X



トップページ育児
1002コメント544KB
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ217【育児】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 16:35:19.55ID:W1x85x0o
ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
その他の事柄は、該当する板で適切なスレを探して下さい。
複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。

◇関連スレ・よくある質問 >>2-8あたり  【必読】

◇地域限定の話題は板違いです。各地域板などでどうぞ。

◇質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯電話などからでも検索可能)
http://www.google.co.jp/
こどもの救急(日本小児科学会:病気や怪我はここでチェック)
http://kodomo-qq.jp/

◇質問をする人も回答をする人も、丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。
◇専用スレ等、他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
◇次スレは>>980の人が立てて下さい。無理な場合は早めに申告を。

◇前スレ

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ216【育児】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1619615014/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 17:27:13.76ID:W1x85x0o
>>1
<関連スレ>
いずれも育児板内のスレッドですが、URLは省略してありますので検索して下さい。
実際のスレタイトルには、途中にスレ番号などが入っているものもあるため
スレタイ全部でなく、一部で検索する方が確実です。
ただし、dat落ち等により現行スレが存在しない場合もあります。

◇じっくり相談したい場合は、話題に合うスレを探すか、こちらへ。
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい

◇この話題はどこで?こんなスレある?と聞きたい時は、こちらへ。
【案内】スレッド立てる前にここで聞け!【誘導】

◇みんなどうしてる?どうだった?と聞きたい時は、こちらへ。
【聞きたい】アンケート@育児板【知りたい】

◇以下に該当する内容の質問・相談は、各スレへどうぞ。
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】
【産前】出産準備品・ベビー用品【妊婦】
【産後】赤ちゃんグッズ相談スレ【ベビー用品】
●○●病気について統一スレ●○●
■予防接種スレッド■
母乳育児スレッド
【マンマ】離乳食【オイシー】
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】
【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド
【乳児から】1歳児を語ろう!【幼児へ 】
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 17:27:33.58ID:W1x85x0o
>>1
<よくある質問>

1.生理予定日前ですが、妊娠検査薬で薄い線が出ました。
A.薄くても線が出れば陽性ですが、3日後に再度試して下さい。
 まずは検査薬の説明書をよく読むことが大切です。

2.産後の生理再開っていつ頃ですか?/母乳育児中なのにもう生理が・・・。/
 まだ生理が来てないのに妊娠しているような気が・・・。
A.完全母乳でも1ヶ月で再開する人がいる一方、寝かし付け程度の少量の授乳でも
 続ける限り生理が停止したままの人もいるなど、個人差がかなり大きいようです。
 母乳を 完 全 に(←重要)中止して3ヶ月経っても再開しない場合は、受診しましょう。
 授乳期間中に生理が再開しても、母乳が止まる原因にはなりません。
 生理の前には、まず排卵があります。再開前でも避妊には気を付けましょう。

3.産後の抜け毛、時期は?/こんなに抜けて大丈夫?
A.個人差はありますが、俗に「赤子の首が据わる頃から、腰が据わる頃まで」などと
 言われているように、産後3〜6ヶ月頃に起こります。産後脱毛や分娩後脱毛症等と呼ばれ
 妊娠・出産でのホルモン分泌の変化による一時的なもので、大抵は心配ありませんが
 局所的に抜けている、いつまでも治まらないなど、異常を感じる場合は受診しましょう。
 体力の回復が遅いと、髪が戻るのも遅くなることがあると言われているようです。

4.子どもの血液型、調べておいた方が良い?
A.以前は、出産後に産院から新生児の血液型を知らされることがよくありましたが
 生後間もないうちは正確に判定しづらい等の理由から、最近は減っているようです。
 検査するなら1歳過ぎ以降に。基本的に自費扱いで、金額は病院により異なります。
 自治体によっては、保健所等で安価に検査が受けられることも。
 ただし、緊急に輸血をするような場合でも、事前に血液型検査などが行われますので
 そのために調べておく必要はありません。治療目的等でなく、単に血液型を知りたいと
 いうだけで子どもに痛い思いをさせるのは、一般的には非推奨です。
 何かの折に血液検査を受ける機会があれば、ついでに頼んでみても良いでしょう。
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 17:27:56.14ID:W1x85x0o
>>1
5.薬の飲ませ方について (1)〜(3)

(1)乳児の飲ませる時間は?
A.一部の抗生剤を除き、時間よりも一日トータルで分量分だけ飲ますのが重要です。
 朝昼晩と3回飲ませることができれば、時間にこだわらなくても大丈夫ですが
 (適度な間隔が開いていれば無理に「食前」「食後」にする必要はない場合も)
 例外もありますので、処方時に確認しましょう。

(2)乳幼児の粉薬の飲ませ方は?
A.・食品と混ぜて与えます。ただし、嫌いになられると困る主食類は避けて。
  甘いものや少量の冷たいものが飲ませやすく、砂糖、アイス(バニラ・チョコ)、ヨーグルトが定番。
  ジャム、練乳、ココア、チョコシロップなど味の濃いものも薬の味を隠してくれます。
  市販の子ども向け服薬補助ゼリーを利用しても。
 ・少量の液体に溶かして飲ませます。多いと飲み残しが出てしまうことも。
  飲ませにくい場合は、お弁当用の小さなしょうゆ入れや注射器等に吸わせ
  子どもの口の端へピュッと入れても良いでしょう。注射器は薬局で購入できます。
 ・1〜2滴の水を加え、清潔な指で練ってペースト状にし、上顎や頬の内側に塗り付け
  すぐに母乳やミルク、水やジュースなど飲み物を与えます。
・少し大きい子なら1回分ずつ凍らせて与えられるシロップ剤もあります
 ※薬により、水で溶くのに向いたもの、酸味のあるジュースでは苦味が出て相性の悪いものなど
  様々な特性があります。処方時に薬剤師に確認を。
  どうしてもダメなら、医師に相談しシロップ薬に替えてもらうのも手です。
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 17:28:34.41ID:W1x85x0o
>>1
7.乳児の便秘について
 機嫌は良いのですが、もう何日もうんちをしません。大丈夫でしょうか?

A.ミルクを変えたり、母乳でも質が変わったり、本人の消化能力が発達してきたりすると
 便の状態の変化や量の減少により、回数が減るのはよくあることです。
 機嫌が良く、おなかがひどく張っているなどの異常がなければ
 1週間くらい様子を見ても大丈夫ですが、何かあったらすぐに受診を。

 家庭でできる対策には、以下のようなものがあります。
 ・「マルツエキス」・・・乳児から使える水あめ状の下剤。薬局などで購入できます。
 ・おなかのマッサージ・・・腸に沿って、向かって右回り(“の”の字)にさすります。
 ・綿棒浣腸・・・綿球が完全に見えないくらいか、2〜3cm程度しっかり入れて刺激します。
 ・キャラメル浣腸・・・キャラメルを噛み、柔らかくして坐薬の形にまとめ
  肛門に挿入してそのまま置きます。
 ・その他・・・5%糖水か50%みかん果汁を20〜30ccやヤクルトをティースプーン1匙与える、
  通常のベビーマッサージ、おなかに膝を付けるようにする赤ちゃん体操、
  肛門刺激(綿棒浣腸ではなく、穴をおしりふき等でやさしく揉む)など。
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 17:29:04.78ID:W1x85x0o
>>1
8.離乳期以降の小児の便秘について
 ヨーグルトや野菜も食べさせているのに便秘がちです。
 便が固くて肛門が切れ、血がにじんでしまうことも。対策は?

A.油脂の摂取量が少ない、という可能性はありませんか?
 母乳やミルクは相当量の脂肪を含んでいますが、離乳食が進み、また断乳等で哺乳量が減ると
 離乳食や幼児食は油ものを避ける傾向にあるため、以前に比べ、ごく少量の油脂しか
 摂取できていないケースがあります。
 こういう原因での便秘や固い便は、野菜で繊維質を摂っても便の量が増えてしまうだけですし
 低脂肪のヨーグルトなどを与えてもなかなか改善しません。
 「大人の野菜炒めや焼肉を刻んだもの」「味噌汁やうどんのつゆに天かす投入」等
 多少油気のあるものを食事に取り入れると、ウソのように柔らかい便になることも。
 その他の対策として、ベビーフードのプルーンをヨーグルトに混ぜて与える・
 お湯に溶いて飲ませるというものが挙がっています。
 
 食物繊維の摂取量が足りない場合は、以下の方法をどうぞ。
 ・バナナシェイク・・・バナナ1本、角氷4個、牛乳100ccをジューサーにかけるだけ。
 ・野菜の摂取・・・みじん切り、すり下ろしなど(野菜の原型にこだわらずどんどん加工して良し)で
  ハンバーグ等に混ぜ込み、食べやすくします。
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 21:20:24.40ID:xv7wXQS4
>>1,980
テンプレに1への安価は不要です
前スレではテンプレの前にレスが入れこまれてしまったため苦肉の策としてつけただけなので
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 12:59:21.19ID:MlzzlHix
今2回食をだいたい11時と16時にあげてる8ヶ月で毎回そこそこ食べるのですが明日は都合で昼過ぎまで絶食です
一回目をスキップするか軽く食べさせるかガッツリ食べさせるかどうしたものでしょう?
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 13:04:49.69ID:jgJS+Oa9
>>8
普段の離乳食なら1日程度ならどれでも大丈夫
絶食ってことは検査とか?
それならお医者さんに聞いたほうがいいんじゃない?
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 14:24:19.13ID:VxJRhEjW
>>9
ありがとうございます
どれでも良いんですね。
絶食なのは、車で移動なんですが車に乗ると酔うのかよく戻してしまうので固形物は着いてから食べさせようかと
空腹具合をみて調整します!
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 16:12:52.69ID:05kmj/Ii
スレ立てありがとうございます。

4月に子供の保育園でコロナの園児が出て2週間休園になり、育児のため仕事も休むことになりました。その分の補償か給付金がないのか調べました。
特別休暇の制度は1事業主あたり10名しか助成金が出ないためうちの会社では不公平をなくすため使用しない方針とのこと。
他に何か休んだ分の補填の制度はないのでしょうか?

もしスレ違いであれば誘導いただければ幸いです。
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 16:35:29.78ID:gN7wXIXM
>>11
自治体独自の支援策もあるだろうから役所に聞いた方がいいと思いますよ
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 16:48:10.59ID:05kmj/Ii
>>12
ありがとうございます。
今日区役所に行ってきたんですが、おっしゃる通りいろんな課、窓口で個々にやっているので自分でネットで調べるしかないとの返事でした。
私は現在夫と別居しており仕事と育児でじっくり調べる時間もないため困っています。
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 18:07:03.48ID:TvuG1q47
>>13
じっくり調べる時間が無いから親切な誰か教えてー!ってこと?w凄いね
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 18:25:37.72ID:Ns4lfXls
ピジョンのベビー全身泡ソープで腕から手を洗ってる最中に、子がゴシゴシ両目をこすってしまった
火のついたように泣きだして慌ててざっと顔をすすいだら更にギャン泣き(目はつむっていたのですすげなかった)お風呂からあがって抱っこしたら泣き止んだ 見たところ充血はしていない
泣かれてももう一回目をすすいだ方が良かったんでしょうか…そのまますぐ寝ちゃったんだけど明日にでも眼科に行くべきでしょうか?
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 18:34:46.99ID:zR7b10Ni
充血してないなら大丈夫だと思うよ
涙で洗い流されたんだよ
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 18:46:50.84ID:DQisU+eQ
>>13
コロナの休業給付金みたいなのなかった?
自営業だけど去年従業員の申請した気がする
コールセンターとかもあるから聞いてみたら?
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 18:52:57.54ID:Ns4lfXls
>>17
ありがとうございます
今もぞもぞ起きてきましたが機嫌も良いのでこのまま様子見ることにします
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 19:00:14.59ID:aWyGvlyD
2歳2ヶ月ですが
歯形が残るぐらい腕を噛んでるんです
なんなんでしょうか?
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 19:46:11.69ID:ocDMMHxq
うちの子も噛んでたな
感触が楽しいのかなと思ってたけど
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 19:47:37.20ID:7vREktpO
噛むって愛情を求めてる行為じゃなかった?
癖になるとそれ以外でも噛むようになるから早めにやめさせないと
動物でもあるけど癖になるんだって
言葉でうまく伝えられない時に手が出たり噛んだりしちゃうようになるから気をつけて
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 20:08:22.44ID:7vREktpO
愛情表現で噛む大人の人もいるけど、その噛む行為は幼児性の現れって言うし
相手を試す時にやる時もあるんだよ
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 20:09:58.27ID:jgJS+Oa9
>>20
どのくらいの力で噛むとどのくらい痛いのかを試してた感じがした
気づいたらやらなくなってたな
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 21:13:30.48ID:V+zZO1GE
完ミにするタイミングで悩んでいます
もうすぐ7ヶ月でミルクより混合、歯ははえておらず、離乳食はよく食べ、夜の授乳は5ヶ月頃から必要としていません
母乳をあげられることへの幸福感もあるのですが、噛まれるのが怖いのと、栄養面から最後に残すならミルクにしたく、今から少しずつ減らして、歯が生える前に完ミにしようか悩んでいます
やめてしまって後悔しないか心配です
今頃からやめて良かった、あるいはもう少し残しておくべきとか、やめる時期について助言ください
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 21:21:40.47ID:yDG7yQpW
>>20
自分が小さいとき(2歳ではないかもしれないけど)歯形が面白くて自分の腕を噛んで遊んでた。
親からの愛情はたっぷり足りてたけど、独り遊びが得意なタイプだったな。
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 21:28:42.93ID:Kssx31d6
>>29
自分で服をめくったりパイとか言い出すとどんどんやめづらくなるからやめれそうならスパッとやめる
断乳すると胸が腫れて痛くて3日くらいは階段のぼるのもつらいから夫の連休とか協力してもらえそうなときに決行する
授乳の動画は撮っておいた方がいい。口元とか今限定の動きだから
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 21:33:36.25ID:Q0O0Howe
自分が見る用にはいいんじゃないの
気持ちはすごく分かるよ
私も写真は撮った
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 21:50:40.88ID:Kssx31d6
もちろん自分だけが見る用です気になるなら胸が映らない角度で撮る
一気に胸がしぼむのでブラトップとか持ってないと焦るかもブラがカッパカパになってしまった
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 22:17:22.98ID:gex/qMrP
動画撮っておいた方がいいと言われたことあるし
実際に撮っておいて良かったと思う
ちょうど>>29と同じ7ヶ月だったけど、後悔は全くない
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 22:32:16.54ID:kxK2k+l7
2歳半の子が未就園児クラスに通っていて、自作で数点ほど幼稚園グッズを作りました
追加でお弁当袋を作ろうと思うのですが購入した布を使い切っています
数点同じ柄で幼稚園グッズを作っているのであれば、追加で作る分も同じ布を再度購入した方がいいでしょうか?(この柄=自分のもの!と認識しやすい等)
最初は子供の好きな電車柄で作ったのですが、最近はカブトムシとかにも興味出てきているのでそういう柄でも作ってあげたら喜ぶかなと考えて悩んでいるところです
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 22:35:55.22ID:n5HceFYd
>>38
カブトムシも自分の柄!ってなって喜ぶと思うし変えていいと思う〜わたしなら変えるな
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 22:36:45.61ID:0sqO9Moi
>>38
無理に揃える必要はないと思う
その年齢なら違う柄でも自分のだって記憶できると思うけど、ぱっとわかりやすくしたいならワッペンつけてもいいかもね
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 22:37:46.41ID:JpsyfQyJ
>>38
3歳後半で幼稚園年少に入園したときは特に柄が違っても問題なかった
念のため新しく買うものとすでに作ってあるものの2柄にして、この二つは自分の!って覚えてもらったらどうかな
2種類くらいなら余裕で覚えられるよ
もし間違えたりが頻発するようなら全部に同じアップリケや刺繍をつけるとか何か共通のマークを付け足したら?
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 22:43:03.74ID:46pSGaZy
>>29
パイ拒否で6ヶ月で強制完ミだったんたけど、次の月には生理復活して面倒だったので出来ればもっと長く混合続けたかったよ
断乳(断ミルク)はスパッと出来たので、そこは完ミで楽でした
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 22:43:18.02ID:8fJFv+g0
>>38
数種類の柄なんて2、3歳の子は直ぐに自分のだと覚えちゃうと思うけど

個人的には昆虫柄の袋にお弁当や水筒が入っていたら、背中がゾワゾワとする
ここら辺は人それぞれだと思うから批判する意図はないです
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 22:44:53.99ID:3R7kJxKm
>>38
違う柄でいいと思う
ちゃんとそれぞれどの柄や模様が自分のかすぐ認識できるようになる
他のスレで同柄で揃えたデメリットとして、カバンの中でパッと見でどれがどれか分からないから取り出しにくいとか書かれててなるほどなぁと思った
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 22:48:34.68ID:INBgzwHV
>>39-41
>>43-44
お弁当袋は新しい柄で作ってみようと思います
もしも子が間違えるようならワッペンやアップリケで対応してみます
また同じ柄だと逆に中身がなんなのかわかりにくいという、デメリットも教えてくださりありがとうございます
一応リアルじゃない虫の柄があったんですが、先生から気持ち悪いとか思われますかね
どんな柄にするかは再度検討してみます!
ありがとうございました
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 22:53:42.73ID:V+zZO1GE
>>29です
パイに執着される前に辞めるというのは盲点でした
生理はもう始まっているので、後悔ないというレスと、断乳は楽だったという言葉で決心できました
最後の思い出づくりとやめたあとの準備を心がけて、完ミを進めることにします
回答くださりありがとうございました
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 22:58:25.57ID:JpsyfQyJ
>>45
虫柄で大丈夫だよ
先生達は仕事柄虫耐性かなり強くなってるからお弁当袋の柄くらいでどうこう思う人はいないと思う
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 23:54:17.84ID:+keK62d8
初産で6月に出産予定です。
ベビーベッドを置いている位置の真上の天井に採光用の窓があるのですがカーテンは取り付けられません。
朝眩しくないように日除け対策をしたいのですがおすすめのグッズや対策はありますか?
今のところサンシェード付きのベビー用の蚊帳が良さそうではありますが、授乳に不便そうです。
ベビーベッドに取り付ける日傘みたいなグッズがあればベストです。
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 00:06:12.46ID:cndGDwDu
>>49
自転車に取り付ける傘用のグッズに日傘とかかな?ベビーベッドの柵の形状次第だけど
あとはカーテン不可とのことたけど遮光フィルムも難しいかな
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 00:17:36.94ID:++SqmMVA
>>49
うちも天窓があるから傘的なものを考えたけど、何かの表紙に赤ちゃんの上に落ちるのが怖くて結局やめた
朝日が当たると体内リズムも整いやすいし無理に遮光しなくてもいいと思う
直射日光が当たるようならベビーベッドの位置を変えたほうがいいけど
005220
垢版 |
2021/05/29(土) 00:29:16.52ID:XGhZ4GVB
ありがとございました

試してるだけなんですね
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 08:54:53.26ID:S8zpaRRJ
>>53
11です。
ありがとうございます。
住まいは大阪市なります。
厚生省のコールセンターには確認しましたがやはり管轄外のものはわからないとのことでした。他の窓口を探すしかないようです。
私も探します。
よろしくお願いします。
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 08:57:19.33ID:bnLwGyg5
>>49うちはエアコンの風が当たりやすい位置だったからおくるみを被せてたよ
ベビーベッドの柵に洗濯バサミで留めて手前は垂らして被せる感じ
おくるみじゃなくても覆える布なら何でもいいと思うし
遮光カーテンの布とか使えば暗くも出来ると思う
でもベッド位置移動できるなら天窓の下から移動させるのが一番だと思う
夏場なんて朝5時には明るくなるから産後なんて少しでも寝てたいのに
眩しくて赤ちゃん起きちゃったら休めない
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 10:01:58.30ID:YABPfX0d
すみません…3つほどお尋ねしたいことがあります
1 後期離乳食について
後期ですが硬さがなかなか進みません
中期の硬さからおやきに進むには、その間にどういった段階を挟めばいいでしょうか
水気を足しても硬いと出してしまい、先が見えません
2 歯磨きについて
歯が生えたので寝る前にガーゼで拭いてますが、夜泣きで起きてしまい夜間何回かミルクをあげています
ミルクの際も拭かないと虫歯になるのでしょうか
3 虐待について
今日、初めて虐待をしてしまいました
離乳食の際、腕を強く握ってしまいギャン泣きさせてしまいました
いろいろ参ってたにせよ、償いきれない過ちです
もう二度とこんなことはしたくないのですが、どうしたら良いかわかりません
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 12:06:27.53ID:Z6FoP+jU
>>57
かたさについては何ヵ月だからかたくしなくちゃ、ではなく歯の生え具合の個人差ですすめるといいらしい
イライラしてればつねったりもする。人間だもの。あとでぎゅーっとして謝る
顔を叩いたり火傷をさせたり面白がってやったりしだしたらカウンセリング行こ
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 14:04:50.80ID:UPK4y2Ep
>>57

磨いた方が虫歯になりにくいとは思うけど大変だろうからやらなくていいんじゃないかな
赤ちゃんの口に他の人の口を近づけないとか、離乳食作るときやあげるときに自分のつばが入らないようにする等気を付ければいいと思う


虐待じゃないと思う
有名なやつだから知ってるかもしれないけど、カッとなってしまったら一旦6秒待ってみるってやつやってみて
深呼吸でもしながら頭の中で6秒数えると結構落ち着くよ

1については離乳食は随分昔にやったことなので今の育児はわかりません、ごめんね
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 14:12:02.65ID:c+Vxd9qG
>>58
そもそもそれは企業に対しての給付金であって個人に配られるものじゃないと思う
10人まで申請できるのに申請しないのは企業にとって損だけど、個人にとっては申請しようがしまいが関係ない
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 16:49:54.49ID:eA/oTU3n
明日初めてベビーカーで電車に乗る予定です。抱っこ紐も一緒に持っていきます
沿線や土地柄により違うと思うのですがベビーカーで乗りやすい車両や邪魔にならない場所があれば教えて頂きたいです。出来るだけ人が少ない時間帯に乗る予定で電車に乗ってる時間は40分くらいです
ベビーカーで電車は邪魔や迷惑だ、と聞いたのですごく不安です。皆様はどうしていらっしゃいますか
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 17:33:04.10ID:AqBVMW8w
>>63
まずどの辺に住んでるの?
都心と地方ローカルの電車じゃ全然違うから具体的なアドバイスはできないよ
とりあえずベビーカー車椅子スペースにいれば良いと思うけどそれがない電車?
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 17:33:11.36ID:12GSSF2D
>>63
路線にもよるけど今はコロナでどこも乗客が減ってるからそんなに問題ない
電車の座席配置にもよるので一概には言えないけど先頭か最後尾だとスペース広いところが多いし人も少ないことが多い
車椅子スペースがある電車だったらそこがおすすめ
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 17:38:28.51ID:AqBVMW8w
>>63
あとラッシュ時とかの混んでる時間じゃなければそんなに身構えなくても大丈夫だよ
ネットとかでベビーカー邪魔と言われてるのは混雑時
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 17:42:30.07ID:yc39fzL0
泣いてるとなんか言ってくるやつはいるかもしれない
すぐ抱っこに切り替えれるようにしておく
ひどいならいったん降りたり、とかを考えると早めの電車でいくのがいいかも
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 17:42:42.94ID:8x+QWMzh
うん
通勤時とかだよね
どちらかというと空いてる電車でも延々泣かれると焦る
何か暇つぶし持ってくの忘れずに
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 18:10:00.61ID:HKFlh6aG
途中で切り替えるとか考えずに駅に入る前に抱っこ紐にしてしまっておくといいよ
泣いても抱っこがあやしやすいし狭いところで抱っこに切り替えたりバタバタするのが一番嫌がられそう
抱っこ紐に入れてベビーカー畳んでおけば小さいスーツケース持った人とさほど変わらない
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 18:10:58.48ID:UPK4y2Ep
>>63
ベビーカーをぶつけてきて謝りもしないババアとかベビーカーで足を轢いてきて謝りもしないババアが本当にムカつくから
それさえ気をつけてくれれば私はいい

私の場合は泣き声とか多少スペースが狭くなろうがお疲れ様と思うだけ
ただベビーカーはだいたいぶつかってくるから嫌い
蹴り返してやろうかとも思うけど赤ちゃんに罪はないしただただイライラムカムカする

車椅子スペースがある車両とか電話できいてみたらどうかな
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 18:25:15.03ID:ZykRZgv3
車掌から見えるとこにいたら、トラブル時も助けて求められるんじゃないかな
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 18:31:57.16ID:E/AbAx9l
>>70
何で初めての電車で不安になってる人にベビーカーは大体ぶつかってくるとか極端なこと言ったり、蹴り返してやろうとか危険な思想を披露するのよ・・・
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 18:33:26.41ID:8sF2C5v4
>>63
皆様回答ありがとうございます、ちなみに場所ですが大阪、北摂地方でJRに乗る予定です
初めてのことで不安が多いですしやはり回答を見ていてもベビーカーは迷惑が多いようですし、万が一誰かの足を引いてしまってトラブルになっては怖いので今回は抱っこ紐にします
皆様ありがとうございました
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 18:37:34.87ID:9PAbaV14
>>70
こういう人ってだいたい後ろ見ずに斜め横断したり、いきなり立ち止まったり、改札前でICカード探し出すババアなんだよなー
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 18:44:14.59ID:nTrH7DAZ
>>73
北摂でJRってことは東海道本線かなと思うけど、通勤時でなく普通電車なら空いてると思うよ
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 19:27:28.41ID:+/0C/+4+
抱っこ紐にするならそれでいいけど、ほんとそこまでビビらなくても大丈夫だよ
こちらが常識的な振る舞いしてればみんな優しいよ
都内で上の子の時から数えきれない程電車乗ってるけど怖い思いした事なんてないよ
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 20:37:48.78ID:itgvcVii
抱っこ紐だろうとぐずったり奇声あげたらガン見されたり睨まれたりすることあるけどね
聞こえる音量で「電車乗るなようるせー」言われたのは一度だけ
ただ、必要があって電車使っているわけだし76さんが言うように常識的な行動してたら大丈夫だよ
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 21:20:36.36ID:doozgZCp
>>73
あなたみたいな人はベビーカーで電車乗っても大丈夫だと思うけどな
40分も抱っこ紐オンリー、荷物もあるだろうし抱っこ紐の中で愚図られたら逃げ場ないしつらくない?
泣こうがわめこうが子供なんだから仕方ないでしょーみたいな態度のいわゆる子連れ様だと嫌がられるけどあなたならきっと大丈夫よ
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 21:26:32.88ID:doozgZCp
追記
私も最初子連れで出かけることに必要以上に緊張してたけど、常識的な行動を心がけていれば想像してるよりかなり子連れに優しい世の中だから大丈夫だよ
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 23:12:29.50ID:KN7VFhuj
窓の遮光方法を教えていただきたいです
カーテンは遮光なんですが明け方に上下左右から光が漏れてしまいます
昼間は光を取り込みたいので窓に黒いシートを貼るのは難しいです
なるべく簡単な方法が良いのですが皆さんどうされてるのか教えてください
よろしくお願いいたします
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 23:31:41.82ID:XEbNOlD5
>>81
カーテンレールの上に被せるボックスがあるよ(カーテン ボックスで検索して出てくると思う)
下からの漏れはカーテンの丈を長めにする、左右の漏れはカーテンの両端のフックを奥のレールの端につけてコの字型に回り込むようにする
あとはお金かかるけどシャッターかな
起きる時間にシャッター開いてほしいというのならタイマー式の電動シャッターとかあったはず
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 23:37:13.25ID:5LQQXc0P
>>81
ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
その他の事柄は、該当する板で適切なスレを探して下さい。
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 23:42:47.57ID:YCRGtO37
光で子供が起きちゃうからじゃないの?
そりゃ厳密には家庭板とかDIYとかで質問するべきかもしれないけど、同じ悩みで工夫した人の話を聞きたいならここでも別にいいじゃん
ほんと育児板ってルール厨多いよね、ストレス溜まってるのかね
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 23:50:13.47ID:cN322za3
>>81
前に0歳スレで遮光カーテンの上からちょっと変になるけど暗幕付けてるっていう人いたよ
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 00:16:09.70ID:Q+4LKR1y
なんなら他の板よりも真剣に遮光に取り組んでる人が多い板でしょうね
私も遮光に悩んでるところなので情報助かります
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 00:19:49.88ID:B2AC6IFw
>>85
それ書いたの私だ
楽天で切り売りの暗幕買って遮光カーテンの上からつけてるよ
昼寝の時間でも本当に真っ暗になるけど、見た目は視聴覚室みたいになるから
割り切れるならおすすめします
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 00:51:40.24ID:26cGko3N
>>81
上下は>>82さんの方法、左右は面ファスナーをカーテンと窓枠につけてカーテンが窓から浮かないようにしたよ

カーテンボックスの両脇から細長く切って重しつけたアルミマット垂らしてる人もいたし遮光できれば見た目と予算の許す範囲で試行錯誤したらいいかと
ダンボールでカーテンボックスから作ってる人もググると見つかるね

引っ越す前のマンションは壁の大半が掃き出し窓だったから、丈夫な突っ張り棒で>>87さんみたいにカーテン二重にしてた
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 02:14:24.22ID:DYMXmX6o
>>81
ちょうど同じ悩みを抱えていて最近対策した。
上からの光はカーテンボックスを100均でDIY。1000円くらいでできる。
下からの光はレールフックの長さを1番長くした。
左右の光はたぶん>>82と同じ。(遮光カーテンの1番端っこのフックをレースカーテンのフックに取り付ける)
それでも漏れるのが気になるのであれば画鋲で留める。
真ん中の光は今まで洗濯バサミで留めてたけど、面倒だったので強力なマグネットを布で包んで左右のカーテンに縫い付けた。縫い付けなくてもシールタイプの布にマグネットを仕込んでカーテンに貼るだけでもいいかも。
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 05:46:45.41ID:3xhdakRk
>>81
カーテンレール上は余ってるカーテン丸めて上に載せてる
サイドは養生テープで目張り
間は大きめ洗濯バサミで2か所留めてる

ここからは蛇足だけど、遮光で一時5時起きから6時起きまで伸びたもののまたしばらくすると早朝起き復活
結局、入園したから疲れてるだろうと早め(19時すぎ)に寝かせてるのが良くなかった
本人が眠そうにしてない限り20時就寝にして今は6時起床で安定してる
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 09:02:50.85ID:eQUnCicg
4ヶ月すぎてから夜間に起きることが増えました
今までは朝までぐっすりでした
混合で寝る前はミルク多めにあげています
調べてみると睡眠退行に当てはまりそうなのですが、いつ頃まで続くものなのでしょうか?
なにか効果的な対処法などあったらご教授願いたいです
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 09:07:58.07ID:yLa0lxKG
第一子の相談相手のために妹が欲しいと思うのは、よくない考えですかね。
旦那が色弱、産まれたのが女児なので子には色弱の遺伝子があります。
男児なら大丈夫だったのですが…
なので、同じ境遇の妹がいれば、将来家庭を持ちたいとなっても、悩まずに済むのかなと思うのですが、そんな考えでの妊活ってどうなんだろうと。
また、金銭面で不安があります。
変な悩みですみません。
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 09:08:49.97ID:1PBm0EK5
>>81うちは上からは漏れなくて左右下だけなので突っ張り棒を窓枠につけて
窓側にカーテンを押し込む?ようにしたら左右下からの光は防げるよ
窓枠を3分割するくらいの位置に2本カーテンを窓側になるように棒突っ張るだけ
窓が大きくて突っ張り棒のサイズがなかったらごめん
上はカーテンの取り付け位置とか変えたら調節できないかな?
フック位置をずらすとか
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 09:14:16.75ID:+2XwM1Ux
>>92
二人目ほしいのがどんな理由でもちゃんと育てられるならいいと思う
希望通り女児が生まれるとは限らないのと、金銭面が不安な点は心配
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 09:25:31.35ID:2YsJYL8P
>>92
妹がいれば将来家庭を持ちたいと思っても悩まずに済むというのがわからないんだけどどういうこと?
金銭面は余程貧困じゃない限りは何とかなるだろうけど、弟が生まれたらどうするのとは思う
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 09:34:54.31ID:UktaNJQW
仮に妹が産まれても姉妹で悩んだ結果2人とも家庭持たないって結論に至るかもしれないのになんで妹が産まれれば安泰と思ってんの?
何もかもが浅はかすぎる
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 09:38:33.98ID:JQD/M5Ov
>>92
考え方がよくわからない
色弱の姉妹ができればなぜ悩まなくなるの?
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 09:44:25.54ID:+cgipkjX
私自身姉妹だけど普通に仲悪い
妹であり、かつ相談できるほど仲がよく育つ必要があるとなると単純に25%くらいしか確率ないんじゃ?
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 10:33:46.41ID:zKmdcWYF
>>92
相談相手になれるほど仲が良い姉妹になるかどうかは育ってみないと分からないし、第二子が男の子の可能性もあるよね
子どもが何人いても、病識や92が何故遺伝性疾患のご主人を選んで子どもを作ろうと思ったのか、結婚や妊娠へのハードルは確実に高くなるけど、どのように考えていくのかを教育する方が重要だと思うよ
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 10:55:24.20ID:YzXE1uEZ
92です。ありがとうございます。
産後に遺伝のこと知ったんで、後悔が消えず歪んだ考え方になってしまいました。
私じゃ子が色弱になる不安を分かり合えないので、妹がいれば良き理解者になるかなと。
子の相談相手がいないのだけが不安ですが、こればかりはどうしようもないですよね。失礼しました。
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 11:00:19.45ID:xH0HW2nQ
締めてるけどこの場合長女の相談相手は旦那さんになると思うよ
というかならないとダメだと思う
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 11:19:19.99ID:kxQd/T0R
今の時代ネットでいくらでも同じ境遇の人と繋がることができるんだから、相談相手なんてネットで見つければいいじゃん。
家族よりネットで知り合った浅い関係の人の方が本音で相談できるってこともあるよ。
他の人が言ってるように弟が産まれる可能性や不仲になる可能性もある。
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 12:37:13.02ID:1QjVVtna
色弱遺伝子を持つ女から男子が生まれた場合、その子が色弱になる可能性は2分の1
仮に姉妹で、両方とも男子を産んでどっちかだけ色弱男子だったら比較して余計嫌な思いしそう

色弱と言っても程度は様々だし
比べる対象が変にいない方がいいわよ
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 12:55:24.44ID:AmMbjek3
そもそも次が男児だったら色弱の可能性高いんじゃないの?
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 13:18:02.50ID:1uExJSyi
生後3ヶ月
30分〜1時間外を歩く場合、ベビーカーの保冷シートは気温何度位から使うのが適切でしょうか?
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 14:27:58.38ID:ijmh9TOI
>>91
対処法は特にないし、睡眠のリズムが乱れることは今後もよくあることだから神経質にならなくても大丈夫
大人だって同じ生活をしているのに眠れなくなることもあるからね
逆にいままでしっかり寝てくれていたことが最高の親孝行だよ
これさえすればみんなよく寝られます、という方法はないので、その分あなたがどうやって日中休むかを考えたほうがいい
夜間覚醒が続くとつらいからしっかり休んでね
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 14:30:14.02ID:ijmh9TOI
>>106
気温はひとつの目安だけど、暑い寒いは個人差もあるから一概には言えないかな
直射日光がどれくらいあたるか、風の強さはどうか気にしつつ
一番いいのはちょいちょい背中に手を突っ込んでみて汗ばんでるかどうかを目安にするといいよ
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 15:45:15.78ID:F2KTMGli
3ヶ月くらいなら室内と寒暖差少ない時間帯選んで歩くのが良いのでは?
散歩ならね
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 17:48:03.42ID:1uExJSyi
>>109
ありがとう
汗の様子見ながら使ってみます

>>110
上の子の保育園の送迎なんだ
コロナで玄関受け渡しになったから、帰り支度時間含めると45分程度外に出っぱなし
預かって貰えるだけ感謝だけど、お迎え時間が限られてるから赤ちゃん連れの暑さやゲリラ豪雨対策が悩ましい
みんなどうしてるんだろう…
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 18:21:14.97ID:y6VB2ypN
産まれた季節が違うと2人目でもわからないものだよ
1人目は暑い時間は外出しないって出来たけど2人目だと難しいしね
雨の時は抱っこ紐の方が楽じゃないかな
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 18:21:16.62ID:zKmdcWYF
>>111
暑さ対策は保冷シートよりもポケットつき汗とりパッドに固まらないジェルタイプの保冷剤を入れてたよ
もちろん冷えすぎないように気をつけてだけど
首や腋とか鼠径部とか太い血管がある所を冷やす方が結果的に涼しく感じる
ゲリラ豪雨は天気アプリの通知見て、必要であればタクシー使う方が合理的だし濡れて風邪引く2次被害も防げる
タクシーアプリ入れとくといいよ
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 18:30:32.53ID:JW/UX8bJ
保冷シートのあるなしって快か不快か程度の違いじゃないの?
熱中症待った無しな条件下ならシートくらいじゃどうにも出来ないし、そんな真剣に悩まなくていいと思う
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 20:37:29.74ID:BZTcCrem
>>111
雨対策はアメッシュなどの雨雲レーダーがリアルタイムでみれるアプリやサイト
過去数時間の雨雲の進路が見れてある程度予測もできる
アプリの予想進路をみれるものもあるよ

4ヶ月くらいからおんぶできるから自転車にすれば往復の時間は短縮できると思う
おんぶは賛否あるけど合法だし時間を短縮して熱中症対策とする考え方もある
走りやすい道かどうかなど環境にもよるけど
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 20:47:32.98ID:Wd7JaBnF
子乗せ自転車自体反対
あれは他人が勧めるもんじゃない
本人がメリットデメリット天秤にかけて悩んで決める事
悩まずホイホイ乗るのはバカだと思っている
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 21:20:47.86ID:BZTcCrem
>>119
ブーメランぶっ刺さってますよ
メリデメ天秤かけて決めるのは本人で、他人のあなたが闇雲に反対するのもおかしいということに気づいてw
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 21:26:59.68ID:1xlQ32Im
危険なものをすすめるのと反対するのを同列にするのはおかしい
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 21:40:55.71ID:avQr672k
>>111
うちも一昨年、生後2ヶ月から上の子の保育園の送迎で真夏に連れ出さざるを得なかった
園の先生に、16時お迎えだと家を出る頃はまだ暑すぎて下の子の熱中症が心配な旨を相談したら18時お迎えにしてもらえた(元から最長11時間のほうで申し込んで通ってたからというのもあるけど)
もちろん上の子の性格や疲労度と要相談

気温というよりは自分が暑いやばいと思ったら赤ちゃんにも頭部分にジェルの氷嚢と、チュチュベビーのワキ専用の保冷剤を使ってた
行きだけで溶けるから帰りのぶんは保冷バッグに入れて、着いたらチェンジ
雨はレインカバーとカッパを荷物入れに入れてたけど頻度としては低かったな
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 21:44:42.03ID:lIpbMRHJ
窓の遮光について質問したものです
お礼が遅くなってしまいすみません
サマータイムの原因が日光かどうかはわかりませんが毎朝辛いので対策してみようと思って質問しました
赤ちゃんの頃から色んなスレで遮光の話題は見かけてたのであるあるだと思って省いてしまったのが誤解を招いてしまったようですみませんでした
たくさんアドバイスありがとうございました!さっそく試してみようと思います
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 23:24:25.25ID:mYS4xHyz
>>111
ベビーホッパーから出てる空調付き抱っこ紐カバーおすすめ。
去年、夏の間上の子の送迎で使ってたけど良かったよ。うちの子も2月生まれ。
抱っこ紐カバーだけどベビーカーにも付けられる。
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 01:14:29.63ID:fQ+StVc/
空調付きだっこ紐カバー、ぐぐってみたらめちゃくちゃ高い…!
安物だっこ紐より高い
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 05:16:59.02ID:yf5jmRaA
あなた方のお仲間が、クソ下らない屁理屈を捏ねて回答しないので、どなたか代わりにご回答お願いします。


208 名前:名無しの心子知らず [age] :2021/05/31(月) 00:02:33.50 ID:n3AW+DT0
>>201
下記の【問】に沿うような形での回答を要求する。

なお
「回答の必要は無い」など、回答権を放棄するような発言があった時点で敗北とみなすからな。

【問】
赤ん坊は「どこか」へ「何かをするため」に移動する必要があり、それについて「外出したい」という意思表示をするのか?

なお回答は「はい」または「いいえ」で行い、さらにその理由を記述すること。

210 名前:名無しの心子知らず :2021/05/31(月) 00:04:20.38 ID:R/RA+0cM
>>208
お前が自分の頭蓋骨を粉々に砕いたら答えてやるよ
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 05:48:25.11ID:yf5jmRaA
>>128
あなた方のお仲間がまともに回答しないから、こちらで質問しているのですが?
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 06:33:18.05ID:3O1SHpo9
低月齢の頃はジーナ試そうとして、いろいろ遮光頑張ったなーそういや
最初はダンボール窓に貼ったんだよな懐かしい
アルミ入りの遮光カーテンは親の眠りも深くなるからお勧め
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 06:59:17.38ID:0kZA4iw6
>>129
なんでクソ下らない屁理屈を捏ねて回答しない人の“お仲間”に全く同じ質問するの?w
お仲間なら回答するわけないじゃんw
マルポやめてねー
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 07:02:45.48ID:yf5jmRaA
>>131
そもそも、回答についての条件を最初から提示していないのだから、回答すべき側から勝手に条件を提示するのはおかしい。

お仲間である以上、代わりに責任を取って回答して頂く。

早く回答すること

下記の【問】に沿うような形での回答を要求する。

なお
「回答の必要は無い」など、回答権を放棄するような発言があった時点で敗北とみなすからな。
(追記 回答に際して何らかの条件を提示するのも禁止。いかなる条件も認めない。)

【問】
赤ん坊は「どこか」へ「何かをするため」に移動する必要があり、それについて「外出したい」という意思表示をするのか?

なお回答は「はい」または「いいえ」で行い、さらにその理由を記述すること。
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 08:32:59.68ID:iIYnrIcH
>>131
?マルチの事をマルポって言ってるの?
そんな変な略語ないから、普通にマルチって書けばいいんだよ
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 08:40:25.96ID:n3AW+DT0
>>133
あなた方のお仲間が、クソ下らない屁理屈を捏ねて回答しないので、どなたか代わりにご.回.答.お願いします。


208 名前:名無しの心子知らず [age] :2021/05/31(月) 00:02:33.50 ID:n3AW+DT0
>>201
下記の【問】に沿うような形での.回.答を要求する。

なお
「回答の必要は無い」など、回.答.権を放棄するような発言があった時点で敗北とみなすからな。

【問】
赤ん坊は「どこか」へ「何かをするため」に移動する必要があり、それについて「外出したい」という意思表示をするのか?

なお回.答.は「はい」または「いいえ」で行い、さらにその理由を記述すること。

210 名前:名無しの心子知らず :2021/05/31(月) 00:04:20.38 ID:R/RA+0cM
>>208
お前が自分の頭蓋骨を粉々に砕いたら答えてやるよ
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 08:46:51.99ID:gxPp0jqd
迷惑だから荒らしに構う馬鹿は出ていってね
次の方どうぞ
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 09:16:46.49ID:n3AW+DT0
では、これなら回答してもらえますね?
マルチポストではありませんから。

赤ちゃんというのは、本来なら電車バスに乗って外出する必要がありません。
それは、赤ちゃん自身は自分からどこかへ何かをしに行く必要が無いからです。
また、自発的に「どこかへ何かをしに行きたい」という意思表示もしません
(そもそもまともに意思疎通などできません)
なのに、なぜベビーカーに乗せてまで、電車バスを使って外出させるのですか?

なお、
「親が外出する必要があるから、赤ちゃんもそれに伴わせる必要がある」
などという、親が主体の回答は受け付けません。
あくまでも赤ちゃん主体でお考え頂き、こちらが納得できる回答を頂きたいです。
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 09:51:23.52ID:A4q6z4X/
ここまで全て自演
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 10:20:29.49ID:1ImNYLj6
変な流れのところすみません
もう後期ですがなかなか離乳食の固さを変えられず、手作り拒否なのでずっとBFに頼ってます
しかし、義母からは「赤ちゃんの初めてのご飯なのに」、「添加物大丈夫?」、「固さを移行出来ないのはBF頼みのせいでは?」と言われます
実際、BFばかりは良くないのでしょうか
よくないとしたら、何か出来る対策はあるでしょうか?
とろみ、水気を増やす、トロトロ状と固いのを混ぜる、おかゆに混ぜる等は一通り試しましたが、BFの固いのしか食べません
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 10:37:10.37ID:GklzFVVH
離乳食の進捗状況なんて義母に教えなきゃいいよ
同居とかなの?
よくあるBF1袋のみだと必要な栄養賄えないからそこは心配かな
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 10:38:14.40ID:n3AW+DT0
>>137
いやいやいやw
誰がそんな回答で納得できるんですか?

出掛ける親の後を、赤ちゃんが追いすがって着いて行くんですか?
ベビーカーは、赤ちゃんの意思で動かせるんですか?

とんだお笑い草ですねwww

引き続き、回答を求めて行きますから。
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 10:43:27.01ID:dCZrQn5w
>>139
BFは素人の衛生管理下で作ってるものよりずっと安全だと思ってるよ
ハチミツ等の赤ちゃんに与えたら駄目なものも入ってないしアレルギーも配慮されてるし(私達の親世代の手作りのほうが私は怖い)
デメリットは高いことくらいかな

うちの上の子も中期後期と固形物をほぼ食べずBF頼りだったけど(そこに豆腐やきなこや茹で野菜、果物を追加)、1歳半過ぎたら逆にドロドロしたBFを一切食べなくなった
買い込んでた未開封ストックは全部人に譲ったわ…
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 10:44:54.18ID:n3AW+DT0
>>137
「家で一人だと危ない」なら、外出しなければ良いのでは?
または、誰か別の人が赤ちゃんと共に家にいれば良いのでは?

自分が出掛けたいけど、他に見てくれる人がいないから、ベビーカーに積んで自分が行く先に連れて行く…なんて、親としてどうかしてませんか?

腹が立ってムカついて仕方ありませんね。
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 10:51:05.77ID:LknJ5hCY
>>144
赤ちゃん本人が頼めるならそうすればよろし
赤ちゃん主体の話なんだしね
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 10:54:37.66ID:6s0m6Guu
>>144
親が1人で頼れる人もお金もなくてずっと家にいたらどうなるか分かる?
君はキッズなのかな?親御さんになにか不満でもあるのかな?
きちんと自分の家族と向き合ってね
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 10:57:47.39ID:N2KdJHPA
>>139
BFの固いのが食べれてるならとりあえず大丈夫じゃない?
手作りのを食べさせたいならBF参考に出汁とか塩砂糖を赤ちゃんの上限を意識しつつ使うといいよ
BFはちゃんと味がついてるから舌が慣れちゃってるのかも
義母はスルーしよう
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 10:57:48.34ID:1ImNYLj6
>>140-141 >>143
ありがとうございます
お察しの通り同居でして…ずっと義母と2人だったので私がおかしいのかなと悩んでました
ネットがあって良かったです
BFを食べなくなることもあるんですね!私も焦らず、頑張ります
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 11:00:47.78ID:dei6VhHE
義母の言うことなんて無視すればいいじゃんって思ったけど同居とかなら無理そうだよね
そうじゃないなら義母に育児の悩みとか言わない方がいいかも
全て上手くいってますー育児楽しー!って言っとけばいい
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 11:06:39.26ID:YGYphq5Z
>>144
前世の記憶がある赤ちゃんさんですか?
一般的に赤ちゃんが主体的に行動して生命を維持する事も外的刺激から学びを獲得する事も困難なので保護者が必要なのですよ。
そして保護者も赤ちゃんと同じ人間です。同じ人間だから心身の健康のためにも主体性を持って行動する権利があります。
主体的な行動が叶わない赤ちゃんが学びや生命維持のために主体性を持って行動できる保護者と帯動するのは、赤ちゃん・保護者お互いにとってメリットのほうが多いですよね?
主体性云々で言えば、人間(とくに赤ちゃん)には知識欲というものもあるんですよ。外に出す事を不幸と考えているかもしれませんが閉じ込める不幸については無視するんですか?(赤ちゃんも保護者も両方ですよ)
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 11:18:17.07ID:A4q6z4X/
だからもう触るなよ
我こそは論破してやると思ってるんだろうけど、相手は病気なんだから何言っても納得しないし黙らないよ
次からテンプレに触るなって書いた方が良いかもね
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 11:21:10.73ID:tEs713Uf
子供も遊びに行って暇だし録画も見終わったしこういうやりとり見てるの楽しいよ
ちょいちょい違う話題でスルーされてるのも楽しい
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 12:21:00.78ID:n3AW+DT0
>>146
>親が1人で頼れる人もお金もなくてずっと家にいたらどうなるか分かる?

それも含めて考えるのが、親の役目でしょ?
育児放棄予備軍乙www
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 12:23:25.39ID:+MDRiDhi
>>157
あー残念論破されちゃったー
あなたの勝ち!
これからは二度とベビーカーを電車に持ち込みません!
ではお帰り下さいませ
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 12:40:28.07ID:n3AW+DT0
>>152
>前世の記憶がある赤ちゃんさんですか?
>一般的に赤ちゃんが主体的に行動して生命を維持する事も外的刺激から学びを獲得する事も困難なので保護者が必要なのですよ。

ならば、外出に連れ回したりなどせずに大事な大事な自分の子の側に居るべく努力したらいいだけ。

>そして保護者も赤ちゃんと同じ人間です。同じ人間だから心身の健康のためにも主体性を持って行動する権利があります。

その権利を行使するために、わざわざ外出する必要はありませんね。
自宅内と、せいぜいその周辺を生活圏としてその範囲内で行動したらいい。

>主体的な行動が叶わない赤ちゃんが学びや生命維持のために主体性を持って行動できる保護者と帯動するのは、赤ちゃん・保護者お互いにとってメリットのほうが多いですよね?

赤ちゃんの生命維持のためのメリットを追求するなら、安心で安全な自宅に居る方がよほど良い。
ベビーカーを使って電車バスに乗って出掛ける方が、振動や騒音や過度の光刺激などの脳神経へのストレスや、埃やウイルスやその他アレルギー物質による健康被害をを受けたりして、赤ちゃんにとってはデメリットだらけですね。

>主体性云々で言えば、人間(とくに赤ちゃん)には知識欲というものもあるんですよ。外に出す事を不幸と考えているかもしれませんが閉じ込める不幸については無視するんですか?(赤ちゃんも保護者も両方ですよ)

その「知識欲」とやらは、外部から推し量れるのですか?
あなたは、赤ちゃんに脳波計か何かを取り付けているんですか?
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 12:42:18.54ID:n3AW+DT0
>>158
下記の【問】に沿うような形での/回.答/をお願いします。

【問】
赤ん坊は「どこか」へ「何かをするため」に移動する必要があり、それについて「外出したい」という意思表示をするのか?

なお-回-答!は「はい」または「いいえ」で行い、さらにその理由を記述すること。
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 13:15:24.74ID:3MxON0NQ
一人っ子ですが、子供からなんで兄弟いないか聞かれた場合、何と答えるのが正解でしょうか
諸事情あり寂しい思いばかりさせており、その中での質問なので心が痛いです
本当のことを言うか、悩んでます
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 13:19:39.40ID:FJ5/A6h9
一人っ子なんて今どき珍しくないんだから堂々としてれば良いのに
文章から引け目を感じてるように見えるわ
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 13:25:51.18ID:EwRhNpeC
子供がいくつか知らないけどあなたが一人いれば十分だからよーでいいじゃん
本当のことというも親の体調とかなら正直に言ってもいいだろうけど、金銭面とか言われるとちょっときつい
まだ小さいなら周囲に悪気なく言いふらされる可能性も
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 13:31:12.42ID:+MDRiDhi
>>161
兄弟がいたらあなたに注げるパパとママの愛情や時間は少なくなってしまうからだよ
あなたが大好きだから寂しい思いをさせたくないから、ママはあなただけがいいんだよ

って言う
これは>>161さんにも同じことを言いたい
うちも一人っ子だから、ずっと子供に付きっきりで送り迎えできたり子供の好きなごはんやおやつを作ってあげられるんだと思ってる
一人っ子だから寂しい思いをさせるなんてことはないよ
お子さんにも具体的に言ってみたら?
あなただけなら毎日あなたが好きなものを作れるけどもう1人いたら順番になるよーとか
おもちゃを買うときも2人分買わなきゃいけなくなるから今より買ってあげられなくなるとか
お子さんいくつなのかわからないからどのくらい理解できるのかわからないけど
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 13:37:37.81ID:Vf7pvi8H
>>161
今何歳ですか?私は今2歳の男の子ひとりっこ予定。いつか聞かれたときにどう答えるべきか私も参考にしたいです
私はもう40で子宮筋腫があり高齢初産帝王切開
不妊治療すれば産めるかもしれないけど健常で産めるか不安もあり男の子二人になったら追いかけ回す自信もない
さらに子供の頃からひとりっこに憧れがあった優秀な姉と比べられて育ったので

高齢を言えばいいか病気を言えばいいかひとりっこが羨ましかったからそうしたと言うか…
本当は欲しいけど諦めたって言うかはじめからひとりっこが理想だったというべきか
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 13:38:57.85ID:QvmD29+I
うちなんて上二人に何でうちはこんなに兄弟多いん?とかよく遊ぶ一人っ子のお宅が羨ましくてそこの家の子になりたいとか結構辛辣なこと言われるよw
兄弟の良さも一人っ子の良さもそれぞれ違うのだから親であるあなたがポジティブにならなきゃ解決しないのではないかしら
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 13:39:48.79ID:Vf7pvi8H
>>165
それを言ってしまったら兄弟のいる他の家庭を可哀想だとか言い出さないか心配
よそはよそで兄弟がいて良いこともいっぱいあるけど私は器用じゃないから一人でせいいっぱいって言えばいいかな
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 13:41:30.84ID:2svB63c+
>>165
横だけど、兄妹がいる子は親の愛情が半分になるみたいな他sageに繋がる言い方はよくないと思うよ
悪気なく〇〇ちゃんは半分しか親に愛されてないみたいな事をいうかもしれないよ

神様やコウノトリが決めることじゃ駄目なのかな?
小さい頃、妹が欲しくて母にいったらそう言われて仕方ないなって納得した
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 13:55:14.04ID:aibpzwxw
>>167
そう言われた時どうしてる?笑って流せてる?
うちは3人姉妹なんだけど死ぬほど仲が悪い
高校卒業したらすぐに家を出てってやるって言われてるほど
親子仲は良い方なのに、姉妹仲が最悪すぎて顔を合わせると毎日金切り声を上げて喧嘩してるよ
みんな平等に愛してきたつもりなのにどこからこうなったんだろう
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 13:56:53.17ID:3MxON0NQ
161ですありがとうございます
今小一です
やはり自分が引け目を感じていてはいけませんね
>>165さん、>>166さん、同じ状況の方からのレス、とても嬉しかったです
〇〇が大好き、大切だと言うことを一番に伝えたいと思います
ありがとうございました
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 14:36:47.37ID:n3AW+DT0
未だ,回,答,が成されていません
下記の【問】に沿うような形での/回_答/をお願いします。

【問】
赤ん坊は「どこか」へ「何かをするため」に移動する必要があり、それについて「外出したい」という意思表示をするのか?

なお-回_答!は「はい」または「いいえ」で行い、さらにその理由を記述すること。
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 14:47:03.90ID:+MDRiDhi
>>168
それがうちの子の場合はそうならなくて、それでも兄弟ほしいほしい言ってるんだけどねww
でもよそで兄弟いる人可哀想ーとか言い出しそうなタイプならやめた方がいいかもね

自分を責める言い方はよくないと思うよ
あなたにも、お子さんにも
親子関係悪くなりそう
よそのママはできることがうちのママはできないんだなって見下されると、この先結構辛い

ママは兄弟がいて大変だったから、そんな苦労はさせたくないからあなただけなんだよーでいいんじゃないかな
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 14:55:58.33ID:qQuiOqyg
兄弟欲しいって言われてメソメソしてるお母さんとあなたが1番可愛いからと言ってくれるお母さんなら後者がいいな
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 15:20:29.10ID:DBt3GFyf
もうすぐ6ヶ月で任意の乳児検診を6.7ヶ月か9ヶ月以降のかで迷っています
どちらが良いですか?
ちなみに小児科でやるか産んだ産婦人科でやるかも迷ってます
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 15:47:29.03ID:xLKjoP+f
>>176
迷ってる理由は?どっちでもいいと思うけど3、4ヶ月検診やってて、特に気になることがなかったなら9ヶ月以降でいいと思う
診てもらうなら小児科医
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 15:50:39.37ID:Vf7pvi8H
>>173
よそのママに出来ることがうちのママには出来ない
なるほどそう受けとるのか…すごく参考になる神様が決めたっていうのが一番誰も下げずに答えられるかな
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 16:13:23.00ID:n3AW+DT0
言っとくけど、私しつこいからねw

お前らベビーカー擁護派どもが、赤ん坊自身には外出すべき特段の理由など無いにも関わらず、ひたすら自分の都合のために外出したいからという理由でベビーカーとかいう悪魔の器具に大事な大事な赤ん坊を積んで、赤ん坊が行く必要が無い場所に連れて行くと自ら吐露するまで続けるからな。

あーあ、赤ん坊が可哀想だなあ!
別に行きたくもない場所に連れ出されて、ワケも分からずいつ帰れるとも知れず延々と連れ回されるんだからなあ!
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 16:14:57.18ID:qgMMcgb0
>>169
同意
他所の子を可哀想までは言わなくても、じゃあなんで〇〇ちゃんの家は2人いるの?大事じゃないの?なんでなんで?って言われた時に困るなとなんでなんで期の子がいる私は思う
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 16:17:30.32ID:F1oneqd5
兄弟いらないって言う娘に夏休みも冬休みも毎週土日もずーっと一人ぼっちだけどそれでもいいの?とか言っちゃってたわ反省
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 16:29:10.79ID:DBt3GFyf
>>177
書き方が悪かったです
迷ってるというか、どちらが良いかなと思いまして
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 16:31:44.02ID:vt1JHjv4
>>181
うちもあんまりにもしつこいから近所にある義実家で離れて一人で暮らせば?って切れたことあるよ
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 16:32:26.20ID:zE5Hb+FA
特に気にするようなことがなければ連れ出しやすい季節とかでいいんじゃないかな
検診先は今後何かあった時も相談し続けるであろう小児科医の方がいいと思うな
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 16:37:26.22ID:q0XceHvf
>>183
時期はどちらでもいいけど小児科に見てもらうのが一番いいと思う
うちも産科では見過ごされた軽い奇形が小児科で発見されたから、違う分野の医師に見てもらうのも必要だと思うよ
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 17:00:14.07ID:TQeGOdkR
子供のスニーカーを洗って干してたんですが、この時間になっても乾いていません
一度しまうと生乾きになって臭くなってしまいますよね?
夜中も外に干していれば乾きますか?
もしくは室内にしまってサーキュレーターに当てる→明日また干すという形がいいでしょうか?
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 17:15:05.81ID:IPYk69cO
>>187
夜でも干しとけば乾くよ
雨降ってジメジメしてなければ部屋の中でも乾くと思う
急ぐときはドライヤーで温風当てたりしてる
布団乾燥機があるならそれも使える
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 17:23:56.28ID:IPYk69cO
>>173
こういうときって思ってることが出るよね……
うちは6歳一人っ子で最近兄弟が欲しかったなって言うようになって、自分自身ももう一人作っておけばよかったかもと思うことも増えてきたけどその時は考えられなかったし今からも体力的に無理だから仕方ないって思ってる
よそのママに出来ることがうちのママには出来ないってまさにその通りな状況だけど出来ないもんは出来ないしやるのは私なんだしどうしようもないわ
そんなこと言ったら私に出来る別のことが出来ない人なんて山ほどいるし
子供に聞かれたら今産んだら多分お母さん死ぬわ……って言ってる
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 17:32:53.82ID:s1PVmhG1
一歳児で暑いところにいた時や服の着せすぎお風呂上がりで一時的に発熱することってありますか
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 17:39:13.94ID:l/S8rVv0
>>193
ある
暑い時期に保育園登園して体温測ったら37.5超える時あるから荷物整理先にしてから測るようにしてる
そうしたらいつもの平熱になってる
もちろん病気の時もあるから見極めが必要
とりあえず熱が逃げる服装にして15分くらい様子見して熱あるようなら病院おすすめします
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 17:40:04.39ID:bG0V1mpd
>>193
体温計のテルモさんによれば…

赤ちゃんは、室温が高くても、着せすぎでも熱が出やすい。
子ども、とくに就学前の乳幼児の体温は、環境の温度が高いとすぐ高くなる傾向があります。暑い部屋にいたり、厚着をさせたまま暖かい部屋にいると、熱が体内にこもって体温が高くなることがあるのです。
暑い環境にいると、人間は汗をかいて体表面から汗を出し、その蒸発熱で体温を下げようとするのですが、しかしその機能には限界があります。まして子どもはおとなにくらべ、体温の調節機能がそれほど発達していません。また体の大きさにくらべて体表面積が大きいため、環境温度の変化を受けやすいのです。
ですから、「ちょっと暑いのかな?」と思ったら、薄着にさせてみると体温が落ち着いてきて、きげんも良くなることがあります。
https://www.terumo-taion.jp/fever/qanda/01.html
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 17:55:27.19ID:s1PVmhG1
ありがとうございます薄着にして涼しい部屋で様子見てみます
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 18:04:19.89ID:n3AW+DT0
これはマルチポストではありませんから、回答して頂きたいと思います。

赤ちゃんというのは、本来なら電車バスに乗って外出する必要がありません。
それは、赤ちゃん自身は自分からどこかへ何かをしに行く必要が無いからです。
また、自発的に「どこかへ何かをしに行きたい」という意思表示もしません
(そもそもまともに意思疎通などできません)
なのに、なぜベビーカーに乗せてまで、電車バスを使って外出させるのですか?

なお、
「親が外出する必要があるから、赤ちゃんもそれに伴わせる必要がある」
などという、親が主体の回答は受け付けません。
あくまでも赤ちゃん主体でお考え頂き、こちらが納得できる回答を頂きたいです。
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 18:29:40.57ID:n3AW+DT0
>>198
専用?
>>155に挙げられたスレのこと?

そっちで「頭蓋骨を砕いたら回答してやる」などとワケの分からないことを言ってひたすら回答を拒む、お前らの仲間うちがいるからこっちでひたすら質問しているんだろ。

さっさと回答して頂きたい。
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 19:59:00.45ID:r1LaWdX8
うちも「家に子供が一人しかいないんじゃつまんないから、もう一人いたらいいのに」という回りくどい言い方をされたわ。
「今から産んでも、一緒に遊べるようになる頃にはあんた小学生になってて、小さい子と遊んでも楽しくないよ」って言ったら、それもそうだと引き下がったわ。
お友達のところが三人兄弟で、いつでも遊び相手がいて楽しそうだと思ったんだろうけど、そのぶん上の子が我慢してるのも見てたから、割とあっさりしてた。
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 20:12:48.56ID:Saem5lqD
じゃあ◯歳(2-3歳下)の子が家にいたとして遊べる?って聞いたら
いやそれは遊んでも面白くないなって気づいたみたい
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 02:37:13.71ID:akLMtKRk
子供はもうすぐ3歳で今年七五三です
髪の毛がとても癖毛で、ショートカットだと癖毛が生かせますが、伸ばすとボサボサで正直汚いです
母親である私の髪質も癖毛で、ロングにするには縮毛矯正しかないと複数の美容師に言われています
美容師に子供の髪質を聞いたところ、伸びて重みが出ればまとまるかも、と言われましたが実際伸びてみるとそんなことはないです

七五三に向けて伸ばして結んだりしてごまかしていましたが、髪の毛が薄い為にゴムがすぐに取れて余計にぐしゃぐしゃになります
朝しっかりブローして整えても、とても汗かききなので保育所に迎えに行くといつも爆発頭です
また、後ろの毛に比べて前髪が伸びない上にとても薄いのでバランスが悪いです

髪を切ると周りの人に勿体ないと言われ、可哀想なことをしている気になります
しかし清潔感の為に、七五三ですがショートカットにしても良いでしょうか
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 03:34:30.36ID:NcuFC8nC
>>206
同じく天パ親子、生まれたときハゲスタートだったからか前髪が伸びなくて後ろばっかり伸びるのも同じだった
七五三のため、と言うのは写真撮影のため??
スタジオアリス系だと髪が少なかったり短くても上手にやってくれるよ
どれだけ髪が少なくても上の方でポニテ?ちょんまげ?にして、そこにつけ毛を巻いたり着けたりしてアップにしてくれたよ
髪飾りもつくからそれなりにごまかせる
お参り当日の着物レンタルの時もしてくれるよ
坊主やスポーツ刈りみたいなのでもない限り大丈夫じゃないかな

お洒落スタジオ系ならそれはそれでショートヘアに髪飾りや帽子をかぶるスタイルでお洒落着物にしてくれると思うよ
最近そういうのを見てこれはこれでやってみたかったなーと思った

ちなみに私自身の3歳の七五三は天パショートヘアにでっかい飾りつけてたよ
写真見ても別におかしいとは思わなかったな

うちの娘の場合、生まれてからほとんど髪を切らずに伸ばしていって途中ウルフヘアっぽくなりつつ伸びすぎた後ろ髪だけカットしてた
前髪をずっと作ってたけど散らかるので途中から伸ばしはじめて、5歳くらいでやっとワンレンっぽくなった
前髪を横の髪と一緒にこめかみあたりで一つに結んでしまうと目に髪が入らずにすっきりして見えたよ(じゃりン子チエみたいな髪型)
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 03:46:36.10ID:NcuFC8nC
あとシャンプーやリンスは何使ってる?
うちは2歳なる前くらいから早々に大人のコンディショナー使ってたよ
そうしないとゴワゴワになってたから
ちょっと前から出てる、エッセンシャルのflatっていうシャンプーとコンディショナーは娘に使ったらすごく良かったよ
大人のを使うのに抵抗ないなら試しに使ってみて
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 06:49:43.23ID:9kyZKnhA
>>206
いいんじゃないかな
大きな和風のヘアアクセや場所によっては付け毛もあるし
うちの子は髪が薄くて伸びるのが遅くて、七五三の撮影の時点でやっと長めショートだったけどどうにかなった

あとは撮影時期を早めるのも手かもしれない
夏を超えると日焼けするし、七五三の時期はスタジオもすごく混むし
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 07:04:27.62ID:akLMtKRk
回答ありがとうございます
短い髪でもスタジオの方が色々工夫して下さるんですね
安心しました
ショートカットに髪飾りでも充分可愛い気がしますね

シャンプーリンスはもう癖毛母と一緒の物を使っていますが、flatという物も試してみたいと思います
写真撮影は夏までの方が良いのですね、もう予約してしまいましたが7歳や下の子の時は気を付けてみます
ありがとうございました
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 07:47:38.57ID:7mGVI57d
未だ回答が成されていませんね。
育児板なのに、誰一人としてまともに回答できませんか?

【再掲】
赤ちゃんというのは、本来なら電車バスに乗って外出する必要がありません。
それは、赤ちゃん自身は自分からどこかへ何かをしに行く必要が無いからです。
また、自発的に「どこかへ何かをしに行きたい」という意思表示もしません
(そもそもまともに意思疎通などできません)
なのに、なぜベビーカーに乗せてまで、電車バスを使って外出させるのですか?

なお、
「親が外出する必要があるから、赤ちゃんもそれに伴わせる必要がある」
などという、親が主体の回答は受け付けません。
あくまでも赤ちゃん主体でお考え頂き、こちらが納得できる回答を頂きたいです。
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 07:54:32.22ID:7htf+lGN
>>211
縺。繧?s縺ィ縺願脈鬟イ繧薙□縺ョ?溘∪縺溽匱菴懶シ
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 08:04:45.38ID:dAffGx+A
>>211
ベビーカー嫌いスレで「子どもが電車を見たりベビーカーから他の乗客を見るのが好きだから」って子ども主体の回答貰っても納得してなかったよね
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 08:08:06.93ID:7htf+lGN
>>211
縺雁燕縺ッ螟門?縺励↑縺?s縺?縺九i縲∝捉繧翫′繝吶ン繝シ繧ォ繝シ菴ソ縺」縺ヲ縺ヲ繧る未菫ゅ↑縺?□繧
邏咲ィ弱@繧阪h髫懷ョウ閠
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 08:27:07.79ID:7htf+lGN
>>216
縺雁燕縺ァ縺吶i諢乗?晁。ィ遉コ縺吶k繧薙□縺九i縺吶k縺?繧
譌ゥ縺丞ッ昴m繧磯囿螳ウ閠
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 08:28:36.20ID:7mGVI57d
>>213
>>216 訂正
赤ん坊が意思表示なんかするはず無いから。
意思表示するならそれはすでに「赤ん坊」では無い。
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 09:16:03.87ID:s4meLJT3
幼稚園5歳の娘のことを大好きなお友達がいたんですが、常に後ろをくっついてきては、大好きだとベタベタ甘えてきたり、かと思えば意地悪な言動をして娘が落ち込んでいるとニヤニヤ満足そうに笑っていたりと、何かと濃い絡み方をしてくる子でした。
娘は引っ越して4月から転園したんですが、そのお友達は、娘がいなくなったことで幼稚園を休みがちになっていると前の園の先生から聞きました。
こういうのって、幼稚園女児あるあるなんですかね?
親としては、めちゃくちゃめんどくさかったので、今の園でも同じタイプの子に絡まれたらしんどいなと警戒してしまいます。
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 09:23:38.99ID:UVeDEiXm
保育園を転園した経験ある人に質問あるのですが
市街の保育園に入る予定で、でもその園の名前を知らせないことは出来ますか?
その場合は退園届を出すのですか?
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 09:29:51.92ID:BQfXTwYG
>>220
うちもそういうお友達に悩まされていたけど相手は男児だったから少なくとも女児あるあるではないと思う
幼児あるあるかと
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 10:12:51.50ID:7mGVI57d
>>213
他スレの話をされてもねえw

901 名前:おさかなくわえた名無しさん [sage] :2021/05/31(月) 19:21:43.50 ID:3eYwkC2n
>>897
子どもが電車に乗るのが好きだからベビーカーで電車乗るよ 
車体見るのも乗って他の乗客を観察するのも好きなんだよね
抱っこ紐だと観察しにくいらしい

903 名前:おさかなくわえた名無しさん :2021/05/31(月) 20:48:51.71 ID:aoeHAYV+
>>901
ベビーカーに乗るような乳幼児が、そんな高級な思考力を持ち合わせるはずが無い
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 11:04:28.57ID:7mGVI57d
>>224
ウチはベビーカー無かったよ。
自分も、4つ下の妹も、ベビーカーなんか無しでちゃんと育ったよ。
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 11:33:17.68ID:5syRatWc
>225
じゃああなたの母親は抱っこで外出してたわけだ
妹は外出たい!って意思表示してたのかな?
母親に回答もらってからここで聞いてね
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 11:58:00.31ID:oQ1ZQYJX
>>227
うちの子普通に喋るよ?
3ヶ月の時にはミルク早くと言ってたし4ヶ月の時には電車乗りたい言ってた
抱っこ紐で乗ってたらカート(ベビーカーのこと)がいい言い出して仕方なくベビーカーに乗せて電車
これをしないと電車電車電車電車電車とずっと言って近所迷惑だから
今では山手線の景色が見たいなど注文つけるようになった
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 12:24:36.32ID:7mGVI57d
>>227
あなた方のお仲間のベビーカー擁護派が、事あるごとに面白がってコピペしてる↓は、私の実体験なんだけどね。

944 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/30(火) 19:10:47.64 ID:0UM0XfO7
赤ん坊の安全のために、家族含めて上の子は、我慢を強いられて当たり前なんだよ!

「どっか行きたーい!連れてってー!」
などと訴えたところで、即却下。

「うちには赤ちゃんがいるからねー我慢してねー」

それでも食い下がると、いきなしぶん殴られて
「だから!ウチには小さい赤ちゃんがいるから無理なの!なんでわからないの!」

と、ボッコスコに殴られ蹴られる。
最後には、壁まで吹っ飛ぶくらい突き飛ばされて、頭を打ち付ける。
親は、赤ん坊の安全のためならそうまでして、ガキのワガママを阻止するんだよ。

つまり、赤ん坊の安全のためにはそれくらいの思いをしろってことだよ。

わかったら、赤ん坊の安全のために全員我慢を強いられろ。
親から殴る蹴るされろ。
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 12:42:56.31ID:7mGVI57d
>>227
妹は、おんぶ紐を使われていたように記憶してる。
で、母親が買い物行くときは、自分が妹の見張り役。
時にはオムツ換えもやらされてたかな。

だから、「小さな赤ちゃんがいたら出掛けられない」ってのが、全身の細胞に染み付いているのかも。

なので、街中でベビーカーに積まれた赤ん坊を見かけると、不思議で仕方がない。
「なんで、こんな小さな赤ちゃんがいるのに外に出てるの?この子は、出掛けたがっているとでも言うの?おかしい!おかしい!理解不能!」
って、脳が混乱し思考が暴走し始めてしまう。

だからこそ、納得できる回答が欲しいわけ。
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 12:44:20.41ID:EW4ytYXs
実親への恨みつらみをこんなところで発散しても何も解決しないよ
哀れな人
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 12:44:46.99ID:BK+L8AtH
>>230
だから赤ん坊がベビーカーで外に連れてけ、電車に乗れとうるさいからだよ
意思表示どころかしっかり喋るよ
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 12:45:37.75ID:7mGVI57d
>>228
>うちの子普通に喋るよ?
>3ヶ月の時にはミルク早くと言ってたし4ヶ月の時には電車乗りたい言ってた

ごめんw
それ、単なる親の腹話術でしょ?
「あば、あぶぁ、ぶぁぶぶー!」
「あらあら、お腹空いたの?ミルク?はいはい!」
とかねw

猫が「ニャーン」と鳴くのを、飼い主が「ほら、ゴハンくれって言ってる!」と言うのと同レベルwww
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 12:46:43.00ID:BK+L8AtH
私からしたら子供に赤ちゃんの見張り役させる親がいるなんて信じられないわ
創作でしょ
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 12:46:45.72ID:7mGVI57d
>>233
喋らない。
繰り返すけど、それは猫の鳴き声を「ゴハンを要求してる」と言い張るのと同レベルww
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 12:48:57.69ID:7mGVI57d
>>236
それが違うのよ。

妹がイスで寝こけていたら、たまたま通りかかった父親にいきなりぶん殴られた記憶があるわ
「なんでちゃんと見張ってない?妹になんかあったらどうするんだ!」
とね。
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 12:49:13.85ID:tGRgZ7F7
>>234
ベビーカーで散歩してね、渋谷まで電車で行って犬の像見て帰りたい
抱っこ紐は暑いから嫌、冷たいマットでベビーカーね

ここまで注文されるよ
他の家もじゃないの
妹の世話を任すような低脳一家の赤ちゃんは喋らなかったかもしれないけど
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 12:50:27.77ID:Iu6T7b2U
毒親に育てられると普通の生活が信じられないって本当だったんだ
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 12:51:47.55ID:YVkC84++
うちも喋るわ
抱っこ紐だと動きが制限されて嫌なんだって
なら歩けよって感じだけど生後半年で歩けると思うか?虐待か?と反論される
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 12:52:53.71ID:I05e19F7
うちなんかベビーカーで電車に乗せないとヤケミルクして家庭内暴力に走るもん
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 12:53:50.09ID:HezMd0x/
>>221
認可園→認可園への転園なら市外の園でも今住んでる自治体経由でしか申し込みできないよ

「転園先の保育園の名前を転園前の保育園に知らせたくない」
つて意味で良いの?
認可園なら難しいと思う
どちらか認可外なら知られる手段が基本的には無いと思う
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 12:58:06.32ID:5xU4LoUM
>>238
あなた本当の子じゃなかったのよ
ただのお世話係
普通の家はそんなことないし子供に子供の世話させないから
で、お世話係さんはそろそろ介護させられる頃かな
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 13:08:05.62ID:5ZLfOvVm
>>230
うちの子もベビーカー大好きだったなー
さすがに喋るのは1歳すぎてからだったけど、風が吹くと喜んで、止まると動け動けって催促してたし、気持ち良くなってお昼寝もよくしてた
もちろん気分が乗らない時は嫌だってちゃんと意思表示もしたから、そういう時はお家でのんびりするようにしてたよ
ちなみにおんぶは前や周りが見えなくて最高につまらなそう
めちゃくちゃ暴れて横から顔を出そうとするから全然やらないよ
あなたも自分で子ども育ててみたらわかるんじゃない?
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 13:11:14.73ID:fD9sDPhv
>>230
それは母親が片時も目を離したくないほど子供を愛してるからよ
世話係さんは親に愛されてなかっただけ
親に愛されたことがない世話係には理解できない世界
回答が来ても理解できないって

私は子供を遠方で駐車場もない専門病院に連れて行くのに電車を使う必要があるけど、そんな世界信じられないでしょ?
病院にすら連れて行ってもらったことないんじゃないの
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 13:15:37.79ID:eVAMT4Yj
>>230
それ不倫
子供を家に閉じ込めて自由時間作るための口実
しかも>>238読んだ感じ ID:7mGVI57d の本当の父親は別に居るね
だから召使いにされて冷たく当たられてたんだね
まあ虐待されてた家でよく聞く話だから気にしないことよ
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 15:36:26.88ID:5syRatWc
散歩してる間にすごいことになってて草
毒親虐待挙げ句の果てに不倫疑惑は悲惨だね
別スレではまだ吠えてるけどここに来ないってことは図星だったんだな
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 16:24:36.26ID:s4meLJT3
>>222
男児でもいるんですか…
初めての子なもので、幼稚園生活がこんなに大変なものだったとは、と驚きました
とにかくつきまとわれるのがしんどくて
回答ありがとうございました
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 16:26:17.68ID:ObZXFdy9
一時保育の利用申込をしたら仕事の人でいっぱいだから使えると思わないでて言われた
かなり参ってて赤ちゃんと少しだけでも離れたいんだけどあんまりメンヘラ強調したら児相とかにマークされちゃう?
ベビーシッターやファミサポは無理です
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 16:30:28.77ID:0mtvSqMp
>>253
参ってるんだからマークしてもらえばいいのよ
困ってるお母さんを助けるのも大事なことよ
なんで無理なのかはわからないけど
辛い時は大きめに声あげてね
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 16:48:15.54ID:fjQCsQxY
>>253
相手からしたらなんでシッターやファミサポはダメで一時保育はいいのって思うとおもうけどな
メンヘラ感出したとしても、そんなにメンヘラになるならシッター使えよ、、ってなるのでは
メンヘラ感だしても枠が増えるわけではないし
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 17:07:47.16ID:7mGVI57d
>>239
>>242

お前ら全員嘘吐きだな
赤ん坊が喋り出すのは生後1年目くらいから。

https://berd.benesse.jp/berd/berd2010/feature/feature05/uchida_02.html

脳や体とともに、言葉は発達する

 次に、発声の発達についてですが、乳児期の最初のうちは、呼吸音(呼気)に混じって、きゅきゅというような発声が出ます。それから3か月ぐらいになりますと、あ、あというような声が出てきます。まだこれはきれいな音ではなく、観察していると、手の上下運動といっしょに、少しタイムラグがあるのですが、あ、あ、あ、あと出てくる。これは、発声をコントロ−ルする脳の部位と、手をコントロ−ルする脳の運動野の部位が隣接していて、一方の興奮が他方にもれて伝わるからと考えられています。ちょうど生後6か月ぐらいになりますと、今度は手の運動と発声とは独立して、つまり、声は出していても手は動かなくなります。発生も“あうあう”“ばあばあ”のような母音と子音を伴った音節になります。その後“あうあうあうあうあうあうあう”という長い音節を、まるで日本語を話しているかのようなメロディ−で発声が出てきます。そして8〜9か月になると、“まんま”“ぱ−ぱ”“にゃんにゃん”のような、意味をもつ重ね言葉が出るようになるわけです。こうした発声の発達は、個人差や性差もあるので、早い・遅い、多い・少ないなどについてあまり神経質にならないほうがよいと思います。
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 17:09:49.25ID:7mGVI57d
>>239
>ベビーカーで散歩してね、渋谷まで電車で行って犬の像見て帰りたい
>抱っこ紐は暑いから嫌、冷たいマットでベビーカーね

それは明瞭な言語により伝達されますか?
どうせ「あうあーあうあうー!」とか言ってるだけなのを親の都合良く解釈しているだけでしょう。
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 17:10:29.45ID:PbcBprdT
ファミサポやシッターと一時保育じゃ値段が全然違うから金銭的にってことかな
>>253
メンタル系の病院に通院してるのであれば診断書だせば優先順位あげてくれない?
産婦人科でもいいけどとにかく少し子どもと離れた方がいいってドクターが意見書書いてくれたら預かり理由になると思うんだけど
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 17:11:20.18ID:7mGVI57d
>>241
お兄(姉)ちゃんたるもの、弟妹の面倒を見るのは家族として当然でしょう。
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 17:14:16.80ID:7mGVI57d
>>246
ある日突然、親の都合で「お兄(姉)ちゃん」にされるんですよ。

で、「しっかりしなさい」「ちゃんとしなさい」
「弟(妹)は何でもマネする。だから常に手本になるようにしなさい」

このような「しつけ」を怠ると、お前らみたいなベビーカー擁護派が出来上がるのだな。
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 17:16:08.27ID:7htf+lGN
丁稚が何か言ってらぁ
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 17:17:00.99ID:7mGVI57d
>>248
妹が小学に上がる頃?まで、家族で遠出やら外出はありませんでしたよ。

両親とも、遊びに行きたいのを必死で我慢していたんでしょうね。

親が我慢してるなら、子どもにも我慢させるのは当然でしょう。

世の中に出たら、最も必要かつ有用なのは「我慢」

お前たちベビーカー擁護派には足りないものですねw
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 17:21:27.11ID:7htf+lGN
>>262
隕ェ縺ォ諢帙&繧後↑縺?→縲√%繧薙↑縺ィ縺薙〒證エ繧後k繧医≧縺ォ縺ェ繧九s縺?縺ュ
蟆上&縺???°繧我ク∫ィ壼・牙?縺ォ蜃コ縺輔l縺ヲ螟ァ螟峨?
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 17:33:04.64ID:ZrzNyKn7
>>259
ううん、当然じゃない
異常だよ
子供だけ残して出かける母親も異常だし殴ってくる父親も異常
間男の子だから召使いにされてたんだよ
母親からも父親からも厄介な存在、可愛いのは本当の子供である妹だけ
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 17:38:29.06ID:ObZXFdy9
253です
レスありがとうございます
うちの自治体のファミサポはコロナで新規の登録ができなくてシッターは旦那がキッズラインの事件を知って反対なので
心療内科は行けてません預けられたら行きたいのですが…
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 17:43:18.42ID:3SPb50FD
>>262
いやいやw
あんたに子守させて母親外出してるやんw
子供に育児させて自分は外で愉しむとかよくできた母親だなー
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 17:50:03.53ID:7mGVI57d
お前たちベビーカー擁護派どもの方が、よほど毒親だ。

出掛ける必要の無い赤ん坊を、自分の勝手な都合であちこち連れ回すんだからな。
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 17:54:20.67ID:NkLE1te6
>>268
感情論ではなく児相や刑事事件としての定義で
ベビーカーで電車→虐待ではないしなんら問題ない
父親が殴る→虐待
子供を残し外出→虐待予備軍(ネグレスト)としてマーク

一般的には虐待する親を毒親というのよ
世話係だから教育受けてないよね、もし読めない字があったら教えてね
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 17:55:44.43ID:trdzVCHS
召使いやら世話係やら丁稚やら
混乱するから統一してあげなよ
個人的には召使いが一番分かりやすい
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 18:00:54.33ID:fjQCsQxY
>>265
心療内科のオンライン診療はどう?普通の診療に子連れで行ってもいいと思うけど子供のことでいっぱいいっぱいなのに病院はハードル高いよね
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 18:02:11.88ID:dqStUyHE
>>238
その時って父親と母親はなにしてたの?
子供に育児押し付けてキャッキャウフフしてたの?
>>262で親が我慢って書いてるけど矛盾してない?
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 18:11:32.96ID:1CewLgcU
>>253
私もマークしてもらって色々なところから助けてもらうのがいいと思うよ
でもとりあえず手軽なのは匿名でできる電話相談とかかな
もし住んでる地域にあったらかけてみたら
そこから色々情報もらえるかもしれない

あと病院くらい旦那さんに預かってもらえないんだろうか
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 18:12:14.95ID:5syRatWc
幼少期にろくに親に相手してもらえず外出もさせてもらえないような生活だと捻くれた人間が育つとここで証明されたね
親は選べないし虐待被害者だと思うと境遇に同情するわ
反面教師にしよう
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 18:13:01.83ID:RKhmognu
ぶん殴って「妹になにかあったらどうするんだ」もおかしな話だけどね
ぶん殴った>>238になにかあったらとか考えないんだ
あっ不倫相手の子供なんてどうでもいいか
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 18:17:21.97ID:7mGVI57d
>>269
あまりに突拍子も無く馬鹿げてるからスルーしたんだけどね。

って書くと今度は「効いてる効いてるw」
とでも言う?
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 18:21:13.53ID:7mGVI57d
>>273
父親は仕事。または、夜勤に備えて寝てた。
母親は買い物。

お前らみたく、買い物に行くのにベビーカー使って赤ん坊を携えるなんてしなかっんだよ。
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 18:22:08.09ID:Jt57gsrY
>>278
馬鹿げた話でもないよ
「普通は」母親が子供に育児押し付けて外出しない
「普通は」父親が殴らない
決定打は「妹になにかあったらどうする」
ぶん殴られた子の心配は誰もしてない
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 18:32:22.03ID:7mGVI57d
>>276
幼少期にロクに我慢を教えてもらえず、人として躾を
キチンとしてもらえないと、自分が遊びに行きたいのを我慢したくないがために大事な大事な我が子をベビーカーに押し込んで、泣こうが嫌がろうが有無を言わせず連れ回すような毒親になるんだな。
我慢も知らず、騒ぎたければいつでもどこでも大声上げたり走り回って迷惑かける子どもが再生産されると証明されたな。
子どもは親を選べないというが、毒親の被害者という点では可哀想だな。
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 18:33:47.49ID:KbL235bJ
>>284
なんで母親が買い物しないといけないんですか?
父親が買い物すればいい話ですよね?
子供を残して買い物に行く必要はどこにあるんですか?
論理的な回答をお待ちしています
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 18:45:52.63ID:7mGVI57d
>>282
当時は今みたいに冷凍冷蔵庫も発達してなかったし、コンビニやSCも無いから日々の生鮮品は地元のスーパーか、個人経営の肉屋魚屋八百屋。
それも、夜7時くらいにはみんな閉まっちゃうから、親父が会社帰りに買い物なんて不可能だったんじゃない?
まあ、閉店間際のスーパーの値引シール目当ての方々には理解できないでしょうが。
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 18:47:39.59ID:7htf+lGN
アラフォーの私でも子供の頃既に買い物はスーパーだったけど…丁稚いくつなの?まさか50代とかでこんな事してるの?仕事もせずに?
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 18:48:36.50ID:7mGVI57d
>>283
>>286にも書いたけど、今みたく深夜まで営業してるスーパーやコンビニなんて無かったんだよ。
日々、使うだけの野菜や肉魚を買いに行ってたんだよ。

お前らの方こそ、ネットスーパーや通販を活用すれば、ベビーカーに赤ん坊積んで買い物行かずに済むんでは?

ああ、やっぱり値引シールが目当てか?
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 18:54:40.33ID:7mGVI57d
>>281
>馬鹿げた話でもないよ
>「普通は」母親が子供に育児押し付けて外出しない

「普通は」外出する必要が無い赤ん坊を連れて外出しない。赤ん坊にとっても、不要な外出をさせることは負担になるから。

>「普通は」父親が殴らない

「普通は」口で言ってわからない子どもは親から「実力行使」される

>決定打は「妹になにかあったらどうする」

年長の子として、下の子の面倒を見るのは家族として当たり前の役割分担。

>ぶん殴られた子の心配は誰もしてない

ちゃんと出来ないのだから「実力行使」されるのは当たり前。
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 18:55:00.06ID:X+GxwRM1
リアルで、誰も話を聞いてくれないんだね
カウンセリングに探して行きなよ、ホントに。合うところあると思うよ
相手してくれる誰かに吐き出したいんだろうけど、ここじゃないよ。幸せに見える人に八つ当たりしても何も変わらないよ
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 18:56:48.73ID:KbL235bJ
>>288
全然論理的ではありませんね
会社帰りではなくとも出勤前や昼休みに買い物にはいけたはずですが?
休みが全くない仕事というのも考えられませんが?
冷凍冷蔵庫が発展していなかったとは戦前でしょうか?
時代背景が分かりませんが?
時代が違う人がベビーカーで電車に乗る是非を問うのもおかしな話ではないでしょうか?
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 19:01:24.10ID:dAffGx+A
冷凍庫冷蔵庫が発達してない時代に生きてた年代の人間なのにこんなに幼稚な文章書くのか
夜にスーパーが開いてないとかコンビニも無いって
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 19:01:31.22ID:5ZLfOvVm
妹?弟が赤ん坊の時は上の子に見させて買い物行ってたお母さんはあなたが赤ちゃんの時はどうしてたの?
家に置いて行ってたの?
ベビーカーで買い物に行くのと赤ん坊家に置いて出るのと、どっちが虐待だと思う?
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 19:01:50.51ID:DqrJofH5
精神科医がメンタル病みやすいように、基地外の相手するのってリスクしかないよ
ほどほどにね
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 19:02:07.01ID:QE6/ZKNi
冷蔵庫が普及してないって50年以上前の話じゃん
1970年代には普及していたぞ
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 19:05:39.86ID:5syRatWc
>>284
昭和何年代の方なんだろう?
このご時世で外出を我慢、と言いたいのならまだわかるのだけどね
普通の母親は子どもをどこで遊ばせ時間潰すかで頭を悩ませるんだよ
そして親に相手をしてもらえなかったことは否定しないんだね
年長だろうが下の子を任されないし殴る蹴るも普通はしないしされない
生きてきた世界線があなただけ別物だから私達のことは死ぬまで理解できないと思いますよ
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 19:05:53.00ID:7mGVI57d
>>291
>全然論理的ではありませんね
>会社帰りではなくとも出勤前や昼休みに買い物にはいけたはずですが?

通勤途中に買い物できるような状況に無かったんじゃないか?
あと出勤前や昼休みに買い物だと、保冷が必要な生鮮品はどうするんだ?帰宅まで持たないぞ?

>休みが全くない仕事というのも考えられませんが?
>冷凍冷蔵庫が発展していなかったとは戦前でしょうか?
>時代背景が分かりませんが?

戦前は無いだろw
あれ?ここにいる方々のお家は、物心ついた頃から400Lクラスの両開きドアの冷凍冷蔵庫がお有りで?
田舎ほど家電が早く普及するそうですからねえw

>時代が違う人がベビーカーで電車に乗る是非を問うのもおかしな話ではないでしょうか?

ベビーカーで電車に乗ることに、時代背景など関係無いだろ。
いつの世も、赤ん坊とは普遍的でありその特性に大きな変化は無いのだから。
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 19:06:57.21ID:zyNbdOXv
「普通は」とか「当たり前」で思考停止したらダメよ
国によって、時代によって、家庭によって違うことはたくさんあるの、北極星だって唯一無二じゃないの
辛いかもしれないけど、何が真実かよく見て考えるのよ
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 19:07:07.91ID:xtni/2ik
突っ込まれすぎて自分でも何言ってるか分からなくなってきてるじゃんw
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 19:08:17.21ID:QE6/ZKNi
ググってみた
1950年代後半には三種の神器(冷蔵庫、洗濯機、テレビ)として普及が進み
1970年代半ばには普及率ほぼ100%

そういや、親戚に大正生まれの婆ちゃん(故人)がいたが、子どもの頃は「赤ちゃんは上の子が世話するのが当たり前だった、おんぶして川や森で遊んでいた」って言ってたわ
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 19:08:53.44ID:w1i0Uuv7
マジもんの丁稚じゃん
そりゃ現代の育児事情は理解できないだろう
妹は上の子に任せるとして丁稚が幼い時は家で1人留守番させてたのかな
つらかったね
現代の愛情深い母親なら何かあったら危ないから目を離さないために連れてくわな
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 19:15:35.01ID:7mGVI57d
>>297
父親の通勤経路には、我が家に必要無い買い物が出来る(我が家の要求を満足できるような店舗など)が存在しなかった。

普段の買い物は、近所のスーパーや個人商店に頼っており、退勤時刻と通勤時間の関係で、それらの開店時間内に買い物ができなかった

我が家の買い物の方法として「その日に必要なものを買いに行く」という方針だった(と思われる)ため、計画的に大量買い出しに行きストックしておくということが無かった。(既に述べたように冷蔵庫も発達しておらず、生鮮品の保存には難があった)

従って、買い物は母親が日々必要な品物を買いに行くという生活様式になった
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 19:20:01.24ID:rAcbmS4e
>>286
ふと思ったんだけど貴方が小さいときはどうしてんだろ?家に放置されてたの?かわいそうに
親から殴られて育つなんて辛かったね
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 19:23:14.24ID:PbcBprdT
>>265
通院が理由の一時預かりはやってないのかな?
保育園によっても一時預かりのハードル違うと思うから行ける範囲の保育園いくつか聞いてみたらどうかな
それでも難しければ他の方も言ってるけど役所の育児相談窓口などに相談するか、旦那さんがシッター反対してるのであれば休みの日に1人になれるようお願いできないのかな
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 19:24:40.64ID:7mGVI57d
>>294
ウチにベビーカーは無かったんですけどねw

少なくとも、あなた方ベビーカー擁護派みたいに
「出掛けたいから出掛ける」
「自分が遊びに行きたいのを我慢したくないから、ベビーカーで赤ん坊連れて行く」なんてことはしなかったと思いますねw

502: おさかなくわえた名無しさん 2018/09/12(水) 16:07:41 ID:/eJ3IzR7
>>491
回答する必要はない
外出したいから外出するだけ
それが気に食わないならお前が家から一歩も出るな


127 名前:名無しの心子知らず [sage] :2021/03/12(金) 00:57:55.77 ID:7hE/uxWT
親が遊びに行くから乗せられてるでFA

128 名前:名無しの心子知らず [sage] :2021/03/12(金) 07:16:10.51 ID:D04iD/eA
>>127
じゃあ、赤ん坊の都合は全く考慮されず、赤ん坊本人は何の目的も理由も持たず、ただただ親のワガママ勝手な事情で連れ回されているということか?
親が遊びに行くのを我慢しさえすれば、ベビーカー使って外出する必要は無くなるということだな。

129 名前:名無しの心子知らず [sage] :2021/03/12(金) 11:35:44.93 ID:7hE/uxWT
>>128
うん
でも我慢する必要は別にない
赤ん坊をベビーカーに乗せて遊びに行ってはいけないってルールはないんだから
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 19:26:18.85ID:KbL235bJ
>>304
それはおかしいです
職場に冷蔵庫はあったはずです
自分の父親の職場にはあって買い物は父親がしていました
職場の冷蔵庫を使わなかった理由はなんですか?
冷蔵庫が今のように使えなかった時代は地域の八百屋等が配達してくれたり近所の人に頼むことができました
それをせずにわざわざ子供を家に閉じ込めて買い物に行かないといけなかった理由を論理的に説明してください
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 19:29:47.90ID:7mGVI57d
>>305
おそらくそうでしょうね。
赤ん坊を家に放置しておける、限界時間ギリギリを使ってマッハのダッシュで買い物に行ってたのでしょう。
ちなみに、実家の近くにあった八百屋魚屋肉屋はもう全てありませんが、どれも徒歩5分程度の距離ですね。

または、近くに住む祖母(母方の)が、面倒見ていてくれたのかも知れませんね。
幼い頃、庭で祖母と2人で遊んでた記憶はうっすらとありますから。
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 19:33:01.28ID:7mGVI57d
>>308
>それはおかしいです
>職場に冷蔵庫はあったはずです
>自分の父親の職場にはあって買い物は父親がしていました

それはおかしくないです。
どのような職場にも、冷蔵庫が装備されているとは限りません。
義務付けもされていません。
現に自分の勤務先には、冷蔵庫ありません。

>職場の冷蔵庫を使わなかった理由はなんですか?
>冷蔵庫が今のように使えなかった時代は地域の八百屋等が配達してくれたり近所の人に頼むことができました
>それをせずにわざわざ子供を家に閉じ込めて買い物に行かないといけなかった理由を論理的に説明してください

地域の八百屋が配達してくれなかったり、近所の人に頼めなかったからでしょう。
以上。
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 19:33:58.25ID:2VnVD4QY
おじいさんかおばあさんか知らないけど昔話いつまで続けるのよ…
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 19:34:10.86ID:87X3JaAp
>>211
なんでそんなに他の家の事情が気になるの?
あなたは自分の育てられ方に満足がいってるならそれでよくない?
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 19:35:16.03ID:7mGVI57d
>>305
「普通は」殴られるのは親からだろ。
親以外の人間が子どもを殴れば犯罪だ。

躾の名の下に子どもを殴れるのは、親だけ。
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 19:37:18.90ID:7mGVI57d
>>312
不思議で仕方ないから。
5chを始めとした掲示板で散々質問しても、納得できる回答が得られないから。
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 19:38:18.30ID:KbL235bJ
>>310
いいえおかしいです
私の父親の職場に冷蔵庫があったのですからそちらも冷蔵庫があったはずです
この理論はおかしいですか?
あなたはベビーカーで電車に乗る理由を買い物と固定し、ベビーカーの子供は泣き叫ぶものと決めつけています
それは実際にそのようなこともあったから全てそうだという理論なのでしょう
では私も「父親の職場には冷蔵庫があったはずだ」と断言します
再度聞きますが父親が買い物しなかった理由はなんですか?
母親が近所の人に頼んだり配達を利用せずにわざわざ買い物に行っていた理由はなんですか?
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 19:41:26.83ID:87X3JaAp
>>314
それぞれの家庭の事情があるからね
ベビーカーでどこかに行くのが虐待だとか違法ということでもないし、その家庭の自由なのよ
あなたの親はあなたと同じ意見なんだろうし、一緒に愚痴とか文句とか話したらすっきりするんじゃないかな
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 19:44:20.65ID:UXcI7gcB
>>314
ごめん切れちゃった
どうして誰かが回答「してあげて」、納得「させてあげ」ないといけないの?
それぞれがそれぞれの事情で生活してるだけ
誰もなにもしてあげられないよ
自分自身で過去と向き合ったり納得したりして生きていくしかないんじゃないかな
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 19:45:19.17ID:7htf+lGN
>>315
で、いくつなの?
時代背景がわからないと話にならないんだが
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 19:46:18.76ID:7mGVI57d
>>316
>いいえおかしいです
>私の父親の職場に冷蔵庫があったのですからそちらも冷蔵庫があったはずです
>この理論はおかしいですか?

はい、おかしいですね。

>あなたはベビーカーで電車に乗る理由を買い物と固定し、ベビーカーの子供は泣き叫ぶものと決めつけています

ベビーカーで電車に乗る理由を「買い物」と決め付けてはいません。
こちらの言い分を全く理解していない証拠とみなします。

>それは実際にそのようなこともあったから全てそうだという理論なのでしょう
>では私も「父親の職場には冷蔵庫があったはずだ」と断言します
>再度聞きますが父親が買い物しなかった理由はなんですか?
>母親が近所の人に頼んだり配達を利用せずにわざわざ買い物に行っていた理由はなんですか?

・父親が買い物できる状況に無く、母親が買い物の役目を引き受けたから。
・頼むべき近所の人が居なかったし、配達に対応してくれる店が無かったから、
【以上】
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 19:50:35.63ID:KbL235bJ
>>321
おかしいですね
ベビーカーで電車に乗せて連れ回すのは悪だと断言しています
全てがそうとなぜ言い切れるのですか?
そしてあなたの書き込みでは母親が遊びに行ってるという前提になっています

配達や近所の人に頼めないはずがありません
なぜ頼めなかったのですか?
母親の職務怠慢ではないでしょうか?
更に言わせてもらえば>>238の状態は母親が買い物に出ている時に家に父親がいたわけですよね?
なぜ父親が買い物に行かなかったのですか?
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 19:52:50.13ID:rAcbmS4e
>>313
躾の名のもと
ってご自身でかいてるぐらいだから理不尽な暴力だとわかってるんだね
理不尽な暴力を振るう人の論理を真に受けない方がいいよ
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 19:55:04.96ID:7mGVI57d
>>319

ベビーカーって邪魔 53台目
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1607638310/

このスレで、ベビーカー擁護派に延々と回答を要求しているのだけど、のらりくらりと話題を逸らし、時には「限界集落で50年暮らせ」「頭蓋骨を粉々に砕けば教えてやる」などと訳のわからない無理難題をふっかけて、決して回答しようとしないのです。

何としても回答を得るべく、もう何年もの間頑張って、やっと漏らさせたのが先ほど>>307に引用したような内容なのです。

今まで「ベビーカーを使う理由」についてあちこちで聞いて来ましたが、どうも釈然としませんでした。
その理由に、最近気付きました。

ベビーカー擁護派連中は、ベビーカーを使う理由を「親が使う理由」として回答していたからなのです。

こちらが延々と回答を要求してたのは「赤ん坊がベビーカーを使う理由」なのです。

赤ん坊は、ベビーカーに乗せられて移動しなくてはならない理由があるのか?
赤ん坊が行かねばならない行き先はあるのか?あるとすれば何処か?

などなど、それらについて納得できる理由が得られるまで追求を続けるつもりです!
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 19:56:14.06ID:7htf+lGN
こんな事を何年も頑張る人生w
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 20:01:18.43ID:7mGVI57d
>>322
>おかしいですね
>ベビーカーで電車に乗せて連れ回すのは悪だと断言しています
>全てがそうとなぜ言い切れるのですか?
>そしてあなたの書き込みでは母親が遊びに行ってるという前提になっています

今のところ、ベビーカー擁護派から得られている回答が下記の通りだから

127 名前:名無しの心子知らず [sage] :2021/03/12(金) 00:57:55.77 ID:7hE/uxWT
親が遊びに行くから乗せられてるでFA

>配達や近所の人に頼めないはずがありません
>なぜ頼めなかったのですか?
>母親の職務怠慢ではないでしょうか?

「頼めないはずが無い」と言い切れる根拠をどうぞ。


>更に言わせてもらえば>>238の状態は母親が買い物に出ている時に家に父親がいたわけですよね?
>なぜ父親が買い物に行かなかったのですか?

>>238の状態が、母親が買い物に出ているときだといつ明言してますか?
書いていない文字が見える病の方ですか?
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 20:03:29.62ID:7mGVI57d
>>323
>躾の名のもと
>ってご自身でかいてるぐらいだから理不尽な暴力だとわかってるんだね
>理不尽な暴力を振るう人の論理を真に受けない方がいいよ

頭悪いんですか?
「躾の名の下」だからこそ、理不尽だとは思えないんですけどね。

親の言いつけにちゃんと応えられない自分が悪いんですからね。
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 20:06:47.29ID:KbL235bJ
>>328
自分の親は近所の人に頼めていたからです
妹は母親にいてほしかったのではないですか?
赤ちゃんは母親が一番の存在です
なぜ周りを頼らずに子供を残して買い物に行く必要があったのですか?
そして自分がベビーカーを使う理由は病院に「公共交通機関で来院するように」と言われており、抱っこ紐だと泣く子供なのでベビーカーを使うしかありません
電車内で泣き喚いたことは一度もありません
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 20:09:21.40ID:rAcbmS4e
>>329
躾という名目がなければただの理不尽な暴力なんでしょ
躾は暴力を伴わないんだよ
かわいそうに
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 20:11:27.99ID:0M1pAXxS
>>325
最近、法改正されましたからね。
おかげで、親の言うことを聞かずに調子に乗ったガキが、ちょっと小突かれたくらいで「気に食わないから」と警察に通報して親を逮捕させちゃったりしてますからねえ
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 20:15:43.81ID:0M1pAXxS
>>333
暴力無き躾なんてあり得ませんよ。
暴力という単語が差し障りあるなら「実力行使」とでも言いましょうか?
言ってわからない人間は「実力行使」しなきゃならないでしょ。

やはり頭悪い方々が揃ってますねw
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 20:18:13.57ID:cyImFEGY
書き込み出来なくなるぐらいまた親御さんに殴ってもらえば少しはマシになるんじゃない?
この人の理論なら躾なら殴ってもいいらしいし
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 20:31:40.70ID:7htf+lGN
>>338
高齢みたいだから、もう両親は亡くなってるでしょ
殴ってくれる人がいなくなったから、こんな事になってるんじゃない?
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 20:32:19.24ID:6pRfDKlq
>>335
ワロタ

>>336
まさか子どもいないよね?
野田市で逮捕された父親と言ってることが同じで怖い
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 20:36:25.51ID:wryWiAHY
流れぶった切ってすみませんが質問させてください
9ヶ月男児、家での遊びがマンネリ化してます
あまり玩具や絵本に興味がない子で、そんな中でかろうじて遊んでくれるプーメリー(ジムモード)、エドインターの森の音楽会(歯車とラトル)、ちゃれんじの起き上がりこぼしは5分程度遊んでくれるのでそれをローテーション
絵本は唯一sassyを喜んでくれますが飽きるのが早く読むのは1日10分程度
いないいないばあ等も特に喜ばず、1日の半分は買い物ついでの散歩状態で、今日も特に触れ合えなかったなと反省の毎日です
もっときちんと長時間遊びたいのですが良い遊びやお勧めの玩具はないでしょうか?

他スレ参考にまわしてクルクルサウンドと、やみつきボックスを買ってみましたが不評でした
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 20:40:10.43ID:Ghey0X33
触りたい人はせめてちゃんと安価つけて触って
連鎖あぼんしてるのに安価つけてないと表示されてうざいわ
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 20:42:13.29ID:0M1pAXxS
>>337
父親が家にいたということから類推するに、その日は土日祝休日だった可能性が高い。
そして、母親が買い物に行っていなかったとすれば、庭仕事をしていたか、台所仕事か、あるいは掃除洗濯など他の家事に集中していた可能性が高いな。
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 20:43:56.22ID:KbL235bJ
>>343
それらの家事を父親がせずに母親がしていた理由はなんですか?
妹はそれを望んでいたのですか?
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 20:47:07.54ID:0M1pAXxS
>>344
>それらの家事を父親がせずに母親がしていた理由はなんですか?

父親は仕事が休みで、身体を休めたかったのだろうな。
母親が専業主婦ということもあり、家事の類は母親の分担だったんだろうな

>妹はそれを望んでいたのですか?
「それ」とは?不明確なので回答不可。
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 20:47:55.13ID:K4TWUnKW
>>341
9ヶ月かぁ。チラシカタログびりびり遊びとか
そもそもそんな無理に遊んでなかったような…一緒に転がって体の一部くっつけてスマホしてたわ
たまーにくすぐったりして子は子で適当に転がって自分の手やら足ながめてた
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 20:49:51.51ID:k/HXIYjg
>>341
そんなに付きっきりで遊ばなきゃ!とか考えなくても良いと思うけど
うちも下の子10ヶ月だけど1人で機嫌良いときはほっといてるよ
こんなご時世だけど児童館とか支援センター行ってみて子供がどんなおもちゃに興味示すか試してみたら?
おもちゃ以外のあそびなら追いかけっこしたり歌いながらマッサージみたいなこともしてる
>>346と一緒でチラシびりびりも好きだわ
その後丸めて投げたりしてる
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 20:51:34.78ID:KbL235bJ
>>345
母親は専業主婦でありながら育児を子供に押し付けるのはおかしくないですか?
5分程度の買い物を父親ができない理由はなんですか?
身体を休めたいというのは父親の都合であり子供は関係ないですが妹は父親に身体を休めてほしいと望んでいたのですか?
母親以外に世話をされるのを妹は望んでいたのですか?
その結果長子が父親に殴られてしまうことを妹は望んでいたのですか?
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 20:53:03.73ID:QE6/ZKNi
>>341
散歩、いいと思うよ
うちの子もいないいないばあは反応が薄かったけど
子のお腹に私の耳を当てて「もしもし〜?」とか肩車して家の中をうろうろとか好きだったな
あと、口に何か入れるのが大好きだったから、お米の積み木とかいろんな歯固めの玩具をはむはむして遊んでたわ
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 20:57:30.02ID:NcuFC8nC
>>341
うちはその頃、ディズニーのマジカルバンドっていう太鼓のおもちゃみたいなのにハマってた
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 21:09:26.29ID:wryWiAHY
ご回答ありがとうございます
まとめてのお礼で申し訳ございません

無理に遊んだり付きっきりで遊ばなくていい、散歩もいいというお言葉で気持ちが楽になりました
実は疲れた時に子の横でスマホもしていたので、同じ方がいて安心しました
少し肩の力を抜きます
児童館や支援センターはずっと行きたかったのですがコロナの影響で…
まん防解除後に再開予定と聞いていたので明日問い合わせしてみます

そういえばレシートに興味を持っているのでチラシを渡してみるの良さそうですね!
お腹に耳を当ててみる遊び、マジカルバンドなどレスいただいたことを試しながら、気負いすぎずに頑張ります

皆様ありがとうございました
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 21:36:19.74ID:0M1pAXxS
>>348
>母親は専業主婦でありながら育児を子供に押し付けるのはおかしくないですか?

おかしくありませんね。
昼間父親が仕事で不在の場合などありますからね。


>5分程度の買い物を父親ができない理由はなんですか?

店が無い。または営業時間にない。

>身体を休めたいというのは父親の都合であり子供は関係ないですが妹は父親に身体を休めてほしいと望んでいたのですか?
>母親以外に世話をされるのを妹は望んでいたのですか?
>その結果長子が父親に殴られてしまうことを妹は望んでいたのですか?

妹は当時ゼロ歳児なのだから、高度な思考は持ち合わせなかったでしょう。望むも何も無かったでしょう。
【以上】
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 21:36:40.68ID:b2YqwwsK
>>341
充分だと思うよ。
ふれ合いが足りないと思うなら買い物ついでの散歩の時に話しかけたり、いないいないばあや「一本橋こちょこちょ」とか「バスに乗って」とかのふれ合い遊びでも覚えてみたらどうかな?
あと赤ちゃんだってずっと構わなくても、独りでヒマしたり自分で遊びを発見する時間もあっていいのよ。
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 21:41:44.51ID:bhgbjZEo
>>353
望むも何も無かったというのは大人の目線なので子供主体での回答をお願いします
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 21:44:53.47ID:bhgbjZEo
>>356
望んでないと妹が言葉を発したのでしょうか?
ゼロ歳児なのではなかったのですか?
納得いく回答をお願いします
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 21:45:59.99ID:bhgbjZEo
>>356
妹はゼロ歳児なのになぜ望んでいないとわかるのですか?
決めつけなのでは?
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 21:53:26.49ID:0M1pAXxS
>>357
>>358

・自分がゼロ歳児のとき、明確な思考を持ち何かを望んだという記憶が無いから
・ゼロ歳児が明確な思考の元に何かを望んだという例を聞いたことが無いから

補足:
・妹が「父親に身体を休めてほしい」と望んでいてもいなくても、父親本人が身体を休めるかどうかとは無関係。

・母親以外に世話をされるのを妹は望んでいなくても、誰が世話をするかは妹の望みとは無関係に決定される。

・その結果長子が父親に殴られてしまうことを妹が望んでいなくても、父親が殴るか否かは父親の意思決定とは無関係。
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 21:56:05.75ID:0M1pAXxS
>>357
「望んでいる」という旨の発言が確認できない以上、望んでいるとは判断不可能。

乳幼児に対して「外出したいか否か」の意思確認が不可能なのと同様。
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 22:00:38.43ID:KbL235bJ
>>359
つまり妹の意思に関係なく親が勝手にしていたということですね
あなたの言うベビーカーで連れ回す親と同じですね
妹が可哀想ですね
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 22:03:22.32ID:0M1pAXxS
>>361
いや、無関係でしょう。

「父親が身体を休めた」のは妹の望みと無関係に、父親の意思で決定できる以上、無関係。

「母親以外に世話をされる」のは、妹の望みとは無関係に実施できる以上、無関係。

「長子が父親に殴られてしまうこと」は、妹が望むと望まざるとに関わらず、父親が「殴る」と意思決定さえすれば可能なので、妹の望みとは無関係。

以上に挙げた三点は全て、妹の望みがあろうと無かろうと無関係に実現可能なため、妹の望みとは無関係と証明される

【以上】
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 22:05:13.53ID:0M1pAXxS
>>362
>つまり妹の意思に関係なく親が勝手にしていたということですね

「外出」の話とは無関係。

>あなたの言うベビーカーで連れ回す親と同じですね
>妹が可哀想ですね

同じではない。
「外出」は不要なので、連れ出すのは可哀想ではあるが。
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 22:09:26.31ID:wryWiAHY
>>354
ありがとうございます
ふれあい遊びも色々やってみます
ずっと構わなくてもの部分ですが、実は子供が低月齢の頃から母親べったりで少しでも離れると泣き、玩具で遊んでくれたわと思っても数分で抱っこを催促(両手を広げこっちを見て、抱っこしないとぐずる)一人で遊べない状態です
玩具で遊ぶのも私が横にいる時限定で、集中してるようでも離れると泣きます
そのため間が持たず散歩してるのもあり…
散歩中に話しかけるのは気恥ずかしいですが人の少ない公園に行き話しかけてみます
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 22:12:13.09ID:KbL235bJ
>>364
外出が不要だというのは昔の知識ですね
今の時代は外に連れ出すよう保健師から指導されます
冷蔵庫の話といい時代が違うようです
今は家に子供を閉じ込めておく方が虐待と扱われますので一度保健師に確認してみるか育児書を読むといいですよ
人を殺して英雄扱いされていた頃とは違うのですよ
つまり今の時代からすると家に閉じ込められて間近で暴力現場を見せられた妹が可哀想となります
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 22:12:35.69ID:ff3Gob2P
構ってる人いい加減にしなよ
質問が流れちゃうじゃん
隔離スレで存分にやれ
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 22:15:12.58ID:1CewLgcU
>>367
流れちゃうかと思いきや
荒らしに構う人がわらわら集まってるので意外と即答でたくさんレスがついてるよw
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 22:18:24.55ID:0M1pAXxS
>>366
>外出が不要だというのは昔の知識ですね
>今の時代は外に連れ出すよう保健師から指導されます

その指導の根拠(ソース)をお願いします。
あと、外に連れ出すにしてもベビーカーで電車バスに乗せるのは推奨されているのでしょうか?

>冷蔵庫の話といい時代が違うようです
>今は家に子供を閉じ込めておく方が虐待と扱われますので一度保健師に確認してみるか育児書を読むといいですよ

赤ん坊にとって不要な外出をさせ、過度のストレスや感染症のリスクに晒すのは正しいといえますか?

>人を殺して英雄扱いされていた頃とは違うのですよ
>つまり今の時代からすると家に閉じ込められて間近で暴力現場を見せられた妹が可哀想となります

「時代が違う」とか言っておきながら、その当時の出来事を今の時代に当て嵌めて解釈していることに矛盾を感じませんか?
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 22:24:50.62ID:KbL235bJ
>>369
ちなみに私のベビーカーを利用する理由についてはスルーしていますがどういうことでしょうか?
ソースについては保健師指導と現代の育児書を確認すればいくらでも手に入ります
そもそも先に主張してきたそちらが先にソースを提示するのが礼儀ではないでしょうか?
外出不要の根拠はどこにありますか?提示してください
外出が過度なストレスになるという根拠も提示してください
外出することによる感染症リスクも具体的にデータを持って提示してください
時代についてはそちらが古い知識で語っているのでこちらは新しい知識で語ったまでです
今は令和なので令和の話をしてください
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 22:30:23.52ID:3A6vQoWB
>>349
くるくるチャイムはどう?
おもちゃスレでうちは買ったんだけれど似たようなものでアンパンマンもあるからそっちの食い付きがすごかったよ

あとは、児童館で100均の高さのあるタッパにゴムのチューブを入れたりするのとか好きだったよ
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 22:45:20.81ID:b2bvZEgF
やみつきボックス、発達上まだ難しすぎて遊べる段階にないんじゃ?
つか、メーカーの適齢が10ヶ月からじゃん
来月以降に遊べるんじゃね?
出しとけばいいよ
要するに心配いらないよ
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 22:46:24.82ID:0M1pAXxS
>>371
>ちなみに私のベビーカーを利用する理由についてはスルーしていますがどういうことでしょうか?

>>331にありましたね。
>そして自分がベビーカーを使う理由は病院に「公共交通機関で来院するように」と言われており、抱っこ紐だと泣く子供なのでベビーカーを使うしかありません
>電車内で泣き喚いたことは一度もありません

以上は貴方の個人的な特別の事情ですね。
特殊論をさも一般論のように扱うのはやめましょう。詭弁です。

>そもそも先に主張してきたそちらが先にソースを提示するのが礼儀ではないでしょうか?

そう仰っるならば、そちらから先に主張してきた
「赤ん坊を外に連れ出すように保健師から指導されている」という根拠についてまずソースを提示して頂きましょうか。

>外出不要の根拠はどこにありますか?提示してください

・赤ん坊はどこか(場所)に移動し、何か用事を済ませなければならない理由が無いからです。

>外出が過度なストレスになるという根拠も提示してください

http://a.excite.co.jp/News/bit/20120719/sum_E1342508238194.html

>外出することによる感染症リスクも具体的にデータを持って提示してください

https://www.lion-dent-health.or.jp/mama-anone/baby/article/baby-diseases-01.htm
ただし、生後半年を過ぎるまでは、人ごみの激しいところや遠方に出かけるのはおすすめできません。赤ちゃんの免疫がまだ不安定なため、いろいろな感染症をもらう可能性があります。

https://www.know-vpd.jp/vc/vc_hlth.htm
(前略)総合的な免疫力を比較すると、生まれてすぐが一番弱く、6か月過ぎになると少し強くなってきますが、2歳くらいまではまだ弱いのです。6歳頃になると、かなりおとなに近づきます。また、病気にかかるかどうかは、感染症との接触の機会が多いかどうかも関係します。

>時代についてはそちらが古い知識で語っているのでこちらは新しい知識で語ったまでです
>今は令和なので令和の話をしてください

令和になったからと言って、赤ん坊の性質が激変したとは言い切れないな。
今が令和だからと言う理由で、令和の話をしなくてはならないとは言い切れない。
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 22:51:30.58ID:b2bvZEgF
>>341
やみつきボックス、発達上まだ難しすぎて遊べる段階にないんじゃ?
つか、メーカーの適齢が10ヶ月からじゃん
来月以降に遊べるんじゃね?
出しとけばいいよ
要するに心配いらないよ

宛先なかったので再掲します
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 22:52:17.38ID:KbL235bJ
>>375
外出をしないことが我慢であるとあなたが発言しています
つまり外出をしないことがストレスになるようですが妹がストレスを感じていなかった根拠はなんでしょうか?

ソースは個人ジャーナリストの見解のようですが医師や育児の専門家によるソースを提示してください
依頼された記事をその時その時にお金で書くような人のものはソースと認められません
そして一般論とは何をもって一般論とするのでしょうか?
特定レスに執着して転載しているようですがそれがあなたの言う一般論ですか?
あなたの言う一般論を提示した上でそれが一般論である根拠も提示してください
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 22:55:29.51ID:Rrz0OkJn
>>341
2歳児スレでどっかの大学の先生が子供のイタズラを積極的にさせろと言ってるとか怪テルひといたよね
ティッシュをどんどん出すとか
ティッシュの箱一箱与えてみれば?
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 23:02:17.44ID:0M1pAXxS
>>377
>外出をしないことが我慢であるとあなたが発言しています
>つまり外出をしないことがストレスになるようですが妹がストレスを感じていなかった根拠はなんでしょうか?

我慢=ストレスと定義付けてはいない。

>ソースは個人ジャーナリストの見解のようですが医師や育児の専門家によるソースを提示してください
>依頼された記事をその時その時にお金で書くような人のものはソースと認められません

認めないのはお前の勝手な解釈。
で、こちらが要求したソースの提示は?
提示されない以上、認めるも認めないもできないからな。

>そして一般論とは何をもって一般論とするのでしょうか?

【そして自分がベビーカーを使う理由は病院に「公共交通機関で来院するように」と言われており】

→特定の個人にしか当てはまらないものは特殊。

>特定レスに執着して転載しているようですがそれがあなたの言う一般論ですか?

特定レスがどれを指すか不明確。従って回答不能。
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 23:10:44.27ID:KbL235bJ
>>379
自分の書き込みを遡ったら分かるだろうけど発言がその場その場で変わっていて支離滅裂
そして時代背景についての回答もされていない
冷蔵冷凍庫も十分にないとはいつの時代なのか
化石のような人物に今の時代の常識は通用しないだろうし分かりやすく説明したいと考えるのでいつの時代に生きているのか回答いただきたい
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 23:12:53.05ID:wryWiAHY
追加のアイデアありがとうございます
再度まとめての返信で申し訳ございません

くるくるチャイムは物を掴み外しできるようにならないと無理かなと保留にしてました
でも再度調べると親が落とすのを見るのも楽しいようですね!
トイザらスで試遊できるようなので子供の反応を確認し購入検討してみます
タッパーとゴムのチューブは検索してみましたが家にあるもので作れそうで嬉しいです

ティッシュは意外と遊ばないのですが、ケーブル系に興味を示しイタズラしたがります
挿さってないケーブルを渡してみるのですがあまり興味を示さず、なぜか充電中ケーブルや使用中のコンセントにばかり手が伸びています
積極的にイタズラさせた方が良いという記事は私もどこかで見たのですが、通電していると流石に危ないので触らせないようにしてしまってます

やみつきボックスは確かに10ヶ月からなので早過ぎましたね…
あれは?これは?と試してるうちに迷走してました
のんびり11ヶ月くらいで遊んでくれるかなという気持ちでそのまま置いてみます
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 23:14:28.27ID:J6Q1ljst
自分が最後の発言者じゃないと気が済まないんですかね?
専スレあると言ってるのに、もしかして自演?
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 23:14:50.79ID:0mtvSqMp
食いつき悪いなーこのおもちゃ失敗したなって思っても
ある日突然ヒットしたりするよね
それもまた成長を見れてたのし
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 23:17:10.95ID:0M1pAXxS
>>381
時代背景なんかどうだって構わないんだよ。

大事なことは

「赤ん坊には、どこか出掛けるべき場所は無い」
「赤ん坊は、どこかに行きたいと明確に意思表示する術を持たない」

従って

「ベビーカーに乗せられて、電車バスを使って外出する必要など無い」

たったこれだけ。
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 23:18:23.52ID:0M1pAXxS
外出先で、正に火が点いたように泣き叫ぶ、ベビーカーに乗せられた赤ん坊がいるではないか。
あれは、「今の状況が不快だよー!」という意思表示で泣いているのである。
お腹空いた、オムツ汚れた、眠い、寝たいのに起こされた、暑い、寒い、周りがうるさい、など。
そして、これら「不快」の原因は、早急に対処しなくては赤ん坊の生命維持に関わる問題を含むぞ?
外出先でも、それらに即対応できるのかな?
自宅の周辺や近所なら、まず帰宅してそれから対処することも可能だ。
家に帰ってから授乳なりミルクなりオムツ交換、あるいはベッドか布団に寝かせることもできるだろう。

しかし、電車バスなどに乗って外出して来た場合はどうだ?
まあ世の中には、場所も構わずオムツ交換やら授乳するバカもいるようだがw
そして、外出先でも即対応できるよう、やれ替えのオムツだおしり拭きだミルクだお湯だ哺乳ビンだタオルだ着替えだ、挙句はお気に入りの玩具まで持ち歩くようになる。従って大荷物になりベビーカーは巨大化し、エッチラオッチラとのろのろ移動する状況に陥るのだよ。
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 23:19:10.95ID:0M1pAXxS
ベビーカー擁護派どもが、頑なに回答を拒む理由。
それは、ベビーカーを使う理由を回答することにより、自らの立場が不利になるから。

ちゃんとして、キチンとした正当な理由があるならば、胸を張って堂々と回答するはずだ。
しかし、理由を回答することにより、ベビーカー使用が叩かれてしまうことが明白だということを自覚しているからこそ、決して口を割らない。
自分からその理由を述べてしまえば、今後ベビーカーを使うときには常に肩身の狭い思いをし、大好きな大好きな「お出掛け」が出来なくなるからだ。

そうで無ければ、さっさとベビーカーを使用するための誰もが納得できる正当な理由を述べたらいいだけ。

ベビーカー擁護派から回答が成されない限り、おそらくベビーカーを使う理由は真っ当ではなく、赤ん坊の都合など全く視野に入れない親のエゴに基づいた都合で使うものと解釈され、半永久的にベビーカーは叩きまくられるものと覚悟しろ。
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 23:19:50.79ID:0M1pAXxS
電車バス内や駅や繁華街、その他の人混みなんて、ホコリだらけバイキンだらけ、アレルギー物質だって飛び交うような汚い空気だよ?
騒音や振動や、強すぎる光とか、刺激に溢れているよ?

とてもじゃないけど、赤ん坊を晒しておけるような環境じゃ無いでしょ。
赤ん坊を存在させていい場所じゃない。

にも関わらず!

そんな場所で、ベビーカーに乗せられた赤ん坊の存在を確認した場合は?

そりゃもう、おかしいと思うでしょ。
なんで?なんで?なぜ?なぜ?why?
絶対におかしいでしょ。

だから、その理由が知りたいの。
「なぜ、この空間に赤ん坊を存在させているの?」
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 23:20:35.75ID:0M1pAXxS
だって、どう考えてもおかしいでしょ?
電車内や駅構内に限らず、人混みや繁華街などにベビーカーで赤ん坊を連れ出しているなんて!
埃や雑菌などにまみれた汚い空気は、免疫力抵抗力の低い赤ん坊にとって危険でしょ。
喧騒や振動、強い光などの刺激は、未発達な赤ん坊の脳神経に対してどれほどストレスを与えるか計り知れないですよね。

そんな、赤ん坊にとって全く良い影響を与えない環境下に大事な大事な我が子を長時間に渡って曝露するなんて、もはや親の所業とは思えないんですけど?

そして、そんな劣悪な環境下にいる赤ん坊を見たら、当然のごとく「なぜ?なぜ?どうして?こんな場所に?赤ん坊が?」と疑問が湧きますよ。

だから、回答してもらいたいんですよ。
あなた方は、いったいどんなつもりで、あんな環境下に大事な大事な赤ん坊をさらすのか?
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 23:22:28.67ID:wkDKXseI
>>389
ベビーカーの人が全員大荷物って考えるのが既に令和ではないんだよ
ベビーカー歓迎と言わんばかりに授乳室オムツ台離乳食用レンジ調乳室と完備されている
ご丁寧にベビーカーのスペースまで用意して
つまり社会的にベビーカーでどんどん移動してくださいねと言っているんだよ
いつの時代の人ですか??????
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 23:25:56.27ID:iL3Xx+Gk
流石にスレに沿った質問きてる時は控えなよ
何もない時は1000歩譲って許せるけどさ
頑なに専用スレに行かず自演みたいなやり取りを続ける意味は何?
自演に気付いてないとでも思ってる?
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 23:28:19.64ID:7mGVI57d
>>392
例え令和になっていても、

埃や雑菌などにまみれた汚い空気は、免疫力抵抗力の低い赤ん坊にとって危険なのは変わらないし、
喧騒や振動、強い光などの刺激は、未発達な赤ん坊の脳神経に対してどれほどストレスを与えるか計り知れないのも同じ。

劣悪な環境下には赤ん坊を晒さない方が良いのは時代が変わっても関係ナシ!
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 23:31:51.14ID:D8qIHrIn
>>382
最近暑いしプールはどう?
ベランダで小さいプールにぬるめの水入れて遊ばせたら喜んでた記憶がある
プールに100均のボールを5セットくらい入れて小さいボールプールを作って屋内でも遊んでたよ
締めたあとにごめん
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 00:04:53.76ID:ixD9fSuv
>>382
私も締めた後にごめんだけど
いないいないばあがだめって書いてあったけど手遊びとかはどうかな
定番のバスに乗ってゆられてるとか
なんだかおもちゃばかり増えちゃってお金とスペースがもったいない様な気がして…
はいはいでおいかけっことかさ
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 00:18:38.72ID:AFEuFSD0
小一、家の近所に同級生が全くおらず、放課後は大体4歳の弟と遊んでいます
わたしは専業主婦なので相手はしてやれるのですが子ども同士の関わりの中で色々学んでほしい思いがあります
そんな中近所に月3500円で週一回、子どもたちを集めて思い切り遊んでくれるサービスをしている施設を見つけました
小学生が1年から6年までおり、みんなでダンボールで城を作ったり鬼ごっこをしたりしてるようです
本来ならお金など出さずに友達とするであろうそういうことにわざわざ3500円出す必要はないでしょうか?
それとも、今後そんな機会になかなか恵まれなさそうなのであれば価値ある時間でしょうか?
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 00:25:33.22ID:SapSU+Oh
>>399
全然価値あると思うし習い事と思えば月3500円は安くていいんじゃない?
そのサービスにいる子も同じような環境かもしれないし
体験があるなら雰囲気だけでも行くといいんじゃないかな
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 00:31:55.66ID:c1KPw19r
>>399
うちと同じ状況でびっくりしたし、そんな習い事があるならうちも通わせたいくらい羨ましい
ご近所なら学区内から来るお子さんも多いだろうし、顔見知りになって普段の遊びも発展するかもしれないね
月4回で3500円って、1回あたりは有料のプレイエリアに行くくらいの価格だし妥当では
もうちょっと学校生活に慣れてくる頃には勝手に子供同士で約束して遊びに行くと思うから
お友達と遊ぶ放課後どうこうではなく、しっかり体を動かしてエネルギーを発散する場として有益かどうかを考えてみては
ただコロナ禍の影響が出やすそうな教室だから
入会制限がないのか、お休みになったときのお月謝はどうなるのかは気になるね
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 00:55:19.38ID:NuHWCF4Y
>>399
そこで仲良しの友達ができれば夏休みとかも遊びやすくなるだろうからいいと思うよ
習い事としてだから送り迎えもするのかな?
だとしたら、学校ではコロナで保護者の顔合わせとかが難しいだろうからそこで連絡先の交換とかをして夏休み遊ぶのに備えたいね

今は毎日学校に行っているからいいけれど夏休み毎日弟とばかりだと辛いと思う
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 07:04:13.24ID:PVPpEcFc
>>381
質問に対応した回答をしているのですから、それは当然でしょう。
つまり、質問の内容が支離滅裂だということです。
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 07:09:39.09ID:PVPpEcFc
>>377
>ソースは個人ジャーナリストの見解のようですが医師や育児の専門家によるソースを提示してください
>依頼された記事をその時その時にお金で書くような人のものはソースと認められません

こちらが提示したソースが気に入らないなら、それこそそちらで確認すればいいだけのことです。
ご自分で納得のできるソースをお探し下さい。

ところで「先に主張してきた方がソースを提示するのが礼儀」と主張していたのですから、早く
「赤ん坊は外に出す方が良いと保健師が指導している」
というソースを提示願います。

そちらからソースを提示されるまでは、こちらから積極的に調べるつもりはありませんし、提示されるまで決して引き下がりませんからそのつもりで。
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 07:11:46.16ID:mstiAhzr
>>404
あなたの求める答えのため自分でソースを探しなさい
それが出来るまで回答不可とする
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 07:27:08.98ID:KEiNacKa
>>377
>そして一般論とは何をもって一般論とするのでしょうか?
>特定レスに執着して転載しているようですがそれがあなたの言う一般論ですか?
>あなたの言う一般論を提示した上でそれが一般論である根拠も提示してください

まず>>331にあったように

自分がベビーカーを使う理由は病院に「公共交通機関で来院するように」と言われており、抱っこ紐だと泣く子供なのでベビーカーを使うしかありません
電車内で泣き喚いたことは一度もありません

ということは、文中における「自分」つまりあなた個人のみに対して指定された事項であり、全ての赤ん坊に該当する事項ではありませんね。

赤ん坊全てが
「公共交通機関を使い来院するように」と病院から指定され、なおかつ「抱っこ紐だと泣くからベビーカーを使うしかない」
というのに当て嵌まるなら、そこで初めて「一般論」と言えます。

331 名前:名無しの心子知らず [sage] :2021/06/01(火) 20:06:47.29 ID:KbL235bJ
>>328
自分の親は近所の人に頼めていたからです
妹は母親にいてほしかったのではないですか?
赤ちゃんは母親が一番の存在です
なぜ周りを頼らずに子供を残して買い物に行く必要があったのですか?
そして自分がベビーカーを使う理由は病院に「公共交通機関で来院するように」と言われており、抱っこ紐だと泣く子供なのでベビーカーを使うしかありません
電車内で泣き喚いたことは一度もありません
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 07:30:40.56ID:KEiNacKa
>>406
「先に主張してきた方がソースを提示するのが礼儀」と主張していたのを忘れましたか?

そちらから
「赤ん坊は外に出す方が良いと保健師が指導している」
と先に主張して来たのですから、礼儀というならまずそちらからソースを提示願います。
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 07:32:21.49ID:mstiAhzr
>>409
私はその方とは別の人なので勘違いをしないように
以下過去レスを理解できるまで書き込みを禁止とする
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 07:34:47.45ID:KEiNacKa
>>410
お前ごときに書き込みを禁止する権限など無い。
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 07:52:47.66ID:ofQzQZQX
>>399
うちの親はそんな状況だったから、週1教会に行くようになってたわ
毎週幼児〜中学生が同じように集まって親が説教受けてる間3時間くらいワイワイ遊んでた
子が大きくなったら行かなくなったから、まあそういうことだったんだろうなと思う

周りを見ると、ボーイスカウトやガールスカウトに入れてるって話もあるね
月3500円で集まりがあるならそれもありだと思う
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 08:13:39.85ID:VM6c6xkT
ほら基地外構うから居着いちゃったじゃん
今日もスレ埋めるつもり?専スレあるんだから、構うならそっちでやって

>>399
新しい遊びも覚えられるかもしれないし、楽しそうで良いじゃん
遊びを習うのは…と思うなら、他の習い事でも友達は出来ると思うよ
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 08:25:13.45ID:sTjbhvTw
>>399
まぁ子供同士の関わりのなかで学ぶのは学校でも十分出来ると思うし弟と遊んでるなら特に気を揉む必要はないと思うけど、3500円出すことの負担がキツくないなら習い事だと思って行かせたらいいんじゃないかな
あと本人の意思がどうかって方が大事だと思うよ
学校や習い事で気を張ってるから放課後の予定が空いてる日は気の許せる家族とゆっくりしたいと思ってるかもしれないし
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 08:28:12.73ID:XS0kzVva
3500円で毎週遊べるなら安いね
うちの地域そういうのないから羨ましいわ
今後仲良しさんが出来ても一緒に通ったり楽しそう
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 08:33:13.25ID:wRm9vLcK
1ヶ月3500円ならもうタダみたいなもんじゃない
それで大人の見守り付きってだけでもう激安
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 08:46:04.04ID:HbjODci6
結局両親が子供に育児を押し付けた明確な理由はないし「〜と思う」という後付けばかり
記憶にないだけで他所に男を作って買い物を口実に長時間家を空けてたんだろうね
違うという証明もできてないみたいだしこいつ奴隷だね
奴隷は普通の暮らしがまず分からないので底辺奴隷に説明はできません
奴隷階級の人は自分が奴隷とも理解できないまま殴られ続けてください
暴れてもがくほど飯うまなのでw
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 10:34:32.69ID:BL6528Qv
>>399
週1回だしそれほど負担にはならなそう
本人連れて見学とか行ってみて決めたらいいよ
放課後等デイサービスだとそういうのよくあるけど、健常児向けにその価格と内容はうちの近くでは聞かないから羨ましい
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 12:43:24.94ID:KEiNacKa
>>417
また「書き込まないということは図星」とか言われるのは心外だから、書いとく。

>結局両親が子供に育児を押し付けた明確な理由はないし「〜と思う」という後付けばかり

そりゃそうでしょ。4歳の頃の記憶なんてもはや曖昧なんだし、両親とはいえその当時の行動なんか正確に記録されてるわけ無いんだから「と思う」と類推するより他に無いじゃない。
貴方のお宅は、24時間防犯カメラでも回っていて、過去映像を全て保管でもしているの?

あと「育児を押し付けられた」なんて、そんなご大層なもんじゃないでしょ。
家族の中で、最も弱い存在を家族ぐるみで守るべきでしょ。
できることは、例え4歳児でも役目を果たす。
貴方は家族としての何かを教育されていませんね。

>記憶にないだけで他所に男を作って買い物を口実に長時間家を空けてたんだろうね

はい、単なる憶測による誹謗中傷ですね。

>違うという証明もできてないみたいだしこいつ奴隷だね
>奴隷は普通の暮らしがまず分からないので底辺奴隷に説明はできません

説明をしてもいないのに、理解できるかどうかの証明は不可能だよ?
要するに貴方は説明が出来ないんでしょ。
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 12:47:13.26ID:B9kRUllF
>>418
ダンボールハウス作って遊べるところなんてなかなかないよね
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 12:53:57.82ID:qdwuRrPJ
ダンボールハウスなんてゴミめちゃくちゃ出るし、そういう昔ながらの遊びって今中々出来ないからいい経験になりそうね
自分が小さい頃はダンボールや発泡スチロール使って自作レジ作ったり色々したけど、あの当時ですら親たちにゴミだらけにして!って怒られたもんだわ
1日800円ちょいって考えるとめちゃくちゃ安くていいね
うち高学年だから多分もう興味無さそうだけど、小さい子〜中学年くらいまでは楽しめそう
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 12:54:26.45ID:HbjODci6
>>419
ベビーカーで電車を希望する赤ちゃんがいるからです
理解できないでしょ?そんな考え受け入れられないでしょ?

言葉を発しなくても赤ちゃんのしたいことは月齢が進むと親は分かります
理解できないでしょ?そんな考え受け入れられないでしょ?

家で籠るのがストレスと感じ泣き喚く赤ちゃんもいます
理解できないでしょ?そんな考え受け入れられないでしょ?

分かるよ、家に閉じ込められ殴られて育児を押し付けられた奴隷には理解できないってね
それは仕方のないこと、受け入れられない頭にされたんだから仕方ない
理解できないし受け入れられない回答しか来ないから不毛だよ

さあさあ暴れてw連投してw
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 13:27:02.76ID:SapSU+Oh
この人親にも構ってもらったことがないからここで構ってもらえると嬉しいんだね
境遇に同情しちゃってレスバする気にもならん
構ってるの1人だけだし別スレでやって
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 13:31:17.94ID:HbjODci6
>>423
冷たいな
同情したから構ってあげるのが優しさってもんだろ
とはいえそろそろ飽きてきたからもういいや
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 13:38:10.96ID:HbjODci6
>>425
だから飽きたからもうやめるって
IDも転がしてないしNGしたらいいじゃん
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 14:20:10.52ID:KEiNacKa
>>422
>ベビーカーで電車を希望する赤ちゃんがいるからです
>理解できないでしょ?そんな考え受け入れられないでしょ?
>言葉を発しなくても赤ちゃんのしたいことは月齢が進むと親は分かります
>理解できないでしょ?そんな考え受け入れられないでしょ?

それって
ウチの飼い犬が、窓の外を見てワンワン吠える

散歩に連れて行ったら、尻尾を振っていて喜んでいる様子だった

ウチの犬は、散歩に行きたいと意思表示する

ってのと同様でしょ。

飼い主側の、良心的かつ希望的な解釈に基づいてるだけ。

>家で籠るのがストレスと感じ泣き喚く赤ちゃんもいます
>理解できないでしょ?そんな考え受け入れられないでしょ?

ちゃんと世話して無いんでしょう。
それだけ。






>分かるよ、家に閉じ込められ殴られて育児を押し付けられた奴隷には理解できないってね
>それは仕方のないこと、受け入れられない頭にされたんだから仕方ない
>理解できないし受け入れられない回答しか来ないから不毛だよ

>さあさあ暴れてw連投してw
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 16:15:56.80ID:KEiNacKa
まだ終わらない

「先に主張してきた方がソースを提示するのが礼儀」と主張していたのですから、早く
「赤ん坊は外に出す方が良いと保健師が指導している」
というソースを提示願います。

そちらからソースを提示されるまでは、こちらから積極的に調べるつもりはありませんし、提示されるまで決して引き下がりませんからそのつもりで。
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 17:44:57.44ID:it8R9q8K
ハイハイをするようになったら膝が隠れる方がいいですか?
ハイハイやたっちからセパレートにする人が多いらしいですが、おむつがずれませんか?それともボディ肌着をつけた上からセパレートの服を着せるのでしょうか?
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 17:51:47.39ID:KEiNacKa
冷蔵庫買えないとは書いてない。
やはり、見えないモノが見える病?


928 名前:おさかなくわえた名無しさん :2021/06/02(水) 14:56:07.69 ID:sUNhTP8t
>>927
よ、お前はさんざん殴られたらしいなwしかも親が不倫にでかけるためにwwww
冷蔵庫も買えないような家庭でかわいそうにwwwww
だがな、お前の頭がおかしいのは俺達にはどうしようもないからなwwwww
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 18:07:43.22ID:KEiNacKa
>>422
わかった。
お前たちの言い分
「赤ん坊だって意思表示する」

これと同じ違和感を感じたのが、とある番組。
「奇跡の詩人 〜11歳 脳障害児のメッセージ〜」

(以下wikiより引用)
番組内では、日木が指したい文字を母親が読み取り、それに応じた手の動きを感知して文字盤の上の文字を高速で読み取り、それを口述できるとされた。しかし、この番組を視聴した視聴者の間で、母親が息子の手を持って文字盤を指している場面で、文字を指す日木の手と、文字盤を持つ母親の手が同時に動いている、また、息子があくびをしたり、よそ見や居眠りをしたりしている間も正確に文字盤を指している

これこれ。

要は、赤ん坊は実際「意思表示」なんかしていないのに、さも意思表示をしているように親が誘導してるってこと。

たまたま何か声を発したり、特定の仕草をしたのを、親がもっともらしく「ベビーカー乗りたがってる!」「お出掛けしたがってる!」と都合の良い解釈をしてるだけ。

泣き喚いたりグズったりしてるのも「お出掛けできないから機嫌が悪いんだ!」と親が勝手に都合の良い解釈してるだけ。

本当のところは、赤ん坊に脳波計でも繋いで、波形を読み取るとかでもしないと判明なんかしないさ。
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 18:12:12.85ID:jtLfiFHJ
>>432
ボディ肌着の上からセパレート派

肌着もセパレートの人は離乳食等で汚れたとき洗濯物がトップスだけですむとかいろいろ好みはあると思う

ボディのほうがお腹がでないから2歳でも愛用中
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 18:15:59.69ID:KEiNacKa
あとね、意思表示もまともにできない赤ん坊をベビーカーに乗せている姿を見たときに感じる「気持ち悪さ」の正体。

映画の「人魚の眠る家」観たときと同じだわ。

篠原涼子演じる母親が、脳死状態の娘を、さもまだ普通に生きている人間と同じように、車イスに座らせてあちこち散歩したりする…
(外部からの電気刺激で表情が変わったりする装置は付けてる)

このシーンを観たときと、同じような気持ち悪さ(不気味さ)を感じたわ。

意思も何も持たず、まともに意思疎通も出来ない赤ん坊を、ベビーカーに積んで外出してるなんて…
不気味で気持ち悪い。
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 18:26:49.56ID:Us6TYI/K
>>432
1歳半頃までは上がセパレートでもなんでもボディ肌着着てたよ
お腹冷える心配しなくていいよね
着替えイヤイヤとか暴れ具合がひどくなって股下ボタンとめられないってなってボディ肌着卒業した
ハイハイしづらそうとか膝こすれてるとか気になるところがなければ膝が出てもいいと思うけどな
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 18:53:53.12ID:ofQzQZQX
>>432
膝が隠れる服の方がいい
なんならこれ以降〜5歳くらいまで
布1枚あるだけでハイハイ時もコケた時もダメージ低い
肌着は人によるけど私はトイトレ終わるまでボディ肌着にしてた
ワンピース着せててもボディ肌着のパッチンで服をあげることができるし、どんなに動いてもシャツが出ることがないから重宝した
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 18:56:40.07ID:4kAeHivy
>>432
今ハイハイだけどボディ肌着の上にセパレートかショートオール着せてるよ
もっと暑くなれば半袖ボディとかぼちゃパンツとかにもする予定
外ハイハイするわけじゃないから膝は出てても良いよ
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 19:17:14.91ID:sTjbhvTw
>>432
今の時期は1歳手前くらいだったけどユニクロのメッシュボディの上にセパレート服着せてたな
3歳でオムツ外れるまで基本服の下はメッシュボディ着せてた
お腹が出たりするが嫌なのと、肌着を入れ直すのが面倒で……

歩くようになって外を歩かせるときは膝下までのレギンスやズボンを履かせたりしてたけど、歩くまでや家の中や支援センターみたいなところは膝が出てても気にしてなかったよ
0441432
垢版 |
2021/06/02(水) 19:23:09.60ID:uhSREoZB
みなさまありがとう
70が急にピチピチになってきて来年も着られる80の服をどう揃えたものかと思っていたので助かります
来年は外を歩いてるだろうから半ズボンはやめておいた方が良さそうですね
今のうちに着せておこう
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 19:54:52.03ID:PVPpEcFc
わかった。
お前たちの言い分
「赤ん坊だって意思表示する」

これと同じ違和感を感じたのが、とある番組。
「奇跡の詩人 〜11歳 脳障害児のメッセージ〜」

(以下wikiより引用)
番組内では、日木が指したい文字を母親が読み取り、それに応じた手の動きを感知して文字盤の上の文字を高速で読み取り、それを口述できるとされた。しかし、この番組を視聴した視聴者の間で、母親が息子の手を持って文字盤を指している場面で、文字を指す日木の手と、文字盤を持つ母親の手が同時に動いている、また、息子があくびをしたり、よそ見や居眠りをしたりしている間も正確に文字盤を指している

これこれ。

要は、赤ん坊は実際「意思表示」なんかしていないのに、さも意思表示をしているように親が誘導してるってこと。

たまたま何か声を発したり、特定の仕草をしたのを、親がもっともらしく「ベビーカー乗りたがってる!」「お出掛けしたがってる!」と都合の良い解釈をしてるだけ。

泣き喚いたりグズったりしてるのも「お出掛けできないから機嫌が悪いんだ!」と親が勝手に都合の良い解釈してるだけ。

本当のところは、赤ん坊に脳波計でも繋いで、波形を読み取るとかでもしないと判明なんかしないさ。
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 19:55:20.60ID:KEiNacKa
あとね、意思表示もまともにできない赤ん坊をベビーカーに乗せている姿を見たときに感じる「気持ち悪さ」の正体。

映画の「人魚の眠る家」観たときと同じだわ。

篠原涼子演じる母親が、脳死状態の娘を、さもまだ普通に生きている人間と同じように、車イスに座らせてあちこち散歩したりする…
(外部からの電気刺激で表情が変わったりする装置は付けてる)

このシーンを観たときと、同じような気持ち悪さ(不気味さ)を感じたわ。

意思も何も持たず、まともに意思疎通も出来ない赤ん坊を、ベビーカーに積んで外出してるなんて…
不気味で気持ち悪い。
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 20:59:11.32ID:WdwdLW3/
9ヶ月で二回食ですが離乳食のやめ時が分からず、上手にあげられず時間もかかります
何を食べても特に美味しそうな顔も不味そうな顔もせず淡々と食べます
ただ興味が移りやすくて飼い猫が離れた場所で歩けばそちらに向く、庭で鳥が鳴けばそちらに向くという感じで終始きょろきょろ、一口ごとに椅子で立ち上がろうとしたりなど食べさせるのに苦労してます
落ち着かせつつ食べさせてますが他に興味が移ってると口を開かなくなり、お腹いっぱいなのか他に集中してるのかいまいち分かりません
座ろうねーなどと落ち着かせようとして軽くぐずった時に、もう終わりにしてもいいやと思いつつ口元にご飯を持っていくと食べたりして、どこまで続ければいいのかと

毎日1食に1時間かかっており、連続で口を開かず他の方向を見続けている時に1時間以上経過していたらやめるようにしています
私が粘ればまた口を開ける気もしますが私がしんどくて
量もほとんど進まず、ベビーフードで言えば80g一袋のものを40g程度しか食べません
他に豆腐や野菜も出していますが合計しても80gいきません

集中して食べてほしいのですが月齢的にこんなものでしょうか?
時間をかけてでももっと食べさせた方が良いのか、食べたくないからこんな感じなのかも分かりません
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 21:02:17.70ID:4ZSNbLTz
わかった。
お前たちの言い分
「赤ん坊だって意思表示する」

これと同じ違和感を感じたのが、とある番組。
「奇跡の詩人 〜11歳 脳障害児のメッセージ〜」

(以下wikiより引用)
番組内では、日木が指したい文字を母親が読み取り、それに応じた手の動きを感知して文字盤の上の文字を高速で読み取り、それを口述できるとされた。しかし、この番組を視聴した視聴者の間で、母親が息子の手を持って文字盤を指している場面で、文字を指す日木の手と、文字盤を持つ母親の手が同時に動いている、また、息子があくびをしたり、よそ見や居眠りをしたりしている間も正確に文字盤を指している

これこれ。

要は、赤ん坊は実際「意思表示」なんかしていないのに、さも意思表示をしているように親が誘導してるってこと。

たまたま何か声を発したり、特定の仕草をしたのを、親がもっともらしく「ベビーカー乗りたがってる!」「お出掛けしたがってる!」と都合の良い解釈をしてるだけ。

泣き喚いたりグズったりしてるのも「お出掛けできないから機嫌が悪いんだ!」と親が勝手に都合の良い解釈してるだけ。

本当のところは、赤ん坊に脳波計でも繋いで、波形を読み取るとかでもしないと判明なんかしないさ。
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 21:02:30.48ID:4ZSNbLTz
あとね、意思表示もまともにできない赤ん坊をベビーカーに乗せている姿を見たときに感じる「気持ち悪さ」の正体。

映画の「人魚の眠る家」観たときと同じだわ。

篠原涼子演じる母親が、脳死状態の娘を、さもまだ普通に生きている人間と同じように、車イスに座らせてあちこち散歩したりする…
(外部からの電気刺激で表情が変わったりする装置は付けてる)

このシーンを観たときと、同じような気持ち悪さ(不気味さ)を感じたわ。

意思も何も持たず、まともに意思疎通も出来ない赤ん坊を、ベビーカーに積んで外出してるなんて…
不気味で気持ち悪い。
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 21:03:41.84ID:WdwdLW3/
大事な情報を書き忘れました
成長曲線は中央です
身長が70cm、体重が8kgの男児です
ただ出生時は成長曲線が上の方だったため6ヶ月時の栄養指導で「成長曲線に入ってはいるけど出生時の体つきから考えるともう少し成長しないと」と指摘されました
また栄養相談に行きたいのですがコロナで無期限停止状態です
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 21:17:58.53ID:LQQRHZr5
>>445
だらだら食べさせても仕方ないと思う
食べるの興味なくて集中力ない子って存在するよ
成長曲線中央なら気にしなくていいし
フォロミ飲ませてもいいし、まだ9ヶ月ならミルクで栄養とってればいいよ
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 21:20:08.04ID:Ajqv+iIY
うちの子食べるのに興味を持ったの6歳くらいからだったよ
それまでは死なない程度に食べとくかって感じだった
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 21:26:38.29ID:WdwdLW3/
ご回答ありがとうございます

>>449
本当にすみません
また大事な情報が…卵乳アレルギーなんです…
卵は少しずつ食べさせてと指導されたので現在3gまできましたが、ミルクは完全除去でして
成長曲線中央でしたら問題ないと聞き安心しました
あまりだらだらしないようにします

>>450
6歳、ですか
他の子はこうなのにと思い描いて辛いのもあったので気持ちを切り替えることができそうです
いつかは興味持つかなという感じで構えます
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 21:41:57.23ID:ofQzQZQX
>>448
ダラダラ食べが(親が)嫌ならば、育児書通り30分くらいで切り上げてもいいのでは?幸い成長曲線真ん中に入ってるんだし、とても順調
子供によっては4-5歳になっても1時間かけてご飯食べる子もいるから、育児書の通りだけじゃなく子供に合わせて親が対応してあげればいいんじゃないかな
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 21:44:49.63ID:BLrOgHD0
>>441
90の五分丈とかはどう?
ユニクロのかの伸縮するレギンスなら上のサイズでも案外履ける
今七分〜八分くらいのものが来年良い感じに五分丈になるかも
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 22:18:54.46ID:ofQzQZQX
>>441
赤ちゃん本舗のオリジナル、シンプルフリーの95-100あたりの5部丈7部丈おすすめ
縦横ストレッチが凄く良くて子が好んで履いてた
ウエストゴムのサイズ調節はしてね
タッチかハイハイ位から履き始めてサイズアウトするまで履き倒してた
ユニクロみたいにぴたっとレギンスじゃなくてちゃんとズボン感あるから2歳すぎても恥ずかしくない
0458432
垢版 |
2021/06/02(水) 23:00:33.98ID:UH3hJ9kD
引き続きありがとうございます
セパレートの下は大きめサイズの半端丈にしておきます
シンプルフリーは買ったことなかったけど品質いいんですね、見てみます
今70がきついのは太ももで、歩いたりして体型が締まれば夏は80だといいなって感じ
太ももムチムチのままでも上のサイズなら入ると期待
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 23:24:36.37ID:w0Glc0r+
>>458
2歳くらいまでは来年着ることは着られたらいいな程度にしておいて、その時の成長具合に合わせた最適な服装やサイズを選んだ方が発達のためにもいいと思うよ
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 07:15:49.23ID:ll04j3io
早く
「赤ん坊は外に出す方が良いと保健師が指導している」
に関するソースを提示願います。

「先に主張してきた方がソースを提示するのが礼儀」と主張していたのを忘れましたか?

そちらから先に
「赤ん坊は外に出す方が良いと保健師が指導している」
と主張して来たのですから、礼儀というならまずソースを提示願います。
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 07:33:22.61ID:gkHbHriR
>>417
>結局両親が子供に育児を押し付けた明確な理由はないし「〜と思う」という後付けばかり
>記憶にないだけで他所に男を作って買い物を口実に長時間家を空けてたんだろうね

ああ、アナタはそうやって不倫するんですね。わかりました。
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 07:33:25.83ID:ysG+Yiz+
>>452
あと保育園幼稚園に通うようになると食べるようになるかも
うちの子4歳から通いだしたんだけど給食は残さず食べてますって言ってたから
周りに人がいてその周りが食べているってのを見ると真似しだすよ
家でお母さんだけで付きっきりでご飯あげたりしてない?
家族みんなでいただきますをすると意外と食べるもんだよ
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 07:56:45.48ID:IuUDlSFJ
>>458シンプルフリーは値段の割には質がいいと思うけどかなり細身だよ
縦ばっかり長くて横に伸び悩んだうちの子には神メーカーだったけど
ムチムチ系の子ならストレートパンツやレギンスパンツ系はキツいと思う
ショートパンツみたいなゆったり系なら大丈夫だろうけど長め丈希望なら要試着って感じ
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 11:23:59.23ID:zYmSdf9Y
中1一人娘の夏休みについて
今まで学童だったので今年初めての夏休みが不安です
中1ならもうご飯の用意以外は自由にさせていていいものか、実家に預けるかで悩んでます
留守中何かあったらと、防犯も不安なのですが…すみません、1人で過ごすイメージが出来なくて
心配しすぎでしょうか?
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 11:34:24.65ID:ApIsuYI/
家にいるためのルール作ってその通りにするって年齢でもないし、どのくらい離れた実家かわからないけど、実家で長期休みずっと過ごしたいって年齢でもない気がする
戸締りもできない知らない人が来ても扉開けちゃうくらい防犯が心配な子なら実家一択だけど、そうじゃないなら本人にある程度選ばせてもいいと思う。もちろん、提示する前にルール作りはしなきゃだけど
完全自由にしたら友達に入り浸られました、とかありそうだし
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 12:23:24.16ID:Ez/XGsMA
>>466
中学生なら夏休みも毎日部活がありそうだけど今年はコロナで中止なのかな
塾の夏期講習とか通わせてみたら?
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 12:40:35.89ID:RYpIP/T4
>>466
>>468が言うように中学生になったら親が仕事かそうでないかに関わらず基本は部活があって長期休暇も学校に行って、帰りに友達と少し遊んだり塾行ったりみたいな感じで一日過ぎてたけどな
全く何の予定もなく夏休みという空白期間があるなら確かにちょっと心配だね
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 13:51:30.51ID:+5GtdbBz
3歳子供の日焼け止めって子供用と宣伝されてるものでなくても毎日石鹸でしっかり落とせてれば問題ないでしょうか?
平日1時間程度の庭遊び、たまに土日に2時間程度の公園〜散歩用です
1歳娘と兼用できれば尚良いのですがそこは分けたほうが良いですか?
おすすめというか人気のあるものは何でしょうか?
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 13:53:26.08ID:wn1EhbXU
肌弱くないならいいんじゃない?
心配ならベビーコーナーにあるベビー用日焼け止めとかどう?
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 14:03:19.67ID:HPCp47jf
ちょっとスレチかわからないのですが
上が小学校 下が幼稚園に入った瞬間
お小遣いゼロになった専業主婦です。
正確には自営業手伝いしてますが私には1円も入りません。
コロナの十万も全て夫が握り経済DV状態で6月に突入。
週一で必要なものは買ってくれます。
正直自炊と疲れた時の納豆ご飯は飽きたし、
子供のタンパク質が足りないときは牛乳や肉を買い足したい。

パートに出たいのですが、
夏休み休めるのでしょうか?
しつこく色々なパート希望先に休めるか聞くしかないですか?
いきなり学童に入れられないと思うので、
月二万くらい小遣い稼げればいいなと思っています。
ここで聞くべきじゃないかもしれませんが、
リアルママ友とかに相談すると悲しくなっちゃうので、アドバイスいただけたら
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 14:23:00.07ID:2cXvuwxe
>>467-469
ありがとうございます
実は帰宅部で、塾も特に行ってなくて…簡単な最低限のルールだけ、今から考えます
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 14:24:55.68ID:/S7MOT4k
>>472
パート先によるけど、普通のスーパーやコンビニじゃ長期休み出られません!みたいな人は雇わないと思うよ
給食のパートとかは?
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 14:30:22.28ID:LSu+RUZd
>>472
食費とかも一緒にいかないと買ってくれないの?
あなた大丈夫?
洗脳されていない?
お小遣いなしは100歩譲って有り得るとして食費を自由にもらえないなんてあり得ないよ

実家は近くにはないのかな?
最悪2、3時間の短時間なら小学生位ならお留守番はさせられると思う
問題は下のお子さんだけれど幼稚園に預かりはないのかな?
あとは早朝のヤマトとかの荷物の仕分けとか
ご主人の協力とかがないと難しいかな

知り合いがマックのパートに行っているけれど
夏休みは学生がでたがるから休んでもいいってなっているらしいから問い合わせてもいいかも
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 14:35:30.87ID:LSu+RUZd
ご主人の許可がないと牛乳すら買えないなら遅かれ早かれ離婚案件だと思う
幼稚園ならお付き合いも多少はあるだろうし、小学生もお菓子を公園に持っていって食べるとか万が一お宅にお邪魔することがあったらその手土産も買えないわけでしょ?

お子さん達に都合の悪いことは起きていないのかな?
あなたにだけ経済DVなの?
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 14:43:47.79ID:sLsOQwtY
>>472
ファーストフードとかだと夏休みは学生さんが沢山入るから休みやすいと聞いたことがある
あと私のパート先もだけど、子供連れてきていいという所もあるかも
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 14:44:20.55ID:UKYWJW0G
>>472
マックとかファーストフード関係は長期休みに対応してくれて休みやすい
けど、根本の問題をどうにかして方がいいと思う
そしてそれは育児板案件ではない
0482472
垢版 |
2021/06/03(木) 14:46:25.08ID:HPCp47jf
すみません、472です。
お返事がいただけてとてお嬉しいです。
今きちんと読んでいます。
数分後に下の子お迎えになってしまったので返信は夜になります。
でもお返事あるだけですごく励みになります。
私が自分の小遣いをどうにかできれば
子供は習い事や学校には困らない
外面はいいので手渡す菓子が必要だと事前に言えば
有名店で菓子等買ってくるタイプです
すみませんちょっとまた夜覗きます
ありがとうございます
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 14:58:46.63ID:LSu+RUZd
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ170
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1621468358/

ご主人に関してはここでしっかり相談した方がいいと思う
テンプレ埋めないと叩かれちゃうから気を付けてね

子供の習い事って子供への影響がでているみたいだね
そして何よりも有名店のお菓子よりも、突発的な時に数百円で買えるお菓子が必要だよね

自分がどうにかすればって考えはもう洗脳されているよ
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 17:30:39.39ID:TL0nYdHI
幼児の子供がおります
同じく幼児の子供と、6年生のお兄ちゃんもいるママ友と公園でおり、そこにお兄ちゃんの6年生の友達もやってきて公園には6年生2人、幼児2人、大人2人という状況で子供たちはみんなでかくれんぼをしていました
そんな中公園の隣に住む方が庭の花壇の花が踏み荒らされたと苦情を訴えに来られました
花壇へは幼児にはまず無理な公園の柵を乗り越えねば行けず、私ももう一人の母親も現場を目撃はしていなかったとはいえ6年生の二人がそこに隠れに行ったのであろうことは容易に想像がつきました
6年生の母親の方はもう一人の6年生の母親に連絡をして改めて謝りに行くと言っており
私もうちの子もかくれんぼは一緒にしていたし私もいたのだからうちも行くと言ったのですが断られました
この場合、行かない判断は正しかったのでしょうか?
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 17:41:07.48ID:JGIJjOuq
>>484
花壇の持ち主だったらあなたの立場の人が子供連れて謝りに来ても困らない?
行かなくて良かったと思う
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 17:41:27.53ID:Zq0HTy50
6年親に同行を断られたんだからそれで終わりでいい
別行動で単独で謝罪に行くつもりだったとしたら、それは余計なこと
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 19:59:59.11ID:GlMvFpjj
公園内とは言え幼稚園児から目を離さない方が良いよ
どうせママ友と話してたんだろうけど
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 20:15:56.65ID:TL0nYdHI
ありがとうございます
無責任だったかと不安だったので行かなくて正解と誰かに言っていただき心のモヤが晴れました
我が子の幼稚園児とは、私も一緒にかくれんぼに参加していたので一緒に物陰に隠れていました
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 20:31:57.09ID:ll04j3io
>>377
小児科医の見解

Q23 子供の免疫についてのお話(平成24年7月4日)

http://wako-kids.com/nyuji/nyuji-2-1.html

赤ちゃんはお母さんから抗体という免疫の物質を譲り受けて生まれてきます。
赤ちゃんはかぜにかかりにくいと言われるのは、この抗体のおかげです。
(お母さんがかからないタイプのかぜには強いが、細菌感染には非常に弱い)
 
この抗体は生後6ヶ月を過ぎると減少しますが、赤ちゃん自身の免疫が発達し始めるのは1歳を過ぎてからです。
すなわち、6ヶ月から1才半では免疫力は一生で最も低下しています。
この時期にはかぜをひきやすく、またかぜが重症化しやすい年齢になっています。
人はかかったことのない感染症の免疫は持っていません。
ですから、初めて接触のあったかぜにはかかってしまう可能性が高いのです。
ずっとおうちにいる子は感染のチャンスがないため、めったにかぜをひきません。
しかし、保育園など集団生活をしているお子さまは感染のチャンスだらけというわけです。
感染症はうつる所へ行かなければうつりません。
外出が多ければ多いほど、かぜにかかるチャンスが増えることをお忘れなく。
特に、重い病気に対しては予防接種がすむまで注意して下さい。
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 20:40:50.25ID:4HPvVo4w
>>488
小6息子が悪い事したのを知られたこと自体が、その親にとっては恥ずかしいやら情けないやらだと思うから、もうその件は触れない方がいいよ
自分だけじゃなくてもう1人の小6親と行くってことは、2人して入っちゃったんじゃない?さすがに花壇入ったか否か位小6なら分かる
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 20:57:37.04ID:ll04j3io
>>377
厚生労働省HPより
RSウイルス感染症Q&A
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/rs_qa.html

* Q3.
 RSウイルスはどのように感染しますか。

* A3.
 RSウイルス感染症はRSウイルスに感染している人が咳やくしゃみ、又は会話をした際に飛び散るしぶきを浴びて吸い込む飛まつ感染や、感染している人との直接の濃厚接触や、ウイルスがついている手指や物品(ドアノブ、手すり、スイッチ、机、椅子、おもちゃ、コップ等)を触ったり又はなめたりすることによる間接的な接触感染で感染します


* Q5.
 特に感染しないように注意すべき人はどのような人ですか?

* A5.
 感染によって重症化するリスクの高い基礎疾患を有する小児(特に早産児や生後24か月以下で心臓や肺に基礎疾患がある小児、神経・筋疾患やあるいは免疫不全の基礎疾患を有する小児等)や、生後3か月以内の乳児への感染には特に注意が必要です。


* Q6.
 感染しないようにするために、どのようなことに注意すればよいですか。

* A6.
 RSウイルス感染症の感染経路は飛沫感染と接触感染で、発症の中心は0歳児と1歳児です。一方、再感染以降では感冒様症状又は気管支炎症状のみである場合が多いことから、RSウイルス感染症であるとは気付かれてない年長児や成人が存在しています。従って、咳等の呼吸器症状を認める年長児や成人は、可能な限り0歳児と1歳児との接触を避けることが乳幼児の発症予防に繋がります。また、0歳児と1歳児に日常的に接する人は、RSウイルス感染症の流行時期はもちろんのこと、流行時期でなくても、咳などの呼吸器症状がある場合は飛沫感染対策としてマスクを着用して0歳児、1歳児に接することが大切です。接触感染対策としては、子どもたちが日常的に触れるおもちゃ、手すりなどはこまめにアルコールや塩素系の消毒剤等で消毒し、流水・石鹸による手洗いか又はアルコール製剤による手指衛生の励行を行います。
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 21:03:52.00ID:ll04j3io
>>377
さあ、ソースを提示したからな。
これに対し満足するか否かは、こちらの感知するところではないからな。
「示せ」と言われたからそうしたまでで、お前が納得しないのは勝手な都合だ。

さあ、今度こそ

「赤ん坊は外に出す方が良いと保健師が指導している」

についてソースを提示すること。
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 21:31:54.17ID:44nNyjcJ
>>480
ヨコだけど、どんなパートだと連れてきてもいいよってなるの?
知り合いは個人病院の受付で長期休みは連れてきてもいいって言われてたけど
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 21:33:52.45ID:DgFb5Shs
コープ弁当とかのお弁当配達は子連れOKみたいだよ
ヤクルトレディも託児所あり
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 21:41:16.34ID:sLsOQwtY
>>493
私は小さいIT企業の事務で、事務だから出社せざるを得ない場面が多いんだけど、他の人がほとんどテレワークで人がいないの
多分それで子連れOKにしてくれたんだと思うけど、昨年突如幼稚園や学校が休園休校になった時に、社長が子連れオーケーを大々的にアナウンスしてくれました
幸い、夫がテレワークなのでまだ連れて行かずに済んでますが
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 21:48:40.70ID:CCiWjBEM
>>377
小児科医の見解

Q23 子供の免疫についてのお話(平成24年7月4日)

http://wako-kids.com/nyuji/nyuji-2-1.html

赤ちゃんはお母さんから抗体という免疫の物質を譲り受けて生まれてきます。
赤ちゃんはかぜにかかりにくいと言われるのは、この抗体のおかげです。
(お母さんがかからないタイプのかぜには強いが、細菌感染には非常に弱い)
 
この抗体は生後6ヶ月を過ぎると減少しますが、赤ちゃん自身の免疫が発達し始めるのは1歳を過ぎてからです。
すなわち、6ヶ月から1才半では免疫力は一生で最も低下しています。
この時期にはかぜをひきやすく、またかぜが重症化しやすい年齢になっています。
人はかかったことのない感染症の免疫は持っていません。
ですから、初めて接触のあったかぜにはかかってしまう可能性が高いのです。
ずっとおうちにいる子は感染のチャンスがないため、めったにかぜをひきません。
しかし、保育園など集団生活をしているお子さまは感染のチャンスだらけというわけです。
感染症はうつる所へ行かなければうつりません。
外出が多ければ多いほど、かぜにかかるチャンスが増えることをお忘れなく。
特に、重い病気に対しては予防接種がすむまで注意して下さい。
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 21:49:22.08ID:CCiWjBEM
>>377
厚生労働省HPより
RSウイルス感染症Q&A
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/rs_qa.html

Q3.
 RSウイルスはどのように感染しますか。

A3.
 RSウイルス感染症はRSウイルスに感染している人が咳やくしゃみ、又は会話をした際に飛び散るしぶきを浴びて吸い込む飛まつ感染や、感染している人との直接の濃厚接触や、ウイルスがついている手指や物品(ドアノブ、手すり、スイッチ、机、椅子、おもちゃ、コップ等)を触ったり又はなめたりすることによる間接的な接触感染で感染します


Q5.
 特に感染しないように注意すべき人はどのような人ですか?

A5.
 感染によって重症化するリスクの高い基礎疾患を有する小児(特に早産児や生後24か月以下で心臓や肺に基礎疾患がある小児、神経・筋疾患やあるいは免疫不全の基礎疾患を有する小児等)や、生後3か月以内の乳児への感染には特に注意が必要です。


Q6.
 感染しないようにするために、どのようなことに注意すればよいですか。

A6.
 RSウイルス感染症の感染経路は飛沫感染と接触感染で、発症の中心は0歳児と1歳児です。一方、再感染以降では感冒様症状又は気管支炎症状のみである場合が多いことから、RSウイルス感染症であるとは気付かれてない年長児や成人が存在しています。従って、咳等の呼吸器症状を認める年長児や成人は、可能な限り0歳児と1歳児との接触を避けることが乳幼児の発症予防に繋がります。また、0歳児と1歳児に日常的に接する人は、RSウイルス感染症の流行時期はもちろんのこと、流行時期でなくても、咳などの呼吸器症状がある場合は飛沫感染対策としてマスクを着用して0歳児、1歳児に接することが大切です。接触感染対策としては、子どもたちが日常的に触れるおもちゃ、手すりなどはこまめにアルコールや塩素系の消毒剤等で消毒し、流水・石鹸による手洗いか又はアルコール製剤による手指衛生の励行を行います。
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 21:49:43.61ID:CCiWjBEM
>>377
さあ、ソースを提示したからな。
これに対し満足するか否かは、こちらの感知するところではないからな。
「示せ」と言われたからそうしたまでで、お前が納得しないのは勝手な都合だ。

さあ、今度こそ

「赤ん坊は外に出す方が良いと保健師が指導している」

についてソースを提示すること。
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 22:15:01.77ID:D0036jrk
抱っこ紐で最大何時間くらい立っていられますか?
エルゴのオムニ360で1歳3ヶ月9.5kgの我が子を抱っこしてると辛いです。
私は昔スポーツやってたがっしり体型ですが30分でかなり疲労、45分くらいしたらもう座らないと無理になる…。
動物園や公園で同じくらい(もしくはもっと上)の子をエルゴで抱っこしたまま巡ってる小柄なお母さんがいてびっくりします。
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 22:19:26.32ID:KpAMunLF
来年4月に保育園入園予定
現在は8ヶ月児ですが3ヶ月ごろには既に母べったりで母以外の人が抱っこすると泣く子です
定時に帰宅し休日は家にいる父親ですら受け付けません
月齢が進むとマシになると聞いていましたが本格的に後追いも始まり酷くなる一方、恐らく入園時もこうなのではと
あまりにも酷すぎて心配なので一時保育を行ってる園で慣らそうと考えてますが逆に可哀想でしょうか?
また、意味がないでしょうか?
実母に相談すると「1歳で入園させるのすら可哀想なのに0歳の時からそんなことさせるなんて、母親求めて当たり前なんだから何しても無駄、あんたはもっと酷かった(祖父母がいたので今の私と事情が違う気もしますが)」と言われ悩んでます
体験談もあればお聞かせ願いたいです
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 22:26:07.80ID:KpAMunLF
>>499
質問時間が被ってしまいすみません
ずっとその場で立っていられるのは恐らく20分くらいが限界ですが歩き続けるのは意外と平気で1時間程度歩いたことはあります
まだ0歳で体重は9kg、抱っこ紐はビョルンミニですが…
昔スポーツをしていた長身標準体型です
ちなみに抱っこ紐の調整はうまくできてますか?
私自身の体験で恐縮ですが調整をすると使用感がかなり変わりましたので
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 22:26:48.81ID:YWSA6WqM
>>500
可能ならまずはそんなことを言う実母に自宅で預かってもらい、その間に母親のあなたは数時間外出、慣れてきたら少しずつ時間を伸ばすと感じでやってみたら?
それに慣れてから一時保育
一時保育はあまり空きがないから難しいと思うけどね
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 22:27:11.95ID:ApIsuYI/
>>499
何時間もは無理だよ
せいぜい頑張って1時間じゃない?
>>500
それだと世の中のワーママの子はほとんど可哀想な子になる
実母の時代とは違うし、慣らしで少しずつ他人と関わるの増えてきたらまた変わるよ
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 22:38:48.69ID:KpAMunLF
>>502,>>503
ありがとうございます
実家は夫ともに遠方のため実母や義母に預かってもらうことが難しいです
通院のために夫に預かってもらったことはあるのですが帰宅すると目を真っ赤にして火がついたように泣いてました
私が出発してから1時間以上ずっと泣きっぱなしだったとのことで、本格的にこのままではまずいと思いました
一時保育は既に問い合わせて対応可能の返答をいただき「最初はみんな泣くし3時間ぐらいから様子を見てみましょう」とのことでした
もし意味がないのならと悩んでいたのですが、少しずつでも他人と関わることで変わるとのこと安心しました
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 22:42:48.33ID:dDOoKYoR
>>500
入園まであと1年あるんだよね?
今から一時保育を利用する必要あるかなとは思う
生後8ヶ月の後追いが酷いなんて当たり前
もちろん今自分が1人になりたくて一時保育使いたいとかなら預けたらいいと思うけど1年後の入園に向けて今から…なんて事はしなくてもいいんじゃないかな
今すぐ働くというなら仕方ない事だし保育園に預ける事自体は可哀想とも思わないけど、そうでないなら今は思う存分側にいさせてあげれば?
1歳前後って一番病気になりやすい時期だよ
コロナもあるし
入園後は慣らし保育もあるし問題ないと思うけど、入園の2〜3ヶ月前になってもまだ後追い酷くて悩むレベルが続いてるならその時に一時保育検討したら?
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 22:50:42.48ID:YKvbNY/8
>>505
横だけど後追いがというより母親以外の人を全く受け付けないから危機感持ってるんじゃ
単身赴任ならともかく父親にすら懐かず子供にとっては母親が全ての世界だよね

コロナで難しいかもしれないけど児童館や支援センターで他の子と触れ合ってみてはと思った
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 22:53:26.01ID:X8Q70U9Z
>>505に同意
赤ちゃん育ててるなら一年でどれだけ成長するか知ってると思うんだけどな
まだ一年経ってないけど、8ヶ月でミルクしか飲めなくて寝るか泣くかしかできなかった3キロくらいの子が
離乳食食べて1人で座って、もうしてるかわからないけどはいはいで自分で行きたいところに行けるようになるんだから
体重は9キロなら約3倍だよ

お母さんの言い方はあんまりだけど、お母さんにも概ね同意かな
今から心配することない
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 22:59:10.49ID:CTlc68OE
>>500
一時保育だと慣れない子は結局慣れないよ
一時保育にもし慣れても入園する園が違うなら再度慣らしが必要だし

お父さんだと泣くのもよくあることだと思う
外だと注意がそれて大丈夫だったりするから一緒に散歩に行ったりするといいかもと思います
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 23:03:21.23ID:RYpIP/T4
>>506
母親以外(父親含む)を受け付けない=後追いの典型的なパターンじゃないの?
どちらにせよ時期的なものだと思うけど
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 23:06:18.40ID:4HPvVo4w
>>504
>505>507に同意
あと、一時保育使うと帰ってきたあと母親にいつも以上にベッタリしてきて大変よ
子供の警戒心も高まるし
人慣れが目的なら母子離れない形でのイベントや支援センター系参加の方がいいと思う
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 23:10:06.39ID:44nNyjcJ
>>494,>>495
横レスにありがとう

>>500
来年入れるならその時でいいような
毎日行ける園で同じメンバー同じ先生で慣らすのと、日によって状況が違ってたまにしかいけない一時保育じゃ違うかなと思う
みんな泣く、と言っても水分もとれないレベルで泣くようだと利用できないし

コロナ禍育児、親も子も人慣れ難しいよね
上の子の時に比べると関わりを作るの難しい
みんなマスクしてるし
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 23:26:21.26ID:KpAMunLF
沢山の回答ありがとうございます
まとめての返信で失礼します

これも後追いになるのか分かりませんが4ヶ月の頃には少しでも離れると泣く子で、今も玩具を取るために離れようとするだけでも泣くような子です
離れてない、離れようとしただけで…
おむつを交換して捨てるだけでも数回泣くので新しいおむつを用意する時とごみを捨てる時には数歩の距離を抱っこしてます
抱っこさえすればすぐ泣き止むのですが

支援センターはコロナがまだ大丈夫だった5.6ヶ月時に参加可能イベントは全て参加していたので10回程度行きました
みんな玩具や指導員の遊びに興味津々の中で一人だけ抱っこから下ろそうとすると泣き、抱っこすると落ち着くのでまた下ろそうとすると泣きを繰り返して触れ合いも何もなく終了、もしかしてうちの子ちょっと違うのかなと

父親と散歩も、駄目でした
私が抱っこしてたら大丈夫ですが父親の抱っこは駄目で泣き続けて私の方しか向いていない、夫に申し訳なくなるだけで

色々積み重なったのと、後追いの面ではむしろ酷くなってる感じなので焦ってます
意外とあるあるでしょうか?

一時保育のデメリットなどもありがとうございます
確かにと納得するものばかりで、特に病気が怖いので一旦保留にします
また支援センターのイベントが再開すれば参加して様子を見たいと思います
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 23:53:36.95ID:4HPvVo4w
>>512
発達を疑っているのなら、相談に行けばいいと思う
発達でなくとも、母子保健相談行った方がいい気がする
ただ、0歳児で抱っこから下ろすとギャン泣きとか普通にあるよ?
2歳になっても親から全く離れられない子もいるし、知り合いの子なんて生後4ヶ月からずっと一緒に遊んでいるけど、年中さんになってようやく子供同士だけで遊べるようになったわ
子供同士は超仲いいし私にも懐いてるけど、砂場遊びにしろ滑り台にしろお母さんも一緒じゃなきゃ泣いちゃってた
どちらの子も発達に問題はなく、単に親がそばにいないとダメな子ってだけ
今はコロナで第三者との関わりも少なければあなた自身もストレスたまってるだろうから、子供も神経質になっちゃっても仕方ないとは思う
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 23:58:45.85ID:RYpIP/T4
>>512
それが単なる成長過程の中の後追いが酷いだけなのか発達障害等が原因なのかは誰にもわからないと思う
ただもし仮に後者だったとしたら多少一時保育を利用したところで慣れるという事はあまりないから徒労に終わる気がする
そして前者なら一時保育を利用せずとも慣らし保育しっかりやればちゃんと順応してくれるはず
なので気になるなら一時保育を検討するのではなく小児の発達外来等を検討した方がいいのでは?
ただ今の月齢では診断もつかないだろうし何か劇的に変わるわけではないけどそういう窓口と繋がっておくのは安心材料にはなると思う
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 02:12:37.32ID:tmB+Y80L
>>499
エルゴじゃなくてビョルンだけど、月齢も体重も同じくらいの子を2時間程度抱っこしてるよ
それ以上だと連続使用の目安を超えてしまうので、途中でおろしたりせめて座ったりしてる
スポーツなどは特にやってなくて普通体型なものの、3人目だし体力はかなりある方なのでしんどくはない
抱っこ紐が合わないとか、書いてる人もいるように紐の調整が足りないときついのかも
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 05:59:35.20ID:Z9NQAm23
>>499
基本的に徒歩移動だから抱っこ紐は必須だけど2時間とかは普通に抱っこしてて平気だよ
動物園巡ったりも出来る
小柄ではないけどスポーツ経験などは無し
ただ経験上10キロくらいからはエルゴでもしんどさはあるかなぁ…
他の人が言うように紐の調節と、後はヒップシートキャリアとかに変えてみるとかも手かもしれない
抱っこ紐スレとか参考になるかも
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 06:11:16.18ID:LkgN0t6Q
>>377
小児科医の見解

Q23 子供の免疫についてのお話(平成24年7月4日)

http://wako-kids.com/nyuji/nyuji-2-1.html

赤ちゃんはお母さんから抗体という免疫の物質を譲り受けて生まれてきます。
赤ちゃんはかぜにかかりにくいと言われるのは、この抗体のおかげです。
(お母さんがかからないタイプのかぜには強いが、細菌感染には非常に弱い)
 
この抗体は生後6ヶ月を過ぎると減少しますが、赤ちゃん自身の免疫が発達し始めるのは1歳を過ぎてからです。
すなわち、6ヶ月から1才半では免疫力は一生で最も低下しています。
この時期にはかぜをひきやすく、またかぜが重症化しやすい年齢になっています。
人はかかったことのない感染症の免疫は持っていません。
ですから、初めて接触のあったかぜにはかかってしまう可能性が高いのです。
ずっとおうちにいる子は感染のチャンスがないため、めったにかぜをひきません。
しかし、保育園など集団生活をしているお子さまは感染のチャンスだらけというわけです。
感染症はうつる所へ行かなければうつりません。
外出が多ければ多いほど、かぜにかかるチャンスが増えることをお忘れなく。
特に、重い病気に対しては予防接種がすむまで注意して下さい。
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 06:11:34.43ID:LkgN0t6Q
>>377
厚生労働省HPより
RSウイルス感染症Q&A
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/rs_qa.html

Q3.
 RSウイルスはどのように感染しますか。

A3.
 RSウイルス感染症はRSウイルスに感染している人が咳やくしゃみ、又は会話をした際に飛び散るしぶきを浴びて吸い込む飛まつ感染や、感染している人との直接の濃厚接触や、ウイルスがついている手指や物品(ドアノブ、手すり、スイッチ、机、椅子、おもちゃ、コップ等)を触ったり又はなめたりすることによる間接的な接触感染で感染します


Q5.
 特に感染しないように注意すべき人はどのような人ですか?

A5.
 感染によって重症化するリスクの高い基礎疾患を有する小児(特に早産児や生後24か月以下で心臓や肺に基礎疾患がある小児、神経・筋疾患やあるいは免疫不全の基礎疾患を有する小児等)や、生後3か月以内の乳児への感染には特に注意が必要です。


Q6.
 感染しないようにするために、どのようなことに注意すればよいですか。

A6.
 RSウイルス感染症の感染経路は飛沫感染と接触感染で、発症の中心は0歳児と1歳児です。一方、再感染以降では感冒様症状又は気管支炎症状のみである場合が多いことから、RSウイルス感染症であるとは気付かれてない年長児や成人が存在しています。従って、咳等の呼吸器症状を認める年長児や成人は、可能な限り0歳児と1歳児との接触を避けることが乳幼児の発症予防に繋がります。また、0歳児と1歳児に日常的に接する人は、RSウイルス感染症の流行時期はもちろんのこと、流行時期でなくても、咳などの呼吸器症状がある場合は飛沫感染対策としてマスクを着用して0歳児、1歳児に接することが大切です。接触感染対策としては、子どもたちが日常的に触れるおもちゃ、手すりなどはこまめにアルコールや塩素系の消毒剤等で消毒し、流水・石鹸による手洗いか又はアルコール製剤による手指衛生の励行を行います。
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 06:11:53.00ID:LkgN0t6Q
>>377
さあ、ソースを提示したからな。
これに対し満足するか否かは、こちらの感知するところではないからな。
「示せ」と言われたからそうしたまでで、お前が納得しないのは勝手な都合だ。

さあ、今度こそ

「赤ん坊は外に出す方が良いと保健師が指導している」

についてソースを提示すること。
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 06:13:12.20ID:LkgN0t6Q
このスレ住人に告ぐ。
誰でも良いので

「赤ん坊は外に出す方が良いと保健師が指導している」

についてソースを提示すること。
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 07:23:11.20ID:pLC7Ajtl
>>499
前抱っこだと8キロくらいからきつくなるよね
おんぶの方が楽だよ
1人でおんぶできなければソファーとか使ったりするとやりやすいよ
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 07:31:50.74ID:Lmm3Udg1
>>522
「赤ん坊は外に出す方が良いと保健師が指導している」

についてソースを提示して下さい。
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 07:42:01.62ID:bJ6TXS84
何時間も抱っこしてられるの凄い
肩とか腰強いんだろうな…デスクワークだと筋力マジで落ちる
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 07:44:36.11ID:Lmm3Udg1
>>524

「赤.ん.坊.は外に出す方が良いと.保.健.師が.指.導している」

についてソースを.提.示.して下さい。
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 07:48:13.63ID:rl28ra8R
>>524
都会の人って移動する時徒歩、自転車が多いから自然と筋肉付くんだろうなぁと思ってる
こちら田舎、車社会の為徒歩10分のコンビニへ車で行ってしまう体がたるんでくる
見た目細いのに脱ぐとヤバいって感じ
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 07:48:39.80ID:Lmm3Udg1
>>526

「赤.ん.坊.は外に出す方が良いと.保.健.師が.指.導している」

についてソースを.提.示.して下さ
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 07:49:28.08ID:Lmm3Udg1
小児科医の見解

Q23 子供の免疫についてのお話(平成24年7月4日)

http://wako-kids.com/nyuji/nyuji-2-1.html

赤ちゃんはお母さんから抗体という免疫の物質を譲り受けて生まれてきます。
赤ちゃんはかぜにかかりにくいと言われるのは、この抗体のおかげです。
(お母さんがかからないタイプのかぜには強いが、細菌感染には非常に弱い)
 
この抗体は生後6ヶ月を過ぎると減少しますが、赤ちゃん自身の免疫が発達し始めるのは1歳を過ぎてからです。
すなわち、6ヶ月から1才半では免疫力は一生で最も低下しています。
この時期にはかぜをひきやすく、またかぜが重症化しやすい年齢になっています。
人はかかったことのない感染症の免疫は持っていません。
ですから、初めて接触のあったかぜにはかかってしまう可能性が高いのです。
ずっとおうちにいる子は感染のチャンスがないため、めったにかぜをひきません。
しかし、保育園など集団生活をしているお子さまは感染のチャンスだらけというわけです。
感染症はうつる所へ行かなければうつりません。
外出が多ければ多いほど、かぜにかかるチャンスが増えることをお忘れなく。
特に、重い病気に対しては予防接種がすむまで注意して下さい。
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 07:49:49.12ID:Lmm3Udg1
厚生労働省HPより
RSウイルス感染症Q&A
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/rs_qa.html

Q3.
 RSウイルスはどのように感染しますか。

A3.
 RSウイルス感染症はRSウイルスに感染している人が咳やくしゃみ、又は会話をした際に飛び散るしぶきを浴びて吸い込む飛まつ感染や、感染している人との直接の濃厚接触や、ウイルスがついている手指や物品(ドアノブ、手すり、スイッチ、机、椅子、おもちゃ、コップ等)を触ったり又はなめたりすることによる間接的な接触感染で感染します


Q5.
 特に感染しないように注意すべき人はどのような人ですか?

A5.
 感染によって重症化するリスクの高い基礎疾患を有する小児(特に早産児や生後24か月以下で心臓や肺に基礎疾患がある小児、神経・筋疾患やあるいは免疫不全の基礎疾患を有する小児等)や、生後3か月以内の乳児への感染には特に注意が必要です。


Q6.
 感染しないようにするために、どのようなことに注意すればよいですか。

A6.
 RSウイルス感染症の感染経路は飛沫感染と接触感染で、発症の中心は0歳児と1歳児です。一方、再感染以降では感冒様症状又は気管支炎症状のみである場合が多いことから、RSウイルス感染症であるとは気付かれてない年長児や成人が存在しています。従って、咳等の呼吸器症状を認める年長児や成人は、可能な限り0歳児と1歳児との接触を避けることが乳幼児の発症予防に繋がります。また、0歳児と1歳児に日常的に接する人は、RSウイルス感染症の流行時期はもちろんのこと、流行時期でなくても、咳などの呼吸器症状がある場合は飛沫感染対策としてマスクを着用して0歳児、1歳児に接することが大切です。接触感染対策としては、子どもたちが日常的に触れるおもちゃ、手すりなどはこまめにアルコールや塩素系の消毒剤等で消毒し、流水・石鹸による手洗いか又はアルコール製剤による手指衛生の励行を行います。
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 07:50:09.87ID:Lmm3Udg1
ソースを提示したからな。
これに対し満足するか否かは、こちらの感知するところではないからな。
「示せ」と言われたからそうしたまでで、お前が納得しないのは勝手な都合だ。

さあ、今度こそ

「赤ん坊は外に出す方が良いと保健師が指導している」

についてソースを提示すること。
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 07:50:20.61ID:Lmm3Udg1
このスレ住人に告ぐ。
誰でも良いので

「赤ん坊は外に出す方が良いと保健師が指導している」

についてソースを提示すること。
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 09:46:09.86ID:aeKz3ooz
>>526
同じく車移動メインな場所住みだけど、都心のターミナル駅とかに行くと抱っこ紐やベビーカーを押してるオシャレママさんが颯爽と人混みの中を歩いているのを見てビックリしたわ。慣れてるんだろうね。
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 11:11:02.67ID:0mU+J73h
>>532

「赤.ん.坊.は外に出す方が良いと.保.健.師が.指.導している」

についてソースを.提.示.して下さい

早くして下さい。
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 12:35:36.29ID:iOivwdE+
>>514,>>515
一時保育などについて質問したものです
遅レスですがありがとうございます
やはりあるあるではなさそうですね…

ただ2歳になっても母親と離れられない子がいて、時間がかかっても子供同士で遊べるようになったとのこと安心しました
かかりつけの病院では個性の範囲内なのでベビーカーで散歩して母以外のものを見れる時間を作ってはと勧められましたが、対面にして動き続けないと泣き、私しか見ないのでもうお手上げ状態でした
発達外来ではなかったので専門医があるか探して一度受診してみます
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 12:43:24.64ID:dkaXLF9h
>>533
自分で全国の保健所全てに確認の電話入れてみればいいと思うよ
ここの人たちがいくら親切でもそこまで面倒なことはやってられないし
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 12:47:53.23ID:0mU+J73h
>>535
「先に提示してきた方が先にソースを掲示するのが礼儀」
と言う理屈なのだから、是が非でもそちらからソースを提示して頂きますからね。

他人に対して礼儀を問うからには、自ら率先垂範して頂きます。

こちらで調べることは、絶対に決して何がなんでも致しませんので。



371 名前:名無しの心子知らず [sage] :2021/06/01(火) 22:24:50.62 ID:KbL235bJ
>>369
ちなみに私のベビーカーを利用する理由についてはスルーしていますがどういうことでしょうか?
ソースについては保健師指導と現代の育児書を確認すればいくらでも手に入ります
そもそも先に主張してきたそちらが先にソースを提示するのが礼儀ではないでしょうか?
外出不要の根拠はどこにありますか?提示してください
外出が過度なストレスになるという根拠も提示してください
外出することによる感染症リスクも具体的にデータを持って提示してください
時代についてはそちらが古い知識で語っているのでこちらは新しい知識で語ったまでです
今は令和なので令和の話をしてください
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 12:50:08.52ID:bPy5YnxO
子どもが何度も怪我をさせられ、相手からなんの謝罪もない場合、どのように溜飲を下げますか?
ちなみに向こうの親は子どもの暴力を知っていて、相手がうちの子なのも知っています
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 12:57:23.29ID:1vj7whwO
>>538
担任には当然チクるとして、ママ友に吹聴する
あるいは改善できないなら転園、転校させろって夫連れて話をしに行く
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 12:57:52.48ID:iVvVcfqg
>>538
どこで(学校で?園で?それとも誰も見てないとこで?)怪我したかで対処は変わると思いますが
そんな相手に対して溜飲が下がるようなことには残念ながらならないような気がする
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 13:16:07.98ID:0mU+J73h
>>538
「赤_ん_坊_は外に出す方が良いと_保_健_師が_指_導している」

についてソ-スを_提_示_して下_さ_い
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 13:16:29.55ID:0mU+J73h
>>539
「赤_ん_坊_は外に出す方が良いと_保_健_師が_指_導している」

についてソ-スを_提_示_して下_さ_い
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 13:16:43.54ID:0mU+J73h
>>540
「赤_ん_坊_は外に出す方が良いと_保_健_師が_指_導している」

についてソ-スを_提_示_して下_さ_い
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 13:16:58.47ID:0mU+J73h
>>541
「赤_ん_坊_は外に出す方が良いと_保_健_師が_指_導している」

についてソ-スを_提_示_して下_さ_い
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 13:17:28.46ID:0mU+J73h
>>536
「先に提示してきた方が先にソースを掲示するのが礼儀」
と言う理屈なのだから、是が非でもそちらからソースを提示して頂きますからね。

他人に対して礼儀を問うからには、自ら率先垂範して頂きます。

こちらで調べることは、絶対に決して何がなんでも致しませんので。



371 名前:名無しの心子知らず [sage] :2021/06/01(火) 22:24:50.62 ID:KbL235bJ
>>369
ちなみに私のベビーカーを利用する理由についてはスルーしていますがどういうことでしょうか?
ソースについては保健師指導と現代の育児書を確認すればいくらでも手に入ります
そもそも先に主張してきたそちらが先にソースを提示するのが礼儀ではないでしょうか?
外出不要の根拠はどこにありますか?提示してください
外出が過度なストレスになるという根拠も提示してください
外出することによる感染症リスクも具体的にデータを持って提示してください
時代についてはそちらが古い知識で語っているのでこちらは新しい知識で語ったまでです
今は令和なので令和の話をしてください
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 13:17:47.61ID:0mU+J73h
このスレ住人に告ぐ。
誰でも良いので

「赤ん坊は外に出す方が良いと保健師が指導している」

についてソースを提示すること。
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 13:51:38.21ID:XubPbj2q
>>538
とりあえず診断書と写真と日記つけとけば、裁判の時に淡々と提出できるよ
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 14:05:29.70ID:rvmD93nK
>>548
このスレ住人に告ぐ。
誰でも良いので

「赤ん坊は外に出す方が良いと保健師が指導している」

についてソースを提示すること。
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 14:05:43.72ID:rvmD93nK
>>549

このスレ住人に告ぐ。
誰でも良いので

「赤ん坊は外に出す方が良いと保健師が指導している」

についてソースを提示すること。
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 15:30:24.48ID:zq7Ado41
昨日BCGを接種してきたのですが、今日子の身体に蕁麻疹みたいな赤い発疹が現れ、少ししたら消えました
BCGの副反応として蕁麻疹はありますか?
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 16:32:17.66ID:0IzESM9T
>>552
蕁麻疹って即時型アレルギー症状だから
1日経ってるならBCG関連の可能性は低そう
蕁麻疹の原因は不明なことがほとんどです
でも万が一アナフィラキシーでないように、呼吸苦や消化器症状が併発してこないかだけ様子見たほうがいいと思います
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 17:24:15.46ID:CrM1QBol
長文すみません
父親との関わりについて教えて下さい
低学年の子がいて父親は不規則な仕事
土日はほとんど仕事で平日も子どもとすれ違いだったりします
夜に父親がいる時は夕食が出来る前とかに一緒に遊びたがります
でも父親は夜は遊ぶ時間じゃないと言ってあまり遊ぼうとしません
性格からいってただめんどくさいだけだと思います
土日休みで丸々子どもと一緒にいられるならそれでもいいと思いますが、そうでもないので私は一緒に遊んであげてって言ってしまいます
規則的な仕事されてるパパさんは夜どうされてますか?やっぱり夜はあまり遊んだりしませんか?
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 17:36:09.83ID:gUI6/QCC
>>555
我が家は旦那が以前激務だったけど家にいる時間はほぼ全部子供との時間に当ててたよ
でも子供との時間がストレスになるタイプだと難しいかも
うちの旦那は趣味が子供との時間だけだから
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 17:40:00.57ID:rvmD93nK
>>552
「赤.ん.坊.は外に出す方が良いと.保.健.師が.指.導している」

についてソースを.提.示.して下さい
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 17:40:14.53ID:rvmD93nK
>>553
「赤_ん_坊_は外に出す方が良いと_保_健_師が_指_導している」

についてソ-スを_提_示_して下_さ_い
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 17:40:29.31ID:rvmD93nK
>>554
「赤.ん.坊.は外に出す方が良いと.保.健.師が.指.導している」

についてソースを.提.示.して下さい
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 17:49:57.57ID:KgarsRXd
>>555
土日休みで平日も7時過ぎには帰ってくる
単に平日は帰ってきたらみんなでお風呂に入ったり晩御飯食べたりバタバタするので遊んでないな
土日はスケジュールがゆったりしてるから夜でも遊んでる
休みの日だったり疲れてない日なら夜でも遊んで欲しいところだね
パズルとかお絵かきとかバタバタしない遊びを提案したらどうかな
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 18:05:20.93ID:PlFB2rSg
低学年かぁどんな遊びをしたいんだろう
子どもの相手してくれないのはムカつくけどくだらない遊びに付き合うのが面倒な気持ちも分かるしw
お父さんの趣味に合う遊びとか勉強なら付き合ってくれないかな
うちは父子で共通の趣味があるので本読んで語り合ってる
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 18:07:17.27ID:2GlaEy5v
確かに夕食前にバタバタされるのは嫌だな
低学年なら教科書の音読を聞いてもらうとか、落ち着いてできることをしてもらっては
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 18:18:13.59ID:Kc22AxRF
>>555
うちも低学年で父親土日仕事
本当に子供との時間がないので帰宅は毎日は無理だけどなるべく19時台にしてもらってる
夕飯前はバタバタするから夕飯後にカードゲームや工作、Switchしたりで遊んでるよ
あとお風呂も一緒に入ってお風呂で遊んだり
夕飯を一緒に食べるとさすがに就寝時間的に厳しいので夫の夕飯は子が寝てからとかにしてもらってる
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 18:53:45.08ID:4r0EzOPP
小一姉のやっているチャレンジタッチ(ベネッセのタブレット学習)を年少の弟が羨ましそうにしています
余っているアイパッドがあるのでそれを年少の学習用にしたいと思うのですが、無料でも有料でも、年少男子におすすめの学習、知育アプリはないでしょうか?
アンパンマンの知育アプリは入れていました
ひらがなは拾い読みだけできる状態です
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 19:21:19.45ID:zq7Ado41
>>553,554
ありがとうございます
特に他の症状はないのでこのまま様子見たいと思います
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 19:38:37.65ID:rvmD93nK
>>560
「赤/ちゃんは外に出.す方が良.いと/保/健/師さんが/指/導し,ている」

についてソ-スを/提/示/して下_さ_い
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 19:39:11.38ID:rvmD93nK
>>561
「赤/ちゃんは外に出.す方が良.いと/保/健/師さんが/指/導し,ている」

についてソ-スを/提/示/して下_さ_い
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 19:39:31.65ID:rvmD93nK
>>562
「赤/ちゃんは外に出.す方が良.いと/保/健/師さんが/指/導し,ている」

についてソ-スを/提/示/して下_さ_い
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 19:40:22.62ID:rvmD93nK
>>563
「赤/ちゃんは外に出.す方が良.いと/保/健/師さんが/指/導し,ている」

についてソ-スを/提/示/して下_さ_い
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 19:40:51.70ID:rvmD93nK
>>564
「赤/ちゃんは外に出.す方が良.いと/保/健/師さんが/指/導し,ている」

についてソ-スを/提/示/して下_さ_い
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 19:41:26.47ID:rvmD93nK
>>565
「赤/ちゃんは外に出.す方が良.いと/保/健/師さんが/指/導し,ている」

についてソ-スを/提/示/して下_さ_い
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 19:53:14.56ID:kXfr0dDJ
>>564
ごっこランド

娘が年少の頃ハマっていた
色んな職業があって、私も見ていて楽しかった
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 20:38:57.72ID:pUZmaE7b
>>572
「赤/ちゃんは外に出.す方が良.いと/保/健/師.さ.んが/指/導し.ている」

についてソ〜スを/提/示/して下_さ_い
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 20:42:45.71ID:g6kN/51g
小児科医の見解

Q23 子供の免疫についてのお話(平成24年7月4日)

http://wako-kids.com/nyuji/nyuji-2-1.html

赤ちゃんはお母さんから抗体という免疫の物質を譲り受けて生まれてきます。
赤ちゃんはかぜにかかりにくいと言われるのは、この抗体のおかげです。
(お母さんがかからないタイプのかぜには強いが、細菌感染には非常に弱い)
 
この抗体は生後6ヶ月を過ぎると減少しますが、赤ちゃん自身の免疫が発達し始めるのは1歳を過ぎてからです。
すなわち、6ヶ月から1才半では免疫力は一生で最も低下しています。
この時期にはかぜをひきやすく、またかぜが重症化しやすい年齢になっています。
人はかかったことのない感染症の免疫は持っていません。
ですから、初めて接触のあったかぜにはかかってしまう可能性が高いのです。
ずっとおうちにいる子は感染のチャンスがないため、めったにかぜをひきません。
しかし、保育園など集団生活をしているお子さまは感染のチャンスだらけというわけです。
感染症はうつる所へ行かなければうつりません。
外出が多ければ多いほど、かぜにかかるチャンスが増えることをお忘れなく。
特に、重い病気に対しては予防接種がすむまで注意して下さい。
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 20:44:42.55ID:LkgN0t6Q
厚生労働省HPより
RSウイルス感染症Q&A
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/rs_qa.html

Q3.
 RSウイルスはどのように感染しますか。

A3.
 RSウイルス感染症はRSウイルスに感染している人が咳やくしゃみ、又は会話をした際に飛び散るしぶきを浴びて吸い込む飛まつ感染や、感染している人との直接の濃厚接触や、ウイルスがついている手指や物品(ドアノブ、手すり、スイッチ、机、椅子、おもちゃ、コップ等)を触ったり又はなめたりすることによる間接的な接触感染で感染します


Q5.
 特に感染しないように注意すべき人はどのような人ですか?

A5.
 感染によって重症化するリスクの高い基礎疾患を有する小児(特に早産児や生後24か月以下で心臓や肺に基礎疾患がある小児、神経・筋疾患やあるいは免疫不全の基礎疾患を有する小児等)や、生後3か月以内の乳児への感染には特に注意が必要です。


Q6.
 感染しないようにするために、どのようなことに注意すればよいですか。

A6.
 RSウイルス感染症の感染経路は飛沫感染と接触感染で、発症の中心は0歳児と1歳児です。一方、再感染以降では感冒様症状又は気管支炎症状のみである場合が多いことから、RSウイルス感染症であるとは気付かれてない年長児や成人が存在しています。従って、咳等の呼吸器症状を認める年長児や成人は、可能な限り0歳児と1歳児との接触を避けることが乳幼児の発症予防に繋がります。また、0歳児と1歳児に日常的に接する人は、RSウイルス感染症の流行時期はもちろんのこと、流行時期でなくても、咳などの呼吸器症状がある場合は飛沫感染対策としてマスクを着用して0歳児、1歳児に接することが大切です。接触感染対策としては、子どもたちが日常的に触れるおもちゃ、手すりなどはこまめにアルコールや塩素系の消毒剤等で消毒し、流水・石鹸による手洗いか又はアルコール製剤による手指衛生の励行を行います。
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 20:45:26.84ID:6dggWZ5l
309 名無しの心子知らず[sage] 2021/06/04(金) 14:40:59.21 ID:4wuuayYm
NG単語登録、見かけたら即IDあぼん、ついでに連鎖あぼんもつけておけば
構うバカも含めて、目にすることもなくなるから快適
レス番が飛んでいると「今日も元気にキチっとるな」と思う程度

310 名無しの心子知らず[sage] 2021/06/04(金) 14:57:39.67 ID:ISuD2Zpl
>>305
愉快犯の荒らしなんじゃなくて、真正キチガイなんだと思うから仕方ない
より厳密に言えば、飛行機マスク拒否男(マスパセ)みたいなASDなんだと思う

311 名無しの心子知らず[sage] 2021/06/04(金) 15:02:52.73 ID:qyXYfgTQ
あれで4、50代だからなぁ
どうやって今まで生きてきたんだろう

312 名無しの心子知らず[sage] 2021/06/04(金) 15:03:36.71 ID:ipjckR0D
ベビーカーの人は釣りならむしろ「良かった、虐待されてた可哀想な子はいなかったんだ…」になるんだけど、残念ながらガチっぽいんだよね
まともな親に愛されてる子供が羨ましくて仕方なくて苦しいんだろうけど
ベビーカー叩いてても幸せになれないと早く気づけるといいね

313 名無しの心子知らず[sage] 2021/06/04(金) 15:33:20.06 ID:hJ6GN8PL
>>298
こんな事をコミュ障な大人が言ってるんだよね?
ちょっと面白いw
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 20:45:43.18ID:m0Q7Q/e2
ソースを提示したからな。
これに対し満足するか否かは、こちらの感知するところではないからな。
「示せ」と言われたからそうしたまでで、お前が納得しないのは勝手な都合だ。

さあ、今度こそ

「赤ん坊は外に出す方が良いと保健師が指導している」

についてソースを提示すること。

必ず提示すること。

絶対に提示すること。

何がなんでも提示すること。
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 20:50:20.89ID:hwoC4ShO
もうすぐ1歳歯が生えてきません
コロナもあり病院は控えてますが1歳過ぎて歯が生えないのは異常でしょうか?
ネットでは個人差があると書かれておりどの程度までなら様子見で良いものか
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 20:56:03.95ID:NRZysU+G
>>579
うちの下の子も1歳過ぎてから生えてきたよ
1歳過ぎて生えなければ相談して…と何かに書いてるの見て上の子の検診ついでに相談したけど、相談したところで1歳半頃までは様子見ましょうと言われて終わった
1歳半健診で歯科検診があるから万が一その時までに生えてなければ相談でいいんじゃないかな
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 20:57:46.77ID:kmycSvYv
正規表現できっちり見えなくする方法も書かれてるし多分誰も見えてないんだろうね
自分も見えてないし改めてレス番確認したら飛び過ぎてて笑った
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 21:00:50.83ID:1muVuKcI
親切579
コロナとかどうでもいいから受診しろよ
素人にどんな回答求めるんだよ
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 21:07:31.29ID:m0Q7Q/e2
「乳幼児はタトに連れていくのがよいとイ呆イ建 師さんが言っている」

についてソ〜スを揚げてください
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 21:09:21.32ID:m0Q7Q/e2
>>584

推奨されて無いよねww



日光浴が推奨されていた時期もありましたが、紫外線の影響から、最 近は少しずつ外気に慣らし、赤ちゃんに新鮮な空気を触れさせてあげる 外気浴をお勧めします。外に出るときは、気候などを配慮した上で帽子 をかぶせ、長めの洋服を着せてあげるなどの工夫が必要です。 2か月を過ぎた頃から一緒に外出してもかまいませんが、まだ免疫力 が弱いので、日光が直接当たるところや、人ごみの中への外出はなるべ く避けましょう。
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 21:11:34.48ID:zUpPbYHb
「乳幼児はタトに連れていくのがよいとイ呆イ建 師さんが言っている」

についてソ〜スを揚げてください
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 21:13:33.51ID:zUpPbYHb
あかちゃんはそとにだすほうがよいと"ほけんし"さんがしどうしている

について

そーすをていじしてください
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 21:16:41.08ID:ivrHfabm
子供は20時、遅くても21時に寝かしつけてその後は数時間だけ親が好きなことをできる時間

こんなことができるのはいつからでしょうか?
きちんと努力して寝かしつけをしてきた人ができることでしょうか?

0歳第一子の育児中ですが自分の時間は減る一方です
添い乳で寝かすのが良くないの分かっているのですがそれ以外で寝させられないまま、10ヶ月の今は乳を咥えてないと寝ないし離すと起きるようになってしまいました
これは良くないと思い抱っこで寝かせる努力はしてみたのですが目が覚めてきて遊んでしまい、今も横に転がしてます
今からでもネントレしたほうかいいでしょうか?
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 21:18:19.71ID:hn0prHf7
キチガイが完全におかしくなってて草
この週末もベビーカーに子供のせて電車で出かけるわ
と言っても遊びにいくわけじゃないけどw
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 21:20:03.61ID:qG7FRDbt
>>586
お散歩
 新鮮な空気は、赤ちゃんを丈夫にするだけでなく、
見るもの聞くものが五感を刺激してくれます。気分転
換にもなりますので、息抜きをかねて、お散歩を楽し
んでみましょう。
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 21:29:04.06ID:zUpPbYHb
>>591
FAって言ったクセにwww


127 名前:名無しの心子知らず [sage] :2021/03/12(金) 00:57:55.77 ID:7hE/uxWT
親が遊びに行くから乗せられてるでFA

128 名前:名無しの心子知らず [sage] :2021/03/12(金) 07:16:10.51 ID:D04iD/eA
>>127
じゃあ、赤ん坊の都合は全く考慮されず、赤ん坊本人は何の目的も理由も持たず、ただただ親のワガママ勝手な事情で連れ回されているということか?
親が遊びに行くのを我慢しさえすれば、ベビーカー使って外出する必要は無くなるということだな。

129 名前:名無しの心子知らず [sage] :2021/03/12(金) 11:35:44.93 ID:7hE/uxWT
>>128
うん
でも我慢する必要は別にない
赤ん坊をベビーカーに乗せて遊びに行ってはいけないってルールはないんだから
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 21:30:11.58ID:qG7FRDbt
https://www.hoiku-kango.jp/wp-content/uploads/2020/06/%E4%BF%9D%E8%82%B2%E7%8F%BE%E5%A0%B4%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%97%87%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF-%E4%BF%9D%E8%82%B2%E6%89%80%E7%AD%89%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E4%BF%9D%E8%82%B2%E3%83%BB%E4%BF%9D%E5%81%A5%E6%B4%BB%E5%8B%95%E3%81%AE%E7%95%99%E6%84%8F%E7%82%B9%E5%A0%B4%E9%9D%A2%E7%B7%A8.pdf
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 21:30:41.97ID:hJ6GN8PL
>>590
全く同じ感じの子を2人育てたけど10ヶ月頃に添い乳やめて夜間断乳したら夜通し寝るようになったよ
ネントレというか泣こうが喚こうが隣でひたすら添い寝するだけ
乳と同じで癖になったら困ると思って私は抱っこもせずトントンだけで乗り切った
初日なんか1時間以上泣いて泣き疲れて寝たけど3日もしたら全く泣かずに入眠して一度寝たら起きなくなった
子供の成長にとってもまとまってきっちり睡眠取れる事って大事だと思うし最初は辛いけど頑張ってね
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 21:31:10.25ID:VYwjZMbu
>>590
朝起きる時間、昼寝の時間、離乳食は順調かとかにもよるからなんとも
寝かしつける人の精神状態にもよるけどネントレしてもうまくいかなくて逆にイライラすることもあるよ
添い乳を離すと起きちゃうのは完全に寝落ちてないんじゃない?
もう寝たかなーからあと10分は待たないとって感覚だったな
もう試してたら申し訳ないけど、お風呂上がりの1時間後くらいからお風呂で温まった体温が下がって眠くなるみたいだからお風呂の時間を工夫してみるとか、20時には寝室へ行って「もう寝るよーおやすみー」って暗くして親は寝たふり、子に何かされても反応しないとかからやってみては?
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 21:32:31.75ID:5sICHV4R
>>590
2人育てて思うのは「子による」としか言えない
上の子は隣にいないと起きる子だったし、夜間授乳もあったから2歳くらいまでは必ず側にいた
ゆっくりした時間を持つようになったのはもう3歳近かったと思う
下の子は低月齢から何にもしてないけど良く寝るので今のところ夜泣きも始まってないし、20時半前後に寝かしつけて上が21時に寝たらそこからはフリーの時間を持ててる
同じようにやってても個体差があるから…
ネントレも必ずしもみんなが成功する魔法ではないけど、やってみる価値はあると思うよ
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 21:50:21.78ID:Q6xj1iA4
>>590
同じく10ヶ月と3歳いるけど寝かしつけ後は自分が寝落ちしてなければフリータイムだよ
夜間断乳したら朝まで寝るようになったから今の状況が辛いなら試してみたら?
ただ夜間断乳しても効果ない子はいるみたい
どうしても寝るのが苦手な子はいるし、この前インスタで見た子は2歳半になってやっと夜通し寝るようになったそう
因みに抱っこで寝かせるのも癖になるし、抱っこされてない状況に気づくと起きるようになるかもしれないし同じことじゃないかな
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 22:06:29.17ID:KT9sAQVW
2人目を欲しがる旦那を説得する方法があれば教えていただきたいです
家庭で何とかすべき話なのは重々承知してます
でもこのままだと、あなたの年齢的に無理なんだよ!と怒鳴ってしまいそうです
今いる子でさえ17歳の時に定年、ローンは73際までありとてもじゃないが2人目は厳しそうです
旦那は、自分が一人っ子でずっと天涯孤独の恐怖があった、相続介護1人では辛いからと、なかなか折れません
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 22:10:39.21ID:7g676lx/
>>603
突っ込みどころ色々あるけど
介護は子供をアテにしてるの?
自分が生きてる間に子供を独り立ちさせることできるの?
ローンどうやって返すの?
ファイナンシャルプランナーに二人目前提の相談にでも行って家計や今後の生活シミュレーション出してもらって現実見せては?
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 22:13:01.88ID:4Y9N78c5
>>603
言い方悪いけど73歳までのローン組むってかなりの低収入?無理して高額借りたの?
二人目どころかよく子供を産み育てる気になったね
定年後にローン払い終えてないとかあり得ないわ
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 22:14:41.95ID:U3TyCBc6
>>603
あなた説明下手そうだからFPさんに相談したほうがいいと思う
普通はそういう書き込みするならまず夫婦と子供の年齢や年収を書くのよ
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 22:16:43.86ID:KT9sAQVW
ありがとうございます
年齢については結婚前から何度も言ってます
が、住宅ローンは退職金で繰上げ返済できるから、FPは大丈夫だってよ、等、でもでもだってを繰り返して話にならんのです
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 22:20:37.14ID:KT9sAQVW
>>608
追記します
私35旦那42子供0歳、航空系なので50代が定年です
年収は私300旦那450、ローン4500万残債3900万、貯金1670万(株イデコ込み)
私の年収はフルタイム復職時ですが、講師のため上がらないと見てます
なぜかFPは大丈夫でした
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 22:21:10.01ID:hdd2N7OA
>>603
障害がある子供だったら詰むよマジで

健常者前提で介護だの言ってるけど障害もって産まれてくる可能性は1人目のときよりアップしている
二人産むならもっと計画して早めに凍結しとけばよかったね、もう手遅れだよ諦めたほうがいい。
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 22:26:54.03ID:TGD8l/g9
>>611
年齢的に自閉症とかのリスクもあがってくるしやめといたほうがよさそう
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 22:27:53.17ID:hdd2N7OA
>>611
42で450?まじでそれで二人目望んでるの?障害児なら母親は働けず1馬力でローン返済しなきゃだよ?
障害だけじゃない出産で体調崩して入院になったら夫が仕事休んで上の子みるかお金払って預けるか
楽観的に考えすぎ。これからお互い両親の介護問題も出てくる年齢だし。
それにしても42で450…よく結婚できたね…
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 22:33:52.09ID:KT9sAQVW
皆さんありがとうございます
それを伝えて、一旦おとなしくなりました
まだ、俺の同僚は3人子供いるけど…と呟いてましたが
ちなみに、一人っ子の良いところを伝えたいのですが、時間とお金をかけられる以外に、何かあるでしょうか?旦那自身が一人っ子である以上、その観点からの説得は難しいでしょうか
何度もすみません
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 22:34:55.54ID:hL1hM3B9
航空系って今厳しいんじゃない?
コロナで勤務先もどうなるか分からないんだからマジでやめた方がいいと思う。FP変えたら?
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 22:35:45.59ID:mtW38auZ
>>615
両親の愛情も時間もお金もひとりじめ
下の子の費用を考えずに教育費をかけてあげられるのは大きいと思う
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 22:37:34.27ID:8EvrPwgc
>>611
その年齢と年収でローンと二人目大丈夫って言われたってマジ?
うち同じ年収の旦那34で子2人、貯金1500万でローンいくらまでいけるかFPに相談したけど4500はアウトって言われたよ
航空系って退職金がめちゃくちゃ多いとかなのかな?
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 22:39:03.20ID:XSwy/g7l
>>615
同僚は夫婦どちらかの実家の援助があるんじゃないかな?
そういうのって普通公言しないしね
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 22:42:55.92ID:9/kO9YX4
>>615
同僚は夫とほぼ同じ歳でもう子供3人いるんだし条件違うかと
同僚の人は家にそこまでお金かけてないか実家の援助がある、遺産があてにできるという感じなのでは
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 22:44:32.74ID:KT9sAQVW
喧嘩中だったので怒涛の勢いで書いてしまい、ご迷惑をおかけしました
ローン借入時(6年前)は世帯年収1000万のペアローンだったからだと思います
息子を幸せにすることだけに集中するよう、説得します
皆さんありがとうございました
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 22:46:10.89ID:hdd2N7OA
>>615
何度も言って悪いけど二人目が障害児だと大変だからその一点だけでもものすごいメリット
自分が一人っ子だったから二人産み育てたいというのならもっと早く結婚すべきだったし嫁も20代をもらうべきだし
もっと言えば就職活動からして失敗しているんだよ残念ながらあなたには30半ばの嫁と結婚出来て1人授かっただけで奇跡
不相応な望みなの。いまや子供は贅沢品。ペットじゃ無いんだから欲しいよぉって駄々こねても無理なものは無理
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 22:49:50.33ID:OsmjmrfJ
>>621
親の助けの手や金があるかないかで全然違うよね
持ち家でも元々実家が持っていた土地に建てたとかで大分楽だし
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 22:58:02.84ID:gAFuyeh1
>>590
2人育てたけど、8ヶ月くらいからそうなったかな
添い乳は早々に辞めた
そしたら代わりに指しゃぶりが始まった
指しゃぶりは1人は2歳手前まで、もう1人は4歳手前まで続いちゃってたから良くなかったなとは思ってるけど、指のお陰で自分で寝てくれてた
努力とかによるものではないけど、あまりに夜起きちゃうなら寝る前だけ粉ミルクやフォローアップミルクあげたら?腹持ちいいとやっぱ寝付きもいいと思う
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 22:58:38.94ID:jS7ZimY9
>>615
年収600万の夫の同僚で子供3人いる人がいる
社宅に住んで外食なんてもってのほか、教育にはあまりお金かけられないから偏差値高めの公立に行ってね大学は奨学金ねって感じ
私はそんな生活窮屈だし子供にもさせたくないから一人っ子がいいし夫も同じ考え
もちろん親のエゴだしそのうち弟妹欲しかったと子供は言うかもしれないけど一時的なものだし家族より友達との時間を大切にするようになっていくでしょう
てか兄弟仲良いというのを前提にしてるけど仲悪い可能性もあるしそうなれば介護も相続も揉めに揉めるよ
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 23:11:21.40ID:ILryrsVF
>>590です
沢山のレス、温かいお言葉ありがとうございます
他のお子様のお話も聞けて勉強になりました

実はあれから断乳に挑戦してみたのですが22時前からずっと泣いて頭に汗をかくほどです
抱っこすれば落ち着くのですが乳を探ろうとするので子供を降ろし泣かせてました
私は横で座って玩具で相手してたりしたのですが私の服の裾を引っ張ってぐずり指しゃぶりもしてます
疲れて寝るかなと思ってましたが寝ず、乳を吸うまで寝ないぞという強い意志すら感じます
そうこうしてるうちに日付変わってるし完全に癖になってるなと後悔してます

普段から母べったりなので余計になのでしょうけどもしかしたら寝るのも苦手な子かもしれません
離乳食もほとんど進んでおらず、ミルクアレルギーなのでミルクで栄養補給もできずこちら方向でも困ってます

明日はお風呂後すぐに添い寝をしてみます
いただいたアドバイス少しずつ試してみます
ありがとうございました
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 23:13:03.26ID:ILryrsVF
日付変わってませんね、頭が正常に働いておらず
失礼しました
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 23:13:54.44ID:MRyc9nkj
>>611なら田舎なら余裕じゃない?
皆マジ?びびるわこんなん周りに五万といるわ
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 23:16:23.08ID:LsIlnIkj
>>630
田舎は子供を早く産むよ
そして周りも助けてくれるから低収入でも万が一発達でもやっていける
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 23:28:48.93ID:C5tFXFbR
晩婚が増えてることや低金利の影響で、住宅ローンの期間を最大限にしてる人の方が多いんじゃない?
ただ、ペアローンでローンを組んだのは間違いだったね
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 23:33:25.94ID:gAFuyeh1
>>623
6年前はご主人700万奥さん300万くらいだったってことよね?
それなら周りが子供3人いてもおかしくないし、ローンも納得
けど今は給料も大幅減額なんだから子供一人で精一杯だろうし同僚の子供三人は今きついだろうね
それにしても450って私が20代の時の年収だよ、ご主人もいつまでも昔の金回りのつもりでいられると困るね
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 23:43:59.37ID:gAFuyeh1
>>628
バランスボールはどう?
上の子がとにかく寝なくて、7ヶ月くらいまでは夜中1時から朝4時過ぎまでバランスボールであやしていたわ
バランスボール 寝かしつけ でググってみて
揺さぶられっ子症候群には、よっぽど酷いやり方しない限りはまず無問題よ
けど、離乳食も粉ミルクも難しいとなると実際栄養足りてるのかな?本当にお腹すいてたりしないかな?
うちは8ヶ月辺りで寝るようになったのは離乳食進んだしミルクも飲ませ始めたからだと思うので
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 23:48:04.13ID:ZnpLPxNp
>>636
バランスボールは事故もおこってるから安易に他人に薦めないように。
寝不足で慣れないバランスボール危ない
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 00:01:34.95ID:Wq4iw0Yw
>>628
それって眠くないのでは?
男の子だと卒乳遅いし自然な流れに任せても良い気がするけど
まあ、大人でもそうだけど寝る前に心が満足してから寝たいんだろうね
それが乳なんだろうけどそれに代わる物が見つかると良いね
寝る前に30分くらい遊ぶとかさ
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 00:02:53.48ID:VuwqU9XV
>>628
断乳するなら思い立ってやらず、体験談を読んだりちゃんとやり方を調べた方がいいよ
玩具で相手もよくないよ
日中の昼寝や生活リズムはどうなんだろう
うちの子は断乳したらそれまで食べなかった離乳食を沢山食べるようになったから、それも含め断乳試してみる価値はあるかも
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 00:28:50.79ID:N+Dflczf
>>628
離乳食もミルクもなしなら本当にお腹が空いて寝られないのじゃないかなー
いきなり断乳ではなくてまずは添い乳卒業の方向がよさそうな気がするよ
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 00:59:38.75ID:LiLRAl7t
確かに添い乳じゃなくて普通に座って授乳して、ある程度お腹を満たしてから仕切り直して寝かせるってやってみてもいいかもね
あと昼寝の話だけど、うちの子を抱っこで寝かせるのから添い寝で寝かせるように変えたとき、一日目は1時間粘って5分寝ただけだったけど二日目は30分寝かしつけて15分、三日目は10分で30分寝た、みたいに徐々に慣れていったよ
効果がないように見えても諦めずに続けていればそういうもんだと子供が慣れていくかもよ
もう少し長い目で見ていってもいいかも
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 01:05:33.41ID:xjqkj3a/
>>590ですが再度ご回答ありがとうございます
書き方が悪く申し訳ございません
>>628は夜間断乳でした
いつも添い乳なのをやめてみようと思いまして

お腹が空いてたり眠くないということはないようなのです
日中は5.6回授乳してますがそれ以上は飲みません
そしていつもぐずったら授乳するとすぐ寝ます
ただ、少し前までは1時間後には目覚めてまた授乳したらすぐ寝ての流れでした
最近は20時に寝ても10分から30分後には目覚めてしまい、添い乳で寝かせても乳を離すと起きるか、寝かせて30分後には再度目覚めるという感じで自分の時間が本当に取れなくなり辛くなり
ゆっくり乳を離しても眠りながら吸うのでしばらく待ち、今かなというタイミングで離すようにはしてたのですがそのタイミングすら眠ってから1時間以上しないとこないようになりました
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 01:10:18.60ID:xjqkj3a/
>>641
体験談ありがとうございます
お昼寝もあまり得意ではないのですが、明日は日中ぐずったら授乳をしたあとに添い寝で寝かせてみようと思います
添い寝は私の方が先に寝落ちしそうで実は躊躇しておりましたが安全な場所で寝かせてみます
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 03:21:14.53ID:9atusXTT
うち郊外に住んでるけど旦那の年収、350だよ
私とほぼ変わらないけど育休明けるとパートになるから世帯収入はもっと減るね
友達は専業で都心部で旦那同じような収入で家のローンもありで子供3人いるよ
全然いると思うけどね
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 05:41:42.35ID:tztV+W1/
>>644
運良く子供が健康だからだよ そして若いから
40過ぎたらリスク高いのと双方親が高齢で引退して財布の紐が硬いしこちらから援助しなきゃいけない場合も
年収も伸び代がなく50で退職のようなこと書いてあるコロナの悪影響受けている業界ぽいし
それでいて無計画なペアローン組んでいるし2人目どころ1人も厳しい。コロナベビー…
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 05:47:47.85ID:+GFIuxaf
>>644
そんな超人いるの?
会いたいし、家計簿みたい
都心で家族5人で暮らす家ならそこそこするし、貯蓄やこどもの習い事とか考えたら私では無理だ
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 05:59:56.50ID:9M9UpmNW
2歳の子の睡眠時間を11時間以上確保したい
寝かしつけ1時間で20時〜21時に就寝、朝は5時前起き
昼寝は15時前後から1時間半ぐらい
毎日外遊びさせても昼寝しなくなってきて夕方眠くなるようです
昼寝しなくても夜の睡眠は1時間ぐらいしか変わらないのと、夜中何度も泣いて起きるから私が何もできないので昼寝させてご飯作ってます
13時頃寝かしつけても全然寝ません
発達が若干遅れ気味なので睡眠時間はずっと努力してきたのですが、元々少なめなのと春になってからどんどん早起きになってます
窓は寝る前に外を見たがるので一つだけ雨戸を開けて遮光カーテン
夜の寝かしつけは必ず1時間はかかる
どうしたらいいでしょうか
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 07:07:22.61ID:jZcPWq6n
>>579
うちはコロナだろうが関係なく定期検診連れて行ってるよ上の子たち
そんな怖がらなくていいよ
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 08:01:15.68ID:HcKY2RdF
>>628
おんぶはどう?
支援センターで断乳の相談をした時おんぶ紐勧められた
物理的に乳に手が届かないから諦めてくれるんだとか
日中家事する時におんぶして慣らすといいって
うちの子はおんぶ自体拒否だったからダメだったけど
合う人もいるだろうから参考までに
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 08:04:32.66ID:9ZUE7TL+
スレ違なら申し訳ないです
秋に東京への転勤の内示が出ました
(今は関西の田舎にいます)
転勤時に子は1歳後半になっています
港区への通勤範囲内で子育て支援が充実している23区以外の自治体はありますか?
ファミリータイプの賃貸で家賃が15万ぐらいまでにおさまれば嬉しいです
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 08:06:14.22ID:vBqa31NJ
>>646
習い事とかしてないんじゃないかな
うちが5年前くらいそれくらいの年収だったけど工夫して節約生活してた感じ
貯金してたけど毎月下ろして使ってたから貯蓄10〜30万とかしかなかった
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 08:20:11.50ID:MqGOvvwP
年齢と年収に対してのローン額が高すぎるからなぁ
ローン残債が半分なら二人目産んでも良かったかもしれないけど
いい家買いすぎ
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 08:32:04.48ID:e9icavmh
>>647
もう昼寝いらなそうだから無くして夕方の食事と風呂を早めて寝かせる
風呂後は遊ばずにすぐ寝る
ご飯作りは子供が起きてる間につくる
夜外を見るのは寝室以外で見て雨戸は閉める
朝は親も5時前に起きたり物音たてたりしない
ただ昼寝含めて9時間以上は寝てるし、子供によってはこれくらいで充分かもしれないよ
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 08:40:03.96ID:wxH/tIkJ
>>647
睡眠は個人差大きいから何時間以上とかあまり気にしなくていいと思うよ
機嫌良く過ごせているかが大事
その上で寝かしつけ1時間と早朝起きはしんどいだろうから寝室を20時台にしてはどうかな
寝かしつけ短くなればラッキー、多少寝るの遅くなっても起床後ろ倒しになればラッキー
あと昼寝1時間にするのは難しい?昼寝短くすれば寝付きは良くなると思う
光の他に音はどう?鳥とかトラックとか
うちはスーパーの裏だから搬入トラックが結構うるさくて夜から朝までホワイトノイズつけてる
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 09:27:02.98ID:ese+UW2b
>>650
子育て支援て具体的には何?
今後出産予定があったり保育園に入れる予定なら多少差があると思うけど、そうじゃないならそこまで差はないような
23区外ってことは東京都内にもこだわってない感じ?
旦那さんが満員電車に慣れてる人じゃなければなるべく通勤しやすい路線で考えたら良いんじゃないかな
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 09:58:15.31ID:mp+SzDpx
>>650
スーモで通勤時間で検索すればわかるけど2LDK以上、15万以下、片道30分以内、駅徒歩10分以内、築年数問わずで探すと都内しかないよ
自由が丘、洗足、大岡山、武蔵小山、目黒、西小山、品川、五反田駅など
個人的には目黒線沿いで急行が止まる、目黒、武蔵小山、大岡山がお勧め
三田線直通なので通勤が楽で、子育て世帯も多く、緑も多いので暮らしやすいと思う
ただ、この辺りは保育園激戦区なので幼稚園児なら、という前提で
保育園に入れたいなら反対側の三田線沿いの板橋区や南北線の北区あたりがいいかもね
23区外だと通勤時間が長くなると思うけど平気なのかな
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 10:01:10.04ID:nmWchG3Z
2人目迷ってる人、貯金もあるし自虐風自慢か?と思うレベルだけど…奥さんが正規になれば余裕じゃん
釣り?
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 10:06:13.51ID:2NjSoVJv
>>644です
うちも2人目も欲しいなと考えてるけど年齢的に色々リスクあるし金銭面も確かに不安
友達のところはあまり深く聞いてないけど親の援助はなさげ
習い事やってるっぽいけどスポーツとかかな
他に家買った友達は土地代だけ親に出して貰ってるとか
確かに障害の子が産まれたらまた全然違うだろうけどね
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 10:13:20.37ID:dagRBoLu
>>650
港区といっても会社の最寄駅によって通勤しやすい路線も変わってくるからなんとも。通勤範囲内といってもどれぐらいの時間で考えてるかも分からないし。西の八王子や千葉埼玉神奈川も充分通勤範囲内になるよ
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 10:27:07.57ID:Wq4iw0Yw
>>647
そのくらいになると集団生活で精神的になんらかの疲れがないと寝ない
体力消耗するだけじゃ難しいよ
まあでもあと一年したら入園だしそこからは爆睡してくれるさ
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 11:27:32.74ID:Kh74GKZ7
タワマンだとするとローン残り3900に加えて更に管理費修繕で3〜4万くらい取られてて生活苦し過ぎない?
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 11:36:40.05ID:qVnYtOt/
>>650
沿線によるけど23区外で港区通うなら都内よりも神奈川のほうが近いような
どういう子育て支援を希望してるの?
電車通勤なら、慣れてない人は一時間とかはしんどいよ
港区品川区目黒区あたりでも条件に合うところはあるのに、3区を今から外す理由が気になる
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 12:02:58.40ID:kOR6cv/9
>>650
23区だけど、荒川区が子育てしやすいってよく聞くよ
その価格帯の賃貸もあると思う
たまに遊びに行くけどきれいな公園がとても多い
ハザードマップは最悪だけど
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 12:20:43.01ID:vAtb+ET1
>>670
結婚して都内は高いからとその辺に住んだものの、妊娠して子育て支援調べて愕然として千葉へ…みたいな人結構いるよね
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 12:22:38.06ID:Q0CZTc+F
神奈川は家賃高い
さいたま千葉なら1.5倍位広いとこに住める
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 12:38:58.51ID:xqNPpeMM
・通勤時間に何分かけられるのか
(車or電車、バスの乗り換えの希望)
・子育て支援の充実が金銭的なもの、保育園か幼稚園の入りやすさ、医療、ファミサポ系のどの部分を重視してるのか
・23区外を希望する理由

このあたりが分からないと通勤時間重視の人と保育園の入りやすさや家賃の安さ重視の人で全然違う意見になるよ
15万出せるなら築年数のこだわりなければ港区にも住めるわけだし
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 12:46:30.52ID:ZVBWXE70
>>650
東京勤務の人は一都三県から1時間以上かけて通勤する人もいるから探そうと思えばどこでもいけそうだけど、関西の田舎とは人の量も違うし通勤大変そう。
個人的には子持ちで賃貸なら災害とかの有事の対応しやすいように職場と自宅近い方がなにかとよいのではと思う。いざと慣れば歩いて帰れる距離ね。
港区近場だと品川区は商店街が元気と前から評判だし、住み良いと思うよ。戸越銀座、中延とか。子育て支援が充実ってどの辺を求めてるかがわからないな。医療的なところなのか、保育園や幼稚園とかなのか、広い公園的なところなのか。
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 13:05:19.69ID:aTiB5mDG
>>644
大学進学考えてないとか行くなら奨学金でとかじゃないの?
そんなんなら何人だっていけるよ
0678650
垢版 |
2021/06/05(土) 13:30:40.14ID:WLr38wAM
漠然とした書き方で申し訳ありません
子がいないときに田園都市線沿いに四年住んでおりその時も通勤時間は70分でした。今も関西の田舎から大阪市内まで70分かかっています

土地勘のある横浜市を考えたのですが医療費助成が厳しいことなどを考え候補から外し、いろいろ検索したら松戸市が良いなどでてくるのですが私ためも夫も都内より東にいったことがなくピンときませんでした
23区外を希望するのは夫が少しでも郊外や田舎が落ち着くとのことです

子育て支援で希望するのは
医療費助成に所得制限のないところ
ファミサポや一時預かりが充実してるところ
公園など充実しているところ
です

長文になり申し訳ありません
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 13:35:43.70ID:YTyS3JT6
>>678
何年くらい住む予定なの?
もし長く住むなら子育て支援より小学校中学校のレベルも考えたほうが良いよ
松戸市はあんまりレベル高くないイメージ
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 13:40:38.92ID:A74DKbEQ
>>678
三鷹あたりは条件に合いそうだけど、ファミリーで15万はなかなか厳しいかもしれない
家賃の予算的に千葉で探した方がいい気がする
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 13:57:43.39ID:e9icavmh
>>678
戸田市に住んでた人が水道代もめちゃくちゃ安いし子育てもしやすいと言っていたが、どうだろうか
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 13:59:56.02ID:dagRBoLu
戸田や川口は中国人が多いイメージ
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 14:04:56.65ID:5wRDiDSi
>>682
戸田は戸田競艇があるから市民税は確かに安かった
歩道と車道の段差もなくてベビーカーには優しい
市役所も遅くまで窓口やってる曜日があったし
ただ警察消防が蕨と共同なのと、駅によって民度というか雰囲気が違う
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 14:07:27.17ID:vzvGhM6h
浦安市は?
東西線使えばどこでもアクセスしやすいし医療費も千葉県内だと300円くらい自己負担とられるところが多いけれど浦安市は無料
インフルエンザの予防接種の補助もあるし保育園も都内に比べると入りやすい
公園も駐車場が無料で充実しているし、幼稚園も公立の幼稚園でも三年保育がある
学校に放課後学級みたいな学童とは別の遊び場があるから仲良くなりやすいし、児童館もおもちゃがキレイでドッジボールやバスケットボールできるところもある
新浦安の公立の中学は全国でもレベルが高い
道路が広いから車運転しやすいし、車がなくてもお散歩バスが充実しているからどこでもバスでいける
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 14:08:29.44ID:ayCan+06
埼玉県は蕨市、川口市、戸田市、
千葉県は千葉市、船橋市、市川市、松戸市、
都内は新宿区、江戸川区、江東区、足立区
が多いよね
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 14:11:50.86ID:5wRDiDSi
医療費助成に所得制限のないところ
ファミサポや一時預かりが充実してるところ
公園など充実しているところ
これプラス
ファミリータイプ15万程度
港区まで通勤

結構条件厳しいのでは
0689650
垢版 |
2021/06/05(土) 14:27:58.80ID:WLr38wAM
赴任期間は長くて3年予定となっており期間終了後は持ち家のある関西の田舎に戻る予定です
いろいろ条件をつけたのですが、譲れないところはどこだろうと考えると私が数ヶ月に一回は大きな病院に定期検診にいっており、待ち時間を考えると子どもを連れていくのは厳しいので
ファミサポや一時預かりが充実しているところを重点的に探してみようと思います
挙げていただいた市を一つ一つみていきます
ありがとうございました
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 14:28:55.43ID:Ht48J3pu
ファミサポや一時預かりは都内の方が充実してそうな気がする。
埼玉千葉の東京近い自治体、リフレッシュ目的の一時預かりは月2回までで驚いた。
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 18:01:10.48ID:ese+UW2b
結局育児支援や福祉は税収が多い=繁華街や大企業がある自治体が手厚いんだよね
23区少なくとも都心なら子どもはみんな医療費タダなんじゃないかな
渋谷区は親の通院とかなら日程合えば月1くらいなら支援センターで無料で子ども預かってもらえるよ
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 19:49:00.46ID:TAfV1stE
公園に遊びに行くとたまに友だちも来て、お菓子交換になるんですが、これからの時期、おすすめの個包装のお菓子はありますか?けっこうな値段になってきたんでコスパいいのが助かります汗。
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 19:58:16.64ID:vzvGhM6h
浦安市は一時保育は充実している
前日でもネットで予約がとれたりするからすごい便利だったよ
今はコロナでどうなっているか分からないけれど

転勤族できたママさんはみんなずっとここに住みたいっていうくらい快適といっていた
キッザニアもディズニーも鴨シーもアンデルセン公園も野田公園もすぐいけるよ
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 19:58:18.38ID:TUZWHh2G
>>689
遅れたけど都内の市部を薦める意見がほぼないので書いとく
ファミサポや一時預かりはわからないけど都内は市部も未就学児なら所得制限ない

西武池袋線と西武新宿線、京王線の沿線は比較的住めそうな家賃であると思う
西東京・東村山・小平・東久留米・調布・府中・多摩あたりかな
府中市は他の市より大きい分子育て支援が期待できるかも
なお練馬区と板橋区は郊外っぽさがあるし公園も多いしおすすめ
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 20:01:04.16ID:ese+UW2b
>>692
エリアと築年数気にしなければ物件はあると思う
オートロックとか築浅とかは無理だけど
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 20:03:36.47ID:DgiSsonm
アンデルセンは車あればすぐいけるけど電車バスだと大変だな船橋市の北のハズレにあるよ、と一応補足。
浦安市はお金あるから結構手厚い話は聞いたことあるけど東西線の通勤ラッシュはヤバいよね。コロナ前の話だけど、東葉高速鉄道直通の東西線は西船橋の時点でぎゅうぎゅう。浦安市民はどうやって乗れてるのかいつも疑問に思うJRユーザーの船橋市民。
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 20:08:05.03ID:r/V76bFR
市部は保育園とかめちゃくちゃシビアな印象あるな
保育園入れないなら関係ないかもだけど
通勤は混んでるし遠くなるけど、車所持するつもりならそのあたりも良いかもね
あとは子育てと言えば江戸川が手厚いというイメージ
家賃も安いし
小学校増えるくらい子ども増えてるらしいよね
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 20:21:21.55ID:oPVzxyfw
江戸川区住みだけど都営新宿線沿いは比較的保育園も入れるけど東西線側は保育園だけじゃなく幼稚園も抽選必須の激戦で一時保育も難しいと思う
公園は多いけど大規模マンションも多いから郊外っぽさはないかも
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 20:29:16.63ID:e9icavmh
>>693
私はホームパイ、カントリーマアム、ポイフル等のテトラパック、ばかうけとかを持っていく
質落とすのは程々に
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 20:35:52.37ID:iM8gAdBt
結局都心部で住むところの基準って会社へのアクセスだよなぁと思った。
会社最寄り駅まで40分だけど乗り換えなしから、移転して直線7キロ未満になったけど、乗り換えアクセス悪すぎて通勤時間変わらなかったことがある。
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 20:36:06.80ID:T7oalmCI
浦安いいんだね
地震(液状化)がちょっと怖いけど賃貸ならいいのか
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 20:44:43.61ID:k8uPlkRi
>>693
スティックゼリー子供たちに人気だったよ
チョコ棒もみんな好きで量も沢山入ってて家に常備してる
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 20:49:49.34ID:YTyS3JT6
>>702
新浦安のママさんたちは癖のある人多いみたいだけどね
選民意識高いから
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 20:52:07.04ID:UbeAN1j5
>>678
東西線は朝は激混みで有名だしラッシュは潰されるくらいやばいけど今はどうなんだろう
松戸は周辺の市に比べて治安悪いイメージだから個人的にあまり住みたくない
松戸が候補にあるなら埼玉県の八潮とか三郷あたりはどうだろう
子育て支援はよくわからないけど郊外感はあるよ
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 21:08:34.80ID:mHm50JWd
自閉症って、本当に0歳でもわかる特徴(笑わない、おもちゃのこだわり、抱っこしても掴まない、目が合わない)が出るケースが多いのでしょうか?
そんな兆候全くなかったのですが、普通はあるんですかね
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 21:17:11.52ID:uBMf3MiA
>>707うちは0歳での典型的特徴はなかった
目は合うしよく笑うし抱っこもギュッて掴んでくれるしおもちゃも色んなものに興味を持った
よく寝るし離乳食も進むし首座りも腰座りもハイハイやタッチもほぼ月齢平均
でも診断済み自閉症だよ
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 21:19:39.71ID:TAfV1stE
>>700
>>703
ありがとうございます。
提案くださったチョコ系はこれからの季節はやめたほうがいい感じですか?あんまりお菓子を買わないので夏場だとどうなのかなぁと。
他のお母さんたちのお菓子も参考にはしてみようと思うんですが被らない方がいいですよね。
最初は無添加とか体にいいお菓子の方が相手の親も安心かなぁとは思ってたけどコストが嵩むんでやめるつもりです…。
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 21:21:50.09ID:vzvGhM6h
>>697
東西線は浦安はまだ乗れるよ
快速も停まるし ただ、葛西、西葛西は乗れない人が多い

東西線が候補に入るなら市川市になるけれど妙典は始発があってなおかつ転勤族が多いから馴染めるかも
でも市川市の一時保育はあまりとれないって聞いたな

通勤楽にしたければ、東葉高速線沿いなら座っていけるしいいかも
交通費すごいかかるけれど
八千代緑が丘なんかは新しい町だから同じ年代の人が多いと思うよ

個人的には本当に浦安がオススメ
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 21:34:47.63ID:vzvGhM6h
>>710
チョコ系はこれからの季節溶けてベタベタになるから公園遊びではやめた方がいいよ
子供の年齢にもよるけれど、こんにゃくゼリーのパウチタイプを保冷剤で冷やしてあげると好評だったよ
年少くらいでも食べれるけれど心配ならスティックタイプのゼリーだね

あとは小さい個包装のドーナツ(イオンとかで売ってる)とか、おやつカルパスとか

公園なら手を使わないで一口で食べられる物を用意している
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 21:36:03.98ID:k8uPlkRi
>>710
真夏ならやばいけど今くらいの時期なら大丈夫だと思う
ただチョコ棒って30本くらい入ってるから持っていく時バラして持っていった方がいいかも
潰れる可能性とかも考慮して外に持ち出すならスティックゼリーオススメする(安いしカラフルで見た目も可愛い)
家で遊ぶなら値段や量食べる時間含め飴がオススメ
ミニドーナツとか沢山入っててお腹膨れるやつも子供たちに人気だったりする
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 21:36:57.51ID:7qYkZ1jj
>>710
いくつぐらいだろう? 園児前後を想像していたけど…
チョコ系は夏は溶けるし、小さい子は解禁していないかもね
みんな無添加にしていたら高くつくわw
一応、アレルギー対策として米菓(ぱりんこ、雪の宿)や、気にしなければ果汁グミ・ポイフルのファミリーパックはよく使ったよ
少し大きくなったらフルーツ飴やハイチュウ
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 21:41:43.30ID:Y/bIXrhe
>>693
これからの時期、熱中症対策の飴とか持ってくる人が多かったかな
あと凍らせたひとくちゼリーとかは人気だったよ
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 22:19:20.19ID:C+m9CkAK
>>695
ウチはその中の市で築20年4LDK戸建て賃貸に13万円で住んでいる
ファミサポは8年前に使ったことあるけど最近のはわからない
シッターサービスもあるし、都内なら何らかの方法はあると思うよ
関西出身のママさんも多い
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 22:46:23.03ID:TAfV1stE
693,710です。
参考になります。子どもは小1です。
次はゼリー系を何種類か用意して冷凍冷蔵して持っていってみます。チョコ系ももう暫くいけそうですね。皆さんに教えてもらったものを色々揃えてみます。ありがとうございました。
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 05:10:32.18ID:iiCbGrYv
>>647です
今日はなんとか宥めて雨戸全部閉めてみて7時半寝かしつけ8時半に寝たのに4時に起こされて抱っこと歌を延々と歌わされてイライラしてましたが、みなさんからお返事頂いたのを見て少し落ち着けました
お昼寝無しは少し前までやってたのですがまた成長してるかもしれないので試してみます
子供は毎日機嫌良く過ごせてるので今でも大丈夫なのかもしれないですね
ありがとうございました
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 06:37:26.41ID:FHlRtvrz
>>720
発達が遅めなのって、個性だから睡眠時間はそこまで関係ないと思うよ
寝ない子は寝ないしね

発達の遅れなら、うちは集団に入れるのが1番良かったよ
保育園の一時保育でもいいだろうし、幼稚園のプレとかないかな?
プールやリトミックでもいいだろうし、親以外の人と関わる時間を増やしたよ

あと市でやっている発達相談に行ってみてもいいかも
上の子の時は悩むだけで行かなかったけれど、下の子は発語がかなり遅くて言葉の教室をプレの幼稚園で勧められて問い合わせたら
一回30分位で、言語指導の他に幼児教室みたいな遊び方をやってくれたりする
それが小学校に行ったときの勉強の基礎になる感じだからすごくいい

自治体とかでまた違うだろうけれど、睡眠時間確保しないととそればかり気にするよりも、そういうところに相談した方が母子ともにいいかも
上の子の時にもしお母さんが気になるならって軽く進められたけれど、旦那に反対されて様子見していたけれど早くいけば良かった
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 06:44:16.78ID:FHlRtvrz
>>721
2歳ならプレといっても親子教室みたいなのね

幼稚園によっては単発でもあったりするから、まだまだ入園までと思うかもしれないけれど調べるといいよ
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 06:44:33.44ID:yHAkT6NF
都内4ヶ月児の服装が分かりません。教えて下さい。
日中室内25度くらいですが、半袖ボディ肌着1枚です。
お出かけの時はだるまロンパースを着せたいのですが、そうするとボディ肌着+ロンパースですか?暑そうですが、だるまロンパース1枚では着せないですよね?キャミやタンクのメッシュ肌着が必要でしょうか?

そして今より10℃近く高くなる真夏は一体何を着せるんだ?!って分からなくなってきました。室内は今と変わらずでいいと思うのですが、真夏のお出かけは何を着せてますか?
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 06:51:04.68ID:I2BeTDQv
>>723
だるまロンパースがどんなのかわからないけど(半袖?サロペットみたいなやつ?)、一枚で着せていいのか微妙な服のときにメッシュの袖なしボディはあったら便利だよ
真夏はインナーなしで一枚で着られるショートオールみたいなのだったな
あと下着っぽくないボディにカボチャパンツとか
0725717
垢版 |
2021/06/06(日) 06:51:24.30ID:pQpn4GdM
>>719
借り上げ社宅で補助出ていたけどもうすぐ補助終わるから、ちょうど先週家買ったよ
隣の市に秋頃引っ越す
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 07:16:35.92ID:YzSfWiBa
>>723
大人と同じで良いよ
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 07:17:27.81ID:yHAkT6NF
>>724
ありがとうございます。1つ買ってみます。
そのロンパースも綿100でTシャツみたいな服なのですが、肌着なしで1枚で着られるショートオールというのはどこで分かるのでしょうか?購入時に記載がありますか?
明らかにお出かけ服!って感じの肌着がいる服は分かるのですが、普通の服だと肌着がいる、いらないの違いが分かりません。
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 07:24:04.41ID:rhnH2a/Y
>>723
同じく4ヶ月がいるけどだるまってのが私が想定するので合ってるなら中にメッシュボディ着せてる
UNIQLOのとかはサラサラしてるしそこまで暑くはないと思う
汗とかでかぶれないとか、綿ならそのままでも良いかもしれないけどね


真夏のお出かけは特に変わらずかな
抱っこ紐やベビーカーには保冷剤とかセットするし、0歳児がいれば気温が一番高い時間の外は避けるだろうし
可愛いボディにかぼちゃパンツとかなら涼しいかも
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 07:25:33.93ID:I2BeTDQv
>>727
特に記載はないけど、綿100で裏地の縫い目とかボタンが当たらなそうなら肌着はどっちでもいいんじゃないかな
気温とか、肌の弱さとか汗っかきだから逆に肌着着せたいとか子によって条件は違うしね
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 07:34:32.28ID:yHAkT6NF
>>726
ありがとうございます。
大人だと今も真夏も変わらないので同じで大丈夫ですかね。
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 07:38:28.48ID:yHAkT6NF
>>728
ありがとうございます。綿ならそのままでも大丈夫なんですね。
ユニクロメッシュは半袖は持ってるのですが、ノースリーブですか?キャミタイプもあるみたいでどちらがいいか悩んでます。
既に散歩の時保冷剤使っちゃってます。真夏が新生児すぎる。真夏はお出かけあまりしないのが一番そうですね。
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 07:41:55.08ID:yHAkT6NF
>>729
ありがとうございます。自己判断で大丈夫なんですね。大人でもTシャツ1枚の人、中にインナー着る人はそれぞれですもんね。

今ノースリーブメッシュの短肌着をたまに使ってるのですが、今後ボディ肌着にすると股部分まで2重になりますが、それで普通ですよね?
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 07:45:52.93ID:yHAkT6NF
書いてて分からなくなってきました。
まだ寝返りしてない為服は繋ぎがいいので、先に繋がっていないタンクトップ肌着を買って、動く様になって服がセパレートになったらボディ肌着を買えばいいのかな?
それともボディ肌着も上の服がつながってる場合は股部分を付けずに着せるんでしょうか?または二重で止めてますか?
本当に初心者ですみません。
0734708
垢版 |
2021/06/06(日) 07:57:31.21ID:54M9PRPN
>>709三歳半まで発語なしだったから
一歳半検診で発語なしに引っかかりそこから経過観察して〜って感じ
でも指差しもするし指示も通るし喋らない以外は困り感皆無だったわ
男児だけどあるあるの車電車好きとか地面に置いて横から眺めるとか
あるあるだけど疑わしいを全部ひっくるめて診断ついた感じよ
今は小学生で黙れって怒るほど喋るんだけどね
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 08:01:24.21ID:kNITB8/B
これが普通かは分からないけど二重にとめてたよ。真夏は柄のあるロンパース肌着一枚と半ズボンとか履かせてた
あとは裏地に縫い目がガサガサしてない一枚できれそうなつなぎの服
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 08:24:43.62ID:yHAkT6NF
>>735
>>736
二重でいいんですね。血迷ってオムツ外れた子が着るタンクトップ買いそうになりました。
そして真夏はやっぱり1枚着せが良さそうですね。1枚で大丈夫そうなボディ肌着やロンパースを探してみます!
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 08:28:58.52ID:OuQHSyBw
初めての夏はコンビミニの1枚で着せられる夏用の服をヘビロテしてた
2枚着せるの面倒で
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 09:01:47.96ID:949yPR5S
>>737
同じくコンビミニのベビー服しか着てなかったわ
なおコンビミニは、タッチ かけっこ以降の服(一歳半以降かな)はやたら細身で小さいから先買いしないことを強く薦めるわ
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 09:32:05.30ID:fCzI8ZY1
>>720
うちは721さんがおっしゃるような自治体の発達相談と幼児教室に行ってたけど、その教室の先生さえ「お昼寝はしないといけないものではありません」と言ってたよ
うちもショートスリーパーなのか睡眠関係は苦労したけど、思い切って昼寝やめたらだいぶ楽になった
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 10:22:19.30ID:GrA1PdyS
1歳2ヶ月の子なんですが木曜日に軟便、金曜日に1度解熱剤を飲ませてから下痢で回数も目立ちます(現在は解熱剤をのませるほどの発熱ではありません)
食欲は落ちていますか元々よく食べる子だったので食欲が置いて普通〜小食くらいの摂取量になりました
機嫌は悪くないし元気ではいるので下痢をしてから1週間は様子見をしようと思ってはいるのですが家庭内でできる対処法ってありますか?
ビオフェルミンを飲ませようかなと検討しています
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 11:29:26.67ID:ZapLacdT
>>593
>お散歩
> 新鮮な空気は、赤ちゃんを丈夫にするだけでなく、
>見るもの聞くものが五感を刺激してくれます。気分転
>換にもなりますので、息抜きをかねて、お散歩を楽し
>んでみましょう。

ベビーカーであることが必須とは言えないな。
むしろ>>586で引用したように

・紫外線の影響に注意すること
・気候などを配慮した上で帽子 をかぶせ、長めの洋服を着せてあげる
・まだ免疫力 が弱いので、日光が直接当たるところや、人ごみの中への外出はなるべ く避けましょう。

制限だらけじゃないの。
結局、推奨されて無いよねww
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 11:55:14.30ID:yHAkT6NF
>>738
>>739
ありがとうございます。コンビミニ通販見てみました!1枚で着せれる〜との事ですが、こちらも商品説明には特に記載されてなくて自分で判断する感じですかね?
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 12:12:55.82ID:QgiuB084
>>744
余程ゴワつくとか肌触り悪いとかじゃない限り1枚で着せていいよ
全部の服にこれは肌着着せてください、着せなくて良いですなんて書いてないでしょ
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 12:17:13.52ID:OuQHSyBw
>>744
ラップクラッチとは?
ってページにあたたかい日は1枚でって書いてあるよ
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 13:32:19.26ID:YzSfWiBa
>>741
うちも下痢しても食欲はあったけど普段の物食べさせるより
消化の良いうどんとかの方が治りが早かった
お大事に
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 16:00:13.42ID:GrA1PdyS
>>748
>>749
ありがとうございます
食べてくれるからと普通のご飯あげてた
とりあえず今日はおじやあげて明日うどんとりんご買ってきます
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 19:08:37.71ID:ZapLacdT
>>743
なんでわざわざ外を連れ回す?オンモは危険だよ?
自宅は安全だよー?
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 20:35:22.68ID:vHrQX0xi
隣の家の方とたまたま子供同士が仲良くなって今日思いがけず流れで家にお邪魔しました
1時間ほどお邪魔したし部屋の中のありとあらゆるオモチャを使わせてくれて、子供はすごく嬉しそうでした
さすがに長居するのはと思い子供を説得して引き上げたけど、きっと今後も一緒に遊ぶだろうし、消耗品を使わせてもらったので、何かしらお礼をしたほうがいいのではと思ってます
コストコが大好きと言っていたので、近々コストコに行かなきゃと思っていたし、何か重くない程度のちょっとしたお礼を渡すのはどうかなと思うのですが、オススメのモノあれば教えてください
他の候補は、近所のパン屋さんの食パンとか、調味料とかです
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 20:41:42.43ID:kZyQ68bO
>>755
今後も一緒に遊ぶからこそお礼は要らないと思うよ
逆にあなたの家に来てもらったときにお礼をしなきゃいけないととられてしまうかもしれないし、お礼の渡しあいが続くと思うと気軽に遊べないと思われてしまうかも
それより次はこちらが家に呼んであげて楽しく遊んだらいいんじゃないかな
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 20:48:09.16ID:vHrQX0xi
>>756
そうですよね…毎回する訳にはいかないですもんね

後出しになってしまって申し訳ないんだけど、うちにも遊びに来てねと言ったら、こだわりが強い子みたいで、人の家では遊びたくないらしくて…
いつでもウエルカムだから遊びに来てくださいと言ってくれたのだけど、さすがに…と思った次第です
家の中は嫌だけど外ならオッケーらしいので、庭で遊べる物を沢山揃えておこうとは思ってるけど、庭も先方の方が広いので多分お邪魔する機会が格段に多いだろうなと思って…
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 21:20:06.70ID:xCJTXoTI
>>755
次に遊ぶ時に、相手のお宅の子も食べられるお菓子とかを渡すとか
スーパー(コストコでも)で気軽に買える物で良いと思うよ
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 21:57:15.25ID:kZyQ68bO
>>757
それならお礼としてじゃなく、次に行くときに手土産的にお菓子やゼリーとかを持っていったら?
めちゃくちゃな使い方をされるわけじゃないなら消耗品(折り紙とかプラパンとかかな)を楽しく使ってもらうのは私なら迷惑じゃないからあらためてお礼を持ってこられると次からそれで遊ばせにくくて困るな
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 22:15:17.12ID:vHrQX0xi
>>757です
ありがとうございます!今回のお礼ではなく、次に行った時にします
とりあえず今回遊ばせてもらった消耗品を家にも置いておくことと、次にお邪魔した時の万人受けしそうなお菓子を家にスタンバイさせておこう
ちょうど先日、学生時代の友人から近所の子がしょっちゅう遊びに来て相手の親は知らんぷりで困るみたいな話を聞いたところだったから、元々コミュ力高くないし怖くなってしまって
助かりました
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 22:21:18.60ID:kZyQ68bO
>>761
それって呼んでもないのに子供だけが遊びに来て親は顔も出さないし挨拶やお礼の言葉すらないってことじゃないの?
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 00:42:25.06ID:lFC/5wv2
向こうの家が1人っこなら私ならむしろ手土産で気を使われるよりも本当に沢山来てもらいたいかも
子供は子供と遊ぶのがやっぱり楽しいから大人も楽になるよね

いつもつきっきりで遊ばされたりしていたら、友達といるときに色々できるし
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 00:44:32.02ID:lFC/5wv2
でも大袋のお菓子とかは毎回あった方がお邪魔するのも楽だと思う
1000円前後だと恐縮しちゃうから、2、300円のファミリーパック
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 08:53:42.40ID:oL1HXbjx
子供の風邪についてです
3歳なりたての子がいるんですが1週間前に風邪をひきました
熱は初日だけだったものの、その後の鼻水と咳が長引いていて今も咳をしています(鼻水詰まりも少しあります)
痰が絡むようなゲホゴホっと言った感じのものです
風邪をひいて2日目に小児科に行き薬を服用し、飲み切りました
咳が残ってる場合も小児科に行って薬をもらった方がいいでしょうか?それとも咳は自然に治るのを待つ感じが良いでしょうか?
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 09:38:32.08ID:y9HXhr5E
>>765
鼻水と痰が絡んだ咳なら、小児科ではなく、耳鼻科に行った方が良いよ
まだ出ているなら診てもらった方が良い
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 09:42:12.60ID:InPGIvEG
>>765
うちの子が良くなるんだけど、鼻水が長引くと奥にたまりやすくなり、それが喉に落ちて咳してるんじゃないかと思う
鼻水も最初は入口付近で水分多くて鼻吸い機(メルシーポットみたいなヤツ)でも吸いやすいけど、だんだん奥で水分少ないのになっていって吸いにくくなるから、そうなってるんじゃないかな?
たんが絡んだ咳は苦しいだろうから、私なら耳鼻咽喉科に行く
たんや鼻水が出やすくなる薬か、鼻水吸いやすくする生理食塩水出してくれると思う
中耳炎につながっても嫌だしね
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 09:46:36.23ID:3EIWLIbH
後鼻漏の咳は子供は長引くよね。耳鼻科にも診てもらうのがいいと思う
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 10:30:43.32ID:ZnvC3WkB
機能不全家庭で育つ場合、兄弟がいた方がいいんでしょうか
親がモラハラ、非常識、などの場合です
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 10:48:48.83ID:BEdWDaz7
>>770
私の実家がそれに近いかも
毎日のように実母から叱責や嫌味、小言を聞かされて育った
姉がいてくれて本当に良かったとは思うけど、それはたまたま姉妹の相性が良くて助け合えたから
きょうだいで不仲なパターンがあるから、いまいる子にとってプラスになるかマイナスになるかは「分からない」
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 11:20:51.41ID:y1lZlb1A
幼稚園の見学って普通は子供と一緒に行きますか?私立のご近所幼稚園です
感染症対策で室内には入らず外から見るだけと聞いてます
実家に下の子と一緒に預けていったほうがお話しもゆっくり聞けるしと思いますが子供置いてくると変でしょうか?
子供がいたほうがお母さん方とお話しするきっかけになりますかね?そんなのそもそもしないでしょうか?
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 11:21:42.14ID:gcwjU0Yc
通わせる子どもを他に預けて見学するという発想がそもそもなかった
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 11:28:30.32ID:BEdWDaz7
下の子を預けるのはありだけど
入園する子は連れてって子が安心して通えることを確認したほうがいいと思うわ
先生も入園する子を見たいだろうし
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 11:58:23.92ID:Vk1UE5fJ
>>772
園によると思う
うちの園は見学説明会は連れてきてない人結構いた
子供の体験みたいなのは別途少人数で開催されるから
見学は本当に遠くから見るだけだし説明会は完全に保護者向けだから子供なしの方がしっかり見れるし聞ける感じ
ただ子連れだろうがそうでなかろうが私語ができる雰囲気でもないし他のお母さん達と話す機会はほぼなかったよ
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 12:10:52.45ID:67g2swZE
>>771
ありがとうございました
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 12:27:58.25ID:p1kgrPrN
5ヶ月になったので離乳食を始めたのですが全然食べてくれません
離乳食フィーダー?モグフィ等使ってみようと思うのですが、サイズや使用感、おその他のすすめ商品などありますでしょうか
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 12:43:39.73ID:z6sYCRHB
ID:KbL235bJに告ぐ

「人混みの空気は、自宅室内に比べて明らかにウイルスやホコリやアレルギー物質が多く浮遊している」
「赤ちゃんは、大人より免疫力が低く感染症のリスクが高い」

以上より
「人混みを連れ回すより、自宅にいる方が赤ちゃんにとって安全である」
と論理的に証明される。
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 12:46:21.10ID:9DKQCii1
もうすぐ2歳の子です
してほしくないことを「だめ、やめて」と止めると余計にやりたがります
止めさせたい事は例えば
壁をドンドンと叩く、食事の際にスプーンや食べ物を投げる、私の髪を引っ張るなどです
言い方を変えてみたり色々試した結果、一番効果があったのは相手をしない事でした
止めに入ると遊んでいると思われるようなので相手しないが一番効果があったようですが、上に書いたことなど一部は無視することも出来ず困っています
賃貸なので壁を叩くなどは近所迷惑ですし、食事中に投げられても食べさせないわけにもいかず(ごちそうさまね、と食事を中断したりしましたが癇癪を起こして大泣き→お皿渡すと投げられるのループです)
悪戯などわざとではなくたまたましたことを私が止めた途端しつこくやり続けることも多いです
もう数ヶ月こんな感じで最近はイヤイヤも加わり毎日イライラして、これが始まるとまたか…とうんざりしてしまいます
同じようなお子さんがいて効果のあった方法など知りたいです
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 13:12:33.84ID:L4+4Ik07
>>778
そもそもまだ5ヶ月だし、食べなくても何ら問題ないと思うよ
離乳食はお供えとでも思ってれば良いし、何なら6ヶ月から再スタートでも良いと思う
勿論、色々使ってあの手この手試してみるのは良いけどね
ここより赤ちゃんグッズや離乳食、月齢のスレの方が使ったことある人の話は出て来るかもよ
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 13:36:31.03ID:lFC/5wv2
>>780
無視するのが1番だよ
無言でやめさせる、表情とかにも出さない

良いことをしたときとかに沢山反応するようにするといいみたいだよ

例えば、大人しく遊んでいるときには大人は何も声かけしないよね?
ダメな事をすると反応するよね?
そしたら反応してもらえるからどんどんダメな事をするらしい

だから大人しく遊んでいるときこそ声かけを沢山するといいらしい
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 13:42:15.51ID:ciw+xJ/l
>>780
児童精神科医の本でペアレントトレーニングのさわりの対応方法を読んだことあるけど、
して欲しい行動、してほしくない行動、許しがたい行動に分けて考えて、
許し難いってのは例えば生命にかかわるくらいやって欲しくないことはしっかり叱る(やめられたらきちんと褒める)。
してほしくない行動は無視する。してほしい行動を指示する。
とかよく紹介されてるんだけど、スルーってのは別に間違ってないと思うよ

触らないで→手を離してね
とか「ない」より「して」に言い換えるのもよくある対応
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 14:47:05.03ID:SwPVKYCF
>>780
叩いたり投げたりすれば構って貰えると誤学習してるのかもね
壁を叩いたら、低く短くダメ!と言って「そういう時は肩を優しくトントンしてママ一緒に遊ぼうって言うんだよ」と教えてあげる
実際に言わせてやらせてみて力加減とか練習してみるといいかも
子供は親が叱る時の声のトーンと表情で本気度を見てるからダメな事はちゃんとビシッと言う
食べ物投げたら下げる、出しても再度遊ぶようだったらまた下げる、本当に食べたかったらその時食べ始めるはずだから
例え癇癪起こしても放っておいていいじゃない
自分で気持ちの整理をつける練習中だから親が何とかしようとしなくて大丈夫
そうやって我慢を覚えていくから
親に何とかして欲しかったら子から寄ってくるからその時抱っこなり何なりしてあげればいいし、それまで家事でもしてればいいよ
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 15:54:20.72ID:9DKQCii1
780です
ありがとうございます
今している構わないというのも間違ってはいないようで安心しました
大人しく遊んでいる時は確かに家事したりほったらかしになりがちなので意識して声かけしてみます
〜ないより〜して、というのも聞いたことがありやってみようと思いつつ咄嗟に出る言葉はついつい「しないで」になってしまっています
〜して、と自然に言えるようになりたいと思います
癇癪起こして大泣きになってしまうと10〜20分とか何やっても泣き止まず、こっちが疲れきってしまうのでそうなる前に泣き止ませるや気を逸らすことが多いです
子の様子を見ながら注意の仕方など考えてみます、ありがとうございました
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 15:54:47.91ID:67g2swZE
私たち夫婦が一人っ子同士で仲の良い親戚がいないため、もし万が一があったら子は誰を頼れば良いのだろうと、悩んでしまいます
お金を残す以外で、何か出来ることはあるのでしょうか
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 15:59:07.52ID:zc2pe3N9
>>786
下町のような近所付き合いが密なエリアに住んで親が頑張って適応するとかかなぁ
家族ぐるみの付き合いを数件と持っておくとか、自治体主催のサークルや集まりに参加して顔馴染みを作っておくとか、
万が一の時にお子さんを気にかけてくれる人は作っておいた方がいいと思う
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 16:01:30.69ID:z6sYCRHB
>>780
叩くしか無いでしょ。
言って聞かせてわかる相手じゃないし、やってはいけないことを身体に染み込ませないと。

親の言うことは絶対。
親は絶対的権威であり、決して逆らえないと強く教えないとね。

今の内に。
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 16:11:18.90ID:lCCZx6UO
娘のリクエストで編み込みをしてるんですがどうしてもうまくいきません。髪の毛がするする抜け落ちます。あと髪の毛を切ったので長さは肩くらいです。
他の子を見てるとしっかり編み込んでるんですごいなぁと感心してしまうんですが、皆さん、スプレーとか何かしてるんでしょうか?友だちや義母にしてもらった時はそんなの無しでもきれいにできてたので技量ですかね…。今は引っ越ししてしまって義母にも教えてもらえずどうしたものか悩んでます。
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 17:18:28.26ID:Uudse1+6
>>789
友達や義母さんがやったのはあなたのお子さん?
一定の髪型をするのが難しい子っているけど、同じお子さんでできたなら、技量かな
YouTubeに編み込みのやり方の動画たくさんあるから見てみたらどうだろう

あと、髪の毛がするする落ちないようにするには、結構しっかり引っ張りながら頭に沿って編むこと
あなたは優しいのかもね
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 17:52:50.58ID:8LJrWyOP
>>789
普通の水でいいから少し湿らせてからやると抜けにくいよ
ウテナのマトメージュのまとめ髪アレンジウォーターは固まらないのにまとめやすくなるからとてもよかった
もちろん技量もある
二つの手で三本の毛束を扱わなきゃいけないし、更にそこから少しずつ髪の毛を取っていかないといけないし、渡しは苦手
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 17:56:17.92ID:sg5GjUaP
>>789
うちの子は直毛多毛で編み込みに苦労したけどコツのひとつは編み込む手を出来るだけ頭に近くすると崩れにくい気がするよ(裏編みの場合は特に)
あとワックス代わりにベビーワセリンをほんの少しだけ髪に馴染ませると崩れにくい。落とすのは大人用のシャンプーでよく洗っているので残ってはない
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 18:44:41.79ID:BQtohSqk
>>787
ありがとうございます…コミュ力ゼロでボッチな私にはハードですね
なんとか、子供のために頑張ります
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 19:09:05.38ID:BCs/nTRu
>>789
私も不得意だけど、保育園の先生がすごかった
超高速で細かい編み込みをばーっと
日がわりで女児全員やってもらってみんな大喜び
スプレーとか使ってなかったよ
とにかく数こなすだけだと思うわ
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 19:11:38.29ID:BCs/nTRu
続き
きちんと編もうとして娘の髪引っ張りながら編んでたら、痛い、保育園の先生は痛くしないと娘からクレームw
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 19:24:22.39ID:p1kgrPrN
>>781
撮り急ぎですがご回答ありがとうございました!
気が楽になりました。気長にいこうとおもいます。
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 21:04:36.86ID:caGcYUyE
2歳8ヶ月でトイトレ開始予定で補助便座を探しています
クッションが付いているのが座り心地がよいのかなとも思いますが
お手入れを考えるとツルツルの方がよいのか
それとも好きなキャラクターの簡易的のものでもよいかアドバイス頂けますでしょうか
以下の物を検討しております
https://i.imgur.com/Vt2XteQ.jpg
https://i.imgur.com/umE3Mut.jpg
https://i.imgur.com/VRzJplU.jpg
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 21:15:08.18ID:+HM/kbRz
>>797
お手入れ重視で2番目のみたいなツルツル買いました。柔らかいと隙間から汚れが染み込んだら取れなさそうだと思って。
すでに検討済みかもしれませんが、トイレ用の踏み台あると踏ん張りやすいのと、自分から座りやすいので、いずれ自主的な行動に繋がるかもしれないです。親も膝曲げて用を足すと体に優しいです。
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 21:15:20.48ID:8G3M+3xi
>>797
2番目と3番目のやつ持ってます
踏ん張る時に手持つの良いかなと思って(もちろん脚台も)買ったけど、手前真ん中の突起?を跨ぐように座るのがだんだん面倒になってきて、トーマスのほうを指定するようになった
トーマスが好きだからというのもあるけど、大きいのするときに横に身体傾けたりしてたのでやりやすかったみたいです
トイトレ成功したあとも、補助便座ないと便座が大きいからトーマスのだと軽くて自分でセットできます
夏にトイトレしたから冷たさとか硬さは子供は気にしてなかった
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 21:27:10.18ID:jDqJTMvO
>797
3番目のタイプのキティちゃんのやつと足元に折りたたみ出来る台を置いてトイトレした
足をちゃんと付けた方が大のトイトレもしやすいらしいよ
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 21:33:50.75ID:a3/9BpsG
>>797
うちはリッチェルのU字型ソフト補助便座+置いたまま大人も用を足せる踏み台
U字型だと大の時でも後ろに楽に手が入るから大人も子どもも拭きやすい
持ち手付きよりも踏み台ある方が足がつくからか安心してた
階段式の踏み台はおすすめしない
特にタンクの上に手洗いが付いているタイプのトイレなら大人も同時に使える踏み台がいいよ
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 21:40:12.07ID:IrtypGT5
>>797
うちは3番目のタイプとアンパンマンの持つ所がある物にした
便秘女子なので踏ん張るときに持つ所が欲しいらしくてアンパンマンのを4歳の今も大のときだけ使ってる
3番目タイプは2階のトイレに置いてたけどあまり活躍しなかった
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 21:49:55.51ID:lCCZx6UO
789です。
色々アドバイスありがとうございます。
時間を見つけて編みまくります。あと引っ張るのと湿らせてみます。
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 22:21:09.20ID:k+MQyX1+
>>797
2番目のやつ用意したけどほぼ使わずに終わった
踏み台は用意してた
補助便座をつけると踏み台に足が届かない、自分で行きたい自分でやりたい時期で便座を用意するのが面倒などの理由
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 22:24:20.41ID:BYxe47Hh
>>797
踏み台は用意したけど(お風呂椅子)補助便座使わなかった
無いなら無いでバランス取れるようになって外出先でもできるようになった
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 22:27:09.12ID:jQbkYrpP
>>797
2番目使ってた。
持ち手があるの便利だった。
踏み台あったほうが便利かなぁと思いつつ結局買わなかったな。
スリーコインズにトイトレグッズが色々あって最近はいいね。
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 22:50:01.94ID:JTYRVqsA
>>797
2と3持ってた
3はダイソーで500円くらいの、2は持ち手が前中央にT字であってオマルにもなるやつ
おまるは早々にやめた、洗うの面倒
そしてT字があるから子供は自分で昇降出来なくて結局3を多用してた
座るところがフニフニしてる方が冷たくないし心地よいらしい
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 23:26:01.11ID:caGcYUyE
>>797です
たくさんのアドバイスありがとうございます
皆さんがおっしゃってるように踏み台は購入します
2つ持ってる方や使わない方もいるんですね
3番が楽そうなので3番にして持ち手がある方が良さそうなら追加で2番購入しようかと思いました
ありがとうございます
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 07:42:16.80ID:Vyav4hi0
>>366
>つまり今の時代からすると家に閉じ込められて間近で暴力現場を見せられた妹が可哀想となります

ゼロ歳児が、見た物を記憶してるわけ無いでしょwww
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 07:47:44.80ID:xiV8TBK6
専スレに書き込んだのですが回答がなかったのでここで質問させてください
子供が7月の誕生日にストライダーを欲しがっており、買うことを検討しています
3歳で12インチのストライダーだと遅いでしょうか?
現在の身長は92センチ、体重は13キロ、運動神経は普通くらいです
車を持っていないためにストライダーを公園で使うとなると私が背負って行くことになります(12インチのを買った場合、背負えるリュックも購入したいと思っています)
調べるとストライダーのデビューが2歳前後とあったので軽さ重視で12インチにするか、今後のことも考えてペダルがつけられる14インチにするか
アドバイスをいただけると嬉しいです
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 08:42:51.08ID:Jl3SRx16
>>810
14がいいんじゃないかな。小さいのだと一年くらいで子供自転車に買い替えないといけなくなりそう。うちのまわりは年中で自転車に乗れるようになってる子が多い。
うちはストライダー長いこと悩んだ末に年少の最後ペダルつけられる14のストライダーにしたよ。
大きいからハンドルを大人が持って後輪だけ転がす感じで近所の公園に運ぶ感じか、キャリーがあるならそういうのかな。
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 08:48:43.10ID:5Ql9d1oE
>>810
今3歳の子が96センチで12インチのストライダーがちょうどいい感じ。
上の子が使っているペダルを外してストライダーにもできる14インチの自転車はサドルを一番下にしてもまだ少し大きいと思う。
やはり普通のストライダーとペダルが外せる自転車だと本体の重さも違うので、小さいうちは乗りこなすのは難しい。
でも、1番上の子は少し身長が高めで、3歳のうちにペダルをつけて自転車乗れるようになったので、
100センチ近くあれば問題ないかな。
そもそもストライダーって壊れやすくて、2年持てばいい方だと私は思ってるw
だから普通のストライダーを買って乗りつぶしてからもう少し大きい自転車を買うでもいいと思う。
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 08:51:56.49ID:x9LtNp0F
横だけどストライダーってどこが壊れるの?
うちは一台に3人乗ったけどどこも壊れてない
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 08:56:21.97ID:5Ql9d1oE
>>815
1台目はタイヤを支える?金具が折れた。
2代目はサドルを固定する部品がバカになった。
うちは365日毎日のように3人が暴走運転していたので消耗が激しかったのかもw
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 09:41:39.99ID:fBEeXAY4
2年間、毎日ではないけど乗る時はがっつり乗ってたストライダーもタイヤがツルツルで最近見ていて滑ることがある気がする
消耗品だよね
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 11:30:13.08ID:vEdq8jxV
アホな質問ですみません。
新生児からのバスタオルについて質問です。
赤ちゃんと大人のバスタオルは分けたほうがいいと言いますが、「大人が使うパイル地だと赤ちゃんの肌を傷めるから赤ちゃんはガーゼ素材を使いましょう」ってことですよね?
赤ちゃんも大人もガーゼ素材のバスタオルならばわざわざ分けなくても問題ないでしょうか。
それとも大人の身体を拭いたタオルだと菌がどうだとか別の理由があるのでしょうか。
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 11:34:52.17ID:HUu8WpgV
>>819
ベビー用でもパイル地のも多いしそうじゃないと思うけど。洗ってあって清潔なら大人のでもいいんじゃない
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 11:41:18.83ID:f93ZKdPh
>>819
うちは新生児からパイルのバスタオル使ってたけど、タオルのせいで肌が傷んだようには感じなかったよ
アカホンで正方形のを買って子供専用にしてた
夫と私も色を分けて別々のタオルを使ってる
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 11:47:13.40ID:/ZxUwcoE
>>819
きれいに洗ってあれば素材も共有も問題ないよ
大人の菌がどうこうという話になると抱っこもできなくなる
パイル地が好きな子、ガーゼが好きな子、肌の乾燥具合や気分でも変わるから
一番親が使い勝手のいいものを使って、トラブルの有無をみるといいかな
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 11:48:36.32ID:5Ql9d1oE
>>819
パイル地でもガーゼでも、大人と一緒でも別でも問題なし。
新生児のうちなんてゴシゴシ拭いたりしないし、よっぽどごわついていなければ荒れたりしないと思うよ。
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 11:56:27.08ID:eo4GytK9
ガーゼの方が細かいところもよくふけて良かった気がする程度かな
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 12:04:04.95ID:iRdP5o/6
極度の心配症です
私みたいなタイプは、子供を何人にするか悩んでます
一人っ子は、子供を失った場合、夫婦の死後が心配
2人以降は障害の場合、経済的な面が心配です
今いる子に障害がないか、今後どうなるかは分からないし、何人いようが死別が辛いのは分かっているのですが、どうしてもいろいろ考えてしまいます
心配症には、1人か2人以上、どちらが向いているのでしょうか
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 12:13:51.37ID:QdPcCaMF
>>825
一人がいいと思う
障害のことを考えると少しでも早いうちに産みきるのがベターだと思うけど、小さい子複数連れて公園とか心配性には相当しんどいはず
来るかもしれない最大の不幸に備えるより日常の安心をとる方を勧めたい
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 12:17:56.48ID:xp1dqt5J
>>825
1人
障害関係なく単純に子供の数が増えればその分心配の種が増えるから
でも適度に子離れしてあげてほしいなとは思う
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 12:25:54.20ID:+Xlqh+/P
>>825
そんなの考え始めてたらキリがないけど、だからこそ色々考えれば?
子供が亡くなった時の自分たちの老後が心配 っていう発言は訳わかんないけど
子に頼る気ならそもそも頼らないような金管理しようよ
子供がいなくなった後に夫婦間にすっぽり穴が空くならわからなくは無い
けどそれは二人いても同じだろうけど
兄弟いても仲良くなるとは限らないし、3つ以上歳離しちゃうと、上は遊園地行きたいのに下がいるから無理とか、下が行きたいけど上が中学受験で無理とか発生するよ?
子じゃなくて貴方が亡くなったら、子供は再婚相手の女性に育てられるかもしれないし、逆に夫が亡くなったら1人で子供育てる金銭工面しなきゃ行けない
子供が亡くなる以外のケースを考えた上で、どうやれば家族が豊かな暮らしか考えれば?子の人数、性別、年の差は人それぞれだと思う
自分は歳をあまり話さない2人兄弟がいいと思ったからそうした
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 12:33:31.74ID:KQtmoLFo
>>828
子が亡くなった時の自分たちの老後が心配なんてどこにも書いてないよ
何を興奮してるのか知らないけどもう少し落ち着いて文章読んだ方がいい
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 12:42:30.43ID:IJj8+v0B
かなりの心配性ならコロナが収まるまで妊娠待った方がいい気がするけど。神経質になり過ぎて疲弊しそうなので
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 12:47:54.12ID:vEdq8jxV
>>819です。
皆さんありがとうございます。
ちょうどバスタオルを買い替えようと思っていたタイミングだったので、大人も使えるサイズのガーゼ バスタオルを購入したいと思います。
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 13:09:59.08ID:/6nAqUON
>>826-828
ありがとうございます
おかげで一人っ子に決断できそうです
過保護になり過ぎないよう、気をつけてみます
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 13:57:22.90ID:krYy6PSL
心配性で子ども2人いるけど仕事もあるしあまりに大変で細かいこと心配してる場合じゃなくなったよ
2人いるといろんなケースが見えてきて寛容にもなるし
神経質には忙しいくらいがちょうど良いと思った
一人っ子専業の時が精神的に一番きつかったよ
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 14:40:40.57ID:WUt7EDWB
1歳2ヶ月
家から一度も出したことないのは虐待でしょうか?
検診や風邪の受診は当然していますが買い物や散歩で外に連れ出したことはありません
コロナやRSが怖いので
ですが精神の発育に悪いと、虐待だと言わんばかりに注意されました
コロナのこの時期にも散歩させてますか?
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 14:45:30.90ID:pna/uRZT
>>836
虐待だし家から出してないのになんで風邪引かせてるの?
身体だけ健康でも精神が不健康だといけないし散歩させてと0歳時点で保健師に指導されなかったの?
まさか幼稚園通わせるまで家に閉じ込めておくの?
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 14:47:39.54ID:IJj8+v0B
コロナで買い物は一家庭一人を推奨されるところもあるから買い物は是非一人で行ってくれとは思うけど、散歩はしてるよ
ひとけがない時間帯とか狙って公園行ったりとか
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 15:18:46.65ID:iqTz3YZ+
>>836
今時期 人の少ない早朝とか散歩するといいよ
今からでも遅くない。抱っこでもいいし心配性ならベビーカーにビニールかぶせてでのスタートでもいいから外の景色見せてあげよう
紫陽花綺麗だよテレビとは違う臨場感きっと楽しいと思うよ
公園で遊んだり人と接するのは1歳半でいいんじゃない?ワクチンみんな打ってから安心して楽しめるまで待とう
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 15:22:11.75ID:nsI7uDaV
お散歩は季節とか空気とか風とか街の景色とか色々育てるのに大事なので行こう
うちの近所は午前中は広い公園人少ないよ。公園じゃないにしても近所歩くだけでもいいと思うよ
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 15:40:02.72ID:27eO7J6X
>>836
1歳二ヶ月のうちのこはジャングルジムの1段目まで登れるようになったり滑り台自分で登って滑れるようになったりブランコが好きで一緒にゆらゆらしたり
蟻をつまもうとしたり沢山のことを覚え吸収してるよ
いつまで閉じ込めておくつもり?
散歩どころか公園へ行ってるよ
これからは暑くなるから朝早い時間に行けば人もいないし涼しい
悪いけど、ほぼ虐待だよそんな閉じ込めてるなんて
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 15:49:59.18ID:LyKdu+fE
>>836
閉じこもってても風邪ひくなら引きこもってる意味ないし外出してあげようよ
無菌室で育てでもしない限りどこからか菌やウイルスは貰うよ
割り切って生活してもっと子のために外見せてあげて
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 15:53:14.65ID:iqTz3YZ+
虐待ではないでしょ大事にしすぎた感はあるがコロナ禍に産まれて誰も経験したことのない事態だもの
外気浴くらいはさせてあげなかったのかと思うけど近所でコロナが出たら私も閉じ込めていたかも
病気で病院から出れなかった子でもじゅうぶん育ってるんだし自分を責めすぎずちょっとずつ外に出してあげてね
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 15:58:39.73ID:UbGY+fUG
>>845
病気で長期入院してたけど日によっていろんなレクリエーションもあるし、入院病棟専門の保育士さんもいて色んな人と触れ合うよ
時間割られて他の人と合わないようキッズルームで遊んだりもできるし
健康なのに1年2ヶ月閉じ込めるのは無いわ
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 16:10:04.02ID:xiV8TBK6
>>811-814
ありがとうございます
長く乗ることを考えたら14インチ、消耗品だから1年〜1年半限定と理解した上で12インチかって感じですね
改めて調べ直したら14インチの推奨身長は95センチでしたので現在だと3センチ足りないことになります
実物を見せると欲しがって帰りたがらないので誕生日前に親がこっそり買っておこうと考えていたのですが、大きい物ですし実際に試乗させてみようと思います

後出しになってしまいますが、近い公園でも子連れだと徒歩15分弱くらいかかってしまうので、リュックタイプなら子乗せ自転車でバーっと行けるのかなと最初は考えていました
未就園児クラスに徒歩通園しているので子の歩き方の様子も含めて、改めて12インチか14インチか考えてみようと思います
参考になるレスありがとうございました
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 16:13:01.50ID:Pp/0LGEr
>>846
NICUでも病院によるんだね
出生後1年以上入院してたけど保育士によるレクなんて一切無かったわ
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 16:18:18.43ID:8wg1EwHK
>>836
同じ月例で月1くらいの頻度だけど幼稚園のプレ行ってるよ
正直あんまり行きたくはないけど、そういうのでもなければ私も引きこもりがちだから頑張って行ってる
児童館も行ってないし
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 17:13:11.03ID:gt1CsOun
まぁコロナ禍に生まれて買い物とかに特に支障ないなら生後一年ちょい家の中だけでもさほど不思議ではないな
ベビーカーで家の周り一周だけからでも始めてみたらどうかな
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 17:19:32.25ID:yG1UGt+d
庭が広ければ外遊びも自宅内で済むし
買い物はうちもコロナでほぼ連れて行かない
赤ちゃんは歩けるようになってから近所お散歩するくらいでいいと思うけどな
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 17:44:10.87ID:3SyHR1G6
うちの年少児は家ではギャーギャーうるさいけど幼稚園に着いた途端に小声になります
家や家族だけの時は大きい声も出せるので幼稚園でも出せるはずなのですが…

こういう子の場合、どうやって声出ししてもらうようにすれば良いんでしょうか?
朝は簡単に発声練習させていますが、うまくいきません
発語が少ないのでせめて言える言葉だけでも大きい声を出して欲しいと思っています(おはよう、(呼びかけの)先生、トイレに行きたい、嫌など)
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 17:46:23.90ID:3SyHR1G6
>>856ですが、園児同士だと特に小声になります
先生と1:1のときはよく話すようです
アドバイスよろしくお願いします
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 18:07:26.18ID:SNtkF/5z
>>854
生後28日未満だそうです

>>856
聞こえないくらい小さな声なの?
そうでなければ大声を出す必要はないと思うけど
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 19:08:04.30ID:t3frs/xw
1階で寝てるけど
まだ朝方は少し寒い
かと言って暖房は暑いし、温度調整悩む
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 19:18:29.16ID:+Xlqh+/P
>>856
恥ずかしがり屋なんじゃないの?うちの下の子も口から先に産まれたんじゃないかってくらいうるさいけど、幼稚園ではピタッと静かよ
三学期になってようやく喋り始めたらしいけど年中になってまた振り出しに戻る
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 19:43:35.14ID:JG8+0s79
>>863
1階で寝ていますが朝方はまだ寒いです
みなさんは、空調をどのようにしていますか?

と聞きたいのでは?
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 19:50:52.41ID:fMLFaDDq
>>856
まだ年少でしょ?
恥ずかしがり屋さんの年少さんなんて喋らなくても変じゃないよ
発声練習させてると喋ることを意識しすぎる気がするよ
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 20:12:22.22ID:u7pP5ir7
>>861
まずはテンプレを読んで
ググっても分からない事なら、何を聞きたいのか相手に伝わるような質問をして下さい
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 20:19:29.36ID:JG8+0s79
なーんか意地悪だなー
お節介オバさんでいいじゃないの、このスレじゃ

室温で調節じゃなくて、朝方寒く感じたら足元に畳んでおいたタオルケットを引き出すんじゃダメなんだろうか?>>861
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 23:18:04.51ID:UiPH+cHa
めちゃめちゃ親切だよね
誤爆かなって思ったけどこの流れにほっこりだわ
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 07:38:49.25ID:mNM66RbU
>>836
素晴らしい、お子さん思いの心掛けですね!
免疫力の低い乳幼児を、特に必要も無いのに雑菌だらけの場所に連れ出す方がむしろ虐待です。

お子さんがある程度しっかり歩けるようになるまで、自宅で子育てするのが良いと思います。
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 07:55:10.78ID:I07KXB7I
すみません、登校班のことで基本的な質問なんですが
うちの子が今年から班長です

一人かなり遅れてくる子がいるのですが、こういう場合はもう黙って先に行ってしまって良いのでしょうか?
一応登校班のLINEグループはあります
地域の習慣?かどの登校班も基本的に来るまでギリギリまで待つ感じです
交流は全くないのですが家がかなり近く、ひとまず声がけなどした方が良いでしょうか?

その子のために全員が10分以上待っていて、これから暑くなるので心配です
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 08:03:53.36ID:roGYtdZ6
ママ友が出来ません…支援センターや幼児教室も行ってます
最初は話しかけてもらえる→上手く話せない→ぼっち の繰り返しです
後から入った人がどんどん溶け込み、タメ口で話せる仲になっているのに、私はだめです
仲良くなれるかな?と思っても、他のママの方が気が合うようで、今はもう私から話しかけないと話題すら振られず、本当に寂しいです
既にグループが出来ている場合は、余計にどうしたらいいのかわからないです
学生時代・職場とも男女比9対1だったせいか、元々コミュ障なせいか、とにかく女性の輪の入り方が分かりません
子のためにママ友を作りたいのですが…
今2歳で保育園に行く予定ですが、プレ保育のある幼稚園(通わない所)に参加した方がいいのでしょうか
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 08:04:08.68ID:7gpftF9u
そっくりそのまま学校に相談して指示を仰いだ方がいいのでは
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 08:12:53.80ID:VEzin5XI
>>875「子供のためにママ友を作りたい」とか子供を大義名分にしない方がいいよ
別に子供はママ友がいなくても育つしそんなの一切関係ない
あなたが自分のためにママ友が欲しいんでしょ
それなら理由と原因がわかってるみたいだし改善すればいいの一言だよ
別にうまく話そうとしなくてもいいんだから普通に感じよく返せばいいのよ
今のままならプレに行っても同じ感じで疎外感味わって終わりだと思う
私ママ友いなかったしこれからも作る必要性感じてないけど
別にいないと私が困るものでもないし子供も一切困ってないよ
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 08:13:01.02ID:7gpftF9u
>>875
行かない所のプレに参加しても、もしそこのママさんとママ友になっても生活スタイル全然違って結局疎遠になるだけじゃない?
園に通ってないならママ友一人もいないのはよくあるし、いなくてもなんとかなるよ
園に通い出したら子ども通じてママ友増えるんじゃない?あとは近所の同年代の子と遊んでたらママ友になるとかくらい
そもそもママ友って別に気の合う友達じゃないし
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 08:20:05.34ID:FDe2nDGD
>>875
ママ友がほしい!って気持ちで行くとそれがにじみ出て周りに引かれてしまうかも

まずはお子さんとの時間を楽しむこと
私は一歳過ぎからママ友作りを始めたけどとにかく支援センターとかで子供との時間を大切にした
そうすると色んなママさんがいい印象をもってくれたみたいで話しかけてくれるようになって、2年くらい掛けてやっと友達になれたよ
焦っちゃ駄目よ
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 08:21:43.83ID:xyXR/cap
>>875
黙ってても魅力ある人ならいいけどさ、凡人は話しかけられ待ちでママ友欲しいは無理よ
ママ友欲しいなら自分から行かないと
コミュ障はとにかく相手の子を見て褒める所を探して、そこから会話を始めるような心構えでいるのがいいと思う


専業でママ友欲しい人たちは育休中の人とはあまり親しくしないかも
復帰したら遊べなくなるの人目に見えてるから
プレ行っても無駄足になる気がするよ
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 08:22:46.15ID:I07KXB7I
学校に相談してもいいんですね
ほっとしました
まずは担当の先生に聞いてみます
ありがとうございます
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 08:28:11.30ID:hP5u5meR
>>875
前のめりに「ママ友つくらなきゃ」「ママ友になってください」って人苦手
キョロキョロギラギラしてちっとも笑顔がない。自分の子供と楽しく遊んでいる人には自然と人が集まってくる感じ
生活リズムや環境が似ている人がしょっちゅう同じ時間帯に合って子供同士ちょっと交流があって何ヵ月もかけて親しくなるけど状況がかわると会わなくなる
グループの人は上の子の繋がりかもしれないし無理やり入っていったら浮くだけだよ
ぼっちじゃないでしょ子供が一緒にいるでしょ
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 08:31:37.61ID:CKumrb0D
>>875
気の合う人が見つかってないだけじゃない?
無理に仲良くなろうとしてもいつか綻びが出てきて辛くなるよ
そもそも話しかけてもらえる→上手く話せない、って話しかけてもらえるのを待ってるのも一因だと思うよ
そりゃ話しかけたのに反応がいまいちだったら嫌なのかな?ってそれ以上深追いしないよね
今の時期はコロナもあるし余計距離を置きたいのかもって思うと思う
グループができてるところに入るのはよほど相手がコミュ強でウェルカム体質な人か、あなたが仲間にしたくなるほど魅力的かじゃないと無理だからとりあえず一人で来てるっぽい人に話しかけてみたら?
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 08:37:12.66ID:EIZPpHWv
>>875
相手から話しかけられるようになることに意味はないと思う
そこは気にしなくていい
子供のためにママ友作りたいってことは、仲良くなったママの子と遊ばせてあげたいってことだよね
自分から話しかければいいじゃない

挨拶する、お礼と謝罪は忘れない、笑顔とかやってれば大丈夫だよ
あとは子供の名前や月齢をきいたら忘れないこと
さりげなく、○○ちゃんこんにちはーとか言うと相手への好意が伝わって親しみをもってくれるよ

他の人も言ってるけどママ友作りたい気持ちを前面に出すのではなく、あなたとあなたの子に興味がありますという感じを出してみて
ママ友作りたいって気持ちだけだと自分のことしか考えてないことになる
そんな人とは仲良くしたいと思わないよ
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 09:04:11.10ID:y6zBcW7q
>>875
自分もママ友ほしくて児童館とか支援センターによく行ってた
引っ越ししたてで周りに知り合い一切いない時に支援センター行くと、グループが既にあったりしてそこに混じれない自分に対して嫌な気持ちになってた
今はママ友が出来たんだけど思い返すとママ友作りに躍起になってたと思う
すでに出てる意見のように、そのママ友が欲しいオーラが余計に自分を孤立させてたのかも

なので子供と児童館楽しめたらいいな、子供がおもちゃで遊んでくれればいいなくらいの気持ちでいるといいと思うよ
そして可能ならよく児童館に来るお母さん、複数のグループに混ざってるお母さんに声をかけるといいかも
私の場合は一人仲良くなったお母さんがいて、そこから連鎖してママ友増えていったので
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 09:23:14.81ID:uvJkognS
>>875へのレスたくさんだね
みんな苦労してなんとかやってきたんだなっていうのがわかる
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 09:41:41.89ID:krCL7iO1
>>875
別にママ友いなくてもよくない?保育園行くなら仕事なりで交流ほぼないよ。仲良いとこは遊んでるかもしれないけど多くはお迎えで時間が会うと軽く話すぐらい。公園で週末会ったら挨拶して少し話すくらい。入園した初年度は他の子とお迎えの時間違うのもあって知ってた親は一人だけ。
支援センターやプレ保育は子供のために行くと割り切った方がよくない?おもちゃとか家にないのあって楽しいでしょ。
大人と話せると気持ちが少しリフレッシュするのは認める。
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 09:43:09.27ID:7//tqL4F
>>875
プレでママ友作っても保育園行く予定なら疎遠になると思うから、行くなら希望する保育園の園庭開放が良いんだけど、コロナでやってないかな?
何の為にママ友欲しいんだろう?子供の為ならまだまだ先で良いと思うよ
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 10:03:58.03ID:roGYtdZ6
875です
こんなに多くのレスありがとうございます…とても嬉しいです
周りを気にするあまり、子供と話しながら楽しく遊ぶことが出来ていませんでした
ご指摘、本当におっしゃる通りで反省してます
まだ同年代の子と遊ぶ機会がなく、それをママ友がいないせいだと思い込んでました
皆さん、努力した結果良い関係を築いていらっしゃるのですね
同じ状況だった方、保育園生活のお話などを伺えて、気持ちが楽になりました
本当にありがとうございました
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 10:31:51.55ID:7rl/cdux
>>893
締めてるとこアレだけど
コミュ障の自覚あるなら今のうちに話しかけたり誘ってみたりしていろいろ試しておくのもいいよ
今ヘマしても子には全く影響ないだろうし、今後に響く環境でもないならむしろチャンスだよ
私も似たようなタイプでなかなかママ友出来なかったけど、未就学時、保育園時にトライ&エラーを繰り返して就学したいまは円満なママ友付き合いのコツを自分なりに習得できてると思う
子が集団遊びをする年齢になってから失敗するとダメージ大きい
スキルアップするなら後腐れない今だよ
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 10:55:10.99ID:qpvOukEb
>>894
確かに
幼稚園保育園なら卒園したら結構疎遠になったりするけど小学校に上がると関わる人の家が近所にたくさんあったりして
子供だけの付き合いじゃなくて家同士の付き合いになってくるしね
ほんと、今のうちだわ
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 11:15:34.51ID:xlmD7LbO
うちの子まだ未就学だから子のお友達のお兄ちゃんお姉ちゃん(小学生)の生活を垣間見るだけなんだけど

・普段は自分たちで勝手に約束して学校の運動場や公園、お友達の家で遊んで帰ってくる
(家に呼ぶ子だと大変かも?)
・PTAはコロナの影響で親の出番がないらしい
・塾や習い事はママ友付き合いはなさそう
・スポーツクラブやボーイスカウトみたいなとこに入るならママ友付き合いが超大変そう
・家族旅行やキャンプの行き先や日程を合わせて、現地で子ども同士で遊ばせてるとこもあった

子が超アクティブなタイプならママ友付き合いに慣れておいたほうが良さそうだけど
そうでなければママ友付き合いは要らない気がするよ
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 11:21:39.96ID:V+TivlZb
PTAは学校や地域によって全然違うからなぁ。うちの学校は今年度は普通に活動してるよ。
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 11:26:40.35ID:CKumrb0D
ママ友は要らないって本人が欲しいかもしれないのに
子のため、といいつつ子供も自分も楽しく過ごせる関係の人がいれば助かると思うよ
私は縁もゆかりもない土地に来たから出産前からの友達も近くにはいなかったし子供きっかけでたくさん友達ができてよかったな
小学校に入ったらコロナ禍なのもあって親同士の付き合いが全然なくて、幼稚園の時の友達の存在がかなり大きくなってる
復職するならそっち方面の友達がいたりするのかもしれないけどね
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 11:35:09.35ID:oYa6W29v
みなさんミルクからフォローアップミルクに変えられましたか?
いま9ヶ月、離乳食食べむらはあるけど
まぁ順調です。
色々調べてもミルクのままでいい、9ヶ月から
フォローアップミルクに変える、など様々で
す。離乳食が3回順調なら9ヶ月頃に
フォローアップミルクに変えた方が良いのですか?フォローアップミルクのほうが栄養がある?
必ずしもミルクから変えなくてもいいものなのでしょうか??
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 11:43:08.78ID:QusbKeM7
>>899
母乳だった一人目は1歳半くらいまで母乳だったから卒乳後あげることなく牛乳デビュー。
早く母乳を卒乳した二人目と完ミだった三人目は卒乳後、牛乳代わりに飲ませてたよ。
1歳前後だったかな。
牛乳より栄養がありそうだったからそういう意味で。
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 11:44:36.93ID:h6ZQHEQR
>>899
かえなくて大丈夫。ミルクだけでは足りなさそうな栄養を離乳食で補います。鉄分とかビタミンとか
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 11:56:31.11ID:oYa6W29v
>>900
>>901
ありがとうございます!
では離乳食がまぁまぁ順調ならミルクのままで
離乳食の食べが悪かったりして栄養が心配ならフォローアップミルクに変更…という認識で良いでしょうか?そもそもどちらが栄養あるのか…
ちなみに今混合育児です。
離乳食の本みながら頑張ってるんですが
9ヶ月頃から鉄分も不足気味になるらしく
フォローアップミルクは鉄分補給にも有効なのでしょうか?
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 11:58:23.65ID:wd4Oz5yo
もちろん
フォロミはサプリみたいなもん
食事から摂れるなら必要なし
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 12:02:16.96ID:QusbKeM7
>>902
ミルクは食事、フォローアップは栄養補助みたいに思ってるよ。
牛乳が飲めればそれでもいいし。
牛乳はまだ早いとか、牛乳よりバランスよく栄養入ってるから飲ませるでもいいし。
飲んでも飲まなくても問題ない。
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 13:17:31.49ID:u6w96QnE
>>902
フォロミはミルクの代替品ではなくて牛乳の代替品
ミルクをフォロミに無理して変えなくてもいい
母乳の人も同じ
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 13:20:24.41ID:PpN8C3xk
>>902
>では離乳食がまぁまぁ順調ならミルクのままで
>離乳食の食べが悪かったりして栄養が心配ならフォローアップミルクに変更…という認識で良いでしょうか?
逆だよ逆
離乳食が順調ならフォロミ(食事に足りない栄養をフォロミで補う)
離乳食が進まないならミルク(食事から栄養取れないので食事としてミルクを飲ませる)
うちは完ミだったけど離乳食もモリモリ食べてたから三回食にしたくらいからフォロミだった
フォロミも一歳半くらいまでは飲ませてた(自分の食事バランスに自信がなかったから)
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 13:31:13.13ID:oYa6W29v
みなさんありがとうございます。
離乳食はまぁまぁ食べますがミルクは
1日2回くらいで200つくりますがだいたい残します…
離乳食の栄養バランスも自信ないので
栄養バランスを考えるとやはりフォロミでしょうか、でもミルクは食事と一緒だから少量でも飲んでいたら栄養補えているだろうし…?
体重も順調に増えているのですがもうすぐ
ミルクがなくなるので次どちらを買うか迷ってしまって。
一歳すぎて牛乳の代わりに、くらいに考えていても大丈夫でしょうか。
様々な意見参考になります、アドバイス本当にありがとうございます。
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 14:04:06.94ID:CKumrb0D
>>907
フォロミとミルクでは同じメーカーでも味が違うからとりあえず試供品や小分けパックを試してみたら?
うちは完ミだったけど離乳食始めたら思いの外ミルクを飲まなくなっていって余ってたのでフォロミ的にストローマグとかでミルクを飲ませてたよ
離乳食が順調ならフォロミは必須ではないと聞かれ出した時期だったし、わざわざ買い換える必要はないかと思って
その後牛乳に移行した
ちょうどなくなるところなら切り替えてみてもいいかもね
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 14:52:10.02ID:Zy8q00vS
>>891
そこはあなたが決めることじゃなくない?
欲しくない人もいれば欲しい人もいるんだよ
私は欲しい派
欲しくないあなたがそれを押し付け良くない
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 15:35:52.51ID:+mejzXA9
完母だったのが服薬の為
ミルクをあげる事になったのですが
ストローマグでしか飲めないのですが、飲ませてもいいのでしょうか?
その場合、ストローマグは熱湯禁止なのですが、哺乳瓶で作って冷ましてから入れ替えればいいのでしょうか?
宜しくお願いします
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 16:04:19.39ID:wd4Oz5yo
>>911
ストローマグで飲めるなら大丈夫だと思ってる
うちの子が使ってたマグは熱湯禁止だけど、ストロー部分だけが熱に弱くて本体は煮沸消毒okだった
それでマグで直接作って冷めてからストローセットしていたわ
本体も熱に弱そうなら、あなたのいうように他で作ってから入れたほうがいいと思う

ただ、ストローマグは分解して洗うのが面倒だよね…
その意味では哺乳瓶のほうがまだ楽かも
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 16:05:48.76ID:8sVikojN
子どもが何を考えているのか分からない
子どもは将来どうなりたいのだろう?
子どもがやりたいことには全力で応援したい
だけど
そもそも何かがやりたいって口に出してくれない
やりたいって言ったから習い事させたのに全く続かないし
やる気ないし
全く結果を残してくれない
なんでなの?イライラしていませんか?
本当に心から
あなたはお子さんと信頼関係が結べていますか?
無条件で子どもを信じて見守れていますか?
正直に言います!!!
わたしも親として完ぺきではありません
だから偉そうなことは何も言えません
ただ言えること
親も子どもも全力で何かに取り組み
時間と思い出を共有すると親子の絆は深まります★
そんな体験ココにあります↓↓
きずなフェスティバル〜家族になってくれてありがとう〜👇
https://smart.reservestock.jp/event_form/index/560500...
コーチカウンセラー幸山悠香(こうやまはるか)
https://www.facebook.com/photo?fbid=2012301028910674&;set=a.134865066654289
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 16:09:31.49ID:w1vSdZl7
>>911
フォロミ飲んでた時期に哺乳瓶の瓶部分だけで作ってそこに使い捨てのストローさしてあげてた事あるよ
溢れるから親が支えてないとダメだけど
マグに入れ替えてもいいけどストロー部分洗うの面倒だったから
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 19:47:02.17ID:7WETE8nn
1歳になった子が、めちゃくちゃ寝るようになったんですが、こんなものなんでしょうか…?
今日は昼寝も含めて13時間は寝てる…
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 19:53:12.67ID:TYK6h4At
>>915
13時間なら普通じゃない?
体調が悪そうじゃなければ寝るのが上手になったとか暑さで疲れやすくなってるとかじゃないかな
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 20:13:13.68ID:PLnmUyRa
>>915
なんにしろ身体が休みたいと信号を送っているから寝てるんだと思うので、生活習慣とかリズムとかにこだわりがないなら子供のなすがままにしていいと思う
子供のリズムに自分が合わせる方がストレス感じなくて済むよ
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 21:03:25.48ID:4/9Zk2Ra
>>911
スリコで売ってるマグ使ってる
200円だから使い捨てでもいいやと思ってたけど熱湯入れても食洗機かけても意外とだいじょうぶで、ミルク卒業まで使ったよ
冷蔵庫に湯ざましとか赤ちゃんOKの水を冷やしておいて、熱湯でミルク溶かしたところに冷たい水入れて適温にしてたよ
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 21:43:36.73ID:Pr3HAtNw
熱湯使っちゃダメって変形するしない以外に有害物質溶け出すとかあるんじゃ?
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 21:48:15.26ID:sffiG8DI
二歳の子が急に寝なくなりました。
寝なくなったと言うよりも抵抗が凄くなった?という感じで、寝そうになったら足をバタバタさせたり、目を引っ掻いたりするようになりました。
眠たくないなら遊ばせるんですが、今にも寝そうなぐらい眠たそうなんです。実際一瞬寝てもすぐ起きるの繰り返しで、寝付くのに時間がかかります。
今日は朝七時過ぎに起きて昼寝なし、夜は七時半に寝室に連れて行っても一時間ぐらい眠そうに寝転びながら暴れて寝ました。
もうすぐ一歳の下の子も居てあまり付きっきりで添い寝はできず(下の子はきっちり九時に寝る)
かと言って部屋に一人放置はどっちの子もできないので、いまいち対処に悩んでます。
どう工夫したら寝かしつけがスムーズに行きそうでしょうか。
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 22:00:18.43ID:+Up2jgG3
>>922
寝ちゃうとお母さんがいなくなっちゃう(下の子の方へ行く)のが分かるからかなぁ
けど、なんで同時間に寝かしつけじゃないの?9時に下の子が寝るならその時に三人で一緒に寝たら?
うちは子供が2人寝たら寝室抜け出してひとり時間していたら、上の子2歳が毎度起きてきて泣かれた
私が抜け出すのがわかってるから、寝てても起きようとするみたいだったよ
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 23:21:10.20ID:+mejzXA9
答えてくださったみなさん有り難うございます
ストローマグでも飲まず、新生児時期使用の哺乳瓶も拒否、離乳食の食器でスプーンであげるのが一番飲んでくれましたが、途方に暮れるしおっぱい飲めないからなのか、泣きわめいて規定量の半分しか飲めませんでした
離乳食しっかり食べていたら飲めなくてもあまり心配いらないでしょうか?
それとも複数回に分けて無理矢理でも規定量あげた方がいいですか?
この場合あげる間隔はミルクと同じで4時間後とか決まりはありますか?
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 23:35:13.00ID:r7Pg78ZL
>>925
規定量の半分ってミルクの話?薬の話?
ミルクならとりあえず脱水じゃなければ平気なのでは
複数回にわければ飲めるならこまめに上げたほうがいいと思う

薬の話なら、抗生剤なんかだとちゃんと飲まないとダメだよ
症状抑えるだけのムコダインみたいな薬なら別にいいだろうけど

ミルクと同じで4時間の意味がわからないけど、薬ならあげる間隔はちゃんと病院に相談したほうがいいと思う
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 23:38:52.93ID:vln78482
>>927
ミルクだと
>あげる間隔はミルクと同じで4時間後
が意味不明では?
そもそもミルクって大まかな目安量はあるけど規定量なんてないし
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 23:50:26.15ID:XgtgRD9a
>>911で言ってる事と微妙に違うけどストローマグでは飲めるんじゃなかったの?
普段は飲めるけど今日たまたま飲めなかったのかな
離乳食も何回食でどれだけ進んでるのか書いてないからわからない
3回食でしっかり食べてるとかなら飲まなくても別に問題ないと思う
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 00:38:36.43ID:+pQ6alt4
>>925
今何ヵ月なの?離乳食は三回食?
たぶん規定量っていうのはミルクの缶に書いてある月齢ごとの目安量の事を言ってるんだよね
ちゃんと離乳食を食べてるなら離乳食後のミルクは量を気にせず飲むだけでいいと思う(少なくていいって意味ね)
完ミで離乳食ちゃんと食べてる方だったけど、9ヶ月くらいの三回食始まってすぐの時期は朝昼晩と離乳食後に100くらい作って飲むだけ飲ませる、15時〜16時くらいと寝る前に200作って飲むだけあげる、って感じだった
そこから徐々に離乳食後のミルクをなくし、15時台のミルクを減らしてマグで飲ませる、最終的に寝る前のミルクをなくし……って感じで1歳で卒業だった
複数回に分けて飲ませる必要はないと思う
ただお昼の離乳食を食べて、次夜の離乳食までとなると結構時間があくからその間に飲むなら飲ませたらいいと思うよ
離乳食の後だからお腹すいてなくて飲まなかっただけで、お腹すいてきた時間なら飲むかも?
飲ませ方はスプーンで飲むならコップ飲みはどうかな
もちろん親が支えて飲ませる感じだけどスプーンよりは早いと思うよ
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 02:50:33.18ID:exUQF/xj
死産て薬使って陣痛起こして分娩する?
普通の出産みたいに何時間も陣痛経験して苦しい思いして産むの?
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 03:00:49.26ID:y1XNs9LJ
>>929
言葉足らずですみません
普段はお白湯などストローマグで飲めるのですが、初めてミルクをあげたら泣いて飲みませんでした
離乳食三回でしっかり食べてくれているのでそんなに心配しなくて大丈夫なんですね
有り難うございます

>>930
説明下手の私の文章をご理解くださり有り難うございます
言いたい事はその通りです
卒乳までの流れも教えてくださりとても勉強になりました
今2回目のミルクに挑戦してみましたが、やはりギャン泣きで10mlしか飲まず…
お猪口なら数口は飲めそうなのでお猪口でもあげてみます
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 03:40:32.11ID:yznzjKNy
>>931
促進剤打ったりするよ
子宮口は海綿体の棒みたいなのを何本も突っ込んで、水分でゆっくり膨張させて無理やりこじ開ける
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 04:43:59.50ID:DBAKjR/M
夏用スリーパーの洗濯頻度はどれくらいですか?
4ヶ月で、半袖メッシュボディに2重ガーゼのスリーパーを着せてます。冬用は3日に1度くらいでしたが、夏は毎日洗濯した方がいいのでしょうか?
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 09:31:49.01ID:ugcJ+sYO
幼稚園で我が子を独占しているお友達がいるみたいで、なかなか人間関係広がらないのはその子といつも二人でいるからなのかなーと気になってきました
その子は、一見すると大人しいお利口な女の子、でも実際はおもちゃや遊具も独り占めして貸さない、トイレの順番抜かす、しかもそういう意地悪なことを先生の見てないところでやってるみたいです
ただ周りの子供たちはちゃんと見ていて、どうもその子は嫌われているみたいなんだけど、もしかしたら我が子も一緒に避けられてたりするのではと
幼稚園児だと、そこまで複雑な考えはなく、意地悪な子と仲が良かろうと、好きな子のことは好きで一緒に遊ぶ、という感じですかね?
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 10:04:33.14ID:AH1/zqgn
4月に産まれましたが、41週0日なのに2550gでした…検診は大丈夫でしたが、大きくなってから病気とかになりやすかったり、何かトラブルとかないんでしょうか?珍しいですよね?
あと気が早いですが、今年インフルワクチンやるべきでしょうか?
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 10:23:24.74ID:0Mbs6rVF
>>939
体や健康に関することはまず小児科の先生に相談した方がいいよ
3ヶ月健診があるなら、その時にでも
気になってることを全部先生に話して、親切に答えてくれないようなら他の先生を探してきちんと話を聞いてくれる先生をかかりつけにするといいと思う
ここで聞いて何かの答えが出ても、またすぐに不安になっちゃうと思う
インフルの予防接種をやるべきかどうかは答えられないけど(多分医者も)、それも先生に相談するといいよ
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 10:38:25.73ID:cLFTzg8s
>>937
先生の知らないところでって言ってもだいたい把握してると思うけどね
上にもあるように子供目線だと本当のところはわからないし、そう思ったソースの発信元だって同様

お迎えの時とかに担任にこそっと様子を聞いてみては?
その会話を元に担任が目を配ったり誘導することもあるし
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 11:08:09.68ID:JcvaYV/M
入院している私の高齢の祖母がコロナに感染したと連絡がありました
不謹慎ではありますがもし悲しい事になった時に子供に上手く伝えられるか自信がありません
子は6歳ですが精神的に幼い方です
皆さん絵本などで人の終末を伝えてますか
というか今理解してもらえなくても成長と共に嫌でも分かるもんですかね
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 11:16:16.89ID:l2O6Xl41
>>939
うちも同じく予定日一週間超過してギリギリ2500gだったけどめずらしいの?
予定日に生まれてたら低体重児になってたと思うから良かったとは思った
小さめには変わりないから二時間おきで頻回授乳頑張ったりはしたけどその後は今のところ問題ないなー
0945937
垢版 |
2021/06/10(木) 11:16:23.50ID:ugcJ+sYO
>>941
ちなみに年中です
幼稚園終わった後に公園に寄ってるんですけど、そこで見ていてわかりました
年少の頃からずっとやってますね
子供にたずねてみたら、園でもそのようなことをしていて、先生が見ていない時が多いと

>>942
我が子も園外でその子に意地悪されていることがあり
他にもその子がしつこく嫌がらせしている子がおり、それは先生も知ってはいるみたいでした
先日、園の自由遊びを見学していたら、その子が近づいていくと、年長の子たちが嫌そうに逃げていってたんで、他の子は避けてるんだなーと
自分の子が同じことやってるんじゃないかというのが確かに心配なんで、先生に確認した方がいいですね
同じことやってたのなら、園で二人で孤立しちゃってるのかな
0946937
垢版 |
2021/06/10(木) 11:17:26.83ID:ugcJ+sYO
sage忘れてしまいました
すみません
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 11:19:55.41ID:QEthJ8zk
同じく6歳でお骨拾いも一緒にしたよ
うちの場合は普通に死んでから死んだことを伝えた
人は死んだら土に還る、その後焼いて骨になったらお墓の中に眠るんだよで理解した
大人たちの雰囲気感じ取ってただ事じゃないと思うんだろうな
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 11:20:31.75ID:3MoQsVj2
>>939
お腹が張り気味だったとかない?
張ると血管がきゅーっとなるから栄養が行きにくくなると助産師から聞いたことあるよ
だから張った時は休むのが大事
あとはこれは私の話なんだけど、私は切迫だった上に臍の緒が胎盤についてなかったんだよね
なので栄養があまりいかなくて低体重児だった
この臍の緒が胎盤についてないってのは産後にわかることもあるし、気がつかれなければ知ることもないらしいから、この可能性もあると思う
ちなみにうちの子は37週で産んで退院までブドウ糖点滴をしてたけど、いまはすこぶる元気で幼稚園行ってるけど風邪は滅多にひかない
ひいても熱は出ずに早めに治る

気になるならやはり医師に聞くのが一番だよ
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 11:23:55.68ID:3MoQsVj2
書き漏れ
臍の緒が胎盤についてないから28週くらいから発育がちょっと遅いかもと言われてた
それが37週で2400gいったのはウテメリン打って絶対安静にしてた効果もあるとは思うと医師に言われたので、たぶんもしも切迫入院してなかったとしてもうちの子は40週までお腹にいても大して大きくならなかったはず
37週と40週じゃ意味が違うと言われそうなので補足です
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 11:27:44.57ID:YnAN0RGI
>>948
ありがとうございます
説明使わせていただきます
うちは遠方なのとこのご時世なので葬式等に行けないかもしれないかもしれないので言葉で説明出来るよう考えておきます
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 11:43:37.40ID:1smYhyag
6歳でもお骨拾いする火葬場もあるんだね。前に行った所はお子様は外でお待ちください、と言われたので当時8歳の親戚の子供は参加してなかったな
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 11:49:48.64ID:hPBkefWe
>>951
閉めたとこごめん
私自身の経験では6歳の時に可愛がってくれてたおじさんが急死してお通夜に突然連れて行かれた
子供の時に蟻を踏み潰しちゃったり夏に寿命が尽きた蝉が転がってるのを見て死ぬってことは薄ぼんやりわかってた
綺麗なお布団に寝かされたおじさんを見て母にたくさん質問したこと覚えてる
周りの大人につられたのもあるけど泣いてしまった
絵日記にもそのこと書いてて凄く衝撃的な出来事だったんだと思う
でも、お葬式の時は従兄弟たちと遊びすぎて怒られたな
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 12:10:28.21ID:0mnEaX3g
上の子3000gちょい、下の子2500gちょいで生んだけど、出産自体下の子が楽だったなという思い出
2回目というのもあったかもしれないけど、するりと生まれてきて産後も体力残ってたわ
ちなみに病気のしやすさは大して違いがなく、二人も大きな病気せずに元気
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 12:21:58.73ID:AJeGYWGd
>>939
39wで2100だったよ
41wまでお腹にいても2500いかなかったんじゃないかな
私自身、母親と骨格ほぼコピーで骨盤が狭いんだけど私も2500以下で産まれてるから、母体側の体格も影響してるのかなぁと思ってる
1歳くらいまではすごく気にしてたけど成長曲線曲線を割ることもなく、1歳半くらいで平均まできたよ
子も私も健康で今のところ何の問題もない
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 12:38:33.04ID:hSgdDZMU
>>939週数なんてあくまでも最終月経と平均的な各胎児のサイズから割り出してるんだから
週数自体が間違ってることもあるのよ正解はわからないけど
生まれた時2500gあったなら大丈夫だようちは37w2100gで生まれて保育器入ってたけど
別に平均ど真ん中で普通に育ってるよ
あと保育園に入らないなら0歳にインフルエンザ予防はいらない
集団生活しないなら両親が家庭に持ち込まないように親が予防接種すればいいのよ
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 14:24:29.24ID:hY313Jx2
子どもにピアノやエレクトーンなどを習わせたいと思っています
目標習得度は両手で弾ける、好きなアニソンを遊びで弾けるぐらいで発表会などは目指しません
この場合、何歳ぐらいから習わせるのがいいでしょうか
上を目指さないのであれば早くから習わせる必要もないのか、遅いと楽しみながら身に付けるというのが難しくなってくるのか、などわかりません
それと親が全く弾けなくても大丈夫でしょうか?
ピアノスレありますが以前ガチ勢に責められてる人がいて怖かったことがあるのでこちらで教えてください
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 14:29:21.76ID:QEthJ8zk
>>961
同じくゲームソング、アニメソングが弾きたいと4年生から始めたよ
親はピアノ経験無し
教室には大会やコンクールはやりませんと必ず最初に伝えた方がいいよー
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 14:37:09.76ID:ZggwV/Us
>>961
そのレベルなら大人になってからでも可能だよ
ただし本人にやる気がある場合のみ
楽しみながら身につけて欲しいってのは年齢が早くても遅くてもどうにかなるものじゃないと思う、本人が興味持つかどうかだよ
子供に託すより自分が大人のピアノ習う方がよさそうな気がするけどどう?
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 14:43:10.79ID:hY313Jx2
レスありがとうございます
今3歳です
アニソンうんぬんは小学生になったときの話です
今でも机で弾く真似はしています
ちなみに私が子どもの頃は女子は弾けて当たり前という前提で音楽パート決められたりして辛い思いしたんですが今はそんなことないんですかね?
いきなり弾けと言われても弾けないですよね
言われてから教室通うわけにはいかないし
女子の教養として簡単でいいので両手で弾けるようにしておきたいです
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 14:51:39.56ID:quPx9DPq
「両手で弾ける」というだけの目標なら割とすぐ達してしまいます
発表会は目指す物でなく、あくまでその教室内での「発表会」です
習っているとだいたいの教室は一年に一度あるかと思いますが、辞退は可能だと思います
「アニメソング」「ゲームソング」は難しいコード、スピード、強弱、調のものが多く、それを市販の楽譜通りに弾けるようになろう思ったら割と長く続ける必要があるかとおもいます
どんな曲でもハ長調(全て白鍵のドレミ)で伴奏は単音抑えるだけでいい、とかなら可能ですが正直ショボいです
ただ、ある程度(少なくともABCがわかるくらい)大きくなってきたら「コード」というものを早く理解できるかと思うので、早くにコードを教えてもらえるようなピアノ教室に通えば
早めに楽しくそれなりに聴けるアニメソングを弾けるようになるかもしれません
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 15:15:43.25ID:6ZrolnkO
きっかけはなんにせよもしかしたら本人が夢中になったら、親が緩く上を目指さずに〜なんて思っても本気でピアノやりたくなるかもよ
親がアニソン弾ける程度で、と思ったとしてもクラシックが弾きたくなるかもしれない
だからふつうに習わせたら?と思う。とりあえず両手で適当に弾けるようになるにも近道はないし、何歳から始めてもいいと思うよ
親が上を目指させないと決めてるなら小学生からでも
本人が本気になるかもしれない可能性を考えたら幼稚園から始めた方がいいと思うけどね

「簡単でいいから両手」にたどり着くまでは簡単ではないよ
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 15:24:22.76ID:+pQ6alt4
>>965
今はそんなことないと思うよ
と言うか自分が小学生の頃ですら合唱のピアノみたいに両手でしっかり弾けることが必須のパートはピアノやってる子の中からじゃんけんとかだったし、いきなり弾けみたいなことはないと思うけどなぁ
この先他にやりたい習い事が出てきたり小学生になって習い事を整理しないといけない状況になるかもしれないし幼稚園のうちにやり始めておいて損はないと思うよ

簡単でいいから両手、にたどり着くのは簡単じゃないに同意
私は年長から中1までピアノやってたけど、正直両手でまともに弾けない
両手で弾くには一曲を染み付くまですごく練習しないと弾けないからササッと弾くとかが特に無理
楽譜読めるから音楽の授業程度は余裕だし、吹奏楽もやったけどそこでも有利なことはたくさんあったしピアノやっててよかったことは多いけどね
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 15:58:48.25ID:LETW2s9j
>>965
エレクトーンを習っていた者です
好きなアニソンを両手で…というのは、自分で楽譜を買って見て弾けるレベルになりたい、という事ですか?それとも、好きなアニソンを習い事の中で弾きたいという事ですか?前者なら結構レベルは上です
後者ならいくつからでも大丈夫だと思います
ちなみにエレクトーンは両手+足で弾きますので、あんまり小さいと演奏が大変かもしれません
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 16:00:57.28ID:hY313Jx2
聴かせる曲を弾けるようにさせたいわけじゃないです
子どもに習わせるのは水泳など学校で困らないように先に習わせておくのと同じ感覚です
別に託す気はないですが嫌な思いして音楽嫌いになってほしくないのである程度は先に身に付けさせときたいなと
簡単な曲を弾けるのを含めて純粋に音楽を楽しめる子になれたらいいなと
でも今は無茶振りはされないみたいですね

絡みでアニソン難しいとあるけど子どもが好きな曲の例えで出しただけです
音楽聴かないしアニメも見ないからアニソンが難しいって知らなかったです
すいません
0971922
垢版 |
2021/06/10(木) 16:10:37.81ID:fU/sUeCR
>>924
遅くなりましたがレスありがとうございます。
下の子と同じ時間…も考えましたが、ずっと抱っこや暴れまわるので正直しんどいです。
一人だけだったら暴れさせて寝落ちさせますが、どうも下の子にも手出ししに行っちゃうから危険で。
ちょっと様子見て考えます。
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 16:15:12.95ID:SOBnsGwT
音楽の流れで質問させてください
夫が若い頃に独学でギターをやっており、家に数本まだあります
子が触りたがるので新しく買ってみようかなと思うのですが、最初からギターよりもウクレレとかの方がいいでしょうか?
弦の本数が違いますが夫がギターの弦だと指を切りそうと言っているからです(夫は音楽は独学、私はカラオケもあまり行きたくないレベルで音楽は苦手で無知です)
児童館にアンパンマンのギターがあり、それをよく触りますが木で出来た本物らしい物の方が魅力的なようです
子は3歳なりたてです
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 16:23:39.93ID:qZAq7EJR
>>970
いつ頃弾けるようになっていたいんだろう
両手で弾けるようになるなら一年くらい習えばできるようになると思うけど、目標達成したからと辞めてしまうと弾けなくなっていくよ
本人が好きで家で弾くならそのまま弾けるだろうけど、だったら辞める必要ないしやりたいだけやらせてあげればいいと思うし
中途半端を目指すって難しいなって思う
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 16:41:27.76ID:AJeGYWGd
>>970
私自身が年中くらいから小4くらいまで習ってたよ
幼稚園の中の教室で、卒園後も通ってよかったからしばらく友達と一緒に行ってた
すごく緩い教室で、今思えばあんまりピアノ好きじゃなくて練習も最低限しかしてなかったからあんまり上達はしなかったな…
発表会も一応あったけど、園内の教会でやる小さい発表会だった

それでも小学校低学年の時に合唱か何かの伴奏をしたことがあるから小学校上がる頃には両手で弾けてたと思うし、楽譜は読めたからリコーダーも中学校の音楽のテストも楽勝だったし、やってて良かったかなと思うよ
今、両手で弾ける曲は猫踏んじゃったくらいだけどw

近くにゆるーい教室があれば良いんだけどね
そんなゆるい教室でもちゃんと練習してた友達は楽譜見て好きな曲を弾くレベルにはなってたよ
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 16:50:01.22ID:RS2bCmCr
ピアノも他の習い事も本人のやる気次第だと思ってる
教養とかなんとか力入れなくても、お子さんがやりたいと思うならやらせてあげればいいんじゃない?
ただお母さんが「ピアノくらい弾けないと」なんて思ってたら多分うまくならないよ
それこそ光るキーボードなぞったっていいんだしさ
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 16:54:01.10ID:YAFkNPPi
>>972
うちの子も3歳くらいからギター(アコギもエレキも)触ってるけど、スチールでも指切れたりはしなかったな
というかそもそも最初は指が痛くなるほど押さえられなくてミニギター(アコギ)を買ったよ
痛がるようなら弦はナイロンの方がいいかもね
うちにも土産物のウクレレもあるんだけど、どうせギターやるなら音も弦も同じ方がいいと思ってミニギターにした
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 17:00:54.12ID:SOBnsGwT
>>976
レスありがとうございます
書き漏らしていてすみません、夫曰く指を切りそうと言っていたのはチューニングするところにある弦の端の部分です
しかし3歳でも普通にギターを扱えているということは、触り方や扱い方をちゃんと教えれば大丈夫ということですよね(子の性格にもよるとは思いますが)
ミニギターやナイロンの弦で検討してみます
あと追加でお聞きしたいのですが、ギターはお子さんが触れられる場に置いてますか?
それとも触りたいと言ったら出してくる感じでしょうか?
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 17:10:59.72ID:3LxfE8/E
>>977
教えるのは旦那さんになるんだろうし、細かいことは旦那さんと相談した方がスムーズだと思うよ
先行して知識得て買う計画してみたところで、旦那さんが気乗りしなきゃ意味なくない?
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 17:11:32.60ID:YAFkNPPi
>>977
うちはミニギターだけはリビング(子どもが1番多く過ごすから)にスタンドで置いてるよ
他の楽器は書斎兼趣味部屋みたいな部屋に置いてて、子どもも自由に入って触れるようになってる
しまっておくより目につく場所、手の届くところにあった方がいいよ
親もラクだし、しまい込むと子どもはギターの存在を忘れる(経験済み)
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 17:26:39.21ID:SOBnsGwT
>>978
夫には相談済みなんです
ただ夫もギターを触るようになったのが中学生ころで、幼児向けにどんなギターを渡すべきなのかわからないらしく
自分が触ってた分、弦が危ないからなぁと思うみたいで、かといっておもちゃでも納得しないよなぁ、どうしようかって感じです
また夫もここ最近あまり弾いてないのもあって、教えるというよりも買ってすぐは適当にジャカジャカ鳴らす程度かなと言っていました
>>979
教えてくださりありがとうございます
ギターを買う場合は我が家もその方法でやってみます
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 18:00:28.84ID:cLFTzg8s
>>961
今3歳ならヤマハに入れちゃうのが一番楽
年少さん〜年中の春秋が開校時期
クチコミで町の緩いピアノ教室見つかればいいけど
ヤマハならシステマチックにさっさと止めることも可能
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 19:30:59.38ID:7JSmnqFI
エアコンのない田舎へ里帰り中で、 6月中旬出産予定です。
赤ちゃんの夜寝る時の格好と暑さ対策についてご意見ください。
現在大人は以下のようなスタイルで寝ています。
・Tシャツ+リラコ+タオルケット
・窓を開ける
・扇風機をタイマー有・弱・首振りで回す

この場合、赤ちゃんに以下のような格好で寝させるのは暑すぎるでしょうか?
接触冷感シーツ+肌着+夏素材のスワドルアップ+ガーゼケット
また、1ヶ月検診を受けたら自宅へ戻る予定のため、あまりお金をかけずにできるおすすめの暑さ対策があれば教えてください。
窒息の恐れのないようにアイスノンを近くに置くっていうのはやろうと思います。
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 19:33:06.01ID:tWVAi0Ds
>>987
スワドルアップ着せるならガーゼケットはいらないと思うけど気温によるな
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 19:34:46.57ID:btp3foEM
>>987
短肌着一枚でいいと思う
ワイルドアップ知らなかったからググったけどファスナーのついたおくるみみたいなやつ?
暑そう
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 19:37:56.43ID:hVPnzMMD
>>987
自宅にはエアコンなし?
7月に産んで千葉の実家に里帰りしてたけど、退院の日から30度超えてたので常時エアコンはつけてたよ
助産師からもエアコンつけてと言われたのもあるし、エアコンが自宅にはあるなら気温次第だけどつけてあげてほしい
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 19:38:49.22ID:hVPnzMMD
>>987
ごめん
自宅に帰るまでの間が1ヶ月間だからエアコンなしでも過ごせる方法ってことか
読み間違えてました
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 20:38:54.52ID:1rf+HkBJ
姉が8月末に出産予定です。里帰りもなしです
出産祝いなしで新生児に遊びにきてくれればいいよと言われて、ワンオペ育児(予定しているところに遊びに行くのは姉側の気持ちとしてはどんな気持ちなのでしょうか?
手ぶらで行くより何か持っていった方がいいですよね?
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 20:48:24.24ID:S+316pbP
>>993
本人がいらないというならその通りにしてあげて
出産祝いは内祝いとか面倒で貰いたくない人もいる
どうしても手ぶらが嫌なら、産後にいつでも食べられるような食べ物でも差し入れに持っていったらいいのではないでしょうか
お姉さんの気持ちは私にはわからないけど、遊びに来てと言っているなら遊びに来てほしいんでしょう
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 20:51:28.81ID:S7ahV9E8
>>993
自分は大人の話相手が来るだけでうれしかった
ありのままの自分を見られても平気な相手だと特に

何か食べたい物聞いてその日昼食になるお弁当か夕飯になるお惣菜買って行くとか
お姉さんが好きなデザート持って行くとか

あ、でも産まれたら気持ちが変わるかもしれないし体調もどのくらい戻るか個人差があるから
産後にもう一回遊びに行って大丈夫か聞いた方がいいと思います
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 20:59:05.51ID:0kn58qdi
>>993
まさにその姉の立場だけど、気を抜いて話せる自分の味方がいるだけで嬉しかったよ
ほんとに手ぶらでいいし、気になるなら来る途中にスーパーよるけど何かいるものある?とか、なんか食べ物ご馳走するとかで十分嬉しい
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 20:59:56.16ID:D8y+j5ok
>>993
姉妹だし会いに来てくれるだけで嬉しいのは本音だと思う
でも、今はまだ生んでないからそう思うだけで、出産したら心境が変わるかもしれないね
お祝い品となると相手も気を遣うだろうけど、使ってるメーカーのオムツを持っていくとか常温可能でご飯のお供になりそうなものとかを差し入れする感じならお姉さんも負担に思わないんじゃないかな
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 21:07:34.53ID:hwwRKHof
その時期なら美味しくて温かいものテイクアウトで持ってきてくれるだけでも嬉しいと思う
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 21:07:54.90ID:1rf+HkBJ
993です
皆様の意見参考になりました
産後にまた遊びにいったらいいのか聞いてみたいと思います
締めます、皆様ありがとうございました
1000名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 21:45:52.90ID:xjtVwSE0
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 5時間 10分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況