X



トップページ育児
1002コメント457KB
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ175
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 19:52:14.35ID:FJvhms5R
新生児〜低月齢(3ヶ月いっぱい)の赤ちゃんのお世話をしている方が、何でも気軽に聞くことができるスレです。
睡眠時間が少ない・PC立ち上げる暇もない等、余裕のない方を対象にしています。
【「過去スレ嫁」「検索汁」は禁句でお願いします】

時間に余裕がある方、PCで検索出来る方は専用スレに行くか、関連スレ>>2のテンプレを参照してください。

※前スレ
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ174
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1598514685/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 19:52:34.46ID:FJvhms5R
*質問者・回答者「age」で進行です(メール欄空白でOK)
*げっぷの出し方 >>3
*布団に置いたとたん泣く・ぐずる赤の原因と対策 >>4
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 19:53:57.42ID:FJvhms5R
*いきみ・うなり対策、綿棒浣腸のやり方>>5-6
*おくるみのやり方>>7
*【魔の3週目またはGrowth Spurt】>>8
*次スレは >>950さんが立ててください(質問者だった場合は、前後の回答者さんよろしく)
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 19:56:28.07ID:FJvhms5R
母乳育児スレッド その122
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1596229975/

【母乳】○●混合育児のスレッド20●○【ミルク】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1604586180/

【完ミ限定】ミルク育児でGo!40缶目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1596515271/

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ210【育児】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1601812285/
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 19:56:55.82ID:FJvhms5R
げっぷが出にくい赤ちゃん向けのげっぷの出し方

過去スレより

976 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/06/24(火) 16:20:48 ID:DJuwJvIr
ウチもげっぷをあんまりしてくれない赤だけど、
1.母があぐらを組む
2.その上に赤の尻を置いて母と同じ方向にあぐらスタイルで座らせる
 (尻沈み気味、足上げ気味で、横から見ると赤がV字になるように)
胃が圧迫されるのか、これだけで大体出るようになりました。
それでも出ないときは、そのまま赤を横向きにして
あぐらのまま背中をトントンしたりすると出ました。

480 名前: 460 [sage] 投稿日: 2013/09/06(金) 16:18:07.41 ID:soDUYPgL
縦抱きの時はおしりを前腕にのせて、その腕を2.3cm位の気持ちで左右に小刻みに動かす。
反対の手は背中〜首を支える。

太ももに座らす場合は、沐浴で背中を洗う時のような支え方で横向きに座らせて、
空いてる手の中指と親指でお尻を持って、2.3cm位の気持ちで左右に小刻みに動かす。
「げっぷ お尻 揺らす」でググると出てくるよ〜。
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 19:57:13.96ID:FJvhms5R
(4/8)
お乳を飲んだあと、抱っこしてるとおとなしくネンネするのに布団に置いたとたん泣いてぐずってどうしようもない!

これは低月齢児に仕様の「背中スイッチ」とか「ママの抱っこが大好きっ子」であることが多いのですが
新生児の13人にひとり、という決して珍しくない確率で起こる
「胃軸捻転」「腸軸捻転」という状態になっていて、寝かされると苦しいためにぐずっている可能性もあります。
たいていは2・3ヶ月で自然治癒しますが、気になる方は念のために以下もご参考に。
https://nakano-kodomo.or.jp/shounigeka/family/fam_gv01.htm
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 19:57:31.37ID:FJvhms5R
(5/8)
赤ちゃんがうなる・いきむ
低月齢の赤ちゃんによく見られる現象です。
泣かずにうんうんいきむ場合もあれば、顔を真っ赤にして苦しそうに泣き出す場合もあります。
原因としては、母乳・ミルクの飲み過ぎ、空気を飲んでガスやゲップが溜まっている、うんちなどが考えられます。

便やガスを出すのに苦労してる様子なら
・お腹をのの字にマッサージ
・いきみに合わせてお腹を両サイドから手の平で軽く押してサポート
・綿棒浣腸>>6

飲み過ぎの可能性があるなら
・授乳間隔を開けるか1回の量を減らしてみる(ただし体重が順調に増えている場合に限る)

空気をよく飲んでしまうことが原因なら
・縦抱きにしてあやす
・空気を飲まないように深く乳首を咥えさせて授乳
・授乳姿勢を変えてみる
・授乳時にゲップを頻回促すor時間を延長する

3〜4ヶ月頃には自然と収まってくることが多いようです。
低月齢児の仕様のひとつですので、あまり心配しすぎず見守ってあげてください。
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 19:57:45.65ID:FJvhms5R
(6/8)

綿棒浣腸のやり方

1.大人用綿棒にワセリンをすくい取るようにたっぷり、または滴るくらいオイルをつける
(勢いよく出ることもあるのでお尻の下には新聞紙などを敷いておくと安心)
2.片手で両足を待ち上げて押さえ、綿棒の綿球が隠れるまで肛門に差し込む
3.少し出し入れしたら穴を広げるようにゆっくりと回すのをしばらく繰り返す
特に背中側は下に押し付ける感じで刺激すると良い
4.ワセリンやオイルが取れてきたら新しい綿棒にまたたっぷり付けて繰り返す

・大抵の赤ちゃんは泣きますがお腹に力が入るので好都合
・10〜15分、十分な量が出るまで長めに続けてOK
・綿棒浣腸は毎日行ってもクセにはなりません
・綿棒浣腸しても5日便が出ない場合は小児科へ
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 19:58:05.01ID:FJvhms5R
(7/8)

おくるみのやり方

1 正方形のおくるみを菱形に置いて、上辺を真ん中まで折り返し、折った輪の位置に赤の首がくるように寝かせ、向かって左側の腕(赤の右手)を伸ばして左側の布をぴっちりと巻き付け、右側の体の下に折り込む。

2 足側の布を向かって右側の肩(左肩)まで折り上げ、肩の下にたくしこむ。

3 左手を伸ばして、右側の布で押さえながら巻き付け、体の下を通して完成。

足をぴーんと伸ばしてしまう子の場合、両足持ち上げてプルプルすると、
足がうまく曲がるので、きれいに巻けるらしい。
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 19:58:24.09ID:FJvhms5R
(8/8)

【魔の3週目またはGrowth Spurt】
ここじゃ魔の3週目とか6週目とか言われてることは、アメリカではGrowth Spurtっていう概念にあたるみたい。ラストスパートとかのSpurt。訳すと急成長期とか?

【特徴】
・突然おっぱいをたくさんほしがるようになる
・それまでと睡眠のパターンが急変。寝る子が寝ない子に、あるいはその逆
・やたらギャン泣き
・だいたいは2、3、6週目・3か月・6か月に起こる

【理由】
・ママはおっぱい足りないのかと悩んじゃったりするけど必ずしもそうではない。
・ギャン泣きとパイ要求は、赤が一生懸命ママの体におっぱい増産を働きかけている
・赤自身も疲れすぎてリラックスor落ち着くことができないため眠らない
・急激な成長に赤ちゃん自身も戸惑っている


【Growth Spurtの性質】
・赤の急成長の重要な通過点、どの子にもそれぞれの形で起こるし不可欠なこと
・突然はじまって突然終わる
・赤が出す合図とみてあげて、頻回授乳するなど従っとくべし
・エンドレスに思えるかもしれないけど、ママは落ち着いて、赤の欲求に応じてあげよう

【おっぱい不足との見分け方】
・おっぱいの方に赤の背を向けると、うとうとしちゃう
・もう5分だけ長くパイをあげることで満足する
・ベビーカーとかスリングで外に連れ出してみて、すぐに寝たら空腹ではない(足りない場合は赤が泣き叫ぶ)

ママもキツいけど、赤が一生懸命育とうとしてるってことで、がんばってのりきろう!

========テンプレ以上=========
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 10:08:17.77ID:OZF/u6QG
オムツかぶれの原因って母親の食事ですか?
里帰り中なんですが実母から毎日あんたが甘いものばっかり食べてるせいだと言われます
間食でクッキーなどを摘む程度ですが毎日言われるのがストレスで…
お菓子は全く食べないようにした方がいいのでしょうか
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 10:11:43.17ID:aHK30aBb
>>11
そんなことないよ
オムツかぶれは単純にオムツが合ってないとか、着せ過ぎでちょっとムレてるとか、保湿不足とか色々あるけど母親の食生活は関係ない
001511
垢版 |
2020/11/09(月) 13:33:48.40ID:OZF/u6QG
ありがとうございます
実母が30年前の子育て中にお医者さんに言われたそうで
甘いものを食べる→乳が甘くなる→●もあまくなってお尻が荒れるという因果関係だそうです
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 13:43:48.34ID:o0NzpFUl
>>11
おむつ被れは、汚れを洗い流して、毎日数分でもいいからお尻を乾かすと良くなるよ
おむつ替えの度に、100均のドレッシング容器とか使って簡易ウォシュレットしてコットンとかで水分拭き取って、沐浴後は5分でいいからお尻乾かしてあげて
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 13:44:58.54ID:pLHZVjXu
10年前にはこれが正しいって言われていた医学の常識が
現代では研究が進んで真逆のことが正しいって言われる今だもの

30年前は確かにそう信じられていたんだろうけど医学は日々進歩していってるからね…
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 15:02:00.26ID:FmtTIgTJ
バウンサーが●製造機と評判なので
便秘気味の1ヶ月ちょっとの子に効くかなと思って買ったのですが
屁は多少増えたものの●は出ません
●製造機になってる方がいたら
どういう使い方をしているか教えてほしいです
普通に揺らすだけじゃダメなんでしょうか?
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 16:50:32.57ID:kI3OG8VG
1ヶ月検診で要経過観察と言われて電車とバスで1時間半の病院に月1回くらいの頻度で通わないといけなくなりました
低月齢の間に交通機関で乗り継いで往復四時間の外出は可能でしょうか
里帰りの方とかはそれくらい移動されると思いますが、うちはずっと家でして1ヶ月検診終わったら散歩と思ってました
育児本にはまず15分くらいの外気浴からと書かれているのでいきなりハード過ぎかもと心配です…
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 17:48:43.00ID:4u1Pr8cK
>>21
車で行くのは無理?
乗り継ぎありの交通機関だとコロナとかインフルも怖いし自分も気張って普通以上に疲れちゃいそう
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 18:43:52.97ID:OY7qf7Bx
>>21です
やっぱり大変ですよね…
車は持ってなくてチャイルドシート付のタクシーのチャーターだと費用がすごくかかるのとこれからは診察の所要時間が読めないのがネックでして
低月齢ならではの外出の苦労とかあったら教えていただきたいです
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 19:22:53.86ID:yZ5uArRS
近場に小児科とか無いのかな?あればそちらに切り替えた方とかダメなのかな?
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 19:33:54.14ID:qfE+R2qT
タクシーはチャイルドシート免除じゃなかったっけ
でも万が一を考えたら怖いよね
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 19:59:04.93ID:LNUNAN3/
>>24
低月齢ならではってものでもないだろうけどやっぱり一番のネックは授乳かなぁ
病院の時間にあわせて授乳出来るとも限らないし
電車内でお腹すかせた場合、粉ミルク飲める子なら大丈夫だと思うけど完母だと時間調整が難しいかも
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 20:43:48.92ID:QZO1gvMC
>>21
上の子がいるので一ヶ月半くらいから出かけないと行けなくて週末は時々午前中から夕方とかまで公園に行ったりしているよ
授乳室や調乳できる場所は事前にパパマママップってアプリで何箇所か調べておいて空腹状態を減らすため2時間半くらいで寝てても起こしてコンスタントに授乳する
待ったり移動したりすること考えたら一回の授乳に対して一時間はみといて行動したほうがいい
抱っこひもに入れとけば親が歩いたりスクワットしたりすると結構静かになったり寝てくれる
腰や肩にくるからベビーカーもあったほうがいいけどのせてそこで寝てくれるとは限らない
でもシートが荷物おきにはなる
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 22:13:35.95ID:wz+S6c0S
>>24
外出先で授乳した時に結構な量の吐き戻しを肩から浴びたことがある
車だったからおしりふきで拭き取りだけしてそのまま帰ったけど
電車バスなら万が一の時用に自分の服を持っていった方がいいかも
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 22:36:34.36ID:mCFh/SvS
>>21
一人で連れて行くなら抱っこ紐とベビーカー両方あった方が楽かな
往復の時間も考えるとあなたの食事もひっかかってくるよね
抱っこ紐だけだとあなたが食事やトイレの時にも抱っこしっぱなしになるよ
授乳の後抱っこ紐からしばらく出してあげたい時もベビーカーに乗せられるとお互い楽
しかしベビーカーだけだと畳まないといけない時に詰む

バスの乗車時間どのくらいなのかな
バスの部分だけでもタクシーにすると少しは楽だと思うけど
助手席側の後部に乗って助手席は目一杯前にスライドさせてもらって自分がシートベルト締めてから抱っこ紐に赤ちゃん入れるのが一番マシかな
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 03:30:46.84ID:e798nQS1
今2ヶ月に入ったばかりなのですが最近お風呂に入ったあと寝かせるとは5〜6時間は起きなくなりました
脱水が怖いので6時間ほどたって少し覚醒し始めたら授乳しています
起こさなかったらこのまま寝てる勢いなのですが寝かせてあげてたほうがいいのでしょうか
何ヵ月くらいから夜ずっと寝かせておいてもいいのでしょうか
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 04:46:38.40ID:WVdJcuoq
>>31
もうすぐ3ヶ月だけど夜長くて9時間とか空くよ
昨日最後の授乳が19:30でさっき4:30に起きた
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 08:38:09.49ID:+qMf2JJp
もうすぐ2ヶ月です
昨日の夜中からケホンケホンとたまに咳をします
頻度はそこまで多くなく、1.2時間に1回程度、1回に2〜5回咳をしています
乾いた咳ですが、たまにたんが絡んだような音になります
熱もなくミルクは普通に飲みます
鼻は少し詰まっていますがいつもと同じくらいです
エアコンの温度を上げて、加湿器の設定も上げてみました
何か病気を貰うのが怖くてまだ小児科に行ったことないですが、このくらいの症状だとここのみなさんは病院行きますか?
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 08:39:33.75ID:X2+5TIQq
>>31
うちの子も今2ヶ月で最近湯船に入れるようになったら急に夜8時間とか寝るようになったよ
寒い時期じゃないし体重増えてるからあんまり気にしてないな
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 10:18:38.55ID:q819y/2V
>>33
そろそろ予防接種はない?
そのタイミングで相談してみるか、#8000に電話してみるとかは?
この時期だしなかなか病院も行きづらいよね
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 13:01:58.63ID:e798nQS1
>>32
>>34
ありがとうございます
大体5時間過ぎるとうなり出すので起こすのですが泣かないときはそのまま寝かせてみます
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 14:42:47.81ID:+qMf2JJp
>>35
ありがとうございます!
昼頃咳もしなくなりました
予防接種は来週予約してあるので、その時までとりあえず様子見てみます
8000もすっかり忘れてたので今度何かあったら電話してみます、ありがとうございました
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 10:09:32.77ID:XTKAZEcp
暑い時ってぐずるので、首の後ろの汗を確認したりしてるんだけど、
寒い時もぐずるのでしょうか。
最近ぐっと寒くなってきて寝るときなど心配なのですが、
寝てるのに手足がひんやりしてるのは寒いってことなんでしょうか。
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 10:38:45.93ID:oYkuFvg2
もうすぐ3ヶ月です
完ミで一回120mlを7〜8回あげていたんですが10時から6時まで一晩寝るようになり、昼寝もまとめて長くするようになって授乳間隔が長くなり子が起きたタイミングと授乳の間隔3時間を守ると6回になってしまいます
(なので最近130mlあげています)体重の増えは2ヶ月頃までは45g/日だったのですが25g/日になってしまいました
みなさんならどうしますか?
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 11:23:35.43ID:3ypqMo3V
>>39
どうもしない
三ヶ月なら睡眠時間長くなるし授乳間隔も空くから1日5-6回くらいが標準だよ
体重の増えかたも25gなら問題視するほどじゃない
完ミならミルク缶の蓋に哺乳量の目安書いてない?
あれは多めに書いてあるけど体重(kg)×150ml(100-200mlが適正範囲)が1日の総哺乳量目安だから、それから大きく外れてなければ大丈夫だよ
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 11:23:46.13ID:gf4ttKCu
>>38
寒くても泣くよ
手足が冷たいのは問題ない
お腹と背中触って、冷えてたら寒い

>>39
単純計算で、前は一日900ml以上、今は780mlしかあげてないんだからそりゃ減っちゃうよ
増やしたいなら一度に飲ませる量増やすか、夜中起こしてあげるか
自分ならどうするか?に答えるなら、3ヶ月で日増25gなら問題ないし、子の機嫌がいいなら特になにもしない
気になるなら予防接種の時に相談してみたらどう?
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 12:12:15.63ID:XTKAZEcp
>>41
ありがとうございます
寝てるってことは寒くも暑くもないってことですね
自分が寒がりなので難しいです。
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 12:52:48.57ID:oYkuFvg2
>>40
>>41
ありがとうございます
ミルク足りなさそうな感じもないし元気なのでこのまま様子見ようと思います
来週のワクチンの時に相談してみますね
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 21:12:52.03ID:RRSB1Ypf
寝かしつけるときにおしゃぶりを導入しようと思うのですが、使用方法は下記で問題ないでしょうか
就寝前の授乳→抱っこしておしゃぶりを咥えさせる→しばらくしたらベッドに寝かせる
ベッドに寝かせるタイミングやおしゃぶりをとるタイミング等アドバイスあれば教えていただきたいです
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 07:44:07.22ID:/pTK1NnS
乳腺炎ぽいんですがこういう時すぐ病院いきますか?
今は乳房が痛いのと少し熱っぽいです
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 09:09:46.31ID:cV+7A7iL
>>45
どう対処していいか分からないなら基本的に病院だよ
行けるなら行くに越したこと無い
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 09:45:24.44ID:/pTK1NnS
>>46
ありがとう
お風呂でマッサージしたんですが悪化しそうだったら病院行ってみます
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 10:17:01.37ID:n/IzKNrx
>>45
マッサージや絞っても改善しないなら早めに行ったほうが良いかも。ものの数時間で熱上がったりするよ
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 10:56:28.04ID:/pTK1NnS
>>48
そうします
授乳はできるくらい少し落ち着いた気がする
悪化しませんように
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 11:56:12.17ID:tP2BCUF+
お礼が遅くなりすみません>>21です
いろいろアドバイスありがとうございました
専門の診療科を紹介してもらったので近所で済ませられないのがつらいところなのですが
とりあえず次回はタクシーで往復、それ以降はベビーカーを導入してバス分をタクシーでラッシュ時間は避けて、とやってみます
自分のトイレのこととか全然具体的に考えられてなかったのでとても助かりました
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 17:12:05.43ID:XMpgXqvO
バウンサーに乗せた際、●が脚まわりから漏れてしまうのですが諦めるしかないでしょうか?

子はもうすぐ4ヶ月(体重6kg)、完母なので●はゆるめ
オムツはパンパースのさらさらケアを使っています

テープを止める際にギャザーが外側に出るように、なるべく隙間が出来ないようにお腹側を引っ張って止めたりと気をつけてはいるのですが…

改善策などあれば教えていただきたいです
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 21:24:54.04ID:XMpgXqvO
>>52 ムーニーとパンパース比較のブログを見てパンパースのほうが脚まわりのギャザーがしっかりめとのことだったのでパンパースを使っていたんですが、個人差もあるんでしょうかね…?

>>53
オムツスレ!ありがとうございます
逆ハの字止めなど良さそうです…!
スレの方良く見てみます
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 23:23:43.68ID:8MbekJql
>>54
うちはメインはムーニーだけど産院でもらったパンパースがまだ余ってるからたまに使ったとき多めのうんちされると太もものギャザーにうんち染みてる
ムーニーはまだ染みたり漏れたことない
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/13(金) 00:14:47.54ID:gh7Y93TL
>>54
ムーニーは足回りのギャザーは二段構えだから一段目漏れても二段目で食い止められることがよくある
足がむちむちな子の事例だから足細い子だとまた事情が違うかも、すまん
ちなみにゆるうんちストッパーなるものが背中側に着いてるからそっちも漏れづらいよ
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/14(土) 13:20:00.42ID:/gIzzfdF
うちはムーニーだとちょっと漏れやすい、抱っこしたときにおしっこ漏れたりもする
産まれたときは産院のパンパース使っててすごく良かったけどSサイズにしたらなんかしっくり来なくてメリーズ、ムーニーと使って今メリーズが安定してる
子の体形とかでピッタリくるオムツって違うんだなだから各社出してるんだなーってこの流れみて思った
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/15(日) 21:00:48.17ID:vM1omHK4
生後2ヶ月完母です
この時期の活動時間は1.5時間程と言いますが
授乳間隔が2時間だったら1.5時間の間に授乳して遊んだりして寝かしつけたら30分しか寝れないですよね?
授乳間隔が2時間というのがおかしいんでしょうか
授乳してあやして寝てまた授乳して…の繰り返しで疲れているのか頭がよく回りません
最近は昼寝が細切れで1時間も寝ないので余計に授乳間隔が短くなっています
スレタイ児の日中の生活リズムはどんな感じですか?
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/15(日) 21:24:51.46ID:A9mug/dd
>>58
2ヶ月弱の完母で布おむつだけど夜間は2時間間隔で日中は1時間間隔
布おむつで取り替える時に起きちゃってそのまま授乳になってる
日中は寝付き悪いけど夜は10分ぐらい授乳ですぐ寝ちゃうのと日中洗濯してる間とかに添い寝で30分ぐらい2回一緒に寝たりしてるから新生児の時よりは楽かな
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/15(日) 21:40:47.51ID:qvHCrgli
>>58
しんどいね
でも2ヶ月完母はそんなもんかもしれない
あれもこれもしなきゃって思って睡眠足りないと鬱っぽくなってしまうよ

とりあえずあなたも寝よう
あやしたり遊んだりは余裕のある時だけでいい
泣いてても授乳しておむつ綺麗で安全な所に寝かせてれば構わず休んでもいい
直母1回パスして誰かにミルクあげてもらえば少しまとまって寝られるよ
欲を言えば一度自然に起きるまで滾々と寝かせて貰えるとかなり頭と気分ふっきりするはず
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/16(月) 01:49:55.04ID:fdjm5n3T
2ヶ月で深夜に1回だけミルクだから参考になるかわからないけど…

日中は2.3時間まとめて寝るので、30分で飲ませて1時間くらい遊んで、また軽く飲ませて起床から2時間以内に寝かすって感じ

イメージとしては
12時 お腹すいて起きるので100mi前後飲ませる
12時半 飲み終わる
13時半 60miくらい軽く飲ませる
14時 寝かす
17時 お腹すいて起きる

今日全然寝ねぇーって日もあるけどね
私は片方吸わせながらもう片方を搾乳機で取ってる
哺乳瓶だと秒で飲むから楽なので
1回量としてはだいたい80〜110くらいを飲んでる
3時間まとめては寝ないのかな?
量が足りてなくてすぐに小腹が空くのかも
あとはカロリーの低い前乳ばかりを飲んで満たされてないとか
搾乳機を試してみたり1回くらいミルクで夫に代わって貰うのもアリだと思う
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/16(月) 08:39:55.03ID:D6TmfVET
2ヶ月完母です
飲み方は変わっていないのにこの1週間体重が増えません
これまで1日35gは増えてたのに急に10gに
おしっこうんちは出てて元気ですがミルク足すことも考えたほうが良いでしょうか?
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/16(月) 12:08:28.27ID:Vl221o/7
成長曲線の上なのか下なのか、大きく生まれたのか小さく生まれたのかとかも考慮して答えてくれるだろうしね
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/16(月) 14:47:49.48ID:NvHLsthH
1ヶ月児で関東住まいなんだけど抱っこ紐に防寒ケープてそろそろつけるもの?
防寒ケープつける場合は赤ちゃんは短肌着+コンビ肌着(もしくはボディ肌着のみ)+ロンパース+靴下で大丈夫かな
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/16(月) 15:11:46.81ID:OtBwQmO8
>>67
気温室温目的経路移動手段によるから何とも

ずっと寒いならジャンプスーツ着せてから抱っこ紐でもいい
寒かったり暖かかったりして調節したくなりそうならケープが便利
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/16(月) 15:34:06.18ID:3GXTbY9m
>>67
都内だけど11月入ってからずっと散歩に防寒ケープつけてるわ
子は短肌着+カバーオールに靴下
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/16(月) 18:25:04.11ID:zQH437O/
太陽が出てる日は肌着に足まで覆うジャンプスーツで、曇りはコンビ肌着にそのままモコモコのつなぎアウター着せてる
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/16(月) 18:30:59.19ID:D6TmfVET
>>65-66
早速助産師相談に電話してみました
そんなに心配しなくていい1ヶ月単位で様子見てねとのことでした
毎日測って神経質になっていました
ありがとうございました
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/16(月) 18:33:44.64ID:mHlpr9mF
今のところ短肌着+カバーオール+防寒ケープ
自分は抱っこして歩いてるからすぐ暑くなるから子も暑いだろと思って薄着気味になってしまう
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/16(月) 19:31:41.77ID:CMU2cndx
>>67
泣いて暑くなっちゃった時大変だから、重ね着して枚数着せるよりは、屋内入ったらすぐ脱げる・屋外出る時すぐ着られる・掛けられるように、調整しやすい服装が基本的にはおすすめ
屋外はコンビ+カバーオール+ケープ→屋内が暖房効いてるならコンビ1枚にするとか

靴下はまだブカブカでおむつ替えで邪魔になるし、ケープつけるならいらないかなぁ
うちは2ヶ月だけど、最近は気温20度近いから長袖ボディ1枚にケープ(夏用の日除け・冷房避けタイプ)のみでベビーカー乗せてる
抱っこ紐なら、足が擦れちゃうからボディ肌着+レギンスのみ
ケープで調整するつもりで基本少し薄着にしてる
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/17(火) 00:16:40.90ID:MGun50TX
生後1ヶ月半、6:4でミルク多めの混合です
ここ一週間、便秘気味になり出てくる●の様子も以前と変わって戸惑っています
以前は一日一回大量に出していたのが三日に一回のペースで超大量に
黄土色で水切りヨーグルトくらいの硬さだったのがカーキ色でかなり水っぽくなりました
臭いは変化なく、ミルクをよく飲んで機嫌も特に悪くはないです
以前助産師さんに聞いたりググって出てきた話からすると、この時期便秘は珍しくなく●の状態も下痢ではなさそうですが、便秘だと硬くなりそうので不思議です
便秘で●が緩くなることもあるのでしょうか?
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/17(火) 02:26:45.02ID:fOG9fZYI
>>74
ttps://www.caps-clinic.jp/benpi
こういうケースもあるみたいだから病院でみてもらってもいいかも

成長とともに排便回数や形状もかわるものだけど、基本的に原因に心当たりがないのにこれまでと様子が違うのは病気や体調不良が隠れてる一つのサインだよ
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/17(火) 18:02:07.02ID:6NqknYWo
1ヶ月過ぎて起きてる時間が増えてきて放置するのが可哀想なので何かオモチャを買おうと思うのですがどんなものが良いでしょうか?それともまだ早いでしょうか?
人の顔や声のする方を向くようになってきたのでメリーは購入予定です。他にもおすすめがあったら教えてください
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/17(火) 18:06:47.84ID:5hHH/4uF
K2シロップってどう飲ませてますか?
スプーンにすくって飲ませたらひと匙の量が多すぎてこぼしちゃったし吐かれちゃったし、
ミルクに溶かして飲ませるのが楽ではあるけど、哺乳瓶の縁にちょっとだけ残ってしまうから全量飲ませられてない気もするし、
いい方法あったら教えて下さい。
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/17(火) 18:13:22.26ID:HOqDgBUs
k2シロップって2人とも産後の入院中と1ヶ月健診の時に病院で哺乳瓶で飲ませたけど自宅で飲ませる事あるんだね
シロップの薬は哺乳瓶の乳首だけの状態に入れて飲ませたりしたけどな
ロタのシロップはスポイトだからスポイトどうかな
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/17(火) 19:31:14.19ID:2QqJ9cp6
K2シロップ、うちの産院でも1ヶ月検診の時に処方されて家で飲ませてくださいって言われた
哺乳瓶の乳首咥えさせてそこに垂らしてく形で飲ませたよ
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/17(火) 19:56:38.74ID:aZmPrkVo
k2シロップは2ヶ月半になるまで毎週1回2mg飲ませるように言われた
アイスの使い捨てスプーンで飲ませてる
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/17(火) 22:20:47.01ID:tJ0NmzJV
うちは産まれてすぐと退院前日に病院で飲ませてもらって、3ヶ月になるまで毎週決まった曜日に飲ませてって10回分貰ったよ
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/18(水) 04:47:48.86ID:xSa2hJWV
>>77
スプーンに少しずつのせて飲ませてるよ
ほんとに少しずつだから飲ませるってより舐めさせてる感じ
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/18(水) 09:33:11.18ID:P4TD+M1O
>>77 です。皆さんありがとうございます!
うちも退院後10回飲ませてくださいともらいました。自宅で飲ませなくていいと楽なのにな〜
哺乳瓶の乳首に入れて飲ませるのは1回やってみたけどあまり上手くいかなかったんですが、一人でやったからかな。
次回旦那に手伝ってもらいながらやってみます!
あとスプーンも小さめスプーン使ったり少しずつあげたりでもやってみようと思います。
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/19(木) 23:11:07.23ID:2S9bwVyf
k2シロップ毎週1回を10回分くらいやったかな
うちの病院は哺乳瓶に1パウチだしてお湯で20mlのメモリまで薄めてあげたよ
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/20(金) 13:06:05.12ID:GPw2kG1J
首据わり前の赤ちゃんにかぶりの服を着せる場合は肌着もかぶりのものを用意した方がいいですか?
前開きの服のように重ねて同時に着せるものなんでしょうか
足から着せられるらしいと聞いたので足から着せるつもりでいます
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/20(金) 14:02:08.06ID:lEIpGSSK
>>86
そこは好みかと
首すわり前は前開きのほうが楽だから表に見えない肌着は前開きでいいんじゃないかな
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/20(金) 20:25:47.25ID:GPw2kG1J
>>87
ありがとうございます
かぶりタイプの肌着と服を重ねて着せれば手間が減ると思ったんですがあんまりそういう着せ方はしないものなんでしょうか
買おうと思っている肌着が前開きとかぶりの2タイプあるのでどちらを買おうか悩んでいます
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/20(金) 20:32:05.06ID:5JU77crR
>>88
悪いこと言わないから前開きにしたほうがいいよ 
うちは生後3週目だけどかぶりのやつつっかえて入らないのが出てきた
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/20(金) 21:23:07.53ID:GPw2kG1J
>>89
下から着せた場合の話でしょうか?
うちは今2ヶ月半で首もほぼ据わって来てるので下から着せられなかったら上から着せてみます
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/21(土) 04:55:40.71ID:Lw+ISqP2
>>88
ほぼ首がすわってるけど、まだコンビ肌着使ってる。
ユニクロのボディースーツが、かぶりタイプ使ったけど着せにくかった。
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/21(土) 18:27:45.15ID:D8SZdLIh
完ミの3ヶ月手前、ミルクの量で質問です
現在6.7kgで基本160mlを6回飲んでトータル940〜980mlです
毎回飲み終わるたびに足りなそうに泣きます
おしっこは充分な量が出ていますが便は2〜3日おきです
この場合、もっとミルクの量を増やした方が良いでしょうか?
ミルク缶の記載量を見ると月齢的に2〜3ヶ月5.6kg140〜160mlですが体重で見ると3〜4ヶ月6.4kg〜200mlです
どちらに合わせて良いのかわかりません
男児で結構飲む方かと思いますがあげすぎて負担になっても怖いし、でも足りないのは辛いだろうし…と混乱しています
アドバイスいただけたらと思います
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/21(土) 20:12:25.66ID:nR+v5jei
>>92
増やしてみてもいいんじゃない?
6.7kg×200ml÷6=220ml
くらいまでは許容範囲だし、量を増やして二週間くらいで体重計って増えすぎてなければいいと思う
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/22(日) 02:30:29.07ID:ZFfo+pze
>>93
ありがとうございます
増やす時は6回分200とかにいきなりしても大丈夫なものでしょうか?
それとも180を2〜3回と200を2〜3回とかにして徐々に増やしていくものでしょうか?
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/22(日) 03:38:37.11ID:o1x9RB2e
>>94
物足りない感を補ってあげるのが主目的なら、徐々に増やすよりは多めに作って子が飲みたいだけ飲ませてあげた方がいいんじゃない?
体重の目安以上に与えようとしてる訳じゃないし、それこそ体重の増えや排泄・吐き戻しの様子で調整
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/22(日) 04:46:28.72ID:FR5xv2oy
その時その時で本人の飲みが止まったりするからねぇ
毎回200作って160や180で自発的に止まっても良しとして
一日トータル幾らで見ていく感じ
200毎度飲み干してトータル量超えそうーならあやして粘って頻度開けてもいい
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/22(日) 08:03:28.04ID:ZFfo+pze
わかりやすくありがとうございます!
きっちりきっちりやらなくても良いんですね
量ばかり見てしまってました
都度様子を見ながら増やしていこうと思います
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/23(月) 21:00:59.01ID:6MQJAYIw
2ヶ月です
呼吸のときのお腹の動きが気になります
普通の赤ちゃんのお腹の動きがわからないのですがこれは陥没呼吸かシーソー呼吸に当てはまりますか?
喘息等の症状はありません
一応明日小児科予約しましたがそこまで心配することじゃないでしょうか
https://youtu.be/0V506uC99Hs

動画は後ほど消します
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/23(月) 21:06:16.94ID:XrJjt/x1
病院行く予定ならここで素人の意見聞く必要ないと思う
陥没乳首なのはわかった
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/23(月) 22:02:08.60ID:sU5g1Pgf
>>98
答えになってないですが、私も自分の子がシーソー呼吸になってるんじゃないかと心配したことがあったから不安な気持ち分かります
お子さんが何もないことを祈ってます!
小児科行ったら結果教えてください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況