X



トップページ育児
1002コメント426KB
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-51
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/05(木) 22:47:52.88ID:lrwJClqO
『初めて来た方へ』
子供の発達に不安を持つ人が、不安や愚痴を吐き出すスレです
・質問や相談は、発達障害様子見スレやちょっとしたことなら2歳〜3歳児の日常へ
・療育と親子教室については療育ばなしスレ又は発達不安なんでも吐き出し質問相談スレ
・入園については【満3歳以上】園児の発達障害【診察相談済】へ

『書き込みをされたい方へ』
sage進行厳守
障害認定禁止
安易に「大丈夫」「それだけで不安になるのはおかしい」または「保健センターに相談しろ!」「医者に行け」などのレス不要

『障害の可能性を示唆されている子の親御さん』
『様子見でも大きい子の親御さん』
『診断済みの子の親御さん』
不安になる人がいるので、書き込みはご遠慮下さい
自治体によって対象が異なるため障害の可能性の示唆についてありなしの線引きが難しいので、療育や親子教室に通っている事は伏せて書き込みましょう

『元・住人の方へ』
「うちの子や知り合いの子も遅かったけど、今は大丈夫です。」系のレス大歓迎。

テンプレ遵守!
このスレは質問相談禁止です
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/05(木) 22:48:36.76ID:lrwJClqO
テンプレ続き
・元は「たぶん大丈夫だけど不安」のスレ
・そのうち診断は受けてないけど「様子見未満」と称する人々がここに居付く
・テンプレ違反の応酬
・軽い不安組が追い出される状態
・またテンプレ遵守!の流れになるが上記の通りなので不安軽重間で軋轢生じる
・テンプレ遵守なら吐き出しのみだから様子見スレ趣旨と重複しないし軽重関係なく様子見親もここでオケ
・でも療育話OKにすると障害の可能性云々荒れるからそれはやめとこ

次スレは>>980が立ててください
次スレが立つまで書き込みは控えてください

※前スレ
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1590482762/
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/05(木) 23:09:46.95ID:DtSGiFm4
スレたておつです!
このスレははじめての書き込み。
以前からマイペース気味だなとは思ってた2歳4ヶ月娘、保育園の先生に連絡帳に「今日はいつも以上に指示が通らなくて一人だけ取り残されてる状態でした。家ではどうですか?」と書かれた
いままでもたまにこういう系のことは書かれてたけど、なにか問題があるのかな?と不安になってきた

歌やダンスは大好きでおままごとや公園遊びも普通にするし、親と接してるぶんには普通に感じる
言葉は少しゆっくりめではあったけど、指示はわかるし二語文は一応話す
ただお片付けに誘った時などはわざと無視してるのかな?聞こえてないのかな?って感じでこっちをまるで気にしてくれないことはあるし、偏食少食ではある
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 01:00:32.28ID:kxc4fqRX
スレ立て乙

別件で役所に用事があって9月生まれの
3歳児健診のお知らせが未だ来ないから
いつか聞いたらコロナの影響で来年2月までずれ込むって

3歳児健診まで様子見のお子さんはやきもきしそうだし
来年の夏以降の療育センターすごく混みそう
通ってても検査日程予約しにくいのにな
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 03:39:16.62ID:1rpTlSTL
>>4
先生がそう書く何か不安要素があるのかな
自分なら詳しく聞いてみるかな
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 07:27:44.63ID:unBh45SJ
>>4
家庭では普通だけど集団に入った時に何かあるのかもしれないね
私も先ずは先生に詳しくきいてみた方がいいと思う
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 11:12:45.16ID:84jvhKO4
>>5
3歳児健診って普通3歳半くらいでやると思ってた
うちも7月生まれでまだ案内きてないな
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 12:22:25.84ID:6HsnTkTc
前スレ>>992
参考になるかわからないけど、弟(3人姉弟の末っ子)は満3歳時点でママすら喋らなかったよ
その後3歳半くらいからぽつぽつ喋り始めて、いまだに吃音症はあるけど大学卒業して、35歳現在普通に会社勤めしてる

母に当時不安じゃなかったか聞いたら、妹(真ん中)がペラペラ喋るし意思疎通も出来るけど絶対普通じゃない確信があった一方、弟は喋らない以外は違和感がなかったからあまり気にしてなかったらしい
周囲の人は喋らない弟ばかり心配してたみたいだけど、母としてゆるぎない確信があったみたい

ちなみに母はあらゆる検診でどこかおかしいと言い続けたものの気のせい、大丈夫ですよとスルーされた妹は、結局12歳の頃に診断ついて今は作業所通いしてる
二次障害もすごい

当時はネットが普及してなかったので母は本でADHDを知って病院探したんだけど、今ならもっと早く見つかったし、療育受けられて二次障害もここまでひどくならなかったのかなと思う
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 14:15:50.13ID:SfZC8I62
>>9
やっぱり遺伝要素が強いんだね…
上の子が診断ついてるから下のスレタイもかなあ
上は集団に入れないタイプなんだけど下は女の子だから余計心配だ
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 14:30:07.80ID:ZIoaai28
うちの地域は3歳半検診はコロナ関係なく3歳5ヶ月になる月にやるよ
3歳の検査項目を3歳ちょうどだと6割くらい?の通過率だけど3歳半になると9割はできるようになってるから、残りの1割を見つけるためだと聞いたことある
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 14:37:40.49ID:unBh45SJ
結構自治体でひらきあるよね
前住んでいた所では三歳半過ぎたらだったけど今住んでいる所は三歳一ヶ月で健診だった
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 16:38:16.43ID:KnZvZwWr
もしかしてうちの子多動気味なんじゃないかと不安になってきた
スイミングで私の着替えを待たずに更衣室から走り去って何度言い聞かせてもダメだし、フードコートでも自分が食べ終わったらダッシュで近くのお店やガチャガチャコーナーに行っちゃって姿が見えなくなることが多々あって困ってる
支援センターとかでは私にべったりの子で今まではそんなこと思ったことなくて最近急に走り出すようになったんだけど、気を緩めるとすぐ走り出して視界から消えようとするの本当にやめて欲しい
言葉も1歳10ヶ月の頃から三語文以上の文章で早すぎたんだけどそれすらなんかの凸凹に思えてくる
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 17:23:50.85ID:haJZWYSq
>>13
それこそ3歳児検診はどうだったの?
うちの上の子も三語文が1歳半で出てスイミングで更衣室から脱走もあった
市の保健師はお喋りが上手だから大丈夫だと思うけどお母さんが安心するならという感じで心理士の面談につなげてもらった
その心理士も特に問題はないと思うけど心配ならということでやっと療育センターに繋がった
結果、一回で「自閉症スペクトラム」との判定出たよ
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 17:25:44.95ID:SfZC8I62
>>14
あ、不安を煽るだけになってるねごめん
うちは4年保育の幼稚園で集団行動が出来ない困り事もあった
よく動く以外の困り感にもよるんじゃない?
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 17:43:42.25ID:FHhUDslN
>>14
横だけど、多動と集団行動が出来ないってだけで自閉症の診断がおりたの?
親とのコミュニケーションはきっと普通に取れてるんだよね
幼稚園での様子はどんな感じだった?
質問ばっかでごめん、うちの子も似たような感じだから気になって
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 18:29:49.26ID:QBaaOvIp
言語凸の重度知的障害ってどんな感じになるの?喋ってる分にはアスペルガーとそんなに変わらない感じなの?
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 18:48:02.67ID:df7FNUIm
>>18
多動と集団行動出来ないだけって、逆にその2つは結構重要な項目だと思うよ

うちも上が診断済みで下がスレタイでいるけど
上よりまだ言葉もでてて家では指示が通るけど集団になったら一気に指示通り難くなるから療育通い始めた
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 19:17:29.79ID:haJZWYSq
>>18
多動は「このくらいの年齢だと分からない」ってことで重視されなかった
k式で言語凸と認知適応凹の差が少なくとも40くらいあったので診断がついたみたい
幼稚園では友達と遊ばずに先生とひたすら話してて、製作とかは気分が乗るものしかせず別のことしたり、って感じみたい
ちなみに逆さバイバイ、横目、ミニカーをひたすら並べるとかは無かったよ
002313
垢版 |
2020/11/06(金) 21:35:44.16ID:TxwgQVcu
>>14
今2歳だから3歳児健診とかはまだまだ先なんだ
来年4月から4年保育に通わせようと思ってて今はまだ集団生活してないから困り感は多動以外ないんだけど、通ってる幼児教室では先生にやたら話しかけにいったり製作も興味あるのは頑張るけど興味ないと全然やらないから少し似てるかも
自閉症の可能性あるのか…とりあえず発達相談みたいなところに話聞きに行ってみようかな
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 23:18:03.52ID:vdASNUEh
子供が聴覚過敏かなと思うことがあって色々考えてたんだけど、もしかして耳鼻科で耳掃除激しく抵抗するのは音に敏感だからかなと思った
今まで子供ってそんなものなのかなと軽く思っていたんだけどどうやら違うぞと…
きっと今まですごく怖かったんだなと思うと子供に申し訳ない
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 09:22:52.72ID:3gf+CVv+
2歳2ヶ月で2語文まだ
2歳過ぎて単語はチラホラ増えてきたけど未だにママが言えない(あとお兄ちゃんも)、パパは稀に言う
意識的にママって使うようにしてるんだけどな
ティラノサウルスが言えてママが言えないって関心が偏ってるのかなんなのか
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 09:53:51.73ID:5tnOZddR
>>26
うちの2歳前半の頃と同じだわ
二語文出たのが2歳半、ママと言ったのが2歳7ヶ月
同じくパパと言う方が早かった
こんな単語言えるのに何で?っていうのも同じ
発達相談ではママがいるのは当然すぎて呼ぶ必要がないからだと言われた
今2歳9ヶ月、ママやって!ママも来て!とうるさいくらい
それでも周りよりは遅いから不安ではあるんだけどね
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 10:41:32.79ID:zaHpQjCk
>>27
うちもおとうさんおかあさんが2歳後半だったけど
療育の見学体験で1日母子分離した直後にはっきり呼びかけるようになったから、言う必要ないから言わないのは本当にそうなんだと思う
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 11:05:43.30ID:O5HFRA/i
そうそう呼ばなくても意識向けて応えてくれるから必要がないんだよね
普段全く呼んでくれないのにいきなり「おかあさん」って言われてたまげた
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 12:57:17.34ID:mHskZ7KS
育てにくくてもう嫌
「条件付きの愛情」とかなにが悪いんだよ
親の意に沿うよう求めてばかりでないと日常生活ままならないわ
そのくらい育てにくい、普通の子じゃないんだよ
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 15:09:33.94ID:BV3qOuH6
3歳1ヶ月
ずっと言葉が遅くて2歳後半でも単語が数えるくらいだった
3歳に過ぎてびっくりするくらい溢れ出てきた
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 15:27:04.77ID:/i8uzkGE
>>31
2歳の単語しか話さない時でも親の言葉はちゃんと理解している感じでした?
言葉以外には癇癪とか気になるところはなかったんでしょうか

うちも2歳後半で単語、2語文だから3歳で急成長してほしいなあ
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 16:27:26.99ID:Ol9bDCxl
来年満3歳児クラス入れたいけど無謀かなぁ…
何も言葉喋れないし、バイバイとかもしない、コップ飲みすらできないし
それなのにイヤイヤ期だけはきっちり来てる気がする
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 16:38:32.40ID:gg3af8GC
>>32
親の言葉は理解している感じでした
言葉以外は癇癪とかもそんなになかったです
たまにイヤイヤしてギャーってなることはあるけど
ちなみに単語はかなり増えたけど、二語文はやっと出てきた感じです
まだまだなんだろうけど次々言葉が増えるのでやっとという感じです
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 17:22:42.33ID:T4Rv86Ic
>>34
指示とかはどのくらい通りましたか?
あと応答の指差しとか
最初に発語出たのはいつですか?

横から質問ばかりですみません
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 18:18:48.91ID:tTpY1Gzz
>>33
コップ飲み出来ないのは厳しいかなあ
保育園の1歳児クラスでもにゅうえんまでにコップ飲み出来るようにしてね、って言われたよ
003726
垢版 |
2020/11/07(土) 18:36:42.17ID:OIZ2QZIt
>>27
>>28
ありがとう
似たような状況で2歳中には言うようになったということで少し安心
遅いなりに意思疎通ができるようになってきたからなおさらママを言わないのが気になってたんだけど、気長に待つようにします
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 18:37:27.15ID:OM0tK3zq
>>33
うちの子の園はHP見てもごく普通の私立園だけど
見学や説明会に行って主任の先生に聞いてみたら、発達不安のある子ok、上の学年でも受け入れ実績があり加配制度もあった
本人や周りの子が怪我するような自傷、他害、多動(いきなり外に飛び出すなど)の問題行動がなければ受け入れてくれるそう
満3歳児から入れてみたらお仲間さんっぽい子が何人もいてカオスだったけど、先生たち慣れてるらしく今のとこみんな無事に通ってる

こんな園もあるから、行かせたいなら探してみたほうがいいよ
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 20:20:21.81ID:Ol9bDCxl
>>36
そうだよね
もっと言うとスプーンやフォークも泣いて嫌がって使えないんだ
とりあえず引き続き練習していくよ…

>>38
うちも狙ってるのは普通の私立園だ
加配あるのいいなぁ
そのうち説明会があるらしいから、そこでうちの子でも受け入れてくれるか聞いてくる
そこが無理なら他も探すわ
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 21:56:04.22ID:jUB5imak
>>35
指示はこっちが言ったことはだいたい理解してくれてた気がします
でも何かに集中してると聞いてないときもあったし、イヤイヤも多々
応答の指差しは1歳半健診ではまぐれできた感じでした
家では間違ってたので
最初に発語があったのは2歳前後だったような
ずっと「ない」(物がない)とか「ぽっぽ」(鳥)とか「パパ」「ママ」とか数えるくらいしか喋らない子でした
すごく悩んで辛かった
今も同い年の子と比べたら言葉は遅れてると思うけど、毎日うるさいくらい喋ってます
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 22:27:11.50ID:K9JSrmV4
うちは3歳過ぎるまで青しか喋らなかったけど、話すようになったらすぐ3語文になった
3歳半の今は普通に話すけど発音は不明瞭だわ
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 23:16:32.22ID:yvDDdH0u
三歳児健診いってきた
言葉が遅くて一歳半健診で様子見(応答の指さしできなかった)
二歳で様子は見無くなったけど最近吃りがでてきた
良くなったり悪くなったり繰り返してて保健師さんは見守ってゆっくり話を聞いてあげてと言ったけどもう既にやってても治らない
年長さんまでに吃音が治らなければ言葉の教室らしい
話し方も幼くて指摘された
お母さんは毎日聞いてるからわかるけど他の人は分かりづらいって
そのまま言葉の教室に行きたいって言えばよかったな
追いついてきたと思ってたけどまだまだだった
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/08(日) 21:38:32.27ID:+7LEcugv
うちは発達遅れで志望の幼稚園入れなかった。
8ヶ月遅れ、修正で半年。小さい幼稚園にかろうじて入れて頂いた。発達遅れてても大丈夫ですかと聞いて、大丈夫ですよと言ってくれ、本当感謝しかない。
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 08:42:34.50ID:MA1vvc6j
今週は幼稚園の面接と説明会
去年からプレにも通ってたからうちの子がへっぽこなのは多分わかって貰えてるし
願書も出し終わってるので入園はほぼ確定だけど面接が憂鬱
自分の名前もまだしっかり言えないし遅れている部分を説明するのも気が滅入る
プレももう行きたくない、優秀で大人しい女の子しかいない中で走り回る我が子を見るのが辛い
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 10:04:35.63ID:H/h3fQC6
3歳児健診で言葉が約1年の遅れって言われたんだけど、結構やばい?発音が悪くて言えない単語が多い。診断はついてないし大丈夫だと思うけど、療育勧められちゃった。車のタイヤをずっと回したり、物を延々と並べたりはしない。けど、他所の子が遊んでる最中の積み木を壊しに行ったり、指示が通らなくて逃亡したりはする。
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 10:18:59.21ID:YXnPj4U9
>>47
ピッタリ36ヶ月だとして12ヶ月の遅れだと発達指数は66前後になるから言語だけに関しては軽度知的レベルってことだよね
3歳児健診で言われた12ヶ月の遅れってのは大体の話でしかないだろうから一度発達検査受けてみたらいいんじゃないかな
発音(構音)が悪いっても考慮した上での数字だ思う
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 11:12:59.44ID:pIe2nq2M
>>50
よその子の積み木壊したり逃亡もあるから、可能性としては発達由来の方が高いんじゃないの?
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 11:35:23.95ID:Sin+Aice
>>46
うちの子、先週面接だったけど名前聞かれて下の名前しか答えられなかった
私も幼稚園になんて説明するか悩んだけど、プレに入ってるならお子さんのことわかってるだろうし、相手はプロだからある程度は見ただけでわかるんじゃないかな?
気になることは向こうが聞いてくれるだろうからそんなに気負わなくていいかも
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 12:39:49.38ID:C7r3US0j
指示が通るって日本語自体怪しいようだけど理解してるかしてないかだから指示を聞いてわざわざ逃亡するなら通ってるよね
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 13:17:57.31ID:Bpek0HFs
指示が通るって「指示通りに行動できる」ってことじゃない?
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 14:17:01.02ID:A5NWrbxN
指示→理解→従うか従わないか判断→従わない
指示→聞いてない、理解出来ない→結果的に従えない

よく使われる「指示が通らない」は下
ここのスレ的に心配なのも下
>>47は「逃亡」をどういう意味で使ったのか分からないけど何か言われて嫌で違う方に逃げたのなら「指示が通らない」とは言わないな
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 14:52:32.53ID:A5NWrbxN
そりゃそうだろうなとも思うけど
二重に変な文章だからなんとも
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 15:15:48.65ID:H/h3fQC6
>>48
一応3歳6ヶ月です

>>59
例えば普段通わない公園に行って、本人もそろそろ帰りたがってる時に「家に帰ろうね」と言って手を引いても、今から家に帰ろうとしている事が分からず、適当に家だと思う方向に逃亡してしまう、という事があります
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 15:25:22.49ID:4YFGWBXR
ヤバいかどうかはわからないけど療育行ったら園生活の助けにはなるんじゃないかな
保育園か幼稚園かわからないけど集団で過ごす時に指示が通らないと本人が大変だろうから
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 16:02:37.85ID:BMY2pYyu
その遅れが今後周りに追いつく遅れなのか遅れたままなのかはここではわからないけど、今現在1年遅れなのは事実なんだから療育なりなんなり行動しないと本人も生きづらいと思う
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 16:30:57.87ID:yuVLx3Ix
>>62
健診の勧めはきっと検討するんだよね
それはさておきこの流れだから気になってしまった
普段行かない公園から「適当に家だと思う方向に」走っていくとかなら、方向は分かってないとしても親の意向は受け止めてるんじゃないの?
例えば園庭で遊んでいて先生が「みんな教室入ってね」と言ったら自分が入れと言われたのを理解出来ず1人で遊び続けるみたいなのを一斉指示が通らないって言うので、言うことを聞かなかったり思ったように動いてくれないのは心配するポイントではないと思う
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 16:47:01.29ID:RxtiX/xg
理解はしてても言うこときかないのはどうなんだろう
あそぶのが楽しくていうこときかないみたいな
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 17:25:38.90ID:yuVLx3Ix
そんなに深く考えないな
数時間同じことしててどんなに言っても交換条件だしても返事もせずテコでも動かないとかは別の心配するけど
でもまあ幼児あるあるな光景だよね
遊ぶのが楽しいって意思表示してくれた方が安心
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 17:52:02.57ID:4OKv60h2
指示がわかってて従わないのも指示が通らないのと一緒みたいよ
上の子が言語理解凸で言われた事はわかってたけど
、自分がやりたく無い事には従わない子だった
集団に入るとこのスレの子供たちはある程度空気読んで従うんだって
母親と一緒で甘えて出来ないとかならよくある事なのかもしれないけど
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 18:26:07.64ID:NVKNsSq7
幼児あるあるなのか軽度の発達障害なのかって、違和感の頻度や程度の問題だと思う
親からすると違和感満載なのに、ひとつひとつの問題だけ見ると幼児あるある行動にも思えるから支援者に受け流されがちでイライラする
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 18:49:20.71ID:dHKIJEhA
上の子がいる方申し訳ないけどもういいよ
園のクラスで小学校中学年の上の子が診断ついてる人が「よければ相談してください」とみんなに対してだけどよく言う
「障害がない子」を育てたわけじゃないから何か妙に敏感で、確かにその行動は障害あるお子さんがしてたんでしょうけどなくてもしますよね系の話が多い
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 19:22:47.66ID:M9PvUqFv
>>74
すごい分かる
それが幼児あるあるなのか分かってないんだよね
障害児しか知らない人に相談してもね
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 22:22:45.26ID:ap5cnGGu
上の子の属性バラバラっぽいし、何となくだけど複数いるんじゃないかな

ひとつ下の年齢スレから見てるけど、1歳代ならまだしも2〜3歳時点で不安がある子は先々も何かあるんだろうとは覚悟してる
軽重は人それぞれだろうけどね
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 22:34:55.35ID:yDz1ebiU
自分に都合の悪い書き込みが全部同一人物に見えだしたら病気よね
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 22:35:59.21ID:J+xHKW2M
2歳半を目の前にして未だに雛鳥でしか食べないし自分で着替えようともしないし自立心が全くないのって何かの兆候?
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 23:00:08.70ID:yq29yPRW
>>78
周りを巻き込む決めつける言い方みたいなのは嫌だな
事実かどうかはさておき
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 23:30:24.78ID:75p0++xg
うちの子は極低体重児だから不安で仕方ない。
データで見ると3歳児に2-3割は何かしら問題を抱えているらしい。DQは現在84のボーダー、無事に就学出来てもLDのリスクが高い。
これで正気を保てと?
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 04:15:54.73ID:EQLZtWkT
上の子がいる人の話聞きたいけどな
何かと「幼児あるあるですよー」と片付けられがちだけど
ほんとにそうか?と違和感あるからここに書くわけで

指示が通る、通らないの境目も程度問題として知りたい
第一子だと「指示が通りますか?」とざっくり聞かれてもどのレベルて問われてるのかよく分からないのよね
分かりやすく重い自閉だけが問題じゃないし
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 06:07:52.73ID:vShlXx2r
一つだけ取り出して言われると幼児あるあるなのが積み重なるとそうでもないのはあるよね
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 07:07:28.12ID:m8bEIYfw
>>84
療育スレとか様子見スレとかのぞけば十分だよ
そっちならなんなら質問できるしまさしく>>1に書いてある
ここはどんな傾向があるか知ってるから不安になって来てるのにちょっと書いたら障害児と同じとか言わてるとか何のスレって感じ
もしリアルで「指示が通りますか?」て聞かれてわからなかったら質問者に聞き返すし
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 07:22:46.20ID:a9+I3ZxJ
療育スレはすでに療育行ってる人がメインだし、
様子見スレは基本的に診察相談済みの人がメインだよ

ここが吐き出しスレなら、ちょっとした質問相談は↓だろうね
過疎り気味だけど

発達不安なんでも吐き出し質問相談スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1554965102/
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 07:44:26.78ID:vvmV1tdJ
>>88
誘導有難う
一応障害ある子の親に聞きたいならのぞけばと書いたので移動しろとは言ってないし、どっちもここの住人が相談しても大丈夫だよ
とりあえずここは上に障害あるお子さんがいる人にお話聞くスレじゃないのになと思ったので
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 07:50:54.40ID:7Do5zbHv
>>87は自分の子は不安だけど発達障害じゃないと思いたくて来てるということかな
じゃなきゃ見下した文脈で障害児とは出ないよね
私は発達障害なら早く見つけてあげて療育なり家庭での対応で子が生きやすくなればと思ってるつもり
定型だといいなとも勿論思ってるけど
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 07:53:43.50ID:22tvgQTF
>>91
違うよ
書いてあるそのままなのでもうよく読んで
喧嘩するつもりはないよ
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 08:08:21.96ID:uAUb6cR0
>>70の話って別にスレチでも的外れでもないと思うけどね
こだわりの強さやなかなか言うことを聞かない、集団行動できないみたいな困りごとから
発達障害が疑われるというのもよくあることだと思うし
「上の子」ってワードに過剰に反応しすぎじゃないのと思うわ
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 08:10:10.92ID:UDjtCLE6

上の子と書けばレスしてもいいと思ってるんじゃないの
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 08:20:01.83ID:pHDFWC3a
>>94
上の子がいる人が診断ついた子がそうだったとか書くから当たり前だと思う
ループだけど健常の子でも集団で馴染めないのはあるのでそこはどうでもいいよ
なんであれ困るのは困るよね
ただ元々集団の話題じゃなかったのに気になった所から話し持ってく必要ないと思う
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 08:20:49.65ID:FrdCmFil
不安があったけど大丈夫だった話は良くて、診断がついた上の子の経験談はダメなの?だとしたらやっぱり根底に>>91のような思いがあるからじゃないのと思ってしまう
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 08:22:45.65ID:EQLZtWkT
>>70は上の子診断ついたなんて書かれてないよ
幼少期に指示がとおらなかったことと知能検査受けたこととは読み取れた
診断の有無を書かない配慮したうえで指示が通るかどうかについて、解釈を書いてくれてるんだと思う
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 08:31:58.05ID:pHDFWC3a
相手の話は正面から受けとらず穿った解釈をしてどんどん話をズラしていくのはなぜなの
何か言いたいなら>>70の上の子がどうかじゃなくて話の出所書けばいいだけなのに
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 08:34:15.33ID:EQLZtWkT
>>87
>>ちょっと書いたら障害児と同じとか言われて

もとのレスは「3歳児検診で引っかかって療育勧められた方がこれってやばいの?って訊ねてきてる」わけで
無責任に幼児あるあるとは言えないと思う人たちが、言葉の遅れ以外で療育につながる理由をレスから読み取ろうとして書いてる
もとのレスの人を安心させてあげたいならあなたが安心できる理由を書いてあげればいいと思うよ

でも特に3歳過ぎた子の親は安易に気休め言われたいわけではないんじゃないかな…
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 08:34:58.65ID:a9+I3ZxJ
>>1にあるように
>『障害の可能性を示唆されている子の親御さん』
>『様子見でも大きい子の親御さん』
>『診断済みの子の親御さん』
は書き込みNGみたいだからね

「うちの子は障害なんかないと思うけど、ちょっと気になるところがあるから、それが幼児あるあるだと確認したい」人向けのスレなんだと思うわ
それならそうと はっきりテンプレに書けばいいと思うけど
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 08:41:12.97ID:Q/rN22/s
>>100
尋ねてない
よく読め
もし尋ねてたら誘導するわ
あと上の子普通の人が大丈夫大丈夫言っててもそれこそスレチって言われる
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 08:56:08.06ID:ocP6GI06
>>102おかしくない?

>>47は「やばい?」って聞いてるじゃん
よく読めよ
そして、この程度の疑問形で誘導なんかしなくていいわ
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 09:08:41.04ID:4saleUJ4
>>103
>>102だけどそれは見逃してた
ただ言う通りその程度の疑問形
趣旨は健診の指摘だし話は進んで上の子どうのは既に公園の出来事書いた後の流れ
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 09:13:52.55ID:VEU3FPm6
療育なんて定型の子がやっても幼児教室代わりになるからは損はないけど、本当に困ってる人が人いっぱいでいけなくなるって現象起きてるからね。安易には勧められない。1人目も療育いかせて今は落ちついてるけど療育の効果か発達が単に追いついたか、誰も分からないから。
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 09:47:10.76ID:tG1c7MRT
>>62を読んでて>>70のレスしたなら言われるの仕方ないよ
実際は>>66>>67の流れなんだろうけど

だからid:EQLZtWkTはああ言えばこう言うで話を行きつ戻りつして、上の子がいる人の話聞きたいと言ってたはずが幼児あるあるとは言えない人達としてすり替えちゃうのはどうしてなんだろう
上の子障害あり=似た行動が気になるだろうけどたいがいにしてって話に戻っちゃう
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 10:02:52.01ID:EQLZtWkT
>>106
いろんな話題がここに混ざってるからだね

私の意見は、
@上の子の話も書かれていい(結果、障害児でも健常児でも前例を知りたい、上の子の診断に触れてなければギリギリスレチではない)

A元のレスに対し、「幼児期あるあるだと思わなかった人」は上の子の話を出した人1名ではないと思っている
そして、公園の例だけでは「その子は指示が通る・通らない」どちらの解釈が出ても不思議ではない

B>>「上の子障害あり=似た行動が気になるだろうけどたいがいにして」←これ書いた人は、自分の身近な1例の話に重ねただけでしょ
私の周りにもいるから分かるよ、でもここに持ち込まなくていいよ
診断済みの年上の子がいる人は「幼児期あるある」との境目で悩んできた人ばかりだよ

これは私の考えで、いろんな考えの人がいていいけれども
「すり替え」とかいっちゃうほど読めない人はちょっと迷惑
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 10:06:13.87ID:aRmWi2AZ
上の子がいる人がレスするのはもういいですというレスに対して色んな話題被せてきちゃうのはどうしてだろうねという意味かと
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 10:15:56.57ID:uFrwyoUQ
もうレス禁にするしかなくない?
大丈夫だよーもダメ、相談しろ・受診しろもダメなスレなんだからさ
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 10:23:14.90ID:EQLZtWkT
>>109
いろんな話題の上にそのレス被せてきたんでしょw
なぜそのレスだけ単独で受け入れられると思ったの?
文脈上違和感あるよ
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 10:53:43.15ID:2fueVJka
話戻すけど上の子が診断ついてる経験談でこれが発達障害の傾向だった教示はもういいと私も思う
本当は禁止事項に近い
だけどたまに流れでタメになる経験談まで絶対ダメ!とは誰も言ってないと思う
今ここで是非可否決めたい人はいないんじゃない?
流そうよ
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 11:12:03.32ID:xaHZIyLT
家に帰ろうと言われた子どもが適当に家と思う方向に行くことの何がおかしいのかさっぱり分からない
正直そこにひっかかる親がちょっと怪しい
あの箱の問題に近いよ
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 11:31:28.67ID:0EN6SuDW
>>115
スッキリした!
指示通らないとか逃亡とか本人の日本語がおかしいのか何なんだろうとモヤモヤしてた
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 13:14:37.12ID:XWXrpck1
>>115
サリーアン知ってるけど今回の件にどう当てはめたらいいのか全然分からない
申し訳ないけど具体的に解説してほしい
煽りじゃなく本当に分からない
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 13:29:43.83ID:uPEhaIJB
家に帰ろうという言葉の意味が理解できないのがやばいんじゃないの?
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 13:41:17.97ID:SxpF46aG
>>47からはそういう意味にはとれないけれどそうだとしても>>62の文章的に同じじゃないかな
子どもの視点に立ってはいない
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 13:43:19.36ID:PK2CZCaH
家に帰ろうという意味がわかってないのか家に帰ろうと言われて理解して帰ろうとして間違った方向に走ってるのかが曖昧なんだよね
改めて読むと気持ち悪い文章
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 13:43:42.83ID:AXPbzmEz
家に帰ろうとしてるとわかってるから本人が家だと思う方向に走ってくて話だよね
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 13:46:23.58ID:uPEhaIJB
「今から家に帰ろうとしていることがわからず」って書いてあるから理解できないってことだよね?
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 13:49:35.33ID:uPEhaIJB
子どもは理解してないって書いてあるよね?
言葉の意味は理解してないんだけど、本人はもともと帰りたがっていたから適当に家だと思う方向に逃亡してしまうってことじゃないの?
書いた本人いないならもう言っても仕方ないかもだけどw
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 13:51:33.97ID:SxpF46aG
>>126
もしかしたら>>62がそこに自信がなくて最初に指示が通らないって文章にしたのかね
でも普通は状況的に「今から家に帰ろうとしてることがわからず」とはならないという
書かれてない何かがあるとしても本人は書いた内容だけでここの人に伝わると思ってる
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 13:55:29.54ID:JGmTTJpo
>>62を読んでると頭痛くなってくる
家だと思う方に走るなら、家に帰ろうとしていることは理解できてるんじゃないの?
家に帰ろうとしてることを理解してないんなら、ただ走り出しただけで家だと思う方に逃亡っていう言葉がおかしいし
というかそもそも子供自身が家に向かって走ってるんだよって言ってるわけでもないだろうに、何で家だと思ってる方に逃亡したことになるんだろう
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 13:59:20.97ID:eFHEhKJ1
本人いないのにいつまでやるの?
母親がおかしいなんて書き込みを続けることこそスレ違いでしょうに
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 14:00:03.06ID:PK2CZCaH
たぶん128で正解だと思う
親の意図関係なく帰りたがってるから逃亡したんだと
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 14:16:20.69ID:Muikf4mN
上の子の書き込みでスレが荒れ狂ってるけど、遺伝考えても上の子との関係は切り離せないからなあ
下の子がスレタイかもと不安に思ってる第一の理由は上の子が自閉症スペクトラムの診断ついてるからだわ
上の子の成長過程と比べて似てるところも違うところもある
困り感はあんまりないんだけどそれは上の子のどう年齢のときも同じで、幼稚園で集団に入って一気に来た
というか集団入れてなくてそれが困り事だから下の子も次の4月が不安だー
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 14:55:10.62ID:Muikf4mN
>>140
そう
スレタイはコロナがあって児童館とかもあんまり行けてないから集団に入ったときどうなるのか未知数なんだよね
上の子は幼稚園入ってから先生の一斉指示に従えないとか着替えをできるときとできないときのムラがあるとかの困り感が顕在化した
だから下の子も集団に入ってみないと判断できないから不安は拭えないのよね
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 15:06:33.09ID:0+luLAyv
着替えとかはまあ園の方針にもよるからね
うちはスレタイが年少だけど幼稚園スレでも色々よ
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 15:14:25.18ID:KIZAWzYx
はっきり診断してほしい場合は、市の発達相談に行くか、病院に行くしかない感じ?
市の親子教室では診断できないし
病院は何ヵ月も先なんよね……
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 15:44:12.31ID:8iIAV0zC
しばらくスレ離れてたけど下の子が生まれてあまりの近いにまた戻ってきた
生後10ヶ月の下の子のほうがはるかにコミュニケーション能力高いよ
014762
垢版 |
2020/11/11(水) 16:37:04.47ID:d2oGR+rr
62です
文章がわかりづらくて申し訳ない、まだ気にしてくれてる人がいるので今更だけど補足します。

子供→(公園から家に帰りたそうにしてる)不機嫌

私→(ちょうど帰ろうとしていたし)
「家に帰ろうね」と言って手を出す

子供→(伝わらない)グズグズ不機嫌
パニックみたいな感じで公園から飛び出す

私→(多分、家に帰りたくて、家だと思う方向に走ってるんだろうな…)(私の手を取って着いてきたら家に帰れる事が伝わってないな…)泣きながら暴れる子を抱っこで回収して家へ

って感じです。
一緒にいた2歳の姪っ子は「うん家帰ろうね」って顔して大人しく着いてきたのに、うちの3歳児は全然理解してなさそうで、幼児あるあるじゃない違和感があったんだよね
014862
垢版 |
2020/11/11(水) 16:38:37.29ID:d2oGR+rr
まあ療育行ってみます
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 16:44:24.55ID:H8YyM0iX
まず誰もあなたの子について幼児あるあるだとは言ってないのでそこはよろしく
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 17:50:49.57ID:3TTE73od
母親ってサリーアンまで行かなくても一方通行なことあるかもしれない
子どもの気持ちは理解してるつもり、自分の意図は伝わって当たり前、子どもの反応が想定外だとどうして?ってなる
しかも言葉にしない相手だと難しいのかも
他人に話してみると以外と思い込みにハッとすることはある
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 18:28:19.71ID:AHG26eGh
とりあえず、今のうちに障害確定の上の子話をOKにするかNGにするかだけ決めておいた方がよくない?

>>1読むと本来は質問相談禁止・レスしていい内容もかなり限られてるみたいだし、>>87みたいな考えの人が多いなら質問相談アドバイスは

発達不安なんでも吐き出し質問相談スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1554965102/

に誘導した方が平和かもしれない
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 18:51:45.98ID:d/rmz+kX
>>152
相手にアドバイスもらえなくても口に出すことで自分でハッとする事あるよね
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 19:06:57.41ID:mF+sb5QI
>>154
確かにある!

>>153
上の子話と言っても>>139みたいな自分の話はもちろん構わないよね?
質問相談は元から他スレへってことだったと思うから誘導はいいと思う

>障害認定禁止
>安易に「大丈夫」…などのレス不要
> 『障害の可能性を示唆されている子の親御さん』
>『様子見でも大きい子の親御さん』
>『診断済みの子の親御さん』
この辺に該当するような上の子話はやめて欲しいな
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 19:46:27.74ID:+FSHPp8X
うん
上の子が2才のとき〜みたいなのがなければ今までと同じでいいよ
下の子がスレタイなだけでポジションとしては診断済み、様子見親の経験談()は勘弁
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 10:21:16.45ID:YACLCXfN
3歳半の子
まとめきれず長くなりそうで、済みません

もともと言葉の遅れがあったり目があいにくかったりでかなり怪しいと思ってたんだけど
集中力がないのとコミュニケーション成り立たないコンボで一緒に遊ぶ時間が死ぬほど辛い

知的に問題はなく、情緒の遅れはあるけど日常生活は年齢相応にできてる
差し当たって遊びが貧困であることに発達の問題があり、育児に苦痛を感じるのだけど、その点を理解してくれる人が少ない
「は?そんなことで?w」みたいにあしらわれる感じでまともに考えてもらえない

気になって「遊びこめない子ども」で検索して一番上に来るサイトにあった報告書のうち
G集中力の欠如
H非発展的・非探索的 とみなされる下位項目の特徴すべてを満たしている  

そのくせ一人遊びもまったくできず遊びの間ずっと私にそばにつかせて依存してくる
突き放せば泣く、指示待ちで遊ばない、動かないからしぶしぶ指示すれば秒で気が散る様子
痴呆老人みたいで頭の中どうなってるのって気味が悪い
可愛くない、辛い、悲しい、嫌いになりそう
こんな子要らない
幼稚園行くまで、家で仲良く過ごして可愛がりたかったし、ほんの少しでも仲良く楽しく過ごしたかったよ
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 10:24:32.37ID:H4K+u7uU
>>157
遊ばないのはダメなのかな?
そばにいるなら居させたままってのも成り立たないの?
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 10:45:40.91ID:YACLCXfN
>>158
本人がおもちゃで遊びたいらしく誘ってくるんだ
「おもちゃで遊びたーい!!」って朝から晩まで騒いで
夜も寝たくない、ごはんも食べたがらないほど執着して遊びたがる
なのに何をしたい・何ができる・どうしたい、が自分の中になくて
行き詰まるのか、すぐに放棄する

まったく遊べないくせに遊びたがる強い欲求はどこからくるのか、
彼の自己不全感と自分の報われなさ、子の将来への不安で
一緒にいると潰れそう、発狂しそうになる
こんな生活を朝から晩まで2歳からずっとやってる

遊ぶ能力が欠落した幼児なんて、何もできる気しないよ
技能や知識じゃなくて根本的な何かが欠けてる
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 11:13:07.49ID:V5HsAyct
>>159
小さい〜同い年くらいの子が遊んでる動画とか見ても真似しようとはならないのかな
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 11:39:07.78ID:cbOTnLMS
>>159
よくわからないんだけどまったく遊べないの?
お絵かきとか工作とかブロックとかプラレールとかこどもちゃれんじみたいなおもちゃでも遊べないの?
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 11:56:11.96ID:YACLCXfN
>>160
うん、よその子が動画で遊んでる様子を見て
「積木やりたい」「電車やりたい」は言うけど
どう遊ぶ、というイメージは学べないみたいで
積木出したら2,3個投げやりに積み上げて手を止め、放置される

>>161
子どもちゃれんじ→食いつくけど、本編DVDのまねごとを少しやって数分で飽きて放棄、でも使いこなせないエデュトイはなかった
お絵かき・工作→クレヨンやはさみを持てないふりをする、やる気なさそうなのでやらせるのが無理
プラレール→簡単な円・楕円のコースを作るだけで、親に車両を使った寸劇をやらせようとする(隙あらばやらせっぱなしの鑑賞者になってるので数10分のち私が疲弊して終了)
ブロック→お手本がないと投げやりに上に詰むか、横につなげることしかしない。レゴcreaterやLaQのようにお手本があるものは作るけど、簡単なものなら手順書を理解できるくせに、一コマ一コマわざわざ親の指示を求める
親の指示がないと即放棄

遊べないおもちゃを捨てようとしても、どれも好きだから嫌だと泣く
やらないクレヨンやはさみ、工作ワークや塗り絵さえも

遊べないくらいで?とよく疑問に思われるので何がそんなに深刻か伝わらないかもしれない
でも関わっていて苦痛しかないので、園から帰宅することを思うだけで私は一日中動悸がして家事も外出も思うようにできない
どれだけにこやかに付き合ってあげても、なにかを教えても、叱って突き離しても何も変わらなくてもう頭おかしくなりそう
こんな障害だとしたら、育てるの無理
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 12:02:08.28ID:VVDKokb1
子どもより親に問題ありそう
前も書き込んでた人?似たような人いたような
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 12:04:46.63ID:Se0FONsB
>>162
どうなってほしいの?
集中して遊んでほしいってこと?
園ってことは集団生活してるってことだよね
友達とは遊ぶの?
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 12:06:41.96ID:nRQvFx9o
えぇぇ?これ以上追い詰めてどうすんの
何か黙々と取り組んでくれそうなものがあるといいんだけど…
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 12:10:21.05ID:jNvisc+X
追い詰めるつもりはないけどまず心療内科行ったほうがいいと思う
しんどそうだし
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 12:14:39.31ID:R2/7uLz9
>>162
上の子が同じタイプだったから気持ちがものすごくわかる
気が狂いそうだったし心療内科も通った
この辛さは同じタイプの子を育てた親にしかわからないかもしれない
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 12:18:25.90ID:RYHKxG73
>>167
横だけどお子さんはその後どうなったの?
障害児確定ならレス禁らしいから無視してもらっていいけど

ていうかこのスレ質問相談も禁止じゃなかったっけ?
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 12:20:37.39ID:HCiOkKaz
それ子どもさんが「おもちゃで遊びたい」じゃなくて「あなたと一緒にいたい」という可能性ないかな?
おもちゃで遊びたいと言うと母親が付き添ってくれる。だから玩具自体は口実でそもそもそんなに興味が無いから遊びが続かない
あなたの感じを見てると母子分離が一番な気がするけど3歳半って事は来年の春から幼稚園とかかな
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 12:30:38.29ID:R2/7uLz9
>>168
年少の間はダメだったけど年中、年長と上がるにつれて1人で遊べるようになりました
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 12:35:13.90ID:VCWEaDiE
母親がここまで自分を嫌ってる(追い詰められてる)となると3歳なら感じとってるだろうからかまってほしくてっていう感じもするね
パパにはどうなんだろ
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 12:41:07.34ID:XbQ44EBL
お外遊びは好きじゃないのかな?今ならどんぐりも葉っぱも落ちてるからお店屋さんごっことかもできるし
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 12:45:14.87ID:GjGoRZaE
うちの3歳も飽きっぽくてヒーローものの戦いごっことお絵かきと粘土でお店屋さんごっこは好き
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 12:58:32.50ID:YACLCXfN
皆さんレスありがとう
長々とごめんなさい、逐一レスのようになってます

>>162
友達とは遊べるけど会話をろくにしてないそうです
先生が決めた追いかけっこやゲーム等ルールに沿って体を動かすことなら楽しく遊べているそう
自由遊びの時間は、人に迷惑はかけずフラフラあっちこっち行って時間潰ししているような印象を受けました
相談にいっても決められたこと「だけは」できる子だから、相手にされないのです

どうなってほしいか
自我が発達して思考力実行力が伸びてほしい
少しでも我が子が自主的に頭や心を動かせる遊びが見つかってほしい
見つからないままやみくもに玩具にお金使ってしまったりしてる
  

>>169
ママに構われたいのもあると思ってる
可哀想で苦しい
人ともおもちゃとも関わる力が育ってなくて、一緒に遊んでも本人が満足できてなさそう
いちおう未満児入園させていますが次の春から年少です
どちらかというと突き放すほうが成長する子だから、母子分離、自他分離で自我が成長してくれることに期待したいです


>>167
まさに周囲への伝わらなさで病んでたから、その言葉だけでも嬉しい
よかったら上のお子さんの遊び方が変わっていく過程とか、お友達との関わりとか少しでも聞かせてもらえますか?
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 13:01:48.69ID:wlIF8r00
2、3日ぶりに来たけどスレのルールが少し作られた感じなの?
ザッと読んだけど長すぎて多分読み間違えてる気がするから怒らないで教えて欲しい
上の子の話しが駄目なのか良いのかの皆に分かる明確なラインはどこ?
私的には2〜3歳当時にスレタイに当てはまってた上の子の話しなら聞きたい(その後に診断されたとか可能性を示唆されたとかでも)
テンプレの、診断されたり可能性を示唆された方は…っていうのは2〜3歳の時の事だと解釈してる
下の子スレタイ児に絡めた上の子との比較話しとかなら上の子当時がルール外でも問題無いと思うけど
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 13:58:36.85ID:ViWvkCb7
>>176
ルールは変わってないよ
でも下のはあなたの勝手な補足が入ってて間違ってる
> テンプレの、診断されたり可能性を示唆された方は…っていうのは2〜3歳の時の事だと解釈してる

様子見「でも」大きい子の親御さんはご遠慮下さいとハッキリ書いてあるし>>1全部と>>2を読めばわかるはず
年上の話聞きたいなら様子見、療育、発達不安吐き出し質問相談スレ、各種発達障害スレへどうぞ>>153から>>156まで読めば足りるよ
あとはテンプレ読んで常識的にやろう
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 14:15:07.40ID:ViWvkCb7
>>175
完全にじゃないけどちょっと気持ち分かる
プラレールとかブロックは一応付き合えばやるんだよね?
その付き合うつらさ凄く分かる
ただ私は何とか付き合ってそのうち子どもが成長してきた感じだった
洗濯たたみとか逐一指示だし手伝いにはならないけどこっちが提案するあそびで自分もやり過ごしてたわ
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 14:16:33.69ID:ZBxiO4Wa
>>175
キドキドや童具館のワークショップなんかのおもちゃを実際手にとって遊べる場所に行って、子供が一人で遊ぶおもちゃを本人に選ばせてみるのはどうだろう?
ワークショップだとプロが子供の自発性を促すような遊び方をしてくれるからうまくいけばはまるおもちゃが見つかるかも
一人遊びしてくれる時間がないと心が休まらないししんどいよね…
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 15:11:20.62ID:4uS2dQ8l
あんな風に限られた数人で限られた時間でたった数レスのやりとりにNGだOKだ決めるような事書くだけ書いて放置してるのなんてここのルールでも何でもないし無視していいよね
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 15:21:35.80ID:f6Tu4Pfb
>>182
読んだくせに白々しい
そもそも最初からテンプレに沿ってやってるだけで誰も変更しようとか言ってないから
だからあれで終わってるんでしょ
障害ある子の親御さんはご遠慮くださいでスレタイにも当てはまる場合にはスレタイの話すればいいだけ
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 15:37:30.50ID:LxnxRcmp
>>183
あのくだりなくても何も変わってないから落ち着いたら?
前スレ終盤でみんなスルーしてくれただけなんだし
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 16:27:28.38ID:GWyvuAuL
>>182
すぐ上に受け入れられてるレスがあるんだから空気読め
もう一度言う
空気読め
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 17:56:40.60ID:4uS2dQ8l
空気ねぇ
みんながみんな常にここに張り付いてる訳じゃない
一部にしかわからない空気なんて知るか
後から来たら何がなんやらだし上の流れ辿って百件近くの各自長文レスじっくり読み漁って完璧に意図を把握するほど暇じゃない
こうしてごちゃごちゃ言われるのが嫌なら、最初から紛らわしい事を言いはじめるの辞めるか、あとから来て混乱して聞く人に偉そうな物言いせずにちゃんと説明するかのどっちかにしたら?
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 18:05:57.99ID:GjGoRZaE
>>187
個人的にはルールとかどうでもいいけど人に説明しろって言う前に自分で読んだらいいだけでは?
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 18:18:29.65ID:DgNE4sF0
>>187
説明してあげるよ
>>1ルール的なのはこれだけ
レスもらっておいて悪態付くのは嫌われるよ
ちなみにこのスレ190しかないさら全部でも5分で読めたよ
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 18:29:15.67ID:hrrmYeeL
>>172
でもこれだよね
ただ散歩するだけでもいいのに
おもちゃで遊びたい!は多分例え
こどもちゃれんじ与えるくらいしか親からの働きかけはなさそう
保育園行ってるみたいだし
>>163の言うとおりデジャヴ
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 18:36:38.34ID:5AHNU/tM
>>191
保育園行ってるから帰ったら外遊びする時間ないんじゃない?暗くなるの早いし
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 18:40:14.80ID:hrrmYeeL
>>192
ああごめん
実はうちも保育園児なもので
多分預けてる理由は就労じゃないから少し早めに迎えるんだろうなと思ったんだ
ちょうどうちもスーパー行ったところで、そういう時間の探し方もあるから
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 18:40:14.97ID:YACLCXfN
>>157です
話題変わってしまったのに何度も出てきてすみません
いろいろ親身に案を出して頂いてありがとうございます
お手伝いごっこをやらせてみたり、ワークショップを調べてみたり、4歳からは習いごとの検討もしてみたいです

外遊びはやはり飽きっぽさが発動し、散歩は会話の発展しなくて微妙な空気になり、結局同じ辛さに辿り着く感じです
幼稚園のバス停が公園なので寄り道はよくします
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 18:42:02.47ID:hrrmYeeL
>>194
なんだか読み間違えたようでごめん
まあちょっと辛くなっちゃってるわけね
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 21:08:36.84ID:VIpbuXqH
朝なんだけど日照時間に左右されすぎ
夏は早起き今は中々起きない
目は覚ましても「まだ眠いよ。◯◯が夢に出てきたからまた寝る。」と言う
夜は私が本当に病むほど寝なかったのが最近園生活のおかげでやっと10時に寝るようにはなったけど朝早いなら夜も寝てくれないか
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 22:33:55.34ID:pTtiFZgr
うちも夜は遅いのが定着してるの他人に話したくない
でも辛い
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/13(金) 10:52:15.98ID:/U1nJVHk
>>194
もっと頑張るよりまずは自分が楽になれるの優先したらどうかな
テレビとかでもいいし
遊ばなきゃって気負いすぎて大変そうだよ
しんどいなら心療内科とかで話聞いてもらってもいいんじゃない
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/13(金) 11:22:57.50ID:5mtKTW6R
>>52
46です、無事に面接終わりました
結局名前と何歳ですか?の質問には答えれなかったから無事とは言いにくいけどw
それでも言ってくれていた通りその後の「これは何?」みたいな質問は先生が上手いこと乗せてくれて全部答えれて
目線が合うかや指示がどれくらい通るかもざっとみてもらえて大丈夫ですよと言ってもらえました
声をかけてくれてありがとうございました!
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/15(日) 11:23:37.63ID:6gN1fqss
公園で同じ年くらいの子がはしゃぎながら「ママー!」って言ってお母さんに駆け寄って抱きついてるのを見たけど、普通の子ってあんな可愛いことするの?
そりゃ二人目三人目と欲しくなるわ
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/15(日) 20:22:00.39ID:hlo2ScMB
>>201
わかるわ、うらやましくてしょうがないよ

愚痴すいません
うちの地域にはグレーゾーンの子供たちの経過見守り&
をして必要に応じて療育につなげる機関があって、うちの子はそれに通ってた
過去形なのは経過見守りの幼児教室を義母と旦那の猛反対で辞めてしまったから
しかし辞めてからやはり他の子と比べると発達の遅れが目立ってきたようで義母と旦那の態度が変わってきた
最近は「嫁子さん、孫ちゃんを市の教室に通わせるアレ…ほら、ねえ?」みたいなこと言ってくる
少し前は「孫ちゃんは普通!優秀!あんな市の支援機関なんて通うのやめなさい!そもそも昔はそんなの無かったのに嫁子さんてば!一生差別されて可哀想なのは孫ちゃんよ!」とか言ってたくせにw
なので嫁子は「私は義母さんが(今)言ったことが正しいと思ってますよ。もう(私が1人で勝手に新年度からの療育に申し込んだので)この話はやめましょう」と返している

ほんと馬鹿じゃねえのあの親子
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/16(月) 15:36:36.00ID:dttTLJuu
皆、どれくらい遅れてる?ウチは3歳半で8か月遅れ。どうしたら皆あんなにペラペラ喋るのと落ち込む。
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/16(月) 17:35:29.01ID:YsVRD6hx
保育園行ってる3歳
迎えに行ったら先生から砂場遊びの話をされた
うちの子がせっせと山とそこに道を作っていたら横からお友達にガっと壊されたらしい
怒るかと思って先生が見守っていたら「わあっ山崩れだ!大変だレスキュー出動!」とか言って遊びを続行してたそう
先生はポジティブな話として私に伝えてくれたんだけどなんかこうモヤモヤした
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/16(月) 18:48:03.61ID:dwSt+RNM
>>207の子どもさんは作っていた物を壊されてもすぐに気持ちの切り替えが出来て他の遊びへと移れてるからいいのでは
それとも山を壊した子へ対するモヤモヤの話?
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/16(月) 19:14:02.79ID:CkvONvTh
>>207です
レス下さった方ありがとう
モヤモヤしすぎて消化できず駐車場で書き殴ってしまって伝わらない文章でごめんなさい
自分の世界でストーリー作ってしまうところがいつも気になってて、砂場でもお友達と喧嘩になる位の関わり持ってもいいんじゃないかって
でも今日の出来事は私の方が穿った見方をしたというか良い面の方を見たらいいかなと思い直した
おかげさまでモヤモヤが消えました
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/17(火) 06:58:00.62ID:wloCbS0y
どこを心配事と捉えるかによるよね
>>207は子どもさんの他人への興味やお友達への関わり方を気にしてるんじゃない
落ち着いて対処出来てていいじゃんと思う人もいれば、喧嘩してもいいからもうちょっと他人へ関心を向けて欲しいって思う人もいる
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/17(火) 07:04:04.19ID:AfQTaZYT
いや、>>212の心配は分かるよ
遅れはないけど人との関わり弱くて気になって仕方ない
喋れるけど、相手の会話に合わせるのも弱すぎて質的な不安は大きいし
2歳じゃなくて3歳だからなー
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/17(火) 07:44:53.26ID:VdA+/Iak
>>212
分かる分かる
今あなた作ったもの壊されたよいいの?てなるよ
うちもこのタイプ
見立て遊びで中々動じない
ブロック組み立てて祖母に電話してるつもりのところに食事だから呼ぶとそれまで買ってもらったオモチャの話してたのに食事の話に切り替えて「もしもしおばあちゃん〜」て続けたり
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/17(火) 08:09:01.41ID:rsf1trxF
3歳半男子なんだけど、気に入ったアニメのセリフを独り言みたいに喋ってる時がある
エコラリアなのかただのマイブームみたいなもんなのかどっちなんだろう
今のところ四六時中それをやってるわけじゃないから旦那も私もまあ子供だしな、で特に何も言ってないけどよくあることなのかな
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/17(火) 08:33:34.15ID:wloCbS0y
>>219
前スレでエコラリアの話題が結構出てたよ
まだ読めるようならスレ内検索して見てみるのも良いかも
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/17(火) 08:35:35.43ID:FL3A30C+
>>212
何となくわかる
人に壊されたから怒るっていうアクションじゃなくて、
ストーリーの1部としか捉えてないから「人にやられた」ってこと分かってる?って感じるんだよね
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/17(火) 10:16:56.95ID:85aiuXZE
言葉の遅れがある3歳、発達検査の結果が出た
心配してた言葉の部分はそれほど遅れてなくて、認知適応も平均だった
そのかわり姿勢運動が低くて、理解はできるけど身体の動きがついていかない
たしかに振り返れば模倣が弱くて身体の動きがいまひとつだったなぁ…
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/17(火) 10:35:46.75ID:V+zhNb0u
うちはハイハイが短期間だったのがずっとひっかかってる
一見運動神経が悪いように見えなくて同じ年の子が集まって上り棒とかジャングルジム、鬼ごっことか誰より早いんだけど、食事で座ったときの姿勢がどうも
大きくなるにつれダランと座ってる感じが気になって仕方ない
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/18(水) 06:46:55.87ID:6p4fgTBN
>>224
運動面の指摘されたことありますか?
うちは>>223ですが最近まで単語すら増えなかったのでずっと言葉だけが遅れていると思いこんでいました
新版K式で姿勢運動が低いって運動神経が悪いってことなのか、体を使った遊びが足りなかったのかとか考えてます
もともと寝返りも遅くて、バイバイとかの模倣も遅かったのでそういう性質なのかなぁ…
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/18(水) 07:49:00.37ID:6gCfQQnI
>>225
健診や園での指摘は特にないんです
動いてる間はぱっと見問題ないように見えるんだと思います
でも223さんみたいに詳しく見てもらったら分からないなあと
3歳後半の今は好きブランコ乗りますが前半までは好きじゃなくて普段の座り姿勢と合わせて考えると、もっとハイハイ促せばよかったなと思ってました
一応自治体相談予約は何度もしてるのですが体調やコロナで延期になった後で電話で色々聞かれて園の先生が何人も問題感じてないならやめときましょうと言われたところです
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/18(水) 08:07:52.70ID:6p4fgTBN
>>226
相談したいのに延期は辛いですね
姿勢以外に気になることがある感じですか?
ハイハイは大人がどうこうできることじゃないですもんね…
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/18(水) 09:44:08.95ID:97IA5uot
うちもハイハイ殆どなくて当時は1歳前に早く歩けてすごいねーと気楽に見てたけど今思えば…と感じる
園から座る姿勢について家でも教えてくださいと連絡帳で書かれたけどもう毎日のように言ってるし言ってまっすぐ座るよう治るなら治したいよ…しんどい
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/18(水) 11:09:50.05ID:7l+++Rlm
>>227
手先ですね
ハサミが下手です
あと極端に恥ずかしがりやです
それもこれも保健師さんに園生活のことを聞かれて「先生が教えると聞いてやるんですね?」「何となくそこにいて参加してその場から逃げ出したりはしないのですね?」はその通りでさらにこの数ヶ月成長してるのでじゃあ、という
園も保健師さんも細かい話をしてくれて信用できて園の活動で成長していくことが大事とは思えているものの
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/18(水) 11:30:15.15ID:jlTGkUvk
>>229
横からですが、手の形に違和感はありますか?

うちの子は手の動きがどうもぎこちなくて、肩・腕・手の発達を心配してます
赤ちゃんみたいにぷくぷくしてて、関節が柔らかくはっきりしない、指の付根も関節が出なくて肉に埋もれてるw
よく見てみたら肩、腕、手首が滑らかに動かないばかりか
手のひら側の手指の筋肉ばかり使って、手の甲側に力を入れられず未発達に見える
そのせいで指先が過緊張で反ってたり、5指をくっつけて止めておけずバラバラ
ぎこちない変な動きなのに、いちおう仕上がり汚いなりに制作も身辺動作もそれなりにこなすから作業療法士にも療育の先生にも心配を相手にしてもらえない
見逃さないでほしいのにな、と思って悶々としてる

そのせいか手を使って遊ぶことにあまり積極的でないんだよね
レゴやLaQも好きなのに、子どもらしく嬉しそうに飛びつかず、いつもウダウダためらってからやり始めるからイライラする
レゴやLaQをぱっと見せて、やらないなら今は片付けるね。と明るく言うと、泣いてやりたいって言うんだけど
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/18(水) 11:44:33.55ID:7l+++Rlm
>>230
手の形は気になってはいませんでした
ぷくぷくはした可愛さはなくてw
そうそう何となくは仕上げちゃうんですよね
声かけて姿勢よくしてる間は手を使う作業が少し上手くなるように見えるので、姿勢に目がいってしまうという感じです
あまり言うと嫌になってしまうけれどという感じで気を揉みます
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/18(水) 11:54:41.08ID:jlTGkUvk
>>231さんは優しい
私は今朝泣かせながらクレヨンを持たせました
親子ともに凹んで、自己嫌悪
きちんとプロに相談に乗ってもらえたら、こんなに追い詰められた気持ちにならないのになぁ

やっぱり姿勢が落ち着かないと動作が不安定になりますよね
ありえないぎこちなさでも課題を完遂してしまうのは、視覚認知力(理解力)が高いせいだと思う
ただ体の動かなさと頭の理解のギャップが大きすぎて、行動が消極的になってしまう
変に理想が高く完璧主義だし、現実が追いつかなくて困ってる

やれない体なら、仕方ない。可哀想と思う反面
だからこそ余計にやらないと、ますます体動くようにならないよ。と焦ってしまいます
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/18(水) 13:20:38.52ID:7l+++Rlm
投げ出さずにやろう!と言いたいし気持ちはすごく分かります
強い口調になって>>232さんみたいに凹んだことあります
やらないと出来る様にならないのはその通りでやってもらう為の加減がほんとにねぇ、もどかしい
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/18(水) 13:28:24.34ID:FWAZG4F3
発達障害とか自閉とかって全然自分とは関係ない世界だと思ってたけど、まさかの我が子が疑い濃厚。それで調べたら、自分の父親と妹がアスペルガーの特性当てはまってびっくり。
空気読めないなーとは思ってたんだけど、話し聞かないのは親の年代あるあるかと思ってたw
父親仕事でほぼ家にいないのに、妹が父にそっくりで遺伝子すごいなーってみんなで笑ってたけど、今思えばバリバリ特性引き継いでただけなんだよね。笑えない…
2人ともとにかく頭がよかったのと、特殊な職についたから社会的には成功してるけど、傾向は遺伝するものの、濃さは個人差あるから本当に子供の今後が心配すぎる。
2歳で応答の指差しもできてないから、アスペですらなさそうだー
遺伝強いのはわかってるけど、次の子が諦めきれないでモヤモヤ。親とかも勝手に思ってるだけで確定ではないから旦那にも言えないからモヤモヤ…
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/18(水) 19:54:27.89ID:AcYjPMCC
>>234
差し支えなければ、お父さんと妹さんの特殊な職ってのをを教えてもらえるかな?
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/18(水) 21:12:03.75ID:f6m9yuAU
医者じゃない?
医師の診察受けたときに、我々の世界にもたくさんいますよってさらっと言われたわ
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/18(水) 21:56:05.17ID:xhqU2Ory
検索するなり高学歴で社会的地位の高いor評価の高い職業考えればいいよ
スレチだからやめよう
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/18(水) 22:21:12.03ID:Ldj2Z0VK
大学教授(乃至研究者)じゃないかな
めちゃくちゃ多いよ変な奴
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/18(水) 22:34:21.24ID:7Inx9NhY
ハイハイは大人が促す方法はあるんだよ
滑り台を手足を使って下から登らせるんたけど、大概の親は周りを気にしてさせない
2歳でもハイハイで使う神経を鍛えることはできるんじゃないかな
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/18(水) 22:57:15.04ID:Ap+zc4di
>>240
方法は色々あるけど上手くいかないというか難しいよね
何しろ赤ちゃんは言ってもやらないからね
>>224はのぼり棒早いそうだし
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/19(木) 08:08:06.18ID:7d5TcO8M
士業だけど、頭は良いけど人の話聞かないタイプは非常多いように感じる
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/19(木) 13:30:35.95ID:QH7PBOmV
でも今って医者も大学教授も若い人にコミュ障タイプあんまりいない気がする
年配の人ほど強烈な個性のある人に出くわさなくなったような
今は何をするにもコミュ力必須な気がして辛くなる
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/19(木) 15:02:53.95ID:q/wJyVKv
明日ようやく療育の面談だ。一歳半検診から半年長かった…
でも昨日から東京コロナ爆破だから、今後ちゃんと療育やるのか心配だな
児童館とかも今年再開したの春過ぎだったよね、確か。子供の成長だけ心配したいのに、またコロナで余計なイレギュラー起きそうでうんざり
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/20(金) 06:46:48.29ID:M0OEgbRE
>>243
半分当たってる気はする
業界の中で働いててやっぱり多いなと思いつつ、このスレで心配するような話の通じなさはあっても相手を思いやる気持ちがある人ならやって行けてるなあと感じる
どういう進路にしろ幼児期に自己肯定感が育つのが基本なのかな
親としてちゃんと出来てるか不安だわ
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/20(金) 07:28:24.18ID:7IYqdjzp
妹がめちゃくちゃIQ高いADHDとASD併発だけど、擬態して今はちょっと変な人程度

一つのことをできない→何をどこまでやったか覚えているから今ある色んな仕事あちこち手を出しても同時進行できる
人の話を聞けない、メモ取れない→絶対必要なところだけ意識的に集中、あとは自分で調べる。メモはとったふり
人の気持ちがわからない→経験から表情や言動を場合分けして、最悪のことを考えながら、でも深読みしてることは相手に知られないように行動

本人談によるとめちゃくちゃ疲れるらしいので、歳とった人に変な人が多いのって能力落ちてボロが出てきてるのかも
子供が小さい頃の妹にそっくりで、生きづらそうでかなり心配
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/20(金) 08:40:03.89ID:8r7Bz7Yq
>>248だけど年取って誤魔化し力が落ちたわけじゃないと思うよ
>>243の言うように今は時代の流れで今は組織の中で役割果たすことが求められたり規則外は絶対認められなかったり色々ある
妹さんの擬態(私はこの言葉好きじゃない)というよりそういう努力を周りは好意的に見てるんじゃないかなあ
ただその努力がより昔より求められてるのは確かだから疲れて大変だと思う
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/20(金) 08:42:22.13ID:8r7Bz7Yq
子どもの世代では誤魔化さなくてもいいようになって欲しい
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/20(金) 08:45:38.01ID:A4C+Fhkq
子供の話を最後にちらっと付け加えても
大人の話はいい加減スレチ
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/20(金) 13:07:05.97ID:lO0wG80G
>>244です。療育面談いってきた!
かなりの低頻度は予想してたけど、2ヶ月に一回30分しか療育決まらなかった…
民間の相談もしてきたけど、かなり待ちがあるのと、最近行きだした保育園に順応できているから、必ずしもいい結果になるかは分からないって言われた。
療育でも保育園でも、本人が楽しいとかできた!っていうプラスの積み重ねが出来ていれば成功だし、カリキュラムのある療育に行って、本人が嫌になってしまえば逆にマイナスの経験の積み重ねになることもあるとのこと。
とりあえず1年して成長があんまり見えなかったら、週2の数時間の親子教室みたいなとこにも入れるから、療育行きつつ様子見かなー
少し療育スレも覗いてみます
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/20(金) 18:31:43.11ID:KdJHqLb6
小さい頃はどちらかというとママべったりだったのに、3歳すぎてから急に積極的に他の子と関わろうとするように。でもなんか距離感がおかしい。
調べてみると積極奇異型というのにこれでもかというほど当てはまる。そしてお喋りだとは思ってたけど、遅延エコラリアというのを知って、これもめちゃくちゃそのまんま。

独り言は多いけど、会話はできるし、むしろ年齢の割にかなりしっかり喋る方で、指示も通るし、知能も問題ない、こだわりとか落ち着きのなさとか変化への弱さみたいなのは全然当てはまらないから、アスペルガーかなと思ってる。

とはいえ、アスペルガーの特徴見ても、3歳ならそんなもんじゃない?ってことも多いよね?
相手の気持ちを思いやれて、言葉の裏を読めて、相手を傷つけないように言葉を選べる3歳なんている?と思うんだけど、それでも定型と発達障害ってやっぱり違うのかな。
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/20(金) 18:33:20.54ID:L/RP8NX4
3歳って多かれ少なかれ積極的になるよ
だからこそ3歳から幼稚園が始まるわけだし
母親と自分だけの世界から、他者もいる広い世界に出て行く時期
距離感は今後多くの人と触れ合いながら学ぶんだよ
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/20(金) 22:33:09.22ID:w+zZ2rHU
>>256
大事なのは発達障害のチェックリストに当てはまるかどうかじゃなくて、本人や周囲に困り事があるかどうかだと思う
集団行動ができないとかお友達に手が出るとか普通の子でもあるんだろうけど、それが顕著だと、って感じかな
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/20(金) 22:38:46.62ID:Y00YD0a/
>>256
なに調べたのかがちょっと疑問になるレスだけど質問なのかな?
それならここじゃないよ
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/20(金) 23:48:23.14ID:KdJHqLb6
書き方悪くてごめん
うちの子が発達障害かどうか質問した訳じゃないんだ
初対面のお友達との関わり方で、思うところがあったんだけど、それが経験不足からくる3歳児ならではのものなのか、アスペの特性からくるものなのか、よく分かんないから困るなーってぼやきでした

>>258の言う通り、困ってるかどうかが大事っていうのはもっともなんだけど、もし障害からくるものなら、今は良くても、今後幼稚園入園してから、距離感がおかしかったり空気が読めないことが続いて周囲から嫌われて孤立する、みたいな困りごとに繋がってきちゃうだろうから、早くから療育に通わせてあげられると良いんだけどね
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/21(土) 00:14:40.46ID:E90XwZig
子どもが発達障害かを質問したのか?なんて確認したのではなくて最後の行が質問なのか?なんなのかなと思ったんだよね
ボヤキだったのね
>>258もあなたの解釈してるのとは逆で障害かどうかとか原因ではなくて困るかどうかって意味で
レスしたんじゃないかな
違ったら申し訳ない
パラドクス気味になっちゃうけど、障害から来る性格でも困らないことはあるのでそこは問題ではない
ちょうどスレチで終わった上の流れみたら分かりやすいかも
このスレでは障害かとと心配しては人がいる一方で性格や困りごとそのものを心配してる人もいる
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/21(土) 00:52:02.41ID:cq0XSx2C
3歳過ぎてやっと爆発期きたらしく、どんどん言葉が増えるし吸収してるのを感じる
寝る前の絵本タイムのときあと1冊だよとか言ってしまうけど、たくさん読んであげればもっともっと身につくんだろうなぁ…
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/21(土) 06:21:09.95ID:S7VLzdNH
3歳3ヶ月、言葉が遅れてるし最近それ以上に心配なのが同年代との関わり方。
生まれてから今までほぼ同年代とのかかわり一切なし、たまに遊び場で同じ空間にいることはあっても無関心だったんだけど 最近遊び場で同じ遊具やおもちゃで遊んでる同年代の足をそーっと踏もうとしたり、わざと触ったり(叩くわけじゃない)する、その際無言。
知らない子を触っちゃだめだよって注意しても理解してなさそうでどうしたらいいか分からない
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/21(土) 07:24:04.46ID:rw7CC6Fv
>>264
「こんにちは」からだよって関わり方を教えてあげたらどうだろ?
触るっていうのもハイタッチとかならいいだろうから「お友達とタッチしたいんだね」とかって誘導するとか
もうしていたらごめんね
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/21(土) 09:28:32.79ID:EudI7pM1
>>264
私も挨拶を押して教えたらいいと思うな
こどもちゃれんじのDVDやようつべ見せるとか
今まで関わりなかったなら分からなくて当たり前だし関心出てきてよかったじゃない
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/21(土) 18:23:01.11ID:RvVL/gLE
言葉遅くて2語文が主な2歳10ヶ月
のぼっちゃダメな所や入っちゃダメな所に入ろうとして
「そこはダメだよ!危ないよ!」と言ってもすぐに止めてくれない
癇癪とか泣いてまで抵抗するわけじゃないけど、引き剥がして止めてる
普通この月齢だと口で言えば、すんなり止めるのかな
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/21(土) 19:24:41.16ID:rGlkccfO
>>267
同じ月齢でめっちゃ言葉が達者だけど言っても聞かないよw 癇癪もなく泣いて抵抗も無いなんてむしろ羨ましいよ
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/21(土) 19:28:06.30ID:O2n9uzZO
発達も関係するかもだけど性格もあるよね
本当にダメなものははっきりと怖い声で短く「ダメッ」って言って引き離してから理由を説明するとまだきいてくれる気がする
うちの子もそれでも泣く
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/21(土) 21:13:08.84ID:HzwlcF6P
267です
うちだけではないようで少しほっとしました
なんか外で他の子見てると皆しっかりしてるように見えてしまって…

たしかにちゃんと理由説明して叱るの大事ですね、心がけます
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/21(土) 21:19:46.48ID:tR+cqab5
>>270
レスしてくれたのは理由説明が大事なんじゃなくて、本当に止めたい時はとにかく問答無用でダメだと伝えるってことだと思うよ
危ないからとか理由は後ってこと
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/22(日) 07:25:37.03ID:IklTINHg
良く言えば好奇心旺盛で自分のやりたいことがちゃんとあるタイプなんじゃないかな
そうは思っていても大変だよね
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/22(日) 08:06:58.94ID:5uGEQQ/i
2歳8ヶ月の男児、保育所で先生から相手の気持ちというのがあまりわかっていないようだと言われた
お友達に手が出て、注意した時の反応が、相手が嫌がるからやめよう、ではなく先生に怒られるからやめようという感じ、とのこと
家で親に八つ当たり的に叩いたりしてくることがあるけど、人の気持ちがわからないというより、相手の気持ち<自分の気持ちで、抑えられないんだなとしか思ってなかった
イヤイヤもあるし、今自分が妊娠中だし、月齢的にもそんなものだと思ってたんだけど、よその子はもっとこの月齢でも理解して行動してるってこと?
まずは支援センターに相談に行ってみたら、将来的に療育とか〜とまで言われてショックだった
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/22(日) 09:57:03.81ID:TvpK5/Rt
>>273
その年でそんなことわかるわけないよ
これから段々教えていくことじゃないかね
現場を見てないからうーんだけどさ
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/22(日) 11:26:32.93ID:f7+Xwi4Z
>>264です
>>265
その場で注意のみしてました、関わり方を教えるなんて、全然してませんでした。
そうですよね、こちらが誘導しないと分からないですよね、やってみます、ありがとうございます!
>>266
関心出てきて良かったなんて視点で全く見てなかったです!そう思うと少し進歩したのかなと嬉しくなりました。ありがとうございます。
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/22(日) 21:14:05.41ID:5uGEQQ/i
>>273です
やっぱりこの年齢で人の気持ちを理解するってまだ難しいですよね
叱られている時に目を合わせない、というのも言われたけどそれも自然なことじゃないのかと
でも保育士さんが何か違和感を持つ部分があったのかもしれないし、もう少し詳しく話を聞いてみます
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/22(日) 21:32:48.29ID:Q00JocAB
そもそも2歳8ヶ月だと家ならともかく保育園でまでよく手が出る子って一部だしね…
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/22(日) 21:52:13.94ID:UhbGUsc/
確かに注意されるほど手が出る子は少数かも
うちの園では基本的に多少お友達を叩いたりする程度では加害者被害者どちらの親にも報告無し
たまたま手が目に入ったとかの怪我に繋がりそうなときだけ報告がある

とは言えその保育士さんが信用できるかも分からないから、学年主任みたいな人通じて尋ねるといいかもね
クレームじゃなくて、あくまで発達の相談って感じで
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/22(日) 22:15:34.71ID:8D3Wu2kS
2歳児クラスなら普通は複数担任で、親に報告するかどうかは話し合って決めない?
その先生が突っ走った可能性も担任の先生たち全員がおかしい可能性ももちろんあるけど、かなり低そう
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/23(月) 07:19:21.22ID:05SOlCTp
話の内容もう一度読んだら?
2歳クラスならとか知った風に言う人がこんなにいるわけないから1人でしょ
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/23(月) 08:11:45.32ID:JcDCDetv
>>281
全部が同じ人のレスに見えてきたら病んでるから一旦5ちゃん見るのやめた方がいいってどこかのスレで読んだ
私は>>279だけど1レスだけだよ
>>273は相手の気持ちが分かる分からないを問題にしてるけど、それ以前にも気になるところがあるって思った人が複数いるってこと
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/23(月) 08:43:18.93ID:wplFyQHH
>>282
それ以前も何も話してきた相手の本題から違うよね>>273の受け取り方ではなくてさ
273だってクラスの様子を分かってるからだと思うなあ
というか0歳や1歳なら家ならともかくってなるけど2歳以降は乳児とも家とも種類が違う幼児同士の小競り合いするの別に普通だからね
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/23(月) 08:53:41.32ID:DA6QY1kl
>>282
あなたは279かごめん
手が出た報告ではないでしょう?
あなたの園でも多少叩いたりはあるなら分かるでしょう
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/23(月) 08:59:02.34ID:f0jwd5CJ
https://beauty.oricon.co.jp/special/100881/?anc=238&;utm_source=headlines.yahoo.co.jp&utm_content=%2Fhl%3Fa%3D20201123-00000308-oric-ent&utm_medium=referral#link3

え、定型の3歳ってこんなに喋れるの?
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/23(月) 09:13:50.86ID:uO9ShhVf
その保育士あえて手が出た時の例で人の気持ちが分からない話にしてるからかなりの意地悪でやってる
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/23(月) 09:32:23.70ID:/gldUi8s
>>283
私は280だけど小競り合いと他害は違うよ
小競り合いで注意された時の反応で人の気持ちがわからないとか言ってるなら確かにおかしな先生だけど、
普通の保育園なら発達の問題を親に伝えるってかなり慎重に担任みんなで話し合うはずだし、
他害について伝えたくてオブラートに包みすぎたら変な方向が強調されちゃったのかな、と思った
そうじゃないなら一人の判断で発達問題親に伝えられるにしろ複数担任の判断にしろかなりおかしい保育園だから別方向で色々考えた方がいいと思う
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/23(月) 10:09:35.58ID:1X409Vwg
「小競り合いと他害は違うよキリッ」か
どこから他害が出てきたのか知らんが保育園スレじゃないからうちの園ならーの思い込みに突っ込む人がいなくて良かったね
おかしな(意地の悪いor天然で職業倫理観がない)保育士が嫌がらせしていいか他の保育士か上に相談してたら笑う
この続きは保育園スレでどうぞ
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/23(月) 10:37:14.64ID:JcDCDetv
うーん、私の力不足でうまく伝えられないみたい
子の発達ゆえの問題なのか保育士側の問題なのか、どちらの可能性もあるからどちらも想定して行動しては?ということが言いたかった
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/23(月) 15:10:16.98ID:5OmQaEIp
>>286

>>去年妹が産まれた時に、一通り「かわいい」と言ったあと、お母さんに「頑張ったね。可愛い赤ちゃん産んでくれてありがとう。」と声をかけていたのはすごく印象深いです。

2歳でか!
たぶん話盛ってると思うし、活字だと流暢に脳内再生されすぎる
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/23(月) 15:20:40.74ID:wWdYT52v
いやぽるぽるちゃんは定型の中でもずば抜けたエンジェルタイプだからね
だからこそここまで人気出るわけで
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/23(月) 15:58:21.36ID:QUnwqTNf
ぽるぽるちゃんは知らんけど知人の子2歳半ぐらいの時
「パパいつもお仕事頑張ってありがとう」みたいなこと言ってたらしいから普通じゃない?
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/23(月) 18:50:30.66ID:YaGUVv0p
言葉達者で他人の顔色読むのに長けた子なら3歳くらいでカウンセラー顔負けの受け答えしたりするよ
ただそれがいいことかどうかはなんとも言えないけど
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/23(月) 19:18:01.83ID:kDidrIiG
顔色読む読まないは関係ないでしょ
思ったことを言葉に出来るだけ
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/23(月) 19:48:06.72ID:YaGUVv0p
>>297
うちの子がそれ系なんだ
三歳になったばかりの頃から時々ぎょっとするようなこと(落ち込んでる私に今のままのママが好きだよ、とか、新生児育児に疲れ果てたうちの姉に頑張ってて偉いね、大変だね、とか…)言う
でも言ったことに対する反応まで予測してるから、ニ〜三歳児にありがちな理由ないのに手が出る子や意味のない意地悪言う子を異様に怖がるし引きずるし、相手が予想外のマイナス方面の行動したりするとパニック起こして固まる
問題行動もないから相談しても考えすぎですよ〜で終わるけど、見ててかなり生きづらそうだと思う
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/23(月) 20:41:58.85ID:MRTJ+aMZ
>>299
キツイ言い方になったら申し訳ない
顔色読んでるんじゃなくてうかがってるだけじゃないかな
あまり手は出ない(と思ってるのを含め)子の親が他の子のこと意味もなく〜とよく言うのを聞くわ
問題だし迷惑だとしても理由はあるに決まってない?
それが分からない鈍感さのせいというか、相手の嫌がることを自分がやってたり、まあ本人が相手の言動に関係ないとしてもとにかく理解はできてないってことだよね
確かに繊細で賢い部分はあるんだけどそれが自分の鈍感さに気が付けない理由なのかな
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/23(月) 21:08:18.62ID:YaGUVv0p
>>300
ごめん、きちんと「とうちの子が思う」とつければよかったね
別にうちの子が被害者とも言ってないよ
見てると手が出る子は集中してるところにぶつかってドンされたりとかその子たちなりに理由があるから、騒ぐうちの子の方がおかしいよ
あとおそらくうちの子は手は出てないと思うけど、発達や私への言葉から考えて意味のない意地悪は絶対言ってるはずで、そのくせ自分が言われたら完全に被害者になるのも悩ましい
ただ、ごめんなさいと言ったら誰だろうと許してくれる、いいこと言ったら誰だろうと喜んでくれるって言う希望的観測の元に行動する(そして大人相手には大体成功する)うちの子からしたらそれが通じなかったり予想外に叩かれたりドンされたりするのがものすごいショックらしいし、引きずりまくる
それはうちの子の方の発達問題だと思ってて、ぶっちゃけ積極奇異のわかりにくい出方かもと思ってて、どう考えてもいいことじゃないのに、相談してもそれが誰にも通じないのが辛いんだ
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/23(月) 21:18:04.26ID:YaGUVv0p
>>301
ごめん
×騒ぐうちの子の方がおかしい
◯必要以上に傷つくうちの子の方がおかしい
騒ぎはしないです
気を使いまくった大人びすぎた受け答えや、同いい歳の子が怒ってプイッと向こう行っちゃうのに「ごめんね、本当にごめん…ごめんって言ってるのになんで?」みたい捨てられ女みたいな言動見るたびに、なんか変なプレッシャー与えながら育ててるのかなあ、とかどうしたらいいかわからなくなる
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/23(月) 21:54:02.90ID:bwS5EIJ2
>>302
あ、なるほどだよ
行間読まずごめん
子どもがお友達とすれ違ってたら親だって辛いし心配よね
うちは似た悩みではないけど、相手に思いが伝わらないとみるや心閉ざして変な態度を取るので、私が適切な対応でないから神経質なのか変なもの言いするのかって悩んでる
一方でこれが私のせいなら私が改善すればいいだけ、でもそうとも言い切れないところでぐるぐる回ってる
相談しても理解されないのは同じ
この間は保健師さんに鼻で笑われたわ
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/23(月) 22:15:05.82ID:Fr5eFsxE
テレビの影響、家族の影響ではなくて?
うちの子も私やアンパンマンのキャラクターの真似して時々びっくりするような言い回しをするから
でもそんなに心配してるってことは違うのかな…
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/24(火) 06:46:34.18ID:G0KvuRum
>>301
うちの3歳半が似たような感じだ
優しくて、繊細で、傷つきやすい感じだよね
多分子供は思ってるほど引きずらないから大丈夫だと思う
あくまでうちの子は、だけど、お友達に冷たくされて「お友達僕とは遊んでくれないみたい、、」ってしょんぼり泣きそうになりながら帰ってくるけど、10秒後にはてんとう虫見つけてキャッキャしてるし、公園出る頃には冷たくされたことも忘れてるわ
それとも>>301のお子さんは結構引きずるのかな
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/24(火) 07:58:59.94ID:3JDLZdyC
>>306
それは普通より格段に立ち直り早すぎて羨ましいよ
>>301じゃないがうちは1週間会わなかった相手にでもめちゃめちゃ引きずってる
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/24(火) 10:55:15.08ID:Wd/tTwAa
ずっと言葉でなくて単語数個だったのにあっという間におしゃクソになりつつある
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/24(火) 12:17:57.84ID:R4Ga3/9J
喋り始めるまでのほうが辛かったけど、ある意味諦めて周りとも比べずにじっくり子の成長を待てた
喋り出してからのほうが自分の不安や焦りをコントロールできず、子にぶちまけてしまう
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/24(火) 13:43:20.57ID:K11T2Fuy
2歳2ヶ月。名詞はアンパンマン、救急車、りんごくらいしか言えないんだけど、
絵本でこれは?って私がりんご指すと言えるのに、りんごどれ?って聞くと指せない。
普段から指で指す事をあまりしない。散歩してて走りながらどことなく指したりしてるけど。
お菓子どっちがいい?とか選ばせる時もいらない方を下に落としてる。
指差しを見せるのが足りないのかな?
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/24(火) 13:54:51.74ID:byl0fyeZ
>>310
うちはおもちゃやスイッチのボタン大好きだったから指でギュウギュウ押してたけど、そういうボタン遊びをやってみるとか?
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/24(火) 14:32:26.96ID:iewOhagY
>>309
喋りだしてからのほうが焦るのはなんで?求めるものが大きくなったとかかな?
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/24(火) 19:20:52.15ID:R4Ga3/9J
>>309
そうだね
おしゃべりが増えると、内容的に違和感が増すんだよ
エコラリアかな?とか心配したり理解の程度が低過ぎて不安になったり
うちの子知的な遅れはないと言われたけど、言動から情緒の発達はすごく遅れてる気がする
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/25(水) 20:44:40.82ID:mAFaCv/r
もいもいは?とかワンワンは?って言うと該当の絵本持ってこれるのに応答の指差しだけは頑なにしない
もう2歳なのになあ
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/25(水) 23:55:03.47ID:3UBmL6fd
3歳半だけどここでいいのかな
先週も今週も保育園でお友達を叩いたり腕を掴んでしまった
まだこの年頃ならよくありますよ、とは言ってくれてるけどやはり手が出やすい子として先生も注意して見てると言ってた
言いたいことは言葉で言うように何度も言っていて今日はそこ邪魔だよどいてと言ったらしいけどお友達にどかないって言われて掴んでしまったらしい
ほかに引っかかるところはないけどカッとなりやすいんだろうな、どうすればいいんだろう
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/26(木) 14:16:40.79ID:sSGT6Iqt
2歳9ヶ月
来年幼稚園に入るまでの課題が多すぎて詰みそう
襟付きの服着るの拒否で制服が着られない
お弁当食べるの拒否(弁当箱からいつものお皿に移すと普通に食べる)
水筒も自分では飲めずお気に入りのコップからしか飲まない
トイレトレも全く進まず
言葉は三語文出ててるけどほとんど要求と実況で会話は成り立たない
発達検査の予約は来年4月
なんか疲れた
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/26(木) 15:02:36.53ID:aAbsr4Y4
>>316
2歳代はまだまだ自分の世界で生きてるから、いろいろ気難しいよ
動作もままならないし
うちも似たような感じだったけど、3歳すぎていろいろ緩和したしコミュニケーションも取りやすくなった

お弁当箱のなかにごはんがぎゅうぎゅうに詰まってる感じで食べにくいのかもよ
お菓子を少量いれてお皿代わりに使わせてみるとか、こだわり崩しできないかな
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/26(木) 15:08:43.69ID:hrd+Xj/p
>>316
発達検査は公的機関なのかな?
民間の病院ならもっと早く受けられるところありそうな気がするけどあまりない地域なのかな
検査が全てじゃないけど、凹凸分からないと対応がさだめにくいよね
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/26(木) 15:46:26.88ID:n/6Soxq/
>>315
書いてある出来事って報告されるほどのことなのかね??
そういう園なのかな、うちの園も報告が多いんだけどその分「どいてと言われて応じなかった」方にも伝えたりする
うちだと家の中で親が何か要求して子どもが応じないときに見本の言葉を話したり行動をみせたりするくらいしか、子どもの行動に少しは結びついてると思えることがないわ
似たような出来事ぼちぼちあるよ
やられたりやったりだから個人的に園で問題ってほどにはならないのだけど、報告されるとへこむよね
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/26(木) 15:52:38.94ID:aAbsr4Y4
「どいて」
「嫌」
→腕掴む
全然、事件じゃないと思ってしまった
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/26(木) 16:00:51.42ID:hrd+Xj/p
>>321
確かに手が出るのは年齢あるあるだけど、報告されるということは頻度が高いとか他の子と違った気になる点があるとかなかなと思いながら読んだ
報告が必要と判断されたのかなと
まあ園の方針にもよるんだろうけど
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/26(木) 16:11:39.05ID:zIgtg+j6
>>321
今回はどっちもどっちってことを言われたけど
(多分向こうの親にも報告はされてる)
ちょっと手が出やすいから気をつけて見るようにしているって言われてカッとしやすいんだろうかと思って
物で叩いたり引っかいたり跡がつくようなことは今のところしたことないんだけども
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/26(木) 18:22:19.79ID:vdVeDtgg
今日は公園を走らないで歩けた。
一歳半検診の時に比べ、呼べば振り返るようにもなったし、言葉も少しだけふえた。
だけど夕陽に向かって首振りながらあーって言ってる子が障害ある子に見えて辛かった。
あーって言うのも首振りもしばらくすればやらなくなるのかな?
同じような人いますか?
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/26(木) 18:26:47.73ID:n/6Soxq/
>>324
報告する園なんだね
方針は似てるかも
春生まれで転園してきたんだけど、うちも春終わり頃だったかな一度カッとなりやすいかもと言われた
そう言えば気がつけば本人少し変わったかも
先生が気持ちを聞くことに尽力してくれたから言葉にする習慣ついたのかなあ
ただ最近も戦いごっこ仕掛けられてちょっとした傷付けられたりとか、女の子に散々嫌なこと言われて押したとか、本人の言葉がパッと出ないからではなくて関係性が深まってのトラブルに進化したとは言ってもらえてるけど中々…
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/26(木) 18:32:29.71ID:n6N2KGnV
2歳10ヶ月うちも>>316とちょっと似てる
多分幼稚園の制服嫌がって大泣きしそう
半袖半ズボンから長袖長ズボンに衣替えしたときも嫌がってたし
手先が不器用でごはんうまくすくえない
フォークは最近ようやく使える様になったけど
好物以外いまだに雛鳥
お絵描きはぐちゃぐちゃにしか描けない
パンツ断固拒否でトイトレ進まず
会話は三語文あるけど要求実況多くて会話のキャッチボールしてる感じがあんまりない
プレで泣いてる息子に「大丈夫だよ」って声かけてくれた子がいて、そういう相手を思いやる言葉がもう言えるんだとびっくりした
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/26(木) 18:39:55.55ID:jaZ3RmOw
>>321
お友達に手が出るって普通に報告あることだと思ってた
自分の子が他の子叩いたら気にならない?
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/26(木) 19:01:24.38ID:ibIxD64n
>>328
>>322のレスに同意な感じ

2歳クラスって他意なくぶつかったりそれで押し返したりおもちゃ上手くシェアできなくて叩いたり喧嘩になったりは日常茶飯事だから、本気で相手にかかっていったとか怪我させたとかでなければ報告しない園は多いよ
たとえちょっと怪我させても言わない園は珍しくないし
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/26(木) 19:53:14.84ID:9kwWZ2tw
怪我させても言わないなんておかしいし、そんなとこに預けたくないなぁ
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/26(木) 19:56:35.37ID:9kwWZ2tw
ぶつかった、押し返した、腕を掴むくらいなら日常かもしれないけど叩いた、怪我させたはかなり気になる
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/26(木) 20:05:14.79ID:MDCRLcZs
園内で起こったことは基本的に園の管理責任だから、都度報告はしない方針ってことなんだよね
それと別に他害傾向が強い子はそういう傾向があるって報告は面談とかでしてると思うよ
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/26(木) 20:33:06.52ID:17qUdQcg
悪気なくぶつかってもぶつかられた方はまだよく分からないから叩いてやり返すとか、ただ押し返したら相手が転んで怪我するとか、色々あり得るしね
幼稚園の年少前半も同じだったよ
報告しない園から報告する園に入ったから最初居心地悪かった
私は誰が自分の子に怪我させたか聞かなくてもいいんだけど、年少だと子どもが適当に話すから先生から端末聞いた方がいい親はいるのかも
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/26(木) 20:52:05.03ID:PXAFhVeF
子供の言ってることと園が知ってる情報のすり合わせしたい
子供の言うことをどこまでちゃんと受け止めていいのかいつも悩む
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/26(木) 20:57:36.42ID:Nv33ZO/P
保育園の管理がどうとかは知らないけど、叩いたとか手出すってそんな頻繁じゃないしみんながやることでもないんじゃないの?
認可外だけど髪引っ張られたとか怪我したときは誰がとかじゃなく報告受けてたよ
自分の子もふざけて後ろから抱きついたり危ないことしてしまったとかは細かく聞いてた
自分なら我が子がお友達叩くのがよくあることだから仕方ないとは思わない
故意じゃないぶつかったとかは別だけど
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/26(木) 21:04:04.08ID:fB7c7ynv
>>336
我が子が叩くのが仕方ないなんて話は誰もしてないと思うけど…
そういう(園で起こったことは園の責任として親には報告しない)方針の園が割と多いってだけかと
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/26(木) 22:59:57.92ID:Owk2ttF6
横だけど>321読むと報告されるほどのことなのか?と書いてあるけれど、叩くって報告されるほどのことだと思うけどこのスレ的にはそうでもないのかな?
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/26(木) 23:06:23.55ID:S3AuCvDf
>>315はもう一度よく話を聞いてどうすればいいんだろうって思ってるまま相談してみては?
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/26(木) 23:20:15.60ID:Ivig46nP
すでにやってくれてるだろうけど先生に注意深く見てもらうしかないよね
そのときにちゃんと何がダメかどうしたらいいか対処法を理解できるよう伝えるかなぁ
言いすぎてもよくない気もするし難しいね
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/27(金) 03:48:42.73ID:SevY7lPK
何がダメよりどうしたらいいかが先なのは鉄速だね
先生は見てくれてるんだよね
うちは園ではなくて家で気になったから本読んだりして根気強く親が気持ちを代弁するようにしてたら良くなったよ
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/27(金) 07:06:10.37ID:7A6I+1qd
>>342
保育園はでっかい家族みたいなもん
兄弟喧嘩と一緒でたまに叩くこともあるから、いちいちそれくらいで報告したりしない園は多い
ただ、いつもいつも手が出る子は当然限られてるし報告対象
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/27(金) 08:13:34.83ID:8DneAInk
いちいち報告しない園が多いって書いてる人は保育園関係者なの?
1歳2歳のわけわからなくて叩くと3歳は違うよね
3歳っていいこと悪いこと分別ついてくる年齢じゃない?
3歳ならいちいち報告するほどのことだから報告されてるんだろうし、報告するほどのこと?っていう指摘はずれてると思う
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/27(金) 08:14:52.07ID:8DneAInk
だから>>315のお子さんが悪いっていうんじゃなくて、どう対処するかが焦点だよね
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/27(金) 08:51:57.26ID:sXJJlnIK
上の子が診断済み

下の子スレタイは上の同月齢のときと比べて箸も使う、ひとり遊びもそこそこ出来る、好き嫌いもない
ただ上の子と同じで言葉が早め
今2歳1ヶ月で、「これは今は履かない、外用の靴だからね」という感じで多語文で話す(発音はくちゅだからとかになる)
一番気になるのは寝る前とかにテレビの台詞をずっと言ってるときがある
上の子のことがなければ発達早くてすごいなとしか思わなかったんだろうけど、エコラリアなのかな
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/27(金) 09:19:43.28ID:5uXG40zW
>>315だけど1歳クラスのときから叩いた叩かれたは必ず報告がある園(コツンはなしでごつんはありなのかとか区切りはわからないけど)
1歳クラスの時は時期的にしょうがないかなと思いつつ噛んだり叩かれたりこっちもやったりって感じで2歳クラスになってからはほとんどこっちが叩かれたり噛まれる側だったから安心してた
それがここ二週間で叩いちゃった報告が続いてて、先生に聞いたら
最近手が出やすいみたいなんで気をつけてみるようにしていますってことだった
近いうちに時間とって園に相談できないか聞いてみます
ありがとう
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/27(金) 09:31:59.82ID:yYQ/lvEi
そりゃまあ三歳半なら高月齢だし普通は二歳クラスになればやる側にはならないわな
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/27(金) 12:13:38.83ID:sytiml07
>>353
気持ちが前向きになれる相談になるといいね
まだ3歳だもの
年少も年中もやられ続けてたら我慢できないし真似だってするよ
大人からみて穏やかな関係だけが成長じゃないって幼稚園の先生(保育士もあり)が言ってた

>>351
エコラリアはエコラリアだけどいつまで続くのかは分からないし寝る前だけなら消えそうな気もするね
うちも2歳は気になったけど気がつけば無くなってるわ
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/27(金) 19:33:49.96ID:VvbHkXiq
>>355
成長の過程だしあるあるだよね
本人は落ち着いてるのに赤ちゃんイヤイヤ引きずってる周りが容赦なく乱暴で勝手な振る舞いだから「なんで…」て不満たまる
ベテランの先生なんかそういう心の面を含め「気をつけて」見てくれる
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/27(金) 20:59:09.42ID:sXJJlnIK
>>355
そうエコラリアには違いないんだよね
厳密に言うと、発達由来のエコラリアなのかどうか心配ということだわ

上の子のとき、言葉が早くて相談に行っても中々取り合ってもらえなくて初動が遅れたから今回は見落とさないようにしたい
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/27(金) 22:15:56.17ID:M1yDG/hF
2歳0ヶ月
最近首を横に右手に傾けて変な歩き方するんだけど
これも特性?今日は右でを前に出して右に傾いて歩いててギョッとした
発達とかじゃなくてもどっかおかしいのかな
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/27(金) 23:32:55.86ID:iuCUDrZu
>>357
ごめん教えて欲しいんだけど、上の子はどういうところでおかしい(語弊があったらごめん)と感じたの?
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/28(土) 08:56:04.08ID:6MTbC7X1
年少
ひらがなに興味薄れて悲しい
2歳の時の方が文字書いてたくらいだ
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/28(土) 09:59:02.49ID:IM2eK7bP
幼稚園や学校通いだして環境がかわると興味かわるよね
上の子も入園前は漢字に興味があってすごく書いてたけど入園後は全然書かなくなって工作で武器屋になって友達と遊んでたわ
こちらとしては傾向まる出しだったからお友達と遊べる様になって嬉しかったのに
旦那に前の天才みたいな感じの方が良かったって言われてイラっとしたけど
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/28(土) 14:00:42.79ID:6MTbC7X1
>>362
なるほど確かに他の友達との楽しいことや刺激が勝ってるのはそうだわ
これはこれでいいかな
ありがとう
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/28(土) 20:54:34.32ID:HBa+fpQB
風邪1回も引いた事なくて今日鼻水ちょろっと出てたから出産前からずっと眠っていたメルシーポット使ってみた
何これ?何これ?って近づいてきて泣きもせず、スッキリしたって去って行った
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/29(日) 14:12:34.98ID:7D3W5vmG
3歳スレタイ児と下の子2歳でお絵かきを一緒にすると、2歳は適当にグルグルしたものに全部名前をつけて「みかんー!」「新幹線ー!」とか言って一人で楽しんでいるのに
3歳は「車描けない!車書いて!違う!!」と難しいものを描きたがって親に描かせては癇癪になってしんどい
慎重派なのでうまく描けなかったり失敗を恐れて自分で描きたくないみたい
お絵かき好きだけど本人が描かないからお絵かきセット出すのが面倒だわ
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/29(日) 21:22:53.39ID:uU+0dE5i
2歳1ヶ月。言葉遅いし動きが発達っぽくて悩む。
走ったら動き回って親から離れても大丈夫だけど、親のとこには戻ってくる。けど癇癪がすごい。
今日はマグネット横に6つ並べてパチパチ〜ってしてた。
言葉チラホラで出したけどかなり少ない。
単語があまり言えない。
できた!とかおいしーとは言うけど...
パパ ふきー(好き)!って言うけど2語文は一応でてるのかな。
なんか、目も合いにくいし、動きが激しすぎて、ほかの子とは違う気がする...
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/30(月) 19:53:18.09ID:lGe9kw/d
>>367
2歳1ヶ月のうちの子は全然単語増えないから羨ましいわ
2語文出るのは一体いつだろう
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/01(火) 13:29:13.63ID:P0BJDI9y
週末子連れで友人達と会ったら、娘と同じ2歳ちょうどの子はちゃんと会話にもうなってた。
一歳半の子も、単語ながら、白!じゃなくて白だねーとか、流暢な話し言葉になってて、単語すらでない我が子の面倒をみてくれてたよ…
半年前はそこまで目立たなかった差が、こんなに開いてしまっていて愕然とした。
友達と会えて楽しかったのに、なんか週末からずっと悲しいなぁ。
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/01(火) 16:24:01.85ID:80Oi04lN
3歳なりたての息子、通ってる保育園でお着替えが一人でできないこと等の日常生活の基本ができないといわれた。3歳児クラスになったらお着替え、それを畳んでロッカーにしまう!という流れまでできないと困ると言われたんだけど普通の子はそれが普通にできるのかな、、、
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/01(火) 22:59:10.20ID:mvzc70/T
うちの(たぶん)定型2歳4ヶ月は出来る
畳んで、がどのレベルか分からないけど
とりあえず小さくまとめられるでいいなら
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/01(火) 23:02:44.13ID:cMdlwFnX
2歳5ヶ月でお着替えなんて到底できない
自分で着脱する気ゼロだし、靴や靴下ですらできない
ご飯も未だに雛鳥だし日常生活の基本ができてなさすぎて心配
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/01(火) 23:58:31.27ID:sBniEt6x
2歳ちょうどで、発語ないし、指差し数回見る程度。言葉もなし。
自閉持ちの子がいる知り合いが、この前30分位子供と遊んでくれたんだよね。
ありえないくらいのテンションで延々と褒め続けててちょっとビックリしたんだけど、ここ数日真似してみたら、たまたまかもしれないけど、今日公園でめっちゃ歩く方向指差ししてて、びっくりした。公園の壁画?もビシバシ指差ししてた。家でもボール持ってきて遊んでの催促したり、一昨日だけだけど、まんま!まんま!って言ってくれてなんだか信じられない…
まだ全然目も合わないし、些細すぎる成長だけど、すごくいい1日だったなー
なんか嬉しすぎて眠れない
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/02(水) 07:19:46.83ID:WuJrsn8T
>>370
うちの2歳半はズボン着脱と畳んで(適当)しまうのはできるけど上の服と靴下は難しいみたい
保育園の他の子は帰りに靴下自分で履いたりしてて凄いなと思った
上の子の時、年少クラスはみんな自分で制服着替えて片付け出来てたな。3歳なりたてなのに今3歳クラスなの??
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/02(水) 13:40:32.77ID:UXqL+3r0
>>370
うちは同じ月齢だと思うけど、ボタンとジッパーの最初の掛け合わせ以外は着脱全部出来てるかな。衣類の片付けは毎日、自分で衣類棚に仕舞わせてる。
但し、未だ2語文すら喋らない。その分せめて身辺自立はさせておきたくて教え込んだよ。あとは本人が何でも自分でやりたい性格だったのもあるかも。
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/02(水) 21:25:06.39ID:Ed3kJnbd
>>375
上の子スレタイは今3歳10ヶ月、今年から幼稚園入園して、全体的に幼いけど何とかやれてるって感じ
でも発語が2歳3ヶ月だったから(それまで喃語もほとんど話さなかった)このまま何もないはずないと私は思ってる
そういえば3歳半健診で身辺自立の項目があったわ
ということは最低4歳になるまでに出来てれば良いんじゃない?
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/02(水) 21:29:06.50ID:VRgo38tU
370だけど来年が3歳児クラス、それまでにお着替え、畳む、しまうまでができてないとちょっとと言われた
自分でやりたい欲求がまず全然ないんだよね
そういった行動ができてないから療育通われては?と言われた
そのほかで気になることは特にないらしい
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/02(水) 22:34:50.88ID:jpdJ+Sh/
>>379
保育園、結構厳しいね
生徒数多いのかな
上の子が幼稚園年中だけど、先生の話によるとジャストサイズのTシャツとか自分で脱ぐの大変だから大きめを着せると良いですよって言ってた
あとユニクロスパッツも脱ぎにくいって
年中でもそんななんだから、3歳だったら自分で全部出来ない子も結構いると思うけどな
自分でやる!!って意志が弱めの子もいるし
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/03(木) 00:04:59.57ID:HfcSRivG
うちの2歳10ヶ月は下の脱ぎ着はできるけど上は着るのまだ難しいなぁ。脱ぐのも成功失敗半々くらいかな
うちは手先が不器用なのか手首の力が弱いのか、絵が全然描けない。丸も描けずぐちゃぐちゃ塗るだけ。インスタとかで同月齢の子が下手なりにバイキンマンとかアンパンマンとか描いててびっくりした
スプーンでご飯すくえず、いまだに雛鳥だし幼稚園どうなるのか心配…
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/03(木) 11:12:41.04ID:wOuyutO6
うちはもうすぐ3歳で長袖の腕を抜くのができないし、ズボンの後ろを引っ張りあげるのも中途半端
ただ幼稚園は年少のうちは制服がなくて、体操着登園からの私服登園で着替えの練習をしてくれるから一応気楽ではあるかな

ただ集団で緊張して癇癪を起こしやすいからそれが不安
プレはママ立って抱っこして!ってそればかりで半分は参加出来てない
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/03(木) 11:35:43.67ID:ha+r1vNT
うちは今月3歳になるけど最近ようやく上下脱ぐことと下を履くことが出来るようになった
長袖の腕抜くのが苦手だったけど最初フォローして途中から1人でやらせる→出来たら大袈裟なくらい褒めるを繰り返したらコツが掴めたのか1人で腕抜いて脱げるようになった
腕をバツの字にして左右服の裾を持って脱ぐやり方もあるみたいだけどうちは出来なかった
次は上着ることとボタン掛けだわ…トイトレもお箸もあるし幼稚園入園に間に合うかな…
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/03(木) 14:01:36.67ID:wfT1IHGD
2歳2ヶ月、保育園の先生に衣類の着脱のやる気が全くないから家庭でも練習した方がいいのではとアドバイス貰った。正直、まだ早いのではと思ったけど、みんな2歳台で出来るんだね。休日にやらせてみたら、脱ぐだけで朝、晩計2時間かかったし、人の話聞かない子なので本当にキツイ。
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/03(木) 15:36:11.94ID:60AVFsm2
>>384
無理すると嫌になって余計習得が遅くなっちゃうかと
前の人も言ってる様に腕を通すだけ、ズボン下げるだけから始めて長い目で見て徐々にでいいと思いますよ
うちは朝は時間無くてイライラするから着替えを教えるのはお風呂上がりのみにした
自分でやる気がない子だけどお風呂上がりは自分で着替えると決めて続けたらやるようになったよ
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/03(木) 22:38:28.84ID:6b7O+8wy
2歳になってやっと少しバイバイしてくれるようになったけど、逆さバイバイとかいうやつだ
発達障害の子がしがちなやつなんだよね?
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/04(金) 01:57:58.79ID:p7FVKKEb
道路でもスーパーでも走り出すからハーネス買うことにした
赤ちゃん感ある1歳代の子が親の横で手繋がないで信号待ちできてた
信号青になって歩き出す時も車きてないか見てんの
うちは落ち着きがなくて命の危険あるし裏山な光景だった
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/04(金) 11:26:18.67ID:F+qsCQtt
うちも手繋ぎダメだなー
これで日常の難易度上がってる気がする。
近所の保育園の子達が手を繋いで公園行ってるのをみると、眩しいや。聞いたら一歳クラスで泣けてくるw
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/04(金) 19:23:59.91ID:CCBFRjmq
>>388
いくら信号待ちできるからといっても一歳代で手繋がないって怖い
何が起こるかわからないし
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/06(日) 09:31:04.93ID:/2GnGllD
2歳1ヶ月、今日初めて1人で靴下履けた
色も今まで何も言えなかったのが、青、赤、黄色が言えるようになった
他の子に比べると成長遅いんだろうけど、なんか嬉しい
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/09(水) 10:35:12.95ID:XJVm2uzE
幼稚園の制服採寸に行ってきたけど試着をすごく嫌がって無理矢理着せたり脱がせたりの繰り返しで大変だった
事前に説明して子供もわかった!って言ってたのに実際は上手くいかなくて
子供に理由をきいてみても嫌だったらしいのだけど何が嫌だったかは説明できず
多分子供なりに理由があったんだろうし何が嫌だったかわかるとこっちも色々対策したりできるんだけど
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/09(水) 14:59:46.18ID:RHQhr8mf
2歳0ヶ月公園行って同じ学年の子は一緒に遊べてるのに、うちの子だけマイペースで1人でフラフラしてる大丈夫なのかな
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/09(水) 17:01:37.68ID:vqMGtOf1
2歳2ヶ月やっと40単語くらいでてきたけど二語文はまだ!
200語なんていつになるやら…ちょっと単語言う赤ちゃんみたいだよその辺にいる1歳半より喋らないもんなぁ
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/09(水) 17:54:17.89ID:STiltpoB
2歳2ヶ月話せる単語4つ
着替えシャンプーおむつ替え歯磨き全てが嫌い
1人でやるとかいうレベルじゃない
言葉の理解はしてるけど1歳3ヶ月から何も言葉が増えないまま一年経とうとしている
言葉の練習をさせようとすると怒るし毎日が苦痛
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/10(木) 08:55:30.49ID:Tzt2JOSU
2歳過ぎで同じくらいの単語数だったけど
安野光雅のあいうえおの本買って読ませてたら
いろんな物の名前に興味もって、そこから一気に話す単語数増えたよ
アンパンマンのことばずかんの影響もあるけど
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/10(木) 14:07:33.70ID:Px0RGJ3H
>>393
制服採寸大変だよね
こっちも地獄だった
でもおそらく健常というか発達普通の子でも
脱ぐの嫌で全く動かない子もいたから
どの子も制服採寸は大変なんだなって思った
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/11(金) 13:24:30.01ID:4W0E5VqG
>>399
ありがとう
そうだよね多かれ少なかれみんな大変だよね
終わってよかったと思うことにするわ
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/14(月) 22:36:51.01ID:XguhXp2u
2歳2ヶ月単語40個くらいになってきたけど
半年ぶりくらいに発達検査する事になったけど検査できる喜びと結果がどうなるか不安で胃が痛い

どこまで理解してるのかなぁ…

最近電車の真似ばっかりしてる
電車観るのも乗るのも踏切信号とか大好き
好きなものは好きで良いけど今なら可愛いけど大きくなってセルフ車掌されたらちょっとな…
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 00:17:19.58ID:fh/yrXZ5
2歳3ヶ月
ほぼ発語なし
数ヵ月前に保健センターの相談言ったら、マイワールド強めと言われた
確かに1人遊び平気だし親に要求するより何でも自分でやろうとするけど、上の子や両親と遊ぶのも大好きだし、テレビなど見て踊ったり公園などで他の子の遊ぶのを真似してたりするし、言葉が遅いだけだと思ってたからショック
指示も通るし、こだわり癇癪もなく、切り替えも早いからむしろ育てやすい

でも心配だし、成長を期待して保育園に月数回通わせることにした
朝送ってくとしがみついて泣くんだけど、お迎えは毎回泣くでもなく喜ぶでもなく指差しするでもなく、ただただ無反応無表情
朝泣くからちょっと安心していいのか、帰り無反応だからやはり傾向あるのか
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 05:14:38.94ID:Y/z4H2Az
育てやすいのは本当に育てやすいのと実は情緒が育ってないだけなのと両方の可能性がある
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 12:16:57.07ID:4t7z/TxO
こだわり癇癪がないのはまだ知能がそこまで達してないからっていうこともあるから安心できないよね
知的あるとイヤイヤ期とか遅れるって言うし…
0405402
垢版 |
2020/12/15(火) 13:43:39.06ID:JdOiZqY0
言葉も出ないし、知的はちょっと心配してる
で○△□☆とかの形も分かるし、大小も分かってる、お絵描きするときに使うのはどれ?で色鉛筆の絵を指差しする、とかはできる
でも過去スレ見てると、そういうことが出来てても後々軽度知的の診断出たとかたまにあるしね
情緒の発達ってどう判断したらいいんだろね
運動とか認知とかは調べれば何歳で何ができる、って基準があるけど、情緒っていまいちそういうのがないから難しい
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 14:33:54.61ID:ALXow2hg
>>405
保育園通いだしてそういう心配の仕方はちょっと珍しいねw
こういう行動だからこう、は素人は中々判断できないじゃない?
保育士さんに保育中の様子聞いたりして良いところとか伸びそうなところとか、もし保育士さんと気になるところがあれば教えたもらったりとかする中で色々考えが進みそう
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/16(水) 19:11:30.96ID:OspQ1O03
お風呂寝かしつけは母親しかダメっていうのそういうもんかなと思ってたけどこれはこだわりなのかなぁと思い始めた
こだわりだとしたら積極的に父親に慣れさせていかなきゃだめだよなぁ…
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/16(水) 23:47:33.09ID:0+OllfcS
こだわりにしろ何にしろ本人がそれで落ち着くなら無理に慣れさせなくても良いんじゃないかなぁと思う
近々二人目の予定があるならまた違うし、父親が同じくらい育児出来るに越したことはないけど
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 13:32:59.38ID:abAoqUK8
こだわりっていつもここにあれがあったのに無い!とか、同じ服じゃなきゃダメ!とか、このルーティンじゃないと不安!とかそういうのかなと思ってた
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 13:50:18.56ID:aU7naNdc
>>408
ただの愛着なら、主語が母親
こだわりなら、主語が寝かしつけ(お風呂)
毎日お風呂は母親が入れてたから、母親にこだわるのか、
母親が大好きだから母親以外にやって欲しくないのか
そこを見極めて
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 17:29:00.59ID:+LReUyJf
今2歳
発達検査半年の遅れだった
半年前も半年の遅れ
一年遅れると療育とかもって話出たけど今は保育園とか通ってるから様子見
様子見ってのもまた宙ぶらりんだなぁ
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 17:56:04.76ID:dL54c7w0
3歳検診で特に相談しなくてもまってる時の子供の様子見て声かけられるのって黒かなあ
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 18:01:26.78ID:7DfPL8UK
>>413
うちも似たような感じ
2歳3ヶ月で発達検査で4〜5ヶ月遅れだけど、支援に通うほどではないし7月から保育園に通いだしたところなので集団生活が刺激になるから3歳健診まで様子見してね、と言われた
仕事もあるので実際療育とか通うにしても行けるところが限られるし、保育園は割と手厚くて子供も楽しそうだから様子見しか現状できないとは思うんだけど
もう少し何かやらないといけないような気がして焦る
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 22:25:18.97ID:+LReUyJf
>>415
一年遅れたらどうしようと不安もあるけれどやれること少ないよね
大して出掛けられないし両実家遠くて祖父母達にも会えそうにないし遊べるような友達もいないし
うちも保育園6月から通ってて楽しそうにしてるし保育園ではそんなに困りごとないけど言葉が遅いのがね
貸してとかできないから今も勝手に奪って叩かれたりしてるし言葉増えないともっとトラブル増えていきそう

魚どーれ?とかは全問正解なのに
これなーに?全滅

知識としては理解してるのに言葉にできないってなんかあるのかなーどうしたら良いのかな
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 08:42:10.28ID:qIOWE2mC
>>414
残念ながら限りなく黒に近いと思われますね
保健師から見て怪しいと思った子は別室に案内して、そこから障害が発覚するパターンはめちゃくちゃ多いです
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 11:32:02.41ID:3Tm3qRPi
>>414
参考までにどんな様子だったのか教えて欲しい
よっぽどソワソワしてたか奇声とか?
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 22:32:23.78ID:elJWhxYJ
落ち着きがなくて市の発達相談にも行ってて、3歳児健診でも相談したけど
色々なことに興味がある子だけど大丈夫だと思いますよ、で終わった
かかりつけや他で相談してもいつもそんな感じ
3歳だとまだ多動あやしい子でも様子見としか言われないのかな
幼児期全く心配事が無かった上の子のグレーが最近分かったから
私が心配しすぎの親ってことはないと思うんだけど
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/20(日) 07:45:36.24ID:zL8kqAsk
市の発達相談とか専門外のかかりつけ医は様子見、大丈夫って言いがちなイメージある
やっぱり専門医に見てもらうのが1番なのかな
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/20(日) 08:30:48.11ID:vE40jda2
心理士がいてk式やってる小児科に直接連絡して診てもらったほうが早いよ
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/20(日) 09:59:04.45ID:BGGaF+Us
>>423
そういう小児科はどうやって探すんだろう
役所に聞けば教えてくてるのかな?小児科に直接やってるか聞くの?
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/20(日) 10:25:50.10ID:VcryZwoz
私も心配で専門の先生がいる所は予約取りづらいから市の発達相談とか飛ばして自分で予約とったわ
検索すればでてくるよ療育と保育園と病院が一体になってる小児科で診て貰った
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/20(日) 10:54:55.57ID:Tza+EJv+
>>424
自治体のHPに発達障害の対応をしている医療機関リストがあって、通いやすい場所にある小児科に電話で問い合わせ
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/20(日) 11:38:58.87ID:ijOmq8EO
>>421
いや最後の行、全く反対だと思う
それにしてもそのグレーを判断した医師に聞けば済むのでは?
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/20(日) 14:22:08.79ID:I+wrAdqq
>>427
ごめん、説明面倒で上の子グレーと書いたけど診断はまだされてない
病院じゃないところでWISCを受ける機会があって、結果が結構凸凹だったからこれから受診するところ
その時に下の子も受診した方がいいか聞いてみる
幼稚園プレでも先生に落ち着いてきましたと言われて希望を持ちたいところだけど
上の子みたいに小学生になってから「周りからは分からないけど実は発達の凸凹がある」ってことがあると知ったのでつい疑いの目で見てしまう
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/20(日) 14:54:34.69ID:eqkHI5Bc
>>426
>>425
詳しくありがとう
早速市のホームページ見たら発達に関する項目があったから見てみる
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/20(日) 20:26:51.17ID:n4JuhpFl
3歳検診で言葉も出てるし問診の受け答えもできたから特に自分から相談はしなかったけど、待合で待ってる時に時間かかって疲れたのかギャーギャー言いながら帰りたい帰りたいの文句言い出したから保健師に声かけられたわ
めんどくさいから大丈夫ですって帰ってきたけどあれ発達疑われたのかな
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/21(月) 01:35:10.33ID:TGdHFBEm
2歳0ヶ月まだ言葉なし、指さしもしない
バイバイはする、テレビを見て歌や踊りが終わると拍手、でも真似して踊ったりはしない
遅れた一歳半検診を2ヶ月前に受けたとき、2歳3ヶ月頃連絡します、そのとき状況変わらずだったら療育に繋げますと言われた
3歳〜5歳まで療育通ってた上の子の同時期より言葉遅い…
でも上の子のときより意思の疎通はできている気がする
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/21(月) 10:49:30.75ID:AeCgJJhq
上のお子さんがいる子は家庭内でも療育効果があってコミュニケーションが伸びそうだな
ひとりっ子で多動の男児と暮らしていると、飼い主に無関心で気ままな猫を室内に置いてる感じ
人と居る気が全然しない
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/21(月) 12:24:34.56ID:Cw0vgeP+
兄弟の存在って上でも下でも良い効果があるのかな?
逆にじっくり考えたい子はちょっかい出されて癇癪の元になったりなんていう弊害があったりするだろうか
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/21(月) 13:51:16.54ID:+KIPafSh
うちも男児一人っ子で、うちは猫というより躾の出来てない犬が居るみたいだなと常々感じてる
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/21(月) 13:54:27.72ID:e/y6aqs7
うちは上5歳が元スレタイ、下3歳なりたてが現スレタイだけどお互いにとってプラスになったと思う
上は極度の怖がりで集団指示も通り辛かったけど、家で下の子とセットで行動するからか、自分なりに工夫して指示や相手にしちゃいけない行動を覚えるようになってた
幼稚園では問題なく過ごせてるよ

下は小さめに産まれて全体的に発達ゆっくり、でも上の子の予定に付き合わされてるせいか社会性や適応は高め(これは療育センターの医師に言われた)
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 10:53:19.06ID:pavhqvi2
2歳まで発語ほとんどなくて3歳前で単語だけだった
ほんとに喋らなくて悩んだし辛かったし相談行ったり親子教室行ったり
そうこうしてたら3歳から単語が増えはじめてこの3ヶ月でニ語文、三語文出てずーっと喋ってるわ
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/24(木) 09:31:17.77ID:hptialmc
発語こそないもののテレビ見て「ん!ん!」って指差してこちらを見てくるのって共感の指差し?
「ん!ん!」って言うから「そうだね〜〇〇だね〜可愛いね〜」とか代弁するとニコッてする
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/30(水) 01:35:06.65ID:UlF/FuDv
場にそぐわない遅延エコラリアが多くてイライラしてしまう
誰も今そんなこと言ってないよねって思ってしまう
喋った時は嬉しかったのに悩みはつきない
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/30(水) 17:33:58.33ID:Jsh8ugYj
うちも遅延エコラリアすごい
何も知らない人には難しい言葉も知っててすごい!って言われるけど親からしたらテレビで聞いたことや絵本のフレーズ繰り返してるのがわかるから冷や汗かく
コミュニケーションも一方的になることが多くて質問に対する回答じゃなくて自分の言いたいこと言っちゃうから落ち着かせて質問に意識を向けさせるのに疲れる…
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/31(木) 01:03:11.63ID:eWUswVMt
3歳なりたて
語彙も少なく親にしか分からない言葉ばかりで幼稚園やっていける気がしない
ジュース飲みたいんだね、とかその都度代弁してるけどあまりに進歩なくイライラしてしまい自己嫌悪......
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/31(木) 14:03:34.44ID:vix/yqOI
奇声をあげたり、ふざけて走り回ったり、試し行動や悪戯ばかりする
程度問題なんだろうけど、うちの子だけおかしいのか、3歳台の子なら皆やることなのかわからなくてノイローゼになりそう
言葉が遅れていて2歳半でやっと2語文、でも知能は3歳前に追いついて自閉症を否定されたけど、今でも目線が合いにくく多動気味、コミュニケーション取りづらい子
3歳児ならおかしいけど、4歳になってやっていたら発達障害である。みたいなチェックリストがよくあるけど、4歳間近の3歳8ヶ月になっても挙動がおかしいから本当にもやもやする
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/31(木) 19:26:40.77ID:Xx8BJQie
程度問題というかTPOが守れるかだよ
普段自由な場でならほぼみんなそうじゃない?って感じだけど
プレや幼稚園、あるいは法事とか、そういうしっかりしなきゃいけない場でも奇声あげて走り回るなら完全にやばい
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/31(木) 20:02:23.87ID:NzGqN3ma
>>446
完全にやばいなんてそうでもないよ
場を読むように見えて沢山の大人にビビっているだけとか慣れるまで時間がかかるorすぐリセットされるから中々親から離れないとかで、他人に合わせたり理解をした結果ではないことが多い
反対の行動だとしても3歳ならまだまだ全然
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/31(木) 21:01:09.02ID:MbFNXzdV
3歳8ヶ月で絵本の時間に奇声発して走り回ってたら残念ながら完全にヤバいことに気付いた方がいい
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/31(木) 22:52:18.09ID:pehLc+iF
うん、完全にヤバいね
自分の子はヤバくないと思い込みたいのかな
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/31(木) 23:05:14.82ID:wrwLcaPU
>>445
まだ3歳で自閉を否定されることってあるの?
そっちにびっくりした
知的障害を併発していないタイプは5歳すぎてから診断つくらしいから、それまでは知的には健常域であっても自閉については否定も肯定もされないもんだと思ってた
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/31(木) 23:09:02.12ID:wrwLcaPU
レスの内容だけだと、よくいるやんちゃな子の行動に見えるけどな
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/01(金) 00:05:46.21ID:NWdYbFj9
不安があるからここに書いてるのも踏まえずテンプレ読めず自分のことも書かずヤバイ呼ばわりする人はヤバイどころじゃなさそう
あけおめ
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/01(金) 00:33:46.19ID:zgKhvbHV
>>445は具体的には書いてなくてそれこそ程度問題と思う程度だもんね
見てると年少前半なんか訳分からない感じでもすべからく年長でしっかりしてるな
フツーに考えて3歳児が騒ぐ走るなんて概して大したことじゃないわ
そんなことさえ許せない妙な価値観の(無知か経験不足?)の大人が増えてる方が問題
昔の大人みたいに静かにする場だと教えるならまだしもね
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/01(金) 10:29:28.77ID:8k9ZlZsc
あけましておめでとう
>>445です

TPOも完全に守れてるとは言えず、だから程度問題と書きました
何故どのように守れないのかの部分に彼なりの動機があって、親や慣れた先生がいると、おふざけや試し行動に出るみたい
TPOの理解だけはあって、初めての場所や親がいないところではしおらしくしてるし集団の指示に従って浮かないように動ける

4歳過ぎたらもう分かるよね!?みたいなことはよく言われるけど、
じゃあ分かった上で守らないのはどうなの?
4歳ちょい手前くらいだとどう?
…みたいに細かな基準が分からなくて迷う

今ヤバいのは承知だよ、親の私が手を焼いてるし
でも低年齢で障害だと指摘されるほどあからさまな傾向持ちではないみたいで、成長して落ち着いて、ギリギリ個性の範疇におさまってくれないかなと期待はしてしまうけど
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/01(金) 10:52:35.59ID:Nc11/+GP
>>455
3歳は3歳
自分の理由を優先するのも3歳
親が手を焼くのも3歳
魔の2歳児悪魔の3歳児
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/01(金) 11:45:21.71ID:0cPKp2wM
完全にやばいって書いた>>446だけど、その感じだとただの3~4歳によくある内弁慶のあまのじゃくじゃないかなぁ?
よく言うのは、自閉や他動は外で暴れて家で大人しい(慣れてて刺激が少ないから)
定型は家(やなれた場所)は甘えがあるからワガママになるけど外では空気読んで大人しくする
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/01(金) 12:41:52.69ID:fCOu6cEs
>>458
ここは判定する場ではない
なんだか言い訳っぽいというかこじつけな感じがするし
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/01(金) 14:24:06.69ID:0cPKp2wM
誰も判定してなくない?
そもそもここってこじつけてウチの子は自閉じゃない!って思い込みたい人のスレでしょ>>1
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/02(土) 23:36:56.21ID:z2ox0cIY
3歳0ヶ月時にもここに書き込んだんだけど、
その後の検査で見事な凸凹がわかって4月から療育を勧められている
3歳児健診ではスルーされそうになったけど、
どうしても心配だからと保健師さんに頼み込んで検査してもらった
3歳半の時点で2歳11ヶ月相当〜6歳半相当らしい
4月からは幼稚園に通うから
なんとか集団で伸びてほしいな
0465462
垢版 |
2021/01/04(月) 23:54:05.71ID:+FvstGs2
>>463
私は全スレの>>10なんだけど、
凹の部分は認知、適応
子は人見知りする方だし、最近おふざけも増えて
わざと質問に答えなかったりするからそれが響いた感じかな
運動面もやや凹
凸は言語、社会でその中でも数字の概念や理解、言葉と漢字の理解が高く出たみたいだよ
とにかく今困ってるとかぱっと見で大変そうとかはないけど、
体感が弱い、体の使い方が下手、コミュニケーションを取るのが下手というのが親としては気になっていたので診てもらえて良かったよ
3歳児健診はコロナ対策で人が少なかったお陰か、
しっかり目に話を聞いてもらえた
それでも親が見てもらいたいと思うなら割と強く訴えなくちゃいけないんだなと思った
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 23:15:43.42ID:r8D6XA3+
今2歳3ヶ月
1歳半くらいでは自閉症の子のようにグレーチングよく覗いたり数字に固執したり回転したり爪先立ちしてたんだけど
少しずつそれもなくなっていったんだけど自閉症のような症状があったけど消えていくってのは普通なのかな?

それとも将来的にもあるから出てるのかな

二語文がまだ出ないし要求を言葉で言えないから不安しかないけど覚悟はしないといけないかな
K式でも半年遅れと言われたしなぁ
はぁ
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 13:19:41.24ID:qu79k6Un
>>466
そういう特性行動は一時期やって消えるのはあるあるだと思う
黒やグレーにしろ白にしろ
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 13:23:15.96ID:I6yLGZpU
うちも2歳7ヶ月で半年遅れって言われたけど、1年経った今は特性が薄らいできた
エコラリアはすごいけど、私以外の周囲の大人からすれば子供は言うよね〜の範囲みたい
幼稚園(未満児クラス)では習ったお遊戯の歌を頻繁に歌ってるが「お気に入りなのね」で受け入れられるレベルみたい
再検査してみたいようなしてみたくないような微妙な気分
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 15:02:47.02ID:hwr6b+05
成長によって特性行動が薄れていけば大丈夫、でも濃くなっていき困り感が増したら要注意と以前療育センターで言われた
自閉やADHDの要素自体は皆持っているから年少くらいまでは個人差や濃淡はあれどやるって
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 16:28:18.41ID:yZma38XS
療育話NGだからじゃないの?
そもそも薄れていけば大丈夫ってだいぶ雑な発言だと思うw
診断済みでもほとんどの子は薄れていくのに
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 18:50:33.39ID:s/X+Qzm7
そっか
特性が薄くなれば大丈夫って訳じゃないんだね
ただ470は特性が気になって療育センターに相談に行ったのに「薄れていくなら大丈夫」って帰されて、療育にたどりつけなかった人かと思ったわ
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 10:41:20.12ID:zHvZKy03
2歳8ヶ月
少しずつ言葉は増えてきたんだけど、そのほとんどが遅延エコラリア。挨拶以外の会話はほぼ成り立たない。そもそも話しかけても無視が多い。
言葉の使う場面はだいたいあってるんだけど、セリフっぽいから違和感がすごいよ
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 10:23:18.81ID:7+EIUFH9
のんちゃんのてのひらって言うダウン症の女の子の漫画で大きい丸に目が二つ、口がかけるようになりましたって場面で「もうすぐ4歳なのに、嬉しいより切ないわね」って描写があってもうすぐ4歳のうちの子が描く絵を思って悲しくなった
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 10:39:04.39ID:umCgPN6b
それ普通の範囲な気がする
確か顔を描く「平均」は3歳前後でも、めちゃくちゃ個人差あったはず
年少クラスで顔もどきを描く定型児っぽい子いるよ
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 13:37:22.75ID:chlEoCne
>>478
すごい普通じゃない?それ
上手い子もいるけど、平均3歳くらいだよ多分
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 09:20:16.47ID:ySdULjoC
くるくる回ると発達ってよく聞くけどどれくらいの頻度なんだろう
時々くるくる回っては目が回る感覚を楽しんでてさすがに心配になってきた
外のキッズスペースとかでもたまにやってて焦る
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 11:36:38.62ID:1M7epPVQ
回るのは健常でもやるからそれだけだと発達とは言えないよ
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 12:06:59.24ID:iRLqIMte
知り合いの自閉濃厚は本当いっつも回ってたよ、一日中手叩きながら
でも回るのだけなら健常でも一時的にどハマりすることもあるからそれだけなら気にしなくていい
三半規管鍛えるために目が回るの楽しむ時期は大事
自閉の判断はおもちゃを正しく遊べてるか、言葉出てるか、出てなくても母親以外と正常にコミュニケート出来るか
あとは絵の表情みて泣いてる、笑ってる、指指せるか
そういう総合的なところが大事になってくるよ
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 12:41:06.14ID:nmbhsFPD
3歳健診行ってきた
保健師さんの言葉に名前年齢以外まともに答えられない、大小がわからない、誰と来たの?もわからない、歯科検診からの裸で身体測定でずっとギャン泣きで散々だった
3語文以上もぼちぼち喋っているし、普段慣れている人とのコミュニケーションは問題ないから衝撃受けた
育児相談の予約取ってかえってきた…
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 12:49:02.92ID:1PZLlGsk
>>485
おつかれ!
名前答えられたのはよかったじゃない
身体測定ギャン泣きは結構いたような
相談予約も取れてよかった
まあとにかく健診は親子とも疲れるよね
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 12:53:11.49ID:NV6CmTLd
>>485
うちの上の子も3歳健診はさんざんだった
終始泣きっぱなしで何の検査も出来なかったよ
それなのに問題なしでスルーになってちょっと敏感なだけかなと思ってたら結局自閉症だった
今6歳でそれなりに勉強もやりだして小学校は普通級で行けることになったけど先行き不安変わらず
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 13:02:33.90ID:NV6CmTLd
まあ3歳健診を普通に受けられないのはちょっとおかしいからね
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 13:08:22.28ID:W2yW/cd7
大人なんだから少しは自分を省みたらどうかな
自分の不機嫌を他人に押し付けないように
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 13:18:40.94ID:nmbhsFPD
>>485です
人見知り気味だけど慣れたら大丈夫な子だから、保健師さんとの会話は緊張してたのかな?と最初は思った
でもその後身体測定で泣いて、他の子みたいに気分の切り替えができず内診でも終始泣き続けていたからこれはちょっと…となったよ
とりあえず再来月に育児相談(という名の心理士相談)の枠が取れたからそこで相談してみるよ
入園前だから幼稚園にも申し送りできるしラッキーと思う事にする、内心すごく凹んでるけどさ
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 14:31:00.36ID:LtK4kZ4e
>>491
上の子の年齢スレでちょうど切り替えられないあるある話出てたよ
だから何だというわけじゃないけど、その時の体調や気持ちはみんな同じではないしあまり思い込まずに相談行けるといいよね
何度も相談機会があるとは限らないから伝えたいこと整理したらいいかもしれない

という自分の反省
後からあれもこれも話せば良かったって思った
心配ごとだけ大きく伝えてもあまりよろしくなかった
また話したいなあ
断られたちゃったんだけど
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 19:45:29.60ID:4ZsRcDon
>>491
私も3ヶ月前に3歳児健診で同じ状態で大変だったから気持ちわかるかも、本当にお疲れさま
今日明日は美味しいものたくさん食べて!
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 20:36:15.64ID:07LmB/ue
>>491
3歳児健診はみんな廊下うろうろ身体測定イヤイヤおむつは取れてない診察怖いギャン泣きそんなもんだったよ
我が子は外面だけはいいから会場では良い子ちゃんだったけれど診察でお尻を見せた事が屈辱だったらしく家帰って荒れまくってた
だからそこまで心配しなくても大丈夫だよ
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 00:46:03.90ID:1gjXK9LI
2歳3ヶ月二語文でないし
イヤイヤはハードだし
要求とか癇癪とかウェーウェーしか言わなくてなんかもう疲れた

発達ゆっくりさんに良い絵本とかあるかな…
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 04:59:08.14ID:SxYH7EcP
>>496
うちの子が絵本聞けるようになったのはもっとあとだけど、最初は変なオノマトペや同じフレーズの繰り返し系に食いついたのを覚えてる
絵本の内容より親の話しかけの発声のバリエーションというかんじで
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 07:51:23.52ID:MpFXwev0
二語文ってどんな?
なんか定義があると聞いたけどよくわからない
二つ単語並んだだけじゃダメなの?
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 08:28:05.35ID:Fd9feyIy
〇〇ちょうだいとか〇〇したいとか〇〇いたとか
ママ〇〇は呼びかけの場合があるから微妙って言われた
第三者にママトイレ(に行った)とかは二語文でOK
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 08:29:15.98ID:Fd9feyIy
なんか読みにくくなった
1行目は二語文カウントOKときいたものです
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 08:31:37.32ID:SxYH7EcP
>>498
単語+形容詞とか動詞
単語並べて喋れるようになれば近いうちにクリアできる子が多いから、一般的にはあまり厳密にしてないんだと思う
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 10:52:27.73ID:8YbsrgPD
>>498
助詞が入るかどうかで判断しやすいよ
バナナ(を)ちょうだい
ネコ(が)いた
みたいなのが2語文
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 15:08:04.38ID:yoQGz1yH
横ですが
赤ブー、黒ブー、パパブー、ママブー、パパ パンなど昨日から話すようになった
赤い車、パパの車、パパのパンとかの意味で使ってるんだけど、これは2語文?まだ違うかな
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 06:55:34.76ID:SGnUuAul
ウチの子は絵本を朗読してあげたくても、すぐページをベラベラめくって遊ぶので、全然読み聞かせが出来ない…
どうしたら良いんだろう。根気強くやるしかないのかな?
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 10:32:07.49ID:MqGIO8wE
>>506
うちの子の場合パッパッパって早く読んでいくとこから始めたら本に興味持つようになったよ
意外と子供って情報処理速度早くてゆっくり読むと興味が続かないんだと思う
読書に慣れたら段々とじっくり読むようになるんじゃないかな
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 20:46:00.18ID:Qp1vLsJH
2歳8ヶ月男児
コミュニケーションが向こうからの一方通行でほとんど会話が成り立たない
「美味しい?」とか「楽しい?」と聞いても「うん」すら返ってこない
言葉は二語文メインで三語文がたまーにでるくらい
市に相談したけど、三語文がでてるなら3歳まで様子見と言われた
でもたぶん3歳になる頃には転勤で別の県にいるんだよな‥もっと早く動くべきだったと後悔してる
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 21:32:47.28ID:G4xfX7uv
言葉が順調だとあまり心配してもらえないよね
うちも返事をしないことが多いから健診で相談した
ただベテラン保健師さんが目の前の子の様子を見て「でもこの子ちゃんと私たちの話聞いて座って待ってる」とか普段のことでも色々と妙に説得力のある話をしてくれた
親が一番よく見てる気になってたのは反省して、毎日この人と会えたらいいのになあって思ったわ
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 02:26:44.68ID:v8819rq2
会話っぽいのは成り立つけど、
「ご飯食べる?」「はい」
「お出かけしよう」「いやだ」とか。

要望を伝えてきた時、叶えてあげるまで延々言い続けるのってどうなんだろ

「ジュース飲みたい」「さっき飲んだからもう無いよ」「ジュースジュースジュースジュースジュース」
あげるまでエスカレート
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 18:20:11.06ID:MGPnZ/BH
母子手帳の3歳児健診の項目見てたらクレヨンで丸が描けるかってのがあったんだけど、うちまだぐちゃぐちゃの殴り書きしかできない
手先が不器用で、着替えもまだ一人でできないし、食事も好物以外は自分で食べないから私が食べさせてる。エジソンの箸すら持てないけど今日プレでかなりの割合でみんな箸使っててびっくりした
会話もうまくキャッチボールできないときが多くて、うちだけ赤ちゃん感が拭えない…
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 20:40:55.51ID:3kQy8Qte
箸なんて年中の上の子のクラスでも使ってるの半分くらいだよ
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 21:25:31.98ID:+oIkvVO5
OTも今は箸使わせるの早いけどスプーンフォークをしっかり持たせるのがいいって言ってたよ
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 22:00:52.41ID:+UZC20TE
三歳半健診終わった
丸やバツを描くのもできなかったし、色も一つも答えられなかった
上の子はスムーズに全て出来てたのにな…
おくれがあると判断されたら、連絡来るのかな
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 02:50:02.63ID:1bPXWfCg
うち2歳1か月でスプーンフォークは0歳10か月の時から上達してな気がする
ヨーグルトはスプーン使うけど、他は手の方が手っ取り早いみたいでスプーンフォークはポイ。
汁物も手を突っ込んで目ぼしい具だけ手掴み
何度言っても見本見せてもだめだ
スプーンに乗せたりフォークにさしてあげて渡せば使うけど
どうしたもんかな
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 15:54:28.53ID:9ObWpkrU
7月くらいからずっと疑って悩んできたけど、もう何も考えたくない。
オムツ替えてご飯あげるだけしかしてない。
療育もいっぱいみたいで入れそうにないし、もう何も考えたくない。
楽しい事だけ考えてたい
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 15:21:53.84ID:YrNqXkgq
3歳0ヶ月
言葉ゆっくりがあまり心配なくなってきたのは良いけど
園の面談時に生活動作のダメ出し連発で落込んだ
スプーンの持ち方、裏返った服を直せない、トイトレ進まない、
ハサミを開く動作ができないなど
ハサミは家で両手で開こうとしているのを止めている
クラスの子は殆どできている事ばかりなので焦る
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 17:37:32.14ID:wazdYEKD
>>518
ハサミ、両手でやるのを止めるのどうして?
園の先生にそれもその子に必要なステップだから、やろうとして実際切れてるならいずれ出来るって言われて実際そうだよ
正直ダメ出しばっかりそれだけの先生の言うことなんか気にしすぎると損だと思う
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 02:36:11.56ID:/Ssm68OK
>>519
両手で開こうとすることを先生に伝えたけど、
あらら、、みたいな反応しかなかったので
そんな前向きなアドバイスをしてくれる園で羨ましい
切る事は楽しんでいるので止めずに見守ってみるねありがとう
>>520
半数以上が早生まれでそれが理由にならないんだよ〜
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 13:28:56.49ID:FvcsRLDP
園の先生とは相性があるよね
うちの子がハサミまともに使い出したの年少4歳からだよ
周りもそうだし、3歳頃のクラスでは何のダメ出しも指導も受けなかった
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/26(火) 15:25:36.67ID:oFpv1idS
2歳になったけどまだ二語文が出てこない
単語はたくさん出てくるけどなぜかほとんど英単語
友達の子が小さい頃から英語の発音よくて結果自閉症だったり、発達障害だったから気になってる
目はあうけどコミュニケーションが取れてる感じはないし、横になっておもちゃの車のタイヤばかり眺めてる
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/26(火) 17:24:05.53ID:oFpv1idS
>>524
goは言う
同じくらいの子供には興味があって物をどうぞしたり、一緒の遊具に乗ろうとする
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/26(火) 17:29:23.10ID:NoUnhAJe
なぜか、って言うけどどこかにインプットはあるはずだよ
えいごであそぼを見せてるとかないの?
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/26(火) 17:41:21.55ID:oFpv1idS
>>526
英語のDVDは見せてるよ
なぜか、というのは日本語の単語が全然出てこないから不安になった
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/26(火) 17:54:28.83ID:WpWzLBX1
インプット量が、日本語<英語になってる可能性
生活圏が英語圏で、英語を母国語として生きていくのならありだと思うよ
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/26(火) 17:55:37.28ID:jFKx2T96
日本語の発語も出なくて心配するレベルなのに英語のDVD見せるとかマゾなのw
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/26(火) 18:25:29.73ID:/KZQnhzp
セミリンガルになりそう
2000時間だっけな、それぐらい触れたら定型発達なら話し出すらしいから日本語聞く時間が少ないんじゃないかと思った
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/26(火) 18:34:03.87ID:nb6aOqP5
両親は日本語しか喋ってないのにDVDとかで英語ばっかり習得していくなら傾向はありそうで心配だよね
テレビに興味があって人に興味がない可能性があるもんね
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/26(火) 18:38:03.67ID:oFpv1idS
>>531
まさにそれが言いたかったのです
両親おしゃべりで英語話せず(簡単な日本語英語ではやたら話しかけていますが)子からの発語は明らかにDVDからの英語です
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/26(火) 18:45:05.73ID:ACjhmU+u
なぜ、日本語ではなく日本語英語でやたらと話しかけるんだ…
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/26(火) 19:32:18.56ID:PDKVpTpQ
2歳1ヶ月
やっと単語出てパパママが言えるようになった
でもまだ5つくらい
最低ラインはギリクリアしたけど3歳までに2語文出る気しない
上の子もいるし家族みんなおしゃべりなのにな
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/26(火) 21:15:43.12ID:+F2EyTiK
二語文て単語量が多くなっても出るわけじゃないのかな
単語量は増えてきてるけど今言えるの殆ど名詞だ
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/27(水) 00:57:19.22ID:w3DyoQKR
>>535
一応最低ラインは2歳で単語、3歳で2語文らしいんだよね
でも本当に最低も最低だと思う
このレベルだとほぼ何かしらあるのは確定だと思うもん
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/27(水) 01:26:41.48ID:vyQcONGl
2歳半、手を繋いでないと走ってどっか行く
ひたすら走って行くのではなく、
公園なら振り返ってくれたり、
スーパーで逃げられた時はレジからカート置き場へ走って行き戻ってきた……一応親は気にしてはくれてるみたい
駐車場でも走って行こうとするし事故や人にぶつからないかが怖くて外出が嫌になる
普段は指示通るんだけど脱走はおさまらない
スーパーで逃げられて以来カートに乗らないのなら買い物せずに帰って来てる

落ち着く日くるのかな
女児だから落ち着きないのが余計に白い目で見られる
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/27(水) 02:09:50.10ID:6QbKUFJ7
>>538
それ最低ライン間違ってると思う
単語は1歳半だよ
通過率98%がそこのライン
ただ2語文は2歳なりたてで話す子は7〜8割で98%通過ラインはもっと後じゃなかったかな
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/27(水) 02:35:17.84ID:W0gtB2jv
言葉が遅い子スレでは
・言葉の遅れの最低ラインは「2歳までに発語が無い事、3歳までに二語文が無い事」
ってなってるね
テンプレにあるURLのサイトにそう書いてあるけど、医学的な定義らしい

通過率でいうとそこのサイトでは2歳0ヶ月だと80〜90パーセントが「単語200、二語文が出始める」ってことみたいだから遅れてるのは確かだけど最低ラインはクリアしてるってことになるのかな
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/27(水) 02:55:52.90ID:yyX4QIXa
健診だと通過率98%の目安で考慮されるけど2歳単語3歳2語文という最低ラインは健常幼児の通過率100%で考慮されてると思う
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/27(水) 09:39:53.45ID:HdFPMgKb
>>543
NOが、ちがうとかイヤとかの意味なら二語文
おかーさんの、という助詞ならちがう
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/27(水) 20:44:40.05ID:ys9AIyJC
2歳0ヵ月で単語200とかみんなそんなに喋れるものなの?
うちの2歳3ヶ月児はまだ20も話せないわ
しかもほとんど乗り物関係
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/27(水) 21:42:24.07ID:RN85/VnX
いろいろ行っていろんな子見たけど、どんなにしっかりした子でも2歳ジャストで単語200はなかなか居ないと思った

単語200なくてもそこそこコミュニケーション取れるし、単語数より周りとどれだけ年齢なりのコミュニケーション取れるかだと思う
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/27(水) 22:11:01.77ID:cvo7fZxe
>>545
2歳だと2語文出てる子のほうが多数になるんだけど2語文出るのが単語理解200過ぎてからくらいらしい
ただ理解であって発語としてまだ出てないのもあるから200以上出てるとは限らないと思う
上の子は2歳なりたてで単語150以上200はないくらいだった(数えるのやめたので正確じゃないけど)2語文は複数出てた
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/27(水) 22:21:40.98ID:08bv9JU2
単語(発語)200と単語理解200じゃ伝聞デマレベルに意味が違うね
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 14:06:38.98ID:m1A2lg37
上の子が発語2歳8ヶ月だったんだけど、どこに相談しても様子見で大丈夫って言われてた
一体なぜだ
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 16:48:07.46ID:AxYiDLAw
>>550
発語だけなら2歳後半までまだって意外と結構ある話だと思う
そりゃ少数派ではあるけど、そんな話が出るとうちもうちもと語ってくれる先輩親がいたり、何なら保健師さんも自分の子も〜て話してくれたり
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 17:02:58.71ID:oBjyqIA0
3歳2ヶ月
丸書けない、ハサミ使えない、箸使えない、オムツ外れてない
元々寝返りも座るのも立つのも歩くのも遅かった

親が成人後発覚の発達持ちだから、なんかあると思って市の相談と発達外来両方行ったんだけど
どっちからも個性の範囲だから大丈夫って言われたし、K式も一応平均の範囲内だった

もっと成長したら差がついたりするのかな?
それともスローペースなだけで本当に普通の子なのかな
発達って遺伝要素大きいみたいだし、結局受診しても不安残るわ
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 17:55:31.53ID:MQeTHaeg
>>553
うち3歳6ヶ月で、今月3歳半健診行ってその4項目全部×だったけど、特に問題なしと言われた
あと、色が全くわからない
赤どれ?とかこれ何色?と聞いても全然答えられなかった
でもこの辺も「個性」らしい
ちなみに寝返り8ヶ月、歩き出したのは一歳半過ぎ
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 21:03:53.86ID:X2noJzXW
癇癪強すぎて気に入らない事がある度に後ろにぶっ倒れたり床や柱に頭突きしていたーい!って号泣してて毎日イライラするわ
せめて頭突きやめてほしい
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/30(土) 13:32:50.02ID:ubW+wxPf
発語がない、動作ができないなどの不安だけなら目の前の生活に支障はないからね
指示が通らない、多動やパニック癇癪がひどい、睡眠障害などで親が困り果ててることをあげないと要支援にならないことは多いよ

>>553
3歳2ヶ月の頃うちもそのすべての項目出来なかった
満3歳入園して半年ほど経つまでに全部できるようになったよ
これからだと思う
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/30(土) 15:23:35.44ID:7AVZQGyj
春から幼稚園なのに、マスクを着けてくれない

幼稚園からは、無理して着けなくていいと言ってもらってるけど、プレで着けてないのうちの子だけだし、このご時世、マスク無しだと何処にも行けない
機嫌のいい時に着ける練習するけど、マスクを目にした瞬間に泣き叫んで一瞬も着けてられない

トイレトレーニングも泣いて嫌がるし、まだほぼ手掴み食べだし、その他色々と課題が山積みでうんざりする
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/30(土) 17:27:51.47ID:ZB6tjWvD
>>557
上の子が敏感でマスクつけられるようになったの5歳半だった
それまでコロナなかったからまだ良かったけど今の子達はマスクつけなきゃいけないから大変だよね
うちも未満児クラスからマスク練習してきてねって言われててとりあえずお気に入りの布マスクだけはつけてくれるようになった
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/30(土) 22:44:52.17ID:7AVZQGyj
やはり練習するのは逆効果ですか
幼稚園からは少しずつ練習しておいてください、と言われるので焦ってしまいました

>>558さんの上のお子さんのように、気長に待つしかないかもしれませんね
幸か不幸か、うちの子はお友だちと絡まずに独りで遊ぶ系なので、少し見守ることにします
ありがとうございます
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/30(土) 23:59:09.12ID:TrFNdfbC
拒否反応があるうちは練習させないのが練習というか急がば回れで本当に焦らずに
まずは頭の中から一旦追い出してさ
お疲れさま
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 00:26:11.78ID:MyaVj3DY
>>562
横だけど、すご〜く良いアドバイスありがとう
うちもマスク嫌がるから焦ってた
様子見て時〜〜〜々チャレンジしつつ、気長にやっていこうと思う
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 00:40:51.61ID:yBmPO1Q8
ショッピングモールのゲームセンターとかの3歳以降はマスク着用してくださいって注意書きを読んで
「ここはマスクできない子は入れないよ」「お店ではみんなマスクしてるよ」みたいに最初は説明だけしてたよ
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 00:44:13.58ID:xAnZp/G3
発達不安がある子ってマスク苦手多いのかな?
下がスレタイ児だけどまだ集団も入ってないし2歳だからマスク免除されてるんだけど、上の子がもう年長なのにマスクダメで参ってる
それでも年齢に助けられて10種類くらい布マスク試してなんとかつけてくれるのが見つかったから通園できてるけど、下もそうならこれからしんどいなと思ってたところ
ちなみに上の子はグレー
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 01:25:45.25ID:O6lMxdJo
>>565
時々勘違いする人がいるけどここ「発達不安がある子」じゃなくて親が(子どもの発達について)不安のスレ
発達不安の子がマスク苦手という話じゃなくてマスク苦手なのを不安に思ってるという流れ
更に言うとあなたのレスは様子見スレ向き
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 01:28:33.07ID:PmqkWKRV
>>567
親が不安に思う子はマスク苦手な子が多いでも別におかしくないしいいんじゃないの
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 01:32:30.20ID:nA5wZiaL
上の子の話はいらん気がする
まあでも過敏やらある子はスレタイには結構いるかもね
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 02:27:00.39ID:FX9puU46
ていうか過敏で困るから親がここに来るのでは
そりゃあ悩みは単独じゃないだろうけど
言葉、コミュニケーション、知能、運動、五感(過敏or鈍感)のどれか
スレチに乗るようで申し訳ないけど2歳3歳は普通にマスク嫌がる子が多いから、年長のグレーの子がそうだからってここで展開されてもな
結論としては多いになるだろうけどなんか違う
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 02:47:22.84ID:xAnZp/G3
スレチだったみたいでごめんなさい
ロムに戻るので流してください
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 09:15:27.84ID:lblnUeis
このスレは需要の段階の否認期の親御さんのためのスレだからさ
受容できた人は親子教室とか療育とか次の段階に進めばいいけど、まだの人には寄り添ったレス配慮したレスが必要なんだよ
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 12:22:09.26ID:oOdRSKXD
言うこと聞かないとか食べ物の好き嫌いとかマスク苦手とか全部そうだよね
この年齢あるあるだけど不安、あるあるだからあまり相談に乗ってもらえずなのでここで吐き出すのに
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 20:44:00.60ID:HmlpRQ1N
もうすぐで幼稚園入園だけど入園式で泣き喚くんだろうな…本当に憂鬱…なんの罰ゲームよこれ
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 21:29:03.54ID:hAn5BTcf
早生まれ男子。
保育園からのお便り。
年少を前にみんな言葉が発達してきたから、今後連絡帳に子どもの園での様子を書くのを減らしていくらしい。
園での様子は子どもから直接聞くようにって。
いくら聞いても、行動も、友達の名前も、先生の名前ですら言えないのに。
もうすぐある3歳児健診、集団の中で公開処刑される予感しかしない…。
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 21:46:24.24ID:6DXxzmrx
>>580
言葉の発達がというより年少からは子どもの性格に関わらず連絡帳なくなるところ多いから、それがちょっと早まっただけなら分かるけど、その理由付けはなんだかな
年少でも園の細かい出来ごとなんて正確に分からないし、本当に確認する相手はみんな担任にだよ
連絡帳なくなって最初って凄い不安だったな
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/01(月) 02:46:50.66ID:7cqzFLml
>>575
その「あるある」の度合いが分からないから不安な人多いよね
初めての育児だと比較対象いないし、2人目以降でも上の子と違えば不安になるし
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/01(月) 09:08:51.36ID:3LO3xTsD
>>579
泣く子はたくさんいるけど発達の子はずーーーーっと泣いてるから分かるよ
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/01(月) 09:20:46.88ID:AenSASfQ
わかりやすく泣く子はまだ微笑ましいけど、ヘラヘラして奇行に走ったり言うこと聞かない子のほうが印象悪いだろうな
うちの子はイレギュラーな場面で緊張するとふざけたり走り回るから憂鬱
入園式がある4月までに心が成長してくれないかなぁ
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/01(月) 09:34:18.50ID:tlgj8/DB
>>584
それはあるね
泣いてるのは、ママと離れて不安なのねーとか言えるけど、多動は分かりやすく訝しまれる
ついでに奇声叫び出しでもすれば完全にあっ…て感じ
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/01(月) 10:50:50.09ID:tlirkr0u
上の子の時ギャン泣きしたり脱走しようとする子は30人クラスで3人位だった
発達障害は10人に1人と考えると…
下の子ギャン泣きしそうで怖い
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 02:24:27.45ID:1NekSvGb
保育園で発表会の録画DVDが配られたんだけど(コロナで観覧無しだったから今年だけ特別版)
見事に浮きまくる(チョロチョロ動く、押さえに来る先生から逃げて走る)我が子の姿にショックだし不安しかないし
これが全家庭に配られた事実に心がザワザワして不眠症
録画の日はうちの子にやらせてくれなくて良かったのにって思ってしまった
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 12:48:23.34ID:NhaTFQAD
>>587
上の子が2歳クラスの時まったくそれだった
泣いてる子は何人かいたけど走り回ってるのはうちだけでめちゃくちゃ悩んで発達相談で検査受けたんだけど結果問題なしだった
検査受けて心理士さんに相談乗って貰えた事でメンタル落ち着いたからかもだけど子もその後落ちついて翌年は普通に参加できてた
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 16:21:44.66ID:A9Dmj1et
10人に1人発達障害とかよく聞くけど20人いるクラスメイトで見てて明らかにおかしいと感じる子はいないな。
もちろん多動とかみたいにぱっと見の行動に現れない障害もあるだろうけど。

3歳まで診断つかないというのは表立って目立ってくるのが3歳以降ってことなのかな

だとしたら心配はこれからなのか、、、
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 20:18:37.45ID:ycn/Xi3F
うちは同じクラスに1人診断済みの子がいる
縦割り園の年中
話を聞きたいけど、なかなか難しい…
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 11:23:50.90ID:xDWfQS7U
もうすぐ3歳男子。
こだわりが強すぎ。
保育園の帰り限定でコートを着ない。
ママさんたちに
「寒そうですねー」
「上着着せないんですか?」
って言われても返事に困る。
子どもとの会話が成立しない、なんて想像もつかないみたい。

保育園では布パンツ完璧なのに、家では決まったキャラの決まった絵柄の紙おむつしか履いてくれない。
これが廃盤になる前にトイトレ官僚しないとおむつすら履いてもらえなくなる。

言葉も遅くて人とのやりとりも難しいので、市内複数の小児科に相談しても様子見。
市に相談したら3ヶ月おきの面談のみ。療育施設もない。
紹介状なしで大きい病院に行くのもコロナ禍の時期なのでこわいし。
3歳児健診で思い切り引っ掛かって、次のステップに進めるのを待つしかないのかな。
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 12:50:55.04ID:4M/c6dHx
発達検査が受けれるようなクリニックはないの?
受けた上で様子見なのかな
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 14:17:43.32ID:xDWfQS7U
>>592
田舎なので専門のところもなく。
かかりつけ含め小児科は3ヶ所まわりました。
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 14:21:31.77ID:LhQFIaHN
>>593
普通の小児科回っても意味ないよ
遠くても児童精神科とか発達外来とかそういう専門で見てるところ行かないとほんと時間の無駄
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 15:43:37.61ID:OnNE5Q1A
>>591
煽りじゃなくて「待つしかないのかな?」の相談なら本当に様子見スレで相談した方がいいんじゃないかしら
しかし登場した中だと特に保育園に相談して心配されないなら本当に様子見案件なんだなと思うけどね
こだわり強くても3歳になってやりとり出来るようになったら大変さが緩和されるといいね
うちはそんな感じだった
本人が寒くないなら別にいいじゃんとも思う
薄着の子何人かいるし

あと周り見てて別に小児科を無意味とは思わなくて、ただ「発達の相談に乗ってもらえますか」と問い合わせてから行けばいいと思う
小児科医が3人とも紹介状出さないなら一般的にはまだ年齢なりの言動の範囲ということだよね
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 16:40:53.25ID:1EPoJg6H
>>595
いわゆる町の小児科医は残念ながらそんな紹介状出さないよ…
紹介状出さなかった=年齢なりの言動の範囲と確定するわけでは決してない
発達関連の不安はこちらから動かないとほんと繋がらない
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 16:49:47.09ID:Zcv6saGC
様子見スレでは市の相談と専門でない小児科が無意味って話は昔からいつも言われてるよね
うちは自治体で発達に不安のある子を見てくれる予約制の健診があるけどそれですら意味なかったわ
ほぼ黒みたいな場合だけ次に繋げられる感じ
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 16:54:12.59ID:gruX6wXo
うちは小児科での健診から大学病院に繋がったよ
月に一回来る代診医が大学の発達小児科医だった
健診で、次の代診の日にもう一度来てと言われ、連れて行ったらそのまま大学病院への紹介状コースだった
そういうコネクションのある小児科に連れて行くのも手だよ
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 16:59:57.51ID:6cajdkNI
多分どの都道府県にも障害者福祉センターならあると思う
うちの県だとその福祉センターで診断付いていない子医者に通ってない子でも相談に乗ってくれたよ
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 17:00:09.20ID:sCG7pC18
>>593
児童青年精神医学会の認定医見ると全国各地あるから近いところ行ってみるのもいいんじゃないかな
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 17:05:27.40ID:F5pTcS0r
自治体の健診は主に身体の発達メインだよね
歩かない、無発語、超多動とかだと別なんだろうけど
普通の小児科医だと「3語文出てるけどコミュニケーションに違和感があります」「他の子よりもこだわりが強いです」みたいな親の勘や何となくの違和感とかはスルーされる
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 17:32:58.08ID:xDWfQS7U
591です。
皆さんありがとうございます。
小児科では
「市に相談してるのなら様子見で」
「紹介できたとしても、県外など遠方しか紹介できない」
と言われました。
定期的に通ってる市の療育相談も市役所のコロナクラスター発生で延期になっているところです。
都会なら息子よりもしっかりやりとりできる子も自治体から療育に繋がってるところもあるのに、そして自分の動けていないことが情けなくなってしまったり。
不安を吐き出してしまってすみませんでした。
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 17:43:09.73ID:+EV/+/2m
不安吐き出していいと思うよ
ちょっと思ったのはその自治体で3歳児健診にひっかかったとしてスムーズに療育に繋がるのかな…市に相談しても療育施設がないって言われたんだよね?
何か突破口があるといいね
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 17:53:34.90ID:8VRujTyl
>>598
そんなのなかなかレアケースな気がする
大学病院の医者が出入りしてて、しかもそれが発達専門医だなんて小児科ってその時点でもう
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 18:13:16.12ID:MviUwx9R
>>602
県外とかの遠方しか紹介できないって言われてるなら発達障害を見れるところがそこしかないってことだろうし3歳児検診で引っ掛かっても行くところは同じになる可能性はないのかな?検診で引っ掛かれば市の療育の案内をしてもらえるのかな
違和感はあるけど遠方の先生に見てもらうほどではないならそのままでいいと思うよ〜
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 22:13:44.48ID:J+iBs8YY
2歳5ヶ月
言葉の遅れで親子教室に通ってる
この前、親子教室の後に発達検査受けたんだけど、疲れてる&お腹空いてる状態で落ち着きなくて、何度も椅子から離れたり、課題もうまくできなかった
心理士の先生には、落ち着きないからすぐ療育行けと言われたけど、納得できない、でも不安でどうしたらいいのかわからない
保育園ではキョロキョロすることもあるけど集団生活はできてるみたい
言葉は2語文がやっと出始めた
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 22:19:19.30ID:ybhbF3ZU
>>596
あなたの地域はそうだったんだねとしか
確定するわけではないってのはちょっと意味不明というか
発達障害かどうかの診断と勘違いしてるんだと思う
しかし紹介状出さないなんて断定はやめた方がいい
おかしいから
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 22:25:22.30ID:ZxwHfOr+
>>607
じっとしないといけない場面で適した行動できないのも含めて療育勧められたんだと思うよ
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 22:27:01.35ID:ybhbF3ZU
>>602
つまり相談じゃなくてただの吐き出しってこと?
ならまさにこのスレだよね
小児科医の言ってることはよく分かるけどその遠方に一度でも行きたくないってことなのかな
せっかく紹介してくれるなら行ってみたらいいのに
そして保育園は一体何と言っているのか
>>606さんと同じであなたがそこまでじゃないならいいんだけ
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 22:29:28.16ID:g5v+5y3K
>>608
「そんな紹介状出さないよ」
伝わらなかったなら申し訳ないけど断定したんじゃなくてそんな簡単には紹介状出してくれないと言いたかった
>小児科医が3人とも紹介状出さないなら一般的にはまだ年齢なりの言動の範囲ということだよね
ついでに発達障害かどうかの診断とは勘違いしてなくて上記の通りだからここがそういうわけじゃないよってことね
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 22:31:22.47ID:EzdOz7Q5
今まで気にしたことなかったけど親子教室がスレチって凄いな
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 22:32:04.11ID:ybhbF3ZU
>>612
申し訳ないけどあなたが「年齢なりの言動」を過大に考えてるんだと思う
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 22:33:46.05ID:jxLZogsB
>>607
個人的には療育は無駄ではないしすぐ診断つけられる訳でもないんだからあの時行っておけばと思わないために行っておけば派だけどまだ子の発達に希望を持ちたいなら3歳検診まで様子見してみたらいかがかと
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 22:34:18.46ID:ZVXdly2Z
ここは慰めスレみたいなもんだからね
小児科医では紹介状出されなかったし大丈夫って思いたい人の集まりよ
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 22:44:09.64ID:HDsn6bRv
療育はいざ行こうと思ってもすぐ行けないしね
特に今は無償化の対象になって希望者増えたのとコロナで新規受付ほとんどやってなかったりで1年以上の待ちも珍しくない
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 23:08:03.20ID:n1oM6/cC
>>614だけど何でかすぐ>>616の飛躍した勘違いするね
元レスの人にそう思われたら嫌だから書くけど私と>>596の言ってることはそんなに違わないってこと
沢山の子どもを見てる医師、しかもその一つはかかりつけなんだろうし、専門でないとしてもそれほど強く疑わない事実はそれ以上でも以下でもないというだけのこと
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 23:17:28.69ID:z6vjp/Lz
専門の先生がグレーゾーン=薄い黒って言っててなるほどなぁと思った
この辺りの子はだいたい普通学校でやっていくことになり二次障害を予防するための環境調整と本人のスキルアップが必要で療育とかも大事だけどそれ以上に親自身がスキルを身につけてかないとなぁと思ったりする今日この頃
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 23:29:13.62ID:gruX6wXo
紹介状すぐに出ましたって例を出したつもりなんだけど、出してもらえない人が大多数のようで埋もれてしまったw
まあ、紹介された上で結局大学病院でも今は様子見で、だったので、紹介されたところであまり変わらないかもしれないです
やはりこの年齢では判断が難しいとしか
何度目かの診察で、遅めだけど発達が進んでるのは確認できたが遅いのは間違いないのでMRI撮りましょう、になったけど、その結果も画像上は問題ないのでまた様子見ましょう、だった
紹介されたら何か変わる、と期待しているのであれば期待外れになると思います
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 23:46:39.62ID:pmhNIbRA
何か変わると思ってるのは1人だけじゃない
591自身は出してもらえるが遠方ってだけなんだし
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 23:58:11.46ID:49ots0Z6
>>618
いやー発達関連は専門の医師に見てもらわないと意味ないよね…
まあ専門じゃない医師の強く疑わないを信じて希望持てるならそれでいいと思うよ
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 00:07:10.10ID:uZ/gwWSd
発達外来も療育もアホみたいに待ち時間あるからかかりつけ作っておく、療育の話を聞きに行く、検査を受けておく等々だけでも早めにやるのは全然有りだと思う
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 00:34:13.99ID:SxderCyo
>>622
勘違いってハッキリ指摘されて説明されてもまだ理解出来ないんだ

結局>620の経験談が分かりやすいのかも
全然関係なく救急車で運ばれた先が大学病院だったからその時に思い切って専門医に繋いでもらったら、結局かかりつけの先生と同じことしか言われなかったよ
要するにスレタイの母が心配することってある程度決まってるし小児科医はその相談受け慣れてるわけで、紹介した後でどうなるか予測つくんだよね
紹介するしないも親が心配ならーでサッサと出す医師がいれば、そうやすやすと大学病院が逼迫するようなことをしない医師もいるってだけ
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 00:48:29.51ID:f4TMY2do
遅かったけど大丈夫な話は歓迎で様子見でも大きい子や療育親子教室話ですら追い出すスレだからそりゃそうよ
みんな大丈夫って言葉待ち
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 00:51:11.57ID:zDnsCGJg
盛り上がってるねー
わたしは622にまるっと同意だわ
町医者の言う様子見と専門医の言う様子見は同じように見えて違うよ
専門医は白だと思って様子見してるんじゃないよ
黒の可能性があるから様子見してんだよ
三歳未満で診断つけるのは基本お察しの子だけ
専門医なら白なら様子見もないよ
そして町医者は発達については素人が多い
町医者の言う「様子見」や「大丈夫だと思うけど」は=知的は無さそうぐらいの安心感と思っとくべきよ
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 00:52:32.22ID:AfuNdty9
その勘違い解釈してんの1人だから分かりやすいっての
誰も言ってないことをまあよく勝手に続けるねぇ
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 00:52:36.57ID:9Kn7ehwU
そういえば療育や親子教室の話NGってここ最近新たに追加されてるよね?
上の子の頃はそういう話も平和に出来てて良かったなー
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 00:56:58.61ID:lRg+fWFG
>>632
最近じゃないよ
上のお子さん小学生?
今は別に療育スレも他のスレも分かれてるだけだから何もここに拘らなくて大丈夫
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 00:59:00.74ID:zDnsCGJg
>>628
そうだったね
二人目でもこのスレの住人だけど、スレのルールは変わっても今も昔も書き込み内容は変わらないよ
「その程度なら発達じゃない!大丈夫!」
専門医でもないのにね
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 01:02:50.79ID:zDnsCGJg
>>635
横だけど上の子まだ未就学だけど、その子がスレタイだった頃は親子教室の話できてたよ
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 01:03:17.08ID:BqHqyYRx
>>635
横だけど療育&親子教室話が禁止になったの2年ちょっと前だから割と最近だと思うよ
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 01:05:12.13ID:lRg+fWFG
>>637
年長さんくらいかな?
もう2021年だからまる2年以上だけどそれを最近と言うなら最近かもね
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 01:13:03.77ID:zDnsCGJg
うろ覚えだけど質問相談禁止!療育話禁止!になった流れもは「発達不安」の質問に対して「大丈夫よ派」と「大丈夫じゃによ派」の激闘?の末、「スレが荒れるからそういう話題は一切禁止!」になったように記憶してる
年齢的に様子見が多い未就園児故の有益な情報を得られる貴重なスレだったのに、勿体ないなと思うわ
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 01:30:06.74ID:H9VZJ4ia
>>609
2歳でじっと座ってるもの?
病院の待合室とかテレビついてたりしたらいい子に座ってるけど、興味ない事なのにジッと座ってない子の方が多そう
絵本読みたいとき、お絵かきしたいとき、とか自分の要望と一致した時は座ってやってるけど、本人は他に気になることがある時に、無理強いしても座らなくない?
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 01:32:31.20ID:i1IAePoO
祖父母が大好きでうちに来ると子どもの言葉が増えてた
1年半前だったかあまり長い言葉喋らないなと思ってたら
「おじいちゃん見て!こっちだよ早く!ほら飛行機飛んでるのどこ行くのかな」とか「◯◯は人参を食べるよ、大きくなったらおばあちゃんを車に乗せるね」とか祖父母が来るとペラペラ喋るのが面白くて嬉しかった
今は偏食が進んじゃって言葉巧みに残すから4月からの幼稚園が心配
祖父母と頻繁に行き来出来たらなあ
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 01:38:55.46ID:vsoo352A
IDコロコロしてるけど、ずっと同じ人だよね
そしてレス見てると上の子がいて多分>>2のテンプレ作った時代にもいた人だよね

安易な大丈夫はそれこそスレチよ
だって書き込んでるのはただのオバサンだもの
不安は自治体の発達支援センターの心理士へ
それでも不安なら専門医へ
彼らが一番対応策をよく知ってるよ
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 02:03:46.65ID:6H9fjFbq
>>607
発達検査って親子教室の後にとかじゃなくて、検査だけの日を設けるような…
それで正確な数値出るのかな
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 02:18:52.90ID:roI/tnpa
>>647
>>618の言う専門医でないとしても強く疑わない事実は変わらんって意見は普通に大丈夫派だと思う
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 02:25:52.43ID:lRg+fWFG
>>648うちも健診で2時間くらいかな待たされた後にやったことはあるよ
でも数値出すならもっとちゃんとしてやらないとだよね
>>607さんは検査の結果とは関係なく一般的な意味で言われた感じがしてるということなのか
保育園行ってるなら保育士さんに話して意見聞いたら気持ち落ち着かないかな
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 02:33:29.11ID:lRg+fWFG
>>649
大丈夫は勘違いで事実はそれ以上でもそれ以下でもないと書いてあったので
「事実は変わらん」だったら大丈夫と言ってるととれるけれど前後を読むとそうはならないかな
それにその人>>614みたい
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 02:47:11.41ID:nmFC54VL
>>650
健診の後のとか本当に簡易だよね
この年齢だとK式が多いけど本当は一対一で集中できる環境にして出題者と子どもは隣に座ってとか検査方法にも指定多い
でも自治体でやる検査は環境も違うし問題数も少ないとかそんなんばっかりだわ
そして無駄に不安を煽るか安易に大丈夫と言うかだから本当に意味ないなーと思う
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 03:10:32.77ID:xjt6iXhz
うちも心理相談は継続しててそこで簡易K式もやってくれたけどかなり微妙
そんなに広くない部屋で他の親子も相談してるし部屋の中央にはオモチャも置いてある(一応子どもは背を向けて座る)
子は当然オモチャのほうに行きたがるし課題もやらずで散々だったよ
なのに「理解はしてるし目は合うので大丈夫だと思いますよ〜」で終わったw
なんかこの相談続けるだけで安心とは思えなくて自分で探して言語訓練の面談だけ予約取った
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 09:17:10.87ID:5KpBgII0
自治体の心理士さんが信用できない感じだと辛いね
そうすると自治体でやってること全て信用できないよね
うちの自治体では大丈夫か大丈夫じゃないかも言わないではないけど、それより親が困ってることの解決策や分からないこと教えてくれたり
とっても助かる
でも不安じゃなくなる私が不安というか
それで関連スレ見てしまうの疲れる
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 09:54:35.46ID:BVtGFM0D
>>655
めちゃめちゃ分かる
今困ってる話にちゃんと耳傾けてくれる
園のクラスに上の子が発達障害のお母さんがいるんだけど他のお母さんがこんなことで困ってると話してると(このスレでよく出るような困り事)「上の子もそうだった!よく観察したほうがいいよ。」と微妙に口挟んできて凄く嫌だ
でまた他の上の子いる人含めみんなで悩んでるの自分だけだと思ってたと共有してると「分かる。悩んでるならはっきりさせた方がいいよ。」だって
ここまでズレてる人に心理士さんが教えてくれたこと話しても無駄だから絶対話さない
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 09:58:56.46ID:EDgEYZGL
>>620
参考までに、どの程度の状態で紹介状を書いてもらえたのか教えてほしい
そして大学病院でも経過観察しかしないという現状に不安はないの?療育を受けたいと思わないの?
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 10:14:14.14ID:SZxKHqOM
>>657
横だけど様子見のままでも自治体によっては療育受けられるよ
大学病院で経過観察してもらえてるならその都度アドバイスももらえるし全く無駄ということはないと思うよ
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 10:46:54.32ID:K9JOhLaj
>>655
うちも話は物凄く聞いてくれる
でも困ってることへの回答が無難過ぎるというか普通はそれら試してどうにもならないから聞くんじゃないかなという回答だったりで解決策になったことない
偏食とか順番守るとかそういうの聞いたけどわざわざコロナ禍の中行かなくても良かったかなという感じに相談終わった
どういうこと質問してる?
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 16:07:02.25ID:VADMXsFO
>>643
座ってるものだよ
2歳過ぎたあたりから周りが見えるようになって私の通院や車の契約とかでつまらなくても注意すれば戻ってきて座ってる
ちなみに上の子が黙っていられないタイプで大変なんだけど今も大変は続いてる
まあちょっとおかしいよね
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 16:20:50.48ID:kqgTsdjl
>>643
こういう疑問は日常スレにいたらすぐ解決するよ
疲れてお腹すいてそろそろ眠いのに興味ないこと促されてグズらない2歳はレア
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 21:43:56.49ID:pp3qDc7g
>>660
そう聞かれると100パーセント解決!があるわけじゃない
登園渋りにほとほと困ってて、園に行ってしまえば迎えはニコニコ帰らず園が好きなので原因は私と子の関係だと思ってたんだけど、どうやらそうじゃない別の出来事だろうとか
偏食はほんと誰でもやってそうな悟られずソースにしておいて後で食べられたと教えるなどだけど、それをあと何ヶ月位したらやってみたらいいかもとか、子どもの様子や性格に応じて言ってくれる感じ
一応私もやってることを初めにバーっと話すのでその点はストレスはないんだ
それで進むのが0だとキツイけど1進めば嬉しいと思える
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 22:02:12.17ID:zJBeglLO
>>665
横だけど登園しぶりも降園しぶりもあるってことなら切り替えの悪さの可能性はないかな?と思った
その場合だと見通しが立つようなかかわりが有効って講演で聞いた
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 22:12:04.65ID:pp3qDc7g
>>666
その辺はもちろん私が心配して話したよ
> 見通しが立つようなかかわり
これにも結構気を取られてたけど全然ダメで相談してそこじゃないねという指摘
まあその通りだったんだよね
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 23:48:18.83ID:zJBeglLO
>迎えはニコニコ帰らず園が好き
ここを降園渋りと読んでしまった
解決してるならよかったいらんことを書いてしまい申し訳ない
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/08(月) 15:43:19.56ID:q/vIpo5v
>>607だけど、担任の先生と園長先生と話をしたら、その条件で検査をするのは順調な発達の子でも厳しいということ、普段の生活や運動会、おゆうぎ会では落ち着いて行動できていたこと、療育に行くか決めるのはお母さん次第だけど、本末転倒にならないようにと言われた
先生達と話して、ちょっと落ち着いたわ

ちなみに他にも不信感を持ってる保護者がいることから、近々心理士と会って話し合うらしい
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/08(月) 16:00:23.90ID:6pQKIOok
>>671
落ち着けて良かったね!
本当に先生の言う通りだと思う
療育は全然避けるものじゃないけど間違った理解で無駄な時間の使うのはもったいないし親子とも大変だし
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/08(月) 16:00:24.04ID:6pQKIOok
>>671
落ち着けて良かったね!
本当に先生の言う通りだと思う
療育は全然避けるものじゃないけど間違った理解で無駄な時間の使うのはもったいないし親子とも大変だし
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/11(木) 21:34:12.77ID:RhQ9iHbE
多動ってどんな感じなのかな?
よく回遊魚系って言ってる人いるけど多動とどんな所が違うんだろう
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/11(木) 23:30:29.02ID:TyuNYf9p
>>674
同じ園の年中にいる診断済みの子、常に動いてる
走り回る系というより常にぐにゃぐにゃふらふらしてるかんじ
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 12:34:32.56ID:S6BwojFT
公園とかだとしょっちゅうあっちこっち走り回るし屋内の子供が遊べるスペースとかでも他の子が走ってると混ざって走りまくる
これはただ興奮して落ち着きがない系?
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 13:35:13.90ID:92tcVWxj
>>674
なんていうか目的が見えずに体に突き動かされてる感じの動き
胸から走り出すというか…
走って遊んでるんじゃなくて、走ってしまう感じ
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 14:45:58.06ID:76UrkIvK
>>676<<678
ぐにゃぐにゃに胸から走り出すのか今度観察してみる
走ってる時とかに捕まえるとぐにゃぐにゃするする抜け出して行くのとか普通じゃないのかな
保育園も行ってないしコロナだから他の子を見る機会がないから色々心配になるわ
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 15:34:38.59ID:B94VWBBE
>>680
観察するための材料探しなら他の発達障害関係スレの方がいいよ
このスレの趣旨とは別で仕事で診断のある子と接するけどちょっと勘違いというか思い込みがあると思う
そもそもここ質問出来ないから
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 21:15:00.07ID:UXhSz+ty
2歳3ヶ月
発語はポツポツとあるけど、まだはっきり喋らない。宇宙人語でひとりごとばかり話す。
動きがへん。明らか障害持ってる子の動き。
こだわりが強いし、好きな物しか食べない。
コミュニケーションは取れなくないけど、とにかく周りの子供たちと全然違う。
変な子と思われてないか不安で他の人の視線が怖くて落ち込む。
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 01:34:33.86ID:APFoxEwb
自分の言いたい事しか話さなくてこちらの言う事聞かないってもの発達のあるあると聞いたけど、この年齢の子供だと、定形でもあり得るよね、
「今日何食べたの?」「クッキー!」(間違ってる事も多々ある)
とか普通の時は会話が成立するけど、本人の強い要望の時は全く会話にならない
「みかん食べたい」「ないよ」「みかん食べたい!」「もうないよ」「みかんは?」「ご飯食べ終わったからお外行って遊ぼう!」「みかんは?」「お外行こうよ!」「みかんは?」
みたいな感じで何を言っても永遠に希望を押し通そうとする
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 02:32:22.45ID:fqXNxD6F
>>683
そりゃ途中から無視してるからだよ
ないからどうするか、みかん買いに行こうとか、いつなら買ってくるとか何か言ってあげた方が
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 09:01:04.84ID:wqRmRO/Z
>>683
たまになら定型でもあることだらけだよ、発達の特色って
とくに2~3歳なら回転運動も話聞かないのも癇癪も普通にやる
日常でそれがどういう割合かが重要
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 09:42:44.29ID:r2pb7++S
もうすぐ4歳なんだけど、4歳からの発達不安スレがないのは4歳になったら不安〜とか言ってる場合じゃないってことかな
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 10:07:54.28ID:UzoDzr+m
>>687
本当に発達に問題がある場合3歳までにはなんらかの介入があるから
なので不安スレではなく、診断相談済みスレ
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 11:04:04.20ID:X+unZzqY
ダイソーで見つけた迷路の本をやらせてみた
3歳用の2種類やってみたんだけど、一筆書きとか特定の絵だけを通るとか説明が難しい要素がたくさんあって、子どもより親の方が疲れてしまった

幼児教室の先生はあれをいつもやるのね
大変だわ
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/16(火) 13:32:52.96ID:B+vzbYGa
3歳2ヶ月の子が、まだオムツがとれない
注意するとすぐ泣く
お絵かきや塗り絵が下手くそ
平仮名もほとんど読めない
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/16(火) 13:52:40.99ID:fPZ54O2M
>>691
出て行って
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/16(火) 14:42:17.83ID:7LMAiET3
>>1読んでレスして!
それだけで不安になるなんて〜とかは不要です!
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/16(火) 15:57:43.18ID:WgKO87D2
私も>>692の方がなんで?と思う
3歳で出来ない子も多いけど親が不安になるのも十分わかる
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/16(火) 21:26:30.79ID:SxkfdSiW
書いてある事だけでなく言葉にできないような違和感みたいなのもあるからね
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/16(火) 22:57:53.75ID:B+vzbYGa
>>691です
不快にさせた方、申し訳ありません
平仮名については、数ヶ月前の保育園の面談で
責任者の先生に、全く読めないことについてやんわり指摘されたからです
あと先日3歳児健診で、保健師さんとの面談時に
何度も「気になることはない?」「相談したいことはない?」と
念押しのように確認され、よそから見ると違和感のある子なのかなーと
それまでは、気難しい子だなーくらいに思ってたのが
発達について一気に不安に傾いてしまってました
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/17(水) 02:27:53.37ID:4QMarPKi
>>699
何度も「気になることはない?」と聞かれて不安になったなら
そのまま聞けば良いのに。

私も検診で何度もではないけど、同じように質問された時、

初めての育児で比較対象がない上にコロナで他の同年齢の子供と比較する機会がないので、年齢相応なのか発達に遅れがあるのかとかの許容範囲が分からないんですが、3歳で●●ができないとか、●●をする、とかは一般的ですか?逆に何か気になる点はありますか?

とか聞いたりしちゃうわ
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/17(水) 02:39:31.36ID:hy9zXucJ
>>699
お母さんの、気難しい子だなという違和感は無視できない
発達障害の子は、専門家が診断できない年齢でも、母親は絶対に違和感を感じている
実際、保育士も違和感を指摘してるようだし
早めに専門機関にかかることをお勧めするよ
違ったならそれで良かったね、で済む
でも、早期発見が遅れて療育のスタートが遅れるのは取り返しがつかない
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/17(水) 05:25:59.63ID:0rvo2lzV
>>699
3歳で平仮名読めないって指摘されるなんて相当なお勉強園なの?普通読めないと思うけど
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/17(水) 09:13:20.68ID:m69uRk28
半年くらい前に、たぶん1歳後半の不安スレで
○○療法?みたいな事を試した方のレスがあったと思うのですが
どなたかその名前や参考にした本のタイトルを覚えてらっしゃいませんか?
もし分かったら教えていただきたいです

○○は多分外国人の名前で
内容としてはおやつをあげる時などとにかく目を合わせてからを徹底していた、
みたいな話だったと思います
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/17(水) 12:29:46.17ID:uDKfmqCw
ABA式?
有名すぎるしちがったらごめんよ。
魔法の言葉かけはわかりやすいから時々読んでるけど、家庭療育すると、子供との時間がストレスになっていくんだよね…
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/17(水) 13:19:11.49ID:ZbmneRNq
平日に大きな公園とかいっても女の子がやたら多くて男の子をあまり見かけない気がする
トラブル避けるために人が集まりそうなところには来てないのだろうか…うちのように
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/17(水) 14:45:17.63ID:VY4OC91u
3歳2ヶ月
偏食で白と茶色以外のものは食べない、怒るとキャー!キャー!と猿みたいな大きな奇声をあげる、怖がりで初めてのものや事は拒否かやらないし無理にやらせるとずっとギャン泣き、プレでやりたくない事があると抱っこしたがる

ちょっと前までイヤイヤはあれど気分の切り替えは早い子だったんだけど段々難しくなってきた…
入園式では親と離れられなさそう
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/17(水) 14:50:24.36ID:haT4IYef
>>705
そうかな?
うちは女の子なんだけど、公園行くと男の子ばかりで女の子は家で大人しく遊んでられる子が多いのかなって思ってた。
よって性別は関係なしだね!
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/20(土) 14:28:48.94ID:49NXdPeY
場所見知り、人見知りが酷くて慣れるのに時間がかかる
習い事の体験とかギャン泣き
ずっとこうだと自閉が疑われるらしい
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/24(水) 01:32:43.95ID:4GMeBJYX
2歳半なんだけど最近オムツ替えを極端に嫌がるようになった。
以前からオムツ替えは嫌がってたけど、少し前にはうんちが不快みたいで自分から寝転んでたのに…
ようやく少しは成長を感じてたのにな。
仰け反られてうんち散乱するのどうすればいいのだろう。
立っても替えさせてくれないんだよね
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/24(水) 14:31:06.07ID:PYz3bDNe
うちもオムツ替えは逃げるんだけど2歳2ヶ月になり最近うんちすると不快らしく教えてくれるようになってきたところ
なんだけど…もしかして>>709の道を辿るのかしら…
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/24(水) 19:38:44.41ID:NwP89doo
私も>>710としか思えないな
その状況で上手くオムツを替えようという方向性は要らないのでは
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/24(水) 19:49:39.13ID:0OW8aaEA
うちの2歳11ヶ月はトイレに行くのもオムツを替えるのもイヤ、決まった柄の紙おむつしか履いてくれません。
車が多い国道に飛び出そうとするし。
3歳児健診でひっかからないと療育にもつながりそうにないです。
自治体に相談しても様子見と言われて半年…。
生まれてすぐは英語早期教育始めようと思ってたのに、夢のまた夢。
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/24(水) 22:52:08.22ID:4YSKPrz8
3歳10ヶ月男児だけど双方向の会話が全く出来ず、自分の要求を言うばかりの一方通行
半年くらい前は遅延エコラリアがすごく、最近は遅延がなくなった代わりに叱られてる時に即時エコラリアがでるようになってきた
書いててつくづく思うけど完璧クロだよね、これ…
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/25(木) 06:48:13.16ID:eTyPkbuR
3歳半
数字は10まで読めるようになったのだが、ひらがなは全く読めない
絵本は好きで20ページないくらいのものなら一度聞けばほぼ暗記をする
発達凸凹ですかね?
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/25(木) 06:49:59.39ID:eTyPkbuR
連投すみません
どちらかと言えばひらがなを積極的に見せてきたのにまったく覚えないのが気になっています
数字は読めてひらがなは読めないというような学習障害もあるのですかね
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/25(木) 07:52:13.43ID:EZMRhgwE
ひらがなは3歳半ならまだ読めない子もいるからそれほどではないけど
20ページを一度聞いただけで暗記するのはサヴァンを疑ってしまうね
学習障害は多くは就学後に判明するので、まだ分からない
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/25(木) 08:56:16.10ID:Tz+2GTOo
文字は2歳前後には形を認識している可能性はあるし、そのくらいから興味を持つ子もいるけど
平均的な発達の子は4歳前後に読み始めることが多いよ
ソースはモンテ系の育児本
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/25(木) 11:20:38.64ID:eTyPkbuR
ありがとうございます
絵本が好きで自分で読めたら楽しいかなとひらがなを教えていたのですが、記憶力はあるようなのに全く読めないので、数字は読めてひらがな読めない学習障害的なのもあるのかなと思いました

もう少し待ってみることにします
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/25(木) 11:52:12.75ID:eTyPkbuR
>>721
ドリルなどは楽しくないと思い、絵本の表紙は必ず指差ししながら一文字ずつ一緒に見てきました
2歳前から続けています
そんなものですかね…
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/25(木) 12:33:31.19ID:PKqtXvyX
ちょっと進んだかなと思ったトイトレが後退
服の着替えも一人では難しいし4月からの就園が心配
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/25(木) 12:37:12.73ID:viQWcTbV
>>722
どんな答えを期待してるのか知らないけど、ここで発達凹凸ですか?と聞いたところで誰も答えてくれないよ
どうしても知りたいなら専門機関に行かないと
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/25(木) 14:02:41.76ID:eTyPkbuR
すみません、レスくださった方々ありがとうございました
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/25(木) 19:36:32.50ID:iVi0Gq/a
>>724
うちも
早生まれで今月3歳なったばかりだしとか言いわけしてたけど流石に焦ってきた

何で事後報告なんだよ先に教えてよ…
言葉は出てるけど思考してる感じしないしすぐ癇癪起こすし色々考え始めて落ち込んできてる
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/25(木) 22:03:00.10ID:erQylkO3
>>729
事後でもちゃんと報告してくれるなら、個人的にあと少しだと思うな
3月で4歳になる年少だけど、昼間のオムツが取れたのは今年入ってから
去年の今頃はトイレにすら行ってくれなかった
そのまま入園して事後報告してくれるようになったのは去年秋頃
このまま年中までオムツかと思って焦ってた


制服の着替えは未だに一人で出来ない。だらだらといつまでも着替えようともしない
次入ってくる年少さん達にも抜かされてそう…
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/26(金) 03:54:37.60ID:riZobdr2
もう色々考えるのしんどい。
2歳4ヶ月なりたて。

周りの子と違いすぎて、落ち込む。
こちらの言ってることは分かってるし、その通りに動くけど、単語しか喋らないし、あとは宇宙人語で1人でぺらぺらと目も合わさず何言ってるかよくわからない。
だれがどう見ても発達障害みたいな動作。
園で他の子とも遊べてるのかよく分からん。バイバイのやりとりは出来ているけど、動き変。
療育は申し込んだので、ちょっとでも成長してくれるといいな。
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/26(金) 09:25:38.27ID:9dMA73pe
2歳10ヶ月
言葉はたまに3語文がでるけれど実況と要求のみで会話はできない
母親以外の指示が通りにくい
未だに肯定の「うん」がでない
遊びに熱中している時は呼びかけに全く反応しない
遅延エコラリアがかなり多い
身辺自立興味なし
トイトレ進まず
地べたでもかまわずひっくり返って癇癪を起こす(外出先でしかひっくり返らないかも)

まだまだあるけど書き出して見たら不安要素多すぎる
特に言葉はでてきているのに会話が成り立たないのが気になる
春から満3歳児枠で幼稚園に入園だけどついて行けるか不安
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/26(金) 09:59:04.14ID:8C42Eh/P
>>733
うちの3歳なりたてとほぼ同じで無意識に書き込んでたのかと思った
4月から年少だけど不安しかない
プレでは名前呼ばれても返事できない、先生の周りに集まるとかもできず、制作は興味なしで毎回ほぼ母親作
来週やっと半年待ちの発達相談
問診票の自由記述欄がびっしりだわ
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/26(金) 11:36:54.52ID:7bEomA5j
周りの子と違い過ぎて落ち込むってわかるなぁ…
家庭で過ごすぶんには気にならないけどプレとかで集団の中にいるとね、気が滅入ることが多くて
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/26(金) 13:58:49.19ID:LThu6i1W
>>736
わかるわー
参加日とかもう朝から鬱だもん

父親にそれ話しても全然わかってくれないんだよね
親なら我が子が1番だ堂々としてればいい!と理想論を言うけどアンタ園行事も親子教室も一回も行ったことないじゃん…
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/26(金) 15:56:31.17ID:7bEomA5j
>>737
そうなんだよね
参観日の日って、朝ごはんは子供の好きなもので服は前日に用意して送迎時間も子供の機嫌を考えて早すぎず遅すぎずを目指して…とかそれなりに親もがんばっててさ
なんかそういう疲れが帰り道にどっとでるのよね
参観日の後は散財してコンビニスイーツとか買って自分をなぐさめてるわw
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/26(金) 19:23:58.54ID:fi2DXQpo
2歳児クラスの3歳なったところ

先生に一斉指示が通りにくと言われた
2歳児にもそんなことが求められるのかと衝撃だったけど他の子は出来てるんだよねぇ…
へこむわ
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/26(金) 23:38:08.33ID:aSVRZDao
3歳半女児
トイレ一度も成功なし
はさみが使えない
三輪車こげない
ストライダー的なのも乗れない
お絵描きは殴り書きのみで歪んだ○だけかろうじて描ける
3歳3ヶ月の頃ようやく両足ジャンプできた
プレでの体操や工作など興味無し
ズボンは出来るけど上半身の脱ぎ着は何も出来ない
他にも色々あるけど幼稚園が心配すぎる
入園がまったく楽しみじゃない
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/26(金) 23:53:20.60ID:sEgXtA2C
>>739
一斉指示通る通らないって発達不安で良き聞くけど、保育園幼稚園行ってないと気付かないよね、

年中まで自宅保育だと4〜5歳まで気付かないのか、それはそれで不安だ
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 00:24:56.56ID:SkmFq/JG
>>731
うちもそんな感じです(2歳2ヶ月なりたて)
私にバイバイしてくれてるんだけど目は合わせないとか、独り言がすごいとか
やっぱ普通の子とは違うと感じる
療育に行けばどうにかなるの?どうしたらいいんだこれ
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 02:20:32.65ID:5d8LOniU
>>733
うちの2歳10ヶ月、4月から年少とほぼ同じ
発達検査したけど、得意な分野がDQを押し上げて総合評価では問題なしになって帰された
得意な分野は数字関連で4歳相当ですって…凹凸ありすぎじゃないかね
頭が回らなくて心理士さんに聞けなかったけど、療育につながるのか聞いてみれば良かった
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 11:33:35.68ID:LXvJYD++
>>743
もしかして言葉遅いスレの431かな?
言葉遅い以外で困りごととかある?
うちは1歳9ヶ月の時に療育始めたけど効果あるのか謎
そしてうちも多分その月齢の頃には100まで数えそうな勢いだよ…
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 16:05:44.07ID:BB9pe+ys
>>741
739です

日常で特に出来ないこともないし私の困り感もそんなにないんだけど、マイペースでほんとゆっくりな子なんだよね
一斉指示が通らないことと関係あるのかな

これが本人のペースと思ってたけど、指摘されるってことはやっぱり気になる子なんだと思うしどこかに相談行くべきだよね
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 21:45:47.34ID:QsU/mdtn
こっちの質問に頓珍漢な返答するのきくとため息しかでない
喋るようになって発語の遅れが目立たなくなったところはあるけど今度は理解の遅れが目立ってやっぱりしんどい
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 22:14:03.22ID:qxqYO7UR
>>745
よく聞くよね、親とのコミュニケーションでは困り事なくて意思疎通もできて何も心配してなかったのに、保育園幼稚園小学校での一斉指示通らなくて発達障害の発見が遅れた、とか。
不安を煽るわけではなく、集団で過ごさせてて指摘されたなら、逆に幸運かも
その環境にないと気づかないまま療育とか遅れるし
相談するだけしてみたらいいんじゃないかな?
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 22:15:15.41ID:qxqYO7UR
>>747
横だけど、うちもお父さんと何食べたの?
とか聞くと[本当はうどんなのに)
アンパンマン!とか答えるし、頓珍漢な事多いよ
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 00:34:30.10ID:xdMIn8Aa
どっち?とかどれが良い?とかすら通じない
それどころかオウム返しで言った言葉が返ってくる
2歳3ヶ月だけど言葉面怪しくなってきた
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 04:35:34.69ID:9vck8bfl
>>745
うちとよく似てるかも、家ではのんびりだけど特に困り事なしの3歳半
母子通園タイプのプレに今まで通ってて一斉指示が通り難いので支援の方にも相談中なんだけど
視覚からの情報が入り過ぎてすぐに気が逸れてしまい家での単独の指示は聞けるけど途中で気が逸れて行動が遅れがち
園ではちょっと間が開くとすぐ他の物に気を取られて指示を聞けていないっぽい
4月入園だから心配が尽きないわ
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 19:43:48.71ID:HyGJH+9O
>>751
一斉指示が通らない理由を教えてくれるんだね
ますます相談に行ってみようと思ったよ

うちも4月から年少で、クラスの人数も多分増えるんだろうから不安なんだよね
健診まだ先だから、早速個別に役所に相談してみるよ
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 20:23:13.88ID:5ggGKZTn
発語1歳遅れのウチの2/10歳児は疑問系の言葉には全て「うん」で返してくる…
どうやって覚えさせたら良いんだ…
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 20:24:37.87ID:Fzd6hPN2
>>751
横だけどうちの3歳半も全く同じ
プレが年明けから母子分離になったんだけど、朝登園後の身支度が遅すぎるから登園時間より早く来るよう言われてる
準備が終わった他の子が遊んでいるのを目にすると更に遅くなるらしく、自分だけ遅くて焦る気持ちも見えないらしい
そっか視覚優位ってことなんだね
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 20:41:34.70ID:qN9De45P
発語に関してはYouTubeのてぃ先生の動画が結構分かりやすかった
動画の内容意識してやってたら単語増えてきた
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 10:21:00.04ID:PslK+Mzq
>>744
そう!言葉遅いスレ431です
もしかして430さんかな?
家で過ごしている分にはそこまで困ってなくて、3語文も出てるし本人もガハハ系でいつも楽しそう(むしろ神経質な上の子の方が心配)だけど、
手掴み食べする、補助箸使えない
身辺自立興味ない
トイレトレ進まない
本人の興味のあること以外の会話は成り立たない
視覚補助がない指示が通りにくい
遅延エコラリア多い
他にも発達が遅めだと思えるものはあるけど、来年度から年少だと思えない程赤ちゃん感がある

一方数字・文字関連は伸び続けて、
時計読める
数字は英語と日本語で1000位までカウントアップ出来る、カウントダウンは100位から可能
お店やさん等で8つ頂戴とかに対応できる
文字単体で読める(アルファベット・平仮名・カタカナ)
数字はお手本を見なくても書ける、ブロックや積み木でも自分で作れる
発達検査では数字は4歳相当って言われたけど5歳以降の検査はされてないからもしかしたらもっと凹凸はあるのかもしれない
集団行動はやはり心配

療育の効果は難しいよね
果たして療育のおかげか、単なる成長なのか判断付かないし…
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 10:25:51.89ID:u6dXD67e
たとえ効果が謎であっても、出来ることはなんでもしたいから気にしないけどな
あと、専門家が介入してくれてるってのは大きい
親の気分的に
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 12:10:03.69ID:DSq3Pnii
>>756
普通に3語文出てるし理解力もありそうだしそれだけだと療育に繋がるのは難しそうだし様子見で良さそう
何だかんだまだ2歳代なわけだし身辺自立とかは幼稚園に入ってから伸びる可能性もあるよね
幼稚園に入って集団生活するようになって先生から実際に何か言われるまで待ってみたら
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 12:44:24.82ID:PslK+Mzq
>>759
ありがとう、確かに2歳代だからそんなものなのかもしれない
上の子がいる影響で、接する同年の子がみんな兄姉がいる子ばかりで周りにも「2人目は発達早いよね〜」と言われがちなのでよく分からなくなってた
幼稚園入ってからの周りの刺激に期待しつつ見守ろうと思います
ちなみに3/31生まれです
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 13:48:21.33ID:ammVi8em
保育園行ってないから教えて欲しいんだけど一斉指示って具体的どんな指示なのかな
うちもマイペースでは家だとそこまで困り間ないんだけどねってタイプなんだよね
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 14:09:21.07ID:9YY3sSql
>>763
園庭遊び中に、「教室に戻るよー」
自由遊び中に、「絵本の時間だよー集まってー」
とかだと思う

うちの子もマイペースだけど、そもそも話を聞いてない、聞く気がない、聞いてるけど指示に従いたくない、別に置いていかれても気にしないという感じだわ
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 14:12:48.70ID:Am/ccxsv
うちの子は一斉指示だと自分を含めて言われてると気付けない
だって〇〇くんと言われなかったから…と言われて頭抱えるわ
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 14:15:11.74ID:EIljsSfx
定型なら、指示の声が耳に入ってなかったとしても、周りの動きや雰囲気で行動できる
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 14:37:41.93ID:7xlkLFN3
定型じゃなくても指示聞いてなくても周り見て行動できる子は結構いるんだよね
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 14:37:58.24ID:FFFjtY3k
>>763
2歳児だと「一列に並んでね」「自分のコップ持ってきてね」とかそんなもん
だんだん難しくなって年少後半は「お道具箱を準備したら好きな色の折り紙を2枚取りに来て下さい」くらいになる
工作の一斉指示とかはできないだろうなーと思う
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 14:41:46.02ID:ammVi8em
なるほどありがとう4月から幼稚園のプレが始まるけど母子一緒だからどうなのかな
私が何も言わないで先生の指示だけで動けるか見てた方がいいのかな
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 14:53:50.62ID:Z1J6yTu7
>>763
かんたんに言うと「みんなー以下略」の呼びかけの中に
自分が「みんな」の中に入ってると分かってないとかそういうの
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 15:03:34.57ID:BsLEXk+O
折り紙を配られて、遠くの先生を見ながら、はい先生と同じように折ってね〜まず半分に折りまーす、って難易度高いんだろうな
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/02(火) 02:02:00.93ID:k7sIIcRD
外から園庭が見える園では、うちより小さい子達が先生や友達達の近くに居たり順番守ったりしてて凄いと思ってしまう
かけっこやボール遊びの順番なんてうちは理解せず何処か走ってたりボール奪うだろなー
プレないし集団生活ないまま来年から年少なんて無理そう、かといって就活で保育園狙うのも厳しくて悩みが尽きない
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/02(火) 19:06:59.55ID:5FO6fS2Q
普段話す時は目が合うけど、プラレールを付けて欲しい時とかお菓子の袋を開けて欲しい時とかこっちを見ないんだよ
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/02(火) 22:46:25.50ID:Z3+zX+yk
2歳〜3歳は本当難しいね性格なのか特性なのか

2歳5ヶ月二語文すこーしだけ出てきたけどクレーンも増えてきた大丈夫だろうか
側溝をレールに例えてずっとそこ歩くんだけど家の側毎回そこ歩かないと帰ってくれないのは特性なのかなぁ
成長してはまたなんか気になる所も増えの連続で全然落ち着かない
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/03(水) 00:58:57.42ID:DCAN0sL0
2歳半、もともと偏食だけど好きだったものも食べなくなってる。
最近白米が好きみたい
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/03(水) 15:17:47.58ID:EYhLW+Xb
食べる時にかじるの苦手なお子さんいますか?
おにぎりやバナナ等かじりとって食べられない
アンパンマンのスティックパンはかろうじてやろうとする
でも咥えるとこまでしかやらなくて親に引っ張ってちぎってほしがる
こだわりというよりも、できないって感じ
スプーンも口に運ぶのとかはできるけどすくうのが苦手
なんか色々と不器用
食にあまり興味が無いから食べたい!という気持ちがなくて頑張らないしできなくてもいいやって思ってるのがわかる
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/06(土) 08:11:44.31ID:MnUO9/kN
3月で3歳2ヶ月3月中に療育とか発達の施設を紹介される事になった。診断してみてくださいって。確かに落ち着きのなさはきになるんだけど
言葉に遅れはなく、偏食もなし、相手の言う事もわかってる
3歳児検診で落ち着きのなさを相談してたんだけどそこでは空気を読んでちゃんとしてたので大丈夫と言われた
ただ言うこと聞くか聞かないかとか振る舞い方を周りじゃなく自分で勝手に判断してるのがダメなのかもしれない
二歳児の園開放で見た感じでそのまま慣れていくかもしれないけど念のためと勧められた。最低なんだけど
仕事を始める予定でいたからそれがなくなるかもしれない恐怖もある
集団に馴染めない子は困るみたいに言われたけど
それなら勉強一切なしののびのび園アピールはやめてほしかったなー
園のせいじゃないのはわかってる。妊娠中からの自分に落ち度はなかったか反芻してる
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/06(土) 12:49:53.19ID:/YfZaKqC
>>778
のびのび園は手がかかる子いない前提の園も多いよ
全員にのびのびやらせるためには先生がマンツーで必要になる子がいたら困るしね
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/06(土) 14:12:12.39ID:CuER6uN8
のびのび園に見学行った時園長が「最近は家で躾ができてない子が多い。家で躾られているぶん、園ではのびのびしていい」って言ってて候補外した
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/06(土) 14:42:07.78ID:8lRJXjLN
>>780
家で躾がなってないのに、家で躾けられてるから園ではのびのび?矛盾してる
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/06(土) 17:56:40.96ID:HAj2DpR3
>>779
来月から入園予定の園がこのタイプだった
身支度が自分で出来ない子や指示しても遅い子はプレの後先生から親に対して指導がある
それに耐えられない親子はいつの間にかプレやめてる
うちも行動が遅いと何度も言われたので家で時計見せながら早く終わらせたらたくさん遊べるよと何度も言い聞かせてやっと人並みに近づいたところ
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/06(土) 19:06:40.05ID:05MQ2VZ0
育児板の「のびのび園」て方針というか保育の態度じゃなくてやってる内容(自由保育とか外遊びが多い)で親が言ってるだけだからね
あと内容に関わらず「うちはのびのびさせません」なんて園はまずない
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/06(土) 19:48:40.16ID:Giu3J9l+
「のびのびさせません」とは言わないにしても、分刻みのスケジュールと軍隊並みの活動をしていることを売りにしている園はあるね
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/06(土) 20:14:47.67ID:e0EsXwNn
スレタイ児の中にはスケジュールがっちり決まってるほうが安心する子もいるんだよね
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/06(土) 20:28:25.54ID:mRRJT+DG
>>785
これをやってないからと勝手に「のびのび園」と思って挫かれる親が多いって話だね
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/06(土) 20:40:11.68ID:hOnCwvw/
>>788
様子見スレも見てるけどそっちではスケジュール決まってるほうがいい子って結構いたよ
のんびりしてるタイプは自由保育で何やっていいか分からなくて本人が困るからこっちらしい
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/06(土) 20:41:37.55ID:6JYH7OHt
>>783
行動が遅いと指摘されて何度も言い聞かせてやっと人並になる子をその園に入れるの…?
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/06(土) 21:29:08.16ID:bBSpbjXT
>>790
スケジュールの意味が人によって違いそう
スケジュールと設定保育って別の話だしそもそも様子見スレの話されてもね
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/06(土) 21:46:50.54ID:VEqfci8a
実感では自由保育の園の方が毎日毎週の時間の使い方に変化が少なく設定保育の園の方が年間通してあれこれある
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/06(土) 21:56:28.28ID:VEqfci8a
>>791
泣きながらやらせるとかでもなく時計で本人が納得して変わったならやっていけるのかも
うちは仕事に出かける私の都合で時計で子ども動かそうとしたらストレスで時計嫌いになられて大反省
そんな子でも園では時計見て他の子に声かけしてるそうだから>>783は上手に教えたんじゃないかなあ
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/06(土) 22:59:41.45ID:zG+stHg/
そこまでやってようやく人並みに近付ける子だと普通に入園後厳しくなりそう
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/06(土) 23:04:05.50ID:+zYBmyXZ
まあ厳しくて苦労するのは他人の子供だしどうでもいいよね
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/06(土) 23:04:34.15ID:mRRJT+DG
お子さんがどうとかじゃなくて園が厳しいという感想しか持てないし、そこまでやってってほどでもないかと
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/06(土) 23:07:09.14ID:TF1CHE7k
単純にプレの年齢で親への指導って凄い園だなと思った
上の子は普通のバランス園にしたけど行動が遅い子なんていくらでもいたというか身支度も入園後にだんだんできるようになっていくことだったわ
厳しい方針の園だよね
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 11:19:00.65ID:m2+PCSSi
>>792
横だけど、スケジュールも設定保育も子供が安心する根本の理由はおなじ
つまり、見通しがたつということ
「いつ、どこで、何をするか、いつ終わるか」が決まってると安心する子がいるってことよ
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 12:45:34.82ID:ywv6qIhA
視覚情報優位な子で、スケジュールがわかりやすく可視化された上でのきっちり保育ならありかも
ただ、スケジュール変更を頻繁にしながらぎちぎちに活動内容を詰め込まれてるなら発達障害児には難しいね
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 14:17:41.89ID:TzXVXk6V
>>800
そういう風に言葉にしたら同じという意味ではないよ
設定保育の意味をあなたみたいに定義しちゃうと同じになってしまうという意味
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 16:27:55.92ID:3khT6NPG
>>800
そんなのはその園のやり方だよ
設定保育だから見通しがつく、自由保育だから見通しが付かないなんて繋がりはないよ
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 16:42:54.12ID:9oXLEn+M
そもそも設定保育と言い出したの>>792でその前はスケジュール決まってるほうが安心する子もいるねってだけの話だよね
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 16:52:26.74ID:3khT6NPG
>>804
この流れでそもそもに何の意味があるのか知らないけど、そもそものびのび園の話してたのに>>787がスケジュールの話題出して>>790が「スケジュールが決まってる方が安心で自由保育で何やっていいか分からない」子がいると比較にならない比較をし始めたんだよ
そこ突っ込まれてるの
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 17:00:24.90ID:LMVOy4gv
自由保育をそういう厳密な意味合いで使ってないと思うんだよなー
元になった778ののびのび園だってそうじゃないの
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 17:04:23.83ID:4be2yC7c
単に緩い雑談だよね
幼稚園選びスレで出るような勉強園のびのび園のスタンスで会話してるところに設定保育とはの話をされてもね
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 20:14:07.01ID:W0IrSeGr
>>808
自分から頓珍漢に絡んだの分かったなら黙っておけばよかったじゃないの
そもそも〜とか拘っておいてまた指摘されてから逆ギレは子供っぽい
次はしつこいとか言いそう
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 20:22:22.43ID:vMVqF6q4
スケジュールの話してただけって自分の話にみんなが乗ってくれたと思ってたんだ
雑談だけど違うって言われたくないんだ
これだから様子見スレとか言っちゃう浅はかな人は
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 21:12:35.99ID:son+evYt
設定保育とか自由保育とかみんなよく知ってるね
のびのび園と勉強園もいわゆる育児板で話されるゆるーい考え方しか知らなかったわ
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 21:50:31.40ID:3BJUVFpJ
790だけど自由時間に何やっていいか分からなくなるらしいよと言いたかった
自由保育って言葉がそんな意味ある言葉とは知らなかったよすまんね
様子見スレはここと併用してる人多くて幼稚園選びの時参考になると聞いたので見てるから書いたわ
いろいろ荒れさせてごめんね
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 21:54:45.06ID:UsjwbmQA
幼稚園スレだとみんな勉強園のびのび園バランス園で会話してるよね
恥ずかしながら私も設定保育は初めて知ったw
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 21:55:52.22ID:2yO+EY70
>>818
一般的な話でしょう?
説明会や書類で見ないわけないし、リアルで「うちはのびのび園です」「勉強園です」なんて言葉遣いしない
5ちゃん用語をリアルで使わない方がいいよ
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 22:22:42.56ID:rRJRigf0
設定保育って聞いたことないなーと思ってたけど一斉保育のことか
うちの近隣園の書類はどれも課題活動とか一斉保育になってたから知らなかったわ
でもそういう意味で言うとどの園も設定保育、自由保育の両方の時間ある
これどっちかだけしかない園もあるのかな
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 22:33:00.30ID:qSgXiUYg
739です

保健師に子の話を聞いてもらえることになった
あと園での様子も直接聞き取りしてくれるみたい
園での困りごとが少しでも軽くなるといいんだけど

最近子の様子を見てると、この行動はこういう特性からきてるんじゃないかとか色々考えてしまってツラい
前はもっと育児楽しめてたはずなのになぁ
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 22:46:12.74ID:ddS4iOSx
>>825
厳密にはどちらかのみって園はないけど方針はあるよね
自由遊び中心とか様々なカリキュラムを用意してますみたいは具体的な表現になってるかも
それこそ1日のスケジュールは紹介されるはずだからどちらなのかあるいは半々なのか見分けは付く
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 23:16:44.02ID:rR64Y948
満3歳で自由保育の園に入れてるけど、突然さあどうぞご自由にと言われても遊べるわけがないから、入園当初に先生がすることはまず安心できる環境作りと信頼関係を作ることと説明されてる
子どもが受け身過ぎて心配してる親御さんでも先生を信頼して子どもも安定してるから、自由だから何したらいいか分からない経験を持つ親子は残念ながらその環境がなかったのかなという印象
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/08(月) 00:33:28.69ID:9AVm8hh/
私が理解力ないからか、スレが荒れた理由がよくわからないんだけど、やること決まってると安心する子がいるって意見が問題なの?
それとも、設定保育と自由保育の言葉の定義の話なの??
だれか馬鹿な私に説明して欲しい…読んでも分からない
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/08(月) 01:20:29.45ID:ZAqW0r2J
>>833
前者みたいな話しのつもりだったであろう人達のレスに、後者に詳しいらしい人が後者の意味合いをぶっこんできてオイ適当言うなよ一般常識だろーが!と怒ってる
たぶん。
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/08(月) 01:55:22.64ID:oyfq4o5B
>>833
その意見自体はその通りじゃない?
その意見の中に自由保育って単語出たから荒れただけだと思うよ
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/08(月) 05:57:48.78ID:S5tBaSoe
>>831
まさに上の子の時の園が信頼関係出来ていないうちから自由にどうぞ、先生忙しいから相手できませんって放置の園だったわ
でも定型の子ってそれでも勝手に遊べるんだよね。自由って言われても遊べませんっていう子はうちの子だけだった
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/08(月) 07:40:07.70ID:Z2gNmNVP
>>832
単純に814が知らないと言ったから5ちゃん用語知ってて般用語知らないのかpgrの流れなだけ
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/08(月) 08:12:31.91ID:w6RcInN4
>>833
やること決められてるのとスケジュール決まってるのを混同してるレスがあったからそうでもないという流れ
発端ののびのび園()は毎日同じ時間とって自由に遊ばせる一方、園が課題決めてやらせる園は毎日違う時間割違う内容で動かす(場合もある)から
一斉保育があっていそうな受け身の子(やってること決められてる方が安心する)がスケジュール崩れると不安になわけじゃないんだよね
混同してた本人が深く考えてなかったと言ってるのだからもう蒸し返すのやめない?
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/08(月) 10:34:37.44ID:6gTFzxrt
了解

以前保育園の懇談会で子どもの悩みを話すという機会があって寝ない悩みを話した
そしたら「暗くする」みたいな普通のアドバイスの他に「父親が帰ってきてて騒ぐなら寝たから帰ってきてもらえば」とか結構強い案を推された
前みたいな相談形式ではないけれどまた懇談会があるのが憂鬱
父親の帰る時間までコントロールすることなのかってのは家庭それぞれでいいとは思う
だけどそれをやらないから早く寝せられないと言われるの嫌だなとか、条件抜きにまだ解決しないんだとか色々思われるのが怖い
話題自体は絶対振られるからもう気が重くて
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/08(月) 10:50:42.04ID:/72V8zqa
>>844
こだわり系の幼稚園かと思ったら保育園でそんなのあるのかダルいね
特にありませんじゃいかんのかなw
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/08(月) 12:44:47.34ID:Cjfj9ZZI
寝かしつけしてないのではなく「寝ない」なのにね
これがまた最近はあまり言うと「それって…」みたくなるから私は言いたくもない
それっても何も原因や対策を考えて悩んでるのは私なんだよって
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/08(月) 13:18:37.03ID:d1DpCfan
コロナがなければ父親に喫茶店とかで時間つぶしてもらうとかもできるけど今のこのご時世帰宅時間どうこうって無理なんじゃないかね
私も困ってるんですけどねハハハって笑ってどうにかならんかねw
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/08(月) 13:27:49.64ID:Nf+29hAS
寝ない悩みは理解してもらえないよね
電気つけてうるさくしてても寝る子や、お昼寝なんかしてる子の親から的外れなアドバイスされてウンザリする
自分の場合は心理士、保健師ですら大した助言を貰えなかった

病院で診断ついたら、メラトニン処方して貰えるのかな?
病名つくことに抵抗あるけど、メラトニン貰えるのなら病名ついたって良いやと思うくらい、寝れないと親が疲弊している
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 02:46:31.09ID:h3HCMloT
みんなは発達不安ってママ友に言う?
雑談してるとスレタイ児息子がトークに入ってきて、若干特殊なうちの子にママ友は疑問な表情になるんだよね
今まで、発達がちょっと不安でーって話してたけど、そんなこと言われたらママ友もリアクションに困るのかなって思い始めた
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 06:28:49.40ID:h4FnxI9d
>>850
喜ばせるネタを投入するだけだから指摘されなければこちらからは言わない
でも確実に何か思われてるのはある
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 07:17:08.39ID:LDYmSyO6
何回かお喋りして今後仲良く出来たらいいなあって人には話の流れで何となく話した
後からやっぱり無理ってなると悲しいから嫌なら最初から避けてくれるかなって
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 09:51:53.97ID:HinfpIy+
プレが今週で修了式
結局最後まで名前呼ばれても返事できず
皆が座ってるときも一人ぐるぐる走り回ってた
コロナで回数少なかったのと自分から話しかけるの苦手なのもあるけどママ友できなかったわ
子供は目立ってたに違いないから多分避けられてたんだろうな凹む
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 13:57:19.66ID:GfFmDxXv
>>853
ママ友なんていらんでしょ
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 14:09:01.43ID:9SVjlvi0
>>853
避けるとかじゃなくて
単純にうろちょろしてる子の親は子供を追いかけるのに忙しいから
他のママさんからしても話しかけづらくなるんだと思うよ
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 14:30:00.34ID:04BlLvyY
>>855
支援センターとかでは子ども同士が近づいたタイミングで惑星周期みたいだなあと思いながら話しかけてたわ
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 15:28:07.78ID:HinfpIy+
ママ友っていうか入園準備品のあれどうした?みたいな情報交換する相手が欲しかったんだよね
気がつくと周りは知り合い同士でそういう会話してて、皆子供を追いかけずに離れたところで遊ばせておけるんだよなぁ…
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 15:33:33.50ID:0oR12SqF
>>853
うちも早生まれでそのタイプ。でもママ友できたから、そのうちできるといいね!
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/12(金) 15:00:15.27ID:DYeQPjFF
入園式が今から不安でたまらない
席に座っていられず脱走したところを捕まえて癇癪おこすところまでが容易に想像できる
名前呼ばれてお返事なんて期待しないからとりあえず席で大人しくできますように…
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/12(金) 19:57:35.36ID:MWIRtswE
>>860
うちも入園式どうなるのか未知すぎて不安
公開処刑で脇汗やばいことになりそう
とりあえずせめて雰囲気に圧倒されて固まっててくれることを祈る
名前呼ばれて返事するやりとりってやっぱあるのかな?そして普通の子はそんな非日常の未知の状況でもいきなり普通にお返事とか出来るものなのかな…
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/12(金) 21:17:04.31ID:uOyZCx1m
指差しすらでない娘。
話しかけとか公園とか家庭療育とかなんか疲れた。独り言言ってるのとかわらないじゃん。聞いてもないんだから。
最近は毎朝危ないものは撤去してあるリビングで放置して、二度寝しちゃう。
来月から保育園に入れるから、もうそこで成長してくれ。
ペット的なかわいさはあるんだけど、我が子に対する愛おしさが気づけば枯れててやばい。
ほんと早く4月になってほしい。
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 06:38:56.21ID:Vl0qEZ0X
早生まれで今日から3歳。よく喋るけどオウム返しが多くて心配してる。
たまに逆さバイバイするし
親(行ってきます)→子(行ってきます)って言う。他者に言う台詞がわかってないみたい?これ位の子って健常は既にわかってるよね?
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 08:43:34.80ID:6yePhB8D
二歳半って普通どれくらい意志疎通できるんだろ

二語文たまーーーに出るけど単語ばっかりだし好きなものばっかり連呼してるし言うこと聞かないし聞いてないし甘えてるだけなのかできないのかよくわからない
保育園では言うこと聞くらしいけど

疲れてきた
二歳ってもっとお話できるんじゃないのか
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 09:41:58.94ID:uoVtB1ao
この前SCで風船配ってて子より少し大きい3歳くらいかな?って子が「風船ください」ってちゃんと言ってて何色がいい?とか何作って欲しい?とかにもピンクでハートがいいですって答えてたんだけど、何歳?って質問に2歳ですって答えててビックリしたわ
後ろに並んでたからお店の人とその母親が話してるの少し聞いちゃったけど子と同じ10月生まれの2歳半で泣きたくなった
2歳半でですますとか使えるものなのね…うちは単語でフーセン!フーセン!って言ってるだけで相手の質問には答えようとしないしもう絶望しかない
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 10:13:54.94ID:6yePhB8D
>>865
うわぁ…まじか
そしてうちも10月産まれ…いつまで様子見になるんだろう 
でも自分の二歳の頃の保育園の記録みると結構普通に喋ってるんだよね
こんなに喋らないコミュニケーションとれないとは思わなかったよ
二歳半検診多分もうすぐあるけど憂鬱
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 14:53:47.20ID:98GbHfNB
こないだショッピングセンターで泣いてた子との会話
ママ居ないの?「うん」
ママと2人で来たの?「ううん、パパとママとタイゾウと4人できたの」
タイゾウくんは弟?「うん」
お名前言える?「りおちゃん」
何歳?「2歳」えっ!
親にすごいですね〜お話上手にできてましたよって思わず言ってしまった。女の子はすごいね。
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 16:07:03.80ID:ngYb20LT
>>867
残念ながら女の子だからじゃなくて男の子でもそのくらい喋る子はたくさんいるのよ…
うちのはいくつかの単語だけだけど
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 16:18:19.21ID:k0YrIKzn
男児でもそれくらい喋れる子はいる
でも、迷子になった時にそんなふうに落ち着いて返事ができるのは女の子ならではの気がする
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 16:31:54.52ID:Jtx+n5nP
自分たち親じゃなくて園の先生が発達不安してくるんだが…
登園時中に入るのを嫌がる、給食時好きなもの食べたら後は食べなかったり、おもちゃで遊び始めたりする、後は組を抜け出して隣の組で遊んでたりな。
お遊戯会ではちゃんと踊れてたし、親から見ると問題あるようには見えないが余りにも不安視してくるため妻が心配しはじめたんですよね…

好奇心大勢なだけだと思うのは違うかな?
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 16:36:00.77ID:F7ysAwfy
やっぱり女の子はよく喋ると思われてるし、実際よく喋る子が多いよね
うちの2歳2ヶ月発語なし女児は喋れない代わりに要求がある度にギャーギャー泣くからよく変な目で見られるわ
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 16:36:25.60ID:c8SnZkib
>>871
この年齢で保育園から指摘されるって何かよほど保育しづらいことがあると思う
集団の中での様子と家庭での様子は全然違うよ
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 16:40:45.14ID:kvMAT1wu
>>871
勝手に他のクラスに行くのは好奇心旺盛で済ませていい話じゃないような
その感じだと他にも気になることがあるから指摘してるんだろうし
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 17:35:52.18ID:ZFhwmj7f
>>871
ADHDの多くの人が好奇心旺盛なだけって受け入れられる世の中になればいいなあと思うけど、実際はそんな事ないんだよね…
その様子だと園はすごく困ってるんだと思うよ
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 18:01:34.00ID:RNF1dREc
ご飯中に遊んだり他のところに行こうとしたり自体は2歳なら年齢あるあるだよね
ただ先生が「今はご飯の時間だよ」「こっちで遊ぼうね」とか声かけしてると思うからその反応が問題なんじゃないかな
声かけで戻ってこない先生の様子を伺わない聞きもしてないとかあと集団から外れるのがあまりにも頻回とか
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 18:22:42.28ID:ipQX5vlh
>>871
自閉やADHDの多動はまさに「好奇心旺盛」から来るものだよ
今やるべきことに集中できず、指示よりも目に付いたものに飛んでいってしまう
先生に言われるのはよっぽどだよ
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 19:17:08.72ID:Bv66vsp+
>>875
世の中の許容範囲がもっと広ければなあって思うことあるわ
業界にもよるだろうけど社会人生活の中で変わった人にたくさん会った(もちろんみんな自活している社会人)ので、
幼児期からこんなに厳しいのか…みたいな気持ちになることがある
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 19:43:25.58ID:YKyg8faE
そりゃ変わった人はたくさんいるし許容範囲もそこそこある必要はあるけど人は他人なしにはやっていけないし保育園などは大人数をひとりやふたりで見ないといけない環境なんだからみんなが自由だと成立しないよね
そういう状況を理解したり他者の意向を汲んだりして行動できる力は必要だし受け入れろは暴論だしなら家で見ろになる
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 19:55:49.31ID:ipQX5vlh
>>878
許容範囲広げてって言うなら子がひとりだけ言うこと聞かず走り回ってどっか行って事故にあっても許容してね
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 20:04:12.42ID:KHXTdHtH
スルー検定

>>871は相談なら保育園スレか様子見スレでお願い
ここが質問相談禁止なのはこういう人対策なので
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 23:46:52.23ID:AHGGFEWL
単に言う事聞かないので発達扱いしてるだけじゃ?
3歳児にどこまで完璧を求めてるのかな、と思うんだが…そこまではいはい言うこと守る子は少ないだろ。
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 00:10:21.03ID:kl6orRje
程度の問題だよね
もちろん3歳児に完璧を求めてないと思うけど、例えば週に1回も言うことをきけないとかだとちょっと保育が大変になってくる
園側が困ってるならよく話し合うといいよね
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 00:15:27.67ID:YVrdECHd
園から指摘されるってことはよっぽど集団行動ができないってことかな
小学校に行ってもクラスから飛び出してどこか行ってしまったりっていうことに繋がりかねないのでは
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 00:18:27.36ID:+1S0/mfI
まあ親御さんによっては椅子に座れなくてもクラスから飛び出しても好奇心旺盛なだけ!個性!って言ってる人達もいるからなあ
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 00:19:21.89ID:ouduMTDv
>>882
こういうのだと思うよ>>876
園で集団生活できてないとなると他の子達の安全のためには親に指摘するしかない
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 03:01:21.31ID:yIjak8lZ
うちも幼稚園から指摘されて、初めて危機感を覚えて今検査で療育センター通ってるところ
のんびりしすぎて集団になじめてないらしい
確かにうちでも行動に時間がかかりすぎる
本人も「すぐぼーっとしちゃうの」とか「私自閉症なの」とか言うし
言葉とか運動面も同年代に比べてだいぶゆっく
ただ、形や数字を使う事と絵がめちゃくちゃ上手い。そのせいで祖父母達はこの子は天才だーとか騒ぐけど、これって自閉症の特徴によくあることだよね…
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 03:55:42.43ID:y39b9s6e
>>871から>>876や884は飛躍してるし2歳クラスの保育園知らなさそうなレスもちらほらあるし
ほんとこういうのは保育園スレの方がいいわ
ていうか日常スレででも声かけたら素直に戻って来ないと心配だよねとか相談してみたらいいかも
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 08:04:55.10ID:hYephuye
>>887
発達障害のある学者や著名人ってたくさんいるよ
周りに馴染ませるのも必要かも知れないけど
その子の良さを伸ばすのもその倍くらい必要
せっかくいい所があってもどうせ特性でしょ、じゃもったいなさすぎる
それじゃあエジソンも水木しげるもさかなクンさんもみんな潰されてたと思うよ
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 11:16:43.78ID:Z2zpyf2R
>>887
幼稚園児が自分のこと自閉症って言っちゃうほうが心配
多分誰かにそう言われたってことだよね
せっかく得意なことがあるんだから思いっきり伸ばしてあげて、
自己肯定感を下げないようにすることも大切だと思う
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 14:13:23.25ID:Df03SrEr
逆に入園面接もプレでの様子も親から見れば不安しかないやばいレベルなのに園から何も言われてないのは安心していいのだろうか
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 14:16:37.36ID:Oj5Vig8V
>>890
さかなクンさんのお母さん凄いのよね
先生や親戚から問題児と言われてもずっと「魚が好きだからいいのよー」
勉強しない教科書も持っていかない授業中はお絵描きしかしてなくてもそのスタンス
毎週何時間でも水族館に付き合って興味を持ったことはとことんやらせてる
良い面を伸ばすのがいいと分かってても正直真似するのは絶対に無理だなぁと思った
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 14:17:03.31ID:jLDxNo6/
>>860>>861
自分が書いたのかと思って軽くパニックになるくらい同じ状況ですw
制止しようとすると叫ぶから他の人の迷惑考えるとどうしたものかと今から憂鬱
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 14:40:55.44ID:ZP870e+n
入園式心配な人は園に相談した方がいいよ
迷惑とかじゃなくて自分のためにさ
でも大丈夫だよ
必ず誰かは騒いだり泣いたりだから
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 16:24:51.36ID:obFoiauu
2〜3歳で集団行動なんてできなくてもって言う人いるけどそのくらいでもほとんどの子が状況や空気読んで動くよ
保育士は単に言うこと聞かないだけじゃこっちの力量の問題にもなるから安易に親に指摘しない
指摘するにもしっかり考えてからやんわり伝えていると思う
個性が〜っていっても大多数がやることやった上で個性持って行動してるんだからできないということにはやっぱりしっかり危機感持つべきだと思う
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 17:36:00.25ID:Qk0ALfgd
うち普段はめちゃくちゃ落ち着きないんだけど説明会とか幼稚園の面接では静かにできるんだよね
3歳児健診でも落ち着きなくて心配と書いたんだけどそこではきちんとしてたので
問題なしと言われた。検査は受けたいと思うけど多分グレーな気がする
本人が幼稚園での集団行動をやるべきかやらなくていいか勝手に判断してしまう気がして心配
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 18:03:37.00ID:nzqhG0c1
>>898
もういいよ
こういうの見るたびあなたがお勤めの園の話じゃありませんよって思う
個性ガーなんて誰も言ってないし
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 18:09:40.94ID:1TsENLUW
来月入園だけど嫌なことは「いや!やらない!」って言って参加しないだろうなと思ってる
でも本人にしてみれば嫌なところに行って頑張った後に家に帰ってきてからまた親からおこごといわれたらしんどいよなーと思う
どう言うスタンスがいいのかな
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 11:06:32.26ID:K3QsIget
みんなしゃべれてていいなぁ。
うちの子は2歳1か月で、2歳なった月から保育園に行ってるけど、未だおしゃべりも意思の疎通も出来ない。
検査したら確実にブラック。
いつ死のうかと毎日考えてる
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 11:48:52.00ID:ElFtUzzP
逆にはっきり診断付くレベルの方がいいよ
グレーで診断付かないと何も将来支援が使えないからマジで子どもより先に死ねない
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 12:32:58.51ID:FJWAVJYn
そうそう
診断つけてこどもをしっかり知って、バリバリ支援受けて行政に頼っていこう
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 13:29:21.17ID:95KUMWlq
>>902
2歳なりたてで喋らない子なら少数派でもいるようだけど
悩んでた知人の子は2歳後半にはお喋り始めてたよ
検査してもいいしそこは何でもするもして、今辛い気持ちがあるなら保育園に話したらどうかな
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 14:17:48.30ID:Wp2LQ5Mh
うちの子はいま3歳半だけど2歳のときは単語も出てなくて3歳前後からやっと喋るようになったよ
3歳過ぎたあたりはまだ二語文も出てなかったけど今は普通によく喋るようになった
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 16:43:46.47ID:km5en+8N
うちの子は単語が2歳3ヶ月で出始めて、その半年後には三語文まで話せるようになった
今は一日中歌ってる…
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 20:04:31.09ID:yKLwx6G2
子供と一方通行すぎてしんどい。
クレヨン出せと指示されたから出した→描く見本見せる→何も描かずに逃走 とか
ままごとの野菜出してくる→包丁の切る見本やる→無視して野菜を箱に入れたり出したりして遊ぶ
こんな感じで、一番気になってるのがおもちゃとかの遊び方が変わってて、こうやって遊ぶと教えても絶対にやらない。やったら負けなのかってぐらいやらない。
それなのに見守ってるだけだと不満らしい。どうしろと。
言葉遅いし一緒に遊んで声かけしなきゃいけないんだろうけど、もうしんどい。動画に逃げてる。
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 20:36:22.26ID:zaBtHRlO
>>909
うちとちょっと似てる。
2歳になったばかり。
一方通行疲れるよね

うちはお喋りはよくするんだけど、要求ばかりだし声でかいし同じこと何度も言うし疲れる
この間もう少しで2歳になる子と遊んだけど、私が着てる服を見て可愛いね〜って言ってくれてこの位の子ってそんな事言えたりするんだ!ってビックリした。
子供とそういうやり取りできたら楽しいんだろなあ
私も自分の子供とそういうやり取りしたい
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 20:45:09.71ID:IpVj71n8
うちは単語の出始めは確か一歳になった頃だったけど単語数が増えるペースが超ゆっくりでどんどん言葉が遅れて行った
だから単語出始めるのが早ければ大丈夫というものでもない気がする
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 20:48:21.15ID:fOOqU+6k
クレヨンで描かなくてはいかないとかおままごとの野菜切らなきゃいけないわけじゃないしなあ
一方通行かと言うとうーんという気もする
思うように動いてくれないというなら分かるけどね
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 21:21:24.53ID:GbWvXRap
ものを用途どおり使うのも発達の上で大事だと思うけどなあ
しなきゃいけないわけじゃないけどこれはどういうものでどう使うものかの理解がなさそうだから心配は心配だろうと思う
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 21:32:29.84ID:Otb4V4/e
遊びなんてまずは好きなように遊んでからでもいいと思うけどな
楽器だって音が出るのが楽しいのにすぐに同じように弾いてって言われたら嫌じゃん
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 22:38:01.53ID:iWvfZMj2
おもちゃの用途wとは思う
ラップの芯を望遠鏡に見立てるとか工作するとか鍋の蓋シンバルにするとかはナシって感じになっちゃう
それは置いといてもおもちゃの野菜切るのを真似しないから遊べてない理解してないってのはかなり語弊があるのでは?
他のことでも一方通行だからしんどいのだろうし気持ちは分かるけれど、それで態々親が遊びの主導権握ろうとするのは辛くなりに行ってるような
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 23:23:31.61ID:KVlOT301
おもちゃの遊び方を大人が勝手に決めないでって何かで見た気がする
遊び方見せてそれが楽しそうだと思ったらそのうちやりだすよ
今はまだその遊び方に惹かれないだけじゃないかな
0918909
垢版 |
2021/03/16(火) 23:23:48.31ID:4xKG3vz+
レスありがとう
>>914 読んで腑に落ちたんだけど、ものの使い方の理解が無いから心配
じゃなくて、理解しようとしないところが疲れるんだと気付いた。

例えば鋏を使いたい→使い方がわからない→手を取って教える→できないからいいや…って感じて投げる
それで投げるまで多少挑戦するならわかるんだけど、教えてる間からはい終わりって感じ。
だからと言って放置してるとギャーギャーうるさい→教える→でもやらずに次のこと って感じでやろうとしない。

ままごとの野菜切るのも教えて欲しいって感じだけど、教えてみるとできないからいいや…って放置してすぐ自分の世界に入っちゃうって感じ。
一体どうやったら少しでも理解しようとしてくれるんだろう。同じことばっかり毎日教えてる気がしている。
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 23:53:03.69ID:jFvy2bTP
>>918
ハサミのくだりよく分かる
関係ないけどうちは不器用も心配
挑戦し続けることができるようになるかどうかは好奇心や臆病や性格もあるし、でもこの年齢の課題でもあるらしいよ
保育園の先生が上手いこと乗せてくれて好きなものを作るためならハサミ使おうとするから上達してきた
そこをきっかけに「練習すると出来る」を学んで色んな挑戦の意欲が出てきたっぽい
でも親がそれこそ先生の真似しようとしても難しくてw
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 01:06:55.14ID:qk+aGB/s
>>918
2歳半だけど2歳頃までそんな感じだった
とにかく興味の幅が狭いし、挑戦しないし
あきらめる早さがすごかった
自分の中でのできるできないのジャッジがめちゃくちゃ早い
うちも野菜切るおもちゃ、何回包丁で切ってみせてもやらなくて手でちぎってポイだったよ
絵本はバーってめくられるし手遊び歌も私をみてるだけ
興味ないおもちゃは一旦しまって定期的に出すを繰り返してる
2歳すぎにやっと模倣に興味もちだしたあたりで
包丁で切ってくれるようになった
絵本もだるまさんとか一緒に動けるやつするようになってから勝手にページめくらなくなった
手遊び歌も久しぶりに歌う曲でも下手なりに踊れたりして案外記憶されてるんだと思って、自分がコツコツやってた事は意味あったんだって思ったよ
模倣の大切さ痛感してる
あと今やってる事が本人の体幹や手先の発達と一致してるか
そしてうちは言葉喋らない
意味あると信じて今日も話しかけるよ
長々とすみません
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 01:09:57.06ID:2h3hTUUy
ちょっと待って
> 2歳半だけど2歳頃までそんな感じだった
> 2歳すぎにやっと模倣に興味もちだしたあたりで
はい?
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 01:54:21.76ID:ElRxGO38
今度医師と面談するんだけど、どんな心持ちで行けばいいんだろう?
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 08:01:52.12ID:Qb2its9A
>>922
なんの面談かはわからないけど何か決定的なことを指摘されるかもしれないと思っておいたほうがショックを受け止めやすいかも
なにもなければないで安心できるだろうし
あとよくこうこう言われたけどこういうことですか、みたいな質問スレであったりするけど曖昧に感じたら深く追求したほうがいいと思う
自分がしっかり納得できるように
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 08:44:21.70ID:autkdid/
なんていうか親が教えようとするとにじみ出る圧があるから嫌がるんだろうなとは感じてる
手元じゃなく私の顔見ながらやろうとするようになっちゃったよ
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 09:00:52.54ID:b9XBsZsT
>>920
言いたい事わかる気がする
玩具の正しい遊び方だけでなく絵の描き方や日常生活の動作とか、お手本見せろ見せろとしつこく騒いで見せさせられて、自分では挑戦しようとしても一瞬で投げてを数ヶ月にも及んで何十何百回繰り返したか分からない
でもそれぞれの事柄ごとに、ある時期突然その通りやり始めてしかもちょっと上手でびっくりみたいな
繰り返してる時はちょっと面倒だなぁこれ何なんだろうと正直思ってたけど、あれは本人なりに頑張って蓄積してて本人の中で時期が来たんだろうかと思ったら、その繰り返してた時期も含めて可愛いなと思った
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 09:02:21.84ID:SnvwAtmQ
分かるわ
ある程度本人に任せたほうが意欲が湧く気がする
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 09:25:26.93ID:Yc4PqVsr
親はただ横で一緒に勝手に遊んでればいいんじゃないかな
2,、3歳上のお姉さんくらいの立ち位置で
子供がその遊び面白そうって思えば真似するし、つまらなそうなら逃走する

うちの上の子は真似がすごく上手でなんでも器用に出来るようになったけど、創造性に欠ける
下の子はマイウェイで真似も2歳半位までしなかったけど、突然面白いことする
今は5歳と3歳なりたてで二人で遊んでくれる時が増えたけど、下の子が思いついた遊びを上の子が真似してることが多いわ
2歳で発語も言葉の理解もなかったけど、半年後には3語文話せるようになってた
まだ偏りがあるからここの住民は卒業できないけど
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 09:51:40.94ID:QY8AIma0
なんかお手本見せろだと話が言い訳っぽいというか変わっちゃうけど、とにかくまあ時期が来たら身体の発達が伴って出来るようになったからやるってのもあるわけで
正しいやり方としてるのは大人が決めたり知ってるだけだから、それをシャカリキに何百回もやらなくても
もちろん親がそれが楽しくて負担ないなら全然問題ない
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 10:05:45.97ID:BqF1KBcG
そもそも1歳がそんな細かい動作の模倣しなかったからってね
模倣の意味を勘違いしてるんじゃないの
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 10:11:31.35ID:b9XBsZsT
>>931
子供によってタイプが違うのかもしれないけど、うちの場合は私は別に出来ないなら出来ないでやらなければいいのにって思ってたけど、子供の方からしつこくお手本見やってやってとせがんできてた
だそういう子も居るんじゃないかな
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 10:26:42.83ID:+/HWc/oh
それお手本ていうかよくあるやってみせろ系じゃないの
別にいいけど
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 12:11:11.31ID:H1+CmpRJ
>>933
931だけど「そういう子も居るんじゃないかな」にはそうだねとしか
元の話と変わっちゃってると書いたのは、あくまで「理解しようとしないのが疲れる」に対して理解させるために何百回もやる必要があるわけではなく、やってれば理解するという期待をしなくてもってだけだよ
求められて応じる方がいいには決まってるし、期待すること自体もいいと思うし意味がないとは言ってないよ
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 14:25:40.23ID:b9XBsZsT
よくわからないけど、元のレスは何回もせがまれる割には何も理解してくれない現状にただただ疲れてるのかなと読めたから、ちゃんと蓄積してると思うし今付き合ってあげてるのは無意味じゃないと希望持って頑張ってと励ましたかっただけ
けど的外れで違ってたかな、何かごめんね
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 14:47:28.97ID:MbVKcgr9
的外れとまでは言わないけど>>918は理解しない点じゃないと言ってるけどね
いずれにしても親が頑張る頑張らないと子どもが親の望む結果出すかは切り離した方が
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 00:00:06.07ID:oduRY48V
920です
言葉足らずですみません
>>928 >>931 さんのような事が言いたかった
疲れるのもすごくわかるし理解しようとしない事に焦りや不安も感じるし
もちろん子によるだろうけども身体の発達とか色々一致してある日一方通行じゃなく一緒に遊べる事もあるのかなって
煽りや不安に感じさせてしまってたらすみません
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 00:14:33.65ID:2ZWWTn8o
いちいち嫌味言って絡んでるだけのあんた達よりよっぽどマシだよ
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 18:39:29.21ID:V12icdfq
2歳2ヶ月の子供です
何かをやってほしいときに、横になってる私の頭を持ち上げたり引っ張ったり体を押して体の向きを変えさせたりして起こしてくるのはクレーンですか?
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/22(月) 23:43:34.28ID:7LUtLdzj
2歳の子の聴覚過敏が気になる
この前電車に乗ったら電車の音が駄目でずっと耳を塞いで目を閉じて私にしがみついていた
思い返せば高速走る音もダメだしトンネルもダメ、洗濯機や掃除機の音も嫌いで調べれば調べるほど聴覚過敏持ち
他にも節々で神経質で繊細なこだわりが多くて人との距離感が苦手な所も含めて何かしら持ってそうと思ってしまう
夫婦揃って未診断だけどADHD気味だし、私の実兄弟には引きこもりもいてどう考えても遺伝してるよなと凹みすぎてヤバい
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 22:32:37.37ID:17y7ACd2
体験保育的なのあったけど一人だけ読み聞かせ聞けなくてウロウロしててああやっぱりな…と
他のことでも周りの反応の薄さのおかげでうちのリアクション芸人が更に滑ってたつらい
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 02:35:00.01ID:5ITTktQZ
集団行動が出来ない
プレで大勢で集まる時とかも1人で歌って踊ってて他の子が遊んでるのを見向きもしないしひたすら自分の世界にいっちゃってる
先生が何度か声かけてくれたらようやく参加するけど自分から指示を聞いて動くことはほとんどない
4月からの幼稚園が不安で仕方ない
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 21:38:41.35ID:QgUtbLWM
先日2歳半健診に行ってきたんだけど殆ど皆大人しく並んでたよ
自分が行った時間帯には前後合わせて約30人が並んでたんだけど列を外れて走っていっちゃうような子は一人だけだった
その子も凄い暴れるという訳でもなくて、しょっちゅう動いてはいるけどお母さんが連れ戻せばすぐに戻る程度
うちの子は良くも悪くも他の子の真似をするから大人しく並んでくれてたから良かったけど、
2歳半てもうこんなに分別のつく年齢なんだね…来月からのプレが怖い
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 22:26:16.27ID:dSb2tjFn
>>951
うちの子2歳2ヶ月だけど絶対列に並んでられないと思う
同じくらいの子を見ると皆まだ幼いけどちゃんと地に足がついてるんだなと思う事が多々ある
うちの子はいつもふわふわしてる感じ
プレ行きたくないなー
早生まれだから尚更差を感じるだろうし
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 23:43:34.37ID:IOUXWJ1w
同じくうちもフラフラ行っちゃうタイプだわ
それがただの活発なのかが分からない
スーパーで手も繋がずに大人しく着いてってレジでも待ってる子を見ると悲しくなるわー
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 23:49:05.13ID:z3jUZ5bv
同じく全文同意
大人しく順番に並ぶなんて想像できない
読み聞かせ会とかプレに行ったことあるけど集団指示はいらなくて一人で動き回ってたし
来週から保育園はじまるけど集団生活が心配すぎて胃に穴が空きそう
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 06:35:59.03ID:F+mH3i5v
1歳10ヶ月で医者に様子見くらった2歳2ヶ月の長男がいるんですが発語はまだ単語のみ
指差しは要求の指差しが1歳11ヶ月でやっとでて最近ようやく散歩中の犬を指差してワンワンって言ったくらい
指示はゴミぽいとか簡単な指示だけ通る
やや多動気味で、癇癪、偏食はなし、人見知りは人並みだし両親は好きな感じ
どう思うってここで聞くのは間違ってると思いますが様子見くらってから覚悟はしてても辛くて辛くて、もしかして違うのかなやっぱそうなのかなと毎日悩んでます、率直に意見くれたらありがたいです。
長文すいません
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 07:52:42.41ID:N/leJ6+7
>>955
月齢同じのうちも今様子見だよ
でも母自身が不安なら療育探して通ってみてもいいかもって言ってもらった
様子見だからって動いちゃいけないわけではないと思うよ
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 08:04:30.46ID:N/leJ6+7
人への執着が凄くて気になってる
夫が朝仕事に行く時、公園で少し話してくれる人が帰る時、一緒に遊んだ子が帰る時は追いかけてギャン泣き
公園内を通っていく人も場合によっては追いかけていく
病院で相談しても、人に興味があるのねーと言われるだけ
私の愛情不足でそうなっているのか、ただそういう時期なのか、外に出るのが憂鬱だ
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 08:25:45.70ID:DwlBWntt
>>955
率直な意見を言えば要求の指差しが1年近い遅れというのは早くに動いて損ないと思うよ
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 18:04:45.08ID:70/M+o5T
3歳年少スレタイ児
のんびりマイペースすぎる上に空気が読めない、状況判断が苦手だから友達0
てか会話してる姿も見られないらしい
変なこだわりが強くて、夜の街のライブカメラをずっと眺めるのが好き。特に夜中の時間の映像が好きらしくて、滅多に人が通らない所がまた良いらしい。代わり映えのない映像をずっと眺めてる
あとは古いビルやマンションもずっと眺めてる
将来が不安すぎるけど、得意な部分もあるからそこを伸ばして自己肯定感高めてあげるしかないな…
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 11:06:03.93ID:sGNm3yyJ
3歳後半男児
言葉の遅れはあるけどまあ許容範囲
しかし叱ったときや注意したときにオウム返し全開でイライラする
真面目に言い聞かせてる時に限ってそうなるからバカにされてる気分
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 11:07:22.39ID:sGNm3yyJ
途中で送っちゃった

バカにされてる気分でかわいくなくなってくる
下の子と扱いに差が出てきそうでほんと子育ての何もかもが嫌になってくる
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 12:12:12.41ID:dQ+3zn5y
>>960
3歳半女児だけど全く一緒だからイライラするのわかる
3歳児にマジギレしてる自分が情けないけど何回叱っても同じことやらかすし全然伝わってない感が頭にきちゃうわ…
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 14:49:30.89ID:toj+OCTg
>>962
わかってもらえて嬉しい
あのオウム返しなんなんすかね
真面目にやってるこっちが悲しくなってくる
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 15:37:20.32ID:nWCMbRBZ
最近ようやく母親が側にいないとダメになってきた
母子分離の療育通わせた成果かな
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 19:12:30.69ID:toj+OCTg
>>965の話は嬉しい反面、ほんとかなあ…と思ってしまう
何回同じことを言い聞かせても言葉も行為も繰り返すばかりでおちょくられてるようにしか見えないよ
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 21:56:08.05ID:HcA63Z+E
>>966
ほんとだよー
例え反射的にごめんなさいとか分かったと返事してたって理解せず何度でも同じことやるのは3歳でも普通
大人でも反芻することはあるしね
オウム返しは受け止めて消化しようとしてる(出来るか出来ないかは別として)だけだから、逆にバカにしてたりおちょくる意味でやってたら大人の思考理解してて知能高すぎ
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/28(日) 07:36:44.65ID:eFcgdH8c
3歳1か月
卒園式で場所見知り人見知り発動して親から離れられず、出し物参加できなかった。
他にも一人泣いてる子がいたけど、大多数の3歳児はきちんと参加出来てて
3歳児ってこんなにしっかりしてるんだと驚いた。
年少、年中になればできるようになるかなあ。
最近簡単な文章もしゃべるようになってきて喜んでいただけに
我が子の過敏さがちょっとショックだったわ。
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/28(日) 10:37:34.21ID:wFijlfRK
たまにだけど、道路でいきなりゴロンと仰向けに寝るんだが、やばいのかなぁ…
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/28(日) 14:15:26.06ID:MbcV/msz
>>973
紛らわしくてすみません、卒園式です(小規模園で2歳児クラスまでしかなくて)
顔見知りの先生、友達、保護者なのにいつもと違う空気感を敏感に感じ取ったようです。
来週ある新保育園の入園式が恐ろしいです。
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/28(日) 21:17:27.03ID:yTcYMBmp
2歳1ヶ月。言葉遅い(単語数個)オウム返し、物を並べる、ドアを必ず閉めるなどのこだわりもある。でもコミュニケーションは取れてるし困り感はない。ママ大好きで後追いもすごい。こんな場合どうなんでしょうか…
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/28(日) 21:21:55.48ID:sZTzeXNI
キャワちゃんごはんいく!は3語文?
ここのレストラン入ろうか、みたいな時に言うの
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/28(日) 21:22:36.91ID:sZTzeXNI
>>977
自己レス
すみません間違えました
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/28(日) 22:33:08.63ID:BV0zwsXD
>>974
小規模スレ案件になっちゃうけど出し物ってことはお別れ会的な感じだよね
まだ月齢差があるからドンマイだよ
うちの上が小規模で出し物苦手だったので気持ち分かるよ
その後の入園式は私から離れずだったし
でも年中の今はむしろ少し緊張したらという位に普通に立ってちゃんとやってた
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/29(月) 00:17:02.07ID:O58PrSh4
>>971
私が書いたのかと思った!
小規模保育園でこの前の土曜日卒園式
うちは3歳3ヶ月男児
連絡帳では張り切ってお歌歌ってます!とか聞いて家でも歌ってたけど、一昨年の運動会でパプリカに合わせて踊るのも家で披露したのに本番は抱っこ!で全くダメだったから期待してなかったけど、
すでに、土曜日朝に保育園行かなきゃならないと知ってすでにグズグズ
もう立って歩かない軟体動物みたい
他の子は卒園証書をもらって、お母さんありがとう!って言ってるのに、うちのはそもそも立ちやしねえ
家帰ってから歌を歌います!って歌ってるの
遅いよ…
男の子はグズグズな子がもう一人いたけど、女の子はさすが全員できてたな
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/29(月) 10:28:02.11ID:c1sHcs2c
>>971
>>980

うちも小規模卒園の3歳3ヶ月男児
同じ感じだわ…
他の子達が背筋を伸ばして座っている中、こっちに来たがるので気が気ではなかった(涙も引っ込んだ)
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 14:12:53.53ID:Wk2m00Pb
2歳11ヶ月慣らし保育中ですが連日子どものダメ出し続きで精神えぐられる
発達に不安があることは伝えてたけど予想以上だったのか…迎えの時間が来ると動悸がする…
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 21:17:23.16ID:jAdKQN/7
二人でいる時に子供の苦手な分野を頑張らせるのがいいのか、好きなことをやらせた方がいいのか悩む
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 21:56:11.61ID:0i3tZ6fU
>>982
自分とこも母子分離プレの慣らし中だけど発達不安のこと伝えててもそんな言われるのか…
ダメ出しってどんなこと言われるんだろ
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 22:56:26.52ID:ekkZmKuX
>>986
ありがとう!

通っていた小規模から連携先に移って、心配していたマスク着用もできるようになった
数日何も言われないからホッとしていたら、今日になって「先生が1人ずっとついてます!」と言われて諸々の指摘があった…ダメ出し覚悟しててもつらいよね

前の園と同じ経営母体で先生のシフトもクロスしてるし、発達のことも自治体の相談に行ってることも知ってるし入園面談でも話したのに…
3月までの様子だってほぼ直接知ってるはずなのにこのタイミングで「園としてはこれだと困ります」で来られるのが辛い
ポーズでも良いので寄り添い感を多少お願いしたい…
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 08:52:21.10ID:cuMZQX2c
スレたておつ

>>987
先生がずっと付いてなきゃいけないくらいなら加配付けるために専門医の受診と診断を要請されてるように思う
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 09:06:45.68ID:mZ71o++Q
そういうのって暗に言われることあるのかな
諸々の手続きが関わってくるのにそれじゃ進まなさそう
うちははっきり要請されたよ
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 09:09:57.94ID:OqghMwMi
>>990
退園伝えるしかないってなるまではっきり言わない園のほうが多いと思う
はっきり伝えたら逆ギレする親もいるし幼稚園保育園も大変だよね
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 09:22:45.27ID:mZ71o++Q
>>991
何もしてない系の親相手なら分からなくもないけど相談行ってることも伝えてるのにそんなことあるのかなぁと思って
はっきり言われたと書いたけど決してネガティブな言い方ではなかったよ。こういう制度があって○○君もその方が安心できると思うんですがどうですか?みたいなかんじ
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 11:40:53.87ID:anVxzJfo
豚切り失礼します
テンプレ案↓

 ●初めて来た方へ
2〜3歳児の子を持つ親御さんの
 「たぶん大丈夫だけど…」
な不安や愚痴を吐き出すスレです

障害の可能性を示唆されている(様子見含む)、診断済み、
様子見ではあるがスレタイ年齢をオーバーしている、
質問や相談、療育や親子教室etc.
これらはスレ違いになりますので関連該当スレへ移動をお願いします


 ●書き込みをするときは
sage進行厳守
障害認定禁止
安易な「大丈夫」「それだけで不安になるのはおかしい」
または「保健センターに相談しろ」「医者に行け」などのレスは不要です

■■■■■■■■■■■■■
 テンプレ遵守!
 このスレは質問相談禁止
■■■■■■■■■■■■■

次スレは>>980が立ててください
次スレが立つまで書き込みは控えてください

※前スレ


 ●関連スレ(タイトルの一部でスレタイ検索してください)

発達不安なんでも吐き出し質問相談スレ
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ 【LD/ADHD】
【軽度】発達障害【グレー】
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその○【LD/ADHD】
0歳児の発達不安吐き出しスレ★[無断転載禁止]
1歳前半の発達不安吐き出しスレ
1歳後半の発達遅滞不安吐き出しスレ-○
【満3歳以上】園児の発達障害【診察相談済】
小学生からの発達障害を考える【u18】
発達障害児・グレーゾーンの中学受験【偏差値50以下】

【普通級・通級】発達障害そだててなくない【IQ70↑↓119】[無断転載禁止] Part○
愚痴】発達障害そだててなくない[IQ70↑↓119高機能] [無断転載禁止]
【wisc】発達障害育ててなくない【IQ120以上〜】
発達障害児に迷惑している子供・親御さん ○人目
発達障害者の親もやっぱり発達障害っぽいと思うエピソードをあげていけ
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 11:42:24.95ID:anVxzJfo
関連スレは、他にもあれば追加お願いします

この部分↓以外を全て盛り込んだ上で重複している文章は削りました
ーーーーーーーーーーーーー
『元・住人の方へ』
「うちの子や知り合いの子も遅かったけど、今は大丈夫です。」系のレス大歓迎

・テンプレ遵守なら吐き出しのみだ様子見スレ趣旨と重複しないし軽重関係なく様子見親もここでオケ
・でも療育話OKにすると障害の可能性云々荒れるからそれはやめとこ
ーーーーーーーーーーーーー
年齢が限定されている愚痴スレなので、元住人の方からの意見が欲しい場合は相談スレが妥当かと思われます

吐き出しのみであっても、より適切な様子見スレや相談スレもあります
 ”自治体によって対象が異なるため障害の可能性の示唆についてありなしの線引きが難しいので、
  療育や親子教室に通っている事は伏せて書き込みましょう“
の踏襲として、それらの文言が無く吐き出しのみであれば黙認、その後にレスのやり取りが続くようであれば
齟齬が生まれる可能性が高いので、指摘があれば即移動あたりが許容範囲なのではないかと思います

テンプレに入れておくとすれば
『可能性の示唆や様子見に関しては自治体などによっても線引きが違い、曖昧な部分があります
 その書き込みで不要な諍いを呼ばないように、様子見、療育(親子教室)などは伏せてください
 スレ違いの指摘があった場合は会話を停止し、速やかに該当スレへ移動してください』
とかでどうでしょうか

>>986
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 21:26:21.09ID:O0eXOzED
2歳8ヶ月の息子についてです
医者で少し特性があるかもねと様子見になりました
今年からプレ幼稚園ですが
人が多いところにいるとテンションが上がりやすい
手遊び歌などなかなか一緒にできない(おもちゃなど他のことをやる)
スーパーなどお散歩などで手を振り解いて走ってしまう

会話は普通にできて友達とも遊べる
友達と一緒だったり一時保育なら友達と手を繋いで歩いてお散歩などもできる

様子見と言われてから毎日不安で仕方がない
不安で胃が痛い
何が不安なのかわからないけど息子の今までの仕草も全てそうなのかなと見えてネットで検索しすぎてしまう
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 21:40:09.58ID:UjRSivCI
>>993,994
現状考えると、むしろ様子見や療育関係も許容の方向かなと思います
テンプレの方向性も含めを全体的に変更する必要があるのでは?
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 22:48:29.60ID:eY5sKGMg
>>995
特性って言われてるのはその書いてあること?
それだけでも特性あるかもって言われちゃうんだね
うちのは真っ黒かな…
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 09:10:52.88ID:bY8JggMn
>>997
診察の時に眠いのもあって
テンション上がって先生の質問に答えられなかった
クレヨンなどを投げて遊んでた
とか色々あったからだと思います

でも色んな人に普通の2歳児だって言われるよ
初めての場所で初めての先生だったから信じられない気持ちもある
1000名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 10:31:53.53ID:bY0ZLN46
>>999
おもちゃをちゃんとした遊び方で遊ばないとそう見られるってよく言うもんね
でも眠くてグズってたのもあるだろうし先生も初回だけじゃ判断難しくて特性あるかもって一応言ったんじゃないかな
無いって言いきっちゃうのは誤診の可能性考えると言わないだろうし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 156日 11時間 44分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況