X



トップページ育児
1002コメント426KB
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-51
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/05(木) 22:47:52.88ID:lrwJClqO
『初めて来た方へ』
子供の発達に不安を持つ人が、不安や愚痴を吐き出すスレです
・質問や相談は、発達障害様子見スレやちょっとしたことなら2歳〜3歳児の日常へ
・療育と親子教室については療育ばなしスレ又は発達不安なんでも吐き出し質問相談スレ
・入園については【満3歳以上】園児の発達障害【診察相談済】へ

『書き込みをされたい方へ』
sage進行厳守
障害認定禁止
安易に「大丈夫」「それだけで不安になるのはおかしい」または「保健センターに相談しろ!」「医者に行け」などのレス不要

『障害の可能性を示唆されている子の親御さん』
『様子見でも大きい子の親御さん』
『診断済みの子の親御さん』
不安になる人がいるので、書き込みはご遠慮下さい
自治体によって対象が異なるため障害の可能性の示唆についてありなしの線引きが難しいので、療育や親子教室に通っている事は伏せて書き込みましょう

『元・住人の方へ』
「うちの子や知り合いの子も遅かったけど、今は大丈夫です。」系のレス大歓迎。

テンプレ遵守!
このスレは質問相談禁止です
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/05(木) 22:48:36.76ID:lrwJClqO
テンプレ続き
・元は「たぶん大丈夫だけど不安」のスレ
・そのうち診断は受けてないけど「様子見未満」と称する人々がここに居付く
・テンプレ違反の応酬
・軽い不安組が追い出される状態
・またテンプレ遵守!の流れになるが上記の通りなので不安軽重間で軋轢生じる
・テンプレ遵守なら吐き出しのみだから様子見スレ趣旨と重複しないし軽重関係なく様子見親もここでオケ
・でも療育話OKにすると障害の可能性云々荒れるからそれはやめとこ

次スレは>>980が立ててください
次スレが立つまで書き込みは控えてください

※前スレ
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1590482762/
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/05(木) 23:09:46.95ID:DtSGiFm4
スレたておつです!
このスレははじめての書き込み。
以前からマイペース気味だなとは思ってた2歳4ヶ月娘、保育園の先生に連絡帳に「今日はいつも以上に指示が通らなくて一人だけ取り残されてる状態でした。家ではどうですか?」と書かれた
いままでもたまにこういう系のことは書かれてたけど、なにか問題があるのかな?と不安になってきた

歌やダンスは大好きでおままごとや公園遊びも普通にするし、親と接してるぶんには普通に感じる
言葉は少しゆっくりめではあったけど、指示はわかるし二語文は一応話す
ただお片付けに誘った時などはわざと無視してるのかな?聞こえてないのかな?って感じでこっちをまるで気にしてくれないことはあるし、偏食少食ではある
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 01:00:32.28ID:kxc4fqRX
スレ立て乙

別件で役所に用事があって9月生まれの
3歳児健診のお知らせが未だ来ないから
いつか聞いたらコロナの影響で来年2月までずれ込むって

3歳児健診まで様子見のお子さんはやきもきしそうだし
来年の夏以降の療育センターすごく混みそう
通ってても検査日程予約しにくいのにな
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 03:39:16.62ID:1rpTlSTL
>>4
先生がそう書く何か不安要素があるのかな
自分なら詳しく聞いてみるかな
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 07:27:44.63ID:unBh45SJ
>>4
家庭では普通だけど集団に入った時に何かあるのかもしれないね
私も先ずは先生に詳しくきいてみた方がいいと思う
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 11:12:45.16ID:84jvhKO4
>>5
3歳児健診って普通3歳半くらいでやると思ってた
うちも7月生まれでまだ案内きてないな
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 12:22:25.84ID:6HsnTkTc
前スレ>>992
参考になるかわからないけど、弟(3人姉弟の末っ子)は満3歳時点でママすら喋らなかったよ
その後3歳半くらいからぽつぽつ喋り始めて、いまだに吃音症はあるけど大学卒業して、35歳現在普通に会社勤めしてる

母に当時不安じゃなかったか聞いたら、妹(真ん中)がペラペラ喋るし意思疎通も出来るけど絶対普通じゃない確信があった一方、弟は喋らない以外は違和感がなかったからあまり気にしてなかったらしい
周囲の人は喋らない弟ばかり心配してたみたいだけど、母としてゆるぎない確信があったみたい

ちなみに母はあらゆる検診でどこかおかしいと言い続けたものの気のせい、大丈夫ですよとスルーされた妹は、結局12歳の頃に診断ついて今は作業所通いしてる
二次障害もすごい

当時はネットが普及してなかったので母は本でADHDを知って病院探したんだけど、今ならもっと早く見つかったし、療育受けられて二次障害もここまでひどくならなかったのかなと思う
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 14:15:50.13ID:SfZC8I62
>>9
やっぱり遺伝要素が強いんだね…
上の子が診断ついてるから下のスレタイもかなあ
上は集団に入れないタイプなんだけど下は女の子だから余計心配だ
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 14:30:07.80ID:ZIoaai28
うちの地域は3歳半検診はコロナ関係なく3歳5ヶ月になる月にやるよ
3歳の検査項目を3歳ちょうどだと6割くらい?の通過率だけど3歳半になると9割はできるようになってるから、残りの1割を見つけるためだと聞いたことある
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 14:37:40.49ID:unBh45SJ
結構自治体でひらきあるよね
前住んでいた所では三歳半過ぎたらだったけど今住んでいる所は三歳一ヶ月で健診だった
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 16:38:16.43ID:KnZvZwWr
もしかしてうちの子多動気味なんじゃないかと不安になってきた
スイミングで私の着替えを待たずに更衣室から走り去って何度言い聞かせてもダメだし、フードコートでも自分が食べ終わったらダッシュで近くのお店やガチャガチャコーナーに行っちゃって姿が見えなくなることが多々あって困ってる
支援センターとかでは私にべったりの子で今まではそんなこと思ったことなくて最近急に走り出すようになったんだけど、気を緩めるとすぐ走り出して視界から消えようとするの本当にやめて欲しい
言葉も1歳10ヶ月の頃から三語文以上の文章で早すぎたんだけどそれすらなんかの凸凹に思えてくる
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 17:23:50.85ID:haJZWYSq
>>13
それこそ3歳児検診はどうだったの?
うちの上の子も三語文が1歳半で出てスイミングで更衣室から脱走もあった
市の保健師はお喋りが上手だから大丈夫だと思うけどお母さんが安心するならという感じで心理士の面談につなげてもらった
その心理士も特に問題はないと思うけど心配ならということでやっと療育センターに繋がった
結果、一回で「自閉症スペクトラム」との判定出たよ
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 17:25:44.95ID:SfZC8I62
>>14
あ、不安を煽るだけになってるねごめん
うちは4年保育の幼稚園で集団行動が出来ない困り事もあった
よく動く以外の困り感にもよるんじゃない?
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 17:43:42.25ID:FHhUDslN
>>14
横だけど、多動と集団行動が出来ないってだけで自閉症の診断がおりたの?
親とのコミュニケーションはきっと普通に取れてるんだよね
幼稚園での様子はどんな感じだった?
質問ばっかでごめん、うちの子も似たような感じだから気になって
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 18:29:49.26ID:QBaaOvIp
言語凸の重度知的障害ってどんな感じになるの?喋ってる分にはアスペルガーとそんなに変わらない感じなの?
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 18:48:02.67ID:df7FNUIm
>>18
多動と集団行動出来ないだけって、逆にその2つは結構重要な項目だと思うよ

うちも上が診断済みで下がスレタイでいるけど
上よりまだ言葉もでてて家では指示が通るけど集団になったら一気に指示通り難くなるから療育通い始めた
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 19:17:29.79ID:haJZWYSq
>>18
多動は「このくらいの年齢だと分からない」ってことで重視されなかった
k式で言語凸と認知適応凹の差が少なくとも40くらいあったので診断がついたみたい
幼稚園では友達と遊ばずに先生とひたすら話してて、製作とかは気分が乗るものしかせず別のことしたり、って感じみたい
ちなみに逆さバイバイ、横目、ミニカーをひたすら並べるとかは無かったよ
002313
垢版 |
2020/11/06(金) 21:35:44.16ID:TxwgQVcu
>>14
今2歳だから3歳児健診とかはまだまだ先なんだ
来年4月から4年保育に通わせようと思ってて今はまだ集団生活してないから困り感は多動以外ないんだけど、通ってる幼児教室では先生にやたら話しかけにいったり製作も興味あるのは頑張るけど興味ないと全然やらないから少し似てるかも
自閉症の可能性あるのか…とりあえず発達相談みたいなところに話聞きに行ってみようかな
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 23:18:03.52ID:vdASNUEh
子供が聴覚過敏かなと思うことがあって色々考えてたんだけど、もしかして耳鼻科で耳掃除激しく抵抗するのは音に敏感だからかなと思った
今まで子供ってそんなものなのかなと軽く思っていたんだけどどうやら違うぞと…
きっと今まですごく怖かったんだなと思うと子供に申し訳ない
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 09:22:52.72ID:3gf+CVv+
2歳2ヶ月で2語文まだ
2歳過ぎて単語はチラホラ増えてきたけど未だにママが言えない(あとお兄ちゃんも)、パパは稀に言う
意識的にママって使うようにしてるんだけどな
ティラノサウルスが言えてママが言えないって関心が偏ってるのかなんなのか
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 09:53:51.73ID:5tnOZddR
>>26
うちの2歳前半の頃と同じだわ
二語文出たのが2歳半、ママと言ったのが2歳7ヶ月
同じくパパと言う方が早かった
こんな単語言えるのに何で?っていうのも同じ
発達相談ではママがいるのは当然すぎて呼ぶ必要がないからだと言われた
今2歳9ヶ月、ママやって!ママも来て!とうるさいくらい
それでも周りよりは遅いから不安ではあるんだけどね
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 10:41:32.79ID:zaHpQjCk
>>27
うちもおとうさんおかあさんが2歳後半だったけど
療育の見学体験で1日母子分離した直後にはっきり呼びかけるようになったから、言う必要ないから言わないのは本当にそうなんだと思う
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 11:05:43.30ID:O5HFRA/i
そうそう呼ばなくても意識向けて応えてくれるから必要がないんだよね
普段全く呼んでくれないのにいきなり「おかあさん」って言われてたまげた
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 12:57:17.34ID:mHskZ7KS
育てにくくてもう嫌
「条件付きの愛情」とかなにが悪いんだよ
親の意に沿うよう求めてばかりでないと日常生活ままならないわ
そのくらい育てにくい、普通の子じゃないんだよ
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 15:09:33.94ID:BV3qOuH6
3歳1ヶ月
ずっと言葉が遅くて2歳後半でも単語が数えるくらいだった
3歳に過ぎてびっくりするくらい溢れ出てきた
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 15:27:04.77ID:/i8uzkGE
>>31
2歳の単語しか話さない時でも親の言葉はちゃんと理解している感じでした?
言葉以外には癇癪とか気になるところはなかったんでしょうか

うちも2歳後半で単語、2語文だから3歳で急成長してほしいなあ
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 16:27:26.99ID:Ol9bDCxl
来年満3歳児クラス入れたいけど無謀かなぁ…
何も言葉喋れないし、バイバイとかもしない、コップ飲みすらできないし
それなのにイヤイヤ期だけはきっちり来てる気がする
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 16:38:32.40ID:gg3af8GC
>>32
親の言葉は理解している感じでした
言葉以外は癇癪とかもそんなになかったです
たまにイヤイヤしてギャーってなることはあるけど
ちなみに単語はかなり増えたけど、二語文はやっと出てきた感じです
まだまだなんだろうけど次々言葉が増えるのでやっとという感じです
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 17:22:42.33ID:T4Rv86Ic
>>34
指示とかはどのくらい通りましたか?
あと応答の指差しとか
最初に発語出たのはいつですか?

横から質問ばかりですみません
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 18:18:48.91ID:tTpY1Gzz
>>33
コップ飲み出来ないのは厳しいかなあ
保育園の1歳児クラスでもにゅうえんまでにコップ飲み出来るようにしてね、って言われたよ
003726
垢版 |
2020/11/07(土) 18:36:42.17ID:OIZ2QZIt
>>27
>>28
ありがとう
似たような状況で2歳中には言うようになったということで少し安心
遅いなりに意思疎通ができるようになってきたからなおさらママを言わないのが気になってたんだけど、気長に待つようにします
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 18:37:27.15ID:OM0tK3zq
>>33
うちの子の園はHP見てもごく普通の私立園だけど
見学や説明会に行って主任の先生に聞いてみたら、発達不安のある子ok、上の学年でも受け入れ実績があり加配制度もあった
本人や周りの子が怪我するような自傷、他害、多動(いきなり外に飛び出すなど)の問題行動がなければ受け入れてくれるそう
満3歳児から入れてみたらお仲間さんっぽい子が何人もいてカオスだったけど、先生たち慣れてるらしく今のとこみんな無事に通ってる

こんな園もあるから、行かせたいなら探してみたほうがいいよ
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 20:20:21.81ID:Ol9bDCxl
>>36
そうだよね
もっと言うとスプーンやフォークも泣いて嫌がって使えないんだ
とりあえず引き続き練習していくよ…

>>38
うちも狙ってるのは普通の私立園だ
加配あるのいいなぁ
そのうち説明会があるらしいから、そこでうちの子でも受け入れてくれるか聞いてくる
そこが無理なら他も探すわ
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 21:56:04.22ID:jUB5imak
>>35
指示はこっちが言ったことはだいたい理解してくれてた気がします
でも何かに集中してると聞いてないときもあったし、イヤイヤも多々
応答の指差しは1歳半健診ではまぐれできた感じでした
家では間違ってたので
最初に発語があったのは2歳前後だったような
ずっと「ない」(物がない)とか「ぽっぽ」(鳥)とか「パパ」「ママ」とか数えるくらいしか喋らない子でした
すごく悩んで辛かった
今も同い年の子と比べたら言葉は遅れてると思うけど、毎日うるさいくらい喋ってます
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 22:27:11.50ID:K9JSrmV4
うちは3歳過ぎるまで青しか喋らなかったけど、話すようになったらすぐ3語文になった
3歳半の今は普通に話すけど発音は不明瞭だわ
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 23:16:32.22ID:yvDDdH0u
三歳児健診いってきた
言葉が遅くて一歳半健診で様子見(応答の指さしできなかった)
二歳で様子は見無くなったけど最近吃りがでてきた
良くなったり悪くなったり繰り返してて保健師さんは見守ってゆっくり話を聞いてあげてと言ったけどもう既にやってても治らない
年長さんまでに吃音が治らなければ言葉の教室らしい
話し方も幼くて指摘された
お母さんは毎日聞いてるからわかるけど他の人は分かりづらいって
そのまま言葉の教室に行きたいって言えばよかったな
追いついてきたと思ってたけどまだまだだった
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/08(日) 21:38:32.27ID:+7LEcugv
うちは発達遅れで志望の幼稚園入れなかった。
8ヶ月遅れ、修正で半年。小さい幼稚園にかろうじて入れて頂いた。発達遅れてても大丈夫ですかと聞いて、大丈夫ですよと言ってくれ、本当感謝しかない。
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 08:42:34.50ID:MA1vvc6j
今週は幼稚園の面接と説明会
去年からプレにも通ってたからうちの子がへっぽこなのは多分わかって貰えてるし
願書も出し終わってるので入園はほぼ確定だけど面接が憂鬱
自分の名前もまだしっかり言えないし遅れている部分を説明するのも気が滅入る
プレももう行きたくない、優秀で大人しい女の子しかいない中で走り回る我が子を見るのが辛い
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 10:04:35.63ID:H/h3fQC6
3歳児健診で言葉が約1年の遅れって言われたんだけど、結構やばい?発音が悪くて言えない単語が多い。診断はついてないし大丈夫だと思うけど、療育勧められちゃった。車のタイヤをずっと回したり、物を延々と並べたりはしない。けど、他所の子が遊んでる最中の積み木を壊しに行ったり、指示が通らなくて逃亡したりはする。
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 10:18:59.21ID:YXnPj4U9
>>47
ピッタリ36ヶ月だとして12ヶ月の遅れだと発達指数は66前後になるから言語だけに関しては軽度知的レベルってことだよね
3歳児健診で言われた12ヶ月の遅れってのは大体の話でしかないだろうから一度発達検査受けてみたらいいんじゃないかな
発音(構音)が悪いっても考慮した上での数字だ思う
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 11:12:59.44ID:pIe2nq2M
>>50
よその子の積み木壊したり逃亡もあるから、可能性としては発達由来の方が高いんじゃないの?
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 11:35:23.95ID:Sin+Aice
>>46
うちの子、先週面接だったけど名前聞かれて下の名前しか答えられなかった
私も幼稚園になんて説明するか悩んだけど、プレに入ってるならお子さんのことわかってるだろうし、相手はプロだからある程度は見ただけでわかるんじゃないかな?
気になることは向こうが聞いてくれるだろうからそんなに気負わなくていいかも
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 12:39:49.38ID:C7r3US0j
指示が通るって日本語自体怪しいようだけど理解してるかしてないかだから指示を聞いてわざわざ逃亡するなら通ってるよね
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 13:17:57.31ID:Bpek0HFs
指示が通るって「指示通りに行動できる」ってことじゃない?
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 14:17:01.02ID:A5NWrbxN
指示→理解→従うか従わないか判断→従わない
指示→聞いてない、理解出来ない→結果的に従えない

よく使われる「指示が通らない」は下
ここのスレ的に心配なのも下
>>47は「逃亡」をどういう意味で使ったのか分からないけど何か言われて嫌で違う方に逃げたのなら「指示が通らない」とは言わないな
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 14:52:32.53ID:A5NWrbxN
そりゃそうだろうなとも思うけど
二重に変な文章だからなんとも
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 15:15:48.65ID:H/h3fQC6
>>48
一応3歳6ヶ月です

>>59
例えば普段通わない公園に行って、本人もそろそろ帰りたがってる時に「家に帰ろうね」と言って手を引いても、今から家に帰ろうとしている事が分からず、適当に家だと思う方向に逃亡してしまう、という事があります
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 15:25:22.49ID:4YFGWBXR
ヤバいかどうかはわからないけど療育行ったら園生活の助けにはなるんじゃないかな
保育園か幼稚園かわからないけど集団で過ごす時に指示が通らないと本人が大変だろうから
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 16:02:37.85ID:BMY2pYyu
その遅れが今後周りに追いつく遅れなのか遅れたままなのかはここではわからないけど、今現在1年遅れなのは事実なんだから療育なりなんなり行動しないと本人も生きづらいと思う
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 16:30:57.87ID:yuVLx3Ix
>>62
健診の勧めはきっと検討するんだよね
それはさておきこの流れだから気になってしまった
普段行かない公園から「適当に家だと思う方向に」走っていくとかなら、方向は分かってないとしても親の意向は受け止めてるんじゃないの?
例えば園庭で遊んでいて先生が「みんな教室入ってね」と言ったら自分が入れと言われたのを理解出来ず1人で遊び続けるみたいなのを一斉指示が通らないって言うので、言うことを聞かなかったり思ったように動いてくれないのは心配するポイントではないと思う
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 16:47:01.29ID:RxtiX/xg
理解はしてても言うこときかないのはどうなんだろう
あそぶのが楽しくていうこときかないみたいな
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 17:25:38.90ID:yuVLx3Ix
そんなに深く考えないな
数時間同じことしててどんなに言っても交換条件だしても返事もせずテコでも動かないとかは別の心配するけど
でもまあ幼児あるあるな光景だよね
遊ぶのが楽しいって意思表示してくれた方が安心
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 17:52:02.57ID:4OKv60h2
指示がわかってて従わないのも指示が通らないのと一緒みたいよ
上の子が言語理解凸で言われた事はわかってたけど
、自分がやりたく無い事には従わない子だった
集団に入るとこのスレの子供たちはある程度空気読んで従うんだって
母親と一緒で甘えて出来ないとかならよくある事なのかもしれないけど
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 18:26:07.64ID:NVKNsSq7
幼児あるあるなのか軽度の発達障害なのかって、違和感の頻度や程度の問題だと思う
親からすると違和感満載なのに、ひとつひとつの問題だけ見ると幼児あるある行動にも思えるから支援者に受け流されがちでイライラする
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 18:49:20.71ID:dHKIJEhA
上の子がいる方申し訳ないけどもういいよ
園のクラスで小学校中学年の上の子が診断ついてる人が「よければ相談してください」とみんなに対してだけどよく言う
「障害がない子」を育てたわけじゃないから何か妙に敏感で、確かにその行動は障害あるお子さんがしてたんでしょうけどなくてもしますよね系の話が多い
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 19:22:47.66ID:M9PvUqFv
>>74
すごい分かる
それが幼児あるあるなのか分かってないんだよね
障害児しか知らない人に相談してもね
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 22:22:45.26ID:ap5cnGGu
上の子の属性バラバラっぽいし、何となくだけど複数いるんじゃないかな

ひとつ下の年齢スレから見てるけど、1歳代ならまだしも2〜3歳時点で不安がある子は先々も何かあるんだろうとは覚悟してる
軽重は人それぞれだろうけどね
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 22:34:55.35ID:yDz1ebiU
自分に都合の悪い書き込みが全部同一人物に見えだしたら病気よね
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 22:35:59.21ID:J+xHKW2M
2歳半を目の前にして未だに雛鳥でしか食べないし自分で着替えようともしないし自立心が全くないのって何かの兆候?
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 23:00:08.70ID:yq29yPRW
>>78
周りを巻き込む決めつける言い方みたいなのは嫌だな
事実かどうかはさておき
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 23:30:24.78ID:75p0++xg
うちの子は極低体重児だから不安で仕方ない。
データで見ると3歳児に2-3割は何かしら問題を抱えているらしい。DQは現在84のボーダー、無事に就学出来てもLDのリスクが高い。
これで正気を保てと?
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 04:15:54.73ID:EQLZtWkT
上の子がいる人の話聞きたいけどな
何かと「幼児あるあるですよー」と片付けられがちだけど
ほんとにそうか?と違和感あるからここに書くわけで

指示が通る、通らないの境目も程度問題として知りたい
第一子だと「指示が通りますか?」とざっくり聞かれてもどのレベルて問われてるのかよく分からないのよね
分かりやすく重い自閉だけが問題じゃないし
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 06:07:52.73ID:vShlXx2r
一つだけ取り出して言われると幼児あるあるなのが積み重なるとそうでもないのはあるよね
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 07:07:28.12ID:m8bEIYfw
>>84
療育スレとか様子見スレとかのぞけば十分だよ
そっちならなんなら質問できるしまさしく>>1に書いてある
ここはどんな傾向があるか知ってるから不安になって来てるのにちょっと書いたら障害児と同じとか言わてるとか何のスレって感じ
もしリアルで「指示が通りますか?」て聞かれてわからなかったら質問者に聞き返すし
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 07:22:46.20ID:a9+I3ZxJ
療育スレはすでに療育行ってる人がメインだし、
様子見スレは基本的に診察相談済みの人がメインだよ

ここが吐き出しスレなら、ちょっとした質問相談は↓だろうね
過疎り気味だけど

発達不安なんでも吐き出し質問相談スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1554965102/
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 07:44:26.78ID:vvmV1tdJ
>>88
誘導有難う
一応障害ある子の親に聞きたいならのぞけばと書いたので移動しろとは言ってないし、どっちもここの住人が相談しても大丈夫だよ
とりあえずここは上に障害あるお子さんがいる人にお話聞くスレじゃないのになと思ったので
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 07:50:54.40ID:7Do5zbHv
>>87は自分の子は不安だけど発達障害じゃないと思いたくて来てるということかな
じゃなきゃ見下した文脈で障害児とは出ないよね
私は発達障害なら早く見つけてあげて療育なり家庭での対応で子が生きやすくなればと思ってるつもり
定型だといいなとも勿論思ってるけど
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 07:53:43.50ID:22tvgQTF
>>91
違うよ
書いてあるそのままなのでもうよく読んで
喧嘩するつもりはないよ
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 08:08:21.96ID:uAUb6cR0
>>70の話って別にスレチでも的外れでもないと思うけどね
こだわりの強さやなかなか言うことを聞かない、集団行動できないみたいな困りごとから
発達障害が疑われるというのもよくあることだと思うし
「上の子」ってワードに過剰に反応しすぎじゃないのと思うわ
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 08:10:10.92ID:UDjtCLE6

上の子と書けばレスしてもいいと思ってるんじゃないの
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 08:20:01.83ID:pHDFWC3a
>>94
上の子がいる人が診断ついた子がそうだったとか書くから当たり前だと思う
ループだけど健常の子でも集団で馴染めないのはあるのでそこはどうでもいいよ
なんであれ困るのは困るよね
ただ元々集団の話題じゃなかったのに気になった所から話し持ってく必要ないと思う
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 08:20:49.65ID:FrdCmFil
不安があったけど大丈夫だった話は良くて、診断がついた上の子の経験談はダメなの?だとしたらやっぱり根底に>>91のような思いがあるからじゃないのと思ってしまう
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 08:22:45.65ID:EQLZtWkT
>>70は上の子診断ついたなんて書かれてないよ
幼少期に指示がとおらなかったことと知能検査受けたこととは読み取れた
診断の有無を書かない配慮したうえで指示が通るかどうかについて、解釈を書いてくれてるんだと思う
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 08:31:58.05ID:pHDFWC3a
相手の話は正面から受けとらず穿った解釈をしてどんどん話をズラしていくのはなぜなの
何か言いたいなら>>70の上の子がどうかじゃなくて話の出所書けばいいだけなのに
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 08:34:15.33ID:EQLZtWkT
>>87
>>ちょっと書いたら障害児と同じとか言われて

もとのレスは「3歳児検診で引っかかって療育勧められた方がこれってやばいの?って訊ねてきてる」わけで
無責任に幼児あるあるとは言えないと思う人たちが、言葉の遅れ以外で療育につながる理由をレスから読み取ろうとして書いてる
もとのレスの人を安心させてあげたいならあなたが安心できる理由を書いてあげればいいと思うよ

でも特に3歳過ぎた子の親は安易に気休め言われたいわけではないんじゃないかな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況