランドリーもついてるよ
タオル類とかパジャマとか陣痛の時一気に持ち運ばなきゃとおもうとかなり厳しいよね
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 23:36:07.23ID:bm7sZ3kS
おむつ替えシート用にペットシーツを用意しようと思っています
大きさはどのくらいのものが良いでしょうか
また厚手でないと染みることはありますか?
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 00:14:48.62ID:oYl5xERQ
>>493
ワイドを大量に買い込んだんだけど、実際おしっこシャワーされても汚れるのは一部分だから、レギュラー並べて汚れた部分だけ捨てる方式にすればよかったって思ってる
最初は出す量も少ないし薄いやつでいいんじゃないかな?
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 00:37:54.92ID:EndpQ6KZ
ベビーの保湿ローションって何かおすすめなどあるのでしょうか?
とりあえずアカチャンホンポでピジョンのものを無難に購入したのですが、一番乾燥する季節に生まれるのでもっと気をかけたほうがいいのか心配になってきました
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 00:46:57.34ID:iDrw09vS
>>452
シャワーの許可が出たのは出産日を0カウントで、3日目からだった。
3日目にシャワーで翌日は貫徹になってシャワーの時間寝過ごして入れず、次の日も入れず、6日目で入れたから、産後は2回しかシャワー入れなかった。。

逆に毎日入れた人すごい、、、、
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 05:01:20.72ID:iLEXrabc
>>493
綿棒浣腸で大活躍したからワイド買ってよかったよ
最初しばらくは100均のレギュラー8枚入り使ってた
いきなり大容量買わずに少量から試すのおすすめ
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 06:56:48.40ID:FTnX06Fq
>>494
>>498
ありがとうございます
お子さんの状況にもよるんですね
使い捨てだからと大容量を買おうとしていました
まずは少量のレギュラー、綿棒浣腸の時はワイドを試すなど様子を見てみます
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 11:47:25.13ID:vuVyuGhM
>495
LDKのベビー用品特集のレビューみてアトピコのローション買ってみたよ
保湿剤は考えだすとエルバビーバとかヴェレダとかオーガニック系の高いのもいろいろあるけど…
とりあえず安くて評判良いの使ってみて合う合わないみて変えていこうかなーとおもってる
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 12:06:40.24ID:6+dRlYfJ
>>495
取り敢えずはそのローションで様子見して、乾燥するようなら1ヶ月健診や予防接種で都度保湿剤出してもらっても良いかも
うちは乾燥肌気味の子だから市販品では保湿足らなくて結局3歳くらいまで病院処方の保湿剤使ってたよ
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 14:16:41.71ID:V8JlShjp
>>500 >>501
ありがとうございます
とりあえず小さいサイズを購入したので、使いながら様子を見てみたいと思います
上を見だすとキリがないので難しいですねー
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 14:44:06.17ID:F/XrlRRb
>>495
うちは夫がアレルギー家系で調べたけど、Twitterでアレルギー専門医は資生堂の2e(ドゥーエ)のベビーラインを推してる人が多いよ
あとヒルドイドのローションとか
産後1週間からしっかり肌ケアと保湿すると生後3ヶ月の肌が全然違うし、生後3ヶ月までにしっかりケアすれば生後1年後がかなり違うみたい
アトピーも喘息もその他のアレルギーも、新生児期に肌の状態を健康に保ってればかなり予防できることがわかってるみたい
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 14:45:35.20ID:F/XrlRRb
ヴェレダはやめたほうがいいよ
セサミオイルとアーモンドオイルが主原料だから
最近はナッツアレルギーの発症も多いみたい
茶のしずくもそうだけど食べ物を皮膚に塗るのはNG
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 14:55:11.36ID:ouewWygO
ヒルロイドって症状なくても処方して貰える?
それとと薬局で医薬品?
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 15:21:38.80ID:CgDeOxEj
>>505
どこも悪くなくて肌荒れしてないなら処方してもらえない
美容目的で不正に処方してもらう人が多くて問題になってた
商品名忘れたけど薬局で市販のヒルドイド売ってるよ
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 15:25:30.49ID:wuPnEy+y
市販のヒルドイドは主要成分の量がちょっと少ないだけなんだっけ?
乾燥肌対策だけなら市販品でじゅうぶんよ。
それでもカサカサで保湿追いつかないなら小児科か皮膚科で相談して処方して貰えばOK
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 15:41:08.24ID:F/XrlRRb
>>505
症状なかったら処方してもらえないよ

でも今は薬局やアマゾンでも第二類医薬品でヒルドイドと同等のヘパリン類似物質が配合されてる商品がいっぱいあるよ
マーカム、ピアソン、ヘパロイド、ヘパフォーム、ヘパソフトとか他にも色々
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 16:54:17.28ID:9cdIOsit
最近ずっとCMでやってる新商品いいんじゃない?
ヒルマイルド
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 20:08:50.67ID:Oe+GdiQU
>>503
うちも両家系、肌が弱いのでその情報とてもありがたい
資生堂の2eシリーズ買ってみることにした!
質問なんだけど新生児にシャンプーって必要ですか?
ボディソープで頭まで洗うのは良くない?その子の髪の毛の量によるのかな
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 20:12:04.48ID:HmKn3mxC
>>513
全身シャンプーをそのまま使っても大丈夫だよ
仰る通り毛の量とか状況や好みで判断していいんじゃないかな

うちは上の子が新生児から1歳くらいまで頭に頑固な脂漏性湿疹ができてしまったから、今回は最初からシャンプー使ってみようかなと思ってる
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 20:57:49.63ID:Vg3v4c4J
ヴェレダよくないんだね!ありがとう
皮膚の症状なくてもヒルドイド使ってもいいのかな?
産まれたら病院で聞いてみようかな
自分がアトピーだから子の皮膚はできるだけいい状態保てるようにケアしてあげたい
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 21:07:10.46ID:YtNFGv/b
ヒルドイドは炎症を抑えるんじゃなくて保湿の役割だけだから何も症状なくても塗って大丈夫
逆に炎症起きてるところに塗っても治らないよ
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 21:41:31.58ID:/cuXUlv4
新生児のアレルギー対策に大人の寝具やソファーも買い替えたりする?
ソファーは12年もののIKEAのでダニが心配だし、今年は梅雨が長かったから築浅の賃貸マンションなんだけど色んなところにカビはえてビックリしたし
今日も出産の準備でスーツケースだしたら中にほんのりカビがあった
赤ちゃんの敷き布団に並べる親用のマットレスも買い替えた方がいいかな?
みんなどこまで対策してる?

家のカーテンとエアコンの掃除はやりました
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 22:32:33.15ID:QbkHNcpk
>>517
カビがヤバすぎる…
赤ちゃん関係なしに買い替えたくなるというか引っ越したくなるわ
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 23:05:20.86ID:tOEPpgo3
特に家具や寝具の買い替えはしなかったけど、リビングと寝室はダニアースレッド焚いたわ
寝具は天日干し&掃除機やクリーニング、コインランドリーで洗ったり
ソファは合皮だったから拭き上げのみ、エアコンは業者にクリーニング頼んだ
あと洗濯機のクリーニングもしたよ
しかし部屋にカビはヤバそうだ
引っ越し無理なら除湿機買うとか何か対策した方が良さそう
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 23:31:10.56ID:Kvaj054F
うちもカビ生えやすいからレス読んでて心配になってきた
春ごろにカビ取りした窓を見たら結露のせいかまたカビ生えてたから、生まれる前に取っとかないと…
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 23:53:37.60ID:6T76Ssq+
>>517
カビの胞子がそこらじゅうについてそうだから、本格的なハウスクリーニング入れたり思い切って断捨離して消毒しまくったほうがいいかも
壁紙や建具はもう消毒した?
徹底的に消毒したら除湿機や結露防止グッズでぜひカビ対策を
カビは大人でも健康害すから怖いよ
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 23:59:29.53ID:k8oBSdNK
子供の頃カビっぽい家に住んでたのが原因かは分からないけど大人喘息患ったよ
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/08(日) 02:54:22.02ID:PWtWv3ex
>>517です

積水ハウスのマンションなんたけど、川に近いせいなのか、土地の問題なのか、気密性が高いせいなのか、築2年なの今年の梅雨にカビが発生しました
今まで2,3回引っ越ししててカビなんて生えたことがない家具の裏のベニア板とかにカビが生えてました
ほんとビックリして
気がついてからは掃除してずっと夏の終わりまでエアコンの除湿を行うようにしてました
今は乾燥しています

壁や天井にも確かにカビの胞子がついてそうですね
ハウスクリーニング調べてみます
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/08(日) 03:00:26.92ID:PWtWv3ex
引っ越しは無理なのでできるだけ掃除するしかないですね
洗濯機は昨年購入したパナのドラムの最上位モデルなので羽毛布団まで丸洗いして乾燥できるんだけど、敷き布団とソファーは処分することにします
とにかくベニア板と革製品がやられてました
建築したときの防カビ処理がちゃんとされてなかったのかな?

私はアレルギーない家系なんだけど!夫家系がアレルギー家系なので、赤ちゃんがアレルギーにならないか心配で
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/08(日) 03:01:36.09ID:PWtWv3ex
、と打ったつもりが!になってた
強調したかったわけではないです
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/08(日) 03:30:54.90ID:ME1mT4nr
今年は湿度高い日が続いたから畳やタンスの裏、靴とかにカビ生えたって報告他の板でたくさん見たよ
我が家も畳にカビ生えたから今年の環境が特殊だったのかと思ってる
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/08(日) 06:37:24.94ID:WBqt5SKX
雨が多いのに加えて、もし鉄筋コンクリートの建物だったら5年くらいはコンクリート自体からも湿気が出るよ
それで以前、築年数浅いアパートに住んでた家族がカビ被害にあった
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/08(日) 07:48:55.03ID:VaiZwBX7
除湿機買うのおすすめだよ
カビやすいところは定期的に除湿機かけとくとカビ防止になるから
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/08(日) 11:12:03.20ID:vUKjWvZz
友達の築浅マンションもカビ発生してたわ
換気が大事だよ
寒くても朝は窓2箇所以上あけて換気するといいよ
あとはものを減らすのも大事
ぎゅうぎゅうのクローゼットとかカビ生えやすい
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 03:48:03.08ID:xsHsNHeo
>>531
馬鹿な質問でごめんだけど、
加湿器使う季節は除湿機使わないよね。

その境目の時期っていつだろ。
湿度計置いておいて、50%以上なら除湿機、以下なら加湿で50前後を保つようにするとかが良いのかな?
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 10:18:04.61ID:NoYFQ64l
>533
冬場ってそれ悩むよね
加湿はもちろんしたいけど、乾燥もさせたい時ある
わたしは、部屋干しとかする時や湿気こもりやすい寝室とか、時間限定で除湿機稼働させることあるよ
部屋の方角とか、窓の有無、階数とか条件揃うとあっという間にカビが生える環境ってあるっていうし
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 10:56:56.43ID:0oWXhcr1
細かい事考えたくないからダイキンの除湿も加湿もできる空気清浄機買ったよ
ただ加湿能力は圧倒的に足りないからサブ加湿器は必要で意味があるのかないのかわからないけど
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 15:23:20.73ID:xsHsNHeo
>>535
いいね!
けど、12〜3万するやつだよね?
空気清浄機1台買い足す予定だけど、
我が家の加湿付空気清浄機3万だから、
悩むわー。
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 16:06:10.38ID:ITqZz05P
ダイキン高いけどそれ以外だと加湿の調整できないんだよね
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 16:26:21.88ID:2Osj3g/G
加湿器無しで乗り切れるかなーと思っていたけど、連日湿度30%は結構つらいわ
しまい込んでいた空気清浄機を引っ張り出してきて加湿したもののあまり変化なし
加湿器買わないとかなあ
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 16:51:28.20ID:JdHyEPZL
赤ちゃんのいる家庭だとスチームが良いと聞いて象印の買おうと言ってたのに夫がハイブリッド式の頼んでた
本当に人の話聞いてないというか右から左に受け流してるわ
賃貸でお風呂古いのが気になるから生まれる前に一度お風呂のハウスクリーニング頼もうかなと悩み中
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 16:56:40.64ID:mlTDvjOg
>>538
30%は辛いね、めっちゃ喉乾きそう
北の方とか?

うちもシャープの空気清浄機で加湿しはじめたけど24時間換気のせいか湿度10%くらいしか上がらない
コロナあるから換気切るのも嫌だし…
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 16:58:55.88ID:5hksqQ9L
そもそも温度湿度計が壊れてたの思い出したわ
無印の小さいの買おうかな
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 19:51:17.87ID:lpooxhFX
空気清浄機の加湿機能つかってたけど冬はなかなか湿度が上がらなくて、でも象印のポットタイプを買ったら面白いくらい湿度上がってびっくりした
手入れもめっちゃ楽だし、柵で囲うとか子どもが動き始めたら触らせないような工夫ができるならオススメ
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 19:58:18.91ID:AaaSFpRV
>>542
象印の気になってるけど音がうるさいって聞くけどどう?
パナソニックの気化式は全然湿度あがらないし風が冷たいから買って失敗だった
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 20:22:51.96ID:UZvL6wP5
>>543
去年象印の加湿器買ったけど音は確かにうるさいよ。ただ、お湯を沸かしてるときはうるさいけど一回沸いちゃえばそーでもないかな。
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 20:26:48.26ID:AaaSFpRV
>>544
そうなんですね
電気ケトルは定期的に追い焚きするけど、あんな感じで定期的に追い焚きして音がうるさい感じですか?
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 21:38:57.16ID:2Osj3g/G
>>540
都内です、乾燥は24時間エアコンつけてるからかも

部屋がそんなに大きくないし収納も少ないからあまり買いたくないんだけど、
今後ずっと乾燥してる部屋にいることになるから加湿器購入前向きに検討してみます
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 01:09:10.06ID:uNwcZBBm
心配性だからか温度湿度計の表示をどうしても信用出来ない時があって
え、ホントに今22度ある?湿度60%ある?寒くない?みたいな
なので温度湿度計を全く別メーカーで3つ買って赤ちゃんのいる部屋に3つ置いてる
3つの表示がほぼ揃った時、その数値を信用する
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 06:37:16.51ID:jE0ncJZo
>>545
ケトルっていうより本当に電気ポットって感じだから追い焚きとかはないよ。音は電気ポットを沸かすときみたいな感じ。
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 09:35:31.00ID:GasWRdKk
>>547
ちょっとワカル
うちは三つは無いけど、二つを同じ部屋の離れた場所に置いてる
部屋の中でも、場所で結構温度湿度変わるからなるべく部屋全体が平均化する様に管理してる
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 09:41:38.06ID:ViJk2Wgf
>>551
使わない人も多いから後からで大丈夫だよ
欲しくなってからでもネットで買えるし
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 10:16:07.81ID:vJKAPS8r
>>549
ケトルみたいに温度が下がったら定期的に追い焚きするみたいなのがないんですね
給水したときに一回沸くだけなら全然OKだわ
ありがとう!
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 11:45:15.15ID:8rSrKuwa
湿温度計は赤ちゃんの近くで同じ高さが良いとも雑誌で見たよ
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 13:07:40.61ID:wxIuqFuH
変な質問だったらごめんなさい。
よくネットや既に産んでる周りからのアドバイスで、大物(チャイルドシートやべビーカー)は必ずといって良いほどアカチャンホンポで買った報告があるのですがポイントの都合以外で理由はあるのでしょうか??

ちなみに夫は全く分からない状態でアカチャンホンポとバースディ、ベビーザらスへ行ったら「アカチャンホンポだけは高いな・・」との感想でした。
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 13:10:33.17ID:w2EV0OxX
>>557
品揃えじゃない?
大物はアカホンかベビーザらス
バースディ西松屋は服や小物多めで大物はほとんど置いてない
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 13:40:50.18ID:Mqye7xpr
>>557
店舗数とかもあるんじゃないかな?
大型のショッピングモールとか入ってる率高いし、全国的にもバースデイやベビザラスよりよく見かける気がする
国産のベビーカーなら大体揃ってるしね
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 14:02:41.66ID:/dGqBnbR
品数豊富だから、赤本行けば一気に色々比較できて手っ取り早いからじゃない?
何店舗も行かなくてそこだけで完結するし。
ショールーム的に使ってネットで安く買う人もいるかもだけど、そんなに大差ないし。
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 14:04:45.23ID:afnptfdA
>>557
品揃えだと思う、あとはまとめて買いやすいとか
私はアカホンとdadwayでも買ったよ

妊婦さんなら10%引き、日にち選べばポイントも10倍だからアカホンよりお得だと思う
店舗数は多くないしベビーカーも海外メーカーのものばかりだけど
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 14:49:19.11ID:OjahvFIQ
無料の延長保証もあるから数年前のことだけど赤本で買ったよ
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 15:39:37.91ID:j7UaGgeK
百貨店いくと海外メーカーだらけで国内メーカーは隅に置かれてる
シートだけはドイツ製にしといた
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/13(金) 01:19:27.61ID:KJndIorx
新生児の肌着や衣類のサイズなんだけど50-60と60-70がある場合大きい方を選ぶのは微妙ですか?
なるべく長く使いたいなと思って大きい方を選びたいんだけど大きくて困ることもあるでしょうか
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/13(金) 02:03:09.81ID:KSeoCbx4
>>566
小さめの子だと手や足が出ない→うつ熱の心配は少しあるかも?
新生児の服はなかなかまくったりもできないし
でも買い揃えるのは60-70でいいと思うよ
産んでみて小さめが欲しいと思ってから50-60は買い足したらいいのでは
心配なら60表記の服も少し買っておけばなんとかなりそう
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/13(金) 07:22:44.21ID:E41z0P1T
>>566
短肌着とかコンビ、ツーウェイって長く着せようと思っても長く着るもんでもない気がする
紐が面倒で2ヶ月くらいには前開きボディ肌着とかに移行したしツーウェイも直ぐにカバーオールにした
なのでそれらであれば50-60を少なめにで良いんじゃないかな
なるべく長く、ってのは子の成長具合に応じて生まれてからの様子見で考えた方が良いよ
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/13(金) 07:28:03.61ID:CZXerTaQ
>>566
私は50-60を推す
50cmで生まれたら60サイズでも最初は大きくて、着せにくいし抱っこしづらいよ
平均的に60サイズを着られなくなる65cmになるのが生後5ヶ月くらい、そのころには季節も変わるし新生児肌着よりボディ肌着とかが便利になるよ
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/13(金) 08:10:34.72ID:aUlHihlx
私も50-60がいいと思うな
身長50cmで70のってかなり大きいよ
下着は最低限の枚数で50〜60買って様子見
服はツーウェイ50-70とかなら長く着られていいかも
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/13(金) 08:27:42.36ID:PuO4AeaW
新生児に6070は袖が長すぎて手をバタバタさせると顔にかかりそうでちょっと怖いかも
体に対して布があまりすぎるのも抱っこや授乳がしづらい
新生児期の写真が服だぼだぼで手足もでてないのじゃもったいない
0572566
垢版 |
2020/11/13(金) 09:51:45.47ID:KJndIorx
皆さんありがとうございます。
抱っこや授乳がしずらいのは盲点でした。

50-60で揃えてみます、ありがとうございます。
0573566
垢版 |
2020/11/13(金) 09:52:59.06ID:KJndIorx
しづらい、ですね、すみません。
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/13(金) 13:54:57.73ID:saoEnkmz
ここの商品は50-70のフリーサイズだけどあんまよくないのかな

ttps://www.baby-angel.net/smartphone/page7.html
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/13(金) 14:55:44.55ID:umq8SwPz
>>557です。
なるほど!店舗数など保証や品揃えとは盲点でした。
疑問だったのですが色々と参考になりました!ありがとうございます。
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/13(金) 22:07:39.38ID:NTBqI4ep
前から疑問なんだけど、50-70ってサイズ表記はおかしいと思う
大きさが調節できるわけでもないんだから、結局は「身長70cmでも着られる=ほぼ70」ってことなんじゃないの?
実際、50-70表記のカバーオールは新生児期にはブッカブカでとても着られず、4ヶ月後半くらいからようやく着られる感じだったよ
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/14(土) 23:54:32.76ID:tGSR/pux
>>574
入院中病院で着せてた肌着ってこんな感じのブカブカの長肌着みたいのだったな
いろんな大きさの赤ちゃんが着られるようにってことだろうけど、確かに抱っことか調整はしづらかった
ほとんど動かない生まれたての頃だからアリだけど、その後も使おうとしたら不便だったかも

あとよくある50ー70みたいなのってツーウェイオールとかじゃない?
それなら新生児の頃はドレス仕様で足まですっぽりでいいし、少し身長も伸びて足動くようになったらボタン留めてカバーオール仕様にしてちょうど良かったと思ったけどな
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/18(水) 09:07:11.82ID:fkUjVHVR
退院してきました
入院中、持って来ればよかったと思ったのはテンプレにもあるけど
・自分の爪切り
(結構伸びてしまい赤ちゃん触る時傷つけそう)
・S字フック
(マスクかけておくのに必要!机の上に直置きは不衛生&とっさにつけられない)
・オロ用ナプキン
(合計3パック消費したけど足りなくて長時間使用してしまい膀胱炎になりかけた)
でした
周りの妊婦さん達は授乳中も指導中の空き時間も隙あらばスマホポチポチでほとんど話せなかった
私自身はスマホ見る体力すらなかった
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/18(水) 09:17:12.87ID:UblxjP77
相部屋なのにお喋りもないんだ、マスク出産だし殺伐としてるね
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/18(水) 11:07:30.43ID:P4TD+M1O
10月半ばの出産で相部屋だったけどほとんど会話なかったなー
授乳室で顔合わせてもいたけど大変ですねー程度で連絡先交換とかも特にせず

自分はポケット付きのパジャマが便利だった!
向かいのベッドの人は小さいサコッシュ持ち歩いてて、持ってくればよかったと思ったよ。
ポケット無いパジャマも持ってきてたから。
あとS字フックはベッドの手すり?が分厚くて、持ってきたのに使えなかった…
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/18(水) 11:47:57.53ID:Pn2nSbpV
>>580
上の子のとき産後すぐは相部屋だったけどお互いカーテン閉めっぱなしで全然話さなかったなー
向こうもこっちも帝王切開でバテバテだったのもあるし、いまはコロナもあるからそんなもんじゃない?
ただわたしは途中で個室にうつったけど退院まで相部屋だったら交流があったのかも
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/18(水) 12:34:12.92ID:UxVp5Wy8
>>584
友達の話だけど、女の子と言われてたのに産まれてみたらチンがついてたってことあるよ
最後まで股がはっきり見えなかったらしい
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/18(水) 13:37:29.61ID:VV+4I7G7
>>579
同じ部屋にずっといると、最初のきっかけ逃すと意外と話せないんじゃないかなー

出産って強烈な共通の話題だから、話せる場があると結構盛り上がる
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/18(水) 13:42:03.47ID:41m7R0Qn
お股はっきり見えてて何もないなら女の子用品で揃えていいかも
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/18(水) 18:19:17.10ID:tArLVErs
入院中の深夜にあやしながら廊下徘徊してる時に同じ状況の人と真っ暗なラウンジで話したな〜
あとは授乳室でうちの子が髪が超ふさふさなのでそれきっかけでよく話しかけてもらった
でも連絡先交換てかんじにはならなかったな
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/19(木) 21:23:20.36ID:nvKJ0El3
ベビー用のバスタオルって必要?
沐浴用のガーゼは購入するけど拭く用のタオルも乳児のうちは大人と分けた方が良いのかな?
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/19(木) 21:28:32.44ID:aQ2IzlHi
本当は分けた方がいいんだろうけど、私は普通に大人用のバスタオルにしてた
あと、沐浴用の細長いガーゼ?あれは本当に最初しか使わなくて、途中から普通のガーゼでやってた
あの細長いガーゼ、今は何に使えばいいか思案してる
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/19(木) 21:51:08.23ID:XIaGpN6o
ベビー用バスタオルは正方形の物がその上で寝かせて保湿と着替えが出来て使いやすかったから次に産まれたら買い足すつもり
人によっては要らないだろうけど便利だなと思ったよ
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/19(木) 21:58:22.51ID:8kIJM6dl
>>591
まだ寝かせて拭く赤ちゃんのうちは、正方形のバスタオルが使いやすいよ!
◇の形に広げて真ん中に赤ちゃん置くと、サッと包めるし、4つの角の部分で体のそれぞれの部分を拭きやすい

御祝いにもらった厚手のフワフワ素材のは洗うときかさばるし、乾きにくくて不衛生だったから、自分で買った片面ガーゼ・片面パイルの薄手のやつばっかり使ってたな

当時と柄が違うけどたしかコレ
https://item.rakuten.co.jp/pupo-iwashita/17-27n89/?scid=wi_ich_androidapp_item_share_line
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/19(木) 22:43:50.24ID:CE60ve92
>>591
同じタオル使いまわしでもない限り気にしなくていいと思う

大判のバスタオルなら、タオルをへの字に折れば体全体拭けるし特になくてもなんとかなる
乾燥機あるなら厚手のバスローブは使いやすくておすすめだけど、ここやレビュー見ると賛否あるかも
正方形の専用のは子供が小さいうちは拭きやすいけど、大きめの子供だったこともあって半年過ぎたあたりでサイズアウトした(バスローブは1歳過ぎても使ってる)
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/19(木) 23:19:17.55ID:nvKJ0El3
>>591です
いろんな意見ありがとう
そこまで気にしなくても良さそうな感じですね
ちょうど>>594さんのサイト見てておくるみやブランケットにも使えそうなのでガーゼパイルバスタオル買うか検討します!
あとあの沐浴の細長いガーゼタオルは普通のガーゼハンカチ(27×27くらい)で代用できないのかなーと思ってたんだけどどうでしょう?
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/19(木) 23:36:50.08ID:WI5Z90Kd
>>596
特に新生児はガーゼの端の縫ってある部分さえも固くて刺激になるから沐浴用ガーゼがあるけど、縁の所でゴシゴシ擦らなければ代用できるよ
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/19(木) 23:37:37.96ID:a0Vm3Xne
>>596
沐浴のときのガーゼが必要かは子どもにもよると思うなあ
普通のガーゼハンカチでも大丈夫な子もいるし、むしろガーゼがなくても平気な子もいるし、その逆も然りで
そんなに高いものでもないからわたしは買っておいてもいいんじゃないかと思うけど、ガーゼだから何にでも使えるしね

うちは上の子のとき細長いガーゼつかってて、沐浴終わってからもしばらく浴室でマットで寝かせて洗うときに身体にかけてた
お風呂に慣れてきたら離乳食のときの布巾にしてクタクタになったんで捨てたよ
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/20(金) 03:43:42.89ID:r2JJyMts
>>580
コロナ前に産んだ時、4人部屋だけどみんなカーテン閉めてたし、授乳室でも話す人たちいなかったな
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/20(金) 08:30:18.50ID:jsRrrrdd
>>596
うちの場合はだけど沐浴ガーゼは拭く用じゃなくてかけたりもたせたりで安心する用?にしてたから、普通のガーゼだと小さかったな

>>592
お風呂で使わなくなってからは抱っこ紐のよだれカバーとして活躍してる
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/20(金) 13:12:38.71ID:Fhf4NYGH
沐浴用にビニールのお風呂買うか迷う。セリアか何かの大きめのバケツで済ましてる人もいるし。
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/20(金) 13:18:35.93ID:PkTnOPdd
>>601
4歳になった今も親はシャワーで済ますとき子供だけベビーバスに浸かったりするのに使ってるわ
プラの硬いやつ
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/20(金) 13:28:22.08ID:7CJ6Vj7o
>>591
新生児だけどフェイスタオルを2枚、+の形に重ねて使ってるけど充分だよ
今のところ赤ちゃん専用にしてる

>>601
非力の初心者ワンオペ沐浴なので、ラッコハグ使用中だけど
新生児でも安定して固定されるから楽!
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/20(金) 13:42:58.30ID:iMNDeUzk
折り畳みバケツは場所とらないし沐浴で使わなくなってもつけ置き洗いとか色々使えるから便利だよ
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/20(金) 13:54:04.71ID:4Lm5vLmA
趣味の範囲になっちゃうんだけど
足型と手型を残すのにおすすめありますか?
冊子タイプとか額縁とかいろいろあって迷ってます
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/20(金) 14:48:27.33ID:B9xZ8dWy
>>605
Amazonでパイロットの買ったけど結局キチンと手開いてくれなくてもやっとしたのが残ったw
まぁそれも込みで記念ってことにしたけど
3ヶ月くらいまでは特に手形が難しそう
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/20(金) 14:51:18.35ID:S1uFsIy1
>>605
赤ちゃんの手足が汚れないタイプのインクで、押すのはポストカード型のやつにした
わたしが写真は印刷して残すタイプなんでアルバムに写真といっしょに入れられてよかった
メーカーとかは適当でAmazonに見つけたやつ
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/20(金) 17:31:45.47ID:SRiCw7j3
画用紙に墨汁で押させる→スキャンしてデータ化→
マイブックで子供のアルバム作る時に、元サイズと同じになるように大きさ調整して配置
とかやった。
色んなイベントやら保育園でとった手形足形も同じようにデータにしてアルバムに入れた
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/20(金) 17:46:13.39ID:TBDXbpyM
>>596です
ありがとう!
刺激とかそういう問題もあるんだね
たしかに古くなったら布巾にもできるし何枚か買って子の様子見て使用してみます
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/20(金) 18:51:52.66ID:so5alwVT
601です。硬いのとラッコと、色々調べて買ってみます。ありがとう。
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/20(金) 21:43:31.57ID:Qm1UNW7i
沐浴布(かける布)は温泉とかでもらえるようなペラペラのタオルでいいって病院で言われたから買わなかった
日中4つ折りで枕代わりに(これも病院の推奨)使って沐浴の時に沐浴布にしてみたいに使い回し
湯上がりも余ってるバスタオル二つ折りにして使った
シーツ代わりに敷くのも寝る時かけるのも全部バスタオルで済んだよ
大人が使わなくて持て余してたからちょうど良かった
わざわざ買ったのはガーゼくらい
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/20(金) 22:01:17.35ID:7D3LXbks
お祝いで貰った正方形のタオルがおくるみにもお風呂あがりにもすごく使いやすくて重宝してる
無けりゃないで困らないけど便利ではある
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/20(金) 23:49:42.39ID:so5alwVT
おくるみって退院時以外に使わなそうだから買おうか悩んでた。タオルでいいんですね。
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/21(土) 22:57:05.96ID:/CxOj5rz
少し前に出てるけどリッチェルとラッコハグ、下記の条件だとどっちがおすすめか教えてほしいです
里帰りが終われば完全ワンオペ風呂(2ヶ月〜)、夫は帰宅遅いのでできれば私も一緒に入ってしまいたいのでベビーバスの中で子を待たせる事になりそう
ラッコハグだと月齢あがってきても自分が洗ってる間にお座りして待ってもらえる感じなのかな
リッチェルは寝転ぶ感じだから待つのは向いてないのかな?というイメージなのですが…
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/22(日) 01:11:28.38ID:pPoGY1qo
>>616
リッチェルのはひんやりしないお風呂マットで合ってるかな?ラッコハグは持ってないから一方的な意見になるかもしれないんだけど
うちはリッチェルのマットをずっと使ってるけど洗ってる間に待たせるのにはたしかに向いてなさそう、寝返りできるようになったら脱出しちゃうかもだし冬はいくらお湯やタオルをかけても数分放置するだけで寒そうで
ちなみに脱出についてはうちは1歳半になっても脱出せず大人しく寝てるから子によるのかもしれない、その場合浴室暖房とかがあって寒くないなら寝かせて待たせるのもできるかも

それと、いまはワンオペで入れるときはわたしは服を着たまま子どもだけ入れちゃうんだけど、たまに夫の出張とかで自分もいっしょに入らないといけないときはマットにタミータブっていう小さいベビーバスを併用してるよ
子どもは服を着たまま浴室に連れてきてマットに寝かせて自分を洗う、服とオムツを脱がせて子どもを洗う、いっしょに浴槽につかる、子どもはタミータブに入れて自分をさっと拭いて保湿してバスローブを着る、浴室から出て子どもの保湿と着替えって感じ
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/22(日) 07:04:15.95ID:WETofBnL
>>617
すみません、ふかふかベビーバスの方です
本当はひんやりしないマットが良いのですが実家から自宅へ送るのに嵩張るので諦めていました
でもやはり使い勝手良さそうですね、教えてくださってありがとうございます
>>618
該当スレへの誘導ありがとうございます
聞いてみます
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/22(日) 16:09:30.34ID:4u+nivPd
授乳クッション、このスレでは何が人気ですか?
うちの病院では青葉の授乳クッションがあるけど
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/22(日) 16:42:34.94ID:L5Ygp9as
>>620
このスレの人気は知らないけど、基本的には綿がしっかり入った硬めの方が良いとされてるよ
硬ければどこのブランドのでもいい気はする
少し大きくなってきたらヘタってるくらいの方があげやすいけどその頃にはクッションいらなくなってるかも
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/22(日) 17:40:00.68ID:3BKJZnfB
>>621
ありがとうございます
授乳クッションって生後何ヶ月くらい使うものですか?

34週に緊急帝王切開になった未熟児なので正産期に生まれた子より1ヶ月〜6週間成長が遅めになると言われています
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/22(日) 17:41:27.38ID:3BKJZnfB
今GCUにいてまだまだ吸う力が弱くて直母はできないし、哺乳瓶で40cc飲むのに1時間かかってます
一週間後に退院予定でそれまでに購入しないといけなくて
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/22(日) 18:45:57.35ID:PkRX5lQc
>>622
人によりけりだろうけど、首と腰がすわるまではあったほうがあげやすいかも
私は4ヶ月くらいまでは必ずクッション使ってて、5ヶ月以降はクッション準備が面倒な時は使わずに授乳してた
ただたまにπの詰まり位置的にフットボール抱きであげたいときは使ってたよ
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/22(日) 19:00:34.92ID:KFwEkgKn
>>622
私は貧乳なもんでクッションないと届かず1歳1ヶ月で卒乳するまで使ってたよ
コンビミニ使ってたけどへたらずよかった、でも洗い替えのカバーの単品売りがないのは不便だった
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/22(日) 20:37:38.65ID:7Bmbt0mM
>>623
結局母子に合うか次第だからお勧めが出てこない訳で

退院後に直母するつもりなら退院までに病院で練習しない?その時に病院で青葉使った加減で厚み硬さを考えて買えばいいよ
哺乳瓶なら高さはあまり考えなくていいから母体にフィットして硬めの支えやすいやつがいいと思う

早産児で特別な物が必要だと思ってるなら小さい赤ちゃんスレで聞いてみたらどう?
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/23(月) 00:20:23.81ID:L0mJthHE
>>620
貧乳か巨乳かや、赤子の大きさで最適な高さは変わってくるからねぇ
でもいろんな意見を見てると「低すぎてツラい」「へたる」って感想が多いように思うから、すごい巨乳じゃない限り、できるだけ硬めで高さがあって沈み込まないやつを選んどいた方が無難な気はする
私も1人目でエールべべのやつ使ったけど低すぎて肩や背中が痛くなった(貧乳だからかも)

二人目妊娠したから別の買うつもりで色々調べたけど、青葉のは高さがあってヘタらなくてアマゾンレビューとかも高いけど、買うと高価だよね…
なので、私は色々探した末、硬くて高さもあるやつをアカチャンホンポで見つけたよ
値段は青葉の半額以下!
詰め物がフワフワの綿だとどうしても沈むし使っていくとヘタるけど、これはマイクロビーズがギュッと詰まってて硬いからヘタることはなさそう!あと元々の高さもあるし

https://akachan.omni7.jp/detail/204456200

まだ使ってないからあまり参考にならないかもだけど、一応シェアしてみた
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/23(月) 04:35:09.45ID:rrfDxNAk
>>622
出来たら病院のやつを試しに使ってみてから高さが欲しいようだったらエルゴの授乳クッションがおすすめ
硬めのウレタンだから沈まないし高さもかなりある
何より内側に向かって傾斜がついてるから乗せるだけで子供の体がこっち側向いてくれて楽だよ
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/23(月) 07:00:47.16ID:dcOt6TGg
エルゴのやつ一万円近い…高いね…
あと、フットボール抱きができなさそうだけど、どうなんだろ
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/23(月) 07:32:42.38ID:ZN79ERVt
エルゴはリサイクルショップにいっぱいあるから金欠ならみて
新品で買ってもどうせ2年も使わない
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/23(月) 09:08:29.77ID:h1G8BJaV
>>631
エルゴの授乳クッションてそんなにメジャー?
それって抱っこ紐のこと言ってない??
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/23(月) 09:49:38.69ID:XXcSwLoD
エルゴの授乳クッション、横抱きメインで使ってるけどフットボール抱きもできるよ
値段が気になるようだったらメルカリにも沢山出てる
ただ中身がウレタンなのでカバーしか洗濯ができないのは不便かも
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/23(月) 10:43:15.04ID:+AyBH9gg
授乳クッションは産院で使ったnenetのがよかったからすぐに通販した
綿が追加できるけど第二子の今でも追加したことない
カバーは防水だからクッションの中まではよごれないよ
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/29(日) 09:59:14.56ID:Wmij2aFg
今日、早産児が退院してきます
修正月齢で36週にやっとなったくらいです

寝床はベビーマットレスを床おきにするので購入しているのですが、新生児にお勧めの敷パッドはありませんか?
まだ2200gと小さくて力も弱くて直母や綿棒浣腸もできないくらいなのでSIDS(乳幼児突然死症候群)が心配で、柔らかすぎたりしない敷パッドがいいのかなと思っています
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/29(日) 11:50:55.80ID:if+cTGeh
>>635
まだ寝返りしないだろうから、通年用の綿100
敷パッドがめくれないようになってれば大丈夫では
普通はシーツかけると思うし
どちらかというと、枕・掛け物・ぬいぐるみみたいな他のものを置いておかないほうが大事かと思う
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/29(日) 13:05:24.19ID:0bSnL2VJ
枕は窒息の原因になるから良くないよ
吐き戻しが気になるならペラペラタオル四つ折りにして敷いておけばいい
頭の形を気にするならこまめに向きを変える
ちなみにドーナツ枕はドーナツ枕の形に変形する
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/29(日) 21:06:04.77ID:Wmij2aFg
>>636
ありがとうございます
掛け物を使わない方がいいって言いますよね
掛け物ゼロにするってことですか?
服だけ着せてねるのかな
新生児はおくるみ的なものないと寝なくないですか?
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/29(日) 23:11:06.22ID:VrnBgL7D
>>641
ドーナツの上に乗せたらドーナツの形になるってどんな物理法則の世界なのw
乗せて動かさなかったら穴開いてる所が出てくるよ
それが希望の形っていうならいいんだろうけど
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/29(日) 23:28:31.27ID:N4TStuWQ
>>639
うちは生後2週間ぐらいのとき
身体の半分ぐらいの小さなベビー掛け布団をかけてあげてたら、足で蹴飛ばしたみたいで顔全体に被ってたことある
すぐ気づいたから良かったけど青ざめたわ
それ以来、掛け布団は一切使わず服とスリーパーで調整してる
コンビミニのスリーパー可愛いよ
くるまなくても寝るよ
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/29(日) 23:48:46.15ID:b08aMuHa
>>643
普通に考えたらドーナツの形の物の上に柔らかい物を押し付けたらドーナツの形になるんじゃなくて真ん中の穴の所が飛び出すと思うんだけど
ドーナツの形になる世界にお住まいなの?
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/29(日) 23:57:15.66ID:8Z88Zu3m
>>645
いや、ドーナツ枕で穴の部分だけ飛び出すのがわからんわ
むしろそこだけ凹んで絶壁になっちゃうでしょ
横向かないようにするための枕なんだから
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/29(日) 23:59:50.91ID:8Z88Zu3m
ていうかドーナツ枕の穴の位置が飛び出した形が綺麗とされてるんだから穴の部分だけ飛び出してくれたら苦労せんわ
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/30(月) 08:46:24.07ID:+O29SR6U
この流れで聞きたいんだけど頭の形良くしてあげたい場合はドーナツ枕がおすすめ?
それって寝てる時も使うのかな?それとも日中起きてる時だけに使う?
おすすめの矯正枕あれば教えてほしい
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/30(月) 16:17:28.57ID:T8dFOzYV
>>650
ヘルメット治療以外は気休めみたいなもんっていう医師の記事を読んだよ
それに赤ちゃんって最初は頭しか動かせないのにドーナツ枕だと制限されるからよくないっていうのも
それより寝るときの母親と子どもの左右の位置、抱っこする向き、オモチャを置く向きを固定しないとか左右バランスよくしてあげるほうがいいらしい
ちなみに上の子は帝王切開だったから生まれたては頭の形はきれいだったんだけど、気をつけてても向き癖がついて片方が少しへこんでしまった
でも首がすわって仰向きの時間が減ってくると自然ときれいな形にもどったよ
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/30(月) 18:16:16.02ID:GzH/0mqY
同級生の後頭部が年老いたピッコロ大魔王だったの思い出した。確か何かが原因とは聞いた
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/30(月) 20:18:21.79ID:PjFmRtQG
>>651
えっちょっと待って
ドーナツって円盤型の中央に穴があいてる形だよね?頭に穴あいてるような奇形の赤ちゃん一人も見た事無いんだけど…
一人しか育ててないから経験値低すぎって事?
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/30(月) 21:34:37.15ID:15deKXA/
ドーナツになるんじゃなくてドーナツ枕の形に沿った形になるんでしょ
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/30(月) 22:19:32.99ID:oUB0d62v
ドーナツ枕型に変形した頭の人見たことないから大丈夫だよ(適当)
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/01(火) 01:12:20.50ID:q/s76qp2
>>661
うち2人とも帝王切開だけど、2人ともヘルメット治療をするか聞かれたよ
子宮内で歪んだ
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/01(火) 19:35:17.25ID:o6xuACXq
アカ本でベビーカーやら見たんだけど他を見てるのに特定のメーカーばかりゴリ押ししてくること多くて面倒
アカ本はメーカーからの斡旋スタッフが多いの?
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/01(火) 20:58:02.74ID:TCpOkpBl
ベビーカーはサイベックス、チャイルドシートはブリタックスで答え出てる
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/01(火) 21:19:19.99ID:Y/MdvwjZ
ベビーカーはミオスかyoyoか悩んでyoyoにした
チャイルドシートはブリタックスi-size一択
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/01(火) 23:08:56.81ID:R6BhB+Vx
ミオスは重くて無理だわ、まだメリオのがマシ
yoyoは例のあの人が使ってたから無理
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/02(水) 00:00:05.90ID:NFv3yoZU
メリオなんて出たばかりだから既に子持ちの住民はミオスかyoyoだったのわかるわ
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/03(木) 12:04:24.38ID:zjYyBgLv
あげ
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/03(木) 21:50:12.58ID:JtORRQK6
そろそろ4ヶ月になるんですが、外出用のジャンプスーツ?(フード付きの爪先まで覆うジャンパー)みたいなアウターって買った方が良いですか?
あれば便利そうだけど、出番少なそうだなぁと思って迷ってます。
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/03(木) 22:27:47.75ID:JtORRQK6
>>680
>>681
スレチでしたすみません、リンクありがとうございます。
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/04(金) 20:42:58.03ID:KYBuEnhF
あげ
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/06(日) 01:46:11.36ID:kSYgeOmz
出産の事なのですが、分娩時も私物のパジャマ着用の場合だと、普通のパジャマにするか、分娩着(手術着)を買うか、どちらがいいんでしょうか?
元々普通のワンピースパジャマだと思ってたんですが、病院支給がほぼほぼだと思いますがブログなどの出産後の写真など皆さん分娩着ですし、汚れる可能性有りと記載されてるので、1000円程度で売ってるマタニティガウンの方がいいのか悩んできました。
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/06(日) 03:12:07.23ID:Kx7R96hV
>>684
産後しばらく使うから授乳できる普通のマタニティパジャマ(ワンピース)がいいと思うよ
というかそのへんは病院から指定ないのかな?
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/06(日) 08:06:11.81ID:L0UQJJsp
>>684
病院によるのかもですが、うちの病院は前日入院〜出産日までは病院支給のネグリジェみたいな分娩着、その後は病院レンタルのパジャマ又は持参のパジャマ…でした

出産後も使う物だし、レンタル料がもったいなかったので、私は前開きのパジャマを買って持って行きました
産後も授乳や診察があるので、上だけでも着られる膝下の長め丈・前開きが良いかなと思います
いかにもパジャマ〜ってものよりも、シャツワンピ+レギンスみたいなデザインの方が、産後家にいるときに宅配業者に応対したりゴミ捨てに出たりするときに恥ずかしくなくて良かったです!
私はこれを持って行きました

https://www.bellemaison.jp/product/pic_b/3112020C/F26691pb02_31120C.jpg

https://www.bellemaison.jp/ep/srvlt/EPFB00/EPFB0005/dProdDtlShow?BELN_SHOP_KBN=100&;SHNCRTTKKRO_KBN=03&KAT_BTGO=F26691_311_2020_C&KIKK_HBN_HYJ_KBN=t
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/06(日) 08:21:28.51ID:I/12ulCB
前開きできるワンピースタイプのパジャマいい加減ポチらねばだった!
前のもあるけど流石に毛玉だらけだから1〜2枚は新しくしたい
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/06(日) 09:17:33.51ID:4wu+1iDv
レンタル代勿体ないってなるのはいくらからなんだろう
うちの病院は一日100円で何枚使ってもいいから二人目の今回もレンタルの予定
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/06(日) 10:18:45.31ID:L0UQJJsp
>>688
うちはフェイスタオル・バスタオル・パジャマと細々したアメニティで1日500円くらいだった気が

でも入院中しか使わないならともかく、退院後も授乳パジャマ兼部屋着としてどちらにしろ必要なものだったので、私は買ってしまって良かったかなと思ってます〜
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/06(日) 11:30:27.32ID:53R/O32u
私はパジャマ・バス&フェイスタオル・シャンプー&コンディショナーセットで1日600円ぐらいだったかな
悪露で汚したり、病棟が暑くて汗でびっしょりになったり、ミルクはきもどしたのを拭いたりといろいろ交換してもらったから借りてよかったと思ってる
こんな大量なものを家族に洗濯運搬させるのは可哀想だから
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/06(日) 12:42:42.08ID:FVdurKeo
悪露がひどいとか、コロナで家族も面会不可だったりすると、レンタルしちゃう方がいいかもですね

うちの病院はコインランドリーあったので、周りの方は持参のパジャマやタオル洗ってる人が多かったです

私はパジャマ汚すことがなかったのと、それほど潔癖なタイプでもないので、タオルもパジャマも2〜3日に1回くらいで替えてましたね
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/06(日) 13:15:30.55ID:6ZkOM9PV
汚れるって言っても自分の血とかだしね
女は生理で洗い慣れてるでしょ
0694690
垢版 |
2020/12/06(日) 13:46:56.96ID:iy9B43en
うちもコインランドリーあったけど、寝たかったからレンタルでよかった
夜は細切れ、昼はそれに加えて医師や看護師の訪問に清掃に食事にと忙しすぎた
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/06(日) 14:17:13.79ID:q5ZUKsMD
ありがとうございます。
皆さんレンタルや病院支給、ランドリーがあって羨ましいです。
全てなくて、受け渡しも禁止なんです。
今前開きワンピースパジャマを3枚購入して普段から着てるのですが、入院バッグを用意するにはさらにもう1着購入しないと足りないので、その購入について相談なんです。情報後出しですみません。

4枚目の前開きワンピースパジャマに3000円〜を買うか、入院中洗濯できないし汚れたら使い捨てにできる分娩着800〜1000円を買うか、どうしようかなと思って。

普段から4枚もパジャマ使わないですが、どうせ購入するなら今後も使える方が良さそうですね。
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/06(日) 14:40:28.04ID:L0UQJJsp
>>695
800〜1000円の分娩着というのがどういうものかよくわからないけど、ふだん4枚もパジャマ使わないってことなので、分娩着が800円とかで買えるならそれで良いのでは…?
下手したらレンタル料やコインランドリー代より安上がりかも?
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/06(日) 14:55:43.62ID:anq0Gtfd
>>696
分娩時にしか着ない手術着ですよ。他の病院だと分娩時に病院から支給される服です。
レンタルやランドリーだと1日100円〜500円くらいなので羨ましいですよー。
病院支給が一番いいので悩みます。

https://i.imgur.com/QdZ43sE.jpg
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/06(日) 15:30:51.34ID:I/12ulCB
結構荷物の受け渡しすら禁止の病院あるんだね
うちは面会は禁止だけど荷物受け渡しOK
そして入院中は病棟出て院内のカフェやコンビニは出入り自由…面会禁止の意味とは?ってなってるよw
病棟で面会出来なくても会おうと思えばコンビニとかで会えちゃうんだもの
自分はしないけど他の入院患者はどうかわからないから今度入院前最後の健診の時に再度質問してこようと思ってる
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/06(日) 16:04:15.34ID:g65ISc6I
>>695
分娩中に着る用ってことだよね?
自然分娩だとびっくりするくらい汗かいたりするし(自分はバスタオルびしょびしょになるくらい汗拭いた)血で汚れたりもするから、洗濯もできないなら安くて使い捨てにできるものが一番楽だと思うよ
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/06(日) 17:54:57.10ID:anq0Gtfd
>>699
そうです。分娩時の服です。
ちなみに699さんは分娩時は何を着てましたか?
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/06(日) 20:40:45.66ID:shMGH4sR
分娩着がわからないここで聞くより産院に相談してみたらいいんじゃないの
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/06(日) 23:59:50.94ID:VgrU4637
確かに
分娩着も全部の病院が同じな訳でもないし助産師さんや看護師さんに今入院中の人達の持ち込み状況聞くのがいいと思う
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/07(月) 00:05:33.25ID:Xkt5jPvf
>>700
普通に病院から用意されたガウンみたいな服です
それが分娩着?なんだと思うけど
子ども2人それぞれ別の病院で出産したけどどちらもそんな感じのピンクの分娩着を着てたよ
産後もカンガルーケアでその服のまま抱っこしたり初乳あげたりもしたし、出産後は普通にけっこう汚れてたと思うなぁ
病室に戻る前に自分の持ってきたパジャマに着替えたよ
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/08(火) 16:34:59.57ID:fecBh5CA
そういえば分娩の時、何着てたっけ…と思い、写真見たら、陣痛室でまだ余裕の頃は病院支給の分娩着なのに
赤ちゃん出た直後の写真は私物の前開きパジャマワンピだ
いつ着替えたんだろ、記憶になさすぎて怖い
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/08(火) 23:22:31.35ID:bmrIMmmG
産後、体力使い果たしてる時に血とか羊水とかその他でデロデロの服を、キレイに汚れが落るかどうかわからないのにゴシゴシ洗うのは大変じゃない?
使い捨ての服にして、洗う時間を体力回復に使った方がいいと思うけど
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/09(水) 15:46:22.82ID:v4/SAOaJ
2回別の産院で産んでるし二回目は大出血したけどデロデロになんかならなかったよ…
そこフリースタイル助産院か何か?

まあでも、

3000円以上出してパジャマはこれ以上増やしたくない+家族に洗濯や交換頼めない+産院に洗濯設備ない+使い捨てできるやつがたったの800円……

ならもう800円の使い捨て一択じゃない?悩む余地ないよね?
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/11(金) 20:57:05.78ID:W/yEpbAK
おすすめのマットレス教えてください〜
すのこ併用予定です
寝返りも考慮して出来るだけ大きいサイズが安心ですかね?
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/11(金) 22:05:30.94ID:W/yEpbAK
すのこは良くないって結論ですかね?ありがとうございました…
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/11(金) 22:30:28.97ID:nJAixNw6
>>709
すのこ併用のおすすめ教えての一言で丸投げされてもアドバイスしようがないよ
スレ内参考に要点まとめてから質問してってこと
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/11(金) 23:27:23.26ID:q4IQMXYu
なんか厳しいよね、ここ
気軽に質問できる雰囲気ないから過疎るんじゃ…
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/11(金) 23:34:14.67ID:MZCtf8IZ
厳しい?何の情報もなくなにをどう教えれば…
今は何で寝てるのか
子供と添い寝するのか子供だけのマットレスを探してるのか
部屋の広さもなにもわかんないのに
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/11(金) 23:38:17.71ID:IoC75plk
まぁマットレスなんてみんな何種類も試すわけではないからね…
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/12(土) 00:05:59.42ID:IsQIqnAL
>>711
新生児に使う物って場合によっちゃ命に関わる
そんな大切な物を適当にアドバイスなんて出来ないっていう心意気の表れなのでは
そりゃ発言慎重になって多少厳しくもなる
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/12(土) 00:07:04.16ID:0huAhech
>>715
それくらいの優しさあってもいいんじゃ
ここって質問してもスレチだのスレ検索だのばっかりで結局そこから話が広がらないからだれも使わなくなるんだと思うよ
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/12(土) 00:40:36.29ID:PzP8P9nU
普通はググってもよくわかんないことをここで質問するのでは?
マットレスも、まずはググってみて、ある程度しぼってからここで使用感やサイズなんかを具体的に質問すればよかと
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/12(土) 00:57:16.56ID:gkY9HugE
質問して質問の仕方が悪くて聞かれて答えて聞かれて答えてを繰り返して欲しい答えを待つより
ググれば1発ですぐわかるのに
会話を楽しみたいのかな?さみしいのかな?
それならSNSとかのが向いてるんじゃないかな
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/12(土) 01:07:46.90ID:PUwlecHK
>>719
それだよね
候補あるならあげてみて使用してる人いないか聞けばいいのに
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/12(土) 01:26:39.60ID:ISLAEUrx
>>707
わたしは寒冷地+乾燥してるから、ジョイントマットを広めに敷いてその上に自分の布団とベビー布団を並べて敷こうと思ってるよー
(12人産んだ某助産師さんはYouTubeで大人用おすすめしてたけど、うちはスペースの関係でベビーサイズの布団買った)
マットにこだわりはなく、赤ちゃんの触れる部分だけオーガニックの布団セットを1万くらいでネット購入したよ
おすすめ探そうにも種類がいっぱい有りすぎて分からなくなるよね、、
住宅の作りによっては、すのこあった方がいいのかな?その辺はちょっとわからないけど、かためのマットなら何でもいいんじゃないかなー?
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/12(土) 01:35:56.97ID:WoV3k3dD
ジョイントマットとか蒸れるのにその上に布団敷くのか
というかまだやってないのか
想像だけで他人にアドバイスする人がいるスレだから
見極めないとね
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/12(土) 02:38:48.77ID:ISLAEUrx
一応、住宅作りや気候の違いについては書いたつもりだったけど…

すでに敷いて使ってるよー!ベビー布団がまだなだけ
もしかしてあまり掃除しない人?寝る場所なんだし、定期的に干したり掃除してるから今まで被害はないかな
湿気が心配なら除湿マットとかあるらしい…

質問者が記載してない内容については想像するしかないよね
使うかどうかは、自分の状況と照らし合わせて自己判断してくものじゃない?
わたしは5ちゃんねるだと思ってここを利用してるけど
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/12(土) 02:44:01.99ID:PzP8P9nU
>>725
横だけど、質問は、おすすめのマットレスについてだよ
だから、このマットレスが良かったとかすぐへたれたそういう回答をすべきなんじゃないかな?
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/12(土) 06:49:10.12ID:SrCsrHc8
まぁそうだよねw
肌着のおすすめは?って聞かれたらコンビのテープ式が便利とか量販店のでもokって回答になるよね
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/12(土) 07:57:32.75ID:1KnPWIUc
明らかにスレ内読んでない丸投げの質問に答えるのも嫌になるってもんよ
仕事できないタイプ
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/12(土) 08:26:51.65ID:SrCsrHc8
なんでそんな偉そうに自治厨してるの
上でも言われてるけどもっと人増やした方が情報集まると思うよ

つかスレ内のどこにおすすめマットレスが挙がってるんだ
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/12(土) 08:31:57.30ID:FBolr2mI
>>729
そりゃこんな丸投げ後出しばかりでは自分の時間割いて答えようって人は少ないよ
答える気無くして減る一方じゃない?
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/12(土) 08:44:01.35ID:C+1oaafx
せめて調べた上でこれこれ検討中だけど使用感とか他にオススメあるか、くらい自分で動かなきゃ
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/12(土) 09:05:15.11ID:c2uvQFyE
ベビー用品メインのスレでマットレスに詳しい人はそんなにいないから、自分で調べたほうが早いと思うw
固めにすれば、くらいしか言えないよね
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/12(土) 09:58:40.64ID:oevBl5we
マットレスって複数買って良い悪いを比べるものでもないし、オススメ聞かれても知らんがなとしか
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/12(土) 10:11:40.11ID:Ea5Nxi44
すのこ買うなら帝人のダブルインパクト(すのこ型除湿マット)が柔らかくて薄くていいよ
普通の除湿マット使ってたけど以前他スレで勧められてたから購入し満足してる
1階フローリングで底冷えするからホットカーペットの下とかに敷くアルミシート+除湿マット+布団で加湿器も使って週1掃除のみ、3ヶ月ほぼ敷きっぱなしでもカビ知らず
静電気がすごくてゴム手袋して片付けてたので布団毎日片付ける予定なら向いてないかも
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/12(土) 10:41:46.92ID:rJfAxO/L
まあ確かにヤフー知恵袋のように脳死で質問してくる人には塩対応にもなる
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/12(土) 11:35:05.60ID:1GJeWEIz
おすすめありますか?って丸投げするくらいだから、こだわりも大してないんだろうし、マットレスなんてどれでも良いんじゃない?
置く場所やスペースの有無とかも特に言及されてないし、大きめがいいのかな?って言うくらいならとりあえず大きめ買えば大は小を兼ねるしいいんじゃない
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/12(土) 13:25:31.93ID:V59Juvwu
丸投げさんにはわが夫の名言を授ける
「有名メーカーのいちばん高いのにしとけ」
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/12(土) 13:42:45.46ID:azeuyl+F
2年前、上の子妊娠中はもっとほのぼのしてて、みんな色んなベビー用品や出産準備に対して情報交換しててすごく役立ったけどな
いまはなんかギスギスしてる
人もすごく減ってる感じだね
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/12(土) 14:07:28.02ID:y2HrQi6J
そもそもマットレスって高反発とかスプリングのやつのイメージなんだけどあってる?そうだとしたら使ってる人多くないので助言しづらいんじゃないかなと思う
うちはふつうの赤ちゃん用敷き布団だけど薄くて二枚重ねでつかうのにして洗わないといけないときに備えた
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/12(土) 14:10:11.32ID:XwJfLg+s
>>741
わかる〜質問した人がいてそれに答えると別の人が噛み付いてくる人もいたりして書き込もうと思っても躊躇しがち。
テンプレ見落とす事だってあるだろうしほんの少しのことでも大きく騒ぐから書き込みにくいよね。
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/12(土) 16:01:25.84ID:N6/8Bt4B
マットレスって、いわゆるベビー布団の敷き布団のことだよね?

うちは夏産まれだったから通気性重視で色々探し、結局ブレスエアー?で出来た結構高いベビーマットレス買って畳部屋に敷いてたけど、寝返りしだすとすぐ布団からはみ出るから使わなくなった(大人サイズのマットレス買った)
1年も使わずにもったいなかったなー
広さが許すなら最初から大人サイズがお勧め
もしくはベビーサイズは短期間しか使わないからバースデイに売ってる70×120cmのごろ寝布団?お昼寝マット?1500〜2000円くらいので十分だと思う
2人目産まれてリビングでこれ使ってるけど、意外としっかりしてるし柔らかすぎず硬すぎず でちょうど良い感じ

ちなみに、これからの季節はフローリングに布団・マットレス直敷きすると結露で布団裏と床が湿ってカビるから、下にスノコとか除湿シート、せめて新聞紙は敷いた方がいいよ
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/12(土) 19:20:33.27ID:NJ7neBG+
>>741
あなたが次は答えてあげる立場なのにそうやって嫌味しか言わないからほのぼのしてないんじゃない?
上の子のときは答えてもらっておきながら、いざ経産婦になったら文句ばかりだもんね
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/12(土) 20:11:27.78ID:azeuyl+F
>>745
??

文句ばかり?前はほのぼのしてて今はギスギスって言っただけで文句ばかりになるの?

前スレから何度か答えられる質問には答えてるけど。
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/12(土) 20:30:08.31ID:fiw8t0ny
まあ住人は入れ替わるししゃーない
丸投げで、「ください〜」とかどこから紛れてきた?なノリで質問してくる人には死語だけど半年ROMれと言いたくなるわ
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/12(土) 20:35:46.53ID:MN+l9v9k
まぁでも半年ロムってたら赤子も赤ちゃん卒業しちゃうしねw
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/12(土) 21:24:25.38ID:y2HrQi6J
友人におすすめ訊かれたとしても希望も条件もなしなら硬めのやつがいいくらいしか言うことないな
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/12(土) 21:50:15.35ID:ZPTfnMHP
>>748
今まで見た事もなかった掲示板にいきなり雰囲気も空気も読まず書き込む勇気がすごいわ
自分が今まで見てたSNSや掲示板いけばいいのに
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/12(土) 23:21:05.24ID:NJ7neBG+
え?半年ROMれって半年間黙って見てると思ってたの?
せめて半年分は遡って読めばいいじゃん
ザーッと読むだけなんだから数分で読めるよ
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/13(日) 00:25:14.41ID:fM1WdYkV
とりあえず黙って半年分のログ見ればいいんだよ
そしたら空気も流れもわかるし求めてる答えも載ってることがある
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/13(日) 00:27:31.13ID:ywWP0FBL
リアルでも何も調べない丸投げ質問は嫌われるよね
少しはググれと言いたくなる
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/13(日) 00:56:09.74ID:i4yQKrNB
☆★書き込む前に読んでね★☆

リアルでも何も調べない丸投げ質問は嫌われるよね
少しはググれと言いたくなる

丸投げで、「ください〜」とかどこから紛れてきた?なノリで質問してくる人には死語だけど半年ROMれと言いたくなるわ

とりあえず黙って半年分のログ見ればいいんだよ
そしたら空気も流れもわかるし求めてる答えも載ってることがある
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/13(日) 01:29:55.71ID:S/BjwbIk
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ             …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l               ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/14(月) 14:55:24.67ID:y666OYuF
年末に産まれる予定で雪国住みです
1ヶ月検診とか真冬の予定なんですが雪が降る地方で乳幼児連れの方は何履いてますか?
長靴とかは脱ぎ履きし難いからスノーブーツですかね
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/14(月) 23:56:17.91ID:hspMKHH6
スノーブーツ一択だわ
脱ぎ履きしにくいのは別に病院で脱がないから平気だけど
滑るのが怖い
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 01:41:02.72ID:orxzpnVi
予定日3月半ばで色んなサイト読みまくってるんだけど、服をどうするのかイマイチ自信がない…
基本は短肌着+コンビ肌着+服(ドレスオールとかカバーオール)で良いのかな?
それとも家の中では短肌着+コンビ肌着だけでおくるみとかでくるむだけ?
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 02:28:09.86ID:Qsoaz155
お家暖めておけば後者でも問題無いけど、基本は前者じゃないかな?
大人もその時期は下着1枚+肌着1枚+トップスって格好お家でしてるしね
外出るならもう一枚
赤ちゃんも同じ
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 03:26:04.96ID:I1ccChnJ
>>761
上の子は12月生まれで都内だったけど短肌着、コンビ肌着オンリーだったよ
3ヶ月くらいしてから3月でボタンの半袖ロンパース(足は出てる)の肌着と、長袖長ズボンのロンパース着てた

退院時、自宅の暖房は24〜5度と言われて、大人は暑かったな
1ヶ月してからは22度にしてたよ
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 06:55:55.60ID:qedkK/FT
パジャマだけなら入院準備品が格段に軽くなるんだけど
万が一のために室内用の防寒着を入れるとカバンがパンパンだわ
暖房どのくらい効いてるのかな...
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 07:05:24.09ID:4cThm/pw
>>764
看護師が半袖でにこにこ動くぐらいきいてる
でも足元冷えたし、産後体調いまいちで急に寒く感じたりしたから、晩秋に羽織る厚めカーディガンと厚い靴下はあった方がいいと思う
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 07:06:49.73ID:4cThm/pw
ちなみに私は入院の時にコートなしカーディガンで行った
車と病院ドアtoドアだからそれで問題なかったよ
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 08:50:44.69ID:mWU2hgpD
>>761

>>362
>>405
でも話題になってたよ

うちも冬産まれだったけど、コンビ肌着かロンパース肌着の上にあったか素材のドレスオール着てた
室温は20〜21℃

服装は、室温設定をどのくらいにするかによると思う

短肌着・長肌着・コンビ肌着は袖が太くて短めなことが多いから、赤ちゃんがバンザイすると半袖みたいになるし袖口がガバガバだから空気が入って寒いかもしれない
H&Mのロンパース肌着は確かに袖長めで手首までしっかり隠れて良かった
でもスナップがちと固いのよね

あと短肌着と長肌着は裾がすぐずり上がったりグチャグチャになるから嫌い
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 13:05:40.30ID:tDLFWGIf
何着せるかは第一子だと本当に迷うよね
いろんな情報があるけど実際の気温や室温は自分じゃないとわからないし
わたしは春生まれの上の子のとき肌着各種類を2〜3枚はいってる安いセットを買っておいて退院してから使いやすいものを買い足すのがよかったな、夫に買いに行ってもらうか柄にこだわらなければネットですぐ届くし
いま妊娠中でまた春生まれだけど次は新生児用はコンビ肌着だけ数枚買うつもり、コンビ肌着が使いやすかったしうちの家の室温なら春〜夏はコンビ肌着一枚で十分だった
秋前にサイズを見てボディ肌着とロンパース買い足して重ね着させようと思ってる
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 13:48:15.38ID:Peoeww5S
>>768
長肌着はすぐはだけるからねぇ…
でも生後1ヶ月くらいまでは重宝したから次回も何枚か用意する予定
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 14:09:09.61ID:VpVVRsUB
>>768
12月産まれだけどよく使ったよー
コンビは股のところに●がよく付いちゃったけど、長肌着だとセーフってことが多くて重宝した
ただ冬でも暖かいマンションだったから使えたけど、もう少し寒い部屋だといらない子だったかも
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 14:13:45.83ID:5Rji1p/Z
第三子だけど初めての冬産まれだからとても参考になる
上二人とも真夏産まれだから新生児期は単肌着オンリーだったのよ...
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 14:54:51.91ID:59JcGFJK
短肌着+長肌着で日中は過ごしてたよ
外出るときはそれにプラスでカバーオール着せて毛布で包んでた
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 16:01:04.36ID:b6frfqKB
うちは家でもロンパースとか着せてる
肌着はボディかコンビ

家では服着せずに肌着重ねて過ごすってのはオムツ替えが楽だからなのかな?
それなら長肌着を上に着せたらオムツ替え楽そうだね
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 18:09:22.21ID:eq+7+kv2
>>774
私は自分も家では軽い楽な服を着たいから赤にも楽な服をということで肌着で過ごさせてる
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 22:26:42.29ID:orxzpnVi
服装の件色々ありがとう
参考にさせて貰う!
お店の準備品一覧とかだと短肌着は必須って感じだけど、短肌着無しでコンビ肌着とかもありなんだね
ある程度は用意しておいて産まれて様子見ながらやっていこうと思う
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/16(水) 09:12:46.94ID:fud49UZz
>>778
うん、それがいいと思う!
ここで出た経験談見てもみんなそれぞれ違ってるし、どれがあなたに合うかわからないから、>>769みたいに西松屋とかの安いセットひとつ買って使いやすいと思ったものを買い足すのがベストかもね
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/16(水) 09:44:00.65ID:Mnva+GV5
トッポンチーノのサイズについて質問した>>377>>383です

結局70cm×43cm・オーガニック綿300gで作りました

いま3200g・50cmで産まれた生後10日の新生児に使ってますが、サイズ的にはバッチリでした(横45cmでも良かったかも)
大きすぎて抱きにくいかなと思いましたが全然そんなことはないです!
でもそれは本体を6箇所玉留めして自然な凹みをつけたおかげかも
凹みのおかげで形が赤子にフィットするので…

で、これがもうとにかく便利すぎて、大活躍の必需品になってます!
抱っこしやすいのはもちろん、包まれる感じが安心するのか赤子も泣き止みやすいし、寝たのをそのまま布団に置くと目を覚ましにくいし、ちょっと床に置きたい時にサッと持ってこられるし…
あとゲップが出なかった時に、吐き戻し予防に授乳クッションと組み合わせて斜めに寝かせたりもしてます(うちの子はこの体勢が好きみたいで平らに寝かせるよりよく寝ます)

あまりにも便利なので実家用にもうひとつ欲しいけど、また自分で作る時間と気力は無く…
市販の安いもの(ポリエステル綿で厚みの薄い安いもの)だとヘナヘナペラペラすぎて効果が半減するように思うので、高くてもコットン綿のを買うか悩み中

使わなかったという方もいるみたいですが、私は本当に作って良かったです!
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/16(水) 12:07:36.70ID:4vSyzCeF
これから出産育児グッズを揃える予定なのですが、兄夫婦がなんでもお下がりくれると言ってくれています。
目立つ傷や汚れがないという前提で、これは新品で買ったほうがいいっていうものとか、逆に中古やお下がりでよかったって物ありますか?
お下がりについては特に気にするタイプではありません。
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/16(水) 12:14:53.24ID:z2bUlroK
私も気にしないタイプだけど、哺乳瓶の乳首とおしゃぶりは新品がいいな
あとは別に、洗濯・消毒できれば気にしなくていいんじゃない?
私はお下がりのなかでシミがとれなかったものとざらっと手触りが悪い細かい毛玉のあるものはそっと避けて使わなかった
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/16(水) 12:24:11.07ID:SUfenT9P
>>781
熱湯消毒するなら使えないものなんて一つもない
衛生面をクリアすればもう気持ちの問題しかない
兄夫婦さんが今後子供作る気なくて捨てたいってなら全部処分を引き受けていいと思う
もらってみて、匂いが気になるとか哺乳瓶はやっぱり気になる…とかあればこっそり買い換えればいいんじゃない
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/16(水) 12:29:33.22ID:Nvnn38bf
>>781
直接口に入るもの(乳首、離乳食スプーン等)は気分的にちょっと嫌かな
乳児期のおもちゃも舐めてるはずだから消毒必須
あと抱っこ紐も耐用年数は3年くらいだからバックルとか劣化してないか確認する
何でもかんでも貰ってると邪魔だし処分にもお金かかるからある程度吟味していいかも
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/16(水) 12:46:31.79ID:sos3vKng
>>781
お兄さん夫婦がもう子ども作らないならお下がり貰えるのありがたいよ
話し合って見せてもらってからにするか捨ててもいいのか確認してみては
自分が気持ち的に欲しくないものとこだわりで新品で買いたいものあれば断っていいと思う
哺乳瓶も産院だって使い回しだよね
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/16(水) 13:25:08.94ID:0/fmg6hm
>>786
ほ乳瓶って使い回しのところあるんだ
うちのところは新品を用意してくれて退院時に使ってたほ乳瓶をくれるから慣れたやつをそのまま使えて助かった
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/16(水) 13:34:16.57ID:23keBkk5
>>787
そっちの方が珍しい気がする
新品使って退院時もらえるのいいね、それも分娩費用に入ってるんだろうけども
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/16(水) 13:37:42.97ID:Nvnn38bf
>>787
2人別の病院で産んだけど上は共有で下は新品プレゼントだった
共有の方が自分で洗わなくてよかったから楽だったな
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/16(水) 14:04:25.63ID:v9ofzQvV
>>781
うちも近所の人たちが大量にお下がりくれたけどもらうのもなかなか大変だよね
ゴミの日にすぐ捨てられそうなもの(おもちゃや服や細々したグッズ)はとりあえず引き取ってこっちで選別して残したり捨てたりした
うちは相手もすぐ捨ててくれてもいいって言ってくれてたんだけど、そこはお兄さん夫婦に念のため確認したほうがいいかもね
うちは大物は断ってしまった、産まれてすぐ使えるものじゃないと場所をとるしやっぱり大きな物は自分たちに合うものを選んで買ったほうがよかったな、欲しいものがピンポイントであればもらいたかったけど
もらってよかったのはやっぱり服類だなあ、サイズや季節がかわるときにとりあえずお下がりで試してみてもっと買い足そうとかこういうのも要るなーってわかったからありがたかった
しかもお下がりでくれるやつってブランドものが大半で自分で買ってないのに部屋着がブランドものばっかりになって贅沢なことさせてもらったよ
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/16(水) 16:14:56.97ID:0/fmg6hm
新しいほ乳瓶をくれて、調乳も洗って消毒するのも電話一本で産院のスタッフが全部やってくれてたのはかなり親切な対応だったのか
母親用に毎朝お湯をいれたポットとティーバッグも病室に持ってきてくれてたし何かと手厚かったなあ、料金は安いくらいの田舎の個人クリニックなんだけどね
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/16(水) 16:26:31.15ID:y8Gfccx7
個人クリニックってそういうところで差を出さないとだもんね
田舎なら安いのがデフォだし
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/16(水) 16:32:04.94ID:H/6+uFeq
個人クリニックでの出来事はすべてが普通じゃないと思った方がいい
と、日赤とおされ産科病院で産んだ私は思う
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/16(水) 16:38:13.95ID:nfB2yx4E
それね
いかに何か出来るかってのが個人クリニックだから
〇〇な俺異端?みたいで見てて恥ずかしいわ
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/16(水) 17:10:01.42ID:0/fmg6hm
たしかに市内に個人クリニックは1軒しかないような地域だから常識知らずだわ、そんなに違いがあるんだね
妊娠時は選択肢がなくてなんだかなあと思ってたけど手厚いところみたいでよかった
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/16(水) 17:29:47.70ID:MnMQnFU2
>>781です。
皆さんコメントありがとうございます。
兄夫婦はこれ以上子供は作らないと言っていましたので、ありがたく引き取ろうと思います。(もちろんお礼もするつもりです。)
抱っこ紐にも耐用年数があるんですね。
あまりお下がり気にならないと言ってもさすがに口に入れるものは気になるので、哺乳瓶などは自分で用意しようと思います。
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/16(水) 17:51:37.06ID:BcCZ+hcR
>>781
うちはベビーベッドやチャイルドシート、クーハン、バウンサー、ベビーカー、抱っこ紐がやっぱり有り難かったな、値段的な意味で
1から揃えるとかなりの金額…自分で選ぶのも大変だと思うから助かった
服、おくるみ、おもちゃは、口に入れたりするから買い直したかな
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 00:34:25.02ID:33s1DChJ
初産です。おむつポットは必要でしょうか?
今、45リットルの屋外でも使えるゴミ箱を、屋内で生ゴミ専用に使ってるので、そのゴミ箱に一緒に捨てようかと思ったのですが、生ゴミとおむつゴミ混ぜるって気持ち悪いですよね。
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 00:47:22.59ID:z/aSxnCG
別に気持ち悪いとは思わないけど
うちの自治体はおむつだけ別に袋に入れてゴミに出せば無料
(普通のゴミで必要な有料袋に入れなくていい)だから別にしてる
おむつ用ごみ箱は>>8にもある通り専用品でなくても無問題
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 04:22:28.32ID:xUYIQs3j
>>799
おむつ捨てには>>008にも書いてある「驚異の防臭袋 BOS」一択だと思ってる

おむつポットにも「防臭」と書いてあるけど実際には臭う(特に離乳食進んだ後の夏場のウン●オムツ)
しかしBOSはAmazonのレビューとか見ればわかるけど本当に全然臭わない

今やアカホンにも西松屋にもドラッグストアにも置いてあっていつでも買いやすいし

BOSに入れた上で適当なゴミ箱にポイでいいと思うよ
うちはダイソーの蓋付きゴミ箱に捨ててるw

生ゴミとオムツゴミを一緒にするのも気持ち悪いなんて全く思わないけど…
燃えるゴミなんて最後はみんな一緒だよね
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 04:47:07.93ID:33s1DChJ
>>801
現在生ゴミを1日ごとにBOSSかPP袋でまとめてゴミ箱に捨ててます。夏場はそれでもゴミ箱を空けると臭ったかも、、。

同じ様におむつも大の分だけは、BOSSかPP袋にいれてからゴミ箱に入れるつもりだったんですが、それで大丈夫そうでしょうか?
離乳食までは臭いはキツくないみたいなので、一旦それでやってみてから購入を考えた方がいいでしょうか?
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 06:46:52.99ID:2iwDb1Gz
そこまで考えてるなら
臭いの感じ方って人によりけりだから自分で試してみて決めたらどうよ
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 06:52:32.54ID:9JKIHctG
生ゴミよりはオムツの方が臭くないとおもうからBOSに入れれば臭わないとおもう
生ゴミはBOSにいれても臭いもれる
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 07:35:35.38ID:/9gqwAhA
うちは月木しか燃えるゴミ捨てられないから日頃使ってたゴミ箱には到底入りきらなくてubbiのおむつペール買ったよ
これにした理由は大容量でチャイルドロックあるからってだけ
24時間ゴミ捨てられるような所なら全然無くても良さそう
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 07:39:29.62ID:+lwSULE2
>>802
気持ち悪いと思わない私は普通のゴミ箱に普通に捨ててある
リビングに捨てるときはリビングのゴミ箱
寝室に捨てるときは寝室のゴミ箱
マンションだから毎日ゴミ捨てられるのと人が来るときはゴミ箱全て空にする
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 09:16:43.82ID:xUYIQs3j
>>803
PP袋って普通のポリ袋のことだよね
ポリ袋では臭いは防げないよ

「それで大丈夫そうでしょうか?」っていうのが何が大丈夫なのかよくわからないんだけど…臭いのことなら上で書いたようにBOSに入れればほぼ無臭だから大丈夫

おむつポットにってカートリッジ式のフィルムでくるむタイプのやつだよね
これも上で書いたけど防臭力はBOSに劣るよ
カートリッジ高いし、私は必要性は感じない
小さな蓋付きのゴミ箱をオムツ替えセットと一緒にベビーのそばに置いて、使用済オムツはBOSに入れてからそのゴミ箱にポイしてる
夏場でも臭いモレはほとんど無かったよ
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 09:22:02.58ID:npBM0bWH
>>803
やってみてからでいいと思う
上でも言われてるけど臭いの感じ方は人それぞれだし、赤ちゃんの大の回数も個人差あるから
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 10:22:49.33ID:B1BZO7ol
BOSはほんとにしゅごい
子供がオムツ使わなくなっても生ゴミ用でずっと買う
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 10:23:42.15ID:wmq9eQvb
>>808
普通のポリ袋はPE袋では?
PPの方が臭い通さないよ、パン袋とか

>>803
BOSかコスパ重視ならパン袋でも何でもいいけどPP袋に入れとけばいいよ
蓋開けた時に臭い気になるなら、ゴミ箱の蓋につける消臭剤でも貼っておけばいい
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 10:31:11.35ID:YCNLL37d
家ではオムツポット使ってる人も、外出時や他の家を訪問する時のためにBOS持っておいた方がいいよ
20枚とかの少量パックも売ってるし

友達の家でオムツ替えすると「オムツ捨てていっていいよー」って言ってもらえることも多いけど、特にウンオムツは臭いからマナーとしてBOSに入れるべきだと思う
BOSはほんとに臭わない

私は、妊娠・出産した知り合いにはプレゼントであげてるよ
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 10:51:27.08ID:7KrvaosX
生ゴミに混ぜて気持ち悪いとは思わないんだけど
BOS2色くらい使ってそれらを白の25lくらいのゴミ袋にまとめると
捨てる時ほんのり色が透けて見えて可愛いいから別にしてる
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 10:59:39.09ID:v7xLVv2k
BOSはすごいけど出産準備として必要だとは思わないな
離乳食までは臭わないし普通のゴミ袋にまとめて入れちゃっても気にならない
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 11:02:27.00ID:1BPsb41w
たしかに●が臭くなるのは離乳食でタンパク質あげはじめてからだったかも
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 11:27:04.78ID:GrgcIq8H
週2回しか回収来ないしとりあえずBOS一箱だけ買ったわ
使わないなら使わないで生ゴミ用にできるならいいかな
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 12:53:13.67ID:3gM2vNsR
>>815
自分しか見ないし可愛いと思ってやってるだけなのに
映えとかいちいち言う人ってなんかコンプレックスあるの?
楽しんでる人全てが憎い感じ?
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 12:54:43.57ID:LIiVSNya
オムツ替えられるけどゴミは持ち帰ってって施設もあるし、あっても無駄にはならないと思うなあ
数枚入れておけば出先で吐いてしまった時の処理後のものを入れたりも使えそうだし
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 13:04:37.78ID:/fR9pLCP
●ついたオムツはBOSに入れてubbi
全部BOSだとすぐ無くなるし、嵩張るからね
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 14:31:33.01ID:xUYIQs3j
PP(ポリプロピレン)袋って調べてみたけど、BOSほどではないがそこそこ防臭力があるみたいね
値段はBOSの1/3くらい?

BOSが高いから使わないって人は、おしっこはPP袋でウンはBOSとか、夏場だけBOSで秋〜春はPP袋とか、使い分けるといいかもね

難点はその辺の店では売ってないからAmazonとかで通販することになる点かな?
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 15:58:21.78ID:nrNR+Z/4
そこまで高いもんでもないし普通にBOS使ってるわ
そんなに切羽詰まってる人は小袋使わず密閉ゴミ箱使えばいいじゃん
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 16:21:18.04ID:jAD/VnXC
>>825>>826
じゃあお前らがもっと有益な情報出せや
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 16:21:47.72ID:18t91eXM
1枚10円か〜
卒業までに大体いくらかかるんだろ
それよってゴミ箱にするか悩む
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 16:27:12.03ID:IIuE1dll
こんなんあるんだね
密閉性の高い蓋付きのゴミ箱で生ゴミも臭ったことないから家にいるときは普通にそこに入れるわ多分
出先とかで重宝するのかな?
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 16:27:56.32ID:gx/bVdXk
カジサックは2人目くらいまではオムツポットだったけど3人目からはコスパ重視でBOSにしたって言ってたよ
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 16:30:50.44ID:uKIwSfoo
BOSは優秀だけど臭いが気になるようになってから買えば充分だと思うよ
少なくとも出産前に準備するほどではないかな
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 16:35:56.10ID:uyv4LARD
>>828
怒らないでよアンバサダー
私も普通にBOS使ってるし専用ゴミ箱はいらないと思ってるよ
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 16:37:54.42ID:9OSZaJJr
うちはPP袋使ってるけど、アイラップもいいって話に出るよね
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 16:41:11.90ID:GOZ/L1k2
食パン1斤用のPP袋100枚入りで300円くらいだから
オムツゴミ出るたびにそれに入れて結んで口閉じて
部屋のゴミ箱にポイしてる
低月齢だし臭い漏れはないと思う
透明だから見た目はあんまりよくないけど
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 17:12:27.99ID:bs4xVYRV
同じく食パン用の袋にいれて袋止めぱっちん(正式名称わからん)で留めてる
●のおむつが出たらぱっちんを間を開けて二個とめて追加のおむつをいれるとき順番に開けて入れて臭いが漏れないようにしてるけどまだ母乳だけだからあんまりその必要はない
離乳食始めたらBOS使ってみたい
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 17:23:32.09ID:iT6nx+t6
毎回袋にいれたり袋買うの面倒、密封ゴミ箱買ったほうが早い
生ゴミいれにも使えるし
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 17:25:34.05ID:vRmGdpas
BOSに入れて密閉ゴミ箱に入れてるし
ゴミ箱には袋入れてる
なんでみんなそんなケチるの
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 17:34:00.09ID:lmlBMeUe
>>838
そらケチる人もいるけど手間だからじゃね?
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 18:55:55.23ID:TFCnj3F3
私もウンチだけBOSS使って>>807と同じ方式
密封容器の人は各部屋に容器を置いているのかな?
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 20:16:23.73ID:dDBO0opD
>>841
うちは密閉容器じゃなくてオムニウッティっていう蓋付きのバケツだけど、トイレにおいてる1つだけだよ
ゴミ袋セットして小のおむつはそのまま、●はBOSに捨ててから入れて袋止めクリップでとめてる
ゴミはいつでも出せる環境なので1日1回捨ててる
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 20:22:59.43ID:zdu2yzZZ
生後2か月
そういえば出産前にもらったBOS数箱、クローゼットの奥で眠ってる
一応オムツ専用のゴミ箱は夫が買ってきたから使ってるけど、離乳食前の●は全く臭わないから普通の蓋なしゴミ箱にダンクしてることも多い
正直、やることいっぱいすぎてオムツゴミ一個にかまけてる余裕ない
時間は有限だからね…
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 21:32:01.91ID:OFqTBCEo
時間は有限だからゴミ袋は使わないしゴミ箱の蓋もないって、笑うわ
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 21:32:55.90ID:4SO7SibT
>>844
手のかかるお子さんだと精神病むのね可哀想に
2ヶ月ってやることほぼ無いのにそれで時間ないとは
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 21:36:55.85ID:uMCrqPzS
人間やらなくていいやと認識したことは時間あろうがなかろうが絶対やらないよね
自分ダラだから844の気持ちもわかるよw
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 21:40:11.08ID:KRYBjolw
いや、みんな真剣にやめたれ
なんでそんな意地悪な事言うの
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 22:53:56.50ID:0kz5RAng
>正直、やることいっぱいすぎてオムツゴミ一個にかまけてる余裕ない
>時間は有限だからね…

オムツゴミに手間と時間とお金をかけてる人が読んだら気を悪くするのは分かるけども
このくらいスルーしましょうよ
みんな…きっと疲れてるのよ…
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 23:11:34.31ID:ZFHr/XsI
BOS買ってるくらいでオムツゴミに手間もお金もかけてる人と言われるのかw
なんかセレブになった気分だわ
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 23:14:41.38ID:Z48rQ9C/
ダラだからコスパとか考えずにおむつ専用バケツ買ったわ
カートリッジもそこまで大量消費しないし、片手でさっと捨てられる&全然臭くないのが最高
中の袋取り出す時に稀に破れると悪臭テロみたいになるけど
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 23:37:54.00ID:6GVrFp4y
マンションだと曜日時間気にせずゴミに出せていいなあ
うちは週2回収だから夏場がどうなるか…ちょうど離乳食も始まる時期だし
BOS&オムニウッティとコーヒーの出涸らしでなんとかなるかな
親戚がオムツ専用ゴミ箱使ってたんだけど、ルーズな人でゴミ出しちゃんとしてなかったようで家中悪臭漂ってた
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 23:52:22.54ID:zdu2yzZZ
>>856
うん、●の回数にもよるけど、オムツ替えるたびにそれをBOS→ゴミ箱の手順になるわけだよね
別に臭わないのにそれをする意味は?
オムツ用のゴミ箱の袋は自分は10リットルを使ってるけど1日でいっぱいになるから、どうせすぐそれを替えて捨てに行く(ゴミ出し24時間OKのマンション)んだし
こだわるとこじゃないと思う
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 23:56:47.55ID:FhsluI/B
>>859
うちも週2回だけど同じくbosとオムニウッティで夏場も臭いは大丈夫だったよ、ちなみにオムニウッティはトイレに置いてた
●がしっかり固形になってほとんどトイレに流せるようになったらbosも要らなくなったな
でも本当に24時間ゴミが出せるマンション羨ましいわ
独身時代はそういうマンションに住んでたのにあれは子育て中こそめっちゃありがたかったんだと気が付いた
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 23:58:28.47ID:zdu2yzZZ
ここ産前準備スレだよね
だったら、離乳食前は便は臭わないから産前準備にBOSは不要ってことになるわ
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 00:04:57.94ID:9NyEOYDP
>>860
それが手間なんだ
そしていくら新生児のでも匂いするのに気にならないんだw
汚部屋で不潔なの慣れてるんだろうな
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 00:09:32.81ID:BHfVOBHP
24時間ゴミ捨てokだとそんなに気にしないぞ
買い物袋の量でも外出るついでにポイっとなする
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 00:10:03.68ID:EuXjl4LM
時間は有限さんは時間の無駄だから全部液体ミルクにする!
でも予算は月1万!の人か
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 00:10:24.83ID:QFiseQJl
数日前からから変な人住み着いてない?いちいち噛みつくなら絡み行ってよ
質問しづらくなるわ
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 00:11:17.73ID:D46A6XFo
>>860
手間だよ
うちは結構回数多いほうだし、毎日袋ごと捨ててるし
蓋付きなら臭わないからそうしてるよ
蓋なしのゴミ箱も、部屋ごとにオムツ専用ゴミ箱を設置してるわけじゃないからそのまま捨ててるけど、どうせすぐにまとめるし
単にオムツの捨て方の話であって、汚部屋とか不潔とかはただ悪口言いたいだけでしょw
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 00:14:18.56ID:NSJr3lXm
>>868
お金の話なんか誰もしてないのに、ケチるとかセレブとか他人の懐具合が気になる癖でもあるの?
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 00:15:34.88ID:BHfVOBHP
数日前とかじゃなくねw
何か質問するとすぐテンプレに誘導するおばさんずっと住んでるじゃん
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 00:17:19.13ID:pT6kL0z1
ママ…
ケンカやめて…
いい子にするから…
おかおこわい…ママ…
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 00:19:15.30ID:m89KLtCM
もう質問者さんもどうでもいいと思ってるだろうに自分語りマン達は止まらない
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 00:26:04.40ID:vjpy+rYe
>>863
外にゴミを持って行くのがめんどくさいし、そこからまたゴミを捨てに行くのめんどくさい
ちゃんと蓋をしてても雨とかでぬれることもたまにあるし
実家がそのスタイルだったけどとくに冬は寒いし嫌だった
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 00:32:35.61ID:8ByY9bK+
鼻の感度もうんちの臭さもごみ出せる頻度もおむつ替える場所もみんな違うんだからこのスレではうちはこうしてるって書くだけで充分でしょ
そのなかで自分に合ってそうなのを好きに実践してもらえたらいい
それ以上の話がしたいならチラ裏か絡みで
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 00:35:16.83ID:o0dmwq+g
取り敢えず最初に質問した人出てきてもう大丈夫です宣言して終わらせてあげてw
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 00:55:25.17ID:mnPKK4sL
>>864は子育てエアプだろうけど
新生児のオムツの匂いが気になるぐらい神経質な人って、生きづらくてストレスためて5ch荒らしてそうだね

>>878
質問者も生ゴミとオムツ一緒に捨てたくないとかいう変人だからまた荒れそう
出てこなくていいよ
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 01:37:28.00ID:ZH449vF2
8ヶ月目で普通のパジャマのズボンが急に苦しくなって来たんだが(多分ゴムの伸びる限界が来た)、マタニティパジャマって妙に高くない…?
どうせ高いならいいやつ買いたいんだけどおすすめのメーカーとかありますか?
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 01:58:13.01ID:Tyjub5tn
>>859
うちもオムニウッティ
上の子6〜9ヶ月くらいの時が夏だったけど
普段蓋してたら全然臭わないけどゴミ捨てで蓋を開けてゴミ箱を出して縛る時が臭うなって感じ

今年の夏1歳半で●はトイレに流せるようになって多少付いてるからbosに入れるようにしたら臭わなくなったよ
離乳食前の●の匂いと3食食べるようになってからの匂いの強烈さは比じゃないからね、相当bos優秀だと思った
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 02:11:01.02ID:eexzRDW1
>>880
ジェラートピケのマタニティパジャマの下と、上はワンピースタイプのパジャマを組み合わせて使ってる
スナップボタンだから生まれてから授乳のときも便利らしい
パジャマ上下で1万円超えるの結構躊躇ったけど、着心地はいいし私は買ってよかった
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 02:21:03.75ID:5DrIqFyY
入院の準備をしているのですが母親の退院服って必要でしょうか
入院時の服でそのまま帰れば用意しなくていいのかなと思ったのですが
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 02:35:01.90ID:ZH449vF2
>>882
ワコールいいな!妊娠前はブラとショーツお世話になってた
赤ちゃんとお揃いにできるって発想がかわいすぎる ありがとう
>>883
ジェラピケ見てみたけど流石デザインが可愛らしいね
産むとき30の奴が病院で着ても大丈夫だろうか… 着心地は良さそう、ありがとう!
全然関係ないクマ顔の母子手帳ケースが気になったw

ていうかやっぱちゃんとしたやつ1万超えるよね
産前産後しか着ないけど見てたらほしくなるという… 企業はすげーな
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 02:35:37.07ID:1ptoeEHy
>>884
必要か不要かでいったら不要だけど
破水で汚れる心配があったり荷物に余裕があれば持って行ったらどうですか?
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 02:41:50.87ID:8ByY9bK+
>>884
夜中に急に破水などして病院急行だと着替える余裕がない場合もありえるけどこの季節ならどうせコート着るだろうからなんとかなりそうではある
コロナのことがあるので病院で洗濯できるかと着替えがほしくなったら差し入れ可能かは確認しておくと安心かも
出産頑張ってね
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 07:34:00.51ID:fuP4z0uG
>>884
自分がそのままでいいならいいと思う
差し入れokなら準備だけしておいて後から持ってきてもらう
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 15:29:26.20ID:aTlVxMdd
>>863
置く場所はもちろんあるけど外にゴミ箱置くの、嫌だなー。
密閉されてるといってもゴキブリや虫が心配だし、ゴミ箱は雨風で汚くなるし、、、やっぱり屋内のゴミ箱よりも手入れをこまめにしてるんでしょうか?週1くらい掃除するの?
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 17:47:00.73ID:dJCdNCwF
>>889
うちはマンション高層階だからかまだゴキは見たことないな
24時間ゴミ出しできるので、ベランダゴミ箱は置いてるけど利用しなくなって、今は夫のガーデニンググッズ入れになってる汗
実家の庭のゴミ箱は父親が週末ケルヒャーで掃除しとったわ
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 18:32:20.93ID:p+wMbJ+c
自分も外に置くの嫌だわ
見た目が悪いし掃除するの手間だし…
庭に極力物を置きたくない
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 18:44:45.14ID:dJCdNCwF
家の中にゴミためてる人って多いんだー
臭いとか虫とか大変そう。がんばれw
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 18:54:58.12ID:eCGSgA+G
24時間ゴミ出しじゃないマンションの低層階とか戸建ての屋外ゴミ箱の臭いって結構隣近所に漏れてるよね
高層階だと風で臭いも吹き飛んでるのか?あんまりそういう話聞かないけど
我が家の近所は被害ないけど、ママ友の家のお隣とかはベランダにゴミ出してて結構臭ってくるらしい
鼻が慣れてるのか、周りに臭い漏れてるの気付いてないのかわかんないけど、田舎じゃないんだからちょっと気を遣えばいいのにと思うわ
ゴキとかも呼びそうでイヤだし、自分の出してるゴミ箱のせいでと思われるのもイヤだから屋外にはゴミ箱置けないな…
マンションの24時間ゴミ捨てうらやましい
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 19:12:47.26ID:gJdUj4Ff
>>893
ゴミ袋しばってフタ付きゴミ箱に保管しておくのそんなに臭わないよw主婦エアプ?
そんなんならゴミ捨て日は町中悪臭だらけってことになっちゃうわ
嗅覚敏感でこだわり強すぎる人って発達障害なのかもよ
本当に近隣まで悪臭放つぐらいゴミ放置の家庭が多い民度低い地域ならもっとマシなところに引っ越しなよw
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 21:29:48.60ID:gRwXJ0gx
ゴミの捨て方程度で何としても負けを認めるまで相手をこき下ろすって疲れてるよ休みなよ
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 01:27:21.41ID:urRlUPhb
退院服です
緊急の差し入れは可能ということなので、そのまま入院時の服で帰る予定にしておいて、どうしても汚した時だけなんとかします
レスありがとうございました
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 02:33:46.95ID:v8xJaJfp
698名無しの心子知らず2020/12/18(金) 19:53:38.72ID:EMEkrdwr
出産準備dJCdNCwF
家の中にゴミためるの絶許すぎてなんなの
深夜から張り付いててビビる
そのくせベランダのゴミ箱は使ってないって…
最近出産準備スレは煽りレスや攻撃的なレスが多くて雰囲気悪いね
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 12:21:56.55ID:ap784E0S
bosってどういう仕組みなん
普通のビニールとそないちがうん?
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 12:32:44.63ID:eR+RqLJK
ビニール袋は目に見えない空気通す穴があるけどBOSは厚めで穴が空いてないってだけでは
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 14:31:16.33ID:ap784E0S
>>905
さんきゅーしらべたしらべた
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 15:07:25.72ID:ap784E0S
>>908
くっさ〜笑
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/20(日) 11:44:15.85ID:4SPJ9lHs
>>912
それとほぼ同じ形なら、間口が狭くて底が深すぎるから、新生児期に沐浴させるには使いにくすぎる
あと材質的に水溜めて漏れないのか?染料が水に溶けたりしないか?も気になる
どうしても畳んで置きたいなら、折り畳み式、シリコン製のソフトタブはどうだろう
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/20(日) 12:50:34.27ID:npExswA+
高さは折って調整できます。中は防水ビニールで1滴も漏れないんだけど
たしかに赤ちゃんの身長を考えると横幅が小さいかも
風呂場は寒すぎてキッチンの流しで洗うだろうし、軽くて処分もラクなんだけどな〜
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/20(日) 13:03:41.14ID:hmd9HfWQ
>>913
やわらか沐浴マットは?洗面所に直接入れて使えるやつ
うちは結局シンクに入るプラスチックのベビーバス買って使わなかったけど最後までそれとどっちにするか迷ってた
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/20(日) 13:08:14.97ID:nF8Y0I6f
>>912
はリンク間違いなのかと思ったけどまじなのか
めちゃくちゃ洗いにくいと思う
せめてマカロンバスとかタミータブとか、インスタだかTwitterだかで流行ってる畳める長方形のバケツが良いんじゃない
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/20(日) 14:10:17.62ID:xNEC5aAX
それなら普通にベビーバスとして打ってる折りたたみや空気入れるのにしたらいいじゃん
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/20(日) 14:29:09.73ID:WcRaJnl0
>>912
1000円ちょっとで空気入れるタイプ買えるからそれがいいんじゃない?ヨドバシ通販にもあったよ
使うの1ヶ月ぐらいだし空気は入れっぱなしでいい
というかそのスリコのでも干す場所はいるだろうしその形は使いづらいと思うよ
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/20(日) 15:33:16.60ID:lL+I2fXc
節約したいならシンクや洗面台にビニールシートひいてる人いたよ
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/20(日) 15:33:30.25ID:npExswA+
てっきりみんなプラの衣装ケースとかで代用してると思ってた
プールも空気を入れて膨らませるより水を入れたら自立するやつの方が使いやすいし
捨てずにおもちゃ入れに使えるからいいかなーと思ったけど
そんなに高くないしちゃんとしたバスを買います。ありがとう
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/20(日) 15:41:25.85ID:npExswA+
1人目2人目の時は枕と背もたれ付きのミッフィーのワンツーバスを買ったのよ
でも使う期間が短すぎたし、普通ゴミで出せないし、環境にも良くない気がした
ベビーバスを卒業したあとのアップリカのバスチェアはよく使ったから今回も使う予定
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/20(日) 15:55:53.53ID:yZ8dOM0c
1人目かと思ったら3人目でズコー
過去の経験で使えると思ったのなら好きにしなはれや
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/20(日) 18:47:56.28ID:IBLsCZ5h
テンプレ誘導おばさんは次スレまでにテンプレ更新しておいてください
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/20(日) 19:07:36.62ID:nF8Y0I6f
>>926
この前から粘着してるけど以前質問してテンプレ嫁で一蹴された恨みでもるの?
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 08:13:45.08ID:5H78GvSr
ベビーバス、1ヶ月ほどしか使わないって書いてあるけど、私は3ヶ月までベビーバスで風呂に入れてたし、8ヶ月の今でも毛布敷いておいて、私がシャワー浴びてる間の待機所になってる
床に転がしててもコロコロしたりズリバイでどっか行っちゃうし、バウンサーも転げ落ちそうになったし、ベビーバスが深さもぴったりしてて大人しく待っててくれて重宝してる
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 08:56:34.30ID:5946ktIW
上の子4歳だけどまだ使ってるよ
浴槽にお湯張らないときに子どもたちだけでちゃんと浸かれるから重宝してる
始めは空気で膨らますやつ買ったけど二人目で硬い大きなのに買い替えたくらい
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 08:56:48.24ID:D9qr7Lvz
1ヶ月しかというか1ヶ月も毎日使うんだから2〜3千円の安いのでいいから買えばいいのに
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 09:07:46.14ID:oAeyjyqu
沐浴はマカロンバス持ってるからそれ使おうと思って子を洗う用にリッチェルのひんやりしないマットだけ買ったら、マカロンバスに穴空いてる事が退院前日に発覚して、結局洗面台にお湯張ってるわ
毎日お風呂の洗剤で洗面台を洗わなくちゃだけどすぐ終わるしキレイになるし今の所問題なし
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 09:49:16.22ID:W7oL/Vj1
洗面台、家族がうがいしてるから無理かな〜
でもビニールシートを敷けばいけそう
冬生まれの新生児は冷たい風呂場で洗うこと自体が億劫よね。夏なら問題ないんだろうけど
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 09:52:47.15ID:GE3ObrYw
洗面台だと泡(洗剤)の溶けたお湯をサッと抜いて蛇口から新しいお湯で掛け湯ができるのがいいよね
冬は特に乾燥するから、洗剤成分がうっすらでも肌に残るのは気になる
うちは薄いスポンジのマット(やわらか沐浴マット?)を洗面台に敷いて沐浴してたよ
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 09:56:04.04ID:GE3ObrYw
>>932
確かにうがいしてる所で沐浴は気になるよね
私は、ハイター薄めた消毒液をスプレーボトルに作っておいて、沐浴前に洗面台を除菌洗剤でサッと洗ったあとにハイター液をシュッシュッとしてた
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 10:40:59.66ID:KqoKSbKr
浴室暖房ついてるからお風呂場一択だな
ラッコハグ買った
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 12:17:10.80ID:G/8nKDka
お風呂の浴槽に唾はいたり歯磨きのうがい出したくないのから
それをやってる洗面台で新生児洗う気になれんわ…うちが汚いだけなんだろうけどw
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 12:18:23.94ID:arGl2U2F
洗面台でやるくらいなら普通にお風呂じゃだめなの?
中腰は辛いけど椅子持ち込めばやりやすいよ
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 12:38:44.12ID:W7oL/Vj1
あと腰痛問題もあるよね
洗面台、キッチンのシンクは立ったままできるから腰がラク
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 13:16:49.56ID:nhz2Zx0p
洗面台にベビーバスセットするもんだと思ってた(うちはそう)けど
洗面台そのものに赤ちゃんを入れるってこと?
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 13:25:04.24ID:USh1rIol
キッチンシンクにベビーバスセットして、調理スペースにタオル広げて沐浴してた
軽く拭いたあとは移動してたけど
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 14:32:45.59ID:NpfxeUQU
12月末までで有効期限が切れる百貨店のポイントが1万円ちょっとあって何に使うか考えています。
出産用品やベビー用品買うのに使おうかなと思うのですが何がおすすめでしょうか?
4月下旬の初産でなにも準備をしていない状況です。
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 14:41:09.40ID:6Vd3lVIV
>>941
百貨店なら肌着からベビーカーまで何でも売ってるのに、何がおすすめですか?ってさすがにざっくりしすぎでは・・・
どうしてもベビー用品に使いたいなら百貨店ブランドの肌着セットとかセレモニードレスとか
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 14:44:02.37ID:WS6uNcat
>>941
わたしだったら子どもの洋服と、残りは自分か夫の好きなもの買う足しにするかな
いままでデパートで買ったのは子どもの洋服くらいかも、もらいものでもデパートのやつはたいてい洋服だった気がする
もしくはベビーカーとか高額商品で買いたいものが置いてあればそれとか、でも産まれてなかったら微妙かな
使いきれるといいね
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 14:50:14.31ID:W7oL/Vj1
>>941
ベビーモニターかメルシーポット
この2つだけお下がり、中古、安物で揃えられない
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 16:12:13.27ID:u3WxarRc
>>941
ブランドのたかーい服
百貨店にしかないものじゃないと他で同じものが安く買えたら意味ないから
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 16:18:49.24ID:CmRUK2+i
>>941
長く使うから売ってるようなら授乳ブラとかでもいいかも
>>946のとおり百貨店で買うなら他で安く買えないブランド服系がおすすめ
乾燥機使う家ならブランド物のバスローブ(親のでも子のでも)も厚手でいいよ
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 16:33:24.77ID:GE3ObrYw
>>939
そうだよ、そのためのスポンジマットが売ってる
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 17:22:38.73ID:NpfxeUQU
941です。参考にさせていただき主人と相談します。
まだ出産まで4ヶ月あるというのと百貨店という縛りがあり高くてもいいもので用意した方がいいものは何かわかりませんでした。
みなさまご回答いただきありがとうございました。
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/24(木) 00:52:02.99ID:tPQbDUMF
新生児のスキンケアはここで大丈夫ですか?

産後すぐ使うローションやミルクで、お勧めが知りたいです。
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/24(木) 01:12:06.55ID:tPQbDUMF
続けてすみません。
産後からすぐつけるベルトやニッパー等のお勧めも知りたいです。

トコちゃん2を使ってるので出産時も持参予定ですが、ピジョン、犬印、ワコール等の産後すぐセット、産後初めてセット等があった方がいいのか悩んでます。
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/24(木) 01:15:38.42ID:wgiwpvVy
>>950
少しお高めでよければママ&キッズのベビーミルキーローション
でも肌が特に弱い子とかでなければ、ドラッグストアで入手しやすいものの中で安価なものから順番に試すのがおすすめ
高ければいいってもんでもないので

一人目は高いの、二人目は安いので育ててたけどだいたい何やっても湿疹や肌トラブルはあって、予防接種の時に病院でプロペトとかステロイド貰ってそれらも合わせてスキンケアしてた
だから普段使いのローションは親が入手しやすいものでいいと思う
どちらかというと、ケチらずにこまめに塗ってあげたほうが効果あるかも
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/24(木) 01:17:45.01ID:xgpfKfDl
>>950
とりあえずプロペト(またはベビーワセリン、白色ワセリン)塗っておけば充分だし安心と病院で教わった
軽い肌荒れならプロペト塗れば治るし無駄にはならないかと
おしゃれな商品はおいおい好みと相性で
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/24(木) 01:24:09.24ID:xgpfKfDl
なおプロペトは処方せんなくても買えます。精製度が高い方が柔らかく溶けやすいので塗りやすい
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/24(木) 01:43:53.51ID:3EffpFYu
>>950
いつ産まれるのかな?今の時期は乾燥するから、ローション+ワセリンは必須だと思う
肌に合うかは人によるし親と子でも違うから安いのから試してみたほうがいいかも
うちは市販ローション(アトピタ)+市販ベビーワセリンで落ち着いてる
あとは湿疹予防としてお風呂上がりだけじゃなくてこまめに保湿するのが一番大事だよ
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/24(木) 01:53:59.20ID:tPQbDUMF
>>953
とりあえず安めの一般的な物で大丈夫なんですね。
ドラスト見てみます。

>>955 >>957

1月末予定です。
プロペトは、自分用としてずっと皮膚科で処方して貰っているのでそれで大丈夫なら嬉しいです。
プロペトだけだとベトベトなのでやはり何かローションもあった方が塗りやすそうですね。


沢山ありがとうございます。
産前はとりあえずでローションだけ購入して、自分のプロペトも併用し、その後乳児湿疹の時期に皮膚科に行って相談したり変えたりしてみたいと思います。
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/24(木) 15:52:51.41ID:mMywNVz1
1月末〜2月出産予定ですが、冬の新生児の掛け布団は何がおすすめですか?
ポリエステルのベビー用掛け布団は持っていますが、暖かい素材のスリーパー等の方が良いのか…
今のところ部屋は暖房を付けておき、寝る直前に切って朝まで付けない予定です。寒冷地ではないです。
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/24(木) 16:08:44.23ID:iH7EqKse
>>960
掛け布団はいりません
今は窒息やSIDSをおこさないため赤ちゃんにはかけないのが一般的です
室温を20〜23度にしてスリーパーというものを着せましょう
低月齢の頃はスワドルアップやスワドルミーでもいいと思います
肌着1枚とスリーパー1枚のみで通年過ごせる室温を保ちます
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/24(木) 16:32:12.53ID:/6niOZC5
>>960
部屋暖かくしてるからバスタオルかけてた
それで包んだりもしたよ
特別用意しなくていいと思う
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/24(木) 16:36:38.12ID:fYjdnJhU
>>960
>>961の言うとおりSIDSや窒息のリスクがあるから掛け布団は不要、使うならスリーパーで出来れば暑すぎない素材のもの
うちは東京だけど冬に寝る前に暖房切ると明け方20度下回って少し肌寒いかも(地域と住環境次第)
低月齢の間は24時間暖房+加湿器とかも場合によっては検討してください
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/24(木) 17:16:11.41ID:mMywNVz1
960です。掛け布団ではなくスリーパーやスワドル系、エアコン加湿稼働で考えます。
ありがとうございます。
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 04:40:02.31ID:W/7SgBAm
え、布団かけないって一般的…?

産院でも普通に掛けてるし、自治体や産院の指導で掛けるなと言われたことないし、育児雑誌や育児書なんかでも「掛け布団は不要」って見たことない気がするけど…

ビニールなんかとは違って布は通気性があるから顔にかかったところで窒息はしないと思うんだけど違うの?
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 05:05:07.86ID:Lz/3Qa0v
周産期と小児科の専門の病院で産んだけどタオルだったし、家でもタオルがいいと言われた
やわらかい布団だと口や鼻にフィットしやすい、布団カバーって織りがきめ細かいのではりつきやすい、暑すぎを心配してるのだと思う
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 06:42:33.51ID:zPBMILIW
>>965
掛け布団が不要かどうかは住んでる地域によるから雑誌や育児書に書かれてないのもあると思う
部屋の温度湿度は記載があるしね
産院にいる頃はあまり動かないけど少しすると足ジタバタし出して布団ずれまくるし
顔にかかった布は通気性あるとはいえ息苦しくなるよ
大人の呼吸は深いから大丈夫だと思うけど赤ちゃんの呼吸数で自分で一度試してみたら?
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 07:27:58.52ID:bS4FylLd
ここを読んでると、掛け布団NG、スリーパー派がかなり多いですよね。
新生児期はおくるみ中心にして、手足バタバタがしっかりしてくる3ヶ月〜寝返り前にはスリーパー購入しようかなと思ってるのですが、少数派かな?
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 07:48:33.33ID:syOWMFwq
布団かけないのはネット上ではよく見かけるけど雑誌とかに書いてあるのは見たことないから一般的と言うほどでは無いんじゃないかな
うちもNICUもある大きな病院だったけど産科では布団、NICUでも掛け物はしてたし、退院時の指導でも特に何も言われなかったよ。関東の8月で単肌着と分厚いタオル地の長肌着の重ね着(病院レンタル)してたから寒いってことではないと思う。産院でスワドル系取り入れてる所ってどのくらいあるんだろう?
個人的にはCカーブと同じ位置付けだわ
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 09:38:56.17ID:NkrRjiFm
スリーパーってなんで袖のないやつばかりなんだろう
寒くないのかな?
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 09:42:11.85ID:syOWMFwq
お!IDかぶった!
ちなみに私の産院は布団じゃなくバスタオル巻かれてたよ
新生児室は加湿もモクモク室温も暖かくて大人も半袖で過ごしてた
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 09:45:34.29ID:cOvqi4ff
厚生労働省のSIDS防止の啓発資料見たけど、「掛け布団は赤ちゃんが払いのけられる軽いものにし、顔にかからないようにしましょう」って書いてあるね

春〜秋ならスリーパーだけでよさそうだけど、真冬にスリーパーだけだとさすがに寒いし、一晩じゅう暖房つけっぱなしにするのもなぁ…
てことで、うちはスリーパー+顔の所がコの字型になってる毛布にしようかと思う

>>970
毎年何件も事故起きてるってソースある?
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 09:51:13.84ID:W/7SgBAm
>>971
わかる!私もそれ疑問だった
赤ちゃんてバンザイで寝るから腕が出て冷たくなってるんだよね
私もそれが気になって長袖のスリーパー探したよ
西松屋とバースデイでフリースの長袖スリーパー売ってたからそれ買ったわ

出産祝にもらった袖なしスリーパーは出番があんまり無かったなー
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 10:31:31.74ID:dHIjD4er
過去の5年間のソースなら出てきた
窒息死自体は404人で、その内就寝時は160人だってさ
報道になってないだけでその後も窒息死はしてるだろうね
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 10:59:59.26ID:KN82UN3k
本人が思い出すの辛そうで布団が原因かは直接聞けてないけど友人が就寝時のSIDSで子供を亡くしてる
それで大丈夫なひとももちろん沢山いるけど一定割合で不幸な事故が起きてて後に後悔しても取り返しがつかないことだから心配事は取り除いておくに越したことはないよ

スタッフ何人も交代で24時間看護師や助産師さんが見回りしてかけなおしたり対応してる産院とは違って家庭では2人で、かつ夫は昼間仕事があるから夜寝なきゃいけないんだから環境が違う
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 12:21:56.89ID:R+R4bO1r
ネットでベビー布団検索してると韓国ので寝袋タイプになってて裏がモコモコでフードまでついてる布団色々出てくるけど殺人兵器かな?といつも思ってしまうわ
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 12:29:51.29ID:mI5mIJbh
いとこが保育園で看護師してるけど窒息防止のため手は必ず出して胸から下で布団かけるように言われたわ
上の子が冬生まれで産院が薄手のバスタオル、新生児の時から足活発で布団がズレるの怖くて家では普通のタオルを折って胴体だけかけてた
窒息もだしSIDSの原因で熱がこもるがあるから、タオルとか薄い掛け物の方が安心なのもあるかも

スリーパーの袖なしが多いのは、赤ちゃんは腕上げて寝ること多いから袖が口や鼻にかからないようにかなと思ってる
ぶかっとしてる作りだし
海外の子供用パジャマがピタッとしてるのは事故防止だと聞いたことある
1歳すぎて赤ちゃんじゃなくなっても寝てる時バンザイしてたり片腕上げたり顔近くに腕を持ってきてること多い
うちは肩あり袖なしスリーパー使ってる
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 12:46:34.31ID:Lz/3Qa0v
そうなんだよね手を下げてるときに肩までかけて少し目を離したら手をあげた弾みに顔までかけものがかかってて慌てた

あとフリース素材は月齢の小さいうちは避けた方が無難かも
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 12:56:53.74ID:dbupXjxu
>>968
少数派かな?って面白いね
マイノリティな俺、みたいな感じ?
ここ読んだ上でそうするならそれでいいんじゃないかな
みんなおくるみするけど面倒だからスワドルアップにしてるだけだから
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 13:30:10.81ID:k5TARcCu
雪国真冬産まれで、ベビー布団一式を買ったけどセットの掛け布団は使わなかった
結局乳児の身体に合うサイズ感のタオルケットとかで充分
動くくらい成長したらしたで、掛け布団に入って寝るわけでもなく
第2子も同じ季節出産予定だけど、ベビー用マットレスと防水シーツとかだけで大丈夫かなと我が家は思ってる
どこの店でも布団一式〇万円とかあるけど、実際にフル活用するかと言えば…と、でも当たり前に揃える風に売ってるよね
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 13:46:27.89ID:huvrThhT
見た目かわいいからね
初産で赤ちゃんに接してこなかった人の産まれたて赤ちゃんのイメージの一つに
ベビーベッドのなかでふわふわのベビー布団ですやすや眠るってのがあると思う
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 14:00:29.50ID:W/7SgBAm
>>977のうち何件が掛け布団のせいなのかわからないよね
一番多いのはうつ伏せ寝だと思うけど

掛け布団しなくても良い環境にできるならそれに越したことは
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 14:08:38.95ID:W/7SgBAm
途中になった

それに越したことはないんだろうけど、掛け布団による窒息死の件数データがあるわけではないみたいだし、掛け布団=超危険とまでは考えなくていいんじゃないかな
そんなに危険なものならそもそもこんなに売られてないだろうし、うつ伏せ寝と同じレベルで危険性が啓発されるはずだよね

掛け布団使うなら、スリーパー着せた上で>>980みたいに腕出して胸下だけ布団掛けるのいいなと思った
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 14:15:59.43ID:G+ctLk5A
>>981
なんでフリースだめなの?
冬用の敷きパッドとか、抱っこ紐ケープや外着のオールインワンの裏側とか、だいたいフリースっぽい化学繊維の起毛素材でできてない?
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 14:17:45.92ID:OOP+IT3T
このスレとか参考にして最低限の寝具だけ揃えてスリーパーかバスタオル掛けて顔回りなにも置かないで…ってしてるけど
同時期に生まれた友人の子どもの写真見ると高級そうなふわふわベビー布団に包まれてて我が家との落差に若干申し訳なくなるw
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 14:28:57.00ID:S/lAsm+u
>>987
米国小児科学会がSIDS予防ガイドラインで乳児のベッドには何も置かないことを推奨してる
ここ数年で出てきたから認知度が低いんだろうけど危険性の啓発はされてるよ
掛け布団は不要、使うとしたら払いのけられる軽いものをっていうのは今もう常識だと思う
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 14:30:28.16ID:k5TARcCu
そういえば乳児期の寝具で使ってたフワフワ系バスタオルが、3年経った今でも昼寝も夜寝る時も必須アイテムなってるw
小さめの同じ素材のタオルは車に乗る時の必須アイテム
洗い替えで柄違い用意してたから毎日洗濯出来るけど、成長してもねんねアイテムなる可能性もあるから、ある意味寝具選びは重要かも
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 14:41:21.42ID:6TMTVtsD
>>984
うちも産まれた頃から寝るときに使ってるバスタオルが安眠グッズになって重宝してるな、何度か買い替えてるけど同じタオルだと安心するみたい
洗濯乾燥も楽で実家や旅行にも持って行きやすいし、眠そうなときに渡したらセルフねんねしてる
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 14:46:43.65ID:GSb+wDFm
>>983

> 少数派かな?って面白いね
> マイノリティな俺、みたいな感じ?

こういう言い方やめて!笑って飲み物が逆流しちゃう
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 15:09:55.66ID:zzPxEFHz
>>987みたいな市販されてるから安全って思考回路が理解できない
自分の子供は好きにしたらいいけど、安全に関わるもので勝手な主観で他人には大丈夫とか言うなよと思う
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 15:27:10.84ID:dwZ5cWHi
>>995
安全と危険じゃないはイコールではないだろ
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 15:43:24.75ID:Lz/3Qa0v
新スレありがとう!

>>988
ごめん言葉が足りなかった、フリース素材のスリーパーはよした方がいいと言いたかった
汗かいたときに吸わない、乾燥しやすく肌にあわないかも、というので新生児のうちはガーゼとか綿毛布素材が安心かと
フリースよりちょっと高くなるけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 85日 23時間 40分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況