X



トップページ育児
1002コメント407KB
【産褥期】産後の心と身体を労りつつ語るスレ21【トラブル】[無断転載禁止]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 16:42:33.26ID:+U8rP+VJ
やっとお産も済んでほっとするのも束の間、育児は待ってはくれないのに
大仕事を終えた自分の身体もボロボロです。
会陰切開の傷、帝王切開の傷
腰痛、恥骨痛、坐骨神経痛
便秘、痔、尿漏れ
子宮復古不全、悪露
抜け毛、肌荒れ、耳鳴り、産後頭痛
などなど、枚挙に暇がありません。
産後の不調について、労りあいながら話しましょう。

*次スレは>>985が立ててください

※前スレ
【産褥期】産後の心と身体を労りつつ語るスレ20【トラブル】[無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1602421358/
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/21(日) 21:33:28.80ID:YAbzJ2h6
治ってるなら良いけど、細菌感染って可能性の方が考えられるかも
減らないようなら受診したほうがいいと思う
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/21(日) 21:38:28.08ID:kDMHQ239
産後3ヶ月経って生理も再開してるけどデリケートゾーン匂うよ
これは何かの病気なのかなと思い始めた…
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/21(日) 22:20:24.92ID:9A6Dv8k0
>>849 です、みなさんアドバイスありがとう
明日2週間検診なので、とりあえず助産師さんに聞いてみようと思います
ほんっとにおいがすごくて嫌になる...
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/21(日) 22:28:18.60ID:B4VXUXXW
産後1ヶ月のうちに乳腺炎を繰り返して辛くて完ミにしたのに、最近また乳腺炎になった
2週間前に切開したけど、今度は別の場所が自壊寸前
金曜夜から激痛なんだけど土日病院やってなかったから月曜の病院までに破裂しないか恐怖
もう3ヶ月児連れて病院頻繁に行きたくないのに、身体がいつまでもおかしいままで本当に落ち込む
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/21(日) 22:41:01.91ID:6UO29b+P
ひええおだいじに
乳腺炎だけでもつらいのに発熱したら余計に肩身狭くなるからしんどいよね
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/22(月) 02:55:43.84ID:CYFaSdP6
>>854
自壊経験者
大変だけど自壊する前に病院行ってね
ほんと痛いよね。お疲れ様
もう飲んでるかもしれないけど痛みにはロキソニン効いたよ
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/22(月) 04:33:03.80ID:04uFXiq2
ミルク寄りの混合で夜間はミルクのみの経験者の方のお話をお聞きしたい
2ヶ月に入るところで母乳量は10分ずつの搾乳で30ml
日中は母乳→ミルクで夜間はミルクのみ3〜4時間おきに2回で朝を迎えるリズムなんだけど
似たような感じでやっていて早いうちに母乳が出なくなったり
もしくは1歳前後まで直母で授乳できたよみたいな体験談があったら参考にさせて頂きたく
夜間の8〜9時間は授乳・搾乳なしで胸が張る感じは多少あるかな?くらいのコンディション
このペースでやっていって早期に枯れてしまわないかが心配だけど
搾乳するより寝ていたいのが正直な気持ち
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/22(月) 09:17:28.96ID:qcmOZqRJ
13ヶ月ぶりにきたー
πちゃんとあげてるのに
まだこなくてよかったのに
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/22(月) 20:39:04.72ID:0WFVwMSl
854ですが何とか自壊前に切開してもらえました
傷口痛過ぎて今日は子を抱っこできないのが申し訳ない
明日婦人科でカバサールもらってきます
はやく元気に育児したい
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/22(月) 22:29:34.07ID:Q9TgwUHI
最近社会から取り残されてるというか、社会の役にたってないとかつまんないことを考えてしまう
自分の中でいやいや、そんなことないだろって思った数時間後には離乳食あんまり食べなかったな、やり方が悪いのかな、上手くできなかったと落ち込んだり。寝る前にもああすればこうすれば良かったのにできないなんて駄目人間だとか
誰にも責められてないのに自分を卑下する感情が止まらない。そのうちなくなるのかな。長文すみません
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 01:11:46.28ID:O9tgBdkC
お祝い金30万以上なくしてしまった
私が紙ごみで捨ててしまったみたい
最近ぽんこつただと自分でわかってたのに本当夫と子に申し訳なさすぎる
自分で立て替えるけどあほすぎてしにたい
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 01:36:34.96ID:RQeFuLT6
あああそれ辛いね

私も過去に貸したり無くしたりで大金無駄にしてるけどつらいよね
産後ってただでさえ、貧乏だという妄想?引き起こしやすいから余計メンタルきついよね
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 01:55:16.77ID:O9tgBdkC
>>866
ありがとう
こんな時間なのにレスもらえるなんて
家族や親戚の気持ちを無駄にしてしまったことが悔しいし申し訳ないよ
出産も手出し40万近くでお祝いありがたいし、ちょこちょこ節約してきたのにアホすぎる
昨日紙ごみ出したばかりなので、朝になったらダメ元で聞いてみる
やれるだけやって諦めようと思う…
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 06:41:04.42ID:H03RcyNF
>>865
うちも義父からもらった70万円が行方不明だよ
旦那が収納棚にしまう→知らずに私が棚を大掃除で、気付いたときにいくら探しても見つからなくて1年経とうとしている…
慰めにならないかと思うけど、金額的にもっとアホがいると思って少しは心が軽くなりますように
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 14:17:00.57ID:O9tgBdkC
>>868
ありがとう
すごい金額だ、大変だったね
お祝いを大切にしなかった申し訳なさもだけど、時間が経つにつれ自分の全てが信じられないから平日ワンオペで子育てしていくのが怖いと乳児院まで調べてしまったよ
元々くよくよするタチなのが産後で数倍になってる
3週間後に引越だけど物を捨てるのが怖い
言い方よくないけど70万よりは、とかお金で済んだだけマシと思うようにしないとね
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 17:54:40.41ID:eO5dDGlK
>>864
妊娠前だけど同じようになったことあるよ
とにかく朝一番に太陽にあたって今より少しだけアクティブに動くこと意識してたらそのうちなくなってたよ
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 18:16:05.55ID:AkaSdg5k
>>864
大丈夫
世の中にはどうやったらおにぎりを消費者にバレず小さくできるか何ヶ月も残業してまで研究する仕事とかあるし
産前は働いてギリギリまで納税、すぐに子供産んで育ててるとかそれだけで偉いから好きなスイーツでも自分に買ってあげて
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 18:38:58.46ID:CHwL0CvJ
5ヶ月でついに生理来たと思ったらちょっと出て一日で終わってしまったようだ
最初だからこんなものなんだろうか
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 19:19:03.04ID:Al4h/83f
>>864ですが
>>870
ありがとう。陽に当たるのってやっぱり大事だよね。それなら無理なくできることだし
できることからやってみる

>>871
おにぎりの下りワロタw
元気でたよありがとう
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 20:28:38.97ID:IjiNNc2N
元々少しそばかすがあったんだけど産後ありえないくらい濃くなって量も増えてしまった…
子との写真見ると当たり前だけど肌質の違いに愕然としてしまう
触り心地はそこまで変わらないから余計に辛い
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 06:59:35.47ID:w/8fqf8u
大部屋という名の二人部屋だけど同室の人のいびきがすごい…
赤ちゃんの泣き声よりいびきで全く眠れん
耳栓するわけにもいかないし
ハズレ部屋引いたわ
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 09:23:58.03ID:8G1VrWqF
>>875
妊娠じゃない入院のときに同じ状況で変えてもらったことある
ダメ元で聞いてみたら?
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 11:12:18.42ID:ZyMeCA7X
>>875
看護師だけど、部屋に空きがあれば変更してもらえると思うから聞いてみて!
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 11:33:12.73ID:2rWXqNoB
イビキうるさい方は周りを追い出して無差額大部屋でのんびり
そして他の人が差額個室に追いやられる図
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 12:27:46.27ID:uC6gNGQB
産後の頭ボケボケのせいか
食事を入れるためのお皿をすでに出したのにまた二重でお出してしまうミスを一日に何度もしてる

そろそろ運転の練習したいけどまだ無理な気がする
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 19:06:45.59ID:UG7arpPp
産後息も絶え絶えな中広めの個室で左右防音バッチリだったのに上の階の人が深夜にヘヴィメタスピーカーで聴いてて寝れなかったのよ…
心当たりのあるやつ反省しろっ!
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 19:18:50.37ID:adXcWLot
>>876
>>877
経験者の方と看護師の方!
頭パーになっててそんなこと全然思いつかなかったありがとう!
今日は無理だけど明日空くところに清掃が済み次第移れることになった
ただ廊下とかで元同室の人とすれ違った時気まずいな
気にしすぎかもしれんけど
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 19:25:15.88ID:uqbK7ciq
圧倒的に身体がかたくなってる
前屈は床に手がつかないし抱っこ紐の背中バックルを止めるのがつらい…
運動全くやってなかったけど寝る前のストレッチくらいから始めようかな
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 21:53:32.87ID:8G1VrWqF
>>882
よかったね!私はその夜がトラウマでそれ以降は個室取るようにしてるくらいだから気持ち凄くわかる
ちなみに苦情以外にも急な身体トラブルとか検査とか色んな事情で部屋移動する人がいるわけだから深く考えなくて大丈夫
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 21:56:51.13ID:3uEtKS9z
産後2週間です
先程シャワーを浴びようとしたら、臍の下あたりに4箇所ほど、3センチくらいの内出血のような紫色のあざができていることに気がつきました
痛みは押しても全くなく、触ると1ミリくらいボコっと凹んでる感じです
同じものができた人いますか?
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 23:34:41.78ID:3+/VWVtG
明日で3ヶ月。
完母なんだけどおとといから右パイ拒否になってしまった
右向けるだけで泣いちゃうし、口に乳首いれても吸わない
左パイを飲んでそのままスライドさせてフットボール抱きみたいにすると右も飲むから、乳が原因ではなく、右向くのが嫌っぽい?
一時的なもんでしょうか
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 23:50:14.00ID:3+/VWVtG
886です
スレ間違えました。すみません
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 18:51:05.62ID:66GHX28f
自分のミスで精神的に参ってしまい夫に負担かけないようにと義母に来てもらってるんだけど、マシンガントークで休ませてもらえなくて余計疲れただけだった…
聞いたことない友達や親戚や馴染みのある地名出されてもわからん
良い人なんだけど結局食事の配膳も私、赤ちゃんぐずって食事中抱っこしたのも私でもはや助けにはなってないや
夫が注意しても「義父や義兄じゃ話しててもつまらないんだもーん、ねえ?しゃべりすぎだった?楽しく会話してたのにねぇ!」って言われても嫁としては否定できないよ
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 19:01:14.21ID:5qKZEMWt
ちょっとだけ散歩したら寝るときにふくらはぎと土踏まずが攣りそうで不穏な感じに
どんだけ筋力落ちてるのショック
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 20:48:59.13ID:66GHX28f
>>890
>>891
レスありがとう
我が家に来るまでに忙しかったエピソードを三回聞いたので、それを理由にして申し訳ないのでもう手伝いは不要と伝えた
里帰りなしを心配して産後すぐから手伝いを申し出てくれてたけど、それやってたら新生児期は参ってたかも
根は良い人だから嫌いにならないためにもこれで良かったと思う
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 21:12:35.63ID:5fqDYabT
>>892
あっさり引き下がってくれたならよかったね
嫌いにならないためには大事だね
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 22:54:01.36ID:GWA1UkeK
自転車解禁されたから乗って買い物行ってみたら会陰もだけど尻が痛すぎた
尻の耐久性下がってるとは思わなかった
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 23:01:50.36ID:g7p61uWR
汚話注意

産後24日
便秘ひどくて今6日ぶりにすごい固いのを踏ん張ってしまって、縫ったお裾が痛い…
切れるとか、あるのかな…?
怖くて見れない…
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 14:03:59.89ID:iID+VmRn
>>889
運動不足のせいなのか!
もう妊婦でもないのに寝起きに足がつって痛かったんだ
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 17:55:40.69ID:PCZrpCQI
>>895
同じことなったよ
私も怖くて見られなかったけど3、4日したら違和感なくなったから大丈夫なはず
それ以来怖くて定期的にマグネシウム飲むようにしてる
お互い鉄は熱いうちに打てじゃないけど固まる前に出そう
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 23:17:34.12ID:iea1mzch
>>895
産後あるあるだと思う
一ヶ月ごろまで何かの拍子にプチっと傷が開いてペーパーに血がつくことあったよ
二ヶ月で血は出なくなったけど未だに傷口は見れてない
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 23:20:54.88ID:T8ixr3sh
QAにはいきみで傷口が開くことはほとんどありません、と書いてある
ほとんどということは、ごく稀にはあるのかな
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 00:42:04.16ID:s3G5AEJs
入院中助産師さんに
怖くても見ておいた方がいいよー定期的に見てれば治ってるのか悪くなってるのか分かるから
って言われたけど怖くて見れなくて退院してからやっと見たわ、二回だけ……
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 02:42:40.26ID:tojKIpT6
>>896
たまたまちょっと歩いた日だったからそう思ったけど、
最近暖かくなってきたから寝てる間に汗かくとか他にもつりやすくなる要因はありそう
そういえば私も妊娠後期は結構足つってたな
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 04:27:55.06ID:gdH0+fag
生後12日。
立ち会いも面会も禁止で、1週間入院してたから子への接し方が慣れないのも分かってるけど、やることなすことイライラしてしまう。

私の左の乳首が陥没乳頭で、保護器つけてるけど、なかなか子が吸ってくれず、癇癪起こす。
お腹すいてるのに、上手く母乳が出てこなくて怒って泣いてるんだろうに、ラトルであやそうとしたり、ビニール袋持ってきて音鳴らしたりする。
いつもは、お腹すいてて泣いてるときは意味ないだろうと思いつつ、ありがとうと言うようにしてるけど、今日はイライラが勝って、うるさい、今そんなの意味ないから、と言ってしまった。

おっぱいあげるの諦めてミルクあげた後も、哺乳瓶片付けもせず、じっと子を見てるだけとかもある。
だっこしてあやすとかしてくれればいいのに。

朝沐浴してくれるのは助かってるけど、帰る時間はいつも遅いし、食事のとき必ずビール2〜3本は飲んでるし、煙草吸った後手洗わずに子がいる部屋に来ようとするし、しょうがないと分かりつつ、温度差に差がある気がしてもやもやする。

左のおっぱい上手く吸えなくて泣いてるの見て、かわいそうになるって言われて、おっぱいマッサージしつつ少し泣いた。
かわいそうなのは私が一番分かってるよ。

そりゃ泣きもせず、ミルクごくごく飲んでるとこはかわいいし楽だろうよ。
授乳の大変な時間見てるだけで、ミルクあげるの譲ってあげてるんだから、文句言うな。
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 07:27:53.47ID:26M09plD
>>903
ありがとう。
スレ違いすみません。

さっき授乳したとき、左も吸ってくれて心が少し落ち着いた。
教えてもらったスレも見てみます。
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 09:19:25.78ID:i3gcY1+/
産後の旦那へのイライラはやばかったなぁ
性格の悪いとこ200%増しで出てたわ
産後クライシスで離婚するかと思った
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 09:21:37.60ID:dR3QQTkM
産後の自分の性格の悪さに愕然としたわ
よくもまあ離婚されなかったな…
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 18:47:22.87ID:GTi7GHEf
産後暫く経つのに未だに疲れると刺々しくなってしまう
慢性的な睡眠不足は人間を変えるということが身に沁みてわかった
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 19:56:57.76ID:/LxUthA1
産後3ヶ月経つけど体が疲れやすいし未だに立ち上がるのしんどい
1日中眠たいし
こんなもんなの?
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 20:29:30.81ID:9HRdUbQ4
授乳してると母子共に幸せな成分が分泌されて眠くなるとかなんとか
私も眠いけど上の子もいるし定期的にカフェイン摂ってなんとか耐えてるよ
日中散歩すると眠気や疲れが飛んだりもするから日光に当たるのも大事だと思う
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 21:15:29.01ID:1Ann979d
産後1ヶ月経つけど妊娠後期からの高血圧が治らない
普段は低血圧なのにいつになったら血圧戻るのか
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 22:43:40.25ID:eeqlszKZ
私も妊娠中から血圧高かったな
産んだら産んだで寝不足の日々だから結局なかなか下がらないんだよねw
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 22:49:36.22ID:mgHnbxR8
>>908
むしろそのくらいが一番辛かったよ
産後ハイが終わって心身のダメージが前面に出て来た感じだった
でも産後6ヶ月になって抜け毛も減ってオデコにチラホラ毛が生えて来たあたりからちょっと楽になったかな
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 23:45:41.14ID:VemXPauR
>>908
こんなもん
同じく3〜4か月の時にそんな感じで、もう産後数ヶ月にもなるのにと自己嫌悪になったけど、ここに同じような人たくさんいて安心した思い出

その時、体力作りにフィットボクシングやろうと思ったけど無理だったって書いたけど、もうすぐ6か月でやっとできる元気出てきたとこw
でもまだ毎日は無理w
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 23:46:23.85ID:SHLA5By0
元々便秘だけど出産後からひどい
そしてつい先ほどおそらく切れ痔を罹患した
ボラギノールとかブリザエースとか塗ったらいいみたいけど、これは放置でもいいんだろうか。
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/28(日) 03:44:27.53ID:WuqAGgd4
今産後3ヶ月経つけどここ最近心身ともにつらいや
でも皆そうなんだね安心したー

>>914
私も切れ痔になってしまったけど放置してしまってる
でもいぼ痔ならともかく切れ痔は軟膏塗る以外になにか出来るのかな?
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/28(日) 04:38:04.01ID:AK9H4Qse
>>912
>>913
ありがとう
それ聞いて安心した
産後すぐマタニティブルーが酷かったから旦那には元気になったねって言われるけど体はボロボロなんだよね
あといつもは薬で治る皮膚疾患もなぜか全く薬が効いてくて辛い
薬が弱いってのもあるんだろうけど
北川景子とかすごいよね…母乳じゃ無理だよね、あんなの
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/28(日) 06:24:42.24ID:B6pP+Cb3
むしろ産休中は母乳あげてたからスリムなんじゃないの?知らんけど
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/28(日) 10:05:57.41ID:At/uEnY+
あと数日で産後5ヶ月になるけど下がった子宮の位置が戻らない…下から簡単に触れちゃうよ
もう一生このままな上に老後に飛び出てきちゃったりするんだろうな
ひとつ体がポンコツになってしまった
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/28(日) 10:13:07.27ID:X2vWVFHL
>>915
便秘で力入れる度に切れるから固くならないように酸化マグネシウム飲んで出すくらいかな
便秘よくないのはどの痔でもそうだけど
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/28(日) 10:32:11.39ID:DnssAQPa
もうすぐ産後5ヶ月になって抜け毛も順調に増えてる
そのせいか頭がやたら痒い
そして何しても体重がビクともしない…おデブは何しても落ちるはずなのにこんなん初めてでショック…
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/28(日) 16:13:42.82ID:KAKQhm9M
>>914
放置しようかと思ってたけど日に日に悪化して耐えられなくなって病院行った
2ヶ月ちょいかかってほぼ治ったよ
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/28(日) 17:40:06.50ID:WIyiahuL
肛門科に行く余裕がなかったから落ち着くまでボラギノールの黄色を毎日塗ってた
妊娠中はステロイドなしの緑を使ってたけど黄色の方がやっぱり効いた
産婦の一ヶ月健診で酸化マグネシウムと一緒に痔の薬も貰えばよかったと後から思った
授乳中に赤子の重みがかかるのが辛かった…
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/29(月) 09:20:51.83ID:Iy1X8dLl
体操してるし泌尿器科も通って
なんならジム行くしボルダリングとフットサルもしてる
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/29(月) 09:21:46.58ID:Iy1X8dLl
ボルダリングは平気だけどフットサルは毎回介護用のオムツ履いていくんだよ
屈辱
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/29(月) 10:58:05.49ID:WxD2QjyU
産後11ヶ月でいまだにこっそりここをのぞいてる者だけど
3年の猛者がいてなんか勇気づけられた
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/29(月) 14:41:22.07ID:KswQl7Rr
5ヶ月自分まだまだヒヨッコだった

子もまとめて寝てくれるようになって明らかに新生児期よりは寝られてるはずなんだけど熟睡できてない
毎朝よろよろしながら起きるしスッキリ感もなく…そういう風になってるのかな
パキッて何かが鳴る音ですらパッと目が覚めて悲しい
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/29(月) 15:34:24.25ID:okT2lOoj
上の子の産後に、もはや産後ではないを旦那に言ったら通じなくて自分で自分のギャグを解説するはめになったの思い出す
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/29(月) 17:07:03.99ID:H8PM7rlz
もはや産後ではないって元ネタは何かしら?
お恥ずかしながら学がなくて検索しても分からなかった
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/29(月) 17:33:52.35ID:6E2Uka2G
大してお乳も出てないのにお腹が空いてお菓子を食べてしまう
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/29(月) 19:01:02.40ID:3e4lM0AP
わぁかぁるぅううううううう

完母ならこの空腹感も納得なんだけど混合なのにすごいお腹すく
退院して7kg落ちたけど油断すると産後ダイエットどころか臨月体重までリバウンドしそう
睡眠不足のせいなのかなー
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/29(月) 19:57:36.85ID:TKNm4nrv
私もめっちゃお腹空く
そしてめっちゃ食べちゃう
生クリーム無性に食べたくなるう
赤の分6キロしか痩せなかったからデブのまま
補正下着買ったけどキツくて辛い
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/29(月) 21:38:24.31ID:sHg/cWGV
産後20日で急に汗が止まらなくて不快
調べたら女性ホルモンがどっかいって男性ホルモンムンムンなのね…
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/29(月) 22:20:36.21ID:XseRmDqX
もはや産後ではないってフレーズ
実母に教えたら爆笑してたな
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/29(月) 22:53:30.66ID:zzsPNpya
上の子1歳で下の子妊娠して今産後3ヶ月
2年弱ここ見てるわ
もうノーマルの自分を思い出せない…
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 00:22:07.84ID:LCb8NbuK
退院後しばらくは幸せいっぱいだったのに
3ヶ月すぎたくらいから常にではないけど頻繁に胸焼けとか吐き気とかある
ストレス?病気?と考えて余計に悪循環になってる
まあ健康診断は問題なくて体重も減ってないんだけどね......
何かこうメンタルを上げる方法を知りたい
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 00:22:33.52ID:cLrx0oiU
体調しんどくてお宮参りとかなにもしてない
コロナもあるし見送ろうかと思うけどやらなきゃ後悔するのかなー
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 01:51:45.01ID:PO0mrur3
旦那に腹が立ちすぎて、朝まで家出てやろうかなって思う時があるけど赤子を置いて行くとなると心苦しすぎる
心身共にしんどくなってきたよ
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 07:08:47.76ID:EBvP3aeH
産後の抜け毛がーって言ったら、まだ産後って言ってんの?って旦那に爆笑されたんだけど○したい
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 09:20:39.67ID:Sn5mCVVr
>>948
何ヶ月?
抜け毛がある時期ならガッツリ産後じゃん
産褥期終わったらすぐ元通りだと思ってる馬鹿いるよね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況