X



トップページ育児
1002コメント457KB
【満3歳以上】園児の発達障害17【診察相談済】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/13(木) 14:10:41.15ID:xyAECPMM
基本対象が3歳0ヶ月から6歳3月末までの、幼保園に就園していて診察相談済みの園児をもつ保護者専用の交流スレです。
●このスレでの診察相談済とは、主に医師や専門家から指示された診断または経過観察を指します。親の思い込みでの自己診断はお控え下さい。(早めに病院・専門機関への相談をお勧めします)

● 愚痴 相談 激励 可
● 療育併用の話 可
● 園外日常会話 可
● 就学準備 進路情報 可
【 例外 】
以下の場合に限り該当保護者でなくても書き込み歓迎(常駐不可)
●未就園保護者からのここの住人にしか答えられない疑問・質問
●元住人の3歳0ヶ月から6歳3月末までの振り返りの話題
※未就園児も幼保園の生活に関係のないことや一般的なことを質問したり話を広げる事(例えば単にトイレトレの悩みとか)はご遠慮ください。質問に適切なスレが他にある場合は移動して下さい。
※振り返りとは、あくまでここの住人の疑問や質問に対して、うちは当時こうだったけど今はこうだよという答えのみので、それ以上の小学生以上の話が主体になる自分語り・常駐はご遠慮下さい
次スレは>>980が立てて下さい
関連スレは各自検索でお願いします
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ【LD/ADHD】
【軽度】発達障害【グレー】
【運動】発達遅滞【精神】
療育ばなしスレ

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1613286252/
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 10:25:54.73ID:Rjgr3MN0
>>1乙アリです

もうすぐ就学相談
K式しか受けたことないんだけどWISK60分以上って最後まで受けられる気がしないわ
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 16:00:30.37ID:3laiiLTb
うちの子は言葉が遅いのに幼稚園では男女問わず人気者らしい
どうやってコミュニケーションをとってるのか謎
言葉が少なくてもわかり合えるのかな
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 12:48:59.10ID:wuOsQoK3
前スレで通ってる人何人かいたコペルに問い合わせの電話してみたけど「お子様は45分座っていられますか?」って聞かれた
年中なんだけどそんなに座れるかな…通ってる子たちはみんな座ってられるのかな?
とりあえず体験はしてみる事になったけど心配だ
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 23:28:25.72ID:6uVAMydp
>>6
むしろ座っていられるようになるために行くんだから、あんまり気にしなくていいんじゃないかな
コペルは個室に先生と机を挟んで向き合う形式で、先生が次々に歌ったりFCや教材出してくれるから、ここで言われてるように視覚優位の子は相性がよくて、わりと座ってられるようになる気がする
うちは通って半年の年少だけど、幼稚園でも座ってられてるようだから効果はあったと思う。お子さんの特性に合うといいね
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 01:09:39.52ID:Kd196QwT
コペルは部屋が狭いから座れなかったとしてもどこにも行きようがないから大丈夫でしょ
ただ、コペルの先生は発達障害児に対する対応は下手と言うか、知識がない
うちは癇癪を起こすタイプだけど、先生の対応が酷くて癇癪がおさまるどころか酷くなるばかりで大変だった
他の子見てもどこが問題あるのかわからないような子ばかりだし、大人しく座ってカードとかじっと見てられる子向きじゃないかなと思う
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 08:37:40.48ID:ZYJTJE5p
それは先生や教室によると思うよ
どこもそうだけど当たり外れはある
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 09:42:26.71ID:Pd7J1lxv
コペルは(全て?一部?)フランチャイズだから教室によって雰囲気は違うから近隣に何個かあるなら全部見学するほうがいいって見学時に言われたよ
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 09:57:52.99ID:yHMtsJau
>>6だけどレスありがとうございます
電話で45分座っていられるか聞かれて「多動気味なところがあるので45分は座れないかも」と言ったら「座れないと受けていだだくことは難しいかもしれません…」と言われたので断られる事もあるのかなと
体験は受けられる事になったけど大人しい子向けなら向いてないかもしれませんね…
先生の歌や教材に食いついてくれて大人しく座っていられれば良いんですが
色々聞けて良かったです、ありがとうございました
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 12:35:20.96ID:Rf2gE1Z+
問い合わせたのは幼児教室のコペルじゃなくて発達支援の方のコペルプラスだよね?
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 13:09:28.29ID:yHMtsJau
>>12
コペルプラスです
他にもひらがなや数字、アルファベットはどれくらい書けるか、初めてのお友達とでもコミュニケーションがとれて活動できるか、指示は通るか等色々聞かれました
できないって答えたら電話で断られるのかな?
今まで他の療育に問い合わせた時は聞かれた事がなかったのでビックリしました
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 13:46:23.80ID:Mss3rgI0
コペルプラス2歳の時から通ってるけどそんなこと聞かれたこともないよ
と言うかそういう事が出来ないから療育通うのでは
今までも全く座ってられない2歳の子もいたし年中さん位でも室内でギャアギャアしてるなって感じの子も結構いる
取り敢えず体験に行ってみて微妙だったら他の教室も見てみるとか?
うちの教室は優しめだと思うしそういう教室はあると思う
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 13:50:18.02ID:7qFp6agQ
>>13
コミュニケーション取れるかとかひらがな読めるかとかはただ今の状況を聞いただけだと思うよ
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 14:47:06.41ID:yHMtsJau
ありがとうございます
45分座る事はできないかもしれないと言った時に「毎回45分のお勉強があるので座る事ができないと受けていただくのは難しいかもしれませんが…うーん…とりあえず体験だけしてみますか…?」と言われたので断られる人もいるのかなと思いました
あまりに場違いだと体験行くのも気まずいなと思ってたのですが、座っていられない子もいるなら少し安心しました
ひらがなやコミュニケーションは今の状況を聞かれただけかもしれませんね
来週体験してみて考えようと思います!
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 17:31:05.99ID:8AdiWNVb
発達外来で就学について相談したら
「お母さん、小学校より遥かに手厚い園で加配なしじゃやってけないような子に普通級は無理ですよw」
って鼻で笑われてすごくショックだった…
加配ついてるってそんなにダメなこと?加配ついてる子は普通級行っちゃいけないの?
って思ったら思わず泣けてきた、これからどうしよう…
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 17:44:44.68ID:3yXEJMXp
>>17
お子さんはどのくらい加配が入ってるのかな?
加配ついてる事実より、どの程度手助けしてもらってるかの方が重要かも
いま、自閉症児を抱えて悩める人が集うスレで就学に関して盛り上がってるから、聞いてみたら?
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 17:52:24.52ID:Q1ty+Qqj
>>17
そりゃダメだよ
「普通」って意味分かる?
「普通」の子は加配なんか付かないの
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 17:58:13.57ID:EpLV0gyb
>>17
お子さんが笑われたんじゃなくて、我が子の現状態を一番知ってる母親が現実を見ていないことに対しての反応なんじゃない?
鼻で笑うのは絶対良くないけど
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 18:00:41.09ID:EqJNPjDZ
0347 名無しの心子知らず 2021/05/09 08:01:02
主治医に「普通級を希望してますがどうでしょうか?」って相談したら
「お子さん園で加配付いてますよね、小学校より遥かに手厚くて優しい園で
加配がなくちゃやってけないような子に普通級は無理ですよ」って鼻で笑われてショックで思わず泣いてしまった
うちの子他害とか多動とかなくて大人しいし、園からも「問題ないです」って言われてたから普通級で大丈夫だと思ってたのに
そう主治医に言っても「お母さん、園からの『問題ない』は素直に信じてはいけないんです。
確かに○○くんは大人しい様に見えますが、実際はまだ周りの事がよくわかってないからボーッとしているだけです」って全否定
子どもを否定されてすごく悔しくて悲しかった、もう病院通うのも止めて黙って普通級入れちゃおうかな…
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 18:02:19.19ID:EvNBDss8
同じくらいの知的発達でもやんちゃで図太い子より繊細で大人しい子のほうが支援級適になるんだよね
去年そういうパターンの人よく見た
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 18:59:42.85ID:f59ufuPx
>>24
ほんこれ!
ヤンチャな子=状況は理解できるが、衝動的で指示に従えない
ボンヤリな子=状況が理解できず、反応も乏しい

その上、大人しい子は理解できてるのにやらない、集中してない、聞いてないと思われがちなんだよなー
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 20:39:37.29ID:dPRtW7QF
17も23も釣りだろうけど
支援級への差別心が滲み出ていて不快だわ
嫌なら支援を受けるなよ
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 21:25:24.69ID:fhZxbViS
おとなしい子だと困ってても気づかれず放置されがちだから、手厚く見てもらえる環境にいた方がいいとかなのかな?
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 22:06:35.15ID:DcPowuTx
>>30
やんちゃ系と大人しい系の差は理解度じゃないよ
やんちゃ系は良くも悪くも周り見えてないし、周囲は迷惑だけど本人は平気だもんね
大人しい子は鈍感なのに周囲のこと気にしまくって、助け求められずに困り果てて不登校
発達の持つ負の部分が自分に向かって自滅するのが大人しい子だと思うわ
やんちゃ系は周りを破滅させる
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 00:42:21.22ID:qP3cKyQR
ぶった切りすみません

年中、広範性発達障害診断済、多分ADHDもありが進級&引っ越し&コロナで引き篭もり中(園内に感染者が出て濃厚接触者)が今までに無く、特性が出て、話も通じない、多動で疲れました。
こちらの話は耳に届いてなく、つい声がけも怒鳴ってしまいます。
最近は父親と寝たいと夫の寝室で寝てます。
一生懸命、育てているつもりですが虚しくなり書き込み失礼しました。
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 08:13:44.15ID:ilIoIBi+
療育の人から「周りに助けを求められない」「人との距離がうまく取れない」と言われたけど年少ならそういうものじゃないの?
家では「ママやって」とは言うし、保育園に一時保育に預けた時は保育士さんから「雰囲気を読んで対応できてる」と言われたので療育ではうまく出来ないだけなのか、特性なのか…
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 08:14:14.85ID:hwYQv8At
親の言う“大人しい子”には2パターンあって、1つは本人の元々の気質が大人しい子のパターン
もう1つは知的や精神発達が遅れていて、こだわりが出る以前の発達段階にいる
言い方悪いが馬鹿だから周りも自分の事もわからずただボーッとしてるだけのパターンがある
後者の場合、本人の成長に伴ってこだわりが出てきて癇癪・パニック頻発なんて事も少なくない
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 08:23:07.98ID:dipwZZ3e
>>35
それまさにうちだわ
2歳くらいまでは大人しくて外で騒がない引っ込み思案の子で育てやすかったけど4歳の今主張が出てきてものすごく大変
早くお風呂入りなさい!と言ってもこの番組終わってから!とか寝なさい!て言ってもまだ眠くない!とかとにかくいちいち口答えして言うこと聞かないから疲れる
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 09:10:44.04ID:zM8T5KDl
>>32
乙、園児でその状態はストレスでイライラするのは仕方ない気がするわ
大人の私達だってすごいストレスだらけでうんざりするし
ADHD入ってそうなら尚更運動不足のストレスも大きそう
ふだんマスクのいらなかった日常にもどりたい
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 09:18:33.20ID:mIF2iriX
>>35
後者の場合、遅れてやってくるイヤイヤ期のコラボでキツいよね
うちのことだけど
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 11:16:29.34ID:RIYZGjrR
>>32
私なら父親と寝たいで夫の寝室いってくれたら万歳だわw
夜自分の時間持てるしゆっくり休めるじゃん
ラッキーと思って夜くらいゆっくり休もうよ
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 16:08:17.87ID:X/RfoCQz
複数の療育に通ってる場合、それぞれの療育施設と園とで連携取るようにしていますか?
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 05:49:18.37ID:pyqW4VMB
>>31
うちの年中の子が大人しいタイプだから、まさにSOSをうまく出せなくて体調崩す
今年から同じ療育のやんちゃ系が同じクラスに来て、へたに仲良しだから懐かれてしかも頼りにされてしまって、こっちはストレスで抱えているから、周りを破滅させるってマジでわかる
これ、どう回避したらいいの?
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 12:34:24.59ID:1HnCXtVn
定型発達の子に夢をみすぎてしまうのだけど
昨日今日の4〜5歳スレの話題が4才の壁ってやつでなんだかホッとした
4歳になってもこれがわからない子はADHDだASDだって記事が氾濫しすぎていて、真に受けすぎても病みそうになってしまう
幼稚園児にもなったら大人顔負けの完璧さを身につけていなければならないような気が勝手にしてた

まだまだ子ども自身壁に当たりながら葛藤して成長していく年齢だよね、スレタイの子も定型発達の子も
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 12:55:30.18ID:gxnvy1Or
>>43
成長なのか発達の拘りなのか分からなくて変化を喜べないとかあるあるだなあ
心理や言語の先生にそれは正しい成長過程と言ってもらえるとホッとする
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 14:40:14.67ID:4nn/bl+/
>>43
すごく分かる
うちは5歳3ヶ月だけど、5歳過ぎたら急に反抗的になって毎日疲弊してる
スレタイだから?私のキャパ無し、特性についての勉強不足?と悩むけど、定型児もこの時期はクソガキ(言葉は悪いけど)なのねと思うと気が楽になるわ
反抗したり嘘ついたり親を騙したりするのも、脳が成長してるとは言えるよね
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 11:03:55.64ID:vXrEKI8n
みんな医療機関の定期受診の報告って園にしてる?
特別大きな問題があるわけじゃないんだけど、今回は園がすきになるように協力して取り組めるといいねと先生に言われて
先生も忙しいからなかなか話せないし
お手紙書いたらやりすぎかな
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 02:37:17.04ID:ykuq2doR
幼稚園にカミングアウトするときって担任に言うべき?それとも園長かな?
まずは電話で話そうと思ってる
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 03:54:50.64ID:LwsazmsJ
入園前からわかってたから園長に話しよ
入園後に分かったなら対面で園長がいいのでは?
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 08:35:39.42ID:xQY2KU5L
>>36
そういう時って、無理矢理にでもさせるのが教育的にいいのかな?
わがままを聞いてても教育上良くないよね?
ただ反抗が強すぎて諦めるんだよねぇ
お菓子で釣るのは効果あるけどこれも教育的にだめだよねぇ
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 10:00:31.98ID:VW+6Cfja
>>51
コミュニケーションが伸びてきた結果のイヤイヤなら
交渉とかもう一段高度なコミュニケーションに持ち込むのが理想的なんじゃないかな
しらんけど
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 15:25:18.90ID:DwDvGK/Q
ここで相談してあってるのかわからないんだけど
習い事の先生に見通しが立たないと集中できなかったり不安になるので今日何するか教えてくださいって
そういう相談するのって先生の迷惑になるかな?
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 15:28:36.66ID:eb/DmVsl
合理的配慮ってやつだね
すでに習い事に通っていて受け入れて貰えてるのなら、むしろ授業が円滑に進むように親が関わるのは先生も助かるんじゃないかな
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 15:30:54.99ID:DwDvGK/Q
>>54
レスありがとう
言い出しにくいけどパニックになってみんなに迷惑かけるよりずっといいから先生に相談してみる
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 08:14:46.04ID:UE90UuN3
習い事じゃないけど、園のことでは同じように先に教えて貰ってるよ
次の日何をするか一日の流れ、新しいゲームや歌を覚えるなら先回りして家で教えておく
これでパニックや不安はだいぶ減った
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 13:12:13.32ID:sdLe+rkn
私自身ADHD診断済みで、5歳の子どもは今までまぁちょっと発達の凹凸はありそうだなあくらいに思ってたんだけど
(落ち着きないとか弾丸トークとか集中すると声が届かないとか)
先日、やっぱり一度受診した方がいいかなあということがあったので聞いて欲しい
うちが通ってる幼稚園が小学校と同じ校庭を使ってるんだけど
小学生の体育の授業に乱入して妨害したらしい
はじめは幼稚園児数人でワイワイしてたらしいんだけど
先生が注意したら驚いて帰っていったのに
うちの子どもだけはずっと居座って卑猥な言葉を言って笑ってたんだって
幼稚園児なら許容範囲なのか..アウトなのかわからないんだけど..
アウトかな
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 13:19:24.98ID:rShRxIKN
>>57
乱入まではあるかな?て、感じだけど他の同い年の子供がやめれたのに、ひとり残って笑ってるのはちょっと問題ありなのでは
落ち着きないとか()で書かれてた部分はまさに特性ぽく感じる
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 13:23:38.27ID:6Q7CK/eS
まあアウトっぽいよね
自身が診断済みなら手筈分かってるだろうし受診した方がいいと思うよ
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 17:22:11.53ID:UwVF++BY
伝聞調なのに具体的な内容知ってるってことは担任から伝えられたってことだろうから
その時点で診断云々以前に園的にもうアウトでしょ
普通じゃない行動をしてたと伝えられてる時点でなんとかしろって言う園からの無言の促しだよ
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 12:07:06.25ID:ealA3s9w
就学前の最後の検査の結果をこれから聞く
情緒の支援級希望すると決めたつもりだけど
予想してる結果と違ったらまた迷うだろうな
どっちに転んでも…
あー落ち着かないやだやだ自分のことならよっぽど楽なのに
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 12:52:33.59ID:SOm37I+T
>>64
すごくわかる
自分の事だったら大抵の事は笑い飛ばして前へ進むけど我が子の事となると悩んで迷ってそれが出来ない
自分の事だったらどうにでもなれとドンと構えていられるけど子供の事になると落ち着いていられないよね
どんな結果でもまだ迷う時間はあるし今日はお子さんと好きな美味しいものでも食べてゆっくりしてね
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 13:15:54.84ID:mTamEKBR
>>65
ありがとう
コメントもらえて何か泣きそうだわ

ほんとね、自分のことなら失敗しても自分が決めたことだしって思えるんだけどね
どうしてもまだ期待してしまうところもある
親として受容がまだまだできてないんだろうね

どんな結果でも今日はゆっくりするよ
行ってきます
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 15:19:45.58ID:R8qlwHuc
>>66
うちも先日検査してきたよ
新たな悩み事も出来たけど、すっきりして見通しが立ったところもある
まあ、入学までずーっと精神的にはモヤモヤしたまま過ごすことになると思うけどね
スレタイ児持ちの親はみんな同じなのかなと思うと少し元気が出る

我が家は共働きだから学童とデイ併用の予定だったけど、医師にデイの方が向いてるタイプと言われたからフルで通えるデイを見つけないといけない
数が多過ぎてどう選んでいいのやら頭が痛い
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 16:25:40.12ID:NjdbE26s
体操教室に入れたんだけどじっとできないしすぐ思ったこと喋るしで公開処刑になってる。健常はちゃんと座って話聞いてるから余計に目立つ
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 17:01:51.19ID:GLeqZtAL
>>68
うちも体操教室入れたんだけどコロナのせいで親の見学禁止
先生方もとても忙しそうでいまいち様子を聞けないでいる
本人は楽しいって言ってるから良いのかなと思ってあまり考えないようにしてるけどちょっと恐ろしくなってきたわ
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 18:09:34.95ID:/Pu5kSWT
コロナのせいで幼稚園の授業参観が中止になった
人数を制限すれば大丈夫なんじゃ?と思ってたから悲しい
子供が幼稚園でどんな風に過ごしてるのか気になる
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 18:24:20.03ID:xrwnDeC9
うちも運動系の習い事を始めたんだけど、しょっちゅうふざけて先生の指示と違うことをする
先生は「集団行動の経験を積んで社会性を伸ばすことも目的の一つなので任せてください!」と言ってくれてとてもありがたいけど、経験積んでこれがマシになるものなのか不安しかない
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 21:12:20.72ID:hSRsKkrs
分かる、うちもふざけてばかりでちゃんとやらない
先生は「最初はみんなこんな感じですよ〜」なんて言ってくれたけどこの先落ち着いていくとは思えない…
健常の子を見習って頑張ったり伸びてくれるかななんて思ったけどそういうのはないみたい

とりあえずふざけるのだけはやめて欲しいけどどうしたらやめてくれるんだ
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 21:53:48.02ID:U4UGmDJp
うちもスイミングやらせてるけど1年かかって挨拶ができるようになって、1年半くらい経って周りのこと同じように指示通りできるようになったよ
それまではふざけてばかりだし、テストになるとやらなくなったりでテストの時できなくても普段できてればOKと規定を変えてしまったよww
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 06:16:42.06ID:s8fJ+BdK
指示とおらないから通わせてなかったわ
先生もわりと受け入れてくれるんだね
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 07:13:16.87ID:WD1b2BW9
>>74
うちは診断される前の2歳から入れたの
3歳になってもふざけてばかりだったけど、まだ2、3歳だとこんなもんよとコーチが言ってくれた
周りの子は初めてで大泣きしてる子でも名前呼ばれれば返事するし、自分の番になれば泣きながら泳いでてすごいと思った
これ幼稚園入る前の話だったわ…
スレチにだったらごめんね
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 17:31:23.67ID:aDAnK7Hq
>>74
他害や教室外に行かない限りはOKなところ多いみたい
うちは全国に教室あるようなとこの水泳で、本人は好き勝手にやってるけど、他のクラスや他の人の邪魔しなかったらコーチは基本放置してる様子
遊ばせるだけでなく、指導もしてほしい、無理なら辞めるといったら、急に指導し始めてくれた

友達とのトラブル増えた(手が出る)知り合いが言ってたこどもクラブではむしろ、年上とのクラスにしてくれて先生も1人ついてくれたて言ってた
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 16:25:48.74ID:+5QVnYsc
職場の人が発達障害の話をしてて、うちの子のクラスにもいますーこんなんですーて盛り上がってた
育て方の問題なのかな?兄弟で発達障害の人多いよね〜と言っててすごい否定したかったけどそっと離れたわ
モヤモヤ
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 17:09:57.78ID:K56l2Z0p
どこにでも無理解な人っているんだなって思うよ
今まで理解のある人が周りに多くて療育に行ってることとかあまり隠してなかったけど
色んな考え方の人がいるんだなって気を付けるようになった
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 23:40:53.29ID:ol9L5rzX
優しく言い聞かせれば「そんなんじゃ言っても無駄、普通の子同じように言う時は厳しくしなきゃ」と言われ
厳しく言えば「発達障害だって自分が言い出したんでしょ。普通の子と同じことを求めるのやめたら」と言う旦那
一体どうしろと言うの
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 17:20:58.68ID:RgN+BBs+
就学相談のためにこの間受けた発達検査の結果をもらいに行った
A4用紙に息子の特性が箇条書きで書いてあったんだけど、めちゃくちゃ端的かつ的確で夫と一緒に関心してしまったわ
接してる時間は短いのにパッと見抜けるのはすごいな
プロだから当たり前なのかもしれないけど
ちゃんと理解してくれてるのが分かってありがたいし、客観的視点で書かれてるから参考になる
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 17:48:38.38ID:PITr6UJd
年少に入園したばっかだけど専門の病院は予約待ち長いって聞くからうちももう大学病院の受診予約に動いた方がいいかな…
旦那が非協力的なのがネックだけど就学相談のスケジュールって本当にタイトで今から心配だよ
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 19:22:58.10ID:/mi+l8BI
診察を受けたいなら早いに越したことはないよ
待ってても時間が無駄になるだけ
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 19:33:50.20ID:rMF2Kovt
鬼ごっことかの理解は出来ないけど輪には入って走り回ってるらしい
あれどうやったら理解できるようになるんだろう
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 19:48:49.95ID:p3mfm+4R
非協力的な旦那が、協力的になることってあるのかな?
うちの夫は、そんなにうちの子だめなの?子どもってこんなもんでしょ?って感じ
一歳半下の妹の方が運動出来たりお喋り上手でも、お姉ちゃんいるとすごいな〜やっぱ下の子は違うわ〜って感じ
スレタイが11月生まれなんだけど、幼稚園で差を感じるようなことがあっても11月生まれだもんね〜って早生まれみたいなノリで言う
医師の話一緒に聞いても、アスペルガー疑いの診断書もらっても変わらない
この人がこの先変わることはあるのかな
下の子見てもらわないといけない時もあるし、同じ方向見てないって助かる時もあるけどしんどいわ
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 09:37:04.58ID:1usLRA/E
もうつかれた
年長突然の行きしぶり
お腹痛いとか言い出してる始末
つかれた
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 09:43:17.22ID:EMACi+Fd
>>88
お疲れ様
うちも意味なく前触れなく幼稚園行かないの!の癇癪起こすわ
定型の子だったら「あらそーなの行かないの、じゃあ今日は一日中部屋で寝てなさいよ」とかで済むのかなあ
だったらうらやましい
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 11:43:48.56ID:lcy9qfe+
登園準備、なんであそこまでダラダラ出来るのか理解に苦しむ
視覚優位の子だからお支度ボードも用意して何をすべきかは分かるはずなのに注意散漫すぎて一向に進まない
着替え一つとっても洋服に辿り着くまでにTVの前でボーッとしたり下の0歳児にちょっかいかけたり
幼稚園グッズもセッティング済みであとカバンに入れるだけなのに終いにはお帳面眺めはじめて固まってるし
毎日同じことしてるのにちっとも学習しないで、毎日遅刻ギリギリ
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 12:44:18.52ID:jr2PR9CX
遅いよね…
すぐ何かしらに気を取られて寄り道するの一緒だわ
引っ掛かる前に都度都度声かけめっちゃしてやっと出てるのに
夫に任せると平気でひとりにさせてる
放置でひとりで支度できる子じゃないでしょと言ってるのにさ
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 14:16:27.51ID:zcmLeXMD
>>90
テレビ消してる?
うちは年長になって、自ら朝はテレビ消した方が準備が早く進むし、静かに過ごせる(うるさいのが苦手)って気づいたみたいで、以前と比べると朝の準備が進むようになったよ
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 14:32:46.74ID:enSEQj20
うちも年長になってテレビ消せるようになってきた
怒らずフテずできるようになるまで長かったけど…

時計の針が○に来るまでね、と約束してそれまでは好きなの見てだらだらしていい時間
朝早く起きれたらたくさんテレビ見れるけど
遅くなると見る時間がなくなると分かってきたら朝も起きれるようになってきた
うちは30分ぐらい見れていたら満足して準備に取り掛かれるみたい
早く準備ができて出発までに時間が余ったらまた続きを見ていいことにもしてる
テレビは完全に消すんじゃなくて一時停止で置いておいてる

手順書もいろいろやったけどうちは認知凹なのでイラストはなるべくシンプルに
むしろ文字と数字だけぐらいの方がよかった
着替えも必ず同じ場所の同じカゴに入れてる
カゴに入っていないと目の前にあってもどこか分かってない様子がある

ただまぁ、いつまでこんな手厚く準備?先回り?してやればいいんだという気持ちもある
このままで就学して手がかりの少ない学校内で自分でやれるようになるのかとか…
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 16:03:32.13ID:15SoIePk
>>90
前日までに支度は終わらせるとか
翌日の服を寝る時に着せちゃう人もいる
朝は時間が無くて焦るし少しでもやること減らした方がイライラも減る
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 17:31:05.14ID:6WJocD7L
視覚認知の検査を受けたかったけど検査できるのは早くても年長、通常は就学後からと言われた
就学後に検査してももう遅いと思うんだけどね
ビジョントレーニングの本も見たけど親の私が疲れて買う気になれなかった
あんなの子供が楽しんでやれるのかな
ボール遊びとかなぞり書きをやらせるしかないのかね
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 20:25:21.00ID:sheOXZo9
ツイッターの育児垢色々見てたらたまたま子と同じクラスの乱暴系の子のお母さんのアカウント見つけてしまった
「育児しんどくて何度も保健師さんに相談してるのに、紹介してあげるから子供を病院連れてけって言われる、私が求めてるのはそんな対応じゃないのに誰もわかってくれない、うちの子の性格の悪さはどうしたら治るの?」って言っててなんかもう色々つらい
保健師さんが、親の方じゃなくて子供を病院連れてけってはっきり言うって相当だと思うんだけど
自分から支援の手をふり払う人ってやっぱいるんだな…
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 22:02:39.63ID:mtW38auZ
>>97
病院で検査を受けたら「性格の悪さ」の原因が分かるかもしれないのに、支援のチャンスを逃すのはもったいないな
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 22:25:12.66ID:75qs98Xu
複アカ作ってうちも似たような子がいるんですが受診するのおすすめですーとか言ってみたら?
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 02:43:01.38ID:E6jWuTR7
2ちゃんに慣れてると信じられないけどTwitterは子ども自分の本名年齢住んでるところまで丸出しの人ふつうにいるからね
そういう人はここの住人といろいろ対極だから病院嫌がるのもわかる
来週検査受けるんだけど保育園から「もっと心配な子いっぱいいますけどね。まず親が気にしてあげるのは大事です」って言われたよ
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 08:56:54.33ID:ZvslXZ0X
>>102
うちも似たようなこと言われてさ
園で加配の先生入れるのあと1人分診断書がいるんですが…こういうのは障害の軽重に関係なく子供をちゃんと気にしてあげられているお母さんに頼むしかなくて…みたいな言い方されてたから
そうじゃなかったのが誰だったのか答え合わせしちゃった気分で余計モヤモヤしてる
>>100
ヘッダー&固ツイが写真なのとガッツリ名前出てた
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 09:18:57.24ID:7ssPd3NA
4月から幼稚園に入園した年中
順番に並べない、お友達を押す事が頻繁にあるようで療育に通い始めました
自宅でも何か出来ることはありますか?
療育先で勧められた絵カードは取り入れてみましたが、絵カードを見せると「それやめて!」と嫌がるようになってしまいました
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 14:07:53.58ID:2+Xedhll
しまじろうのじゅんばんの歌が入ってるDVDずっと見せてたな
おかいつでも似たような歌があった気がする
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 14:19:02.67ID:OnRa7FrL
いないいないばあかな。うーたんのじゅんばんばん、という歌。年中さんにはちょっと幼いかもしれないけど

本題から外れるけどうーたんはADLの伝道師だわ。食事、排泄、着替え。あとメンタルトレーニングまで教えてくれる
ようやく言葉出てきた3歳児だけど、うーたんの着替え歌歌いながら自分で着脱してくれるようになった
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 14:29:20.08ID:+7nTCo7v
タイムタイマー使ってる人いますか?療育でオススメされたので買ってみようと思うけどサイズもいろいろあって悩みます
どのタイプが良かったなどあったらおしえてください
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 14:44:37.02ID:RvOuyQnP
>>108
時っ感タイマー使ってるよ
タイマーとして使いやすいから自分用にもよく使ってる
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 14:50:52.56ID:TPufwxHe
>>96
フロスティッグ視知覚検査は?
うち認知凹だから、年中と年長と1年おきに受けてるよ
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 17:48:58.70ID:eFsFjseS
いいなぁ視知覚検査受けたいけど、クリニックで自費とかになりそうで、迷ってる
保険効くところでやりたいけどなかなかないよね
うちの子は認知凸のほうだけど視知覚の中で凸凹がきつくありそうな予感がしてる
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 18:24:51.39ID:/qfBCkij
うちのクリニックはK式やWISCだと1回1.5万円、医師の説明が別途1万円くらいだな
せいぜい年1~2回だし、かなり役に立ってるから必要経費と考えてる
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 18:57:48.29ID:TPufwxHe
みんなクリニックで自費で受けてるのか…
うち療育先で受けれるから手出しはゼロ円だわ
ていうか、クリニック通ってないわ
今、就学に向けて受けた検査の結果が諸々出てくるのでめっちゃドキドキしたる
凹が改善してるといいな
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 19:02:11.81ID:7ssPd3NA
>>104ですがレスありがとうございました
こどもちゃれんじはやっているので、しまじろうの順番の動画をみせたところ食いついて見てました
少しでも影響があればいいのですが…いないいないばあも探してみます
絵カードの使い方も勉強していこうと思います
ありがとうございました!
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 21:48:30.20ID:QAtBA7OJ
今の所何一つ引っかかってない3才なりたての下の子がとうとう年長のスレタイ児にほぼ追いついた
下の子の方が先に○○出来たりしそうーとか半分冗談で言ってたけど本当にそうなってきてスレタイ児の遅れを実感して辛い
受容もしてるつもりなのになんなんだろう
できてないのかな
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 00:06:00.21ID:7ew4VDku
うちもこんな感じだわ
平日しかとれないから学校休まないといけないしお金かかるけど必要経費だと思ってる

>>112
>うちのクリニックはK式やWISCだと1回1.5万円、医師の説明が別途1万円くらいだな
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 10:10:31.48ID:t1VnCvvY
年少から多動があったけど年中では落ち着き、トラブル無く集団行動も見る限りではちゃんとできていて安心していた矢先に就学前の年長クラスの様子を見に来たという教育委員の人に発達検査を勧められた
理由は怒りっぽくて、一旦怒ると輪から外れて落ち着くまで1人になりたがるところが気になるからだと言う…
幼稚園児なんてこんなもんと思ってたけど発達検査を勧められるってことは覚悟した方がいいのかな
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 10:35:57.30ID:16LR3IrY
>>119
年少の頃に発達相談は受けてたのかな?
息子は診断済の年長で普通級に行く予定だけど、
普通級に入学する場合でも、就学相談を受けると申し送りがされるので入学後の理解も得やすいし就学相談は受けた方がいいと言われたよ
うちの地域は6月中には検査を受けて7月以降に就学相談というスケジュール
モヤモヤしたまま過ごすのも辛いだろうし、検査を受けてみるのはいいと思うよ
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 11:36:43.86ID:P6AYwkOO
>>119
あちこち相談したけど学校でやっていけるかどうかは現場の人しか判断できない
教育委員会の人がそう言うなら素直に従っておいた方がいいよ
>>120さんの言うように傾向ってことでも申し送りがあると配慮してもらいやすいし
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 11:46:34.41ID:sHjBKykm
>>119
それだけ出来てたら発達だったとしても普通級じゃないかな?
別に診断受ける必要も無いし、傾向あるから配慮してもらう機会を得たとポジティブ二捉えるのがいいんじゃないかな?
そして、怒って自ら輪を外れて1人になるまで落ち着けるなんて、既に自分のコントロールの仕方心得ててえらいよ
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 13:05:36.41ID:pl1Fou98
検査受けておけばいいと思うけどなー
別に定型でも苦手範囲がわかることはプラスだと思うし
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 13:35:26.15ID:YVfzWiXj
K式て成人も受けられるんだよね
受けてみたいな
発達の子の親は発達が多いていうよね
成人用はどんな内容なんだろう、想像もつかない
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 16:31:26.87ID:t1VnCvvY
>>119です
発達検査は受けることにします
確かに子供の苦手を知っておくことは必要だと考えて、あまり落ち込まないように気をつけます
年少の頃はあまりに酷くてこっちから発達検査受けたいと思ってたけど園の担任に「多動の子はこんなもんじゃないから大丈夫だと思います」って言われたから検査を受けず、年中では見違えるほど良くなったからそのままにしてた…
それでもやっぱり注意力散漫気味で心配だったし、良い機会なのかもしれない
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 18:53:25.08ID:kh5cnwKY
4歳スレタイ児の治療で皮膚科行ったけど、もーーほんと疲れた
待ち時間は床に座るわ椅子に靴ごと乗るわ、診察室入ったらタライに張られた消毒液?に手ジャブンするわ…
先生も看護師さんも呆れて苦笑い、追いかけ回して肝心の湿疹治療の話がほとんど入ってこなかった
下の0歳児も連れてたけどエルゴに収まってスヤスヤ、何と手のかからんことよ…
下が定型だったら4学年差といえどもそのうち追い越される時が来るんだろうな
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 19:34:34.30ID:ZyBOWkhJ
医者に連れてくの本当しんどいよね
走り回ってるのうちだけだもん
抱っこしてても力ずくで抜け出ていくし
診察ギャン泣きだし
皆落ち着いて親の横に座っていられるんだもんね
あれなら3人連れててもうちより楽そうって思ってしまった
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 21:49:52.17ID:UkaF+e8b
4歳4ヶ月、箸とペンの持ち方を何度も何度も教えてるのにさっぱり
ひらがな書くとかそういうレベルじゃない
◯すら上手く書けない…
下の1歳児は正しい持ち方でクレヨン持てるのになぁ
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 23:00:45.65ID:2C3h3Pvp
>>128
指先の力弱いんじゃない?
まずは洗濯バサミ使う作業させて指先強化するのがいいと思うよ
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 11:26:21.62ID:ZVEmF+3v
入園してから全然駄目なの発覚して診断受けたりしたけど結局幼稚園退園する流れになってつらいな
先生たちは色々気を使って説明してくれたけど、結局のところは面倒見切れないってことだよなって思ったら涙がボロボロ出てきて困った
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 11:35:04.26ID:ZVEmF+3v
>>131
ありがとうございます年少です
これから受け入れてくれそうな場所を色々探していくのですが
空きがあるかとても心配です…
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 11:57:07.73ID:DL3tvMt8
年少のこの時期にもう退園の流れになるんだ…
まだ入園して2ヶ月だよね?
せめて一学期は様子見るとかないんだね
うちも他人事じゃないな
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 12:15:15.50ID:ZVEmF+3v
>>133
加配がない園で多動で教室を脱走して走り回るので仕方ないです
入園して一週間もたたないうちから電話がかかって来ました
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 13:15:22.65ID:+Qf9P9D3
入学金とか制服代返して欲しいね
また次の園でも買い直さないといけないし
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 13:30:42.47ID:DsPfLOo4
多動があると説明して入園希望してたんなら、入園許可した面接官の責任じゃね?
納得いかねー
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 13:34:09.92ID:BFWI87Lf
いや入園してから発覚したって書いてるじゃん
普段から多動でも集団行動未経験なら親も気づかなかったパターンじゃないの?
状況わからないのに外野が園のせいだとか返金要求しろとかはは流石に引く
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 13:49:52.00ID:/8mVXlt/
>>132
うちも年少で集団行動ではっきりしたタイプです
きっと良い方向に変わるよ、お互い頑張ろう
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 13:56:04.62ID:kbTyYcV0
療育園はないのかな?
療育園も合わない、とかなのかな?理由は様々なんだろうけど退園していく人もいるみたいだし
療育園は抵抗があるのかな
それまでは民間の児発を併用して出来る限り日数入れる、とか
状況的に、なんらかの療育が必要では?
受け入れてくれる園に入ったところで、普通の園じゃ療育はしてもらえないだろうし
といってももちろん、療育療育っていってもそう大したもんではないと思っておいた方がいいとは思うけど
理解している人としてない人との接し方は違うだようし
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 14:07:43.84ID:60cUOtii
面接なんて、ない幼稚園も沢山あるよ
親も気づいてなかったなら仕方ない
このスレは入園前から気づいてて事前に相談して入園った人が多いよね
夏には転勤とかで枠も空くだろうし、それまでに受け入れてくれそうな幼稚園保育園を探すしかない
ここでもたまに書かれるけど、キリスト教系は何でも受け入れてくれる傾向にあるらしいよ
あとは、療育も併用した方がいいよ
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 14:21:05.38ID:Itv6zCw9
田舎の地方都市だけど幼稚園の面接、聞かれることは多少答えられなくても問題なかったけど離席したらアウトだったらしい
定員割れしてる園に落ちた子たち(それぞれ違う園)に聞いたらみんな立ち上がったり歩き回ったりしたそう
面接は年少入園前の冬なんだけど厳しくない?
そんなもの?
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 14:22:51.77ID:S4LGGy70
>>143
厳しいといえば厳しいけど
社会性が育ってれば言葉が出てない子も他人のスペースで自分本位な動きはしないみたいな事を聞いた
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 18:01:13.09ID:vWFmEBYX
>>130
大変だったね
うちの子の行ってる園はのびのびでスレタイも受け入れる園だから、この時期に転園してくる子少なからずいるよ
最近転園してきた子は、転園してきて子供の笑顔も増えたし、転園して良かったって言ってた
私立より公立の方が福祉の観点から入園受け入れには寛容らしいから、近くにあれば問い合わせてみるか、役所の福祉課とかで相談してみて
いい園と巡り会えますように
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 19:50:56.70ID:AGafI2Lw
早いうちの方が本人にとっても劣等感や疑問を感じずに済むかもしれないね
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 19:57:16.67ID:P7ec6XqV
毎週の療育も発達検査も全て母子分離だった 
5月から始まったOTは同室だから子の様子が見られる
んだけど、家とは様子が違うから驚いた
家ではマイペースでやりたくないことはしない!というタイプなんだけど、これでいい?と自分から何度も先生に聞いて、間違えても怒らずにプリントを30分も取り組んでてびっくりした
先日の発達検査の後も「困り感が伝わりにくいタイプ」と言われて「え?」と思ってたけど、意外と真面目で完璧主義なところがあるのかもしれない
来年就学だけど心配だわ
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 17:54:42.24ID:PhWkIlAD
>>143
私の子も離席して落ちて当時死ぬほど泣いたわ
知らなかったからさそれならそうと記載しといてほしかった
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 21:43:22.19ID:ggqnix72
ちょっも離席しただけで落とすとか、園の怠慢だろ
プロなんだから指導しろ
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 21:06:56.99ID:Sic3AwLp
>>143
落ちる子ってほぼいないと思ってたけど、その程度で落ちるのか
って事は、トラブルメーカーは退園促しそうだね
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/11(金) 13:26:36.63ID:qCzy2jLp
親にだけ暴力をふるってくる年少どうしたもんかな
園ではまったくやらないようだけど
家では機嫌悪いときに親が自分の言うとおりにしないとすぐ手が動いてべしべし叩いてくる
きつめに注意してるけどあんまり減らない
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/11(金) 14:28:18.75ID:4qZs3jQb
>>152
うちもそんな感じだわ
親&弟妹に噛み付いたりドンしたり
園にも相談したけど、園で頑張ってるぶん家で甘えてるのかもしれないから怪我の恐れがないように注意しつつもう少し見守ってみてはどうか、で家&園で経過観察中
幸い悪化はしておらず年少の力だからなんとかなってるけど、これからどうなるか
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/11(金) 16:20:46.58ID:qCzy2jLp
>>153
うちの園でも同じこと言われた
話聞く限りだと確かに園では少し成長を魅せているようなんだけど
にしても叩かれるのはいやだし…
落ち着いてほしいけどなぁ
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/11(金) 20:56:22.14ID:0vXRUacA
園でやってたら大問題でしょ
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/11(金) 21:39:03.49ID:uyFFUAYD
ちょうど年中のときそんな感じだった

叩いたりひっかいたりがすごくて
夫にとくにひどかった
自分は叩こうとする腕をつかんで止めたりしてたけど
夫は「ぜんぜん痛くない」などと煽るのでヒートアップして
そのやりとりを聞いてるのもつらかった

夫が休日のときばんごはんのあとダラダラテレビを見るので
なかなかお風呂に入らなくて眠くなりぐずぐずになってたから
それを回避するように気をつけてたらだんだんとおさまった
あとおなかすきすぎたときもそんな感じ

ものを投げることもあってそしたら壊れることもあったし
食べ物を投げられるのもきつかったなぁ
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 22:49:15.83ID:o6TPQx+H
たしかここの前スレでマスクさせると舐めたりかじったりするという話出てたと思うんだけど、
暑くなりそれが余計ひどくなってしまった
とりあえず紙マスクだとあまりに周りにバレバレなので、布マスク何回も変えて周りには分かりづらくしてるんだけど
本人もどうしても舐めたりかじったりするのを止められないからマスクをしたくないといってる
あのあとマスクそうやっていじるのやめられるようになった子がいたら方法知りたい
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 23:14:09.14ID:raVy95XU
>>157
うちも1日数枚替え持たせてるけど、全部ベトベトにして帰ってくる
ベトベトならまだマシで、齧って破ってくる事もある
なんなら新品のマスクも1日でゴミ箱行きも珍しくない
ちな布マスク
消耗品になってて毎回買ってられないから手作りしてるけど、だんだん一日でゴミ箱行きにされると思うと作る気も失せてきてる今日このごろよ
どうすりゃいいのかしら

うちは一時的な効果ではあったけど、以前好きなキャラもので作ったら舐めたり齧ったりするのやめたよ
もし試したことが無かったらやってみて
今じゃ好きなキャラものでも容赦なく齧るけどw
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 23:36:11.90ID:cuFnGrYZ
>>157
「マスク噛まないで」ってもう千回と言ったな

平日登園、降園でそれぞれ最低2回、
土日外出したりでそれぞれ最低5回で
月に100回前後
マスクするようになって1年以上だから
最低でも1000回は言ってる

段々噛む頻度が少なくなってきた
注意回数関係無しに
単なる成長なのかもしれないけど
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 23:46:58.43ID:S+EFYEoy
マスクさせなきゃいいんじゃない?園児ならいらないよ
定型児だってちゃんと付けられないんだから
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/13(日) 01:24:55.91ID:6hDNMCQd
過剰な親は園児にもマスクさせるんだろうけど意味ないし弊害はあるよね
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/13(日) 01:40:55.34ID:wQyIW6bR
>>163
過剰というかマナーになってしまってる
地域にもよるのかもだけど…
園児なんて鼻が出てたりマスクかじったりで意味がないし、顔が見えない弊害もあるのは承知だけど、園でマスクするようにと指示ない?
店や習い事でもマスクするよう指示があるし、未就園児なら許されるけど、園児はするよう声かけられるよ
外では外してる子も見るし、外すように言ってるけど、建物内は基本付けないとダメだわ
マスク付けさせたくないなんて言ったらモンペ扱いだよ
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/13(日) 01:48:30.98ID:NvIGZp5v
ウレタンやガーゼのマスクは舐めてベトベトになった
鳥のクチバシみたいな形の立体縫製の不織布のマスクだと大丈夫だったよ
立体的な形してるから舐めたくても物理的に届かないみたい
うちはユニチャームの使ってる
使い捨てで1枚40~60円するから割高だけど、マスクベタベタのストレスから解放された
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/13(日) 08:38:34.69ID:jw87VeA+
口元に触れなければ大丈夫なら
不織布マスクのゴムをマスクギリギリのとこで一結びするのはどう?
テレビでは熱中症予防ワザとして紹介されてたけど、口元がより立体的になってよさそう
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/13(日) 09:52:09.98ID:86PzheJF
いわゆる大臣マスクだと口元にポッカリ空間できるからどうかな
息もしやすいし作るのも比較的簡単
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/13(日) 12:46:11.54ID:7V+mhMvR
感覚過敏の子はマスクどうしてる?
今は満3で入ってるから許されてるものの来年年少に上がったら付けないと駄目だよね
療育先から言われてることを実践しても中々出来ない
そもそも帽子も被れないし鞄も背負えないしで年少上がれないかもだけど
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/13(日) 12:50:19.13ID:o03pfNiH
もうすぐ朝ごはんだからテーブルに置いてるおもちゃ片付けて
フォークを二つ出して
簡単な事を一つ一つ細かく指示しているのに都度返事だけで全く違うことをやり出す
結局フォークすら出す事もなく種類別に分けておいたカトラリーなどをぐちゃぐちゃにされ負担だけが増えただけ
定型児だと年長にもなればスムーズに出来るの?
間違ってもしゃもじで頭を撫でたり、全く関係のない箸置きをテーブルに持って行って遊んだりはしないよね?
寧ろもうすぐ朝ごはんだよと声掛けしたら言われなくても片付けたり、テーブルを拭いたりしてくれるのだろうか
ADHDで怪我や失くしもの、分解して破壊した物も多数
興味のある事だけを次々とやり出すので物は散らかりまくり
ただでさえ疲れてるのに一緒に遊ばないと拗ねる、怒る、泣く、仕舞いには自傷行為(最近は自分の頭を叩く)
これから家事や明日の支度もあるのに既にグッタリ
未だに朝食すら食べ終わらず何度注意してもウロウロ遊び出すので下げようとしたら、まだ食べるの!と逆ギレ
もうお昼過ぎてんだよ!
一緒にお菓子作る約束してたけど絶対無理
長くなってすみません
毎日こんな感じで苛々と疲労の積み重ねが半端ないです
皆さんどうやってコミュニケーション取ってますか?
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/13(日) 12:51:52.74ID:6hDNMCQd
>>168
幼稚園によってマスク必須、マスク任意があるから後者の幼稚園を選んだ
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/13(日) 12:55:55.64ID:D72w9jU7
>>169
おつかれさま、ADHDだもんね
お互いにつらいから薬飲める年齢になったら試してみるといいと思う
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/13(日) 13:26:22.40ID:o03pfNiH
レスありがとうございます
これから合うお薬が見つかって少しでもラクになれればいいな
自己肯定感を下げるなと言われてるけど無理そう
恐らく旦那もADHDなので物がとても多い上に増やすし散らかす、処分しようとするとめちゃくちゃキレる
発達男が家に2人もいて、しかもお互い相性最悪
もう疲れたなあ
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/13(日) 13:58:06.09ID:bc8YCgqM
ほかはともかくごはんはタイマーかけて時間すぎたら撤収のほうがいいのでは
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/13(日) 14:05:18.82ID:zczV3vLn
物減らせないんなら怒るのは正直可哀想だなと思う
目に入っちゃうとどうしてもつられちゃうよ
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/13(日) 14:13:25.51ID:++/N0nML
>>169

自分がつかれるなら手伝いさせない方がいいよ
おもちゃはテーブルに置かない
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/13(日) 18:07:44.93ID:o03pfNiH
手伝いと片付けは諦めます…
オモチャも、大事にしないなら他の人にあげるって何度も言ってるんだけど効果なしだし
仮に実行したらどうなるんだろう、マシになるのかな
色んなオモチャを分解して合体させて妙な物を作り出すから失くしたり壊したりの繰り返し
好奇心旺盛でなにかと一番にやりたがる癖に全て中途半端で次々と他のことをやりだす
爪切ろうとする度に“なんで?なんで?”って些細な事に、毎回理由を求める意味もわからない
丁寧に分かりやすく答えても毎回毎回聞いてくる
最近は疲れ果てたのか、駄目だと思いつつも怒鳴るか無視するかの方が多くなってきました
弱音すみません
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/13(日) 18:58:27.31ID:U0c1M3cS
>>177
お疲れさま
まずは夫に子供に悪影響だから物は捨てて欲しいと伝えたらどうだろう?何日までにやってね、やらなかったら私の方で捨てますと言って
なんで?には何でだと思う?と考えさせればいいよ
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/13(日) 19:40:22.05ID:DHIsihJy
>>177
お疲れ様、うちはASD年長だけど、お手伝いとか面倒だからさせてないよ!
未だに「ねぇお箸!」って平気で座ってるよ
片付けも、たまにしてくれるけど諦めて親がしてる
なんでなんで攻撃辛いよね
うちは想像力と見通し立てる力が弱いから、しょうもない事でも「なんで?」ってすごく聞いてくるよ
「このビルなんで13階建てなの?」とか、知らんがな
もう知らないことは「ママ分からない」って言うし、時には「なんでだと思う?」って聞いてる
そしたら案外スラスラ答えたりするよ
そういう場合は「知ってることをいちいち確認するために人に聞かない。迷惑だから。」って言い聞かせてる
あんまり聞いてないけど…
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/13(日) 21:16:39.26ID:S8WelgrW
なんでもなんでって特性じゃなくて年齢的なものじゃないの?
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/13(日) 22:02:18.17ID:Ut5eXdT7

すぐに気が散るから何度も言わないとやらないのも
なんでなんで聞くのも年齢的に普通にあり得る
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/13(日) 23:03:25.63ID:ohKvEc9P
なんで?が出てくるって良い発達してる感じがするわ
でも聞かれる側からしたらうんざりなのはとてもよくわかる
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/13(日) 23:21:25.24ID:/FvkUCKO
なんでだけならいいんだけど、問題はその内容と頻度だよ
なんて言うか、そんなこと考えても見なかったみたいな事に理由求めて質問してくるよ
うんざりする気持ちわかる
でも、時々高度な質問してくる事があるから、「上手く行けば変わり者の学者にでもならないかな」って変な期待もしてしまうわ
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/13(日) 23:45:28.26ID:SWTdAfKP
いつもよだれでマスクビショビショなのに、電車で祖父宅に出かけて庭で遊んで駅ビルで景色見て帰ってきたけど、ずっとマスクつけてたのにサラッサラだった
幼稚園や療育ではストレス溜まったりつまんない時間があるから食べちゃうのかなー
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/13(日) 23:56:12.05ID:R6TO7e6F
>>177
>好奇心旺盛でなにかと一番にやりたがる癖に全て中途半端で次々と他のことをやりだす
これすくすく子育てかなんかで「飽き性じゃないんです、すぐに満足してるだけなんです」って言うのを聞いて前向きにそう捉えることにした

本当お疲れ様。求めるハードルを下げるとちょっとは楽になるよ
平日はご飯食べて幼稚園行ってるからいいか、とかさ
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/14(月) 00:53:42.01ID:oeoVtj3O
レスありがとうございます
色んな視点から新しく気付かされた事が多々あり参考になりました
同じ保育園の年長さん達は成長と共にしっかりしてきているのに、うちの子は成長と共に特性ばかり出てくる
指差しやハッキリした言葉が遅い事から療育に繋がったのですが、出先で初めて指差し発した言葉が“エレベーター”だったのが未だに忘れられないくらいショックです
弱音ばかりなのに聞いて貰えて落ち着きました
本当に本当にありがとうございました
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/14(月) 01:03:38.21ID:HBPPriH/
年中だけど、今度幼稚園に診断のこと伝えようと思っている
今まで大きな問題はないんだけど、どういうタイミングで話すべきかな
来月個人懇談があるからその時に話そうかとも思ったけど、時間が10分と限られてるし、他の親が廊下にいてコロナだし窓も開けてるんじゃないかとも思う
それ以前に電話とかで話したほうがいいのかな
バス通園だから直接話す機会はない
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/14(月) 07:49:01.83ID:SlE+Muli
>>187
うちはしっかり話したいことがある時は個別面談設定してもらえる
時間もお迎えの保護者が捌けた後とか配慮があり、子は預かりに入れておく
園が対応してくれるなら来月待たずに面談してもらう方がいいんじゃないかな
先生も保育上の注意点分かった方がやりやすいみたいだし
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/14(月) 12:15:07.44ID:3Fv/NlPt
>>185
はーそうか
ポジティブに考えよう

年長5歳女児だけどいまなぜなぜ期だわ
この年になってから初なのでまだつきあえるけど
頻度多いときついよねきっと
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/14(月) 19:24:20.48ID:6vtR67Ch
今日は晩ごはん用意したやつきちんと食べてくれてご機嫌だなと思って嬉しくなってたらインターネットの連絡帳に集団活動やってる中うちの子が浮いてる写真が上げられてたわ
嬉しい気分も消しとんで胃がキリキリしてきた
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/14(月) 20:41:28.54ID:5J2jVcUI
年長スレタイ
時間の概念が理解できない
時計を読めとは言わないけど、幼稚園から帰ってきておやつ食べてる時に「今日幼稚園ある?」と聞いてくる
今日の幼稚園はもう今帰ってきたでしょうって言っても「今日ある?ない?どっち?」と聞いてくるし、これないって答えると行きたかったとか言ってぴーぴー泣くのよね…
最近は次の日の給食を気にして「今日の幼稚園のご飯何」ってだいたい夕飯の時に言うから、今日はもう幼稚園で○○食べたでしょって言うんだけど、本人的には明日の給食を聞いてるつもりだから、それじゃなくて今日の幼稚園のご飯は!!ってキレてくる
今日っていうのはもうこれから寝るからおしまい、貴方が知りたいのは明日の給食でしょって言うとまた癇癪
今日とか明日とか言い出した時には、少しは時間の概念が生まれたのかなと思ったけどこんな調子でもう一年経った
まともに相手しない方がいいのかな?今日って言ってても明日の事なんだろうって分かったらサラッと明日の給食を答えたらいいのかな
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/14(月) 20:52:06.13ID:dnPrBV7I
>>192
「明日はね〜」ってサラッと親が訂正していったらそのうちわかるようになるよ
これは健常児も同じ
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 00:46:17.42ID:AnJABzq0
子の言う「今日」は「明日」の意味で使ってるって
もし自分だったらなかなか気づけなさそう…
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 01:54:50.09ID:U/c8Fjx3
幼稚園で先生がよく言う、「今日は、何々をします、今日の〇〇は〇〇です」ってのを聞いて、
今日とはこれから先のちょっと未来を示す言葉だと認識したのかな
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 08:54:10.68ID:0NrFTJr7
うちも「今日」はよく言うけど昨日と明日はあまり出てこないから時系列?がまだ分からないんだろうな
一応カレンダーに「きのう」「きょう」「あした」って付箋で付けて毎日見える化してるんだけど
数字には強いから今日は〇〇日、〇〇日はお休みだよとかは分かるみたい
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 17:26:13.44ID:jXa1fkA4
>>191
わかる
うちも園の写真販売があったんだけど、うちの子だけ単独行動写真のピン写真ばかりだった
他の子たちはみんなでワイワイ楽しそうに遊んでる写真や2〜3人で一緒に撮ってる写真なのにな
年少の頃の遠足ではうちの子だけ先生とペアの写真だったし
園でどんな風に過ごしてるか目にする機会が少ない分、写真で現実突きつけられるとダメージ大きい
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 17:53:06.31ID:ZtCI/OGe
高齢親と同居なんだけど子が癇癪起こす度にげんこつしろとかそういうこと言って怒ってくる
年寄りに発達障害とか理解できないだろうからもう色々な意味できつい
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 18:47:06.84ID:rJndt7Ql
放デイ探してたら「年長になってから問い合わせを」と言われた
その頃にはもう遅いんじゃないかと不安になる
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 20:26:20.00ID:5emBBrqE
>>197
あーうちも一緒だ
集合写真はいつも先生の隣だし運動会も先生の隣で演技してたわ
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/16(水) 11:35:43.23ID:17z1r9cM
うちも集合写真は安定の先生横だった。障害児も積極的に受け入れてる園だから、それで各クラス誰が該当してるのか分かっちゃうんだよね
その中でも更に手のかかる度は運動会の入場写真で分かる。障害あってもちゃんと手を繋げる子なら年長さんとペアで入場だけど、それすら無理な子は先生と手を繋いでる感じ
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/17(木) 13:33:29.10ID:0IFxn2Jf
先生から特に問題行動とか報告された事なくて上手く擬態出来てるのかなって楽観視してたけど今日保育参観行って現実を目の当たりにした
問題行動は無かったけど定型の子に混ざると浮き彫りになるねやっぱり浮いてるわ
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/17(木) 23:59:13.36ID:0hwSMYAs
まさにそれだ
問題行動もなく何も報告されないんだけど、客観的に見るとめちゃくちゃ浮いてる
うちは、園でのイベント後に児童が親を見つけて合流するって流れの時にそう感じた
他の子達はすぐに親元へ走ってキャッキャしてたのに、うちの子だけが最後まで一人でキョロキョロ
先生に促されて合流しても一言も喋らず…
なんか凹んだ
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/18(金) 09:18:30.44ID:3B6IfJrO
うちもだわ
こっそり見てみたら周りの子からワンテンポ遅れてる
集団の指示が通らなくて、個別に先生やお友達に言われて行動することもあった
担任は「お利口にしています」とかいいことしか言わないから逆に不安だよ
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/18(金) 09:20:19.52ID:rB8d7/dc
先生や療育の人はいいところしか言わないのわかる
それでこちらが出来てない事を言うと、もっと褒めてと言うのモヤモヤする
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/18(金) 09:52:27.87ID:S6YtZMnp
年中でそろそろ就学に向けて動き出したいところ
同じクラスにASDの男の子がいて、習い事も同じだからママさんともよくお話する間柄
就学のことも情報交換したいけど、もし相手が普通級しか考えてなかったら就学の話題は地雷かな?
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/18(金) 11:39:13.57ID:czJQz3IF
就学に関しての情報なら園か療育か医師に聞く方がいいよ
変にこんなこと聞いて大丈夫かなって悩まなくて済むし
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/18(金) 21:17:53.61ID:ZZF0yd4Y
地雷じゃない?進学はかなりナイーブな話だよね
すでに小学校に行ってる先輩に聞くのはいいと思う
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/18(金) 21:38:11.75ID:zFatzCq5
保育園から集団行動が苦手と指摘されて療育に通い始めた年長
子をみてくれている臨床心理士に就学相談を受けたほうがいいか相談したところ、小学校は普通級でいいと思う、もし学校に通い始めてから問題があるようなら、それから就学相談することもできるから、と言われた
知能は問題ないし、確かに普通級でもいけそうな気はする
でも、普通は30人くらいの子を1人の先生が見るわけだから、子ども1人1人の対応は薄くなるだろうし、迷惑をかけるかもしれないから、この際いっそ、田舎に引っ越して小規模の学校に通ったらいいんじゃないかと考え始めた
よかったらご意見ください
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/18(金) 21:42:57.64ID:svfVlhPh
田舎はサポートが整ってない、的確な指導が出来る人材がいない、通級支援級も病院も遠いし絶対にお勧めしない

今いる自治体で小規模かつ通級支援級整ってる小学校があれば越境して通えばいいと思うけどどうかな。

引っ越すにしても田舎じゃなく近隣の自治体で発達支援に手厚い市町村をさがしてそちらに引っ越すとか。

東京から転勤でど田舎に来てしまったけど、あまりの現場の指導の精度の低さにがっかりしかない
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/18(金) 22:17:09.46ID:9ARtwfaN
私も都会推しかな
大規模な学校にもメリットはあるよ
人数が多ければそれだけ色んな子がいるから趣味の合う友達が見つかる可能性も高いし、もしいじめに遭った時もクラスのメンバーをごっそり入れかえて仕切り直しができる
小規模だとどうしても人間関係が固定されてしまうから一度拗れると面倒なことになりがちらしい
あと大規模な学校は地域のモデル校になったりするから変な校長は赴任して来ないと聞いたことがある
これは地域によるのかもしれないけど

個人的に都会の1番のメリットは学校以外の居場所が充実してる事だなあ
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/18(金) 22:21:14.54ID:U24601i0
>>210
いとこが小規模校で教師してるけど、越境して普通級入ってくる子は大抵なにか問題を抱えてる子が多いと言ってたわ
聞いてると、暗に発達のことを言ってる感じだったよ
そういう意味では、仲間が見つかりやすいかも
でも、どの程度集団行動が苦手なのかな?
心理士が大丈夫って言うなら平気な気もするけど
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/18(金) 22:24:15.58ID:U24601i0
>>210
あと、田舎に限らずだけど、通ってる学校に通級や情緒級がないとかで普通級から離れて心を休めたい時に選べる選択肢がほぼない可能性もあるよ
隠れ支援級とかでいくなら、大阪の北摂エリアはインクルーシブ教育が進んでるからいいかもね
前に進めたけど箕面とか、それ目当てで越してくる人も多いよ
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 06:25:13.00ID:eHThddgW
>>210
一年生は31人以上なら副担任がつくんじゃないかな
大規模校は先生の数も多いから、別室対応が必要になっても誰かいる
小規模校は先生も少なく、雑務は大規模校と同じくらいあるから、先生の手が回らない
田舎の小規模校は親や祖父母も同級、同窓で関係が濃いから、新参者は入りにくい
大規模校がいいよ
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 12:06:40.25ID:wcHPhBW8
210です
たくさんご意見いただき、ありがとうございました!
皆さん都会推しですね
どのご意見ももっともと思いました
やはりデメリットも多そうなので、とりあえず現在の地元の小学校に入って、様子を見る方向で考えようと思います
合わないようなら再度検討するかもしれませんが
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 16:23:08.74ID:eUm3zxMN
>>212
横だけどモデル校は支援級も充実してる気がする。近所の公園にモデル校支援級の子たちが来てたけど、引率してる先生は人数も充実してる上に少し喋った感じ、支援級の先生としての意識が高い人が多そうに見えた
向こうは業務中だから、何年かしたらお世話になるかもなんて言えなかったけど、もしそうなっても迷いなくお願いできるような安心感のある雰囲気だったな
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 19:40:55.64ID:yOVqDSKt
やっぱモデル校手厚い部分も多いんだね
うちは学区の境目に住んでて2校から選べるんだけど、本来の学区の小学校はモデル校だけど片道2キロあって、もう片方は600メートルくらい
本当はモデル校に行きたいけど運動音痴な我が子に2キロはキツイな…と迷ってる
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/20(日) 07:19:06.94ID:FvxERScc
横からですがうちも相談させて下さい
・地元マンモス校40人クラス
治安悪い、先生質悪い、遠い
・実家近く校25人未満クラス
治安良い、先生質?、中距離
ASDの子をどちらに通わせるか悩んでいます
地元マンモス校は支援級不可
実家近く校はとりあえず普通級→難しければ支援級もとのことです
持ち家あり、旦那理解無しで悩んでいます
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/20(日) 08:00:21.85ID:wa2dTuBI
>>219
迷わず実家近く
旦那は「現実を理解したくない」んだから判断能力はないとみなしてよくね?
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/20(日) 08:39:51.94ID:KEyvgFwm
地元マンモス校を選ぶ理由が無いな
先生に関しては異動があるから校長が変わったら良くも悪くもガラッと変わるなんてのがあるから
あまり期待しない方がいい
夏の暑い中歩いてるの見ると少しでも近い方がいいなって発達関係なく思うから
実家近くの学校でいいと思う
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/20(日) 08:45:49.07ID:u/oqLC9d
実家という事は、祖父母の住んでいる家で自分達が住んでいる家とは違うんだよね?
自分達の家からも近いならそちらの方が良いだろうけど
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/20(日) 11:53:01.84ID:ek81BY0q
>>219
実家近くに通う場合どういう生活スタイルを想定してるの?
別居とかだったら旦那さんが反対する気持ちもわかるけどな
単純に学校の質で選ぶなら後者だろうけど家族である旦那さんとよく話し合ってすり合わせるしかないと思う
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/20(日) 12:21:32.93ID:FvxERScc
219です
皆さん色々ご意見ありがとうございます
実家は隣の県(車で40分)ですが福祉がかなり手厚く引っ越しても良いのではないかと思っています
正直旦那も育児家事協力無し、生活費もきちんと入れないことあり、私もフルタイムで仕事をしている状態なので離婚も検討していますが、子供が「パパ」を理解してしまっていてどうしたらいいか悩んでいます
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/20(日) 12:38:20.40ID:f63bvsZy
ASDなんて本質的な愛着形成出来ないんだから離婚しちゃえばいいのに
環境が変わることでパニック起こすことはあるかもしらないけど
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/20(日) 13:01:24.40ID:wa2dTuBI
離婚は積極的にはしなくてもいいんじゃね?
単身赴任扱いで母子は実家の祖父祖母と同居か近居
「子に支援を受けさせながら通学させたい」
って堂々と言えるから悪意ある別居には相当しないはずだよ
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/20(日) 15:16:30.37ID:wa2dTuBI
離婚こそ旦那の同意が必須だよ
別居は出て行く方の意思だけでできるから
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/20(日) 20:04:31.09ID:FvxERScc
219です
皆さんのお話しとても参考になりました、ありがとうございます
参考にさせて頂きながら動きたいと思います
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/21(月) 11:26:34.96ID:SXfvhrB3
幼稚園の七夕祭りまであと2週間のタイミングで風邪で3日も平日休んでしまった
土日も挟むと5日間
今日心配で様子見に行ったら、新しく習った踊りの部分すっかり忘れて、しかも、新しい振り付けも増えてアタフ
先生がうちのこ手を持って踊らせてて公開処刑状態
定型ならそんな手を持って踊らされるみたいなことされんよね
先生に「踊りみんなに遅れを取ってること心配してたので練習の時見てやってください」とわたしがお願いした結果なんだけど、メンタルが削られる
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/23(水) 15:27:43.81ID:GcKLrFLb
不織布マスクすぐ紐ちぎるから今日はウレタンマスクで行かせたら、予備のマスクで帰ってきた
つけていったマスクをどうしたか聞いたら落としたから捨てたと…
なんの為に布にしたと思ってるんだ確かに不織布マスクとウレタンマスクの違いとか洗えるとか説明してないけど、説明してないとわからない現実を見て落ち込む
昨日はガーゼマスク道端に落として取り替えようとしたら交換しない!(落としたやつを)つけると癇癪起こしたくせになんなんだよ
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/23(水) 21:19:52.62ID:x0WHYkGi
うちのスレタイ児は園から帰ってきたらすぐに手洗いをするってルールをなかなか守れない
先に他のものに気を取られて手を洗う前にこのおもちゃで遊びたい!とかこれをあっちに移動させたい!と騒いでなかなか手を洗わない
私はそんな時抱え上げて無理矢理手を洗わせる、もしくは「手を洗わない子は入ってこないで!」と玄関に出す
玄関といっても外ではなく、玄関ドアの手前まで連れてくだけ
夫はそれを虐待だと言う
スレタイ児はまずは受け入れてあげて気が向いてることをやらせて満足させてから「じゃあ次は手を洗おう」とステップを踏むべきだと言う
療育でそう教わったから従うべきだと主張する
汚い手であっちこっち触った後に洗っても意味ないじゃん…と思うんだけど、そこは諦めるしかないの?
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/23(水) 22:08:39.02ID:9Tt1k73t
>>233
私だったら「ただいま」のあとすぐに洗面所に連れてって、手洗いか赤ちゃん用おしぼりで手を拭くかを選ばせるかな
まずは「帰宅したらすぐ洗面所に行き、手を清潔にする」を身体で覚えてくれたらいいから
そのうち「僕は赤ちゃんじゃない!」っておしぼりやめるはず
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 05:34:15.09ID:AldP0lcN
子供は年少で4歳なんだけど4歳〜5歳スレを見てたら年少のうちに平仮名やカタカナを読めるようになった、数日で読み書きできるようになったなどのレスが多くて別世界
オムツもまだ外れないし、みんなが座ってる時に立つこともあるし、絶望感しかないよ
それなのに療育や幼稚園では子供を褒めてばかり言われて辛い
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 07:03:21.09ID:slWq9SHx
>>237
うちも同い年であっちのスレも見るけど、私は結局興味の問題で習得にはばらつきがあるって印象受けたけどな。実際、幼稚園でもそんな感じだし
ちなみにうちの子はがっつり視覚優位だから喋るより先に数字ひらがな覚えたタイプで、まだ二語文メインで大した会話も出来ないのに絵本の内容延々エコラリアしたり、車のナンバーをひたすら読み上げてるの恥ずかしいよ
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 08:24:28.05ID:xkptT6AL
>>233です!
玄関から洗面所はすぐで廊下には何もないのにリビングや寝室のおもちゃを取りに入ろうとするんだよね
とりあえず玄関にアルコール置いておく!
手を洗うのが嫌というより先に他のことしたい!だからおしぼりは拭かせてくれない
手を洗ったあとは毎回足裏を除菌ウェットティッシュで拭いてるけど、拭くこと自体は嫌がらず手さえ洗うところまでいけば流れで拭けるんだ
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 09:59:43.95ID:hQOtARbT
>>238
うちも
挨拶されても返事しない、バイバイもできない、何か質問されても一切無視だけど
看板とか数字を読んだり、ずーーーっと独り言喋ってて、しかも下手に通じる言葉だから時々応答してくれたりする人いるんだけど、会話にならないから申し訳ないわ…
痛いとか、ごめんなさい、とか、お腹空いた、とかはやめて欲しい、ただのセリフなんだけど誤解を招かないかヒヤヒヤするこもあって、ほんとイヤだ
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 10:00:42.28ID:TfWOQ4MZ
>>237
あのスレは心が整ってるときしか見ない
うちも4歳年少だけどまだオムツだしふらふらしたり集団活動に参加出来なかったりするよ
この前は体重計怖くて乗れなかったから測定出来ませんでしたって言われて自分がどん底に落ちたわ
そんなところからダメなのかと
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 12:15:36.92ID:7DyxfagT
あっちのスレ、その後案の定荒れてる。健常の子でもそりゃ得意不得意はあるよね
自分も年齢スレは辛くて見れなかった時期あったけど、つい困りごとを発達由来だと思い込みがちだから、冷静になるために見てるわ
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 23:11:20.85ID:ZIA9WFpd
園でも療育でも病院でも手先の不器用さを指摘されるし実際そうなんだけど、子自身は手先を使う遊びが好きでブロック・折り紙・工作・あやとりなど不器用なりに毎日熱心にやってる
お絵描きやワークも好き
服をボタン付きのものにしたり水筒はコップタイプにしたり鍵の開け締めを頼んでみたり一緒に料理したり、手を使う動作を生活に組み込む工夫もしてる

それでもどうしようもなく不器用なんだけど、何か他にできることあるかな?
就学後に文字を書くのが大変かもと言われて心配
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 23:13:08.02ID:ZIA9WFpd
すみません、子は年長男児です
不注意強めのADHD様子見で、ASD傾向もあります
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/25(金) 10:17:20.51ID:34tyIpYj
DCDは診断出てない?
それだけ手先を使うのが好きで経験もあるのに不器用だとすると協調運動障害を疑うけどね
クラスに1~2人はいる計算だからありふれた障害だよ
昔で言うぶきっちょさん
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/25(金) 10:20:13.17ID:34tyIpYj
昔で言うぶきっちょさん、はさすがに大雑把過ぎるか
悪意はないです
単に今は極端に不器用な人には診断出るよと言いたかっただけ

かくいう我が子も>>243に似てる
足は早いのにジャングルジムが苦手だったりブランコが乗れなかったりと体幹の使い方も微妙だったからOTに通い始めたら1年ほどでだいぶ出来るようになってきたよ
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/25(金) 23:48:17.18ID:3GfNXsun
うちもブロックや折り紙、塗り絵好きなのに手先が不器用で筆圧が弱いと幼稚園から言われた
筆圧弱いのって何させれば良いんだろ
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 08:09:02.63ID:l9jwyYXj
>>243です、遅くなってすみません
レスありがとう

協調運動障害ありそう
今までADHDやASDの特性に気を取られててあまり考えたことなかった
現状でも療育は受けられているけど、診断の有無によって就学後に受けられる配慮に差が出たりするのかな

OTは3年ほど受けてて成長もすごくしてるんだけど、体幹がしっかりしているとはとても言えない
体幹トレーニングになるようなことを家でももっとやってみる
どうもありがとう

>>248
うちも筆圧すごく弱かったんだけど、最近はずいぶん改善されてきた
特定のこれが良かったよ!というのはないんだけど、ペンやクレヨンで迷路や点つなぎなど色々やってるうちにいつの間にか成長してたよ
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 08:29:41.18ID:FeqtROlv
診断はなくとも協調性運動障害の傾向があると医師に指摘されて、それを学校の先生に伝えれば、理不尽に叱られたり笑いものにされることは減るとは思うよ
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 15:29:06.92ID:xkh6oA46
協調性運動障害診断された年中だけど、担任に伝えた時は理解を得られなくて、叱られなくなるまで一ヶ月位かかったよ
この障害って認知度低いよね
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 19:00:00.12ID:FeqtROlv
うん、まだまだ認知度低いね
でも不器用だからと先生に笑われたり叱られたり、他の子にイジられたり、そういう理不尽な対応が少しでも減ればいいなって思ってる
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 19:01:11.43ID:5PXHAhW7
突然数十分間声が出せなくなったみたいなんだけど、スレタイあるある?怖いんだけど。。
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/28(月) 12:10:53.01ID:cgqboJDe
園でのスレタイ児の様子をちょこっと見る機会に恵まれた
室内にいるだけでもういいや…と思って終了
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/28(月) 12:24:41.13ID:fdjQtZLG
3歳年少、ひどい癇癪、指示は通らない、診察受けたけど様子見との事
集団行動もあやしい、毎月園のおたよりにクラスの集合写真が載るんだけど、毎回うちの子は必ず先生の隣でがっちりホールドされて写ってるのを見るとたぶん園でも脱走したりしてる、これでも今の所診断何も付かないのかしらと思う
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/28(月) 15:16:25.67ID:u6RSKXZw
>>255
今年度入園してみたら、6月現在まだ学年にそういうお子さんちょいちょいいるよ
園生活に不慣れな時期だし、さすがに全員が発達障害なわけではないと思う人数いるっぽい

あと、何月生まれかな?
うちの子は5月生まれでもう4歳になってるんだけど、3歳後半で一気に落ち着いたせいで今は幼稚園でまあまあ過ごせてる
年少でも3歳児ならまだ様子見になるのも分かるよ

255さんが思うところあって、我が子は絶対に障害だと思うし診断も欲しいなら、よその病院に行けば現在の特性を伝えるだけで診断つけてくれそうな医師はいるだろうけど
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/28(月) 19:28:22.27ID:ohsoeI2X
10月の運動会では割とわちゃわちゃしてた子達も、3月の発表会の時には皆ぐっと成長してた感じがするな
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/28(月) 19:53:03.10ID:THkwQiyX
>>255
うちの子が診断貰った時は担任の先生から園での様子を書いてもらった
どんな時に集団でいれないかとかこんな時に喧嘩になって手が出るとか
逆にこんな事は得意ですとかすごく細かく書いてくれて
しっかり見てくれてるんだなって嬉しかった
それで発達テストではグレーって言われたけど集団生活に支障が出てるし診断書出して療育受けましょうってなった
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/28(月) 22:30:57.12ID:MJ/XsgGp
発達年長、皆はちゃんとしててもうちの子は出来てないことが多いみたいな事を担任から言われてて、今日全園児が集まる行事を見に行ったんだけど全然他の子もガヤガヤしてるし遊んでるじゃん
うちの子だってそりゃ一緒になって遊んでたけど少なくとも周りはできてるのにうちだけ出来てないみたいな事は無かったからなんか先生の言う事信用できないなぁって思ってしまう
立ち歩いたりはしないものの、ほとんどの年長児が好きなように友達と話したり手遊びしたりしてたしうちの子だって立ち歩きはしなかったのになぁ
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/28(月) 23:57:50.00ID:I2MFJR6t
>>259
お子さんどうこう以前に、園の教育方針緩すぎない?
保護者入れるイベントでは、うちの園の年長はビシッとしてるように指導されてるよ
発達も受け入れてる園だけど、発達単体でうろついたり、土いじりしてる事はあるけど他の子は騒いだりはしてないわ
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/29(火) 00:08:18.53ID:ocH5LZTK
>>260
すごく周りと比べるような事を言ってくる先生で、よほどうちの子が浮いてるんだろうと思ってたのよ
そしたら全然そんな事なくて違う意味で驚いたわ

>>261
コロナでなかなか全学年いっぺんにいる行事ってなくて、自分の子の学年ばかり見てたけど年長になっても大して変わってないような
というか紙芝居とか手遊びとかをむしろ小さい子の方がワクワク食いついて見てて大きい子の方が興味ありませーんみたいに自分達で遊んでる感じ…
だからって担任に他の子達も出来てませんでしたよねというのもなんか違うしモヤモヤが残るわ
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/29(火) 07:23:41.64ID:zB5xIPWY
全園児が集まるイベント1回見に行っただけでそう言い切っちゃうのすごいね
教室での普段の様子とかで言われてるんじゃない?
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/29(火) 07:32:23.59ID:u41chvU+
>>262
先生に何ができてないか具体的に聞いてないの?
年長だと指示も複雑になってくるし、立ち歩くとかそれ以外の事かもよ
就学も控えてるわけだしモヤモヤするなら訪問支援で第三者いれてちゃんと見てもらったら?
うちも伸び伸び園なのもあって全園児+保護者だと普通にガヤガヤしてるからそういう日は参考にならないわ
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/29(火) 08:25:33.47ID:BNDc1Az8
子供は年少で、家だと出来るのに外だと何故かオロオロする
この前は先生から「椅子を自分の固定位置に持ってきてね」という指示があったけど、うちの子は何故かオロオロして自分の固定位置を確認できなかった
先生が教えてくれたので良かったけど他の子は自分で自分の固定位置を見つけられてたよ

家では声が大きいのに外では声が小さいし、自信なさげにするから療育の先生から「親が褒めてないからだ」と的外れな注意をされるの辛い
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/29(火) 08:33:59.57ID:ocH5LZTK
>>263
去年と一昨年も行ってるけどその頃は年少年中だから周りもそんなで普通なのかなと思ってたんだ
で、年長になって周りに比べて目立つ目立つ担任が言うからさぞ周りはキチンとできるようになったのかと思えばそうでもないから??なんだよ
>>264
周りが歌ってても歌わないとか、教室から出たらいけないタイミングで出ていくとかとりあえず協調性がないみたいな事を言われた
就学相談も予定してる
訪問支援ってどれの事だろう、園に専門家が来てくれて園児の様子見るやつでも目立つて言われてるとは言われた
療育先は市が違うので園には訪問できないらしい
モヤモヤするのは担任に対してで子に対してじゃないんだよね
お宅の子だけ特別出来てないみたいな言い方しといてこれかよってのが本音
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/29(火) 08:40:18.63ID:VPJJ6c7i
>>265
一斉指示が入らないのはスレタイあるあるじゃないかな?
ざわざわしてるから集中出来ないとか、掲示物が気になって聞いてなかったとか、そもそも先生の声掛けが唐突で子が意識を向けてるのを確認する前に指示出ししてるとか
理由は色々あるはず
そしていつも人より遅れたり注意されるのを繰り返してるうちに自信がなくなって、ますます遅れたり声も小さくなるという悪循環までが発達障害児童のテンプレな気がする
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/29(火) 08:56:31.93ID:ID81z89T
>>267
うちの子は最初から声が小さいんだよ
どこ行ってもそう
家ではうるさいのに外に出た途端、借りてきた猫になる

それで、自信がないのは親のせいだと言われるんだよね
いつも褒めてるんだけど外での様子を見てる療育の人からそう言われる
療育には通わせずに家と幼稚園と習い事で子の強みを伸ばした方がいいのかなと思えてきた
今通ってる療育の先生が発達センターの人に評価されてる人で、「あの先生に任せれば大丈夫!就学相談の時に頼りになるはず!」と言われるのも辛い
発達センターに通うのもやめようかな…
孤独だね、スレタイの育児は
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/29(火) 09:09:25.06ID:VPJJ6c7i
>>268
そうか、一斉指示の件と声が小さい件は分けないといけなかったね
元から声が小さい子って結構いるのにねー
大人だって極度の人見知りの人いるし、まして年少なら慣れるまでまだまだ時間かかるはず
発達障害と無理やり繋げて指導されると辛いね
何かしら理由をつけて療育先を変えられるといいね
うちは年少の時の療育が合わずに子も行きたがらなくなって、途中から変えたよ
辞めると言うのドキドキしたけど今となっては移動して良かったと思ってる
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/29(火) 09:12:47.65ID:VPJJ6c7i
あと、発達センター(療育センター)にも行くの止めたよ
主治医が信頼出来なくて、民間の児童精神科に転院してそこで診てもらってる
受給者証関連で連絡する時だけお世話になってる感じ
今は色んな所で支援体制があるから、親子に合った場所が見つかるといいね
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/29(火) 09:51:03.28ID:/RJ+H0Bu
>>266
保護者も来るイベントだったから、ほかの園児もみんな落ち着いてなかっただけで、普段の園生活ではみんな落ち着いてるってことだと思うよ
勝手に教室出ていくとか、活動に参加しないとかもう年長じゃありえないよ
他の子はそんな事しないよ
先生が言ってることは間違ってないと思う
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/29(火) 10:24:17.56ID:eqVY8mc2
>>266
個別面談を設置してもらって詳しく話を聞いてると、保護者が来る日と通常の日では子ども達の様子が全然違うそうだよ
保護者が来る日にそわそわして落ち着きなかったり甘えが出たりするのは園児ならみんなそうなるものと思っていい
年長は就学に向けて先生が厳しくなるけど、通常の日なら大体の子はやる時はちゃんとやれる
できない子は就学相談にご案内
年長になって突然問題ありと言われて戸惑ってた人、他スレでも何人か見かけた
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/29(火) 10:35:18.76ID:0MR7aLX2
>>266
担任にモヤモヤするなら担任以外の第三者に見てもらったらって話だったんだけど
巡回の心理士?の人も目立つっていうなら、出来てない事が多いってことじゃない?
うちも年長だけど教室出て行くとかの子は見ないな
就学相談も終わったけど、1年生になると周りも一気にお利口になるらしいよ
定型はガヤガヤしていい時とダメな時がちゃんとわかってるから
イベント時に周りの子もガヤガヤしてるしって油断してない方がいいと思う
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/29(火) 11:09:29.40ID:VZb3blpT
年少4歳なりたて
とうとう顔を描き始めた
今日あったことを報告してきた
やったじゃん成長してるじゃんって思ったけど園に行くとやはりポツンしてる
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/29(火) 11:38:00.74ID:9XmMOuVN
年少
参観日だったけど病気のため外に出られなくて
近所の義母に見てもらってきた

脱走しがちの寝転びがちのクラスで一番手のかかる子
だったそうな
最近は遊びに参加してますて先生言ってたけど
そうじゃなかったよう
加配や補助の先生付かない園なの承知の上だけど
不安しかないし先生たちに申し訳ない
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/29(火) 14:57:27.08ID:76fZRHqB
年中
療育の先生に就学クラスについて相談したら、うちの子は支援級と普通級の間ぐらいで、一応支援級を視野に入れといてと言われた
まだ先のことだけど悩んで悩んで禿げそう
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/29(火) 18:37:14.39ID:ocH5LZTK
保護者も来るったって全園児約300人に対して保護者は30人居るかどうか程度だったんだけど、ていうかそういう時ならガヤガヤしていいもんなんだ?
していいと思ってなかったからみんなも出来てないじゃんってなったけど前提が間違ってたのね…
就学相談にはもちろん行くしこの件で別にうちの子が発達じゃないじゃんと思ってるわけではないからね
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 09:54:10.90ID:s20qYehM
>>277
普段の園での様子を覗かせてもらうといいよ
園とあなたの認識にズレがありすぎても良い結果は生まないと思う
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 10:25:27.76ID:gUMrFSGL
もしかしてだけど
277の子→集団行動についていけない
平均的な発達の園児→集団行動についていけるが、ついていかないこともある

277はできるのにやらない子を目撃したってことはないかな?
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 10:58:35.50ID:iXVIr61K
うちは加配ついてるけど
参観とかだといつもはうちの子よりよほどよくできてるのに恥ずかしがってわざとグニャグニャしてる子とか緊張で上手くできなくて泣き出す子とかいるよ
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 11:56:55.80ID:QCK70SmH
全園児300人に対して保護者30人ってコロナで日程分けられたとかなの?親がガヤガヤ来るのが数日に渡ってあるんだとしたら子供たちも集中なんて出来なさそう
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 12:58:27.88ID:MTnAvF8p
コロナのせいなのかクラスの特色かわかんないけど、うちの年長の子のクラスは年長とは思えないほど落ち着きがないらしく、上の子いるお母さんが嘆いてたよ
先生も保護者会でそういう子が多いんですよね…って苦労してる感じだしてた
まぁうちの子がダントツで和を乱してるんだけど
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 13:13:50.67ID:0nvgJuhq
>>277
普通の子は普段は出来てるけど参観日は親が来るからはしゃいで出来ない
あんたの子は普段からできない
その違いでしょ
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 13:37:53.57ID:ceC95Dap
就学相談(親の話や質問を担当者が1:1で聞く)に行ったら、私の前と後の人が来てなかった
予約をした時は埋まってたのに
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 14:31:36.89ID:EbyMBvvK
去年くらいから支援級のIQ足切り始まるって噂が浮上してて
市役所の人までそういうこと言うから不安に震えてる
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 15:11:33.64ID:Or780U0A
>>285
RSウイルスが爆発的に流行ってるから体調崩してるんじゃないかな
うちの子のクラスも半分休んでる
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 16:28:11.72ID:hvNY/zC0
クラスの保護者の方にカミングアウトしてますか?今度保護者会があるんだけど伝えた方が良いのかな
知的はなく加配の先生も付いてないけど、多動気味なのと積極奇異があり、他の保護者にもガンガン話しかけて絡んでくので「あれ?」と思ってる人はいるかも
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 16:50:06.19ID:p1LccTix
運動会で先生がべったりで競技出ず他害もあった子の親は、さすがにその次の懇談会で全員の前でカミングアウトと謝罪してたけど
他の子の迷惑になってるわけじゃない(言い方悪いけどギリギリ擬態できてる)なら言う必要無いんじゃないかなあ
うちも知的なし加配なしで集団行動はできてるけど人より少し頑固で泣き虫って感じで、わかる人は気付いてるかもしれないけど何も言ってないよ
担任の先生に療育先の相談した時も、「名前は言えませんが○○とか××に行っておられる方がいますよ」って数ヵ所教えてもらったから他にも公表してない人いるらしいけど私からみてもわからない
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 19:27:55.39ID:eKYxIfzN
>>278
参観日以外に親が入る事はできない
年少の時の担任もうちの子だけ飛び抜けて出来てないと言うから普段の様子を見せてほしいと言ったけど断られた
>>281
誕生日会だからその月の産まれの子の親しか来ない

周りは今はガヤガヤしていいと思ってやってるっていう考えが目から鱗だった
そういう親が来る時こそちゃんとやるものかと(そしてそういう指導するものかと)思ってた
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 20:05:32.30ID:jfacOEz6
誕生日会だとフランクな行事だしわりかし自由なんだろうね
年長でませている子だと逆に手遊びはもうダサいからあまりやりたくないって子もいるよねw
定型の子は場に応じてちゃんと対応を使い分けできるんだよね
今回お喋りしていた子達も例えば運動会のお遊戯は列をはみ出さずにちゃんと決められた通りに踊れるとか、製作の時間に椅子に座って先生から出た課題の物を黙々と作るとかちゃんとできていると思うよ
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 20:09:41.51ID:MTnAvF8p
公園ではうちの子と同じレベルのヤンチャ男子でも、園の行事ではピシッと良い姿勢で座ってたり、誰より大きい声で歌って踊ってたりするもんなー
眩しいよ…
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 21:04:25.62ID:iXVIr61K
誕生日会ならガヤガヤ(しても許される雰囲気だろうから)するだろうね
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 22:25:28.40ID:6Ciz3l4p
>>289
レスありがとうございます、とても参考になりました
今は少し浮いてはいるものの擬態できている状態なので、カミングアウトは今は様子を見つつ、今後問題が起こったらその時にしようかなと思いました
詳しくありがとうございました
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 23:33:31.22ID:E0H40+FN
>>291
横だけど場に応じて動けるのが定型なんだよね
うちは規律守るルール厨で冗談通じない系だから、息の抜き所がわからずいつも全力投球(しかし仕上がりは微妙)だから日々疲れ果ててるわ
ルール守れないのもスレタイだけど、ルール以外のことが出来ないのもスレタイなんだよなぁ
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/30(水) 23:47:04.33ID:SxFUKbMo
年長
来年、情緒か知的どちらに入級するか迷っています。
DQは90前後。元多動。音に敏感さあり。教室はいまだに出ます。偏食あり、ルール理解ができず放課後遊ぶ友達はいません。
幼稚園では加配の先生がいて楽しく過ごしているようです。
ひらがなは大体読めますが、お手本を見ないと書けません。赤ちゃん絵本もいまだに読めませんが、時計は1分単位から読めます。
軽度なので、先々は通常学級で底偏差値の高校でも卒業して生き物を世話する仕事についてほしいと思っていますが、療育の先生は知的級の方が向いているといいます。
知的級に入ったら教科書が違うし、ほぼほぼ通常級には戻れない、義務教育後の進路は支援学校→作業所の流れだと人づたいに聞いて、こんなに小さなうちに可能性を狭めたくない気持ちがありますが、余程しんどい思いをして不登校になるなら知的級の方がいいのかも、と悩んでいます。
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/01(木) 00:22:08.42ID:I7CnyMKm
>>296
少し前自閉症の子スレでも就学のことが話題になってたけど、そのDQ90じゃ手帳取れないし、知的級いっても福祉のルートにはのれないんじゃない?
なのに知的級選ぶのはどうなのかなぁ
知的級入ったあとの流れについては自治体事に違うから就学相談などで要確認
手厚い自治体でとりあえずボーダーはスタートは知的級みたいなところは、普通級に転籍もいたりするよ
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/01(木) 01:06:09.17ID:djpQbqzL
>>297
先生たちは表向きは戻れる、といいますが、同市内の知り合いが通常学級に戻るに当たって受けた試験では通常学級の子でも出来るの?と言う難題が出て来て突破できなかった、かなりハードルが高い、と聞いています。人づてではあるのですが。とりあえず情緒学級に入級して、いよいよついていけなくなったら知的学級にうつるのが良いのか。。ちなみに、習い事の先生や園の先生には入学後定型と差が開くタイプと言われていて、予後は悪そうです。
実際に入学してもないので分からないのですが。。
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/01(木) 07:09:46.83ID:sOwHiR02
情緒級の方がよさそう
知的障害がないのに知的級に行ったら合わないと思うし、出来てない部分から見ると知的級ではないような
就学相談や医師、心理士に聞いてみたら?
園の先生は専門家ではないから参考程度でいいと思う
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/01(木) 08:18:40.97ID:bO3CWFBl
>>298
たぶんその検査WISCじゃない?
地域によっては就学相談受けて支援級や通級を利用するにあたって必ず受ける検査だけどそちらの地域はK式とかでいいのかな?予後が悪いと言われてる理由がわからないし、DQの詳しい数値がわからないとアドバイスしにくいです
あと、通常級いくなら、WISCで全検査IQで90はあった方がいいといわれてるよ
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/01(木) 08:23:41.82ID:bO3CWFBl
>>298
でも、とりあえず知的ないなら情緒級でもいい気がするなー
あと、軽度で就労する子向けに高等支援学校(支援学校の高等部ではない)とかもあるから、必ずしも作業所がゴールというわけでもないと思うよ
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/01(木) 10:41:24.43ID:djpQbqzL
>>299
ありがとうございます。医師は手厚い方に進路をすすめると聞いていて、園や療育の先生方の方が普段の様子を知っているから、そちらの方が参考になるかな、とも思っていましたが、医師にも聞いてみます。
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/01(木) 10:56:13.21ID:02wZZgcR
医師が慎重になるのは当然だよ
就学後に二次障害起こして大変な子をたくさん見てるんだもの
うちの子の主治医にはっきり言われたよ
医者としては、深刻な二次障害を起こさせないことが目標ですって
園や療育の先生は、卒園した子のことをどこまで知ってるだろうね
卒園児のことを把握してる療育のアドバイスなら、進路の参考になるかも
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/01(木) 10:57:49.08ID:djpQbqzL
>>300
勉強は2年生まではついていけるだろうね、と園、療育の両先生から言われているため、どんどん定型と差があくタイプのようで、予後が悪いという表現をしてしまいましたが、いろいろなタイプの子がおられる親御さんが集まる場で配慮のない発言で申し訳なかったです。
DQ値は言語91、認知89です。
同じ園の情緒級予定の子と比べて言語も社会性も幼い上に交流級が多いため不安もあります。
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/01(木) 11:06:07.94ID:djpQbqzL
>>301
まずは情緒級でやってみるのもいいですよね。
親としては一人で生活できる給料がもらえる仕事についてくれたら高校でなくてもいいです。高等支援学校の就職先などもしらべてみようと思います。ありがとうございます。
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/01(木) 11:32:50.81ID:1jIFLXK3
DQ90でも悩むのね
うち年少3歳でギリギリ知的外れて大喜びしてたのに
IQ85で一律足切り、情緒級なしの自治体だから悩む余地ないんだけど
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/01(木) 13:08:04.48ID:GrsdRDhy
>>304
ほぼ凸凹ないのね
それでも療育先と園が知的級押しな理由は何なんだろう?
お子さんどういうタイプの子なの?
数値だけ見てたら普通級でもなんとかやってけそうな気がするけどね
正直その数値が維持されたとしても療育手帳等なしなら福祉就労の恩恵なんて受けれないし、先々の事見据えて知的級はやめてせめて情緒級にした方がいいと思うけど
情緒級なら一応学業の遅れなしで、中学から普通級行って高校に進むこともできるよ
高校行かなくても高等技術専門学校とか行けば、就職に直結だし
知的外れてるのに知的に行くなんて馬鹿馬鹿しいし勿体ないよ
せめて情緒級で手厚く見てもらった方がいいよ
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/01(木) 13:47:54.96ID:j2pBUzeK
IQ全部90無いと普通級きびしいのかー
うちは言語だけ低くて86だわ
23区だから情緒級ほぼ無くて通うとしたら徒歩3.40分かかるし送迎必須
通級だけで大丈夫なんだろうか
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/01(木) 15:42:28.37ID:WeVGh6rp
発達指数って就学にはあんまり当てにならないよね
ちゃんとウィスクかビネーでIQとったほうがいいと思う
ルール理解できない、絵本読めないのに時計は読めるとかだと凸凹すごそうだから、苦手部分が知的域なのかもしれないね
できる部分に合わせると常に頑張ってなきゃいけなくなるから、できない方に合わせた進路を選ぶべきって医者も就学相談の人も言ってたよ
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/01(木) 15:44:11.43ID:sOwHiR02
>>304
その数値ならなおさら知的級はやめた方が
知的が凹なら知的級、情緒が凹なら情緒級だと思う
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/01(木) 15:45:26.92ID:S6VRpheb
>>309
ビネーは個人内差はみれなくて知能指数出るだけだよ
凸凹知るならWISCだよ
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/01(木) 15:49:11.87ID:s20MK25Q
うちの子はWISCは4指標とも110以上あるけど、下位検査がかなりバラついてて平均以下もあって、そこがやっぱり周りの子より困ってる
数値だけ見るより、本人の得意不得意をちゃんと見たほうがいいよ
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/01(木) 16:01:26.43ID:djpQbqzL
>>307
ありがとうございます。子は多動+自閉です。
一斉指示が入らず個別の声かけ+サインが必要です。
1歳半検診にひっかかって以来、療育に通っています。5歳になったばかりの発達検査でしたが、旦那も私も園生活の様子を聞いている割に数値が良すぎると思っています。ただ子の特性に気づいて1歳のうちから幼児教室やワークなど家庭でも取り組んできて数値はなんとか維持できてるのかな、と。その割に自分の名前も書けない、折り紙が折れない、目で見たものしか理解できないなど出来ないことは多いです。
ただ集団意識はすごく伸びていて、不器用で理解力が足りなくてワンテンポ遅れがちですが、頑張ってついていこうとしています。
今加配も知的重い子に手がとられている状況で、知的学級でも最悪放置になってしまうかもしれません。入学時は情緒学級で手厚くみてもらう方が良いかもしれないと思えてきました。
ありがとうございました。
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/01(木) 16:30:35.53ID:djpQbqzL
>>311
基本は数値で判断するものなのですね。数値でいくとやはり情緒が適していますね。ありがとうございます。
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/01(木) 17:49:43.56ID:j2pBUzeK
>>310
読み違えてたありがとう
全検査は92だわ
家や療育ではわりと落ち着いてるけど幼稚園では脱走しまくってる
これはあんま数値とは関係ないのかな
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 13:19:01.41ID:eJYuO+Em
療育園の見学に行ったら来年の枠しか空いてないって言われた
田舎で選択肢ないのに困った…
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 14:18:13.92ID:2CGwK9VX
療育園は児発と違って、基本年度単位のところが殆どなんじゃないかな
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/02(金) 14:29:31.91ID:eJYuO+Em
>>319
そうなんですね
これからどうしたらいいのか保健師さんと相談していこうと思います
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/03(土) 22:28:46.50ID:rU8P4R/n
知り合いの小学2年ママが参観行ったら立ち歩く子とか落ち着きのない子いるって聞いて小2でもいるんだから幼稚園生なんてまだ許容範囲だと思ったんだけどな
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/04(日) 09:53:19.45ID:gR4bwmTA
>>322
家の上の子も小2だけど立ち歩いてるのは支援級勧められてるけど無理やり普通級にいる子だけだよ。
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/04(日) 10:00:16.16ID:6zq3h/lz
支援級の見学会行ってきた
30人位の大人が廊下から授業の様子みてたけど出歩いたり落ち着かなくなった子は無理矢理支援級に入ってきた子1人きりだったよ
知的クラス情緒クラスの子もちゃんと座って授業聞いてた
どんなにガヤガヤしてても落ち着いて座ってられるのは支援級でも必要だと思う
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/04(日) 10:23:55.41ID:L72SOjWT
私も先月支援級行ったけどみんな普通に座ってた
こっちのこと少し気にしてる子もいたけどすぐ授業に戻ってた
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/04(日) 10:28:01.15ID:L72SOjWT
途中で書き込んじゃった
先生いわく4月はもっと荒れてたらしいから、この3ヶ月で落ち着いたってことなんだろうけどね
幼稚園でも年少はまだあるかもしれないけど年長ともなると立ち歩きは少数派かも
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 16:51:51.65ID:4jGNuk+S
>>323
友達の小3の子どもの学校は、38人級クラスで3人フラフラする子がいて、先生休職して学級崩壊で授業がすごい遅れてて、塾や家庭教師にみんな通わしてると言ってた
多分、支援級進めたらモンペになって先生病んだんだろうなと思った
やんちゃな子って言ってたし、でも他人事でも無いし小学校生活が怖い
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 18:44:00.57ID:WNcubgeQ
他のスレでも質問しましたが、こちらで相談させてください。

診断はついてませんが、恐らく多動の子供がいます。
来年から幼稚園に行かせたくて色々見たり聞いたりしましたが、どこも遠回しにお断りムードでどこにも申し込みができていません。
まず、二語分がやっと&じっと座ってられないので仕方がないのですが。

家庭の事情で暫く働けないので保育園の選択肢もないし、こども園も無職の枠が少なく絶望的です。

発達専門外来も通院中ですが、診断は出せないとの事なのですが、こういう子って3歳からどこに行けば良いのでしょうか?

アドバイスをお願いいたします。
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 18:55:53.37ID:pcYYKTuA
>>328
療育園か保育園の障害児枠
保育園幼稚園とか秋に申込みが多いからそれまでに就園上の都合で診断してもらわないとダメかもね
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 19:03:47.22ID:wmfWEKro
>>328
うちの地域だと公立幼稚園
宗教系の私立園が人数を絞って受け入れてくれる場合があり、うちはそこに入った
たどり着くまで地域の幼稚園をほぼ全て見学や説明会に行ったわ
他の自治体だけど役所の子育て支援課みたいなとこに相談するとどこが受け入れてるか教えてくれたって話を聞いたよ
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 19:04:36.62ID:ZLd2l9og
>>328
公立幼稚園は相談しました?
やりようはいくらでもあると思うんだけど…療育園もそうだし、民間療育通いながら一年自宅保育で様子みるとか
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 19:04:45.87ID:mK0hfMhw
>>328
民間の児童発達支援で日中の預かりをしているところもあるよ
診断がなくても受給者証が出せる地域も多いし、認定が降りたら週5日で10-15時とかで通えるみたい
役所に相談してみてもいいと思うよ
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 19:05:23.95ID:pcYYKTuA
補足
うちも>>329のケースのように発達障害の子も少し受け入れていてフリーの先生が結構いる(人員が手厚い)隣の自治体の幼稚園まで行ってるよ
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 19:14:20.12ID:jTgp90Oo
公立園がある地域なら公立園がいいね
ほとんど2年保育だけど
でも受け入れてくれる園がないならどのみち年少は見送りじゃない?
療育園は狭き門だから難しいかもしれない
その場合は上でも書かれてるけど1日預かりの児童発達支援で就園に向けて練習する
うちは普通の私立幼稚園だけど色んな事情で年中から2年保育で入園してくる人が結構いたよ
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/05(月) 22:47:00.51ID:8Qs58Vpd
流れ切ってすみません
一斉指示は通るけど(周りの様子を見て動けるため)、みんながガヤガヤしてる時の指示は通らないみたいです(遊びに集中してるから聞こえない、友達と遊びたいから聞こえないなど)

これは過集中的なものでしょうか?
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/06(火) 11:20:24.13ID:Yrxl0qRO
>>337
色々理由はあると思うけど視覚優位なところはない?聴覚からだけだと入りにくいのかも
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/06(火) 12:41:33.81ID:klMjF5KG
今日は療育の先生と子供抜きの面談の日
先週の園訪問の結果とかだろうな
転園とか薦められたらやだなあ…ああやだなあ…
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/06(火) 20:40:09.51ID:klMjF5KG
面談終わった
とりあえず転園とはならなくて一安心
あと普段家で会話しない人間が急に会話するとすげえ疲れるってわかった
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/06(火) 21:37:18.34ID:6KCf/tUl
周りの様子を見て動けるっていうのは
一斉指示が通るっていう範疇に入るの?
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 00:53:23.79ID:DZy1o/Xz
周りを見て動けるってスレタイあるあるで割と早期に介入した方が良いと心理士に言われたな
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 06:09:09.15ID:xzUH4nqV
>>344
スレタイあるあると、早期介入した方がいい理由ってどういうことなんだろう。差し支え無かったら教えて欲しい
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 06:53:01.64ID:vATFGACW
>>345
横だけど
一斉指示がわかるためにはスレタイにはわりと高度な注意集中力と言語理解が要るけど
実際は一斉指示がわかってないのに、周りを見ることでなんとなく動いている子はワンテンポ遅れるし就学後に複雑な指示についていけないおそれがある

でもワンテンポ遅れながらもそれなりにやれているように見えてしまうため、大人から困り官として見落とされがちなことのほうが心配ということなんだと思う
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 06:54:27.63ID:DZy1o/Xz
>>345
言葉が短くて説明不足だったけど、周りを見て動けてるから大丈夫でしょうっていう職員や親の判断が危ない(小学校以降の躓きになる原因)と言われたよ
先生に出された指示を自分で理解して自分の意思や判断で動けないと本来の「指示理解」にはならない
それなのに、周りをキョロキョロ見ながら「あ、周りは今これをしてるな」って感じで動いていると行動がワンテンポ遅れてくる
小さなことだけど、そのワンテンポの遅れや自信を持って自ら行動出来ないことの積み重ねが何年も続くと、自己肯定感や自尊心が下がり2次障害に繋がりやすいらしい
特に小学校以降は自分で持ち物揃えて教室移動したり難易度が上がるからね
このスレや関連スレでも何度か話題に出てたよ
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 06:55:03.90ID:vATFGACW
スレタイあるあるってのは
言語よりも視覚理解の高い子が多くて、周りの子が動いたら見て理解ができるってことだと思う
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 08:27:00.09ID:FWmz6BOO
うちの子がそれだ
周りを見て動くのでワンテンポ遅い感じ
まだ年少、グレーで診断名はないんだけどこれからどうしたらいいんだろうね?
SSTではTEACCHプログラムを元に療育をしてるみたいだけどこのままでいいのかな?
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 08:33:37.28ID:+snNB29E
例えば園での生活を聞いて、「○○することはある?」に対して「うん、○○のあとに、○○してくださーいって先生に言われるから、そしたらやるんだ」と説明する場合、
指示が聞けてるって言うことでいいのかな
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 08:44:37.29ID:ddaSVCGr
うちは加配ついてるから周りを見て動けてて偉いね!と甘々判定だわ
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 09:46:15.94ID:AOL+jH5n
>>346
>>347
詳しく教えてくれてありがとう。ID変わってると思うけど、>>345です
うちのスレタイも視覚優位で集団指示が通りにくいタイプなのに、先生たちからはちゃんと動けてると言われて、成長したのかな?って単純に思ってたわ。うちも加配ついてるから、甘々判定だったのかもしれない
まだ年少だけど小学校入学後が正念場だとは思ってるから、その可能性も大いにあることを常に考えておかなきゃダメだね
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 10:17:52.79ID:DZy1o/Xz
先生や親が子どものことをちゃんと認識して良い意味で甘々判定なのと、見て見ぬふりして真似できてるから大丈夫大丈夫ってスルーするのは全然違うよね
このスレにいる時点で親も子を理解しようとしてるし支援とも繋がってるわけだから、後は成長を見守るしかない
年少ならまずは周りを見て行動する、それが出来たら褒めるっていうのは良いことだと私は思うな
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 10:24:45.78ID:opTMYjUA
年少一学期でも定型発達児はどのくらい一斉指示で動いてるものかな
まわりキョロキョロしてついて行ってばかりの子ってもう居ないのか
うちは年少とはいえ4月生まれだからできてなくてヤバいのは分かるけど

定型や普通の程度が分からないって、困る
ささいなことで心配しすぎてたり、逆に問題に気づけなかったり
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 10:28:18.77ID:FWmz6BOO
>>355
園の先生に聞いたり、療育に園訪問してもらわないとわからないかも
私が見る限りだと結構みんなちゃんと出来てるから子が心配になる
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 11:31:49.51ID:dUnmppFb
つい先日、今の流れとは真逆の対応を園に依頼してしまった…
一斉指示が通らない、というか複数の指示があると理解できずついていけなくなる年中
年少の頃から分からなくなったら先生に聞くという流れができている
でも毎回先生に聞いてばかりで、聞けばOK的な感じで指示を理解しようすることを怠っているのでは?と思ってしまい
もう少し周りを見て、先生に聞く前に自分から動けたらいいなぁと園に話してしまった
先生も私の意見を聞いて、確かに本人が理解しようとする芽を摘んでしまっているかもねと
これからは分からないことを聞かれても、まずは「周りのお友達を見てみよう」と促してくれることになりました
この対応、まずいのでしょうか…
近々、療育先にも相談してみようと思います

長文すみません
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 11:55:40.17ID:pGETaoW8
>>357
「分からないことは聞く」
「お友達を見て指示の意味を理解しようとする」

私らの子にはどっちも大事なスキルだと思うよ
素人感覚だけど
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 12:26:29.46ID:8hMebVpT
実は周りを見て動いてるのか、本当に指示がちゃんと聞けているのかってどうやって判断したら良いのかな
幼稚園の先生は集団指示は通ると言うけど正直怪しいと思ってる、自分で見るしかないかな
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 12:41:34.29ID:pGETaoW8
あと、パターンを覚えていて指示を聞かなくても次の行動を推測できることもあるよ
ソースはうちの子
習い事でルーティンはこなせるのに、いつもと違う指示は簡単なものでもワンテンポ遅れる
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 13:51:46.06ID:dUnmppFb
>>358
ありがとうございます
少しホッとしました

療育先との相談後、お役に立てる情報があれば書き込みますね
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 19:57:46.24ID:bDyF0lFe
クラスでただ1人オムツの取れてない年少
私の呪いが届いて、無事夏休みまでプール中止で逃げ切れそう
#ありがとうコロナ
#ありがとう長梅雨
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/07(水) 20:41:47.06ID:kXO0dSxS
>>362
色んな意味で空気読もうか
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/08(木) 08:53:58.55ID:xPOyRc/b
保育園に通っていて来年から年少になるんだけど、急遽仕事を退職する事になり保育園退園が決定しました。
無職になるのは1年半くらいの予定です。
今更幼稚園もキャンセル待ちばかりだし、子供の発達の事を話すと良い顔されないし、子供も今の保育園が気に入ってるみたいだから
この際一年自宅保育して年中からまた同じ保育園に申し込みしようかと考えてるんですが、この考えってありだと思いますか?
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/08(木) 09:08:45.21ID:1JlYuLE8
今途中入園で加配付けてもらえそうな園探してるけど全然ないよ
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/08(木) 11:08:17.63ID:u7EfC0Fi
来年から年少なのに今の時点で幼稚園がキャンセル待ちなの??
今が見学のピークで秋〜冬に考査じゃないの?
地域によるのかな
うちは私立幼稚園しかない地域なんだけど、探し回って発達障害でも受け入れてくれる園が2箇所ほどあったよ
割と遠くからも来てる子がいる
加配はないと言われたけどフリーの先生がついてくれてるから実質は加配状態
加配という言葉に惑わされず実態を聞いてみることをおすすめします
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/08(木) 12:02:08.09ID:vZ6El6DY
幼稚園が今の時点で一杯てのがよく分かんないけど、ダメならデイに通うのは?色々訓練してまた年中から集団に戻すのはいいと思う
発達の子を自宅保育は無理があるんじゃない、年少の一年間って本当に大事だよ
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/08(木) 12:22:22.98ID:xPOyRc/b
>>364です。
皆さん色々ありがとうございます。
うちの周りの私立幼稚園は7月1日から申し込み開始で既にいっぱいみたいです。
空いてても「加配が必要な子はちょっと…」と言った感じでした。
公立は募集秋からなので申し込みだけはしてみるつもりです。
こども園も考えましたが、1号認定の枠が少なく狭き門です。
あと、一年だけ別の園やデイに通って年中から元の園、となると子供のメンタル的にどうなんだろうと気になりますがどう思いますか?
出来れば元の園に戻してあげたい気持ちはあるんですが、子供が混乱しないか心配です。
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/08(木) 12:44:05.66ID:OxSCYxFp
>>369
子供の性格によるのかも知れないけどそこまで影響ないと思う
むしろ違う環境に慣れる方法を幼い頃から学べる利点もあるんじゃないのかな

うちの子は、
0歳 育休のため、自宅保育
1歳 復帰のため、保育園
2歳 退園のため、自宅保育+療育+リトミック
3歳 自宅保育+前年とは違う療育+違う保育園の一時保育
4歳 幼稚園で年少+前年とは違う療育
だけどどこでも楽しくやってるよ
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/08(木) 13:02:29.95ID:NrNI2c9o
>>364
スレタイ児だといまの保育園に支援枠あったりしない?
また通わせる予定ならギリギリまで通わせられないか相談してみるのはどうだろう
リフレッシュ名目の一時保育とか
うちは支援枠なら年度開始から6月末まで職探しが認められてた
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/08(木) 15:40:48.32ID:EbiLhCmQ
発語が遅い年少で境界知能だけど、最近は「勉強好き!」と言って自分からドリルや絵本を持ってきて学ぼうとしてくる
私が絵本を読むとマネして一単語ずつ言おうと頑張ってる
かわいい
好奇心旺盛のまま日々学習してくれるといいなぁ
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/08(木) 17:34:43.27ID:CmSpVHIp
>>369ありがとうございます。環境の変化に弱そうなタイプじゃないから大丈夫だと思うけど、今の園の先生と相談してみます。
>>371ありがとうございます。今の園に戻っても多分週一くらいでデイに行くと思います。
>>372支援枠あるけど、就労が絶対条件でした。求職活動であれば同じように6末までは在園できますが、仕事が出来る状態にないのでギリギリまでは通わせる予定です。
ありがとうございます。
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/08(木) 22:52:11.63ID:obBSsoZr
「難聴を知的障害と誤診」 中2女子、北九州市福祉事業団を提訴

このニュースがタイムリーすぎるんですが皆さん気になりません?
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 11:43:36.00ID:r3htfzPU
相当レアだと思うよ
ニュースになるくらいだし
幼児の健康診断でも聴覚検査あるしそこで引っかからなかったのが不思議だね
最近も知り合いのお子さんが3歳検診の聴覚検査で引っかかって片耳難聴が発覚してた
ちなみに親は全く気付かなかったらしい
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 12:14:14.11ID:fCyjfkOv
ニュースの元ネタの話?
なら何度も難聴ではないかと訴えたが検査を受けさせてもらえなかったって書いてあったけど
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 12:18:10.11ID:4sEltS3U
幼稚園の検査とかいい加減なもんだよ…日常生活でよほど違和感なければ見過ごされるケースありそう
うちの4歳年中も「低音聞き取れなかったみたいなので、気になるなら受診してください」って先生に言われたけど、
帰ってから「ピーは聞こえたんだよね?ボォーは聞こえなかった?」と尋ねたら「えー聞こえたよー」と言われ「じゃあボタン押さなきゃ!」ズコーだったよ
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 12:21:09.65ID:fCyjfkOv
幼稚園でも聴覚検査する自治体あるんだ?
うちは3歳児健診くらいかな
あとは小学校であるらしいけど
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 12:55:02.79ID:nRK07R4g
オーディトリー・ニューロパチーだったって書いてあったよ
音は聞こえてても、言葉として聞き取れないんだよ
ピーってなる聴覚検査はパスしちゃうから、言葉が聞き取れてるかどうかの検査をしないとわからない
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 12:59:37.00ID:BjXay96i
>>385
セカンドオピニオンとまではいかなくても「この医師は信用ならない」と思ったら他の病院に行くよね?行かない人もいるのかな
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 13:20:49.89ID:g242Yytl
音自体は聞こえてるという事であれば
「何言ってるんだこの親…」って思われても仕方ないかも知れない
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 13:22:45.50ID:pwkZR0TD
子の障害を認められない親がなんか言ってるみたいに思われたら傷つくよね
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 13:26:48.63ID:WTeBwJHQ
年長なんだけど、昨日おやつにカントリーマァムのチョコまみれってやつをあげたら、中のクリームを両手に塗りたくって舐めてた
貰い物で私はあまりお菓子を食べないからチョコがすごいたくさんのクッキーくらいのつもりであげたからまさかそんな事になるとはと思ってなくてダメージでかかったけど普通の年長はこんな事しないんだよね
なんかそんな事すら分からないのか…ってなってしまったわ
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 16:18:44.66ID:plp/jReq
>>390
あのクッキー外側がチョココーティングだから敢えてクリーム塗りたくったんじゃなくて持ってるだけでべちゃべちゃになったんじゃない?
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 16:26:56.29ID:B2Q8v7Kr
うんあれ中にクリームが入ってると言うよりはチョコ分多めのカントリーマァムの外側にもチョココーティングしてるって感じ
普通に手で持って食べてたらすぐ溶けると思う
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 18:08:16.08ID:r3htfzPU
園の先生に子の接し方(対応)についてこうして欲しいとかこうした方が良いとか要望したりする?
園の先生から自分の対応が悪く子を泣かせてしまったとか上手くいかなかったとかで度々電話で連絡と謝罪が来る
今まではお礼だけで終わらせてたんだけど、どうにも対応が間違ってる(理由も聞かずに叱るとか、代替案なしに行動を制止するとか)感じで、先生も困ってる気がするから何か伝えたいんだけど上から目線にならないか不安になってる
療育の先生を通して話してもらうか、おすすめの本でも渡すか、自分で紙1枚に簡単にまとめるか、どうしたら良いか悩んでる
ちなみに4月の時点で特性やお願いをまとめた資料は渡してある
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 18:59:18.88ID:90kOOy5U
>>393
うちの自治体は受給者証申請時の書類に訪問巡回の項目があるからついでに申し込んだ
今スレタイ児は年少で通っている療育先の人ではないけど自治体から依頼された専門の人が先日初めて園に来て接し方とか色々アドバイスくれたみたいで先生達が助かったみたい
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 19:17:03.19ID:r3htfzPU
>>394
レスありがとう
うちも訪問支援は頼んでるんだよね
でも私を間に挟んでないせいかいつも話が微妙にズレていて…
担当の医師が、僕が話してあげると言ってくれてるんだけどさすがにお医者さんから連絡きたら驚くだろうしなぁ
穏便にしたいからやっぱり療育の先生に頼んで話してもらおうかな
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 20:02:36.37ID:fxIjdXfi
>>395
わざわざ向こうから申し出てくれるなんて良い先生だね!別に叱られるわけじゃないと思うし医師からはっきりしっかり話してもらった方が何度もやりとりするより良さそうな気もするけど
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 20:03:55.83ID:qgnLRdrm
うわ〜発達障害の子供産んじゃったなんて可哀想。産まない方がまだマシwwwwwwww
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 21:14:57.87ID:WTeBwJHQ
>>391
>>392
そうなんだ、車で渡して運転してたから中身見てなかったわ
どっちみち食べさせたら厄介なものだったのね
ありがとう
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/09(金) 21:34:58.02ID:90kOOy5U
>>395
そっか訪問支援もそういうことが起こりうるんだね
うちはつい最近のことでまだ実際に巡回してきた先生と具体的にどういうことを園が話したか聞いてないので来週月曜日にでもよく聞いてみます
お医者さんが心強い方でいいですね
直接電話で話してもらうかお金掛かるかもしれないけどさらっと意見書のような物を医師に書いてもらうと効力がありそうですね
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/10(土) 02:18:52.58ID:4hAmrApP
>>393です
レスありがとう
訪問支援は民間(リタリコ)にお願いしてて熱心だし感謝してるのは勿論なんだけど、園の先生と療育の先生の間でやり取りしてるから困り事の見立てが微妙にズレてるんだよね
夏休みにカウンセリング予約してるからクリニックでも相談してみよう
書いてたら問題点と気持ちが整理出来て良かった
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/10(土) 14:49:48.83ID:amQr+QYL
>>379
亀でごめん
成り行きはレアかもしれないけど耳の方に問題あるのはそんなにレアなことじゃないよ
最近はぼやっとした発達障害のイメージでここで出る一斉指示の話でもすぐ視覚優位って言いたがる人がいるけど
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/10(土) 19:59:11.52ID:DEwyIRXc
逆でしょ
耳の方に問題があるのはよくあるケースなのにそれが健診でずっとスルーされてて中学生になるまで分からなかったってことがレアなんだと言いたいんじゃない?
3歳健診でも、耳が聞こえてないと思う時がありますか?っていう質問があるし
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/11(日) 10:26:43.98ID:/lofyM9v
>>402だけどごめん
どう読んでもそうだね

自分のところの園で、聞こえ方の問題のために1度目の指示に戸惑う子は担任の目の前に座らせるとかがセオリーなのに、中途半端な知識で一番後ろの端に座らせるってことがあったばかりで
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/12(月) 14:12:55.86ID:x0D+37In
発語に遅れのある子が最近言葉の爆発期なのですが、自分のセリフを何回も言う時があるので気になっています
「今日はパパ仕事」、「赤ちゃんの時ママのお腹にいたの」、「アンパンマン 大好き」とかそういうセリフを2,3回続けて話す時があります
1日に何回も繰り返して言うときも

返事をすれば終わるので、覚えた言葉を使いたいだけなのか、自閉症なのか気になります
エコラリアは他者の言葉を何回も言う事だから違いますよね?なんなんだろう
0407405
垢版 |
2021/07/12(月) 21:22:11.71ID:vTOTakZN
>>406
診察相談はしてるのでスレチではないと思いますが、違いますか?
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/12(月) 22:03:02.33ID:mPPYbfSA
>>407
園児だったらスレ違いではないけど、言葉が遅い子スレもあるよ
言葉に関してはそっちの方がみんな詳しいと思うから一度覗いてみたらどうかな?
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 06:04:47.94ID:/Z1nSsCD
>>408
言葉が遅い子スレは発達不安の派生スレだから全く詳しくないよ
基本的に発達障害と認めたくない人ばかりだからエコラリアなんて書けば発達障害だから専門スレへで終わっちゃうよ
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 08:45:19.52ID:m+2buWwL
横だけど

発語してからエコラリアする子って、発語なしの頃どんな感じでしたか?
難語でひたすら宇宙がしゃべってるみたいな?
0411405
垢版 |
2021/07/13(火) 08:49:18.84ID:J6eltuXc
>>408
子供は園児です
似たような子はいないのかな
エコラリアは他者の言葉を反復することだから違うのかな?どうなんだろう?と思って
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 08:53:29.02ID:m+2buWwL
>>410
ごめん日本語めちゃくちゃだった

独り言で宇宙語ひたすらしゃべってることかな?ということです
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 09:26:27.97ID:tjRMCbJY
なんかで自閉傾向のある子は母語習得も私達が外国語を習得するくらいに難しいみたいな話を聞いたことある
なんて返せばいいかわからなくて相手のセリフをオウム返ししたり、自分の中で定着した言葉を繰り返したりするの外国語で想像したらなるほどなあと思ったよ
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 10:00:00.94ID:njJTziij
>>411
返事がないから繰り返すって普通に感じるな
「聞いてよ!」とか言わないのか気になるのかな
園の先生が「考えながらしゃべってますからねー」と言ってて、うちは年長になって今の年少さんを見るとみんなカタコトに聞こえる
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 10:02:51.50ID:njJTziij
あ、でも「これはエコラリアか?」「自閉症なのか気になります」って確かにこのスレじゃない気もする
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 11:35:33.36ID:tjRMCbJY
>>416
外国語覚えるの得意な人もいるからそういう子はそういう感じかなと思ってたわ
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 12:45:25.23ID:jdtke2lu
アスペは言語習得に遅れないよね
ただ、うちの子含めてしゃべり方がちょっとおかしい
どことなく堅苦しいというか、3歳の頃から「結局は」とか「要は」とか使ってたし、いちいち回りくどいしNHKのアナウンサーみたいな喋り方する
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 12:56:46.37ID:2JHJfrtC
自閉症は方言を喋らない的な話聞いたことあるけど言語の習得が何かしら違うんだろうね
うちは言葉を知っていても意味を理解はできてないので使うところがおかしくて会話がへんてこ
まぁそもそも相手に理解して貰おうとして喋ってるわけではないから仕方ないのかな
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 13:33:47.07ID:zUbeB5A7
>>418
うちもだ
なんか子供っぽくない話し方するし関西人なのに標準語
幼稚園に入ってからほんの少しだけ方言が出てきた
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 13:39:56.76ID:RvIjxxzT
うちはASDだけど、めちゃくちゃ方言使うし保育園で流行っている言葉を真似したりするし、話し方にそんなに違和感ないんだよね
普通の幼児っぽい
言葉は多少遅いかな?とは思ったけど、2歳なりたてで3語文が出たし会話は出来てた
ただ、3歳の誕生日を過ぎたら多語文でペラペラ話しまくるおしゃべりキャラになって変わり身がすごくてびっくりした
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 14:20:59.33ID:U3mSbbls
うちの子も方言に反応しない
関東でも方言が強い地域に住んでるけど標準語風の幼児語で対応してるし、西日本訛りコテコテのうちの実家の人たちともフツーに会話してる
その語尾なに??みたいにならないことが不思議

方言バリバリの言葉で書かれた絵本みたいなのも、違和感ないみたいで何食わぬ顔で棒読みで音読してたりする
定型らしき甥っ子は昔話ふうの「〜じゃった。」みたいな語尾すらツッコミ入れられてたのに
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 14:24:46.19ID:ttR9wLJE
うちはYouTubeで見てる動画のセリフだなって感じの喋り方をしてる
場面や内容は合ってるけど、喋り方が少しおかしい
最近、時々方言っぽい語尾になったりしてて、逆に何を言っているか分かりにくくなった
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 15:36:42.43ID:uKbiq35B
流れ読まずすみません
年長
今日心理相談行ってきたら、子どもとはちょっとしか話さず誤解もしてる状態で(子どもは返事して頷きもしたが返事しないとみなしたり)、心理士さんが「この子は相手の気持ちが分からない子です。学校では通級でコミュニケーションのトレーニングしたらいいでしょう。」って断定されて戸惑ってる
私の方は受容出来ない段階ではないのだけど、心配ごとは別だった
経験豊富な心理士さんに当たって検査なしでこういう断定された方いますか?
そのまま受け止めたらいいのかどうなのか
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 15:38:08.94ID:lyQeEUfy
自閉症は津軽弁を話さない
て本が少し前に話題になったよね
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 15:38:29.83ID:Tflmj7p1
>>424
心理相談は就学相談の中の心理相談?
過去に受診や検査は受けてないの?
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 15:41:24.06ID:pxQG79Or
標準語なのと大人びた言葉遣いはいっしょくたにしていいのかしら
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 15:48:05.11ID:uKbiq35B
>>426
就学相談ではないんだ
自分で希望した保健センターの心理相談
3歳児健診のタイミングでも希望して違う心理士さんに会ってて、その時は色々話せて「発達はまあ心配ないですね」と言われた
今回希望したのは今までの担任や他の先生の見解と違って、年長で担任になった先生が切り替えの悪さを心配してくれたので
検査という検査はしてないので予約や紹介状お願いしたかったんだけど、上記だけ言われて戸惑ってるうち「時間です」と言われてしまった
ちなみに専門外来を予約中診察待ち
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 16:10:54.12ID:Tflmj7p1
>>428
保健センターや健診の人はあてにしちゃ駄目、は発達関連スレでよく言われてる
専門外来の予約が取れてよかったね
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 18:41:02.10ID:uKbiq35B
>>429
そうか、じゃあ今回は質問に具体的に答えてくれたことだけ園と共有しようかな
仕事で何人もの臨床(公認)心理士さんに会ってるけど初めてのタイプだったから自分のことで目が曇ってるのかと
ありがとうございました
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 20:15:55.79ID:UNwcgg7t
保健センターの心理相談ほど役に立たないものはなかったな
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 22:22:29.29ID:uoiurqX3
心理士さんは質問しても何も答えないから横にいたワーカーさんの情報のが役立ってたわ
加配の申し込みや園の見学とか就学相談いつ頃とかデイ探しは年長でも間に合うとか色々
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/13(火) 23:40:12.44ID:miDpC/AN
支援センターに二人心理士さんいたけど、アドバイスが的確な人の方は予約がとれないわ。
後から受診したけど人気の心理士さんの見立ては医師とほぼ一致してた。
その心理士さんが専門医や保育園の障害枠に繋げてくれた。

あまり人気ない人の方はいろいろと物足りなかった。
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 00:18:57.82ID:SkWQ1QXP
>>430
締めてるとこであれだけど保健センターの相談内容ちゃんと知りたかったら情報開示したら1週間くらいで貰えるよ
就学相談の過程で過去の検査や相談の時のこと聞かれたから開示したら口頭での質疑+αで色々書いてあって参考になった
親(私)の服装や態度、子への接し方まで書いてあってビビったけどw
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 05:20:15.33ID:5/9aw5tb
支援級の見学に行ったけど6年生も普通級の1年生の一学期レベルの授業でかなりショックだった
同じ平仮名の中で1文字だけ違うのはどれでしょうなんで違うのでしょうのを見て支援級になったらずっとこれレベルなの?と
3年生も1から100から150までの数字の読み上げ
1から15までの塊が幾つだから数字がコレというマッチング
うちは軽度知的だけどさすがにこれくらいは出来る
でも支援級はいったらこれを受ける事になると思うと何かもうどうでも良くなっちゃった
本人の学習レベルで課題は違うとは言うけど先生にどう違うのか聞いても答えはなかったし
支援級勧められても普通級入れる親の気持ちが分かったわ
情緒クラスの1年生はカタカナ習ってるのに知的クラスは6年生でも平仮名の間違い探しじゃ今は知的クラス入れる気にならない
学区外から児童募集してる超小規模校に行った人知ってるけどなんでか分かった気もする
支援級希望してたけど実際の授業みるとずっとコレかと思っちゃう
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 06:23:32.01ID:BdM+tAq3
>>431-434さん
ありがとうございます
>>424ですが参考になるし自分の感覚がそんなにおかしくないかもと正直安心しました
就学相談したいから情報開示請求してみます
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 07:41:01.36ID:rDFKovoU
>>435
姉の同級生に軽度知的なのに母親が認めなくて無理に小中と普通級卒業した人がいるんだけど
立派な二次障害(鬱と行動障害)を発症して30半ばになっても作業所に行くでもなくずっと実家でゴロゴロしてるよ
何でも盗癖と性器いじりが治らなくて近場のグループホームは拒否されたとか
母親は自分のせいだからと毎日手を繋いで散歩してるって帰省したとき井戸端会議で聞いてしまって我が子は普通級やめとこと思った
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 08:28:36.03ID:hnSWGBad
>>437
同じ軽度知的でも幅があるからね
あなたの姉の同級生は中度よりの軽度知的か、全体的にIQが低かったのかもしれない
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 08:31:18.12ID:hnSWGBad
うちの子は境界知能
年相応の市販のドリル(学研やz会の数、言葉、知能系)はちゃんと出来るので支援級に通わせるのは躊躇う
普通級+家庭学習+1年生からの通塾を考えてるよ
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 10:15:56.25ID:89E4TpL4
勉強は飛び抜けて出来る(WISC130↑)けど行動や特性はバリバリ自閉症の我が子はどうしたらいいんだ
授業中の立ち歩きはないが、身辺自立が曖昧でこだわりも強く何かと手がかかると園の先生からも言われている
不注意も酷いからADHDも入ってるのかも
通級ともまたちょっと違うんだよなぁ
知り合いで普通級の我が子に1日付き添ってるお母さんがいるんだけど、自分もそうなる未来が見える
こだわりや過敏が強いとどれだけ周りが低年齢から丁寧に関わってもいずれは2次障害になる気がする
親から見ても生き辛そうで気の毒になる
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 11:41:41.84ID:Ed1EWJiJ
KIDSの検査項目に「ブランコに立てる」「ジャングルジムの上まで登れる」があるけど、
ブランコに立たせて良いの?公園にジャングルジムが無いよ?という感じでそれらの項目だけずっと出来そうにない
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 13:35:55.00ID:/+vrMxJN
支援級ってその子のレベルごとに課題が設定されるとか、子の様子によって普通級と行き来が出来たりするってイメージだったんだけど、自治体によって違うのかな?
昨日専門医の意見として支援級が無難って書いてもらって安心してたんだけど、支援級見学は二学期の予定だし、不安になってきた
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 16:12:23.20ID:89E4TpL4
>>442
学校によって当たり外れが大きいよ
全ての小学校に支援級がある自治体に住んでるけど、各学校で全然内容は違うみたい
学校説明会では個別に課題が設定されていて〜と言われるけど、先生数人で支援級全員を細かく見れるわけないよね
うちの学区の学校は勉強出来る子は1~2人でクラスに放り込んで放置
勉強出来ない子は小六になっても平仮名の勉強
小六まで通わせたお母さんに聞いたけど、先生も閑職に追いやられたようなプライドも知識もない先生で荒れ放題で酷い有様だったと
かと思えば同じ市内の別の学校は支援級がよく機能していてネットニュースにも取り上げられるほどだったり
下見して引越しも覚悟して決めないと後悔しそう
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 16:33:33.02ID:HJ+ZN3TM
>>442
行き来できるところ、できないところ、就学相談でできると案内されるけど実態は普通級に移る判定基準が高すぎて無理なところ、自治体によって千差万別だよ
もう少し突っ込んで情報を集めておいた方がいいと思う
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 16:46:44.98ID:ClUgbsLI
>>442
就学相談行ったけど、そんな感じだったよ
基本支援級は1日に2コマに取り出しで、その子の知能によって進みを変えてる感じだった
だから知的、自閉、身体と分けてなかった
支援の先生が普通級で横についてたし、支援級では別の支援の先生がマンツーマンで勉強見てた
診断なくても支援級使えて、不登校や2次障害起こらないように支援しようって感じだったから、学期途中から支援級に行けないから、初めに支援級にして追々考えてくださいと言われたわ
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/14(水) 21:47:42.45ID:pzTRBxgs
就学相談で小学校見学行ってきたんだけど、普通クラスにいるけどもう既についていけてなくて教室徘徊しては席に戻されてる一年生を見てしまった
うちの子も普通級だと間違いなくこの子みたいになると思って支援級へ入れることに踏ん切りがついたわ
でも一緒に見学してた同じ保育園でもっと自閉が重たいなと思ってた子の親は普通級へ入れたい、うちの子はまだ伸びるって軽くキレてて、色んな親がいるんだなって思ったよ
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/15(木) 03:15:52.57ID:rr1roIal
周りのレベルに引っ張られるのは確かだから
支援級を倦厭する親がいるのも確か
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/15(木) 07:35:56.37ID:ZsTk2qcx
>>446
でもあなたも自分の子より重いって言ってるからね
あなたも色んな親の1人なんじゃない
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/15(木) 08:34:18.70ID:qJjlmKZA
小学校では自閉よりADHDが強い方が周りの迷惑になるよね
衝動性や不注意があるとどうしても浮いてしまう
薬も合う合わないがあるし
支援級にしろ普通級にしろみんな親が最終決定して小学校に送り出してるんだから尊敬するよ
うちはどうしよう
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/15(木) 08:48:48.26ID:kUUrSvNT
ADHDだけなら安定するまで情緒級で、落ち着いてくる小3以降ぐらいに普通級に移るのもあり

転籍厳しい!って所はそもそも支援級に入る子の資質的に
最初から普通級は厳しい子しかいない場合も多いのよね
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/15(木) 09:57:58.59ID:TziBTc+h
>>448
自分の子より重い・軽いなんてタブーでも何でもないじゃん
相手のママや見知った範囲で言うと角が立つから慎むべきだけど

相手の子と自分の子との違いや程度の差に無頓着でいるほうが、障害児ママ同士の付き合いに支障をきたすと思う
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/15(木) 10:15:00.29ID:FFM74fZz
定形の子の中に放り込んでおくだけで伸びるのは
他の子のやっている事を見て、自分を省みて変えていけることが必要らしいので
自分のやり方を維持したいタイプの子だとその辺りにフォローが必要になるんでしょうね
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/15(木) 11:18:48.07ID:yXU59yYW
流れ切ってごめん
幼稚園年少の盆踊り観てきた
ワンテンポずれてたけど楽しそうに踊ってた
それだけで安心できた
コロナで観客も少なかったし公開処刑は免れた
ただ来年以降は踊りも難しくなるしどうなることやら
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/15(木) 12:45:44.31ID:t+W8x0wn
年中男児です
少し落ち着きがなく一斉指示が完全には入りません
今は診断がなくグレーゾーンと言われてます

今は自治体の月1の集団教室に通っていますが月1で40分程度、しかも同じクラスの子が我の強い子や多動の強い子が多く先生の注意はそっちに行きがちで正直通ってる意味があるのかな?という感じです
子も真似というか便乗しそうな時もあります
出来れば民間の療育に週1位で通いたいのですがそれには受給者証が必要です
うちの自治体は診断がないと受給者証は出ません
多分親がゴリゴリ押して何とか診断を付けて出るかなどうかなだと受給者証持ちの知り合いは言ってました
正直診断が付くことにまだ抵抗というか未知の怖さ?があるのですが、診断つくことで不利益ってありますか?
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/15(木) 13:02:18.63ID:kwGY43+h
>>454
特にないんじゃない?所得によっては特別児童扶養手当ももらえるかも
受給者証がなくても通える民間の療育はあるので検索してみたら?
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/15(木) 15:18:59.65ID:hk3ghafb
診断って、本格的に専門医のところで検査するって事?
うちも診断必要だったけどその辺の小児科で「発達障害疑い」って書いてもらいだけでも大丈夫だったよ
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/15(木) 15:22:46.75ID:daxmeRLP
診断書渋られたら、区役所の意見書でも受給者証貰えると説明された。
療育手帳は診断書いるけど。
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/15(木) 17:09:54.65ID:gkNnp9wx
>>456
受給者証が普通の小児科の診断書でもらえるなんて羨ましい
うちは「発達障害に精通した児童精神科医か小児神経医」の意見書必須
市内だと1ヶ所の病院しか該当しないって言われたわ
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/15(木) 19:30:41.48ID:qJjlmKZA
受給者証の地域格差は本当に酷いよね
親がちょっと心配で〜って言えば簡単に了承降りる所もあるし、一方で>>458みたいなシビアな自治体もある
今いる自治体は誰でも受給者証貰えるから、習い事感覚で療育にくる親御さんも多い
それはそれで税金のことや支援の質を考えると(新しい児発が乱立してる)微妙なんだよな
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/16(金) 23:18:45.00ID:X2X4Ud1M
>>455
特児は所得制限以前に、グレーで診断降りるかどうかレベルだったら貰える可能性は限りなく低いと思うよ

>>454
真偽のほどは定かじゃないけど、他スレで診断降りたら保険に入れなくなると見たことがある
あと診断降りたら転園勧めてくる園もあるから、事前に調べておいた方がいいと思う
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 01:35:21.42ID:C1f0Z7RQ
もし普通保険に入れなくても、ぜんち共済があるから大丈夫よ
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 07:04:13.91ID:QrazzZIh
最近は医療保険、生命保険不要論が一般的になってきているから尚更保険に入れなくなる云々は無視していいね
というか高度強迫性障害や激しいADHD以外なら実際は入れるケースが多い
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 17:35:59.87ID:y6aDWQi3
>>1
拡散希望!

【署名】東京オリパラ開閉会式制作メンバーから小山田圭吾氏の除外を求めます
ttps://www.change.org/p/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E4%BA%94%E8%BC%AA-%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E7%B5%84%E7%B9%94%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A-%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%91%E3%83%A9%E9%96%8B%E9%96%89%E4%BC%9A%E5%BC%8F%E5%88%B6%E4%BD%9C%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%81%8B%E3%82%89%E5%B0%8F%E5%B1%B1%E7%94%B0%E5%9C%AD%E5%90%BE%E6%B0%8F%E3%81%AE%E9%99%A4%E5%A4%96%E3%82%92%E6%B1%82%E3%82%81%E3%81%BE%E3%81%99
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/17(土) 20:14:44.96ID:dVPPJnsF
当時の雑誌の編集方針や時代の空気感もあるだろうから
今になって騒いでも。って思うよ
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/18(日) 07:49:05.43ID:FhTIDtaa
まぁ確かに当時の空気感は知らないけど
らい病患者を化け物扱いしてた大昔はそれが普通だったし
そう考えると当時は障害者って漢字も使われてたし、ウンコ食わせて自己発電させてバックドロップするのが普通だったのかな。
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/18(日) 08:35:05.79ID:apGQZ8GR
そしたらコンクリ殺人事件もサカキバラもオウムも当時の普通だったからokなの?違うでしょうよ
変な人が紛れ込んでるね
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/18(日) 08:45:07.43ID:LJI3+0qO
>>469
こういうことをドヤ顔で言える空気が当時の和光かサブカル界隈か雑誌編集部にあったのはそうなんじゃないの
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/18(日) 09:13:00.39ID:FhTIDtaa
世間的な普通、受け入れられやすさと、法律はまた違うからね。
赤信号をみんなで渡っても怖くなくても交通法違反だからペナルティー食らうし。
会見しないセコさも拍車かけてるね。
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/18(日) 13:02:05.02ID:vszMqtHb
今やるべきことが時代遅れの小山田叩きではないのは確かだと思うな
社会全体が過去を反省して今目の前にいる要支援の子達への理解を深めることだと思う

サカキバラやらコンクリ事件やら思い返しても当時の中高生のフラストレーションのほどを思うわ
定型児だって生きにくそうな時代だったよ
小山田だってあれだけの才能持て余して、支援が必要なギフテッド だったかもしれないよ
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/18(日) 13:58:07.01ID:3NBGqYiq
>>472
ギフテッドの意味を理解してる?
高知能なだけじゃなくて高い倫理観、正義感も持ち合わせてるものなんだけどね
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/18(日) 16:49:57.06ID:+yHSH7Cr
>>476
うちの子2Eと主治医から言われてるけど
必ずしも高い倫理観なんて、持ち合わせてないよ
そして人並みと違う、斜め上の方向でしか発揮されないような
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/18(日) 17:28:32.39ID:OwrXvlPB
一人は適応障害になっちゃってますね。 学校も酷いんですよ。小山田圭吾がいじめ武勇伝を語ってたのに、和光学園は小山田の息子の米呂を入学させてますからね。和光のインクルーシブは形だけなんですよ。
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/18(日) 21:03:46.12ID:Aho1WK2f
>>480
話の流れとしてはそれは472に言ってあげたらいいのでは?
今ここまででギフテッドの定義が3つくらい出ててどれも間違ってはいないと思うけど
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/18(日) 21:48:34.03ID:hc+13jEU
>>480>>481
本来のギフテッドと2Eはまた違うよね
一緒くたにする人がいるけどさ
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 18:03:06.32ID:nds7D3em
>  小山田氏は、『月刊カドカワ』1991年9月号でも、同様のエピソードを話していた。
>
>  小山田氏は、「フリッパーズ・ギター(編注:小山田氏が所属していたバンド) お洒落な不遜」と題したインタビューで、幼稚園での思い出として「○○ちゃん(伏字は編集部)ていうちょっと知恵遅れの子がいて、クレヨンを投げまくって先生にひっぱたかれていたのを思い出すな」と語っていた。
>
>  小学生では、同級生へ執拗に嫌がらせをしていたと明かしている。
>
> 「小学校五年くらいのときに文集を作ったんだけど、みんな普通のことを書いてるのに、『小山田君の嫌なこと』とかいうタイトルで作文書かれてね(笑)。別に人気者じゃないヤツに書かれたからね、よけいにムッときて。親にその文集は見せられなかった。ぼくがそいつをいかにして迫害したかっていうようなことが切々と書いてあってね。でも、事実なんです(笑)。まさか文集にそんなタイトルで書かれると思っていない。ちゃんと印刷されてるもので、先生が見るだけじゃないの。みんなに配られちゃうの。けっこう挫折だった。だからそいつには、小学校人生全部をかけて復讐した(笑)」
>
>  そのほか、高校でのエピソードとして、「K(編注・小山田氏はインタビュー中で「知恵遅れ」と表現)は鼻炎だから、いつも鼻をかんでるんだけど、ポケットティッシュだとすぐなくなっちゃう。だから購買部で箱のティッシュを買ってきて紐つけてあげた。それでKはいつも首から箱をぶら下げてた」などと話していた。
>
>  各メディアによれば、東京五輪・パラリンピック組織委員会の高谷正哲スポークスパーソンは19日の会見で、「(小山田氏は)現在では高い倫理観をもって創作活動をされているクリエイターの一人である」と留任を明言したという。
>
> JCASTニュース
> https://news.yahoo.co.jp/articles/0347b6a992afcf508ddd3612b7bc1f8cfe27a43c
> https://www.j-cast.com/images/2021/07/news_20210719172541.jpg
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 18:57:44.23ID:3Hyz1AH6
>>480
ギフテッドの関連書籍読んだことはあるかな?
たいてい2Eの項目がちゃんとあるよ
ギフテッドにしろ2Eにしろ
心理面は年齢相応だったり遅れてたりするし特性も持ち合わせてるから、正義感の方向性が凡人の想定内からズレてることもあり得るよ
2E認定あってもなくても育てにくいし要支援児が多いし、発達障害の話題でも間違ってないと思うよ
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 19:02:39.03ID:5/rbeeXG
支援級から普通級に転籍できますよ
最初は支援級でもいいじゃないですか
と言われたけど本当にあるのかな?
逆はよく聞くけどさ
予定してた支援級に支援学校勧められたのに無理に支援級に来た子がいて見学会でもその子の対応で授業とまってたりしたんだよね
担当医からは1年生のうちは支援級も普通級も変わらないよと言われたけど見学したら全く違ってた
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 20:07:32.63ID:j2uYPyEt
ギフテッドについては日本には文献がほとんどないし、そもそも正式な診断も出ないけどね
外国の医師が書いた本を読むと医師でもギフテッドと2Eの区別は難しいと書いてあり、素人には尚更だろうなと思う
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/19(月) 23:08:45.22ID:5o27n9+f
帰りの会でみんなと一緒に「さようなら」ってお辞儀をするのが嫌で、やりたくないからと一人だけしてないらしい
こんな基本的な事すらもできないってこの先どうなってしまうんだろう…
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/20(火) 09:41:25.57ID:duKn/5x/
ちょい愚痴らせて
昨夜旦那と2人、久々に一緒に落ち込んだ
文章下手なので箇条書きで失礼

・家での困り感が減ってきたが園や療育はそれを慣れ、家だけと否定するの嫌だね。
周りが障害児に仕立て上げようとしてるって言う人の気持ちわかるね
・園の面談では一個褒めて5個指摘するのどうなんだろ。
指摘自体が間違ってないのはわかるけど健常児だって100%基準に沿ってるわけじゃないじゃん。
4個目あたりからはうちのスレタイ児が入園前から支援に通ってるから頑張って指摘事項を探してる感がある
・「家庭環境要因もあるということを忘れないで頑張って」という言葉はちょっとイラッときたな。

というわけで家とここで吐き出して今日も療育頑張ります
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/20(火) 10:03:44.51ID:EnKmGzGv
まぁ家では荒れてるけど集団では頑張れてるという方が健全だしね
うちもそうだけど、家でだけ落ち着いてるのは親が地雷踏まないよう気をつけて接してるから
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/20(火) 12:02:52.15ID:pnp8EW1H
>>490
うちもやりたくない、やる必要を感じられないことは頑なにやらなくてこれは集団で馴染めないはずだわとげんなりしているところ
「こういうメリットがある」と理屈で納得できたことはやるんだけど挨拶でもなんでも「流れでみんななんとなくやってる」ものはまずやらないしできない
他所の子はニコニコ元気におはよーございます!って登園していくのにうちの子は…と毎朝憂鬱になる
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/21(水) 08:38:37.64ID:k2GFtyUl
でも>>491の気持ち凄く分かるよ
便乗させて
うちは例えば、他の子が足出して転ばせる遊びをしてて、参加してないうちの子を変なところで転ばせたのでうちの子が仕返ししたら泣いちゃっただとかのケースで「人の気持ちが分からない」認定されたり
仲のいい子にお姉さんがいてよく「嫌い」と言うのをうちの子も真似し始めて「嫌い」なんて言ったら私が余程のことをしたのだろうと注意され、その後「嫌い」と言うのはスルーとか
もう少し緩く見てくれないかなあ
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/21(水) 08:40:19.67ID:k2GFtyUl
私もアレだわ
「ママ嫌い」と言うと私は注意され「先生嫌い」はスルーと書きたかった
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/21(水) 11:48:25.58ID:/nSvURr/
これを平気で分からないと言って相手をバカにする今の世の中が嫌だ
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/23(金) 10:46:41.53ID:caIH09pd
言葉の遅れがもともとかなりあったけど、就園前から療育に通って追いついてきた年少4歳児
日常会話を聞くと違和感も多いけれど、理解はそこそこあるようなので違和感を説明して相談するのが難しい
園の同学年は、3歳児でももっと普通に喋ってるようにみえるんだけど

とりあえず、「あげる」「もらう」「くれる」を混同してめちゃくちゃな4歳児とか「個人差がありますから〜」の範囲なのか?
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/23(金) 15:29:35.94ID:lGLJZdXm
うちの場合はそれが立場の入れ替えや想像力に難ありとしてASDの診断がつく決め手になった
それぞれだと思うけど、まずは専門家に相談だよ
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/23(金) 15:36:42.69ID:beq9l2GJ
定型だと年少でも間違わないものなのかな?
うちの子も年少の頃はあげるくれるもらうの混同が結構あったので気になる
自分がしてもらいたいことを「してあげて」と言ったり、自分がしてあげたことを「してくれた」と言ったりしてた
不注意のひどさとか身辺自立の難しさにばかり気を取られてて、その辺は全然気にしてなかったし医師に相談したこともなかった
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/23(金) 19:02:03.24ID:g0Cntr+4
>>503
横だけどあーそうなんだ
STさんに今はまだ気にしないであげてと言われたけど心に留めとこう
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/23(金) 19:35:17.78ID:N0YjfNDB
留める必要あるかなあ
その時期になれば周りと比べて分かるよ
>>503が何歳の時にどういう医師に診断されたのかよか分からないし
めさか年少だとしたら逆に変かも
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/24(土) 10:24:20.24ID:KRlZPcq0
503ですが補足が要りそうだったので、
年少冬4歳後半の話です
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/24(土) 14:04:09.87ID:1ism43bh
>>501
うちも年少4歳、言葉は話すけど何か惜しい。話し言葉の違和感があるけど、それを人に説明するのが難しい。都度訂正して教えるけど、やっぱり定型の子は教えなくても獲得してくんだろうなぁ
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/24(土) 16:23:27.27ID:iEcpvseY
そんなことないって言うか本当に年少ならたどたどしくて間違いもあって普通だよ
うちの園縦割りあるからよく分かる
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/24(土) 17:20:41.46ID:8E5V4MCa
>>507
留めとこうというのは
今後の生育歴の中に一応入れとこうかな程度の意味で書いたよ
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/25(日) 19:30:01.56ID:VUHUR7RJ
四六時中数字を連呼する4歳児にもううんざり
家中のデジタル数字を見つけては「お母さんこれは56」「お母さんこれは132」(以下略)を言い続ける
ひどい時は炊飯器のデジタル時計の表示が変わるたびに11.34、11.33、11.34…と言い続ける

園の先生は4歳で読めるなんてすごい!でも教室の温度計に引かれて歩き回っちゃうから言い聞かせてくださいねーw
療育の先生はすごいけど流石にお母さんつらいですね、以前のこだわりみたいに一過性で終わると良いんですがと心配してくれた
夫は当初は数字が読める!頭いい!だったが連休を経たらもういいから…読むのやめなさい…になった

外を歩いても自動車のナンバーを見続けて連呼するからよそ見歩きで危険だから楽しくない
家でも外でも数字数字で疲れてきた
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/25(日) 20:15:16.39ID:T0ePjE4E
>>512
うちもうちもw お友達と遊んでるのに急に立ち止まって車のナンバー読み上げ始めるから、他のママさんたちへの気まずさハンパないw
園バスのナンバーも全部記憶してて、降車後も確認しないと気が済まない。ほんと、一過性のこだわりであることを願うばかりだわ
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/25(日) 23:21:41.80ID:AoIqE8Wa
うちの子のことかと思ったw
2歳3ヶ月頃に車のナンバーにハマって数字を覚えて、それは一過性のブームだったみたいで去ったんだけど
4歳半で突然時計に目覚めてから四六時中時刻を言ってるよ
家中の時計を読んでて気が狂いそうになる
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/26(月) 02:45:53.56ID:70RpD8v0
>>509
分かる
うちは年中4歳半、上手く言語化出来ないけど、文章の組み立て方に違和感を感じる
3歳なりたての下の子の方が、たどたどしくてもコミュニケーションとして成り立ってる気がする
ちなみに数字もほぼ読めないし、数も3つまでしか数えらんない
軽い足し算やってる子だっているのになぁ
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/26(月) 07:23:29.08ID:leGSakxu
違和感を言語化するのが難しいっていうのはそれこそなんだかな
大人が言語化出来ないと誤魔化すのに園児には要求するのも中々の違和感よ
助詞の間違いや主語述語の順番だとか自動受動の取り違えだとか、ちゃんと聞いてあげたらいいのでは
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/26(月) 08:14:04.13ID:BR0L9H7y
うちの年中はなかなか言葉が出ないのかあのーあのーを連呼するよ
以前は言葉は達者な方だと思ってたけど文章にまとまりもないんだよね
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/26(月) 09:11:38.92ID:TbPkB+0P
ちょっと質問なんだけど、ADHDに良いとされるサプリのリラップってやつ子供に食べさせてる人いる?
どうも苦味が酷くて子供が嫌そうにするんだけど、少しでも効果があるなら続けたいしあまり期待できないなら子供に無理強いしたくないなぁと…
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/28(水) 23:36:40.11ID:XV7ihSyN
>>512
懐かしい、うちは一過性で終わったよ
一時期、ずっと今何時?って言ってて気狂いそうだったよw
あと、建物の何階かとかもあったなぁ
今は住所に興味示してるけど、Googleマップと紙の地図で自己解決するようになったからかなり楽になったよ
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/28(水) 23:41:50.42ID:XV7ihSyN
ちなみな数字へのこだわりは2歳からスタートして年長の今も継続中
クラスの子の生年月日や、バスコースも把握
最近は西暦の存在に気づいたらしく、やたら何年か確認してくる
でも、数字の感覚は疎いらしく6000万年前の話だって言ってるのに「恐竜は西暦1年ぐらい?」とか言ってくるわ
知識はあるけど、ちゃんと理解してないっぽい
数字好きだから算数期待してたけど、計算の能力は高くなさそうだわ
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 07:28:38.56ID:o5/eupdA
数字好きあるあるだよね
4歳で1万の桁まで計算できるけど(簡単な計算なら100万でも1億でも)、場の空気を読まずにやるから全然「すごいね」ってならないw
普通の子が1桁の繰り上がり計算出来たら「わーすごいね」って園の先生褒めてくれるのに、うちは「またか、静かにしてくれ」って感じになる
他にも写真記憶とか色々凄いなって特性あるのに全く活かせる未来が見えない
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 12:33:55.54ID:OlvVKR7U
数字好きは投資家おすすめだよ人とも関わらないし
うちの夫が今の時代だったら発達って診断されるか?位のグレーだと思うんだけどやっぱり子供の頃から数字好き
投資家なんだけど10億以上稼いでる
ちなみに算数数学は飛び抜けて出来なくても良いらしい数字が好きなことが大事なんだって
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 15:22:03.96ID:7M3D0KKv
>>523
数字が嫌いな私は本職のトレーダーしてたけど、センスなかったわ〜
トレーダーなんて、基本B型わがままの人格破綻者が向いてる職場だよ
働いてたから分かる
だから、ある種の発達とは親和性高いと思うわ
アナリストも似たようなもんだよ
個人投資家で稼げる人は、ほんとおすすめ
でも元手がなぁ
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 19:40:04.48ID:o5/eupdA
衝動性激しいから隠密行動が必要な探偵は絶対無理だ
探偵中にうっかり飛び出して轢かれる姿が見える
投資家とか大層なことは望んでいない
ただ、本人が得意なことが多少なりとも認められればいいな
人並み以上の凸も発達障害の前ではかすむねぇ…
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 19:56:55.62ID:Jkt99tuP
その特技を活かして就職となるとなかなか思いつかないけど、普通の職場でも暗算得意な人や記憶力すごい人って重宝されること多くない?

私の今のパート先でも、電卓出す程でもないちょっとした計算をパパっとしてくれて皆からありがたがられてる人がいる
得意なことで他の人を助けていれば苦手なことは周りが自然と助けてくれるし、職場で円滑な人間関係を築く足がかりになりそう
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 21:02:36.66ID:6YUa1HYl
>>525
元手なんか若ければ100万あればいいみたい
20代の時にリスク取りまくって100万から3億まで増やし30代で10億までいったけど、
夫は凄い慎重派だから1億貯まった時点で高リスクなことは避けてたけどここまでいった
ガンガンいく知人らは数百億までいってるけどやっぱり皆数字好きみたいだよ
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 21:53:56.91ID:u6j2BdKs
今急に思い出したがIQ高い弟が隙間時間にやって儲けてるわ
仕事は全く違うし世間的には全然バレてないが
子どもの頃算数得意だったな
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/30(金) 09:10:23.61ID:MYytI2Q3
>>521
知り合いにそんな感じの人がいたけど予備校も行かずに現役で東大理Iに入ってた
超一流どころの研究所にも所属してたけど、研究の世界って実はコミュ力が大事らしくて
(小保方さんの件も記憶に新しい)、挫折して普通の企業に就職してた
でも数字に関するセンスとか映像記憶とか、ほんとにすごかったよ
あの素晴らしい才能を活かすにも、結局はコミュ力が必要なのかと思うと悲しかったけど
子供の頃は周囲と馴染めなくて辛くて、東大は本当に楽しかったとは言ってた
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/30(金) 12:06:46.16ID:1KKDN0ON
>>531
人に言えない位めちゃくちゃ節税してる
株で食べてる人の殆どがやってるであろう節税方法がいくつかあって違法でも無い
一度特別国税に入られたことあるけど何も取られなかったみたい
何個かやり方はあるけど株と税金の仕組みに詳しくなれば閃く方法って言ってたから数字に強ければいけると思う
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/30(金) 12:35:28.68ID:NoZOudYx
私は数字に弱いから投資ができない
地道に働いて積立保険と貯金でがんばる
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/30(金) 12:35:56.50ID:eV51clqN
>>532
当たってもいるし当たってない部分もあるよ
分野にもよる
研究所もまあ若手は所属できるけど企業に重視したならその人はやっぱり優秀なんじゃないかな
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/30(金) 13:41:18.35ID:FLUw5a/E
>>533
色んなやり方があるんだね
全然株はやってないけど節税できるならしたいなと思って
ありがとう
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/30(金) 14:26:12.92ID:Qrla7MBd
未就園の頃、反応薄いし喋れないしおもちゃで遊べないし身辺自立覚えないし頭の中どうなってるのか意味わからないし
可愛いとか育児楽しいなんて余裕まったくなかった

今は4歳もすぎて親子としての付き合いにも年季が入り、息子自身も拙いながらも自分の考えを語れるようになり
小さい頃あれだけやきもきした反応できなさ、行動できなさの理由が少しずつ答え合わせできてきて
なるほどそういうことだったのかー!と目から鱗が落ちる思いをすることが多い
あの頃の小さな息子をもう少しゆったり見守ってあげたかったなぁ
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/30(金) 15:50:40.28ID:rZy8PSe/
投資の話した者だけどあくまで数字が好きな子供達の為の将来の道の一つだからね
私達親世代はそこまではもう稼げないと思う元手が数億あれば別だけど
結婚する前の若い内にいくらリスクを取れるかってことだから
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/30(金) 20:12:27.59ID:0RSQMgtr
>>537
ちなみになんで、その頃は話せなかったの?
当時のことなんて言ってます?参考にさせて
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 08:50:03.18ID:RzShQQkp
株は残高が数字として冷静に見れるかどうかが鍵の気がする
別れた夫は発達特性でキレやすく客観視できないので負けも分析できずに大損し続けた
数字に得意な発達に向いてるというよりその人の特性による
逆に一般的な発達にはトレードは向いてないと思う
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 03:15:51.84ID:NWY37+sj
言語に遅れがあって吃りがあるお子さんをお持ちの方はいますか?
うちの子は園や外では以前よりは増えてきたもののまだ話す言葉は少なく、家ではたくさん話したがるけど口と頭が噛み合ってないのか吃っている様子があります

あるSTに相談した所、まだ年少の4歳だから吃りへの対応はこれから今は様子見するしかないと言われました
しかし、このままだと吃りを気にして外で話す機会が増えないのではないかと不安になります
本当に様子見していて良いのか、何かできることはないのかなと
皆さんはどうされていますか?よければ教えてください
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 10:50:27.38ID:r6h4zh2N
>>543
何もせず様子見てるだけで本当にいいの?って不安になるよね
このサイトが簡潔にまとまってて分かりやすかったよ
https://child-clinic.or.jp/illnesses/12915/

こっちは長いけどもうちょっと踏み込んだ内容で参考になった
https://kitsuonlabo.com/support/

特に先生が善意で「大丈夫だよ、落ち着いてゆっくり話してね」みたいに言ってしまうのはすごくありそうだと思ったので、病院でもらったリーフレットを渡して、こういう対応をお願いしますと伝えた
リーフレットはこれ
https://kitsuonlabo.com/keihatsu/
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 15:02:14.02ID:Jen8Tpox
>>544
横だけどものすごくわかりやすかった!ありがとう
うちの4歳年中もよく吃ることがあって、先生に相談しても見守ってあげてとしか言われなくてモヤモヤしてた
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/01(日) 20:53:21.49ID:KOFCLNGd
>>544
詳しくありがとう!とても参考になります
吃り専門のSTや医師に診てもらいつつ、その資料を園の先生に渡そうと思う
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/04(水) 07:29:33.42ID:yao0GtLZ
伝わるかな?
お湯とか温度で熱い、温かい、ぬるい、冷たいになっていると思ってるみたいなんだけど、ちょっと違うっていうのどう教えればいいんだろう
例えば、シャワーのお湯が熱いと言うのでぬるくしたら「温かくなった」と言うの
「丁度良くなった?」と聞き返してもいまいちわからないみたいで「温かいよ」って返される
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/04(水) 09:57:41.16ID:/6/25pUh
熱いから温かいは普通じゃないの?

ぬるいと温かいの違いは以下みたいなので人それぞれ感じ方が違うだけのような
高い温度に対する期待値に対して、低い場合が「ぬるい」(warm)。 低い温度が来ると悲観的な期待値に対して高い場合が「あたたかい」(hot)
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/04(水) 14:45:11.14ID:yao0GtLZ
出した例が悪かったかも
「熱いから温かくして」って言うこともあって、それだとさらに熱くするってことになるんじゃないかな?とか噛み合わないことがあるの
本人は温度を下げて温かいの温度にして欲しいんだけど
でも、期待値とかちょっとその辺で教えてみる
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/04(水) 19:27:50.78ID:Lo+UgL4Z
>>549
いやいやいや
最初ので十分伝わったし園児なんてそんなもんだよ
親が「熱かったからぬるくしたよ」って言ってれば覚えるよ
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/04(水) 19:32:20.34ID:Lo+UgL4Z
あ、548の1行目には同意よ
お子さんが「「熱いから温かくして」と言うのもおかしくない
「温めて」と言ってるわけじゃないから、さらに熱くすると解釈する必要はない
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/04(水) 20:53:10.24ID:yao0GtLZ
>>550
そんなもんなんだね
発達児しか育てていなくて、健常児ともこのようなやりとりをしたことがなく特性のせいかと疑っていた
なんでも特性と結びつけてしまう癖がついてみたい
普通に「ぬるくしたよ」と言っていこうと思います
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/06(金) 09:16:15.05ID:2nDqZabK
トイトレ開始から2年近く言い続けても
おしっこのあとにトイレの水を流す習慣がつかなくて苛立つ
ひとりでトイレに行って帰ってくるんだけど
排泄以外の一連の動作が流れとして頭に入らないものなのか
ワーキングメモリだか処理速度だかがよほど弱いのかな

他のことでもそう、かろうじて年齢なりの身辺自立していると言われるけど、動作の流れが身につかない子で一緒に暮らすの疲れる
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/08(日) 00:21:26.09ID:hYT/YtCU
>>553
トイレのドアに紙貼るのおすすめ
うちは「自分でうんち拭いてから、ママが仕上げ拭き」ってのが頭に入らず、毎回「ママ出たからふいて」→「一回は自分で拭いて!」ってやり取りが続いてウンザリしてた
でもトイレのドアに「拭いたから確認して!」って書いたの貼ったら翌日からちゃんと拭いてから声掛けてくるようになったよ
因みに言語凸処理速度凹だよ
まぁ、それ以前にもう年長なので仕上げぶきとかせず、自分でふけてるかいなか判断してほしいわ
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/08(日) 18:59:24.97ID:Z29BtF2v
うちはトイレの蓋開け忘れて蓋の上に座ってそのままおしっこした
しかも短期間で2回
不注意の塊
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/09(月) 11:03:45.07ID:SdN/Bx+x
うちの子は出先のトイレがダメ
自分で行くのは自宅と園だけだ
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/09(月) 11:14:38.38ID:JV5q0e/8
>>559
うちもよその便座は駄目
男児だから辛うじて小便器使えるけど店や病院の小さい共用トイレみたいなとこだと詰む
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/09(月) 13:18:12.91ID:aCsUHAbo
>>559
同じ
だったんだけどこの間園の行事でかなり遠出したら必要に迫られてなのか普通にしてたみたい
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/10(火) 12:08:19.35ID:Zq3wFNmk
5歳年長
3歳で受診して療育スタートして、年長になってからすごく落ち着いて来た
マイペースで変わり者ではあるけど
ただ、小学校に入ったら何もかも環境が変わってガタガタ崩れて行くんじゃないかという恐怖心がある
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/14(土) 09:06:34.04ID:WM50UA2L
うちも落ち着いてきた年長女児。
特性強めで支援級入級予定だけど、4歳くらいで身辺自立してからずいぶん楽になった。
休み明けて集団生活始まったら、また問題出てきて悩むんだろうけど、今は存分に可愛がっていたい。
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/14(土) 11:55:32.82ID:iqpqthFa
真剣に聞きたいんだけど、両親や親戚が高IQで子どもが似てて辛いなって人はいないかな
見てると、先回りした会話をしちゃうから「一方的でなに言ってるか分からない」と感じる園の先生がいる
一方的なのはそうかもしれないけれど親から見るとお互い様だし自分が少数派なのは多分そのうち気がつくし、幼児だからスルーしてもらえませんかって思ってる
そのせいでやることなすこと問題と捉えられるのが辛い
他の子が意地悪してきたり、あるいは悪気なく怪我させられた時にうちの子がやり返しちゃうと「相手の気持ちを分からずにすぐ手を出す」と評価されてしまう
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/14(土) 16:35:32.56ID:MaUmUst8
愚痴いろいろ
4歳男児、最近TVでしまじろうチャンネルを観れるようになって以来観てないとしまじろうみるしまじろうみると叫び続けて両親気が狂いそう
観せれば大人しくなるから家事がしたい時はほんと重宝するんだけど、おさまってたエコラリアがパワーアップして復活してへこむ
「僕お母さんと出かけたい」って言い出したときは嬉しかったけど、ただのエコラリアだと判明してからは反動で可愛くなさMAXになったよ
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/14(土) 17:42:56.36ID:juAYjZ5D
うちの4歳も一緒
はまってるテレビ見たいとずっと言い続けて見るとエコラリア激しくなる
しかもひとりで見てくれたらいいのに親に隣に座ってと指定してくる
ちょっと立ち上がるだけでも泣き叫ぶからよくキレ返してテレビ強制終了してる
うちは「ママ、おいしいねー」がエコラリアだったよ
あんなに毎日語りかけても言わなかったのに泣けてくる
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/14(土) 17:44:17.12ID:vXDf0E+9
うちもエコラリア多いけど少しずつ使い方合ってきて定着していくのが面白いなあと思うわ
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/14(土) 18:08:53.34ID:rG/B4jqV
>>564
年齢にもよるけどやられたからやり返すのは普通に問題行動だよ
会話もその場にそぐわないという話ではないの?
そこは高IQ関係なく特性故の困り事だからどうやったら困り事が減るか考えるしかないよ
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/14(土) 19:17:21.37ID:FNNnlZl1
>>568
やられたらやり返すのがダメなのは当然に分かってるよ
でも子どもが喧嘩するのがおかしくて、やられた方が反射的に押したりすると、やられた方だけがそんなにも大問題?
そうやって言われるからうちの子どんどん先生に気持ちを言えなくなって来てるんだよ
会話は、悪いけどそうやって飛躍して勝手に解釈されるのが一番困る
あなたも私の相談にそぐわないレスだよね
でも言いたくて言っちゃうよね
そういうことなんだけどね
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/14(土) 19:34:39.44ID:vZdD03ii
ごめん、よく分からないのだけど先に手を出すのは良くてやり返すと問題あるってどういうこと?
普通に可哀想
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/14(土) 19:36:36.52ID:vXDf0E+9
なるほど
「一方的でなに言ってるのか分からない」ってこういう感じってことね
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/14(土) 19:38:54.53ID:vXDf0E+9
手を出してない意地悪や不可抗力で押されたとかを過剰にやられたと判断して暴力でやり返すのはそりゃ問題だよ
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/14(土) 19:49:14.20ID:K/IW+dHY
>>573
なぜそんなに飛躍出来るの?
こんなこと私は全く書いてないよね
> 手を出してない意地悪や不可抗力で押されたとかを過剰にやられたと判断して暴力でやり返すのはそりゃ問題だよ
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/14(土) 20:14:43.03ID:2Cqwpf/A
年齢も書いてないしなんとも
園児つっても年少なら3歳から年長なら6歳までいるんだし
年少なら多少わちゃわちゃして喧嘩になるのは健常でもあるあるだけど
年長で、怪我したとしても相手に悪気がないとわかっているのにやり返してるのなら普通に問題
情報が少なすぎる
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/14(土) 20:18:55.11ID:Y+FgPn5O
>>577
ほんの数レスみただけで親子そっくりだと思うわ
一方的な会話して自分に反するレスには猛然と喧嘩腰でレス
IQはしらねw
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/14(土) 20:24:52.11ID:tNA4XY5+
うちも記憶力がよくて気持ち溜め込む
ずっと前に意地悪されたり暴力ふるってきたクラスメイトと上手く付き合えないことを先生に話したら「◯◯くんは嫌な記憶だけ頭に残ってますね。」と言われて、そこ?って本当に嫌な気持ちになった
会話も、最初から最後まで自分が喋ったことも相手が喋ったことも全部踏まえてるから、一問一答であちこち話が飛んだり矛盾しちゃう先生と噛み合わない
相性のいい先生はちゃんとして理解して筋の通った会話をしてくれるからまだいいけど、会社と同じで記憶力いい方が損なんだなと感じてる
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/14(土) 20:34:43.17ID:tNA4XY5+
>>580
反するというより読み間違えたり決めつけていたわけで、その方がよっぽど一方的じゃないかな
間違い指摘されたら攻撃してるし
>>578もそうだけど、レスに書いてあるのに勝手に脳内で補足や変換してるんだよね
予め情報提示してる方はイラッとするよ
>>564の気持ち分かるよ
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/14(土) 20:40:41.20ID:DJek8D5f
>>582
え、どこが
「悪気なく怪我させられた時にうちの子がやり返しちゃう」ってしっかり自分で書いてるけど
親は現場にいないんだから相手に悪気があるかどうか判断してるのは本人でしょ
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/14(土) 20:55:24.12ID:r13amua6
診断名は分からないけど、自閉症スペクトラムなら「コミュニケーションが苦手」なのが特性だよね
高IQだとか記憶力が良いとか関係なく、結果的に人と上手にコミュニケーションが取れていないなら、「社会生活に支障をきたしている」「困り感がある(本人と周り)」と言える
多分定型児は、嫌なことは忘れる、水に流す、根に持たない、人によって対応を変える、諦める、とかが出来るから円滑に集団生活を送れるんだよ
スレタイはそれが出来ないから苦労する
スレタイではない高IQっぽい子とはやっぱり違うと思う
悲しいけど
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/14(土) 21:00:19.57ID:tNA4XY5+
>>583
その前を省略するのって恣意的なのかな
意地悪、あるいは悪気が無かったという相手の要因素因がを踏まえて先生が評価したという内容が>>564にある
本人は怪我させられているがやり返しの内容は反射的に押すだけという事実もある
だから>>564の辛さがある
うちは年長だけどクラスで男の子同士だとその場で泣いたり先生に言いつけに行ったりしないから小競り合いにはなるよ
ちなみに園の方針でそれでいいということになってはいる
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/14(土) 21:16:18.65ID:IpAjN0U6
>>584
うーん最後の方はその通り
ただIQと記憶力が関係なくはないよ
>>584が後段に書いている通りそのせいなんだもの
嫌なことだけ覚えてるわけではなく根に持っているわけでもなくただ覚えているだけ、それを他の多数の人と共有出来ないが為に「出来ない」と表現される
悲しい
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/14(土) 21:19:34.37ID:cBuKrlbf
本当は出来てるのに評価してもらえないみたいなこと?
本当は出来てるっていうのは誰が判断してるんだろう
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/14(土) 21:28:55.96ID:5jIu2UYJ
>>587
いやいや
覚えている=忘れられない
とネガティブな表現に置き換わっちゃうってこと
子ども時代が一番悲しい想いをするかも
受験や就職で似たような性質の集団に入るとコミュニケーション成り立つから大分楽になる
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/14(土) 21:32:34.62ID:TEs7erUx
>>584だけど
嫌なことをされたことは覚えていても、多くの子はそれを引きずらずに上手く処理できるんじゃないかなあ
過去に喧嘩はしたけど気にしないように振る舞う、苦手な子と認定して絡まない、避けるようにするとか
他の多数の人と共有する必要はないよね?
過去にあったネガティブなことを理解してくれ、と人に求めるのは違うと思うんだよね
医師には、「ASDのこだわりや感覚過敏は年齢と共に薄まるが、融通の効かなさは大人になっても特性が無くならない人が多い」と言われたわ
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/14(土) 21:34:26.09ID:5jIu2UYJ
>>589
> 喧嘩はしたけど気にしないように振る舞う、苦手な子と認定して絡まない、避けるようにするとか
まさにこれだよ
こういう行動が忘れられないってこと
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/14(土) 21:53:57.10ID:iUDo51Zg
ごめん言葉足らずだった
1つの特定の出来事を無関係の多数の人と共有できないという意味ではなくて、色々な出来事において大抵は相手と共有出来ないという意味
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/14(土) 22:03:54.32ID:HG77K21V
特性があると園に認知されてるせいで、なんでもかんでもそのせいにされて辛いは共感
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/14(土) 22:23:18.76ID:SPaF8OfG
うちの主治医は>>589の医師みたいな言い方しないから信用してる
融通効かないって傷付ける表現だよね
事実じゃんて言う人もいるけど、ASDがそんなこと言ったら「人の気持ちが分からない」て言われるだけだもん
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/15(日) 00:05:25.69ID:XKed/sBD
>>594
心の底から同意
私にも傾向あること伝えてるからか、こないだ普通に「昨日◯◯で子供とすごく喧嘩みたいになって〜」って何気なく話したら「あーお互い譲れないところが強いとそうなりますよね」って言われた
違うんだよそうじゃないんだよ
こういうことが多々ある
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/15(日) 11:58:24.28ID:HKP20bDy
そうなんだよねーレッテル貼りされる
中途半端に知識詰め込んだ若手の先生がいちばん困る
勘違いで先回りして「これ、苦手ですよね!」とか言ってくるけど、それ得意分野だしみたいなことが多々ある
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/15(日) 15:03:30.29ID:J1e327Hu
ま、他害児童は迷惑じゃ済まないからな
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/15(日) 16:15:41.14ID:PsgyOfzH
子どものすることではあるけど意地悪は困るよね
自分のことなら我慢するけど子どもの為だから勇気振り絞って先生に言ったよ
先生こそ悪気なく中途半端な知識で対応してるつもりのレッテル貼りなんだろうけど、冷静に、考えてくれてることにはきちんと感謝して理解をお願いした
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/16(月) 08:48:24.56ID:rZiojwWP
>>597
それ傾向ありだからというより、親子揃って常々そういう態度っていう実感を抱かれてるのでは…
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/16(月) 13:00:57.40ID:EUlZ91xu
年長ASDスレタイ

スイミング体験に行って思いの外楽しかったようで通いたいみたい
でも現状、療育2箇所、体操1箇所通ってるからさらにとなるとどうなのかなと

体験の様子を見学した限り、水は怖くないし指示も入ってるぽいけど、体幹ぐにゃぐにゃなので進級するの時間かかりそう…
どうしようかなぁ
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/16(月) 18:00:02.94ID:CXoBfwzT
療育は3日?
あと半年くらいはちょっと大変かもしれないけど
進学したら療育はなくなるわけだから、就学後の習い事としてではどうかな?

我が家は兄弟児あり、フルタイム共働きだから、習い事を増やせる
純粋にいいなあと思ったわ
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/16(月) 18:21:51.52ID:o1Xjt/WW
うん、あと小学校は新しいことばかりだからその時入って新しいことだらけより、いま入って慣れた場が一つあるほうが良さそう
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/17(火) 12:56:03.07ID:OgASsKf/
>>605
>>606
ありがとうございます
今は療育週2体操週1通ってる
療育からそのまま放課後デイになるところで就学後も引き続き通う予定。後出しごめんなさい
だから就学しても週3は予定がある

うちは私が時短パートなので金銭的にも送迎などの時間的にもがんばればギリなんとか…ぐらい

本人の体力的にどうなのかと
1年以上通ってる体操の方は通う意味あるのか考えるくらいの状態だから、スイミングだといつまでも今の級から上がれないとかあるのかなぁと思って悩んでました

でも本人にやる気があるうちに試しに通わせてみたらいいのかなぁ
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/17(火) 14:10:54.55ID:qs5AKks1
>>607
最初は簡単だからテスト毎に進級したけど
やる内容が難しくなるにつれ2ヶ月に1度のテストに4回落ちるとか余裕である
落ちる度に泣いてテスト嫌がるのをあの手この手でなだめてモチベーション保ってたよ
それでも本人がもう続けたくないってなったらその時は辞めて
たまに短期に行くとかでもいいかもしれない
小学校で水泳の授業減ってるし
平泳ぎくらいまではマスターして欲しいと思ってしまうけどね
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/18(水) 12:53:26.89ID:Le+LLccz
>>608
テスト4回は自分でも心が折れそう
本人も608さんもがんばっててすごいね
そして2ヶ月に1回のペースでテストがあるってびっくりしました
その辺りはクラブによるのかもだから問い合わせて確認してみます
ありがとう
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/22(日) 10:09:42.42ID:2Hk37s+z
園児じゃないけど小4くらいになってから支援級から普通級に変わった子なら聞いたことある
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/23(月) 13:35:34.48ID:mnkGGK8H
>>612
いますよ
初診で「これは自閉スペクトラム症のうちのなんかでしょうね」と言われて、なんか?ってなんだよ。ってなった

濃淡やら特性のタイプやら様々すぎるものを一括りにして自閉症とか言われ、我が子の個別の症状について言葉足らずの医師だと納得しようがない
診断がつくのが気に入らないのではなくて、雑にカテゴライズされたっきりその先の説明が無さすぎて途方に暮れている感じ
あとは療育でなんとかしてくださいね。みたいに言われ、目の前真っ暗だった
当時でもCARSでカットオフ値以下になる程、特性は目立ってなかったからなおさら
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/23(月) 16:45:29.64ID:8L4Q5ivk
発語が遅かったのに数ヶ月前から話せるようになったら今度はお喋りすぎてうるさい
同じこと何回も言うし、わがままだし、もう疲れた
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/23(月) 19:12:53.56ID:YB0Bw+By
>>612
うちの自治体おかかえの病院はすぐに診断出すので有名だったから
発達検査は別の病院でやってた
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/23(月) 22:28:46.74ID:gAT/p6o6
ごめんチラシ向きかもしれないけど

やっと自転車に乗れるようになったので、ささやかだけど ご褒美に好きなサプライズトイを買ったら、パーツが欠品していて、これはパニックくるなと思ったけどなんとか堪えた! 自転車も長くかかったから嬉しかったけど、自分で気持ちをコントロールできて嬉しかったよ
メーカーにパーツ購入出来るか聞いたら、パーツのみ送って頂けるようでそれを伝えたらまた喜んでいて良かった
日々悩みと疲ればかりだけど本当に嬉しかった
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/24(火) 15:15:33.27ID:E6XRtQSj
>>613
>>615

返信ありがとうございます。
この前ADHD/ASDって言われたけど
特にASDはあんまり当てはまらなくてモヤモヤしてるんですよね
4月に転居してきて、転居する前の発達検査では特性はないかもしくは見えづらいといわれててそっちのほうがしっくりくる。
集団に入ってどうなるかだよねって言ってて。
8月から年中で保育園いれてるからこれから伸びるか置いてかれるか。今まで手術あったりで全く集団生活もなにもしてなかったから。
心疾患とてんかんあるから今の大学病院からの紹介状には臨床的に発達障害ってあったと思うからそうなのかもしれないけど今の時点では特性は目立ってない感じなんだけどなあ。
今の発達の先生は12項目のうち一つでも当てはまったらASDだからっていわれた。
当てはまるのは言葉の遅れと手先の不器用さ。
人と関わるの好きだよねって園で言われたって言ったら一方的なやりとりでしょっていわれて、
うーんって感じ.
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/24(火) 18:45:24.43ID:K/5jEZdA
特にDQも問題ないってことなら定型なんじゃない?
ただ不器用さとかあるならそういう素養があるのかもしれないし療育するのはいいと思うけど
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/24(火) 21:09:39.55ID:E6XRtQSj
>>618
DQは、言葉がほぼなし(表出性言語障害とのこと)で手先が不器用だから低いんで発達障害の可能性はあるとは思うけど特性は目立ったの(例えばこだわりとか並べるとか)ないから今診断つくのかぁって感じでした。身辺自立はできてる。落ち着きないなってのも前の持病の先生は興味がたくさんある感じで多動ではないとは言われたけど、園の先生にも興味の塊とか。だからADHDぽいのかなとは思ってる。ASDはこれから目立ってくのかなあ。しゃべれないからコミュニケーションはジェスチャーだからお友達とはあそべてないかも。先生は息子の言いたいことわかるらしいけど。
前からOTしてて引っ越しても継続でやりたくて今回受けた感じで、引き続きOTと児発には、通う予定です。話せるようになったらいいなあ。
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/24(火) 21:16:53.93ID:K/5jEZdA
スペクトラムの表見たことある?
うちはペアレントトレーニングで配られたんだけど障がいって重なるんだよ
言葉の分野の発達遅いなら他の障がいやasdっぽい所も重なっている可能性があるよ

例えば今はADHDっぽいところが目立ってても、年齢によっても表出が変わる
スペクトラムの幅が広すぎるからわかりづらいよね
本人の困りごとがあればそれが障がい
困りごとが無ければ個性
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/24(火) 21:33:41.12ID:E6XRtQSj
>>620
表は見たことないです。
たしかに持病あるし重なるんでしょうね。
だから今から園生活がどうなるかなって感じです。園で子は困ってる様子ないから聞いたら、困りごとあったら担任とこ行くし困ってなさそうって言われて、私も今まで子のいいとこだなっておもってたことが障がい認定されて混乱してる感じ…
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/24(火) 21:55:16.62ID:l48XNTRc
うちも小さい頃は特性らしい特性がなくてASD傾向と言われてもピンと来なかったけど、年中の途中あたりから違和感出てきた
周りがお友達同士のやりとりが上手になって、うちの子だけコミュニケーション能力が低いというのがはっきり分かるようになった

赤ちゃんの頃からよく目が合うしよく笑うし過敏や癇癪も特になく、ほどほどに人見知りするけど新しい場所や物にはすぐ馴染んで、優しさもすごくあって「この子のどこがASD?」と思ってたけど年長になった今は確かにASD傾向あると感じる
ADHD傾向が強いので、それでASDっぽさが分かりにくくなってたのかも
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/24(火) 22:08:04.31ID:9qc1qEVC
>>622
特性なかったのに病院行ったのは何でなんだろう
何かひっかかる事があったのかな?
よければ参考に教えてほしいです
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/24(火) 22:33:30.97ID:l48XNTRc
>>623
3歳になってもジャンプができず、走り方も赤ちゃんっぽさが抜けなくて心配になったのがきっかけ
そしてASDっぽさは分からなかったけど、ADHDっぽい不注意や落ち着きのなさや過集中などは小さい頃からあって、それも気になって受診しました
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/24(火) 22:57:50.94ID:mZZkaDin
>>624
詳しくありがとう
お医者さんはちゃんと分かってたんだね
いい先生に診てもらえていいな
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/25(水) 11:12:13.18ID:KGkWPWqp
紙に書くときに左手で押さえることができなくて、字どころか線や絵もひとりで楽に描けないみたい
うまく教える方法ないかなあ
そもそも関節や筋力の感覚が弱いのか、体をどう使えばどんなふうに力が出るとかまるで分かってないんだよね 
左手をテーブルの上に置かせるだけでは押さえる力のかけ方がわからない?のかめっちゃ紙が動いてるw
軽い協調運動障害のようなものはあると思う
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/26(木) 21:45:46.75ID:r0OGrEQc
言いたいこと言わせてほしい(フェイク有り
年少スレタイ児と一歳半の下の子がいる
下の子が育ってきて思ったんだけど、育児書通りの発達の子って超楽だ
妙なこだわりはないし癇癪の原因はわかりやすいし原因を取り除けばすぐおさまるし自分以外の子供に興味がある
ついでにしまじろうのおもちゃも月齢通り使い方通りに遊ぶし遊んでる時の表情がわかりやすい
ツイで発達の親も大変かもしれないけど健常児の親だって大変なのよとか言ってる人見かけたけど、ぶっちゃけ定型児の親なんてヌルゲーじゃね?って思う
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/26(木) 22:09:43.78ID:onQ3Kptq
>>629
全文同意すぎる
定型親とは絶対に分かり合えないだろうなと思ってる
コロナ禍で幼稚園のイベント一切なくて知り合いがいないから気が楽だ
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/26(木) 22:19:13.03ID:k6JwULIa
>>629
めちゃくちゃ同意
うちの子工作が下手で〜とか言われて見せられたやつの完成度の高さ
これで下手だったらうちはなに?と思う
下の2歳の方がなんなら絵が上手いし目鼻口を認識して描いてる
上はいくら教えてもわからないらしい
下はたしかに育てやすい部類のような気もするけどなんというか、上の子への終わりのない徒労感?みたいなのが無い
笑えば笑い返すみたいなやつ
大変大変アピールしてるヌルゲのご自慢FB見ると頭割れそう
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/26(木) 22:29:13.56ID:qttk4c5F
自閉寄りの定型と定型寄りの定型だとかなり差があるとは思うけど言いたいことはめっちゃ分かる
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/26(木) 23:07:25.52ID:/WOpEzqZ
>>632
実際やんちゃぶりや身につきやすさが同程度でも、笑いかけて笑い返せる子であるだけで育てやすさ全然違う気がする
多動や癇癪の困りごとよりも、コミュニケーションを無視するという点が何よりいちばん可愛くない
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/26(木) 23:26:09.37ID:MABp0W5N
正直よく分からない
定型のお母さん方とも話合うと思ってたけどそこなのかな
笑顔は返ってくるし子どもの方が私を笑わせようとダジャレ祭り
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/27(金) 01:10:26.96ID:BfmSPO6u
>>632
うちの子工作が下手で〜
たしかにこことか少しずれてますよね、でも子供らしくていいじゃないですか(ニッコリ)
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/27(金) 08:31:09.55ID:nsD/ct0l
>>634
>多動や癇癪の困りごとよりも、コミュニケーションを無視するという点が何よりいちばん可愛くない

わかるわー
何で見たかは忘れたけど、誰かの対談で話しかけても全部無視する人間の村ときちんと話が通じてコミュニケーション取ってくれるオバケの村、どっちがマシ?みたいな例え話で「オバケのほうがいいかも」みたいな結論が出た話を思い出した
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/28(土) 19:39:14.46ID:PKT68rHA
私の子が療育に通ってて手帳持ちな事も知ってる人が
うちの子(その人の子)、そういう子達よりあれもこれも出来ないんだけどマジ小学校大丈夫か心配
って言ってて、すごく失礼な事言ってることに全然気付いてないし、入学前の年で療育行ってる子より出来なくて本当に心配だと思ってるなら何かしら支援に繋げたほうが良いと思うけどどこまで本気かわからないからえー大丈夫だよ!と言っておいたけどモヤる
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/28(土) 20:24:00.84ID:pHlwde62
>>638
その子もお仲間の可能性
未診断のまま就学して問題が表面化してから受診に繋がるパターンはリアルでもちらほら聞くわ
うちの子もそうかも?と思っててもどうしていいか分からず、あなたがスレタイ育児やってると知ってて相談したかったのかもしれんし

でも「心配なら早めに受診しなよ」とは言いづらいよね
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/28(土) 21:13:30.89ID:e38soxhA
そういう人には受診したほうがいいよ、この病院いいよと教えたらいいんじゃない?
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/28(土) 21:30:48.81ID:GZssUyHl
失礼だと感じるやりとりをしてくる人にそんな新設にしてあげる事ない
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/28(土) 21:31:11.25ID:8NivA//0
>>638
それ失礼とは思わない
療育に行ってる子をほんとに自分の子より上に見てると素直にそういう発言になるんじゃないの?
療育に行ってる子よりもあれもこれもできなかったらそりゃ不安になるわ
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/28(土) 22:38:44.35ID:Fxh9E4GP
えー!大丈夫だよ!待ちな人もいるからね…
真剣に相談してるならともかく、そういう子と言って差別してその子たちと自分の子は違うと思ってそうだよね
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 07:29:56.22ID:WU2KtBu9
大丈夫だよ、受診したら、どっちを答えても関係がこじれそうな気がする
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 08:33:07.61ID:X0pKWo0H
>>644
元レスの638
638の子がスレタイだと知る人(ママ友?)が
「うちの子、できないことがあって就学後が心配」とどこまで本気か分からないくらい軽いノリで言ってきたのが「失礼」だと感じてて
でも言った人は638に失礼なことを言ってると気づいてない

って意味じゃない?
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 09:51:24.74ID:EGDH1Jj2
>>648
解釈するまでもなくそのまんまなのに改変してるよ
意味変わってる
比較して相対的な観点での話なのに絶対的な視点に変えてる
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 09:54:25.55ID:EGDH1Jj2
あ、違うか
比較して言ってるから失礼なのに、軽いノリを失礼にしてるところが一番おかしいか
つまり変えてるのが2箇所
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 09:58:18.99ID:lFVpwidX
ものすっごい語弊があるんだけど
リアルで特に定型の人に>>646みたいに意味変えてくる人多くない?
それでこっちを、悪く言えば被害者意識満載とか歪んでるとか短絡的とか、良く言って考えすぎって扱いしてくる
内心おかしいのはそっちだよと思ってる
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 10:15:49.64ID:X0pKWo0H
療育に通ってる子よりできないことがある
就学するのが心配

これだけで「失礼」ってならないと思ったよ
そら心配になるから
できないことがあるのに受診に繋がらずに何も対応しないまま就学することになるからさ
それより
> どこまで本気か分からない
そう思われるような言い方をするから「失礼」ってなったんだと解釈したわ

真意は638本人にしか分からんし、638が「比較されたのがモヤモヤする」ってなってんならこっちの読み違えだけど
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 11:01:14.39ID:lFVpwidX
>>653
650まで微妙に読み間違えてるのはもう置いといて
「私の子が療育に通ってて手帳持ちな事も知ってる人が
うちの子(その人の子)、そういう子達よりあれもこれも出来ないんだけどマジ小学校大丈夫か心配
って言ってて、すごく失礼な事言ってることに全然気付いてない」
「どこまで本気かわからないからえー大丈夫だよ!と言っておいたけどモヤる」
主語も目的語もはっきりこう書いてあるんだから他の人の読み方が合ってる
誰が誰に何を言ってるかが失礼になるかどうか

しかしあなたに向かって「うちの子お宅のお子さんさえ出来ることを出来ないから就学が心配」と言ってきた人を「うちの子より出来ないんじゃそら心配だわ」と共感できるのかしら
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 11:56:24.66ID:YZkKcC2a
>>638です
うちの子(その人の子)定型のはずなのに障害児の子達よりあれもこれもできてないから入学にあたって心配
と言われてるのがモヤるって意味です

本気で療育が必要かもと思ってるならもっと違う言い方か聞き方(どこに相談したのかとか、今気になるならどこに聞けばいいのかとか)になると思うし、この年齢なのにあれができないから心配って言い方ならともかく、障害児ですら出来てることが自分の子は出来てないって言い方がモヤる
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 15:45:00.98ID:YZ0Lc92A
療育手帳枠で保育園通ってるけど
もうすぐ更新だわ
手帳更新できないと保育園追い出されるからヤバイ
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 16:12:34.07ID:2Fydr8v7
療育行ってることは親しい人しか知らないけど
知り合いくらいのママ友にうちの子こんなんで大丈夫かなぁみたいな雑談されるとモヤモヤする
いや相談行けば?と言いたくなる言わないけど
そんなことないよは言ってるし褒めてるんだけどそれでも言ってくる場合ね
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 16:31:55.95ID:ibAlRL9F
うーんそうだねぇ
自分の子のことは心配になるよねぇ
周りから見ると心配いらないように見えても親って心配だよねぇ
分かんないよねぇ
みたいな
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 18:50:09.15ID:Z7M7ifju
>>656
障害児ですらって面と向かっては言われてないけど、要約するとそういうことになるからモヤるって事だよ

きょうしつから
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 19:01:31.05ID:Z7M7ifju
途中で書き込んでしまった

教室から出ていってしまうとか、他害があるとか座ってられないとか聞いてると正直な所相談に行った方が良いとは思うけど流石に言えない
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 19:28:45.14ID:Lxw4i6MC
でも知的の診断がついてる手帳持ちの子たち複数ができるのに健常?の子ができなくて親が不安になることって、何だろうね
失礼かどうかは、それが何かによるような
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 19:34:13.31ID:vN1Tc2HB
>>662
療育行ってる子は療育で丁寧に躾けられて定着したことはできるようになるから
ガチャガチャした他動気味の健常の親は気になると思う
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 22:34:17.13ID:G5OMjFrJ
>>662
>>661に書いたような事だよ
あとはうちの子じゃないけど療育行ってるけど字を読んだり書けたり出来る子の話を聞いて「あの子は書いたり読んだりできるのにうちの子は出来ない心配」とは言ってた
なぜ比較対象を療育行ってる子にするんだろうかと思うけどそれもなんか言えない
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 22:48:39.99ID:V4MM5op/
>>662
しつこいねw
何がじゃないって散々言われてるし
すぐ上に書いてあるのに何だろうねとはどういうこと
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/29(日) 23:39:33.32ID:Lxw4i6MC
>>665
ひとつ前のレスが更新できてなくて読めずごめんね

そのママさん我が子がグレーゾーンかもと思ってるからこそ当事者感覚で気になって仕方ないんじゃないかな
自分の子が白なのか黒なのか、障害だとしたらどのくらいの位置付けなのか
私自身も我が子の診断がつく前はそれが気になって仕方なくて、発達障害児を育ててるブログなんかを読み漁って、自分の子と比較して安心したり落ち込んだりしてた時期あったよ
「障害児ですら〜」って感覚とは違って、よその障害を持ったお子さんを目安にするしかないというか

就学前の学年で他害があり座っていられないとなると、いくらなんでも親は心穏やかではないのでは
早くしかるべきところで話を聞いてもらったほうがその人の安定のためにもいいと思うけど確かに言えないね
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/30(月) 00:03:49.77ID:tacM77oT
今年長で進級ギリギリの今年の3月に園に教育指導に来てもらってから年長でまさかの担任変えがあって療育に行きだしたんだけど子も私も担任ととことん合わなくて辛い
就学相談も多いみたいで10月に受けるんだけど、教育指導の内容を未だに理解してないし、療育に行く日をしつこく何度も聞いてきたりしてストレス
年中の担任が良かっただけにずっと不信感しかない
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/30(月) 08:31:30.05ID:34Z80Zla
>>655
残念ながら恐らくあなたのお子さんも障害ありますよ
と伝えてあげましょう
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/30(月) 12:50:12.18ID:kI21W/OH
>>668
そういう人は小学校で問題が山積みになって
学校からあれこれ言われるまで動かないから
もしかしたらそれでも動かないかも
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/31(火) 14:35:16.92ID:J2UjCTCp
年長だっけ?困り事って今から療育繋げても遅いし
入学して問題児からの二次障害コースだね
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/02(木) 11:59:18.74ID:KQ+ZiJtV
今幼稚園満3歳クラス在籍で
発達凸凹で相談していた心理士さんに今の園に合ってないかもしれないと言われて
療育は面談診察待ちでまだ時間がかかりそうなんだがその前に今の園に相談したり他の園に相談見学に行くべきかコロナも心配だし療育の面談まで待つか悩んでる
療育で地域の情報やアドバイスもらったほうが問い合わせもうまくできるかなと思っているがどうかな
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/02(木) 12:45:37.02ID:Z20MxhL4
>>674
療育面談よりはコーディネーターかソーシャルワーカーに相談した方がいいよ
うちは電話で聞いたからコロナは大丈夫だった
地域の療育に詳しいし
園への相談は目星つけた後のほうがいいと思う
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/02(木) 12:49:47.96ID:aDRD+GkO
>>675
療育のソーシャルワーカーさんが詳しいんだね、そちらも日程調整中なのでまずそこで相談してから動こうかな
ありがとうございます
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/02(木) 17:53:30.40ID:N1gnD8T7
療育の合う合わないって
周囲と発達障害のレベルがあってるかが一番大事な気がする
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/02(木) 22:39:47.64ID:x3VOuT/I
たしかに
他の子との発達レベルが合わなくてやめた療育がある
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/03(金) 00:26:45.99ID:BrVFfAsM
子供が喋り始めたら家の中のこととかあちこちで喋っちゃって大変だろうな〜
なんてことを心配してた4年前の自分にその心配は全くの的外れだと言ってやりたい
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/03(金) 15:31:09.98ID:BrVFfAsM
>>680
正解
発語はほぼエコラリアだから過去の出来事を話すとか会話のキャッチボールとかはゼロ!
晩御飯いつも野菜炒めだよーみたいな外で言われて恥ずかしい系はまずないわw
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/03(金) 18:59:17.92ID:OWSx+Tpl
>>679
4年前は産後ハイで乳児期からワールド・ディズニー・イングリッシュの高額セット教材を申し込もうとして夫と大喧嘩になった
あの頃の私に、夫が言うとおりそれは不要だよ。と教えてあげたいわ
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/05(日) 16:21:40.26ID:zYi3f4NY
ベネッセのワールドなんとか買ったよ
0-6歳に学べるセットで30万ぐらいだったかな?
ヒト箱開けて諦めてそれ以降は倉庫に積んてるわ
やばない?
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/05(日) 19:40:43.28ID:0zVYLu5J
来年就学で支援学級希望しますか?と聞かれたんだけど集団での様子なんて分からなくない?って思った
うちの子はアスペルガー診断で特にパニックや癇癪もない
親として認識しているのは耳からの情報が通りにくいことと自分の好奇心が優先になってしまいがちなこと
それが集団でどう作用してるのか分からないし支援学級がどんなことしてるのかも分からないから希望するか聞かれても答えにくいなと思った

これから学校と保育園とで三者面談?あるからそこで話が聞けるのかもだけど、みんなどうやって支援学級希望かどうか決めてる?
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/05(日) 20:23:54.25ID:Bk5YRlx4
うちの年長男児も>>685さんの子と似たタイプ
明日就学相談に行くけど、普通級希望と言う予定だよ
支援級に行くには越境しないといけないし

5月に療育センターで発達検査を受けて心理士と医師と面談した時に普通級で大丈夫そうとは言われてる
検査の時や療育の座学で離席がなく、保育園での日々の活動や発表会とかイレギュラーなことも楽しく参加できてると聞いて「行けるかな?」と夫とも話し合って決めた
ただ、就学相談での判断も仰ごうとは思ってるよ
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/05(日) 20:49:34.04ID:saZvSVwE
>>685
うちも全く同じタイプだわ
幼稚園で離席しなくても小学校で離席しないとも限らないし、環境がガラッと変わってやっていけるのか不安
主治医からは普通級で良いと言われたから、就学相談ではそれ伝えて普通級希望しておいた
どっちがいいかなんて現時点で分かるわけないもん
就学相談で話通しておいたら、万が一問題が起きてから動きやすいと思うし、なるようにしかならないと思ってる
うまくやっていけるかどうかは先生と周りの子供にもよるし、運要素も大きいよね
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/06(月) 00:34:23.63ID:oKAx2Pha
>>686
似たような感じで普通級かんがえてはいると教育委員会に言ってしまったら、就学相談しなくていいと断られてしまった
事前の説明会行ったんだけど結局、支援級とは何かどういう考えで普通級と支援級を分けているのか全然説明がなかったから、就学相談で聞こうと思ってたんだけど
園は普通級で色々話してくれるからこのままでいいのだろうかと少し迷いあり
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/06(月) 08:36:37.87ID:mEVpa/bI
我が子も同じようなタイプ
似てるお子さんがたくさんいてちょっと嬉しい
うちも普通級のつもりだけど、自治体によっては普通級と支援級は片道切符(転籍1回まで)だったりするから悩ましい
知り合いの子は何とかなると思って普通級に最初に入れちゃって小4で不適応起こして支援級に行き、卒業時も支援級だったから中学も支援級(=内申つかないから公立高校は受験不可)になって詰んだと話していた
うちの自治体は片道切符の上に高校受験は内申比率高めのエリアだからグレーの子でも小1は支援級希望する人が多いんだよなぁ
それで小3辺りで普通級に移って中受もしくは公立中学の普通級に進学する
ただアスペだと小4くらいから浮き出して不適切起こすことが多いから早くから支援級入れても特に問題なく過ごすことになるとも聞く
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/06(月) 08:39:34.21ID:1l8WS1WU
>>690
無知だから教えてほしいんだけど、内申つかなくて困るのは公立高校だけじゃないの?
私立高校の受験にも内申て関係あるの?
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/06(月) 10:20:49.38ID:F/OijJSZ
>>691
その学校によるかな。うちの市は昔は一部の私立は受験できたけど今は内申点ないとどこも受験できなくなった。
内申点なくても行けるのは通信くらいかな
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/06(月) 12:51:58.73ID:5jf4FwXD
片道切符って本当なんの意味があるのかと思うわ
再チャレンジが出来ないから親も子も無理しちゃう
介護だって一回症状悪化しても落ち着けば再入居できるとこばかりなのに
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/06(月) 13:00:01.09ID:bdRFjSrp
うちの県は私立が一人一校しか受けられない

なので、合格範囲かどうかを中学から高校へ打診するんだけど
その時中学から個人情報として内申を提出する

合格は打診済みの子優先なので
内申書のない子はまず合格出来ない
不登校でオール1の方がまだまし
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/06(月) 14:13:42.79ID:synNOZbv
うちも耳からの指示が弱い、興味があることしかやる気がないタイプ
園では現状は問題ないみたいだけど、就学相談では就学後困るタイプですと言われ通級希望出してきた
もうすぐ就学時検診もあるし、やること多くて疲れる
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/06(月) 16:58:37.20ID:C4uon9uH
子供はグレーで発音が不明瞭なことが原因で発語に遅れがある
それなのにSTから個別STは必要ないと言われた
理由は正しく発音ができないから意味がない、正しく音を聞き取れて、正しく発音できるようになってから個別STを開始できるからとのこと
「耳の精密検査は問題ありませんでした。正しく音を聞き取れるようにするには具体的に何をしたらいいですか?」と聞いても、「粗大運動ガー微細運動ガー親子での遊びガー」
「○○の運動に興味があるのでその習い事をさせればいいですか?」と聞いたら、「運動系の習い事は待ち時間が長くて意味がない」「無理矢理やらせても意味がない」と言われた
挙句には「お母さんも焦りますよね」って慰められたり、習い事の質問をしたら鼻でフフッと笑われたし、本人の興味があるスポーツをやらせようとしてるのに「無理矢理」と誤解されたりしてムカついた

もう療育やめて幼稚園と課外活動、習い事だけにしようかな…
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/06(月) 17:31:11.76ID:gUTqdqrx
綺麗な発音のためには口周りの筋肉の成長が必要で、そのために粗大運動も微細運動も必要だけど、運動模倣はできてる?
唇や舌の動きが模倣できない段階だと構音訓練は難しいよ
運動は好きなのをやらせたらいいと思うけどね
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/06(月) 17:38:49.37ID:UBgZnPCr
>>697
運動模倣は特に問題ないと思う
ボール遊びも好きで階段も1人で上り下りは可能、ジャンプ、片足立ちは出来る
出来ないのは片足ケンケン
舌の動きがうまく出来ないからその練習をSTでやって欲しかったんだけどそういうことはSTでは出来ないのかな?
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/06(月) 17:50:25.01ID:gUTqdqrx
OTで体幹と手指の微細運動を鍛えてから、STで口のトレーニングとうちの子の主治医は言ってた
家で口周りのトレーニングをやるなら、手を使わない変顔、シャボン玉や吹き戻し、ロウソクを吹き消す、ピンポン玉を口で吹く遊びなど、呼気のトレーニングがいいと言われたよ
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/06(月) 17:54:54.46ID:XFXL6c7t
>>699
> 家で口周りのトレーニングをやるなら、手を使わない変顔、シャボン玉や吹き戻し、ロウソクを吹き消す、ピンポン玉を口で吹く遊びなど、呼気のトレーニング
そういうのは出来るから不思議なんだよね
息を長く吹くこともできる
だから他に具体的に何をしたらいいのか?と聞いたけど教えてくれないし、こちらから提案してる事を鼻で笑うし、挙句には個別心理を勧められ、流石にそれはニーズと違うでしょと思ってイライラする

話聞いてくれてありがとう
いろいろとごめん
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/06(月) 18:16:16.49ID:hX+PwNkx
ID変わってるけど699です
そっかー口周りの動きもできるんだね
発音のこともSTのことも、不思議だね

こっちこそいろいろ言っちゃってごめんね
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/06(月) 21:20:51.91ID:/SG9Bhwr
>>700
その人要は分からないんだろうね
この分野なんてまだまだ研究中とか研究すらされてないことが多いんだから、分からなくたって当たり前なのにね
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/06(月) 22:09:46.91ID:Vdmki4X4
>>696
3ヶ月ほど前にやめた療育先がそんな感じだった
そことすり合わせを求めて試行錯誤しながら通った2年間、親のメンタルが追い詰められてやめた途端親子関係が安定した
上から目線で頭ごなしに丸め込もうとする、グレーの子のニーズについて親の話を聞かない、とにかく失礼とか、ほんとおんなじ過ぎる
昔ながらの療育で、高機能児や特性強くない子の困りごと(親子に深く向き合わないと見えてこない)について理解がないからって必死で主導権奪おうとする感じ
最初から老舗の施設を過信せず、先端の知識や理論を取り入れようとしているところを選べばよかった
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/06(月) 23:37:57.24ID:DjdBPclk
私の地元にも30年近く続いてるっていう老舗の療育ある
責任者の年齢が多分60歳は越えてそうなんだけど、まだ診断ついてない子に「この子は発達障害だと思う」とかサラっと言ったり、手帳取れるのに取ってない親に「早く手帳取って欲しい。施設に補助金が貰えるからね。」とか言ったり無神経な発言が多かった
子供に手をかけることが発達に良いとかでやたら親の出番が多く給食作りや掃除の手伝いとかさせられたり
施設や使ってるおもちゃや教材もボロボロで「お金がない」が口癖でやたら寄付を募ったり、不信感ありまくりで辞めたよ
0705696
垢版 |
2021/09/07(火) 08:11:12.89ID:+i0N0TR7
>>702
夫からも同じこと言われた
わからないならわからない、調べてきますとでも言ってくれたら良いのにこちらを否定する言動で不愉快だったよ

>>703-704
他にも似たような施設、担当者はいるんだね
療育に通う意味が見出せなくなってきたからやめる方向に気持ちが傾いてきた
合う施設を探すのが難しいのかもね
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/07(火) 08:35:33.82ID:CO4qoBmi
施設って親同伴と預けるタイプの2つあるよね
預けたほうが楽だからそっち行きたいけど人気すぎてなかなか入れない
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/07(火) 08:56:08.48ID:DKd3imC6
>>704
うちが辞めたところも責任者高齢だわ
療育園を開いたときの志は高かったのだろうが、2010年代の発達支援の常識に全くついてこれてなくて、とにかく高機能の子の親に上から目線で辛くあたってた
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/07(火) 13:25:32.61ID:Jxm9YouT
見学して結局契約しなかった地元の老舗療育、責任者は60〜70代のベテラン、スタッフの人も感じがいい、でもとにかく教材が古すぎた
DWEのトークアロングみたいなやつだったんだけど、磁気テープが劣化して全然音が聞き取れないのに、平然と使ってる。当時子供は発語すらしてなかったから、こりゃダメだと思ったわ
大手は対応にモヤモヤすることあるしあれこれ相談出来る感じではないけど、先生は均質的で教材がちゃんとしてるから安心感はあるよね
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/07(火) 15:14:55.21ID:UpinrnxP
言葉の遅れで発達相談センターでフォロー受けてる
今は喋るのは問題なさそうだし理解もできてるけど、友達付き合いや環境変化が苦手みたい
もともと臆病で親のそばを離れない子だった
発達相談の心理士さんと話してて接し方のアドバイスとか受けてるけど、友達との関わり方とかこの先ずっと細かく教えていかなきゃいけないのかと思うと気が重くなった
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 00:23:53.71ID:fsPIIfyj
運動会の練習励ますのもう疲れた
登園したらずっと運動会の練習で、鼓笛隊の担当パートの先生が怖い、練習行きたくないって半泣き
練習にもちゃんと参加してるけど、顔が死んでる
とにかく先生に怒られるのが嫌、他の子を怒ってるのに自分も怒られてると勘違いしてるし、担任や親がいくら頑張ってるって褒めても聞きやしない
練習見てきたけど、うち以外の他の子もまだ全然出来てないから、檄飛びまくり
無駄に厳しい先生にも無駄に真に受けるスレタイにも心底腹がたってきた
スレタイは共感力もないので「みんなで頑張ろう!」みたいな意識もゼロ
励まし合うとか、辛い気持ちを共有するとかで気が楽になることもないらしいし、怒られて頭真っ白だし、もうなんか母子ともに疲れた
年末のお遊戯会のこと考えたら、今から吐き気するわ…
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 06:34:14.09ID:UYT0UZf8
>>711
既視感があるんだけど、別のスレでも書いてなかった?
その状況はスレタイじゃなくても辛い子はたくさんいると思うよ
お子さんASDなのかな
むしろ逃げずにその場に参加してるだけですごいと思うわ
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 08:01:18.50ID:YwoYMbS3
>>711
お疲れさま
うちも大声出されるの苦手
「他の子を怒ってるのに自分も怒られてると勘違い」
勘違いかもしれないけど、でも共感力はあるのでは
どんな風に励ましてるのか分からないけれど、読んでるだけだとお子さんが可哀想に思えた
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 08:46:22.31ID:wRcjmjJn
>>711
お疲れさま
鼓笛やお遊戯会以外はどう?
日常的に厳しい園だったら、簡単ではないだろうけど転園も視野に入れてもいいと思う
檄を飛ばす先生なら普段から厳しい可能性もあるし

近所にも厳しめの園があって、そこから肩たたきに遭って転園してきた子がいるし、知人も肩たたきに遭って他の園探してる
ここでもたまに聞くし、転園しないまでも他の園も検討しておいた方がいいかも
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 11:29:29.89ID:9J9pu9Ga
>>711だよ、みんなありがとう
ごめん、別スレにも書いた
言い訳になるけど、こんな厳しいとは思わず入れたよ
普段はそんなに厳しくないし、年少年中の頃は行事でも先生そこまで厳しくなくて、今年長だからめちゃくちゃスパルタになってる感じ
だから今更転園もないかなって
幸か不幸か人並みには出来てるんだよね
擬態疲れだと思うけど、周囲はただ「頑張ってできてる子」としか思ってないわ
本人は超ネガティブで褒められたことはまったく頭に入ってない
叱られた恐怖だけ残ってるよ
担任も運動会の統括だし厳しい人だけど、組体操とかは本人完璧にできるようになり、担任もちゃんとフォローしてくれててそっちは持ち直しつつある
組体操見てて思うけど、完璧主義だから、間違うイコール頑張れてないって思い込んでるし、本人が鼓隊で怒られて平気になるには、自分が完璧にできてるっていう自信を持つ以外道はなさそう
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 11:48:39.83ID:6w2EOBUO
年長さんになると求められるレベルも高くなるし、先生も就学後を見据えて厳しくなるよね
お疲れさま
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 12:19:31.25ID:j7QTh6/2
書字も鼓笛隊もない超のびのび幼稚園のうちの子の園でさえ年長は割と厳しくなるな
やっぱり小学校入ると一気に自立が必要になるし、幼稚園の年長のカリキュラムすらしんどいなら日本の小学校はもっと厳しいよっていうのを親子に示してるのかな、なんて深く考えたりもする
日本の軍隊のような右に倣えの小学校が良いか悪いかはともかく、わが子はきっとついていくの大変だろうなと思う
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 12:46:08.15ID:UpUehg2f
>>717
ごめんなんか転園というか、園の方針に働きかけない無意識の言い訳に見える
現実的に難しいのはよく分かる

それはそれとしてそもそも怖いんだから気持ちに残るのは当たり前かと
小学校は年齢なりの厳しさが待ってるとしても、成長してそれを受けとめる為に幼児時代に大人に十分認められる必要があるという考え方もあるけどね
友達同士で出来なくて怒られてても先生が口出ししないとかはありだけど、少なくとも無駄に厳しい必要はないと思うわ
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 13:39:17.19ID:VZE8DfOF
それは聞くね
そういう園だとスレタイのような子はあまりいないだろうき
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 13:50:50.64ID:UYT0UZf8
うちも年長で運動会の練習の真っ最中
鼓笛隊と組体操があるのも同じだけど、不器用なスレタイ男児でも楽しく練習してるみたい
でも公立保育園だからハイレベルなことも求められてないだろうし、指導もそんなに厳しくないんだと思う
私立の園だと厳しいところが地域に一つはあるようなイメージだわ
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 15:02:27.27ID:nJRj1wN1
うちの近所にも高い教育理念を掲げた鼓笛隊のある幼稚園ありますね
児童が1000人近くいるので、運動会とか大型競技場を貸し切ってやってたりします
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 18:05:36.51ID:j7QTh6/2
そういう園は早熟な子とかお受験意識している層もいるから尚更悪目立ちするよね
保護者も他人の子の発達をいちいち気にしてたり
ただ、ASDアスペでルーティンが大切なタイプはやることが分刻みで決まってる幼稚園の方が合ってる場合もあるね
のびのびで自由な園だと何やったらいいのか分からない、もしくは毎日コロコロ変わるカリキュラムに適応できない子がいると聞いたよ
小学校入ると時間割があるから急に落ち着くとか
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 18:39:19.74ID:aOSUagP/
うちの地域、就学時に普通級を選択したお子さんには一律で療育卒業をすすめてるらしい
今春は普通級に行くため療育卒業する子が〇〇人もいました!と宣伝する事業所が出る始末  
普通に考えて自閉特性持ちつつ普通級に行く子こそ学校外でのサポートがいるでしょ…
いまだに療育は肢体不自由児と知的障害児のためのものと決めつけてる風潮あるし、もう嫌だこんな閉鎖文化のクソ田舎引っ越したい
我が子の就学時に療育継続させろと揉める未来が見えるし、そうなると療育ママの間でも孤立しそう
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 20:11:33.12ID:D26ks2qB
>>711
ひでえ園だなあ
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 20:58:07.55ID:5KIvBwa/
療育先を探し中なのですが悩みすぎてハゲそう
1時間程度の短時間と預かりも含めて半日程度だとどちらがいいのでしょうか
月曜から金曜まで保育園で土曜日に行くから半日は疲れるかなと思ったりでもある程度の時間行かないと効果ないのかなと思ったりでなかなか決められません
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 00:36:41.29ID:OAjhtvd5
療育先探し
うちは保健センターに相談したら、療育施設の情報持ってる部署を教えてくれて、うちの子に合いそうな施設紹介してもらえたよ
療育ばなしスレも参考になるかも
施設によるけど、うちの近辺では長時間の施設は預かりメインで、短時間の施設の方がしっかり療育をしてくれる印象
実際施設見学行くのが1番だけど、何カ所も行くの大変だしね
0736731
垢版 |
2021/09/09(木) 19:56:06.74ID:FJh0NMVl
体力はある方だと思うんですが不安が強くて精神的に不安定になりやすいので心配で…
見学に行けることになったので子どもの反応も見て決めようと思います
療育ばなしのスレも見てみます!レスありがとうございました
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 22:27:23.54ID:4QEFUKLu
うちのとこは
療育預かり、10時から14時
保育園、9時から17時

療育に預けたら楽よ。
息抜きしないと疲れちゃう
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 10:55:57.18ID:sUVDn/W7
>>731
短時間療育のほうが親子ともに負担少ないなら、それでいいと思う
うちの地域、児発はたくさんあるけど幼児のうちは3時間以内の療育しかないんだ
長時間預かりでなくても効果はそれなりに大丈夫だと思う
さらにいえば、通ってるひとつがみっちりABAの個別療育で週一回たった1時間だけど、子に合ってるのかそこが一番成長させてくれる
週1日一時間くらいの短い療育だと親が見学するスペースあるとこ多くて楽だし、幼稚園では見られないよそでの子どもの様子がわかるのもいいよ
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 12:07:24.36ID:kvKExH5L
来年就学の年長男児、集中力が無く集団行動が遅れがちなところを指摘され教育委員会に勧められてウィスク検査を受けるも平均内で問題無し
その時の話では普通級で大丈夫でしょうとのことだったけど、年中の頃から出てた吃音がまた目立ってきた…
吃音あっても普通級で大丈夫なのだろうか…支援級行くほどではないと思うけど色々不安…
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 12:23:36.89ID:2rp7Jwjk
心配なのって本人より周りの部分がない?
結局先生が他の子と同程度か許容範囲内で気にかけてくれて、他の子も「この友達はこういうところがあるんだな」と受け入れて普通に接してくれるならやっていける程度と思う場合
本人は大変な部分があるかもしれないけれど、あまりにも配慮されさり妙な区別や排除されなければって
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 12:39:01.55ID:ctNoEq6k
>>739
うちの自治体だと週1回程度ですがことばの教室というのがあって普通級在籍でも通級で行ける感じらしい
ただ何校かに1校しかやってなくて自校でやってなかったら他の学校まで行かなきゃいけないのがネック
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 12:49:21.27ID:kvKExH5L
市でやってることばの教室に行ったことがあるけど「まだ年中だし自然に治ることも多いから様子見しましょう」で結局何もしてくれなかったから吃音ってそういうもんなのか…と思ってたら全然治らない
ウィスクの結果だと語彙が多くて言語化の能力高いって言われたから喋りたいことに口が追いついてないのかな?って感じはする
園では先生の配慮もあってからかわれたりはされていない様子だけど小学生になってからはそうもいかなくなるのかな…という不安がやはり一番
就学相談でことばの教室のこと聞いてみます
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 16:38:50.77ID:CLzC1NhZ
五歳の息子が療育のテストを受けてきた。
時計が気になってしまったのか、先生の話を全然聞かないで、いつも分かることも分からないと答える。
やっぱり発達障害ですかね?
覚悟はしてたけど、へこみます
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 16:43:02.97ID:ZCg+EK8O
>>743
>時計が気になってしまったのか、先生の話を全然聞かないで、いつも分かることも分からないと答える。

やあ同志
うちの子もデジタル時計やデジタル温度計に気を取られてさっぱりですわ
わからないと返答できてるだけ立派だと思う
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 16:48:51.49ID:CLzC1NhZ
>>744
返信ありがとう。
同じタイプですね。
ちゃんと話聞けたら分かるのになんかもどかしいです。
どうやったら話聞いてくれるようになるんでしょうね
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 17:26:57.48ID:lA6ibunq
うちの子は4歳で最近パズルが好き、80ピースも早く出来る様になった
けど、療育の人からは「絵を見ながらパズルを組み立てていないから駄目だ」と指摘を受けたんだけどパズルってそうやってやるものなの?
子供の頭の中で絵を覚えていてどのピースがどこに当て嵌まるかを覚えているみたいなので絵を見ながらひとつずつやるというのがよく分からなかった
新しいパズルも絵とピースの形を見てやっていて、それでは駄目な理由がわからなかった
パズルにも療育的に正しいやり方があるのかな?
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 17:42:42.33ID:FdUVvz+J
>>746
パズルのルールとして駄目なんじゃなくて
そのパズル使った療育でのねらいがあったんじゃないの
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 17:58:36.14ID:JeOEzfVr
>>746の言う療育的に正しいやり方が747のねらいってことだよね
でもそのねらいの為にパズル使う療育が間違ってるけど、頭の中で絵を覚えてるなら療育の人のねらいには本当は合ってそうだよね
要するにそこあまり良くないのでは?
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 18:38:44.26ID:cEGMjD32
>>747
その狙いがいまいちよく分からないんだよね
パズルに正しいやり方があるの?と疑問で詳しく聞けなかった

>>748
そういう事なのかな
お試しで行った所だけど気にせず他のを探すことにするよ
ありがとう
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/10(金) 23:40:03.94ID:In/p1k1b
療育って週何回くらい通ってますか?
同じところではなく別のところとか、どのくらい通わせたらいいのか迷ってしまって
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 12:58:24.47ID:iXqWMqBb
>>750
親子の負担にならないくらいで
人によっては週5もいる
私は専業で子供は園児だけど週2が限界だった(1個は受給者証を使ってないので午前午後にひとクラスずつ、残りの1個は幼稚園後にひとクラス)
今は週1にしたよ
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 13:17:21.29ID:ot5as4fa
>>750
うちは週3だけど園を休んでいくタイプの療育園型の療育だから
幼稚園増やすと行けなくなるのが悩ましい
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 19:58:25.66ID:s0ZDqAty
>>750
週1ずつ2箇所に通わせてるから週に2回は療育に行ってて、送迎してると専業でもスケジュールきついわ
ひとつは降園後通えるところ(90分)もうひとつは園を午後早退して4時間
今は年少だから午後早退でもいいけど、年中からはなるべく園生活を圧迫したくなくて土日に受けられる集団療育に移りたいと思ってる
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 20:15:14.99ID:TM+cxbK5
うちは療育週3+習い事1
フルタイム会社員夫婦なので
近距離別居の実親に平日保育園の後に2回送迎してもらい
土曜日に午前習い事、午後療育にしている

年中でこのスケジュールだけど
(年少までは療育1習い事1だった)
子どもは保育園も療育も習い事も好きなのでトラブル無し
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 20:19:43.11ID:asrqlx+H
>>750
子供の特性や療育で何を身につけたいかによると思う
うちは共働きで平日は保育園だから土曜に週1で通ってる
今年から隔週土曜にOTを始めた
内容は個別で座学が多め、今年は年長なので就学前プログラムも受けてる
アスペ系で言葉の遅れはなし、医師からは保育園の集団生活で社会性を学ぶのが1番と言われてるから療育は習い事の位置付けになってるよ
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 21:40:54.75ID:HYBLPd2e
ID変わってるかもしれないけど>>756です
>>757
最初に療育センターを受診して、そこで受給者証は出して貰えたけど、療育センターのOTは枠が少なくて優先度が高い人しか声がかからないので受けられなかった
自分で民間の療育を探して年少で療育開始→やっぱり不器用さが気になる→年中の時にOTやってる病院に電話しまくる→総合病院の児童精神科受診(療育センターから紹介状を書いてもらう)→エントリーして待機→年長の4月に枠が取れてOT開始
うちはこんな感じでした
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 21:41:00.30ID:9sPHYmQ2
>>750
平日に週2で自治体の集団療育を受けてる
送迎付きで朝は家の近所まで迎えに来てくれる
午前中2時間療育受けてその後保育園に送り届けてくれる
土曜はスイミング、日曜は体操教室に通ってる
共働きにしては頑張ってると思う
ちなみに療育は月木なんだけど月木同じことをやってる
2回やることで定着するらしい
月に2回くらい個別指導もある
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/11(土) 23:44:22.79ID:mC7ks6HX
750です
たくさんありがとうございます

保育園に行っていて、近場は午前中メインの療育ばかりで、
保育園休ませてまで行くべきか迷ってたので参考になります
今年だけは育休中で行けなくもないけど、社会生活送るのも大事なのにと悩んでました

とりあえずひとつは午後からのが見つかったので、そこは行かせてみようと思います
土曜日はもう埋まってて日曜はやってないところが多くて…平日夕方にやってくれれば一番いいのにその時間はたいてい小学生以上のもので…
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/12(日) 07:15:59.53ID:7V63Pjq2
>>757
都会なら民間の児発でもOTさんいるところあるよ
療育センターの支援員さんに聞くとか、ネットで探すとか色々してみては
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/12(日) 08:01:09.86ID:E2sdHDJi
最近質問が多くて辛い
これ何?、なんで?、昔は○○だったの?、何してるの?、どこ行くの?など
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/12(日) 15:04:49.15ID:lCOj5u9U
あるねえ
これは特性なのかこどもの成長あるあるなのかで悩むときあるから
相談できる場所があると助かる
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 01:22:01.89ID:+cO1C5T7
子供の癇癪や落ち着きのなさに、これはわたしの育て方が悪かったのかと悩んでたから、逆にスレタイとわかって安心してしまった

発達センターとか療育とかでお母さん明るいですね!とびっくりされるけど他の人ってそんな暗く話すもんなの?
そもそも他人に悩み事なんて打ち明けられる性格ではないんだけど
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 01:36:48.27ID:/xI8oKdi
暗くというか、心配しています支援を受けたいですという気持ちが伝わるように意識して話してるよ
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 08:42:33.34ID:sjHR+dXm
療育の人に相談しても親の育て方ガー、様子見でー、家庭での遊びをーとしか言われないから相手を信頼できると思えるまでは相談しない方がいいと思った
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 09:51:27.51ID:6SzXBHFe
やっぱり多動やじへいしょなどがないと加配の先生は付けてもらえないんだね
言葉が少ない大人しい子だと順応してるように思われてしまうの辛い
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 10:05:26.44ID:lXC5gchM
診断名がまだついてないのかな?
うちは最初に受診はした時はグレーだったけど、市の保育サポート制度には申し込めると言われて次年度から加配をつけてもらったよ
たまたま通ってたのが公立保育園だったんだけど、
私立幼稚園は管轄や制度が違うから加配は難しいって聞くね
地域差もあるし
もしお子さんが行きしぶりしたり園生活で困ってるなら何らかの支援が欲しいよね
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 10:14:47.93ID:B1xnAsiX
>>766
あなたの性格やノリが元々明るいのではないかな
私の周りのママたちも「育て方のせいではなくて先天的な特性と知って楽になった」って言う人が多いよ

私はネガティヴだから、育て方のせいであって欲しかったと思ってしまう
一人っ子だから意識して3歳までアレコレやってきたのだけど、なかなか喋らないし反応が薄くて、言語が数値上追いついた今も楽しくコミュニケーションとれない
私のやり方が悪い、こうしたら良いのよ。って方法があれば救われるのに、もう育児のモチベがない
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 10:32:11.28ID:kAVZ5DEu
生活が破壊されるほど特性が酷くないと
そんなに悲観した感じにはならないかも
子供は困ってると思うけど、親は別に困ってないというか
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 12:15:31.95ID:0pEJAP6s
>>766
私は初回診察で医師に言われたな〜
検診で引っかかっていろいろたらい回し後に
子の障害に対してあんまり気にしてない、というか、受け入れてますね、と

別に私も悩んでないわけじゃないし、参観日は公開処刑だなー、と思ってるんだけど

たしかに喋らないし気に入らないと癇癪だし困ること多いんだけど、息子の存在そのものが大事だから、多少なにかあっても、息子は息子だし、ま、仕方ないかなと
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/14(火) 18:15:53.13ID:tjStpJag
発達検査の結果ずーっと70
何年経っても70
もう諦めるしかないけどショックだよ
医師には本人が幸せに生きれるようにと言われちゃうし力抜いちゃうわ
もう小学生になるから療育より二次障害にならない方がメインになっていくんだろうな
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 10:13:00.90ID:jwiCTSWO
>>775
ショック、わかる

あと、確実に親の自分が先に死ぬわけだし、将来が心配だよね、、、
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 10:29:49.30ID:yx0XG6mv
年長ってことはK式(もしくは遠城寺式)とWISCかな
年1回受けるとして「何年経っても」という書き方だとWISCオンリーではないよね
WISCは早くても4歳開始だから
うちは年中で先日ウィプシー受けたよ
WISCは成人まで使う検査で数値のブレが大きいと言われたから精度の高い方にした
今までK式2回受けて数値がほとんど同じだったからIQ検査でどう変わるのか少し興味がある
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 10:34:31.27ID:FxM6nvCM
でもずーっと70ってことは、追いつきはしてないけど本人比では年齢と共にちゃんと成長してるってことじゃない

WISCは5歳からだよ
年長でこの前受けてきたけど、うちの子は運動より机の課題が得意だからK式より数値は高かった
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 12:38:37.50ID:fUthqWnh
うちもこの前療育先で1年ぶり、2回目のK式受けてきた
結果は来月らしい
落ち着かないわ
少しでもいいから数値上がっててほしい
15あがってたらもう一生海老カツバーガー食べられなくてもいい
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 12:46:20.21ID:tIYTV0U8
>>780
良いこと言ってくれた!
そうだよね、成長してるよね
つい、定型と比べがちだけど、本人は頑張ってるよね

横からごめん、目から鱗っていうか勝手に励まされた
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 12:48:22.65ID:MzGUtDeH
検査はいつも同じ施設で受けてる?毎年バラバラはやっぱりよくないのかな
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 14:44:19.06ID:xttKfF+z
K式、ビネー、WISC、WPPSI
それぞれの検査の特長と特徴をもっと分かりやすく周知してほしいと思う
私の周辺、市に一個しかない発達外来行ってる人多いけど、どの検査受けたか親も知らなくて「病院で検査したら知能が〜だった」って話してる人多い
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 16:52:06.61ID:JUmpmm8T
毎回初めて行く施設でやるより同じ施設で受けた方が落ち着いて取り組めるんじゃないかな
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 17:14:22.79ID:27Zfasoo
うちは田中と新kしか受けてないけどあんまり差は無かったな
同じ施設の方が点は良かったけど
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/15(水) 18:14:13.91ID:6EACimK0
同じ病院でビネービネーwisc受けたけど静かな部屋で親別室、静かな部屋で親同伴、騒々しい部屋で親同伴で何故か毎年環境変えるので結果ちゃんと出てんのかなと少し疑問
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 00:41:53.37ID:Qac0XPzY
>>773
生活は破壊されてないけどうちは親が困って子は困ってない
子供本人が困ってる子ってのはやっぱり知的はないもんなのかな?
本人はやめたいしたくないのに衝動が抑えられないって事を自分で理解してるとかなの?
うちは知的ありで一年半遅れくらいだから本人が困るというのがどういうのか想像つかない
うちの子は本人は周りが困っててもお構いなしだし自分の要望が通らないと癇癪起こすだけ
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 01:16:20.73ID:WLm/e/sC
>>773じゃないけど、そこまで言葉通りの「困ってる」じゃなくても私は「この子も困ってるんだろうな」と考えるなあ
感情や欲求のコントロールができなくて癇癪起こしてしまうのも私の中では「本人が困ってる」に入る
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 08:51:19.49ID:Qac0XPzY
目から鱗!
そういう事なんだね、本人からこれをやめられないのが自分でも困るって理解してるのかと思ってた
そっかじゃあうちの子も困ってるんだな
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 12:04:09.64ID:V49brWi7
自分が困ってるかどうか自覚するなんて、定型の幼児でも難しいよ
周りが困ってる、本人が上手く社会生活に馴染めない=困り感がある、で良いと思う
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 12:19:27.74ID:qXCVk5AD
5月に就学のための発達検査を受けたんだけど、心理士さんに「困っていることが周りに伝わりにくいタイプですね」と言われたよ
ペラペラよくしゃべるし、先生にも自分から絡んで行くタイプの男児だから意外だった
授業で困った時に、具体的にどう困ってるかを言語化して伝えるのが苦手なのかもしれないな
今は保育園だからいいんだろうけど
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 12:57:47.26ID:JiGHdfcR
衝動強めの年中児。モンテ幼稚園と民間療育に1時間/週3回、
で通っているんだけど行き渋りが最近またひどくなってきた。

ただ夫が連れて行くときは、療育も、他に週1で通っているスポーツ教室も例外らしく。
療育の先生から、夫が連れてきたときは入室渋りがないって言われたし、
(スポーツ教室は以前すごく嫌がっていたので数か月休会して復帰したとこ。
夫主導で今月復帰し、今の所とてもご機嫌に参加している様子)

これってどういう事なんだろう。私に甘えてるって事?なんかつらい。

特に幼稚園は「ぜんぜん楽しくない〜」って言うし、自由のびのびの野外保育の園に転園しようか本気で悩んでる。
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 14:08:48.39ID:YGTFQ7cT
>>796
行きたくないのが本音で、母にはそれを表現するけど父には隠してるということなのか
行けばそれなりに楽しいけどまぁめんどくさいかな、母ならゴネればワンチャン休ませてくれる!家でゲームとかできる!ぐらいなのかな
難しいね
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 15:06:50.94ID:chnZ7uQA
甘えてるだけだよ
うちは朝は幼稚園イヤー!、帰るときはお家イヤー!で疲れる
父親が連れて行くときはいつもと違うからレアキャラ感があって嫌にならないのかも
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 21:57:16.43ID:ccPo3xcT
運動会嫌すぎる不参加したいけどそれも良くないのかなとか思うが嫌だ
このご時世だし運動会ごと無しにならんかな
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 22:01:59.09ID:8c50U7Fj
相談させてください
3歳3ヶ月で保育園の2歳児クラスに通っているのですが自閉スペクトラム症の診断がおりました
主な困り事は気持ちの切り替えが苦手で好きな遊びを切り上げるのを嫌がる、気が散りやすく食事などの際に他のお友達のしていることが気になって自分がやるべきことができないことです
知的はなく集団指示は通って自分の要求は言葉で伝えられますがお友達との双方向のやりとりはまだ弱い感じがします
今の保育園では来年度3歳児クラスに上がったら子ども20人を1人の先生で見ることになるようです
加配があった方がいいのではと思いお願いしてみましたが検討するが難しいかもしれないとのことでした
住んでいる自治体では障害がある子を受け入れる枠を持った園が何園かありそちらでは子ども2人に1人先生がついてくださるようです
可能であれば転園したいのですが今の園の退園届けを出さないと転園の申請すらできないシステムになっており今の園は退園、新しい園も落ちたとなると仕事を辞めなければならず非常に困ります
長くなりましたがこのような特性がある子は加配なしでやっていけるのでしょうか
退職をかけてでも転園の申込をするか悩んでいます
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 22:07:57.61ID:rfR9FQcR
今加配なしでやれてるならそれで様子見すれば
診断ついたからって今までと園生活が変わる訳じゃないんだし
双方向のやり取り向上させたいなら保育園に加配求めるんじゃなくて療育に行きなよ
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 22:10:23.75ID:Ew2Iwb6S
>>801
その自治体の事はわからないけど、
> 住んでいる自治体では障害がある子を受け入れる枠を持った園が何園かありそちらでは子ども2人に1人先生がついてくださるようです

これはたぶん、中度重度の子が対象になるからASDだけでは難しいんじゃないかな?
自治体やその保育園の人に話を聞いてみたらどう?
加配を付けるよりもSSTの療育を探した方が良さそう
医師は加配を付けることを勧めてた?
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 22:12:08.39ID:Ew2Iwb6S
園の先生が難しいと言ってるのは年度の途中だから、または加配の先生がいなくても本人がやれてるからだと思うな
必要だと先生が判断したらあちらから声を掛けてくれると思う
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 22:40:15.83ID:blACkWrY
>>801
お子さんはうちの子に似てると感じたわ
マイペースだけど過敏や多動や他害はないからルーティンの集団生活は楽しく過ごせるタイプなんじゃないかな
年齢が上がると落ち着いて来るよ
息子は早生まれなので3歳なりたてで年少に進級してから受診してグレーと言われた
子供20人に対して担任1人、時々フリーの先生が補助に入る感じだったけど、それまで担任の先生から指摘されたことはなかったよ
受給者証があれば加配申請できる地域だったから年中に上がる時に私から申請した
先生との面談では加配は別に必要ないとは言われたけど、運動会や発表会の練習などイレギュラーな時に不安定になるのでお願いした
保育園なら慣れた環境だし、イベントの時に補助に入ってもらうくらいで何とかなるような気もするよ
うちの子も加配の先生はいるけどべったりついてもらってる感じではないしね
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 22:47:19.37ID:+t2hgWDz
>>801です
レスありがとうございます
病院では小集団での療育を勧められ来月から週一で通う予定です
加配については付けれるならお願いしてみては?という感じでした
ただ診察や検査のときには異様に大人しくしていたので普段の様子を理解してもらった上での助言かというと微妙だと思います

園の先生のお話では時に手がかかることはあるけど年度当初より落ち着いてきてるから2歳児クラスの人員配置ならやっていける
ただ環境の変化に弱いから3歳児クラスになったら先生も変わるし崩れるんじゃないか心配とのことでした

2人に1人先生がついてくださる障害児枠は知的の有無や自閉度の重い軽いに関係なく勤務時間等の点数で決まるようで申込資格自体はあるようです
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 22:49:46.72ID:VaMDSqdD
質問すみません。>>801さんや>>805さんは診断のキッカケになったのは何ですか?
うちの年少もひたすらマイペース、集団指示は通るけど自分の好きなことしかやらないタイプで多動や他害はない、お友達との双方向のやり取りができない等とても似通っていると感じたので…
園の先生に聞いても特に診断受けた方がいいというアドバイスも貰えず悶々してるので、どういう流れで診断に至ったのか伺いたいです
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/16(木) 22:57:55.10ID:jo1hcn7y
>>805
うちの子も環境の変化に弱く今まさに運動会の練習で不安定になっています
今は主に未満児クラスのサポートに入られてるようですがフリーの保育士さんも何人かおられるみたいなので来年度担任の先生だけでは難しいようなら補助に入ってもらえるかもしれません
発達障害=加配が必要と思い込んでいたのですがお子さんによっては加配なしでもやっていけるんですね
経験談すごく参考になりました
ありがとうございます
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 09:57:24.72ID:P97yQlTH
うちも似た様な感じ
グレーゾーン一方的な話し方視覚優位
加配なしの園で30人1.5人で見てもらってる
加配は園の方針にもよるしね
集団指示聞けるようなら加配なしでもいけるんじゃないかな
個人的には加配が必要なのは指示がわからない、立ち歩きが激しいとかだと思う
うちはASDのみが今は目立っているので立ち歩きとかはなかった
気持ちの切り替えについては端っことかで切り替えてもらってる
それは家で練習したりした
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 11:20:44.57ID:bVWklYMa
>>796 です。
お返事くださった方ありがとうございました!
後で客観的に自分の投稿を読んでみると、あんなに悩んでいたはずなのに、
そんなもんだよなってすごく心が軽くなった。

>行けばそれなりに楽しいけどまぁめんどくさいかな
ほんとこれだよね。

今日も車の中では、行きたくない、帰りたいって言ってたけど、
そうだよねー行きたくないよねー、でも4歳だから幼稚園にいかなきゃなんだよねー
なんてなだめすかしてたら、門の所までいくと、すんなり登園してくれて、ちょっと呆気にとれらちゃった。

こういう時スレタイの子育ては楽しいなって思う。私のレベルが上がった気がして。
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 20:15:52.76ID:ahcqxol2
>>808
>>801です
保育園の個人懇談で気持ちの切り替えが苦手との話があったので療育に行った方がいいのか聞いてみたところ「気持ちの切り替えが苦手なままだと小学校に上がって苦労するから療育に行ったほうがお子さんのためになる」と言われ病院の予約をとった形です
>>808さんのお子さんのように大きな困り感がないとどうするか難しいですよね
病院も予約してすぐ見てもらえるわけではないと思うので>>808さんが気になるなら予約はしておいてそれまでに成長して気にならなくなればキャンセルでもいいのではないかと思います
うちの地域は児童精神科が少なく初診まで1年近くかかりました…
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/18(土) 02:54:21.60ID:Q8qQW7QS
加配って、園側にも旨味はあるのかな?
金銭的な旨味もないし申請手続きがめんどくさいだけなら申し訳ない気もする
まぁ、依頼したら三人いないと無理だからと断られたんだけどね
あと二人いつ揃うんや・・・
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/18(土) 11:15:04.60ID:AePBSjkO
>>816
やり方によるんじゃないかな、補助金出るはずだよ
でもうちの園は園児何人に対してというよりいるフリーの教員の数は変わらず対象児が何人であれ受け入れてるから旨味はありそう
加配と言ってもつきっきりではないし加配児童が増えれば増えるだけである園には補助金入る
でも対象児3人に対して一人を守って、じゃあ4人になったら先生増やして対応とかまともにやってるとこだと旨味はないだろね
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/18(土) 11:24:57.17ID:npieq9XO
旨味(経営)重視の園ならそもそも入園の段階で徹底的に発達っぽい子は落とすでしょ
私立幼稚園ではよくあるよ
認可保育園や公立幼稚園だと障害児の受け入れは一定数は拒否出来ないし、私立幼稚園でも色んな子を受け入れてる園は加配つけてくれる場合もある
うちの幼稚園は名目上は加配はつかないけど、診断書出せば補助金が降りるからとベテランや発達障害の基礎知識のある先生が副担についてくれて実質は加配のような状態になっている
連絡も診断書出す前よりも明らかにマメに来るようになったし、ちょっとしたトラブルも手厚く見てくれるようになった
別の園だと加配はつくけど障害児複数が1クラスに集められるから加配の先生は手のかかる子につきっきりで手のかからないタイプの子は放置、とかこのスレでもよく聞くよ
個人的には加配がつくかどうかよりも、実態がどうか、必要な支援が受けられてるかの方が大切な気がする
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/18(土) 12:19:43.47ID:v3Pvv3Ku
加配は3人に1人つくって決まってるわけじゃなくて、診断済み(診断はついてなくてもいいのかも?)が3人いたら幼稚園が補助金の申請を出せるんだよね

816さんも3人いないと補助金の申請ができないって意味で3人いないと加配はつけられないって言われたんだと思う

そのお金の使いみちは幼稚園が決めていいから加配の先生を雇うのだけじゃなくて障害児のために設備を整えるのとかにつかってもいいらしく、幼稚園が補助金を受給しても加配の先生を雇うとは限らないみたいだけど
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/18(土) 12:27:35.50ID:7gEk+pZI
 保育園やめて家にいる方が幸せかなぁ〜
現状維持が良いと思えない。

 公開処刑の子供を見てる子は
怯えてるのかな〜、喜んで見てるかな〜、
◯◯と遊ばないって。そりゃそうなる。
これも情操教育? 競争心?

公開処刑後
 早くしない、出来なくなった、しなくなった
食べなくなった、好きな物も食べれなくなった。
保育園の皆が◯◯と遊ばないって。

 公開処刑の報告がとても楽しそう。
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/18(土) 13:24:49.41ID:rrFpCkTi
>>808
>>805です
うちの子は保育園や健診で発達の指摘はなかったけど、
・散髪や初めての場所、大きな音を嫌がる
・好きなことへの集中力が強すぎる
・多語文で話すが一方的な感じがする
「何歳ですか?」の質問に「なんさいです」と返答する
・ものすごく不器用、利き手が定まらない
・お友達とニコニコして遊ぶが、1人も名前を覚えたり呼んだりしない
・お友達から「一緒に帰ろう」と声をかけられても無視

こういう点が気になったので、3歳児健診でこちらからお願いして発達相談に繋いでもらったよ
それまで色んな人に「何の問題もないですよ〜」と言われていたのに、発達専門医に会って30秒で「お子さんは傾向がありますね」と言われて、ショックよりも「分かってもらえた」とホッとしたのを覚えてる
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/18(土) 21:30:08.45ID:MH52IgKG
4歳年中ですが、一斉指示が通らず集団行動に遅れます
手先も不器用でハサミや折紙など製作物も思い通りにならないと泣いたり癇癪起こしたりします
早生まれ故かもしれませんが、双方向のやり取りが苦手でクラスの子より年下の子との方が生き生き遊んでるように見えます

市に相談してK式受けましたが、結果特に問題無しと…どうしても気になるようなら就学前相談など利用しては?と言われました
正直、親目線では問題ありありなんですけど、静かな部屋で一方向のやり取りだけ見られても集団での困りごとは分かりませんよね?
このまま就学まで様子見で過ごしても良いものか、保育園に加配求めるか(そもそも療育対象でないのに付けられるのか)、民間の療育通わせるかで悩んでます
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/18(土) 23:09:43.42ID:2oFUybz8
>>823
その内容だと保育園から困ってますと言われてるんだよね?
保育園での様子を見に自治体の相談員を派遣してもらったり、園の先生から困りごとの説明を書いてもらって、はっきり療育に繋げてほしいと求めたらどうかな
障害かどうかはわからないにしろ、書かれている様子では年少でも苦労すると思うよ、たぶん早生まれ関係ない
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/18(土) 23:12:44.03ID:2JtQfTTl
>>823
癇癪起こしてるってことは子も辛いんだよ
あと一年以上放置は絶対やめた方がいい
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/19(日) 07:14:15.56ID:GBF1v2YR
>>823
問題なしというのはそれぞれのDQがいくつで問題ないと言われたの?
823の自治体を知らないけど私としては自治体での検査や相談は意味がないと思ってるので病院で受けた方が確実だと思う(賛否あるけど
加配は発達の専門ではないし、まずは受給者証の取得方法を調べて、病院の意見書が必要なら病院に相談した上で、言語療法や行動療法などの療育を探したら?
ただ、年長なら時間がないから民間の療育に行きながら病院を探す感じかな
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/19(日) 08:28:11.25ID:AJnQdTX9
>>827
自治体での検査は意味ないってのは自治体と病院で同じ検査受けても自治体の方が精度が低いてこと?
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/19(日) 08:56:28.40ID:GBF1v2YR
>>829
診断できるのは医師のみだからその自治体の施設専属の医師が「問題ない」と言ったらそれでいいけど、そうではなくて検査した心理士の判断のみで「問題ない」と言うのは間違いだから
具体的なことがわからないので「私としては」と書いた
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/19(日) 08:57:55.46ID:pcjsJOpk
悩むぐらいならさっさと手続きして療育受けるべき
なんせ無料なんだから受けないと損損
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/19(日) 10:02:21.36ID:oHnkc7Qa
>>830
問題ないは別に医師じゃなくても言えるし否定するところじゃないよ
診断は医師にしか許されないだけのこと
相談者がいってるように医師が診察室で見るだけじゃ分からない事もあるから、教室や園の様子を細かく問診するんだし
発達障害ではありませんという診断になっても困ってることは解決した方がよくて逆もしかり
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/19(日) 10:22:43.78ID:C7pba/qQ
「問題がない」が、知的な遅れはないなのか
発達障害の可能性はないなのか
どっちなのかが問題だよね
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/19(日) 12:19:46.92ID:n3ivOSj2
>>832
問題ない=知的や発達は問題なく定型だから療育や医師の診察は不要でいい、と親が考えてしまう可能性はあるでしょ
「知的や発達に問題がない」と診断するのも医師にしかできないよ
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/19(日) 18:05:50.40ID:GSS++Uhn
>>823です
実は入園当時の年少クラスで多動傾向や集団生活への馴染めなさを指摘されて市に相談しており、とりあえず1年後フォローとなっての今回でした
DQ108で凹凸無しで、担当心理士から療育に繋げるのは現状難しいので就学前相談まで様子見ては…と言われました
数字だけ見たら問題無しなんでしょうけど、実際集団生活で困ってますし「離席しない」「一方向での話を聞く」だけで健常となるのは納得いきません

色々書き出してたらなやむ必要も無いですね…早急に療育受けられるよう動きます
手帳が無いと無理だと勝手に自己完結してましたが受給者証とはまた別なんですね、勉強不足お恥ずかしい
背中を押してくださってありがとうございました
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/19(日) 18:07:16.49ID:mgEbOEVV
ワッチョイ実装について自治スレ立てました
議論などあればどうぞ

【自治スレ】育児板においてのワッチョイ実装について【荒らし対策】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1631608374/
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/19(日) 18:41:39.30ID:wzo5SN//
>>835
そこまで困ってるならDQは100超えでも診断されそうだけどね
無事に療育に通えるといいね
親の違和感はだいたいあってるよ
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/19(日) 19:17:36.71ID:0/cSE9Bi
>>834
しつこいです
あなたの定義で動くんじゃないので
>>835
何を相談したのかなぁと思った
健常に納得いかないとかは今後もどうでもいいと思う
一斉指示に遅れるのはどうしたらいいかって質問して答えてくれなかったならそこは頼りにならないってだけだと思う
例え相手が医者であっても
でも民間でも療育受けるならきっと解決していくね
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/19(日) 19:29:54.31ID:161nDLmj
年中。もう1人の子に手がかかっていて放置気味なのか我が子の写真が公開処刑で詰んだ。辛い。加配なんてこんなものよ。
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/19(日) 20:00:52.21ID:b2Tclr9A
>>838
え?そんなことはわかってるよ
個人の意見を書いてるだけなのになんで勝手に仕切ってるの?
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/19(日) 22:06:55.74ID:8EDvua4K
医師でも医師でなくても信用できるとは限らないよ、証明となる診断つける権利の有無はあるかもしれないけどさ
たとえ最終的に健常者の枠に収まって生きていける子だったとしても、この年齢では「問題ない」かどうかなんて決して分かり得ないと思う
親が希望するなら、疑わしきは皆療育を受けられる体制であればいいのにね
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/19(日) 22:22:40.15ID:vgJcVNeA
>>842
それをされると凸凹が大きい子や発達重度の子が療育難民になりかねないから難しいところだよ
療育スレかなんかで見たけど、現状でも療育側も軽度の方を預かる方がラクだしリスクが低いから、重度を断るところすらあるらしいからね
世の中本当は困ってないのに受給者証取得して無料の習い事感覚、保育園より安価な保育園代わりに通わせる親もいるそうだから、そういうのこそどうにかして欲しいわ
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/19(日) 23:07:54.40ID:zpuDsRg2
重度の子なら将来保障があるけど軽度の子は自分で生きていかないといけないのだから、軽度の子だって療育効果が高い就学前に重点的に訓練した方がよいのよ
何度も書かれている話題だけど様子見って安心できることじゃないから
自治体で違うのだから徹底的に親が調べて動かないと受けたい療育には行けない
人気あるところはほぼ枠うまってるから
年中なら、小学生で利用する放課後デイサービスの見学や待機始めてる親もいる時期ですよ
待っていても意味ない親が動かないぼっーとしてる間に時間だけ流れる
今動くか、年長の就学前健診でひっかかり慌てるか、小学校入学してアレ?うちの子やばい?となるか、、どれかですよ
たまに成長して問題なくやれてる子もいるイメージ
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/19(日) 23:23:13.91ID:8EDvua4K
>>843
療育先の得手不得手で、集める子どものタイプが棲み分けされるのは当たり前だよ
うちの子が前行っていたところは重度の子を優遇して入れていた
そのほうが儲かるからね

それから、本当は困ってないのであれば保育園のほうがトータルではお金かからないし親は楽に決まってるからそんな話は嘘だと思う
軽度やグレーの子が療育を受けることに対して足を引っ張る勢力がいるのは本当に謎だわ
健常者の家庭が療育の意義をわからずに言ってるのとは違って、自分の子は受給者証も手帳も取得して手厚く税金の庇護を受けていたりする人だったりする
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 00:08:06.34ID:NJ3Bhwwm
申し訳ないけど827が明後日の問題提起したから話がズレてる気がする
幸い835は自分が何を必要としてるか気が付いたようだけど

検査を実施するのも職能であって、資格のあるきちんとした心理士がやって療育に繋ぐような問題があれば繋げるもののそうではなかったんだよね
ただ本人は今困ってるし今後も客観的に問題無くあり続けるとは限らないし、だから療育のキャパが誰でも受けられる位あればいいねというだけじゃないの
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 00:19:33.44ID:3JShBQTu
私は何でも療育療育という方向性は間違ってると思ってるよ
>>835が問題ありと捉えてる内容って本来は幼保の教育保育で普通に乗り越えていく課題じゃん
ここ園児のスレなのに園がどういうアプローチをしたのか全く書かれてないにも関わらず療育万歳されてもな
実際園の先生達もそういう認識になってきてるのは分かる
リアルと一緒で嫌な流れ
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 00:27:03.24ID:7sei2SaP
買いてる通り現代は先生も療育に任せる流れでは
昔は園にも小学校にもクラスに1人か2人立ち歩いたり乱暴な子がいたよね
その子達は問題児扱いされてるだけだったよ
先生がなんとかなんて無理だった
せいぜい叱られるだけ
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 00:34:31.49ID:v3EIGFY8
>>846
住み分けはあるね

行きたいなと思った療育に
障害の重さを理由に断られたり
枠がなくて断られた療育に自分の子より軽度そうな子が通ってた、とかを経験すると
その療育に通う子達に対してネガティブな感情を持つとか?はありそう
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 00:44:10.42ID:46jNJfBG
>>849
だからその過程書いてないでしょっての
ハサミ使えないから泣いてる発達障害かも〜ってその幼稚園も保育園も行く意味ないわ
普通の先生はまずはちゃんと指導するよ
集団生活もね
勘違いしてる人がいるけど普通の教育と特別支援にバッチリ線引きするのはただの時代逆行だからね
経験だけでなく知識のない世界にいる人
>>850は残念ながら指導力のない教師にしか会ったことないんだなと
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 00:54:45.21ID:/E+VBXUe
昔は大人や年長者がかなり強制力持って関わってたから今なら発達障害と言われそうな人も社会に馴染んでたって言われてるのはそう
多少変わってても許容される社会だった
二次障害とかはコミュニケーションと多数派に属するのが重要な現代社会でのまた新しい問題
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 01:37:55.59ID:d+E3tZ7C
>>852
そりゃいろいろな子がいるからどこの先生も生活の中で様々に工夫して、子どものできた!が増えるように指導しているのは当たり前だけど、発達に遅れがある子は、普通の関わり方や指導ではできるようにならないからその子の特性をよく観察し理解して関わることが大切で、それを普段の園生活の中で多数の子供を見ながら集団活動を維持しながら、やっていくのは困難だって事わからない?
特別な支援はその子のためにあるのになぁ…先生が無能訳ではないでしょ。
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 02:11:38.93ID:j4e2S2Ct
>>854
823や835のケースについてはズレてると思う
出来ないから発達に遅れがあるとみなして指導を放棄してるなら能力の問題というか怠慢と言われても仕方ない
先生が大変だという主張からいきなり特別な支援が子どものためだというくだりは繋がらないかと
もしかして854は普通の?園に通わせてて一斉一括指導しかしてもらえないのかな?
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 08:00:02.04ID:fA1MzWix
>>852
>>855
同じ人かな?
一斉一括指導の中でも、どう考えても昔より今のほうが先生の指導はきめ細かいわ
昔は放置上等だっただけじゃん、当事者スレなんか行くとそれで発達課題を乗り越えられた人なんて相当少ないよ
普通の園で一斉一括指導が通じないなら、園での指導は継続しつつ「療育行ってください」とすすめてもらうのが正しいよ

>>849はインクルーシブを念頭においてるんだろうけど、あからさまに特別支援を必要とする子のための制度を作るよりも難しい話だよ
そしてインクルーシブ教育制度がきちんと成熟して機能しているのでなければ、特別支援を利用するべきだよ
園時代だけをやり過ごしても意味なくて、支援につながれるかどうかは本人にとっては一生の問題だからね

ところで>>852は自分の子が特別支援を受けるつもりではないの?
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 08:18:00.49ID:/FjQFmeH
幼稚園が手厚すぎて小学校入学した時のギャップが怖いよ
小学校で副担が付き添って生活面を見守ってくれたり、特性理解して根気よく付き合ってくれたりしないし
この子に支援級なんて必要ないと言われるけど普通級でやっていける自信もない
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 08:42:01.52ID:GJnXSEZA
>>846
グレーゾーンがのほほんとしてる間に自分の子を鍛え上げて追い越してやろうとか思ってるのかな?

療育行かせないって国から月数万貰いそびれてるようなもんでもったいない
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 08:47:17.65ID:5jIfYkIa
>>859ここまで療育に入れ込むのは専スレでやって欲しい
学者でさえ意見一致しないのに断定したレスするのは良くない
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 08:51:24.08ID:UsQqNZak
>>862
それぞれが自分の意見を書き込んで別に良いんじゃないのかな
違う話題書きたい人も書けばいいし
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 08:53:37.30ID:wO1Jk2NY
自治体によっちゃ軽度は療育行かせてくれないからね
税収の差かしら
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 09:11:23.90ID:y/+8qoNl
>>863
862です
意見は療育スレで書いてくれないかなという意味
こんなところで断定されても反論が続くだけ
意見書くならせめて事実のように断定しないで自分の意見として書いて
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 09:12:43.49ID:/FjQFmeH
>>865
首都圏にありがちだけど情緒級ないんだよー
支援級は全ての学校にあるけど情緒も知的も別れてない感じ
情緒級は通級ならあるけど親が送迎しなきゃいけなくて授業を中抜けするのは親子に負担が大きい
23区よりはマシだけどグレー〜軽度の居場所が本当にない
その分、民間の放デイとかは充実してるけどね
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 09:18:50.35ID:UsQqNZak
>>866
5chの書き込みなんか、どうせ自分の意見として読むでしょ?
反論したい人の考えも読みたいから、別にここでいいよ
幼児の早期療育の話なんだし

他人を仕切るより、読みたくないなら療育のワードあぼんして自衛すればいいよ
療育をめぐる反論の応酬より、このやり取りの方が意味ない
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 11:09:55.66ID:4tPNzaCm
>>868
自分の意見として書け嘘書くなって言われて5chなんか〜と言い訳するってことは図星ね
そもそも療育が魔法かなんかだと思って仕切ってるのがウザい
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 11:30:08.85ID:12VC7eoC
>>866
断定してると思ってるのはあなただけだよ
あなたの書き込みだって自分の意見でしょ?
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 12:02:42.98ID:V0wufKvS
>>859は自分の考えを客観的事実のように書いてはいるよね
意見と分かるような書き方すればいいんじゃない
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 12:10:53.44ID:UsQqNZak
書き方が〜。の一点張りでは建設的な反論ではないと思いますけど
というか、なぜ意見だと分からないのか謎

療育が魔法とは思ってないけど、一才代からのABA早期療育でめちゃくちゃ伸びて年少の今では困る前に手を打つ体制が整ってる
家庭だけでは機会を与えたりモチベーションづけるのは無理だったよ
だから軽度の子だって、というか軽度だからこそ早期に療育行ったほうがいいよ。というのが「私の考え」
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 12:15:49.72ID:V0wufKvS
>>873
私?
いや普通に「正しいよ」とか全体的にそのまんま書き方がだけど
他に何と言えばいいのよ
客観的事実じゃないのは分かってるから書き方改めればっていうだけ
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 13:30:59.55ID:/hrbQFFD
>>867
園も学校の状況も似てる
情緒級はあるはあるけど隣の学校になってしまい特段メリットを感じない
普通級ではないのだけがメリットというか
園はうちの子の対応がパートのフリーの先生に割り振られた仕事の一つになってしまって、正直もう声も手もかけてもらわない方が良さそうなんだけどまだ言えてない
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 13:39:58.65ID:/sfx2XAM
ちなみに療育を利用したことはない
一斉指示について問題はあったけど療育で解決しない内容だから
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 14:34:41.16ID:QT3t18Gs
療育って本当に魔法じゃないし解決しない種の困りごとなんか幾らでもあるよね
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 16:43:26.95ID:U0YKIzVS
>>881
純粋に疑問で知りたいって思ったんだよ
一斉指示について問題があって療育で解決しないことってどんな事か見当がつかないから
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 16:58:46.36ID:Cbspt1ju
見当つかないのって本人の行動矯正する系で何とかしてる親だけじゃないの
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 17:05:00.77ID:iQv0xWoQ
>>877
私も詳細気になる
病院で診断はもらってるの?
実質的な加配対応してもらってるようだけどそれは園側からの配慮?

詳細わからんと単に障害受容してない逆ギレ親にしか見えんのだが…
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 18:47:39.99ID:fA1MzWix
療育を受けられるのにあえて受けない親御さんであれば好きにしたらいいと思う
療育を信用しない人も好きにしたら良いと思う
他人に迷惑かけない限りね

親子や保育者が困っているのにも関わらず、第三者から療育は必要ないと決めつけられて療育を受けさせてもらえない状況は絶対良くないと思うので物申したかっただけだよ
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 19:24:52.21ID:Zwqs7ORh
1歳で何かあるような子はそりゃ早期療育の効果あっただろうとは思う
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 20:47:32.42ID:P2NclRCI
療育って信用するとかしないとかじゃなくて必要なら受ける必要なければ受けないってだけでしょ
自分の子にとって良かったならそれでいいじゃないの
変に絡む方が相手に迷惑かけてるよ
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 22:46:00.59ID:x5aNfWCZ
自分が「療育は必要ない」と書いたのかと思った
ちゃんと「解決しない」と書いてあった
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 02:37:24.39ID:bPr83CO1
コミュニケーションもさることながら、体幹弱くて微細運動もまだ上手じゃないので運動療育に通わせてもらってる。
年長なので、最近は徐々に学校体育を意識した運動を取り入れてくれててありがたい。
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 08:32:40.04ID:AJ4xsujX
>>895
療育に不信感があるなら受けなくていいだろうし
あの時療育に早くから行かせてれば
今頃こんなんじゃなくてもう少しマシだったのかなって後悔する可能性もある
効果はないかもしれないけど後悔はしない
自分で考えるべきこと
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 08:46:16.95ID:VvyJOHBs
療育に否定的な人は
通ってみたけど思ってたのと違った、なのか
見た目の雰囲気に拒否反応があって通ったことすらないのか
どちらなんだろう

劇的に変化がある特別な方法があるのかと思ったら
行ったら遊んでるだけで
嫌気さしてやめる人はたまにいるよね
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 08:54:39.44ID:9sH6U5qp
>>903
私は前者だな
どこ行っても特に意味を感じなかったし、療育に行ったから何かができたとも思えず
家庭でもいろいろやったけど結局影響を受けたと思えるのは幼稚園での生活だった
うちの子が未診断の軽度だからかな?

何かに集中すると先生の声が聞こえないというのはあるから何かしなきゃとは思うけどSSTで改善されるとは思えないから、日常の生活で教えながら本人が頑張るしかないのかなと思ってる
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 09:19:06.71ID:9eEuIVIy
>>903は897と899読んで
ABAへの批判以外は誰も療育否定してないからもうおさめたら
脱線してどんどん変な方向へいってる
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 09:21:54.49ID:9eEuIVIy
>>904
食いついてくるからあまり書かない方がいいかも
園生活が優先なの理解出来ない人がいるっぽい
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 09:58:07.80ID:CZM/tZQc
>>906
仕切りたいなら、嫌味や攻撃性なしにしておさめてね
べつに療育行かなくてもいいけど、園生活との優先順位の問題とまとめるのはおかしくないか
放課後通えば園生活に影響ないよ

療育行ってない人もべつに批判されてないよ
園の先生やクラスメイトに迷惑かけない範囲であって、家庭できちんと対応しているのであれば親御さんの考え優先でいいと思う
通いたい人は、必要性を否定されることなく通えるといいのだけど
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 10:30:40.66ID:4mlnzwPW
>>907
いい加減に気持ちをコントロールしなよ
あなたが1番子ども
でも想像力がない
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 11:54:06.73ID:1AtDKrye
やたら感情的な人がたくさんいる
前提から分かり合えないのはまあ仕方ないよ
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 12:11:40.10ID:LtpbMN+O
>>907
おかしくない
療育の優先順位高い人は園休んでも後でも好きな時に行けばいいし、園生活が優先な人は療育が優先順位のカウントにも入ってこないってだけ
自分の子が基準だから園か療育かの話だと勘違いしてんでしょ
やたら迷惑言ってるのも自分の子が園に迷惑だから療育行ってるのか、療育行ってるから許されてるのか知らないが、それも他人に勝手に投影してる自覚ないんだろうね
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 12:27:18.21ID:CZM/tZQc
>>907だけど
何度も言うけど
園が受け止めきれていない状態で親も支援求めてるけど、必要性を認められず療育に繋がらない。っていう数日前の相談からの流れで私はレスしてるのね
その時に、園だけでなんとか乗り越えさせろ。ってレスもついてたしね
自己判断で療育行かせてない人は好きにしたらいいとしか思ってないよ
いちばん念頭にあるのは、園の先生が受け止めきれてるのかどうかだよ
親と先生のキャパが足りなければ子どもに皺寄せがいくんじゃないの

迷惑って言葉に反応させてしまって、ごめんね
私の子は集団生活に困難が目立たないタイプで療育に繋がった決め手は軽度の低緊張だから、そのケースは念頭になかったよ
園側のキャパのことを考えてただけだよ
あと、うちも園生活を最優先にしたうえで無理なく療育組んでるから、優先順位の話としてまとめるのにはやっぱり違和感あるよ
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 12:36:09.11ID:ZAY/6LhI
自分で迷惑かけなきゃいいんじゃないと余計なこと書いてるくせに反応させてしまってごめんね、か
わざとらしい
妄想と戦ってないで安価つけてレスしなよ
自分の子は集団で問題ありません!療育行ってない人は迷惑だと想定して書きました!
すごいな
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 12:59:03.15ID:C4FoRngN
あ、ごめん
>>909さんではなく>>910さんだね
まあうちも療育は行ってなくてあまり好き勝手に書かれても不愉快よ
自己判断とか好きにしたらとか子どもに皺寄せとか
お子さんが集団に馴染んでいる人がなぜ他の園のキャバを心配するのかな
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 13:44:21.74ID:/8J2xOQ4
仕切ってるのは>>911としか思えないけど…
それに数日前の相談からの流れってここは掲示板だからそんな前のはもう誰も気にしてないよ
流れに身を任せて書けばいいのよ
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 13:53:46.79ID:AJ4xsujX
療育って毎回短時間だから効果あるかわからなかった。
保育園は効果あったと思う。
集団でずっと周りの健常児にのレベルにつられて行動するってのが良かったんだろうな。
悔やむとしたら2歳で療育手帳手に入れて2歳半で園に入れたけど、あと1年ぐらい早めに行動しとくんだった
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 16:26:14.85ID:u2P2O1wP
園で楽しく過ごして欲しいのは勿論、自信を付けることが就学後に繋がるから、先生方にとても感謝してる
たまにレッテル貼りは感じるもののw
園での席の配慮だとか先生の声かけの方法は他で練習しても意味ないからよく話し合ってやってる
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 18:37:57.68ID:yu6Pge8w
園での生活優先させたいけど近場の療育が午前中とか午後の早い時間しかやってなくて園が終わったから行くというのができないので、終わってから行ける療育ある人が羨ましいわ

午後とか夕方って大抵デイになっちゃう
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 23:10:59.21ID:bPr83CO1
土日に療育やってるところが近くにあるといいんだけどね。
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/22(水) 08:31:11.66ID:wTVHvEIQ
うちは運動療育で凄く伸びてるからその日は幼稚園早退してる
受給者証が緩い地域だから療育に通ってる子がたくさんいる幼稚園なんだけど割とみんな療育の日は休みだったり早退したり遅刻して来たりしてるな
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 19:00:10.23ID:3M13mkQS
年長男児。チャレンジ精神がなく、苦手だからやりたくないという理由で縄跳びや鉄棒、自転車の練習を全くしない。
運動神経が悪く未だにペタペタと赤ちゃんみたいな走り方するし、特性のせいと分かっているけどイライラしてしまう。
公園行っても年下の子の運動神経の良さを目の当たりにして落ち込むし、息子の成長の遅さに付き合うのも疲れてきちゃったよ。
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 19:39:49.73ID:VxGtyLgk
私も苦手なことはやりたくない
親にはっぱかけられて、やらされて、それでできなかったらがっかりされたり「もっと小さい子もできるのに」なんて言われたらもう絶対二度とやらない
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 19:40:33.76ID:g+ib7J8o
年長。来年情緒級入級予定だけど子は後退期まっさかり。療育の机上課題もオモチャではご機嫌に遊ぶけど年齢相応のものは分からない!と全くやる気を出さず余計に凹む。この子は知的級の方が良かった。この後退の後に大型アプデが来ることを祈るしかない。
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 20:22:38.81ID:CqOpu+4Y
>>923
練習したくないと言われたら、無理にはさせてないです。イライラは子供にはぶつけてはいません。ただ勝手に年下の子を見て私が落ち込んでるだけで、小さい子はできてるのになぜあなたは出来ないのとも言ったことはないです

>>925
療育センターでPTの訓練が必要かどうか作業療法士さんに判定してもらったのですが、この程度なら必要ないと言われてしまいました。
人口が多い地域なのでPTを受けられる基準が厳しいみたい
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 20:40:07.92ID:EVIHrA1R
以前運動会の練習が嫌すぎて登園拒否してると書いた者だけど、なんかもう行き詰りつつある
本人は上達しみんなの前で見本役するくらいに成長してるんだけど、一部の子達が不真面目らしく先生が激怒しまくり
「お休みだけど、まさかおうちで練習しないとかないよね?」「頑張らない人は本番でられません」「なんで言われたことできないの?!」等々
本人曰く、自分は全部完璧に出来てるから「みんなが頑張らないせいで先生が怒るから幼稚園行きたくない」とか言い出してる
ママどうにかしてって言われるけど、どうにもならんよな…
本人的にはみんなも頑張って先生が怒らないのがハッピーらしいんだけどね
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 20:48:12.61ID:qVBA6SQP
>>927
うちも幼稚園でダンスとかしないしボール投げも下手に見えてたけど、PT受けてみたら体幹も弱くないし体動かすことも嫌いじゃないだろうと言われたよ
ただ性格というか特性上、少し難しいことになるとやらないし継続的に練習に取り組むこともしないから苦手に見えるんだろうとのこと
何か本人にハマるものがあれば伸びるかもと言われたけど今のところ見つかってないw
うちも療育センターでは受けられなくて民間病院で探して今年やっと空きが出たから、諦めず探してみられては?
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 20:57:03.52ID:ETlM0QGI
うちの年中スレタイ男児。
外を歩いていると、前から並んで歩いてくる人の間をすり抜けたり、
歩いている人の前を急に横切ったりして足とかに引っかかって転んだりしてる。
ギリギリを攻めたいのかな?
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 21:25:41.03ID:6LNHE4rW
>>929
うちも体動かす事自体は好きそうです。
その中で、上手いこと成功体験を積めたり楽しめたらいいんだけどなぁ
民間病院のPT、探してみます!ありがとう
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 22:12:52.54ID:ETlM0QGI
>>931
もちろん止めさせたいよ。
おそらく多動衝動の特性のせいだと思うけど、なぜそんなことしたがるのかわからず頭ごなしに止めなさいっていって効果ある気がしない。
解決のヒントが欲しくて書き込んだよ
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 22:32:22.83ID:ETlM0QGI
もちろん常に手をつなごうとしてるし、つないでる。
自分から手をつなごうと差し出してくるときもあるよ。
でも時々振り払って行ってしまう時がある。

申し訳ないけど、頭ごなしに否定してくる人からのアドバイスは要らない。
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 22:33:37.44ID:puZ4+pgH
>>933
うちの子も年少のときは幼稚園で子どもたちの間をすり抜けまくったり、歩いてる人に近づきすぎたりしてた
年長でだいぶ収まってきたけどまだ距離感はおかしい時がある

こないだ療育センターで偉いらしい先生のOTを受けたんだけど、三半規管と脳の連携と目を動かす力がどっちも弱いって言われたよ
それで落ち着かないんだろうって
ビジョントレーニングとかが効果あるのかな
あと重い荷物を前に持たせると落ち着くって言われた
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 22:34:08.01ID:Ho7LdbRs
>>933
相手にも意思や感情がある人間だっていう意識が薄いんだと思う
もちろん人間だって知ってはいるんだけど、人を人として認識する能力が低いというか、人と物だと物の方に意識が行きがちだったり。定型だと相手が嫌がるからやめよう、と思うけどあの障害物楽しそう、が勝っちゃうんじゃないかな
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 22:40:42.86ID:VXvo5YVN
>>936
頭ごなしに否定じゃなくて手を繋ぎさえすれば良い無理ならハーネスだよね
あなた自身が頭ごなしに拒否してるだけだよ
通りすがりの人にちょっかい出す子どもを放置して今に至ってるだけだからスレタイ関係ないって最初に言われてる
普通に親切スレででも聞いてごらんよ
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 22:44:00.69ID:F+PbUl3X
>>927
本人だって悲しいと思うよ。自分より小さい子が出来ているのにって
そんな状況でだれが運動やりたいって思うのよ
好きなもので小さい事からコツコツやるしかないよ
どの程度運動神経が悪いかわからないけど、運動を嫌いになっちゃうってのが一番駄目だよ
とりあえず出来た出来ないの評価はほぼ言わず、頑張ったとか前よりいいよとかそういう褒め方しかしないようにしていったら?
出来た出来ないを評価軸にしちゃうと本人も親もこじらせちゃうと思う
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 22:46:39.58ID:bwdlYFoH
うちも縄跳びとか苦手でやりたがらなかったけど「縄跳びしてる姿が見たいからお願い!」と頼みこんで、もちろん一度もまとも跳べないんだけどそれについては何も言わず「縄跳び見せてくれてありがとう、嬉しかった〜」とやってたら段々抵抗なくやってくれるようになった
夏休み前から始めて、ちょうど今日初めてちゃんと跳べたんだよね
まだまぐれでたまに成功するレベルだけど、成長が感じられて嬉しかった
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 22:51:05.80ID:eKKJww9Q
>>933
頭ごなしにやめなさいでいいと思うけど
止めさせたいなら手を繋ぐかハーネスしかないような
それに誰もあなたのことを頭ごなしに否定してないよ
こうしたら?という話なだけで
否定と受け止めてしまうならあなたも発達障害があるの?
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 22:54:01.92ID:yF19v5ja
>>941
息子にはイライラをぶつけていないし、小さい子より出来てないと言ってないと書きましたよ。
縄跳びだって誰が見ても上手く出来ていないのに、自分なりに跳んで見せてくれた時には上手だねー!と言うようにしてますよ。
落ち込んでる事も、イライラも自分の中に収めてるんです。
余計に落ち込むので、勝手に解釈して責めないでいただきたいです。
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 22:55:36.10ID:eKKJww9Q
もしかして5ch初心者が多い?どこかの掲示板が潰れたからそれから流れてきてるのかな
面倒くさい
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 23:00:50.77ID:F+PbUl3X
>>944
そうじゃなくて本人が下手だって自分で気づいていて傷ついてるんだよ
だからやるのが嫌なんだって事よ
それをチャレンジ精神がないだなんて言わないでよイライラしないでよ悲しいよ
どうしてうまく出来なきゃならないのよ…
私自身が運動障害がある子だったんだよ。だから気持ちがわかったから書いただけ
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 23:01:26.86ID:EAhTG+n6
スレタイ児ってそんな素直に手をつないでくれないよね
それに3歳以上スレタイ児でハーネスなんてあり得ないでしょ
色々言ってる人ってスレタイ児の親じゃないでしょ
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 23:20:20.18ID:o59fRQLc
素直に繋がないから繋がないって…
ハーネスがあり得ない理由もない
それこそスレタイ関係なく「だって子どもが嫌がるから〜」って親にしか
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 23:23:53.38ID:SiwYaV8V
>>948
スレタイ児などの監督上のニーズがある場合は年長の子供にも使用できるってwikiに書いてあるよ 有り得ないとは言い切れない
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 23:26:38.47ID:VxaXuzK1
スレタイだから手を繋いでくれないとか思い込みすぎよ
理由がそこにあるなら、むしろ親が凄く気を付けてもっと小さな頃から対策に慣れてるはず
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 23:34:33.59ID:Se9ZtVzH
>>933
うちのADHD年長に似てる
家族以外にはやらないからそんなに困ってるわけじゃないけど、ギリギリ攻めたいというよりはその先の何かが気になって人が目に入ってない感じがする
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 23:34:40.93ID:fPkqh5ki
連投申し訳ないけど腹が立ってきた
>>930は自分の子が他の人を危険な目に遭わせてると気がついて欲しいわ
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 23:41:36.24ID:W34BxxnB
他人の足にぶつかってんじゃん、そういう行動あるってわかってるなら手を急に離されてぶつかりそうになるなったらタックルしても未然にとめるよ
うちも手繋ぎ全然できないから人のいる所に行く時は特に気をつけてるよ
何をのほほんと解決策を〜とかアドバイス要りませんとか言ってんの
ここのスレ親はみんな人様には迷惑かけないように頑張ってるのにスレタイ児持ちだからって人に迷惑かけても手を繋がないから仕方ないじゃんとか開き直って人がいると全親がそうやって見られるのよ
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/23(木) 23:43:09.37ID:VxGtyLgk
ちょっと違うかもしれないけど、私は他の人と自分の動きがぶつかりそうな時の判断にめちゃくちゃ迷うしよく間違う
狭い通路で向かいから人が来た時に瞬間的に「私がサッと通ってしまおう」と判断してしまって「あれは止まって譲るべきだった」と後から後悔することになる

ちゃんと止まって待てる時もあるけど、あの場は少し下がるか左右どちらかに寄るべきだったな、と後から(略)

>>930さんのお子さんと似てるのかなと思った
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 00:18:45.71ID:xdENG7aR
スレタイ3歳だけど手つながないしすぐ振りほどくし
もしどうしても人の多い所に連れていかないとならない時には場合によってはハーネスもやむを得ずと思ってて常に用意はしてる、人目は二の次、ぶつかりそうになったら全力で止める
まず人のいる所に連れて行きたくない
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 00:26:47.05ID:/RHTPkeT
うちの子は途中からハーネスが嫌いになったから、3歳半頃までベビーカーを使ってた
小柄だから乗れたけど
それ以降は手繋ぎだよ
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 03:19:55.07ID:jG1IyjYq
解決法って言ってもひたすら言い聞かせて説明して手を繋ぐしかないよね
ただ手を繋ぐだけじゃなくて、親指握らせて人差し指と中指で子の手首挟む繋ぎ方で逃げられないようにしないと
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 07:06:35.28ID:U6kIzdAq
ギリギリを攻めたいのかな?とか言うからふざけてるんだと思われるんだよ
発達だろうが「手は繋ぐよ」「人に近づかないよ」と地道に教えれば習得するんだから、今出来なくてもいつか出来るための手を繋ぐ練習期間として頑張ればいい
それが出来ないなら年齢関係なくハーネスすべき
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 07:19:52.91ID:UF86wOMu
ぶつかって相手が転んで怪我したりしたら親の責任だからね
うちも中々つながなくて外出自体を控えてたけど、年長の今は大人しくつないでくれるようになったので時間が解決してくれることもあるよ
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 08:30:18.77ID:eMjoGNW8
大人でも首輪つけて引っ張られて散歩してる人いたよね
ニュースで見たわ
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 10:22:21.91ID:W8yyDcFF
>>930 です。
手をつなぐよ 走らずに歩くよ 歩くときは人に近づきすぎないように ぶつかると相手の人も痛いんだよ 急に走ると周りの人はびっくりするよ
等々は根気よく伝えている。これからも地道に伝えていくよ。

手をつなぐときは、手だと振り払われるので、歩いている時はがっつり手首をホールドするようにしてる。
それでも時々全力で振り払われてしまう。必死に追いかけるけど間に合わないときある。
こわいよ いつか大事故起こしそうで。


落ち着きがないのは理解しているけど、純粋になんで人の間をすり抜けたいと思うのか知りたかった。
公園とか常に手をつないでいられないとこでもやるし。

人に迷惑かけることを放置してないよ。いつ何を起こすかわからないから、いつも気が抜けなくてつらいよ。
でもこの短時間で、ハーネスつけろ、子をタックルしろとか、この板でさえこんな意見がでるんだから世間はもっと辛辣に思っているんだろうことはわかったよ。
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 10:24:58.04ID:ce85Hb0L
>>969
書き方ひとつで早合点する人たちに揚げ足取られたんだと思うよ
どういう思いであなたが書き込んでるかは、なんとなく分かるよ
うちの子でも悩まされてる最中なので悩みの解決につながることは書けないけど、だからこそ分かるよ
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 10:35:39.23ID:mN08lfjN
>>969
狭いとこ入ったりくぐったりすること自体は子どもならみんな好きだし、人混みをサササッとゲーム感覚ですり抜けたくなる気持ちはわかる
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 10:43:27.25ID:GNwjXAKi
>>969
ポエムみたいに書くとまた辛辣な事言われるよ、困ってるなら普通に相談しなよ
何でそんな事したいのかは本人にしかわからないよ、同じような衝動持ちの子でもどうして理由は子によって違うんじゃない?理由がわかろうが現時点での対処の仕方は変わらないよ、いつかやらなくなると信じて粛々と対処して行くだけ
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 10:55:36.71ID:W8yyDcFF
>>937
ありがとう。
そういう事もあるんだね。
ビジョントレーニングって教えてくれてありがとう。試してみる。荷物を前に持つっていうのも試してみる。

今は民間の療育にいっていて、自治体の病院との併用ができないからOTのトレーニング受けられてないんだ。
うちの子は吃音もあって脳との連携がうまくいっていない可能性ありって言われたけど、三半規管や目との連携もうまくいっていないのかもしれない。
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 12:02:44.83ID:W8yyDcFF
>>970
ありがとう。わかるよって言ってくれただけで涙出た。
よく子供が何かしでかしたときも、まずは共感してから、正しいことを提示するって大事だなって実感した。

>>971
ありがとう。私も気持ちはなんとなくわかる。でもやってはいけない事だって根気よく伝えていくよ。

>>972
ポエムみたいになってた?
前回は言葉が足りなくて放置してるとかふざけてるってとられたのかと思ったから、今度は思いを書きすぎたかな。
人に文字で考えを伝えるって難しいね。改めて思った。
でもなかなか人には相談できないことを吐き出せたし、新しく知ることは増えたし、私としてはありがたかった。
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 12:08:17.77ID:h+3l1ZDS
年長ですがひらがなカタカナ書けません
練習させたいけれどやりたがらないのです
知的ありですが何とか読めるようにはしました(拗音などはまだですが)
クレヨンも握ってぐるぐる、ぬりえも線を無視してぐるぐるです
いないいないばあっで出てくるクレヨンの絵のようです
支援級だと思っていますがこんなので大丈夫でしょうか
あと1カ月くらいで運動会です
今までは何とかごまかせたけれど今年は分かってしまうだろうな
前転、フラフープ、竹馬、鉄棒などがある障害走(全部できない)
クラスでひとりだけ跳べない縄演技
殆ど覚えられないソーラン節(私にも難しいです)
子に申し訳ないですが運動会行くのがちょっと恥ずかしいです
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 12:12:29.15ID:h+3l1ZDS
まあ既に他の親は薄々気づいてるのかな
意味不明なことばかり言って近くので(距離感近すぎでスーパーなどで逃げられます)
来年は支援級だと思うし知ってもらう良い機会ですかね
女児だから可哀想な気はしますが(男女関係ないかな)
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 12:17:28.40ID:SVoEOyI9
>>969
ハーネスになんか偏見あるの?
動きが強い子は使った方が親も子も周りも安心じゃない?
気が抜けなくて辛いと思ってるなら尚有効な対策だと思うけど…
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 12:20:52.63ID:mN08lfjN
>>974
うちは言う事聞かないなら帰るを徹底させたら少しずつきくようになったよ
マナーよりデメリットで叩き込む方が伝わりやすい
でも多動なら無駄に辛い思いさせるだけかな…
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 14:39:17.65ID:ZrWPAP/D
>>983
ありがとう!

>>975
クレヨンは正しい持ち方を教えてもグー握りしちゃう?
うちはその段階の時はまず握力を鍛えましょうと言われたよ
ジャングルジムに登ったり鉄棒にぶら下がったりです

お風呂クレヨンで遊びながら筆記具の握り方、その次は幼児ドリルの直線や曲線の練習帳、と段階を細かくしてあげるとか

ちなみにうちは失敗を嫌がるタイプで文字になかなか挑戦したがらなかったんだけど、アルファベット→数字→ひらがなの順で取り組みました(本人が勝手に)
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 14:43:30.44ID:cGGzo8DD
スレ立てありがとうございます

園との話し合いで子供の全然だめな様子聞くと毎回涙出るのでホント話し合いやだ
しなきゃいけないのわかってるけど聞きたくないつらい
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 14:58:41.01ID:ydyII/R4
>>985
分かる
うちは理解のある幼稚園に行ってるんだけど、迎えに行って先生に呼び止められるたびに今度は何かと身構えるよ
だからすぐ帰りたくて他のお母さんと話すこともほぼ無い
別に私自身が責められてるわけじゃない、
子供の現状を淡々と事実として説明されてるだけだと頭では理解してるけど辛いよね
その現状を直視するのも辛いし
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/24(金) 17:58:17.45ID:mNjgwtWx
>>973
どう考えてもそんなことが理由じゃないというか落ち着かないのが遠因であったしてもあなたが最初にレスした「なぜそれをしたいか」と結び付かない
荷物を前に持たせるのは物理的に塞ぐわけだけどそれでぶつかっていったら全く不味いよ
短時間で早寝がどうとか他人のせいにするのではなくまず自分の書き込みが浅はかな自覚して
>>971だからみんな辛辣なレスしたんだから
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/25(土) 04:51:00.82ID:+iA3PgZI
年少の運動会嫌だなって気持ちで毎日胃が痛い
多動で集団行動全然できなくても子供が参加してるの見るだけで親は嬉しいはずみたいな「いいこと」の押し付けやめてほしい
休みます行きたくないです見たくないです見られたくないですて言えなくなる
親失格なんじゃないかって思って
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/25(土) 07:01:01.10ID:hGkgTYw0
分かるよ
子ども本人はどうなのかな
うちは本人が楽しみにしてたから参加することにしたし応援したよ
本人が嫌なら休ませたかも
あと年少の運動会は各クラスに数人は抱っこされたままだったり走り回ったり泣いたりしてる子がいたから、あんまり悪目立ちはしなかったな
年中からはそういう子は発達の子以外は皆無だったからかなりしんどい
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/25(土) 08:27:19.97ID:WOXuVk1C
親が嬉しがるのは軽度までだと思う
運動会してる横で砂遊びしてる姿とか見せられても嬉しくないね
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/25(土) 15:38:07.54ID:JEPLnvGl
コロナで運動会も短縮になって助かってる
全学年+保護者参加競技で1日かけてた頃があるなんて想像するだけで震えるわ
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/25(土) 17:38:37.83ID:EgIJamw/
うちもコロナの影響で1学年30分から50分だよ
親としては楽だけど子供は楽しめるのかな
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/25(土) 21:55:46.77ID:E5gZrRrc
>>989
分かる。うちはそれで担任と衝突したよ。うちの子は感動の押し売り道具じゃねんだよと。本人の意思は分からなかったんだけど、同じ療育のママと何度も励ましあって参加することに。当日は案の定おもしろおかしいことになってたけど、年少は誰が定型か分からないほどわちゃわちゃしてたし拍子抜けたよ。
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 14:26:18.62ID:morgzAbJ
競技も完璧で何なら見本になるレベルだけど、厳しい指導に耐えきれず家で鬱状態だよ
めちゃくちゃ追い詰められてる
仕上がりとかどうでもいいから、楽しく前向きに頑張れる環境にしてやって欲しい
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/27(月) 21:21:57.99ID:WFT0arxv
4歳ぐらいから喋りだしたとか見るけど
これって何が原因なの?
5歳から喋りだすこともあるの?
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/28(火) 04:30:21.55ID:oho0/CO2
>>996
口の筋肉とか身体の発達とかか追いついたからかな?
うちもの子4歳すぎてから爆発的に話すようになった
話せなかったのが嘘みたいに会話出来るよ
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/28(火) 04:39:35.87ID:4eKBPibV
>>997
ほっぺたがぷくぷくしてるうちはまだうまく話せないみたいなのは聞いたことあるような
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/28(火) 11:35:21.05ID:xcAcCPf2
普通に知能が遅れていただけのケースもあるし、自閉症が強いと他者とコミュニケーション取ろうとする意思が芽生えずに喋り出しが遅くなることもある
何も喋らない大人の自閉症でも心の中ではいっぱい独り言で話してると実験で分かったケースもある
1000名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/28(火) 12:12:10.75ID:4eKBPibV
>>999
自閉気味の子は本人に喋るメリットがないから喋らないんだってね
そりゃそうだよね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 137日 22時間 1分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況