X



トップページ育児
1002コメント345KB
【マンマ】離乳食Part110【オイシー】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/05(月) 16:47:18.57ID:NeEPAvDx
このスレは「現在の日本で一般的な方法」とされる離乳食に関する話題が中心です。
知りたいことがあったら、まずは下のまとめサイトへ。

■離乳食TIPS■
http://seesaawiki.jp/w/babyfood_2ch/

よくある質問・関連スレ>>2-3あたり
>>980は次スレ立てをよろしくお願いします。

※前スレ
【マンマ】離乳食Part109【オイシー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1614388828/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/05(月) 16:47:58.23ID:NeEPAvDx
<関連スレ>
スレタイ検索してください
●いつから離乳食を始めるかについては:
離乳食開始の時期

●突撃!となりの離乳食(メニュー):
【今日の】離乳食何あげた?【マンマ】

●毎日の離乳食作りがつらいなら:
離乳食・幼児食作るのマンドクセなカアチャン集合

●食物アレルギーについては:
食物アレルギーの子を持つ親のスレ

●離乳食を卒業したら:
【どうしてる?】幼児食総合★【何あげた?】
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/05(月) 16:48:29.94ID:NeEPAvDx
<よくある質問・答えは以下のURLへ>

■離乳食TIPS■ (FAQのページ)
http://seesaawiki.jp/w/babyfood_2ch/lite/d/FAQ
携帯からはこちら
http://m.seesaawiki.jp/w/babyfood_2ch/wiki/FAQ
Q1.(初期〜)果汁はあげなくちゃいけないの?
Q2.(中期以前)おかしを食べない、あげてもいい?
Q3.(後期以降)手掴みしない。
Q4.離乳食ってどうやってすすめるの?
Q5.「まず1冊」買う、離乳食の本はなにがオススメ?
Q6.フォローアップって必要?
Q7.牛乳はいつから?
Q8.子が全然食べない
Q9.プレーンヨーグルトをすっぱがって食べないけどどうしたらいい?
Q10.離乳食を始めたら便秘/下痢になった
Q11.(中期以降)食事時の水分の摂らせ方はどうしたらいい?
Q12.離乳期の(1日あたりの適正な総)授乳量は?
Q13.ヨーグルトや果物は加熱して食べさせたほうがいい?
Q14.おかゆやうどん、野菜などいくら長時間煮てもふっくら柔らかくおいしく煮えない
Q15.ベビーダノンって初期から食べさせてもいい?
Q16.○○を食べたら湿疹/赤みが出た、アレルギー?
Q17.食べさせたものが便に「そのまま」の形で出てくる。裏ごしに戻したほうがいい?
  また、いつ頃まで「食べたものがそのまま」は続く?
Q18.玄米、五(十)穀米、五分つき米など精白米でないお米をお粥にしていい?
Q19.本に載っている「小さじ」ってフィーディングスプーンのこと?
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/05(月) 16:48:59.94ID:NeEPAvDx
<和光堂について>
大手BFメーカー和光堂は、虫やプラスチック片等の度重なる異物混入と事後対応の酷さが問題となっています。(詳細は各自検索してください)
使用の是非については堂々巡り&結論は人それぞれです。荒れる原因となるので控えましょう。
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/05(月) 16:49:28.08ID:NeEPAvDx
<卵のアレルギーチェックについて 1/2>
●卵のアレルゲンについて
[鶏卵アレルギー:鶏卵に関するお役立ち知識&誤解されていそうなこと]
 https://note.com/kids_allergy/n/n37a1809b1a2a

●PETIT研究について
 アトピー性皮膚炎の乳児を対象として鶏卵アレルギー発症を予防する鶏卵摂取方法を研究したもの
 6ヶ月頃からごく少量ずつ固ゆで卵を摂取させることにより、摂取させなかったグループと比べて1歳時点の鶏卵アレルギーが8割減少することがわかっている
[離乳期早期の鶏卵摂取は鶏卵アレルギー発症を予防することを発見]
 http://www.ncchd.go.jp/press/2016/egg.html
 ※鶏卵アレルギーと診断済みの場合はこの方法は適用出来ないので、必ず医師の指示に従うこと

●進め方について参考資料
[卵を開始してみましょう]
 http://www.kori-clinic.com/wp/wp-content/uploads/2017/11/info_1708a.pdf
 ※情報が少し古い、卵白の進め方がかなり慎重

[【離乳食のお悩み】卵はいつから食べさせる?]
 https://boshieiyou.org/tamagono
[【詳細版】卵はいつから?離乳食の進め方]
 https://boshieiyou.org/egg-for-baby
 ※卵黄の進め方は性急なので注意
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/05(月) 16:49:59.13ID:NeEPAvDx
<卵のアレルギーチェックについて 2/2>
●進め方の例
 (1)20分以上茹でたゆで卵の卵黄を少量から様子見
  *初期は卵白に触れてる部分は使わない
  *ゆで卵を放置すると卵白のアレルゲンが卵黄に移行するので、
   茹でたらすぐに卵黄を分けると良い
  *お粥、バナナ、かぼちゃ等に混ぜてあげると食べやすいかも
 (2)卵黄1個が食べられたら、20分以上茹でたゆで卵の全卵を少量から様子見
  *卵黄1個が食べきれない場合、1/2個で全卵に進めてもOKとの情報あり
 (3)ゆで卵全卵をクリアしたら、しっかり焼いた薄焼き卵、炒り卵を経て、
  オムレツやフレンチトースト等の半熟に近い段階に進む
  *加熱時間が長いほどアレルゲンは減る傾向にある
  *卵を出汁や牛乳で薄めるとしっかり加熱しきれず、
   アレルゲンが残りやすくなるので注意
  *電子レンジでの加熱は、見た目は凝固していても
   アレルゲン性は強いままのため注意

●アレルギーチェック後のこと
 アレルギーチェックが済んだからといってその後しばらく食べさせずにいると、
 後からアレルギーを発症する可能性がある
 他の食品のアレルギーチェック中もクリアした量は定期的に食べさせるのが望ましい

[摂取できていた食物の除去は食物アレルギーを発症させるかもしれない]
 https://pediatric-allergy.com/2018/11/19/food-allergy-to-previously-tolerated-foods/

●生卵と比較した抗原残存率
          卵白アルブミン オボムコイド
 生卵        100.0%    100.0%
 温泉卵(70℃30分) 91.1%     14.4%
 炒り卵       9.3%     15.1%
 錦糸卵       0.8%     14.5%
 12分固ゆで卵    0.01%     11.8%
 20分固ゆで卵    0.005%    6.1%
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/05(月) 23:34:19.47ID:iMGwiajI
>>1さんおつです
前スレでストロー開始時期の話題出てたけど、うちは6ヶ月からコップ飲みで一切ストローさせないままでやってきて
1歳1ヶ月ぐらいでやっと1人でこぼさず飲めるようになった
1歳3ヶ月になってからはじめてストローパックの飲み物渡してみたら何も教えてないのにすんなり飲めました
その後飲食店でコップにストロー差されたお水出されてもふつうに飲めてたから、啜るとか吸う機能はこれまでのコップ練で一通り習得できたのかと思う
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 00:40:26.12ID:OmerI+Bx
コップ飲み習得の基準って自分で好きな時にコップを持って水を飲めるようになったらかな
いま10ヶ月で大人がコップを持って口元に運んでいけばすすってこぼさずに飲めるようにはなったんだけど
蓋付きのミラクルコップで練習してた時期があったからかコップを振り回すと水が漏れるということを理解してないみたいで
持ち手をブンブン振り回してまわりをビチョビチョにしてしまう
口内発達の面から見たらコップの方がいいのはわかってるんだけど
子供が飲みたくなったら自分で手を伸ばして取って飲めて更に振り回しても汚れないストローマグばかり使ってしまう
振り回さないのを教えるにはどうしたらいいんだろうお風呂で練習してるけど遊びだと思うのか更に振り回し度が上がった気がする…
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 07:05:38.58ID:wubovtMq
今日はじめてヨーグルトを食べさせようと思うのですが、いつもの食後の一時間の散歩は控えて自宅で様子を見た方がいいですか?
ベビーカーでの散歩で常に様子を見られるならお出掛けしますか?
初めての食材をあげる時は見守れる時と育児本に書いてあるので気になりました
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 07:14:00.07ID:yIEToFuW
粉ミルクはあげててアレルギーは出なかった?
粉ミルクで大丈夫なら同じ乳製品だから散歩ぐらい大丈夫だと思うけど
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 07:22:21.03ID:wubovtMq
>>13
ありがとうございます
粉ミルクは大丈夫です!
それを聞けて少し安心しました
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 07:55:11.09ID:7Ln23NQ4
>>11
うちも隙あらばだばーっとぶちまけたり手突っ込んでバシャバシャするよw
リビングのローテーブルにコップにお水入れて置いて、飲みたい時に飲んでるけど遊びたいスイッチ入ったら上記の状態になる
もう時が解決するかなと諦めてローテーブル下にでっかいビニールのダイニングマット敷いたわ
こぼしたり振り回したりした時にあまり過剰に反応せず淡々と処理してたら頻度は少なくなってきたとは思う
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 08:04:51.50ID:NFfScma7
タンパク開始後3日目に家族に預かってもらったんだけど、粥とシラスの割合逆であげていたらしい
粥小さじ1、シラス小さじ4…ショックすぎる
たんぱくのあげすぎって何か影響あるのかな
以来便秘なんだけど、マルツエキスは自己判断であげるのか、小児科でもらうのかよくわからないや
第3類だから自己判断でいいのかな
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 08:07:42.12ID:CqKI9vDM
>>16
うちは生後2ヶ月くらいまではほぼ母乳よりの混合だったけど牛乳アレルギーだよ
元レスの人がどのくらいの頻度の混合かはわからないけどうちみたいな例もある
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 08:13:14.42ID:Z8q7KRSB
>>11
うちは今10ヶ月の子に最近お風呂じゃなく普通にテーブルで服を着たまま練習してて
頭上に掲げてびしょびしょになって泣いてっていうのを1回したらもうしなくなった
たまたま運が良かったんだとは思うけど、1度水かかって不快な気持ちにならないと楽しくてまたやってしまうかもしれないかもしれない
ただ、1人目は喜んで食事中水でもスープでもヨーグルトでも浴びるタイプだったから効かない子には効かないかな…
ちなみにその後5歳くらいまで浴びてた
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 09:25:05.15ID:gLml4jA3
5歳までよく頑張ったな
コップ飲みは睡眠以来の新しい試練だね
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 10:28:15.61ID:U5ME9TK4
>>20
2ヶ月以降は完母?
低月齢期にミルク飲んでその後完母になるのが1番牛乳アレルギー発症しやすいらしいよ
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 10:42:30.32ID:dg886s0H
うちは顔や頭に水かかるの楽しいみたいだから、そうか5歳か……
いま2歳目前でまだ基本親がコップ持って飲ませてるんだけど、やっぱある程度は好きにさせないとだよねえー
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 12:31:18.43ID:eI8x2eI7
三回食の方、外でご飯あげる時はBFだと思うのですが、毎回温めてあげてます?
公園とか行った時ってレンジないからチンできない
そうなるとショッピングモールとかしか行く場所がなくなる

あと意外とBFあげてる人を外で見かけないんだけど、どこであげてるの?
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 12:42:08.60ID:rbEWzs6I
フードコートとかでベビーカーに乗せてあげてるよ
温めなくても良いって書いてあるしそのままあげてるよ
キンキンに冷えてるものをあげるとかじゃないし気にしないことにしてる
温めずに食べてくれるかは赤ちゃんによるかもだけど
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 12:51:59.90ID:zFvwbwcy
BFあっためたことないな
外で食べさせたのは親戚の家と車の中くらい
公園だとバナナとパンとかテキトーだわ
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 17:57:59.76ID:OmerI+Bx
>>11 ですレスくれた人ありがとう
やっぱり地道にやっていくしかないよね
お風呂前とかにレジャーシート敷いて練習してみようかな
うちの子もヨーグルトとか顔に塗りたくるの好きだから長期戦になる気がするけど頑張ってみるよ…
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 22:18:39.65ID:ALrxDH2n
まだ離乳食開始して半月です

夕方のミルク後、大人が夕ご飯を食べているときにグズってしまうことが多く、潰したバナナをちょっとだけあげることがあります

二回食始まってないのにこのような行為って子どもの胃腸的に良くないんですかね…
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 22:23:07.54ID:GN7sqPE+
バナナは加熱してるやつ?それで下痢とかしてないならいいんじゃない?
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 07:01:19.42ID:KIMTpR/h
初めから2回に分けてあげる人もいるしそこまで敏感にならなくて良いと思う
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 08:00:43.73ID:3PEWu9Nl
BLWの話題ってここでも大丈夫?それともスレ立てた方がいい?
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 12:04:37.78ID:0VKWkqC0
補完食スレと同じ末路になりそうだし、別にここでもいいんじゃない?
食いつく人がいるかわからないけど、きっかけにはなる
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 12:14:52.00ID:u8Jol0fo
補完食スレってかつてあったんだ
BLWはそれ以上に人が集まらなそう
個人的には興味本位で聞いてみたい
でも普通の離乳食の話とごっちゃになって混乱する人がいないよう配慮は欲しいかも
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 12:29:41.70ID:3PEWu9Nl
34ですが一応スレ立てせずにここで
荒れるようならスレ立てします

育脳で色々調べてるうちにBLWを知って本など読んで7ヶ月頃から始めようと思ってるのですが実践してる人は栄養管理どうしてますか?
補完食もしてて離乳食で食べた鉄分とタンパク質の量をある程度計算してるのですがBLWやってる方はどうしてるのか気になりました
(補完食スレの方で質問させてもらった者です

BLWの本質の食べる食べない部分に関しては子どもの意思で拒否したら食べさせてないです
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 13:10:36.33ID:KIMTpR/h
7ヶ月だけど、全部手掴み食べじゃなくて、前半はスプーンで食べさせて後半は手掴みにさせてる
最後の方手掴みで食べなくなってもスプーンでグシャグシャにして口に持って行ったらパクパク食べるから、それで良しとしてるわ
ぶっちゃけ赤ちゃんの自主性に任せてたら栄養バランスなんて土台無理な話だと思う
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 13:30:12.20ID:ytyXPsEA
BLWってミルク飲んでる栄養取れてるの前提でしょ
ここで聞く前にググるなりすればいいのに
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 13:34:31.67ID:KIMTpR/h
>>41
スティックのにんじんとか大根を手掴みさせて、最後の方は親がスプーンで崩して口に運んでる
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 13:38:01.84ID:pFE30n/o
スティックや円形の手づかみ野菜をまるごと口に押し込んじゃう場合どうしたらいいんだろう
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 15:27:58.35ID:3pUmW47+
今日の献立が初めて卵黄を4分の1食べる日で
うっかり寝坊してしまって夫がやってくれてたのはいいんだけど、小さじの4分の1でなく卵黄1個の4分の1で与えてて多めにあげてしまってた
離乳食の途中で気付いたので全部は食べてないけどヒヤッとした
今の時間になっても何も症状ないから大丈夫かな
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 16:01:13.88ID:aeA9pA5u
>>46
1行目に自分で1/4て書いてるくらいだしそりゃご主人もそう思うだろうね
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 16:33:43.81ID:csdBcJb4
>>47
せめて前日に卵黄を分けとくべきだったわ
自分の常識がうんたらかんたらを目の当たりにしたわ
反省
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 16:47:27.46ID:wilceoYI
いまなんともないなら少なくとも重篤なアレルギーはないだろうし大丈夫でしょう
本によっては最初から小さじ1だかあげてるやつもあるし
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 18:14:38.23ID:O1Cr23Ko
>>48
前日にから割ってたわけた卵黄なんて次の日使えないよw
あなたの常識とやらはどうなってるのよ
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 18:20:47.24ID:dNrtPUSn
卵黄は冷凍できるし前日から用意できるから何も違和感感じなかった
これも自分の常識うんたらかんたらか
反省
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 19:02:27.23ID:g5b8zGEO
新鮮なものをあげましょうとありますが、大きい容器のヨーグルトや、冷凍せずにその都度かたゆで卵を作るなら購入後何日目まで使っても大丈夫ですか?
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 19:04:13.97ID:iyC2TWy6
三回食になったんだけどスケジュール難しい
4時間空けてお昼寝と被ってしまうと3回目が18時までに終わらない
お風呂も離乳食で汚れるから3回目終わってから入れたいし

1回目9時
2回目14時
3回目19時
とかになってしまう

みなさんどうされてます?
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 19:12:20.73ID:Bz8a0dd/
>>55
食事時間を核にスケジュール組めば?
自然とリズム付くと思うよ
うちは8時、12時、17時
いきなり時間変えると混乱するだろうから15〜30分ずつずらしていけば良いと思う
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 19:13:09.51ID:0VKWkqC0
わらびとかツワとかって、きちんとした処理してたらあげてもいいのかな
家の周りに群生してる
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 19:56:42.04ID:NMrcr+90
アク抜きしっかりすれば完了期からいけるっぽいよ
わざわざ離乳食であげなくてもという気はする
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 19:58:28.79ID:u8Jol0fo
私も>>50と同じように思ったよ
冷凍ってまさか生卵じゃないよね?茹で卵にした上で卵黄のみ分けて冷凍、という意味かな
こんな詳細じゃなくても「前日に準備」みたいな書き方なら伝わるんだけど、1/4の件といいちょっと誤解を招く言い方するなと思う
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 20:23:10.61ID:fytRCcqJ
えーごめんなさい
もちろん茹でた卵のことだよ…
1/4はたまひよの離乳食本がそういう書き方だから夫と私の解釈がそれぞれ違ったって感じ
なんか今日IDコロコロ変わっちゃうけど>>46です
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 20:42:17.14ID:KIMTpR/h
>>46のときの夫への伝え方はそりゃ間違えるわって思ったけど、前日の〜は流石に冷凍物だと思ったわ
というかわざわざ誤解を招く〜とか指摘しなくてもスルーすればいいのに
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 21:17:23.45ID:AVi6NzPz
質問されてるわけじゃないし深掘りして何か意見があるわけでもなさそうだしただの文章添削はいらないな
意味わからんなと思ったらスルーしたら?
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 00:04:05.29ID:a6kzzTbV
容器が大でも小でもヨーグルトは開けたその日にしか食べさせない。卵は期限内なら堅茹ででも薄焼きでも使ってる。
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 10:09:41.41ID:pkL0SvuI
>>55
うちは7時 11時 18時
15時にミルクかおやつ
大人も同じ時間で食べれるから楽になったよ
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 10:56:07.02ID:EYgMGOL3
9ヶ月で3回食になったけど、大人も一緒に食べるって難しくない?
食べさせる人と食べる人交代するとか?
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 11:12:19.05ID:LkR327Lv
離乳食を始めてから、「ガ!ガ!ガ!」みたいな、咳してるような笑い声?を出すことが増えたのですが、喉に詰まってるんでしょうか
最初咳だと思って病院に行ったけど、病院ではその声を出さなかった
6カ月だけど、月齢特有のものなのかな
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 11:34:26.17ID:qXXhHxNb
>>66
やってみたけど自分は無理だった
というか、子の食べ物への執着がすごくて、次の一口を待機してないと泣き喚くんだよね…(これはこれで発達なのかと心配してるんだけど)
お皿が空っぽになっても無くし、毎回ごちそうさまはギャン泣きだわ
もうすぐ一歳で保育園なんだけど不安すぎる
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 12:17:07.48ID:pkL0SvuI
>>66
手づかみが始まったら手づかみたべしてる間に食べたり、モグモグしてる間に急いで口に入れたり
でも大体子供の方が早く終わって遊ばせてるかな
準備と片付けは一気に終わる
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 14:40:31.99ID:EJqcy9RQ
親のほうが手づかみ食べのメニューにすると片手で食べながらもう片手で子に食べさせてあげられる
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 15:48:09.54ID:pD+95yCS
業務スーパーのオートミールあげてるんだけどいつ位からブレンダーしなくても大丈夫かな?
もう後期だしこまかくするひつようないよね?
みなさんどうされてます?
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 16:09:52.12ID:ajWkFDhQ
>>71
他の野菜とかの大きさはどうなのかによるのでは
うちは後期でももったりしたペーストだからオートミールも粉しか使ってないけど
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 16:23:53.64ID:4iiTK7bF
>>67新しい笑い方を習得しただけじゃないかなw
もうすぐ10ヶ月の我が子は、んぶぇっ!んぎょえっ!って唇と舌の動きを駆使して喉から捻り出すような声の出し方にハマってるっぽい
心配なら次は動画を撮ってから病院に行くといいと思う
急に変な声を出されるとビックリしちゃうよねw

>>71中期から日食のプレミアムピュアオートミールをあげてるけど、ブレンダーしたことないよ
一度あげてみて問題なく食べられるなら大丈夫じゃない?
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 19:24:28.07ID:xIUtrGIz
>>71
もうすぐ後期だけど日食のプレミアムをブレンダーしてる
そのままじゃ食べなかったからしばらくこのままの予定
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 06:30:26.94ID:s80p8wjd
卵の茹で時間って、沸騰してから20分でいいのかな?
冷蔵庫から出した卵です。
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 06:56:55.34ID:DTqSGjdV
オートミール食べて欲しいのに食べない
他のものに少し混ぜたら気づかなかったけど量増やしたらばれた
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 09:41:10.92ID:LfaJhHKT
>>75
強火で沸騰して卵入れて更に沸騰したら弱火で20分
20分たったらすぐに冷やして黄身と白身を分ける
白身はアレルギー出やすいから最初のうちは黄身の中心から
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 15:03:06.07ID:IeLAXjV2
全卵クリアうらやま
うちは今、卵黄1/2だからまだ道のりは長いなぁ
ゆで卵の卵白と全卵溶いた薄焼き卵だと、やっぱりゆで卵から始めるほうがいいのかな
リスクはそんなに高くないと思うけど、万が一って思うと段階ふんだほうがいいだろうし
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 16:22:26.24ID:iT7q1Fug
卵黄食べさせた日に瞼が腫れて痒そうにしてたから一応検査してもらったら卵白アレルギー陽性で10ヶ月まで卵黄も除去になった
でも検診で別の医師に一応相談してみたら軽度なら卵黄ボーロくらいならあげて大丈夫だよと言われた
7ヶ月でまだお菓子的なものはあげてないけど卵黄ボーロのほうが固茹で卵よりは楽だよね
アレあってもちょっとずつ与えたほうが治るって最近は言われてるみたいだし10ヶ月まで待たなくてもいいのかな
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 16:49:54.89ID:EskFuJKW
開けてから時間がたったから残りは食べちゃおと口に入れたらヨーグルトが加糖タイプなのに気づいた
スーパーで特売だった知らんメーカーだけどよくある大容量のパッケージだから脳死で無糖だと思ってたわ
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 21:32:13.23ID:3WEHdg1u
ブタとかウシの骨や皮使ってるから完了期でもなるべく避けてと読んだが
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 05:38:02.89ID:B3ygOfXH
全く知らないで砂糖入ってなければokだと思ってあげてたわ
教えてくれてありがとう
次回から避ける
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 11:27:24.60ID:iMSGfQku
今日初めて白身魚をあげたのですが、口の中に繊維質の塊が残ってしまいました
何回かすりまくったり、とろみをつけたりしましたが、結局今日はダメ
何か良い方法はありますかね
すりつぶしても結局粘り気のあるハンペン状の塊になるだけで、ペーストにできなくて
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 11:56:43.78ID:Nzel+2H5
タラはアレルギーの可能性があるから中期以降にって書いてある本やアプリあるけどBFの白身魚がほとんどタラなのが悩ましい
今のところしらす鯛はクリアしてる6ヶ月半なんだけどみなさんタラっていつぐらいにあげました?
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 11:59:38.00ID:GnDGLlMT
>>89
うちはだけど参考になれば…
すりこぎですり潰して、だし汁(うちは七香だしっての使ってる)を加えて、和光堂のとろみのもとでとろみをつけてる

すり潰しただけだと繊維が残るし、だしを加えないと冷凍レンチンした魚は臭くて食べてくれなかった
今はこれでペロペロ食べてくれてるよ
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 12:13:51.28ID:LS2VXwKs
>>90
以前スレで読んだのだと
たらのアレルギーの素は時間とともにだか酸化さて増えるから
新鮮なうちに調理できる環境なら自作でも良いと
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 12:16:09.79ID:cGpR91qk
初めての白身魚って言ってる人にトロミの素(片栗粉?)とか出汁とか勧めるの順番おかしいのでは
普通に水(湯冷まし)やお湯多めで一緒に擦るしかないかと
タンパク質は滑らかなペーストにはならないのはしかたないかな
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 12:19:28.16ID:eNAnHnzi
>>90
それって卵は7ヶ月以降から始めましょうと同じ時代からそのまま書いてあるだけだよ
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 13:09:26.86ID:anKd0QX8
初めて森永のBFあげてみたんだけど水分が多くてあげにくかったわ
やっぱ和光堂かキューピーね
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 13:59:34.92ID:vZid8SVw
遊び食べ?が始まって食べムラも酷い
スプーン口許に運んでものけ反ってスプーンの中身掴んで捏ね回したり
掴み食べ出来そうな食パンとかお焼き作って渡しても握り潰すだけ
こちらが食べる様子見せたらなんとなく握った手を口まで持って行く素振りは見せたからコツを掴めば自分で食べてくれるかな
3回食になった途端でキツイわ
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 14:57:51.76ID:MJldyiA7
>>94
うちの場合は〜って言ってるんだから取り入れるか取り入れないかは自分ちの方針で好きにすればいいんじゃ?
はじめては素材の味そのままあげないとな人ならお湯でいいと思う
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 15:03:13.98ID:eNAnHnzi
とろみのもとってデンプンでしょ
アレルギーあったら米で出るんじゃない
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 16:35:57.96ID:MJldyiA7
もうすでに食べさせてて繊維どうすればって話じゃないの?
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 18:47:49.62ID:Wrn5WHAn
うちの子は結局裏ごしより火を通してからほぐすほうが食べてくれたわ
白身ならだいたい細くほぐれるし柔らかいしお粥に混ぜちゃえば気にならなかったみたい
魚はペースト状難しいよね
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 19:28:13.34ID:1o7b1Xx4
離乳食の本でも白身魚はボソボソして食べにくかったらとろみをつけましょうとか出汁で伸ばしましょうっtr書いてるよ
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 20:21:28.67ID:c2sHmdCH
ベビーチェアから立ち上がるのはどう対処してますか?
ベルト着いてはいるけど抜け出てしまう
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 20:57:09.66ID:jA8qxBNA
私は初めての白身魚に片栗粉使ってとろみつけたよ
その前にじゃがいもは食べさせてたけど、片栗粉は特にチェックしなかったな
噛み付いてる人はみんな同じ順番で離乳食進めてると思ってるんだろうか
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 21:30:47.74ID:GnDGLlMT
うちにあるたまひよのフリージング離乳食って本では、最初から鯛は片栗粉でとろみつけて〜って書いてるよ
アレンジレシピ(5ヶ月3週目からOK)のところにはだし汁使うって書いてたし、別にダメなことはないと思うけどな
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 22:02:15.73ID:Nzel+2H5
>>90です
ありがとう!アレルギーあるから遅らせるってもんじゃないんだもんね
卵が中期時代のって聞いて納得したわ
早速来週少量からあげてみる
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 22:02:19.19ID:LnDrgoyi
>>108
リッチェルのチェアベルト買った
椅子はトリップトラップ
純正のが高いからリッチェルにしたけど絶対抜け出せないから、1週間くらいでベルトなくてもちゃんと座るようになったよ
今はハーネスとして役立ってる
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 23:12:01.72ID:/yCzQFwn
保育園で出るので胚芽米を試さないといけないんですが、分量とかいまいちどうしたらいいかわかりません
例えば普通の米2合に対して胚芽米半合を混ぜて普通に炊けばいいんでしょうか?
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 09:15:54.91ID:Tek9FtOU
>>115
園で出るのと同じにすればいいのでは
私は胚芽米100パーセントで食べるけどそこはお好みかと
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 10:22:05.77ID:RGNfAfyB
後期で掴み食べように野菜スティックを作ろうとしてるんですが冷凍してます?
かぶのスティックを冷凍したらくっついてしまって...
やっぱりジップロックで重ならないようにするのが一番手っ取り早いのかなぁ
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 11:07:42.26ID:7h9NyCFd
キューピーの5ヶ月からのコーン瓶詰買ったけど、砂糖と食塩が入ってるのね…
アレルギーチェックの為に少量欲しかっただけだし、BFとして売ってるレベルなんだからあんまり気にしたらダメだよね
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 11:31:56.65ID:anOLvcVR
>>119
ラップ大きめに取って、隙間開けて並べて包むといいよ
そのまま広げて冷凍庫に入れると場所取るから、はしっこからくるくる巻いて巻物みたいにすればオッケー
それかリッチェルのわけわけトレーに食べる分ずつ入れる
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 11:52:31.60ID:Y8MXea3G
>>24
そんなこと聞いたことがない。
どこの情報か分からないことを言って不安にさせるのは良くない
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 12:01:32.61ID:1hah3EMi
>>120
元々ちょっとしか入ってないし、
赤に食べさせるときは全体量で小さじ1しか使わないんだから食塩砂糖なんてほぼ無いようなもんよ
ということで私は気にしてない

どうしても気になるならお湯で溶かす無添加フレークコーンとか売ってるけど、使ってる品種によってはそっちの方が甘み強かったりするw
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 12:26:55.05ID:lHPRzYh1
鯛もタラもしらすも一度作ったら面倒でそこから豆腐しかあげてなかったけど、タラはアレルギー対策として継続的にあげ続けた方がいいのかなと思ってBF使ったらタンパク質の計算がこれまた面倒だった
一緒に混ぜてある野菜の量とかもよくわからないしBF使うの難しい…
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 14:36:46.36ID:XNOIqC6W
>>122
遠投だなぁ
ニュースになってたよ、検索してみて
沖縄の医大での研究だったかと
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 17:03:56.38ID:O+XpMRif
粉ミルクじゃなくてもアレルギー予防の為に定期的にアレルギーになりやすいやつ摂取した方が良いみたいだよ
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 17:41:42.96ID:VU/ALVN8
定期的ってどれくらいの間隔なんだろう
しばらくあげてない食材割とあるな……
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 19:41:57.40ID:/fUk26uI
全卵クリアしてるんだけど、うずらの卵のチェックはまた、ゆでたまご卵黄耳かき1杯〜って進めていくのかな
旦那が検査はしてないものの、うずらの卵でお腹下す人だから鶏卵と同じように進めていった方がいいよね
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 01:24:09.91ID:c4JrxswX
沖縄医大の記事読んできたけど母乳に加え粉ミルクの定期的な摂取が牛乳アレルギーの予防に繋がるって内容だった
混合から完母になるとアレルギーのリスクがあがるって表現は間違いだね
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 07:37:12.39ID:kU13eh4Z
最初から完母で入院中もミルクなしで牛乳アレルギーになりくいってあったと思う
1番牛乳アレルギーになりやすいのが混合もしくは完ミからの完母かと
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 08:12:59.34ID:r2XqqFo3
子が麦茶きらいみたいなんだけど他に飲ませて大丈夫なのってありますか?
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 08:27:00.37ID:kU13eh4Z
月齢によるけど麦茶より牛乳 フォロミ ミルクが栄養あるよ
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 09:16:00.00ID:O01JmGbS
>>129
うちの旦那も鶏卵OKのうずらの卵アレルギーだから、鶏卵と同じ進め方したよ
茹でる時間も鶏卵の半分以下でいいし、あんまり苦ではなかった
黄身の割合高くて濃厚で美味しいからたくさん茹でて自分も食べてたw
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 09:31:38.46ID:7iIfpmdY
自作のもよく食べてくれるけどキューピーのおかゆあげたらすごくくいつきがよかった
特別な味って気もしなかったけど何がよかったのか
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 09:53:45.32ID:N/60aRKT
赤ちゃんせんべいとバナナしか食べない8ヶ月
それだけでも食べてれば良しとしていい?
もう疲れたよ・・・
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 10:24:22.90ID:uk/nXyjx
>>140
ハイハインの野菜のやつ鉄分とれるし良いじゃない、バナナも栄養あるし
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 10:48:56.93ID:VCIAQaR1
>>140
うちの子も中期は全然食べなかったよ
ハイハインはめっちゃ綺麗に食べてたけどw
後期に入る直前から突然食べ始めるようになって、今はムラありつつもそれなりに食べるようになった
そのうち食べるようになるから少ない量を出しつつ適当にやればいいと思う
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 11:13:29.14ID:oO2s1bjG
>>140
うちもそんな感じだったけど9ヶ月で3回食にしたら急に食べるようになったよ
BFのカップ2つの箱のやつ?じゃ足りないくらい
とりあえずバナナ食べてれば大丈夫
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 12:26:46.80ID:t5TLRmgh
バナナすら食べない8ヶ月、低みの見物
初期は普通に食べてたけど徐々に食べなくなってしまった
子のペースに合わせるしかないよね…
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 13:02:40.72ID:VCIAQaR1
今、離乳食後期です
皆さん味付けってどうされてます?

とうもろこしフレーク+ミルク
きなこ
青のり
イブシギンの自然だし

などを使ってるのですが和光堂等の素(和風あんかけ、野菜リゾットの素など)BFの濃い味付けの方が食いつきがいいです
あまり調味料たくさん早くから与えるのは良くないのかなぁと悩んでいて他の方がどうされてるか知りたいです
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 13:11:47.23ID:xYuCJn5M
ハイハインみたいな固形食べられないから羨ましい
もう後期で食べられる食材は増えてるのにいつまでペーストにすればいいんだ
毎日なにかしらやわらかいみじん切りのもので試してるのに
吹き出す力がどんどん強くたくましくなるばかり
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 13:32:17.59ID:iOFpRve3
ゴックン期なんだけど同じ野菜でも市販のペーストの方が食べやすそう
自分で作る方もブレンダーで細かくしてから裏ごししてて柔らかさも市販のに近づけてる
強いて言えば自作の方が野菜の香りが強いと思うけどそれでかな?市販の高いから手作りのを食べてほしいよー
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 13:49:06.94ID:q+9RxhXP
いまならメルカリアプリをダウンロードして電話認証して紹介コードを入力すれば500円もらえます 。さらに今キャンペーンで500円貰えるので計1000円もらえます! コード決済でタバコでも食べ物でもコンビニで即買えます 。下のコードを紹介コードに入力すればオッケーです 



KKWGKX
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 14:23:39.23ID:9ZbpRcqZ
>>141->>143
励ましありがとうちょっと楽になった
いつか食べてくれるようになることを信じるよ
>>144
うちは初期から全然食べないし、バナナも3口で終わる時あるよ・・・
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 15:35:43.25ID:wvN5C5Mk
友達の子供はすごい偏食で豆腐とトマトだけで育ったらしいからみんな大丈夫
その子はとても元気だし変なところもないよ、もう小学生だ
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 16:02:04.41ID:M4AmROax
高校くらいまで肉食べれず米もほぼなしで生きてきたけど
背は高めだし中年になっても健康診断オールAだから大丈夫
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 16:16:46.52ID:r2XqqFo3
133です
ルイボスティー飲みつき良かったです
有難う御座います
一歳になって牛乳okになったら楽したいなぁ
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 17:51:39.36ID:BGaqHXL2
ルイボスティーって特にメーカーとかこだわらなくて大丈夫なのかな?
飲ませてるヒトどこで買ってる?
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 18:47:18.49ID:BGaqHXL2
>>157
後期は1滴ずつ出るしょうゆ2、3滴とか味噌ほんの米粒程度の量とかを一食に使ってた
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 19:53:22.41ID:O01JmGbS
茅乃舎のだしパック使ってる
結構塩味あるから味見ながら白湯で割ったりしてスープにしたり、それに味噌を耳かき1くらい入れて味噌汁にしたりしてる
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 21:32:08.15ID:k2JpxWg0
そろそろ1歳で完了期なんだけど
離乳食のほかの推奨牛乳400mlって
おやつの時間ですか?食事の飲み物にしてますか?
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 22:12:10.61ID:7YZzHxED
うちは朝ごはんにヨーグルト食べてるのもあって、牛乳はおやつにしてる。夜の牛乳は虫歯のリスク増えると歯医者で言われたよ。
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 22:59:05.17ID:JyxrF9JI
1歳過ぎてからのフルーツのアレルギーチェックも加熱した方が良いのでしょうか?
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 23:36:51.30ID:DcmStnKD
離乳食初期でライスシリアルを明日小さじ1あげてみるんだけど
例えば普段10倍がゆを小さじ6食べてる場合は粉状のライスシリアルを小さじ6杯出してお湯で溶かせばいいのかな
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/13(火) 00:45:17.61ID:AVFMHOQ3
>>164
横だけど離乳食の赤い本に載ってたよ
1日300〜400mlって書き方だったけど
うちは牛乳大好きだしヨーグルトも食べてるから朝の離乳食時+2回のおやつで計300ml飲んでる
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/13(火) 01:09:26.56ID:LS8Jw7Dk
念のためだけど推奨400mlって飲ませるのを推奨って意味じゃないよ
牛乳貧血って言葉があるくらいで飲ませたとしても一日400ml程度を限度にしましょうって意味だよ
>>160の離乳食のほかのって書き方が疑問
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/13(火) 07:12:09.08ID:wNC43pBT
推奨って飲ませる前提だよ
厚生労働省の離乳食のすすめる量は牛乳400mlを前提としててカルシウムとタンパク質を計算されてる
離乳食だけじゃカルシウムとタンパク質が足りなくなるよ
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/13(火) 08:31:53.47ID:MNVwKTXG
子が熱あって食べやすいもの探しててカロリーメイトのゼリーを見たらカロリー200にタンパク質8gもあるの
最強じゃない?
ちなみにりんご味
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/13(火) 08:32:58.81ID:WnZ4iYNb
小児科でも1歳すぎてもミルク400飲ませてね
食事から計算してとるの大変でしょ
とは言われたなぁ
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/13(火) 08:41:50.88ID:NGIub4t3
>>168
そういう話もあったなあ
それとは別に牛乳はあまり飲ませない方がいいって論調もあってうちは他のたんぱく質原を約2倍にしてる
肉と卵とか
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/13(火) 08:51:50.85ID:eavOR/EM
うちもあんまり牛乳飲ませたくない派だからフォロミ頼りですわ
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/13(火) 09:29:24.04ID:EkauwBxf
>>168
それどこかに書いてある?
それとも計算すると牛乳400でちょうどいいくらいになるってこと?
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/13(火) 10:19:50.06ID:QxMBQGYC
>>168
厚労省の栄養の報告書2020年度版読んでるけど乳幼児の項目にそんなのないけど
もしよかったらソース教えて欲しい
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/13(火) 10:20:35.82ID:hfTWe784
>>170
計算してとれるなら牛乳いらないってことだよね
ここのスレの人達はけっこう計算して上げてる人多いから関係なさそう
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/13(火) 12:14:30.54ID:R8azujAV
9-11ヶ月児は母乳ミルク450ml飲んでる前提だけど1歳以降は特に記載ないよね
たんぱく質に限って言えば9-11ヶ月の推奨量25gだったのが1-2歳は20gに減るし
牛乳飲んでる前提ではなさそう
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/13(火) 12:16:42.71ID:LO0oY1z0
>>170
牛乳で取れるカルシウムなんてものすごく微量よ
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/13(火) 12:38:52.52ID:VHRc2nhU
牛乳飲み過ぎると鉄不足になるしね
牛乳だけにあまり頼りすぎても良くないのかな
何事もバランスだけど難しいよね
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/13(火) 12:54:00.41ID:jA7D7rWY
>>160です
書き方悪くてすみません
私の牛乳400mlの情報は赤い本とあと上に出てるブログ、このスレからです
特に上に出てるブログをみて飲ませなきゃと思いこんでたんだけど…
保健師に聞いてみる
もし飲ますなら牛乳買うのが大変そうなのでフォロミにするつもりです
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/13(火) 13:33:42.56ID:IT8rJ3wT
>>178
だからタンパク質離乳食で取ればいいだけだよね?
必要量や推奨量は何度も厚労省のサイトの話このスレでも言われてるし
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/13(火) 14:25:30.23ID:e0xHA1R7
厚労省ガイドラインだとタンパク質の量とか不足してるんだっけ、前スレでちょっと話題になってたよね
みんなどこを参考にしてるの?
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/13(火) 14:37:25.73ID:qd0LSbNl
>>186
ごめんそれは見てなかった
普通に厚労省の日本人の栄養素の乳幼児の項目見てるわ
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/13(火) 16:25:59.83ID:y19NTBEe
>>178
このブログで真っ先に紹介してる「食事でよくなる!子供の発達障害」という本がまさに牛乳はなるべく飲まない方がいいって言ってるんだよね
正確には、たんぱく質の重要性を懇々と説いた上で、たんぱく質はたんぱく質だけど牛乳はちょっと例外だと
優先順位つけていて、牛乳をなるべく避けるのは下位に提示してたからまあどこまで気にするかは人によるか
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/13(火) 16:59:17.72ID:wNC43pBT
その本書いてる人ってエセ医療でエビデンスないってTwitterで見たけど牛乳はどうなんだろうね
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/13(火) 18:07:18.69ID:NGIub4t3
>>189
著者は医療従事者でもなんでもない素人だからね
発達障害は眉唾だと思ってるけどたんぱく質や鉄分のあたりは参考になった
牛乳は鉄不足とかカゼインとかが主な理由
前から疑問なんだけど他の乳製品はいいのか?ってのがわからない

ところで上のブログで紹介してるキャンディチーズにはすごくお世話になってる
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/13(火) 18:41:35.48ID:AVY7QkXc
3回食の方に質問です
長時間のお出かけの時って2回分BF持っていってますか?
昼は確実にあげるけど、夕方までかかるか微妙な時とか
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/13(火) 19:13:05.31ID:KMk7vSRl
厚労省の栄養基準表に照らし合わせるとガイドラインも市販の本も不足してるよね
私は栄養基準表参考にしてるわ
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/13(火) 20:43:14.39ID:h2/qXaXO
>>191
腐るもんでもないから持っていく
だいたい持っていったら使わずに帰るパターンだけど
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/14(水) 04:33:24.45ID:hF5aCtoE
まだ奥歯生えてないから肉類はひき肉料理か刻んだ肉しか食べさせてなかったんだけどあまり好きじゃなさそうだったのに、
昨日大人が食べてるささみの天ぷらを欲しがるから手掴みの大きさに切り分けて衣を剥がして渡したら普通に食べられてウマ!ウマ!って言ってて驚いた
ピカタとかナゲットとかもう食べれるのかな?最近ずっと同じようなメニューしか作ってなかったからワクワク
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/14(水) 08:26:22.88ID:+p0Jb52P
栄養価の計算ってアプリとか使ってますか
ポチポチ計算してたけど、食品数増えたり出汁とか計算が面倒になってきた
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/14(水) 10:37:21.06ID:UgcQziJR
中期でダノンビオ食べさせてたけど、ゼラチンは良くないという理由は何だろうか
アレルギー反応なかったら別に良いと思ってたけど、動物性由来のものが良くないのならそもそも肉は良くないよね?
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/14(水) 11:50:08.40ID:qmdAZYuB
狂牛病がどうとかいうデマに踊らされてる人が騒いでるだけじゃない?
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/14(水) 14:20:05.18ID:tKXFA6D4
>>200
すごいよね
そのままじゃ鉄臭くて食べづらそうだからうちはフレークコーンとか野菜ペーストかけて誤魔化してる
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/14(水) 16:23:51.91ID:11efQqlH
試食したことなかったけどそうなのか
匂いはポン菓子みたいで甘くていい匂いなのにね
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/14(水) 17:05:38.20ID:NRjcnVgV
ライスシリアルは食べてみてこりゃ鉄分多いはずだわwって味だった
だんだん食いつき悪くなってきたからとうもろこしフレークかきな粉混ぜてる
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/14(水) 21:28:56.98ID:5FNzu3bZ
7倍がゆを炊飯器で作るときにお粥モードにするのを忘れて普通の炊飯で作ってしまいました
見た目は普段食べさせている粥とそう変わらないように見えるのですが食べさせるのはまずいですか?
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/14(水) 22:12:42.88ID:H9JENj1/
>>204
何ヵ月かわからないけど、とりあえず一口あげてみれば?
食べれそうならあげたらいいし
無理そうならお湯入れて伸ばしたら
0208204
垢版 |
2021/04/15(木) 00:16:32.05ID:5HIGpDwD
ありがとうございました
とりあえずそのまま食べさせてみます
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 02:33:17.54ID:LL0fxvbz
生の果物っていつから試し始めました?
1歳の誕生日にピジョンのケーキセット作ろうと思っていて
イチゴをデコレーションしたいので生をそれまでに試そうと思うんですが
私がバラ科のアレルギーなんで緊張します
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 09:20:33.26ID:tD/cCZIn
初めて固茹での卵白(単品)を試したいんですけど別メニューに豆腐とかうどんの別アレルゲンを一緒に出してもいいものでしょうか?
後者の二つはクリアしています
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 10:46:24.70ID:f70NWx79
>>209
6ヶ月のときにイチゴ生で食べさせた
本にもイチゴは初期から生でも大丈夫とあったよ
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 11:28:03.32ID:DsLnswZp
横だけどピジョンのケーキセット知らなかった
これいいね
一歳の誕生日は食パンとヨーグルトでケーキ作ろうと思ってたけどこっちにしよう
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 11:54:00.67ID:mpEo5Obq
>>213
めちゃ横だけど、ちょっと独特な味だから(大人からすると?)子によっては食パンとヨーグルトの方が好きかも?
けっこう量あるから残りは親で食べたんだけど、私は好きではなかったわw
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 12:16:11.81ID:l1sY6nWg
蕎麦っていつから食べさてますか?
アレルギー専門のTwitterで早期摂取した方が良いと書いててサイトによっては2歳以降だったり1歳半以降だったりとバラバラで
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 13:50:52.74ID:xBcgh9yp
>>215
大人が好きでよく食べるから米、小麦のチェックが終わった7ヶ月頃にあげたよ
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 14:55:15.96ID:BfPQ1Jiy
>>216-217
ありがとうございます!
卵黄と小麦チェック終わってるので7ヶ月からやってみます!
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 15:12:11.12ID:tD/cCZIn
>>211
豆腐とうどんはよく出しているので一緒でも良さそう
初卵白ということで過剰に心配していました
ありがとうございます
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 18:02:06.25ID:QYQcMMrW
ゆで卵クリアしたので薄焼き卵に挑戦したいのですが、最初はどれくらいの量をあげましたか??
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 19:04:03.19ID:QYQcMMrW
>>221
そっか!薄焼き卵は冷凍可能なんだ!
ありがとうございます!
ちなみに何分くらい加熱しましたか?
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 19:10:21.67ID:fBkPyvXc
>>222
ごめん、あまり詳しく覚えてないけど見た目生っぽいところがなくなってからさらに弱火で1分くらい余計に加熱した
あまり加熱するとパサパサになっちゃうんだけどね
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 19:30:23.66ID:UDbnqz7G
アレルギーチェックってどれくらいの量食べられたらオッケーになるのかな
例えば卵だったら月齢ごとの目安量食べられればオッケーだと思うけどピーナッツとかは一度にたくさん食べるものじゃないし
取り敢えず小さじ1を2回食べて問題なければオッケーとしてるけど他に目安あるかな?
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 19:34:55.44ID:1/hVixTi
>>224
基本的には一食分に出てきそうな量いければOKにしてる
ピーナッツならピーナッツバター換算でパン1枚に塗るくらい、マヨネーズならサラダにかける量、麺類は80〜90gみたいな
かなりいい加減だけどねw
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 22:40:43.65ID:Lp9BAfJB
ひよこクラブ付録の取り分け離乳食のレシピ本がすごく便利で活用してるけど、レパートリー少ない
同じような取り分け離乳食のレシピ本でオススメってありませんか?
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 14:01:49.14ID:wOBDQ3TK
麦茶あんまり飲んでくれなくて悩んでたけど、鶴瓶のを白湯で薄めた麦茶をやめて、花かっぱパッケージの麦茶をあげたらごくごく飲んでくれるようになった
私には味の違いはわからなかったけど、子にはわかるんだな…
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 14:31:23.66ID:YbetQJfK
>>227
ググッたら花カッパのははくばくのなんだね
大人用のでも美味しくて好きよ
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 16:48:14.59ID:H0F7VbFI
>>227
うちも結構前だけどこのスレだったかでおすすめされて鶴瓶麦茶から変えて飲んでくれるようになった
私も麦茶好きだからほとんどお茶しか飲まんけど確かにおいしいよね
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 17:01:09.01ID:U9nPXuLL
うちも花かっぱのじゃないけど鶴瓶麦茶はいまいちだけどアカホンのパック麦茶はごくごく飲むわ
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 17:06:27.62ID:bW/bTsFT
鶴瓶麦茶の正式名称知らないけどここまで浸透してるのはすごいわw
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 18:06:24.75ID:ei52j+LQ
裏ごししてた時はそれなりにおいしかったけど
薄味でちゃんとした料理作ろうと思ったら悩む
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 20:43:10.68ID:7ey+fXgq
鶴瓶の粉とペットボトル使ってたけど、飲む量増えてきたから試しにかっぱ煮出すか
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 23:23:25.59ID:RCeUFffv
和光堂フォロミって1日400で鉄100%摂れるって書いてあるんだけど
納豆卵赤身肉を食べさせたらオーバーするけど大丈夫なのかな
そもそもフォロミの蓋の説明にさえ目安量500って載ってて謎
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 15:25:45.54ID:PTHsZw4d
健康ミネラルむぎ茶かな?
ミネラル入ってるからのみにくくかったりするのかな
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 15:40:18.63ID:Hb/kLifT
原材料 ※大麦(カナダ、オーストラリア、その他)、飲用海洋深層水、麦芽/ビタミンC

ミネラル成分は海洋深層水かな…?
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 15:48:45.52ID:BWTvrsol
7ヶ月児
保育園の離乳食がまあまあ硬くて大きめっぽいんだけどいいのかな
7ヶ月って硬さは豆腐くらいだよね
子は食べてるみたいだけどうんちにそのまま出てる
きんぴらとかもあるけど喉につまらないかとかも心配
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 17:06:48.18ID:IPe+sLq2
>>238
きんぴらってひとかけが大きいし詰まることはないんじゃない?
●にそのままでてきても平気(食べたの全部出てるわけじゃないから吸収されてる)らしいよ
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 20:05:11.78ID:VMn133Om
あまり噛まない子には逆に大きめで与えた方が噛むようになりますか?
9ヶ月ですが、ほぼ口動かさずに飲み込んでる気がするからいまだにすごい細かく切るか潰したものばかり与えてるけどそのせいで噛まないで平気だと思ってるのかな
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 20:14:14.10ID:ee6whQl6
>>240
もう少ししてつかみ食べする頃、丸いアンパンマンパン煎餅とか丸い豆腐ハンバーグとかあげるようにしたら噛むようになったかも
細長いものは全部詰め込むw
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 20:16:08.32ID:NiYEruJY
離乳食はじめた!
コツを殆ど覚えてないけど、今度は最初から自分に合った本あるし、co-opもついてるから1人目より楽できそう
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 20:39:09.06ID:e1Ambg0O
>>240
みじん切りも丸呑みの子にハイハイン1口サイズにして与えてみたら
ちゃんと上顎下顎で押し潰して食べてたから
大きめのが良いのかもと今日発見した
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 21:18:05.00ID:Jk6komPP
離乳食始めて2ヶ月半、ハイハインしか食べなくなってきた
食べないからアレルギーチェックもなかなか進まず、卵もまだ食べられてなくて焦ってます
卵食べるのが遅いとアレルギーになりやすいと聞いてあげようとしても口を一文字でひらこうともしません
おかゆもハイハインをトッピングしてあげてたら、割りに合わないと思ったのかなんなのか食べなくなってしまい混ぜるのもできません…
食べない子のアレルギーチェック、みなさんはどうしてますか?
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 21:41:09.24ID:eHUZwOfY
>>244
ハイハイン好きなんだね〜
ハイハインに野菜ペーストをディップしてみたりは?
原料米だし合わないことなさそう
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 22:52:58.39ID:fLRgmdx/
>>240
うちはそれで豆腐を大きくあげたらやっぱり飲み込んで苦しそうにして盛大にむせたから怖くて11ヶ月の今も角切りだよ・・・
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 23:57:20.13ID:VMn133Om
>>240です
思い返すとハイハインは半分に割って渡すと噛んで少しずつ食べてるので噛むという行為は知ってそうなんですが柔らかいから噛む気ないんですかね

うちも豆腐なら多少大きくてもいけるかなと思ったらすごいオエオエ言ったのでそれから怖くてできてません…
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 00:01:35.06ID:REM3iuBI
ハイハインをガジガジしながら食べ始めたら、食パンを一口大にカットしてあげると噛んで食べてた。多分噛まないとパサついて飲み込めないからだと思うけど
そこから、ある程度の大きさ、硬さのものはよく噛むようになったと思う
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 09:45:58.79ID:zoDjVQMW
離乳食が遅れてて焦ってます
8ヶ月でたんぱく小さじ2(1日の総量)しか食べない場合、すでにたんぱく不足で何か問題が出てしまう時期でしょうか
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 09:47:47.87ID:zoDjVQMW
すみません途中でした
たんぱくを添加できる方法があれば伺いたいです
手作りはダメ、ベビーフードもあまり見つからなくて
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 09:50:53.00ID:ABfGHoNe
そのくらいの時期ならミルク飲んでるなら大丈夫じゃないかなあ
タンパク質どころか何も食べない子だっているわけだし
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 09:52:59.16ID:ueu434qj
>>249
母乳ならタンパク質そのものというか鉄分不足からの貧血が怖いかも
ミルクがんがん飲んでるなら平気
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 09:54:39.47ID:KWBU1kW2
>>249
まず焦るな、これに尽きる
食べないなんてあるあるだからそこをいかに寛容に乗り切れるかだよ
ミルクか母乳飲んでるならその時期でたんぱく質不足を気にする必要はない
気にするなら鉄
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 10:15:23.18ID:GFcI6ujk
●注意

初めてブロッコリーあげたんだけど、すり鉢で潰してても蕾の粒々がいくらか●に混ざって出てきたw
何事かと思ったわ
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 10:16:32.02ID:OxVw2lmS
>>244
3月に入院して以来離乳食食べなくなった
そろそろ卵チェックしようかと思ってた矢先だったけど延期になってそれからずっと体調がいまいちだから7ヶ月なのにまだ卵試せてない
上の子が卵アレだし試したいけどずっと体調イマイチだし食べないしでもう仕方ないかと思い出した
うちもハイハインなら少し食べるから卵黄少量乗せて試そうかなと思ってるところ
上の子も断乳するまで食べなかったからもう諦め気味でもある
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 11:54:53.44ID:0rDX/CFd
うちは8ヶ月で豆腐しか食べなくて
一食あたり30gの豆腐を2食あげてるのですが、たんぱく質だけ食べる方が健康に害がある気がするのですが、豆腐を食べるだけでも良しと考えてもよいのでしょうか?
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 11:59:44.75ID:E6Bqi7wN
>>256
良くも悪くも30gx2の豆腐にたいして栄養ないから健康被害は気にしなくていいと思う
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 12:49:43.69ID:ABfGHoNe
もうすぐ一歳、ピーマンの皮っていつまで剥いてあげればいいのかな
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 13:20:02.96ID:DUr7quU2
>>258
もう剥かなくてもいいんじゃないかな
うちはその頃に剥いてなかったと思う
子の咀嚼力にもよるかもだけど
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 15:53:53.64ID:0Ekbw5rw
トマトをすごく嫌がるのでお粥にまぜたり乳児用和風だしで味つけたりしてるんだけど食べない
トマトの酸っぱさを隠せるメニューって何かありますか?
今7ヶ月半です
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 15:57:47.19ID:nV+vgI/a
>>263
もう食べられればだけど、うちの子はツナ(まぐろ水煮塩なし)と合わせるのが好きみたい
味見したらけっこうコク出てた
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 19:03:14.10ID:shK/LjoK
5ヶ月から始めて6ヶ月半、何でも食べるし豆腐は少し大きな塊でも食べられるのでモグモグ期に進もうと思ってるんだけど急に迎え舌になってしまった
一口量が多過ぎたのかな〜めちゃくちゃ食べさせにくい
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 20:47:19.54ID:9htSkkGE
>>265
鶏肉、玉ねぎ、にんじんと合わせてチキンライス風ならうまみと甘みで酸味も和らぎそうだけど
いっそトマトの種類を変えてみてもいいかも
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 21:37:22.17ID:wZ8I3cJw
>>269
ミルクパン粥にトマトという発想がなかったですが美味しそうですねやってみます
>>270
ちょうど鳥ひき肉とニンジンのストックがあるので早速やってみます!
ありがとうございます!
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/19(月) 10:26:43.48ID:Y7Q8WMMW
離乳食におすすめのツナ缶ってありますか?
いなばのノンオイル買ってみたけどホタテエキスが入ってるから使ってもいいのか不安で
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/19(月) 10:52:38.22ID:bJVDcOR4
>>272
ツナ缶はタンパク質壊れてるからマグロ、カツオそれ自体ではアレルギー出ないと言われてるしホタテエキス、あるいはツナ缶のアレルギーチェックとして少量からあげてもいいのでは?
逆にマグロ、カツオのアレルギーチェックにはならない点は注意
でも他の魚あげてるなら基本魚は大丈夫だと思う(魚の種類問わず、主なアレルゲンはパルブアルブミンだから)
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/19(月) 11:10:47.57ID:ZMKprSAD
パルシステムの塩分少量(マグロ自体ののみ)のマグロの水煮使ってる
野菜出汁は使ってるけど
パウチのも缶のもよかった
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/19(月) 11:15:55.13ID:QgPw6l9B
今日卵黄初チャレンジした
テンプレの「卵黄慎重すぎ」って書いてあったやつのリンク先みたら次は2〜3日空けてからとあったんだけど、そこまで空けなくてもいいってことかな?
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/19(月) 11:35:28.99ID:PGW+qDon
カゴメのトマトピューレ結構濃いね
トマト三個ぶんだもんなー
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/19(月) 11:37:56.05ID:MsTyENKc
>>275
あれは増やし方が慎重なんだと思う
遅延タイプのアレルギーがあるからあけるのは別におかしくはない
医師は鑑別ができると言われてるけど
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/19(月) 12:53:43.33ID:78O3o2wH
今更だけど、2回食って小さじ10程度を難なく食べられれば移行していいのかな?
日毎に食べる量がバラバラ
悩んでるうちに今日で7ヶ月になってしまった
卵はすでにチェック始めちゃってるし、あべこべになってないか不安すぎる
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/19(月) 13:14:11.47ID:16hKabfy
別にいつ回数増やしても良いと思うよ
午前食べなくても午後あるからまぁいっかで早く切り上げても良いし
日本では一回食から始めるけど、むしろ個人的には小食の子こそ食べるタイミングを増やして食事という行為に慣れていった方がいいと思うわ
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/19(月) 13:32:14.77ID:QIs7O//p
2回食進めるのは量じゃなくてちゃんと嚥下出来てるかが1番ポイントだと思う
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/19(月) 15:00:28.43ID:fknINQbv
気をつけて少量ずつ飲み込んでいるか確認しながら与えているんだけど、喉からゴボゴボ音がすることがある
えづくような時もある
歯がまだだからドロドロフードなのに
9ヶ月なんだけど、ほかに気になる症状がなければ赤ちゃんあるあるなのかな?
母乳はほとんど吐き戻しなかったのに気になる
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/19(月) 15:25:49.81ID:ubwSb8rj
うちは8ヶ月だけど口を動かさずにすぐ飲み込んでるようにしか見えない
ハイハインだけは口を動かしてパリパリ言わせながら食べられる
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/19(月) 17:07:20.59ID:g140B/9+
>>276
濃いよね
初めてあげた時食いつき悪くてその後自分でピューレ舐めてみたらこれは子が嫌がったのも納得の濃さだったw
大人は濃いのが美味しいんだけどね
今はトマトがゆにする時とか人参りんごあたり混ぜてに使ってる
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/19(月) 20:21:31.83ID:Y7Q8WMMW
遅レスすみません
>>273,278
分かりやすいレスありがとうございます!
シーチキンのアレルギーチェックとして教えてもらった物からはじめてみます
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/20(火) 08:23:18.87ID:LPP+L41O
卵黄の耳かき1って、野菜などと同様に水で溶いたのを1なのか、溶く前で1なのか、どっちですかね
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/20(火) 09:01:10.65ID:e0O/DsE7
最初どれくらい少量にしたいか次第だからどっちでもいいのでは
慎重なら溶いたもので計量とか
そもそも耳かきの大きさ想像してるのだって人それぞれだろうし
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/20(火) 10:43:28.86ID:9XFZ3ADJ
>>288
溶く前の耳かき1でやったよ
調べたら耳かき1は米粒くらいということだったからそれで増やしてった
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/20(火) 11:49:35.62ID:txiZU2H/
完ミの場合ってライスシリアルあげない方が良いとかある?
鉄分過剰だと良くないとか
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/20(火) 11:54:39.51ID:GtuCB2cl
そこはミルクのメーカーや種類、飲んでる量によるから自分で計算しなよ
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/20(火) 11:57:04.33ID:OWtGm/FS
>>292
一般に貧血時に処方される鉄剤の鉄分量や、アメリカの基準が日本の2倍近くだったりすること、日本の摂取基準も算出根拠となってる鉄分吸収率が高めに設定されていることを踏まえるとミルク+ライスシリアルくらいなら気にしなくて良さそう
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/20(火) 14:52:19.89ID:493zmM8R
9ヶ月
昨日から3回食で後期の形状で食べさせてるんだけど、初めての大きさ硬さでゆっくり食べになるせいか1食30分近くかかるのが地味に疲れる…
遊び食べでなく一生懸命意欲的に食べてるから切り上げるわけにもいかないし
慣れてくれるのを待つしかないのかな
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/20(火) 15:03:02.83ID:UzJvzd9r
>>295
全部の食事を後期食にしてるのかな?
うちは後期の形状に慣れるまでは中期のメニューに1品だけ後期食を取り入れて、慣れてきたら2品3品…と段階を踏んで移行させたよ
期間は2ヶ月くらいかけて少しずつって感じで
というかそうしないと本人が食べてるうちに疲れるのかグズって食べが悪くなってしまってたので
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/20(火) 17:03:39.82ID:Hh1rZwDE
>>295
うち10ヶ月だけど一食2.30分かかっててそれが普通かと思ってた
むしろ座って食べさせるだけだから時間潰すのにラクでいいやと思ってた
みんなどのくらいで食べてるんだろう?
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/20(火) 17:04:52.82ID:tr0GW3Gz
うち40分とかかかる
もう歯もけっこう生えてるし長々食べさせるの良くないとは思うけど食べないわけじゃないからやめ時が難しい
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/20(火) 17:11:11.32ID:Rd6sfoqo
うちも30〜40分はかかってるわ
今まではほぼ食べずに10分とかで終わらせてた
よく食べるようになったから良かった〜と思ってた
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/20(火) 17:17:02.51ID:syGhKA1P
うちは長くても10分くらいだ。モリモリ食べるんだけど、早食いなんだよね
スプーンに乗せる量を少なくすると泣き喚くし、食べたすぎて必死すぎる
離乳食を準備する段階からギャン泣きできつい
食べない子も大変だけど、食べたすぎる子はどうしたらいいんだ
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/20(火) 17:20:58.16ID:WUyEo5Hz
>>300
自治体と病院の健診で相談したけど個人差と言われ、指導通り食べるだけあげてる
身長も体重も成長曲線の一番上でまだ肥満にはなってない1歳3ヶ月
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/20(火) 18:33:49.72ID:SLZa49Bd
お茶をごくごく飲む時とだばーっとこぼす時がある
どう使い分けてるんだろ
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/20(火) 19:49:54.56ID:SLZa49Bd
>>304
そうか
飲みたくない時はだばーの前に早めに教えてくれると助かるのに
コップ飲み練習は長期戦になりそう
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/20(火) 20:06:11.03ID:UuJ2OhCG
>>302
ふりかけは試した?
うちは1歳すぎて白飯食べない期あったけど、上の子のを食べたがってゆかりとかのりたまかけたらパクパク食べるようになった
あとは海苔巻き
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/20(火) 20:44:19.57ID:sjpy5vyy
2回食目あげるのまた忘れてしまった…
スプーン2、3杯とはいえ、すまん子よ
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/20(火) 21:01:51.54ID:rL3Vlv+U
>>306
ピジョンのかな?を買って試したけどあんまり味がつかないからなのか変わりなく
のりたまかー自分も好きだけどその方が食べるのかな?
焼き海苔はちぎってふりかけてる
やり方が悪いのか巻くのが上手くいかないわ
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/20(火) 22:02:57.00ID:493zmM8R
>>295です
そっか、30分かかるのはあるあるなんだね
うちも食べてくれる子だから気が済むまで付き合うつもりだったけど、3回食のリズムに私も慣れてないのにちょっと気負いすぎたかな
夕方3回目は子の好きなメニューにしてみたらアッサリ食べ終わってくれて助かった
子の様子も見ながらもう少しゆっくり移行してみます
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/20(火) 22:33:42.49ID:um73D1pV
もうすぐ離乳食始まるのですが、ほうれん草などの葉物野菜はブレンダー使えないのでしょうか
調べたらほとんどが裏ごしと書いてあります
恥ずかしながら大人の料理でも裏ごししたことがないのですが裏ごしはブレンダーで代用可能なのでしょうか
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/20(火) 22:38:57.89ID:OdUM0NCs
ほうれん草は細かく刻むかブレンダーしてから裏ごしが1番なめらか
裏ごしするとわかるけど葉先だけ使ってもかなり繊維がある
超初期なら裏ごした方が消化しやすくていいと思う
私はブレンダーに葉物絡まるのが面倒でパルシステムの裏ごしほうれん草(冷凍)使ってるけど
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/20(火) 22:39:02.28ID:syGhKA1P
ブレンダーの性能によるかも
繊維を裁断して粉々にしてくれるやつは裏ごしいらないと思うけど、切れ味悪くて繊維が残るブレンダーとかあるからね
といっても、はじめは葉先部分しか使わないだろうから大丈夫だと思う
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/20(火) 23:07:06.14ID:4ZxNwOUG
お高いバーミックスでも残るけど、どれなら残らないんだろう
でもバーミックス以外って全部分解できないから汚れ溜まってくんだよね
なかなか完全に完璧なものってないね
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/20(火) 23:33:02.41ID:Bih9YVkS
クイジナートはおすすめしない
初期だけの1ヶ月と割り切るならいいけど、使ってると取れない部分に汚れがたまって異臭がしてきて捨てた
口コミにも異臭とかヘドロがでてきたとか書いてあるから私のが不良品じゃなくてみんなそうなるっぽい
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/20(火) 23:47:43.99ID:5wIk3yFR
>>315に補足

ハンドルとの接合部側に水が入ると抜けないから>>316みたいなことは起こるらしい
公式の言うとおりに洗浄してて刃の方には汚れは溜まってる感じはしない
うちは今の所大丈夫だけど、耐久性に難ありってレビューも結構あるので短期使用&パワー重視以外での購入は私もおすすめしない

私自身吟味して買ったんじゃなくて某福袋に入ってたまたま持ってただけなのでw
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 11:20:27.25ID:VPXGQ30G
>>310
量作るのは大変だけど、茹でたのを棒状に冷凍してすりおろす方法もある
うちは初期の頃はこれじゃないと葉物は食べてくれなかったわ
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 23:52:30.75ID:qqGM95/R
一般的な離乳食の脂質量だと、厚労省の栄養基準表に全然達してないと思うんだけど、どうしてる?
オメガ6系はタンパク質を肉にするか、何かしらの油を足さないと獲れないよね?
オメガ3系の油はアマニ油を数滴足してる
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 23:54:38.66ID:yifaTzhA
>>322
あの脂質量ってこれだけ摂取しましょうね、じゃなくて摂取するならこの程度ならたぶん健康害さないですよみたいな目安じゃなかったっけ?
うろ覚えだけど
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/22(木) 09:16:54.38ID:Agkid7hE
>>320
混ぜたよー
でも足りなかったのかも
食べやすい食感になるまで豆腐ふやしてみよう
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/22(木) 09:35:31.59ID:6Ec6+efY
卵黄小さじ1ってほとんど1/2くらいに思えるけど、表面に触れてない部分で小さじ2とか取れるのかな
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/22(木) 09:53:00.18ID:ui2tTnCt
>>325
ギリギリ取れなくはないけど、そこまで進またらまた外側も使ってアレルギーチェックやったほうが良さそうw
前スレか前々スレあたりに貼られてた気がする
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/22(木) 11:20:18.59ID:6Ec6+efY
>>326
そうだよね、今日小さじ1やってみてこのまま大丈夫そうなら小さじ2はやらずに卵黄1/2にしようかと思ってた
前スレも調べてみる〜ありがとう
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/22(木) 11:27:49.14ID:6Ec6+efY
見つけたのでついでに貼っておきます
何度もごめんね

121 名無しの心子知らず sage 2020/10/09(金) 00:15:55.97 ID:jWGZYeVX
>>120
かたゆで卵(20分)でこんな感じで進めた
卵白にちょんしたスプーンはやってないかわりに、黄身の外側使うときにもう一度耳かき1からはじめた
身内に重めの卵と乳アレルギーがいるから比較的慎重な方…だと思う

・黄身の中央のみ
耳かき1→耳かき2→耳かき4→1さじ

・黄身の外側入り
耳かき1→耳かき2→耳かき4→1さじ→2さじ→3さじ→(中略)→卵黄1/2→卵黄3/4→卵黄1

・全卵
耳かき1→耳かき2→耳かき4→1さじ→2さじ→3さじ→(中略)→全卵1/3→全卵1/2
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/22(木) 13:06:03.75ID:LW/Ex5wa
>>311です
みなそんありがとうございます
つかってるブレンダーもそんな高価なものではないので、第一子なので初めは手作りでと思っていましたが初めはコープに頼ろうと思います

質問ばかりで申し訳ないですが、離乳食始める目安、本やネットによってバラバラですがどのようにしましたか?
本には親が食べると興味をしめす、親が支えれば座れるとかですが、ネットで調べると寝返りができる、一人で5秒お座りができるなどもありました
まだ寝返りをする素振りが全くないです
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/22(木) 13:11:12.02ID:q+w3x5Am
みなそんなんかワロタ
寝返りは全然重要じゃない
支えありで座れて上半身がフラフラしないかが大事
あんまりグラングランしてるのならまだ早いと思う
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/22(木) 13:42:23.20ID:0Biezlzf
>>329
6ヶ月ちょうどから始めた
最初は親が後ろから抱きかかえて支えながら雛鳥であげたよ
座れるようになったらハイチェア
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/22(木) 15:40:38.04ID:eGMh3ORS
>>329
医者に言われて5ヶ月半で始めたよ
特に修正月齢とかないなら5ヶ月〜6ヶ月の間で好きな時でいいと思う
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/22(木) 18:36:15.92ID:bseESQv5
以前話題に出ていたタンパク質多く入ってるヨーグルト、なんだったか覚えてる方いらっしゃいますでしょうか?
食べなくなり効率よく栄養摂って欲しくて
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/22(木) 18:57:30.11ID:GLThhLhP
パルテノはオイコスより余計なもの入ってなくて
10gでタンパク質1gだから計算しやすい
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/22(木) 19:03:03.22ID:FIjq8dEH
ギリシャヨーグルトとかカスピ海ヨーグルトみたいなのだった気がする
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/22(木) 19:05:51.65ID:ghzxNsXP
普通のヨーグルトでも水切りしたらそのぶん少ない量でタンパク質とれるんじゃない?
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/22(木) 19:16:07.49ID:NXH64lHt
水切りが面倒だからパルテノ(ギリシャヨーグルト)買ってる
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/22(木) 21:41:37.99ID:bseESQv5
>>335 です
ありがとうございます!
パルテノ計算しやすいのすごく助かります
ギリシャヨーグルト系だ、そうだ
明日買いますありがとうございます
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/23(金) 08:42:38.05ID:f6LmZUUL
完了期で保育園の空き待ちをしてる場合、今のうちにフォロミから牛乳に変えたほうがいいのかな
フォロミは本当に3歳まで使うもの?
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/23(金) 08:58:49.79ID:H1w8wLYN
他の離乳食で鉄分取れてたら牛乳で良いんじゃない
栄養素計算してみたら
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/23(金) 09:04:10.00ID:Orrq7/Qs
もうすぐ一歳の後期だけどフォロミ飲ませず普通に牛乳あげてる
鉄分は離乳食で補うよう意識してる
保育園でも牛乳ごくごく飲んでるみたい
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/23(金) 09:15:51.94ID:LJewBL+s
上の子は一歳半前にフォロミ拒否しだした
甘すぎたみたいで牛乳派になった
赤身肉や納豆などなんでも食べるし保育園でもしっかり食べてるからちょうどやめ時だったかも
2歳半の今でもハインハイン大好きでアイスやプリン、幼児クッキーは甘い!いらない!って言って食べない
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/23(金) 09:39:19.61ID:ybjRweNM
フォロミはこれとか見ると、だったら粉ミルクの方がいいじゃん…っていうのが多くて、粉ミルクを離乳食作るのに使うようにしてフォロミ飲ませるのはやめたな
牛乳買う習慣がなかったり買うのが面倒な家ならアリかなと思うけど、便利だし
ttps://note.com/sayomama_0903/n/nce884c1966b0/edit
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/23(金) 10:46:03.03ID:QVFTnk6r
保健師のフォロミ使わなくていいを鵜呑みにしして、ついに一度も使わなかった。
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/23(金) 10:56:36.87ID:4OWb/gOM
離乳食かなり食べてくれて体重も増えててカロリーも栄養足りてるけど
ミルク飲まないと寝てくれない場合フォロミのがカロリー的にはマシだろうか
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/23(金) 11:11:43.76ID:4WABVioH
上の子は哺乳瓶拒否だったしコップもストローも上手く使えなくて一度も飲ませたことない
同じ人間で比較できないけどフォロミの有無でその後の健康にどれだけ影響あるんだろうか
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/23(金) 11:38:08.46ID:H1w8wLYN
フォロミはどうか知らんけど乳児期に鉄分欠乏症や貧血になってると成人になっても貧血になるって見た
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/23(金) 12:10:00.06ID:CKxHxKK0
離乳食はじめた
よく食べるんだけど、おかゆ食べた後にあごらへんが赤くなる
今日はなかなか治らない湿疹部分も赤くなってた
プロペトぬっててこれってことは、やっぱアレルギーなのかなあ
30分程度で赤みもひいてるし
写真撮ったので明日の受診で見せる予定だけど、アレルギーじゃないといいな
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/23(金) 12:50:28.21ID:Kcz2vcE4
>>346のリンク見てびびってしまった
完ミだから大丈夫と思って、鉄意識してなかった
吸収率は母乳の4分の1以下なんだね
ライスシリアル、レバー拒否だからどうしたらいいのか…
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/23(金) 13:09:14.00ID:xcl9KXnF
離乳食食べる前にワセリン口の周りにベッタリ塗るのおすすめ
うちもかぶれで赤くなってたけどこれやってから赤くならずにアレルギーかかぶれかわかるようになった
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/23(金) 13:16:14.95ID:CKxHxKK0
>>352-353
食前と食後にプロペトぬってて、拭く時もこすらないようにぽんぽん拭きしてるつもり
でも食べた直後ぐらいから部分的にミミズ腫れみたいな赤みが出て、30分程度でひくんだ
今日は更におかゆに触れてない体の方も赤みが出てた
明日の受診まですごい不安だったので、激レアという言葉にすがって明日を待ってみます
ありがとう!
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/23(金) 15:03:47.31ID:rz491bUJ
なんで明日の受診なの?
なんかあった時のために昼にあげたんじゃないの?
今日行きなよ
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/23(金) 15:07:24.25ID:ASBw041l
赤み引いてたら今日でも明日でもいいんじゃない?
最近コロナで完全予約制の病院も増えてるし
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/23(金) 15:26:22.91ID:6dAx8Obm
10ヶ月男児ですが雛鳥状態で手づかみを一切しません。どうすれば手づかみ食べに誘導できますか?
ハインハインやボーロもあまり興味を示さず、たまにもっても口に運びはせず床に落とします
スプーンやフォークに興味は示し自分で持ち口に入れるので、フォークに果物等をさして渡しても振り回して遊んで最終的には床に落とします
離乳食後期の目安量は雛鳥状態で完食しています
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/23(金) 16:10:29.13ID:ntnpEXwx
>>359
手づかみはある程度の年になったらどうせしないししなきゃしないでいいのでは
スプーンフォーク持つならそれでいいじゃん
振り回して落とすのはご愛嬌
ジーナの本にもやる気を応援してあげましょうってあるし
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/23(金) 18:59:50.44ID:6dAx8Obm
>>360
10ヶ月検診にいった時に手づかみ食べが指先の発達を促すので推奨していると言われ、なんとか手づかみをしてほしいと思っていました
上の子は何もしなくても手づかみをしたんでどうしたら食べるんだろうと悩んでいました
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/23(金) 19:58:34.95ID:rgY1RCLd
あぁうちも11ヶ月の終わりでやっと手づかみ食べするようになったけど、それまでも玩具で遊んでるうちにスイッチ押したりポットン落とし出来たりしてたから指先の発達が遅い感じは全く無かったよ
絵本も自分でめくれてたし手掴みしないなら玩具与えまくればいいのかも
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/23(金) 21:01:48.69ID:HSwkSN5L
うちの子9ヶ月で同じく自分の手からは食べてくれなかったけど、スティック状にした食パンを目の前でちぎって半分は子の手に持たせてもう半分を雛鳥したら5回に1回は手に持ったカケラを食べてくれたよ
持ってる離乳食本には、手づかみは1歳すぎまで無理しなくていいって書いてあるし気にしすぎることないんじゃないかな
手指を動かすのはおもちゃでも十分発達を促せると思うし
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/23(金) 21:40:24.42ID:cqW3Z4qZ
ハイハイン机にうちつけるだけだったけど、目の前で食べたら食べてくれた
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/23(金) 23:58:54.09ID:ZM6aScYm
>>359

3.(後期以降)手掴みしない。>>3
個人差あり。しなくても何の問題も無い。気にする必要無し。
0367359
垢版 |
2021/04/24(土) 13:36:09.93ID:XlXioab5
テンプレ読んでなくてすみませんでした
今日も目の前で好きないちごを手づかみで食べてみせたり野菜スティックを渡したりいろいろしてみましたが、総スルーでした

絵本は厚紙タイプなら自分でめくれたり、ボール落としもできたりするので手づかみしないのは個性だと思って接していきたいです
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 21:26:18.83ID:H5wNb2V1
いま6ヶ月2週目に入るところ
そろそろ卵や小麦を…と思ったけど、ゴールデンウィーク中は試さない方がいいかな?休み明けはもう6ヶ月最終週だけど、そっからはじめると遅いかな
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 21:47:08.76ID:E0NUQrKc
>>368
その2つはアレルギー出やすいからやめた方がいいよ
焦ってやる必要なんか全然ないと思う
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 21:57:41.89ID:J+L+u6Ue
おっ新キャラ?
ドンマイさん怪文書さんの中に手遅れさんも仲間入りねw
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 22:04:15.14ID:PTxOCVc4
>>368
もし始めるタイミングを遅らせたくないなら月曜に卵少量、火曜か水曜に小麦少量だけやってみて、GW中は量を増やさず維持するとかかな
個人的には焦らなくてもいいと思うけど
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 22:09:47.21ID:QyFJAuiL
おすすめはしないけど、うちの旦那が本当にやばいアナフィラキシーだったら平日休日関係なく救急なんだから負担になる程アレルギーチェックに神経削るなって言うもんだから
あえて夜間とか休日を選びはしないし1日1種類ではあるけど結構気楽に新しい食材与えてる
たまたまうちの子がアレルギーなく食べ進められてるおかげで今のところ何も問題ない
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 22:13:20.09ID:x2gtnU2F
夜間や休日の救急は専門医いないこと多いし救急も混んでるから
子供のことを思うならやはり平日日中がいいかと
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 22:24:36.30ID:TkfXn2FR
卵とピーナッツバターは5ヶ月6ヶ月推奨だから最終でも良いと思うけど
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 22:53:42.91ID:7uRREPBX
ピーナツでアレルギーでたっぽくてかかりつけ行ったら
看護師に1歳にもなってないのにピーナツなんてどうのこうの言われた
アップデートされてない病院だったわめんどくさ
しかも採血できなくはないんですねどこの小さい子にするのは可哀想とか言い出した
やりたくないだけだろ
かかりつけにできるちゃんとした病院探そ
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/25(日) 03:26:36.24ID:T0Rnzu9B
もう1歳になるけどピーナッツバター試してない
やばいのか
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/25(日) 04:35:23.44ID:vVOC0h5a
なんか最近色んなスレにマウント煽りする性格悪いのが湧いてるなぁ
うちも>>368と似たような月齢だけどアトピー疑いで医師から許可が出るまでは卵試せないし事情は人それぞれなんだから変に焦らなくても良いと思う
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/25(日) 07:02:01.27ID:hsBzU/dR
私もピーナッツバター試すの頭からすっぽ抜けてた
ちなみにピーナッツバター食べさせてる方はどのメーカーのものを使ってますか?
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/25(日) 07:37:20.13ID:id5HN4WW
>>377
1歳以降推奨にした時にピーナッツアレルギーが増えたってデータはあるけど皆が皆なるわけではないしピーナッツアレルギーになっても日本じゃそんなに困らないと思う
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/25(日) 07:44:20.17ID:T0Rnzu9B
>>380
そうなんだ
確かに家にピーナツもピーナツ製品も何も無いからスルーしちゃってた面はあるかも
アーモンドはあるけれど
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/25(日) 08:47:07.06ID:+z+jIUFM
9ヶ月で手掴み食べの練習のために食パンあげ始めたらそれしか食べなくなってしまった
一旦食パンやめて他のものだけにしたほうがいいかな?
そのうち食べるようになってくれればありがたいんだけど
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/25(日) 09:00:48.11ID:FCytV6lp
もうすぐ一歳だけどうちもピーナッツ試してない
落花生の旬は過ぎたしな〜と楽観視してたわ
ピーナッツバターってどれがおすすめ?普段買わないからまるっと忘れてたわ
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/25(日) 09:23:54.03ID:u/50fGr+
うちは三育フーズの
落花生のみだけどアメリカ産だから気になるなら別のがいいと思う
おいしいからおとなも食べてるわw
6か月の子はおかゆにまぜたり白和えにまぜたりしてる
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/25(日) 10:53:23.99ID:4TW1OF8R
ピーナッツってバターじゃ無いとだめなの?
刻んだピーナッツで試したけど特に症状は出なかった
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/25(日) 10:59:30.68ID:zQX0FOpS
>>386
ナッツ類はアレルギーもそうだけど誤嚥が危険だから歯が生えてない子ならクリーム状のものがいい
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/25(日) 10:59:47.72ID:PVy7Vysw
ペーストになってるから楽ってだけで、刻むのが苦じゃなくて刻んだものを食べられる子ならいいと思うよ
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/25(日) 11:21:54.33ID:oMHBSp31
情報をもとに自分で考えたり専門家に相談できないならやめたほうがいいよ、納豆に限らず
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/25(日) 11:41:08.74ID:4TW1OF8R
市販のほぼパウダー状のピーナッツをとろみづけしてあげたから大丈夫だったのかな
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/25(日) 12:13:46.27ID:3v390zbq
後期までずっとまつやのおかゆなんだけど、さすがに硬めの米あげた方がいいのかな?
野菜などで固いのあげてれば大丈夫かしら
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/25(日) 12:49:48.94ID:HEmA3AGN
乳製品、小麦、ピーナッツ、卵を定期的に食べさせるのややこしい〜
みんな曜日でローテ組んだりしてるのかな
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/25(日) 12:52:27.78ID:NkapvZtf
2回食でだいたいが8時と14時にきめているのですが、3回食にする場合14時を13時にずらして18時に3回目を設定しても良いでしょうか?
今後ずっと3回とも設定した時間であげないとだめですか?
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/25(日) 13:10:06.24ID:id5HN4WW
幼稚園や保育園のお昼の時間に合わして後は子どものお腹の好き具合で変えていけば良いんじゃない
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/25(日) 13:15:22.03ID:sfwr2lTs
ピーナッツって早期のほうがいいんだ〜
離乳食完了期だけどまだエビもカニもそばも試してないや
GW開けたら始めるか
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/25(日) 13:19:00.66ID:38d8lME4
>>396
うちは月木が卵、火金がピーナツ
卵はキープ中だから月木も新食材できて
朝昼ライスシリアルかオートミールで夕方にお粥とパン粥(うどんやそうめんはまだ食べられないので)を日毎に交互って感じ
考えるの面倒だからこれを固定させてしまってる

>>397
その時間のが普通の朝昼晩に近くなるから
3回食を機に変えるのちょうどよさそうだね
今後ずっとかどうかは家族の生活や園の関係や
お出かけすることもあるだろうからそのときはまた新たに設定すればいいんじゃないかな
数日かけて30分づつずらすとかして
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/25(日) 13:22:48.07ID:njDew7hZ
>>396
乳製品→牛乳毎日
小麦→パン、パスタ、米、蕎麦でローテ
たまご→冷凍可能なものを作って適宜
ピーナッツ、エビ、その他→思いだしたらたまに

って感じだな
子供は今1歳ちょうど
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/25(日) 15:25:37.04ID:yfS2PFWB
ピーナッツやそばオッケーなんだね
旦那はそばアレルギーだし食べる機会ないからすっかり抜け落ちてた…
卵は慣れて来たしうちもGW明けに試すかな
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/25(日) 15:39:14.41ID:S6JTbfYC
今11ヶ月で、親も蕎麦ずっと我慢してるからそろそろやろうかな
エビカニも早くやりたい
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/25(日) 16:16:38.04ID:HEmA3AGN
ローテすごく参考になる
まだ卵チェック中で月木でやってるんだけど考えるの面倒だから主食も固定したいなと思ってたところ
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/25(日) 16:26:13.52ID:0oBRcsAS
1歳だからとりあえず乾燥の桜エビ買ったけど冷蔵庫で眠らせてる
回転寿司でエビ触った手で納豆巻き食べさせたりしてるからとりあえずかなり敏感ではないんだろうなと思ってるけどなかなかあげる勇気がわかないわ
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/25(日) 17:28:57.81ID:XrPzAMGa
食の好みがめっちゃ保守的
白米粥や超初期に食べた野菜はガンガン食べるのに
途中から与えたものはひとくち食べたあとすごい怪訝な顔してその後頑として口を開けない、イチゴもバナナも食べない
焦ってはないけどせっかくだから甘くて美味しいものくらい食べないかなあとは思ってる
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/25(日) 19:57:24.95ID:J2sN9lxr
1歳からのかっぱえびせんも、エビチェックにつかえるかな??
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/25(日) 20:03:22.53ID:h2bhQkX3
>>409
チェックにはならないと思う
少量から与えるのはいいけどそれでエビはクリアって済ませるのは怖い
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/25(日) 22:10:05.28ID:RKJaXryH
つかみ食べ野菜食べないなー好き嫌いでてきたのかなと思ったけど
何かに混ざってる野菜は食べる
まあ野菜単体で味のないもの出されてもおいしくないか…
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/25(日) 22:14:53.08ID:ydJUZmGD
子によるけどうちはスティック蒸し野菜大好きだった
野菜じゃなくても何かしら自分で掴んで前歯でかじることができたらいいとおもう
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/26(月) 01:45:11.60ID:qKGmZqKP
ピーナッツの流れ参考になった
ピーナッツバターの開栓後はどうやって保管してますか?
小分けにして冷凍?
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/26(月) 08:23:17.03ID:sJg4Cz8b
昔って取り分けご飯を噛み砕いてあげて色んなもの満遍なくあげてたからアレルギーがあまりなかったのかな
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/26(月) 08:52:26.30ID:E8ia0uAl
鶏卵小麦ピーナッツとかはローテで組むとして
一歳以降は魚卵アレルギー増えるけど、対策ってどうすればいいんや……
摂取は難しいから除去?
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/26(月) 09:06:22.27ID:j85hi40F
>>417
虫歯菌とともにだけど、口内の色んな食べ物も菌も入っただろうしね
皮膚から先に入る前に口からいろんなもの摂取できたんだろうな
ただ、昔はアレルギーが少ないというのは多分間違いで
アレルギーって概念がなかったんだよね
うちの父親、今思えばアトピーだったしアレルギーもあったんだけど
当時はそういうのなかったからわからなかったんだよーって言ってた
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/26(月) 10:10:00.18ID:EASRVO3S
上の子はカレイの魚卵くらいしかあげてなかったな
そのあとは3歳半以降で機会があればいくら食べてる
たらこは嫌がって食べなかった
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/26(月) 13:57:55.85ID:TXqGo9yi
色々野菜試したけど、そういえばきゅうりがまだだったことに気付いた
きゅうりって、どうやってあげてる?
あんまり加熱して食べるイメージなかったのと、結構歯応えあるからみじん切りにしてスープとかに入れたらいいかな
大人が食べる時は塩揉みしたりそのまま切ってマヨネーズとかばかりだからイマイチピンとこない
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/26(月) 14:10:02.60ID:IOqc8CQn
すりおろしてヨーグルトにトッピングしてる
中東の料理だけどさっぱりしておいしい
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/26(月) 17:15:02.37ID:0XerVrUT
給食だとさっとお湯で加熱調理か消毒してるけど自宅で新鮮なきゅうりあげるならよく洗えば生食でいいのでは
最初は皮むくだろうし
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/26(月) 17:50:27.86ID:bfVLOgij
きゅうりが嫌いで(特に匂い)全く食べさせ方が思いつかなかったから参考になります…
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/26(月) 18:20:42.69ID:JTQDDZq3
卵ピーナッツ以外に耳かきからスタートした方がいいものってあるかな?
大豆小麦は小さじ1からやってしまったけど、本来は耳かきのが良かった?
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/26(月) 20:16:07.65ID:pygT3/iC
卵ピーナツはアレルギーが多いってだけで症状酷く出ないから
周りにアレルギーいなきゃってのと、初期に始めるからってのがあるけどほんとは耳かき1サジじゃなくていいと思う
もしアレルギー出るとしたら症状重く出やすいと言われてる蕎麦エビカニのが
慎重にしたいなと思ってる
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/26(月) 21:10:17.01ID:TXqGo9yi
>>423-424
ありがとう
すりおろすのやってみた、豆腐に乗せたけど問題なく食べてくれたわ
今度ヨーグルトにも乗せてみる
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/26(月) 21:56:13.96ID:1uiIrtsp
どうやら軽い米アレルギーのようで、少量摂取しながら様子見していくことになったんだけど、それは仕方ないとして
卵を始める時はおかゆに混ぜようと思ってたから何に混ぜたらいいか悩む
万能の米が使えないってきついなあ
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/26(月) 22:07:16.79ID:wsfGtgBt
>>435
上の子の時ヨーグルトに混ぜてたよ
最後の方はタンパク質取りすぎになっちゃうからできないけど
パン粥、オートミール粥、さつまいもやかぼちゃペーストあたりは混ぜやすいと思う
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/26(月) 22:07:22.52ID:sJg4Cz8b
卵黄ならミルクと混ぜてあげてるけどなんでも良いんじゃない
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/26(月) 22:27:27.37ID:1uiIrtsp
>>436-434
なるほど!ありがとうございます
離乳食始めたばかりでまだ何なら食べられるか分からないけど、とりあえずミルクは飲めてるから最初はミルクで
食べられそうならヨーグルトとかにも混ぜてみます
さつまいもに混ぜたらスイートポテトっぽくておいしそうですね
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 06:00:30.49ID:iCBskGTd
中期でささ身とかツナとか魚系が全部苦手で、タンパク質はヨーグルト、豆腐、きな粉、高野豆腐しかあげていないのはまずいですか?
裏ごししても口に残る食感と、ダシ感というか味が濃くて好きではなさそうな気がするのですが、食べてくれる方法や他の食材はないでしょうか?
ちなみに卵もアレルギー疑惑で食べさせないように指示されています
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 07:24:37.16ID:kxypeZup
>>441
口に残る食感はブーブーされながらもあげ続けてたらある日大丈夫になった
なるべく多めの水分とともにすりつぶせばそんなに残らないと思う
すり潰してから混ぜるのではなく調理の段階で多めの水分と
あと魚は白身魚で味付けしなければ味も気にならくないかな
お粥やライスシリアルや野菜に最初は混ぜてた
ツナは混ぜても味の主張があるから淡白なものに慣れてからかなぁ
まぁ離乳食のうちは食べなくてもいいと思うけどね
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 08:04:56.48ID:mREY5dAm
>>441
うちもツナ・ひらめ・鯛はダメだけどかつおと鮭はいける
こまかくほぐして出汁とかスープのもとで味付けして野菜とまぜまぜしてとろみを付けて食べさせてる
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 08:07:02.54ID:Rpt3BfCt
オムレツ、ハンバーグ、お好み焼き以外の卵を使った掴み食べメニューあれば教えてください
10ヶ月の子が掴み食べしかしなくなり、上記のメニューも最近は食べなくなりました
卵かけご飯を焼くのも試しましたが、食感が硬いのか食べませんでした
アレルギーはなく、全卵クリアしてます
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 08:39:12.50ID:ThdJTHt9
>>445
パンケーキ、カップケーキ
厚焼きたまご
フレンチトーストは是非で荒れるから自己判断で
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 08:41:52.70ID:/3IL1jzt
初期で初めてしらすをすり潰したんだけど、潰してるうちにどんどん色が黒くなってセメントみたいになった。こんなもん…?
子もさすがに変な顔して食べてた。
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 08:48:08.79ID:9A3nkjSf
>>447
そんなもんそんなもんw潰す前の色とはだいぶ違うすごい色だよね
うちもはじめは嫌そうな顔してたけど今はしらす好きみたいでしらす粥とか食い付きすごいわ
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 09:12:43.30ID:6/fcQowE
>>447
すりつぶすと苦味が出るから刻むといいよとこのスレで教わった
すりつぶしで食べてくれてるならまあいいけど
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 09:38:49.95ID:eSBsznha
>>448
そんなもんなんだw安心したよありがとう
何か余計な物も一緒に潰したかと思って少し不安になってたわ

>>449
まだペースト状のものしかあげたことなかったから次は刻んでみる、ありがとう
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 11:07:12.08ID:/EhPM83R
>>442
ありがとう
根気よく続けたら食べてくれるようになったんですね
うちは口すら開いてくれませんが頑張ります

>>443
ありがとう
お恥ずかしながらトロミをつけたことがありませんでしたので、新しい片栗粉買ってきたので早速試してみます
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 19:26:31.73ID:Jl5Djizc
9ヶ月だけど正月休みやら体調崩したりしたせいで離乳食の進みが遅い
しかも保育園入園したから平日のチェックができない
野菜はアレルギー出づらいから平日の夜でも良いって言われたけどそれ以外も多いからつらい
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 20:06:36.74ID:RkXLp6eD
皆さん5ヶ月になっていつから離乳食あげ始めましたか?
あと離乳食本は1冊持っといた方が安心ですかね?
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 20:17:44.80ID:8tDF9Bnb
離乳食開始は子供の様子見てだから他人の開始日は参考にならない思うし、個人的にはネットの情報だけで進めるのは怖いから本はあるべきじゃないかと思う
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 21:23:05.11ID:2eUp0I2o
うちは検診で先生にそろそろ始めていいよと言われて5か月ちょっとから始めたから、やはり体重の増えとかにもよると思うよ
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 21:44:43.47ID:HzbA5nIe
インスタのはりきりキラキラ垢は、♡5m0d♡離乳食始めました( •̀ᴗ•́ )
みたいなの多いもんね
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 21:52:46.27ID:wDvWMqRn
離乳食本は1冊持っておいたほうがいいと思う
自分は産後の記憶力が低下しててしょっちゅうペラペラめくって見直してる
ネットの情報をひとつひとつ取捨選択するのも苦だったからこの1冊で乗り切るつもりで買ったよ
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 21:56:57.79ID:bIGIbuWx
そうそう、ネットだけでやるの大変だと思うよ
本の言いなりになって進めたほうが楽〜
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 22:14:35.74ID:okPsjWXG
幼児教室って意味ありますか?
進研ゼミやポピーとどっちがいいでしょう
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 22:15:21.97ID:KfkzhW5o
>>454
うちは予定日より2週間早く産まれたから予定日を目安にして
そこら辺で体調と機嫌が良くて夫も家にいる(テレワ)平日を選んだ
その前の5ヶ月ちょうどの予防接種で医者の許可済み
定番の本はあったほうがいいんじゃないかなーと思うけど
私は電子書籍買ったから紙の本ではないし、分量とかは厚労省の報告書参考にしてたからなくても良かったかも
本当は365日のレシピの本買ったからそれに合わせてやりたかったけど
歯がなかなかはえずペースト時期が長すぎて本に合わせて全然出来なかった
でもレシピをクックパッドで検索するくらいなら本をちゃんと買った方がいと思う
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 23:13:34.67ID:iokB/Di9
5ヶ月になったらやろうやろうと思いつつ、6ヶ月になった日から始めたわ
支えなし自分で手をついて数分は座れるようになってたかな
最初から拒否なく普通に飲み込んでた
完母で貧血心配だったから、補完食本買った
はじめての、赤ちゃんのための、作らなくても良いんですと3冊買ったけど、はじめてのだけで良かったわ
あとの2冊はマジで買わなくて良い
赤ちゃんのためのは理論は分かったけどでどうすんの?って感じ
作らなくても良いんですの通りBFだけでやっていったら鉄はおろかタンパク質もカロリーも足りない
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 23:48:30.26ID:RkXLp6eD
454です
皆さんありがとうございます
離乳食本は1冊持っておこうと思います毎回ネットで検索してたらキリがないですもんね。BCGの注射があるのでそれ以降に始めようと思います
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 09:06:03.82ID:Aft9Cabt
私も3冊買ったけど1冊で良かったw
沢山レシピ載ってても冷凍したおかず組み合わせて解凍するだけだし、ただ後期になったら引っ張り出すかもなあ
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 09:25:35.14ID:wioiFfzi
タンパク質でおすすめありませんか?
鮭やまぐろは臭いがダメみたいであまり食べず
肉系はパサパサするからか食いつきがよくありません
豆腐も最近は味がわからないようにしないと微妙
そうするとヨーグルトばかりになってしまいます
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 09:42:35.66ID:YKbM9sI1
>>466
手羽中は?
手羽中パサパサしなくて良かったよ
豚バラペーストだめな子でも手羽中ペーストだけは食べれた
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 10:30:15.84ID:lmP9rzOe
全卵炒り卵あげてみたら、めっちゃモグモグしてる。咀嚼促すのにいいね。
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 12:51:40.61ID:ZY72QODH
>>466
後期だったら
鶏ひき肉と豆腐と片栗粉で作った肉団子スープ
ツナ缶、鰹節、青のり混ぜ込んだお好み焼き
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 14:12:02.14ID:iBgVBPF9
>>466
安く手に入るかどうかはお住まいの地域にもよるけど鰤はどうかな
1歳過ぎたうちの子は薄く塩してグリルで焼いたの大好き
あとは手羽元も同じくグリルで焼くとよく食べる
もっと月齢低かったらごめん
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 16:57:39.65ID:ddbRRAVa
>>466
新玉ねぎやコーン、かぼちゃのポタージュは?
牛乳たっぷり入れたら美味しいよ
大人用も味付け濃くしたら飲めるし
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 17:45:55.03ID:1G/QGyjb
9ヶ月なりたてでおやつにハイハインやヨーグルトばかりあげてて飽き気味です
他にいいものはないでしょうか
手掴み練習で離乳食とセットでかぼちゃおやきあげてますがおやつとしてあげてもいいものですか?
おやきはご飯時に食べるイメージが強くて
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 17:51:24.45ID:oR4L1QeA
中期に入りかたさを変えたら、おえっとなって吐き戻しが増えました
どうしたらいいか分かりません
しばらくトロトロのまま様子見しかないですかね
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 18:04:03.66ID:qNDA+lSd
>>474
別に1歳からと決まってるわけではないけどその頃はおやつ食べさせてなかったな
3回食に進んでるの?
その上で食が細いから捕食目的で食べさせてるのかな
それならおやきでも野菜でも何でもいいと思うけど
ただの嗜好品としてあげてるならなくしても良いくらい
0478445
垢版 |
2021/04/28(水) 18:39:19.35ID:Hl6Y2RRE
>>446
ありがとうございます
早速パンケーキ食べさせたところ、ちょっと食べてくれました!
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 18:51:03.25ID:1G/QGyjb
>>476
>>477
今日から3回食を始めました
離乳食はよく食べてくれています
お恥ずかしながらおやつの開始時期について無知でした
嗜好品としてあげていたので一歳まではおやつなくす方向で考えます
ありがとうございました
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 19:13:27.57ID:3Ef+Elhs
>>473
タンパク質の話だけど、それらはほぼたんばく質ないけど
炭水化物と間違えた?
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 19:22:05.37ID:jI0vniBz
>>479
補足だけど1歳過ぎてもおやつ(捕食)は必ずしも必要じゃないよ
うちは3食よく食べてたから、2歳くらいまで特におやつは食べさせてなかった
出かけた時くらに幼児用お菓子やジュースをあげてたくらい
自分が毎日おやつ食べるから子にも何か食べさせたい!とか価値観もあるだろうけど
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 19:33:57.28ID:8kIY9E/N
うちは共働きで平日は昼間だけ実母に見てもらってるけど、なぜばぁばと言う生き物はあんなにおやつをあげたがるのかw
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 19:50:41.62ID:aF/KR01y
うちはおやつ挟まないと空腹で不機嫌になるから、3〜4時くらいに果物あげてる
一応体重は成長曲線内

1歳なりたて、食べる量も増えてきてフリージングストックすぐなくなって面倒になってきた
取り分けメインの方が楽かな
取り分けのオススメレシピ本とかありますか?
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 19:53:53.73ID:1G/QGyjb
>>481
なるほど
薬局で〇ヶ月から食べられるおやつがあってもう食べられるんだあげてみようくらいの気持ちでした
教えてくれて本当にありがとうございます
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 20:01:28.52ID:eIKsaRsm
離乳食後期の11ヶ月です
量は充分に食べるのですが、歯が下の2本しかありません
完了期に進むのは難しいでしょうか?
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 20:06:44.30ID:tBftlba9
10ヶ月だけど保育園でおやつが14時半頃出るから家でも食べさせてる
園では蒸しパンとかぱん、おじやを食べてるみたいだけど家ではハイハイン
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 20:43:40.72ID:oWU2oAJp
>>485
離乳食は歯の状態で形状を変えるのがいいってこのスレで見たけど、うちは9ヶ月で歯ゼロなのに歯茎で器用におやきかじってるよ
保育園の給食も歯の有無で個々に変えてるわけじゃないみたいだし(知り合いの保育士のとこだけかもしれないけど)、進めてみて子どもが問題なく食べるようならいいんじゃないかと思うけど
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 20:48:16.59ID:/3/YZTx5
保育園行く子は歯の形状とか言ってらんないから
喉に詰まってでも固形食べさせるんだよね
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 20:59:39.35ID:6cMTrd0z
うちの保育園も月齢に比べてかたいもの食べさせられてる
子は食べてるけどそれでいいのか分からない
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 22:16:49.86ID:+m2lxxm5
厚労省のガイドだと栄養基準表のたんぱく質とミネラルに全然足りないよね?
7ヶ月だけど5倍かゆ30g野菜60〜90g肉魚20g弱くらいでやってるわ
穀物少なめ、野菜たんぱくは2〜3倍くらいで丁度いい
1日のうちどちらかはガーバーのシリアルにして鉄分取ってる

あと毎食スープを30mlあげてたんだけど、コロコロうさぎウンチだったから、80ml弱あげるようにしたら、形は保ってるけどすごく柔らかいうんちになった
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 22:49:02.34ID:OqbbEvKV
うちは10ヶ月で、炭水化物はライスシリアルなら15gにお湯で30gくらい(夜は多めで五分粥70gくらい)、野菜類80〜100g、タンパク質6g(実際は朝昼それより少なめで夜多めにしてる)
くらいにしてる
夜多めなのはぐっすり寝てもらうため
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 22:50:22.05ID:jc/nvm/k
>>475
中期なら2回食になってるのかな?
いきなり全ての食事の硬さを変えたりはしてないよね?
講習会で言われたのは硬さを変える時は1つの食材だけを徐々に変えて慣れさせるのがいいみたい
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 00:41:52.72ID:xtDlUeRK
前スレの最強の離乳食分量、誰か貼って欲しい
メモし損ねた
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 01:04:34.30ID:1brCsteW
これだね
まだ中期だけど副菜頑張れる気しないわ

改訂版わたしの最強離乳食後期
・主食
  ご飯パン麺50
・主菜
  豆製品orヨーグルト50
  肉魚15
・副菜
  葉物15
  緑黄色15×2
  淡色15
  きのこor海藻15
・汁物
  副菜に海藻使っていたら昆布無しの出汁
  味付け具自由
  フォロミも可
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 01:10:13.65ID:1brCsteW
>>496
砕いたナッツは気管に入るのが怖い
最悪肺炎になる
乳幼児の肺に入ったナッツは取り除きづらいらしいから避けた方が無難
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 01:23:07.05ID:V5Gc5sSS
>>496
ttps://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20201007-OYTET50008/
特に脂肪酸が肺炎を引き起こしやすいみたい


他の食品もそうだろうけど、豆はレントゲンにうつらないんだね…
どの事例も比較的すぐに病院に搬送されてるのに異物発見が遅れる例が多くて怖い
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 01:45:51.38ID:TlveC4tn
>>498>>499
ありがとうナッツの成分とか性質的によくないんだね
離乳食慣れてきて気が緩んでたけどまた慎重になろう
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 08:23:01.07ID:taotXCCQ
離乳食、横にならないと食べてくれないんですが、誤嚥の危険ありますよね?
ミルクも仰向けじゃないとダメで、困ってます
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 12:47:11.52ID:ZQeP068u
>>505
タンパク質量を1日18gにするので1食6gってこと
タンパク質の量の話
だいたい魚or肉11〜13gと
豆腐50or豆類裏ごし11〜12orパルテノ30
って感じ
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 12:55:42.19ID:nXvwOKbj
まあタンパク質量って栄養基準表だと9〜11ヶ月は1日25gが目安量だから、ちょい少ないかな
ただこれってかなり食べないと行かないよね
うちもだいたい20gくらいしか摂れてない
ガイドに沿ってたら3分の1も摂れないよね
タンパク質もだけど、鉄や脂質、ミネラルも全然足りない
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 13:22:02.70ID:ZQeP068u
調度なるというか、なるようになるべく合わせてるって感じかな
タンパク質はとりすぎも負担かかって良くないって言うから難しいわ…
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 13:53:10.03ID:nXvwOKbj
あーフォロミ足すと補えるのか
哺乳瓶捨てちゃったんだよなあ
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 14:00:08.99ID:kiFB+r5L
>>510
ストローマグでいいんじゃない?
1日2回くらいなら洗うのもそんなに苦じゃないよ
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 14:21:38.76ID:Q+MzZCww
卵をフリージングするとき、皆さんどうしてますか?
錦糸卵にして必要分だけ解凍してたけどパサパサで食べにくいみたいで
炒り卵はまだ試してないけどパサパサ感マシなのかな
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 18:24:49.42ID:QAuVpj9g
本で目安量としてグラムで書いてあるのって食べる形態での重量ですよね?
初期なので、食べれる状態にすると結構薄まってしまうけど。
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 19:40:37.91ID:2NY/Vtum
>>515
白米とかならそう
野菜や肉は生の状態だと思う
手もとの本だと生の状態で、○gってこれくらいみたいな写真があるから
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 07:28:53.86ID:xucooYlJ
まじか!やばい、野菜ずっと間違えてた
絶望感しかないや
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 08:46:20.69ID:DQWEELPE
野菜は茹でたり煮たりだと前後であまり変わらない気がする
肉は減る
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 09:55:45.98ID:8e9WeW6B
>>517
いやまぁそこまで分量気にしなくて良いと思うよー
てか本当量なんかめちゃくちゃ個人差あるから
食べる子なら体重増加見ながら食べられるだけあげて良いし、食べない子なら食べられる分だけでしゃーないし
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 12:26:05.81ID:ehKnBMzD
6ヶ月3週目で、急に全然食べなくなりました…医者から鉄添加を勧められて、ライスシリアルや小松菜ハイハインなど試していますが、それらを特に食べてくれません
今まで好きだったかぼちゃさつまいもだけ食べます
どうしたら鉄を食べてくれるでしょうか
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 12:29:52.81ID:9UAunMUY
>>520
ミルクは飲まない?
かぼちゃサツマイモにミルクやライスシリアル混ぜるとか
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 12:40:12.59ID:15VHCRN3
>>520
卵は進んでる?
卵黄毎日1個でも鉄分入ってるしタンパク質としても良いよ
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 13:28:15.10ID:SUObpQga
牛乳でポタージュを作りたいと思ったのですが、牛乳は一歳からと書いてありますが一歳からの方が良いのでしょうか?
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 13:32:05.51ID:68GV1CNT
>>523
本にそう書いてあったならそうしたら?

普通の粉ミルク飲んでたらアレルギーはそんなに警戒しなくてもいいかもしれないけど、お腹ゆるくなったりすることはある
もう1歳近くで早く試したいってことなら普通のアレルギーチェック同様、一さじから始めたら良いのでは
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 13:46:58.88ID:4+fG6pxb
1歳からっていうのは加熱せずそのまま飲ませる場合じゃないの?
もう一度本読んでみたら
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 14:38:00.72ID:7OY3OQXd
>>520
だいたい同じくらいの月齢
ライスシリアルにかぼちゃパウダーやさつまいもパウダーを混ぜてミルクでのばしてるよ
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 14:49:14.39ID:mv1ADgKi
一歳前だけど、保育園で普通に牛乳ごくごく飲んでたみたいで、気にしなくなったわ
アレルギーチェックのプリントで、牛乳でホワイトソースとか作ってて○つけてたからだと思うけど
それでフォロミも溶かすの面倒で牛乳に移行した
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 18:54:02.74ID:vnu0tE67
推奨より前にやったけどうちは大丈夫だったわーって話は誰も聞いてないから
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 21:03:03.91ID:ehKnBMzD
>>521-522 >>528
ありがとうございます
いろいろ遅れてしまっていますが、明日から混ぜ込みでやってみます
アドバイスありがとうございました
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 11:17:31.03ID:0ixBG2+N
7ヶ月、離乳食が進んでなくて焦ってしまい、さっきむせているのに無理やりシラスを流し込んでしまいました
もし、誤嚥した場合、症状でわかるものでしょうか?肺にずっと残ってしまうことはありますか?
やったあとに冷静になって、本当に最低です
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 11:32:05.41ID:iOdVxmbH
肺に残るレベルの入り方は基本しないけど、ゼロゼロしたり熱が続くようなら肺炎かな?と疑って良いと思う
気管に入り込んだのは基本的にムセて出せるよ
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 12:34:50.19ID:iOdVxmbH
離乳食が進んでないと焦るのは周りの余計な情報見聞きするからでは
進みが早いも遅いも各家庭ごとに違うしそれこそ子供の個性も大きく関わってくるよ
子供が楽しくご飯と関われるならなんだって良いんだよ
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 16:11:05.18ID:wvvWVigV
ああやばい
旦那が子供連れ出してる間に離乳食ストック作らなきゃいけないのにまるでやる気がおきない
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 16:35:10.69ID:EzR/Wej9
ストック作り、ノッてくるまでがだるい
夫は離乳食作って食べさせてる気でいるが
茹でて磨り潰して小分けにしてフリージングしてるのは私なんだが
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 16:54:21.91ID:7nWMuqZ6
初期のペーストの時はコープの裏ごしを愛用してたからお粥だけ炊けばいいから楽だったけど、みじん切りになったら途端にめんどくさい
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 19:08:08.36ID:U/x5TIpq
冷凍みじん切り柔らか野菜ミックスほしい...コープさんお願い
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 19:46:13.15ID:C9Fn9cuc
うちは毎日内容変えて具沢山味噌汁作ってた
初めは味なし、月齢進んでからは少し味噌溶いて取り分け
親もクタクタの食べることになるけど野菜たくさん摂れる
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 10:25:12.63ID:fj7pDPO9
和光堂のパウチでみたよ

1食分の野菜入りそのまま素材
みじん切り野菜が入ってるよ
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 10:29:20.16ID:sFFdq9qy
何だかんだ和光堂便利なんだよね...
角切りのBFとかランチボックスも一応あれ1つで1食分の栄養入ってるし
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 11:47:35.23ID:1ldzTHh+
>>543
あのみじん切りパウチはゴックン期〜モグモグ期の移行の時に袋ごと潰して使ったりしてた
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 11:58:55.16ID:LyKPYPIW
はらべこたろうの毎日の献立というサイトを見つけたのですが、どうでしょうか?
真似して良さそうですか
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 13:16:24.69ID:3QY8ji+N
>>543
それ具沢山ですごく愛用してる
今8ヶ月の子にぴったりなんだけどもっとバリエーション増やして欲しい〜
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 13:55:24.89ID:AKFIFfz4
栄養を自動計算するマクロをちまちま組んでここ数日の計算させてみたら鉄が全然足りてなかったわ
意識して食べさせてるつもりなんだけどなー
タンパク質はたくさん食べさせると負担っていうけど上限って何かソースあるのかな?
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 14:09:49.04ID:gTbUAlbK
ライスシリアルとオートミール使ってるから鉄は心配してない
タンパク質が負担ってのは大人と同じで腎臓に負担かかる
ソースと言われても困るくらい常識なので軽くググれば公的なソースいくらでも見つかるよ
ただ離乳食の上限はわからん
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 14:12:30.22ID:AKFIFfz4
アプリって食材の登録(市販のBFとか手作りのものとか)できますか?
自作だといまいち信用できないからあるなら使いたい
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 14:14:21.05ID:AKFIFfz4
離乳食の上限がねー
母乳でどれくらい飲んでるかわからなくて気にし出すと気になる…
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 14:30:18.71ID:pF1Mhwg1
離乳食のタンパク質量は守ってるけど体重重いから食後のミルク飲ませてないからトータルでタンパク質足りないんじゃないかと気付いた・・・
野菜増やして満腹にさせてたから・・・
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 14:48:23.98ID:lbhjP3ww
>>554
6-8ヶ月は600ml、9-11ヶ月は450ml飲んでる想定だから食後飲まなくても1日トータルで摂れてれば大丈夫じゃない?
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 16:51:22.37ID:OuTWQRvi
一回食の時も離乳食の後の授乳はあんまり飲んでくれなかったけど、二回食になるとますます飲む量が減って乳が張るわ
絞るのも面倒臭いんだよねぇ、結局飲んでもらうに勝る解消法無いし
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 17:16:12.80ID:QYBIsTJc
ライスシリアルっていつまで食べさせる?
おやきとかおやつにもできるから形状進んでもずっと食べさせていいのかな(鉄的に)
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 18:56:41.67ID:knRHwH2d
おやきにしたりする分にはいつまでも良いんじゃないの
本格的に大人と一緒のご飯食べるまでは
5歳くらい?
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 19:24:35.74ID:Fi+cos5a
鉄分取るのって大人でも難しいから、捕食やオヤツにでも出していきたいなと思ってる
あーでもフォロミ飲めるようになればお役御免かしら?
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 19:25:45.41ID:AJN28QxS
1歳児体重9キロ
今日の夕飯は
ご飯90g
ピジョンの彩り野菜の鶏そぼろ100g
オクラのおかか和え20g
キウイ20gで足りないと泣かれ小さめのバナナ半分(40g)追加であげたのにまだよこせと言われて困惑
自分的には多めにあげてるつもりだったけどカロリー計算してみたらそんなに多くあげてるわけでもなかった
成長曲線下の方だし欲しがるだけバンバンあげていいのかな…適正量よくわからん
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 19:30:26.13ID:iquZIbu5
フォロミってあんまり意味ないってママ小児科医のnoteで見たなぁ
ミルクからの鉄分は吸収率がすごく悪いんだって
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 19:35:17.87ID:t3cn/8nm
カルシウムって鉄分の吸収阻害するんだっけ
鉄分添加の牛乳もあるけどその組み合わせで平気?っていつも疑問に思う
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 19:42:28.86ID:eaV3NlOb
ライスシリアルもフォロミも牛乳もヘム鉄じゃないからあんまり吸収できてないと思う
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 20:10:02.11ID:cDksdhGN
>>562
下痢嘔吐しない、カウプ指数肥満じゃなければ欲しがるだけあげていいんじゃない?
燃費は個人差大きいし
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 20:58:27.09ID:Fi+cos5a
うちの子6ヶ月でずり這いもほぼしないけど、動かせるだけありったけ手足の運動するからかカウプ指数やせぎみ
離乳食もまだ食べる!?ってぐらい食べる
本当に個人差あるよね
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 22:41:44.78ID:cae7o+GY
>>568
カウプ指数痩せ気味でその月齢なら離乳食多めに食べさせるより授乳やミルク増やした方が良いんじゃない?
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 22:56:43.65ID:iuyXDKS+
>>570
月齢的にまだ大してカロリー高くないものが多いんだと思う
初期なら水分も多いだろうし
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 23:01:53.82ID:Q7y7eIYI
明日の朝のオートミールがないことに気づいて急いで遅くまでやってるドラッグストアまで買いに行ったけど
いつもつかってるピュアが置いてなくて悩んだ末にケロッグの買ってきた
私はオートミール食べないから子どもが食べてくるかドキドキだわ
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 00:11:58.03ID:Ooyx0vwK
表現悪かった
本に書いてるよりちょっと多い程度量です!
まあ>>571のとおり、ごっくん期のカロリーなんてしれてるっていうのもあるし、完母だからミルク育児より体重増えにくくて
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 04:51:42.86ID:t8iexm/j
>>555
やっぱ全然足りてないわ
今のところ身長体重その他色んな出来ることの発達に遅れないけどこのままいってたら危なかったかも
気付けて良かった
ありがとう
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 06:26:46.71ID:gGFgq5Kw
>>565
ミロは公式が1歳半頃から飲めるって出してるけど3歳からにする理由ってありますか?そろそろ1歳半でミロ飲ませようと思ってたから参考にしたいです
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 06:39:46.17ID:ZMSBK3fX
>>575
砂糖 虫歯 3歳で検索してみて
果物ジュースも虫歯になるからこれも3歳から解禁しようかと
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 10:23:43.24ID:gGFgq5Kw
>>576
ありがとうございます
栄養あるからいいかなと思ってたけど確かに砂糖は気になりますね
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 10:40:04.78ID:g9GM1Tvv
米とうどんは30分以上かけてあげても残すことが多くなった
その後にあげるヨーグルトは5分も掛からずに平らげるから見てて複雑な気持ちになるわ
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 10:48:52.70ID:KK7avFDa
中期なんだけどすごい素人質問させて欲しい
炭水化物って例えばご飯とパンだとあげていい量が全然違うけど、パンは量が少ないしお腹を膨らませるために他のおかずを増やすもの?野菜とか
食後のミルクで調整?
総量がメニューによってかなりマチマチになるのは気にしないで進めたらいいのかな
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 10:53:03.71ID:zFnI/sm9
>>580
不足分は炭水化物か野菜で埋めてる
それで食べなかったらミルクで調整って感じかな

パンは塩分入ってるってのもあると思う
うちはオートミール作るときにパンも入れたりしてるよ
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 10:58:42.00ID:KK7avFDa
>>581
ありがとう
そうか塩分の問題はあるよね
ジャガイモとかで埋めてみようと思う、助かりました
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 13:23:23.72ID:kYKJckmr
うちもジャガイモさつまいもで埋めてる
ライスシリアル15gもお湯足しても30gくらいで足りないし
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 23:03:43.49ID:8urequ5l
ライスシリアル15gってティースプーン盛り盛り10杯ぐらいはあるよね
測ってびっくりしたわ
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 23:06:34.18ID:NsEj/3B5
>>584
毎回スケールではかってるよ
大さじとかじゃなくてグラムで量ってる
ライスシリアルはかなり固めにしてる
まぁ30はごめん適当に書いた
だいたいお湯適当に適度な硬さになるまで入れて35〜45
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 23:11:59.52ID:DZwnUtfW
>>586
それは30gじゃなくて40gくらいだねw
アメリカだと後期まで使うことはあまり想定されてないから、固めに作ろうとすると重量足りないのは仕方ないかも
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 23:19:00.50ID:ThmYfTvO
話変わるけど、大さじ3倍くらいで15gなのは計ってみてわかったけど
スケールの上に器置いて、パッケージからそのままドサドサ入れて15gはかるほうが洗い物減るし楽じゃない?
液体ならともかく粉類を大さじ小さじで書いてあるレシピ苦手だわ
私アスペなのかもしれん
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 00:54:58.51ID:alVmCR5J
栄養計算についてお尋ねしたいのですが、栄養計算アプリを使っている方はいますか?
現在中期、ほぼ離乳食本の分量通りにあげてますがそろそろ自分で考えようと思っています
アプリをいくつか見てますが、使いやすいものに出会えず困ってます…
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 01:03:04.46ID:VQDeXShL
アプリは使ってないけどカロリースリムってサイト見てる
自分で指定したgでの栄養成分がわかるから
それでタンパク質とか取りたい分の量を計算してる
原料で計算する時はそれで、加工品ならパッケージに書いてあるから使う量で割って計算してる
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 01:03:43.17ID:VQDeXShL
ちなみにそれで計算したものはスマホのメモに一覧作ってるから
2回目からはそれ見るだけだから楽
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 01:12:48.14ID:FQFYTMAL
離乳食後期です
外であげる時って何あげてる?
いつも栄養マルシェかにこにこカップなんだけど皆どうしてるのかなって思って
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 09:22:38.05ID:nALeFkCR
>>592
BF以外に食パンとかバナナも持っていく
近くにコンビニとかあったら食べさせる直前にパルテノかパック牛乳を買う
外出時は野菜やタンパク質足りない時が多いけど一食くらい仕方ないと思ってる
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 10:05:18.26ID:FovHkDvQ
初期にあげられるタンパク質って卵の黄身、白身魚、しらす、豆腐、きなこ、豆乳くらいですよね?
卵やお刺身はあまり買わないし、しらすは子の食い付きが悪いので必然的に大豆率が高くなるんだけど、偏ってると大豆アレルギー誘発したりするんだろうか
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 10:26:56.26ID:1kBofJiR
>>590>>593
ありがとうございます!
どちらも使ったことなかったので試してみます
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 10:34:40.32ID:nTPRP5E6
>>592
うちもBFと、あと手づかみ用にパンバナナブロッコリーニンジンあたりをタッパーに入れて持ってってるかな

キユーピーのは食べるのに和光堂のは食べないんだけど、なにが違うんだろう
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 10:46:47.59ID:FQFYTMAL
水だけ混ざればできるおやきがあると思うんですけどその都度使ってます?それとも全部作って冷凍or冷蔵してますか?
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 10:48:58.26ID:FQFYTMAL
>>594
>>597
手掴み食べ用の持っていってるんですね!食パンバナナは傷まなそうだしたしかに良いですね
ブロッコリー人参は保冷バッグなどに入れてって感じでしょうか?

うちは逆で和光堂は食べるけどキューピーは食べなかったので好みなのかもしれないですね
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 11:00:57.19ID:nTPRP5E6
>>599
ブロッコリーニンジンは冷凍したやつをタッパーに入れて、保冷バッグに入れてる
食べる頃にはちょうどいい感じに溶けてるかな

和光堂もキユーピーも食べても違いわかんないけど、子の舌は繊細なのね…
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 11:45:25.71ID:AmtX5P96
これまでバウンサーを揺れないようにしてあげていたけどそろそろちゃんとした椅子がほしい
つかみ食べするようになると椅子に机がついてる方がいいですか?
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 13:29:09.93ID:z1iZVc4l
>>601
机ばんばんしたり机の上に乗ってる物を落とそうとするからついてる方が便利かな
スペース的にはない方がありがたいんだけどね
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 13:29:51.59ID:RrACWEbn
>>592
どっちも知らなかったありがたい
買ってみよ
今までキューピーの瓶の雑炊と瓶の野菜果物と、と何個かを持ち歩いてたわ
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 13:32:38.48ID:zJEZjxGG
>>601
机付きのやつを机使わず使ってたんだけど
食べ物めちゃくちゃ零れるから机使うようにした
机の上に置いたり落ちたハイハインとか自分で探して掴んで食べるっていうことしてくれるようになったし
机あって良かったと思う
うちの場合大人が使うダイニングテーブルだと
テーブルを押して椅子が後ろにズズズっと下がってしまうので
椅子にテーブルがついてる方がいいと思った
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 14:16:48.32ID:i2uGmiy/
>>595
大豆アレルギーの件はよくわからないけど、
白身魚(かれいひらめ鯛鱈)は茹でてほぐして冷凍しておけるから、冷凍しておいて豆腐豆乳とローテすればいいと思う
7ヶ月〜鶏もつかえるようになるし少しの間の話だけど
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 14:36:55.67ID:VwLQVbqr
>>589
栄養価計算だけならrorraineってやつが便利
栄養基準値をあらかじめ入れておいたら、今日はこんだけ足りないよとか、越えてるよとかパーセンテージで表示されるから
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 14:52:59.57ID:kkqV9Lke
>>595
わたしも初期は豆腐豆腐くらいしかあげられるものなくてこれでいいのか悩んであと2週間くらいで中期に移動するくらいのタイミングで栄養相談したら
形状は初期にすれば中期の食材(シャケとか鶏)フライングしても言われたよ
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 15:17:44.13ID:vh3Xa5ow
子供の栄養価計算は一所懸命やってるけど大人の栄養価めっちゃ適当だな
野菜とか一歳の子供と大して変わらない量の時ある
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 15:38:15.79ID:AmtX5P96
>>602>>604
ありがとう!つかみ食べ時の行動がイメージできて助かります
机つけられるやつにします
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 22:05:45.42ID:lHmEIfAr
>>605 >>607
ありがとう!
鯛の刺身買った時に冷凍ストック作って、早目に進められそうだったら鶏もトライしてみるよ
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 22:17:48.39ID:E0YLj1Rc
コープのささみのパラパラ冷凍ひき肉が便利で、
肉の時にはそれを都度必要分レンチンしてるんだけど
牛や豚の赤身でそういう便利な何かないかな?

10ヶ月で、牛豚の赤身から始めたいなって時って
ロースとかの脂少ないものをかって赤身の部分だけ切って使う感じ?
それを茹でたりした後って冷凍できますか?
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 23:28:21.43ID:6SqR3ZWy
>>611
スーパーに牛肉赤身のひき肉売ってないかな?
豚が入るとどうしても脂っぽくなるから最初は牛赤身がいいと思う
なければ牛肉も豚肉も細切れで赤身だけ分けてブレンダーでミンチにしてハンバーグ作って冷凍とか
あと面倒だけどお肉屋さん行くって話も肉の話題になるとたまに見るよ
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/05(水) 00:10:05.40ID:L2LmL1EG
>>612
ありがとうございます!
スーパーには赤身のみの挽肉ないのですが
お肉屋さんいって挽いてもらえばいいんですね!思いつかなかったありがとうございます!
そして最初は牛オンリーでハンバーグ冷凍してみます便利!
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/05(水) 03:25:11.45ID:qoxK2UV4
>>611
牛は見かけたことないんだけど豚なら赤身挽肉でパラパラ冷凍のがコープで売ってるよ
毎週ではなく月に1度くらいかな?ちなみにうちは関東のおうちコープ利用、もし地方等によって取り扱いが違ったらごめん
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/05(水) 07:47:34.73ID:I1DqCF1g
もうすぐ9ヶ月だけど未だにほぼ裏ごししてるのはまずいかな?
ブロッコリーや葉野菜はみじん切りで食べてくれるけど、おかゆやパンがゆ、魚や根菜系はいくら柔らかく煮込んでもオエーて苦しそうで裏ごししてる
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/05(水) 12:38:20.49ID:XMr4JPvG
裏ごししないと食べないのなら仕方ないと思うよ
別にまずいってことはない
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/05(水) 14:06:43.77ID:Wltcup28
3食ベビーダノンだと砂糖あげすぎですかね?
小岩井だと緩すぎてあげづらいのとそのままだと食べてくれないんですよね
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/05(水) 18:44:04.69ID:e7puctLj
生協のパラパラ挽肉、自分が料理すると冷凍された形のまま細長く固くなってしまう
一度解凍モードでレンチンすると良いって見てやってるけど一度に使う量が少ないからか一瞬で固くなる…
離乳食以前のレベル低い話ですが皆様どう利用されてますか?
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/05(水) 18:52:56.94ID:Wltcup28
>>619
肉魚臭いのか舌触り悪いからか食べないのよね
なのでタンパク質豆腐きなこヨーグルトカッテージチーズで回してる
肉魚あげないと何か問題あったらするかなぁ?
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/05(水) 19:57:55.05ID:dg++rDbc
>>621
極端だけど、海外でヴィーガンの夫婦にヴィーガン飯で育てられた赤ちゃんが栄養失調になったってニュースあったし、今は良くてもそのうち食べさせないととは思う…
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/05(水) 20:04:25.29ID:Je2r4oQp
>>620
解凍でも少量は加熱されちゃうから半分(適当)の時間で止めてつなぎ入れて加熱してるよ
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/05(水) 20:27:01.62ID:Wltcup28
>>622
毎食ライスシリアル10gくらいあげるのと週1くらいで卵あげてるかな
あとはハイハインとかのお菓子に鉄分DHC配合とか書かれてるのとBFは食べるのでたまにそれで食べさせてるくらい
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/05(水) 20:28:43.10ID:Wltcup28
>>623
死ぬことはなくても少し心配ですよね
BFは食べるので味か形状が悪いのかも
トマトとか風味の濃いものに混ぜてみたりもう少し工夫してみます
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/05(水) 21:29:08.49ID:RFAlALGS
>>621
卵の回数もう少し増やすか、朝ヨーグルト昼豆腐夜チーズとかにしたら?
ダノン3回って多いよ甘いし
それだけで食費すごそうだね
3回食ならそれなりに食べれるものも増えてるだろうから、枝豆をポタージュにするとかシチューとか牛乳使うメニューを作るのは?
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/05(水) 23:12:09.33ID:c8EE7MjF
そういえばずっとヨーグルトはプレーンだった
離乳食初期の頃、ベビーダノンのプレーンヨーグルト欲しくて近くのスーパーの意見箱に投書し、店頭に並んだのは完了期の今になってからだった
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 00:03:24.35ID:/Noee/cu
なんでそんなにベビーダノンがいいの?
普通の無糖のプレーンヨーグルトでいいじゃん
もし甘みを欲しがるならオリゴ糖かてんさい糖使う方がお腹にもいいし砂糖より全然マシじゃないかな
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 00:10:20.72ID:U0RFnlXK
小岩井は緩すぎるからって書いてあるよ

あと枝豆ってステップ離乳食だとビタミンに入ってるんだけどタンパク質扱いでいいのかな?
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 00:12:18.01ID:U0RFnlXK
あと枝豆って高くない?
冷凍だと安いけど毎回刻むの大変だし再冷凍だと栄養破壊されそう
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 00:32:41.97ID:Ptc9gcxV
枝豆は薄皮向くの面倒だからまとめて茹でたあとブレンダーかミキサーでポタージュ作って冷凍してる
マンネリとか気にしないなら栄養価的には豆腐でいい気はする

>>631
タンパク質の方がしっくりくるなぁ
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 00:53:15.60ID:v64rAsDs
ベビーダノンは砂糖じゃなくて乳糖(ラクトース)を加糖してあるよね
質問した人締めてるっぽいから蛇足だけど、公式だと1日2個までが一応の推奨らしい
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 03:47:17.45ID:T1kcANXi
子がぐっすりなのに私が寝れなくて色々調べてたら、夜通し寝てくれるのにも離乳食の量というかカロリーって関係あるんだなぁ
空腹で起きてたんだから当たり前なんだろうけど、カロリーも意識しなくちゃなのかなと思った
なんかタンパク質とか鉄分のことばかり考えてた
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 04:01:13.37ID:pCLTaQpn
かかりつけの小児科では離乳食は栄養よりカロリーを取ってあげてくださいと言われたよ
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 04:21:08.25ID:R1fog3Cu
まず離乳食本なにか買おうと思ってたけどどの本の口コミにもまだ食べさせてはいけないのに初期にのってた、はじめての食材の量が考慮されてない、卵が土曜日にくるようになってるとかそういうのが書いてあってどれが良いのか分からなくなってきた…
おすすめあったら教えて頂きたいです
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 04:30:23.61ID:R1fog3Cu
まず離乳食本なにか買おうと思ってたけどどの本の口コミにもまだ食べさせてはいけないのに初期にのってた、はじめての食材の量が考慮されてない、卵が土曜日にくるようになってるとかそういうのが書いてあってどれが良いのか分からなくなってきた…
おすすめあったら教えて頂きたいです
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 07:38:44.74ID:3ekulihw
ガイドラインの2019年改定に対応している本ならなんでもいい気がするけど
本によって初めての食材の時期がずれてようが、量にばらつきがあっても誤差の範囲内というか
卵だってかかりつけ医が開いてるなら土曜日にあげるのも普通だし、平日だってかかりつけ医の休診日はあげないように調節するでしょ
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 07:59:46.48ID:yra/J+tm
枝豆はタンパク源ちょい足ししたい時あげてる
10gでタンパク質1g
生協の裏ごし枝豆楽で使い易い
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 09:17:42.69ID:dkKZjMZm
>>630
タンパク質が多めなのよ

>>640
食物アレルギーをこわがらない!てやつは勉強になったわ
ここでよく出る赤い本と同じ出版社で結構内容被ってるし
レシピとかは少ないけどね
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 09:31:28.09ID:lhJORA7I
>>639
1冊買ってその口コミと同じこと思ったから周囲に何参考にしてるか聞いたり本屋や図書館で少しずつ立ち読みしてみたけど結局自分の理想通り書いてる本は無かった
子どもが食べる子かそうでないかアレルギーの有無なんかで本の通りには進めないんだから、あくまで参考程度にするしかないなって私は後期目前でやっと諦めたよ
見やすい、分かりやすいって第一印象で決めればいいよ
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 10:17:26.09ID:YoPENf9I
本によってばらつく食材は本人が食べれそうならOKってレベルに思ってる
油が多いから×と言われてる肉や赤身魚でさえ補完食なら初期からあげるけど
消化がむずかしそうなわかめたけのこきのこ系はおおむねどんな本でも一致してる
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 10:19:29.45ID:uNTt6xLm
>>640
うちはたまひよの「フリージング冷凍食」って本にした
5〜6ヶ月のころの真似スケジュールやレシピはあんまり参考にならないけど(基本食材単品をペーストにしてるだけだから)、月齢別食べてOKな食材一覧とかはけっこう役に立ったな
そのOK食材をひととおり試したところで離乳食初期が終わった

今7ヶ月だけど、食べるのにも慣れてきたから載ってるレシピまるまる真似できるようになったよ
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 10:36:08.93ID:nVHwBGbo
本によって違う食材はそれぞれ理由があるからそれがわかれば子に合わせてって感じ
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 10:43:00.24ID:AXW/1YCv
タンパク質難しいよね〜
鶏ササミでも鶏ひき肉でもあげる量15gってなってるけど絶対タンパク質の量違うはずだし
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 10:56:40.10ID:YFe2Br4X
そもそも肉か魚15gだと、2回あげてもタンパク質1日量に全然満たないんだけど、皆もっと多くあげてる?
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 12:23:21.73ID:MgFNlmx3
パルテノ良さそうですね
ただコスパ考えると小岩井を水切りする方がいいのかな
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 12:40:21.17ID:8iSS+L3g
結構上の方でもみたけど、タンパク質が壊れてるとか栄養が壊れてるとかって気にする人はもしかして全ての栄養が壊れているもしくは壊れた栄養とっても何も意味ないと思ってらっしゃる?
というかビタミンが壊れるのは理解できるけどタンパク質が壊れるってどういうことなのw
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 13:05:15.55ID:YFe2Br4X
いやタンパク質は熱変性するじゃん
卵なんかはタンパク質を壊して少しづつ与えてアレルギー対策するんであって
熱変性しても吸収されるというのは同意だけど、そもそもそんなレスほぼないが
いきなり何なんだ
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 14:05:57.67ID:coYDjTa/
>>651
6〜8ヶ月?離乳食からのたんぱく質は6.1g/日だから肉魚30g/日で足りると思う
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 14:46:51.86ID:rZ6jM+hv
10ヶ月になるけど未だにヨーグルトダメだわ…ベビーダノンもだめ
豆腐肉魚頼り
成長したら食べてくれるようになればいいな
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 14:53:24.08ID:YFe2Br4X
>>656
6〜8ヶ月の目安量は15gじゃないのかな?
過去スレで栄養基準の栄養量摂らせるならタンパク質と野菜は離乳食ガイドの2〜3倍、炭水化物は半分〜3分の2くらいって言われてたような
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 14:57:27.79ID:A07YkTYc
8ヶ月だけど、肉魚は1日で50〜60g
野菜は120gくらいあげてるな
炭水化物は食べられる分だけ、だいたい1日40〜50gくらいかな
離乳食からのたんぱく質量6.1gはどこの基準だろう
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 15:10:08.16ID:FpaF02Lp
検索したら6.1gのやつでてきた
PDFページに飛んじゃうんだけどそこの

食事摂取基準策定の参照データ一覧:各栄養素の母乳中濃度及び離乳食からの摂取量
で離乳食からの摂取量にあった
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 15:11:32.13ID:FpaF02Lp
タンパク質量と主食の量がスレでごちゃごちゃになってるんじゃないかな
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 15:18:34.58ID:coYDjTa/
>>658
母乳ミルク600mlと合わせて12.5g/日だよ
p113の表7
https://www.mhlw.go.jp/content/10904750/000586557.pdf
倍摂らないと基準達しないって言うのは1歳以降の目標量のことだと思う
ガイドラインは恐らく推奨量で計算してるから差異が出る
p126にあるけど、目標量は1〜2歳の体重11.5kgを基準に総エネルギーの13〜20%で計算してるから自分の子がどれぐらいのエネルギー摂取してるかで目標量のgも変わってくると思う
0歳代は目安量だから気にしなくて良し
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 15:52:53.71ID:Y74RsLOA
6ヶ月
ちょっとオヤツっぽいものあげたいなーと思って作った豆乳バナナがメガヒットしたみたいで、超大きい口でパクパク要求してくる
美味しくないものは顔しかめるし、わかりやすくて可愛いw
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 15:57:45.72ID:XuBKD6YY
素朴な疑問なんだけど、離乳食本とか作る側もガイドラインチェックして◯gとか決めてると思うのだけど、なんでそれじゃ足りないって事態になるの?
離乳食本ってだいたいみんな同じ量だよね
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 18:38:28.93ID:A07YkTYc
>>662
資料ありがとう
厚労省の栄養基準表だと目安量15gになってるから、少し違いはあるね
うちは1日飲む母乳量300〜400mlくらいだから、もう少し離乳食のタンパク質減らしたほうが良さそうかな
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 19:20:54.66ID:4KvMSnWu
たんぱく質が変性しても違うたんぱく質かペプチドじゃないの?
最終的にはアミノ酸になって吸収されるからな...
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 20:52:38.56ID:coYDjTa/
>>665
長文ごめん
離乳食本はガイドラインを元に作ってるからそこは合ってるよ
ガイドラインとは別に成人も対象にした食事摂取基準っていうのがあってそこに推奨量(≒目安量)と1歳以降は目標量が書いてある
たんぱく質足りないって言ってる人は「1歳以降」の目標量(エネルギーの13〜20%)を摂ろうとすると離乳食本にある目安量では足りない「子もいる」ってことかと
0歳代は目標量はなくて目安量だけだから本通りで大丈夫
1歳〜半は目安量、推奨量、目標量が混在してるのがややこしくしてる元凶だと思うわ
じゃ、目標量って何?なんだけど主に生活習慣病予防の為に設定してると書いてある
多過ぎても少な過ぎても病気になりやすいと
他のエネルギー源とのバランスが大事で、子の必要カロリーを把握した上でたんぱく質15%、脂質25%、炭水化物60%くらいになるようにするのがベスト(1歳〜49歳の場合)だと解釈してる
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 21:04:50.85ID:41nDSgHf
>>669
タンパク質足りないってのは、厚労省の出した資料からだよ
1歳以降じゃなくて
月齢3ヶ月区切りで載ってる
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 21:09:16.85ID:oqYl/F8e
>>669の勝手な解釈で長文で語ってないでスレ読めば何度も何度も出てる事だよ
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 21:20:12.21ID:coYDjTa/
>>671
p390の表1、6-8ヶ月6.1g、9-11ヶ月17.9gってやつだよね?
それは肉魚、米パン麺類の目安量で摂れると思うけど
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 21:21:44.72ID:A07YkTYc
397ページの表の15gってやつじゃないの?
私はこの表を参考にしてたけど、これよく考えたら母乳も含めた食事ってことだよね
離乳食だけで15gだと思ってたわ
だとしても母乳500くらいしか飲んでないからまあ離乳食から6.1gだと足りないんだけども
そもそも6ヶ月と8ヶ月じゃ飲む量全然違うと思うし、なんかよく分からなくなってきたなw
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 21:24:07.39ID:A07YkTYc
500じゃなくて400mlだった
基本的には母乳やミルク量の栄養を397ページの表から引いた分を離乳食としてあげれば良いのかな?
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 21:46:52.28ID:JSPJpf1f
>>668
私含め栄養学勉強してこなかった一般人達がアレコレ話合ったところで有益でも正しくもない結論が生まれるだけよ
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 22:15:39.49ID:z79b9ned
>>673
目安量の肉魚15gだとタンパク質3gくらいだよ
それを3食でも9g
米はタンパク質ほぼなしだし
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 22:23:02.78ID:KyAc6WtF
>>673
それが、ガイドラインに沿ってるだけでそのタンパク質量が摂れないレシピが本に堂々と載ってるよねって話
散々既出だけど
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 22:33:12.13ID:5M/lsLTo
>>673
だから一般的な本やネットに書いてる肉魚の量じゃ半分にしかならないねって話で
他でタンパク質補わなきゃねってこと
主食が常に麺やパンのオタクの個人的な話は誰も興味無いし知らないし今は関係ないから
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 23:05:02.64ID:A07YkTYc
いやまぁ見当違いな事言ってるのは分かるけど単発で叩きすぎじゃない?w

>>671の390ページと397ページにそもそも乖離が見られるけど、授乳量と照らし合わせて15gに達するように離乳食で調整する感じかな
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/06(木) 23:41:18.45ID:YNIPkpBq
離乳食のガイドラインと摂取基準が違うから混乱するんだよね
本はガイドライン準拠だから足りないけどタンパク質は量を守るようにと書いてあるから摂取基準目標にあげるのがちょっと不安
合わせてほしいわ
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/07(金) 00:01:59.29ID:mleYGtCy
とりあえずマックスどれぐらいなら腎臓に負担ないかだけ教えて欲しいわといつも思う
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/07(金) 06:45:58.11ID:2ClrnyPG
本やガイドラインは食べない子(の親)への配慮もあって少なめに書いてるのかなーと思ったりもするけど
食べる子はこのくらいまで増やしていいよ、も書いといてほしいよね
目安量ちょっとでも越えたら即内臓に負担かかるとか思っちゃうのもなかなか短絡的だけど
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/07(金) 08:06:17.28ID:z0ZSNoHq
少なくとも厚生労働省の摂取基準程度なら内蔵負担は平気だと思う
そういう意味ではガイドラインよりかなりタンパク質は余裕ありそうだよね
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/07(金) 08:48:02.11ID:xxT6W8Fp
明確な根拠になる報告が十分じゃないから上限は設定してないと書いてあるよね
ただ、たんぱく質摂取量多いと乳児期は体重増加、小児期はBMI値が高くなる傾向ともある
月齢にも幅あるし、同じ月齢でも体重違うし、同じ体重でも消化吸収能力には差があるし
育児全般に言えることだけど、これ通りにやればOKってのはなくて目安はあくまで目安だから子の成長具合に合わせて親が調整するしかないと思うわ
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/07(金) 13:32:45.07ID:h9tWU30D
離乳食あげるときってミルクとセットの方が良いんでしょうか
現在は一回食なので全てストックを作って10時ごろにあげてます
だいたいミルクは8時12時15時19時ごろなのですが、その時間にはだいたい抱っこしてないとグズグズしてしまいます
泣いているなか、離乳食の解凍するのも辛くミルクとは分けていますが良いのでしょうか
豆腐などは冷凍も出来ないので、今後子の機嫌を見つつ豆腐の裏ごしなどできる気がしません…
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/07(金) 13:46:52.70ID:WL1uDp/h
>>691
うちセットであげたりあげなかったりだけど問題なさそうだよ
セットにできそうなときは離乳食→π
できなさそうなときはπから1時間〜2時間あけて(ある程度お腹軽くなって)から食べさせてる
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/07(金) 13:47:31.76ID:knHtfwXj
毎食レバー5g食べさせてたら貧血検査クリアした
5、6ヶ月検診で助言されて、9、10ヶ月検診で貧血検査してくれて、良い小児科で良かった
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/07(金) 13:57:33.15ID:NGmearDE
>>691
初期は味に慣れる、飲み込む練習だから機嫌がいい時間で大丈夫だよ
月齢進むとまた変わってくるよ
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/07(金) 14:06:06.95ID:yLBxMfey
離乳食後期なら1日15gまでレバー平気みたい(ビタミンA的に)
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/07(金) 18:23:05.69ID:0XNfiyPL
10ヶ月で後期なのですが掴み食べにおすすめありますか?
食パンとスティック人参をあげてるのですが色々試した方がいいのかなと
大根かぶは繊維が残ったり柔らかすぎて持ちづらそうでした
オートミールバナナおやきは不評でした

皆さんどんなものあげてますか?
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/07(金) 18:36:05.99ID:tLEnt6iF
>>697
同じく10ヶ月
野菜なら、さつまいも・きゅうり・人参・アスパラが多いかな
果物は基本全部手づかみ
今日は焼き豆腐を器用に食べてた
うちもおやきや定番のブロッコリーを嫌がる
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/07(金) 19:32:18.22ID:qrdEvDH3
うちもブロッコリー苦手だったけど塩茹でしたのはパクパク食べた
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/07(金) 19:55:39.72ID:+9Nl0FKS
別だけどさつまいもいいね
歯がなくても潰せる系ありがたいわ
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/08(土) 07:43:21.58ID:M8q7GdKQ
6ヶ月、2回食にしてから夜通し寝てくれるようになった。
それはとてもありがたいんだけど、日中も寝てる時間が増えた気がする。
お腹が満たされてるというより、消化に体力使ってるんだろうか?それともたまたま?少し気になる。
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/08(土) 08:13:42.47ID:lKV97PAF
1歳なりたて児が風邪っぴきで熱発してんだけど食欲あって何食べさせるか迷う
ガーバーのオートミールとマルチグレインシリアル少し残ってんだけど消化悪いかな?
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/08(土) 11:26:34.40ID:IaZN2JF5
1歳1ヶ月、臼歯が生えてきてて痛いみたいで食べ物を口に入れても殆ど吐き出しちゃう
最近歩き出したのもあるけど
とうとう1ヶ月前と比べて1キロ減ってしまってた
ヨーグルトと食パンで生きてるけど、他に本人が掴めて食べやすいものってないだろうか
茶碗蒸しは自分で食べれないので拒否、バナナはうまく掴めなくて拒否
掴むのがまだ下手で表面滑っちゃうものや柔らかすぎるものは難しい模様
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/08(土) 11:35:08.80ID:L6WWANBv
>>705
もともと初期の離乳食向けじゃなかったっけ?
炭水化物だから消化に悪いってことはないかと
気持ち緩めに作ったらいいかもね
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/08(土) 11:39:16.10ID:EBnSUSvE
>>706
高カロリーなものが良さそうだね
赤ちゃん用のスライスチーズを細く切ったのとかは?
ベタベタするから掴みやすいかも

しっかり焼いた卵焼きは掴むの少し難しいかな
あとは色々入れたおやきとか
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/08(土) 12:03:16.08ID:lKV97PAF
>>707
オートミールはあれだけどマルチグレインは12ヶ月からなんだよね
まああの形状で消化悪いことはないか
緩めにしてあげてみるわ
ありがとう
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/08(土) 12:23:46.93ID:IaZN2JF5
>>708
今から薄焼き卵とおにぎりあげてみます!普通の卵焼きにしちゃってて薄焼きの発想はなかった!ありがとう
おにぎりは握りつぶしちゃって手が米粒だらけになって惨事なんだけど普通はそんなことないのかな…?

>>709
赤ちゃんチーズは好まなかったけど普通のチーズなら食べるかも…!
食べてくれたらなんでもいいからあげてみます

>>711
そう思ってあげてみたらたっちとチルミルのどちらも激しく拒否されてしまいました…
お風呂上がりとか従兄弟来てる時とかタイミングみて与え続けてみます
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/08(土) 12:40:42.75ID:XpPMRRfD
>>712
おにぎり潰しまくって散らかるけど結構食べてくれるよ
食べてくれれば良いと思って散らかっても拭けば良いって割り切ってるせいかも
BLWとしてあげてるけど薄焼き玉子は食パンスティックと同じ幅で縦長にしてバナナは皮付きだと皮の部分持って食べやすくなるよ
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/08(土) 13:17:54.73ID:etlGnk1/
>>706
バナナは横方向から力加えると縦三等分になるけどその細さでも難しい?
味が嫌いじゃなければ直接渡してみてはどうだろう
あとはお好み焼き
野菜たっぷりに大人用は豚肉、子供用はツナかひき肉で
ご飯作りとストック作りが同時に出来るから休日によくやる
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/08(土) 14:10:55.12ID:v9f6SUHq
バナナはきな粉を少しまぶすと掴みやすいよ
あと上でも出てるけどやっぱりおやきかなあ
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/08(土) 14:15:46.12ID:UNYFCR73
>>714
>>713のいう通り皮付きを丸かじりがいちばん満足度高そうなんだけど、今はそれも痛いのか食いつき悪くて
三等分にするとツルッと滑って手からうなぎみたいに逃げていってイヤになって怒ってるんですよね

おやきを日々あげてたらある日食べなくなって痛みに気付いた感じなので結構柔らかくないとダメっぽい
豆腐とか掴めたらいいんだけど…
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/08(土) 18:19:30.23ID:HMxtBZxU
>>716
クソバイスかもしれないけど、うちは水切りした木綿豆腐とか手づかみで食べてるよ
あと、さつまいもやかぼちゃのスティックは握りやすいみたい
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/08(土) 22:19:23.43ID:ouekkO2v
>>716
ヨーグルトはどうやって食べてる?
同じ要領で濃いめのポタージュスープはどうだろう
あとちょうど好き嫌い出てくる時期でもあるから選り好みしてるだけの可能性も
1歳からのマヨネーズとかケチャップで味変してみてもいいかも
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/08(土) 22:44:03.14ID:tMzsvh8K
何故か初めてはニコニコでぺろっと平らげたのに次出したらダメなのが多い
気まぐれなゲストだわ
バナナ豆腐だけは常にがっつくけど
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/08(土) 23:44:16.98ID:IaZN2JF5
>>718
高野豆腐忘れてた!含め煮作ってみます

>>719
水切り豆腐は試したこと無かったです
味付け無しであげてますか?

>>720
ヨーグルトは主にくまのプーさんがはちみつ舐める時のスタイルで食べます
パンとかオートミールパンとか好きな物目の前に置くとがっついて食べ出すけど、本来10食べるところを4くらいでもういらないって拒否するんですよね
執着強めのたまごボーロですら途中でやめちゃって
その後はどれも食べたくないって拒否するので好き嫌いというのも違うのかなって思ってましたが、味変試してみます

お腹は空いてるからπのめっちゃ回数増えました…
色々なアイデアありがとうございました
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 06:05:15.59ID:xHNw20t4
>>722
719ですが、特に味はつけてません
ちょい良い目の濃厚そうな木綿豆腐で水切りしてあげてます
今は豆腐を見せるだけではしゃぎます
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 12:17:47.35ID:Uw3tqtAt
ブロッコリーを手づかみ食べしてる人ってどうやって調理してます?
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 12:33:37.97ID:eqDfVFvZ
>>724
うちはレンジ蒸し器使って、茎と森の部分を手で割いて茎は自分で食べてるよ
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 16:23:18.81ID:jgUyxog8
もうすぐ7ヶ月の子で離乳食初期です
今4週目くらい
初日からなんでもガンガン食べて嬉しかったんですが
食欲旺盛すぎて食べ終わるとギャン泣きします
あげればもっと食べそうな気がするんだけど
おかわりってあげて大丈夫ですか?
とりあえず規定量は守ってるけど少ないみたいで目で求めてくる…
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 16:28:16.90ID:cj3DsRwx
補完食入門の本だと欲しそうにしてたらあげて良いみたいだけど体重の増加が微妙なら先にミルクあげてみるのは?
増加が良ければお粥や野菜を増やしたりゆっくりあげてみる感じかな
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 17:12:56.09ID:C4dDyB6m
そろそろ七ヶ月
ほんとうに離乳食食べない、オエッまっず〜みたいな顔して吐き出しちゃう
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 17:16:49.21ID:qz18mrfF
>>728
何あげてる?
うちも好みじゃないやつとかはじめて食べる系はゲーってなる
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 06:15:27.18ID:w1welOIs
>>729
10倍粥も野菜も和光堂の粉末のやつ!
慣れたら食べるかな?と思いながらあげてたら3週間目に突入しちゃった
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 11:55:46.10ID:jyUn5GPm
夜中起きるのが頻繁で辛くて夜間断乳したら、そのおかげが離乳食も沢山食べるようになった
バナナとハイハインしか食べなくてそれすら食べムラあったのが嘘のよう
さらに離乳食の量が増えたからか夜の睡眠の質が良くなったからか昼寝の時間も延びて、夜間断乳して本当によかった
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 12:06:58.30ID:YiHIx6ZN
>>732
ごめん夜間断乳メインの話になってしまった
でも離乳食食べないことに悩んでる人は夜間断乳も検討の余地あるかも
>>730
お粥も野菜も粉末のは味イマイチに感じたよ
面倒じゃなければ手作りするかコープのキューブ試してみたら?
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 13:40:09.65ID:FC0N3VF1
6〜7ヶ月の子、一回の食事時間どれくらい?
食べる量が増えたうえおとなしく雛鳥されず自分で口に運びたがるようになったのでどんどん食事時間が伸びてる
食欲があるなら長くなっても付き合ってあげたほうがいいのかな?
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 13:47:46.06ID:EwweM5wU
>>730
あー和光堂はうちの子もあんま好きじゃなかったな
イオン飲料とかも美味しくなかった

BFならキューピーの瓶おすすめだよ
砂糖とか入ってるけどほんのちょっとだから私は大丈夫だと思って使ってる
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 14:27:26.63ID:ofjo1xj2
うちは夜間断乳したけど相変わらず起きるし離乳食も食べなかった...
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 15:46:53.39ID:KU1nVYJo
うちは離乳食をよく食べるようになったら夜間授乳がいらなくなったなぁ
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 18:07:27.83ID:VrZUAoV/
そもそも夜間断乳に科学的根拠ないしね
ttps://www.mcfh.or.jp/netsoudan/article.php?id=1471
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 19:12:37.70ID:ZryCY3EQ
>>738
夜間断乳したらその後の断乳もスムーズかという問いに科学的根拠はないっていう回答だからまた別の話では
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 20:10:37.90ID:yf5iIo8O
粉末でもまつやのおかゆは大人が食べても割と美味しいと思ったよ
そしてうちはキューピーの瓶はあまり食べなかった
特に低月齢のは匂いが強いなーと思った
キューピーも和光堂も調理済みレトルトを温めたやつは食べてるかな
0741730
垢版 |
2021/05/11(火) 02:17:37.04ID:B6QO2buC
離乳食のおすすめ教えてくれたみなさんありがとう、色々試してみます

>>731
そうなんだ、粉末が好みじゃないなんて考えたことなかった!瓶はまだ試してないからあげてみるね

>>733
コープの今日試したけどだめだった〜
めんどくさいけど、食べないよりはましだから手作りも考えてみる

>>735
キユーピーの瓶いいんだね、調べたらめちゃくちゃ種類あるじゃん!選ぶのも楽しそう

>>740
おすすめ教えてくれてありがとう、まつや知らなかったからぐぐったらサイトのURLがすでにniigata-matsuyaだった!米自体がおいしいのかな
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/11(火) 14:59:20.64ID:gmNZ3/Kf
小松菜とかは茹でたら量がすごく減るけど食べさせすぎってある?
葉の部分だけなら一袋でも量的にはたいしたことないよね
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/11(火) 15:10:39.44ID:9vfLqN7J
>>742
グラム数はかってみればいいんじゃないかな
本とかの目安と比べてどれくらい多いかにもよる
消化にいい食材ではないから、あまりにもたくさん食べさせたら消化不良にはなるとは思うので程ほどがよさそう
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/11(火) 18:50:17.62ID:HrnoU4Vr
冷凍したのってどれぐらいで使い切ってます?
1週間か2週間かなと思ってたのだけど
卵黄だと初期は耳かき1を2日おきとかにあげるんだったら冷凍しても全然使いきれないなと思って…
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/11(火) 18:58:25.83ID:1LRkFrSQ
>>745
卵は1週間くらいかな
別に全部冷凍しなくても半分くらい黄身取って、残りは白身と共に親が食べたりとか
でもちょっぴりすぎるとどこかに消えてしまうから、ちょっと多めに冷凍しとく方がいいよ
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/11(火) 19:30:09.67ID:YkjRIr3M
>>745
作ったものは全部1週間以内には使い切ってる
卵は必要分冷凍して余ったのはもう自分のおやつ用に食べちゃうか家族用にサラダにしてるよ
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/12(水) 06:31:23.70ID:Zg9gh+4I
離乳食はじめてから今までずっと冷凍したものを解凍してしかあげた事なかったから与えすぎか与えなさすぎになってるだろうなぁ
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/12(水) 07:39:36.82ID:4q5GCzWa
計ってから冷凍してないの?
まぁそもそも子によって適正な量なんて違うしわからないから
あげすぎか少ないかには誰しもなるのでは
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/12(水) 07:41:23.73ID:0mCb+e9j
ここ読んでると、参考になるけど皆たんぱく質の量とか計算してて焦る。
頭悪いけど、子のために頑張らなきゃな。
初期だからとりあえずなれてもらわなきゃだけど。
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/12(水) 09:10:40.60ID:bpfvYTFc
8ヶ月でライスシリアル20個買ってしまったけど、使い切れるのかな?
1回15gもあるけど、完了期の分量なのかな?今そんなに食べないのだけど
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/12(水) 09:13:34.01ID:Zg9gh+4I
>>749
フリージング容器に分ける時に計って同量ずつ小分けしてたのに、何故か解凍してまた計った量で計算してた
これからフリージング前の量で計算したらいいんだね
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/12(水) 10:11:11.02ID:mdRkNVh8
>>751
なるべく涼しいところに保管しておいて、1ヶ月くらい過ぎてても使っちゃうかな、自分なら
でもそれでも使い切れないと思うので、期限切れる前にメルカリで売っちゃったらいいかも
やったことないけど、他の人結構上乗せしてるから損にならない程度の価格にしていればたぶんすぐ売れるんじゃないかな
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/12(水) 11:46:53.43ID:WJsxOyHV
>>751
7ヶ月で1日2食計12gぐらいあげてるけど、1箱使い切るのに1ヶ月はかかってるわ
ライスシリアル以外にも炭水化物は選択肢あるからなー
賞味期限みて怪しかったら私も早めにメルカリがいいと思う
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/12(水) 12:44:38.13ID:xejwn2DU
何を考えて20箱買ったんだ...
うちは10ヶ月で初期に4箱買ってまだ持て余してる
少食なのもあるけどライスシリアル食いつき悪いんだよな
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/12(水) 12:52:43.30ID:7XsS78tn
ライスシリアルとオートミールシリアルの2つセットのメルカリでいつも買ってるけど売る側は手数料と送料でトントンじゃないかなと思ってる
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/12(水) 13:15:15.70ID:WJsxOyHV
>>759
トントンでも子が食べてくれないとかで余っちゃうことあるししゃーなしだよね
うちも小麦アレルギー発覚したからこないだ買ったオートミールはメルカリに出すわ
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/12(水) 13:17:09.68ID:Iwaw/tA6
1歳過ぎてもお焼きにしたり食べさせれば普通に消化出来ると思う
うちは朝食にガーバーのオートミールとライスシリアル混ぜてヨーグルト足したの毎日出してるよ
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/12(水) 13:29:35.84ID:yMA+2vnQ
20個なんて全然余裕で使い切れるのに
8ヶ月なら普通に使っても1ヶ月で4箱、その後もお焼きで食事にもおやつにも使える
鉄簡単に補給できていいじゃん
アイハーブで買ったなら消費期限だいたい1年はあるし
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/12(水) 14:02:26.67ID:8AUcYDVY
1歳7か月のウチの子、未だに毎朝オートミールシリアル食べてるし、1食に21〜22g食べるので1か月で3箱位消費してるよ〜

1バナナとかリンゴを刻んだの混ぜて、最近は自分でスプーンですくって食べるようになってきた

お薬飲ませないといけないときとか、混ぜて食べさせるのに便利だし、抗生物質とかも苦くならずにあげれて助かった

準備も楽だし、食べてくれる間はあげると良いと思うな
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/12(水) 14:22:16.33ID:7XsS78tn
>>764
オートミールシリアルはライスシリアルのオートミールバージョンで使い方や栄養的的にそんなに変わらないよ
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/12(水) 15:10:40.73ID:lKXaAI8h
後期の肉魚ってどうやって食べさせてますか?
鮭やまぐろ缶や鶏そぼろなどあげてみたものの魚は臭いがダメそうだし肉は食感がダメみたいであまり食べてくれません
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/12(水) 15:11:22.23ID:lKXaAI8h
>>767
sage忘れましたすみません
おすすめのレシピなどあれば教えて欲しいです!
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/12(水) 15:18:50.98ID:Bp+nKbUk
離乳食初期の豆腐ってやはり一度茹でないとダメなんでしょうか
お湯を沸かして豆腐茹でるの結構時間かかって、
なかなかさっと用意できないんですが、効率よくやる方法とかありますか?
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/12(水) 15:29:44.66ID:Bp+nKbUk
>>770
レンチンで良いんですね!
調べても茹でるしかなかったのでありがとうございます。
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/12(水) 15:32:00.10ID:Z98vpo6s
7ヶ月で離乳食始めてもう一月半経つけどベビースプーン数口しか食べない
こういう子の卵のアレルギーチェックはどう進めれば良いのか
テンプレに卵黄1/2食べられたら進めて良いってあるけど、うちの子頑張っても1/4 が限界なんだが…
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/12(水) 15:47:40.74ID:Gm6acp7I
>>767
ミートソースはどうかな?トマト味は臭みが和らぐと思う
かぼちゃみたいな味が濃い野菜に混ぜるのももいいかも
あとうちはツナ缶、鰹節、青のり混ぜ込んだお好み焼きをよく食べる
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/12(水) 16:34:49.76ID:vuddxYMW
>>767
BFで食べそうなの試してみた?
食べたらその味付け参考にするといいかも
うちは和風ダシ系はだめでシチュー系とトマト系はいけたので、BF真似して作ってる
あとお焼きみたいな形にすると食べる
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/12(水) 16:52:21.57ID:mU1ljYhc
11ヶ月児
食パンをそのままでは食べないので簡単にバターを塗ってみようと思うのだけどオススメのバターありますか?
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/12(水) 19:05:42.56ID:iQzr5ZZ+
小麦卵アレルギーで家での主食がおかゆのみなんだけど飽き気味のようであまり食べてくれないのが地味につらい
中期にさしかかってるけどまだつぶつぶは食べにくいみたいで肉類やツナ缶は使えず野菜ペーストやしらす混ぜて味変するのも限界がある
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/12(水) 19:53:46.10ID:8LHRSxAS
>>779
手元の離乳食本は味変でおかゆにきな粉かけてたよ
うちの子も中期だけど鮭(茹でた生鮭)トッピングして食べたり

あとお粥じゃなくてじゃがいもも主食になるよ
チンして湯加えて潰しておいて、冷凍もできる
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/12(水) 20:49:05.34ID:iQzr5ZZ+
>>781
きな粉はバナナに混ぜて食べさせてたけどお粥もありなんですね!早速明日試してみます
芋類は粉ミルクで固めに溶いてポタージュぽくしてあげてたのですがしらすや鮭を混ぜるのも良さそうですね
具体的なレシピまで教えてくださりありがとうございます
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/12(水) 21:26:04.79ID:USkwEPR7
>>779
もうやってたらごめんだけど、うちはお粥の食いつきあまり良くない時期にだしの種類を何種類か回してた
野菜だし、かつおだし、昆布だし、しいたけだしとか
肉がまだ食べれてないってことだったけど、アレルギーチェック終わったら鶏ささみでとっただしとかも使える
クソバイスだったらごめんね
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/12(水) 21:40:00.31ID:8LHRSxAS
>>783
横だけど、オートミールも製品によっては小麦含有だから気をつけたほうがいいよ
ちな人気あるgerberのオートミールはNG
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/12(水) 21:49:15.37ID:iQzr5ZZ+
皆さんレスありがとうございます
出汁は椎茸やささみはまだ試したことがなかったので目から鱗でした
オートミールはもう少し嚥下が上手になったら成分に気をつけつつ挑戦してみます。おやきとか作れるし親も食べられるし便利ですよね
かなり悩んでいたので非常に参考になりました。本当にありがとうございます
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/12(水) 21:50:17.67ID:dwTsHlQi
>>785
そうなんだね
勉強になった
うちはいつも近所のスーパーで売ってる日食のプレミアムピュアオートミールにしてる
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/13(木) 07:15:37.31ID:C/HmxILz
完食してもまだ食べたそうにしてる時は何あげたら良いんだろう?
炭水化物タンパク質野菜は本に載ってるgであげてる
完璧にぴったりってほどではないけど
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/13(木) 07:34:47.21ID:zFzwddAE
>>788
足りないって言われることが多くなってきたから最初から野菜ましましにしてる
それでももっとと言われる時はすぐあげれるバナナとかパンとかはいはいんとかになっちゃうかな
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/13(木) 07:38:11.35ID:VrcJEejz
>>788
成長具合は?
平均〜痩せ気味ならエネルギー源になる炭水化物、たんぱく質
太り気味なら野菜かな
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/13(木) 10:52:20.33ID:vCMlEFKv
せっかく離乳食を欲しがってるのに液体あげたら勿体なくない?
そりゃ別にダメじゃないけど、普段の必要量以上のミルクを足すのは離乳食が進まないときにするものだと思う
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/13(木) 10:59:42.96ID:nVrrMR7C
youtubeで「補食 赤ちゃん」で調べたら野生動物の捕食サムネが出てきた
見たくなかった

補食やおやつについて詳しい本のオススメってありますか?
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/13(木) 11:01:44.32ID:yTS7cgQM
便秘で病院行ったら一気に半固体あげすぎると腸の水分のバランスが崩れちゃうからほどほどにって言われた
かといってゆるゆるに戻すと食べる練習にならないし麦茶たくさん飲ませたら母乳が少なくなるから配分が難しい
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/13(木) 12:09:19.21ID:/3+O5dbJ
ちょっと粒大きかったかな〜まあいけるっしょと思ってあげたら咽せてて申し訳なくなった…
すりこぎで半分ぐらいにしたらぺろぺろ食べてた
ちゃんと気をつけないとな
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/13(木) 12:18:46.53ID:YBSRiIn5
ヨーグルトは無脂肪でもいいんですか?栄養的には脂肪分以外同じですかね?
体重は軽い方ですが大人が残りを食べるのに無脂肪の方がいいので無脂肪を買っています
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/13(木) 14:01:37.54ID:C/HmxILz
>>788だけど情報が足らずにすみません
11ヶ月になったばかりで72cm9.5kgくらいかな!
ここで聞くまで分からないながらハイハインやボーロあげてたけど同じような人もいて良かった
この1ヶ月くらい完食することがほぼなかったから多めに用意する発想はなかったけど試してみようかな
ありがとうございます!
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/13(木) 14:29:10.77ID:vhhoXSuN
コンビニで調達できる離乳食って何があるかな
とくにそんな予定は無いけど持ってくるの忘れて出かけてしまった時どうしようとよく考える

食パン(超熟は割とどこでも見かける)
バナナ
パルテノ
豆腐
軟水ミネラルウォーター

栄養は朝夜とかで帳尻合わせるとして、こんな感じのとプラスチックスプーンと紙コップ買えばなんとかなるかな
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/13(木) 15:07:23.64ID:4gMdZycJ
そんなイレギュラーケース、パンとバナナさえあれば良いわ
豆腐は子が食べたあとどうすんの
白がゆも売ってるけど量が多いしね
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/13(木) 19:42:11.72ID:cvvPzyt/
>>806
どうすんのって、親が食べるかゴミ袋にでも入れれば良くない?
紙パックの麦茶外で飲んだらどうするのとか書いてた人もいるけど
ゴミを当たり前に持ち帰るモラルがないの?
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/13(木) 19:50:29.32ID:CPvIkQXD
>>807
コンビニの豆腐だと大きいのしかないから余ったらどうするのってことかと思った
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/13(木) 19:57:42.72ID:yTS7cgQM
パンなら食べられなくはないし持って帰って食べられるけどはしっこちょっと食べた豆腐一丁はもて余すな…
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/13(木) 20:00:12.29ID:Y3jUjb1K
150g×3個もあるけどさ、豆腐は常温で持ち帰った残り食べたくない
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/13(木) 20:27:57.73ID:xkDoG2TJ
>>807
>>808以下の人たちが言ってる通りだよ
モラルとか言う割に何でそんなに喧嘩口調なの?
子が少し食べた残りの豆腐をゴミ袋に入れる方がモラルないわ
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/13(木) 20:37:10.81ID:Fj/EbiCh
人によっては出先で残り捨てるような人もいるかも知れないしね
親がジップロックとかに入れて持ち帰るなら別にいいと思うけど、他のバナナとかでいいじゃんとは思う
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/13(木) 21:05:06.67ID:tVgRqLBe
普通に残ったら捨てるわ
常温で持ち運んだところで結局捨てるのに
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/13(木) 21:09:06.62ID:yTS7cgQM
豆皿豆腐を毎日のようにあげてるんだけどまだ全部は食べられないから半口分くらい私が食べてるんだけどおいしいねこれ
だんだんおこぼれが少なくなるのが残念
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/13(木) 21:39:07.00ID:ovWcl5Mt
>>818
京の石畳って豆腐があるよ
50gあるからおこぼれちょっと増えるよw
うちはもう一個食べちゃうけど
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/13(木) 21:51:37.76ID:ye0m4rxc
>>819
京の石畳には世話になってるわ
子がまだ小さいから余った分は夜の味噌汁に入れてる
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/13(木) 22:10:31.20ID:9wFxVhSQ
豆皿豆腐も京の石畳も近所には置いてなくて、80g×4のが1番小さいや
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/13(木) 22:20:26.62ID:Nh9BEcAq
京の石畳ぴったり50食べさせられるから最高過ぎる
実家帰った時は周辺のスーパーどこにも置いてなくて参った
場所によっては全然置いてないよね
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/13(木) 22:46:34.57ID:LouD/5hs
行きつけのスーパーに京の石畳置いてなかったけどGWあたりから売り始めて、これかー!と思って喜んで買った
この前スーパーの掲示板なんとなく見てたら、意見書で取り扱いお願いしてくれた人がいたみたい
ありがとう!
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/13(木) 22:56:29.20ID:uY0WF1r0
>>828
充填豆腐は賞味期限もわりと長いし使い勝手いいよね
男前と同じメーカーだっけ?
美味しいし
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 00:19:58.67ID:NDqhGAVK
離乳食初期の白身魚って何あげてますか?
たらだとアレルギーあるって聞くので鯛とかが良いんですかね?
レンチンですりつぶすだけで良いんでしょうか
レシピによっては裏ごしって書いてありますが魚の種類によって裏ごしすべきか変わる感じですか?
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 00:36:49.15ID:KnznJMsz
>>831
ちゃんとした正解はないからこれを信じるって決めた離乳食の本をそのまま実践するのがいいよ
ネットの情報取捨選択は難しいし、レンチン卵(アレルゲン減らない)みたいな危ない調理法もあるから怖いよ
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 03:42:59.35ID:QbQ20+cp
和光堂のベビーランチ食べさせたら子の口が酸っぱ臭い
酢が入ってるせいなんだね
次からはキューピーにします
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 07:03:17.06ID:fMxGnNUg
もうすぐ10ヶ月なのにモグモグせず丸飲みしてる
試しに角切りにしてもそのままうんちに出てるし、ハイハインもモグモグじゃなくて舐めて溶かすだけ
おかゆも粒があると泣いて食べないから未だに裏ごしで悩んでいます
モグモグ対策何かあれば教えてください
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 07:21:30.00ID:EvSSf9Hq
>>835
時期が来たらそのうちモグモグするようになるよ
うちも基本は丸飲み族で、なんでもしっかりモグモグするようになってきたなーって思うようになったのが1歳4ヶ月くらいかな
バナナとかいちごあげてたら、だんだんモグモグしっかりするようになってきた感じ
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 09:39:48.10ID:hLpDwTo5
子の前で口をもぐもぐしてみるといいって言われたよ
あむあむするんだよって教えるんだって
実際自分の口見て一緒に口をもごもご動かしてた時あった
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 10:06:59.52ID:QDCcshV4
それやったけど口パクパクさせるだけだったわ
噛むことを教えるの難しい
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 11:14:41.39ID:NDqhGAVK
>>833
離乳食の本も数冊買ってしまったりsnsでも調べてしまい、書いてることが違ったりして混乱してました
自分にあうタイプを選んでそのまま実践したいと思います
ありがとうございました
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 11:25:12.48ID:wk5f3ic3
あぎあぎ言いながらあげたらいいとどこかでみた
歯を見せるのがいいのかな
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 11:32:22.47ID:fMxGnNUg
皆さん有り難うございます!
モグモグずっと言ってるのですがダメで
あむあむとかあぎあぎとかやってみます!
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 11:40:24.32ID:7hLZuHGn
>>841
横だけど友人からレンチン離乳食の本貰って肉魚卵もレンチンで!って載ってた
野菜はレンチンする時あるけど肉魚卵は流石にやらない
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 11:43:37.25ID:R5ebVchn
>>843
えぇ・・・別で加熱した食材を混ぜてレンチンとかじゃなく生からレンチンするってことよね?
すげーな
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 11:50:15.69ID:NDqhGAVK
>>841
初期の魚レンチンはネットのレシピとsnsで見ました
魚ゆでるのも粉つけろって書いてあったり何もつけないって書いてあったりで混乱してしまって質問してしまいました
すみません、もっと自分で精査します
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 11:56:35.98ID:W+4jdcPl
なんの粉かわからないけど…小麦粉アレルギーのチェックしてないなら余計、粉とか味とかつけずにとりあえず茹でて裏ごしかすり潰しとけばOKだよ
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 12:31:05.25ID:b7w5sKbG
魚茹でるとき片栗粉つけるとパサつきを防止出来るよ、胸肉茹でるときも
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 13:22:29.99ID:ijDjwFxH
午前中の授乳の時間が定まらない一方お昼の離乳食の時間は固定だから授乳でお腹いっぱいのタイミングで食べさせて拒否られることがある
離乳食はどれくらい前後させても許容範囲だと思う?±30分くらいかなあ?
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 13:28:27.05ID:ijDjwFxH
アレルギーを怖がらないの本では肉魚はレンジ加熱で書いてあったよ
たぶん、魚のパルブアルブミンは100℃程度では変成しないので十分加熱できたらレンジで可なんだと思われる
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 13:52:12.18ID:2jdHSsDJ
>>849
昼寝の時間がバラバラだから11:30にお昼のこともあれば14:00近い時もある
気にするのは入浴と夕飯の時間開けることと、起床就寝時間は基本変えないようにしてるくらい
一応何もなければ○時頃って目安はあるけど、昼寝やお出かけでかなり前後する
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 14:04:05.76ID:/+QQrrEz
皆さん離乳食の量とか栄養ってどこまで計算してますか?
今は野菜とか炭水化物ごとに冷凍して(ご飯25g玉ねぎ10gなど)目安量分出してるんだけどおやきとかになると一気にどうすれば良いのかわからなくなる
あと栄養素とかは一切計算してないんだけどやったほうがいいのかな
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 14:21:36.22ID:2kYaaUdv
タンパク質と鉄分しか計算してないなぁ

おやきは焼く前にグラム計ってそれを均等に分けて計算したら良いのでは?
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 14:26:24.89ID:hcfWPacq
>>852
お焼きは大きめのボウルで、小麦粉やライスシリアルと具(野菜やタンパク質)の量をざっと測ってるよ
出来上がったおやきを8等分して炭水化物がちょうど良くなるかな、みたいにして考えてる
野菜とタンパク質はそれだと足りないから副菜でカバー
慣れてくれば目分量でだいたい量わかるので、最近計量はかなりいい加減

栄養素の計算はやってみるとたいてい慢性的に不足してる栄養素わかるから、私は今後のレシピの参考にしてるけど正直そこまで細かくやってるのは少数派だと思う
強いて言えば、鉄とビタミンDは一度計算してもいいかも(粉ミルク摂取してたら多分平気)
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 15:08:42.42ID:b4Gkx+HM
モグモグ期でタンパク源が大豆ばかりになってしまう
基本何でもパクパク食べてくれるのにヨーグルトだけはどうも嫌いなようで、種類変えたりきな粉混ぜたりしてもベェー
バナナまだだから、慣れたら混ぜてみようかな
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 16:10:22.16ID:/+QQrrEz
>>854
詳しくありがとうございます
やはり慣れるまでは測ってみるのが良さそうですね

鉄とビタミンはライスシリアルとbabyDあげてるから大丈夫と思って計算してなかったのでやってみます!
ちなみに計算する時ってサイトやアプリなど使ってますか?
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 17:12:58.72ID:ijDjwFxH
>>851
結構柔軟に動かしてるんだね
リズムのためには決まった時間にあげた方がいいんだろうけど食べなかったら意味ないからお腹減ってるタイミング優先でやってみようかな
参考になりました、ありがとう
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 17:27:12.89ID:W+4jdcPl
そういえばうちも時間適当だなー
朝は9時〜11時の間、夕方は16時〜17時の間だわ
子がいつ朝寝昼寝するかわからないし寝たらいつ起きるのかも不明だから仕方ない感じ
朝から夫が散歩連れてっていないこともあるし
時間ちゃんと決めて出来てるおうちはすごいと思う
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 17:33:54.90ID:t3qeMOaW
時間は保育園入れてたり、入園前ならそれに合わせるくらいでいいんじゃないかと個人的には思う
ネントレやってる人だとそういうわけにもいかないのかもしれないけど
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 19:42:39.21ID:p3/K4hWm
>>859
8ヶ月、うちも同じ感じだな
朝起きる時間が5時半〜7時の間でバラバラだから、そこからご飯の時間や昼寝の時間がズレてく
昼寝や朝寝もばらつきがあるし
ジーナとか凄いなと思う
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 02:07:10.13ID:3wE1MHk9
計算出来たらそのほうが良いんだけど正直用意するのでいっぱいいっぱいだし
なんだったら少食の偏食、それでも子は育つし…もうあまり難しく考えてない
というか一応毎回推奨量作るんだけど半分くらい食べ残されちゃってもったいなさすぎるんだけど
もう少なめに用意でいいかな…
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 02:48:23.70ID:bY6X+utL
>>863
計算したい人に対して、こうしてるよこういうのがあるよってだけなんだから
計算したくないなら別にしなくていいのでは
量少なく作るなら、もしもっといけそうだったときにすぐ出せるような何か(バナナやハイハインやベビーフードなど)を用意してれば罪悪感もなく気楽にできるよ
月齢わからんけど離乳食のうちなんてミルクで栄養取れるんだから大丈夫よ
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 01:02:27.84ID:PppaqTtu
小麦粉を主食のローテに入れてるんだけど、パン粥だけでも大丈夫かな?素麺とかうどん織り交ぜてますか?
まだ中期だから麺を砕くのが面倒で…
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 09:33:43.60ID:G2pJ+Uxb
細かく切ってあるベビーうどん売ってるよ
中期はおふとかも結構使ってた
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 09:39:16.05ID:PsylY0WF
茹で時間短いパスタも便利でいいよ
茹でて冷凍もできるし
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 10:15:54.22ID:PppaqTtu
細かいベビー素麺買ったんだけど長い気がして更に砕いてたんだ
うどんもパスタも見てみます、ありがとう
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 12:49:24.15ID:PppaqTtu
何度もごめんなさい
和光堂が長い気がして砕いてたんだけど、こつぶめんめっちゃ細かいね!探してみる
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 13:34:34.69ID:lE8FHpgn
ヨーグルト冷凍してる人いますか?
解凍して分離しても食べてくれるならアイスノン冷凍したいのですが、タンパク質量は変わらないですか?
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 17:24:15.01ID:kcPzGS5x
中期以降はお粥の量が増えて結構な量になりますが冷凍する時はどうやって保存してますか?
行ける範囲の100均とかだと小さい製氷皿しか置いてなかったので小さめのタッパーで冷凍するしか思いつかない…
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 17:28:55.49ID:FDmN804f
>>876
1人目の時はジップロックコンテナの100cc位入る小さいやつに1食分ずつ入れて冷凍してたけど
蓋や容器の溝に溜まる水が乾きにくくてイラッとしたから今回2人目は溝がない保存容器の小さいものにしたら楽ちん
私はイオンのやつで蓋ずらさず電子レンジに放り込めるのにした
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 17:29:34.19ID:WZOFO53U
リッチェルとアカホンのトレー使ってる
15ml25ml50ml持ってて25と50にお粥入れて朝は25で昼は50って使わいわけてて朝おかわりしそうなら25追加したり
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 20:15:34.02ID:azZAcytR
イノマタの溝なしタッパーいいよね
ここかどこかで推されてて買って便利だったので大量買いした
蓋色は黒のほうが洗うときに米粒見やすいかも
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 20:27:18.59ID:kcPzGS5x
ググったらリッチェルのトレーもイノマタのタッパーも使い勝手良さそうですね
近隣の店はテレワークが増えた影響かタッパーが品薄になっちゃってたのでネットで買うことにします
いろんな良い品を教えてくださりありがとうございます
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 21:01:16.21ID:TNEp01dQ
イノマタのタッパーとイオンの白蓋のは同じ物なのかな?
このタイプ使いやすいよね
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 22:00:19.57ID:FDmN804f
>>877 だけどうちでイオンのやつ使ってて妹がセリアの使ってたけど使い心地は似たようなもんだった気がする
使い比べたのが去年の正月だからうろ覚えだけど溝がないところはほぼ同じで乾くのも早いしオススメ
値段の安さならセリアかな
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 21:48:56.89ID:8sWoYjhK
イノマタのタッパー良いよね
セリアで買った90mlのを主食用にしてるけど本当に便利
そして今日西松屋で見たタッパーも似てるなって思って確認したらイノマタだった
フタがカラフルだしおかず用に小さめ欲しかったから60mlの買っちゃった
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 10:54:24.42ID:YOpTEnCZ
9ヶ月の子に丸飲み対策でハイハイン以外に手掴みは初めてでバナナを渡してみようと思うのですが、縦に割いてから渡せばいいでしょうか?
また熟れた固さとよく表現されてますが、柔らかいと新鮮じゃない気がするのですが熟れるまで置いておくのですか?
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 11:05:29.03ID:jb9NW+eb
黄色い時点でそれはもう追熟済みだから
もぎたてバナナは日本では手に入らないのではないかしら
新鮮かどうかだと、房から外したてなら平気だと思う
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 12:03:19.69ID:FUFIM5Tl
離乳食用の鶏ハムを作りたいんだけど、沸騰したお湯につけて冷めるまで自然放置って、食中毒菌は大丈夫なんだろうか
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 12:08:35.15ID:D+7xukNI
大人用はそうやって作って問題あったことないけど離乳食で低温調理は正直怖いな
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 12:23:44.97ID:Nv5j7C94
食中毒もアレルギーも念を入れすぎてパサパサのものが出来上がる
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 12:37:59.92ID:Zo6O1Oes
>>886
非加熱バナナのアレルギーチェック済みならそれでいいと思う
ただ、うちはバナナは掴むのが難しかったみたいできな粉まぶしたりしてみたもののうまくつかめず、パンやお焼きで先に練習した
1歳頃には縦4等分した5cmくらいのバナナも食べられるようになったよ
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 13:04:50.48ID:SHvPs9OL
今日はじめて鯛あげた
生臭いからどんなリアクションするかなってワクワクしながらビデオ構えたけど普通に無表情で食べてたわ
よくインスタとかにいる、初めての〇〇に笑顔とか全拒否とかいいリアクションとる子は味覚がすごい発達してるんだろうな
なんでも食べてくれてありがたいけど、ちょっとだけ我が子のプロのリアクション見たかったわw
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 13:14:23.99ID:RkYeRAGL
>>893
うちも基本無表情だけど酸っぱいもの(ヨーグルトとかリンゴとか)だけはすごい嫌な顔した
なんか可愛くて録画したやつ繰り返し見ちゃう
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 13:32:29.04ID:99HhwSEZ
>>893
鯛がダメそうで、ヒラメで再挑戦したけど、もっとダメだったみたいでスッゴいしかめっ面した挙げ句、うぇーって言われたよ。
プロのリアクションかどうかは別として、ちょっと面白かった。
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 13:44:31.76ID:r+TPiBT9
うちも基本無表情だけど最近好きなものは集中して食べることに気がついた
たいして好きでもないお粥とか、多分飽きてるライスシリアルはほんとによそ見して遊びまくって時間かかる
出汁で煮込んだ野菜とヨーグルトが好きで、じーっとスプーンを見つめながらひたすら口開けて待ってる
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 13:48:09.72ID:O2N9yMmK
おかわりのサインを教えたら、好きな物を食べられて便利だと学習したのかこれはイイとばかりに使いこなしてて笑う
うっかり好きな物を先に出すとそれしか食べなくなるから(相対的に)嫌いな物から出すフレンチスタイルになってしまった
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 14:04:33.46ID:SHvPs9OL
>>894-896
いいなあみんなかわいい
うちも何かにヒットしてくれるていいな
酸っぱい系に期待を込めて引き続きカメラ向けるわw
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 14:35:20.89ID:YOpTEnCZ
>>891
ありがとうございます

試しにあげたらオエーッとなって怖くて終了しました
先にお焼き等にチャレンジしてみます
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 14:36:12.75ID:+HEjFisS
>>886
縦に3分割であげてるけど
丸飲み傾向のあるうちの子は手に持っている分全部口に押し込もうとするよ
意外にボーロは1粒ずつサクサク噛んで食べてる
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 16:39:09.94ID:UnxDHP1A
酸っぱい顔可愛いよねw
ヨーグルト最初にあげた時は酸っぱい顔してくれてたのに最近してくれなくなってしまったw
撮っておけばよかったなぁ
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 20:53:47.29ID:UXjJhxpn
食べる食べない以前に椅子に座ってくれない
抜け出すのを制止するとギャンギャンなので仕方なくつかまり立ちやら伝い歩きを追いかけて食べさせてるけど、最近掴み食べしかしなくなっちゃってベチャベチャの手で家具触るから毎回部屋が大惨事
そんなに食べも良くないから本当に食事の時間がしんどい...頼む、座って食べてくれ...
0905902
垢版 |
2021/05/19(水) 21:43:47.46ID:UXjJhxpn
なんかさ、食事の時間が苦痛にならないように無理強いはやめましょうみたいな意見もあるじゃない?
そんなもんなのかなぁと思って好きにさせてたけど私の表情は確実に虚無だしなぁ...
ちょっと明日頑張ってみる!
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 21:49:22.32ID:zFlAXjt9
そんなもんなのかな。今一歳3ヶ月だけどこれまで食べててくれたのにもう最近ほぼ口に入れる→自分で掻き出すし。すぐに立ち上がったりしてをもう食事時間が苦痛で私は能面みたいな顔だわ…
バナナとヨーグルトしかまともに食べてくれない。
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 22:09:13.07ID:gxTV6DR2
準備して食べさせて顔と手洗って片付けて雑巾がけして
これが1日3回だとしんどいよね
めんどくさくて歯磨きしてこなかったけど、さすがに上が生えてきたからしなくちゃ
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 22:20:56.98ID:YX+EIaaA
口に入れたものを掻き出したり椅子からすぐに立ったりを経験した後は、座ってるだけえらい!食べようとしてるだけすごい!って思えるようになった
栄養士に相談したら掻き出すのは今口に入ったものが気になって手で再確認してるのではって言われたな
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 22:24:46.39ID:cV4N12wN
手づかみ食べをやらせたいけど先にお皿をひっくり返してしまうので貼りつく食器にしようかと思います
木製のテーブル付きチェアにも貼りつく良い食器を探してるのですがオススメありませんか?
マンチキンやバンキンスが人気でしょうか
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 23:06:02.60ID:qf7zsWAq
>>909
ちょっと前に赤ちゃんグッズ相談スレで話題になってたから見てみたらいいよ
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 23:08:22.35ID:wgYLwABC
木製だとくっつかなくない?
スクスク使ってるけどひっくり返らない系は張り付かない
あきらめて私が手でずっとおさえてる
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 00:11:51.31ID:1O4ehdXn
木製はシリコンマットにお皿が合体してるの使うと多少はマシ、多少は
ダイソーとかスリコにもある
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 04:34:57.01ID:9XeUAZiV
木製だけどリッチェルの離乳食スタートセットみたいなのに入ってた吸盤はしっかりくっつく
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 08:50:59.81ID:aJeu68DA
木製テーブルにビタットイットっていう丸い粘着パッドを貼り付けてそこに皿のせてる
皿はベビービョルンのひらた目のやつ
気合で皿を剥がされたりすることもあるけど、ほぼひっくり返されることがなくなった
皿以外もくっつくので、親の食事中にハイチェアに座らせてビタットイットにおもちゃ貼り付けて遊ばせたりもしてる
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 09:46:16.54ID:59cxkm4t
>>913
うちもリッチェルの使ってる
吸盤をあとから単品で買い足した
スクスクだけど問題なくくっつく
リッチェルの食器ならお皿もボウルもなんでもくっつけられるし、途中から雛鳥するときに外してあげやすいし便利だわ
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 10:22:25.47ID:fF7Dz3Om
8ヶ月頃はハイハインや野菜スティックを手掴みして食べてた(一口かじってぶん投げるの繰り返しだった)けど9ヶ月くらいから手掴み食べしなくなってしまった
掴みはするけどそれを見てポイするだけ
お椀は掴んでひっくり返そうとするから掴んで食べたいのかと思ってたけどな
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 10:45:03.47ID:1+U1PIN7
>>914
リッチェルとかマンチキン中国製だから買う気無かったから助かったわ
吸盤買おうありがとう
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 11:18:41.83ID:SSv5g5gb
同じく中韓は口に入るものは嫌で
リッチェルの吸盤だけ使ってるけどいいよこれ
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 11:42:38.85ID:a2EMN2gF
珪藻土のことがあってから避けるようになったけど
世の中のものほとんどが中国で探すの大変だわ
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 13:16:12.80ID:jz4e79WL
>>916
食パンが一口齧って投げる期を経てただ投げる期になったんだけど
コッペパンにかえたら一切投げずに一人で完食するようになった
もしかしたら食材によるのかも?
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 13:29:45.05ID:ij28JzDG
大根はよく投げられるけど冬瓜はなげないから
子供なりに違いがわかるんだなぁと感心してしまう
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 17:41:30.00ID:kJl2lkOc
キャンドゥの麺カッター買ってよかった
今中期でパン粥は鍋に4等分にした食パン入れてふやふやになったら麺カッターで切ってる
ちぎちぎするのいつも嫌だったから一気に楽になった
ほうれん草も葉先なら麺カッターで切れるしすごくいい
元々念のために買っといたものだったけどめちゃめちゃ使ってるわ
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 18:07:28.27ID:fF7Dz3Om
>>924
好きな食材で豆腐ハンバーグやおやき作ってみたんだけどだめだった
お昼に久しぶりにハイハインをあげてみたら掴んで食べたから硬さと食感も関係あるかも
パンは手掴みであげたことなかったから早速やってみる
ありがとうございます
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 20:23:15.47ID:RG3/z0YW
離乳食の中期です。 8ヶ月。
パン粥の量ですが私が持ってる本には
15から20g
しかしブログなどで同じ月齢の子に
60gあげている人もいますし
ご飯と同じで目安量50gと書いてある本もあります。
もちろん様子見ながら増減してよいのだと思いますが、基本の離乳食はどれくらいなのでしょうか?
タンパク質みたいにあげすぎたら負担がかかる、などあったら心配なのでご存知の方教えてください。
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 21:06:41.95ID:RG3/z0YW
たしかに塩分量気になりますよね。
でしたらやっぱり20gくらいが基本量でしょうか?
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 21:24:43.25ID:RG3/z0YW
本どおり15gでやってたんですが
ネットとブログで60gあげてるひとを
見つけて本も最新ではないし改めて調べてみましたがパンの量は明確に書いてないのです。
私が見つけきれてないのかもですが。
なので中期のパン粥の基本量をご存知の方
教えていただけませんか?
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 21:33:36.52ID:tUQlK8zM
>>932
超熟の離乳食サイトみてみたら?
標準量かはわからんけど

あと、同じ月齢でも体重などが違えば当然食べる量は違う 
いろんな本やネットを見るんじゃなく自分に合う本一つに絞ったら?
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 22:26:32.79ID:a+dJ3jL4
わたしも >>934 だと思った
使うパンの量か、できたパン粥の量かの差じゃないかな
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 22:30:39.71ID:upZEkVEo
みなさんありがとうございます。
持っている本では15g 〜20大さじ1と半分
という表記だったのでパン粥として
作った出来上がりを大さじで測った量だと思っていました。
でも色々調べてみると同じように思って
15gあげてる方もいらっしゃるし
お粥と同量60gあげてる方もいらっしゃいました。結局は自分で探っていくしかないのでしょうか。塩分量気になりますがパンは毎日ではないので
子が食べる量あげてしまっていいのでしょうか。
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 22:52:07.67ID:UcBXNwFV
超熟の離乳食の進め方って見てきたけど、中期は8枚切り半分〜1枚、完了期でも8枚切り1枚が上限だった
もし食欲のあるタイプの子だったらパン粥を多くするんじゃなくて、お粥やジャガイモを足したほうがいいよ
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 23:24:13.99ID:tVRCzudv
話戻してごめんなさい
リッチェルの吸盤はどの食器でもくっつくの?
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 00:02:00.51ID:O1NxFOUO
パンは小麦粉以外の含有物質、特に塩分が問題だから、塩分量見て自分が許容できる量あげればいいんじゃないかなと思うけど
他の食材のナトリウム量との兼ね合いもあるから一概には言えないし
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 00:07:56.27ID:O1NxFOUO
>>926
ヌードルカッター貰ったまましまいこんでたの思い出したわ!ありがとう!
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 00:45:33.14ID:oGZ2H5z8
1歳1ヶ月で6枚切りを毎日1枚あげてたわ
しかも耳付き
他はまだ味付けしてなくて塩分はほとんど摂ってないからいいかな

1歳スレで少し話題になってたんだけど、よく食べるけどあまり体重が増えない場合、カロリーが足りてないらしくて
カロリー高めの食材ってどんなのがあるかな?チーズとか?
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 01:43:40.51ID:h3uIe5zt
>>942
チーズも塩分高いよね
カロリー高めの食材を聞くってことは食べさせる量はあまり増やせないってことなのかな
野菜煮る時とかに無塩バター使ってみては
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 06:45:50.53ID:oGZ2H5z8
>>944
確かにチーズも塩分高いか…

よく食べる方だと思うんだけど、炭水化物と野菜多めにしてても体重がなかなか増えないから、何か良い食材はないかと思って聞かせてもらいました
タンパク質は規定量にしてます
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 07:10:40.97ID:d9dBIZo2
>>940
底が平らならなんでもくっつくよ
陶器とかも高台があっても数ミリくらいなら全然いける
裏面にでこぼこの文字があるものはくっつかない
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 09:45:51.57ID:RlQ9R24V
カロリー云々の前に離乳食毎回10gしか食べない我が子、低見の見物
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 09:48:12.43ID:jDBxiN2O
>>945
よく食べるならそれに合わせてたんぱく質も増やしていいんじゃない?
1歳以降は摂取カロリーの13〜20%がたんぱく質の目標値らしいよ
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 10:59:40.87ID:6JIe2wrT
卵黄クリアしたらしっかり火を通した全卵に移行してますか?まずはしっかり茹でた白身を刻んで少量づつ…がいい?
本でもネットでも一貫してないから
みなさんどうされてるかなぁと
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 11:19:00.37ID:ajZsFYgF
>>951
うちは全卵耳かき1って難しそうだから固茹での卵白のみ耳かき1にしたよ
そこから量増やしていって黄身含めて1/3クリア
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 11:29:24.79ID:hrTtBRfY
>>951
理屈的には卵黄クリアしていれば、同じゆで時間の全卵でいいと思うよ
親のやりやすい方でいいかと
どちらも少量ずつから始める必要はあると思う
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 11:29:37.89ID:MsPDE49n
7ヶ月、今日卵黄2/3食べれたわ
うちもそろそろ卵白ちょびっとやってみようかな
卵黄1個は乳児には大変だし
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 13:20:00.75ID:HbyuNN86
10ヶ月
離乳食を食べても少しの咀嚼で口の中に溜め込むようになった
形状は変えてないのになぜなのか
いつまでも口の中にあるし食べる量は増えないしでまいった
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 13:27:16.69ID:t1HBNnbm
>>956
うちも10ヶ月ぐらいの時そんな状態でおかゆの飲み込みが悪い時あったよ
全ての食材でそんな状態なのかな?
好きなものは比較的大丈夫だったから一時的なものなのかなと思って我慢してたら2、3週間ぐらいで改善されたよ
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 18:30:05.40ID:fkfFuoL1
あるあるなんだろうけど、まだドロドロ状しか食べてくれない8か月児
硬いの、どうやったら食べてくれるんだろ
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 19:36:04.55ID:HbyuNN86
>>957
うちもお粥です!
確かに他の食べ物はお粥に比べて飲み込んでいる気がするのでそういう時期と思って見守ってみます
ありがとう
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 21:39:32.24ID:t4I8NZm0
卵試す時って毎日連続で試すのではなくて2.3日置きにした方が良い?
持ってる本だと少しずつ増やしていくとだけ書いてあって間隔は書いてないけどどうなんだろう
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 21:56:42.11ID:AI1aTwoR
>>960
食べた1、2日後からアレルギーが遅れて出る可能性があるから2、3日おいたほうがいいみたいだよ
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 21:56:47.46ID:OevHW2SD
詳しくないけど遅延性の何かがあるらしいと聞いて2〜3日あけてるよ〜まともな回答じゃなくてごめん
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 22:10:46.67ID:t1HBNnbm
>>959
やっぱりお粥なんだねw
一番食べる回数も量も多いから飽きたのかなと思ったw
野菜やたんぱく質に少しずつ混ぜながらだと食べたりもしたし早く改善されるといいね
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 22:44:08.08ID:lfGbahVf
レンジで卵焼き作ってる方います?
最後ラップで丸める感じのやつ
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 22:53:43.78ID:2twPVMie
>>965
卵焼きというか、野菜も入れてオムレツにしてたけど
卵試してる途中だったらまだレンジはやめといた方がいいんじゃないかな
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 00:36:55.23ID:ZLU/EDNl
卵焼きとか卵料理を作った後に念のためチンするってありかな?
ちゃんと火が通ってるか怖くて
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 00:45:15.03ID:YAbsbBJk
>>968
火は通るかもだけど、アレルゲンにレンチンは効かないからそういう意図ならあんま意味ないような
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 10:33:23.83ID:K2fpD6VM
そもそも卵でアレルギー出なかったんならレンチンだろうがフライパンだろうが何も問題ないよ
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 11:22:54.45ID:8UhYeCYO
>>958
9ヶ月児だけどうちもまだドロドロ
たまに水分量減らして試してみるけどまだだめ
いずれ食べるでしょと諦めて今は量食べてもらうことを重視してるよ
解決策じゃなくてごめん
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 15:24:02.11ID:v84p3LkG
9ヶ月になったばかり
3回食はだいたいこのスケジュールなんだけど

6時 起床、授乳
7時半〜8時 朝食
8時半〜10時 朝寝
11時 授乳
12時〜12時半 昼食
13時〜15時 昼寝
17時〜17時半 夕食
19時 授乳、就寝

食事と朝昼寝は1時間くらい開けた方が消化のために良いのかな?
夕食も就寝までに2時間は開けたいんだけど、バタバタしてつい後ろ倒しになっちゃう
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 16:22:49.63ID:+F5IVx+j
作らなくてもいいんです、参考にしてみたけど
量が多いわ、ライスシリアルはじめマジでまずいわ、いきなり2回食からで面倒だわで、モヤモヤしながら進めて1週間
ライスシリアル以外にがっつり手軽に鉄分をとる方法ってあるかな
ほぼ完母なんだけど、これをきっぱりミルクに変えるとかでもいいのかな
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 16:28:32.33ID:YAbsbBJk
>>975
gerberならオートミールにも鉄たっぷり入ってるよ〜
でも鉄ガッツリ添加されてるものはどれも基本マズイから味重視なら使えないね
完ミに変えられるならそれでいいと思うけど、食材から取りきるのはほぼ不可能だと思うわそれこそ鳥レバー地獄になりそう
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 16:31:43.12ID:rnjqsaGd
ライスシリアル単品だとたしかにまずいけど、うちではお湯で溶いてまとめ煮混ぜたり、キューピーの瓶やフレークコーンふりかけたりしたらよく食べるけどなー
そういうのでもだめなのかしら
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 16:36:34.46ID:DgA4apLy
>>975
うちも栄養的にミルクでいいのではと思ったけど完母になってから拒否でダメだわ
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 16:38:03.77ID:+F5IVx+j
>>976
>>977
早々にありがとう!!嬉しい

gerberのライスシリアルを粉ミルクで溶いたのをあげ始めたところです
子供はとりあえず出来上がり量20-30gくらいはいやいや食べている
自分で味見したらとてもじゃないけど食べられないというか、喉が受け付けなくて飲み込めなかった
このままだといつか食べなくなるだろうなって

そうか、他のに混ぜれば平気になってくるのか
フレークとかも使ってみます
生後6ヶ月だからオートミールもありですね
本に縛られ過ぎずやってみます
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 16:39:51.51ID:+F5IVx+j
>>980
誤操作、すみません


>>978
うちは寝しなになんとか100を飲ませているだけ
ここから完ミいけるかな
上の子は6ヶ月から完ミで楽だったし鉄の心配もなかったや
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 16:47:25.25ID:OccFA0ZH
>>981
次スレもよろしくね
うちは今後期だけどライスシリアルとろみ付けに使ってるよ
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 16:58:10.46ID:rnjqsaGd
>>979
うちの子も豆乳や母乳でといたライスシリアルはまずそうな顔するよー
一回お湯で溶いてみて、多少くささはマシ(美味しくはないけど笑)

鶏ひき肉とにんじんと玉ねぎのまとめ煮を乗っけたのはむしろ好きみたい
フレークコーンふりかけたのはもちろん好きだけど、
トマトピューレ(カットトマト缶でも)添えながらでも結構食べるよ
単品だとほんとに不味いだけだから色々乗せたり混ぜたりで一回頑張ってみて!
鉄分足りなくなるのは本当によくないから困るよね
うちはミルク拒否完母だからあの手この手で食べさせてる
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 19:46:36.86ID:IttyghxP
ライスシリアルって非ヘム鉄だから1日の45%とれるって吸収率は考えてないからそういうこともありえるよね
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 21:11:51.10ID:YAbsbBJk
>>986
1日の必要量の45%っていうのはアメリカ基準だから、日本のガイドラインでなら1日15g食べさせればOKだよ

でも非ヘムなのは知らなかったわ!
それだともっと食べさせなきゃだよねえ
一緒に食べてる鮭とか卵黄で補えてるといいけど
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 22:16:04.44ID:az/MNPUd
ライスシリアルじゃだめかー
んじゃやっぱり赤身肉やレバーかしら
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 22:31:07.28ID:z41uLn3j
卵黄って非ヘム鉄なんだ?
動物性はヘム鉄と思い込んでたわ
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 23:17:32.25ID:KaLPbCzP
粉納豆取り入れてる人いる?
買ってみようかと思うんだけど後期だと一回量ってどれくらいなんだろう
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 08:19:50.25ID:mRlVfVAy
炒り卵までクリアしたら、次はホットケーキとかでいいかな?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 16時間 58分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況