X



トップページ育児
1002コメント457KB
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ175
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 19:52:14.35ID:FJvhms5R
新生児〜低月齢(3ヶ月いっぱい)の赤ちゃんのお世話をしている方が、何でも気軽に聞くことができるスレです。
睡眠時間が少ない・PC立ち上げる暇もない等、余裕のない方を対象にしています。
【「過去スレ嫁」「検索汁」は禁句でお願いします】

時間に余裕がある方、PCで検索出来る方は専用スレに行くか、関連スレ>>2のテンプレを参照してください。

※前スレ
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ174
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1598514685/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 19:52:34.46ID:FJvhms5R
*質問者・回答者「age」で進行です(メール欄空白でOK)
*げっぷの出し方 >>3
*布団に置いたとたん泣く・ぐずる赤の原因と対策 >>4
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 19:53:57.42ID:FJvhms5R
*いきみ・うなり対策、綿棒浣腸のやり方>>5-6
*おくるみのやり方>>7
*【魔の3週目またはGrowth Spurt】>>8
*次スレは >>950さんが立ててください(質問者だった場合は、前後の回答者さんよろしく)
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 19:56:28.07ID:FJvhms5R
母乳育児スレッド その122
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1596229975/

【母乳】○●混合育児のスレッド20●○【ミルク】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1604586180/

【完ミ限定】ミルク育児でGo!40缶目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1596515271/

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ210【育児】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1601812285/
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 19:56:55.82ID:FJvhms5R
げっぷが出にくい赤ちゃん向けのげっぷの出し方

過去スレより

976 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/06/24(火) 16:20:48 ID:DJuwJvIr
ウチもげっぷをあんまりしてくれない赤だけど、
1.母があぐらを組む
2.その上に赤の尻を置いて母と同じ方向にあぐらスタイルで座らせる
 (尻沈み気味、足上げ気味で、横から見ると赤がV字になるように)
胃が圧迫されるのか、これだけで大体出るようになりました。
それでも出ないときは、そのまま赤を横向きにして
あぐらのまま背中をトントンしたりすると出ました。

480 名前: 460 [sage] 投稿日: 2013/09/06(金) 16:18:07.41 ID:soDUYPgL
縦抱きの時はおしりを前腕にのせて、その腕を2.3cm位の気持ちで左右に小刻みに動かす。
反対の手は背中〜首を支える。

太ももに座らす場合は、沐浴で背中を洗う時のような支え方で横向きに座らせて、
空いてる手の中指と親指でお尻を持って、2.3cm位の気持ちで左右に小刻みに動かす。
「げっぷ お尻 揺らす」でググると出てくるよ〜。
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 19:57:13.96ID:FJvhms5R
(4/8)
お乳を飲んだあと、抱っこしてるとおとなしくネンネするのに布団に置いたとたん泣いてぐずってどうしようもない!

これは低月齢児に仕様の「背中スイッチ」とか「ママの抱っこが大好きっ子」であることが多いのですが
新生児の13人にひとり、という決して珍しくない確率で起こる
「胃軸捻転」「腸軸捻転」という状態になっていて、寝かされると苦しいためにぐずっている可能性もあります。
たいていは2・3ヶ月で自然治癒しますが、気になる方は念のために以下もご参考に。
https://nakano-kodomo.or.jp/shounigeka/family/fam_gv01.htm
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 19:57:31.37ID:FJvhms5R
(5/8)
赤ちゃんがうなる・いきむ
低月齢の赤ちゃんによく見られる現象です。
泣かずにうんうんいきむ場合もあれば、顔を真っ赤にして苦しそうに泣き出す場合もあります。
原因としては、母乳・ミルクの飲み過ぎ、空気を飲んでガスやゲップが溜まっている、うんちなどが考えられます。

便やガスを出すのに苦労してる様子なら
・お腹をのの字にマッサージ
・いきみに合わせてお腹を両サイドから手の平で軽く押してサポート
・綿棒浣腸>>6

飲み過ぎの可能性があるなら
・授乳間隔を開けるか1回の量を減らしてみる(ただし体重が順調に増えている場合に限る)

空気をよく飲んでしまうことが原因なら
・縦抱きにしてあやす
・空気を飲まないように深く乳首を咥えさせて授乳
・授乳姿勢を変えてみる
・授乳時にゲップを頻回促すor時間を延長する

3〜4ヶ月頃には自然と収まってくることが多いようです。
低月齢児の仕様のひとつですので、あまり心配しすぎず見守ってあげてください。
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 19:57:45.65ID:FJvhms5R
(6/8)

綿棒浣腸のやり方

1.大人用綿棒にワセリンをすくい取るようにたっぷり、または滴るくらいオイルをつける
(勢いよく出ることもあるのでお尻の下には新聞紙などを敷いておくと安心)
2.片手で両足を待ち上げて押さえ、綿棒の綿球が隠れるまで肛門に差し込む
3.少し出し入れしたら穴を広げるようにゆっくりと回すのをしばらく繰り返す
特に背中側は下に押し付ける感じで刺激すると良い
4.ワセリンやオイルが取れてきたら新しい綿棒にまたたっぷり付けて繰り返す

・大抵の赤ちゃんは泣きますがお腹に力が入るので好都合
・10〜15分、十分な量が出るまで長めに続けてOK
・綿棒浣腸は毎日行ってもクセにはなりません
・綿棒浣腸しても5日便が出ない場合は小児科へ
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 19:58:05.01ID:FJvhms5R
(7/8)

おくるみのやり方

1 正方形のおくるみを菱形に置いて、上辺を真ん中まで折り返し、折った輪の位置に赤の首がくるように寝かせ、向かって左側の腕(赤の右手)を伸ばして左側の布をぴっちりと巻き付け、右側の体の下に折り込む。

2 足側の布を向かって右側の肩(左肩)まで折り上げ、肩の下にたくしこむ。

3 左手を伸ばして、右側の布で押さえながら巻き付け、体の下を通して完成。

足をぴーんと伸ばしてしまう子の場合、両足持ち上げてプルプルすると、
足がうまく曲がるので、きれいに巻けるらしい。
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 19:58:24.09ID:FJvhms5R
(8/8)

【魔の3週目またはGrowth Spurt】
ここじゃ魔の3週目とか6週目とか言われてることは、アメリカではGrowth Spurtっていう概念にあたるみたい。ラストスパートとかのSpurt。訳すと急成長期とか?

【特徴】
・突然おっぱいをたくさんほしがるようになる
・それまでと睡眠のパターンが急変。寝る子が寝ない子に、あるいはその逆
・やたらギャン泣き
・だいたいは2、3、6週目・3か月・6か月に起こる

【理由】
・ママはおっぱい足りないのかと悩んじゃったりするけど必ずしもそうではない。
・ギャン泣きとパイ要求は、赤が一生懸命ママの体におっぱい増産を働きかけている
・赤自身も疲れすぎてリラックスor落ち着くことができないため眠らない
・急激な成長に赤ちゃん自身も戸惑っている


【Growth Spurtの性質】
・赤の急成長の重要な通過点、どの子にもそれぞれの形で起こるし不可欠なこと
・突然はじまって突然終わる
・赤が出す合図とみてあげて、頻回授乳するなど従っとくべし
・エンドレスに思えるかもしれないけど、ママは落ち着いて、赤の欲求に応じてあげよう

【おっぱい不足との見分け方】
・おっぱいの方に赤の背を向けると、うとうとしちゃう
・もう5分だけ長くパイをあげることで満足する
・ベビーカーとかスリングで外に連れ出してみて、すぐに寝たら空腹ではない(足りない場合は赤が泣き叫ぶ)

ママもキツいけど、赤が一生懸命育とうとしてるってことで、がんばってのりきろう!

========テンプレ以上=========
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 10:08:17.77ID:OZF/u6QG
オムツかぶれの原因って母親の食事ですか?
里帰り中なんですが実母から毎日あんたが甘いものばっかり食べてるせいだと言われます
間食でクッキーなどを摘む程度ですが毎日言われるのがストレスで…
お菓子は全く食べないようにした方がいいのでしょうか
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 10:11:43.17ID:aHK30aBb
>>11
そんなことないよ
オムツかぶれは単純にオムツが合ってないとか、着せ過ぎでちょっとムレてるとか、保湿不足とか色々あるけど母親の食生活は関係ない
001511
垢版 |
2020/11/09(月) 13:33:48.40ID:OZF/u6QG
ありがとうございます
実母が30年前の子育て中にお医者さんに言われたそうで
甘いものを食べる→乳が甘くなる→●もあまくなってお尻が荒れるという因果関係だそうです
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 13:43:48.34ID:o0NzpFUl
>>11
おむつ被れは、汚れを洗い流して、毎日数分でもいいからお尻を乾かすと良くなるよ
おむつ替えの度に、100均のドレッシング容器とか使って簡易ウォシュレットしてコットンとかで水分拭き取って、沐浴後は5分でいいからお尻乾かしてあげて
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 13:44:58.54ID:pLHZVjXu
10年前にはこれが正しいって言われていた医学の常識が
現代では研究が進んで真逆のことが正しいって言われる今だもの

30年前は確かにそう信じられていたんだろうけど医学は日々進歩していってるからね…
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 15:02:00.26ID:FmtTIgTJ
バウンサーが●製造機と評判なので
便秘気味の1ヶ月ちょっとの子に効くかなと思って買ったのですが
屁は多少増えたものの●は出ません
●製造機になってる方がいたら
どういう使い方をしているか教えてほしいです
普通に揺らすだけじゃダメなんでしょうか?
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 16:50:32.57ID:kI3OG8VG
1ヶ月検診で要経過観察と言われて電車とバスで1時間半の病院に月1回くらいの頻度で通わないといけなくなりました
低月齢の間に交通機関で乗り継いで往復四時間の外出は可能でしょうか
里帰りの方とかはそれくらい移動されると思いますが、うちはずっと家でして1ヶ月検診終わったら散歩と思ってました
育児本にはまず15分くらいの外気浴からと書かれているのでいきなりハード過ぎかもと心配です…
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 17:48:43.00ID:4u1Pr8cK
>>21
車で行くのは無理?
乗り継ぎありの交通機関だとコロナとかインフルも怖いし自分も気張って普通以上に疲れちゃいそう
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 18:43:52.97ID:OY7qf7Bx
>>21です
やっぱり大変ですよね…
車は持ってなくてチャイルドシート付のタクシーのチャーターだと費用がすごくかかるのとこれからは診察の所要時間が読めないのがネックでして
低月齢ならではの外出の苦労とかあったら教えていただきたいです
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 19:22:53.86ID:yZ5uArRS
近場に小児科とか無いのかな?あればそちらに切り替えた方とかダメなのかな?
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 19:33:54.14ID:qfE+R2qT
タクシーはチャイルドシート免除じゃなかったっけ
でも万が一を考えたら怖いよね
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 19:59:04.93ID:LNUNAN3/
>>24
低月齢ならではってものでもないだろうけどやっぱり一番のネックは授乳かなぁ
病院の時間にあわせて授乳出来るとも限らないし
電車内でお腹すかせた場合、粉ミルク飲める子なら大丈夫だと思うけど完母だと時間調整が難しいかも
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 20:43:48.92ID:QZO1gvMC
>>21
上の子がいるので一ヶ月半くらいから出かけないと行けなくて週末は時々午前中から夕方とかまで公園に行ったりしているよ
授乳室や調乳できる場所は事前にパパマママップってアプリで何箇所か調べておいて空腹状態を減らすため2時間半くらいで寝てても起こしてコンスタントに授乳する
待ったり移動したりすること考えたら一回の授乳に対して一時間はみといて行動したほうがいい
抱っこひもに入れとけば親が歩いたりスクワットしたりすると結構静かになったり寝てくれる
腰や肩にくるからベビーカーもあったほうがいいけどのせてそこで寝てくれるとは限らない
でもシートが荷物おきにはなる
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 22:13:35.95ID:wz+S6c0S
>>24
外出先で授乳した時に結構な量の吐き戻しを肩から浴びたことがある
車だったからおしりふきで拭き取りだけしてそのまま帰ったけど
電車バスなら万が一の時用に自分の服を持っていった方がいいかも
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 22:36:34.36ID:mCFh/SvS
>>21
一人で連れて行くなら抱っこ紐とベビーカー両方あった方が楽かな
往復の時間も考えるとあなたの食事もひっかかってくるよね
抱っこ紐だけだとあなたが食事やトイレの時にも抱っこしっぱなしになるよ
授乳の後抱っこ紐からしばらく出してあげたい時もベビーカーに乗せられるとお互い楽
しかしベビーカーだけだと畳まないといけない時に詰む

バスの乗車時間どのくらいなのかな
バスの部分だけでもタクシーにすると少しは楽だと思うけど
助手席側の後部に乗って助手席は目一杯前にスライドさせてもらって自分がシートベルト締めてから抱っこ紐に赤ちゃん入れるのが一番マシかな
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 03:30:46.84ID:e798nQS1
今2ヶ月に入ったばかりなのですが最近お風呂に入ったあと寝かせるとは5〜6時間は起きなくなりました
脱水が怖いので6時間ほどたって少し覚醒し始めたら授乳しています
起こさなかったらこのまま寝てる勢いなのですが寝かせてあげてたほうがいいのでしょうか
何ヵ月くらいから夜ずっと寝かせておいてもいいのでしょうか
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 04:46:38.40ID:WVdJcuoq
>>31
もうすぐ3ヶ月だけど夜長くて9時間とか空くよ
昨日最後の授乳が19:30でさっき4:30に起きた
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 08:38:09.49ID:+qMf2JJp
もうすぐ2ヶ月です
昨日の夜中からケホンケホンとたまに咳をします
頻度はそこまで多くなく、1.2時間に1回程度、1回に2〜5回咳をしています
乾いた咳ですが、たまにたんが絡んだような音になります
熱もなくミルクは普通に飲みます
鼻は少し詰まっていますがいつもと同じくらいです
エアコンの温度を上げて、加湿器の設定も上げてみました
何か病気を貰うのが怖くてまだ小児科に行ったことないですが、このくらいの症状だとここのみなさんは病院行きますか?
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 08:39:33.75ID:X2+5TIQq
>>31
うちの子も今2ヶ月で最近湯船に入れるようになったら急に夜8時間とか寝るようになったよ
寒い時期じゃないし体重増えてるからあんまり気にしてないな
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 10:18:38.55ID:q819y/2V
>>33
そろそろ予防接種はない?
そのタイミングで相談してみるか、#8000に電話してみるとかは?
この時期だしなかなか病院も行きづらいよね
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 13:01:58.63ID:e798nQS1
>>32
>>34
ありがとうございます
大体5時間過ぎるとうなり出すので起こすのですが泣かないときはそのまま寝かせてみます
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 14:42:47.81ID:+qMf2JJp
>>35
ありがとうございます!
昼頃咳もしなくなりました
予防接種は来週予約してあるので、その時までとりあえず様子見てみます
8000もすっかり忘れてたので今度何かあったら電話してみます、ありがとうございました
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 10:09:32.77ID:XTKAZEcp
暑い時ってぐずるので、首の後ろの汗を確認したりしてるんだけど、
寒い時もぐずるのでしょうか。
最近ぐっと寒くなってきて寝るときなど心配なのですが、
寝てるのに手足がひんやりしてるのは寒いってことなんでしょうか。
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 10:38:45.93ID:oYkuFvg2
もうすぐ3ヶ月です
完ミで一回120mlを7〜8回あげていたんですが10時から6時まで一晩寝るようになり、昼寝もまとめて長くするようになって授乳間隔が長くなり子が起きたタイミングと授乳の間隔3時間を守ると6回になってしまいます
(なので最近130mlあげています)体重の増えは2ヶ月頃までは45g/日だったのですが25g/日になってしまいました
みなさんならどうしますか?
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 11:23:35.43ID:3ypqMo3V
>>39
どうもしない
三ヶ月なら睡眠時間長くなるし授乳間隔も空くから1日5-6回くらいが標準だよ
体重の増えかたも25gなら問題視するほどじゃない
完ミならミルク缶の蓋に哺乳量の目安書いてない?
あれは多めに書いてあるけど体重(kg)×150ml(100-200mlが適正範囲)が1日の総哺乳量目安だから、それから大きく外れてなければ大丈夫だよ
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 11:23:46.13ID:gf4ttKCu
>>38
寒くても泣くよ
手足が冷たいのは問題ない
お腹と背中触って、冷えてたら寒い

>>39
単純計算で、前は一日900ml以上、今は780mlしかあげてないんだからそりゃ減っちゃうよ
増やしたいなら一度に飲ませる量増やすか、夜中起こしてあげるか
自分ならどうするか?に答えるなら、3ヶ月で日増25gなら問題ないし、子の機嫌がいいなら特になにもしない
気になるなら予防接種の時に相談してみたらどう?
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 12:12:15.63ID:XTKAZEcp
>>41
ありがとうございます
寝てるってことは寒くも暑くもないってことですね
自分が寒がりなので難しいです。
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 12:52:48.57ID:oYkuFvg2
>>40
>>41
ありがとうございます
ミルク足りなさそうな感じもないし元気なのでこのまま様子見ようと思います
来週のワクチンの時に相談してみますね
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 21:12:52.03ID:RRSB1Ypf
寝かしつけるときにおしゃぶりを導入しようと思うのですが、使用方法は下記で問題ないでしょうか
就寝前の授乳→抱っこしておしゃぶりを咥えさせる→しばらくしたらベッドに寝かせる
ベッドに寝かせるタイミングやおしゃぶりをとるタイミング等アドバイスあれば教えていただきたいです
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 07:44:07.22ID:/pTK1NnS
乳腺炎ぽいんですがこういう時すぐ病院いきますか?
今は乳房が痛いのと少し熱っぽいです
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 09:09:46.31ID:cV+7A7iL
>>45
どう対処していいか分からないなら基本的に病院だよ
行けるなら行くに越したこと無い
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 09:45:24.44ID:/pTK1NnS
>>46
ありがとう
お風呂でマッサージしたんですが悪化しそうだったら病院行ってみます
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 10:17:01.37ID:n/IzKNrx
>>45
マッサージや絞っても改善しないなら早めに行ったほうが良いかも。ものの数時間で熱上がったりするよ
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 10:56:28.04ID:/pTK1NnS
>>48
そうします
授乳はできるくらい少し落ち着いた気がする
悪化しませんように
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 11:56:12.17ID:tP2BCUF+
お礼が遅くなりすみません>>21です
いろいろアドバイスありがとうございました
専門の診療科を紹介してもらったので近所で済ませられないのがつらいところなのですが
とりあえず次回はタクシーで往復、それ以降はベビーカーを導入してバス分をタクシーでラッシュ時間は避けて、とやってみます
自分のトイレのこととか全然具体的に考えられてなかったのでとても助かりました
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 17:12:05.43ID:XMpgXqvO
バウンサーに乗せた際、●が脚まわりから漏れてしまうのですが諦めるしかないでしょうか?

子はもうすぐ4ヶ月(体重6kg)、完母なので●はゆるめ
オムツはパンパースのさらさらケアを使っています

テープを止める際にギャザーが外側に出るように、なるべく隙間が出来ないようにお腹側を引っ張って止めたりと気をつけてはいるのですが…

改善策などあれば教えていただきたいです
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 21:24:54.04ID:XMpgXqvO
>>52 ムーニーとパンパース比較のブログを見てパンパースのほうが脚まわりのギャザーがしっかりめとのことだったのでパンパースを使っていたんですが、個人差もあるんでしょうかね…?

>>53
オムツスレ!ありがとうございます
逆ハの字止めなど良さそうです…!
スレの方良く見てみます
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 23:23:43.68ID:8MbekJql
>>54
うちはメインはムーニーだけど産院でもらったパンパースがまだ余ってるからたまに使ったとき多めのうんちされると太もものギャザーにうんち染みてる
ムーニーはまだ染みたり漏れたことない
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/13(金) 00:14:47.54ID:gh7Y93TL
>>54
ムーニーは足回りのギャザーは二段構えだから一段目漏れても二段目で食い止められることがよくある
足がむちむちな子の事例だから足細い子だとまた事情が違うかも、すまん
ちなみにゆるうんちストッパーなるものが背中側に着いてるからそっちも漏れづらいよ
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/14(土) 13:20:00.42ID:/gIzzfdF
うちはムーニーだとちょっと漏れやすい、抱っこしたときにおしっこ漏れたりもする
産まれたときは産院のパンパース使っててすごく良かったけどSサイズにしたらなんかしっくり来なくてメリーズ、ムーニーと使って今メリーズが安定してる
子の体形とかでピッタリくるオムツって違うんだなだから各社出してるんだなーってこの流れみて思った
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/15(日) 21:00:48.17ID:vM1omHK4
生後2ヶ月完母です
この時期の活動時間は1.5時間程と言いますが
授乳間隔が2時間だったら1.5時間の間に授乳して遊んだりして寝かしつけたら30分しか寝れないですよね?
授乳間隔が2時間というのがおかしいんでしょうか
授乳してあやして寝てまた授乳して…の繰り返しで疲れているのか頭がよく回りません
最近は昼寝が細切れで1時間も寝ないので余計に授乳間隔が短くなっています
スレタイ児の日中の生活リズムはどんな感じですか?
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/15(日) 21:24:51.46ID:A9mug/dd
>>58
2ヶ月弱の完母で布おむつだけど夜間は2時間間隔で日中は1時間間隔
布おむつで取り替える時に起きちゃってそのまま授乳になってる
日中は寝付き悪いけど夜は10分ぐらい授乳ですぐ寝ちゃうのと日中洗濯してる間とかに添い寝で30分ぐらい2回一緒に寝たりしてるから新生児の時よりは楽かな
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/15(日) 21:40:47.51ID:qvHCrgli
>>58
しんどいね
でも2ヶ月完母はそんなもんかもしれない
あれもこれもしなきゃって思って睡眠足りないと鬱っぽくなってしまうよ

とりあえずあなたも寝よう
あやしたり遊んだりは余裕のある時だけでいい
泣いてても授乳しておむつ綺麗で安全な所に寝かせてれば構わず休んでもいい
直母1回パスして誰かにミルクあげてもらえば少しまとまって寝られるよ
欲を言えば一度自然に起きるまで滾々と寝かせて貰えるとかなり頭と気分ふっきりするはず
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/16(月) 01:49:55.04ID:fdjm5n3T
2ヶ月で深夜に1回だけミルクだから参考になるかわからないけど…

日中は2.3時間まとめて寝るので、30分で飲ませて1時間くらい遊んで、また軽く飲ませて起床から2時間以内に寝かすって感じ

イメージとしては
12時 お腹すいて起きるので100mi前後飲ませる
12時半 飲み終わる
13時半 60miくらい軽く飲ませる
14時 寝かす
17時 お腹すいて起きる

今日全然寝ねぇーって日もあるけどね
私は片方吸わせながらもう片方を搾乳機で取ってる
哺乳瓶だと秒で飲むから楽なので
1回量としてはだいたい80〜110くらいを飲んでる
3時間まとめては寝ないのかな?
量が足りてなくてすぐに小腹が空くのかも
あとはカロリーの低い前乳ばかりを飲んで満たされてないとか
搾乳機を試してみたり1回くらいミルクで夫に代わって貰うのもアリだと思う
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/16(月) 08:39:55.03ID:D6TmfVET
2ヶ月完母です
飲み方は変わっていないのにこの1週間体重が増えません
これまで1日35gは増えてたのに急に10gに
おしっこうんちは出てて元気ですがミルク足すことも考えたほうが良いでしょうか?
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/16(月) 12:08:28.27ID:Vl221o/7
成長曲線の上なのか下なのか、大きく生まれたのか小さく生まれたのかとかも考慮して答えてくれるだろうしね
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/16(月) 14:47:49.48ID:NvHLsthH
1ヶ月児で関東住まいなんだけど抱っこ紐に防寒ケープてそろそろつけるもの?
防寒ケープつける場合は赤ちゃんは短肌着+コンビ肌着(もしくはボディ肌着のみ)+ロンパース+靴下で大丈夫かな
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/16(月) 15:11:46.81ID:OtBwQmO8
>>67
気温室温目的経路移動手段によるから何とも

ずっと寒いならジャンプスーツ着せてから抱っこ紐でもいい
寒かったり暖かかったりして調節したくなりそうならケープが便利
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/16(月) 15:34:06.18ID:3GXTbY9m
>>67
都内だけど11月入ってからずっと散歩に防寒ケープつけてるわ
子は短肌着+カバーオールに靴下
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/16(月) 18:25:04.11ID:zQH437O/
太陽が出てる日は肌着に足まで覆うジャンプスーツで、曇りはコンビ肌着にそのままモコモコのつなぎアウター着せてる
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/16(月) 18:30:59.19ID:D6TmfVET
>>65-66
早速助産師相談に電話してみました
そんなに心配しなくていい1ヶ月単位で様子見てねとのことでした
毎日測って神経質になっていました
ありがとうございました
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/16(月) 18:33:44.64ID:mHlpr9mF
今のところ短肌着+カバーオール+防寒ケープ
自分は抱っこして歩いてるからすぐ暑くなるから子も暑いだろと思って薄着気味になってしまう
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/16(月) 19:31:41.77ID:CMU2cndx
>>67
泣いて暑くなっちゃった時大変だから、重ね着して枚数着せるよりは、屋内入ったらすぐ脱げる・屋外出る時すぐ着られる・掛けられるように、調整しやすい服装が基本的にはおすすめ
屋外はコンビ+カバーオール+ケープ→屋内が暖房効いてるならコンビ1枚にするとか

靴下はまだブカブカでおむつ替えで邪魔になるし、ケープつけるならいらないかなぁ
うちは2ヶ月だけど、最近は気温20度近いから長袖ボディ1枚にケープ(夏用の日除け・冷房避けタイプ)のみでベビーカー乗せてる
抱っこ紐なら、足が擦れちゃうからボディ肌着+レギンスのみ
ケープで調整するつもりで基本少し薄着にしてる
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/17(火) 00:16:40.90ID:MGun50TX
生後1ヶ月半、6:4でミルク多めの混合です
ここ一週間、便秘気味になり出てくる●の様子も以前と変わって戸惑っています
以前は一日一回大量に出していたのが三日に一回のペースで超大量に
黄土色で水切りヨーグルトくらいの硬さだったのがカーキ色でかなり水っぽくなりました
臭いは変化なく、ミルクをよく飲んで機嫌も特に悪くはないです
以前助産師さんに聞いたりググって出てきた話からすると、この時期便秘は珍しくなく●の状態も下痢ではなさそうですが、便秘だと硬くなりそうので不思議です
便秘で●が緩くなることもあるのでしょうか?
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/17(火) 02:26:45.02ID:fOG9fZYI
>>74
ttps://www.caps-clinic.jp/benpi
こういうケースもあるみたいだから病院でみてもらってもいいかも

成長とともに排便回数や形状もかわるものだけど、基本的に原因に心当たりがないのにこれまでと様子が違うのは病気や体調不良が隠れてる一つのサインだよ
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/17(火) 18:02:07.02ID:6NqknYWo
1ヶ月過ぎて起きてる時間が増えてきて放置するのが可哀想なので何かオモチャを買おうと思うのですがどんなものが良いでしょうか?それともまだ早いでしょうか?
人の顔や声のする方を向くようになってきたのでメリーは購入予定です。他にもおすすめがあったら教えてください
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/17(火) 18:06:47.84ID:5hHH/4uF
K2シロップってどう飲ませてますか?
スプーンにすくって飲ませたらひと匙の量が多すぎてこぼしちゃったし吐かれちゃったし、
ミルクに溶かして飲ませるのが楽ではあるけど、哺乳瓶の縁にちょっとだけ残ってしまうから全量飲ませられてない気もするし、
いい方法あったら教えて下さい。
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/17(火) 18:13:22.26ID:HOqDgBUs
k2シロップって2人とも産後の入院中と1ヶ月健診の時に病院で哺乳瓶で飲ませたけど自宅で飲ませる事あるんだね
シロップの薬は哺乳瓶の乳首だけの状態に入れて飲ませたりしたけどな
ロタのシロップはスポイトだからスポイトどうかな
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/17(火) 19:31:14.19ID:2QqJ9cp6
K2シロップ、うちの産院でも1ヶ月検診の時に処方されて家で飲ませてくださいって言われた
哺乳瓶の乳首咥えさせてそこに垂らしてく形で飲ませたよ
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/17(火) 19:56:38.74ID:aZmPrkVo
k2シロップは2ヶ月半になるまで毎週1回2mg飲ませるように言われた
アイスの使い捨てスプーンで飲ませてる
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/17(火) 22:20:47.01ID:tJ0NmzJV
うちは産まれてすぐと退院前日に病院で飲ませてもらって、3ヶ月になるまで毎週決まった曜日に飲ませてって10回分貰ったよ
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/18(水) 04:47:48.86ID:xSa2hJWV
>>77
スプーンに少しずつのせて飲ませてるよ
ほんとに少しずつだから飲ませるってより舐めさせてる感じ
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/18(水) 09:33:11.18ID:P4TD+M1O
>>77 です。皆さんありがとうございます!
うちも退院後10回飲ませてくださいともらいました。自宅で飲ませなくていいと楽なのにな〜
哺乳瓶の乳首に入れて飲ませるのは1回やってみたけどあまり上手くいかなかったんですが、一人でやったからかな。
次回旦那に手伝ってもらいながらやってみます!
あとスプーンも小さめスプーン使ったり少しずつあげたりでもやってみようと思います。
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/19(木) 23:11:07.23ID:2S9bwVyf
k2シロップ毎週1回を10回分くらいやったかな
うちの病院は哺乳瓶に1パウチだしてお湯で20mlのメモリまで薄めてあげたよ
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/20(金) 13:06:05.12ID:GPw2kG1J
首据わり前の赤ちゃんにかぶりの服を着せる場合は肌着もかぶりのものを用意した方がいいですか?
前開きの服のように重ねて同時に着せるものなんでしょうか
足から着せられるらしいと聞いたので足から着せるつもりでいます
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/20(金) 14:02:08.06ID:lEIpGSSK
>>86
そこは好みかと
首すわり前は前開きのほうが楽だから表に見えない肌着は前開きでいいんじゃないかな
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/20(金) 20:25:47.25ID:GPw2kG1J
>>87
ありがとうございます
かぶりタイプの肌着と服を重ねて着せれば手間が減ると思ったんですがあんまりそういう着せ方はしないものなんでしょうか
買おうと思っている肌着が前開きとかぶりの2タイプあるのでどちらを買おうか悩んでいます
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/20(金) 20:32:05.06ID:5JU77crR
>>88
悪いこと言わないから前開きにしたほうがいいよ 
うちは生後3週目だけどかぶりのやつつっかえて入らないのが出てきた
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/20(金) 21:23:07.53ID:GPw2kG1J
>>89
下から着せた場合の話でしょうか?
うちは今2ヶ月半で首もほぼ据わって来てるので下から着せられなかったら上から着せてみます
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/21(土) 04:55:40.71ID:Lw+ISqP2
>>88
ほぼ首がすわってるけど、まだコンビ肌着使ってる。
ユニクロのボディースーツが、かぶりタイプ使ったけど着せにくかった。
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/21(土) 18:27:45.15ID:D8SZdLIh
完ミの3ヶ月手前、ミルクの量で質問です
現在6.7kgで基本160mlを6回飲んでトータル940〜980mlです
毎回飲み終わるたびに足りなそうに泣きます
おしっこは充分な量が出ていますが便は2〜3日おきです
この場合、もっとミルクの量を増やした方が良いでしょうか?
ミルク缶の記載量を見ると月齢的に2〜3ヶ月5.6kg140〜160mlですが体重で見ると3〜4ヶ月6.4kg〜200mlです
どちらに合わせて良いのかわかりません
男児で結構飲む方かと思いますがあげすぎて負担になっても怖いし、でも足りないのは辛いだろうし…と混乱しています
アドバイスいただけたらと思います
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/21(土) 20:12:25.66ID:nR+v5jei
>>92
増やしてみてもいいんじゃない?
6.7kg×200ml÷6=220ml
くらいまでは許容範囲だし、量を増やして二週間くらいで体重計って増えすぎてなければいいと思う
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/22(日) 02:30:29.07ID:ZFfo+pze
>>93
ありがとうございます
増やす時は6回分200とかにいきなりしても大丈夫なものでしょうか?
それとも180を2〜3回と200を2〜3回とかにして徐々に増やしていくものでしょうか?
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/22(日) 03:38:37.11ID:o1x9RB2e
>>94
物足りない感を補ってあげるのが主目的なら、徐々に増やすよりは多めに作って子が飲みたいだけ飲ませてあげた方がいいんじゃない?
体重の目安以上に与えようとしてる訳じゃないし、それこそ体重の増えや排泄・吐き戻しの様子で調整
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/22(日) 04:46:28.72ID:FR5xv2oy
その時その時で本人の飲みが止まったりするからねぇ
毎回200作って160や180で自発的に止まっても良しとして
一日トータル幾らで見ていく感じ
200毎度飲み干してトータル量超えそうーならあやして粘って頻度開けてもいい
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/22(日) 08:03:28.04ID:ZFfo+pze
わかりやすくありがとうございます!
きっちりきっちりやらなくても良いんですね
量ばかり見てしまってました
都度様子を見ながら増やしていこうと思います
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/23(月) 21:00:59.01ID:6MQJAYIw
2ヶ月です
呼吸のときのお腹の動きが気になります
普通の赤ちゃんのお腹の動きがわからないのですがこれは陥没呼吸かシーソー呼吸に当てはまりますか?
喘息等の症状はありません
一応明日小児科予約しましたがそこまで心配することじゃないでしょうか
https://youtu.be/0V506uC99Hs

動画は後ほど消します
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/23(月) 21:06:16.94ID:XrJjt/x1
病院行く予定ならここで素人の意見聞く必要ないと思う
陥没乳首なのはわかった
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/23(月) 22:02:08.60ID:sU5g1Pgf
>>98
答えになってないですが、私も自分の子がシーソー呼吸になってるんじゃないかと心配したことがあったから不安な気持ち分かります
お子さんが何もないことを祈ってます!
小児科行ったら結果教えてください
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/24(火) 12:26:33.71ID:y4/1zZL7
>>98です、
病院に行きましたがやはりあの状態は少し凹んでいるみたいです
恐らく奥の方で鼻が詰まってるせいだろうとのことでした
治療が必要なレベルではないとのことです
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/24(火) 23:14:23.49ID:ewPQbnad
寒くなってきたので生後三ヶ月の子供に掛け布団を出そうと思ったんですが、ネットでみると危険ワードも出てきて、、どうしたらいいかわからなくて教えてください。
ネットでみたのは、まずエアコンは部屋を暖める程度に使い、夜中つけっぱなしにしない。寒くならないように掛け布団でOKと書いてあったので参考にしようと思ってます。
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/24(火) 23:49:50.57ID:G3oHEvm6
生後二ヶ月半ですがいまだに●がゆるゆるで一日に5回くらい出ます
母乳飲むとすぐ唸りながら出す感じなのですがそろそろ回数も減って●もちょっと水分少なめになってもいいかなと思うのですが
個人差はあると思うのですが常に下痢なのかなと心配です
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/24(火) 23:51:26.98ID:GA9bfH2I
>>106
完母なら普通
混合でも別に心配ないと思うけど、気になるならミルクの銘柄変えてみたり、予防接種のときに●の写真撮ってって相談してみたら
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/25(水) 00:32:09.53ID:lJWt1R/X
>>106
その時期の下痢は水下痢でおむつに吸収されるようなやつだから気にしなくて平気かと
>>107に全文同意
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/25(水) 11:15:18.04ID:3WsqpzuO
>>107
>>108
そうなんですね
ほぼ完母なのですが育児書とかにだんだん硬くなってくる時期とか
友達の子が一日一回出るか出ないかになったと言ってたので気になってしまって
ただ快便な子なんですかね
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/25(水) 13:56:38.23ID:K5VxrzM1
>>104
3ヶ月ならむしろ加湿しながら一晩中エアコン使ってある程度の室温維持の方がいいんじゃない?
そして掛け布団じゃなくスリーパー着せる


>>110
うちは母乳メインで離乳食後期になるまで水みたいな便を何回もだったよ
医者にも相談したけど常に緩いし元気具合悪そうにしてないから個性だねで終了
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/25(水) 14:32:33.25ID:ZzwOpEW8
>>110
個性+快便+水分足りてるんだと思う
うちも母乳だったから離乳食始まるまでベチャベチャの●だった
写真を小児科で見てもらったら問題ないそうで、カチカチで便が出にくいよりいいと言われたよ
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/25(水) 22:19:35.73ID:WVP91u4j
生後1ヶ月でだんだん起きてる時間も増えてきました。泣いてなくてただ起きてるときってみなさん何してますか?
話しかけたりツンツンしたりはしてるんですが他にしてやれることが思いつかなく間が持ちません
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/25(水) 22:28:10.65ID:rYnBOnyh
>>113
見えるところで家事したりスマホいじったりしてるよー
たまにプーメリ回してあげたり、話しかけてるけど自己満かなと思ってる
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/25(水) 22:33:16.88ID:fKxjIqFb
>>113
まさにボーナスタイム
その内嫌でも構わないといけない時が来るかもしれない

今は機嫌悪くなかったら気が向いた時だけ構ってあとは置いといてもいいよ
放っておくの気が咎めるならメリー回すとか
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/26(木) 01:01:13.30ID:CF+CtP0J
生後1ヶ月から絵本読んであげてた
サッシーは、なんか見てるかも?って思ったよ
あとは童謡じゃなくて良いから、自分の好きな歌を歌う
赤ちゃんはお母さんの声が大好きだから
ゆっくりとしたバラードなんかが赤ちゃんは聞き取りやすいらしいけど、別に普通のjポップとか洋楽でも良いと思う
スマホいじりながら出来るしおすすめ
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/26(木) 05:27:06.12ID:ak9iNkj+
もうすぐ2ヶ月
これから寒くなるけど室温何度くらいにして何着せるものなの?
今は室温22度で長袖ボディorコンビ肌着+ユニクロのボディオール(キルティングとかではない)で膝掛けかけてるけど寒いかな?
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/26(木) 05:55:46.89ID:Yvor4V9R
>>117
それくらいでいいのでは
冬場は室温は最低20度以上推奨ってよく言われてると思う
うちは20度丁度だと寒いかな?って感じがしたので真冬の明け方で21〜22度を維持するようにしてた記憶がある

実際に寒くないかは湿度にもよるし、数字だけじゃわからないので親が確認するしかなさそう
手足を触ってみて氷のように冷たかったりしていなくて(ひんやり程度はOK)、背中や首の後ろがあたたかければ大丈夫だと思う
ただ、掛け物はズレたり窒息の危険性考えるとスリーパーとかの方がより良いかも
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/26(木) 06:12:16.07ID:riOHh/MZ
>>117
基本服は肌着の上にもう一枚で十分。厚着にするのはSIDS発生の観点からも良くない
22度もあって親が寒く感じてないなら、赤ちゃんがいるから特別温めないとということもないよ
今後の室温管理も親が寒い、暑すぎると感じない程度の普通の設定で
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/26(木) 08:17:51.50ID:hL90VYdK
>>117
着せすぎだと思う
>>119の言うように、2枚くらいで十分
お腹と背中が冷えてなきゃ大丈夫
うちは18度位で長袖ボディ+スリーパーだけだよ
足が冷たすぎるなら、レギンス着せるか、ボディやめてボディオールにするかな

泣いたら一気に暑くなるから汗かくし、頻繁に汗かいてたら湿疹が増える
吐き戻して汚したら枚数多いと着替えが大変だし、2枚で居られる室温を保ってあげる方がいい
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/26(木) 13:10:42.07ID:ak9iNkj+
>>118-120
答えてくれてありがとう
膝掛けまでかけたら着せすぎなんだね
寒いかと思ってたから聞いて良かった
もう1つ質問なんだけど冬は夜通しエアコンとかつけておくもの?
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/26(木) 14:04:07.79ID:KIDgz/f0
>>121
地域や家のつくりによるけど、うちは神奈川の木造戸建てで冬場夜になると20度下回るから冬は暖房をほぼずっとつけてたよ
乾燥するから加湿器もセットでつけてた
途中からオイルヒーター導入して快適ではあったものの光熱費がその月プラス3万とかだったので、コスト面ではあまりおすすめできない
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/26(木) 14:04:21.99ID:kuGbQqJj
>>121
様々な手段を用いて室温を保ちましょう

そのために必要なら夜通し使います
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/26(木) 14:15:14.81ID:C+mUTk9z
>>114-116

ありがとうございます
わりと放置でもいいんですね。話しかけ以外にメリー回したり歌を聞かせたりして自分のことやろうと思います。メリーないからamazonでポチろう、音楽は自分が歌うと偏るのでYouTubeでいろんなジャンル聴かせてみます
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/26(木) 15:31:13.58ID:iXt24dYO
>>121
エアコン付けてないと実際どのくらいの温度になるの?
うちは東北地方、夜通しつけたことはない。一晩中付けてると加湿しても喉カラカラになって逆に体に悪そうだったので
布団に入って暫くしたら消えるように時間設定してた
夜中のおっぱいやおむつで起きる時はエアコンじゃなくセラミックヒーターを使ってた
住宅の状況によるけどどの家でも必ずエアコン付けっぱなししないといけないわけではないよ
普段暮らしてる大人がどう感じてるかによる。これ結構大事
あまり温めても赤ちゃんはすぐ汗かくよ。汗かくと肌トラブルも増える
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/26(木) 15:41:00.96ID:4pqvPPDQ
寝る間際は暑くても夜中から明け方が冷えて14〜15度になるからそしたらエアコンつけてるな(都内)
でも最近はいきなり暑くなったりして温度調節難しいよね
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/26(木) 16:00:48.76ID:8hvCeDTw
>>124
ジャンル偏っても、他人の声よりは羊水の中に居た頃から親しみのある大好きなママの声のが赤ちゃんは楽しいと思う
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/26(木) 16:22:18.16ID:b2R2DIUE
エアコン昼間暑いと消してるけどそれ以外は付けっぱなしだなぁ
加湿器が枕元に置いてあるのと日中で洗濯物乾かないから夕方取り込んで部屋干ししてるからかな
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/26(木) 16:43:41.76ID:fMjRx9Q+
神奈川でマンションだけどエアコン夜はずっとつけてるなぁ
タイマーで明け方つくようにしてたら夜中の授乳がつらくなってきた
コンビ肌着1枚におくるみをきっちり巻いてる
たまに手がはみ出てると結構冷たいのでちょっと心配になる
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/26(木) 16:44:02.54ID:IWmBjjqY
暖房なしだと今の時期でも夜から朝方は10度下回る地域だから雑誌とかネットの情報が当てにならなくて、これから真冬どうしようか悩んでる
寝室5〜6度くらいになっちゃうから暖房必須だけどエアコンないし石油ファンヒーターしかないんだよね
オイルヒーター検討してみようかな
北海道〜東北の厳寒地の皆さんどうしてるんだろう
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/26(木) 17:39:47.05ID:idNMTQgt
>>130
オイルヒーター使ってる
乾燥しにくくてじんわり暖まって快適
デメリットは暖まるのに時間がかかること
寝る1時間前にオン、起きる1時間前にオフになるように設定してる
電気代は思った程かからなくて2月のピーク時に10時間使用で+1万円くらい
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/26(木) 21:06:46.96ID:idNMTQgt
>>133
室内干ししてるから昼寝時は乾燥と暖房とホワイトノイズを兼ねて除湿機つけてる
今時期は外気温10度前後で室温20度くらい保ってる
もっと寒くなってきたら一度ファンヒーターで暖めてから除湿機、場合によってはオイルヒーターもつける
ピーク時は10時間と書いたけど13時間くらいつけてたかも
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/27(金) 00:50:43.55ID:5yyCgP5j
3ヶ月スレタイ児、寝たはずだったが20分後くらいに超絶大きい声でアアァウエーンと泣き出した
初めてのことに隣で驚き飛び起きたが、変わった様子なく抱っこトントンでまたすぐ寝た
熱もないしどこか痛がる様子もなかったんだけど、こんな感じで唐突に泣いては寝落ちることってあるあるですか?本当嵐みたいな出来事でした
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/27(金) 01:14:43.47ID:bzglSC0v
>>135
寝言泣きってやつじゃないかな、目閉じたまま泣いてなかった?
低月齢じゃなくてもあるある
個人的な感覚だけど、突然思いっきりウワーンと泣いたときの方が寝言泣きの確率が高くてそのまま5分くらい抱っことかせず様子見てると静かになってまた寝てる
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/27(金) 05:37:28.54ID:GbWhki+p
>>130です、レスありがとう
実は実家に年明けまで里帰り中で、それ故エアコン新たに設置したりってことができないのよね…
オイルヒーターは里帰り終わってから自分家でも使えそうだし検討してみる!
ありがとう
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/27(金) 05:43:08.59ID:5yyCgP5j
3ヶ月スレタイ児、寝たはずだったが20分後くらいに超絶大きい声でアアァウエーンと泣き出した
初めてのことに隣で驚き飛び起きたが、変わった様子なく抱っこトントンでまたすぐ寝た
熱もないしどこか痛がる様子もなかったんだけど、こんな感じで唐突に泣いては寝落ちることってあるあるですか?本当嵐みたいな出来事でした
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/27(金) 05:46:51.16ID:5yyCgP5j
ミスって二重投稿してしまった申し訳ありません

>>136
これが寝言泣きというやつか、暗かったからよくわからんがおそらく目は閉じたままだった
次回から少し放置で様子を見てみます
すっきりしました、ありがとうございます
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/27(金) 06:30:11.82ID:cJkTrca9
>>138
うちも3ヶ月だけどよくあるよー
寝言泣きかな?
そのまま覚醒することもあるけど、ひとしきり泣いたら寝たりする
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/27(金) 09:19:49.82ID:OmffwBls
もうすぐ2ヶ月児が最近ミルク飲んだあとすぐふぇえって感じで悲しそうな泣きそうな声を出すようになった
足りないのかなと思って抱っこしたら結構すぐ泣き声止めるしニヤニヤするから何の泣き声なんだろう?
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/27(金) 11:13:33.46ID:HlDipT5W
>>141
抱いて泣き止むなら、抱いて欲しかったかつまらなくて顔見たかったのかも
もしくはげっぷ出したいとかで、体立てて欲しかったとか
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/27(金) 13:02:38.42ID:ZdnEOOiF
うちの2ヶ月児は最近ミルク飲んでる途中にふぇーって泣いたり私の顔ジーッと見てニヤニヤしたり哺乳瓶の乳首カミカミしてる。遊び飲みってやつなのかな・・・21時〜8時までで1回起きるか起きないかになってきたしどんどん1日のトータル量減っちゃう(平均650ml)
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/27(金) 14:35:16.83ID:GbWhki+p
>>143
うちもだー
満腹中枢発達してきたからなのか頑として飲まないことあるし夜も長く寝るようになってきたからトータル量減ってる
機嫌はいいけど心配になっちゃうよ
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/27(金) 17:56:22.54ID:RsMd/i1s
お風呂入れる時にドアノブにスレタイ児の頭ぶつけてタンコブ作ってしまった…
当たり前だけど大泣きするし赤くなってタンコブなってるし申し訳なさすぎる
病院行った方がいいのかな
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/27(金) 18:00:21.79ID:eOVLBSmP
1ヶ月の子です
産まれる時ちょっと引っ張ったので頭長いです。だいぶ落ち着いたけどまだ長くて自然に落ち着くのかただの頭が長い子なのか…同じような経験者いますか?
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/27(金) 18:21:35.66ID:RsMd/i1s
>>148
ありがとう!今のところ機嫌直ってうごうごしてるから授乳してみたりして様子見てみるよ〜
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/28(土) 01:31:21.87ID:uy53EjCe
>>147
うちも吸引でかなり長かったし、なんならとんがぅてた
1ヶ月目、うーんまだ全然長い
2ヶ月、気持ちマシになってきた?
3ヶ月目、もう全く気にならなくなった
ちなみにうちはドーナツ枕を使ってたよ
そのせいかは分からない
旦那も吸引で頭長くて、枕も使ってなかったみたいだけど、大人の今は綺麗
もうちょっと様子見てみたらどうかな
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/28(土) 03:01:17.64ID:nJZcxXsl
>>151
気にならなくなるまで結構かかるんですね!しばらく様子見てみます、なんならたくさん写真撮っておこう

ドーナツ型はいつくらいから使ってました?
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/28(土) 13:37:18.34ID:lS37Eu22
もうすぐ2ヶ月。
生活リズムをちゃんと決めた方がいいのかな?と思いつつどうしても眠くてダラダラ寝てしまう。
皆さんはいつからリズムを気にし始めましたか?もう整えておくべきなのかな。
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/28(土) 17:01:40.06ID:0J3/fUkn
>>153
未だに気にしてないけど三ヶ月くらいから自然と一定になり始めたので子に合わせて生活してる
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/28(土) 19:20:04.36ID:GpQznQ6U
>>153
起床してカーテン開ける時刻、沐浴、寝かし付け(暗い部屋に連れて行く時刻)を大体固定できてればOK
起床時刻は例えば9:30とかでも良い
人間の体内時計は25時間だかで、朝日を浴びることでズレをリセットできるんだって
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/28(土) 20:03:07.18ID:HftGxf7y
>>153
まだ無理してまで考えなくて良いと思うよ
母体も疲れてるからまずは休むこと優先で
育児で初めにきちんとリズム気にしなきゃいけなくなるのって離乳食始まる時じゃないかな
そこに向けて、無理のない範囲で生活時間を決めていけたらいいんじゃないかな
例えばお風呂の時間を早朝にしたり夕方にしたりとか、極端に変わらなきゃ大体でいいんだよ
細かい時間のずれを気にしちゃうと病んじゃうから
0159153
垢版 |
2020/11/29(日) 00:30:04.06ID:aR7yl9NG
>>155
無理せず子に合わせる感じでいいんですね。よかった。

>>156
一応カーテンあけて空気の入れ換えする時間は大体で定まってます。しばらくこれで行きます。

>>157
お風呂の時間も何となくで大体決まった時間に出来てました。

お三方ありがとうございます。
生後一ヶ月スケジュールとかで検索して、やってる人は細かくやってたからうちと違いすぎて焦ってしまったけど、ぼちぼちで行きます。
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/29(日) 01:37:28.86ID:MRveEv2V
就寝時は部屋を真っ暗にしていますか?
今は様子がわかるように豆電球をつけているのですが
おむつ替えと授乳以外は部屋を真っ暗にした方がいいのでしょうか
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/29(日) 06:44:31.11ID:1zjGRCsv
>>160
好み
ネントレだと遮光して真っ暗にとよく言うけど灯り漏れてても豆球ついてても寝る子は寝るんだよ
困ってなきゃどっちでもいい
同じ寝室で寝てるなら真っ暗だと親も動きにくいしね
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/29(日) 08:06:58.51ID:iXu6IAX3
>>160
寝室は消してるけど隣の部屋は電気付けっぱなしで隣の部屋から光は漏れてる感じ
授乳とかで喉渇くからすぐに水分補給やトイレに行きやすくする為
朝には音が騒がしくなるから覚醒するけどそれまでは漏れた明かりで起きるって事はないかな
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/29(日) 09:38:10.95ID:0PafGbJY
現在2ヶ月で完母なのですが、搾乳を与えるための哺乳瓶の乳首がSSのままであることに昨日気付きました
今は母乳実感を使っています
哺乳瓶の乳首を大きくするとおっぱいよりも飲みやすくなってしまうことが心配なのですがSとかMに変えるべきでしょうか
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/29(日) 10:35:23.03ID:xaMRIY4Y
>>163
『母乳相談室』(←飲みにくい方の乳首)使ってないならあんまり関係ないかな
月齢相当の乳首にしといた方が良いと思うよ
0165163
垢版 |
2020/11/29(日) 13:24:46.55ID:25CpT6ig
>>164
母乳相談室も買おうか迷っていましたが今使っていなければ関係ない(意味がない?)のですね
ありがとうございました
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/29(日) 13:53:36.42ID:Ks6+2LgH
>>165
母乳相談室は、母乳実感よりも飲みにくくて直母に近い飲み方になる(赤ちゃんに吸う力がつく)らしい
そして確かSSとSとかしかないから、月齢上がってくと自然と母乳実感に移行してく構造だったと思う
SS乳首の変更考える月齢なら、今更母乳相談室にする必要はないと思うよん
0167163
垢版 |
2020/11/29(日) 17:12:09.29ID:0PafGbJY
>>166
重ね重ねありがとうございます
母乳相談室は小さいサイズしかないのですね
SとMの推奨月齢の間で迷うところですがSを買ってみようと思います!
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/29(日) 19:57:52.30ID:YQCqqibt
>>161-162
ありがとうございます
今のところ豆電球でも寝るときは寝るのであまり神経質にならないようにします
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/30(月) 10:28:29.75ID:4E+oLR0Y
昨夜沐浴中に1ヶ月半児を抱き上げようとしたら身体を捩られてソフトタブの縁の硬いところに後頭部をぶつけてしまった
わーっと大泣きして少ししたら泣き止んだけど急いで夜間診療に連れていったら異常はなさそうだから様子見てくださいと帰された
ミルクも母乳も飲むし笑ったりしてるし今のところ異常はないですよね?
不安感が凄くて胸がドキドキして苦しいから似たような体験談を聞かせてほしいです
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/30(月) 11:14:17.71ID:gqgjHbgq
>>169
いま3人目が2ヶ月で一番上が6歳だけど、大なり小なりこれまでに頭ぶつけることなんて何回もあったよ
ハイハイとかつかまり立ちしだすとしょっちゅう転んで頭ぶつけるし
新生児期にはスマホ頭に落として大泣きされたこともあった
心配性だからその度すごく心配で不安になってるけど、何事もなく元気に成長してるよ
ただ低月齢だからよく様子見て、気になることがあったらすぐ相談したほうが良いよ
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/30(月) 11:25:18.87ID:PlpDSXMq
>>169
病院にまで行って大丈夫と言われたんだから大丈夫!
その日のうちに受診できてよかったね
大丈夫じゃない場合は向こうから脳波なり脳自体の検査を持ちかけられると思う
前に病院の先生に聞いたのは、ぶつけてすぐ大泣きは心配ない場合がほとんどだって
危ないのは強く打ったのに泣きもせず静かになっちゃうパターン
こうなると良くない場所を打っちゃって脳にダメージがある場合がある
あくまで強く打った場合ね。コンッくらいでは泣かない子供もいるから
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/30(月) 11:27:58.48ID:h843H4tM
>>169
うちのかかりつけでは、大泉門からエコーしてくれた
丁寧な説明で評判の先生なんだけど、頭打ったときは「発熱・嘔吐・意識障害(ぐったりしている/傾眠など)」があるとヤバイと言われた
どれかがあったらすぐ救急レベル

飲みが普段と変わらず笑えてるなら大丈夫だと思うよ〜
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/30(月) 11:33:24.73ID:zOlgJEW3
昨日と今朝1回ずつ授乳中にごぼーっと大量に吐かれた…
母乳過多な上にお腹いっぱいになっても飲むしゲップ下手で飲みながらいきんでるから腹圧かかって吐いたんだろうか
吐いた後はまた飲んでも吐かないし元気だし排泄もよくするから様子見でいいのでしょうか?
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/30(月) 13:28:01.48ID:4E+oLR0Y
>>170=173
経験談や心配な症状など教えていただきありがとうございます
一度夜間診療の外科の先生に診ていただいて異常はなさそうだと言われたし大丈夫ですよね
今も元気そうにクーイングしたり手足バタバタしてます
引き続き様子を見てみます

これから動くようになったらもっと怪我する機会が増えるのでもう少しドンと構えていられるように頑張ります
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/30(月) 14:03:38.43ID:h843H4tM
>>173
様子見で良いかと
吐き戻しの範疇じゃないかな
ホント、やばいときはマーライオンてのが誇張じゃない勢いで大量に吐くから
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/30(月) 16:05:54.11ID:zOlgJEW3
>>175
レスありがとうございます
あれから様子を見てよく寝るものの問題なさそうだったのでもう数日様子見したいと思います
それにしても産まれてから1番盛大に吐いたから焦った
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/30(月) 17:47:16.14ID:P7mYBVlT
今日で3ヶ月の完ミです
私の不注意でレンジ消毒の容器を壊してしまい消毒できなくなってしまいました
新しい消毒器を買うか消毒をやめるか迷っています
子どもは拳を舐めたりはしますがまだおもちゃを舐める感じはありません
ネットで調べると指しゃぶりが始まったらokだったり、離乳食始まるまでは必要とあったりで混乱しています
みなさんどのくらいで消毒やめましたか?
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/30(月) 20:29:18.11ID:mEVRf2Vv
>>177
一人目は離乳食始まるまでしてた
でももうすぐ産まれる二人目はお下がりを使用開始前に1回だけのつもり

今冷静に考えれば哺乳瓶と乳首を毎回消毒してもミルクの缶やスプーンポットに蛇口の取っ手消毒しなかった訳で
道具類も全部本気で滅菌して無菌状態保てるなら意味あるかもしれないけど所詮は一般家庭の衛生管理
きちんと洗浄したら十分だなと思った
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/30(月) 21:39:44.79ID:NK9RCSt/
>>177
上の子は3ヶ月まで
下の子は新しい哺乳瓶を使用し始める時だけだったな
消毒は水道水の質が今より良くない時代には必要だったかもしれないけど
今は毎回洗剤でしっかり洗ってればそんなに神経質になることはないんじゃないかなって思ってる
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/01(火) 00:38:16.23ID:lR/ozQSu
うちもレンジ消毒は2人目の時に不要だと知って1ヶ月なる前にやめたよ
消毒は病院とか他人と使い回す場合のみでいいと、小児科医や産婦人科医がTwitterで言ってたのを見た
母乳の人は毎回授乳前後に乳首を消毒する訳じゃないだろうし
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/01(火) 12:07:25.57ID:zeaM0sqK
まだ2ヶ月くらいだけど、サイバーマンデーでトイレトレ用に子供用おまる買うのは早すぎますか?
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/01(火) 12:55:59.50ID:FOO4BamN
>>182
トイトレってタイミングがあるから遅いと3歳とかだよ
しかもおまるを買う人ってのは少ないかもしれない
オムツ無し育児でもするような感じでなければ今はまだ要らないよ
来年のサイバーマンデーでも間に合う
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/01(火) 13:46:47.58ID:8q+3w8tC
>>183
あっそうか、一歳くらいから始めなきゃ…と思ってました。
ありがとうございます、見送ることにします。
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/01(火) 13:48:11.69ID:pX5De0fx
>>182
絶対これ!って決めてるものがあるなら腐るもんじゃないし買えばいいよ
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/01(火) 16:58:06.55ID:9rXAPJXd
>>177です、お答え頂きありがとうございました!
消毒に関しては本当に親次第だなと痛感
ここのレスを見てやめようと思ったら夫が新しいものを買ってきてしまいました
夫の手前あと1ヶ月くらいは消毒しますが徐々に早めにフェードアウトしていこうと思いますw
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/01(火) 17:24:54.68ID:0PGcbo+W
もうすぐ2ヶ月児で混合なんだけど1ヶ月までは体重が増えすぎ(49g/日)てどうしようかと思ってた
でも1ヶ月過ぎたら増加量が36g/日に減って更に一週間後測定したら20g/日に減ってた

夜まとまって寝るし夜中の授乳のときにミルクを欲しがらないし1回毎のミルク量も減ってるんだけど2ヶ月近くになると飲む量は減っていくもの?
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/01(火) 19:59:04.64ID:gRKo7uEL
おくるみをお祝いでいただいたけどいまいち使いこなせていません…
キルティングで四隅のひとつが頭を入れるフード状になっているものと大判のガーゼがあります
皆さんどういう時に使っていますか?
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/01(火) 21:24:56.51ID:l91JZ/Ys
>>190
私も吐き戻し多すぎてキルトパッド足りなかったから大判おくるみ使ってたw

ガーゼタイプは持ってないけどお風呂上がりの身体ふくのに良さそうではある
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/01(火) 21:28:56.35ID:StbnUzWJ
>>189
私も知りたい
うちはキルティングのやつはマット代わりにしてる
プレイマットの上に敷いてその上に転がしとく感じ

ガーゼのは掛けたり授乳ケープとして使ったりチャイルドシートやベビーカーに敷いたりかなぁ
くるんだらギャン泣きするのでおくるみとしてはほぼ使ってない…
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/02(水) 13:15:44.78ID:8c0UT/v7
爪切りについて
起きているときはバタバタするので寝ている間に切っていましたが、最近昼にまとまって寝てくれず切る隙がありません
夜に電気をつけるのは覚醒リスクがあるのでなるべく日中にやりたいのですが、
起きている間にうまくやれる方法があったらお願いします
ちなみに調べたら授乳中に切るというのが出てきましたが、自分はできる気がしません…
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/02(水) 14:06:44.76ID:0MDhil40
うちも電動
本当にめちゃくちゃ買って良かった
いつも哺乳瓶で搾母乳あげながらやってるけど全然暴れない
母乳あげなくても指は削れないから暴れても別に大丈夫
電動爪やすりは爪切りで切っている全世界の母にお勧めしたい
アタッチメントが数個ついてるやつ
メルカリで1000円台だから買ってみては
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/02(水) 14:28:38.48ID:ahPqjsvX
今見たらAmazonで600円の電動爪やすりあったよw
私は楽天でコンビそっくりのを1300円位で買ったけど全然問題なく削れてる
赤ちゃん用ヘッドつけて動かして触ってみても全く痛くないから安心して削れるよ。角を丸くするのも簡単だし本当におすすめ
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/02(水) 16:16:26.38ID:P7kfLxdx
いくら切っても鋭利になってしまって自分の顔引っ掻きまくってるから電動爪やすりめちゃくちゃ欲しくなった!
上に5歳の子がいるんだけど上の子にも使えるかな?
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/03(木) 01:32:55.12ID:WwtHNd92
>>193です
ありがとうございます
電動爪やすりそんなにいいんですね、買って試してみたいと思います
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/03(木) 13:49:36.50ID:SCYtyHsm
もうすぐ3ヶ月の男女双子です。眠るときの服装に悩んでます
今は室温20〜23℃、湿度50〜60%弱で短肌着+コンビ肌着+スワドルサック(スワドルアップオリジナルより少し厚い100%コットン素材)を着せています
お腹や背中は温かく、寒くはないと思っているんですがたまに2人ともくしゃみをしています
これは寒いと判断した方がいいのか、それともハウスダストアレルギーなどを疑った方がいいのでしょうか
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/03(木) 14:28:33.73ID:6LKehMci
胴体が温かければ大丈夫
その気温でその服なら寒くはないと思うよ
赤ちゃんは鼻の粘膜が敏感だから、ほんとちょっとしたことでくしゃみするって助産師に言われた
もちろん埃対策としてこまめに掃除はした方が良いけどね
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/03(木) 18:54:53.61ID:CvWHEmUv
3ヶ月半になるのにうつ伏せにしても1mmも頭あげる気がない
インスタとかで誕生日近い子とか見てるけどうつ伏せで頭上がってたり100日祝いで完全に首すわってたりするけどうちのスレタイ児は遅めなのかな
頭デカイから重たいのかな
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/03(木) 20:47:57.88ID:cJxXAn+i
>>204
頭が大きいと首すわりもゆったりなことが多いよ
低緊張とかなら検診で気づいてもらえるとおもうから気にしなくて大丈夫

とはいえ気にはなるよね
慣れないうつ伏せ体勢に面食らって、何をどうすればいいのか分からない(首をあげるという発想がない)可能性もあるから
本人が嫌がらなければたまにうつ伏せにしてあげるといいかも
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/03(木) 21:59:02.15ID:SCYtyHsm
>>202-203
ありがとうございます。寒くはなさそうで安心しました
くしゃみは朝寝起きに数回、昼夜で数回で1日5回前後です
埃にも気を付けます
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/03(木) 22:25:18.09ID:g9+qpfRK
3カ月になったけど授乳が軌道に乗らない…
1回に80程度しか飲めない
2〜3回πを吸っては口を離してニコニコなので80も飲めない時も多い
そもそも母乳あんまり出てなくて搾乳もやはり50〜80程度
これまで結構頻回授乳で30g/日増えてたけど2週前くらいから増えなくなってきてこの3日は日に5gくらいしか増えてない
ミルクにしても同様で哺乳瓶も同じような飲み方するから作ったミルクが無駄になることが多い
機嫌はよくて排泄も回数出てるけどどうしたら良いんだろう
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/03(木) 22:46:19.25ID:e/+dajkc
夕方からギャン泣きで、オムツ替えと授乳の無限ループ
抱っこしてテーブルの周りを20周ぐらい回ってようやくグズグズ泣きにトーンダウン
ベッドに寝かせるとまたビエエエ始まって
夫が帰ってきて、夫が抱っこしたら秒で寝落ち
今また目覚めて目がパッチリ
疲れた…
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/03(木) 23:30:54.08ID:oGkc76pY
>>204
うちの子も頭も体もでかいけど生後2ヶ月から腹ばい運動させてるせいか結構上がるようになったよ
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/03(木) 23:31:34.05ID:GqTGfKec
>>207
体重推移も段々緩やかになるよ
そのうち一気に沢山飲むようになるよ
今は面倒でも捨てる覚悟でミルク作って飲む分だけ飲む、一日の総量をできるだけ規定量に近づけるくらいでいいと思う
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/04(金) 00:00:20.37ID:3r2odDQr
赤子が泣いたときどうしてますか?
抱っこ、添い乳、おしゃぶりくらいしか思いつかない
添い乳の頻度が多くて抱っこが下手になってしまった
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/04(金) 00:08:09.98ID:R35cacwk
>>212
夜ならそのまま2分ほど放置(そのまま寝ることも多い)
駄目なら寝かせたままトントン
それでも駄目なら抱っこ
それでも駄目なら授乳

それ以外の可能性として暑くないか寒くないかをチェック
あとだいたい授乳前に一度オムツ替える
一通り泣いてる理由探してそれでも泣き止まなかったら諦めて抱っこか、抱っこ紐に入れて家事とか再開してる
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/04(金) 01:03:12.53ID:3r2odDQr
>>213
ありがとうございます
書き込みしてるとき途方に暮れてました…添い乳も上手くいかず(なぜか狂ったように興奮しながら飲んでた)ゲップ前に吐いてお着替え最中にブリブリしてオムツ変えてご機嫌になり今さっき寝たところです
なるべく授乳は最後の手段で使いたいのでトントン抱っこ暑い寒いおむつを一通りやってみます
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/04(金) 03:06:56.95ID:kMWX7Wir
>>214
目の前で泣かれるとなんとかしなきゃって思うけど、理由なくて泣くこともある時期だろうから原因究明は頑張り過ぎず肩の力抜いてねー
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/04(金) 11:15:56.22ID:lZsBBMei
2ヶ月半です
寝る前の大泣きがひどく悩んでます
お腹、オムツ、気温湿度を整えても昼寝の前は必ず泣いて暴れます
横抱き縦抱き子守唄トントンスクワットなどやっても同じで、大泣きして疲れて寝る時もあればヒートアップして
そのまま寝ずに次のミルクの時間になったりもします
この月齢前後の寝ぐずりに有効だった方法を色々試してこの子にあった方法を見つけて気持ちよく入眠させたいです
みなさんどんな方法で乗り切りましたか?
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/04(金) 11:43:31.46ID:bCh3F5WN
>>216
来週で2ヶ月のうちの子は、換気扇の音が好きなのか聞かせると落ち着くから、なにしてもダメなら換気扇の下で抱っこしてゆらゆらしてる。

お母さんのお腹の中と同じ音がするから安心するらしいと聞いて、確かにまだお腹に居た期間の方が長いもんなーと愛おしくなる。
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/04(金) 11:46:14.96ID:Q48E0bhq
>>216
何も効かなくてもう抱っこひもででかけて住宅外をウロウロしてた
密室で揺らしてるより早く寝るし自分のおやつ買ってベンチで食べたりして
疲れるけど毎日泣き声聞いてるよりマシだった
そのうち落ち着いて抱っこゆらゆらしなくても寝る回数が増えてったよ
室内なら親の好きな音楽とかドライヤーの音をYouTubeで検索して普通の話し声くらいの音量で流して揺らすとかかな
情報量が多いと赤ちゃんの脳がつかれて寝る
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/04(金) 12:02:52.09ID:yMzSiR0u
遅くなってすみませんが>>189に答えてくださった方ありがとうございました
やっぱりおくるみそのものよりいろんな用途で使う感じですかね
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/04(金) 13:07:22.44ID:KHMyS+X+
2.5s程の小さめ赤ちゃんが産まれる予定なんですが新生児のコンビドレス50-60サイズでも大きい気がするんです最初はおくるみ的な着せ方で良いんですかね?
同じくらいで産まれた上の子の時は特に低体重サイズなど買った記憶はないんですが
出産久しぶりなので忘れてしまいました
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/04(金) 13:12:44.04ID:7mo1iJ9S
>>221
上の子2400くらいで産まれたけど特に小さいサイズは買わなかった
すぐ大きくなるし新生児サイズで十分
確かに最初はぶかぶかで袋着てるみたいだけど問題なかったよ
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/04(金) 13:13:28.35ID:KHMyS+X+
もうひとつ質問させてください
多分母乳あまり出ないので、混合といっても2:8位でミルク多目になると思うんですが
その場合の哺乳瓶も例えばピジョンであればスリムタイプより母乳実感系の方が良いのでしょうか?
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/04(金) 13:31:42.71ID:tiN/ejGu
>>223
2500だと使うか微妙なところだけど低体重児向けの母乳実感乳首があるよ
スリムタイプにはつかなかったと思う
でも病産院で助言してもらって入院中ポチるので大丈夫と思うよ
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/04(金) 13:44:21.54ID:EygUKgPJ
>>223
うちの場合になるけど2400gで出産、2500gで退院したけど服は50-60サイズでちょっとブカブカだけど大丈夫
すぐ大きくなるよ
乳首は母乳実感のSSサイズで大丈夫だったよ
自分は出産前に母乳相談室の乳首買っちゃったんだけど子が小さくて吸う力が弱く吸えなかったから助産師さんと相談して出産後に買った方がいいと思うな
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/04(金) 14:00:14.83ID:WJlAazij
11月生まれの子を予防接種や買い物に連れ出したいのですが、
厚着をさせるのと、抱っこ紐にケープをつけるのとどちらがよいですか?
移動は自家用車で、屋外はあまり歩きません。
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/04(金) 14:15:12.83ID:lZsBBMei
>>217〜219
ありがとうございます、気が滅入ってたものでアドバイスはもちろんみんな経験しているんだと思うとホッとしました
おしゃぶりはしたりしなかったりしますが都度チャレンジしてみます(落ち着いてくれたら嬉しいな
換気扇にドライヤーいいですね。ホワイトノイズが効かなかったので音系は試していませんでした
確かに10ヶ月近くお腹にいてまだ出てきて2ヶ月ちょっと…そりゃ眠るの怖かったり不快だったりしますよね、泣けてきます
子供に合った方法試しつつ自分も煮詰まらないよう好きな音楽聴いたり思い切って外にでたりしてみます(ベンチでデザートいいですね!
長々とすみません、ありがとうございました
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/04(金) 14:37:01.06ID:3Y9duznS
>>227
屋外あんまり歩かないならケープ
厚着させて抱っこ紐の中で暑そうにしてる赤ちゃん冬場に見かけるけどしんどそうだよ
ケープで調節が一番
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/04(金) 15:40:26.81ID:3r2odDQr
>>215
いつもは落ち込まないように無になるか逆にテンション上げていくんですけど昨日はちょっと無理だったみたいです。にしてくれてもあの後寝てくれてよかった…
いろんな人の書き込みでそういやうちの子は掃除機で泣き止むわ!と思い今さっきギャン泣きしてたので音聞かせたら秒で寝ました
赤ちゃんが泣き止むアプリや反町隆史も少しは効いたけれど、生の音が1番効くみたいです
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/04(金) 17:21:22.02ID:WJlAazij
>>229
ありがとうございます
厚着だと病院やお店の中で暑いですよね
ケープを準備しようと思います
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/04(金) 18:41:49.45ID:lFjRni2Z
突然うんちのにおいがヨーグルトみたいなにおいになったのですが同じような方いらっしゃいますか?
今3ヶ月で機嫌もよく体重も日30g増えてるのですが今週になってくしゃみがちょっと多いような気がします
どのくらいの体調変化がある場合医者に行った方が良いのでしょうか
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/04(金) 18:46:26.78ID:DFPKwfHp
腸に乳酸菌とかいるしねー
酸っぱい匂い自体はあるあるだと思う
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/04(金) 20:38:30.83ID:jD/epjG9
>>232
うちも急に酸っぱくなって検索しまくったり
お医者さんに聞いたりしたんだけど
色も異常なければ酸っぱいのは普通って言われた!
本人も元気そうだし大丈夫かなと思う
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/04(金) 21:56:31.66ID:907F1uIz
スリーパーを使っている人にお聞きしたいです
夜間のおむつ替えや授乳の時は着せたままですか?
最近ブランケットをやめてスリーパーを使い出したのですが、
授乳はいいとしておむつ替えの時はおしっこやうんちを飛ばすことがあるので脱がせた方がいいのか
でもそうすると目覚めてしまいそうだし悩み中です
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/04(金) 22:08:06.60ID:3m34Na6K
>>235
うちはいつも着せたままにして、おしりとスリーパーの下の布の間にオムツ替えシートを敷いて替えてます
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/05(土) 13:13:11.67ID:MQi+uVi3
横抱きの抱っこ紐使用時の防寒について質問です
上の方にも似たような質問がありますが横抱っこ紐でもケープでの防寒の方が良いでしょうか?
縦抱きと違いお腹の方が寒そうなので暖かい生地のカバーオールの方が冷えない気がするので迷っています
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/05(土) 14:06:24.28ID:2+0LQAyG
>>237
どういうお出かけかによる
目的地までタクシーで歩くのちょっとだけなら店?とかに居る時間のが長いし調節しやすいケープ
大人の足で徒歩20分とかならそりゃ寒いから厚着させた方がいいかなと思うし
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/05(土) 14:18:53.14ID:9ZwvTzmq
>>238
>>237移動方法が抜けてましたすみません
予防接種は自家用車で移動、スーパー等は徒歩10分くらい歩く予定です
無難に両方用意した方が良さそうですね
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/05(土) 20:09:52.71ID:Nv3Yu2Y4
>>239
横抱き抱っこ紐ってスリングのことかな
予防接種はその後の脱がせやすさとかも重要(打つのは腕や足だけど普通の内科の診察も事前にするから、お腹や背中に聴診器当てる)だし、クルマなら脱がせやすい服+ケープかな
スーパーとかちょっと歩く感じなら冬生地のカバーオール+ケープで店内は外すとかが良いかな
モコモコすぎるのは避けてね
赤ちゃんは寝ると超ホカホカになるので、厚着して寝汗で冷えて風邪引いたらまずい
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/06(日) 01:19:27.84ID:6zJp5+Kn
生後25日程なんですが、今寝てる時の声?呼吸音
?が犬みたいです
キューキューしたり、引き笑いのようなヒッヒッ…とか、ブーブーとか、低くガルルル…のような声をずーっと出しています
昼間は無音で寝ているのでちょっと不気味です
普通でしょうか?
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/06(日) 01:52:17.80ID:mo/EmOf4
>>240
抱っこ紐はコンビのニンナナンナを使ってます
ちゃんと調べたら横でもすっぽり覆えるケープが公式から出てたのでそれを利用したいと思います
予防接種はグズるだろうし着脱しやすさは重要ですね
外出時は寝てることが多いのでそこも意識します
>>238さん>>240さん具体的な回答を下さりありがとうございます
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/06(日) 05:34:40.70ID:0/iGy4bO
>>241
赤ちゃんあるあるだよー
キュピーとかメェ〜とかヴ〜ンとか、何故か夜寝る時に聞こえる
初めて聞いた時は体調が悪いのかと怖くなった
2ヶ月近くになったら余計酷くなったよ
上記に加えて足バタバタ
助産師さんに聞いたら、皆そう言うのよねって
だから安心して
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/06(日) 15:57:12.09ID:DaWLq850
>>241
もうすぐ3ヶ月のスレタイ児がいるけど、既にめちゃくちゃ懐かしい!
ぜひ動画撮っててほしい。そのうち撮ろ〜と思ってたらもう言わなくなっちゃった
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/06(日) 21:49:42.52ID:KLZh80IX
>>241
私もどこか悪いのかと思って動画撮って一ヶ月検診のときに見てもらうとしてた
あるあると知って安心したー動画は保存
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/07(月) 10:28:46.30ID:R6SDBknu
2ヶ月児の日中と夜の室温と服装について教えてください
日中…室温21〜22度で長袖ボディ+薄手の長袖カバーオールに薄いフリースのブランケット
夜間…エアコンなし(室温15度くらい)で長袖ボディ+薄手の長袖カバーオール+フリーススリーパーに綿毛布+ベビー布団(胸下のみ)
今こんな感じですけどどれくらいが適切なんでしょうか
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/07(月) 10:39:34.59ID:7Tj0apZh
>>246
低月齢ほど着るものじゃなくて室温で調整

日中のブランケットって必要なの?
動かない新生児じゃないしSIDS予防のためにも蒲団毛布はもうやめた方がいいよ
どうしても寝る時服以外に何かを掛けたいならスリーパー
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/07(月) 10:49:28.98ID:iZ/p10Qu
>>246
毛布と布団って暑くないかな
ベビー布団って軽いけど結構あったかいよ
スリーパー着せてるなら毛布か布団のどちらかは要らないと思う
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/07(月) 12:20:34.53ID:bsP7lZ1f
横なんですが、生後3〜4ヶ月でも夜間のエアコンで必要なんでしょうか?
今は一晩中エアコン19度+加湿器つけていて上の子が汗だくになってしまって困ってます
下の3ヶ月半ばは長袖ボディ+カバーオール+6重ガーゼスリーパー+綿のおくるみ(お腹から足にかけて)です
下の子は背中とお腹は温かく、出ている手は結構冷たいです
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/07(月) 13:00:55.25ID:bOPVeN1k
>>249
3〜4ヶ月でもエアコン必要かじゃなくて実際の室温が低くなるなら使うだけでしょ
随分厚着させてるけど手足冷たくても体幹温かければ問題無い

上の子いくつか知らないけど体温調節未熟な一番小さい子に合わせて室温調節して他の人が着衣や布団で調節だよ
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/07(月) 13:57:13.30ID:SZsQbMp7
上の子は混合といっても1:9位でミルクで育てて特に今のところ体が弱い感じがしないんですが
母乳で育てた方が風邪ひきづらいんでしょうか?
下が男の子なのですが、男の子は弱いと言うのでなんとか母乳を出した方がよいのか悩んでます。
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/07(月) 14:02:53.65ID:kCDtxAJ9
>>251
初乳はあげただろうしあまり気にしなくてもいいのでは?
努力して出せるならその方がいいと思うけど辛くなるほど頑張らなくても大丈夫だと思う
男の子は〜って言うけど、医療技術が発展して今は出生数の多い男児の方が人口増えてるくらいだしw
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/07(月) 14:12:18.49ID:SZsQbMp7
>>252
>>253
ありがとうございます!
もうすぐ出産なのですが上と同様
あまり気にせずにやってみます
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/08(火) 00:29:32.21ID:JZk6+BCa
顔だけに肉がついてきてすごい二重アゴになっちゃってるんですけどそういうものですか?
体はあんまりムチムチしてなくて体重は成長曲線に沿ってます
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/08(火) 01:08:30.03ID:YCYRJ2KF
>>255
仕様です。順調に体重が増えてるということ
寝返りハイハイの運動が出来るようになる半年位まで凄い勢いでむっちりしてきます
あご下は特に垢たまってかぶれやすいのでご注意を
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/08(火) 01:21:56.38ID:S3ICxmS3
>>243-245
遅レスすみません、ありがとうございます!
あるある安心しました、夜中のイヒー…クク…は不気味w
今晩は、うってかわって無音で寝てるので、心配で時々呼吸確かめてますw
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/08(火) 12:22:56.99ID:bGytcp/L
>>258
ちなみにそこに口から垂れたミルクが入り込むと熟成されてチーズの匂いがしてきます
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/08(火) 12:55:01.77ID:3NW/wZz6
もうすぐ3ヶ月なんですが、今度の冬至のときにゆず湯って入れても平気でしょうか?
まだやめておいた方がいいでしょうか?
今まだお風呂は入浴剤など入れたことはないのですが
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/08(火) 13:28:10.81ID:BYe3g45v
ゆず湯って大人でも肌弱い人だとピリピリしない?辞めたほうがいいよ
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/08(火) 13:29:28.55ID:jmByeWj7
>>260
ゆず湯はお肌ピリピリするから少なくともお肌弱い子はやめた方がいいかな
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/08(火) 14:01:04.94ID:oSMQyeTy
>>260
経皮感作で検索
(アレルゲンが口から入るより先に皮膚から入っちゃうとアレルギーが発現しやすいってこと)
離乳食もまだな子に柑橘類のお湯に漬けるメリットは無いなぁ
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/08(火) 14:22:11.45ID:qZaWhUSh
>>263
たしかに柑橘アレルギーになりそうw
茶のしずく石鹸事件とかもう忘れられてるのかな
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/08(火) 16:37:49.35ID:KYisJT4t
3ヶ月になったばかりの子がいます
最近寝る前に顔を見ると笑顔で話し始めて覚醒してしまうので顔を見ないようにしながらお腹をトントンしているのですが旦那は横で携帯を見てます
旦那はこれで寝るんだからやってみたら?と言うのですが必死に何か話してる子を携帯しながら無視するのは心苦しいです
無視することで話さなくなってしまうのではと心配になります
話しかけているのを無視することで話さなくなるということはあるのでしょうか
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/08(火) 16:53:04.08ID:N5U5SE6b
>>265
日中は話しかけてるんでしょ?
寝るときは興奮しないようにおむつ替えとかお世話のときも無言でやったりするし、旦那さんの方法で問題ないと思うよ
神経質になる気持ちもわかるけどさ
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/08(火) 17:04:12.64ID:KYisJT4t
>>267
>>268
機嫌がいいときに遊んだりしてるので気にしすぎですね
ありがとうございますほっとしました
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/10(木) 15:20:43.14ID:LcnInvvo
爪を切っていても薄くて鋭いせいか顔に引っ掻き傷を作ってしまう…
皆さん何か対策してますか?爪切りはハサミタイプのものを使っているのでヤスリタイプの爪切りを買おうかな
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/10(木) 16:17:08.99ID:US4n1UMa
>>270
同じく顔を引っ掻いちゃって傷がよくできてるけどすぐ治るから気にしてないよ。赤ちゃんは掌と足の裏で体温調節してるからミトンや靴下は良くないって聞くのでつけてない。
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/10(木) 16:57:54.70ID:97Qg8Sh3
>>272
ミトンといっても、引っ掻き防止のはペラペラのガーゼ素材で熱がこもらないようになってるよ
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/10(木) 17:06:46.49ID:YdlHtYgy
>>270
傷は直ぐに治るしそれで学んでいくから気にしなくて良いと助産師さんに言われて特にミトンなどは使わなかった
ただ、どうしても血が出る酷い傷を作るなら対策はした方が良いのかも
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/10(木) 17:14:07.12ID:XwEW7r7Y
うちの子は顔触るのが癖で常にムンクの叫び状態だからミトン必須だ
>>273 今はメッシュのもあるね
でも夫は不要と言い張ってすぐ外してしまうから困っている…
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/10(木) 19:18:37.50ID:Vp5ziPs4
>>270
マメに爪切ってた。ハサミだと角がうまく切れなかったから電動爪ヤスリ買ったら楽だったよ。
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/10(木) 21:43:01.67ID:SSRxzHkU
うちもそれでミトンつけ始めたんだけど吸っちゃってベシャベシャになりました…それでもつけておくものですか?
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/10(木) 22:04:47.49ID:tVnIfu9w
>>278
雑菌繁殖してるにおいがしたから1日で外したわ
3セットも買ったのにw
かわりにコンビの電動爪ヤスリ買った
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/10(木) 22:19:31.32ID:Ceu81wee
爪のサイドの角から削るといいかも
あと指の肉を少し爪から剥がすような感じ(方向)で避けて爪を長く露出させてから削るとだいぶ違う

2日経つともう血まみれになっちゃうけどね
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/10(木) 23:21:08.20ID:LcnInvvo
みなさんありがとうございます
ミトン、やすり、放っておくって感じですね
ミトンもいろんな素材があったりやすりも電動だったり色々対策できそうです
傷が付いてもすぐ治るのはさすがですね羨ましい…
今日は鼻の頭を自分で掻きむしってギャン泣きしてました。授乳のとき当たると結構痛いので赤ちゃんの爪って意外に鋭いですね
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/10(木) 23:25:29.83ID:RsMQv8pn
電動爪ヤスリは低月齢だと使えない
ベビー用爪ヤスリっていう手で削るやつがいいよ
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/10(木) 23:38:31.41ID:Q2tps4bA
コンビのは新生児から使えたよ
月齢別のアタッチメントがある
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/11(金) 03:31:38.70ID:SejSW4Og
>>278
つけておくものですよって言われたらそのままつけてそうで怖いこういう人…
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/11(金) 07:37:54.40ID:0c9yhKn4
ミトンは熱がこもるだけじゃなく、感覚や感触を味わったり加減を学ぶのことの邪魔になるから推奨されてないよ
色々触って感覚を掴んでいくのも生きてく上で大事だから
傷つくるのもいつまでも続くわけじゃないから、親が子の爪のケアを何とか頑張った方がいいと思う
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/11(金) 08:57:38.08ID:7U0qNbec
メルシーポットのボンジュールを使っているのですが、最近鼻血が混じるようになってしまいました
公式のQAによると鼻粘膜に傷がついた可能性が高いが鼻血が止まれば問題ないとのことで様子を見ながら使っています
使っている方でうまく鼻血が出ないで吸えるコツなどご存知でしたら教えてください
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/11(金) 10:16:40.15ID:dNRcPVbe
>>288
コツじゃなくて申し訳ないけど、私はボンジュールより付属のノズルの方がよく吸えて鼻血も少ない
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/11(金) 10:27:21.97ID:LlPxjSN1
>>288
乾燥気味の鼻くそ取れると血が出やすい気がする
だから空気冬は出やすいかも
沐浴後にやるか、普段から部屋の加湿を意識するとか(やってたらごめん)
ちなみに医学的根拠が薄いので母乳垂らすのはおすすめしない
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/11(金) 10:49:55.86ID:wB8HPAzd
ずっとミトンしてると感覚とか脳の発達を妨げるから、血だらけになってもミトンは外してた方がいいって言われた
傷はすぐに治るからって
確かにそうだなと思って爪やすり頑張ってあとは傷できても気にしないようにしてるわw3ヶ月近い今はだんだんわかってきたのか前ほど傷もつかなくなった
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/11(金) 10:54:04.73ID:fftMsV0h
>>288
自分の話なんだけど良く鼻血が出ていて病院に行ったら切れた部分にかさぶたが出来る→鼻をかんでかさぶたが取れる→また鼻血が出る の悪循環に陥っていた
きちんと治るまで少しお休みしてあげたら改善されるかも

ついでに子には毎日お風呂上がりにメルシーポッドにボンジュール着けて使ってるけど鼻血出たことないわ
遠慮なく突っ込んで吸っている
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/11(金) 14:37:34.27ID:s+vywbWt
メルシーポット繋がりで、今、1ヶ月でメルシーポットデビューしたばかりなのですが、ボンジュールでもかなり無理矢理鼻の穴をひろげないと入らず、入れる時にギャン泣きがはじまります。
もう少し大きくなるまで使うの待った方がいいのでしょうか。
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/11(金) 20:49:58.19ID:w0nThPB9
中に入れないで手前に当ててるし、それが多分正しい使い方かと
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/11(金) 21:29:10.26ID:fftMsV0h
はじめての鼻水吸引マニュアルには【シリコンノズルを顔に対して90度になるように挿しこみます。】と書いてあるよ
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/11(金) 22:03:38.13ID:dugw/wyp
>>289,290,292
ありがとうございます

現在は毎日お風呂上がりに使って、プラスで朝起きて鼻水がグズグズする時に吸引していて、
部屋の湿度は50%以上、吸引前は温めたガーゼを鼻に当てるなどしていますが、やはりお風呂ほどふやけないので乾燥が原因かもしれません
当面は入浴後の一回だけにしてみようと思います
因みに付属ノズルはうまく入れられず早々に諦めました…
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/12(土) 14:52:30.72ID:FlWiXuQ2
>>296
ベビーミストとかの生理食塩水スプレー買うのもいいよ
あとは鼻吸いスレで勉強だね
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/12(土) 15:01:06.21ID:HudKG0mF
うちは鼻水はベビー綿棒に保湿ティッシュ巻いて突っ込んで取るよ
くるんって回しながら巻き取るようにするときれいにとれる
鼻吸い器ではないけど…
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/13(日) 19:59:08.94ID:W5DBTwIx
さっき赤子の目に指先がかすめてしまった気がします
#8000に電話して、泣き止んでから白目が赤くなってないか、見えてるかを確認して問題なければひとまず大丈夫だろうと言われました
どちらも大丈夫そうではあるんですが皆さんなら明日病院行きますか?
こんな小さい子でも眼科で見てくれるんでしょうか?
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/13(日) 20:27:30.00ID:L6h2iykh
>>301
行かない
眼も割と頑丈だよ。ちょっと直に触ったくらいで何か起きることなんてない
見た目なんともなってない元気な状態で連れて行っても親子共々負担になるだけだよ
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/13(日) 22:08:41.26ID:FSd8pKt+
>>301
脅かすようで申し訳ないけど、上の子が3ヶ月のときに顔の近くに手をやった拍子に指を目に入れてしまったようで
黒目にすごく小さな白い点ができてるのを夫が気付いて慌てて眼科に診てもらったら角膜潰瘍になってた
あと少しズレてたら見え方に影響が出てたかも、と言われて肝を冷やした
心配だったら眼科で診てもらうのが一番だよ、何も無ければそれで良いんだし
目はホントに取り返しつかないからね
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/13(日) 23:13:59.11ID:yP0ChIs5
>>302 >>303
ありがとうございます
どちらも参考になります
もう寝ちゃったので明日じっくり目の中や行動がおかしくないか注意深く見てみます
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/14(月) 06:44:39.22ID:JainZ3qo
今生後25日くらいで、赤ちゃんが泣くと抱っこしてゆらゆらしてたのですが、
泣き止むのはいいのですが手足から力を抜いてだらーんとするのが気になったので調べていたところ
揺さぶられっこ症候群というのがあり、不安になりました。
心配しすぎでしょうか。
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/14(月) 07:19:16.35ID:5xC52jGH
>>305
揺さぶられっこ症候群は、ママがゆらゆらするとかいうレベルじゃなく相当振らないとならないはず
そんなに振ってた自覚ある?
多分大丈夫だと思うよ
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/14(月) 07:20:21.15ID:5xC52jGH
あ、ごめん途中送信
揺さぶられっ子症候群はさておき、低緊張とかあるかもしれないから、今後の予防接種や健康診断のタイミングで小児科に相談してみてもいいかもね
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/14(月) 07:29:07.88ID:RcbHJMTM
新生児の頃って、泣いてない時は肩関節大丈夫?ってくらいダラーンとなってた記憶
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/14(月) 10:30:57.61ID:vWq+wWCf
うちも新生児のころはだらーんたったよ
んでボーッとしてた
お腹すいてギャン泣き後は手をグッとしてすごい形相で飲んでたけど
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/14(月) 13:08:29.99ID:SPumSGxQ
落差がすごいよねw
うちもお腹すいた時はギャン泣きだけどそれ以外は間接入ってる?てくらいくにゃくにゃボンヤリだった
もう懐かしいな
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/14(月) 16:02:04.22ID:DZwEkyR0
横ですがうちも一か月
さっき熱心にπ飲んでたかと思ったら突然電池切れたようにガクンと全身の力抜けて爆睡してて、ェエェーってなった
ウトウトとか挟もうよ…
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/14(月) 17:46:13.59ID:3UuIUopy
今日はずっと抱っこちゃんだわ
π飲んでスリングで寝てをずっとしてて、置いたら10分ぐらいで気づいて怒る
というか最近スリングでしか寝付かなくなってきてやばう
0314305
垢版 |
2020/12/14(月) 20:22:55.45ID:JainZ3qo
ありがとうございます。
おかげで安心できました。
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 10:04:48.46ID:fTGdGxLD
2ヶ月男児なんだけど夜間に何故か左側だけおしっこ漏れして服がしっとりしてることが多い
股関を見たら元々やや左向きになってるからそのせいかと思って右に寄せたりおむつが緩いのかと思って少しきつめにテープ止めたりしたけどやはり漏れるしおむつかぶれを作ってしまった…
男の子の横漏れはどうやったら防げますか?
夜5〜7時間寝てくれるからそのまま寝かせちゃってたけど寝てても合間におむつって変えるものなんですか?
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 13:54:49.08ID:L6U5Zw73
>>315
うちも子が添い乳でそのまま寝落ちしたりするからか漏れがあったけど、思い切って夜はナチュラルムーニーSのパンツにしたら解消された
ナチュラルムーニーは吸収率良い気がする
パンツはねんねの時期はちょっとめんどうだけどうちは合ってるらしく漏れとは無縁になったよ
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 16:57:08.97ID:AcrV7zmP
>>315
一晩中寝てる日もあるけどナチュラルムーニーとはだいち使ってて漏れた事ないよ
違うの使っているようだったら夜だけでもおすすめ
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 17:36:39.60ID:3M66acwC
3ヶ月過ぎで首がすわりそうになってきたので家の中で抱っこひもを使って縦抱っこの練習をしているのですが5分ほどするとギャン泣きします
首が座る前に縦抱っこすると気道が塞がって苦しいのでしょうか?
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 17:43:10.11ID:EbpTPR/i
>>319
練習はいらないと思う
縦抱きじゃないとπ飲まないとか抱っこ紐じゃないと寝ないとかならともかく、横抱きが基本だよ
首すわりはもちろん、腰すわるまでは苦しがる赤ちゃんもいる

抱っこの方法が間違ってる可能性もゼロではないけど何にせよ泣いちゃうならやらなくていいかと
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 01:37:18.09ID:BhQoyWIP
>>236
亀ですみません、ありがとうございます
意外とスリーパーのままでも替えられますね
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 14:14:24.97ID:VKbJlkqN
>>320
嫌がる子もいるんですね
子のペースに合わせていこうと思います
ありがとうございます
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 19:08:45.02ID:Oe8dJjZZ
バスチェアのおすすめを教えてください
3ヶ月でこれまではワンオペ風呂の際脱衣所で待たせていましたが私の姿が見えないとギャン泣きするようになりました
首すわり前だとチェアよりマットでしょうか
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 20:38:23.90ID:eucTkBGy
耳掃除をどのくらいの頻度でしてますか?
気がついたら向き癖で下になる方の耳介の溝の入り組んだところにたくさん耳垢がこびりついてました
入浴中にガーゼで拭って溝の部分は数日おきにベビーオイルをつけたベビー綿棒を滑らすくらいだったのだけど、
穴付近は触らないとして溝はもう少しちゃんとやった方がいいのかな?
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 22:30:09.35ID:tEIGB22S
>>324
溝と穴の手前のところはお風呂上がり綿棒で水をとる感じで掃除してと沐浴指導で言われたよ
赤ちゃん代謝がいいから垢がたまって耳が臭くなるみたい
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 06:11:03.99ID:C0C5ucPt
>>323
永和のベビーバス
つかまり立ちしだす9カ月くらいまで使える
お湯は入れずに、バスタオル敷いて服着せたまま自分が洗う間待たせてるよ
一緒にお風呂に浸かったあとは、バスタオルにザッとくるんで自分のぱんつ履いて髪にタオル巻いて、子を取り出してリビングへ運んでスキンケアする
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 06:11:44.52ID:C0C5ucPt
あ、ごめんバスチェアかマットって指定か…
でも書いた通りバスチェア的な使い方できるから大丈夫!!
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 08:07:06.85ID:KlaYwodC
4ヶ月目前でまた頻繁に起きるようになってしまいました(19時半就寝、1時、4時、6時)
それまでは比較的落ち着いてて夜中1回しか起きませんでした
完ミで1日5回、毎回200です
体重7.3kgでミルクはほぼMAX量のため1時でミルクをあげると4時で起きた時にあげられません
寝室環境は真っ暗、室温18度、湿度50%です
ネントレなどはしておらず夕寝はほぼできてません
この場合の考えられる原因、対処法などありますでしょうか?
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 08:15:24.04ID:Dexbdl8F
>>323
リッチェルのひんやりしないおふろマット
おすわりできるなら上の方が書いてる永和のベビーバスの方がいいと思うんだけど、首座り前で一緒に浴室に入りたいならこちらもおすすめ
発泡スチロール的な感じでひんやりしないし、お湯かかっても平気だし、軽いから取り扱いが楽
濡らさずに使ってもいいけど、うちの子は時々上からあったかいシャワーをかけてあげる使い方でご機嫌だった
子供をあげた後は浴室に立てかけておくだけで乾く
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 09:04:47.08ID:C0C5ucPt
>>328
細かいこと忘れてたから調べたら体重1kgあたり100〜200mlって出たよ
よく飲む子だとしてmaxだとしたら7.3×200で1460mlだから、夜中もう一回100なり150なりあげちゃって良いんじゃないかな
室温18℃は少し寒そうに感じるけど…

もうすぐ4カ月なんだから、杓子定規に見るんじゃなくて体重の増え具合で調節してって良い頃だと思うけどな
自治体の体重計測会とか、予防接種や健診のタイミングで、実際の赤ちゃん見てもらいながら保健師や小児科医というプロにアドバイスもらう方が安心できそう
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 15:07:29.35ID:ZebEbS+4
>>331
うちもそろそろ3ヶ月なんだけど、離乳食はじまるまではその計算式だと思ってた
よければ3ヶ月超えたらの計算式や考え方を教えてほしいです
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 18:49:23.23ID:tSqoe0we
>>328
>>10参照
あと、赤ちゃんのうちって寝る期と寝ない期を繰り返しながら睡眠時間が安定していくことが多いよ
うちは新生児の時はよく寝てたけどその後2ヶ月目は短時間睡眠、4ヶ月目からまたよく寝る、8ヶ月頃から夜泣き、10ヶ月頃夜泣きがおさまった
何しても起きてしまうそういう時期ってあるから親がどっしり構えてるっていうのも大事だよ
強いて言うなら室温18は少し低いかもね
地域によってはここ数日で一気に寒くなったから
でも室温じゃなかったとしても泣く時は泣く、成長と時間の経過を待つしかないこともあることは覚えてた方がいい
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 22:04:02.59ID:KlaYwodC
>>328
計算式ありがとうございます!式から考えるとまだ余裕があったのですね
どうしても周りやネットの「3ヶ月とは、4ヶ月とは」と比べてしまって無理に少なく見積もっていたように思います
プロの意見を聞く機会を設けつつ子の様子を第一にもうちょっとミルク増やしていこうと思います
あともっとお部屋は温めるようにしてみます

>>334
ごもっとも…というかネット検索しすぎて頭からすっぽり抜けていたことでした
赤ちゃんはそういうものですよね、寝たり寝なかったり
寝不足が辛くてどうにか寝かそうと躍起になって調べまくってました(子供に申し訳ないし恥ずかしいです)
流れに身を任せることも必要ですね
寝室の環境を整えつつ子供をよく見て対応&受け止めようと思います
どうもありがとうございました!
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/20(日) 01:48:38.94ID:OboEPnTb
生後20日です。
どうして起こるのかさっぱりなんですが、あくびやくしゃみが終わるときにどこか痛むのか痛そうな素振りをしたり、ひどいときはギャン泣きしてしまいます。
同じような症状を経験された方いますでしょうか・・・
寝る前にそれで起きてしまうので睡眠時間が半日ぐらいと少なくなってしまってます。

おむつかぶれも多少あり、それもあるのかな?とも思うんですが
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/20(日) 02:14:56.07ID:OboEPnTb
追加でしゃっくりがでるたびに泣きます・・・しんどいなぁ
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/20(日) 04:14:52.50ID:D/NHayX1
多分、びっくりしてるのかな
上の子が似たような感じで
特にしゃっくりが続くと泣いていた
びっくりしたよね
大丈夫だよーとか言い宥めるしかできなかったな〜
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/20(日) 08:27:50.97ID:24NbccOY
びっくりしてるのかもね
そんなことで驚いちゃうの可愛いけど頻繁だと辛いよね
反動で手とか動かないよう包むようにしてあげると少しマシにならないかな
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/20(日) 14:19:11.31ID:dQyB1mOa
同じ意見だけど、手足がビクッとなってるのがびっくりしちゃってなんか泣いちゃうんだろうね
スワドルアップとか試して見ては?
うちの子はモローだけどかなり効果あったよ
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/20(日) 14:39:18.61ID:lplvVBga
自分のモロー反射にびっくりしてそのびっくりでまたモロー反射が掟を繰り返してた時は可哀想だった
抱っこしたらすぐ収まったけど最初はそういう時抱っこすればいいとすらわからなかったなぁ
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/20(日) 15:49:50.99ID:EwNYnq0M
ありがとうございます
色々試してみます!
早速スワドルアップポチってみます
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/21(月) 11:50:44.40ID:tZ5kKeNR
皆さん●のシミが落ちないベビ服はすぐ捨てますか?
つけ置きして手洗いした後、洗濯しても落ちない…
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/21(月) 12:43:12.39ID:9ys5nGUJ
ハンドソープで手洗いしてから酸素系漂白剤を溶かした60℃位のお湯に浸けて半日後位にナノックスで洗濯、で落ちなかったことないや
まだ子がま3ヶ月なんだけどどんどん落ちにくい●になっていったりするんですか?
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/21(月) 12:50:07.06ID:tZ5kKeNR
>>347
今ググってたら、ベビ服用の漂白剤あるんですね!
純石鹸のベビ洗剤でしか洗ってなかったです
ナノックスもベビ服OKなんですね
日光漂白で落ちなかったら参考にします、ありがとう
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/21(月) 13:05:51.85ID:pNY6DpnW
生後10日の子がいる新米です。
産院から頂いた粉ミルクが中途半端に余ってしまった(付属スプーン1杯半ぐらい)ので、新しく買った違う種類の粉ミルクと混ぜて与えようと思うのですが大丈夫でしょうか?

調べてみても、やめた方がいいと書いてあれば大丈夫と書いてもあるので、余った粉ミルクをどうすればいいかわからないです…。

あと、新しく買った粉ミルクにしてから便があまり出なくなった気がするのですが、違う粉ミルクに変えた方がいいのですか?
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/21(月) 13:45:53.13ID:HNU2b8DB
>>349
付属スプーン一杯だけ、それも一回きりなら私なら気にせず混ぜて使うけど
気になるなら捨ててしまってもいいんじゃないかな?

メーカーによって便の出は結構変わるよ
あまり出なくなったっていうのがどの程度かにもよるけど
綿棒浣腸しないと出ないとかであればいろいろ試してみてもいいと思う

参考までに、>>4に完ミスレのリンクもあるのでよかったら
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/21(月) 13:56:42.02ID:pNY6DpnW
>>350
レスありがとうございます。

私も旦那も混ぜてもいいと思うけど…っていう感じだったので混ぜて与えてみます!

便は3時間おきの授乳の前にオムツを確認したらほとんどしていたのが、旦那曰く昨日の夜中から今日朝までまだ1回しかしてないみたいです。
11時の授乳の時に少量だけしました。
そういうのもあるんですね…

ありがとうございます。参考にします。
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/21(月) 14:23:19.54ID:pNY6DpnW
もう1つ聞きたいことが…
3時間おきの授乳の時間になっても起きない場合は、起こした方がいいのでしょうか?
それかお腹が空いてぐずるまで起こさなくても大丈夫ですか?

3時間になる前におっぱいを欲しがる仕草をしたら混合なので、母乳を与えるようにはしています。
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/21(月) 15:20:10.30ID:omVQ0F31
新生児の間は起こしてあげた方が良いよ
なるべく4時間はあけないで
脱水になっちゃうから
1ヶ月〜2ヶ月は5時間はあけないで、2ヶ月以降は起こしてまで上げる必要はないって言われた
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 08:29:01.86ID:coAQbEjd
便は個人差があるから1日1回まとまったのがあれば良しとすると助産師さんに言われたので気楽に待ってる
それよりおしっこの回数、色に注意してと言われた
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 12:00:57.01ID:Co82q1I/
>>353
亀レスですみません。
脱水症状は怖いのでちゃんと起こします。
そうなんですね、ありがとうございます。

>>354
少ない量を何回かあるぐらいですかね…
前のミルクの方がいっぱいしてくれてた気がします。
回数とおしっこの色ですね!注意して見てみます!
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 14:20:19.08ID:wYACU6Et
>>355
ちなみに、水分足りないと「れんが尿」と言われる赤っぽい色になるよ
たぶん見て明らかに異常わかるから、今まで違和感覚えてないなら今のところ平気そう
(うちは夏に5カ月くらいでその尿が出て、たくさん水分あげてその後は出ず、後日予防接種のついでか何かにかかりつけ医に訊いた)
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 15:25:50.45ID:Co82q1I/
>>356
そんな色のおしっこ出るんですね…ならないよう気を付けます!
わからない事だらけで不安になっていたので教えてくださりありがとうございます。
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 17:30:43.33ID:wv0bwm9i
>>348
遅くなったけど、●汚れはjoyとかの食器用洗剤で洗うとよく落ちたよー
そのあと洗濯機で赤ちゃん用洗剤で洗ってたな
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 21:47:15.96ID:F6B77ciV
ウン汚れはハイターちょっとかけておけばすんなり落ちる
でも食器用洗剤の方が手軽そうで良いな
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 23:12:49.89ID:s5HCBKJm
>>358-359
348です
食洗機なので液体洗剤持ってないです
昨日ピジョンのベビーホワイト注文したので使うのが楽しみ
色々アドバイスありがとうございました!
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/23(水) 01:05:42.74ID:bFZQmliF
>>360
ピジョンのベビーホワイト使っていい感じだったら、次は粉末の酸素系漂白剤を買えば安いよー(主な成分は同じ)
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/23(水) 03:29:15.18ID:c78tSams
>>361
使い終わった後の心配までしてくれてる…w
ピジョン好きで選んだので、大丈夫だよ
解決です、これ以上のレスは要らないです
皆様ありがとうございました
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/23(水) 09:59:25.53ID:4KF24VPj
飲んだミルクとか母乳ってだいたい何分くらいで尿になるものかな?母乳足りなくて混合なんだけどミルク回と母乳回で尿量違いあるのか知りたくて
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/23(水) 12:40:37.26ID:CcKT1uEk
>>363
布おむつしてて母乳寄り混合だけど何分くらいか分からないけどミルクだと遅めで気持ち少なめ
母乳だと2ヶ月半までは1時間に1〜2回尿があって1時間に1回おむつ替えないと漏れるぐらい
母乳の間隔は1〜2時間に1回で母乳あげなくても尿出てる
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/23(水) 13:01:39.89ID:4KF24VPj
>>364
ありがとう!母乳の時の方がすぐに出てくる感じなんだね
私はやっぱり母乳あまり出てないみたいだ
参考になりました、ありがとう!
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/23(水) 17:06:22.08ID:EqypC/at
3ヶ月半
指しゃぶり中に爪で引っ掻いたようで歯茎から少し出血しました
すぐに止まってもう傷もどこかわからない感じなんですが大丈夫でしょうか
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/23(水) 17:56:07.54ID:ZlYTaOnG
>>366
赤ちゃんの傷ってホントすぐ治るから、目で見てもうわからない感じなら心配ないかと
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/23(水) 20:23:14.36ID:jxxfMD5o
>>366
口の中は縫うくらいの大きな怪我ではない限り対処は特に無いと思う
ちょっと引っかけて血が出たくらいのことは気にしなくていいよ
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/23(水) 21:46:56.75ID:EqypC/at
>>367
>>368
ありがとうございます!
顔の引っ掻き傷は何度かあったんですが口の中が切れてるのは初めてだったので驚いてしまいました
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/24(木) 14:16:39.06ID:2jZ0nhei
>>325
遅くなったけどありがとう
沐浴の頃は毎日やっていたけど、
風呂に入るようになってからは頭洗うときシャワーの水が飛ぶから、ついでに耳を拭くようにしてたこともあって、
綿棒の掃除はサボりがちでした
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 03:29:37.28ID:9vYgdaiy
3ヶ月半、ほぼ母乳の混合です
最近遊び飲みが始まってしまったのか授乳中に乳首を咥えたまま引っ張られて切れてはいませんが凄まじく痛いです
ランシノーを塗るようにはしてますが今の時点で鉄の乳首になっていないとこれからなる可能性は低いのでしょうか

また遊び飲みをやめさせる方法があったら教えてください
私の反応を見て楽しむというより飲みながらキョロキョロ周りを見たい感じがします
鼻をつまむ、飲むのをやめさせる、は試しましたがぎゃん泣きされてこれはこれで辛いです。幸せだったはずの授乳時間が苦痛になってきています
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 03:37:07.96ID:kwlgXPhg
>>371
乳首のことはわからないけど、
キョロキョロ見渡しちゃうのはうちは授乳ケープかぶって飲ませてたら防げたよ
もしまだやってなかったら一回やってみて
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 09:59:57.32ID:1LkamJ0O
よく夜中に背中からおしっこ漏れ起こして服から敷きパッドまで濡れちゃうのだけど、どうしたらいいんだろう
おむつがズレてる様子はないんだけれども
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 10:42:58.63ID:l2b6gP1/
>>373
月齢によるけど漏れる時が長く寝た後なら尿量が増えて吸収追いついてない可能性があるからサイズアップ検討
後はパンツタイプ試してみる
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 15:30:59.44ID:D4L96Bqv
哺乳瓶について伺いたいです
もうすぐ3ヶ月になる子ですが
Sサイズの乳首だと20分くらい
飲み干すのにかかるので
替え時かと思いMサイズに変えたら
10分未満になってしまい
本人もおや?という感じの顔で
飲み終わってしまいました
こういう場合どちらを使ったらいいでしょうか
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 15:35:22.99ID:AfBW+Q1M
2ヶ月後半なのですが、2つ質問があります
•おしゃぶりは口を離してどれくらいまで再利用してますか?
泣いて口から外れてちょっと経ってからまた口に入れると寝てくれます
これが何分以内なのか別のがいいのか気になります
•布団を掛けた足のバタバタは暑いのか?
浅い眠りの時など掛けた布団を足で退かしますが暑いのか寒いけど足に何か掛かるのが不快なだけなのかわかりません
どなたか教えていただけると嬉しいです
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 17:55:05.49ID:35KhjyFd
>>376
別に何分とかはないと思うよ
気にするなら一度口から離れたら洗うなりご自由に
気にならないならそのまま
足バタバタは自分の意思じゃなく不随意に動いちゃう赤ちゃんあるあるだから固定すればおさまるかも
見たほうが早いから、赤ちゃん 足バタバタ 半ぐるみ で検索してみて
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/26(土) 06:54:52.50ID:s4VFB8kc
>>371
すごい辛くてメンタル削られるよね…ほんとおつかれさま
いつ鉄の乳首になるかは個人差が大きそうだけど、私は母乳メイン混合で5ヶ月くらいまではどんどん強くなったよ
引っ張るとびよびよ伸びるようになる

キョロキョロ対策は、壁際で授乳するとかテレビつけちゃうとかで見る方向を決めるのが楽だった
あと乳首引っ張るのは授乳姿勢が気に入らないとかおっぱい詰まりかけてるサインだったりもするので姿勢変更や母乳マッサージも効くかも
お母さんも赤ちゃんも楽になりますように
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/28(月) 02:07:32.11ID:TfqQMg61
3ヶ月半の双子2人が哺乳瓶拒否でよほどお腹が空かないとミルクを飲んでくれなくなりました
Aをほぼ母乳、BをほぼミルクにしていたのですがBの方がこの2週間ほどでほとんど体重が増えていません
Aも日増し15gほどで少なめです。母乳は1人分は出ていると思うのですがいまいちうまく飲めていない気がしています
(長い時間吸っている割には胸が軽くならない、しかし搾乳すれば射乳する)
2人とも搾乳を哺乳瓶であげても嫌がるのでミルクの味が嫌なのではなく、哺乳瓶が嫌なようです。哺乳瓶の乳首は母乳相談室、母乳実感SS.S.Mと試しましたが変わりませんでした

Aの方が拒否度が高めで、少し泣く位の腹減りレベルではミルクをあげても30ml位飲んだ後は舌で押し返したり、飲まずに吐き出します
Bは泣くレベルまで待てばミルクも飲みますが、飲む量は100〜220とムラがあって間隔も6時間近く空いてしまいます
この状況で2人に母乳とミルクをどう振り分けるべきか悩んでいます。アドバイスをお願いします
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/28(月) 02:29:33.68ID:NkDjifeD
>>379
とりあえずスプーンかおちょこみたいな小さなコップでミルク飲めるようにした方がいいかもね
双子ならどうしたってミルクは飲んでもらう必要あるし、脱水も怖いから病院に相談してもいいかも
年末年始挟む前に
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/28(月) 13:21:55.63ID:tHL8ZIcm
>>377
おしゃぶりは神経質にならないくらい考えます
半ぐるみググってみました!これなら全力でパタパタされなきゃ大丈夫そうです、ありがとうございます!
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/30(水) 14:26:03.23ID:aXaMJdCc
都内で2ヶ月の子を明日の昼間30分〜1時間ほどベビーカーで屋外に連れ出したいです
気温10度を切るくらいの予報ですが普段の室内着(肌着にフライスのカバーオール)に靴下をはかせたうえで手足をすっぽり包めるフリースのバギーオール、ユニクロの抱っこひもと兼用のブランケットをかけるので大丈夫でしょうか?
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/30(水) 16:43:47.87ID:Urh5Ezua
余裕余裕
露出してる顔はワセリンなんかで保湿してあげてから外出すると良いよ
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/30(水) 23:14:18.41ID:DcUh1Or5
以前あくびするだけで泣くので相談しました。
最近は慣れたのか泣くことも減ってきましたが、別問題で全然寝てくれないのです。
今日も8時間寝てないほどで、ミルクを欲しがる頻度も増えますし、飲ませた後に寝るのでゲップもしてくれないし・・・
なんとか寝させるコツとかないですかね
このままだと、寝る前に授乳の癖がつきそうで
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/31(木) 05:34:02.33ID:/TeRCQ/i
別問題とは?
寝付きが悪いのか眠りが浅いのか
スワドルは試してみた?
うちは2ヶ月過ぎくらいまでは飲ませて寝るだったけど、いまはきちんと寝かしつけで寝るよ
寝る時は暗くしてあげたり、スワドル着せたり、ホワイトノイズとしてスマホアプリでドライヤー音流したりすると寝る
あと飲み過ぎって事はないかな?
うちは新生児のころたぶん過飲症候群になってて眠りが浅くなってた
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/31(木) 05:38:18.02ID:/TeRCQ/i
ごめん完ミかな
うちは混合だったからパイで寝かしつけてた
おしゃぶりとかも試してみては?
ヌークとか
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/31(木) 21:10:11.92ID:Pf9H1SO3
アドバイスありがとうございます。
40g/日で増えてるので確かに飲ませ過ぎな感はあります。
昼夜の区別がつくように試してみます。
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/01(金) 13:11:52.48ID:Ep3lOtMp
>>388
>>10の時期なのでは?
また成長待つしかないかも
赤ちゃんのことって特に対処法無し、大人がゆったり構えて成長待つしかないってことが結構あるよ
あれこれしても気疲れするよ
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/01(金) 22:17:26.73ID:MIuK2Dlq
2ヶ月半、あやせばニコニコしてくれるんだけど私にはその頻度が少なくてちょっとさみしい。おばあちゃんや夫があやし方が上手なのかニコニコしてることが多くて凹む
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/01(金) 23:22:26.08ID:MIuK2Dlq
途中送信しちゃった

みなさんどうあやしてますか?笑顔見れるのはクーイングしてたら返すときです
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/02(土) 03:32:23.28ID:ikEn6FK2
>>390
もうすぐ4ヶ月だけど機嫌が悪くなければ笑いながら話しかけると笑い返してくれる
機嫌が悪いときは笑いながら子の手足動かしたり高い高いすると喜んでくれる
でも同じく夫の方があやすの上手いのか声だして笑ってくれてて羨ましい。私が同じようにやってもにっこりするのみ

しかし1ヶ月半まで実家に里帰りしていてその間は私より母のだっこの方が落ち着いていたけど
今日久しぶりに実家帰ったら母のだっこで大泣き、夫があやしても効果なしだったけど
私がだっこした途端に泣き止んでニコニコしてくれて子にとって私は面白い存在ではないけど落ち着く存在ではあるんだなと思ったよ
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/02(土) 12:24:20.98ID:1rLfHxmd
>>383
亀だけど自分で寒空の下顔にワセリン塗って出たことある?
寒いよ…ていうか冷たいよ
保湿って、暖かくなるわけじゃないんだから
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/02(土) 14:12:26.69ID:e1CEsCad
薄く皮膜を作るように塗るのよ
ちなみにワセリン塗ったとこには直射日光当たらないように気を付けた方がいいよ
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/02(土) 14:34:06.25ID:/wGDYrfx
ワセリン勧めてる人は風当たって乾燥しないためだよね
揮発しないから熱は奪われ無いよ
今売ってるワセリンの精製度なら油やけしないむしろほんの少しサンスクリーン効果あり
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/02(土) 14:57:57.26ID:kx6rb/0T
ごめん調べたら日光は気にしなくていいみたい
記憶違いだわ
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/02(土) 16:04:07.83ID:I+YaA82R
ワセリンは不純物低いものは日焼けするなって言われるねー
昔皮膚科で言われた記憶あるけど、プロペトとかなら大丈夫
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/02(土) 17:16:28.31ID:yhN/TiRr
>>397
やってみたら?
濡れた顔で外出たみたいな寒さだよ
私は理由あってしてるけど、子供にはしようと思わないな
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/02(土) 18:31:06.83ID:w87AVDh5
ワセリン塗って寒いか寒くないか誰も論争してないんだけど>>402はどうした?
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/02(土) 18:48:05.10ID:q4FvyFPz
>>402
話通じてなくてワロタ
しかも寒くなるほどってどんだけワセリン塗りたくってんだよ
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/02(土) 19:16:58.96ID:MYfrsKPr
たぶん水分揮発しにくくなるから乾燥はしないけどワセリン塗った状態で風浴びたら濡れた肌風に晒した時と同じように寒く感じるって言いたいのではなかろうか?
顔の防寒って口元覆ってはいけないけど子は首動かすから難しいよね
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/02(土) 19:43:01.75ID:LbQ55VNg
プロペト塗ったあとベランダで洗濯物干したりするけど別に寒くないよ
寒い寒い言ってる人は塗りすぎなんじゃない?
それか北海道住みで-20度くらいになるとワセリン塗ってる方が寒かったりするのか?
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/02(土) 20:10:38.29ID:+6wQaCNB
>>405
そう言いたのは皆分かってるよ
ただそもそもその話してないからってこと
あと私もワセリン塗ってるけど別に寒くない
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 17:48:27.26ID:7M1kJVo8
ヒルドイドとかベビーローションっ口に入っても大丈夫なのかな?
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 17:49:59.50ID:7M1kJVo8
プロペト使ってたけど生後1ヶ月半でブツブツざらざらが目立ちはじめたから、プ2e(ドゥーエ)っていう資生堂のベビーローション+プロペトに変えたんだけど

ヒルドイド一本でいいならヒルドイドの類似品にしようかなと
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 19:28:37.18ID:Ml9pr9dw
>>409
ヒルドイド本体に「目、粘膜、傷口に使用しない」と書いてあるよ
ヒルドイドローションを先月処方して貰ったときに薬剤師に確認したら、目元や口元には塗らないように言われた
どうしても手で触って舐めちゃうだろうから、顔と手先はプロペト単体がいいんじゃないかな
類似品の事は分からないから、買うときに店員かメーカーに確認した方がいいかと

市販品使う前に、一度皮膚科か小児科かかって保湿だけで大丈夫か確認する方がベターだと思う
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 19:33:40.02ID:WXc4SuXg
小児科で処方される弱ステのロコイド軟膏は口に入っても平気とかかりつけに言われた(うちは初めて処方されたのは唇割れにだった)
あとは保湿用途だったら、ランシノーやピュアレーンとかの乳頭保護クリーム(拭き取らず授乳してOK)が安心じゃないかな
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 20:10:26.92ID:7M1kJVo8
ありがとうございます!
ヒルドイド家にあるからうっかり顔全体につかうところだった
ピュアレーンは持ってます
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 20:13:18.96ID:7M1kJVo8
もう1つ別の質問させてください

抱っこ紐って何歳まで使うものなんですか?
ダッカー付のママコートを買うか迷ってて
普通のダウンの抱っこ紐やベビーカーに取り付けられるケープとダッカーつきのママコートだと全然使いやすさが違うのかな?
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 20:26:30.80ID:yPijaVS1
>>413
来年・再来年の冬も使えるかを気にしてるのかな
抱っこについては年齢というより子の体重と抱っこする側の気力次第だと思う
大柄な子だと9ヶ月位になると10kg超える子も出てくるし
そうなるとちゃんとしたメーカーの抱っこひもでも肩が砕けそうになるからベビーカーが圧倒的に楽

いまが低月齢なら抱っこひものほうが安心だろうし、とりあえず気になるならママコートでいいんじゃないかな
ベビーカーにつけられるやつはユニクロで毎年安く売ってるよ
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 20:30:45.89ID:uhx7CUe1
>>413
抱っこ紐は個人差大きいと思う
抱っこ好きなうちの子は2歳過ぎても使ってた
でも歩き始めたら卒業するうちも多い
抱っこ紐卒業してもベビーカーは使ううちが多いからその場合はケープのが出番多いよ
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 20:40:52.23ID:7M1kJVo8
質問の仕方が悪くてすみません
抱っこ紐はベビービョルミニを持ってて抱っこ紐につけられるダウンのケープを買うつもりだったんですけどママコートというものの存在を今日知って
すでに普通のダウンコートを持っているので手持ちダウンコート+ケープがいいのか、ダッカー付のママコート買うのがいいのか迷ってるいう相談でした

今いただいてる回答では抱っこ紐の卒業は子によって差が大きく早い子だとママコート買っても来年の冬は使わなさそうですね
ケープだけ買おうかな
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 20:41:20.72ID:/bzQuttf
>>413
抱っこ紐によって制限体重や対象年齢が決まってるので限界はそこ
後は個々の都合で買い替えたり使わなくなったりする(腰痛や妊娠など)
そもそも持ってない人もいるから使いたいだけ使えばいいよ

ダッカー付も正直親の好み
別々なら親だけ子だけって付け方ができるの見た目
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 21:29:39.27ID:9VpQsadj
哺乳瓶の乳首について質問です。
現在2ヶ月で今までは母乳相談室の乳首を使っていました。
(産院で吸う力が強い為、吸いにくい乳首の方がいいと言われ、母乳相談室を勧められました。)
いつも母乳の後にミルクを40〜60足すのですが、最近ミルクをダラダラ飲んだり、暴れながら飲んだり、更には残すようになってしまった為、乳首を母乳実感のSに変えた所60mlを2分で飲み切ってしまいました。
飲み干すのが早すぎると思うのですが、この場合、母乳相談室のSMに変えた方がいいのでしょうか?
それとも母乳実感のSのままでも良いのでしょうか?
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 21:31:28.40ID:6ZRiKAuS
ママコートあるけど使ってないや
キルティングコートタイプ買ったけど下から空気入って寒いし、ダウンジャケットに抱っこ紐、抱っこ紐ケープで十分だった
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 11:55:50.08ID:WPWdU/+T
>>393
遅くなったありがとう
面白い存在と落ち着く存在を赤がちゃんと住み分けしてると考えると面白い
笑顔で接してもそっけなくて片想いしてる心境だったけど上のこと頭に入れて自信なくさないようにするわ
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 12:34:01.20ID:Smgw3zhr
>>420
住み分けというか、赤ちゃんにとって母親は自分と一心同体
自分の一部だからいて当たり前で、環境として近すぎて特別感がないんだよ
父親や祖父母はアトラクション扱いって言葉も聞いたことある
全然自信なくす必要ない
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 12:53:59.24ID:mi1grnN7
最近まとまって寝るようになったから寝ている間の移動距離が増えてそのうちベビーベッドの柵から手足が出たり頭をぶつけたりしそう
ベッドガードは窒息の危険があるから使いたくないので、
今はとりあえず自分が起きてポジションを戻すようにしてるけど、
この頃産後ハイが終わったのか起きられなくなってきた

同じような状況の方どんな対策してますか?
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 13:19:26.33ID:hScsRZY0
>>421
私もこれと似たようなこと保健師さんに言われたわw

407 名無しの心子知らず sage 2020/11/11(水) 00:12:05.50 ID:+J326b/T
>>405
母親はお世話ロボット兼おっぱい
父親は動く高性能おもちゃ
って認識だから仕方ない
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 13:45:55.00ID:zzjiBn8o
ずっとチュッチュしてて、見つけた服の縁や袖をチュッチュして落ち着いたりしてるけど、おしゃぶりの方が良いとかある?上の子の時も使った事ないから無知すぎて
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 16:48:20.74ID:zF/MRp11
3ヶ月児が今朝2回ほど数秒小刻みに震えた
1回目は夫が抱っこしてたときで2回目はチャイルドシートに乗せたとき
丁度小児科行く直前だったから先生に聞いたら10秒以下の震えだしてんかんの場合は脳への衝撃で泣くけど泣かないなら赤ちゃんの時期の生理現象みたいなものだからそのうち無くなると言われた
もしまた震えがあったら動画撮って受診予定
本当に一瞬の小刻みの震えでその後の様子も普段通りだったけど低月齢だと震えることってあるものなんですか?
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 17:38:24.66ID:5tPP86bu
>>426
医者に説明されても納得できないのに素人に何か言われたら納得するの?
心配からか疲労からか分からないけど冷静さを失ってるよ
ネットで自分が求める答えにあたるまで頑張るよりその時間を休息に充てよう
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 19:23:51.09ID:S5xGsQj3
>>426
震えは低月齢あるあるだよ
うちも結構ブルブルっと震えてた
医者にもよくあることだよって言われた
授乳後とか、あとびっくりしたときとか震えてたな
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 19:32:02.78ID:xdQKKQWl
>>426
医者がよくあるっていうんだから信じなよ
ここで、そんなのなったことない!なにそれ!怖い大きい病院行きなよ!って煽られたらしんどい思いするよ
いい人ばかりじゃないんだから
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 19:34:15.93ID:pRdp7868
>>426
>>428さんに同意だな。医師の話以上のことは出てこないと思うよ
大丈夫と言われてるなら信じてそれ以上調べまくらないことをお勧めしたい
多数決で決まるわけでなし、他人がうちと同じと言っても本当に同じかどうかなんて分からないんだし
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 20:12:46.69ID:mi1grnN7
>>423
低月齢OKと明示されてる製品ってあるのかな
微妙ならやっぱり使わないかなー
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 20:13:37.20ID:mi1grnN7
あ、ごめん途中送信してしまったけど回答くれてありがとう
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 20:20:57.45ID:+xpFhST/
>>417
>>419
ママコートはかわないでダウンのケープ買うことにしました
ありがとうございました!
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 20:46:03.82ID:LjnY5Ukp
>>432
逆に、低月齢使えませんってどれ見てるの?
普通に使えるやつググったらいっぱいでるけど…
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 08:30:03.27ID:I/6jAO3K
>>435
いや、そもそもベッドガードを選択肢に入れてないから使ってる人の話を聞く感覚であんまり調べず聞いちゃったわ
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 10:12:11.37ID:/cXvRK4y
あ、その起きる対策を聞いてるのね
起きられないならアラーム鳴らすしかないんじゃない?
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 10:29:34.42ID:Omr6M6B+
>>422
ぶつけてもはみ出しても起きないしうちは諦めた
両足にょっきり出てた時は身動き取れないのが嫌だったみたいで泣いて起きたから元に戻した
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 12:00:34.44ID:QCZmdsYy
>>422
ベッドガード導入しないなら起きて動かすしかないからアラームつけて寝るしかない
か、足が出ようが頭ぶつけようが気にしない
うちは動き出すようになったらベビーベッドやめて布団に寝かせてるよ
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 15:13:55.02ID:AWHad2mx
小さい子居ると、和室に布団はなんて安全なのかと感心するよね
ベッドはどうしても段差がねぇ
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 15:30:17.56ID:r8tu1afn
>>442
わかるw
結局上の子は後追いはじまって寝かしつけ大変になってからはリビングに布団敷いて一緒に寝ることになったし、下もそうなりそう
ちなみに窒息怖いから布団は離して寝てた
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 07:11:40.55ID:+ffaAXpr
生後2ヶ月(修正3週)なんですけど、1ヶ月健診のときにもう大人と同じお風呂に入っていいと言われました
どんな風に入ればいいんでしょうか?
早産だったので生後2ヶ月ですが体重3300gです

のぼせやすいから短時間にと本には書かれてたけど、親がゆっくり湯船つかりながら一緒に入ることはできないですよね?
だったら一緒に入らないで今まで通りベビーバスで沐浴したほうがいいような
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 07:13:57.26ID:+ffaAXpr
とういうか一緒にお風呂の入り方がわからないので今もリッチェルの膨らませるベビーバスで沐浴してます
普通に産まれた子だと生後1ヶ月にはベビーバスだと狭くて沐浴できなくなるから「大人と一緒に」ってことになってるのかな?
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 07:40:29.81ID:Va9zMa8U
>>444
2ヶ月4500g
うちはクーハンに入れてドア前の床で寝ててもらうよ
ドアうっすら開けて声かけつつ顔に布被ってないかとかをチラチラ様子見ながら、
自分の体とか洗う→自分が少し湯船に浸かる→赤ちゃんの服脱がせて洗い場につれてくる→膝の上に寝かせて体洗う→一緒に湯船→出る
でやってる
寝返りとかし始めたらまた変わると思うけど、自分はこっちの方が片付け少ないし腰も楽だな
出てからは速攻で服着るかパンツいっちょで赤ちゃんのケアしなきゃだから少し慌ただしいけど
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 07:42:26.05ID:wTsPopay
>>444
自分は、大人の手が一つだった(夫激務で手伝いはまず不可能だった)ので生後半年くらいまでベビーバス使ったよ
自分は子が寝てた時間に入ってた
普通に生まれた子でも低月齢にベビーバス使えないほど大きくならないと思う
赤ちゃんと一緒に入って、それが一人ならゆっくりはできないね。ゆっくり入るなら二人必要
大人が先に行って体とか洗う→子を連れてきて貰い子を洗い一緒に湯船→子だけ先に上げて連れて行って貰うみたいな感じかな
やり方は色々あるとは思うけど、大変ならベビーバス使える間は使ってていいんだよ
特に首すわり前に一人はとても大変だから無理せずにね
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 07:42:56.71ID:Va9zMa8U
うちは風呂場周りが狭いからこの方法だけど、洗い場にスペースがあるならリッチェルの冷たくないバスマットとかで待っててもらってもいいかも
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 07:44:21.91ID:wTsPopay
なんか分かりにくいかな…
大人二人がお風呂に一緒に行くんじゃなく一人はお風呂、一人は子を行き来させるのと上がった後のケア役
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 07:50:21.05ID:jlNnibVN
>>444
大人の手が足りないなら限界くるまでベビーバスでいいと思うよ。
うちの子は何だかんだで生後6ヶ月ぐらいまでベビーバスだったよ。
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 07:57:37.67ID:kf8Oby0/
>>444
一緒でも良いよ、ってだけで必ずしも一緒に入らないといけない訳じゃないからね
小さいし沐浴でも良いんじゃないかなまだ

うちも低体重でまぁまぁ小さい生まれだったけど1ヶ月から親と一緒に入ってた
うちは浴室に首すわり前からでも使えるバスチェア置いてそこに寝かせる→私が洗う→赤ちゃん洗う→一緒に浴槽、って手順がメインだった
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 08:20:20.90ID:oxx+XL7G
>>444
うちも>>446とほぼ同じ
暖めた脱衣所でバウンサー待機→自分体洗って湯船浸かる(泣いてなければ満足するまで)→洗い場連れてきてかけゆして2分入って上がって子洗う→2、3分浸かってあがる
バウンサーにタオルかけてあるから、それにくるんで自分保湿(寒いときは犬印のバスローブ着て)→子の保湿、服着せる
昔ひよこくらぶにそんな感じの事書いてあったから変わらずそうしてるな
先月号がお風呂だったね
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 14:15:31.65ID:iK0PMjAs
3ヶ月なりたて63センチ6.5キロなんですが服のサイズをあげる・サイズアウトの目安ってどこなんでしょうか?
子は顔以外あんまりムチムチしてなくて
新生児→60の時のように体のスナップ止まらないとか袖口が食い込むとかだとわかりやすいんですが

SNSで同じ日に生まれた子たちを見ていると
どんどん70になっていくので目安があるのか気になっています 袖丈かな?
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 14:43:14.65ID:+ffaAXpr
>>444です
ありがとうございます

みなさんの読んでたら一緒に入るのかなり大変ですね
当面ベビーバスで沐浴でいいなと思いました
自分が一緒に入ったことないからかもしれませんが、一緒に入るの大変そうすぎて一緒入るメリットって何でしょう?
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 14:48:46.38ID:+ffaAXpr
あと、別の質問もして申し訳ないですがわかる方いらしたら教えてください

服に関して
ネクストの可愛い足つきロンパースもらったので着せてるんですが、実質新生児期なこともあるのかオムツ替えが頻回なので足つきロンパース着せるとオムツチェックやオムツ替えが大変です
オムツ替えって月齢が進むと頻度も減るのでしょうか?
うちの子、ちょびっとウンチでもギャン泣きし続けるので1時間に何回もオムツ替えすることもあります
オムツ替えの頻度が減って足つきロンパースを履かせるのに負担がなるなる月齢があるのか気になりました
月齢進んでも頻回は変わらないなら足つきロンパースはもう買わないようにしようと思って
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 15:04:11.83ID:U25hQ64D
>>453
50→60の時と似たようなもんだよ
まだコンビ肌着来てたら裾のスナップがすぐ外れるようになってくる

むっちりな子はどこかがキツく感じたら細身な子は寒い時期だし袖裾が短くなってきたと思ったらでOK

後はメーカーで大き目小さ目があるけど概ね表示サイズ±5cmの身長を目安に作ってる事が多い
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 15:07:04.88ID:bzfDoCg+
>>455
足つきはかわいいけど日本の住環境にはあまり合わないかな
外での防寒にはいいけどどちらかというと裸足が恥ずかしい土足文化圏の服だと思う
足出てる方が暑い寒い分かりやすいしおむつ替えも楽だね
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 15:16:45.00ID:c3491VcN
>>454
沐浴は中腰の体勢で腰が痛くなる
ワンオペだと自分は子が寝てからになるけど一緒に入れば早めに済ませられる
腰が座ると一人遊びが上手になるからその間自分も洗えて一緒に入りやすくなると思う

オムツ替えは月齢進んで生活のリズムがついてくると時間で替えるようになると思う
着替え時、外出前、昼寝後など
●もまとめてするようになるから回数は減る
ただオムツ替え関係なく、これから寝返りずり這い等するようになると足付きは邪魔になるから室内は足出るタイプの方がいいと思う
外出時に靴下履かせる手間、脱げる心配がないのは便利
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 15:22:39.53ID:8cUtRUOu
ボディ肌着のお尻側から前に回す布は上にたくしあげておむつを替えるものですかね?
あとスナップボタンを止めるのが下手くそなんですがコツとかあるんでしょうか
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 15:34:12.43ID:ArK5WcHg
うちは雪ガッツリ降ってる地域だから3ヶ月になって70サイズになったころから足つき着せてる
足なしだとびっくりするぐらい冷たくなってることがあるから怖い…
足つきも股部分ボタン外せば下半身出せるし、おむつ替えめんどくさくないよ
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 15:44:19.40ID:Va9zMa8U
>>454
自分の場合も上の人とほぼ一緒だけど
沐浴と比べて腰が痛くならない、自分のお風呂が遅くならないで一緒に済ませられる、毎回の片付けが減る、お湯にゆらゆら揺れる赤ちゃんが可愛い
このくらいかな
沐浴の時は自分のお風呂は後回しにした挙げ句、疲れてもういいや…ってなったりしてた
自分も最初は少し怖かったな
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 16:00:24.63ID:eylmJsXt
>>453
うちも3ヶ月だけど新生児の頃の50〜60サイズを通年素材で寒くなってきたから秋冬用に60買ってもすぐにサイズアウトするから70を買って着せてる
0464453
垢版 |
2021/01/07(木) 16:56:03.16ID:iK0PMjAs
>>457
>>463
ありがとうございます
袖丈気にして見てみます&これからは70買います!
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 19:58:36.45ID:4OtFGtFH
>>454
自分の場合は他の人が言ってるのに加えて、体重が増えてきて自分の手首が腱鞘炎になってしまったから…
沐浴しないで一緒に入るようになってからは腱鞘炎じゃなくなったよ。
あと一緒に入ると子の体が洗いやすいかな。
ベビーバスの形状によると思うけど、体が大きくなってきて股のあたりとか洗いにくくなってたから。
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 22:21:53.46ID:QLyaqhuR
>>454
私も>>465と同じで沐浴でずっと支えてるのが手首辛くなってやめた
でもすぐに大人と一緒じゃなくて、リッチェルのバスマット買い足してそこで洗ってからベビーバスを浴槽代わりにして赤ちゃんつけて体を温めるっていうのを1ヶ月くらいやったかな
こっちは片付け面倒になったのと首がしっかりし始めてやめて、一緒にお風呂に入るようにした
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 23:38:11.31ID:gwkpscpx
顔の洗い方について教えてください。
もうすぐ生後1ヶ月半になります。
今までは顔は濡れたガーゼで拭くだけでしたが、乳児湿疹が酷くなってきて石鹸で洗った方が良いと知り、使っていたピジョンの泡で出るボディソープで優しく洗っているのですが、シャワーで流すと嫌がって泣いてしまうことが多いです。
そして、何度かシャワーをかけても泡がしっかりきれいに落とせないことが多かったり、耳にお湯が入らないように耳を塞いでシャワーをかけるのが難しかったりストレスを感じています。
泡を落とすのにシャワーをやめて濡れたガーゼで泡を拭いてみたこともあるのですが、しっかり泡を落とすのに何度かガーゼで顔を拭かなければならず、逆に肌を傷つけているような感じがして良くないのではと思いました。
何か顔を洗うコツや良い方法があれば教えていただけるとありがたいです。
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 23:54:25.60ID:W716SA4h
>>467
シャワーじゃなくても、濡らした手で何度も顔を撫でると泡が落ちるよ
ガーゼの代わりに手というイメージ
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 00:17:04.77ID:1ykhe2XW
>>467
耳押さえなくていいって言われたよ
入っても出るって
身体をなるべく真っ直ぐにして頭からシャワーかけてる
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 00:40:41.35ID:LEvvmCy+
うちも湿疹出て泣いても構わずシャワーで流せと病院で言われた
お風呂マットで寝かせた状態でシャワーで顔流すとこの世の終わりのような取り乱しようだったけどベビーバスに座らせて流したらちょっと動揺するくらいで泣かなくなった
シャワーの水流が顔に直に当たるのは嫌みたいなので前髪の生え際辺りにシャワー当てたり手で少し貯めてほっぺたなでたりしてる
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 01:03:56.42ID:VDOBJhZ0
赤ちゃんにシャワーかけたり一緒に湯船に入る場合は、自分の膝の上に置いて身体を密着させると、安心して泣きにくいという父の教えでそのようにしている
あとはベビーバスや湯船であらかじめ温めてリラックスさせておく
それがコツかはわからないけど、うちの赤はそれでお風呂ご機嫌っ子になった(ニブチンなだけかも)
朝の洗顔は、濡らした手で何度も拭ってからガーゼでふんわり拭くのを数回繰り返してる

ただ湿疹は洗顔じゃ治らなかった
強めのステロイドで1週間で完治したよ
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 01:08:11.93ID:+IX+e0BS
うちも1ヶ月ごろからソープで顔洗ってるけど、毎晩この世の終わりみたいに泣いてるよ
肌あたりやわらかい炭酸がでるシャワーヘッドつけてるから、おでこの辺りから直でぶっかけてる
太ももに赤の股のせておすわりポーズとらせてぶっかけると、口や鼻に入りづらいからやや泣きがマシになる気がする
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 05:55:42.69ID:UE13BpeN
ベビーバスの中でおすわりさせて首掴んでなるべく顔を縦に真っ直ぐにして、後頭部からゆっくりシャワーをかけていくと泣かない率高い
うちの場合はだけど
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 06:36:40.30ID:lWWZkfu/
今まで水の中にいたから上からざばっとかけても問題ないと聞いてからすぐ終わるようにざばーっとかけてた
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 06:46:53.66ID:Oa5IMHYF
>>467
赤ちゃん鼻呼吸だから鼻から水入ると大泣きするよ
耳は気にしなくていい

泡つけて無でる順番を頬→顎→額→鼻筋→鼻下
赤ちゃんの頭の方が上がるように手で支えるか膝にのせる
シャワーを出しながら最後に瞼目元を洗ってすぐ頭の方からシャワーで流す
いちにさん!って声かけて3で2秒くらい流すのを3セットくらい
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 06:49:02.70ID:UsQyuf75
時間かけてそーっとするより桶かなんかで上からザーの方が泣かなかったりするね
顔に対して正面からかけるんじゃなく子供の体勢を縦にして上からかければ鼻や耳に水入らないよ
変な言い方になるけどびっくりして泣いたところで命に関わるわけでなし、ある程度の勢いで早くしちゃった方がお互い楽だよ
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 07:46:00.59ID:kOUxoNcH
>>467です。みなさんありがとうございました。
参考になる意見ばかりでした。今晩のお風呂から工夫してやってみます。
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 18:37:24.16ID:exciZ6Ey
2ヶ月半が一昨日からぐずっているときの母(私)の抱っこ、特に横抱きと対面抱っこでさらに泣いてしまうようになりました
ぐずっているときに抱き上げようとすると余計泣き出して抱っこが嫌なのかと下ろすと前より激しく泣き、抱っこを強行してもさらに泣きます
クーイングや笑いかけとか機嫌のいいときの抱っこはこれまでと変わらずなので嫌われてはない…と思いたい
重くなっているので指がくい込んだりして不快なのかなと抱っこ紐で抱っこしてみましたがだめです
何か原因や打開策はありませんか?
前はママの抱っこがいちばんな子だったのでショックで…抱っこして泣かれる度につらい
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 18:39:16.14ID:exciZ6Ey
ちなみに父親の抱っこなら今までと変わらずですが横抱っこが嫌いになってきたような感じはします
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 19:14:03.31ID:5uYnZu45
>>479
ママのことは変わらず大好きだと思うんだけど、辛い気持ちにはなるよね、わかる

もし母乳なら、おっぱいの匂いがして飲みたくなっちゃうのかも?
あと、ぐずりのとき抱っこで泣いて降ろすとさらに泣くというところで、眠いけどうまく眠れないのかなとも思った
うちの場合は子供の顔を肩に乗せる感じの対面抱っこでスクワットすると落ち着くんだけど、効果あるかな
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 19:27:23.94ID:TBUrZuBm
>>479
書かれてるけどスクワットや、あとバランスボールとかも試すのはどうだろう
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 20:01:26.25ID:f3fG7/nJ
>>479
嫌われてなんかないよ、大丈夫
お母さんに抱っこされたときに泣いちゃうのは母乳の匂いがするからっていうのもあるけど
安心できる存在だからつい甘えてさらに泣いちゃうんだと思う
またそのうち逆転してお母さんじゃなきゃダメ期が来るから安心して

貴女が仰向け寝になって、お腹の上に仰向けに寝かせてみてもだめかな?
それと、子を寝かせた状態で覆いかぶさるようにして(もちろん窒息させないように空間は作る)あげるのも効果的だった
同じ月齢くらいのとき同じように私の抱っこのときだけ泣きやまなかったんだけど
それで割と落ち着いたからよかったら試してみて
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 21:02:14.22ID:aYj25I+Y
>>479
もしかして首座りかけてきたりしてない?
うちの子がそうだったんだけど、首がしっかりするにつれ縦抱きが好きになった
横抱きは周りが見えないのが気に入らなかったのかなと思う
寝かしつけも横抱きユラユラから縦抱きユラユラになったよ
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 21:17:21.03ID:aYj25I+Y
>>484
自己レス
よく読んだら縦もダメだったんだねゴメン
赤ちゃんにとっての体の安定感とか微々たる違いがあるのかもしれないね
上にあったバランスボールはうちの子には効果あったよ
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 04:56:25.58ID:aRKpBCy8
生後2週間の女の子なんですが、おむつ替え
中にほぼ毎回おしっこします。
赤ちゃんはそんなものなんでしょうか?
おむつ替え中にしなくなる方法があれば知りたいです。
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 05:19:13.06ID:uVPyZX5f
うちも2ヶ月半だけど縦抱き+縦揺れすると泣き止むよ。輸送本能?とかで静かになるって聞いたので試してみてね。
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 06:00:28.59ID:kFB30Qwu
>>486
おむつしてない時におしっこしちゃうのは仕様だと思う
うちは沐浴して拭いてる最中によくおしっこ飛ばされてたから股にタオルとかおむつ当てながら拭いてた
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 08:00:31.42ID:au1q3sKC
まとめてですみません>>479です
バランスボールじゃないけどマットレスに座って弾むのがもともとお気にいりだったのに無効になっちゃって困ってました
スクワットは膝が痛くて長くはできなくて、スクワットで寝かしつけるってみるとすごいなと思う…
確かに首はけっこうしっかりしてきててよく考えると横抱き拒否は眠くない時のような気がする
寝ぐずりで>>483の方法試してみたらだっこより落ち着いてました
あと私が抱っこすると激しく指しゃぶりをするのでおっぱい欲が刺激されるのかも
体重は増えすぎなくらいなので解決法が思い付かないけど…おしゃぶり導入かなぁ
いろいろヒントと励ましありがとう、一つずつ試してみます
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 09:38:43.05ID:iEfyoCu4
>>486
男の子だけどうちもする
多分おむつの中でするより気持ちが良いんだろうなと
おむつ替え中にしなくなる方法はないと思うけど寝起きすぐの方がおしっこしやすいから授乳しておむつ替えってした方が確率下がるんじゃないかな
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 12:58:03.87ID:aRKpBCy8
>>488
>>490
仕様のレベルであるあるなんですね。
する前提の対策をしていくしかないですね。
寝起きすぐがおしっこしやすいというのは気づかなかったので、授乳してからとか寝起きから少し時間をおいておむつ替えするようにしてみます。
ありがとうございました。
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 19:15:23.98ID:IjwUTWUX
生後8日目男の子なのですがおへそについて質問です
コロナの影響で経産婦は入院中の指導(沐浴とか調乳とか授乳とか、すべて)が無く、沐浴は病院作成の動画を見たのですが、おへその消毒は不要、とにかく清潔に保つこと、とのことでした
おむつを折り返しておへそに被らないようにすると書いてあったのですが、体が小さすぎて折り返すとうまくおむつが当てられません
退院後おへそのにおいがかなりきつく、常に血が滲んでる感じで肌着やおむつについてしまいます
この状態でしばらく待てばそのうち匂いや血はおさまるのでしょうか
それとも病院に行ったほうがいいですか
上の子の時は臍の緒が取れるまで消毒してガーゼ当ててた気がします
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 21:09:13.42ID:CI6fldPD
>>493
うーん下の子3歳になったばかりの自分のときも、臍の緒が取れるまでは消毒してという指導だったな(ガーゼは当ててない)
最新のおヘソ手当事情についてはわからないから、産院に電話して相談してみるのが良いんじゃないかなぁ
常に血が滲み続けてるのはちょっと気になるし
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 21:12:03.47ID:d2xlux5W
においまであるなら消毒しなかったから雑菌増えて膿んでるのでは
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 21:16:31.79ID:+NqVERQH
三か月の子がいるけど、へその緒とれてからも乾くまでは消毒してという指導だったな…
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 21:25:25.11ID:7P9StigG
いま4ヶ月だけどベビー洗剤で洗って拭いてれば消毒不要と教わった
助産師さんおむつもへそに被せてたな〜
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 21:28:10.09ID:4VojvDTF
退院日に臍の緒が取れたら消毒してねって言われて消毒液と綿棒貰った
じゅくじゅくしたら受診してねとも言われたから、血が出てたら小児科に行ってみた方が良いと思うよ
おむつはどうしても臍にあたるだろうし、折りたたむよりはガーゼでカバーが良いと思う
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 21:38:41.12ID:p7IKw08v
うちもしばらく出血してて1ヶ月検診で聞いたら臭い匂いがしたら病院きてねって言われたよ
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 22:09:38.74ID:CBzJwuDK
うちもへその緒付いてる状態から綿棒で消毒、微量な血の塊とかもきちんとおへその奥まで綺麗に消毒してって言われてやってた
オムツは折り返すの忘れちゃってたけど匂いはなかったな
消毒不要っていう産院も珍しいね
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 23:10:19.60ID:iX48E5NX
>>493
ムーニーだったかなぁどこだったかな
臍の部分カットされてるおむつがあるよ

3人産んだけど二人目三人目は消毒しなくていい、お風呂上がりは水分とってあげて乾かしといてっていわれたわ
そもそも今はコケた傷とかにも消毒液は塗らないのが王道みたいだね
とりあえず一度診てもらったほうがよさそう
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 23:43:40.54ID:5xy7Tk1m
沐浴後、おへそを消毒綿で拭くように言われたよ
消毒綿を薬局で用意するようにと
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 01:32:40.81ID:bFE1xUIP
産院の指導でへその緒が取れるまで綿棒で消毒ってあってとりあえず1ヶ月健診まで消毒してた
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 02:13:27.79ID:+/633OY5
>>493です
たくさんのレスありがとうございます
やっぱり匂いがするのはおかしいですよね
消毒してないからバイ菌入ってるとしか思えないので、産院に電話して見てもらうことにします
今でも病院によっては消毒するように指導されてるんですね
どうもありがとうございました
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 05:40:56.14ID:Crvg5ymp
>>493
うちは18日目だけど消毒するように言われたよ
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 08:10:26.40ID:u/MXgjak
上ふたりは消毒ありだったけど去年出産の3人目は消毒なしだった
3人とも県で一番大きい総合病院
消毒してもしなくても雑菌数があまり変わらないのと、消毒用の綿棒で逆に傷つけることも多いとのことで最近は推奨してないって説明された
3人目すごく臭くて少し出血もあったから電話したら、赤く腫れたら受診して言われた
結局そのままへその緒とれて出血も臭いも治ったよ
でも炎症起こしてるかもしれないしまずは産院に電話したほうが良いね
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 12:50:47.63ID:jUvPBDzk
うちの子は産後入院中におへそが臭うようになったからって紐で結ぶ処理してもらったおかげですぐ取れてきれいになったよ
病院行ったらしてくれるかも
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 14:17:09.88ID:nGNI6X1p
うちも三ヶ月の子いるけど乾くまでは消毒って言われたなー
結局臍肉芽腫になって乾くどころかじわじわ血が滲んでて消毒にもかかわらずにおいもしてたから病院で処置してもらった
臍炎とか調べると怖いこと書いてあるから病院がいいかもね
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 20:49:40.14ID:1fSK4iTG
2ヶ月過ぎから手を動かすようになって、保湿の時にクリームが子供の手に付いちゃう
バスタオルで覆って私の足で抑えてるけど、肌着を着せるタイミングでお腹を触ったりしちゃって、そのまましゃぶろうとする
保湿の時だけミトンなどを着けた方が良いでしょうか?
コツなどあればおしえて欲しいです
おしゃぶりで口を塞ぐのは吐き出しちゃってだめでした
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 03:28:17.72ID:QR2vHrGt
3ヶ月児でほぼミルクの混合栄養です
今まで母乳+ミルク80〜120足してましたが昨日から急に母乳後のミルクを飲まなくなりました(熱があるとかぐったりしているわけではありません)
哺乳瓶を口にあてても舌で押し出したりニヤニヤ笑って飲みません
母乳を飲んでから1〜2時間後にお腹が空いて泣いて最終的には哺乳瓶で飲みますがミルクの回数は減るので欲しがるときに今までより量を増やして飲ませるようにすれば良いのでしょうか?
もう3時間おきの授乳には拘らず欲しがるまで母乳もミルクもあげなくて良いんでしょうか?
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 08:31:11.95ID:IomUAaBx
>>511
夜によく寝てる時は無理に起こしてあげなくていいと思うけど、必ずしもお腹が空いてちゃんと泣くとは限らないので基本的には3時間前後を目安に授乳した方がいいと思う
脱水予防もあるし、こまめにあげないと飲む量減っちゃうし、母乳も出なくなってしまう(最後のは構わない人もいるかな)
あとトータル量が足りてるか確認するのは体重しかないので、週1くらいで測って様子見て調整していく感じ
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 10:19:03.02ID:dGcOHv97
生後1ヶ月の子がいます。
ここ1週間うんちが1日に1回、オムツのギャザーから溢れる寸前の量をしているのですが、昨日(10日の朝4時頃)からしていなくて心配です。

あまり苦しそうでもなくミルクもちゃんと飲んで普通に寝ていてます。
一応調べたら3日に1回ペースの子もいるみたいなのですが、綿棒浣腸するべきでしょうか?

あと、オナラをした時に一緒にうんちが出ているのか、ちょっとだけオムツに付いてる時があります。
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 10:27:14.06ID:nRRb4NLQ
>>513
一日くらいで心配なし
赤ちゃんの腸内環境って毎日変化してるらしいよ。なので何度も出たり急に出なくなったり繰り返して安定していく
哺乳に問題ないならまだ様子見で十分
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 12:40:58.26ID:dGcOHv97
>>514
そうなんですね、安心しました
飲み過ぎなぐらい飲んでいるので問題なさそうですね
レスありがとうございました
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 16:20:28.83ID:28Grzjkg
>>511
うちの子が特殊なのかもしれないけど
眠ってる時にお腹が減り始めると
唇が波打つように
小刻みにむにゅむにゅ動くんだけど
その時に哺乳瓶を口に突っ込んで
舌を刺激するよう上下に乳首を動かすと
反射で40mlくらいまで寝たまま無抵抗で飲むよ

目が覚めてる時だと
うちの子も似たような反応で飲ますの大変なので
ちょっと書いてみました
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 16:58:45.40ID:Pl0CzOQV
産後3日目の新生児なのですが私が産後の指導を受けてる間
新生児室にあるおしゃぶりを咥えて待たせてもらったみたいで上手に吸ってました
1人目2人目がおしゃぶり拒否だったので、今度こそおしゃぶりを活用できればと思うのですが
導入の仕方や1日にどれくらい使って良いかなど教えてほしいです
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 17:30:38.38ID:7ihpCXNV
>>517
そのおしゃぶりと同じメーカー買えばいいしラッキーだね
うちはnukを舌で押し返すから諦めたわ
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 21:47:44.35ID:dsTii4wz
生後1ヶ月の赤ちゃんに痰が絡んだようなゴロゴロ音がします、たまにカハカハして息が止まりかけて真っ赤になり本人も苦しいようです
退院して少し経ってからこの症状に気付いて一ヶ月検診で相談したのですが、小さな赤ちゃんはミルクが逆流してゴロゴロすることがあるので経過観察でいいと言われました
よくあることであれば皆さんどう乗り切ってこられたのか知りたいです、可哀想なのでどうにかしてあげたいです
特に息が詰まっている時の抱き方など、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 23:20:20.74ID:MvsjpTrv
>>521
逆流しないように飲んだ後はバウンサーに乗せとくか耳鼻咽喉科にも診てもらうようにするのも良いと思う
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 08:04:06.96ID:c4umQICH
今度生後10日の子どもを連れて母乳外来に行く予定です
大きい病院なので長時間待たされる可能性があるのですが、授乳のときπをボロンと出さないとまだうまくできません
授乳室でπ丸出しでやってても大丈夫ですかね?
退院以来の外出なので非常に不安です
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 08:40:25.56ID:ncLC7k2Y
>>523
大体の授乳室は扉に鍵がかかる1人専用タイプか、室内の授乳エリアが個別にカーテンで仕切られるようになってるから大丈夫だよー
最初は授乳室使うのもドキドキするよね
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 09:36:08.59ID:ajIZM6nb
>>523
仕切りがなく壁を向いてやる所もあるから授乳ケープないならひざ掛けやおくるみで隠しながらやると良いかも
もし授乳ケープ買うならワイヤー入りを買うのをおすすめ
ワイヤーなしで結構苦労する
0526523
垢版 |
2021/01/12(火) 10:30:02.11ID:c4umQICH
ありがとうございます!
ガーゼのおくるみを念のため持参して行こうと思います
母乳外来、2週間健診、1ヵ月健診と何かと外出する機会が多くて、ベビーカー買っておけばよかったと少し後悔です
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 10:32:10.02ID:nni65E90
世田谷の成育で出産したけど授乳室に仕切りとか全くなかったよ
私は搾母を与えてるけど全く気にせず両胸ボロンして搾乳&直母の練習もやってるわ
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 10:53:35.87ID:QSqaOyjC
>>526
大きい病院ならベビーカーの貸し出しあるとこも多いからあるなら借りるのも良いんじゃないかな?
私のとこは総合病院でベビーカーはあったけど授乳室が小児科と産婦人科病棟にしかなかったから自家用車の中で授乳してたよ
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 11:25:47.45ID:ms2KBo20
首か腰据わり以降しか見たことないけど新生児対応のベビーカー貸し出してくれるところあるのかな?
貸してくれるとすごく助かるね
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 12:32:44.48ID:ajIZM6nb
526は日常でのベビーカーの話をしてて528-530は病院内での移動の話をしてるんでしょ
多分528が病院内での移動が大変と脳内変換してしまったのかと
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 12:44:14.31ID:QSqaOyjC
>>532
おっしゃる通り母乳外来や検診って書いてあったので病院内限定の話でレスしてしまいました
たしかに病院までの移動も大変だよね、積雪なくてベビーカー使える地域ならレンタルでも購入でもあると便利だよね
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 17:23:20.05ID:u79awRls
>>512
日中はやはり3時間前後の授乳は続けた方が良いですか
そうですよね脱水とかなったら可哀想ですよね…
あれから夜中の授乳は相変わらずミルク拒否で日中は残すこともあるけど飲んでくれるようになりました
でもミルクの総量は今のところ減ってしまっているので体重の増減に注意しながら様子見てみます
ありがとうございました

>>516
うちも唇が小刻みにむにゅむにゅ動くことがあります
今までよりミルクの総量が100くらい減ってしまって心配なので試してみます
アドバイスありがとうございます
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 18:32:38.32ID:w8KuO6YX
入院中肌が赤黒く白眼も黄色で黄疸を疑っていましたが数値的に問題なく退院しました
でも生後2週間まだ手足以外の肌色が赤い(赤黒い?)です
白眼はまだうっすら黄味がかっています
個人差はあると思いますがどのぐらいで全身白くなるものでしょうか…
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 19:08:18.69ID:k+sUDjEX
>>535
同じく数値的には問題なかったものの完母だったこともあって黄疸長引きました
2ヶ月過ぎたくらいから少しずつ白くなってきて4ヶ月の今はもう全身普通の肌色です
端の方からだんだん白くなって体幹と顔が一番最後になるそうです
こんなに赤黒い顔が本当に手の色と同じになるのだろうかと心配でしたが徐々に変わっていくので大丈夫ですよ
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 20:32:26.20ID:4nI7bKXq
>>521
今4ヶ月だけど生後すぐから同じ症状で病院通ってた
総合病院だったから耳鼻科でも診てもらって咽頭軟化症とのことだった
シーソー呼吸だったからか念のためで色々検査してもらったけど、成長と共に治るみたい

詰まりやすいのか咳がよくでるのと吐き戻しがめっちゃ多い。そのせいかスリム体系だわ…

ゼーゼーして苦しそうじゃない?心配になるよね
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 20:36:30.46ID:4nI7bKXq
>>521
すみません書き忘れ

授乳後はしばらく縦抱きすると良いそう
バウンサーでも良いと思うけど、胃が圧迫されないように角度に気をつけて
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 06:01:40.02ID:1c0pwevA
寒冷地ではないですが、暖房は常に付けっぱなし、室温20〜22度、湿度40〜50%
長肌着1枚に裏起毛のコンビドレスを着せて、ブランケットで子をサンドするみたいにしてベビー布団かけて足元に湯たんぽをしていますが、これって暑くしすぎですか?
寝てる時は文句言わずに寝ていますが、長肌着の上を薄手のコンビドレスかロンパース肌着にした方がいいでしょうか?
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 06:21:18.77ID:jHHkLscc
>>539
温めすぎ
室温20度あるなら湯たんぽは不要かな
小さいからつい温めたくもなっちゃうけどSIDSの危険が増すし汗かいて肌トラブル出ちゃうよ
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 06:22:30.59ID:A1qbNxA5
>>539
暑いと思う
あなたが寒がりなのかな
その室温なら湯たんぽいらないしブランケットでサンドする必要もないよ
長肌着、薄手のコンビドレス、ブランケット掛けるかスリーパーで良さそう
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 07:36:47.81ID:r9mJmWaX
そこまで温めると赤ちゃんによっては汗疹出たり首が真っ赤になってそうだ
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 07:50:57.18ID:5tFfeIRW
>>539
湯たんぽはやりすぎ
足が冷たいのはこの時期その室温なら普通
手足はキンキンに冷えてなければ大丈夫だからそんなに温めないであげて…
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 08:00:10.43ID:edgOIykX
>>539
入院中の服装をイメージすればわかりやすいんじゃないかな
室温20度前後で短肌着、長肌着、下半身にバスタオル掛けるとかじゃなかった?
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 08:38:14.23ID:1c0pwevA
みなさんレスありがとうございます。

やっぱり暖めすぎでしたか…
実母に「足が冷たいから寒いんだよ!」って言われてそれを信じていました。
薄手のコンビドレスに着替えてブランケットかベビー布団だけで湯たんぽは無しにします。

入院中は2700gで小さめだったので、長肌着1枚、コンビドレス(薄手も厚手も両方着ていました)、ブランケットでサンドされベビー布団を着せられていました。
体温が低めだった日はあんかを入れられていました。
室温も新生児室が26度ぐらいと言っていた気がするのでそれが普通だと思っていました。
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 08:55:46.08ID:knjlxSpk
>>545
そのせいで昔はSIDSやうつ熱、窒息で亡くなる赤ちゃんが多かったんだよね
他にも昔と今とで育児の常識違うことは多々あるからお母さんの言うことは鵜呑みにしない方がいいかも
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 10:58:32.47ID:bB4wrZHC
>>545
手足が冷たくても背中やお腹が温かければ問題なし
手足から放熱して体温調節するから温めるならスリーパー着せるとか体幹のみの方がいいよ
心配になる気持ちすごくよくわかるよ、少しずつ学んでいけば大丈夫
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 11:57:46.41ID:1c0pwevA
>>546
そうなんですね…そうならないように気を付けます。
「昔とは違う」とは言ってるんですけど、3人育ててるっていうのがあるのか、わりと意見を押し付けてくる感じですが、聞き流しときます

>>547
お腹がポカポカしてるので長肌着、薄手のコンビドレス、バスタオルをお腹にだけかけてます
スリーパーも購入します
不安だったのでそう言ってもらえて言葉嬉しいです

みなさんありがとうございました
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 14:15:27.83ID:BSNZHGFJ
>>548
あんまり言われるなら足つきのロンパース買えばいいよ
足さわれないから冷たさわかんないしw
薄手というか、綿100で厚手じゃないやつなら通気性もいいよ〜
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 14:35:14.12ID:1c0pwevA
>>549
それいいですね!そうしますw
ありがとうございます!
パイル生地とかでも大丈夫なんでしょうか?
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 15:05:26.91ID:bHx1KyeB
Sサイズのオムツは何キロから履かせられますか?
あとSサイズはテープとパンツどっちがいいですか?

今月齢23日3500gで新生児用を1袋買い足しんだけど、1袋では足りないかもしれないから買い足すとしたらSサイズ買ったほうがいいのかなと思って
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 15:15:08.13ID:bB4wrZHC
>>551
いま3500gならSサイズで良いと思う
パンツタイプは寝返りやハイハイができるようになってからでも十分だけど(テープの方が安いし)
何かパンツの方がいい理由があるのかな
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 15:43:02.38ID:BSNZHGFJ
>>550
パイル地着せたことないけど厚手すぎなかったらいいと思います!
日本では足つきはあんまり一般的じゃないけど、うちは雪国で足先だしてるとキンキンに冷えてお腹壊しそうだから重宝してるよ
オムツ替えの労力も普通のロンパースと変わらないよ
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 15:58:36.81ID:bHx1KyeB
>>552
小さめで産まれてNICU入ってたんですが3kgまでのは2.5kgくらいでサイズアウトするって助産師さんに言われました
5kgのも早くサイズアウトすると思って

>>553
Sサイズからパンツタイプがあるみたいなのでどっち選んだらいいんだろうと思っただけでパンツタイプがいい理由があるわけではないです
寝返りやハイハイできるようになってからなんですね
うちの子は当分先なのでテープタイプを買うことにします
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 19:39:00.51ID:1c0pwevA
>>555
あまり厚手じゃないので着せてみます!
足つき可愛いと思ってました!でも暑いかなって思って買わなかったんですけど買います!
そうなんですね!
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 20:52:06.62ID:naVhmj4o
>>558
横からだけど室内着に足つきはお勧めしない
先に書かれてる通り手足は熱を放出するからひんやりでいいんだよ
むしろ、全身が末端まで熱々ポカポカがずっと続くのはSIDSの危険性が高まるとも言われてる
体熱がまんべんなく同じ高い温度になるのが危険なんだってよ
室温20度超えてるならまず不要。どうしても買いたいなら寒い日に予防接種で外に出る時用とか
手もだけど、足の裏をずっと覆ってるっていうのも感覚を学ぶのを阻害してしまうっていう話もある
上記の話は自分が医師なり専門家に確認しただけだから諸説あるとは思うけど
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 21:22:24.37ID:Sz2MzFI1
どうしても買いたいとかじゃなくて、母親が足冷たいのなんのってうるさいからそれを避けるためじゃないの?
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 21:40:15.41ID:wNzKijSL
うちの実母もだが複数人子どもを育てていると自信満々に昔の育児を押し付けてくるよね……
私も気をつけよう まだ1人目だが
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 21:46:28.07ID:BSNZHGFJ
まあ好きにすればいいと思うけど、湯たんぽ足元にぶち込まれるよりはいいと思って
というか厚手じゃないなら足つきロンパース着せたところで全く足先ポカポカにならないよ?
肌着一枚被せてるレベルだし、なんならそれでもひんやり感じるぐらい
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 21:48:20.76ID:ib1YIpgc
足裏に汗かいて放熱とかするから足なしのほうがいいと思う
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 21:55:47.09ID:GlMgw7Ox
いっちょかみ双子親と同じくらいこの雪国の人もクソバイスだと思う
雪国のアドバイス求めてないわ
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 22:04:23.25ID:bHx1KyeB
私、世田谷の成育で産んで1ヶ月健診もそこで受けたけど室内でも足つきロンパース履かせても全然いいって言われたよ
すごく有名な小児科の先生が担当医だったけど
ネクストやプチバトーみたいな肌着みたいなロンパースなら全く問題ないんじゃないかな
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 22:05:42.44ID:QjnC0A56
足つきロンパースに親を殺された人達がいるから黙ってたほうがいいよw
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 22:15:50.54ID:7x/gzBoN
>>521です、まとめてですみません
小児科で症状が続いてることを話したら、詳しい検査をすることになりました
さしあたりは頻回少量授乳と縦抱きでがんばります
バウンサーもレンタルしてみます

苦しそうで心配な気持ちが強くて、ここで共感してもらって気持ちが楽になりました
ありがとうございます
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 22:35:18.44ID:JLuKNJ8K
>>570
足つきお勧めしないの人も一意見だと言ってるじゃん
何かあった時が怖いんだからリスク避けるのも大事だよ
気にしない人はどんどん着せてなよ
死んでも誰も責任は取れないからね
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 23:23:57.08ID:RC/Vzh+3
>>573
何かあった場合って原因が色々合わさって亡くなってるんだと思うけど、足つきロンパースだけでそんなに死ぬんならまず大手からは販売中止になってると思うな。
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 23:24:35.29ID:ipavld3/
便乗質問
三ヶ月関東室温20〜22℃の四畳半(窓有り)で短肌着+コンビ肌着+六重スリーパーで寝かせてるんだけど手足ポカポカしてる
この場合はこのままでいいのか少しひんやりするくらいまで服とか室温とか変えたほうがいいのかずっと悩んでるのだけどどうでしょうか
あつあつとか汗かいてるとかじゃなければ大丈夫かな
平熱はいつ測っても37℃台なので体温高いほうなのかなとは思うけどさすがにスリーパなしはこの時期は寒いよねえ
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 23:24:48.41ID:RC/Vzh+3
質問スレなのに失礼しました。
これも一意見として聞き流して下さい。
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 23:27:28.47ID:jMMY5QMx
>>576
手足がポカポカでしっとりなら暑いと思うけど、さらさらなら大丈夫そう
体温は37.5℃までは平熱だね
それを超えるならもしかしたら暑いかも?

文字から察するにそこまで着せすぎとも思えないから、夜中に起きるとか今後睡眠の質が悪くなったと感じたときに見直してみる程度でもいいかも
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 02:13:56.15ID:UddrcRO2
生後3ヶ月、1日のうち顔に湿疹が出たり出なかったりで痒いのか掻きむしって酷い時には血だらけになってます(特に寝る前と寝起き)
病院行くなら小児科と皮膚科どっちがいいだろうか
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 06:36:26.31ID:XocG2KUQ
>>579
まずは小児科じゃない?
もしステロイド出されても、強力な薬で短期間でガツッと治すという方針のもと、その後はだんだん頻度減らしてって…と塗り方守ればすごく心強い薬だから
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 08:44:15.47ID:AlmfjIYN
3ヶ月目前の赤ちゃんです。完全母乳で、最近赤ちゃんが口を一文字にして途中で哺乳を拒否し泣く機会が増えました。
母乳は勢いよく出る方で、時々むせたりはします。勢いがいい時は、1分半で赤ちゃんが口を離して飲みたがらず泣きそうです。
同じような経験を持った方いらっしゃいますか?楽しく飲んで欲しいのですが、なにか効果的な方法があれば知りたいです。
授乳は、朝7時、9時半、12時半、15時半、18時半、22時、朝3時、のサイクルでしています。
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 08:54:53.60ID:ZaCRcC/x
>>581
もしかしたら鼻づまりとかじゃないかな
電動鼻吸い器あるならやってみると良いかも
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 10:51:14.55ID:uDFEFoKS
>>581
うちも今まさに似たような状況だ
直母だと射乳がすごくて1分くらい吸うとビームみたいに噴き出て子が口を離して嫌がるようになったからもしかして射乳反射がすごいタイプなのかな?
私はそうなった場合は30秒〜1分くらいタオルに吸わせて乳と子が落ち着いたらもう一度あげてる
授乳スケジュールが出来てるなら吸わせる前に軽く絞ってからからあげてみてはどうかな?
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 16:02:19.44ID:qkyq8v+S
>>581
同じ時期に哺乳拒否あったよギャン泣きで全然飲んでくれなかった
水分摂らないのはすごく心配だったから泣きつかれて半分ウトウトぐらいになったのときに突っ込んで飲ませてた
数日たったらケロッと元に戻ったからもう何日も拒否してるとかじゃなかったら様子みてもいいかも
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 16:04:15.74ID:qkyq8v+S
あ、途中までは飲んでくれるのか
なら582と同じで最初のピューッと出てくるの落ち着かせてから飲ませるといいと思う
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 17:10:41.29ID:AlmfjIYN
>>582
鼻づまりは気づかなかったです!今のところ鼻は大丈夫そうなのですが、、
電動鼻吸い器持ってないので、もう少し様子見て買うか検討します。

>>583
同じ状況なのですね、ありがとうございます。
ちょっとガーゼで一旦停止をやってみました。ちょっと改善されてるかも?という感触でした。
引き続き頑張ってみます。

>>585
ありがとうございます!ここ数日なので、まだこれからケロッと戻ることを願って授乳頑張ります。

この3ヶ月目前の時期はそういう時期なのですかねぇ。
飲みたい仕草は見せつつ、まだ残っている不随意運動と新たな随意運動が交錯しているような、
途中で思い通りにならずギャン泣きのような、でもあげるとまた咥えるし、、と
よくわからない状況で、こちらも母乳をあげるべきか、泣いたらやめるべきか、悩ましいですが、
ひとまず様子見でがんばります。
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 01:12:26.27ID:PWgytPLE
世田谷の成育で産んだらそれを枕詞にするってルールでもあるの?wwww
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 01:19:57.56ID:cTKB2GJb
>>580
ありがとう、まずは小児科ね。今日は比較的落ち着いていてご機嫌だったけど夜になると寝ながら掻きむしってるわ
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 06:35:17.59ID:PX7JyiiN
そんなに世田谷の成育ってすごいの?
田舎民だからわからんわ
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 09:32:12.60ID:hU2wuqLf
小児科の総本山みたいなとこだから知ってる人は知ってるかな
産科はハイリスク受け入れと年中無休で無痛ができるので有名
そこまでアピるようなものでもないと思うけど
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 11:27:56.39ID:yypayKLx
>>590
周産期(産科・小児)では日本一ともアジア一とも言われてる
ハイリスク妊婦や難病の子供が日本中から集まってるよ
Twitterでも産科や小児の先生は成育のTweetをよくRTしてる
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 16:53:29.19ID:iZeTa9yA
昨日からうんちの色が夕方だけ薄くなります
1日3回で朝は緑も混じった濃い黄色、お昼は黄色、夕方は母子手帳の3番と4番の間くらいクリーム色に近い黄色になりました
下痢っぽくはないです
昨日も同じ感じでしたが今朝また濃くなって上のパターンです
一度受診をした方がいいんでしょうか?
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 17:14:35.34ID:lshWjwp1
量が少ないとおしっこで薄まってオムツ上では色薄く見えたり白っぽいつぶつぶが多かったりで白っぽいのではないんだよね?
私なら#8000で相談か、受診のハードルが高くないならうんちの写真とって受診するかな
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 17:22:47.25ID:QiaLpFS5
>>594
うちはそれでロタだった
色がミルクティみたいな、若干見たことない色だったので
ちなみに写真も撮ったけど、病院にはあるなら実物持ってきてと言われた
微妙な色味が写真だとわからないのと場合によっては検査するからとのことだった
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 17:30:45.19ID:/uYlGFtb
綿棒浣腸をしようと思うのですが、
オリーブオイルというのは食用のオリーブオイルのことですか?
それともオリーブスクワランとかの美容のオイルのことですか?
両方あるのでどちらですればいいか分かりません。
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 19:10:18.37ID:/B0wq9jd
>>597
薬局で局方オリーブオイルわざわざ買うならベビーオイルかワセリン買ったほうがいいよ
食べる物をわざわざ肌に付けない方がいい
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 19:28:49.96ID:hfq4EtMT
チューブのワセリンは綿棒に塗りやすいしおすすめ
余ったら子の肌ケアにも使えるし
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 22:47:19.71ID:iZeTa9yA
>>595
>>596
お二人ともありがとうございます
白くはないです、かなり明るい黄色みたいな色でした
オムツは残してあるので念のため明日オムツを持って小児科行ってきます!
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 22:52:35.03ID:iZeTa9yA
追加ですみません
ロタだった場合はずっと白っぽいうんちじゃなくて色が濃くなったりもするんでしょうか?
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 23:12:02.64ID:gxtgqQWA
>>602
去年うちもやったけど、軽度や治りかけだとそういう変動あるかも
うちはクリーム色→(即受診して整腸剤のむ)→黄色→クリーム色→黄色→黄色→クリーム色→完治
みたいな感じで1週間くらい安定しなかった
ちなみにロタは予防接種済みでした
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 01:28:31.15ID:dgN/Glnk
>>603
そうなんですね、ありがとうございます!
先月2度目のロタの予防接種したので軽度ですんでるのかもしれないです
みなさんありがとうございました!
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 17:36:31.51ID:5NLbmlzk
生後二ヶ月なりたてです
手足のバタつきが気になります
夜寝ている時にモロー反射のようにビクッと手を広げて、手足をバタバタしたり腰から両足を持ち上げたりします
二、三十秒バタバタした後、すっとまた寝入るか、泣いてしまう事が一晩に2、3回はあります
昼間起きている時にも同じようにずっとバタバタしているときがあります
このぐらいの月齢の子にはよくある事なのでしょうか?てんかんなどが心配です
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 19:06:52.94ID:O87gKir3
>>605
よくあることじゃないかなぁ
気になるならうつ伏せ練習とかさせてみたら?
(親が絶対に目を離さないで、長座布団とか柔らかすぎないものの上に赤ちゃんうつ伏せにして、力尽きるまで見守る。月齢×10分/日していいらしいよ)
仰向けが嫌いだったり、寝返りできそうでいろいろトライしてるのかも
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 03:16:04.71ID:tLN2/ozU
>>605
モロー反射のように、とあるけどモロー反射ではないの?
バタバタ自体はねんね期に当たり前にやることだと思うけど疑うほど変な動きしてるのかな
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 07:31:46.91ID:Efhr3KJv
>>605です

>>607
仰向け嫌い、はありそうです
横抱きで泣き止まなくて縦抱きでうつ伏せ気味にすると落ち着くことあるので…

>>608
始まりのビクッは多分モロー反射だと思います
普通のモロー反射はビクッとして一瞬で終わりませんか?
モロー反射の後にしばらく目を閉じながらバタバタするのが気になってます
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 08:29:45.77ID:39Moz8Vn
>>609
うちは今3ヶ月だけど、1ヶ月くらいからモロー反射の後とかに腕をグルグル回すようになった
溺れてる人みたいな感じで最初はちょっとびっくりした
昼間もめちゃくちゃ足バタバタさせてる
そして同じく横抱きがあまり好きじゃない

体が動かせるようになってきたのもあって寝ぼけながら暴れてるのかな〜と思ってる
昼間のバタバタもぞもぞもちょっとしたら収まるから
運動したいんだと思って構ったりうつ伏せ練習したりしてるよ
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 13:33:54.15ID:zZyCqRTm
3ヶ月なりたて成長曲線ギリギリ、3、4ヶ月検診はまだなので首座り未判定です。
今日皮膚科に診察を受けた際、ベットから診察台への移動を病院の方がされたのですがお尻を支えず向かい合って脇を片腕で持ち上げる?方法を取られ急いで私が頭を支えたのですが何処かに負担はかかったでしょうか?
1分くらいなら大丈夫でしょうか?
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 13:41:15.19ID:4XR5RptD
>>581のその後です
朝だけ飲みたがらなかったのが、1日中になり、一回の授乳で片胸しか飲まないことが増えました。。
寝ぼけてる時は両胸飲む、というぐらいで、ほとほと疲れました。。
いつ戻るかわからないので母乳量はキープしておきたいのですが、搾乳を続けていればキープできますか?
1回あたり130gくらいのんでたのに、いまは1回50くらいしかのまずです、、、
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 14:44:58.01ID:hiSQUnzq
3ヶ月半、ここんとこずっと授乳後でおなかいっぱいのはずなのに、手と指をずっとちゅぱちゅぱしてます。
泣きっぱなしとか寝てくれないとかはないんですが、おしゃぶり与えてみたほうがいいんでしょうか?
このまま手指を咥えていても大丈夫でしょうか。
おもちゃ渡しても気に食わないみたいで持ってくれなかったり投げられちゃったりするので、噛める・咥えられるようなおもちゃはダメそうな気がします。
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 15:10:49.96ID:wppA+4FD
>>611
もっと力抜いて気軽に育児して大丈夫だよ
そんな脆い生き物ならぼんぼんしんでる
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 15:13:57.19ID:NkPgXiKp
>>614
手指をくわえさせて問題なし、というかむしろやらせてあげてー
初めて自分の手を発見して、確認してるんだと思うよ
噛んだり舐めたりするオモチャも月齢進むうちに遊んでくれるようになるよ
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 20:07:17.62ID:7VXjy0KK
授乳についてです
産院で右5分→左5分→右5分→左5分、計10分ずつ授乳するよう教わったのですが
最後の方に出てくる母乳の方が腹持ちがいい、しっかり空にした方が母乳が作られやすいと目にしました
空にするというのは具体的にどのくらい授乳したらいいのでしょうか
赤ちゃんが自ら口を離すことがほとんどないのでよくわかりません
目安とかコツがあれば教えていただきたいです
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 22:21:54.32ID:rv4gcBFV
>>618
とりあえず指導通りの分数で授乳してれば、だんだん溜まってくる感覚や空になる感覚わかってくると思う
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 22:30:57.75ID:a+I2ktbG
>>618
最近2人目出産した時に助産師さんから聞いた話だと、産後〜1ヶ月までは最初5分が腹持ちが良く脂肪分の多い母乳で5分以降は薄くなる
だから1ヶ月までは5分ずつで左右交代
1ヶ月以降は5分以降が腹持ち良く脂肪分多い母乳になる
だから1ヶ月以降は5分以上(たとえば10分とか)で左右交代
にすると効率よく授乳できるみたい

空にするというより出した分作られるという感じ
産後1ヶ月以降になるとカチカチに張ることも少なくなって、柔らかいけど母乳がたくさん出るさし乳になってくるから、それまでは赤ちゃんが飲むだけ飲ませてあげたら良いんじゃないかなと思う
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 08:50:16.08ID:iBV87ANy
>>620
具体的に教えていただけてとてもありがたいです。
その通りやってみたいと思います。ありがとうございました!

>>619
感覚がつかめるようがんばります。ありがとうございました。
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 15:07:13.73ID:ncGon9rM
生後1週間、母乳は欲しがるだけ飲ませて良いと聞くけど、何度切り上げても欲しがられてかれこれ1時間半
添い乳してるから自分の体力的には大丈夫だけど流石に長すぎるとまずいですよね?
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 15:10:51.76ID:WsFPnKm2
オムツのサイズアウトってどれくらいの期間かかるものでしょうか?生まれた大きさやその後の成長スピードはそれぞれなので一概には言えないと思うのですが
今生後2wではだいちの新生児用を使っています
ウンチ交換した直後にもう一発ということが多くて1週間で88枚入りを消費してしまいました
あと1パックあるのですがこのペースだと足りないので買い足すなら1パックか2パックか、それとももっと必要なのか…
生まれは2800gでテープは真ん中で留めています
最近お腹が前より大きくなってきたかな
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 15:20:43.19ID:3v/6WHbo
>>623
休憩して思い出したようにちゅくちゅくするくらいならお腹は満足してて甘えてるだけかも
乳首がふやけるとラッチオンが悪いと傷つきやすくなったり次の授乳で痛むことがあるので付き合うとしても左右を切り替えて乳首を乾かした方がいいかもしれない
哺乳瓶の乳首が仮おしゃぶりとして使えるよ
0627623
垢版 |
2021/01/19(火) 15:45:43.21ID:ncGon9rM
甘えてるだけなのか見極めが難しいですね…結局ダラダラ休憩挟んで左右変えつつ2時間ちょっとで寝ました
しばらく抱っこユラユラやおしゃぶり使ったりして、それでも駄目なら母乳追加することにします、ありがとうございました
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 16:14:10.69ID:bhEo+z72
>>624
ムーニーだけど1ヶ月ちょっとで新生児サイズ63枚入りを4パック使い切りそうで
その時点で4300gになってたからSサイズ検討した
サイズ合わなかったら困るから、新生児サイズがまだ2〜3日分残ってるときに1枚試して、大丈夫そうだったからそれからSサイズに切り替えたよ
今からなら表記の体重の下限に達してたら2パックくらいはあると安心じゃないかな
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 16:19:16.47ID:bhEo+z72
>>628
×今からなら表記の体重の下限に達してたら2パックくらいはあると安心じゃないかな
◯今からなら新生児サイズ2パックあると安心じゃないかな
です、変な書き方してた
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 19:14:02.26ID:h2akgpBg
そろそろ生後2ヶ月(修正1ヶ月)になります
ここ数日、寝て1時間くらいすると唸ったり寝ながら泣くようになりました
ここで音を立てたら完全に起きると思います
数日前までは授乳したら30〜60分くらい起きてて睡魔が来て寝たら3時間後の次の授乳まではぐっすり寝てくれてたんだけど
授乳量は増やしたので足りてると思います
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 20:10:29.81ID:8FEITTfN
>>624
1ヶ月健診で4000グラム近かったからその時あけてた新生児用を使い切ってSサイズに変えたよ
メリーズ新生児用90枚4パック目だったとおもう
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 20:14:03.84ID:h2akgpBg
>>631
すみません質問調になってませんでしたね
この時期あるあるだから対象のしようがないのか、原因があって改善できるのか知りたかったんです
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 22:19:21.95ID:G3Rku8Zd
>>624
2500gで生まれて、はだいち(入数忘れた)2P、メリーズ90入を6P使った
2か月4300gになったあたりでSサイズに変えたかな
生まれてしばらくは少量の便を何回もするタイプだったのと、成長が曲線下方だったからかなり使った
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 16:51:41.19ID:SwojIVxL
3ヶ月半で昨日予防接種したせいか37.7度の微熱があるんですが、やっぱりお風呂入れないほうがいいのでしょうか?
ミルクの飲みや機嫌はいつもと変わらないのですが、、
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 17:15:26.91ID:o7ijCh9v
>>635
微妙な体温だねー心配なら濡らしたガーゼで身体拭くくらいでいいと思うよ
1日くらいお風呂入れなくても大丈夫
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 18:47:29.01ID:9Ww2aWI2
>>628です
回答ありがとうございました!
ss2パックとサイズ比較用にS1パック購入することにしました
4000gくらいがサイズ変える目安なんですねー
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 19:22:36.75ID:icmAxg7m
3ヶ月の子を抱っこから布団へ降ろそうとしたら手に力が入らずあと5.6センチくらいの高さのところからマットレス+タオルケットの上に落下させてしまいました
お尻からどすんと落ちて大泣きしたので抱っこして落ち着かせその後授乳したら寝落ちしたのですが心配です
足はいつも通り動き触っても痛がる様子もなく打った場所は腫れてないですが受診した方が良いでしょうか?
子に対して本当に申し訳ないし悔やんでも悔やみきれません
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 20:22:22.60ID:icmAxg7m
>>639
書き込み後に電話したところいつもと様子がかわりなければ様子見で良いとのことでした
もともと明日受診予定だったのでその時に相談してきます
気をつけなければ…。本当に申し訳ない…
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 20:36:46.65ID:PVpHIXKK
>>638
違ったらごめん、親切に書き込んでた人?
あの後にもまた落としてしまったの?
だとしたら、本当に疲れてると思う
どこかにsosだしたほうがいい
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 20:45:55.09ID:icmAxg7m
>>641
親切スレは別の方ですね。私ももう2度とやらかさないように気をつけなければ
さっき起きて患部に異常なし、ニコニコしながら手足バタバタして遊んでいるのでひとまず様子見をします
レス下さった方ありがとうございます
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 04:12:36.02ID:Vs0viOBT
ちょうど1ヶ月になる子なんだけど完母で3〜4時間おきに起きて授乳してたのが昨日から急に2時間おきのペースで起きるようになってしまった
πも今までは20分は飲んでたのに10分くらいで口から離すんだけど母乳出てないのかな
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 07:19:37.11ID:Vs0viOBT
>>644
先週の助産師訪問では1日27g増えてるって言われて1ヶ月検診はこれからなんだ
そこで相談する前に気になっちゃって
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 09:39:52.13ID:yE2wsV3L
皆さんは赤ちゃんが寝るところは一緒の布団で寝てますか?別々にしてますか?
里帰り中で一緒の布団に寝ているのですが、自宅に帰った後どうしようか検討中です。
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 09:42:32.53ID:pf9sLOVb
>>646
ダブルの布団で一緒に寝てる
掛ふとんは薄いやつで別々
室温高いから毛布も羽毛もいらない
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 11:47:39.76ID:rzntnkrL
赤ちゃん用布団に一人で大人の布団とは少し離して寝かせてるよ
大人は羽布団と毛布使ってるし窒息や押し潰しちゃうのがこわいから添い寝はしたことないや
始めから一人寝なので寝かしつけも楽
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 12:08:19.45ID:EMh2BWC8
赤ちゃん布団と大人布団並べて置いてるよ
夜は大人布団で添い寝もしばしば
部屋温めてるから掛け布団は私の腰から下だけで赤にはかからない

狭いから自分のお布団で寝ておくれ
寝返りうてなくて母は体バキバキだよ
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 12:16:40.92ID:p2dMehM4
>>646
可能なら赤ちゃん布団用意したほうがいいよ
そのうち寝返りも打って動き回るようになるからそうなると押しつぶすリスクも上がるし
添い寝前提にすると寝かしつけが大変だと思う
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 13:01:40.85ID:JE+AUczt
ベビー布団用意してたけどもう添い寝でしか寝なくなってしまったから後々苦労しそう…
ベビー布団がおむつ替えスペースになってしまってる
2ヶ月だけどモロー反射酷いからすぐ押さえないと起きちゃう
もちろん私の動きでもビクッとしちゃうからなかなか動けなくて体がバキバキです
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 13:06:01.01ID:BLFaGPUS
購入したベッドガードのウレタン臭が1週間ほど使っても取れないのですが、新生児に影響ないでしょうか。
部屋に入ると臭うくらいです。
皆さんなら気にしませんか?
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 13:15:36.32ID:VqM5vrBI
うちも添い寝じゃないと無理だったけど、生後3ヶ月ぐらいからベビーベッドで寝る練習させたら1週間ぐらいで慣れて寝るようになったよ
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 13:37:17.28ID:nLsnqOPA
>>643
間隔が短くなったのは>>10じゃないかな
哺乳時間が短いのは母乳の出が良くなったかつ飲み方が上手になって効率的に飲めるようになったからだと思うよ
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 13:37:49.21ID:CSHW05ie
授乳について、完母なのですが最近飲みが悪く体重の増え方も怪しくなってきました
哺乳瓶は拒否されるので頻回授乳で対応したいのですが直母も拒否される時があります
母乳が枯れてきたのかと思いましたがそういう感じでもなく原因が思い当たりません
月齢が進むとあるあるなのでしょうか?
また似たようなことがあった方どう対処されたかお知恵をお借りしたいです
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 16:09:12.45ID:CSHW05ie
>>656
3ヶ月半です
医師からは満腹中枢が出来て満腹感があるから飲まないのではとのことですが遊び飲みもあり毎回片πしか飲んでくれません
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 18:02:31.80ID:2WN8f4gH
3ヶ月前から同じように遊び飲みと授乳拒否にあっていまいち改善しないまま1ヶ月経った
寝る前以外は片方しか飲んでくれないし、体重も伸び悩んで相当悩んだけど私が飲ませるのを諦めた
この月齢あるあるらしいし気にしないようになったよ
抱っこして揺らしながらだと飲む時もあるかな
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 20:08:25.21ID:VqM5vrBI
うちも遊び飲み始まった3ヶ月目は日20g前後しか増えてない(それまで爆裂に増えてたからおつりあるし様子見中)
ちなみに飲む時間は大体片方のみ15分ぐらいで満足するようになってきてる
朝とか張っててガチガチなときは勢いよく出てるみたいで片方のみ8分で満腹になるよ
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 22:32:53.62ID:/ji1+xHV
>>655です
この月齢あるあるなのですね
とはいえ片π5分も飲めば良い方で未だに吐き戻しがあるので頻回でやるべきか悩ましいです
来月検診なのでそれまで誤差は大きいですが家の体重計で様子をみようと思います
レスありがとうございました
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 04:37:08.74ID:yi3QCsuQ
昨日22時くらいにギャン泣きして泣き止まなかったから添い乳してたら1時間くらいπ吸ってたよ、びっくりした
変なふうに横向いて寝てたから体バキバキで痛い
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 12:18:37.76ID:T1IKh1Qr
>>611です

遅くなりましたがありがとうございます
本人もケロッとしていて丈夫さを再確認しました
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 17:34:58.67ID:Xs7P7J7s
ここ2、3日で両足を擦り合わせるようになり足の内側が赤くなっています
痒くてこするのか足を触るのにはまってるだけなのか分からないのでとりあえず靴下をはかせてみましたが大きいのもあってしばらくすると脱げてしまいます
足で体温調整しているとも聞くのであまり覆わない方がいいのかなとも思いますが
両足をすりすりするのはよくあることですか?
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 20:18:34.36ID:4mRoUjUw
フットリガードの一種と聞くからそのまますりすりさせておいた方がいいと思うよ
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 20:28:29.55ID:7e8pWH4g
>>666
もうすぐ5ヶ月になるうちの子も3ヶ月くらいから両足をすりすりしてますよ
ご機嫌そうに足をすりすりしているので足の擦れる感覚を楽しんでるのかなーと思ってました
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 22:28:11.63ID:Xs7P7J7s
みんなすりすりしてるんですね!確かにご機嫌なときにやってます
肌が荒れないうちは好きにすりすりさせておきます
ありがとうございました
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 16:39:47.61ID:sJqudXdF
3ヶ月半ですが、着替えの時によく見たら胸〜お腹と背中に小さい赤いプツプツが広範囲に出来てることに気付きました
痒がってる感じもわからず、ひとまず市販薬を塗って薄着にしてるんですが、小児科または皮膚科に診てもらった方がいいのでしょうか
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 16:53:11.66ID:IcV+1ank
>>671
気になるなら次回予防接種時に相談で良いのでは
たぶんヒルドイドっていう保湿剤をもらえると思うわ
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 21:08:43.37ID:yN8RbBi7
>>671
うちは胸から腹にかけて同じような状態で相談したらまさかの汗疹だったよ
汗かいてるの見落としてたのかと子に申し訳なかった
ヘパリン類似物質外用泡状スプレー処方してもらって保湿しつつ様子見してる
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 22:12:53.19ID:p6XD550x
生後12日、おっぱい探して泣き続けるので前回から一時間半くらいしか経ってないけど授乳したんですが泣きやまず
鼻から母乳を吹いてびっくりしてしまったんですがその後も泣き続けてれば呼吸器官が詰まったりはしてないでしょうか?
時折大人しくなるんだけどそれはそれで心配…
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 22:16:10.43ID:xYt9CbBZ
>>675
鼻から吐き戻しが出る事もあるよ
元気に泣いてて顔色悪くないなら大丈夫
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 22:17:40.62ID:sJqudXdF
>>674
うちも実は寝る時に暖かくしすぎてからプツプツが広がったので汗疹かなと思ってました、、
すぐ気付いてあげれなくて申し訳ないです
泡状スプレーとかあるんですね
処方して貰えるか聞いてみようと思います
ありがとうございます!
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 22:26:59.17ID:p6XD550x
>>676
ありがとうございます
唐突に泣き止んで落ち着いたのですが顔色は問題なく呼吸も出来ているようなので一安心しました
赤ちゃん一瞬も気が抜けなさすぎる怖い
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 22:29:52.07ID:OxNXYHgx
鼻から吐いちゃうのは飲み過ぎの可能性はないかな?
満腹中枢ないから、加えさせると飲んじゃうんだよね
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 23:34:44.22ID:T/laiZKu
>>678
角度が悪かったり出が良すぎると鼻からでちゃうね
あまり気を張りすぎないでも大丈夫だよ
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 11:28:12.24ID:HQbZyPru
すみません
変なこと聞いてるのかもしれませんが
ネントレってどうしてするのですか? 夜泣いちゃって寝なくて困るから?
そのための寝かしつけが
毎日大変だから解放されるため?

今2ヶ月なのですが、
昼は大抵毎回1時間以上起きてるし
そのうち勝手に寝るか
もし泣いたら胎内音を流して寝かしたりしてる感じです
寝たいようなら寝かせているだけで
特に何もしていません
夜も授乳したら寝ちゃうし、
まだ動けるわけじゃないので
こちらが隣で寝てしまえば
いつの間にか寝ています

昼も活動限界を意識して
1時間おきとかに抱っこしてゆらゆらしての寝かしつけ等を
毎時間してあげたほうが赤ちゃんの為にも
いいのでしょうか?
好きなだけ起きてるのは良くない事?
赤ちゃんのために良い事ならしてあげたいのですが
みんなそこまでしているの?
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 12:07:24.08ID:Ml+Z7/ot
>>681
寝付くのが下手な子、途中覚醒が多い子はネントレして習慣付けた方が親も子も楽になると思う
うちもあなたのとこと似た感じでやっていたらまとまった昼寝を全然しなくなったので健診で聞いたら、全然起きないのは病気が心配だけど寝なくて機嫌も悪くないならその子の個性で無理に寝かしつける必要はないと言われました
しかし寝てくれた方が発達にも良さそうだし自分の都合もいいので昼寝の時間帯は夜寝る環境に戻し入眠サポートしました
そうしたら寝る時間がのびたので、寝ない頃は無理をしていたのかもしれないとちょっと反省
何にせよ睡眠リズムはこれからどんどん変わるし脳の発達に伴って寝ぐずりが起きることもあるので、困ってないなら今ネントレしなくてもいいと思います
寝てほしいならゆるめに取り入れてみては
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 14:39:47.59ID:ByeVJFW0
>>681
寝るのが下手だったり環境に敏感な子は
>そのうち勝手に寝る
>胎内音を流して寝かしたり
>こちらが隣で寝てしまえばいつの間にか寝ている
ていうのがないのよ
眠いのに眠れなくてギャーーン
眠れてもすぐ起きてしまってギャーーン
それだとお互いしんどいのでスケジュールと睡眠環境整えて眠るサポートをしてあげる
現状問題無いならそのままでいいし困ったらその時考えればいいよ
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 14:58:07.53ID:ROE6dTtT
昼に2時間も3時間も起きてるならネントレして寝かせてあげた方が良いけど、1時間超で寝たい時にコテって寝る子ならする必要は全くない
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 14:58:35.74ID:7fawDTVw
肌トラブルは今のところほとんどないですが保湿は1日に何度かした方がいいですか?
今はお風呂上がりと朝起きた時に顔と首を拭いて塗っています
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 15:06:17.93ID:Q+eoi0vS
>>687
小児科の先生にトラブルなくても風呂上りに全身、部屋が乾燥してたら朝起きてからもって言われたよ
それからうちは風呂上りと朝で2回市販の保湿クリーム塗ってる
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 18:16:15.65ID:HQbZyPru
レスくれた方ありがとう
おかげで必要性の話が良くわかった
今も眠くなったら大体泣くけど
ちょい抱っこや胎内音で簡単にどうにかなるから
あまり負担はないし
いつか寝方の様子が変わって
しんどくなったりしたらネントレして
みようと思った…
まで書いたら あれ?>>686にあるように
2、3時間起きてるようなら
やっぱり寝かしつけして寝かせたほうがいいのかな?
昼3時間くらい平気で起きてる時多い
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 19:11:26.38ID:ROE6dTtT
そこまで起きてるなら活動限界時間を意識して寝かしつけてあげた方が良いかな
赤ちゃんの1日に必要な睡眠時間は2ヶ月だったら14時間〜だけど、トータルでそれくらい寝てる?
ネントレっていうとちょっと大袈裟だけど、脳を休ませるために昼寝はきちんとさせてあげた方が良いよ
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 20:29:28.34ID:7fawDTVw
保湿のこと教えてくれた方々、どうもありがとう
乾燥に気をつけてこまめに保湿してあげるようにしてみます
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 08:16:20.13ID:ue84vTR6
3ヶ月と1週間の子、いまのところ毎日夜7時〜朝7時が夜の就寝時間で、
その時間内で間起きても夜仕様と認識してるっぽい感じで2ヶ月は経過。
一昨日昨日と突然朝4時過ぎに「キャハハ」ってめちゃくちゃご機嫌で起きました。
最近減ったクーイングも真っ盛りでうーあーいいながら、早朝に超ご機嫌にきっちり1時間半起きて寝た、、
早朝すぎる時間に突然起きるような、似たような経験された方いらっしゃいますか?
お昼寝が影響してるのかな、、だいたいお昼寝は3時間〜4時間半の間くらいです。
睡眠を増やしてあげたいけれどもどうしたらよいか、、、
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 09:15:09.43ID:VDnwcTNn
泣いてないならそのまま放置した方がいいんじゃなかった?
泣いても5分は様子見だったような
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 09:33:56.59ID:TD2ef6rn
>>694
体内時計がまだ整ってないからそんなもんだよ
変な時間に起きたり寝たりの時期を繰り返しながら徐々に安定していく
しいて言うなら本来寝てる時間は寝室で静かに過ごす
出来れば親は寝たふり
起床時間になったらリビングに連れて行って朝日を浴びる
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 13:13:42.75ID:YwJ+gmqc
皆さん、家事はどのタイミングで行ってますか??
今は里帰り中なので誰か見てくれている状態ですが、アパートに戻ったら昼間は一人なので…
寝ている間に済ませられればいいのですが、そう上手くもいかないと思うので泣いてる間放置しちゃうことも増えるのかなと考えてます
抱っこ紐は首が座ってからの使用を考えてます
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 13:16:12.58ID:puVdKAXA
>>697
家事はやってない
食事はセブンミール、選択は全自動選択乾燥機なので畳むだけ
掃除を子が寝てる間にクイックルワイパーとかで掃除してる
沐浴は旦那担当
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 14:42:51.20ID:LQQRHnn7
>>697
寝ている隙を狙ってやるので、細切れでやってたよ。
何ならお昼過ぎから、夜ご飯の準備していたわ。
野菜切る→子のお世話→お肉切る→このお世話と隙をついてやってた。
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 14:47:44.21ID:w5fmv1ai
もうすぐ4ヶ月の子が抱っこでないと寝ません
毎回15分〜1時間抱っこして家の中を歩き回って寝かせています
夜は抱っこして完全に寝てから布団に置いてもしっかり寝てくれますが、お昼寝は布団だと最長30分しか寝ないので抱っこしたまま寝かせてます
トントンで寝かせようとチャレンジしてみましたが30分くらいギャン泣きされてこちらが折れてしまいました
スケジュールは意識して毎日同じ時間にミルクあげたり寝かせたりしています
所謂ネントレをしないとセルフ寝はできませんか?
月齢が上がると勝手に寝てくれるようになるんでしょうか?
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 15:47:32.47ID:eCGmQzd1
>>700
不安感が強いタイプはおろすと起きたり、再入眠出来なかったりするよね
もしネントレしたらセルフ寝出来るかもしれないけど出来ないかもしれない
あれこれ試行錯誤してるうちに成長で変わってくるかもしれない
一概には言えないけど、ハイハイしたり歩き出したり限界まで体力使い切ってコテっと寝るようになるパターンは多い
それまでは抱っこ紐、ドライブ、ベビーカー等で乗り切るのも手
ちなみにうちの上の子は8ヶ月まではおんぶ、8ヶ月からはおろしても起きなくなり、1歳2ヶ月頃からは横になってトントンで寝れるようになった
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 17:49:28.31ID:3wO7Hg7i
>>700
セルフ寝できるようになるかは子によると思うよ
寝かしつけは活動時間意識すると楽になるかも
うちは4ヶ月だけど眠く見えなくても起きてから1時間半経ったらユラリズムかバウンサーでゆらゆらするようにしたら
グズらずすっと眠ってくれることがかなり増えた
もうやってたらごめんなさい
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 18:31:35.19ID:LTvmZGLx
>>697
抱っこ紐での家事って難しいよ
子供が前に来てるから視野も手の可動域も狭まる。絶対やれないわけではないけど一人目だと思うから無理しない方がいいよ
先に書かれてるとおり家事自体完璧にするのは諦めて後は細切れにでもやるしかないかな
泣いてるのを放置もありっちゃありだけど自分が声聞いてて辛くなると思うよ。私はそうだった
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 18:58:14.14ID:w5fmv1ai
>>701
まさに背中スイッチ完備の再入眠ができないです、私が見えなくなるとすぐに泣いたりもするので不安感が強かったんですね
絶対できるわけではないんですね
泣いていると私が不安になってすぐに駆け寄ってしまうのでネントレ向いてなさそうなのでやろうか迷っていました
うちもそのように成長してくれたらいいです
もっと動くようになってその時の様子を見てからネントレ導入するか考えようと思います!
アドバイスもありがとうございます、抱っこ紐面倒で外でしか使ってなかったですが家でも使おうと思います
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 19:11:08.66ID:w5fmv1ai
>>702
子によるんですね、成長を信じて動くようになっても寝るのが下手ならネントレ導入しようと思います!
活動時間ググったらいつもそれ以上起こしていたことを知りました
明日から活動時間内に寝かせようと思います
ユラリズムもギャン泣きしたので使ってなかったですが、活動時間を意識して使ってみようと思います
ありがとうございました
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 19:42:54.23ID:45bvNNZO
うちも4カ月まで抱っこマンで昼寝30分の壁凄くて、あーうちの子は寝ない子なんだなと思ってたけど、タイムアウトメソッドのネントレと活動限界時間を意識したらセルフ寝するようになった
ただ初日は1時間半泣き続けた
時間決めてトントン声掛けするも、これまで抱っこでしか寝た事なかったからもうギャン泣き
歯を食いしばって抱っこを我慢したら、数日でストンと寝るようになった
昼寝も2時間とか寝る
もうこればかりは親がどれだけ泣き声に耐えられるかだと思う
私は文字通り歯を食いしばりすぎてたのか、寝た後奥歯とエラが痛くなったよ…
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/26(火) 09:54:42.53ID:/FwlUAQv
>>706
成功例ありがとうございました!
そのくらい泣くのは覚悟しなきゃなんですね
数日で取得すごいです
中途半端にやるのは逆に良くないとネットで見たので私もネントレを始める時は覚悟を決めて頑張りたいです
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/26(火) 18:17:38.89ID:hpjTkCJK
ベビーモニターを考えているんですが、パナソニックにしようと思ったら口コミにWi-Fiを不安定にするとあって躊躇ってます
Wi-Fiを不安定にしないおすすめのベビーモニターってありますか?
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/26(火) 19:08:06.45ID:1th1wm9f
>>708
ちょうどパナの使ってるんですが、たしかにwifiの調子が悪いです
これのせいだったのか?!
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/27(水) 00:09:30.45ID:dR+WoqtV
お地蔵さんを画像でぐぐると、我が子の寝顔そっくりで笑う
あと遮光器土偶にもほんのり似ている
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/27(水) 07:54:55.00ID:ynzklDjD
なんで本人がスレチで消えてんのにスレチ続けるの?
マナーわからないならしばらくROMってろよ
そのノリのまま他スレ来んなよ
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/27(水) 08:39:56.31ID:dR+WoqtV
すみません私のせいなので

質問です
生後2か月半で、右しか向かない子でドーナツ枕やタオルを試したのですが効果なく、目に見えてはっきり頭の形が歪んでしまっています
これからまだ左に頑張って向かせれば治る見込みありますか?
1か月検診では斜頸ではないと診断されましたが身内に斜頸で手術した者がいるので様子は見ています
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/27(水) 12:10:38.84ID:pGgIWkqs
>>717
産まれた時から左しか向かなくて2ヶ月半から昼間は背中にタオルやって逆側向かせて寝かせたり、夜寝てるときも顔の向き変えて生後4ヶ月寸前でだいぶ丸くなったよ
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/27(水) 17:51:36.09ID:weBPCk5K
生後1ヶ月半で頭皮が鱗みたいに剥けて来たんだけど
保湿でいいのかな
新しい皮膚が出て来てるんだろうけど
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/27(水) 18:00:52.00ID:jFIxGrDb
>>721
オイルなじませてから洗髪するときれいにとれるって聞いた
うちはまだだけどなったら試す
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/27(水) 18:12:26.09ID:tC+XkMbB
>>721
乳児性脂漏性湿疹だと思う
うちの子も1ヶ月頃から同じ様になったんで皮膚科に行ったよ
そしたら生後すぐから3ヶ月までは皮脂分泌が多い状態が続くから首から上は保湿しないでと言われた
頭は保湿無しでドゥーエのベビー用シャンプーで洗う様になって生後3ヶ月過ぎた今はかなり改善した
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/27(水) 20:33:21.62ID:sSWwFFlC
721です
やっぱり保湿はせずに洗うときお湯でふやかしたりして洗うのがいいんだね
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/28(木) 12:25:30.96ID:5w8CaOB7
3ヶ月なんですが赤ちゃんはどれくらい遊んであげるべきなんでしょうか
家事もしますが起きているときはなるべく遊んであげた方が発達に良いのかな?と思うものの毎日家に二人きりで気が塞いで疲れます
多少放置しようという気持ちもあるんですが一人にしてテーブルに座っていると子どもがこっちをじーっと見てきたり大きな声を出してくるので結局放っておけず傍に居る状態です
遊ぶにしても何をして遊べば良いのか見当がつかずオーボールを持たせたりビニール袋風船を蹴らせたり歌を歌ったり絵本を読むくらいで間が持ちません
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/28(木) 16:22:29.52ID:n751N4IX
>>726
3カ月でオーボール持ったりできるなら、泣かなきゃ放置で気が向いたら遊んであげるとかでいいと思うよ
まだ地上に出て間もないから何でも珍しくて気になるだけで、726に遊んでほしいアピールでじーっと見てるわけじゃないよ
大きな声出してきたら離れたとこから応答してあげるだけでもいいよ(赤ちゃんはお腹の中から馴染みのあるママの声が大好きなので)

あとこのコロナ禍では勧めにくいけど、ベビーカーとかで外に出ると情報量多くて脳がシャットダウンするのかよく寝てた
試しに朝とか人気の少ないときにちょっと散歩出てみたりしてみて(大人からは無音に思えても、風の感触とか雑音だけで赤ちゃんには情報量多い)

動き始めたら目が離せなくなるから、今はぜひのんびりしててー
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/28(木) 17:24:36.07ID:9jzEriiY
>>726
うちはラジオ体操の音楽流して子の前でやってみせてる。すごいジッと見てくるwたまに子の手を動かしてやらせてみたり、手遊び歌流して遊んでやる(グーチョキパー)
間が持たないときはとりあえず歌ったりメリーに任せる
外出て車走ってるの見せたら夢中になって見てたよ
田中
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/28(木) 17:28:15.99ID:9jzEriiY
>>727
初めて散歩したときせっかくいろいろ見せたいのに爆睡されたのはそういうことだったのか
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/28(木) 18:47:39.79ID:02v9eaoG
喉仏の位置から斜め下あたりにシコリがあります
1ヶ月健診では大丈夫と言われたんですが少し不安です
同じ症状の人いますか?
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/28(木) 18:58:43.17ID:deJHDYBA
子の寝かしつけしてたのに突然の田中3度見からの吹き出してしまったw

3ヶ月なんてずっとかまってたら赤ちゃんだって疲れちゃうんじゃないかなー
確かに起きてる時間ながくなってきてるけど無理に相手しなくて大丈夫だし今も十分かまってあげてる印象
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/28(木) 19:11:23.00ID:tudOmiq7
ごめん今電車なんだけど田中でブフォってなった
マスクしててよかった
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/28(木) 20:07:30.98ID:IYhdbKDI
1ヶ月半の男児ですが、入眠時に身体を縮こまらせたり逆にぐっと伸ばして首を振ったりします
モロー反射とは違うような気がして調べたらてんかんやら脳性麻痺やら出てきて不安になりました
皆さんのお子さんも寝入りばなには独特の動きしてましたか?
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/28(木) 21:02:58.19ID:BTePTvd+
>>738
4ヶ月だけどうちも寝入りに縮こまったり反り返ったりよくやるよ
気にしたことなかった
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/28(木) 21:23:57.77ID:ORoNkaL4
寝入りどころか起きてる時はしょっちゅう屈伸みたいな動きしてるわ
乳児なりの運動&筋トレみたいだよん
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/28(木) 21:43:40.16ID:dnposHqN
うちは寝入りのときけっこうずっと唸ってるんだけどこれもよくあること?
授乳してから寝かせるから苦しいのかなって気になって
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/28(木) 21:46:23.40ID:xicdwkRE
>>743
低月齢のうちは結構あるよね
うちも2ヶ月いっぱいぐらいまでは頻繁に唸ってた
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/28(木) 21:48:31.45ID:IYhdbKDI
738です
>>739-742 回答ありがとうございました!とても安心しました、筋トレとは面白いですね!
先ほどもひとしきりバタバタしたあと寝ました
今しかない姿を楽しもうと思います
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 00:16:55.72ID:XI3Byk/W
もうすぐ生後3ヶ月、抱っこで寝ないんですが普通じゃないと周りから言われ気になってしまいます
新生児の頃からおなかいっぱいにしてオムツ綺麗にして布団に置くと勝手に寝る子で、今もそうです
抱っこ紐なら寝るんですが別に困ってないのでそのままで大丈夫でしょうか
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 00:23:22.91ID:6Ishvxmu
>>747
普通じゃない!抱っこで寝かせられるようにするべき!って言ったらそうするんだろうか
困ってないならいいじゃない
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 00:24:15.90ID:d2kC70xa
743です
唸りはよくあるんですね
ありがとうございます安心しました
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 00:45:58.56ID:rQz7FcdH
>>747
うちも同じぐらいの月齢だけどお腹満足でおむつも綺麗にしてれば、9割くらいはベッドで勝手に寝る子だよ
お腹すいても泣かない起きないじゃないなら、気にしなくていいんじゃないかな
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 03:11:59.73ID:vWxjT9zt
1ヶ月検診で授乳間隔やミルク量の相談しようと思ってたけど助産師面談がなくて聞けなかった
新生児の時から夜はよく寝る子なんだけどわたしの母乳が中々出なかったから3時間おきに起こして飲ませてた
今は3時間から3時間半おきと欲しそうな時の授乳+1日4回40ccのミルクでこの1週間は40g/日の増加だったんだけどまだ夜起こして授乳させるべきかな?
起こさなかったら4〜5時間は寝そう
間隔のばしたらまた母乳が出なくなってしまうのかという不安もあります
母乳が安定するのっていつ頃でみんなどうやって判断してるんでしょうか?
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 06:12:13.11ID:lgRD6v1a
>>752
母乳育児が軌道に乗るのはだいたい3ヶ月とか100日とか言われてる
正期産で体重増加も順調なら赤ちゃん的には起こしてまで飲ませなくてもいい頃合
一方母乳は夜に多く作られるので量を増やしていくために夜の授乳はした方が良い
4-5時間寝るくらいなら一回は夜間授乳があるだろうから、試しに赤ちゃんに任せてみてπが張りすぎるとか詰まるとかのトラブルがなければそれで大丈夫
1日ミルク160cc足してでその体重増加なら母乳も順調に増えてると思うよ
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 06:23:36.46ID:gJT2WsQC
訂正の必要なかったわ…しかもID変わってるし
失礼しました
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 07:39:50.47ID:GYgEXfEB
生後20日
授乳するときに授乳クッション使わないとうまくあげられないんですが、クッション上で横向き寝状態(赤ちゃんのお腹は私側に向いてお腹とお腹をくっつけた体勢)にさせてるときに赤ちゃんの下敷きになる方の腕がやり場がなくてしんどそうです。
なんか肩をモゾモゾして落ち着かなそうで、結局クッションに乗せすぎず私の体とクッションの隙間に赤ちゃんの体を落として飲ますとどうにか納まるんですが対策はありますか?
授乳体勢が毎回定まらなくてストレスになってしまってます。母乳自体は満足するまで飲んでるみたいで体重増加も順調です。
入院中に習った縦抱きやフットボール抱きは苦手で、横抱きが1番しっくりはくるんですが。
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 10:56:28.32ID:TXt+BH7e
>>727
じーっと見てくるのはアピールじゃないんですね
それを聞いて安心しました あんまりじーっと見てくるから放置してるのを責められてるように感じてましたが気にしないように声かけとかしつつお茶したりしようと思います
最近寒さや緊急事態宣言で家に引きこもりがちでお昼寝も30分しかしてくれなくて困ってましたが人の少ない時間帯を狙ってもう少し散歩もしようと思います
自分の気分転換にもなりますよね
優しくアドバイスくださりありがとうございます

>>728
ラジオ体操をやってみせるのも良いですね
自分の運動不足解消にもなるし子どもが楽しんでくれるなら一石二鳥ですね
メリーはまだ持ってなくて週末にベビージムが届く予定なので遊んでくれたらいいなぁ
突然の田中にも笑わせていただきました
塞ぎこんでいた気持ちが弛んだ気がします ありがとうございました
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 11:01:12.07ID:TXt+BH7e
>>735
構いすぎで疲れさせてしまうのも可哀想ですね
一人で色々周りを見る時間も作ってあげつつ自分も息抜きしてみます
周りに相談するあてもなく比較する機会もなくて自分はちゃんと相手できてないのでは?こどもの為になってるのか?と悩んでたので十分かまってあげてる印象とおっしゃっていただけて嬉しいです
ありがとうございます
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 11:21:25.87ID:24robvpl
昨日朝方に●の中に黒い点と繊維がみられました。●は全体的に黄色で子も元気だったので今まで様子を見てました。今また●をしましたが、問題なさそうです。一度だけ黒い点と繊維が少量みられたのは、病院案件でしょうか。ちなみに二ヶ月半で母乳です。
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 12:07:45.73ID:T++GBaAm
>>759
お子さんが普段と同じ様子で元気であれば、ひとまず様子見で良いんじゃないかなと思います

うちの子は生後3ヶ月頃に●の中にごく少量点で血が付いていたことがあり、何か病気かと慌てましたが、同じく元気な様子だったのとその後は普通の●だったので様子見をしていたのですが、乳児良性直腸出血というのがあると知りました
特別な措置は必要なく自然に治るとのことだったので病院に行かなかったのですが、その後特に問題ありませんでした
母乳で育てている子によくあることだそうです

759さんの場合黒い点ということなので、うちと同じように良性の出血が酸化して黒くなってたのか、古い●が緑色になって点で混ざったのが黒く見えたのかなと思ったのと繊維はタオルとか舐めて口に入った繊維がそのまま出ちゃったのかなーと個人的に思いました

ただ、素人の意見なので普段の様子と違ったり、やはり気になったりする場合は病院に電話して受診可否の判断をしてもらった方が良いかもしれません
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 12:18:42.79ID:9qpwT8hY
>>759
次回からは写真撮って実物持って病院が良いかと思うけど、実物なければ診断できなさそうだし様子見かな
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 13:55:14.61ID:nvL14VP6
>>756
今のクッションとの間に半分落とす(赤ちゃんの頭を腕で支えて、肩から下を隙間に入れる感じだよね)状態だと、授乳はできるけど落ち着かないってことかな?
スリングに入れたまま授乳とか、寝転がって授乳とかもありな気がする
あともう少し大きくなるとC字型授乳クッションに子の頭と足だけのせて支えて、下側の手だけクッションと母の体のあいだに落とすこともできる
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 15:11:09.70ID:AuQLAkTT
>>752
1ヶ月検診の時に5時間はあけないでねって言われた
脱水の観点から
あと直母しないならできれば3時間ごとに搾乳してとも
その増加量ならミルク減らして良いと思う
2ヶ月検診の時に日35g増で、これじゃ新生児の体重増加量だから、ぐずるたびに直母でミルク減らして行こうって言われた
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 16:32:22.76ID:MqWAZl1N
まもなく4ヶ月になるのですが、母乳を飲むときに4〜5分で眠りについてしまいます
そのまましばらく飲んでいるものの飲めているのかイマイチまだわかりません
少なくとも飲むペースは落ちてしまいます
飲み疲れて寝てしまうのは分かるのですが、この月齢になっても飲む体力がついていないと言うことでしょうか?
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 17:17:48.55ID:QAzmueRF
>>764
体重は順調に増えてるのかな?
体力ついて、5分で効率よく飲めるようになってるのかも
寝起きすぐにあげてるなら、しっかり目が覚めるまで15分位待ってから授乳するとか
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 19:45:43.67ID:MqWAZl1N
>>765
ありがとうございます
遊び飲みも始まって体重は伸び悩んでいますが、一応今月は1日10g増えているので様子見しています
確かに寝起きにあげていることがほとんどなので、しっかり目を覚ましてからあげてみようと思います
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 21:23:55.02ID:yT8cfL9f
>>762
ありがとうございます!そうなんです、隙間に落ちながらも体勢がしっくりきてなさそうなのと、私も赤ちゃんの頭を支えてる手がきついです。もう少し慣れが必要ですね、スリング等含めいろいろチャレンジしてみます!
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 21:54:14.07ID:cnIRzDF1
>>760
>>761
ありがとうございます!少量の黒い繊維はやっぱよくあることではないんですね…。
子も一日元気そうで、次の●はいつもの正常な●でした。しばらく様子をみて次回は写真を撮ります!
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 22:12:03.20ID:nvL14VP6
>>767
手が辛いってことは頭の位置が低いから、手で支えてるのかなあ
授乳枕と膝の間に普通の枕を挟んで高さを出したら少し楽かもしれない
想像で話してるから違ったらごめん、すこしでも楽になるといいね
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 22:39:00.60ID:tG22kCSN
私は769の通り、授乳クッションと膝の間に枕を挟んで高さ調節してるよ。
バスタオルやタオルを赤ちゃんの頭の下に挟むのも良いかも。
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/30(土) 00:05:23.59ID:m0zmJWxA
首がまだ据わってない子の髪の切り方、体験談でもハウツー記事でもいいので教えてください
セルフカットの方法や赤ちゃんに対応してくれる美容院だと首腰が据わってないとできなさそうです
前髪は目にはいるようになったので抱っこされてる時につまんでちょっとずつ切りました。
耳の回りがかゆそうにしてるんですが切るのが難しい
耳のトラブルではないのは確認済みです
赤ちゃん筆を作りたいのであんまり変に切りたくないですがぱっちんどめやゴムでは髪が少なくて止まらなさそう
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/30(土) 00:18:14.76ID:fkzNrTG5
>>771
赤ちゃん筆を作りたいならカットではなくマジックテープの髪どめを使ってみるのは?
髪の毛が少なくても使えるはずだよ
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/30(土) 08:01:32.58ID:A1YZflpG
>>771
「ベビーヘアクリップ」で検索すると、滑り止め付のハンドメイド品や100均の材料使った作り方とか出てくる
メルカリとかミンネで探すと売ってる人たくさんいる
赤ちゃん筆はサイド以外の毛で作ればいいんじゃないかな
髪の毛少なくてもできる、ファーストカット似顔絵ってやつもある

髪切るなら、大人二人がかりで顔おさえながらやるしかないかな
うちも耳にかかって痒そうだから耳だけセルフカットしたよ
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/30(土) 16:46:26.05ID:gOzEEiEY
771です

マジックテープの髪止めとベビーヘアクリップ見てみました
すごくかわいいけど自分で取って飲んじゃったりしないのかちょっと心配です
とりあえず一個買ってみます
ダメそうなら授乳中にチマチマ切っていこうかな…
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/30(土) 17:08:39.77ID:w6I81tjc
>>769
>>770
ありがとうございます!そうです、高さがちょっと足りなくて頭を少し持ち上げてる感じです。高さが足りなくて私が乳を下向けようと猫背になってしまったりでした。タオルかますのやってみます!
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/30(土) 17:41:05.62ID:MApIeK4u
>>752です
遅くなってすみません
2週間検診時点では15g/日しか増えておらずまだ母乳に自信が持てないんです
今回はちゃんと増えてたから自信持ちたいのですがまた出が悪くなってたらどうしようと思ってミルクもなかなか減らせず
ベビースケールレンタルした方が良いかなと思いつつ毎日測って神経質になりそうな気もしてます
ちなみに母乳出てるが自信がないのは3時間以上たっても特に胸が張らないし
よく片方を吸ってるともう片方から滲み出てくると聞きますが一度もないし母乳パッドも全く必要ないです
それでもたくさん出てるってことあるのかな
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/30(土) 18:50:57.83ID:4NDl3ED7
>>778
>3時間以上たっても特に胸が張らないし
>よく片方を吸ってるともう片方から滲み出てくると聞きますが一度もないし母乳パッドも全く必要ないです
これはむしろ過分泌や張りすぎのサインだから気にしなくていい
40cc×4回ってことは母乳だけ授乳の回もあるんだよね?それで赤ちゃんが三時間もつならちゃんと出てるし飲めてるってことかと
体重増加も1ヶ月くらいのスパンで評価するもの
脳が発達したり新しいことを覚えたりするのに栄養使ってれば体重は増えないときもあるってさ
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/30(土) 21:49:48.37ID:mcdqmeC/
もうすぐ4ヶ月です。今までお風呂入れてリビングの電気を暗くして寝てもらって大人が寝る準備が出来る0時、1時になったらミルクを与え寝室に移動していました。
これからもっと早い時間に寝室で1人で寝ててもらおうと考えています。1ldkリビングの扉の先は廊下、扉を開けて寝室という間取りで、
•ベビーセンサー
•スマホ閲覧ベビーモニター
•スマホ閲覧じゃないベビーモニター
どれを買うべきか悩んでいます。
寝返りが心配なだけならベビーセンサーでいいのではと思うのですが、成長したらモニターの方が便利とかあるのでしょうか?教えていただけたら嬉しいです。
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/30(土) 22:19:09.53ID:PjWBnG9H
>>780
うちスマホ閲覧できる2、3000円ぐらいの安いカメラ使ってるけど便利だよ
ベビーベッドの片隅に置いてwifiで繋げてる
暗視もできるから寝室の電気落としてても大丈夫だしね

ただスマホはなんだかんだ使うから、専用のモニターついてるカメラの方が常時監視するにはいいなと思うんだけど、そういうの結構お高いからなあ
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/30(土) 22:26:34.34ID:iZC1mvdE
>>780
ベビーセンサーは呼吸を測るものだよね?
無呼吸だとアラーム鳴ると思うけど別室にいて聞こえるんだろうか
どっちにしても別室に寝かせるなら泣いたとき(アラーム鳴ったとき)気付けるようにモニターあった方がいいと思う
うちはモニターつけてる最中にスマホ使いたい場合もあると思ってスマホ閲覧じゃないものにした
断乳するまでは泣いて起きることあったし、通し寝するようになっても朝親が先に起きた時に子が起きたの気付けるように1人で階段降りて来れるようになるまでは使ってた
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/30(土) 22:48:27.51ID:IdduS3Ix
>>779
横だけど
>体重増加も1ヶ月くらいのスパンで評価するもの
>脳が発達したり新しいことを覚えたりするのに栄養使ってれば体重は増えないときもある
って、発達するのに栄養使って増えない事もあるって本当?
毎日体重計って一喜一憂しなくてもいい?
母乳の出が不安だからしんどくてしんどい
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/30(土) 23:54:58.27ID:ubzMviyF
779じゃないけど同じようなこと健診でも助産師さんにも言われたよ
体重はかるなら1週間でもまだスパンは短い、1週間増えてないからって何も気にしなくていいって
1ヶ月くらいのスパンで増えてれば問題ないってさ
体重が増える時期、身長が伸びる時期っていうのもあるし、飲みムラだって人間なんだから普通にある
長い目で見てあげてって言われた
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 00:10:38.17ID:2XFX8ctL
>>780
最近サウンドモニター?的な泣いたらアラームでお知らせの物を導入して便利に使ってる
Wi-Fiは使わず独自の周波数だから混線もないし、泣いたら音と光で知らせてくれるよ
ただ寝返りしても子どもの様子は見れないから鳴ったら飛んでいく感じなので
モニターがあった方が安心かつ便利だと思う
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 00:29:43.23ID:6Zlabk+u
>>783
哺乳量を把握する目的で量るならいいんだけど、普通は1か月ごとの計量でいいって小児科医は言う(もちろん健診とかでこまめに量るよう指導されたら別)
毎日35gずつ増えるイメージじゃなくて、あくまでひと月の増加を1日あたりにならすとこれくらいっていう目安だからね
汗かいたり排泄や授乳でも増減するし、母乳だと特に飲みムラもあるし
体重増加の経過が心配になるのは成長曲線の線を二本横切る場合と、頭囲が成長曲線から外れてくる場合
でも成長する時期の早い・遅いはある程度個性の範疇だから
「赤ちゃん 体重 毎日」で検索したらいいよ、毎日測らなくていいっていう医者ばっかりよ
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 00:52:53.35ID:9YHkaLSU
>>780
スマホアプリで見られるの4000円とスマホじゃないパナソニックのモニター15000円と両方買ったけど
スマホじゃないほうは使ってないや
泣いたり声出したらいちいち音鳴ったり光ってほぼ電源切ってる
アプリのほうが録画もできるし何台からでも見られるし画像が鮮明で便利
タブレットから見れば自分のスマホは使えるし
謎にスピーカー機能もあって遠隔通話できる
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 03:01:40.27ID:nG/lR/L+
うち>>787と同じ機能のやつ

タブレットでカメラ見たいなら対応アプリが出てるか調べた方がいいよ〜
うちのはなぜかiPadだけ対応アプリなかった
Androidタブは旦那の仕事用だから使えないし、仕方ないから自分のiPhoneで見てる
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 09:16:32.63ID:8N61gIfy
>>780
使ったことが無くて悪いんだけど寝返りが心配ならAKOi Heartっていうのがあるみたいだけどどうだろ?
センサーとモニターはどっちもあった方が安心な気がする
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 10:40:03.76ID:Wt4MZpvJ
私アコイハート使ってる
まだ寝返りしないから呼吸感知のみだけど起きてるか寝たかもわかるし便利。たまーに無呼吸の誤作動あるけどスマホに通知くるだけだから大音量で赤ちゃんが起きるってこともないし
赤ちゃん転がして寝返りセンサー試してみたけどちゃんと感知してくれた
でも寝返りしたり動くようになったら映像付きモニターのほうが便利そうかなぁって思った
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 16:15:26.91ID:D1h/HeSE
混合の方に質問です
どうやってミルク量決めてますか?
おしっこは10回以上、うんちもして機嫌も良かったのですが検診の時に体重が増えておらず注意されたことがありました
そこからミルク増やして1ヶ月検診もクリアしたけど最近すごい唸るし吐き戻しもたまにあり(口からだらっと出ます)ミルク多すぎるのかと不安です
もう4ヶ月まで検診ないのでどうやって判断すれば良いんでしょう
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 17:28:49.59ID:EpzJ7gRP
スレタイ児をお持ちの方、外に連れ出したりしてますか?
例えばショッピングモールとかそれなりに人が居そうな場所へです
首が座ったら少しお出掛けしたいと思っていたのですがその時期と同時に緊急事態宣言が再発令された東京隣県住まいです
たぶん考え方は人それぞれで自己責任だとは思いますが周りに子持ちの知り合いも少なく他の家庭はどうしているのか知りたいです
我が家は三人家族で頼れる親もいないので預けて自分達だけ出掛けるという選択肢はないです
だいたいの買い物なんかはネットで済ませてますが子供の服とか絵本とか実際に見て選びに行きたいなと思ったり
あとはやっぱり自分達の気分転換にというのもあって少し出掛けてみたい気もしています
たまに駅前のスーパーまで抱っこして一緒に行ったりするのですが同じくらいの月齢の赤ちゃん連れは全然見掛けない気がします
やっぱり皆さん自粛してるのでしょうか
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 17:36:19.83ID:A4PbTg2A
>>793
コロナ前だけど3ヶ月過ぎるまでは外気浴からはじめて、家の近くの公園散歩するくらいにしてた
新生児訪問の助産師から、子供服買いに子供いっぱいいるところ連れて行くと病気貰うからと言われたので…
予防接種がだいたい終わる半年くらいまでは赤本とか行かなかった
自分は都内なのでだいぶ神経質だと思う
ちなみに抵抗力的には一番弱い時期らしい
https://i.imgur.com/fw0R5Jt.png
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 17:50:17.64ID:6b3QzIGa
>>793
うちも3ヶ月で都内住み
家の周りで散歩か、たまに近所のコンビニやスーパーしか行ってない
同じように首が座ったらお出かけしたいと思ってたけどちょっと難しいよね
子連れで長時間のお出かけってまだ一度もできてないから不安もあるなあ
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 17:55:35.26ID:fKV9HA+M
>>793
気にする人は気にしないと思う、ディズニー行く人もいるくらいだしね
私は低月齢のときは子連れで出かけなかったな
子の体力的にも長時間は可哀想だったし
コロナや他のウイルスが怖いというのもあるけど単純に億劫だった

どうしても出かけたいなら土日に旦那さんに見ておいてもらって貴方だけ出かけるか、平日人出の少ない時間帯狙って子も連れて行くかかなぁ
まあいろいろ対策しても大人がウイルスもらってきちゃったら同じことなんだけどね
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 18:04:49.13ID:FMrRMG2p
>>793
うちは2ヶ月半
必要があれば一緒に出掛けるけど基本は片方出て片方子守りにしてる
買い物は避けたいけど親に会わせるくらいはいいかなと思ってる
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 18:23:44.69ID:xIichT7X
生後8日、母乳の出は問題ないのですが乳首が短いため子が吸いにくいみたいで産院で哺乳瓶のキャップを当てて母乳を吸わせる方法を教わりました
今は母乳のあとにミルクを飲ませています
母乳のキャップもミルクの哺乳瓶もどちらも母乳相談室を使っています
たまにキャップなしでチャレンジしていますが全くダメ、このままキャップありでしか母乳を与えられないのでしょうか?
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 18:49:06.53ID:aUDHVK7u
>>799
私も短小乳首で保護器を使ってたよ
保護器ありだと外出も中々難しそうだったから 授乳の度に外して練習、あまりにも泣いて嫌がるなら付けて授乳、少し慣れたらまた外して授乳……と新生児期はこんな感じだった
1ヶ月健診過ぎた頃には外して飲めるようになったよ
乳首にもよるだろうけど、いつか外れるといいな〜ぐらいで練習頑張ってみて
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 19:25:03.77ID:S8AceBbh
>>791
タラっと出るならちょっと多いかも
近くの児童館とか子育て広場で体重測れないかな?
1日20〜30g増加のペースで1週間単位で見ると良いと思う
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 19:26:05.41ID:S8AceBbh
>>791
連投ごめん
役所の保健所の保健師に体重計ある場所聞いてみても良いかも
うちは検診場所に常時置いてあって自由に測れる
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 19:46:09.89ID:6P+eeBPl
子供の体重は親が子供を抱っこして一緒に体重計にのって計測して、その体重から親だけの体重を引けばわかるよ
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 20:33:42.66ID:R/IYIr9m
>>799
私もやっぱり同じように短くて保護器使ってた
800さんの言うように外して飲ませてみて、ダメならつけての繰り返しで1ヶ月もすればこちらの乳首は柔らかくなるし、子は吸い方上手くなるしでなくても授乳出来るようになったよ
8日じゃまだまだ気長にやってけば良いと思う
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 20:35:06.50ID:vLAAnHbr
>>799
私も短いタイプで
母乳外来で教わってピジョンとメデラの乳頭保護機使ってたよ
サイズの合う合わないあるから
安いピジョンで試してみたら?
私はこれで吸わせ続けて
問題なく吸えるくらいの乳首に変化したよ
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 21:16:52.81ID:D1h/HeSE
>>791です
返信ありがとうございます
唸りもすごいのでやはり飲ませすぎかもしれないです
noteも参考になりました!
保健所に連絡してベビースケールあるか聞いてみます

あともう一つ聞きたいのです
3時間おきの授乳をしているのですが寝かしつけに時間がかかってしまいやっと寝たけど次の授乳まであと1時間切ってる時とかあと30分の時ってどうしてますか?
寝たばっかりなのに起こすのももったいない気がしつつまだ頻回授乳が必要な時期なので迷ってしまいます
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 22:20:50.64ID:w1XfZmWm
お風呂中に浴槽の中でうんちしちゃうのはよく聞くけど、お風呂上がってバスタオルで拭いてるときにうんちしちゃうのはあるある?
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 22:32:18.20ID:NqAAoymt
>>807
軽く拭いたらすぐ履かせてたから●はないな
最初の数日は慣れなくて手間取ったせいでオシッコかけられたりはあったけど
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 22:46:29.29ID:r8zE9jQb
>>806
そいや知り合いでミルク飲ませすぎて吐いて体重増えてなかったという子がいたわ
増やせばいいってものじゃないんだなと

あとそれなら寝かせるなぁ
あまりに時間が空くならともかく
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 23:32:13.13ID:9YHkaLSU
途中送信すみません
1か月検診の時に、助産師さんから指示があったよ
うろ覚えだけどうちの場合、1回の授乳で母乳10分+ミルク80を3時間置きとかだったような
赤ちゃんが寝てようが起こしてきっちり3時間であげるように指導はされたけど無理に起こしても結局飲まないし泣かれるだけなので守ってなかったや
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/01(月) 00:40:47.56ID:3AWzuQ1V
>>806
3時間守ってってのは検診で言われたのかな?
うちは1ヶ月検診の時に脱水の面では5時間までならあけてオケって言われた
母乳量増やすなら3時間おき、もしくは泣くたびだけど、睡眠時間も大事だから、私ならそのままちょっと寝かしておくかな
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/01(月) 00:47:54.49ID:a/fC5ZRP
>>806です
3時間おきは母乳量増やすためにやっています
1ヶ月検診は小児科医の検診だけで授乳に関する指示がなく終わりました
助産師面談があると思っていたのになくて色々聞きたかった事も聞けずじまいになってしまった
体重は増えていたので少しくらい3時間オーバーしても良いかという気持ちでやってみます
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/01(月) 01:10:38.49ID:1oaFZBxL
すみません4ヶ月半の子の質問はどこに書き込むのが適切でしょうか
主に寝相のことなのですが
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/01(月) 10:03:57.38ID:Qsv788Qa
>>807
一度あったからペットシートに乗せてから身体をタオルで拭いて保湿してオムツ履かせてる
お風呂のタイミングはうんちしたらすぐにお湯入れて用意するけどたまに連続でされる
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/01(月) 10:07:17.61ID:Qsv788Qa
首すわりのためにうつ伏せで練習以外に何かやれることありますか?
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/01(月) 10:22:05.94ID:HIItxElP
腹ばいトラッk...
いかんまた善良な母を沼に導いてしまうところだった
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/01(月) 11:18:44.19ID:O1BI8G3B
>>799です
レスありがとうございます
保護器初めて知りました!保護器のほうが移行しやすそうですね!早速ポチったので気長にチャレンジしてみます。
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/01(月) 12:45:35.51ID:a5vNu27k
>>818
縦抱きの時間を多くすると据わりが早くなるよってかかりつけの小児科は言ってた
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/01(月) 20:47:43.10ID:AxoRvJF7
夜間の暖房は皆さんどうしてますか??
体温調整できない時期なので常につけた方がいいと思うんですが、エアコンだと加湿器つけても乾燥が酷くて…
起きる度にガスストーブで対応しようかとも考えています
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/01(月) 20:51:29.45ID:bf58iRZx
>>822
うちもメインはエアコンで、寒い時はガスファンヒーターも併用してるよ。赤ちゃんの手足触って冷たくないか確認しながら付けたり消したり。
でもガスファンヒーターはちょっと怖いから換気扇回しながら&ドアを少しだけ開けてある。
退院してすぐのときに(暖かいなー)ぐらいの室温にしてたけど赤ちゃんの体温が下がって低体温症になりかけたことがあったから基本は大人が暑いなーぐらいの室温にしてる。
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/01(月) 20:59:28.41ID:d6+XO44H
1階賃貸に住んでます
初産で生後1ヶ月を育児中です
乳児育児中の人に家に大抵格子柄のジョィントマット敷いてあるのを見かけますがあれって必要ですか?
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/01(月) 21:44:08.00ID:gkiGZjgN
>>825
子が座ったりずりばいとか歩き出したらわかるよきっと
ハイハイでも手の力弱いから顔面からべちゃってなるし、座りだす頃にはまぁまぁの勢いでそのまま後ろにゴーンって倒れたりするからクッション性あるパネルマットになる
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/01(月) 21:53:34.40ID:XCP7kJvE
>>825
寝返りするようになると頭打つからあったらいいと思う
現状問題ないなら必要に迫られてから購入でも間に合う
ちなみにジョイントマットは部屋の凸凹に合わせて敷くのには向くけど隙間からゴミが落ちて掃除するのは大変なので、部屋全面に敷くのでなければ一枚もののプレイマットがおすすめ
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/01(月) 22:11:28.54ID:sAdxCASE
生後24日目
昨日辺りからベッドに寝かせて目が覚めてるとき、ハフハフ言いながらこれまでより激しく手足をバタバタさせたまに頭のほうに進んだりします
大体のとき機嫌は良さそうで、たまにうわーんと叫んでも少し様子を見てるとケロッとジタバタに戻ります
調べたら2〜3週頃から見られる赤ちゃんなりの運動で泣いてなければそのままで良いと書いてあったのですが、泣く直前のような声をあげ続けていると可哀想になって抱っこしてしまいます
子にとっては運動なので、邪魔されたくないものでしょうか?
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/01(月) 22:30:43.60ID:B3yZgzSc
>>827
これ
ゴミなんかたまらんだろうと思ってたけどたまるたまる
あと端を食われる
結局4枚折のプレイマット買った
生後1ヶ月ならまだ全然いらないから、落ち着いたら買うで良いと思う

>>828
仕様だから気にしないでオケ
泣いちゃったら抱っこしてあげた方が良いけど、唸るくらいだったらどちたの〜って声掛けたりで大丈夫よ
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 00:05:46.15ID:9XBEAesT
>>825です
みなさんありがとうございます
必要な理由がわかりました

ジョインマットやプレイマットや単色のがなくてどれもジョインマットなら2色のチェックカラー、プレイマットなら2色のストライプの配色なのは育児上の理由があるのでしょうか?
インテリ性考えたら単色のほうがいいはずなのに
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 00:16:10.13ID:56+Uuf8o
質問です
1ヶ月だと1日どれくらいの量の母乳を飲むものなんでしょうか
ミルク缶に書いてあるのはあくまでミルクの量だから母乳だとまた違うと聞きました
子によって誤差はあるとしてもこの月齢だとこれくらいは飲まないといけないという目安があれば教えて頂きたいです
まずはそれに合わせて足りない分のミルクを与えながら子に合った足しミルクの量を見つけていきたいと思っています
授乳量はベビースケールがあるのでそれで測るつもりです
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 01:17:05.85ID:UyU9DY3x
>>831
母乳はオーダーメイドだから一概に何mlとは言えない
体重が適切に増えていればいい
とりあえず欲しがるだけ何回でも母乳をあげて1週間後に体重計って日割りで20~30g増えてたら良し
足りなかったら夕方に1回ミルクの回を作るのが楽
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 04:08:08.99ID:rrwjayQW
>>831
退院時に足すミルクの量の指導はなかったのかな?
数字としては
ttps://rikei-ikuji.com/?p=3114
があるけどばらつきが大きいのでそのやり方はうまくいかないし実践したら混乱すると思う
早産の子だと少量でカロリー高めな乳になるとか、たくさん飲む子には薄めとか、πの切り替え方でもmlあたりのカロリーは変わってきて、すべて母乳でまかなえたときに飲んだ量がどうであれ適切な栄養量になる仕組み
>>832の通り体重の増え方と、赤ちゃんのようす(排泄、機嫌、肌のはりなど)、おっぱいの感覚などから馴れたらミルクの増減の目星はつけられるけど
ただ手始めにどれくらい足すかすら手探りならまず母乳外来や助産師にアドバイスをもらったほうがいい
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 07:34:15.76ID:KzJHeNqa
>>831
ミルクは必ず足さないといけないものではないんだけど、足すように指導があったの?
低月齢児だと必要なくてもあげるだけ飲んでしまって過飲になる場合もあるけど
その辺含めて最初は病院で相談した方がよさそう
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 08:10:42.72ID:56+Uuf8o
>>831です
アドバイスありがとうございます
最初は母乳の出が悪く1ヶ月検診までは病院で指示のあったミルク量を与えていたのですが最近は口からだらっと戻すことも多く、母乳+ミルクをあげた次の授乳ではあまりお腹が空いてないのか飲みが悪いんです
なのでもしかして母乳量が増えてきていまのミルク量じゃあげすぎなのかなと思って過飲が怖いので調整しようと思いました
以前にも書き込みしたのですが、今は40ccを1日3.4回あげており1ヶ月検診では40g/日で特にミルク量の変更の指示はなかったです
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 08:22:48.03ID:rE4ZrmnX
>>838
ミルクの次の授乳で飲みが良くないなら間隔伸ばしてみたらいいんじゃないかな
3時間きっかりにしてるなら3時間半とか
ミルクの指示の変更がないなら減らしてしまうより時間で調整したほうが良いのでは
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 08:40:36.34ID:rrwjayQW
>>838
ミルクを減らすのは素人判断ではあまりやらない方がいいというのは前提で、私なら減らして様子を見るかな
40くらいならちょっと長めに吸わせたら満足できそうだし
1日の総量で今のミルク量からちょっとずつ減らす感じ
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 08:46:38.43ID:rrwjayQW
あ、>>840は完母とか母乳より混合を目指すならね
半々の混合にしたいなら各回のミルクはやめて月齢の一回量くらいのミルクをあげる回を作ればいいと思う
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 09:24:03.35ID:hWiy1VDg
>>830
うちは木目調の単色だよ
西松屋とかのやつはカラフルだったりするんじゃない?
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 09:26:19.08ID:zLkJmEEZ
>>830
前は木目使ってたしいまは茶色の単色だよ
普通にどこにでも売ってあるから探してみて
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 15:31:04.37ID:qZa43aU+
>>780ベビーモニターの者です。沢山のレスありがとうございました。
安価なものがあったり高いけど多機能なものがあるのですね、懐と主人と相談してタブレットで見れるやつを購入予定です。
ベビーセンサーについてもレスくれた方ありがとうございました。
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 18:42:16.86ID:LRmrKBUO
生後10日
顔にプツプツと赤い湿疹が増えてきました
目の周りにも出てきています
生後こんなに早く出てくるものでしょうか?
産院からの指導で沐浴時に顔も石鹸で洗っています
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 18:54:28.40ID:iOxhgQoH
>>842-843
>>834
そうなんですね
ほとんどの製品がチェックかストライプなので何らかの意味があるのかと思ってました
探してみます
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 18:55:24.68ID:HA+w/lo4
>>845
うちもそれくらいから出ましたよ
牛乳石鹸で洗ってケアもしたら2週間程で落ち着いた
未だに少し出るけど激しかったのは生後半月くらい
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 19:46:07.95ID:G/7hErVR
>>845
うちは私が卵を食べるとなぜか母乳を飲んでる子どもに湿疹が出た
子どもの肌に直接卵をつけてもなんともないのに、自分が食べるとでた
卵切ってみて
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 20:04:34.41ID:rnZ8eIXk
>>845
保湿はしてる?乳児湿疹うちも出たけど、朝と沐浴後プロペトを糸が引くくらい全身ぺっとぺとに塗ってと小児科で言われたよ
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 20:41:57.95ID:LRmrKBUO
>>847-849
レスありがとうございます
牛乳石鹸の青箱を使っているのでこのまま様子見てみます!それと卵は確かに退院後から毎日食べていたので心当たりあります、絶ってみます。
保湿は今からするべきですか?
産院で保湿は1〜2ヶ月からと指導されて今は石鹸で洗っているだけなのですが、、
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 20:52:09.68ID:Sl1TR7hO
>>850
保湿は新生児期からしっかりだよ〜。保湿で皮膚をバリアして、アレルゲンの経皮感作を防ぐことが大事。
成育医療センターの研究結果でも、保湿の有無でその後のアレルギーやアトピーのリスクが違うって結果出てるよ。
簡単な記事はこちらで。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/11877
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 20:52:34.16ID:rnZ8eIXk
>>850
市販のベビーローションたいてい「対象:新生児から」ってかいてあるし今日から大丈夫だと思うよ 新生児訪問のときにも「全身保湿しっかりしてくださいね!」ってしつこく言われたし
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 21:00:15.69ID:Ho2Pm1MP
>>850
うちは速攻で保湿したし産院からも勧められた
むしろ最初保湿を怠った時期に湿疹出来たので保湿最重要かも
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 21:10:44.30ID:LRmrKBUO
再びありがとうございます!
このご時世で産院からの情報しかない中で凄く助かりました。早速保湿剤ポチります
上のレスにあったプロペトが定番ですか?
皆さんのお使いの保湿剤教えてもらえたら嬉しいです
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 21:16:20.22ID:BY3/TH+H
最初適当に選んだピジョンのローション使ってたけど湿疹と汗疹が出てからはナチュラルサイエンスのクリームに変えたよ
ちょっと高いけど目に見えて顔とかの質感が変わったから変えてよかったかな
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 21:55:49.81ID:83l+vYpA
アロベビーが流行ってるけどオーガニックは赤ちゃんに良いわけではないと思うからおすすめしない
色んなエキスが入ってるけどアレルギーも怖い、ラベンダーとか
私は小児科で勧められたNOV使ってるよ
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 22:36:19.89ID:1eGjqvuR
汗疹と湿疹で受診した皮膚科で処方してもらったヘパリン類似物質の外用泡状スプレーっていうの使ってる
保湿力がすごく高くて顔の乾燥が劇的に改善されたよ
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 23:10:32.79ID:2tXBIFVL
うちはみるふわ
しっかり皮脂を洗い流してしっかり保湿は大前提で、手頃なのから試してる
生後2ヶ月だけどこれで良さそう
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 23:27:48.96ID:PdZFaQAC
うちは全身に2eベビー、肌の状況に応じてベビーワセリンや病院でもらったヘパリン類似物質を重ね塗りしてる
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 23:38:20.30ID:r47x8VPs
産院でセラミドが入ったものを使うように言われたから和光堂のローション使ってる
安いから躊躇なく塗りたくれるのも良い
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 23:41:18.18ID:56+Uuf8o
便乗して質問です
保湿クリームの塗り直しって何回くらいしてますか?
夜のお風呂上がりに一回、翌朝に顔は濡れガーゼでトントンして、体はそのまま上から塗り直ししてるけど少ないかな
あとは夜間授乳で子が起きない時に足に塗り塗りしたりしてる
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 23:54:16.28ID:/9/p0Z4G
うちは脂漏性だったのかワセリンで悪化した
亜鉛華軟膏(サトウザルベ、お尻かぶれに使うやつ)塗って落ち着いたよ
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 00:42:34.51ID:mwrLBKvD
うちはママバターのローションを引くほど塗ってる
つるんつるん肌だよ

パックスベビー調べたけどメインの保湿成分ナッツオイルなのか…
経皮感作する時期にナッツオイルたくさん配合されてるのを塗りたくるの怖い気がしてしまうけどどうなんだろ
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 00:50:14.04ID:8nke3Vcw
内科小児科でヒルドイド塗って治らなくて皮膚科でパッチテストしたら洗剤のさらさとヒルドイドがダメだった
今はワセリンベットリ塗ってる
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 00:51:35.17ID:BPdyi9bx
>>864
保湿スレによると公式の回答は高度に精製されて蛋白質は含まれていないから大丈夫だそうだよ
これを信じるかどうかはともかく使うかは親の判断次第じゃないかな
他が肌に合わなくてパックスだけが合ったってなると選びようも無い訳だし
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 01:19:52.97ID:LXeK6zLJ
>>865
うちまさしく洗剤さらさ、保湿はヒルロイド使ってるわ。ガサガサは治ったけど乳児湿疹が出てきて全然引っ込まなくて今度小児科行ってくるけど皮膚科の方がいいのかな
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 01:20:37.49ID:mwrLBKvD
>>866
確かにそうだね
各々合うやつ見つけたならそれ使うしかないもんんなあー

公式のもありがとね
なんか色々調べてたら2000年代のイギリスで「ピーナッツアレルギー児の 91%が生後6カ月までにピーナッツオイル入り保湿クリームを使用していた事実が判明」とか出てきてびびったわ
親の判断は
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 01:22:08.58ID:mwrLBKvD
親の判断が博打にならないといいけどこればっかりはすぐわかんないもんね
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 03:00:55.46ID:vWuPeT+R
無理なく買える範囲のもので、余計な成分入っていない順な試して合うの探すのがいいよ
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 03:30:29.73ID:eiNdRWb0
赤ちゃんってお薬無料だから自己判断で市販の買うより小児科で保湿剤処方してもらえばよいのでは?
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 03:35:16.79ID:jhHPtCOB
かかりつけの小児科で保湿剤下さいって言ったら市販の保湿剤でいいしニベアで十分って言われたわ
肌トラブルは皮膚科に行くのがいいと思う
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 09:07:16.18ID:H5d9/sTW
病院は症状がないと基本薬の処方はしてくれないよ
「カサカサして赤くなってる」とか「ポツポツしてる」とか「痒そう」とかね
だから保湿剤欲しいじゃくれない(もちろんくれる病院もあるけど医者の考え方次第)
うちのかかりつけも「これくらいなら大丈夫」って方だから市販のもの使ってる
ポツポツ赤みが出てきたら皮膚科に行って薬と保湿剤もらって、きれいになったら市販のに戻す感じ
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 09:36:56.52ID:Hmjocssc
3ヶ月児が時々咳をする(よだれが増えてきたのでそれでむせてるだけかもしれないけど)ので病院で処方されたシロップを飲ませています
ピジョンの薬用のスポイトで飲ませますが殆んど口からダラーと出したりブーッと泡を出すように吐き出されます
上手く飲ませるコツってありますか?
1滴でも口に入ってればマシと思って飲ませ続けるしかないのでしょうか
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 09:54:48.00ID:oU5WVLJ6
>>875
哺乳瓶拒否じゃなければ、哺乳瓶の瓶部分を外して乳首だけくわえさせて、そこにシロップをいれると飲んでくれるよ
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 11:17:50.75ID:8nke3Vcw
>>867
うちは1ヶ月以上ヒルドイドで治らなかったから皮膚科に行ったよ
治らなくてモヤモヤするなら行っちゃったほうが早いかも
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 11:56:35.45ID:hDKwx+Xw
>>875
スポイトの先を左右どちらかの奥歯あたりまで入れてるかな?
それでほんの少しずつ薬を出して引き抜いて飲み込むのを待つ
またスポイトを入れる
2ヶ月だけどこれの繰り返しで少しずつ飲ませてるよ

ちなみに引き抜く時はスポイトは押したままがいい
出ないとよだれがスポイトに入ってくるw

もうやってたら申し訳ない
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 12:06:02.92ID:GN8+etsc
>>875
哺乳瓶の乳首が楽だけどスポイトなら唇に沿わせて滲ませるように少し出すと子が吸わないかな
ロタのワクチンはこの方法で飲ませてもらって全部飲めてた
口の中にジャーっと入れる感じだと泣くし吐き出すし大惨事だった
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 13:26:45.32ID:Y0BqNpoT
うちの子もロタのワクチンはスポイトだった
少しずつ飲まなきゃいけないのにうちの子も授乳タイムなのに注射待ちでお腹空いてたからかむしゃぶりつくようにゴクゴク飲んで笑われてた
お腹空かせてトライするのもいいかも

あと、うちは完母だからビタミンDのオイルを2滴飲ませてるけど授乳のときに乳首に塗って舐めさせてるよ
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 17:06:45.58ID:vWmRK/Du
>>875
ロタでなかなか飲まなかった時、看護士さんは一滴含ませたら顎のところを押さえて飲み込むまで口を閉じないようにして、口から垂らしたり、よだれと一緒にプププーできないようにしてた
飲み込んだの確認しながら一滴ずつ投与
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 20:37:06.34ID:tE01fZAz
>>875
うちもシロップ処方されてうまく飲ませられなかったから粉薬に変更してもらった
粉薬だと一滴くらいの水を足してペーストにして子の頬裏付近に塗る感じで良かったから楽だったよ
異色の解決方法かもだけどこんな方法もあるよ程度で
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/04(木) 08:15:56.49ID:1ke/KY+Y
新生児
3時間に1度授乳っていうのは
例えば7時に授乳して8時にあげ終わった場合
次の授乳は10時ですか?11時ですか?
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/04(木) 08:36:51.68ID:RV0Bcqt3
>>885
赤ちゃん産むまで3時間おきに授乳のカウントが開始からって知らなかったから睡眠辛いw
間の3時間は寝れると思ってたなー。
何だかんだで両乳吸わすの替えたりしてたら1時間近く授乳にかかるから実質2時間寝れたらいいとこ。グズったりしたらすぐ次の授乳になって愕然とするw
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/04(木) 08:51:53.07ID:OWVBAZzS
>>886
授乳に一時間はちょっとかかりすぎだから一度母乳外来とかいってみたら?
赤ちゃんも疲れてるよきっと
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/04(木) 09:35:15.44ID:xRLDDaOB
>>887
横だけど混合だと1時間かかったりするよ

おむつ確認orおむつ替え
左右5分を2セット
ゲップ
補足のミルク調乳
ミルク哺乳
ゲップ
おむつ確認orおむつ替え
哺乳瓶洗浄消毒
(人によっては搾乳)

初産だと新生児の内は要領良くできなくて1時間くらいあっという間に過ぎる
母乳だけなら半分くらいで済みそうだけどね
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/04(木) 09:39:01.23ID:P6MHgsEI
>>887
886ではないけど、うちも1時間かかってるわorz
片乳5分ずつ→おむつ替え→片乳5分ずつ→ミルク40ml
やっぱり長すぎなのかな…
赤ちゃんも私も慣れればもっと早くなるかと思ってたけど
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/04(木) 09:50:04.68ID:HWXxyXcG
まだ吸う力が弱いから時間かかるのは仕方ない
一度に飲める量が増えてくると時間も短くなってくるよ
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/04(木) 09:56:13.82ID:IoOGD15f
うちも低月齢の頃は>>888のメニューで一時間かかってた
吸い疲れて寝ちゃったり途中で溢乳したりするし左右切り替えも慣れてないからてこずるし…
ミルク関係がめんどくさくなって完母になるようがんばったわ
実質吸ってるのが一時間なら母乳外来おすすめ可能なら助産師に自宅に来てもらって実際の授乳の状態(クッションとか椅子とか)で助言もらうと役に立つよ
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/04(木) 09:57:21.14ID:1ke/KY+Y
開始時間からなんですね!
3時間おきってのは産院で聞くしネットでもよく見るけどどっちなのか混乱してたよ、ありがとう!
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/04(木) 10:08:42.21ID:CyPTR6HD
>>892
私も同じ疑問あって入院中に質問した
開始からと聞いて3時間寝られないんじゃんと愕然としたわ
頑張ってね
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/04(木) 11:15:59.36ID:iJeShlCF
母子手帳の後ろの方か検診の冊子の最後の方に助産師か保健師が来てくれるカードついてたけど、それないかな?
家に来て授乳のコツとかも教えてくれるよ
ただ切手を買って貼ってポストに投函が面倒臭い
電話でも依頼できるのかな?
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/04(木) 11:26:52.69ID:2ZnTyZcW
私は搾乳で完母から直母での完母になったけど

搾乳 10分
哺乳瓶で飲ませる 10分
搾乳の洗浄・レンジ消毒 10分

搾乳機を洗うのがすごくしんどいと思ってたけど混合で搾乳もやってた人に比べたら全然楽だったんだなぁと思った
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/04(木) 13:21:38.69ID:+brTuRIy
>>895
母乳良く出るし子の飲みもいいんだね
飲むの遅い子だと20分かけて30mlとかもあるから瓶哺乳ですごく時間とられるよ
結局規定量飲めないで休憩挟んでまた追加で授乳とかね
入院中にありとあらゆる乳首試して助産師と試行錯誤したけど結論は本人のやる気次第だった

飲まない子に飲ませる、出ない乳を絞るは体力的にも精神的にもしんどい
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/04(木) 13:41:02.25ID:2ZnTyZcW
>>896
哺乳瓶、何使ってるの?
うちの子は2200gの低体重で生まれてちょっとだけNICUに入ってたから哺乳瓶も低体重で力なくてもゴクゴク飲める哺乳瓶使ってたよ
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/04(木) 14:18:29.42ID:oQ4yK5Z2
>>897
>>896だけど
コンビ授乳のお手本、Pigeon母乳実感、哺乳力弱い子用、NICUで使う低体重児用、病院の乳首全部の勢いで使った

柔らかい乳首使っても本人のやる気が無ければ口の中に出てきたミルク溜めて吐き出すだけ
やる気があれば授乳のお手本や母乳実感で普通に飲める

ギリギリ低体重にならなかったくらいでNには1日しか入らなかったけどミルク1回量30mlあたりから誰も彼も手を焼いて体重増えずに退院が伸びたよ
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/04(木) 14:22:00.21ID:bhM1ia36
>>886だけど
みんなが言ってる感じの流れでのトータル1時間だから吸ってる時間じゃないよー
赤ちゃんオムツ替え→寝てたら起こす→授乳→だいたい片乳で寝落ちするから起こす→乳替えって感じで吸ってるトータルは30分いかないぐらいかな。
産院が母乳信仰強くて(赤ちゃんが飲みたいだけ母乳あげて)ってスタイルだから時間で切り上げないんだけど、病院によっては(片乳5分ずつで)とかもあるよね。
とりあえず体重は順調に増えててウンチおしっこは順調
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/05(金) 03:54:17.97ID:+tk6NKFu
あと10日ほどで四ヶ月になる子が、夜中寝てるときに手足を激しくバタバタと動かします
そっと押さえても振りほどくように暴れるので
放っとけば治まるかと思えば、唸ったり泣いたりに進化し…
30分周期くらいでバタバタ〜眠るを繰り返すこともあります
癲癇とかの病気があるのでしょうか?
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/05(金) 07:14:47.94ID:HvP9ckxy
子の唸りがすごかった方、どれくらいでなくなりましたか?
唸りは赤ちゃんの仕様だと分かっていても明け方くらいから激しくて正直うるさくて眠れません…
混合で夜間は母乳だけにしているので飲ませすぎということは無いと思う
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/05(金) 08:02:53.81ID:fBd05tNF
>>903
全然違ってたらごめんなさい、もしかして寝具が暑すぎるとかないかな?
うちは室温を高めで暖かくしてるんだけど、スヤスヤ寝てるときもあれば、ウーンウーンハァみたいな感じで暑そうなときがある。だいたい顔がちょっと火照ってるというか赤っぽくなるからブランケットをはずしたりして調整して寝具温度を下げてあげるとまたおとなしくなって寝るよ。
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/05(金) 09:52:59.45ID:a5Q4nmlv
生後もうすぐ1ヶ月です
まぶたに細い毛細血管が見えているのって普通でしょうか?
両目にある気がしますが片方だけ見えやすいです
それにそちらのまぶたにだけ、2ミリくらいですが赤い色がついているのも気になります
産まれてすぐからずっとです
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/05(金) 10:12:32.11ID:swGN1jjk
>>903
うちは生後2ヶ月くらいからあれ?そういえば明け方唸らなくなったなって日が増えて2ヶ月半で完全に消えた
今4ヶ月だけど今度はアーアー喋ったりかかと落とししてバッタンバッタン起きるようになってそれはそれで気になって眠れない
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/05(金) 10:14:25.28ID:TBtBeaO4
>>903
唸り辛いよね
うちも新生児期から本当に酷くてうるさくてノイローゼになってたよ
明け方は特に酷かった
何をどう対策しても無くなることはなかったからひたすら時間がすぎるのを待って、2ヶ月〜3ヶ月の間くらいにいつのまにかなくなってたかな
今4ヶ月で全然気にならなくなったよ、毎日お疲れ様ね
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/05(金) 11:27:07.93ID:hoOWVsuz
>>905
普通。まぶたは皮膚が薄いからね
赤いところはサーモンパッチでは?
いずれ消えるよ
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/05(金) 11:55:10.17ID:a5Q4nmlv
>>908
まぶたって薄くて当たり前ですよね…心配しすぎですね
サーモンパッチ、ググったら似てたし色形がずっと変わらないのでこれっぽいです
ありがとうございます
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/05(金) 14:26:49.47ID:ZqZfoEE1
>>903
うちは2ヶ月入るあたりでおさまったかな
あれ結構うるさいよねw上の子がそれで起きちゃってかわいそうだったわ
ガスが溜まっちゃったのか飲み過ぎなのか心配してたけど、検診で先生に病的なレベルは飲みが悪くなるからそれがなければ心配ないといわれたよ
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/05(金) 15:20:27.25ID:HvP9ckxy
>>903です
レスありがとうございます
異常ではないとわかってはいるけどこっちは寝れないしなんだか苦しそうに見えてしんどかったです
あと1,2ヶ月の我慢みたいだし一生のうちの数ヶ月だと思ってがんばる
夫が寝かしつけてくれた時はわりと布団やらブランケットやらかぶせがちなので寝具も見直してみます!
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/05(金) 19:18:17.38ID:B3fIUDba
おしゃぶりってどれくらいの頻度で洗って消毒してますか?
例えば午前中に使って午後にも咥えさせたい場合、やっぱり使用毎に洗浄してますかね?
ちなみに1か月児です
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/05(金) 20:35:37.17ID:9F87HxXo
>>912
ミルトンの消毒は1日1回だけど、それ以外はベッドとかどこかについたら軽く台所洗剤(ベビー用)で洗ってる
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/05(金) 23:33:25.27ID:BkgLNfjF
お腹にあせもができてなかなか治りません
あせもができるということは暑いってことですか?
室温は20度前後湿度は50-60%くらいで短肌着かボディ肌着に綿のカバーオールを着せてます
布団から出てる手は冷えてることが多くて授乳、ぐずり、抱っこの時はちょっと暑そう
そのたびに一枚脱がせるのも現実的じゃないしどうしたものでしょうか
汗をかく都度体をこまめに拭いて保湿などやり直してあげるものですか?
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/05(金) 23:37:58.31ID:4fMtXd6A
>>914
この時期、その室温なら手足が少し冷えてるのは普通だから布団が余計かも
それでもあまり治らないようなら病院で塗り薬貰ったほうがいいかと
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/05(金) 23:59:41.62ID:kx8zPkMh
>>914
前に汗疹が出たとき、寝るときの服装を短肌着長肌着と手足が出るスリーパーに変えて、沐浴の洗剤を泡で出てくるものから固形石鹸を毎回泡だてて使うようにしたら2週間くらいできれいになったよ
寒がりの夫が会いにきた1日でお腹と足に汗疹がびっしりでてめちゃくちゃむかついたな
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 00:02:21.27ID:n1KL0Zkf
>>915
布団はガーゼケットなんですが、前に試しに取ってみたら脛や肘まで冷えてしまったのでかけてます
処方されたロコイドを一応塗ってるんですがひどくはならないまでも治らないです
後だしですみません…
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 00:11:22.96ID:n1KL0Zkf
>>916
泡で出てくるソープ使ってるので変えてみます
旦那さんが寒がりで部屋をいつもより暖かくしたからってことですよね?
やっぱり暑くないとでないですよね…
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 00:12:14.44ID:+mz77TI5
>>917
それ汗疹なの?乳児湿疹とかではなく?
寝起きのときに背中やお腹に手を突っ込んで汗かいてるか確認はしてみた?
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 01:01:59.28ID:6ogzOG2E
>>914
同じ室温湿度で、肌着なしにしてるよ
夜寒そうなら掛け物を足してる

汗疹理由でロコイド処方されてるの?
良くならないなら塗り方が違うのかもしれないから、範囲に対しての量と頻度を、医師に細かく確認してみて
基本は、大人の指で第一間接までの量で、手の平2枚分の面積に塗るのを日に1回、薬は保湿した後に塗る
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 11:06:16.90ID:e+fnY8vm
新生児で1時以降は良く寝ています
今は3時間おきに起こして授乳
この授乳間隔が広がってくるのはいつ頃ですか?
授乳やミルク作りのことを考えて現在はリビング横の和室で寝ていますが、間隔が広がってきたら子と共に寝室に移動したいなと考えています
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 11:42:57.96ID:evThMrfp
子によると思うけど、うちは3ヶ月終わりから睡眠退行が始まって新生児並みの睡眠間隔になってしまった
2ヶ月〜3ヶ月は8時間近く寝てくれていたからげっそりしている
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 11:44:21.27ID:evThMrfp
ごめん授乳間隔だね
完母だから参考になるかわからないけど、授乳間隔は4ヶ月迎えてやっと広がってきた感じがある
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 11:47:09.75ID:vSRj5+LS
うちは2ヶ月から夜は4〜5時間寝るようになった
トイレで起きなければ7時間寝たりもする
寝る直前にミルクを飲ませるようになったせいかも
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 11:57:08.89ID:6ogzOG2E
>>921
個人差あるけど、徐々に延びていくよ
うちは1ヶ月過ぎから授乳時間固定して、深夜は2ヶ月頃からほぼなくなったけどリープの時期は明け方授乳復活した
一旦深夜授乳無くなっても、身体が成長して昼間の授乳で足りなくなると夜間復活したりするから、夜間は寝室で調乳できるように準備するといいよ
必要な分の粉末やブロックのミルクを哺乳瓶に入れておいて、飲ませる時に用意しておいた水筒の熱湯と湯冷まし合わせるとか
0926914
垢版 |
2021/02/06(土) 12:03:30.60ID:ZtW0K5Sl
>>919
寝起きには汗かいてないです
抱っこ紐で散歩にいった後や、ぐずって泣いてるときとかは汗ばんで背中がしっとりしてます
>>920
乳児湿疹とあせもがでてるけどどちらも対処は一緒なので、と言われてプロぺととロコイドが出ました
発赤部位に軽くテカる程度と言われたんですが先に塗ったプロペトでテッカテカなので量は自信ないです
一回サラサラの時に塗って量を確かめてみます
肌着なしはちょっと心配なんですが、昼間は脱がせてみようかな

レスくれた方ありがとうございました!
もうひとつ質問なんですが、寒すぎたら泣いて教えてくれるものですか?
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 12:17:25.65ID:6ogzOG2E
>>926
汗かくの分かってる場面や風呂上がりは普段マイナス1枚にして、なるべく汗かかない環境作って上げよう
背中とお腹触って温かければ寒くないから、気になるなら小まめに触って確認してあげたらいいよ

うちの子は明け方とか寒かったら泣く(お腹が冷たい、多分おむつ濡れてるから冷える)
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 14:00:56.99ID:MamISssh
>>921
うちの場合はだけど、

夜は割と寝るタイプだったけど1か月健診までは寝てても起こして頻回してた
1か月健診時に相談したら、尿の回数が適切、体重の増えが良ければもう起こしてまで飲ませなくていいよと言われたのでそこからは頻回せずに寝かせてる
2か月には8時間とか寝るようになったけど、3か月半〜4か月現在はまた夜中にもぞもぞするようになったからおむつ替えと授乳してるけど一回だけで済んでる
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 18:35:06.81ID:EGtE54rF
新生児訪問受けた人のブログ読んでたら保健師さんに乳製品食べると数時間後に乳児湿疹としてあらわれる、だから乳製品は食べないようにと指導されたって書いてる人見つけたけどこれって間違いですよね…?
7年前くらいのブログだったから情報が古いのかな
あと友人に卵を食べるのも良くないって言われて混乱する
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 18:53:01.02ID:OLzdZYSa
>>929
食べて大丈夫です
最近はむしろ除去したほうが食物アレルギー発症しやすくなるのではと言われてる
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 19:53:17.72ID:C0V29XUO
体質じゃなかろうか
うちは卵がなぜかだめだ
頭では根拠ないってわかってるのに我が子で必ず湿疹が出るの目の当たりにすると信じるしかない
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 20:13:40.34ID:7gz2b67f
子の髪の毛ってどう乾かしてる?
沐浴研修ではすぐ乾くからタオルドライでいいって助産師さんに言われてて、うちの子髪薄いほうだからあまり気にせず3ヶ月半まで来ちゃった
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 20:26:53.55ID:haAL6m44
髪の毛が多くて乾きにくいなら今の季節軽くドライヤーしてもいいけどね。うちは少ないからお風呂上がりにタオルドライしたら服着せたり保湿してる間に乾いてる
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 21:04:46.00ID:roghGbIv
>>933
もうすぐ4ヶ月で生まれたときから髪多い方だけど今のところタオルドライで間に合ってるよ
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 22:14:08.92ID:7gz2b67f
ありがとう
やっぱまだタオルドライで大丈夫なんだね
今後髪の毛増えてきたらドライヤーにする
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 22:15:38.37ID:e+fnY8vm
>>921です
レスありがとうございます
参考になりました!赤子次第なところが大きいのですね
一旦間隔が開いてもその後また戻ることも考慮して、寝室やらミルク関係を考えたいと思います
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 22:22:39.01ID:Z36ESTpZ
>>932
私も食べたもので母乳かわるの信じてるよ
これ食べたら詰まる、とかこれ食べたらよく出るなんてものもあったしまさに卵も食べたら肌荒れしてた
小児科の先生もそういうことはあるって言ってた
でも卵断ちはしなかった
むしろそうやって摂取していって食べられるようにしようみたいなこといってた
玉ねぎ食べたら血がサラサラ〜みたいな感じできっと食べ物で血液はかわるんだよ
で、血液イコール乳だしね
口にするもの母乳になんの影響もないなら薬だって飲めるはずじゃんね
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 22:26:09.89ID:+kgjr2ZG
>>938
玉ねぎで血がサラサラは捏造でしたって制作会社が謝罪したなかったっけ
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 22:28:17.39ID:Z36ESTpZ
>>939
制作会社?ごめんわからない
そういう会社があったの?
硫化アリルでどうのこうのっていう浅い知識しかないんだw
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 22:34:03.54ID:Sr1hd8vE
スライドガラスのプレパラートを強く押し付けるとサラサラ、軽くだとドロドロに見えるんだっけ
サラサラになりました!の画を撮るために生理食塩水を飲ませてた番組は何かで取り上げられてた記憶がある
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 11:51:47.81ID:/DYDohh3
1ヶ月になったところです
テンプレにある、あぐら型でげっぷさせてる方いらしたら教えてください
座ってない首はどのように支えればいいのでしょうか?
(検索してみましたが、首座り前の子にこの体勢をしている画像が見つかりませんでした)
横向きだと赤ちゃんがどうしても反ってしまって出にくい時があります
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 14:29:57.64ID:NDHMgbcO
>>942
背中を洗う時のように脇に手を通してお顔は下向きでお座りさせてました
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 17:16:53.12ID:GbKUpq1S
生後4ヶ月まであと1週間。
最近赤ちゃんとの時間の間がもたないのだけど、みなさんどうしてますか?
うちはプレイジムでキック遊びなどさせるか、バウンサーでゆらゆらか、
寝かせてモビールが回るのをみるか、手遊び歌で遊ぶか、もいもいとか絵本をみせるか、
抱っこして家の中でお散歩、くらいでもうネタ切れなんですが、、、
放置するにもしのびなく、、、みなさんどうしてますか??
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 17:50:49.79ID:eLyTZFPe
>>945
>>1にもあるけど余裕がない人が急ぎで聞きたいスレだから皆さんどうしてますか系は月齢スレの方がいいと思うよ
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 17:52:11.61ID:Qh1dGPWn
生後2週間ほどです
鼻水が奥にあるのか寝息がズビズビいっているのですが鼻水吸引機で取る必要ありますか?
そして鼻水吸引はメルシーポットが大定番でしょうか?Amazonで見たら結構お値段するので迷っています
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 18:01:31.32ID:Qh1dGPWn
>>948
早速ありがとうございます!専スレまであるんですね
メルシーポットポチってきます
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 18:21:59.28ID:dfWBFYQB
産院で使ってたメーカーと違うメーカーだからかおむつがうまくつけられません
基本のカエル足でお腹に指一本のゆとりを持たせると足を伸ばしたり反ったりするとウエスト回りが開いてよれよれになり漏れてしまい
足伸ばしめの時につけると足を曲げた姿勢でお腹がきつく足回りがフィットしないです
つけるときは基本のカエル足にフィットさせるのでいいですか?
サイズや体形にあってないんでしょうか?
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 20:02:15.13ID:s7BNGHdq
>>950
オムツテープした後で少しオムツの腰回り部分を持ち上げて、たるみを無くしてからテープ締め直すと良いかも
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 23:24:26.86ID:nDsQgu/r
授乳時間について質問です
今まで左右10分ずつ順番に上げてたのですが5分ずつを2往復の方が良いとみました
理由をご存知の方いたら教えてください
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 23:32:41.96ID:cUFdpSad
>>954
母乳は大体5分で一旦出切るからだよ
搾乳機で搾乳するとわかりやすいけど5分搾乳したらそのまま搾乳し続けてもほとんど出なくなるよ
だけど絞るのやめて少し時間おくと1回目ほどではないけどまた母乳が復活して絞れるようになるんだよね
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/08(月) 01:01:10.73ID:2q5LZnEI
>>949
めっちゃ横だけどごめんね、
鼻吸い器はピジョンの新作のもオススメだよ!チューブに鼻水が入らない仕様になってて洗う必要ないし衛生的で使いやすい。うちは鼻水じゃなくて奥でハナクソが塞がってるときによく使う。
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/08(月) 01:16:26.11ID:mBnf0Mf4
>>954
ttps://rikei-ikuji.com/?p=10777

ちょっと理系な育児ではむしろ長くあげることを推奨してる
後半に高カロリーな母乳が作られるから量は摂れなくても栄養は摂れるって事みたい
でも新生児は飲み続ける体力がないから5分ずつって指導してるところが多いんじゃないかな?
あと産まれてから1ヶ月までは5分で栄養が出切るようになってるってどこかで見た(ソース出せなくてごめん)
0958623
垢版 |
2021/02/08(月) 04:44:12.05ID:KFJPxuq2
生後3週間ですが、過飲症なんじゃないかと心配になってきました
便はきちんと出てますが、お腹の張り、デベソ、ゲップ、しゃっくり、溢乳などの症状が当てはまります

今のところ完母で欲しがればあげてる感じですが、もし飲み過ぎで苦しめてるならぐずらせてでも我慢させた方が良いですよね?
ただ、文字起こしすると「ガブガブッモシャモシャッゴキュゴキュゴキュ」て感じで、嫌々吸ってる様には到底見えないのですが…
単なる吸啜反射なのか判別が付かないのでお知恵お借りしたいです
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/08(月) 07:20:34.81ID:gfh53wmY
>>954
私は助産師さんから957さんのみたいに言われたよ
脂肪分の多い赤ちゃんの身になる母乳は生後1ヶ月以降は5分以降からだから、方乳5分以上(たとえば10分ずつ)あげる
新生児の間は吸う力も弱いし体力もないから5分ずつで交代した方が哺乳料が増えて効率が良いみたい
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/08(月) 08:13:10.10ID:xrCZvOe6
>>957
>>960
助産師のhisakoって人が理系な育児の授乳(片胸10分以上)をやってる人におっぱいトラブルを抱える人すごく多いって言ってたよ

うちに来てもらってる桶谷の助産師さんは>>955のように言ってた
前乳、後乳を気にしなきゃいけないのは体重が増えてない赤ちゃんの場合
5分5分×2セットでスケールで量を測ってもしっかり量は飲んでるのに全然体重増えない赤ちゃんがいてそういう場合は薄いのしか飲めてない
体重が増えてるなら前乳、後乳は気にしなくていいって
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/08(月) 08:15:46.74ID:xrCZvOe6
私の場合は母乳の出がいいから5分5分1セットでも体重がしっかり増えてる
片胸5分でも満足して寝そうになる場合は3分3分にするよう指導されたよ
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/08(月) 09:47:53.74ID:b5h2JEpb
>>958
うち全く同じ感じでおんなじ心配してたけど結果全然問題なかったよ〜
でべそとお腹の張りは1ヶ月検診で聞いてみたら?
でべそは勝手に2ヶ月半ぐらいで綺麗になったけどね
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/08(月) 14:27:05.06ID:6pqJBjgB
私も理系育児意識して片乳だけあげてたら、そのうち満腹中枢ができたのか片方5分で満足するようになった
結構心配したけど体重も増えてたから気にしないことにした
5分で出切っちゃうんだね、納得
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/08(月) 16:24:59.31ID:KE6rhWIE
片乳飲ませてもう片方飲まなくてもπがトラブルらないか、絶対両乳飲まないと満足しないマンな子なら片乳あげきって交代でいいと思う
私は射乳が遅いのか7分くらいは集中して吸ってるからπ交代するのはそのあとにしてる
5分切替方式だと同じ時間吸っても二時間持たない不思議
この方法って固執しないでいろいろ試して母子に合ったやり方見つけたらいいよ
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/08(月) 16:26:31.31ID:KE6rhWIE
>>950が質問者だから回答者誰か次スレ立てられるかな?
私はさっき立てたところなのでダメな気がする
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/08(月) 19:34:00.97ID:/K6tjHOz
時々なんだけど数秒程度視線を上の方に向けて息を荒くして手足をバタバタするんだけどこれって異常なのかな
声かけたり顔を覗き込んだら視線は合って止めるし顔面蒼白になるわけではない
これをやるのは一人遊びさせてた時やお風呂場で洗うときとかどちらかといえば不快とか恐怖?を感じてるときかなと思う
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/08(月) 20:09:09.14ID:IsIaY7ko
なんとなくてんかん発作に見えるけど医師に道が見てもらって精密検査受けないと診断できないと思う
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/08(月) 20:19:11.33ID:/K6tjHOz
>>971です
やはりてんかん疑った方が良いんですね…
最初は興奮してるのかなーと微笑ましく見てたけど最近気になり始めました
動画撮れたら撮って小児科の先生に聞いてみます
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/08(月) 20:21:39.25ID:b5h2JEpb
どうだろ
目が見えるようになってきて興奮してるだけに思えるけどなー
生後3ヶ月で3m先のものまで見えるようになるっていうし世界が広がってきてびっくりしてるのでは
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/08(月) 21:09:54.84ID:/ecdbnHw
こういうのは親の直感に従うのがいいよ
町医者が見過ごす難病も母親だけは違和感ずっとあったみたいな話よく見聞きするし
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/08(月) 22:53:06.78ID:xxeDIV5M
生後10日です。母乳片乳5分+ミルク30〜70mlあげてますが、昨日から沢山吐き戻しします。ミルクの量を減らし20〜30ずつにしてみたのですが、頻回欲しがる様になり、飲むとやはりダラダラ吐きます。
熱もないし、体調が悪そうにはしてません。

こんな時はどうしたらいいんでしょうか?吐くけど欲しがるだけ飲ませても大丈夫なのか、それとも少量のみの授乳にするのか、、。
こんな事で病院に電話してもいいのかも悩む。
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/08(月) 23:25:41.01ID:6/hRzEJt
>>980
生後40日のうちも吐き戻し多い方です。
沢山っていうのがどのくらいなのかわかりませんが、毎回飲んだもの全部吐くくらいなら病院に行ったほうがいいみたいで
毎回ではなかったり、飲んだもの全部ってほどでもなく、顔色も機嫌もいいようならそのままほしがるだけ(ミルクなので3時間空けてますよね?)あげていいみたいですよ
うちも、どっちにしても吐くので欲しがるだけ飲ませて飲み過ぎた分は吐きな〜と割り切ってやってます。
ドバッと吐くと心配ですよね
気になるなら病院に聞くのが安心かと思います。
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/09(火) 00:31:56.09ID:0EBsN6In
>>980
おしゃぶり試してみた?
口さみしいだけなのかも
試しに哺乳瓶の乳首だけをおしゃぶり代わりに咥えさせてみたらどうかな
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/09(火) 08:20:41.13ID:LLR1EYFj
>>954です
ありがとうございます
色んな意見があるんですね
夜間も授乳しているのですが母乳量が中々増える気配がなく悩んでいるので色々試してみます
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/10(水) 08:35:54.37ID:wm37sfl8
耳掃除なのですが、綿棒で耳のまわりを拭いているだけなのですが、耳の穴も掃除するべきでしょうか?
最近綿棒を嫌がり、ウェットティッシュで外耳をふく日もあるのですが良くないでしょうか?
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/10(水) 11:01:00.65ID:GG4KxLgG
>>985
うちの耳鼻科の主治医は掃除不要派です。
赤ちゃんの耳掃除は耳鼻科に連れて行って相談したらいいかも。
定期的に診察代だけで掃除してくれる先生も居るみたいだよ。
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/10(水) 11:15:02.51ID:b1bLAQN9
>>985
うちの耳鼻科も耳掃除不要、むしろおしこんじゃったり綿棒のカスが蓄積するからやらないでって言われた
外耳をガーゼで拭く程度にしてる
ウェットティッシュでもいいんじゃないかな
子供が耳を触って痒がったり、クサくなったら耳鼻科おいでっていわれたよ
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/10(水) 12:57:04.02ID:tjYPvBs7
>>985
赤ちゃんのときは外耳まで出てきたのをふけばokと教わった
あと耳たぶ上部のクネってるところが意外と垢がたまりやすいのでそこも綿棒で拭いてる
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/10(水) 15:27:32.02ID:wm37sfl8
>>986-988
ありがとうございます
大変勉強になりました…今日からは拭き取りのみにします
安心しました
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/10(水) 18:29:30.35ID:w5u8Uc4M
1ヶ月の子ですが最近頭がかさついてのかフケっぽいのが少しだけついてます
頭皮も保湿したほうが良いんでしょうか?
逆に毛穴が詰まってしまいますか?
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/10(水) 20:41:06.92ID:4l/cyQFy
>>990
同じことを1ヶ月検診で医師に相談したら、
気になるようだったらローションタイプの保湿液塗って下さいと言われた
ピジョンのミルクローション?よくDSに売ってるやつをさっと風呂上がりに塗ったら落ち着きました
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/11(木) 00:12:00.71ID:lQhU6Nte
新生児ですが、まだあまり飲めてません。ゲップを沢山させながらミルクを飲ませる様に習いました。1回の授乳につき肩抱きor腕抱きで3分×5回くらいトントンさせてるのですが、赤の身体に負担はないのでしょうか?
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/11(木) 01:04:52.32ID:Sd+b2bMV
>>992
叩くとき手の形を空気を含むように
丸く?器を作るような形って言うのかな?
にして叩くと赤ちゃんが痛くなくなっていいよ
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/11(木) 01:38:12.00ID:3NheVZ7R
>>992
ゲップを沢山させながら飲ませてって言ったのは誰?
ここで答えられる一般人よりも信用できない人なの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 97日 12時間 10分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況