X



トップページ育児
1002コメント491KB
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ232【育児】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/27(水) 19:43:46.97ID:HKAUOqKg
ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
その他の事柄は、該当する板で適切なスレを探して下さい。
複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。

◇関連スレ・よくある質問 >>2-8あたり  【必読】

◇地域限定の話題は板違いです。各地域板などでどうぞ。

◇質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯電話などからでも検索可能)
http://www.google.co.jp/
こどもの救急(日本小児科学会:病気や怪我はここでチェック)
http://kodomo-qq.jp/

◇質問をする人も回答をする人も、丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。
◇専用スレ等、他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
◇次スレは>>980の人が立てて下さい。無理な場合は早めに申告を。

◇前スレ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ231【育児】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1656760513/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/27(水) 19:44:12.33ID:HKAUOqKg
<よくある質問>

1.生理予定日前ですが、妊娠検査薬で薄い線が出ました。
A.薄くても線が出れば陽性ですが、3日後に再度試して下さい。
 まずは検査薬の説明書をよく読むことが大切です。

2.産後の生理再開っていつ頃ですか?/母乳育児中なのにもう生理が・・・。/
 まだ生理が来てないのに妊娠しているような気が・・・。
A.完全母乳でも1ヶ月で再開する人がいる一方、寝かし付け程度の少量の授乳でも
 続ける限り生理が停止したままの人もいるなど、個人差がかなり大きいようです。
 母乳を 完 全 に(←重要)中止して3ヶ月経っても再開しない場合は、受診しましょう。
 授乳期間中に生理が再開しても、母乳が止まる原因にはなりません。
 生理の前には、まず排卵があります。再開前でも避妊には気を付けましょう。

3.産後の抜け毛、時期は?/こんなに抜けて大丈夫?
A.個人差はありますが、俗に「赤子の首が据わる頃から、腰が据わる頃まで」などと
 言われているように、産後3~6ヶ月頃に起こります。産後脱毛や分娩後脱毛症等と呼ばれ
 妊娠・出産でのホルモン分泌の変化による一時的なもので、大抵は心配ありませんが
 局所的に抜けている、いつまでも治まらないなど、異常を感じる場合は受診しましょう。
 体力の回復が遅いと、髪が戻るのも遅くなることがあると言われているようです。

4.子どもの血液型、調べておいた方が良い?
A.以前は、出産後に産院から新生児の血液型を知らされることがよくありましたが
 生後間もないうちは正確に判定しづらい等の理由から、最近は減っているようです。
 検査するなら1歳過ぎ以降に。基本的に自費扱いで、金額は病院により異なります。
 自治体によっては、保健所等で安価に検査が受けられることも。
 ただし、緊急に輸血をするような場合でも、事前に血液型検査などが行われますので
 そのために調べておく必要はありません。治療目的等でなく、単に血液型を知りたいと
 いうだけで子どもに痛い思いをさせるのは、一般的には非推奨です。
 何かの折に血液検査を受ける機会があれば、ついでに頼んでみても良いでしょう。
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/27(水) 19:44:38.76ID:HKAUOqKg
5.薬の飲ませ方について (1)~(3)

(1)乳児の飲ませる時間は?
A.一部の抗生剤を除き、時間よりも一日トータルで分量分だけ飲ますのが重要です。
 朝昼晩と3回飲ませることができれば、時間にこだわらなくても大丈夫ですが
 (適度な間隔が開いていれば無理に「食前」「食後」にする必要はない場合も)
 例外もありますので、処方時に確認しましょう。

(2)乳幼児の粉薬の飲ませ方は?
A.・食品と混ぜて与えます。ただし、嫌いになられると困る主食類は避けて。
  甘いものや少量の冷たいものが飲ませやすく、砂糖、アイス(バニラ・チョコ)、ヨーグルトが定番。
  ジャム、練乳、ココア、チョコシロップなど味の濃いものも薬の味を隠してくれます。
  市販の子ども向け服薬補助ゼリーを利用しても。
 ・少量の液体に溶かして飲ませます。多いと飲み残しが出てしまうことも。
  飲ませにくい場合は、お弁当用の小さなしょうゆ入れや注射器等に吸わせ
  子どもの口の端へピュッと入れても良いでしょう。注射器は薬局で購入できます。
 ・1~2滴の水を加え、清潔な指で練ってペースト状にし、上顎や頬の内側に塗り付け
  すぐに母乳やミルク、水やジュースなど飲み物を与えます。
 ・少し大きい子なら、1回分ずつ凍らせて与えられるシロップ剤もあります。
 ※薬により、水で溶くのに向いたもの、酸味のあるジュースでは苦味が出て相性の悪いものなど
  様々な特性があります。処方時に薬剤師に確認を。
  どうしてもダメなら、医師に相談しシロップ薬に替えてもらうのも手です。
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/27(水) 19:44:58.26ID:HKAUOqKg
(3)乳幼児のシロップ薬の飲ませ方は?
A.・哺乳瓶の乳首に入れて吸わせたり、おちょこ等の小さな容器で飲ませたりします。
 ・スプーンに少量ずつ取り、口の奥の方へ入れます。
 ・スポイトや注射器、お弁当用しょうゆ入れ、市販の「くすりのみ」器具などで
  頬の内側や舌の奥にゆっくり流し込みます。スポイトも薬局で購入可能。
 ・薬の味に抵抗があるようなら、少量の水で薄めるか、ジュース等を加えても。
 ・ヨーグルト等と混ぜる、1回分ずつ凍らせてシャーベット状にする、とろみの素を加える、
  スポンジケーキ等の固形物に吸わせるなどして食べさせます。
 ・冷やすと味が分かりにくくなるものや、凍らせて与えられるシロップ剤もあります。
 ※薬によっては向かない方法もありますので、処方時に確認を。
  シロップ薬の甘い味が嫌いな子もいます。ダメなら粉薬に替えてもらっても。

6.「FO」「CO」ってどういう意味?
A.本来の語意とは異なりますが、この育児板では、主にママ友などとの人間関係を語る際に
 以下の意味で使われる場合が多いようです。
 FO=フェードアウト・・・徐々に縁を切ること
 CO=カットアウト・・・直ちに縁を切ること
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/27(水) 19:45:27.64ID:HKAUOqKg
7.乳児の便秘について
 機嫌は良いのですが、もう何日もうんちをしません。大丈夫でしょうか?

A.ミルクを変えたり、母乳でも質が変わったり、本人の消化能力が発達してきたりすると
 便の状態の変化や量の減少により、回数が減るのはよくあることです。
 機嫌が良く、おなかがひどく張っているなどの異常がなければ
 1週間くらい様子を見ても大丈夫ですが、何かあったらすぐに受診を。

 家庭でできる対策には、以下のようなものがあります。
 ・「マルツエキス」・・・乳児から使える水あめ状の下剤。薬局などで購入できます。
 ・おなかのマッサージ・・・腸に沿って、向かって右回り(“の”の字)にさすります。
 ・綿棒浣腸・・・綿球が完全に見えないくらいか、2~3cm程度しっかり入れて刺激します。
  ベビーマッサージ、おなかに膝を付けるようにする赤ちゃん体操、
  肛門刺激(綿棒浣腸ではなく、穴をおしりふき等でやさしく揉む)など。
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/27(水) 20:09:08.01ID:KctS30xg
8.離乳期以降の小児の便秘について
 ヨーグルトや野菜も食べさせているのに便秘がちです。
 便が固くて肛門が切れ、血がにじんでしまうことも。対策は?

A.油脂の摂取量が少ない、という可能性はありませんか?
 母乳やミルクは相当量の脂肪を含んでいますが、離乳食が進み、また断乳等で哺乳量が減ると
 離乳食や幼児食は油ものを避ける傾向にあるため、以前に比べ、ごく少量の油脂しか
 摂取できていないケースがあります。
 こういう原因での便秘や固い便は、野菜で繊維質を摂っても便の量が増えてしまうだけですし
 低脂肪のヨーグルトなどを与えてもなかなか改善しません。
 「大人の野菜炒めや焼肉を刻んだもの」「味噌汁やうどんのつゆに天かす投入」等
 多少油気のあるものを食事に取り入れると、ウソのように柔らかい便になることも。
 その他の対策として、ベビーフードのプルーンをヨーグルトに混ぜて与える・
 お湯に溶いて飲ませるというものが挙がっています。
 
 食物繊維の摂取量が足りない場合は、以下の方法をどうぞ。
 ・バナナシェイク・・・バナナ1本、角氷4個、牛乳100ccをジューサーにかけるだけ。
 ・野菜の摂取・・・みじん切り、すり下ろしなど(野菜の原型にこだわらずどんどん加工して良し)で
  ハンバーグ等に混ぜ込み、食べやすくします。
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/27(水) 20:11:22.13ID:KctS30xg
久々に来たらいつからかこの↑8が抜けちゃってるみたいだから貼ってみました
もう要らないってことで貼らなくなってたならゴメン
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/28(木) 13:31:26.16ID:L+EfhNTS
スレ立てありがとうございます

3歳4ヶ月
死についてそろそろ教えるべきか悩んでいます
先日からセミの死骸が転がるようになり子供がセミさん寝てるねと言うことがありました
以前、公園で鳥の死骸をみたとき同学年の子は鳥が死んでるーと言って理解していたのでどう教えたもんかと悩んでいます
まだ教えるのは早いでしょうか
また教えるのであればどのように伝えるべきでしょうか
よろしくお願いします
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/28(木) 14:13:59.30ID:e3Xh8fm1
>>9
正直教えたところでまだ理解できないと思うし無理に理解させる必要もないかと
どうしてもというなら百万回生きた猫とか絵本を読むという手はあるけどね
のぶみというクソ作家の書いた母親が死ぬ絵本はくれぐれも読まないであげて
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/28(木) 16:02:23.80ID:mpnVDOLq
子供の事故の事例が載っているサイト(結構詳しくいつ病院に運ばれて結果どうなったか書いてある)があったと思うのですが分かる方おしえてください
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/28(木) 16:31:15.85ID:mpnVDOLq
さっそくありがとうございます!
>>13の方が動きが重くて見れないのはわたしだけでしょうか?
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/28(木) 16:48:21.22ID:kyRcEx6J
>>9
別に早くないと思うけどな
幼稚園や保育園に行きだすと虫だったり動物だったり生死に関わることが増えるから体験として知ることもあると思う
突然教えても身に沁みないからそういった体験をしたときに説明してあげるほうが心に残りそう
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/28(木) 17:03:52.28ID:X4+YgUeT
>>9
普通に、セミはひと夏で死ぬんだよ
と教えてあげればいいのでは?
NHKの虫や動物系の番組見ていると、死ぬシーンも多いからその時に話してみるとか
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/28(木) 19:10:01.00ID:mpnVDOLq
>>13の方はどうしても見れないので>>12を見たいと思います!
13さんも12さんもありがとうございました!
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/28(木) 19:13:36.90ID:Upk95zjL
出産するまで漠然と子供は2人と思ってましたが、産んでみて私は出産で感動しないし母性もたいしてないと悟りました
一人っ子でいこうかとネットを見ていてこちらに辿り着きましたが、ネットでは一人っ子親は育児の経験値が低い、キャパが狭いか貧乏か高齢なんだろう、一人っ子は将来可哀想等々酷い言われようでした
私は多数派でいたいタイプなのでやっぱり2人産もうかと悩み始めましたが、それだけの理由で子供を作るのは難しい気がします
もし一人っ子にしたら、リアルでもそういった言葉がけをされたり、子供が気にしたりするのでしょうか?
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/28(木) 19:39:14.68ID:EbzMHnKr
>>18
将来かわいそうは言われたことあるけどそれ以外は特にない
確かに将来何もかも一人で責任もって決めなきゃいけないから大変かもしれないけど、兄弟がいたとしたって必ずしも仲良く協力していけるかというとそうでもないし
むしろいないほうがマシな場合もあるから何とも言えないよね
子供は特に何も言わないよ
兄弟がいると喧嘩したり習い事を減らされたり進学先の制限があったり好きなテレビ見られなかったり大変そうだと思ってるみたい
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/28(木) 19:52:18.14ID:vqBSQ481
>>18
よっぽど不躾な人や閉鎖的な田舎のおっさんおばさんなら言うかもしれないけど思ってもそんなこと普通に生活していれば言われないと思う
一人っ子親は産むまでつわりがマジで死にそうなくらい大変だった、不妊でやっと産めた、もう産めない、いらないわけではないけど子供が障害あるとかハードモード、親がめちゃくちゃキャパ狭のどれかかなと思うし
一人っ子の子供は小さい頃は兄弟姉妹ほしかったって人が多い気がするけど大きくなったらもう無理なのわかってどうにか折り合いつけてるね
兄弟姉妹いて仲が悪かったらとはよく言われるけど仲が良い~普通のご家庭のほうが多いだろうし
同世代のいとこがいれば遊べるけどいとこは兄弟姉妹いればまたいいなと思ったりすることはあるだろうしいろいろだと思うよ
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/28(木) 19:54:36.35ID:85dEtyQF
>>18
二人目作らないの?という人はまぁそれなりにいるけど
別に>>18の思ってるようなことまで考えて言ってるわけじゃないからスルーすればよろし

子供本人も小さい頃は友達の影響とかで自分もきょうだいほしいって言ってくる子もいるけど
大きくなったらそんなこと言ってたのも覚えてない
二人姉妹長女の自分は姉か兄がほしいって言って親困らせたことあるらしいけど
そんな感じで言われてもどーしようもないこともあるんだって割り切ればよろし
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/28(木) 20:01:19.27ID:USuskYLn
>>18
私自身がひとりっ子だけどかわいそうと言われたこともないし自分をかわいそうと思ったこともないよ
ひとりっ子かつ一人孫だったのもあって親や祖父母からの愛が重いなと思ったことはあるけどw
そのぶん資金援助も厚いし家族仲がいいのもあってひとりっ子でよかったと思ったことしかない
親の老後問題は兄弟がいたとしても生まれ順によっちゃ少なからずやらないといけないしね

住んでる地域にもよるけどいまは選択ひとりっ子も少なくないし頭昭和の老人に何か言われてもスルーすればいいよ
無理に2人産んで親がイライラギスギスする可能性があるよりはよっぽどいいと思うな
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/28(木) 20:33:58.76ID:Upk95zjL
>>18です
>>20さんのように邪推する人はやっぱり多いんですかね
私はどの理由でもないけど一人でもいいかと思って悩んでいるので、悲しくなりました
>>22さんのレスがすごく心に響きました
まだ産んだばかりなのでどうするかは夫婦で相談しますが、どちらになっても子が幸せになれるよう努めるのが1番だなと気付きました
ありがとうございました
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/28(木) 20:52:32.44ID:CVTHsy+b
>>18
自分も出産感動しなかったし溢れる母性もなかった
だけど一緒に暮らすうちに愛着や愛情は湧くよ
もちろん子供だから加護の気持ちもわく

2人目妊娠中だけど子は7歳
この7年そういうことなんにもいわれなかったよ
ちなみに7年空いたのは不妊治療でもなにか理由あってとかそういうのはマジでない

23区内だから一人っ子そこまで目立たないってのもあるのかもしれないけど
育てるのは自分ら夫婦なんだから
人からの見え方じゃなくて自分たちが欲しいと思って望んでから子作りするのがいいと思うよ
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/28(木) 21:29:14.04ID:8SGiEDw5
5歳の娘がおままごと大好きでもっと広いキッチンが欲しいといいます
うちには一般的なおもちゃのキッチンはひとつあるのですが調理スペースがもっと欲しいそうです。(野菜を切りながらコンロが使いたいらしい)
流し台のない、調理台のみのキッチン(低めの棚でも可)をご存じの方いれば教えてほしいです
またこれを工夫してこのように使ったよとかアイデアがあればお願いします
不器用なので木材等で自分で作るのは無理です
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/28(木) 21:35:03.62ID:kyRcEx6J
>>25
カラーボックスを横向けて使ったら?
棚部分は食器棚的にも使えるし
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/28(木) 23:38:01.50ID:Y1STXE2L
>>25
キッチンの高さが分からないけど、2段のカラーボックスが高さ50センチくらいだし横に置いてあげればいけそうな気がするなぁ
うちは幼児用のお絵かきとかの机で代用してもらってるから、キッチンと高さがあってなくて、そういうところは立ったり座ったり不便かもしれない
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/29(金) 00:17:41.31ID:uglPMFvS
>>25
ニトリの折りたたみ机使ってた、普段はそれでおやつ食べたり塗り絵したり
知り合いは折りたたみのアウトドアテーブル使ってた、ダイソーで500円で売ってるやつか、その程度の安くて小さくて小回りきくやつ
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/29(金) 01:02:35.41ID:FM7zhpR0
>>25
うちはダイニング用にあったベンチを使わなくなったので使ってます カウンターキッチンみたいで良い感じ
ベンチなくても、座面が平たいスツールとかどうかな
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/29(金) 12:36:49.85ID:RTYz2odr
小2の子、読書好きで話を考えるのも好きだけど書くのが苦手。パソコンで書かせてみようかと思ったけど書くのがさらに億劫にならないか悩んでます。
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/29(金) 12:43:42.29ID:bTmcOZT1
>>31
最初から整った文章で書こうとすると面倒に思うのかもしれないからマッピングを教えてみたら?
単語や短い文を丸で囲んでそれを線でつなげていってそこから連想することをさらに書き足していく感じ
思ったことを忘れないうちにどんどん書いてまとめるにはいいんじゃないかな
パソコンなら先にタイピングの練習させてある程度打てるようになってからのほうが文章も打ちやすいと思う
003325
垢版 |
2022/07/29(金) 13:11:22.18ID:OFIJoJ91
キッチン質問したものです皆さんありがとうございます
小さいテーブルはあるのですが低めなので別で調理スペースを考えていました
高さを合わせたいのでキッチンの高さを調べてニトリのカラボやテーブルなども調べてみます
アウトドアテーブルやベンチも探してみますありがとう!
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/29(金) 13:52:24.33ID:RTYz2odr
>>32
それはすでに教えてます。
たまに原稿用紙1枚分くらいは書いてるんですが疲れたからもういやーって感じで諦めちゃうからもったいないなぁとなってます。最近は書くこと自体も嫌がりだしたので困ったなと。
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/29(金) 14:31:23.95ID:Wnt1TXAO
>>34
書くのが嫌いなのは頭から出てくる情報量に手が追いつかなくてもどかしいのかな?
思考を遮らず本人がストレス感じないなら手書きじゃなくてもキーボード入力でも音声入力でもスマホのフリック入力でも手段はなんでもいいと思う
でもそもそも本人は考えたお話を記録して残したいと思ってるのかな?頭の中で想像ふくらませて楽しんで満足するタイプなのかも
豊かな創造力は素敵だから大事にしてあげたいね
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/29(金) 21:57:52.14ID:RBTi8FRW
乳児湿疹治らんなと思ってたらアトピーと診断されてしまいました
しかも原因が乾燥!
いや乾燥て!今室内湿度65%だけど?これで乾燥とか言ったら冬どうすんねん!って感じです
冬、加湿保湿治療以外に出来ることありますか?もう今から鬱ですわせっかくプールデビューとか夢見てたのにマジないわもうこんな湿疹見るの辛えわ
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/29(金) 22:04:38.49ID:ajDyb8rm
>>37
親戚のアトピーの双子、北海道に移住して治療したら完治して帰ってきたよ
北海道いってきなー
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/29(金) 22:06:37.78ID:8ch0hmD9
>>38
いや私道民なんですけどw
逆に沖縄行ったら治りそうだなと思ってます
誰かアドバイスください冬の対策について
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/29(金) 22:18:24.96ID:B3cjUsTb
>>39
冬の対策も変わらずだよ
保湿ステロイドで湿度保つくらい
ほむほむ先生のマンガでわかる! 子どものアトピー性皮膚炎のケアって本読むといいかも

ガサガサほっておくとそこから食物アレルギー出ちゃうから離乳食開始時には気をつけてね
ステロイドしっかり塗ってガッツリ治した方がいいよ〜
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/29(金) 22:31:01.21ID:RBTi8FRW
>>40
ほむほむ本は既に読んでてステロイドはもちろん塗ってますよ
まぁそれしかないのか
てか誘導先のスレ荒れてません?怖えよまぁありがとうございました
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/29(金) 22:34:25.58ID:hidiaiiw
>>37
転勤族で色んな病院行ったけどアレルギー系小児科ではマニュアルに従い数ヶ月続く湿疹にアトピー診断で皮膚科は乾燥と言われるイメージ
3歳半も1歳1カ月も適当に薬塗ってプールや公園で楽しく過ごしてるよー
環境のせいで乾燥するけど、そもそもお子さんの肌質が乾燥肌で保湿が必要ってことだから夏なのにとか思わなくて良いかな
年々強くなるから来年の夏はきっとマシになってるよ!
うちの皮膚科医は10月から3月までは乾燥するから諦めろと言われてるから4月になるのを楽しみに待つ
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/29(金) 22:47:42.18ID:VEcSfmI0
>>43
医者が諦めろとか言うんですね
でも10月から3月はたしかに外も湿度低いし暖房ないとやべーから諦めるしかないのか
良くなるビジョンがなかなか浮かばないけど薬適量と保湿ジャブ塗りして頑張りますわ
皆さんありがとうございましたテン下げだったけど仲間はいるんかな
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/30(土) 07:31:48.25ID:qxE1QF7R
便乗すみません
9月から満3歳で幼稚園に通う予定の息子もアトピー性皮膚炎で通院中です
園に通うと悪化しやすいのでしょうか?悪化したら休ませるしかないとは思ってますが、どんな点に気をつけたら良いでしょうか?
もう1日3回は塗ってないので、投薬指示書は出してもらえず、園もそれがないと特別な対応は出来ないそうです
あともうすぐ第二子が生まれますが、アトピー性皮膚炎にならない方法はあるんでしょうか?
私も堀向先生の本は拝読していますが、保湿を1日複数回するくらいしか予防策が思いつきません
湿疹スレは寛解報告が精神的に辛くて見られません…最低な理由ですがこちらで失礼します
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/30(土) 10:53:16.88ID:ovgF3yO7
星のカービィディスカバリーは面白いですか?小1の子から体験版はプレイして、ソフトも欲しいと言われてますが、口コミを見ると「面白いけどすぐ飽きた」みたいなのが多くて、ソフトも高いし迷ってます。
まあゲームなんていつかは飽きるものなんだろうけど
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/30(土) 11:18:17.97ID:sVr4kS7i
>>48
私自身アトピーだけど、園児のときは悪化部分をガーゼとかで覆って通ってた
最近の研究で、タバコの煙を吸うと悪化するっていうのを聞いたことがあるから家に喫煙者がいるなら気をつけたほうがいいかも
関連性はわからないけど私の父親が喫煙者で兄弟揃ってアトピーになった
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/30(土) 13:49:20.15ID:fkqgD8ES
>>49
ちょうど1年男子いるけどめちゃくちゃほしがってて体験版しょっちゅうやってる
周りは男子だと幼稚園の子でも持ってる子多いよ
今またカービィブームだよね
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/30(土) 13:54:48.94ID:N3zPlX/+
>>49
面白いし可愛いよ
普段どんなゲームやってるかわからないけど、あつ森とかマイクラとか終わりのないゲームに比べたら飽きるのは早いかもしれない
でもどんなゲームでも飽きるときはくるし、子供が欲しいものを買ってあげるのがいいと思うよ
カービィ30周年だし流行りにのるつもりで楽しんでみては
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/30(土) 14:02:11.14ID:sbIXdKYK
>>49
カービィシリーズ何作かやってるけどディスカバリーは最高傑作だと思ってる
めちゃくちゃ面白いよ
自分のプレイ時間見たら裏面クリアまでで25時間だった
途中で一部攻略サイト使ったから、小学生が攻略サイトなしでやったらもっとかかるんじゃないかなあ
アクションゲームとしてはむしろボリュームある方だと思う
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/30(土) 14:27:05.39ID:ZexCqhc2
高いって言うけどスーファミ時代だとソフトはディスカバリーの倍の値段してクリアまでで3時間くらいだよw
でもスーパーデラックス何周もやったな〜懐かしい
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/30(土) 14:56:36.33ID:ImN+Mpi5
>>50
おそくなりごめんなさい
タバコは吸わないのですが、そういった
ありがとうございました
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/30(土) 14:58:07.54ID:Pajprc1i
子どもたちが和歌山のパンダ見に行きたいのですが、東京からだと新大阪まで出てから戻るルートしか出て来ません
電車だと直接和歌山まで行けないんでしょうか
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/30(土) 15:19:45.64ID:gl326OOQ
>>49
年長男児、先月クリアしたよ
少しずつやってたから2ヶ月くらいはかかったかな
話の終わりのあるゲームだけど、ボスラッシュもあるので
やり込むこともできるよ。
それでももう今はやってない。そんなものよ。
むしろちゃんとエンディングを迎えたことがすごいと思っちゃった。
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/30(土) 15:37:41.32ID:ovgF3yO7
49です。星のカービィディスカバリーの情報ありがとうございます!迷わず購入することにします!カービィもワドルディも可愛いですよね
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/30(土) 16:46:57.92ID:jWr7v3Jw
質問させてください。

5歳の子供がいる元シンママです。
先日恋人と入籍をしました。
その際に子供が通っているこども園から結婚祝いとして3000円くらいのゼリーの詰め合わせを貰ったのですが、お返しはなにを送ればいいのでしょうか?

当方、5ちゃんねるに書き込みが初めてな為不備やマナー違反がありましたら申し訳ありません。
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/30(土) 17:10:16.39ID:fMG9wQU6
>>60
有志ではなく園から貰ったのならみんなで分けられるお菓子を渡すくらいじゃない?
ぱっと食べられて冷蔵の必要のない個包装のものがいい
職員の人数を数えて人数より少なくならないように注意
一般的に園に物を渡すのは断られることがあるけど向こうから渡してくれたくらいだから大丈夫でしょ
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/30(土) 17:51:32.93ID:+OfdxrBQ
手足口病って耳や胸にも発疹出ますか?突発性発疹は1回経験済みです
一昨日から発熱してて今日になって口周りや手と耳と胸に発疹が出はじめました
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/30(土) 18:11:25.23ID:4KlpoS19
>>60
61に同意
焼き菓子や煎餅のたくさん入った詰め合わせで良いよ
「先日はありがとうございました、先生方みなさんでどうぞ」な感じ
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/30(土) 22:03:19.81ID:ZdMoGHBk
幼い頃のママ呼びがお母さん呼びに変わることありますか?
もうすぐ2歳の息子は私のことをママと呼びます
私も夫も保育園も、お母さん呼びだったのでなんで?と思いつつ初めてママと呼んでくれた時はすごく嬉しくてオーバーに喜びました
そのうちお母さんになるかなと思ってましたが、今日スーパーで小学生くらいの男の子がママ呼びしてて、もしかして矯正しないとママのままなのかなとか
他所は気にならないのですが、私は将来的に母さん呼びしてほしいと思ってます
無理なら仕方ないですが…
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/30(土) 22:17:47.59ID:pMZ2AKTq
>>65
3歳でお母さん呼びの子結構いる。うちの3歳男児もママ呼びだけどお母さん呼びも教えつつある。
こどもちゃれんじでしまじろうがお母さんと呼んでるから「ママはおかあさん?」と聞いてきたキッカケでたまにおかあさんと呼んでくる。
今はどっちでもいいと思ってるので教え込むつもりもないけど本気出せばすぐに移行できそう。
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/30(土) 22:34:08.08ID:TvvqFaOr
>>65
うちはお母さん呼びだったのに、ママ呼びに変わった
コロナで登園自粛の年中の頃だったので、友達の影響を直接受けたわけでもないし、謎
小1の今も一人称お母さんのことが多いけど、頑なにママ呼びだよ
何が言いたいかというと、変わることはあるけど本人の意思次第
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/30(土) 22:40:30.73ID:D5d1DNAp
>>65
うち小学生の娘だけど、女子ももちろん周りの男の子もママ呼び結構いるよ
それでからかわれるとかもない
娘は小学校に入ってから、家ではママだけど外ではお母さんって言ってるらしい
そのほうがかっこいいからという謎の理由だよ
本人ママって言いたくなくなれば自然と変わると思うけどなぁ
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/30(土) 23:17:05.59ID:x0Cqn657
5歳の誕生日に子供が自転車欲しいと言ってるんですが、近くの道路は道が狭く車が多いので乗れるところがなく、公園も自転車乗り入れ禁止です
買っても乗れるところがないので母としてはあまり自転車を買いたくないのですが、乗りたい気持ちを尊重してあげたい気持ちもあり
自転車に乗りたい子供が満足するもの、できれば自転車禁止の公園でも遊べるようなもの、なにかないですか?
キックボード、スケボー、ローラーシューズ、一輪車が思いつきましたが、自転車より危険そうなのと結局遊べるところが少なそうで…
自転車に乗れない子に一輪車は無謀ですよね?
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/30(土) 23:28:27.09ID:6iax+GM9
>>70
自転車永遠に乗せないの?
今練習しなくても中学高校で困らないような地域?
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/30(土) 23:37:11.38ID:1upkBF2Q
親切じゃないなら書かなきゃいいのにどした?

>>70
一輪車は無謀だし全く違いすぎるかな
そして今まで8年間色んな公園行ってるけど2組くらいしか遊んでるの見た事ないわ
ローラーブレードも無い
リップスティックはよく見る
自転車、そんな感じの地域なら小学校でも乗るの禁止ってなってそうだけど確認してみたらどうかな
うちは70ほどじゃない場所だけど小学校低学年は自転車は家の敷地内(=乗るな)、中学年で家の3ブロック先位まで、高学年でも学区から出ては行けない
なので幼稚園の頃買ってもほぼ乗らないままサイズアウトする
それでもやっぱ子供は乗りたがるから買うって感じだな
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/30(土) 23:39:11.23ID:6ASsjW9P
>>65
ママ呼びは年齢とともにしなくなる可能性があるけど、自分が母さん呼びしてほしいなら教えてもいいと思う
でも自分が一人称ママに慣れちゃってると、そこ変えるのが意外と難しくない?うちはそれで挫折した
今は中学生だけど(娘)、家ではパパママ、他所ではチチオヤ・ハハオヤと使い分けてる模様
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/31(日) 01:04:41.92ID:gSPCL7np
横だけど参考になる
なんかパパママやお父さんお母さんと呼び合うのが気恥ずかしくて、夫婦共にお互い愛称で呼び続けてるから、子供も私たちを愛称で呼ぶ
いつか勝手に家と外で使い分けてくれる様になるんだね
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/31(日) 02:28:36.85ID:BJYixcsP
>>65
人による
うちは小学校高学年の娘だけど外で周りに友達がいる時はお母さん
周りに友達がいない状況なら外でもママって言う

大人の男性でも大学入学と同時に実家を出るまでママ呼びだったという人もいる
(それ以前も外ではお母さん呼びだったそう)
夏休みに帰省した時にやっと家でも母さんに移行出来たって
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/31(日) 05:46:50.24ID:W1FfRrI4
>>65
我が家は初めから、お母さん呼びで教えたけどお母さんと呼べるまでの過程が可愛かったよ
母ちゃん→お母ちゃん→お母さん
これも、ほんの短い期間だから参考までに
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/31(日) 07:17:13.03ID:mvmQNC+3
iPadでのYouTube離れをさせたいと思いつつ便利すぎてやめられません
ご飯を食べる時にiPadを欲しがったり
ご飯中飽きると席を立とうとする時に動画見せると食べ進めてくれます
トイトレも座るのすら嫌がるのですがYouTubeをつけると大人しく座ってくれます
便利すぎて助かりますが保育園ではこうも行かないですし動画漬けも良くないですよね
YouTube無しでもご飯を食べてくれるようになるにはどうすれば良いですか?
トイレを怖がる子供にはどんなことをすればいいですか?
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/31(日) 07:36:22.14ID:4iccRM/w
赤ちゃんなんですがお腹をかいてしまいます
病院行ったんですが何でもなく、痒いんだろうねーとビーソフテンという保湿薬だけもらいました
服を綿100にして夜エアコンつけっぱなしにしてみてもかきます
どうしたらいいですか
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/31(日) 07:43:30.85ID:nxEjC7SI
>>65です
ママ呼びとお母さん呼びについてレスいただいた皆様ありがとうございます
経験談など大変参考になりました

今、舌足らずな感じでママ、マム、マミみたいなバージョンがあるので欲を言えば母しゃん、かあたんのように言われたかったなという思いもあります
ですが「お母さんはね〜」と話しかけても私を指差し「ママ!」という状態なので、ママ=母さんと理解しているものの今は変更難しそうです
もしママ呼びが継続しても使い分けを覚える子が多そうで安心しました
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/31(日) 08:05:37.50ID:UbGUSMzi
>>71
転勤族なので
講習受けないと子供一人で自転車乗ったらだめな地域もあったし、今の地域でわざわざ自転車に乗せなくてもいいかなと思ってます
今の地域子供だけで自転車で遊んでるのをよく見かけますが私は危ないなと思ってしまうので、しばらく自転車は乗れなくてもいいかなと思ってしまいます

>>72
リップスティック確かによく見ます
名前はじめて知りました
マンションなので敷地内で乗ることもできず
以前居た地域は歩道も公園もよく整備されていて公園や道路で小さい子を自転車に乗せているのをよく見かけました
そういう地域なら買ってあげても楽しめたのかもしれないですが、、
あまり乗らずにサイズアウト×2は、子供用自転車結構高いですし喜んでもらえるんだろうけど勿体無さすぎて
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/31(日) 08:31:25.72ID:iOS1zfsf
近くの公園で乗れないなら車につんで大きめの公園行って練習したらいいんじゃないかな
乗る機会少なくても幼児の頃に乗れるようになっておいたほうが大きくなっていきなり大きい自転車で練習するより楽だと思う
習い事や買い物などの普段の移動は車か徒歩なのかな?うちは子供乗せ自転車だったから後ろに載せられなくなる前に子供自身が乗れるように練習させたよ
子は今低学年で、子供だけで遊びに行くときの自転車移動はさせてないけど、私も一緒に出かけるときは私の自転車と前後で移動してる
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/31(日) 08:49:10.95ID:OgaxbN8j
ストライダーとかも乗せてないのかな
乗せてないなら自転車乗れるようになるまで苦労するだろうし、欲しいと思った時に練習させた方がいいと思う
小学校中学年辺りになったら練習するのも恥ずかしがるし、大変だよ
転勤族なら今後自転車必須な地域に住む可能性だってあるんじゃない?

自分が欲しいと思った自転車なら頑張って練習するだろうけど、別に欲しくもなかった一輪車やリップスティックの練習するかな?
それこそ無駄になりそう
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/31(日) 08:52:21.90ID:W1FfRrI4
>>70
自転車が欲しい子に別の物をあげるのは、かなりがっかりされるのでは?

普段乗らなくて勿体ないなら、練習するだけと割り切って中古を用意してあげるのは?割安で買える
少し遠くても練習場所(公園とか)に自転車を運ぶとかして
誕生日プレゼントとは別に用意すればどう?
で、しっかり乗れる年齢になったら新品を買えば良いかと
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/31(日) 09:02:20.94ID:HOnNWgmw
>>65
レンタル自転車とか遊園地的な場所だけで乗せてみるって手もあるよね。
でも誕生日プレゼントにならないか。チケットをプレゼントするとか。
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/31(日) 09:11:59.85ID:RxcWTh/m
リップスティックは公式的には8歳から
あほなブロガーがミニは5歳からとか書いちゃってるけど
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/31(日) 09:26:59.85ID:XjwD8mTH
>>78
塗っても治らなかったって月曜日に受診する
受診して診てもらったけどあせもとか虫刺されではなくて、皮膚は荒れてなかったってことかな?病院ではケアについて話はなかったかな?
とりあえずこまめにシャワー浴びさせて貰った保湿剤をこまめに塗ってみてはどうかな
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/31(日) 09:27:26.34ID:0/pyVBwQ
転勤族で低学年で自転車乗るのが当たり前の地域に引っ越してからの練習だと子どもが恥ずかしがらない?
入学前までに補助輪なしで乗れるようになっておいたほうが後々便利だと思う。
トイザらスオリジナルの自転車なら1万円しないで買えるし、周り見ると車に自転車積んで大きい公園で練習してる子もいるよ。
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/31(日) 09:28:50.90ID:62Fr2vf8
>>77
YouTube壊れたから見れないって見ない習慣づけをする
親も大変だけど依存して良いことはないから頑張れ
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/31(日) 09:59:06.11ID:bQ2T1R0S
>>77
トイトレするならもう3歳近いくらいだよね?
依存を断ち切るためにはとりあえず1週間ほどiPadは封印して全く触らないようにする
ご飯中に飽きて席を立ったらそこでご飯はおしまい
トイレは一緒に壁やドアに絵や写真を貼ってデコったりして
用を足す以外でもトイレに滞在する時間を作ってみては?
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/31(日) 11:35:20.96ID:c0q9epie
1歳10ヶ月なんですがすごい舌ったらずです
バイバイはあいあい、名前(まいな)はあいあ、ちょうちょはひょいひょみたいな感じです
もう次3歳まで検診ないし、復職してるので市役所の相談にも行けないです
保育園では「女の子ならちょっと遅めだけど個人差あるから大丈夫」と言われました
多分そうとしか言えないんだと思いますが、遅いんだ…とショックです
やっぱり遅いんでしょうか?療育になったら仕事は辞めざるを得ないんでしょうか?
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/31(日) 11:36:17.27ID:VIfvZTvd
>>70です

確かに自転車いつかは乗れるようにならないといけないものなので、大きくなって自分だけ乗れないとなると恥ずかしいかもしれないです
もう少し大きくなってから…と思ってましたが自転車を欲しがるということはおそらくお友達が乗ってる話を聞いてるんだろうし
やりたいときが乗り時ですね
何回欲しい物を聞いても自転車なので、違うものとなると相当がっかりある
自転車乗れる公園もうちょっとちゃんと探してみます
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/31(日) 11:53:46.46ID:VJdIDlVP
>>91
うちは口達者な8歳だけど4歳まで「き」が「ち」になってた
3歳健診で相談して別日に言語聴覚士にチェックしてもらったけどこれなら成長とともに治りそうとのことだったので言葉の教室などには行かず
そのとおりでそのうち治った
お友達も5歳位まで全体的に舌っ足らずで何言ってるか分からないことも多かったけど今は全く普通
2歳にもなってないならよくあることだと思うよ
そもそも1歳10ヶ月ってまともに喋ってすらいない子もいるしさ
その保育士さんの言う遅めは正直疑問
3歳健診で相談したらいいと思うよ
滑舌悪い理由は色々あるけど、よっぽどじゃない限り仕事辞めて通い詰めないといけないほど訓練しなきゃいけないことってないと思う
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/31(日) 12:04:37.73ID:heLjXBnu
>>91
うちもよく喋る8歳女子、上の人と同じく4歳まで「カマキリ」は「タマチリ」だったよw
カ行とタ行うまく発音出来なかったけど正直気にしたことなかったわ
園でも健診でも指摘されたことなかった
まだ1歳代ならそれだけ話せてたら十分だと思うけど
どうしても気になるけど仕事で相談難しいとかならまずは小児科行くことがある際とかに聞いてみてもいいかもね
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/31(日) 12:05:24.57ID:0/pyVBwQ
>>91
今後の成長とかで変わっていくと思うけど、もし、今後ことばの教室をすすめられても多分月2で(自治体で変わってくるけどどこもそんなに回数通えない)の1回数時間の療育になると思う。
仕事やめなくても対応できると思うよ。

ちなみにうちの自治体の言葉の教室は平日のみだった。
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/31(日) 12:41:58.35ID:5WdyEl7g
出生時聞えの調査はして正常だったけど、0才から植物アレルギーで年中ずっと中耳炎で聞こえの心配をしてたから3才児検診で聴覚の先生に聞いてみたことあるよ
気になってる発音を1音1音区切って(バとイ)言えてたら段々と言えてくる
バ、イ、バ、イとゆっくり言わせてバイバイと普通に言わせてみる
ここで言えてたら、まわりの会話スピードが早すぎて、子には聞き取れてなかったのかも
うまく出来なくても、親が正しい発音をゆっくりスピードで日常で聞かせていく
舌の発達も発音には大事
ポイントは無理強いしない
ストレスでしゃべらなくなる子がいるからね
と言われた

もう少し大きくなると、文字で言葉を理解するようになるから、そうするとバイバイはアイアイじゃないって認識しやすくなるし、大人も子が分かってなかった事に気づくこともあるみたい

保育所の先生に聴覚士の診察を受けたいって言ってみたらどうかな?
先生もわからないなら、保健所に直接聞いてみて
仕事を辞めることはないと思うよ
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/31(日) 12:48:42.15ID:c0q9epie
>>93-95
ありがとうございます
皆さん本当に親切で優しくてなけてきました
小児科で相談できるか確認して、もし療育になっても早めに対応したいです
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/31(日) 13:21:12.25ID:mvmQNC+3
>>90
今2歳ちょうどです
先日保育園見学行った時にまずは座るところからと言われたので
少しずつ始めないとなとグッズを買い揃えたところです

>>89
そうですよね
iPad見せないと台になるもの引きずって登って
家のものあちこち悪戯されるので楽で見せちゃいました
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/31(日) 19:00:07.11ID:efEDhmnQ
子供3人、1人はぽっちゃりあとはガリ、まだ虫歯はない
5歳と2歳の双子です
常に牛乳欲しがるけど、どれくらいあげていいものか悩む
朝とおやつの時に飲めば充分だと思うけどご飯中もお風呂前もお風呂上りも寝る前も欲しがる
私が牛乳嫌いで飲めないからわからないけどお茶感覚?大人でいうコーヒー感覚?
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/31(日) 21:27:11.44ID:rE8oHhjZ
肥満で指導入ると牛乳は一日一杯までって言われる
ぽっちゃりは低脂肪乳、ガリは普通の牛乳にしたらいいかも
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/31(日) 23:13:12.80ID:asqDi8+N
>>100
これすごいよくまとまってた
日本の小児科学会はとくに出してないけどアメリカあたりは上限量だしてる
https://note.com/sayomama_0903/n/nc19579f912f7

引用してまとめると

鉄欠乏性貧血のリスクとカルシウム摂取量のバランスで決めた量が
●1~2歳 480~720mL/日 まで
●2~5歳 480~600mL/日 まで
※上記をたとえば、朝+昼+おやつ+夜、など3~4回にわけて。

製品名も重点的に取るべき栄養素も書いてあるからお暇な時に読んでみてもいいかも
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/31(日) 23:27:43.44ID:DoXTp+VO
>>105
これってサプリで補ったら大丈夫とかそういう問題ではないんだろうか
うち少食だからサプリ無しだとまずクリアできないわ
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/31(日) 23:28:10.28ID:DoXTp+VO
ごめん!
他スレと間違って思いっきり横してしまった
スルーください
0109100
垢版 |
2022/08/01(月) 02:30:49.48ID:rxbRLsOt
ありがとうございます!
結構たくさん飲めるんですね
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/01(月) 07:06:15.76ID:ZoILAcoz
>>107
牛乳って量の割にはカルシウム含量が少ない
他の食品で摂ることを考えた方が楽
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/01(月) 23:57:12.59ID:cghwI3MS
>>99
何でもすぐに解決したいって思考をやめるのがいいよ
子育ては時間がかかるものだし親の仕事は待つことだよ
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/02(火) 09:22:56.81ID:cOgCf6rb
3歳検診行ったんですが周りの子がブラキオザウルスとかドクターイエローとか言ってておどろきました
3歳は普通知ってる単語ですか?
あと歯が逆三角形みたいなボロボロになってる子がいたんですがどんな病気ですかあれは?
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/02(火) 09:26:56.89ID:Y//PjA17
>>113
誰でも知ってる単語ではない
その子の趣味嗜好によって教えれば覚える
歯は虫歯じゃないの?
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/02(火) 09:48:16.66ID:L94bC/OM
>>113
それに興味があれば知ってる、ぐらいじゃないかな?
歯は逆三角形がどんなのかはわからないけど、うちの子は矮小歯ってやつで他より細くて三角形に見えるから、そういう先天的の可能性もあると思う
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/02(火) 09:56:37.12ID:wrYfb8vE
>>113
恐竜好きだったり、電車好きなら普通に知ってるけど、興味なかったら知らないよね。
検診で絵をみて「これは何でしょうか?」って新幹線のイラストが描いてある問題で、保健師さんは「新幹線」って答えて欲しいのにうちの子は「N700」って答えてたな。
確かに描かれている絵はN700だった。
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/02(火) 12:14:30.43ID:DfOFEEwh
>>114から116
ありがとうございました
歯は全部が小さくて欠けてるように見える子がいて気になってたんですが先天性のかもしれないんですね
勉強なりました
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/02(火) 15:42:31.75ID:4PS0/j2C
1歳女、髪をゆっても園で取ってしまうようで、しかも首や肩などに髪が当たるとかきむしります
クレラ●プのCMの子みたいな髪型にするしかないでしょうか?休日はヘアアレンジ楽しみたいのに
あとこの月齢は親が切る人のが多い?
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/02(火) 16:26:44.53ID:gIC8Pkl/
>>112
YouTube見せて座らすんじゃなくて座れるようになるのを待てということ?
ご飯は椅子から立ち上がってウロウロしたりして何時間かっても食べ終わるまで待てということ?
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/02(火) 17:09:28.03ID:b7tGzSK/
YouTube見せないとご飯食べないのはさすがに治した方がいいでしょ……
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/02(火) 17:30:49.79ID:gIC8Pkl/
>>121
ここって親切な人が答えてくれるんじゃないの?(笑)
答えてくれることが親切で回答の内容は問わないってことか(笑)
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/02(火) 18:00:21.22ID:1Oa1moPq
>>120
そこそこ食べてからうろうろしだすなら、立ったらごはんは終わりルールにする
全然食べないのにうろうろするなら回りに気が散るものがないか確認する
おもちゃとかは一旦しまってからごはんの習慣にする
立ち上がらずにごはん食べれたらちょっとデザートを出してあげるとか。
YouTubeで解決してるとなんでもそれがないと駄目になってしまいそうだからうちは釣るのには使ってない
楽だろうとは思うけど…
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/02(火) 18:17:44.98ID:A/EjGw8q
>>122
本当よね
そもそもYouTube見せて食べさせてもいいと思うよ
その方がスムーズだし食べるならいいじゃん
YouTube見せないようにしたいって本気で思ってるなら私以外の不親切な方々の回答が参考になると思うけど、時間も根気も必要だしだるいよね
トイレ怖がるのもYouTubeで解決よ
画面大きめのスマホだとトイレでも持ち運びしやすいよ
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/02(火) 18:23:16.67ID:A/EjGw8q
>>126
マジレスよ
手間も時間もかけたくなさそうな人と推察できるしYouTube肯定してあげるほうが親切でしょう
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/02(火) 18:42:20.78ID:gIC8Pkl/
>>125
わざわざ長文ありがとう
YouTubeを肯定してほしかったわけではなくて

>>121は否定だけしてアドバイスなど特になかったからそのレス必要ないよねって言いたかった
案の定あなたにも噛み付いてるしね
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/02(火) 18:59:32.70ID:Pq63LAQn
>>120
YouTube見ずに食べられるまでは栄養重視andママの楽重視で良いと思う。
動画も一緒に見たり楽しんだ方がいいよ。見せてばかりの罪悪感で沈んだ顔してたらマイナスばかり。
家事しながら音を聞いて声で参加してれば全くかまってない状態にはならないし。
そのうち飽きて見てくれなくなる時期がくるよ。言い聞かせが通じるまではママが笑顔でいるのが1番大事。
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/02(火) 20:19:46.48ID:D0zRGZk2
書き方次第よね
受け取るほうがひねくれてたらどうしようもないけど
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/02(火) 20:55:28.16ID:gIC8Pkl/
否定するのは良いけど、どうすればいいのかアドバイスまで書きなよって言ってるんだけど
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/02(火) 20:57:13.15ID:gIC8Pkl/
ご飯を食べるにはどうすればいい?って聞いてるのにYouTube見せるのはやめなよって質問の答えになってないですよね?
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/02(火) 20:58:11.95ID:gIC8Pkl/
さらにこの人は他のレスに対しても横槍入れるだけで特に具体的な方法など記載してないでしょ
だったら絡みスレいけよって言ってるの
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/02(火) 21:29:40.63ID:Y//PjA17
でID:gIC8Pkl/は>>77であってるの?
いきなりいままで当たり前にあったものが無しでうまくいくみたいな魔法はないからさ、段々減らしてみたり帰省のタイミングでみんなに協力してもらって無くしてみたり徐々に工夫してみたらいいんじゃないかな
数回でいきなり答え見つけられるわけじゃないからそれこそ数年単位でやる覚悟でいればいつかは無しでやっていけるはずだよ
この3日間くらいはどうだったの?
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/02(火) 23:24:21.99ID:QU8UEHPa
>>119
その状況なら切るわ
子供が髪の感覚が気になっちゃってるんだし、保育士さんにも結び直してもらうのは負担かけるし
3歳くらいになったら本人もプリンセスとか好きになったりする確率高いし、長い髪も気にならなくなるかもよ 
園の方針もあるけど

うちは未就学の間は家で切ってたけど、周りは美容院で座ってられるようになるくらいから美容院行くのが多数派だったよ
美容院も小さい子は短時間でささっと切るからか、ちょっと器用なら家で切っても大差ないと思ってた
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/02(火) 23:37:20.39ID:Y//PjA17
>>119
年齢的にハゲハゲからやっと脱却したくらいの髪の毛の子も多い時期だし私もその状況なら切る
別におかっぱ頭にしなくても可愛い短髪あると思うよ、短くてもアレンジできるし
掻きむしってしまうのは可哀想だし保育士さんに何回も直させるのは論外だし
掻くのは季節的なものもあるのかもね
汗かくし蒸れるから
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/03(水) 01:53:02.84ID:2wR1GrHL
ムーニーマン使ってる人、どのタイミングでおすわりからたっちに切り替えたか教えてほしい
今おすわり使ってて、子は8キロつかまり立ち大好き、もうちょっとで手放して立てそうなぐらい
最近明け方頃に太腿orお腹側から漏れるようになってきたから、切り替えようかと思ってるんだけど、●ポケットなくなるのが不安すぎて踏み切れない
まだ1週間に2回くらいはゆるい●するんだよね
漏れやすさにどれくらい違いがあるか知りたい
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/03(水) 06:19:24.72ID:4rd1YDu8
昨日2歳の子供が発熱
かかりつけは休診中で、市内の小児科を片っ端から調べて今日の発熱外来の予約が取れた
で、今朝すでに解熱してる
これって今日の発熱外来行くべきなんでしょうか?
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/03(水) 06:55:12.15ID:bEmmjPgs
>>146
一晩で解熱してもコロナの場合があるから受診できたらしてみたらどうかな?
本日かかりつけがあいているなら、そちらでも
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/03(水) 07:13:30.11ID:7E/p1x7a
>>146
解熱したなら予約キャンセルで様子見でもいいのでは
暑い中わざわざ出かけてコロナ患者だらけの発熱外来で逆にコロナもらってくるかもよ
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/03(水) 07:38:14.28ID:2hyYhbbx
修正しようとして投稿してしまった

2年前にこのスレ利用してたけど、話題があればレスはつきやすい印象
話題なければ静寂
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/03(水) 07:45:03.16ID:q1SpOkiB
昨日寝る前にミルク飲ませたら今朝初めて6時間位眠れたんですが起きたら左だけ母乳がすごく漏れていました
今まで完母でしたがこれから夜だけミルクでってすると母乳の出は悪くなりますか?
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/03(水) 08:36:54.53ID:CwYIX0ww
>>152
その人の体質にもよるからなんとも言えないけど
自分の場合は同じように寝る前のみミルクにしても母乳量はあまり変わらなかった
けれど起きたら胸ぱんっぱんになるし、朝イチの授乳で子供が大量の母乳で溺れたりしたから
寝る前に搾乳してから寝るようにしてた

あと、うちの子の場合哺乳瓶に慣れてほしいと子供が寝る前一回だけミルクにしてたんだけど
6ヶ月で母乳拒否からの完ミになってしまったし、
生理が生後4ヶ月のときにはもう再開しちゃったりと
寝られて体調整えられるなどのメリットもあるけど
デメリットあるので自分の体と相談しながら頑張ってくださいね
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/03(水) 08:49:20.17ID:wO2kU2vh
>>152
わたしはあっという間にでなくなった
姉は夜一回だけミルクのほぼ完母のまま卒乳した
姉妹ですらこんなでした
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/03(水) 09:20:13.78ID:q1SpOkiB
>>154
>>155
体質次第って感じですかね
出来れば完母の方がお金もかからないし楽かなと思ってるのでまだ夜ミルクはやめておきます
ありがとうございました
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/03(水) 12:36:58.18ID:fkk0f4/O
1歳8ヶ月くらいから急に落ち着きが無くなりました
検診では大人しく座ってたのに、今ではお話会などのイベントで真っ先に動き出してしまいます
もし多動だったらいつから検査出来ますかね?とても心配です
制止すると泣き出すのですが、もう催しにはしばらく参加しないくらいしか対策出来ないでしょうか?
疲れてしまいました
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/03(水) 12:46:59.75ID:OJnmCMTk
>>159
うちの子の場合だけど2歳前までは大人しく座ってていいこだったけど過ぎたら座ってられなくなった
発達相談したらおそらく情緒の成長が遅れていて視界に入ってもぼんやりしてる程度だったのが外の世界に興味が出てきて抑制が効かなくなってきてるって言われた
発達グレーで色々見てもらってる
心配なら市の相談室とかに行くといいよ
脅す訳じゃないけど相談も3ヶ月とか待つしなにもなければよかったねで終わるから相談実績作っておくといいよ
0161146
垢版 |
2022/08/03(水) 13:26:16.43ID:nHtRN7CN
>>147
>>149
結局悩んでるうちにまた子供の体温が37.5になったので連れて行きました
検査もしてくれて全て陰性、夏風邪でしょうと言ってもらえてホッとしました
ありがとうございました
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/03(水) 13:33:22.51ID:ZcgUO46m
>>159
うちの自治体は2歳から多動についての相談できた。
自治体によって違うだろうから調べてみたら?
検査は3歳ぐらいからできたかな。
(これは病院の予約状況によるかも)

イベント座っていられないなら参加しないほうが親の精神安定上いいよ。
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/03(水) 13:55:13.47ID:I83Hv+In
>>159
すごく2歳前後の子供らしい子だなとも思うけど、他のレスにもあるように安心のために相談するのはありかもね
催しによっては身体を動かしても問題ないものもあるから、座っている系じゃないものを探してはどうかな
座ってる系のイベントは、動きが少ない子とか特に集中力がある子が集まるから余計に目立っちゃって心配事が増えちゃうかも
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/04(木) 15:21:54.17ID:cXF0JuZX
ミルクとジュースは大好きでお茶は嫌いな赤ちゃんに徐々にお茶を飲んでもらうようにするにはどうしたらいいんだろう?
10ヶ月だからいい加減ミルクの量も考え始めたいところ
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/04(木) 16:31:26.76ID:ZLjEvqzK
>>165
ジュースの味を覚えちゃったなら徐々には無理じゃない?
心を鬼にしてミルク以外の水分補給はお茶しかあげない
夏場は怖いから涼しくなってからやった方がいい
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/04(木) 16:58:30.45ID:MlCBrXhv
>>165
もうやってるかもだけど寝起きやお風呂あがりなど喉が渇いてるタイミングでお茶チャレンジしてみるのはどうかな
でも166さんの言うとおり脱水が怖いから夏場に無理にやらなくてもいいと思う
ジュースばかりは虫歯も怖いし減らしたほうがいいと思うけどね
普通のお水は飲めないのかな?
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/04(木) 19:45:05.35ID:cXF0JuZX
食事中、出掛けた帰り、風呂上がり、深夜に目覚めて泣いた時なんかの喉が渇くタイミングで色々挑戦してるけどお茶はほとんど拒否だなあ
ジュースも暑い日に出かけてるタイミングとかにしかあげてないから基本はミルクマン
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/04(木) 19:46:24.05ID:c5zG8xj7
すごく悩んでいます
子供が野菜も肉も魚もミンチにしやいと食べません
今、肉料理は野菜微塵切り+何らかのひき肉+1歳からの調味料でタコライスか鶏そぼろかキーマカレーの3種類しか食べません
魚はすりつぶして何らかの料理に混ぜてますが基本食べません
同じような要領で作れる他のレシピを教えていただ毛ないでしょうか
若しくは、塊を食べるコツはないでしょうか
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/04(木) 19:58:29.95ID:lk8Wy5+h
>>169
お子さんの情報が無さ過ぎて誰も答えようがないよ
せめて子供の年齢と身長体重、健診で何か言われたか、市販の物なら食べるのか否かくらいは聞かれる前に自分から言わないと
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/04(木) 20:29:24.00ID:c5zG8xj7
>>171
すみません日本人じゃなくて迷惑かけました
2yで平均身長体重です
検診では何も言われてません
相談してももうやってるアドバイスしかもらえません
市販の食べません
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/04(木) 21:12:28.30ID:p8LlIhMr
3歳子供の解熱剤を使うかどうかいつも迷っていて結局使わないんですが
今寝てるところ測ったら38.7ありましたご飯も少しだけど食べられて疲れているけどぐったりしてなければ飲ませなくていいのかと思っているのですが皆さんどのくらいで飲ませていますか
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/04(木) 21:23:52.81ID:P5m2rc7u
>>172
私の子供も同じように食べなかった
普段は食べる肉料理にして、時々うすくてやわらかい肉(トリ、ブタ、ウシのどれか)を炒めたものを小さく切って、食べさせるように頑張った
味付けを変えてみて、子供の食べる味付けを探したよ

おそらく、かたいものが嫌なんだと思う
少しずつアゴが発達していくうちにかたい肉も食べられるようになるかなと思う
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/04(木) 21:26:57.15ID:+Rd2fGdA
>>173
かかりつけが極力解熱剤使わない派で、熱で眠れないとき、親が見ていられないとき以外は使わないからほとんど使ったことない
看護師のママ友はどんどん使うって言ってた
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/04(木) 21:29:34.14ID:ngOBirUE
>>173
熱の高さでは判断していない
41度あっても水分を取れていたら飲ませない
何らかの痛みが酷い時は飲ませる
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/04(木) 21:30:49.79ID:Ha/D3HV3
>>172
うちの子は餃子と魚肉ソーセージくらいしか食べなかったよ
3歳で時々ハンバーグ、たこ焼き、稀にお好み焼き
身長体重が平均以上あるから相談してもいつか食べる心配しすぎですまされてた
あとよかったら偏食スレ覗いてみて
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/04(木) 21:57:28.28ID:TQT34g3m
>>173
身体が発熱してウイルスやっつけようとしているわけだから解熱剤は極力使わない
意識が朦朧としていたり見るからにグッタリしている時は使う
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/04(木) 22:08:24.14ID:gDIUurRO
>>173
解熱剤って使ったあと効き目が切れるとまた熱が上がるけど、その熱が上がってる最中が一番しんどくて辛いと思う
熱が上がりきるとしんどいのは和らぐ
だから自分でも熱のせいでよほど苦しい時以外は解熱剤使わないし、医師から特別な指示がなければ子にも同じようにしてる
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/04(木) 22:13:35.05ID:5FnLADFr
>>173
うちの子は熱が高いとよく眠れないから、寝る時に38.5越えそうなら使う
休息が回復への近道だと思っているので
ぐったりしてなければ昼間は使わない
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/04(木) 22:28:38.52ID:p8LlIhMr
173です
皆さんあまり積極的に使用しないんですね
同じ考えで安心しました眠れているようなので様子みたいと思いますありがとうございました
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/05(金) 12:39:12.55ID:ETve76FH
小2の娘がクチャラーです
口を閉じて噛んでと何度言ってもダメでしばらくするとクチャクチャ聞こえてきます
しつこく言われる娘も嫌だろうしこちらも生理的嫌悪感と徒労感とで頭がおかしくなりそうです
何かいい方法ないでしょうか
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/05(金) 12:53:56.69ID:tF4iq9YU
1歳10ヶ月を海を見せたくて海水浴場に連れていきたいです
やりたがれば波打ち際で足を濡らすくらいであとは砂遊びだと思いますがライフジャケットとかつけさせますか?
あと電車で行こうと思うのですがベビーカーって浜で邪魔になりますかね?
海の近くで育ったので逆に普通の感覚がわかりません
アドバイスください
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/05(金) 12:58:40.75ID:NURvf/ni
うちの今4歳年中の子が幼稚園入った頃までクチャラクチャ噛んでいた
クチャクチャしてたら人差し指を子供の口に当ててお口閉じてーもぐもぐだよってやってた
そのうち子ども自身で噛んてる間は人差し指を口に当てて口閉じて噛むようになって、いつの間にか指なしに普通に噛めるようになった
でも小学生ともなるとそんなこと今までやってるよね
女のコだし動画とってあなたはこんなふうに食事してるんだよって見せるとかかなぁ
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/05(金) 14:24:31.30ID:dni8njZp
>>183
うちの子もクチャラーでした
うちの子の場合アレルギーで鼻が詰まっていて
呼吸が苦しかったのが原因だと思います
4〜5年毎日注意しても一向に治らなかったけど
アレルギーの薬を飲み始めてからピタッとなくなりました
鼻詰まりで呼吸がしづらいとかそう言ったことが原因ならしつけどうこうではないので
一度検査してみるのもいいかもしれないです

毎食毎食言い続けるの本当にストレスたまりますよね…お疲れ様です
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/05(金) 15:05:13.34ID:HH8EgLvA
>>184
正直言って2歳前にどこか連れてっても記憶にも残らないし、親の自己満足だけだと思う
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/05(金) 15:11:36.34ID:G1iXGCg9
記憶に残らないって大人になるまでは覚えてないだろうけど少なくとも数週間くらいは余裕で覚えてるでしょ
一回着ぐるみ見たらずっとそのキャラ好んでたわ
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/05(金) 15:14:54.58ID:1fHf+7d1
>>184
海水浴場はどの程度混む所なのかな?行った事ある所?
その年齢の子を連れてくのは止めといた方が良いんじゃないかな…暑さ、人混み、オムツ替え等の大変さは想像以上だと思うよ
地元の人しか知らない、来ないような場所で日陰もある場所に短時間なら良いと思うけど
あとベビーカーは現地での移動もそうだけど、砂がありとあらゆる所に入り込んで後々大変だと思う
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/05(金) 15:16:01.52ID:HH8EgLvA
海が理解できていない子を頑張って連れて行かなくてもプールで十分でしょ
親が海を見せてあげたという結果を残したいだけ
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/05(金) 15:26:26.25ID:NURvf/ni
>>184
私も海のそばで育ちましたがベビーカーが必要な小さい子を真夏に外に連れて行くことないんじゃないでしょうか
上の子の付き添いでどうしても同行させなきゃなら仕方ないですが、もう少し涼しくなってからとかお砂遊びさせるにしてももっと楽しめるようになってからでもいいと思いますよ
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/05(金) 15:27:36.51ID:3YEtdX0P
家から近くて気軽に行けるならともかく、電車に乗ってまで連れていかなくても…と思ってしまう。砂まみれになるし
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/05(金) 16:01:03.66ID:BC2jyEef
>>184
地元が海で帰省時に0歳から海連れて行った
ライフジャケットつけたのはひとりで走っていった3歳から
砂浜ベビーカーは邪魔というか大変だと思う
砂浜では転がせないからどこに置くのかとかね
都会の海の話なら事情変わってくるだろうからどんな施設があるか確認しておいたほうがいいよ
あとうちは3歳でも1時間滞在出来なかったよ
0歳10分1歳15分とかだったかな海ダメタイプだった
負担少なく楽しめたらいいね
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/05(金) 16:10:00.20ID:Lg/XiyAy
海の近くで育ったっていうから地元なんじゃないの?
うちは海まで車で空いてれば10分くらいだけどこの時期は道も駐車場も混むのでほとんど電車で行くよ
ベビーカーは邪魔だから置いてったほうが良いと思う
波打ち際で遊ぶくらいならライフジャケットはいらないよ
短時間でさっと帰ることを目指して荷物少なめで行けば良いと思うよ
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/05(金) 16:20:04.62ID:ETve76FH
>>183です
クチャクチャが気になり始めたのがここ半年ちょっとくらいで、確かにアレルギーはあるけど薬飲んでるんですよね
寝てる時も口あいてることがあるから薬が効いてない可能性もありますね
あとは前歯周りの歯が抜けたあと生え揃ってないからというのもあるかもしれないです
年中の下の子も静かに食べられるのに小学生にもなってクチャクチャなんて、と思っていましたが少し冷静になりました
ありがとうございます
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/05(金) 17:27:00.85ID:BSovPVUe
1歳前後のお昼寝についてです
お昼寝2回から1回に移行するとき、どんな感じでしたか?
現在1歳0ヶ月、午前中10時頃朝寝、午後14時頃昼寝をしています
活動限界が3~4時間くらいなのですがお昼寝1回だと6時間くらいは起き続けることになりますよね
今までは徐々に活動限界が伸びて昼寝回数が減ってきましたが2回から1回になる気がしません
お昼寝に1回になる兆候?みたいなものが知りたいです
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/05(金) 18:03:57.38ID:YbqjKbBq
>>184ですいろんな意見ありがとうございました
なしよりの方が多いのですね
実家は海近くではあるのですが遠浅の砂浜には少し出かけないといけないです
テレビとか絵本で海を知って興味があるみたいなのですが、この夏は見るだけにしようかなと
体験談も聞けて、質問してみてよかったです
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/05(金) 18:09:32.47ID:YbqjKbBq
>>199
11時くらいまで起きてられるようになったら、早いけど10時半くらいに昼を食べてすぐ寝るという感じにしました
10時に寝ちゃったらお昼寝2回のスケジュールで
いきなりスパッと1回にするのではなくて徐々に1回で落ち着きました
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/05(金) 18:23:54.19ID:M+QHlWNf
>>199
起きていられる時間が徐々にのびて、1回目の昼寝がお昼すぎになったよ
昼寝2回から1回への過渡期は、夕方に寝落ちしちゃって夜の睡眠に響いたり、昼寝1回の日と2回の日が交互に来たりで生活リズム安定しなかったな
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/05(金) 19:48:57.66ID:IxjYPHZ/
>>199
うちは朝寝10時半から2時間くらい寝て、昼ご飯食べたらそこから外出して遊びだす感じにしたら午後寝はなくなった
イベントに午後から参加できるようになって、午後の回は人も少ないからすいてるのが良かったよ
幼稚園行き始めたら寝なくなりました
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/05(金) 20:03:23.66ID:lQcH4l5q
七五三の髪型で悩んでいます
3歳女の子ですが肩につかないくらいのボブなので普段は結べません
ショートのアレンジを見てもなかなか和装に合うものがないのですが、同じくらいだった方どのようにされましたか?
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/05(金) 20:09:04.19ID:zQtOkiy9
>>204
前下がりのボブのまま、耳上にちりめん細工みたいな髪の毛につけるかわいいやつつけたけどそれはそれでとてもよかったよ
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/05(金) 21:07:16.41ID:9JKGzg9Y
>>204
ショート〜ボブなら、耳横編み込みにして髪飾り着けると可愛いと思うよ
片方だけにしても可愛い
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/05(金) 22:45:18.28ID:BSovPVUe
>>201-203
勝手にお昼寝1回だと13時くらいかなーと思っていたのですが
午前寝だけでもいける子もいるんですね
今日初めてお昼寝1回だけだったのですが盛大にグズったのでこれから徐々に1回になるのかも
皆さまありがとうございました
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/06(土) 03:23:24.10ID:0c1Jhkbe
質問お願いします
引っ越して新しく子どもの病院を探したのですが、引っ越し前のかかりつけと方針が異なり戸惑っています
1.風邪なのに抗生剤処方された(以前の病院では「風邪には抗生剤は効かないので出さない」と言われていた)
2.抗生剤と一緒に整腸剤の処方がなかった
3.便が緩くなってしまい、相談のため電話したら「排便に異常が出たなら抗生剤は止めて」と言われた(以前の病院では「抗生剤は症状なくなっても飲み切るように」と言われていた)

こういう方針はよくあることなのでしょうか
気にせず指示通りにすべきか、次回から違う病院を探すべきなのかで迷っています
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/06(土) 04:22:26.98ID:dGrW/5gU
>>209
1→普通。割合が低いだけで風邪症状に抗生剤が効くケースもある。
2→普通。
3→普通。副作用が出たら医師の判断で中止することもある。ちょっとした軟便程度なら様子見る医師もいるだろうけど、どこまで許容するかは医師によりけりで別段おかしな判断とも思わない。

ただ抗生剤の使い方に不満や不信感があるなら病院変えたほうがいいかもね
あなたの不安感もわからないではないので
ただ自分はむしろ抗生剤なかなか出さない病院に通って、細菌性の病気こじらせた経験があるので抗生剤出す病院のほうがいいなぁ
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/06(土) 07:38:18.11ID:7oKjRXDm
今の流れは多剤耐性菌を抑制するために抗生剤は簡単には出さない流れだから
不信感を持つのはわかるなぁ
抗生剤のやめさせ方も結構禁じ手だし
今回の症状と同様の症状が出たら違う病院に当たってみて、それとなく抗生剤についても聞いてみていいと思うけどな
引越し前までかかってたところが、きちんとした診療している印象
ただ、本当に抗生剤が必要な場合もあるので、処方箋を出したその場で訪ねてみても良かったかもしれない
基本的に相談者さんはよく勉強されてると思いました
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/06(土) 09:07:11.63ID:Svc4AAXU
>>209
1→普通
風邪の種類や症状の重さによっては出されることあり。
2→普通
抗生剤で毎回緩くなったりする経験があるのであれば、先に伝えると出してくれる場合もある。整腸剤は胃腸炎(お腹の風邪)の時に一般的には出ることが多い。
3→普通
症状無くなっても飲み切る、というのは最初に処方された時の風邪症状が無くなっても飲み切るという意味
薬剤が合っていない(副作用が重い、薬剤アレルギーとか)と判断されれば中止指示が出る

電話だけだと症状の汲み取りに限界もあるから、抗生剤だけでなく他の薬であっても一旦中止指示で早めに受診をってケースが多いかな
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/06(土) 09:12:33.48ID:1BGfSazT
>>209
1はちゃんと勉強してて知識をアップデートしてる医者ならやらない、でも正直そんな感じの医者はまだ多い
2.3はちょっと…もし抗生物質が効く風邪なら耐性菌出来ちゃうから全部飲みきらなきゃいけないし、そうでないなら最初から飲む意味無いし意味不明
でもお守り代わりに抗生物質欲しがる親もいるから、そういう人には合ってる病院だと思う
どちらにせよ不信感があるなら他を探した方が良いと思う
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/06(土) 09:16:19.16ID:wAx+xPgn
えー普通かな…
例えばちゃんと検査して溶連菌でしたとかなら抗生剤出るけど
検査なしで簡単に診察だけでとりあえず抗生剤なら変だよ
小児科学会の方針のはずだからまともな小児科医ならそう簡単に出さないはず
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/06(土) 09:23:27.74ID:0RWagHBv
>>209
うちも2回引っ越したので小児科3件目だけど、ただの風邪で抗生剤出されたことないなあ
私だったら気になるから次に風邪ひいたら別の小児科行ってみる
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/06(土) 09:25:14.20ID:6INJOgNH
電話で聞かれたのに答えるのも診療行為になるんじゃなかった?
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/06(土) 09:47:20.41ID:/u/FA17R
夏休み入ってから毎日9:45にお腹すいたと言う子供2人、どうしたらいいんでしょう
もううるさいので朝主食、タンパク質、野菜、デザートとフルで出すと主食だけ残します
そしてやはりこの時間に残したものを食べる
朝完食出来るもの(主食とタンパク質)しか出さないとこの時間にお腹すいたとぐずりだし、11時まで1時間以上ぐずります
もうこれが毎日、お昼食べ終わった後はおやつの時間があるので何とかもちますが、朝〜昼までが毎日大変です
これもう去年の冬休みから
1日中まだお腹すいたと言われ続けもうこっちがおかしくなる
うるさい!!と怒鳴ってしまいます
本当にうるさいもめ
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/06(土) 09:51:45.85ID:T+Xr5iC/
>>217
10時のおやつを出すのは駄目なの?
お腹空いてぐずる年齢の子なら10時のおやつあっていいと思うけどな
食べ残しの主食を食べるなら、お菓子が欲しいとかじゃなくて本当にお腹空いてるんだと思うし
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/06(土) 10:07:35.37ID:gkIdyffS
うちはそういう時はバナナ食べさせてるわ
甘いしお腹に溜まるから満足感あるみたい

たとえば10時におやつ、12時昼食にして、朝おやつ食べても昼食もちゃんと食べるなら問題ないと思うけど
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/06(土) 10:10:50.27ID:byaQ1vLW
>>209
普通にヤブ
2は次回抗生剤飲むとお腹緩くなるんですよねっていって整腸剤出さなかったらヤブ
3はまあありうるんだけど分かりきってる症状に対して抗生剤出すこと自体がヤブだからヤブ
他のところなかったら諦めるけど私なら新しいところ開拓する
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/06(土) 10:11:55.85ID:bJrQxVX+
>>217
いつもなら食べてないじゃんって思って嫌になる気持ちはわかる
けど食べたくなるんだよね
大工さんも10時と3時のおやつ食べてるしってことで果物とかかるいお煎餅とか食べさせてるよ
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/06(土) 10:13:38.19ID:/u/FA17R
>>218-220
朝食は6時に夫が子供にバナナもしくはチーズあげて、夏休みは7:30に私が起きるからちゃんと準備する
年齢は3歳で、3歳が欲しがると5歳の方も欲しがる
ダラダラ食べさせるのはよくないって風潮だったからちゃんと食間開ける練習させてたけどあげちゃってもいいのかな
10時におにぎりとかにしちゃうと昼おかずしか食べなくなるけどバナナなら平気そう
バナナは嫌だお菓子!ってなったら流石に我慢させる方向でいいのかな
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/06(土) 10:33:03.93ID:lOUA8hvU
ストッケのトリップトラップのトレイにバンキンスのシリコンディッシュが収まるか分かる人いたら教えてください
口コミ探すとピッタリハマるという人と吸盤が取れるという人がいて買うのを躊躇っています
サイズ的にはピッタリだけど吸盤はつかないという感じなんでしょうか?
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/06(土) 10:42:40.92ID:J3y+muW9
>>224
どっかで見たけど子どものお腹空いた〜は、暇だから言ってる場合もあるよ
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/06(土) 12:05:04.30ID:gBVm3tfO
親戚の家の寝室も含めて勝手に部屋を出入りするのって普通の感覚ですか?
私はありえない、行儀が悪い以前の問題だと思うのですが親戚の子供にそう思うのは厳しいでしょうか?

夫が義弟と小学生の甥姪を招いてバーベキューすることになったのですが、甥姪が寝室まで勝手に入ってきまして
ちょうど私は子供の寝かしつけ中で、義弟家の応対は夫がしてたのですが義弟はおそらくリビングで横になってる、夫はバーベキュー準備、甥姪が勝手に家中探検してるよう
義弟嫁は多分友達と遊びに行ってるので甥姪が好きに動いてます
家に猫がいるので探してる感じですが、普通よその家のドアを開けまくるか?と

自分の子にはこうなってほしくないと思うのですが、親戚間なら普通なんでしょうか?
自分自身、歳が近くて一緒に遊ぶ親戚が従兄弟しかおらず、その時は子供部屋しか入らなかったしそれが当たり前と思ってたので一般的にはどうなのかなと
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/06(土) 12:23:29.33ID:HunHLfvq
>>209 です
みなさんありがとうございます、参考になりました
今回医師から薬の説明はなく、窓口で初めて処方を見て戸惑ったのですが、説明なくても自分から聞かないとダメですね、反省しました
実はすでに引っ越し後3件目で、いずれも風邪で抗生剤が出たので、抗生剤を出さない以前の病院がおかしかったのだろうかと分からなくなってしまってました
別の小児科では少なくとも整腸剤はくれたので、今後はそちらをメインにしつつ、余裕がある時に新規開拓も考えたいと思います
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/06(土) 13:01:54.38ID:TYx43lus
3歳8ヶ月の子が木曜から高熱と咳の風邪を引いていて今朝は熱も平熱で咳もほぼ出なくなりました
日頃風邪をひかないため分からないので教えて欲しいのですが
治りかけや治ったかなと思った後の過ごし方ってどうしていますか?本人元気で体力も回復してきたみたいで遊びたがっています
来週の水、木曜にスイミングの体験があるのですが、はじめての環境でお水の中で冷えもあるので控えた方がいいのか
どのくらいの遊びならさせていますか?
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/06(土) 13:25:53.05ID:Yv/YK/ql
>>229
スイミングの体験は咳や鼻水が出ているようなら休ませるかな
治っても病み上がりは無理させずに室内で遊ばせるか、散歩等外へ行くにしても早めに切り上げる、水遊びは完全に体力も回復したと思うまでは控えてる
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/06(土) 14:23:30.66ID:0RWagHBv
>>227
親戚の子を家に上げる時は最初にルール説明してあげた方がいいよ
閉まってるドアは開けないでとか、この部屋とこの部屋には入らないでとか2階には上がらないでとか

その子達は今まで行ったことがある親戚の家がたまたまどの部屋でも出入り自由な家ばかりだったんじゃない?
もしそうなら親戚の家はそういうものだと思ってても仕方ないかも
赤ちゃん育ててると小学生ってものすごく大きなお兄さんお姉さんに見えると思うけど、実際はまだまだ子供なんだよね
やっちゃいけないことがよく分かってない子も普通にいるので、大人が対策した方がいいよ
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/06(土) 14:35:00.85ID:SldQju/Y
>>227
私は親戚だけじゃなく、子供の友達とかにも家に来たら毎回入ったら駄目なところは説明してるよ
特に二階の子供部屋で遊ぶときは寝室や他の部屋は入らないで、子供部屋だけだよと伝えてる
守れないなら遊べないからねとも

親戚だと友達以上に感覚はフランクになるし、猫が家のどこかにいることや赤ちゃんの寝かしつけで寝室に人がいることを鑑みると言ってなければ来ちゃうのは不思議ではない
いいか悪いかは別にして
自分の子にはそうなって欲しくないと思うのは普通だからそこはきちんと言い聞かせたり躾すれば大丈夫じゃないかな
うちの子は小学生で親戚の家に行っても親のいるところしかいかないし一人で友達の家に遊びに行っても聞いてから触ったり動いたりするって相手の親が教えてくれたから言わなくてもしないタイプだけど、中には言っててもやっちゃう好奇心旺盛なタイプの子もいるから子供のタイプにもよるとは思う
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/06(土) 15:21:57.14ID:bt6evbGG
児童館で仲良くなったママ友の家に招待されました。午前中に1時間半ほどお伺いする予定なのです
こちらは3歳と1歳でママ友お子さんは4歳と2歳です
手土産に大人向けの少し良いチョコレートと子供向けのビスケットにしました(合計1000円程)
子は水筒と間食持参でお伺いする予定です。

ママ友の家に行くこと自体が初めてで手土産や持ち物はこのような準備でいいでしょうか?
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/06(土) 16:09:24.80ID:yw1TCien
>>233
十分すぎるかと
私の感覚だと、午前中でその短時間なら現地で飲食しなそうだから、私なら大人も子どもも食べられる500円くらいのクッキーとかにする
(同じ園とかの仲良いママならコロナ前に午後おやつを一緒に食べる時でもそれくらい)
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/06(土) 16:12:18.12ID:yw1TCien
追記、先日来てもらう機会があったけど、コロナ対策で親も水筒持参してもらいました
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/06(土) 16:49:18.36ID:bt6evbGG
>>235
親も水筒持参ですね

また次回お邪魔させていただく機会がある時はおやつも親子共通で楽しめるものにしてみます

ありがとうございました
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/06(土) 17:38:09.85ID:+frL2aTk
もうすぐ3歳
発達に不安があり相談に行ってます
あれよあれよと話が進み、気持ちが追いつきません
診断がついた方が動きやすくなるしメリットがあることはわかってます
わかってるんですが、変わらず愛せるか、子供の将来に悪影響がないか、心配なんです
親がこんなんではダメなのに
不安はどうしたら消えますか?調べても調べても余計に不安が増えます
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/06(土) 17:48:45.21ID:ZsOR5f/s
>>237
お疲れ様です
まずは、今は調べないことかな。どうしても検索すると最悪の状況ばかり想定するよね
子供自身がこの先の人生で困らないで楽しく生きるための方法を専門家に援助してもらうだけだから不安になる必要ないよ
むしろ全く気付いて貰えず必要な支援も受けられず長い人生を悩みながら生きていくことになったら?
早めに相談に繋げただけでも凄く良い親だよ
無理してすぐ受け入れたふりして心を殺すこともないと思う
信じられない、そう思いたくないと思っても子供自身にぶつけなければ大丈夫
ゆっくり過ごしてください
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/06(土) 17:55:23.89ID:0qsksmCq
>>237
我が子のために相談という行動に移せててダメな親だなんて思わないよ、完璧な親なんて居ないのだから思いつめないで
あとなにかどうしても調べたいなら、 障害受容 って調べてみて
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/06(土) 17:58:41.73ID:AmM0ipm7
>>238
>>239
優しいお言葉ありがとうございます
まだ受け止めるのには時間がかかりそうなのに、診断が先につきそうで本当に苦しくなってしまいました
ゆっくりでもきちんと向き合いたいです
本当にありがとうございました
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/06(土) 18:15:07.65ID:Yv/YK/ql
>>240
もう締めてるのにゴメン
もし診断がつくとしても、早くに見つかるということは療育を早く開始できるから、改善もしやすいよ
きちんと相談に行っているあなたはとても良い親だと思う
うちの旦那が発達障害なんだけど、幼少期の話聞くと明らかに発達なんだけど大人しくて勉強できるタイプだから見逃されてきた
社会人になって躓いて鬱になって休職もしたよ
もっと早く分かってれば、って思うみたい
でもまぁ旦那の親は認めない!って感じだから
あなたみたいにきちんと子と向き合おうと葛藤してるのはとても尊敬するよ
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/06(土) 19:26:22.03ID:bZgak/xM
アトピーはいつ治りますか
いつ治る子が多いですか
アトピーにしないコツはありますか
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/06(土) 23:36:15.62ID:nj87LGiI
>>242
きちんと治療費してれば7-8割は寛解
http://www.jpeds.or.jp/uploads/files/2016_ikotyosa_hokoku-55-56.pdf

保湿するしかない
アトピー発症したらステロイド使って肌荒れをなくして食物アレルギーを発症しないようにする
間違ってもステロイドを使わないとか言ってる民間団体に所属しない、宗教とか朝起き会に頼らないこと
治る病気だからちゃんと病院に行って治療をする
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/07(日) 07:57:16.68ID:QMpPRlWr
ちんこの話してもいいかな?
小3なんだけど尿道口が見えるくらいでしっかり癒着してたんだけど弄ってたら剥けたと、癒着してた部分が真っ赤で痛そうなんだけどどのくらいで皮膚ができあがるのかな
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/07(日) 08:27:23.57ID:dCBpMP7E
>>245
赤くなってるなら、ステロイドかなんか塗り薬小児科で貰った方が良いかもね
痛くないのかな?
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/07(日) 08:28:53.76ID:dCBpMP7E
途中送信した
うちのかかってる医師は、癒着が強い子だと薬塗りながら少しずつ剥くって言ってたから
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/07(日) 09:36:19.28ID:2u23vRhq
>>231,232
レスありがとうございます
自分の子が小さいのもあり、小学生なんだからある程度理解しているだろうと思ってしまいますが確かにまだまだ子供ですよね
今回は私が対応できなかったので、入ってもいい部屋駄目な部屋の考えを夫と共有して次回は来客時に伝えるようにします
子への躾を考える上でも大変参考になりました
ありがとうございました
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/07(日) 10:00:23.63ID:QMpPRlWr
>>246
一気に剥けてしまったので癒着してた部分はイチゴのように真っ赤ですが腫れてるわけではないです
今の所はその部分に触ると痛いようですがそれ以外は大丈夫みたい
夫に任せればいいんだろうけど痛々しいので聞いてみました
腫れや化膿があれば診察してもらいます
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/07(日) 10:02:55.82ID:kkOLCbuK
>>249
赤くなってるってことは炎症起こしてるってことだよ
受診した方がいいと思います
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/07(日) 10:24:27.75ID:pzkkInPQ
3歳児の予防接種予約後、通っている保育園の0と1歳児クラスでコロナが出たと連絡ありました
予防接種予約時に、周りに感染がないか聞かれたのですが、同じ学年じゃなければ報告しなくても良いでしょうか?
念のため事前に病院へ確認すべきでしょうか?
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/07(日) 10:40:47.22ID:pzkkInPQ
>>252
早速ありがとうございます
学年が別でも、施設内のことなので事前に確認した方がいいですね
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/07(日) 18:01:10.57ID:Rw/KbvKn
子供用のリュックの大きさについて相談です
今子供は3歳半の年少で95cm14.5キロです
保育園にリュックで登園していますが買ったリュックが大きすぎなのと背中部分の生地がフニャフニャで背負いにくそうなので買い替えを検討しています
荷物は今はオムツ2~3枚、着替え1セット、コップ、手拭きタオル1枚です
布団のシーツやプールバッグは別の袋に入れており学年が上がってもこれ以上荷物が増えることは恐らくありません
アウトドアプロダクツの11Lのリュックを使ってる子がクラスでは多いのですが背負っているところをみると大きそうなので候補から外しました
今検討してるのは30×25×10もしくは29×22×12のどちらも8Lのアウトドア系ブランドのもので恐らく今の子供の体格で丁度いいのですが年長まで使うには小さいでしょうか
また選ぶコツ等あれば教えて下さい
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/07(日) 18:31:54.77ID:wduKXPo+
2人目欲しいけどキャパがありません
こども1人と変わらないくらいの育児量で2人育てる方法はありませんか
外注以外で
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/07(日) 18:39:17.63ID:wduKXPo+
2人目欲しいけどキャパがありません
こども1人と変わらないくらいの育児量で2人育てる方法はありませんか
外注以外で
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/07(日) 18:50:58.10ID:iZA7U5ir
>>256
年齢差離すなら1日でも若い内に受精卵凍結保存しておいて
今なら2人目産んでも大丈夫と心境が変わった時に移植するとかは?
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/07(日) 19:23:36.23ID:FFwuDsaO
>>256
物理的に無理だと思うけど。
人間が1人増えるわけだから。
可能なのは>>257の20歳差にするか
手をかけない、放置子にするしかないんじゃない。
生存させるためだけしか育児しない。そのうち上の子が下の子を見てくれる2歳差でも見てくれるよ。
虐待親とか放置親の子は上の子が下の子のおむつ替えるとか。
でもそこまでして欲しいのか?という疑問が出てくるけど。
キャパ一杯なのに2人目欲しいという思考について考えた方がよくない?
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/07(日) 19:27:06.29ID:kZZJXpXH
>>260
キャパ無し自覚あるなら無理では?
外注がダメなら実母や義母頼れる親戚総出で手伝ってもらうとかかな
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/07(日) 19:46:07.40ID:PqsRqogu
子ども一人育てるのと変わらない労力で二人育てられるんだったら世界中の親が知りたいわ
そんなんどっちか乳児院送りぐらいしかないでしょ
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/07(日) 20:11:34.67ID:bzMlNkSn
>>258
なぜキャパなし自覚なのに二人目が必要なのか
なぜ外注は無理なのか
このあたり分からないと答えられない
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/07(日) 20:16:55.79ID:mGnlGKx5
>>258
キャパ無しなの理解してるのに2人目が欲しい理由は?
見栄?張り合い?
虐待する前に諦めた方がいいよ
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/07(日) 20:51:23.43ID:LrTfopqu
>>255
荷物がそれだけしかないなら8リットルで十分じゃないかな
しかし背面長が30センチだと少し長すぎる気がするけど実際に背負ってみた?
可能なら店で試してみたほうがいいよ
年少のうちは6リットルでもいい気がするけど
年長になって小さいと思ったらその時買い替えればいいじゃん
選ぶポイントというほどではないけどチェストベルトがないものはやめたほうがいいです
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/07(日) 20:55:41.72ID:LOgDN3lo
チェストベルトは単体でも買えるから、そこは大丈夫じゃないかな
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/07(日) 22:34:42.06ID:LcDAtq30
病み上がりは機嫌悪くなるのはあるあるですか?
どのくらい続くもんなのかなとにかく受け入れるしかないですかね
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/07(日) 22:45:59.94ID:iBY4afP3
>>269
あるあるだよ
理不尽に超絶機嫌が悪くて、親もダメージ大
体調が本調子になれば、元に戻るから、あんまり無理せず適当に
ただ、観察だけは怠らないでね

小さい子は、異変があっても上手く自分で言えないから
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/08(月) 10:02:54.39ID:HxA4YU5J
3歳半、1歳半と秋フェスに行きます
夫婦ともフェス参加したこともキャンプしたこともないのですが車で30分の場所です
転勤族なので子供は預けられないので日帰り早めの帰宅とキャリーワゴンとポップアップテントを購入しようと思います
おすすめ教えて下さい
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/08(月) 10:11:51.71ID:iDQ8/h+2
夫婦共にフェスに参加したことすらないのに1歳と3歳連れて初参加てチャレンジャーですね
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/08(月) 10:14:08.41ID:8Oz1pStC
なんでわざわざそんな小さい子供を連れてくの?
子供は置いて夫婦どちらかが行くか
預けて行くほうがいいと思うよ
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/08(月) 10:15:52.08ID:ESj3wdzJ
転勤でフェス会場の近くに引っ越したから行ってみようという感じなんだったらやめておいた方がいいと思う
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/08(月) 10:17:32.09ID:HxA4YU5J
>>274
まさにそれなんだけど辞めたほうが良いかな
元々行ってみたくて秋だしステージ前に挑む気はサラサラないんだけども無理かな
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/08(月) 10:22:40.89ID:YM+MESWC
まぁ行くだけ行って子と親片方はテント周辺で遊びつつ片方ずつ交代で参加する、とかなら何とかなるんじゃない?
ただ親どちらかでも行ったことがあるフェスに子供連れて行ってみるとかなら大丈夫だろうけど初めて行く場所でフェス自体も初めてってまた思い切るなぁって印象
事前に規模や様子や気候を調べて行けると確信持てたら行けばいいと思う
別に秋なんて秋祭りやライブのあるオータムフェスティバル系いろんなところでやってるし、そういうところに参加するのではだめなのかな
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/08(月) 10:27:09.99ID:mSt4DHSc
7ヶ月で外出が増えたので日焼け止めを塗ろうと思ってます
石鹸で落とせるウォータープルーフのものを使ってますが、クレンジングは必要でしょうか
全国屈指の紫外線量なのと汗かきなのでウォータープルーフにしていますが、赤ちゃんには刺激が強いかなと
ネットで調べるとベビーオイルで落とす方法がありますが、皆さんそうやられてますか?
病院は用事ないし、保健師相談は休止中みたいで聞けなくて

あといろいろすみません
赤ちゃん洗剤を使ってから洗濯物に黒カビ?海苔のようなものが付着します
樽洗浄は月1でやってきましたが、こうなったのは独身時代含めて初めてです
塩素系1回、熱湯+酵素系1回、防カビ洗浄1回の計3回やりましたが変わらずです
どうしたらいいでしょうか?
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/08(月) 10:31:23.87ID:PTbu+Qxw
赤ちゃん洗剤はカビ生えやすいんだよね
2000円くらいの洗浄剤を半日くらいつけるとかなりきれいになる
私はそこで赤ちゃん洗剤はあきらめて普通の洗剤に戻した
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/08(月) 10:32:34.57ID:HxA4YU5J
>>277
確かにその通りですね
転勤の癖でその地域ならではのイベントには参加したくなってしまって
毎週土日は新しい海や川、遊園地に遊びに行って花火大会や夏祭りも参加してます
夫もフェスは行ってみたいけどびびっていて家族でお昼ご飯食べて帰るレベルでもいいと言ってくれていたので
フェスは辞めて気軽に参加できるところを考えます
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/08(月) 10:32:35.48ID:EYJvy+6o
>>276
フェスが開催できるぐらいのところなら、日にちずらして普通に遊びに行けばいいじゃん
フェスは入退場が時間かかるイメージしかない
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/08(月) 10:38:08.84ID:tQocCvUa
感染して帰りそう
フジロックみてよくそんなことしようって思えるなぁ
酒飲んで馬鹿騒ぎしてるバカしかこないんだよフェスなんてディズニーランドのほうが数十倍マシまであるわ
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/08(月) 11:03:25.58ID:HxA4YU5J
>>271です
皆さんありがとうございました
フェスより気軽な楽しいこと探します
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/08(月) 11:32:01.40ID:uQEAa/tL
>>278
洗濯槽は数千円する塩素系の強力なので落とすしかないかな
自己責任で普通の塩素系を2倍量とかで使う方法もなくはないけどあまりおすすめしない
とりあえず黒いのが付着するうちはカビが取り切れてないので、塩素系で落としてそれ以降は普通の洗剤に切り替え推奨
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/08(月) 11:44:46.91ID:5by+3shG
>>278
正直大人と一緒の洗剤使ってもあまり変わらないから
嫌じゃなければ洗剤変えてしまってもいいかも
あと洗濯機のカビ取りは色々使って試してみたけど、メーカーの純正品が一番良いと思う

日焼け止めはうちは石鹸で落とせるやつしか使ってないから詳しくわからなくてごめん
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/08(月) 12:50:43.81ID:v635/30Y
>>280
コロナ前だけど3歳の子連れてロッキンジャパン参加したよ
同じく転勤族で茨城県に赴任したので行ってみようってノリ
ここでは反対が多いけどテントとキャリーワゴンあれば全然大丈夫
屋台もたくさんあるし走り回れるし子供も楽しんでた
シャボン玉とかボールとか子供用の遊び道具もあるといいよ
幼い子供連れも大勢いました
秋に感染者数落ち着いてそうなら行ってみては
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/08(月) 13:01:44.10ID:mSt4DHSc
>>278ですがレスくださった皆さんありがとうございます
飛ばしてレスするやり方がよくわからず、アンカーがつけられなくてごめんなさい
もし良かったら、引き続き日焼け止めの件回答待ちさせてください
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/08(月) 13:10:03.61ID:HaZ5/YGG
>>286
3歳の子1人と、3歳半・1歳半の2人じゃまた話は違うんじゃないかと思うけど…
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/08(月) 13:11:09.17ID:rnlV7IrP
>>255です
>>267
ありがとうございます
8リットルのものでも十分そうなので買ってみて成長に連れて小さくなったら買い替えようと思います
試着はまだしてみてないんですが30cmでも結構長いんですね
一度店舗で試着してから買おうと思います
ありがとうございました
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/08(月) 13:24:17.69ID:giA9HgIS
2歳ジャストです
子供の寝かしつけってどうしてますか?
お昼寝は外で抱っこかベビーカーかドライブじゃないと寝ません
夜は大人が2人とも寝ると仕方なく寝る形です
片方の寝かしつけだと寝室から脱走します
添い寝してポンポンとかセルフで寝られるようになるものなんでしょうか?
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/08(月) 16:23:50.49ID:YM+MESWC
>>292
低月齢までは抱っこで寝かせてたけど限界感じて添い寝に変更した
数日泣き叫んで寝なかったり短かったりだったけどすぐ慣れて添い寝で寝るようになった
うちは暗くするのがよかった
寝室から脱走するのはドアを開けられないようにしたりして物理的に出来ないようにするのは無理?
とにかく昼寝に限らず何でもだけど、やり方決めたら譲らずに頑なに続けるのが成功の秘訣だと思う
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/08(月) 16:33:32.90ID:eCSiJ/va
>>292
絵本読んだらカーテン閉めて、とにかく寝たふりしてた。2才だとセルフではなかなか寝てくれなかったな
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/08(月) 19:47:22.75ID:tBSjEA0a
>>292
色々試した結果、子供の息に合せて自分の寝息を大袈裟に立てて寝たフリをしてた
胸をトントンする手も少しずつゆっくりにしていって、お母さんは寝落ちしますよーを演出してた
若干時間はかかるけどうちの子にはこれが一番効いた
ティッシュを一枚使って子供の顔を上から下になぞると寝るらしいけど、うちの子にはこそばゆくて合わなかった
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/08(月) 21:41:49.56ID:yv5pc/67
>>287
素朴な疑問なんだけど、その月齢の子に日焼け止め使う意味って何?
まだハイハイレベルでしょ?それでいたずらに赤ちゃんの肌に負荷をかけてもって話
うちは未就学時代はレジャー以外塗らなかったけど肌強健康児よ
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/08(月) 21:53:47.33ID:ghSybTXy
>>297
シミシワ予備軍乙
老害にと程があるわ

>>278
石鹸で落とせるタイプは普通に石鹸でしか落としたことないけど今のところ肌トラブルは起きてない
肌弱いならベビーオイルでとってあげてもいいんじゃないかな
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/09(火) 14:03:21.13ID:YvQZFaqq
1歳11ヶ月なんですが最近また夜泣きがひどくなりました
こんなにひどいのは1年ぶりなんですが、何が原因か分かりません
何か、こうしたらよかったとかヒントがもらいたくてやってきました
そもそも2歳前後で夜泣きなんて珍しいのでしょうか?
空調、おむつ替え、パジャマ替え、水分補給、軽食は試しましたが10分おきに泣きます
泣いてすぐ寝ますが、また夜泣きを繰り返してます
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/09(火) 17:14:41.06ID:+p2kolRF
>>300
めっちゃ沢山の経験が出来ていて睡眠時に脳内処理が忙しくて夜泣きになっている
室温は快適だけど湿度が高くて子供には寝苦しい
敷パットが蒸れて暑い(うちはNクールから麻に変えたら起きなくなった)
その年の夜泣きは珍しくは無いと思うけど、親子ともに大変だとは思う、楽になりますように
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/09(火) 17:24:13.06ID:Hgz+9/EF
>>301-303
いろいろすみません
教えていただきありがとうございました
対策してもダメなら一度きちんと相談に行ってみます
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/10(水) 14:05:47.07ID:oeISU7cR
子供が生まれてから他の家庭に嫉妬ばかりしてしまいます
未婚、DINKS家庭には何も思わないのに、子育て世帯にだけ嫌な感情が湧いてきます
例えば3人目報告を聞くと焦りを感じるとともに、万が一の時金に困らないのかなと勝手な見下しをしてしまいます
一人っ子で習い事に金ジャブの子がいれば羨ましくなるのに、合わせて一人しか生めない事情を妄想して見下す
同性兄弟姉妹のリンクコーデを見るとイラッとするのに、服お下がりだろうなと見下す
とにかくこんなんばかりで、いいなぁと思う気持ちと見下しが同時に湧いてきます
どうしたらこんな感情を脱却できますか
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/10(水) 14:09:18.44ID:tY1VK2La
2歳なのに宇宙語メインで指しゃぶりします
普通の2歳児はどんな感じなんでしょうか?平均が知りたいのですがよくわかりません
まんまおいしいとか何個か2語文も出てはいますが、宇宙語メインで連れ歩くのが恥ずかしくなってきました
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/10(水) 14:21:27.23ID:2JbU93zU
>>306
普通と言っても2歳代は幅が広いからなんとも
3語文話す子もいればまだ単語だけの子もいる
2語文出ているなら問題ないと言われてると思うし言葉がこれからどんどん増えていくから
それまで宇宙語はみんな標準仕様かと
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/10(水) 14:39:04.37ID:W5G02KoU
>>305
自分もそういう感情あるよ
ただ仕事してるからそれに囚われる時間がないw
育休中は暇だったから、そういう感情が一度沸き起こったらわざわざ深掘りしてモヤったりしてた
暇にならないようにしてみたらどうかな
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/10(水) 14:43:52.65ID:ov9q8+fz
>>305
お子さんが産まれてどのくらい経つのかな
私がよその家庭を羨んだり妬んだりする時は、たいてい夫と喧嘩したりギスギスしたりしてる時、自分の仕事がうまく行ってない時など、子育て以外の生活で問題がある時だった
夫婦関係含めて自分の生活が落ち着いてる時はそういう気持ちが自然と湧かなくなった
どういう時にそんな気持ちになるのか分析してみてはどうかな
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/10(水) 15:14:53.84ID:lbbRckqN
>>305
LINEなどで報告されるの?それともSNS見てるのかな?
自分と経済状況が近い人の生活はどうしても気になっちゃうからSNSを極力見ないようにするか、めちゃくちゃ金持ちやめちゃくちゃ貧乏な人の投稿見たりしてみては?
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/10(水) 15:19:47.58ID:5cSTS+d4
>>305
仏教関連、特に般若心経の本を読んでみる
一つの事に囚われたら、視野を広げることをおすすめするよ
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/10(水) 15:26:35.35ID:MVTST5xq
>>305です
共感してくださった方、本当にありがとうございます
たしかに夫家族にも子供たちの成績にも悩みまくりで、そういうところからまず考えてみます
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/10(水) 19:28:23.81ID:ITh97Yy6
>>305
羨ましいって素直に口に出してみては?
誰しもそういう気持ちがないわけではないと思うけどあなたほどに強い気持ちでもないとも思う
口に出したら成仏する気持ちもあるよ
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/10(水) 22:06:42.66ID:RKKQVpc6
>>305
>>314の人とは逆になるけど別にあなたみたいな考え珍しくないのでは
その証拠に育児板はしょっちゅう揉めてるよ
先日も某板で一人っ子について荒れてたし、一人っ子のこういうところが良いなんて書いた日には反対意見でボコられるよw
性別や年齢差でも揉めまくりだし、ケチつけようと思えば全部ケチつけられるし
結局そういう人たちって自分が選ばなかったものを貶して落として自分が選んだ道が一番と思いたい人なんじゃないかな
見下さないようにすることよりも表にそういう言動が出ないように気をつける方が大切かと
表に出ないなら何を思おうと自由よ
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/10(水) 23:31:38.53ID:Cln2EyLA
>>305
脱却したいとかそんな良い人ぶらんでも。。。
元々の性格よ。そこまでなると。
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/11(木) 06:42:48.20ID:GjnNIp1I
>>305もう締めてるぽいけど
友達で張りあってる2人がいるんだけど、その2人はどちらも恵まれた家庭の子なんだよね。プライドが高いのに満足度が低いんじゃないかな
2人ともずっとSNSに書き込みしてる。もともと育った家の生活水準より低い暮らししてたりする?それが妙な張り合いに関係してるのかなって思う。
妬む内容が一貫してたら本当の嫉妬なんだろうけど
1人っ子を見下したり子沢山を見下したり右往左往してるから、根底では生活水準に不満足な気持ちがあって八つ当たりに近いんだと思う。心の底からのほんとの嫉妬じゃないって思えれば少し楽になるかも?
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/11(木) 12:01:30.87ID:4JlStqsR
1歳8ヵ月になったので外食デビューしたいなと思って寿司屋で茶碗蒸しとうどんをあげました
その話を同月齢のママ友に話したら塩分高いからやめた方がいいと言われました
寿司屋の茶碗蒸しは何歳から大丈夫なんでしょうか?
1.4歳からの離乳食パウチは2歳過ぎても食べさすものですか?
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/11(木) 12:15:25.14ID:stcKI08B
>>321
そりゃ普通の家での食事よりは塩分高いよ
でも毎日外食するわけじゃないんだし1歳も後半になってるんだから私は気にしなかった
うどんはお湯や冷ます目的も込めて水で薄めたりしたこともあったけど
離乳食パウチは2歳過ぎたら食べさせてなかったよ
2歳過ぎたら親の取り分けしやすいところやお子様セットやお子様うどんなんかがあるところを選んで行ってた
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/11(木) 12:16:28.56ID:TAUSLyYP
そう言うのは個々の考え方によるから何とも言えない
私は別に毎食食べさせる訳でもないし茶碗蒸しくらいは良いと思うけど、気にする人は食べさせないしね
そしてうちの子は離乳食のパウチは1歳過ぎてからは食べてくれなくなったわ
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/11(木) 13:12:23.22ID:X2KACWRw
>>321
外食した時くらい食べさせたらいいと思うけど家庭によっては外食wな家もあるし、何歳から食べさせるかも家庭によるよ
外食どころか市販品絶許、パウチ?レトルトじゃんやばって人もいるし
パウチは食べてくれるなら2歳過ぎても食べさせていいと思う
うちは1歳半くらいから回転寿司行った時に茶碗蒸しとうどん食べさせてたのと、パウチは0歳後半から食べてくれなくなっていた
同月齢の知り合いの子はイクラを食べててびっくりした

毎食外食、毎食パウチとか極端なパターンは想定せずに回答
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/11(木) 13:23:41.28ID:4JlStqsR
>>322-324
ありがとうございました
外食はまだ今回が初めてで、今後も多くて週末1回くらいの想定でした
安心しました
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/11(木) 13:44:23.60ID:rq731py/
猫もらおうと思うんですが、子が食アレ持ちならやめた方がいいんでしょうか?
今のところアレルギーマーチではないです
義母は、「猫はアレルゲンが多いから最初はアレルギーがでるかもしれないけど、だんだん免疫がついてくる。猫ダメと避けてると免疫がつかなくて癌になりやすい。」とのことですが、そんな話聞いたことなくて
実際どうなんでしょう?
たしか乳児湿疹の時に肌荒れしてると肌からアレルゲン物質が入るから危険とか見た気がしたんですが、今は治ってれば大丈夫でしょうか?
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/11(木) 14:16:45.09ID:uGJgwvSX
>>326
うち元々猫飼ってて、子が生後半年で粉ミルクのアレルギー反応が出て卵乳アレルギー持ちと判明
食物アレルギーある子は猫アレルギーも出やすいから過度な接触は避けてと医師に言われ検査もしたけど問題なし
まだ2歳だけど普通に猫と暮らしてるし猫のアレルギー反応もない
掃除はまめにしてる
ただ、うちの子の場合はであり、今は全卵1個や牛乳もクリアしてるから元々そこまで重いアレルギーではなかったみたい
アレルギー度合いにもよるし慎重にいくなら病院で相談した方がいいかと
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/11(木) 14:55:43.06ID:dKuuzbs4
>>326
お節介だけど
もらう予定の猫はワクチン接種済みで動物病院の受診歴もあり健康状態が把握できてる子なのかな
もし野良を保護してる人から猫を引き取るなど、今までの環境が不明な場合は連れ帰る前に動物病院受診してね
人に移る病気もあるから
アレルギーに関しても病院で相談するなりプリックテストしてもらうなりした方が良いと思ってる
もし猫アレ持ちなら悲惨よ
やっぱダメだったよと猫返せるならまだいいけど
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/11(木) 15:15:11.08ID:yq3tLAyA
軽度の猫アレなら毎日接することで免疫つくことはある
自分猫アレあって実家で猫飼ったけど、実家にいる時は大丈夫だったけど今は実家に帰るとくしゃみ鼻水止まらなくて酷いと微熱も出る
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/11(木) 20:56:32.51ID:9k5qc/ju
>>326
うちは上の子は猫アレルギーある
家がまだそこまで古くないのと、毎日掃除機、絨毯毎年買い替え、高校生で自室からあまり出ないから反応はほとんどしないけど
築40年の実家に預けた猫を迎えに行ったときは家にいられないくらい反応が出た
ハウスダストもあるから両方兼ねてしまうと出る
でも猫アレルギーはたしかに慣れ程度で済む場合もあるよ
だから正式譲渡前にトライアル1週間とかやってる人がいる
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/12(金) 10:01:03.30ID:QR1Vo2he
おむつ卒業してからも口拭きや掃除用に赤ちゃん本舗のおしりふきを使い続けています
ウエットティッシュでもいいのですがアカホンおしりふきくらいのクオリティと安さのものが見つからず移行できずにいます
おすすめがありましたら教えてください
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/12(金) 10:04:43.19ID:K5RJ1t2x
>>335
質問の答えになってないけど、そのままアカ本のを使い続けばいいんじゃないの?うちは2人とも小学生だけど、ウェットティッシュは未だにアカ本の手口拭きだよ
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/12(金) 10:11:52.84ID:RqonvA56
>>335
おしりふきでも使いやすいなら使っても何も問題ないと思うよ
おしり専用とは言ってない
近所で大きいパックが買えるからムーニーのだけど、
うちももう子供は小学生だけどウェットティッシュとして使ってる
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/12(金) 10:34:13.76ID:iNnnWSOT
おしりふきの使い勝手良すぎておむつ卒業しても使ってる家庭って割といるね
はたから見たらおしりふきかなんて分からんし、わかる人は育児経験者だろうしね
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/12(金) 11:16:33.99ID:Xoxy9xRU
9月入園なのに入園式があります
2万で買った喪服があるんですが、下はその喪服で上だけ白いコサージュ付きのジャケットにしようかと思うのですが、喪服の使い回しは良くないでしょうか?
金欠で今貯金がマイナスなので、あまり余裕がありません
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/12(金) 11:51:07.86ID:tc+E1Z6j
>>340
しまむらとかで5000円程度で卒入園式で使えるセットアップ売ってるけどそういうのも無理?
喪服はちゃんと黒いから、やっぱ卒入園に使うにはちょっと違うかも、卒園で使う黒い服ってラメ入ってたりするし
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/12(金) 11:52:28.77ID:1gCgj0tj
>>340
保育園だよね?
少人数だしめちゃめちゃカジュアルな人もいるからそれでいいと思うよ
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/12(金) 12:03:23.70ID:kAmMM2Mx
>>335
うちも小学生だけど、いまだに年1ぐらいでアカホンにいってお尻拭きの段ボール買いするよ。
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/12(金) 13:07:27.33ID:QR1Vo2he
おしりふきの質問した者です
おしりふきという言葉から子どもが大きくなってきたら使うべきではないと思いこんでいました
このまま使っていこうと思います
回答ありがとうございました
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/12(金) 13:56:26.18ID:T4R6DEzr
アカホンのたまに可愛いパッケージになってるよね
いつもああいうパッケージだとテーブルの上でも違和感ないんだけど
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/12(金) 14:10:13.70ID:Q+6+26ob
無印のマスクケースがおしり拭き入れにすごく良いよ
テーブルの上においててもシンプルで違和感ないし中身も乾かないし取り出しやすい
500円くらいだったと思うけどおしり拭きヘビーユーザーにおすすめ
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/12(金) 14:12:16.46ID:TGKF2yob
うちはワンタッチであけられるからピジョン(おしりナップ)のケースそのまま使ってるわ
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/12(金) 18:13:49.38ID:zE1Bj/07
2歳なんですがバイバイがおいでおいでみたいになります
なんか病気でしょうか?
逆さバイバイってやつなのかな
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/12(金) 20:52:27.49ID:n81RQ67y
>>355
おいでおいでならば、手のひらが相手側を向いているのでしょう?
逆さバイバイは手のひらが自分側に向くのだよ、単に横振りの動きが苦手なだけかと
そして、逆さバイバイは自閉症の子に見られる症状だが、逆さバイバイをする子が自閉症とは限らない
今だけのつたない仕草だと思って、気に病むより楽しんだ方が良いです
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/13(土) 06:43:04.88ID:C4G28udz
THERMOSのストローマグを使用しています
蓋のボタンの裏側が物凄く汚れているのですが、つま楊枝さえ入らない隙間で洗えません
蓋は塩素系も使えないし、何か良い洗い方があれば教えてください
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/13(土) 18:07:47.64ID:9JI8u8o8
人権作文、短くていいので書けと学校から言われたのですが、作文とかてんでダメな小学校低学年がかけそうなテーマってあるでしょうか…
うちはこう乗り切ったというのあったら教えてくださると幸いです。
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/13(土) 18:52:06.74ID:qtQzZhS4
>>362
身近なものがいいんじゃない?
優先席や思いやり駐車場、点字ブロックとか
これって何?→調べてみた→みんなが暮らしやすいまちづくり(自分の考え)
みたいな感じで
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/13(土) 18:52:13.75ID:sN2fllrA
>>362
友達や家族をテーマにしてみたらどうだろう。子供が小3の時、同じくなかなか書けなくて、なんとか友達との事を書いてたよ。
人権作文はテーマが広くてぼんやりしてて難しいよね。
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/13(土) 19:25:41.30ID:E+AgijbM
>>362
「『人けん』と言うことばを初めて聞いたので、辞書で調べてみました」から展開させる手もある
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/13(土) 19:44:59.31ID:pRMaG5DR
>>362
それこそググればいくらでも出てくるよ?
1つ上のレスくらいは見ようよ…
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/13(土) 19:45:35.43ID:VeS2mVpS
>>362
人権ってなんだろう?→親や身近な人に聞いてみる→自分でも調べる(子供向けの本を読むとか)→人権ってとっても大事!
がベタだけど書きやすいかと
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/13(土) 19:46:33.62ID:goZU93DK
預かり保育に預けたいのですが、この時期は膝が出る短パンか、七分か、どのくらいのズボンがいいんでしょうか?
2歳です
汗かきやすくあせも出やすいので普段は短パンですが、公園に行くときは擦り傷が怖いので七分にしてます
保育園だと外出用でお着替えは現実的ではないので悩んでいます
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/13(土) 20:21:38.57ID:9JI8u8o8
>>362
回答有り難うございました。
一応事前に調べたのですが内容が高度すぎなものばかりで心折れそうだったので、助かりました。
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/13(土) 20:56:00.37ID:fESslZmx
>>368
私は真夏でも膝が隠れるズボン履かせてる
かなり薄手のやつだけど
ここまで暑いと言うほど外遊びもさせないし
室内は空調効いてるし

うちの園は短パンの子の方が
少ない気がするなー
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/13(土) 21:06:59.67ID:WzUbFhdX
現在年長さんの娘にタブレット学習を考えています
スマイルゼミと進研ゼミのどちらにするか悩んでいるとこほです
実際お子さんがタブレット学習されてる方、効果はありますか?
またスマイルゼミと進研ゼミどちらかのご経験のある方がいらっしゃいましたら、メリット・デメリットなどを教えていただけると幸いです
よろしくお願いします
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/13(土) 21:36:32.08ID:UZ5EeWOr
新生児期を過ぎたあたりから、寝入って数時間後に泣き叫んで起きて、抱っこしても反り返り、おむつもミルクも便秘でもなく、数十分何をしても泣き止まないことがあります
一歳を過ぎてもひと月に一度ほどあるのですが、これは夜驚症でしょうか
似たような状態をご存知の方がいたら、病院や対策などアドバイスをいただきたいです
よろしくお願いします
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/13(土) 22:08:36.44ID:QnWGqnme
>>375
夜驚症な気がするけど気になるなら専門で扱ってる病院で相談してもいいかもね
うちは病院は行かなかったけど、夜中にパニックになったように大泣きして起きることがあった時は部屋を明るくして完全に覚醒させて落ち着かせてからまた寝かしつけしてた
3ヶ月位で自然におさまったよ
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/13(土) 22:15:29.89ID:dGaYhvvr
>>374
1年生の息子が進研ゼミのタブレットをしてる
共働きかつ下の子もいて毎日じっくり勉強を見てあげる余裕がないんだけど、タブレットは「今日の分やろう」と子供が自分から取り組んでくれる
宿題+タブレットを毎日やるという学習習慣がついたのは良かった夏休みは午前は市販の紙のワーク、午後はタブレットをしてる
書字が苦手で不器用な子だったので紙とタブレットを選択する時にタブレットにしたんだけど、今は紙のワークも嫌がらなくなった
まずは楽しくできるタブレットを選んだ良かったと思う
電子書籍が無料で読めるサービスが何気にすごく重宝してる
だだ、進研ゼミはスマゼミに比べると画面がガチャガチャしててお勉強要素は弱めと聞くね
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/13(土) 22:16:23.06ID:GC3LZNV3
ごめん、改行ミスと誤字だらけでした
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/13(土) 22:33:37.35ID:IHn295Js
>>374
同じ年長で春から進研ゼミやってる
効果はあると思う
うちの子は読みは得意なのに書きをやりたがらなかった
でも始めてからかなり書けるようになったし、色んな知識も増えてる
ゲームや遊び感覚で毎日やってて楽しそうだよ
ただ、友人からもお勉強はスマイルゼミのがしっかりしてると言われた
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/13(土) 23:00:52.99ID:kUme8Nfp
>>372
ありがとう
やったこともないし子供にも今のところ出たことないわ
地域性のものなんだろうか
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/13(土) 23:01:38.93ID:lxMKAqal
>>374
うちも年長でちゃれんじやってる
効果ある(身に付いてる)かどうかは分からないけど、楽しんでやってるみたいだしイスに座って取り組む練習としていいかなと思ってる
スマゼミとも悩んだけど、ちゃれんじのほうが6ヶ月継続でタブレット無料だから合わなかった時も辞めやすいかなと思ってとりあえずこっちからにした
0383(sage)
垢版 |
2022/08/13(土) 23:02:37.71ID:Y66D4vRd
てすと
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/13(土) 23:21:09.52ID:bcA1Ehih
>>374です
皆さんお答えいただきありがとうございます!
一年生になる前に読み書きと勉強をする習慣を付けたいのが今の目的なので、進研ゼミの方が良さそうですね

同じく、スマイルゼミと比べ途中退会やタブレット代などを考えたら進研ゼミの方が損失は少なそうだなと思っていましたが、勉強内容などはスマイルゼミの方がしっかりしているとのこと
タブレット学習に慣れ、本気で勉強をさせたい時期に来たらスマイルゼミに変える道もあるのかなと

もう一つお聞きしたい事があるのですが、タブレット学習に+して公文などの塾に行かせてる方はいらっしゃいますか?
それともタブレット学習一本で小学生の間は大丈夫そうですかね??
質問ばかりで申し訳ないです
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/14(日) 00:39:38.90ID:FzFCay39
>>385
親がどのレベルまで求めるかによるかも
中受ならよほど地頭良くない限り塾必須かな
教科書をしっかり理解出来ればよい、子どもが家できちんと毎日・毎月課題のノルマを終わらすことができるのならタブレット一本でいける
ただ、低学年スレでもよく言われてるのが、タブレットのお遊び要素はよくやるけど課題はやりたがらないとか学校の宿題や習い事ですでに疲れちゃって+αまでできないケース
子どもの性格や力量、親の共働きの有無、生活スタイルも加味して決めると失敗が少ないよ
ちなみにうちの場合は、共働きで塾型学童+チャレンジタッチで中受予定なし
平日は学童で学校の宿題以外に2時間勉強して夜はフリータイム、土日にチャレンジタッチや紙のワークで回してる
平日は親も忙しいから帰ってきてから宿題やタブレット学習をやったやらないでギャーギャーやり合いたくないのでこのスタイル
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/14(日) 05:06:20.90ID:MOUjfU3l
12月半ばに第一子が産まれます
除湿機・加湿器・空気清浄機はオールインワンを買うのがベストでしょうか?子どもも興味持つだろうしあまり分けて買わない方がいいのかなと
埼玉南部住みで、フローリングのリビング10畳+和室(寝室)8畳といった感じです
シャープかパナの全部乗せで5万くらいのでいいのかなとは思ってるのですが、何かアドバイスあればお願いします
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/14(日) 07:08:18.50ID:vhy5AMJz
>>385
タブレットが悪い訳じゃないけど就学前なら運筆の練習を楽しくさせてた方が後々学習に対しての抵抗が少なくなるよ
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/14(日) 08:09:50.01ID:74CW8tN8
>>387
すごいね、今は除湿と加湿もできる空気清浄機なんてあるのね
洗濯物をどうしているかが大きいかも
我が家は加湿空気清浄機2台、除湿機2台持っててそれぞれリビングと寝室に置いてるけど、子供が小さいうちはとにかく加湿器使いまくったけど、子供が幼児になり洗濯物を室内干しに切りかえてから洗濯物干している下で除湿機ばかり使ってる
なお空気清浄機は24時間365日稼働しっぱなし
洗濯物を室内干しにしない限りは除湿機を室内の局所的空間で使いたいとか思わないだろうからオールインワン便利だろうし、逆に除湿と加湿が別だと別の場所で2台使えて便利だし壊れても片方買い換えれば済むね
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/14(日) 09:08:00.94ID:6v9w7EBX
>>387
加湿と除湿って使う場面が違うから別に一緒になってなくても問題ないと思う
私は元々独身の時に除湿機持ってて子供が産まれてから加湿+空気清浄機のやつを買った
除湿機ってあまり子供に対して使うってことなかったな
どちからかというと>>389も言ってるけど洗濯物を乾かすのに使うもの
うちは結婚してからはドラム式だったので除湿機使うことがほぼなく、たまに急ぎで乾かしたい手洗いのものがあった時に使うくらい
2つ買って場所取りたくないならオールインワンのもの買ってもいいと思うけどバラバラに買ったほうが別の部屋で使えるし便利な気がする
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/14(日) 09:48:56.02ID:OGOxI8Tm
昨日転んで左頬全体がまだ真っ赤になってます
血は出てないのですがすり傷がいっぱい集まって赤くなっている感じです
同じようなことがあった方、どのくらいで治りましたか?
経皮感作が怖いのですが、ならないための処置や早く治る方法ないでしょうか?
生後半年で初めての怪我です
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/14(日) 09:52:15.02ID:MOUjfU3l
>>389,>>390
なるほど、ありがとうございます
洗濯機は縦型、今は二人だから雨の日を避けて基本外干しで、たまーに洗濯機の風乾燥&寝室で室内干しにしてます
でも子ども生まれると洗濯の頻度も上がりますよね…部屋干しも場所を変えた方がいいかもな
今日みたいな台風の日は除湿機あった方がいいかなと思ったけどそこまで多くないし、
加湿&空気清浄機の線も調べてみます
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/14(日) 10:20:24.73ID:XFs4bnlH
>>386
ありがとうございます!
うちも中受とかは考えてなく、とりあえず学校+αで何かさせてた方がいいのかな?ぐらいの考えでして
それならばチャレンジタッチ一本でしばらく様子見するぐらいでいけそうですね
そして、宿題の存在を忘れてました...w
同じく平日は宿題、土日にチャレンジタッチで行きたいと思います!
とっても参考になりました、ありがとうございました!

>>388
運筆はドリルでやらせていますが、タブレットだけじゃなく紙に書く練習は引き続きやらせた方が良いのですね!
タブレット一本にならないよう、運筆も引き続きやらせたいと思います
ありがとうございます!
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/14(日) 22:18:44.42ID:jSrTgylw
>>377
完全に覚醒させる方法を試してみます
小児科で相談もしてみます
ありがとうございます

>>384
購入して飲ませてみました
ありがとうございます
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/15(月) 17:25:54.00ID:mOgxOxa5
3歳近いのにアトピーが治りません
治療は標準治療で経過を見ながら薬を調整しており、毎日掃除洗濯加湿保湿しています
3歳までに7割治るらしいのですが、もしダメだったらどうなってしまうのでしょうか
何か出来ることはないでしょうか
女児で顔首関節など見える範囲が酷いです
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/15(月) 18:02:45.52ID:zmiPUr6u
標準治療とか言ってどうせ自然派なんでしょ
子供が可哀想
それでも母親かよ
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/15(月) 19:54:00.67ID:aD78fF04
2ヶ月の子供を初めての予防接種に連れて行ったのですが、看護師さんから次回は脱がしやすい服で来てくださいと言われました
今回はユニクロのメッシュボディースーツの上に半袖の前開きロンパースを着せていました
診察室で看護師さんがパパッと脱がせてくれたのですが、確かにボタンを外すのが少し手間かなと感じました
首すわり前の子供に着せられる服でもっと着脱が簡単となると何を着せればいいでしょうか?
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/15(月) 20:01:20.64ID:70ujqhW9
>>398
受付から診察室に入るまで、待ち時間とかはないのかな?
自分が行ってたところはその待ち時間に洋服脱がせてバスタオルでくるんでおいてって言われてた
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/15(月) 20:04:27.70ID:kvFLdtEP
>>398
コンビミニのラップコンパクトは毎回いいねー!と言われてたな
2枚じゃなく1枚でもよかったかもね
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/15(月) 20:16:37.28ID:U2/39k35
>>398
洋服の種類というよりもこの場合の脱がせやすい服〜は手際の悪さを指摘されてるよ
今回の服装なら、診察室入る頃にはメッシュボディ1枚で股スナップ外して看護師さんに渡すくらいだとちょうどいいと思う
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/15(月) 20:55:28.48ID:lWEuRymB
>>398
2ヶ月の初めての予防接種ならもう少し詳しく説明してくれたらいいのにね
うちは予防接種のたびに体重測定もするけど、体重測る前はおむつ1枚で待ってて下さいって言われるし注射の前は肌着1枚になっておいて下さいって言われる
服は何でもよくて、注射の前は肌着1枚になって聴診するときにすぐめくりあげられるように股スナップ外しておけば大丈夫だと思うな
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/16(火) 00:07:52.40ID:5SEsCJqL
15キロの3歳児を膝に乗せての特急電車に2時間程乗るのは厳しいでしょうか
乗りたい電車が通路挟んで2席づつの座席の為家族3人分の席をとると通路挟んで3席になってしまうのでどうしようか悩んでいます
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/16(火) 00:39:43.64ID:IXUdT/2u
>>404
その子が膝上で大人しくしてられるタイプで、旦那がちゃんと交代で抱っこしてくれるなら大丈夫じゃないかな
荷物の量が多いなら通路挟もうが座席は多い方が楽
膝上なら席は車両の先頭の席を予約しておくといいよ
2歳半の時に新幹線乗ったけど、膝上に子を乗せてると足バタバタしたとき前の座席の背もたれ蹴りそうでかなり気を使った
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/16(火) 00:47:27.72ID:nN1D6blk
>>404
その子の性格や体格にもよるけど、2時間気を使いながらの膝の上って結構疲れるよ
私も電車、新幹線、飛行機でしたことあるけど疲れたから
それ以後は子供の座席も取ることにした
3人の場合は通路挟んだ1人の座席を休憩スペースみたいに旦那と交代したりしてたよ
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/16(火) 00:54:12.21ID:dXUNHXZC
>>404
いつもそれで2x2の4席予約してるわ
他人に迷惑かけないようにっていうのと荷物横においたほうが楽なので
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/16(火) 01:11:17.64ID:nM/eoL7w
>>404
4歳で新幹線3時間膝上で乗ったことあるよ
親の膝の上交代で乗せたり、大人二人並んだ間に隙間作ってそこにお尻入れて横向きに座らせたりした
座席の肘置きが上がるタイプならなんとかなりそう
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/16(火) 01:41:25.19ID:4v7luY14
>>407
人数より多い席予約するのってダメじゃない?
JR以外ならアリなのかな?
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/16(火) 02:16:40.90ID:YWVoGMlZ
今はコロナで例外的に認めてる(確か子供料金をプラス)ところもあるけど、基本的にはNGなんだっけ
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/16(火) 08:16:54.75ID:/eXQNKvM
空いてるなら席の分の乗車券も払えば多分いけるけど、基本的には人数分のみ有効
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/16(火) 09:13:26.28ID:kV0lQ1bH
404です
膝の上では座っていられるタイプですし旦那も変わってくれるので今回は2席にしてみます
繁忙期ではないので行き辛かったら帰りは座席数増やしたいと思います
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/16(火) 13:34:41.30ID:JPRvcxDR
ストローと直飲み2wayの水筒ってありませんか?
ストローを交換できるもので出来ればプラのものを探してます
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/16(火) 15:16:56.27ID:8ZceF3+/
来年1月か2月、北陸に子連れで旅行することになりそうなのですが、1歳半ぐらいの子供には何を着せればいいでしょうか

ジャンプスーツみたいなのを用意した方がいいのか、長袖肌着やトレーナーの重ね着でしのげるものでしょうか
北陸お住まいの方がいらしたら教えていただきたいです
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/16(火) 15:41:24.85ID:m5gmG2oD
>>417
北陸民です
雪が積もってなければ長袖肌着、トレーナー、コートで十分だよ
湿度が高いので関東みたいなからっ風が吹かないから気温よりは寒く感じないとは思う
ジャンプスーツ持ってるけどこちらだとほぼ車移動なのもあって雪の日に外遊びするときくらいしか着せてないよ
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/16(火) 16:04:47.95ID:RaBexuw5
コロナ前に北陸に近い豪雪地の関西の県に帰省してたけど、特に地元(関東)と同じ防寒着で不便する事はなかったよ。移動手段次第って感じかな。言われてるように車移動ならジャンプスーツはじゃまになるだけかと
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/16(火) 20:49:19.75ID:cUGA/rLI
>>417です
現地での移動手段はおそらく公共交通機関、金沢の観光地を周る予定です
天候次第ですが、普段の冬着場合によってはプラスアルファでよさそうですかね
参考になりました、ありがとうございました
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/17(水) 09:31:38.38ID:iGRHNNXl
サーモスの600mlのミッキー、ミニー、ミッフィーのデザインの水筒カバーの底がすぐ劣化してしまいます
純正でない安物のカバーで斜めがけできてフィットするものをご存じの方がいたら教えてください
水筒サイズは直径7.8センチ高さ16センチです
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/17(水) 09:52:02.75ID:dNtil4ob
小5なんですが菓子パンばっかり食べます
昨日も親子丼を残して甘いコンビニパンを買いに行ってしまいました
反抗期なんでしょうが、何か出来ることはないでしょうか?あんまり制限して将来偏食になったり家出されたりするのは避けたいのですが
あとカット野菜って子供に良くないんですか?
次亜塩素酸だろうが洗ったやつのが農薬取れて良さげだと思ってたんですが、ママ友に体に悪いと言われて気になってます
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/17(水) 17:32:39.55ID:d4V6kUHG
子供の病名を受け入れられません
最初からやり直したいとさえ思ってしまいます
どうしたら楽になりますか?比較せずすみますか?周りの何の悩みもなさそうな子たちが憎いとさえ思えるようになりました
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/17(水) 18:24:47.14ID:FLwEOGll
>>425
お子さん何歳ですか
うちは白血病闘病中だけど治療するということ自体が励みになってるよ
昨日より今日、今日より明日は良くなってると思って
子供ともその共有ができるといいんだけどね
ちなみにうちは小1で小学校には1日も通えてないよ
周りと比較すればするほど不安しかないけど今日と明日のことだけ今は考えて

そういうことじゃなかったらごめん
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/17(水) 23:07:21.08ID:GW0NTrgd
女男男のきょうだい、真ん中の子(長男)が蔑ろにされやすかったりしますか?
例えば3個の何かを渡した時、お姉ちゃんが1番に取って次は一番下の子、真ん中の子は必ず最後の感じがします
ちょっとしたお手伝いや面倒ごとを頼むのも真ん中の子、お姉ちゃんと弟にはそもそも頼んでない感じで、あれ?と思うことが多く
男女女や、性別が同じきょうだいならこういうのを見ないので、何かあるのかなと疑問に思いました
私の周りにそういうちょっとした事で不遇な扱いを受けてる真ん中の子が今まで複数いて、本当にちょっとした事だしとスルーしてましたが
スルーの範疇超えてるかなと気になる家庭があり、私なりに行動すべきか悩んでます
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/17(水) 23:46:27.83ID:wXfbUMKH
自分ちのことじゃないのか
よその家が虐待なのかどうなのかってことなら
中間子云々じゃなく、冷静に事象を捉えて判断
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/18(木) 08:17:31.48ID:81mN9H9j
水道水で作った水出しのお茶は、月齢1歳3ヵ月でもあげていいですかね?
いつもは赤ちゃん麦茶のストロー付きのパックを買ってますがコスパ悪くて
ウォーターサーバーや浄水器を買った方がいいですかね?くだらない事ごめんなさい
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/18(木) 08:30:54.33ID:zBPnF9dM
>>432
「水道水 何歳から」と検索すると、多くは離乳食の始まる6ヶ月以降
気になる人は1歳以降で…という旨の記事が複数みつかる
建物(配管や貯水タンクなどの設備)が古い、水がおいしくない自治体であるなど理由がなければ、そろそろ良いかもね
ペットボトルのミネラルウォーターに水出し麦茶パックを投入して冷蔵庫保管という荒業もないこともないw
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/18(木) 09:11:08.18ID:+44fS4Cf
3歳だけど水出しティーパックは使用したことがない。衛生面考えるとティーポッド丁寧に洗わなきゃいけないし。
2リットル麦茶ペットボトルを大量に買えばコストも抑えられるし衛生的だし災害時大人も飲めるし。
今は夏で腐敗しやすいしコロナ患者が多く病院に行きにくいし水出しトライは涼しくなってからにしてみては?
ペットボトルからコップに注いでが衛生的だと思う。使い捨てストローとか。
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/18(木) 09:22:15.69ID:+44fS4Cf
>>435
水道水がNGじゃなくて水道水でもミネラルウォーターでも長時間水出しが不安ってことです。
冷蔵庫保管してても時間の管理曖昧になるし。ペットボトルでも出来れば1日で飲みきる。
水道水ティーパックでも濃いめに煮てミネラルウォーターで割ってその場で飲ませるなら平気と思う。ただ面倒なのでやらない。
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/18(木) 09:48:49.05ID:nTt14IuL
2歳の子供が絵本を読み始めるとどこかに行ってしまいます
落ち着いて絵本を聴いてもらうにはどうすればいいでしょうか
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/18(木) 10:11:09.55ID:+44fS4Cf
>>437
キャラクター絵本だったら興味持ってくれた。うちは男の子だからトーマスやカーズ。
あとは読み聞かせにこだわらず図鑑を見せたりしてた。国旗の絵本でこの国は暑いとか行ってみたいとか(浅い事しか言えないのが情けないが)
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/18(木) 10:28:01.21ID:nTt14IuL
絵本の件ありがとうございます
興味ない本が多い場合は時間が経って興味持ってもらうのを待つしかないですかね?
確かに気に入った本は聞いてくれるのでそれを中心に読んでみたいと思います
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/18(木) 10:31:24.91ID:dCuCeZNX
初見で興味なければその後興味持つことも少ない気がするけれど
絵本はいきなり買わずに図書館等で読んで食いついたもの、子供が欲しいと言ったものを買った方が良いとは思う
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/18(木) 10:58:38.10ID:GA5mkqy5
よだれかぶれで口周りにプロペトを塗るように指示が出たんですが、もう結構髪が長いのとゴロンゴロン動くのとで髪について湿ってるみたいになってしまいます
長いと言っても赤ちゃんなので縛れるほどではなく、とても悩んでいます
いい方法ないですか?お願いします
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/18(木) 11:01:02.64ID:GA5mkqy5
あ、あと、10月から1歳で保育園に入れる予定なんですが、よだれかぶれが治ってなかったら悪化してしまいますかね?
一応園に聞いたんですが特別対応はできないとのことです(医者から依頼書が出るレベルじゃないので当然なんですが)
なるべく悪化させない方法を教えてください
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/18(木) 11:11:33.55ID:vNvRWNxh
>>441
興味ない本は興味ないままだと思うよ。
うちも貰い物で殆ど読まなかった本がたくさんあるわ。
気に入った本を何度も何度も読んで暗記するレベルになるのあるあるだと思う。
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/18(木) 12:48:29.76ID:nRppT5GC
429ですけど行政に報告するなり
ここで質問する前にはやく自分で考えて行動すればよかったです
締めます
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/18(木) 13:58:11.00ID:apW9iD0I
>>441
うちは絵本好きなタイプだけど、初見好みじゃなかったものもしばらくするとハマったりするよ
ただ初見から好きなものはずっと好きなので、親が読ませたい欲しいって絵本じゃなければ本人の好みに合わせて揃える方が読んでもらえる機会は多そう
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/18(木) 20:58:22.10ID:4GYKOQpj
>>441
読み方を工夫して笑わせたりするともっとやって!みたいになって興味持つってことはありそうだけどね
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/19(金) 00:22:05.93ID:h4Uyu/H3
子供の叶えられない願いの拒否の仕方について相談したいです
もうすぐ2歳で、まだ寝たくないとかもっとテレビを見たいとかいろいろ主張するようになってきたのですが、だめな時は、もう寝る時間だよとか今日のテレビはもう見たよと拒絶して泣いても、まだ遊びたかったねまた明日遊ぼうねと声をかけるくらいであやして泣き止ませようとしないのですが、子持ちの親戚にドライだと言われました
子供と親の性格にもよると思いますがこういう場合どれくらい子に歩み寄ると言うか寄り添ってますか
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/19(金) 00:52:00.92ID:qEJcQRft
>>450
その子持ちって何歳の子の親なの?
2歳なら言葉も分かってるだろうし言葉で言って理解してくれるならそれでいいと思うけどな
引き付け起こすくらい泣いてるのにピシャッと言うだけで無視してるとかなら冷たいと思うかもしれないけど、ちゃんと理由を言ったり気持ちを理解してあげてるなら十分子供に寄り添ってると思う
なんでもかんでも子供の願いを叶えてばっかりはいられないし、それが生活習慣に直結することなら尚更だよ
あとそういったルールづけに小さい頃から慣らしておくのはいいことだと思う
これから大きくなるとゲームとかYou Tubeとかお菓子とかルールを決めて守らなきゃいけないことは山ほどあるから
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/19(金) 01:10:19.23ID:XKB5R/bT
うちは泣きながらしがみついてくるタイプだから、だいたい泣き止むまで抱きしめてる
何かどうしてもしないといけないことがあったら引きはがすけど

というかそれって「家族だけの場じゃないんだから、もっと周りに気を遣って何とか泣き止ませようとしなさいよ」という意味だったりしない?
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/19(金) 01:25:31.14ID:qEJcQRft
>>452
あーたしかにそれはあるかもね
家族以外が集まる場で泣き続けてるのに泣き止ませようとせずにそうだねーそうだねーって言うだけで放置してたら文句言いたいけどうまい言葉が見つからなくてってことはありそう
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/19(金) 02:40:10.97ID:g5DJctyz
うちも今2歳で色んな欲求の主張が激しくなって大変
最近はこっちも少し譲歩して「何したらねんねできるかな?」「テレビはあと5分?10分?どっちにする?」って自分で決めさせるとスムーズに行くことが増えてきたよ
もちろん癇癪起こしてどうにもならない事もあるけどね
お互いがんばろう
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/19(金) 08:28:17.91ID:lpytBxF0
>>450
次のことに目を向けさせるのが定石じゃないかな
テレビもっと見たい→他の遊びに誘う、公園から帰りたくない→家でおやつ食べよう、みたいな
それらを何度も言っても効果なかったり、疲れすぎてたら放置の時もあるけど、他の人がいる場なら多少努力するかも
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/19(金) 08:52:11.85ID:NmPeWK6c
>>450
一方的にこちらの押しつけはしない
まだテレビを見たいと言うなら、見たいものがあるなら録画しておくから明日見ようとか、公園まだ遊びたいなら何分までと譲る
うちの子に関してはだけど、子供も自分の意見が採用されたわけだからそれで納得する
0457450
垢版 |
2022/08/19(金) 09:10:20.31ID:h4Uyu/H3
あやすとワンチャンあるかもと思うのか余計ごねるのでこういう対応になったのですが自分で決めさせる、他に気をそらす、部分的譲歩など実践してみます
親戚の子は年上で長時間ギャン泣きしてものにあたるので、比べると断然あっさり泣き止むのですが心証の問題かもしれないですね
回答ありがとうございました
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/19(金) 09:20:20.47ID:aF34cDuG
近所のシンママ友を怒らせてしまいました
前はバーベキューするくらいの仲でした
きっかけは、別のママから「〇〇さん(シンママ)が男性と一緒にいるところを見なかった?」と聞かれ、たまたま見たので「見たよ」と言ってしまった事です
それに尾鰭がついて本人に伝わったようで、目も合わせてもらえないため謝罪すら出来ません
完全に私が悪いです
子供もすぐ気づくと思うのですが、子供にはどう話せばいいでしょうか?
今のところ子供同士は仲良いままですが、小2なので親同士が話さなくなったら何故だろうと疑問に思うと思います
子供から聞かれた時に何と話せばいいかわからないです
ご近所なので地区の関わりも多く気まずいのですが、もう関係修復する方法はないでしょうか?どうしたらいいかわかりません
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/19(金) 13:53:57.99ID:0IGN2nKn
夜、寝室に入り消灯してしばらくすると2歳4ヶ月の子供が「赤い車がない!」と騒ぐようになりました

リビングに戻って赤い車がどれか尋ねながら都度一緒に車のおもちゃを見て回るのですが、ないないと癇癪を起こします
たまに渡したおもちゃに満足して落ち着くこともあるのですが正解が毎回違います
抱っこして話をそらすとだんだん落ち着いてくるのですが毎晩毎晩続いています

10月に第二子が生まれる予定で赤ちゃんが来ることを説明していて
なんとなく理解もし始めている様子ですが、それもあって不安定なんでしょうか
イヤイヤ期真っ盛りでもあるので特有の癇癪でそのようなことはありえますか?
日中はそのようなことはなく眠いときになりがちなので甘えてるとかなのでしょうか
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/19(金) 14:16:55.63ID:IHwkukIX
>>459
赤い車のおもちゃが実際にあるんだよね?あるのなら、子供が寝る時に言うそういう系をちゃんとまとめて置いたら探すの楽だと思う
タオルケットやぬいぐるみといった、こどもにとって睡眠時の精神安定剤がわりになっている物はあると思うしうちの子達もある
そもそも赤い車というものがないのに言ってくるのなら、夜ではなく朝昼のうちにどういうことなのか、何を言いたいのか子供に尋ねる
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/19(金) 14:45:40.51ID:0IGN2nKn
>>460
レスありがとうございます!
車のおもちゃ好きで赤い車は何個かあり、一度全部寝室に持っていったこともあるのですが
それでも駄目で赤い車がないない、リビングに行くと騒ぐんです…
寝たくないだけかなーとも思うのですがあまりにも激しく泣くので何が何やら

朝昼尋ねてみると「赤い車?ほしいねー」とあっさりした感じで夜のような執着•癇癪はありません
まだうまくどういうことか説明できない感じで、赤い車という単語で何か精神安定を図ろうとしているのかもですね…
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/19(金) 16:38:08.46ID:a7+opM5o
>>458
シングルなら男性と居たのを目撃しもし自分発信で他人に言ったとしても咎めらることじゃない
夫と別の男性といたことをベラベラ言ってそれ原因で離婚になったら怒るかもだけど自業自得よね。
彼氏ができて忙しくなったか 彼氏の容姿をとやかく言われたくないとか彼氏を取られたくないとか
もしくは元夫で子供には会ってるの知られたくなかった。復縁期待されても困るとか
ほっといたら?そんなんで疎遠になるなら無理して仲良くせず表面だけ挨拶してさ。
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/19(金) 20:18:08.53ID:YMFAvupd
来週、平日に小2の娘と用事で日帰り東京予定。
品川駅周辺で子どもも喜ぶオススメのランチ、カフェとかあればぜひ教えて欲しいです。残念ながら観光する時間はないので用事が終わったら1時間、2時間で品川駅から帰宅…。
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/19(金) 20:46:42.08ID:uWXjFujX
>>463
品プリのハプナか、時間がなければマウナケアはどうかな
小2なら好みにもよるけど品川駅構内のちょっとしたレストラン、カフェでも十分テンション上がるかもしれない
時間があまりないなら駅構内か駅チカでゆっくりの方がいいかも
品川駅から出るのにも往復でそこそこ時間かかるしランチ楽しんだあとは、駅で買えるスイーツも豊富なのでお土産用スイーツ選ぶのも楽しそう
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/19(金) 21:22:55.59ID:YMFAvupd
>>464
ありがとう!検索してみる。
ちょっとした子どものコンクールに参加するので、終わったらお疲れ様も兼ねて少し豪華なスイーツでもとは思ってるので色々あるならよかったー。
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/19(金) 22:08:57.87ID:s1H3atCX
3歳後半の子供用に浮き輪やライフジャケットを購入したいのですがどのようなタイプがおすすめですか?
今から買うので来シーズンも使用したいと思っております
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/20(土) 10:29:30.97ID:j1j0cJgO
猫を飼っている方にお聞きしたいです
5歳3歳の子どもがいて、上の子が猫を飼いたいと言っていますが両親ともに飼ったことはありません
猫の飼い方本で子供と読めるおすすめの本がありましたら教えてください
また、実際にどんなお世話が必要なのか一緒に読んで注意事項など守れそうなら飼いたいですが、レゴやシルバニアなど小さいおもちゃやビニールなど猫は誤飲すると聞きました。
お片付けがきちんとできる年齢まで待ったほうがいいでしょうか。
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/20(土) 10:39:07.02ID:iEJ7sNBV
お世話というか、大変になるのは掃除かな。想像してるよりずっと抜け毛は多い。ソファー、クッション、カーテン、床、家具の裏、など多方面に舞ってる。コロコロのストックは常に多めに、掃除機のタンクも毛ですぐいっぱいになる。衣服についた気がとれてないとクリーニングで断られる事もある。あと毛玉も吐く。
かわいいかわいい言うだけじゃなくて、掃除のお手伝いも一緒にやってくれる約束をしたらいいんじゃないかな
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/20(土) 10:43:49.84ID:z3Ptb6U1
誤飲なんかするかなあ
そんな馬鹿じゃあないとき思うけど
ただレゴとかよく床を滑るものは猫がじゃれて手で弾くから行方不明になりやすい
トイレエサブラッシングの世話は結局親がすることになるからまず親が大人向けの本気読んでできるか判断したら?
こどもは、嫌がることしつこくするとひっかかれて跡が残るから、調子こいてしつこくちょっかいかけるタイプなら向いてない
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/20(土) 10:52:58.41ID:0pcTc5Yo
猫カフェとか動物園の小動物触れ合いコーナーで慣らしたり相性見るといいかもね
悪気なく強く触っちゃったり、嫌がってるのが解らなかったりするし
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/20(土) 11:02:44.28ID:9vZcFZdJ
大前提として猫アレルギーないかをまず確認しといた方がいいと思うな
いざ飼ってみてアレルギーで手放さないとってなると悲惨
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/20(土) 11:12:22.45ID:08tMpv/D
>>468
猫はトイレすごい臭いし黒とかの服は出掛ける前に毛をコロコロで取らなきゃいけないし、子供達に手がかかるうちは親がストレスかよ
最初から飼ってたならいいけどさ
旅行や帰省なんかのときもホテルに預けるのか誰かに頼むのか考えないといけないし
子供達が動物飼うのが初めてなら、まず寿命の短いハムスターあたりから始めて一緒に御世話してみては?
2年くらいで寿命だから死んだときに凹んで、もうペット飼わないとなるかも知れないし、寂しがっててきちんと御世話できてたら猫飼ってもいいと思う
下が5歳になってるし
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/20(土) 11:29:31.11ID:SQQLJiEW
掃除は上の人が書いていることと同意
あとは猫の性格と相性によるよね
子猫から飼うとやんちゃだし埃立つし大人が喘息になったよ(子猫の頃はまだ子なし)
体軽いうちはカーテンも登るよ
シニア入りかけの今は落ち着いてるし子どもとも仲良い
やんちゃな子だと食べもの漁るから食べ物系は全部戸棚にしまう、コード類も噛んで配線剥き出しにするから常に隠すとかは今でもやってる
誤飲は衣類の紐系(ズボンから出てるウエストゴムやパーカーフードの紐)、マスクの紐にも気をつけてね

トイレはどうしても砂が飛び散るのでトイレスペース1畳分くらい確保して囲いつけたら多少衛生的かなぁ
まぁ家は荒らされると思った方がいい
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/20(土) 12:18:34.63ID:j1j0cJgO
>>468です
まとめてのお礼ですみません、皆様ありがとうございます。
猫や犬と触れ合える場所には行ったことがあり、幸いアレルギーは家族全員なさそうです
猫砂やケージ、キャットタワーなどのスペースは4畳くらい確保できそうです
想像しているより掃除が大変そうですね
レゴなどの小さいおもちゃより衣類やマスクの紐を気をつけたいと思います
夫がテレワーク時はパソコンを何台も使って仕事するためコード類の対策は必須ですね
ちなみに飼おうと思っているのは長毛種の比較的穏やかと言われている猫ですが、子猫だとやはり活発なのかな。成猫も検討しています
上の子はお掃除の手伝いは好きなためちゃんとお掃除したり整理整頓することは約束できそうですが、下の子3歳男の子が力強いしネックかな…
とりあえず大人向けの飼い方本を読んで私自身が学ぶのと、ハムスターなども検討してみます。
皆様ありがとうございました
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/20(土) 12:36:02.76ID:T0Cs1yRD
>>475
〆たとこあれだけど
シャムとペルシャ飼ったことあるけど長毛種はほんとおっとりだよ
鈍臭いのもあって、子猫の頃からカーテンのぼったりもなかったな
でも毛のブラッシングが大変だし、ブラッシング自体嫌がる子もいるからなあ
あとトイレでお尻周りが汚れがち
それを取るのにおいかけまわすことになるし、下痢したら大変
ブラッシングできないと絡まってダンゴみたいに固まるし、長い分抜け毛もすごい
だからか可愛いのに最近はあまり流行らないよね
あと個体差はあれどオスはやんちゃんで甘えん坊、メスは比較的おとなしいけどクールとか人間の子供と同じだから、猫の種類と性別はよく考えないとね
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/20(土) 13:52:01.11ID:UG0x2QmH
コードは猫の性格による気がするなぁ
実家で何匹か猫飼ったけど一度もコード類いたずらされたことない
それより壁や柱の爪とぎの方が酷かったな
壁や家具はとにかく傷むのは覚悟した方がいいかな
長毛の子は本当に掃除が大変だよね
ソファ、カーペット、衣類などは基本毛が取りきれないと思った方がいいかも
タオルで顔拭いたら毛が顔についたりするとかそういう感じ
長毛なら毎日ブラッシング必須だし、親がやらないとだろうね
あと2泊以上の泊まりは気軽にできなくなる
犬と違って旅行に連れて行くって感じでもないから、旅行好きなご家庭には向かないと思う
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/20(土) 14:41:15.71ID:L5Xu2k2t
小学1年生で田舎から東京に引っ越す場合、子供が早く馴染めるようにするにはどういったサポートが必要でしょうか?
私は30年この村から出たことがなく、旦那は全国転勤です
今までは高校までは公立が当たり前でしたが、東京だと私立のがいじめが少ないとか、国立大に行きやすいとかあるんでしょうか?
出来れば国立に行ってほしいのですが…すみません本当に都会のこと全然分かってなくて心配です
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/20(土) 14:56:09.66ID:QuiJMsHk
北見工業大学なら私立行こうが公立行こうが入れるよ
そんな心配しなくても大丈夫だよ
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/20(土) 16:28:34.51ID:2mjEvvpc
>>466
真面目に選ぶつもりなら国交省の型式承認品がいいんじゃない?
ちょっと水遊び程度ならそのへんの適当なのでいいと思うけど
うちはライフジャケットは承認品じゃないけどモンベルで買ってます
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/20(土) 16:50:55.60ID:138Ddk2F
>>475
今朝、テレビで犬猫から軽く噛まれ(引っかかれ)た為、重症になったパスツレラ症等の話をしていたよ
猫は100%保菌しているそうだから、その辺りも家族で話し合うと良いかと
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/21(日) 07:52:47.79ID:K957GcYn
>>478
2才半で九州から東京(多摩地区)に引っ越してきて今小学生だから参考になるかわからないけど
入学と同時に引っ越しだったらそんなに心配することはないと思う
そういう子はけっこういるし、1~2年生で転入してきた子も、うちの子目線ではすんなりなじめてるようだよ
言葉は、いじめというより聞き慣れないから純粋に◯◯ってなにとか聞かれると思うけどそういうのを気にしない子ならすぐ標準語になじむんじゃないかな
親が方言なのは、地方から出てきてる人多いから全然気にならないよ

高校は聞いた話では都立は倍率が高く、入るのが大変みたい
大学受験は今の事情はよくわからないけど、転勤族スレもあるからこっちの方が詳しいかも
転勤族の育児 Part.14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1656076483/
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/21(日) 09:09:08.15ID:VjvAih7c
子の偏食で悩んでます
もうすぐ2歳ですが特定の物以外口も開けません
食べられるものも日によって変わり、豆腐、アンパンマンのお茶漬けをかけたうどん、ソーセージ、炊き込みおにぎり 以外に食べそうなもの本気で思い浮かばないです
そして朝にそれを食べると昼と夜には絶対食べないのと、おにぎりも最近海苔しか食べなくなりました
保育園では給食完食しているので相談混じりに詳細確認すると「息子君が食べられる量に減らしてて、メイン以外は一口必ず食べてます!」と
頑張ってますよ風に言われましたが、一口って…それで完食かいと、衝撃でした
ネットで幼児食を調べると味覚は3歳までで決まるとか、幼い頃の食生活が脳にも影響とか不安材料が増えていきます
そもそも口も開けない子にどうしろと、無理矢理口に入れるわけにもいかず
身長は平均、体重は少し軽い程度で成長曲線からずれてるわけではないので、0歳から行ってる市の栄養相談もそのうち食べますから食べるもの食べさせてとか、お決まりのテンプレアドバイスで毎回終わり
今こんなに食べないのにこの体型なら、普通に食べさせると太るのか?このままでいい?と自分の中で正解も分からなくなりました

意思疎通は取れてるものの発語が現在片手で数える程度なので何かある子かもしれませんが、毎食ストレスです
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/21(日) 09:20:14.39ID:vEYtPpnx
>>484
定期的にこの質問あるよね。保育園で食べてるなら大丈夫。偏食はもっと酷い。白米しか食べなかったりする子もいる。
肉も豆腐も炭水化物も食べてるなら大丈夫。体調も良いんでしょ?問題無し。
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/21(日) 10:04:52.09ID:VjvAih7c
>>485
肉魚食べないです
炊き込みご飯に入ってる小さい鶏肉すら食べず、見えてたら口開けません
ご飯に隠して食べさせても少しでも肉が入ってると吐き出します
野菜も同様、コーン以外無理
炊き込みご飯というか実質味付けご飯です
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/21(日) 10:05:43.59ID:VjvAih7c
>>486
誘導ありがとうございます
こういうスレあったのですね、見てみます

誘導いただいたので締めます
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/21(日) 13:10:20.31ID:EX3lwU9T
>>484
うちの2歳も同じ感じだよ
家で食べるのって麺類の具をよけて麺だけとか白ごはん、フルーツとかパンとかだけかも
上の子もそんな感じだったけど10歳の今は好き嫌いなくなんでも食べる
上の子は3歳〜4歳にかけて食べられるものが増えていったから、下の子もそうなるかなーって今はもう諦めてるw
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/21(日) 14:06:02.80ID:mmdwLtXu
私が知ってる偏食の一位はこだわり偏食が凄くて
保育園で給食が出るのに食べられず家から弁当箱に
カステラかドーナッツを入れて持ってきていて
それを食べてる子だったな
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/21(日) 17:38:01.50ID:M1i+pzSp
コロナが落ち着いたら前提ですが、2歳児と初ディズニーするのが夢です
遠方なので1泊は必要ですが、最初はやっぱりモノレール圏内の近いホテルのがいいんでしょうか?
まだ1時間半はお昼寝してますが、お昼寝ありならホテルに帰らなきゃかなと悩んでます
もしおすすめがあったら教えてください!
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/21(日) 17:54:29.81ID:bLSp66na
>>492
実際行く頃にどのくらいお昼寝してるかわからないけど、
ベビーカーで寝られる子ならホテルに戻らなくてもベビーカーで済ますのもありだと思う
でもどのみちパークから近いホテルにしておくと楽なのは確か

ディズニースレもあるのでのぞいてみると参考になるかと思います

【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート51【TDS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1656138838/
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/21(日) 17:54:38.43ID:ICMArDLB
お昼寝の為にホテルにわざわざ戻るの?
2才くらいだとベビーカーで寝させてる人もよくみるけど、せっかく遠方から来てるしオープンからパレードまでがっつり過ごしたい!みたいなプランだといったんホテルでしっかり寝させる、というパターンもありなのかな。
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/21(日) 18:11:13.49ID:Kgf24IGj
>>492
奮発してランホかミラコがいいよこれは絶対
時間も体力的にもストレス減らせるから
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/21(日) 22:24:56.88ID:kNisOZHj
ここで聞いていいことなのか微妙なところですが、分かる方いたら教えていただきたいです!
映画館の、重低音×震動のものは、低学年だと怖いでしょうか?
自分があまり映画館に行かないのでどんなものか分からず。
ちなみにミニオンです。
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/21(日) 23:46:38.00ID:QtQGjq1V
来週初めて園のママ友親子と遊びますが注意することNGな会話とかありますか?
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/21(日) 23:54:42.05ID:ZE/UTuaA
>>497
たぶん子どもによる
ソースが自分の子どもだけになって申し訳ないけど
無限列車3回目で4DX行ったうちの娘(小2と小1)の場合
ジェットコースター大好き長女はめちゃくちゃ楽しんでたけど、ちょっとした揺れも怖がって飛行機もフェリーも嫌がる次女はすぐに外に出た
ジェットコースターとか乗り物系大丈夫なら楽しめるんじゃないかな
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/22(月) 00:20:16.08ID:UKC3UcZu
質問させてください

子ども6ヶ月の女のコなんですが、5ヶ月から体重が増えておらず(6kg)、成長曲線ギリギリになってしまいました。寝返りで移動したり、最近ずりばいが出来るようになったりして体を動かすことが増えたから体重が増えないのか、ミルクが足りないのか、なにかの病気なのか....と考えてしまいます。
ミルク 200〜240ml × 3〜4回 / 日
離乳食 1回食

初書き込み&携帯からなので、マナー違反、見にくい等あったらすみません。
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/22(月) 00:32:52.16ID:QOIx1jgz
>>500
ここでは信用できる医学的な回答はもらえないのは前提で
運動量が増えて体重増加が鈍るのはよくある
あと背が伸びるときと体重が増えるときとは別々に来ると聞いたことがある
心配なら小児科に行くか、もうすぐ6、7ヶ月健診だろうからそこで聞くといいよ
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/22(月) 01:29:18.09ID:oDlhD6rh
>>498
おやつはどうするか相談しておくといいかも
アレルギーがあったり食べさせるものにこだわりやNGがあるかもしれないから

年収や貯金、宗教、学歴など深くまで踏み込んだ話題は避ける
自分の好みや価値観を押し付けるような言い方は避ける
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/22(月) 09:35:27.01ID:kgaI/Vbj
ギュットシリーズを買おうと思ってますが、電動ってやっぱり手入れは大変なんでしょうか?
駐輪場が野晒しで屋根がないんですが、おすすめの雨よけグッズがあれば教えてください
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/22(月) 09:41:46.49ID:4i/WMtJW
>>506
特に手入れはしてないけど5年くらい使ってて特に問題ないよ。バッテリーは外して玄関に入れてる。雨よけは大きめの自転車用カバーをつけてる
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/22(月) 09:48:14.51ID:6KR1h7w5
>>507
ありがとうございました
バッテリーだけ気をつけてカバーつけるようにします!
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/22(月) 09:51:24.31ID:Jc3vE/Al
>>497
初めてだとわからないけど、4歳でも楽しんでいたので大丈夫な子がほとんどなのではないかと
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/22(月) 10:03:32.30ID:X+rLcCSC
3歳3ヶ月男児一人っ子。手持ち花火はまだ早いでしょうか。夏の思い出に庭先で少しやりたいのですが初めての花火おすすめ商品あったら教えてください。
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/22(月) 10:32:46.55ID:C72yH9r0
>>510
うちの落ち着きのない男児もその頃手持ち花火できたよ
火って本能的に怖いのかふざけたりしなかった
やる前に注意事項はしっかり伝えておいた方がいいけど
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/22(月) 10:37:53.43ID:f3atzJk2
うちの割と落ち着きある方の3歳は手持ちで指先火傷した
熱いからって教えたけど、実感として熱いがわからないとつい事故になることもあると思う
でもそれで熱いってことがどんなことか分かったからこれも経験かなと思ってる
あとナチュラルに人に向けるから周りの人も気をつけて

キズパワーパッド用意しとくといいかもw
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/22(月) 10:44:35.46ID:92yDYNpK
>>510
親が付きっきりで見てれば可能じゃない?
花火を持ってる手と反対の手もホールドするような感じで、火を触らないようにさせれば。
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/22(月) 11:52:30.05ID:QFAb9OyM
2歳3ヵ月だと好きな色は?や頭にかぶるものは?等の質問に答えられるのが定型なんでしょうか?
今日初めてk式というのを知って調べていたら、そんなような質問項目がありました
もうすぐ2歳3ヵ月女児ですがまだ答えられない場合、遅延しているんでしょうか?
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/22(月) 11:55:32.62ID:3QkpR3zM
>>515
教えてるかにもよるのではないかな

帽子かぶせるときに帽子は頭にかぶるものなんだよー、と都度教えてあげたり
クレヨンで一緒に遊んでるときによく使ってる色があれば◯◯ちゃんは◯色が好きなの?とか
何度か聞いてあげてればそういう会話もできるだろうけど
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/22(月) 13:57:10.00ID:MTwe5gcL
>>515
上の人が書いてるように教えてて知ってるかどうかって大きいと思う
保育園に通ってたりすると「お外に行くから帽子をかぶりましょう」とか「どんな色が好き?」の歌とかやったりして身につくかもだけど
今答えられないイコール問題ってわけじゃないと思う
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/22(月) 14:01:37.36ID:JDpE+ub5
>>510
多動で精神的に1年くらい遅れてる3歳8ヶ月だけどこの間花火やったよ
手持ち花火は大人と一緒に持って大丈夫そうだったから最終的には火が着いたら一人で持たせても大丈夫だった
手持ちならどんなものでも大して変わらないんじゃないかな?
置型花火は突進していこうとしたからおすすめはしない
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/22(月) 18:03:49.06ID:X+rLcCSC
花火についてありがとうございます。煙少ない商品なんてあるんですね。喫煙者が身近にいなくて火を見るのは誕生日の時だけ。この機会に火の怖さを教えるのも良いかもしれないですね。
火傷しないよう注意しつつ火傷してしまった場合の準備もしつつ置型はセットに入ってたら見せないようにしやってみようと思います。ありがとうございました。
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/22(月) 19:58:47.10ID:BAg2jV14
>>520
煙少ない花火って商品名をSNS映えする花火と変更したらバカ売れしたというニュースをみたから、そういう商品だと煙が少ないかもしれませんね
楽しめますように
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/22(月) 23:02:06.04ID:X+rLcCSC
>>521
なかなか見つからずそのワードで検索したら少量でいいパッケージ発見できさっそく購入。楽しみですありがとうございます。
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/23(火) 00:01:21.62ID:cItyypqC
>>497です ありがとうございます!重低音×震動シアターは子供会?か何かの団体で人が多かったので、結局通常のやつ見てきました!
ちょっと残念なので次映画いくときは重低音の方で見てきます
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/23(火) 10:48:45.56ID:O3Utu921
1歳半の娘が気に食わないとすぐスプーンを投げます
飽きたら投げるのだと思いますが、危険なことはやめさせたいです
どうしたらいいでしょうか?ゆっくり諭しても伝わらず、怒ってもまたやる、疲れました
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/23(火) 10:56:42.14ID:oPxBXRDT
>>524
そのうち通じるので淡々と叱る
年単位で待つ覚悟で、親はいちいち真っ向から怒ったりせず穏やかな気持ちで淡々と叱る
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/23(火) 10:58:24.93ID:MIjoVEHm
投げようとしたら手で止めてスプーンを回収する
やってほしくないことはやる前に止める
投げられたら擬人化→「スプーンさんかわいそう、イタイって…。当たった机さんもすごく痛くてエーンエンしてるよ」
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/23(火) 12:53:32.46ID:irypVVH0
10ヶ月男児
最近下痢が続いてると思ったら昨日発熱しました
小児科で整腸剤と解熱剤、口内炎の薬を貰って使っていますが、離乳食と水分を全然取ってくれません
せめて水分を取って欲しいのですが良い方法はないでしょうか
キューピー瓶のフルーツは食べてくれますが、一回につき半分くらいまでですよね?
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/23(火) 19:05:15.78ID:ETIPkP/A
ベビーパウダーを触れずに出す容器でいい物ありませんか?
蓋を回転させて穴から出す容器は持っているのですが割高なので詰め替えて使いたいです
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/23(火) 19:31:28.86ID:irypVVH0
>>529
ありがとう
昨日様子見でって言われて二の足踏んでたけど、病院行ってきた
抗生物質もらって水分補給ゼリーみたいなのも買ってきたよ
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/23(火) 21:00:00.89ID:7PFC093v
>>530
掃除用のクエン酸とか重曹のボトルであったよ
蓋のところが粉チーズ出すやつみたいになってるの
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/23(火) 21:17:31.51ID:LuNSElhn
2歳ですがカウプ指数が13.7しかありません
食事量は未だに離乳食後期くらいしか食べず、おやつも食べません(もしくはおやつを食べて夜を食べない)
成長曲線内ですが身長は高い方で体重は低い方なので体重を増やしたいのですが、いい方法はありませんか
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/23(火) 23:46:31.37ID:6qWzyPq3
>>533
このご時世で難しいと思うけど、同月齢の子と一緒にご飯を食べる
たくさん食べる子だとなおよし
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/24(水) 10:44:50.30ID:QXqUIcMV
9月から保育園に行きますが1歳11ヶ月児と徒歩10分(700m)歩いて通うのは無謀でしょうか?
電動自転車で転倒が怖いのですが、もし倒れそうになったらどうやって子を守れば良いでしょうか?
試しに一人で練習しましたが傾いたら元には戻せませんでした
それが怖くて徒歩と迷ってます
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/24(水) 10:50:52.19ID:MbABY7hm
>>537
距離は無謀じゃないけど、道草とかイヤイヤで徒歩10分じゃ済まなくなると思う。
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/24(水) 10:59:37.51ID:JFnhKjNN
600メートルの距離を徒歩で3歳児の送迎してるけど
なんやかんやで15分~20分くらいかけてるよ
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/24(水) 11:48:03.29ID:VQoYINzZ
1歳児歩かせたら40分くらいかかりそうw
抱っこかベビーカーでいいんじゃないかな
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/24(水) 12:07:03.56ID:8lstVDTp
>>537
個人的には乗ってては倒れないと思う。どんなに風強くても倒れた事はない。体力も運動神経もないけど。
停めてる時の方を気をつけてるよ。
どんな時、倒れる想定をしてるのかな
むしろ2歳なんて軽い方で、体重が増えていくから今のうちに慣れておくのも。

雨の日は徒歩・800mの距離4歳で30分くらいかかった
今6歳で20分くらいかな 寄り道が少なくなった・体力がついた。
およそ2歳は本人の性格にもよるけど、たぶんちょっと無理だと思う。
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/24(水) 12:14:35.11ID:yD/VMezO
>>537
子が1歳半の時から同じような距離徒歩+ベビーカーで登園してたよ
ずっと徒歩だと30分かかると想定して家出てた
すんなり歩かない、歩いてても街のあらゆるものが気になったりとかで心と時間に余裕ないとキツイけど今となっては楽しかった思い出

自転車は慣れたら基本大丈夫だけど、雨の日は本当に気をつけないとヤバイ
路面の材質にもよるけど滑って親子で転けてる場面数回遭遇してる
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/24(水) 12:15:55.87ID:Gmnyq3lp
保育園に行くとき以外にも乗る機会があるだろうし、電動自転車でもいいと思うけど。朝から暑い時とか徒歩は辛い。
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/24(水) 12:59:27.24ID:QXqUIcMV
>>538-543
ありがとうございます
すごく具体的にイメージできて助かりました
慣れるまでは抱っこ紐で行って、停める時気をつけながら徐々に電動自転車にも慣れていきたいです
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/24(水) 13:00:36.17ID:z6LyzLy6
>>537
ベビーカーじゃダメなのかな?
700mって不動産屋でいう健康なハイヒールを履いた成人女性が歩いたと仮定しても徒歩9分だよ
2歳なりたてぐらいを連れて行くのはきつそう
特に帰りはいろいろ辛いと思う
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/24(水) 13:12:51.16ID:+DSdZEXd
家→保育園→駅(通勤)とかだと自転車になるよね
ベビーカーって保育園で預かってくれるの?
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/24(水) 13:26:40.17ID:47nT+0Uj
イヤイヤ期行き渋りが重なって朝からイヤイヤ行きたくなーい!って暴れられたら電動自転車に乗せるのも大変かも
結局抱っこが1番早かったりする
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/24(水) 13:33:31.42ID:fdGO58nI
次の質問が来るまで親切な人々のありがたいレスは続くのよ
自転車については命もかかってるからね
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/24(水) 13:45:53.40ID:z6LyzLy6
>>546
横浜市内と大阪市内で保育園利用してたけど、ベビーカー預かりokだったよ

友人でベビーカー預かりNG園でポキっとっていうベビーカーで駅のコインロッカーに預けたりトートバッグで持ち運んでたりしてるわ
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/24(水) 15:49:08.03ID:Yl5Gx68v
言ってきたぜい!「ちっちさんへお約束」の子。まぁまぁやったかな
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/24(水) 18:45:05.46ID:A/rgW54y
ミニオンズやチキップダンサーズみたいな小さいのが歌ったり踊ったりワチャワチャしたアニメ(アマプラで見れればベスト)教えてくださると幸いです
1度調べましたがこれだというものが見つからずなので…
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/24(水) 19:07:12.54ID:0bdMYFEK
>>552
あいすくりん、ヤンキーハムスター、モルカー、みっちりねこ
あたりはどうかな
アマプラでうちの子供達が好きだよ
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/24(水) 19:27:33.40ID:aRa3LsvM
>>552
うちのはポケモンの本編じゃないポケモンしか出てこないピカチュウのやつが好きだよ
あとどすこい寿司ずもう
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/24(水) 19:40:15.35ID:FzkTAH/4
>>552
モラン
人語を喋ってなくてモラン語?みたいなのを喋るから感覚で見るアニメだけど子供は好きだと思う
子供が幼稚園の頃よく見てた
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/24(水) 21:04:41.47ID:UyeJFSnz
>>553
うちの三歳もそれ全部大好きだ

あと追加でモランとばなにゃも子供好きそう
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/24(水) 21:45:28.38ID:KRvLy9PX
2歳手間の娘がショッピングモールで他の子の頭を撫でた際、思わず親御さんに「ごめんなさい!」と言ってしまいました
普段従姉妹を撫でると周りが褒めるので外でもやったのだと思います
その時すごく戸惑った顔で固まってしまったので、多分いつもと違う態度に混乱させてしまったと思います
次からはこういう時どんな対応をすべきでしょうか?
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/24(水) 21:50:01.31ID:A/rgW54y
>>552
ありがとうございました
いい感じの検索ワードが思いつかず調べるたびにコレジャナイ…って言ってたので助かりました!
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/24(水) 21:51:46.30ID:n5O3lEIJ
>>558
その対応でいいと思うな
「あれ?今回のはダメなパターンだったのか?」と幼い子なりに勉強していくよ
時と場合によって違うことはちゃんとわからせておいた方が私はいいと思う
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/24(水) 22:04:42.49ID:/yRFM13a
>>558
他人に対して触るのをやめさせるのが一番なんじやわないのかな

いとこや友人とは違って、他の人を触るのはびっくりしちゃうよって
大人だって親しくもない人に頭触られたくないしね
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/24(水) 22:08:13.72ID:0bdMYFEK
>>558
相手に謝罪でいいよ
そして娘さんには知らない子は撫でないって教える
今回は大丈夫でも、コロナもあるしいきなり我が子を撫でられたら怒る親御さんや子供もいると思うよ
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/25(木) 00:09:47.75ID:OAvD20Lw
>>558
私もそれで良かったと思う
同じ行動や言動でも立場の違いや状況の違いによって良し悪しがあるってことを学ぶいい機会だよ
分からなかったとしても、知らない子には触ったらびっくりするからだめだよーって教えていく
今は無理でも経験と年齢を重ねるうちに段々わかっていくから
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/25(木) 09:37:19.44ID:5PkMURpp
>>558です
皆さんありがとうございました
対応は正しかったようで良かったです
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/25(木) 12:05:35.49ID:ufSK+7Wp
2歳の今まで日焼け止めを塗らずに海や山へ行ってしまいました
赤ちゃんの頃塗って肌荒れして以来怖くて塗らなかったのですが、将来シミやガンの率が上がってしまうのでしょうか?
保育園に行っているとどうしても日焼け止めをこまめには濡れないのですが、どうしたらいいですか?
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/25(木) 14:09:34.57ID:MX2g4+pv
>>565
小学校入ってから対策してあげたらいいんじゃない?
保育園にいる間くらいは大したことないと思うよ
あとガンが皮膚ガンのことを指してて、あなたの子供が白人の血が入ってるわけじゃないなら気にしなくて平気
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/25(木) 18:03:20.72ID:NbP4QhSt
1歳半の娘をいつから保育園に通わせるか悩んでいます
旦那は今すぐ、私は来年4月からを希望していますが、どちらがいいか分かりません
旦那は保育園の経験を重視していて、今日は公園と買い物に行ったよと言う話をしたら、退屈で可哀想成長の機会を奪っているとよく怒られます
私はコロナが怖いだけで4月からかなと思っていますが…大した理由はなく知育に熱心なタイプではありません
今は働いてませんが前職の日勤パートならすぐ復職可能です
金銭面仕事面空き状況を度外視した場合、いつからがいいのでしょうか?旦那が言うように毎日変わり映えしない日々は子にとってよくないでしょうか?
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/25(木) 18:23:12.86ID:JSPOVnT8
>>568
旦那の言う事は気にしなくて良いから、貴方が4月に復帰したいなら4月で良いと思う
毎日公園と買い物で大人にとっては毎日同じでも、1歳半の子にとっては昨日と違う車が通ったり生えてる草が違ったり木の葉の色が変わったりどんぐりが落ち始めたり虫がいたり、毎日新しい発見があると思うよ
保育園でも結局毎日同じ公園行ったりするし
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/25(木) 18:23:21.77ID:3eP6ckOs
>>568
休みの日とか、夫主導でいい感じの遊びやアクティビティやってくれてるのかな?
何もしないで口出しだけするのはめちゃめちゃウザい気がするけど…
送り迎えや急病時の対応などについても話し合って、夫も協力的なら早めに復帰してもいいかも
特に急ぐ必要ないなら、ママとゆっくり過ごすのも十分いい経験だと思うよ
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/25(木) 18:31:10.01ID:MP18CwtE
>>568
たった半年早く行かせたからって何が変わるっていうんだろうね
旦那が何を根拠に言ってるんだか知らないけどそれくらいなら散歩してるだけで充分だよ
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/25(木) 18:46:05.17ID:XPBFCh59
>>568
散歩と買い物だけが機会損失とも思わないし、可哀想とも思わない
1歳半から2歳になる時って、イヤイヤ期が始まって大変になる場合もあるけど、言葉が増えて意思疎通も劇的に出来るようになって一緒に過ごしていて楽しかった
それを24時間見られるなんて、なんて幸せなんだろうと思うけどな
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/25(木) 18:54:08.28ID:iRdx9D69
>>568
普段育児をしている方の都合で動けばいい
>毎日変わり映えしない日々は子にとってよくないでしょうか?
旦那さんがそう思うなら、言い出しっぺの旦那さんが毎日刺激のある日々を過ごさせてあげればいいだけ
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/25(木) 18:54:39.63ID:Se5tI17C
>>568
お子さんとゆったりした生活を送ってるのを妬んでるようにしか見えない
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/25(木) 19:16:17.42ID:0NEtYcmg
子供にとってはそこらを散歩するのも買い物するのも日々発見だし十分刺激になるよ
前の人が言ってる通り落ち葉を踏んだり拾ったりするだけで大発見だよ
どうしてもっていうならベビースイミングに通うなり習い事してみるとか?
コロナ警戒してるなら今は厳しいかな

個人的に1歳代の可愛さって格別だと思うし、慌てて預けなくても一緒に過ごせる時間ってあっという間だよ
日々お世話してる本人が必要性を感じないなら無理に預けることもないんじゃないかな
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/25(木) 19:20:26.73ID:VPCX8NjP
まあ家にいると退屈で機嫌悪くなる子って実際いるから、もしお子さんがそういうタイプなら旦那さんが保育園すすめるのも分かるかな
でも母子で楽しく過ごしてるなら急ぐことないと思うわ
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/25(木) 19:28:39.26ID:YSV80r+S
>>568
旦那は1歳児の何がわかってそんなこと言ってるんだろう
公園や散歩だってじゅうぶん刺激になるのにね
1歳半検診の時にどういうことをしたら成長のためになるか、また早めに保育園に行くようにしないと成長の機会を奪ってしまうのかなど保健師さんに相談してみては?
多分今すぐ保育園に行かないと成長の機会を奪うなんて言われないよーそして保健師さんから言われたことそのまま旦那に専門家からこう言われたと教えたら良いと思う
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/25(木) 20:29:01.94ID:HzyW3ElK
>>568
集団生活で得るメリットはあるだろうけど
母子で公園や散歩に行ったり触れ合うことに比べたら
微々たるメリットだと思う
残り半年を成長をじっくり見届けたらいいと思うよ
復帰したら忙しくてそれどころでなくなってしまう
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/25(木) 20:52:58.24ID:Q94jhsYM
>>568
1歳4月に入れたけど
(うちは)家庭保育の時に比べて成長が感じられるのと、給食を食べさせてくれること、イヤイヤ期入ったけど比較的余裕を持って接することができるのがメリットだと思ってる
ただ、代わり映えするしないで考えると家庭保育の方が色々連れて行けてたと思う
保育園だとどうしても一対多数だから、一対一で子に寄り添って子に合わせて過ごすのはとても貴重な時間だと思うよ

うちの場合は偏食激しくて食べない子というのがあり毎食苦痛、一時保育利用してみたらなかなか良くて保育園検討だったけど、そういう事情も働かないといけない事情もないなら保育園入れなくてもいいんじゃ?とすら思う
コロナが不安なのもすごく分かるし
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/25(木) 21:06:45.49ID:m4uLKOGL
子供と一緒の時間なんて、これから減る一方だからね
母子ベッタリの時間を堪能して欲しいわ
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/25(木) 21:30:53.56ID:hPImAdz0
(文字通り)24時間一緒に過ごすのは保育園へ通い初めたらもう二度と無いからね
親子で生涯一緒に過ごす時間は想像しているよりかなり少ないとテレビで放送していたよ(母親だと約7年半)
相談者の都合が良い方でいいのでは?
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/25(木) 22:27:08.21ID:rrCuC9Wr
うちはコロナ禍真っ只中で1歳から3歳まで自宅保育公園のみ。ダラダラ過ごしてしまった感はある。公園で決まった子と居心地いい相手とだけしか遊ばなかった。
一人っ子なので家の中では王様状態だしワガママ放題でプレ幼稚園行ったら思い通りに行かないことばかりで癇癪おこしてばっかり。やっと落ち着いてきたけど自宅保育のデメリットかな。
集団生活2歳からでも良いとは言われるけどいつか預けるつもりなら保活早い方がいいかもね。保活してるって言えば旦那さんも文句言わないんじゃない?
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/25(木) 22:38:23.37ID:LsCtwu00
よくファイブチャーノー(5channel)などでも見、聞きする、
支援センターとは何ぞや?
乳幼児親子が行く遊び場か?
それってつどいのひろばとは違うんか?
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/25(木) 22:54:40.42ID:u+Uw0Wd4
すみません>>568ですがたくさんのご助言ありがとうございます
旦那の協力はないので入園後のこともきちんと考えて決めたいです
本当に感謝の気持ちでいっぱいです
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/25(木) 22:55:37.03ID:rrCuC9Wr
>>584
日本語不自由な人かも。まえにも書きこみしましたよね。にほんじんじゃないですか。
支援センターは市役所 区役所 や 公民館など市区町村が管理する場所で自由に遊びに行けるスペースです。
幼稚園小学生でも利用できます。おもちゃや絵本があって自由に利用できます。つどいの広場と呼ぶ地域もあるかも
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/25(木) 23:00:56.60ID:mghAvDsT
>>588
おーありがとうございます、神ですね!
ググッたけどよくわからなかった
同じもの、あるいは同じようなものというわけですね
サンキューベリーマッチ!!
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/25(木) 23:10:29.79ID:75YcCXZP
>>568
激戦区で1歳からはほぼ預けられない地域なので泣く泣く0歳から頑張って入れるか…と思ってたけど(前にもここで相談しました)
レスを読むと悩むなぁ…
外部ですが勉強になりました
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/25(木) 23:59:46.32ID:xW+/ZzVU
>>587
協力ないとのことだけど、しんどいよ
仕事終わって子供を迎えに行って帰宅してご飯食べさせて夫のご飯を作って
子供を風呂に入れて寝かしつけて明日の保育園の準備や連絡帳を書いて家事をして就寝
起きて朝ごはん作って子供に食べさせて家事をして自分の準備して出勤

みたいな時間に追われる生活がずっと続くわけだけどシミュレーションできてるのかな
旦那さん、育児に協力しないなら家事は任せないと辛いよ
土日ももちろん育児があるわけで、子が昼寝してる時に一息つけるくらいか
しんどくて疲弊して子供の前で笑顔も減っていくとマイナスにしかならないし今のうちによく考えた方がいいよ
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/26(金) 00:12:14.71ID:2Yc1rsq+
旦那さんが家事育児に協力するつもりがないなら妻の働き方に口出す権利ないよなぁ
うちは1歳半頃から保育園入れたけど、とにかくあちこち動き回る子で自宅保育に正直苦痛を感じ始めていた部分もあったので、保育園に入れて良かったと思ってるけど
でも1、2年目なんてしょっちゅう風邪やらもらってきて月の半分近く休む時もあったし、コンスタントに通えてる時はむしろ保育園に飽きて親と出かけたがったりするよ
お子さんの性格や親との相性にもよるけど、親が自宅保育に不都合感じてないなら入園急ぐ必要は全然ないと思うな
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/26(金) 07:16:31.78ID:RpveaO95
>>587
協力が無いなんてヤバさしかない
入園前に病気した事があまりないタイプなら入園後は病気祭りになる
私の有給・看護休暇だけでは足りずゴリゴリ欠勤になって会社からは当然肩を叩かれそうになり…
旦那に詰め寄って、子供の病気で休まなければいけない場合、交代で3回に1回は旦那が休みを取る事に着地した
今から復帰後の生活スタイルや病気時どうするのか等話して、復帰後を想定しての生活シミュレーションを今からした方がいいと思う
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/26(金) 08:12:26.32ID:rrQcO1Ep
というか保育園問題がなくても自分自身の体調不良や入院があれば詰むよね
シッターとかファミサポ利用をさせてもらえるならまだ大丈夫かもだけどそのあたり早めに相談した方がいいと思う

まあ人のこと言えないんだけど
うちは、他人を家に入れるのが嫌って理由でシッターもファミサポも駄目、何かあればやるよスタンスだけど実際何もできないし自分の体調悪くても休めないわ
預けて半年は子の体調不良で月半分しか出勤できなかった月もあるし
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/26(金) 08:27:17.58ID:KKajezjD
パートなら休んだ分給料出ないしシッターや家事代行も頼んでると下手したらマイナスだよね
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/26(金) 14:26:40.59ID:RUW4uZ3+
2歳1か月女児なんですが新幹線が大好きで困ってます
YouTubeでも新幹線がいいと言われて渋々見せてますが、定型じゃないんでしょうか?
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/26(金) 14:34:44.73ID:k+iwpTcn
新幹線が好きだけじゃわかりません
大好きなもの認めてあげなよ
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/26(金) 14:45:53.75ID:3kAIJC0b
>>596
新幹線って普通の電車と明らかに違う見た目で格好良いから、好きになる子多いよ
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/26(金) 14:55:50.93ID:IC+Gxt+c
>>596
女児なのに新幹線すきで困ってるってこと?今は性差は気にしない時代だからね。
並べ方に異常にこだわりがあるなら発育相談いったほうがいいかも。
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/26(金) 15:08:18.80ID:TWm2az5e
3歳2ヶ月なんですがワガママ?が多くどう対応すればいいか分かりません
◯◯がしたいと本人が言うのでその通りにしようとしたら「いらない!」と嫌がったり、あとになって「それじゃなかった!」と言います
毎朝服を選ぶ時に「今日はこれにする」「あ、やっぱりこれ!」といくつも出してずっと決まらない、または着替えまで済ませたあとで「あの服がよかった!」と言い出す
食事も食べたいものを聞くか、いくつかの候補の中から選ばせても出した途端に食べたくないと言ったり、ひどい時は「卵焼き食べたい」と言うのでその場でフライパン出して卵取り出した所で「いらない!食べたくない!」と言い出したり
ほんの1分も経っていないのに言うことがコロコロ変わり対応出来ません
どうせ口だけだからとやらないでいるとするまでしつこく言い続けます
「これでいいよね?」と確認したり「あとで違うのって言っても変えないよ」と毎回言いますが全く効果ありません
毎日小さいこと(おもちゃどれ出したいとか)も含めると何十回とあるレベルで、食事に関しては出しても生ゴミになるのかと思うとストレスです…
ちなみにおもちゃそれじゃないとか小さいことは「最初に言ったことと違うことするなら自分でやって(出して)」と伝えてますが自分では何もせず「やってよ!これじゃないの!」と言い続けます
何と言えば伝わるのか、またはお子さんが似たような感じだった方、どう対応していたのか知りたいです
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/26(金) 15:34:16.74ID:0EL4xX4P
文章読んだ感じ文句言いつつも結局全部言うこと聞いてあげてるように見えるけど
もしそうなら言っちゃ悪いけど舐められてるんでは?

うちも3歳なりたての頃はそんな感じだったけど、きちんと理由が言える時は対応するけどそれ以外は親が決めて何言われても変更しない
食事とかも口内炎ができてて食べるのが辛いとかちゃんと理由がない限りは変更しなかったし食べなくても放置
ほっといたら延々言い続けてるからってそこで根負けして言うこと聞いてたら、親はなんでも言うこと聞いてくれるって誤学習していつまで経っても直らないと思うよ
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/26(金) 15:45:43.29ID:Hp6qVsx6
>>602これしかないと思う
子供が諦めて言わなくなるまではお互いしんどいけど、「可哀想」で言いなりになってた知り合いは小学校高学年になっても同じ愚痴を言い続けてたよ
これは特殊な例だとは思うけどね
でも教えなければいつの間にか勝手にできるようにはならないと思うよ
幼稚園や学校でやって嫌われる前になんとかしてあげた方がお互いのためだと思う
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/26(金) 15:56:11.53ID:IC+Gxt+c
>>601
うちもワガママ放題だった。今3歳3ヶ月男児。これが正解じゃないしもうとっくにやってたら的外れだけど
ご飯残すとどうしてダメなのかを説明してたらわかってくれるようになった。
「ちゃんと食べないと風邪菌に負けてしまう。そしたら土曜遊びに行けない」「食べてくれないとせっかく作ったママ悲しい気持ちになる」等。
この悲しい気持ちというのがなかなか理解してくれなかったけど「おもいやり絵本」という本で視覚的に伝えたらピンと来たみたい。
本人もしょっちゅう「じぶんでしたかったのに かなしいきもち」とか言うのでごめんね悲しい気持ちどうしたらなおる?と聞いてなだめてる。
夫は目の前で食事捨てたりした事もあるからどっちが効いてるかはわからないけど作った身としてはそれはやりたくないのよねー。
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/26(金) 16:12:09.73ID:rEYnHuHh
>>601
イヤイヤこじらせた上に知能もついてきて厄介になってる印象
他の人も言うように言えば何とかしてくれるって分かってるからワガママ言うんだと思う
食べ物に関しては食べたくないと言うなら食べなくていい、でも代わりはないからってスタンスでいればいいんじゃないかな
もう一食抜いただけで具合悪くなるような年齢じゃないし、そのうちお腹すいたりしたのを学習して言わなくなると思う
服はギリギリに着替えて言い出す前に家を出る
言い出したらじゃあ外で待ってるしーでいいよ
やり直し分は自分でやらせて、拒否されるならそのまま放置で良くない?
うるさいなら耳栓でもしてもう3歳なんだからこちらが折れずに一貫して続ければいつか諦めるよ
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/26(金) 16:19:58.22ID:82Uoa+vg
>>601
あと数日で4歳になるけど、3歳になってからの1年間はそんな感じだったな
やっと今落ち着いてきて、話が通じるようになってきた

色々代替案を出してもどれもイヤ!と言われた時は、
「へーほーふーん、そうなんだー、◯◯したかったんだねぇ、でも出来ないんだよねぇ、残念だねぇ」とひたすら言ってたな
ギャー!と泣いても、「悲しいよねー、でも何でも思い通りには行かないんだよねー」と言い続けてたよ
暖簾に腕押しを続けると、そのうち子供も諦めて落ち着いてくる
そのタイミングで選択肢を出すと、その中から選んで解決できることが多かったな
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/26(金) 17:07:11.36ID:YBfZuoqG
甘えもあるんだろうけど王様子供になってるね
一回自分で決めたことや家のルールはどれだけワガママ言っても覆らないって分からせるしかないと思う
癇癪だるいし妥協すれば楽は楽だけど折れたら永遠に続くと思って鋼の心で頑張って
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/26(金) 17:21:34.79ID:ICGzfcDw
子供を1歳から保育園に預けるのって子供にとっては精神的身体的に負担なんですか?負担を軽くすることはできないんですかね?
上の流れ読んで気になりました
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/26(金) 17:28:56.75ID:bL9p7UCW
>>609
家庭保育の状況と子の性格にもよるし一概に言えない
集団生活ゆえに我慢することは当然あるから、そういう面で家庭保育だとしなくても済む我慢をしないといけないことはある
親と離れることのストレスもある

ただ、同世代の子と遊ぶのが好きで保育園が楽しくて行きたがる子もいる
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/26(金) 17:43:52.26ID:IC+Gxt+c
>>609
毎日違う人に預けられ慣れてきた頃辞めて二度と会えなかったり可哀想だとは思う。
負担減らすならシッターとか住み込みで見てもらうとか。幾らかかるか想像もできない。
ただ母親が病気事故等で入院した時保育園行ってる子の方が強いと言うか自立心が強いしメリットもある。
選べるなら預けないに越したことはない。選べないならメリットだけ見つめるしか。
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/26(金) 17:46:20.40ID:TWm2az5e
ありがとうございます
イヤイヤに知能がついた、まさにこの状態だと思います
毎回ではないですが結局根負けしてしまっているのは確かです…
「後で言ってもやらないって言ったよ」で放置するんですが何回か言って諦める時もあれば30分でも言い続けて私も聞いているのがイライラ限界になり怒りながら「これで満足なの!?」となってしまう感じです…
あとは下の子にあたりに行き、注意する→癇癪がますます悪化するという悪循環です…
あとはこれくらいのことは3歳なら多少目をつぶって聞いてあげるべき?というのが分からなかった部分もあります
私は3歳ならある程度の事は理解出来るはずなんだから言ったことはコロコロ変えないで、ワガママばかり聞いてられないと伝えますが、主人はまだ3歳なんだからそこまで厳しくする必要はない、怒りすぎていて子供が可哀想だと言われて悩んでいました
おもいやり絵本、はじめて聞いたので調べてみます
似たようなお子さんだったというお話も聞けて良かったです
キッパリとワガママきかないと言ってもなかなか終わりも見えず、これで合ってるのか?と不安だったので
すぐに解決するわけではなくても今が耐えるときだと自分にも言い聞かせます…
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/26(金) 18:02:39.80ID:RSTsF0VR
3、4歳なんてまだ赤ちゃんだよ
育ててる身としては厳しくなるのはわかるけど
まだ3歳だよ
下の子いるならいっぱい我慢してると思うわ
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/26(金) 18:26:41.43ID:ZM2jZYiv
怒るんじゃなくて淡々と接した方がいいよ
腹立つけどね
事務的に、もうこれ以上の対応はできません、でいいよ
ただ下の子への嫉妬はあるだろうし、わがまま通すことで愛情の確認してるんでしょう
他のことで愛情伝えていく必要はある
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/26(金) 18:39:49.19ID:VDCi340J
下の子いるなら話は変わるよ
その場合なら舐められてるじゃなくて試し行為だと思う
試し行為ならある程度は言うこと聞いてあげた方がいいんだったはず
そうなってくると匙加減は難しいよね…
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/26(金) 18:47:29.98ID:hMz755Tm
下の子を旦那さんか誰かに見てもらって上の子と2人きりの時間を作れると良いかもしれない
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/26(金) 18:56:08.37ID:3kAIJC0b
たとえばだけど、「食べたいものを教えてくれて嬉しいよ」と喜んでみせる、「玉子焼きおいしいよね、早く食べたいね、今から作るね」と玉子焼き食べたい気持ちを盛り上げるとかはどうだろう?
毎回確認や念押ししたり「後から変えられないよ」と釘を刺したりって、それはそれで子供が意地になりやすい気がする
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/26(金) 19:29:13.67ID:qZxbpkEE
>>613
赤ちゃんがいると3歳児ってめちゃ大きい子に思えちゃうんだけど
小学生の親から見たら3歳なんてまだまだ赤ちゃんに毛が生えた程度なのよね
しかしイライラするのは激しくわかる

洋服は出掛ける前ならごめん、もう時間ないからそれ着てて!で押し通すし
家の中なら勝手に自分で着替えてもらう
ご飯は生ゴミになるのが1番ストレスならもう自分は一緒には食べないで子が食べ終わってから余ったのを食べる
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/26(金) 21:26:46.48ID:TWm2az5e
すみません、下の子がいると最初に書いておくべきでした
最初に赤ちゃん返りや試し行為と思って優しく聞いてみた時期もあったんですが、日に日にワガママ度合いが悪化してる気がして
特に食事は偏食もひどくなって食べてくれるなら…という気持ちと一口も食べられず処分する時のなんとも言えない気持ちで
生ゴミにするのはもったいないと自分のご飯にしてます
なんとなくやっぱり悲しい気持ちになりますが、捨てるよりはストレスがマシかなと思います
試し行為か舐められているか分からないんですが、聞けば聞くほどワガママ増えてるので多分舐められてる方なのかなと…
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/26(金) 22:51:40.50ID:XkB07Prj
赤ちゃん返りだったとしても、なんでも付き合わなくちゃいけないわけじゃないよ
親が嫌だなと思うことなら、それは嫌だと伝えていい
結局わがままきいてあげたって、親も嫌々きいてあげてるのが伝わるから本人は満足できないし、だからいつまでも落ち着かない

うちも赤ちゃん返りひどくて一時期悩んだけど、
抱っこして、とか良い甘え行為は極力叶える
特に子供が甘えたいのは朝と帰宅時、寝る前だからそこはよく甘えさせる
親が嫌だなと思う駄々こねとかの嫌な甘え行為は、それは私は困る、と伝えて冷静に待つ
を根気よくやってたらそのうち落ち着いたよ

その時期は保育士おとーちゃんのブログをよく読んだ
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/27(土) 11:50:58.91ID:r3Xz2ZJ7
小1息子が担任が嫌だと言って2学期行きたくないと泣いています
何が嫌なのか聞いても言いたくないと
担任本人には何かされたら嫌なので相談しづらいのですが、担任=学年主任、副担はもうすぐ産休で他に相談できる人が浮かびません
私立なので最悪転校できますが、まず誰に相談したら良いでしょうか?理由も言わないなら本当にどうしたらいいかわからない
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/27(土) 12:46:46.34ID:v9uMEw3y
>>625
担任にただ「学校に行きたがらない」とだけ伝えて1学期の様子を聞いてみたらどうだろう?
もし先生に悪気がないパターンなら、「あーこの対応されたらうちの子は嫌がるだろうな」と分かるエピソードが出てくるかも

話してみてさっぱり理由が分からなかったら、スクールカウンセラーに相談したいと申し出てみたらどうかな
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/27(土) 22:12:05.43ID:ElIXgpau
娘を怖い事件から守るための、なるたけたくさんの対策を教えてください
まだ生まれたばかりですが、今から学校の帰り道に一人になったら、高校から自転車で帰る時遅くなったら、大学で一人暮らししたら、といろいろ怖い場面を考えては眠れないほど不安になります
SPを雇う金はないけれどもっとローコストで出来るだけ対策したいです
事件に遭いにくい家族構成(男兄弟など)はあるんでしょうか?もしこのまま一人っ子だったら護身術を習わせた方がいいんでしょうか?
すみません産後ハイかもしれないのですが夜になると毎日悩んでしまいます
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/27(土) 22:15:47.30ID:5KQ4IxvP
最近子供同士仲良くなったママがいますがそのママの仲良しが非常に感じ悪い人ですが
最近仲良くなったママも同類と考えますか?まだ何回かしかあったことないけど気疲れします
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/27(土) 22:35:44.29ID:EH6G6nGh
途中で送信してしまった
私も一人目の産後そんな感じでしんどかったから気持ちわかる、今では笑い話だけど寝てる時に不審者が入ってきたらどうしようって不安が強くて産後数ヶ月は枕元に木刀置いてた
まだか弱い子を守らないと!って本能が暴走してるんだから産後ハイって言うよりガルガル期に入ったんじゃないかな?子どもの成長と共に徐々に落ち着くから未来の子どもを守ることを考えるより、1日1日子どもの成長をしっかりみてあげてね
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/27(土) 23:06:51.94ID:A+UK7kTC
>>628
わかる!そんな感じだったけど徐々に落ち着いていったよ
母親の本能だと思う
自分が健康じゃないと守れるものも守れないと思って健康管理に気をつけるようになった
下校中ひとりが不安なら迎えに行けばいいし危険予測が出来るような子に育てあげれば良い
生まればかりならとにかく可愛がることが一番その子のためになる
あとニュースを見ると怖い事件がたくさん報道されてるからしばらく見ないようにするといい
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/27(土) 23:55:58.87ID:9fgSySef
>>628
人生何があるかわからないけど何かあったとしたら運命で定められて逃げようがなかったと思う。
事件事故どんなに対策してもその日別れが来ることは決められているのだと。
とにかく悔いのないようにいっぱい写真動画撮っていっぱい愛してあげるしかない。心配だ心配だと暗い顔をしていても楽しい思い出は残せないよ。
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/28(日) 07:43:00.91ID:jYGCJXt5
>>628
知り合いに(小学生女児ひとりっこのママ)ガッチガチに子を守ってる人がいる
学校へ送り迎えもしてるし(うちは登校班)修学旅行も行かせずプールも見学ゲームはさせない習い事の送り迎え
コロナ初期は学校来なかった 今もいろいろと学校に言っている
らしい、じゃなく娘が仲良くしてるのでその子が話してくるんだって
とても小柄なママ、己の身一つで全力で守ってるんだと思う。それはそれでいいと思う。
子がどうなるかはさておき、自分のやれる事やってるんだものすごいよ。
私の対策なんて警察24時のテレビ一緒にみてこうなってはいけないとかすぐバレるとかくだらなさすぎて。

あと私がたまたま「心配事」で検索したら
「心配事の9割は起こらない」って出てきて吹いたんだけど(その時は本当に心配事で頭いっぱいだった)
半信半疑くらいで目を通してみて。ちょっとだけ軽くなる、かも。
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/28(日) 07:53:28.35ID:FybCbDXK
>>628
車の免許取る。小学生中学校高校と電車通学せず車で送迎できる所に引っ越す。都会すぎると車送迎禁止だったり繁華街の誘惑もあるからほどほどの地方住宅地。
マンションはエレベーターが危険だから絶対一軒家がいい。近くに川や森などが無いところ。
護身術はもちろん習わせて「あんしん絵本」などを幼い頃から読み聞かせる。
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/28(日) 08:09:52.64ID:5iaWGG3C
>>630-635
皆さま本当にありがとうございます
こんな風になってるのは自分だけなのではと思っていたので、共感すごく嬉しかったです
ガルガル期というのも初めて知りましたが、自分だけじゃないのが分かっただけでかなり楽になりました
今は赤ちゃんとの日々を大事にしたいです
対策の方法などもたくさんありがとうございました
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/28(日) 16:00:14.79ID:/KSjV464
一人っ子関係ある?と思っだけど一人っ子だと法的相続人いないよね
生涯独身だと介護とか誰かに頼る時どうするんだろ?親世代に備えておけることはあるのかな?
私もまだ第二子妊活中だから気になりました
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/28(日) 19:18:53.05ID:SmyHGQy/
>>637
そんなことまで考えなくてもどうにかなるから大丈夫
こどものためのお金を残すのは賛成しない
それより自分の老後子どもに迷惑かけないことを考えた方がいい
お互いに自立の方向で
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/28(日) 23:54:22.75ID:pf1sj74H
交通ルールや近所の危ない道等を小さなうちから子供と一緒に歩いて確認、教えておく
見守りGPS持たせる
とかかな

我が家は通学距離が結構あるから不安だったけど、交差点毎にボランティアの見守りの人(ご近所のご老人達)が立っててくれるし、一年生のうちは先導して歩いてくれるボランティアもいて至れり尽くせりで安心だった
今は不安でも、成長と共に問題、課題が出ては対策を考えて実行して、って感じで何となく解決策や道が見えたりしてくるものだと思う
勿論、100%の安全策なんてないし不安は残るかもしれないけど、万が一の時にどう対処したらいいかを色んなケースを考えて教えとくといいんじゃないかな。
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/29(月) 06:01:58.71ID:zKLNbTqE
最近繁華街などに行くと、
中年くらいの女性が中南米系の黒人の血が入った男の子とかを連れている
のを見かける機会が増えた気がするのですが、どんな事情だかご存じの方いらっしゃいませんか?
大概は、女性と子供の二人連れでいます。男性連れは見たことがありません
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/29(月) 06:30:19.63ID:q3S3eiPf
まもなく、廻向法要
昨日は、新北陸本部開光明法要でした。
生きとし生けるすべての方々が救われますようにと聖地親苑で行ってきました。

南無真如一如大般涅槃経
まもなく斉燈護摩法要

聖地親苑に3日間行ってきました。一人も多くの方が救われ、
健康でありますようにと、生きとし生けるすべての方々の幸せを
お祈りしてきました。

生涯無事故であり無病息災でありますように、生きとし生けるすべての方々が健康で
心から幸せでありますように、と八大弁才尊天様、笠法稲荷護法善神様、清瀧大権現様
大慈大悲の地蔵菩薩様、第一精舎にいらっしゃる双親様、両童子様、久遠常住釈迦牟尼如来様
真澄寺御宝前の涅槃法身不動明王様、ご霊廟という魂のふるさと、復権接心道場にいらっしゃる久遠常住釈迦牟尼如来様
復権真澄寺の大日大聖不動明王様、とお祈りしてきました。

心からの気持ちでお祈りをし、お歓喜もしてきました。
生きとし生けるすべての方々の病気が良くなり、怪我も治り、
健康で幸せでありますようにとお祈りしてきました。

https://oyasono.org/ja/
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/29(月) 06:47:35.01ID:Sclis6Yo
>>641
ベビーシッターでしょ。外国人の方が気軽にシッターサービスを利用する。
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/29(月) 13:47:09.00ID:4W+zy4aU
子が1歳半すぎて2人目を考えてる
でも妊娠〜出産〜新生児期に上の子のトイトレとイヤイヤといろいろ…と考え出すと気が重いけど、下の子の面倒見たり一緒に遊んだりもしてほしい
2〜3歳年齢差のきょうだいをお持ちの方、良いこともしんどかったことも経験談を聞かせてください
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/29(月) 14:09:05.49ID:lov6qXFY
>>644
それ相談じゃなくてアンケートじゃないの?
アンケートスレでどうぞ
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/29(月) 16:32:04.62ID:vC2A0Zw/?2BP(0)

当方、地方大学に通う学生です。
ゼミの研究の一環で育児をされてる方へアンケートを取りたいと考えております。
アンケートはGoogleフォームにて作成しました。
そのリンクを共有したいのですが、どのスレに立ててよいのかわかりません。
ご教授いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/29(月) 16:43:20.28ID:4de+oekj
我が家は2歳半ずつ違う三兄弟だけどちょうどいい年齢差だよ
学年でいうと2学年差と3学年差
最大のメリットはやはり一緒に遊べる事や育児グッズも重なる事なく、長期保管もせずコンスタントに使って、最後の子の後に処分出来たから無駄がなかった気がする
1人目と3人目は五歳違うから、一緒に遊ぶというよりは下の子の相手をしてあげる、という感じだけど、真ん中の子は上とも下とも一緒に遊べてるかな

デメリットといえばイヤイヤ期と妊娠、出産が重なる事かもしれないけど、2人目以降は自分でも妊娠や赤ちゃん育児の経過がわかっているから対策もできたし、1人目程大変さを感じなかった

我が家的にはベストなタイミングだったなと思ってる
子供の性格にもよるかなとは思うけど
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/29(月) 16:48:47.36ID:vC2A0Zw/?2BP(0)

>>647
とりあえず数が欲しいというのが現状です。
一応、1アカウントにつき回答は1つまでという制限も設けているので多少は信ぴょう性は確保できるようしております。
この結果を論文にするというわけではなく、これを参考に今後の動きを決めるといった形になるので、とにかく不特定多数から情報を集めたいのです。
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/29(月) 16:59:03.77ID:0qNnQAK1
専用サイトでのアンケートを告知したいという話に「アンケスレ行け」というのは違うと思うけど
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/29(月) 17:02:20.54ID:rARe/Ts2
アンケートスレかチラシにでも貼ればいいんじゃない?
リンク貼ったところでわざわざ踏む人がどれたけいるか分からないけど
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/29(月) 17:20:44.47ID:vC2A0Zw/?2BP(0)

>>653
ツイッターにも貼り付けたのですが、同世代ばかりというのと、フォロワーの数が…
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/29(月) 17:38:18.30ID:W6mrvKXu
>>654
うちの保育園にそういう学生さんのアンケート協力のお願いのプリントが配られた事があるけど、そういう方が確実なのでは
もしくは支援センター、児童館なんかにお願いしたら?
5chだと育児してない人達が面白半分に滅茶苦茶な回答する事が多いと思うよ
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/29(月) 17:41:12.43ID:bz1yfURl
>>654
園時代にちゃんと大学名、ゼミ名、担当教授名等の記載があるアンケート貰ってきてたよ。
5ちゃんで集めた物なんて何も信憑性ないわ。
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/29(月) 17:46:49.69ID:vC2A0Zw/?2BP(0)

>>655
ご指摘ありがとうございます
地域の保育園用のアンケートは別で作成しております。
どちらかというと他地域の方のお考えを知りたくて…
論文を書く際には信ぴょう性のあるアンケートを使用する予定です。
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/29(月) 17:55:39.93ID:+58juP2v
>>644てアンケスレ向きとも言えないような
別にここでいいんじゃないの、回答もついてるし
私は5歳差なので回答できないけど
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/29(月) 17:58:26.74ID:vC2A0Zw/?2BP(0)

>>658
ありがとうございます、参考にさせていただきます
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/29(月) 18:02:45.01ID:+58juP2v
論文では園等経由の信憑性のあるアンケート使うなら5ちゃんでわざわざ信憑性のないアンケートとる必要なさそうだが…
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/29(月) 18:06:32.03ID:vC2A0Zw/?2BP(0)

>>661
他県の方の意見を知っておきたいというのが正直なところです。
ずっと地元にいるため、どうしても近い意見ばかりでして…
参考までにといった具合です。
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/29(月) 18:11:08.58ID:tQ8IOIbo
いろいろ考えてここで集めようって言ってる人に信憑性がないだの余計なお世話では
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/29(月) 18:12:11.06ID:JUT5dUe6
>>662
5chだと悪意で荒らされる事もあるけど、信憑性の全く無いアンケートを少しでも参考にする意味ってあるのかな?
2ch時代のコイル祭りとか田代まさし祭りとか知ってる?
おもちゃにされる可能性も充分ある事は理解してるのかな?
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/29(月) 18:18:32.35ID:XAdq/da+
ふざけた回答が来るの承知ならチラシの裏ってスレに貼ってみたら?
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/29(月) 18:29:16.65ID:vC2A0Zw/?2BP(0)

>>665
面白そうなので別枠でつくってみます
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/29(月) 18:57:14.25ID:YINXOZEr
教授の知り合いで他県にいる人に協力を募るとか出来ないのかな?
自分の住んでる県とデータ的に遠いだろうなという県に見当つけて、そこの自治体に頼んだり
ダメならダメで仕方ないし、本研究なら協力しますと言ってくれるかもしれないよ
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/29(月) 19:29:52.28ID:ihw6JQzT
生理前になると、子供たちのキャーキャーはしゃいで遊ぶ声や喧嘩する声に対するイライラ度がめちゃくちゃ上がります
抑肝散を飲むと少し穏やかになるので飲んでいます
耳栓やイヤフォンで物理的に遮断するのも良いと聞くのですが、おすすめはありますか?
全体的に遮断したいというより、子供特有の高い声がマイルドに聞こえるようにしたいという希望です
もし使っている方がいれば教えてください
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/29(月) 19:31:16.60ID:ovmoVilF
二人目に積極的になれずにいます
旦那は絶対二人以上と言っていますが、私は
・出産に伴うリスクを知り、今の幸せを失う可能性があるのが怖い
・すでに年少で希望の年の差にできなかった(3歳差までが良かった)
・仕事が楽しくなってきたところでまた一から出直しが辛い
・家族で出かけられる場所も機会も増えたのにまた赤ちゃん連れになると行けなくなる
等から乗り気じゃないです
旦那にこういう理由を言うと、結局自分が一番なんだねと落胆され、子供が多い方が幸せだのなんだの力説されます
離婚は嫌なので旦那に合わせるしかないけど、どうしたら二人目への不安が消えるでしょうか
何歳差までなら、子供も下の子がいて良かったと思ってくれるでしょうか
キャパや金は自分で言うのも変ですが大丈夫です
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/29(月) 19:54:51.68ID:YINXOZEr
教授の知り合いで他県にいる人に協力を募るとか出来ないのかな?
自分の住んでる県とデータ的に遠いだろうなという県に見当つけて、そこの自治体に頼んだり
ダメならダメで仕方ないし、本研究なら協力しますと言ってくれるかもしれないよ
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/29(月) 19:56:46.95ID:9ABfW0DV
>>670
妊娠~育児のメインは結局女側なんだから流されて産んだら後悔するんじゃない?
今いる子が一番だと言ってひとりっ子のメリットをあげて説得するのもありかも
出産の年齢のタイムリミットが近付いてきたら欲しくなったりもするし、年の差はそんなに拘らなくても良いとは思うけど
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/29(月) 20:01:35.27ID:oGfQ0EcN
>>670
自分が一番なのは旦那さんじゃん
旦那さんには何のリスクもデメリットも無いもんね
おもちゃ買ってもらう子供みたいなもん
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/29(月) 20:16:47.84ID:20nDCOyK
>>670
お互い納得して、というかあなた自身が望んで作らないと些細なことでも何かあったときに怒りのもとになるから
あなたが心の底から望んでないなら流されないほうがいいと思うよ

出産のリスクに関してもそうだし仕事のキャリアも貴方が一方的に負荷を背負うものだから家族とはいえ一方的に言われるものじゃないよね
私があなたの立場だとしたら、旦那さんが1年まるまる有給取るくらいの覚悟があるなら2人目考えるけど
それ断られるくらいの覚悟なら私も覚悟が決まりません、くらい言ってしまうわ

年の差に関しては何歳差でもメリットデメリットあるから大して気にすることないと思う
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/29(月) 21:18:59.42ID:3tSfaI27
>>670
あなたが挙げた2人目欲しくない点に対して旦那さんが一つ一つちゃんと解決策や旦那側の育児負担増やす案を挙げないなら、まさに勝手なこと言ってるだけだから、流されちゃダメだと思う
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/29(月) 21:29:19.92ID:Sclis6Yo
>>670
とりあえずコウノドリの漫画でもドラマでも見て母子健康に産まれるのが当たり前じゃないことを知ってもらおう。
切迫流産で入院したら2ヶ月くらい上の子の世話全部夫1人でやるんだよ。親も外注も今のコロナの状況でどこまで頼れるか。
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/29(月) 22:02:43.29ID:Hp5rIITC
>>670です
ご助言ありがとうございました
流されてはいけないと痛感しました…子供の人数のことはどうしても折衷案というかお互いの妥協点を見つけるのが難しいですが、話し合いを重ねてみます
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/30(火) 00:55:27.90ID:9HKsbzK7
>>672
5ちゃんでデータ取ろうというモノグサにそこまで親切に教えることないと思う
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/30(火) 00:58:52.30ID:GpqLIEL+
>>670
旦那さんが自分が一番じゃないと言うなら産休はともかく育休はガッツリとってもらって、家事育児全部やってもらったらどうかな
出産もしない体力ある男性ならそんくらいやって当然だわ
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/30(火) 09:47:25.88ID:0mJhPPRv
>>669
人の声はなかなか遮断できないらしい。わたしも耳栓ジプシーなのでそれはよく分かる
一番良かったのはソニーのノイズキャンセリングのカナル式のイヤホン でもそれは結構、全体的に聞こえなくなる。あと100均に売ってるような普通の耳栓。シリコン製とかどこどこ製の人気な耳栓…みたいなの一通り試したけどあまり違いが分からなかったからとりあえず100均の試してみてもいいと思う。聞こえなくするというよりは一枚フタを付けるイメージで使ってます
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/30(火) 10:14:39.13ID:M3kXISvk
>>682
>>669です
ありがとうございます
人の声の遮断は難しいんですね
イヤホンはコード型のが壊れてしまい買い替えたかったのもあるので、ソニーのを調べてみます
耳栓は値段が高いのがいいのか?と思っていましたが、安いのをまずは買って使ってみようと思います
子供の甲高い声にイライラして、我慢してると動悸がし始め、怒鳴ってやめさせるみたいな悪循環は良くないので何とか対策したいです
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/30(火) 11:13:08.16ID:0mJhPPRv
イヤホンは間違いなく高いのが良いです
ノイズキャンセルがあるやつがいいっぽいです。
もしかしたら音響とかの板で聞くと詳しい人がいるかも。
耳栓は高いのも安いのも変わらない印象でした
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/30(火) 11:16:04.33ID:0mJhPPRv
聞きたいのですが、
西松屋のすごく安いチャイルドシートを実家の車に付けようか迷ってて。あまりにも安いのでやめた方がいいかな?事故起きた時に何かあるかなんてレビューの調べようがないのですがもし使ってる人、または「やめたほうがいい」などアドバイスほしいです。最終的に自己責任なのはわかっています…もしチャイルドシート専スレなどあれば知りたいです。
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/30(火) 12:33:29.63ID:1nBy+A1j
2歳なのに自分でご飯を食べません
ほっとけば食べると言われたけど食べずカウプ指数だと栄養失調になり栄養指導が入るも言われた対策すべてやっても食べず
私があげれば多少食べますが、保育園に預けても変わらずです
もう疲れて今日は子供の前で泣き叫んでしまいました
医者も栄養士も保育園も頼ってダメなら、もうどうしたらいいですか昼は苦痛すぎてまだ用意すらしてませんもう本当に無理です
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/30(火) 12:44:06.95ID:pTD5MEpI
手足口病で発熱も発疹もなしの無症状のまま治ることってあるんでしょうか?
子供の手の爪2枚、手足病が治ったあとになる爪甲脱落症?のようになっています
ここ数ヶ月、熱も発疹も出ておらず、家族もそのようなことがなく心当たりがありません
手を何かに挟んだということもなく…

近隣の皮膚科が休みのため明日診察に行く予定ではあるのですが気になりました
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/30(火) 13:18:36.20ID:NAnT4DbK
>>687
食べさせれば食べるなら、食べさせてあげたら良いよ
2歳なのにって言うけど、4歳過ぎても飽きたら食べさせてーになる子も結構いる
うちは5歳になってやっと最後まで自分で食べるようになったよ
大人になってまで食べさせて貰う人はいないんだから大丈夫
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/30(火) 13:49:11.40ID:fVjG86Yg
普通に年長とかまで雛鳥だったよ。
食に対して興味ないんだよね。だから生命維持させるために食べさせてあげてた。本人に任せてたらどれだけでも時間かかるし。
小2の今はまあ普通に食べるようになったよ。細いけど。
めんどくさいけど雛鳥してあげていいと思うよ。ましてや2歳だし。
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/30(火) 14:09:07.77ID:yRQ38jEC
支援センターとか、発達相談ができるところでしてみるのはどうかな?別に発達に問題があるって言いたいのではなく、今の段階でできてなくても大丈夫って納得できるだろうし、こうすると自分で食べるようになりますよーというアドバイスをもらえたりすると思う。
うちは食べることではなくて言葉のほうで行ったんだけどね。行く必要なかった、なんて全く思わなかったし、いろいろ教えてもらえて安心もできたよ。
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/30(火) 14:38:55.56ID:OkyRbbuj
うちも自力で食べるとなると飽きるし途中で面倒くさくなるみたいで年中くらいまで食事後半は結構雛鳥してたよ
噛むのとかが面倒で疲れてくるから口に運ぶのが嫌になるらしい
今小2だけど食は細めなりに食べるようになってきた
バランスや栄養素は度外視で好きなもの食べるものをあげたらどうだろう
2歳ならある程度味の濃いものやジャンクなものも多少なら食べられるしそういうものも試してみては
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/30(火) 14:40:52.87ID:mJMnDipD
うちの子も幼児期にずーっと食が細くて苦労した
にんじんやかぼちゃなら食べるのでメニューが偏ってしまって皮膚が黄疸みたいになって来て、小児科の先生に「おぉ、カロチン色になってるね〜」って言われたな
いつの間にかだんだん良くなってきて5歳くらいには一応普通に食べるようになった
当時は作ったご飯を泣く泣く捨てたり本当に辛かったけど
とりあえず食べられるものがあるなら食べさせてあげればいいと思う
周りからの目と板挟みになって辛いよね
保身のために食事の様子を録画しておくのもありかな
(わざわざ自分で人に見せることはないけど、何か言われたりしたとき用に
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/30(火) 14:44:24.96ID:AWjnT/0Q
幼児期うどんしかたべなかった中学生娘も風邪ひとつひかない好き嫌いない元気な野生児(←あだ名)だから大丈夫よお
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/30(火) 18:13:43.71ID:1nBy+A1j
>>690-694
本気で泣けてきました
実体験や雛鳥でいいよって言ってもらえて気持ちが楽になりました
本当に本当にありがとうございました
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/30(火) 22:47:55.39ID:+YuknlE2
小学5年女子が、今度林間学校に行くのですが、そのためにボストンバッグを購入しようと思ってます。
小学1年男子の弟がいて、兼用できるようなものを購入しようと思うのですが、兄弟それぞれに用意せず、兼用でいいですよね?
この先なにか不都合ありますかね?
ちなみに小学校は、5年に林間学校と6年に修学旅行のみです。
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/30(火) 23:03:37.93ID:fUuGZNNI
>>700
上のお子さんが中高になった時に下のお子さんとバッグを使う行事が被る可能性がなくはないけど、バッグを買う権利は一度きりではないので
あとは体格差やキャパが兼用で問題なさげなら良いと思います
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/30(火) 23:19:21.19ID:P1EfgC6a
>>700
学年でいうと小6、小4、小1の年齢差の三兄妹
二泊から三泊用(学校行事向け!なPOPあり)というColemanの黒ボストンを共用したけど問題なし
末っ子の高校修学旅行まで使えましたよ

中高は部活によっては、ネーム入りボストン買ったりすることもあるし
日程がかぶって初めて、別々に購入を検討するのもかなり先の話になるかと思う
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/30(火) 23:39:08.02ID:aHg8fM+n
>>700
この先二つ買うことになったとしても
容量が違うのを二つ用意した方がなにかと役に立つので
とりあえず兼用バッグにするよろし
キーホルダーとかでかわいい目印つけるといいよ
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/30(火) 23:45:20.34ID:+YuknlE2
本当にありがとうございます
こちらで聞いてよかったです
兼用できるものを購入しようと思います
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/31(水) 13:16:50.17ID:MlUE0X8q
変な話ですみません
子供が癖っ毛です
髪の毛について不思議なことがあるのですが、普段はふわふわの状態なのに風邪をひいたり体調が悪いと明らかに髪の毛がぺったんこになります
頭おかしいんかと思われるかもしれませんが旦那や祖父母など周りの人が見ても明らかに髪型が違うそうです
旦那などはまじめに体調のバロメーターとして見てて、実際「今日なんか髪の毛ペシャンコじゃない?元気ないんじゃない?」とか言ってるとしばらく後にだいたい体調崩します

実際に体調と連動して髪側が変わるとかそんなアニメキャラみたいな体質な訳はないと思うので何か原因があると思うのですが、考えられる原因はなんだと思いますか?
お風呂には変わらず入れてるので皮脂ではなさそうだし、寝込む前(発熱の少し前)から既にぺったんこになっているので寝癖でもなさそうです
原因がわからなくても、もし似たような体質のお子さんがいたら教えて欲しいです
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/31(水) 13:22:10.12ID:D0aFXRP5
>>705
湿度が低いと風邪をひきやすいとか?
私も癖っ毛だけど湿度によって露骨に髪の広がり具合変わるよ
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/31(水) 13:27:22.91ID:NdallVwD
寝かしつけっていつまで必要ですか?
2歳になったのですが今もベビーカーや車で散歩しないと寝ないのでしんどいです
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/31(水) 13:47:43.73ID:R2d1aQEE
>>706
私もくせっ毛で湿度で髪質左右されるわ
雨の日はパサパサ爆発よ
因みに髪じゃないけど息子3人中2人は普段は奥二重なのに体調悪くて熱出たり眠かったりするとぱっちり二重になる
昔は二重になってる!?写真撮ろう!なんて思ってたけど体調悪い印と気づいてからはかなり正確なバロメータとして機能してる
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/31(水) 13:54:31.47ID:QsMLfSkr
>>707
それは今すぐ寝かしつけの方法を変えたらいいんじゃないかな
寝室で一緒に横になって寝るまで放っておく
最初は泣きわめくだろうけど数日で慣れるよ
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/31(水) 15:30:50.15ID:Tj2W9u0W
未就学子供が受け口だと検診で言われてしまいました
全然気づいていなくて今気が童貞しています
同じだった方、永久歯が生える前に何か対策してましたか?矯正じゃなくて治る方法ないですかね?
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/31(水) 16:04:28.65ID:mpRMT2O6
ものすごく動転してるのがよくわかる
指摘されるほどの受け口なら矯正一択だと思う
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/31(水) 16:28:00.13ID:02Wa2MGW
>>707
710さんも言うように今から積極的に変えるしかない
大きくなればなるほど固執するから変えにくくなるよ
もちろん成長に伴って寝かしつけがいらなくなったりすることもある
幼稚園や保育園に行きだすと疲れて寝つきがよくなったりもするよ
うちは昼も夜も抱っこしてユサユサして抱っこじゃないと寝なくて困ってたから4ヶ月の頃に昼寝だけ添い寝で寝てもらえるように頑張った
一日目は1時間近く泣かれながら粘って5分だけ寝たとかで絶望したけど二日目三日目と続けるとみるみる寝るようになって四日目は5~10分も添い寝すれば1時間以上寝てくれるようになったよ
最初はキツいけど子供は柔軟だから慣れるのも早い
とりあえず泣かれてもマシな昼寝でやってみるといい
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/31(水) 16:33:03.86ID:02Wa2MGW
>>705
熱が出る前に体の奥の体温が上がってきててうっすら地肌に汗をかいてるとかはないのかな?

>>712
とりあえず歯医者へ
小児矯正専門でやってるところがいい
ちいさい頃は下顎を出す癖のある子は多い
ただ周り見てるとそういう癖のあった子は大抵小学生くらいで矯正してるな
下手な民間療法的なのは失敗しても誰も責任取ってくれないよ
見た目だけじゃなく健康に差し障るところだし専門家にしっかりみてもらうべきだよ
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/31(水) 16:48:48.31ID:ld6CL0yc
保育園での製作物などの保管ってどうしてますか?
2歳の子ですが見えるところに置いておくと欲しがるので渡すとすぐに破いたり折り曲げてしまいます
持って帰ってきてこれ作ったんだねとか話してる間にもう破り始めます
何も話もせず褒めたりもせずでは寂しいのではと思うのですが破ったりして欲しくもないのでやはりサッとしまい込むしかないんでしょうか
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/31(水) 17:05:29.74ID:VSU3USAe
>>712
うちの子受け口だった
やはり歯が生え変わるまで様子見ましょうって言われたけど
結局4年生だか5年生くらいに矯正始めた
夜だけとはいえおでこから器具付けたりしたから本人もその気にならないと大変だと思う
受け口は直ったけどアゴが小さいからかなり長いこと通った
今高校生で通うのは終わったけど夜だけはまだ装着してる
通院は大変だったけど受け口直ったのはよかったと思う
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/31(水) 17:07:03.00ID:oeIEyYqF
>>713-714
>>716
ありがとうございます
歯科には相談済みですが6歳まで様子見と言われ、でもいてもたってもいられなくて書きこんでしましました
きちんと不安なのはなして説明聞いてみます
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/31(水) 17:08:03.34ID:VSU3USAe
>>717
つ写真撮影デジタル保管

そのうち保管に困ると思うから
家でもう一度遊べるのなら遊ばせちゃえば
これだけは!ってのだけこっそり保管
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/31(水) 17:12:04.61ID:MlUE0X8q
>>705です
変な質問にも関わらず回答ありがとうございます
湿度とか汗、なるほどです
普段汗かいた時はくるくる度合いが増すので汗は違うかなーと思ってましたが、よく考えたら暑い時と熱の時は汗のかき方がちがうのでそのせいかも
今度熱出した時によく観察してみます
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/31(水) 18:05:08.84ID:2Luuw3L1
私もくせ毛だけど、昼寝したときと夜寝て朝起きたときの頭皮と髪の状態が違うし、熱のときも違うよ。
うっすら汗をかくのはたぶんどちらも同じだと思うんだけどね。体温変化が関係しているのかも。

うちの子はまぶたが一重から二重になるときだったわ。
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/31(水) 18:57:56.58ID:MdvBZn3Y
>>719
受け口を4歳で矯正して夜間のマウスピースで10ヶ月くらいで完治したよ
マウスピースも今は3歳くらいから使えるサイズのもあるから他の小児矯正歯科にも行ってみて
矯正を始めるにはレントゲンや型取りが必須だから母子分離できて動かないでいられることが必要
10万もかからなかったけど永久歯で戻る可能性があるよ
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/31(水) 20:52:06.58ID:D7cx5uPH
卒乳して未開封の粉ミルクが1缶余りました
料理で消費しようと思いますが取っておいた方がいいとかありますか?
あげる相手もおらず、今後妊娠の予定もありません
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/31(水) 21:40:35.64ID:03BB1GnF
>>728
卒乳したら別にいらないんじゃないかなあ
今後はフォロミか牛乳でいいもんね
あえて料理に使わず残すなら災害用備蓄にするとか?
赤ちゃんが液体だけで生きていける栄養はあるからもしものときは子だけでなく大人も粉舐めたり非常食にかけたりしたら栄養価高くなるかも…?
適当な回答でごめんなさい
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/31(水) 21:58:22.51ID:IRLj2/yN
>>728
お腹壊したりとかで絶食からの回復メニューに使える気はするけど、どうしても取っておく必要はないような
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/01(木) 00:28:55.88ID:uAaa/zvH
>>724
うちは2歳後半で昼寝なくしたよ
暗くして横にならないと寝ない子だったからやりやすかったのもあるけど
昼寝は脱走するくらいなら寝かせなくていいと思う
夕方グダグダになるとかそういう問題があるなら夕食やお風呂のタイミング見直して早めに寝かせるようにしては
お風呂入ると多少目が覚めるから眠そうにしだしたらいれるとかしてた
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/01(木) 11:53:38.10ID:ji0Sk+u9
雑巾ってどこが安い?
幼稚園の頃は自作を持たせていたけど、小学生に上がって市販を持たせるようになったんだけど、なるだけ安く済ませたい
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/01(木) 12:32:21.46ID:3hqeIXzz
>>734
百均よりホームセンター
うちの最寄りだとカーマ、学童用雑巾3枚入り220円
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/01(木) 12:34:19.32ID:NmJ30Gt6
ダイソーで2枚100円なら知ってる(ペラい
風の噂でドンキで10枚298円らしいとも聞いた
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/01(木) 13:08:13.95ID:39mHqap9
>>734
先週ダイソーで買ったけど4枚百円でびっくりしたわ
これを超えるのは難しいと思う
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/01(木) 13:15:49.35ID:n5Ra9G8B
学校的にはペラいのと、昔ながらにタオルを四つ折りにして縫ったのと、使い勝手が良いのはどちらかな?
カーマの通販を見たら「薄手 綿100% 使い捨て雑巾」50枚・2,990円があった
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/01(木) 13:29:14.97ID:cyolpUGY
気が早いんですが学童や放課後児童クラブを選ぶ決め手とか重視するポイントがあったら教えてください
うちの学区内は学校内に民間のがあって1キロ先に公営のクラブがあります
学校内は正直ボロいし狭いし退屈そうでした
公営のはその真逆で図書館も近いしビリヤードや各種球技場まであるんですが、下校班がなく小さい子供だけで1キロは危ないか?と悩んでいて一向に決まりません
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/01(木) 13:31:48.93ID:spUMCUl8
学校としては掃除に使えればなんでもいいんじゃない?
子供が洗って絞ってさらに早く乾くには薄い方がいいと思う
タオル4つ折りのやつは乾きにくくてすぐ臭くなりそう
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/01(木) 13:34:55.23ID:WESFURBB
>>737
うちもこれを買いだめしてる。
学期が始まるたびに2枚持っていくし、絵の具セットにも必要だし、それが6年あると思うと・・・で見つけた時にまとめ買いした。

>>738
うちは、子どもが絞りやすいようにペラいの指定だよ。
自作の時は、一枚のタオルを半分に切ってそれを折って縫ってくれって指示があるわ。
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/01(木) 13:52:10.39ID:rMiWmHvq
>>734
うちもダイソーの4枚100円
買いだめしなくてもいつでも売ってる
新学期近くなると壁のように陳列されてるわ
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/01(木) 13:55:53.19ID:73aiTHEV
>>738
子ども(うちは小1)の手で絞れる厚さのもの、って補足があったから100均のペラいので十分だと思うよ
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/01(木) 14:15:19.95ID:UywsWP+i
うちもダイソーのを買い置きしてる。
新学期だけじゃなくて急に持って行ったりするから何枚か置いておかないと怖いw
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/01(木) 14:34:09.87ID:nM/gQU7w
みんな市販のペライの愛用してるなら、もう学校で安く一括購入して代金徴収でもいいんじゃない?
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/01(木) 15:15:38.32ID:uAaa/zvH
ほんとそれだよね
今日びわざわざ自作して持たせる親も少なそう
うちは近くのスーパーにある5枚で150円くらいのやつ

>>739
クラスの子や友達に公営の方の学童に行っている子はいないの?
下校班がないなら家まで1キロ以上一人で歩いて帰る子もいるんだろうし毎日のことなら慣れるし大丈夫じゃないかな
学童で友達ができたらその子達とまとまって行くようになるんじゃないかと想像
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/01(木) 15:22:00.96ID:N6sgy8qq
低学年で1キロか…怖すぎる
自分が怖がりな性格だからだけど日本は平和と思ったことがないからなあ
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/01(木) 15:29:00.93ID:Ptd6Jv2R
>>739
民間が学校内にあるんだね。うちの自治体は学校併設は全部自治体運営だわ。
我が家の場合は学童がやってる送迎がないかぎり、学校から離れたところは選択肢にいれない。うちのところもたしかにボロいんだけどね、移動的に安心第一で決めたよ。
周囲のお子さんでは、学校の友達がいないから行きたがらなくなったってのはあったよ。この辺りは子供や家庭によるだろうけど
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/01(木) 15:52:15.79ID:BmNfAU/Z
>>729
>>730
ありがとうございます
特に取っておかなくても良さそうなので料理で消費したいと思います
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/01(木) 16:34:48.87ID:73aiTHEV
>>739
1キロは遠いよね
うちは学区が校内学童なし児童館学童まで500mで、普段は同じ学童の友だちと歩いたとしても、ふとした予定変更でひとり歩きになった時に万が一のことがあったら、と思って結局校内学童がある学校に越境した
低学年ならショボくても校内が安心かな
学年が上がって本人もしっかりして校内でつまらないとなってから移ってもいいのかなと思う
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/01(木) 17:46:28.38ID:vGVnAjtl
手持ちの新生児服の洗濯表示を見るとほとんどドラム乾燥禁止になってたんですが
ドラム乾燥メインで赤ちゃん服洗ってた方いますか?結構縮みますか?
この表示通りにしてたら時短でドラム洗濯機買った意味が半減しちゃうなあと
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/01(木) 18:24:40.17ID:/Jw1KYoh
>>752
殆どの服はそうでもなかったけど、たまに縮むのもあった
縮んだなーと思った服は乾燥かける前に引っ張って伸ばしたりした
ユニクロのメッシュインナーは乾燥機にも負けず成長と共にガンガン伸びて長く着られたw
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/01(木) 18:34:40.10ID:44FN8CZx
>>739
民間は有料でお迎えが無い?(近隣は大体あった)
学校内の学童はとにかく安い、親が送迎しやすい
ただ、預かり上限の学年があったりする
民間はやはり高い、ただその分イベント等も充実してる
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/01(木) 19:02:48.37ID:cyolpUGY
>>739です
ありがとうございました
低学年のうちは学内にする方向で考えてみます
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/01(木) 19:14:51.08ID:qBgFFal9
住んでいるところによるけど、お迎えタクシーがあって、きょうだいや近所の友達と相乗りさせてる人がいたよ。習い事にもいかせることができたみたい。
うちは使わなかったからいくらかはわからないけど、月極とかであったよ。
そういうタクシーの運転手さんは優しいひととか、身元は一応きちんとした人とからしいけど。
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/01(木) 20:03:51.61ID:FypB7SYM
>>752
新生児じゃないけど1歳のときに買ったばかりのカットソーを縮ませてダメにしてしまった反省から、中学生になった今でも肌着や布帛の服以外は基本的に乾燥機使わないわ
使っても30分くらいの湿った状態で取り出して、形を整えて干す
新生児なら縮むの見越してあらかじめ大きめサイズを買うのもアリかも
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/01(木) 20:38:58.73ID:BmNfAU/Z
>>752
ガンガン乾燥機かけてるよ
753とは違ってユニクロのメッシュボディ肌着が一番縮んだからワンサイズ上買ってるけど
うちのはヒートポンプじゃなくてヒーター式だからってのもありそう
ガーゼは間違いなくシワッシワに縮むからお気に入りのガーゼおくるみとかは外に干してる
フライスの肌着とか綿のカバーオールとかは全然縮まなかった
ただ生地は痛む
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/01(木) 20:51:26.38ID:vGVnAjtl
>>752です
レスくれた方ありがとうございます
どうせどんどんサイズアウトしていくと思っているので基本はドラム乾燥のお世話になりつつ
ガーゼのスリーパーやおくるみなどは乾燥にかけないよう気をつけます
特にスリーパーはお気に入りだから先に聞いておいてよかったです
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/01(木) 22:28:36.83ID:VDG2KIHE
1歳過ぎて急にでべそになることってあるんでしょうか
1歳1ヶ月女児、夕飯前におむつを替えた時には特に気にならなかったのに、夕飯食べて1時間後、風呂に入れようと服を脱がせると臍がポコっと出てました
夕飯は普段通りの量を食べていて、便秘ということもありません
触ってみても特に腫れてる感じはなく、しこり等もない
同じように急にでべそになった方いませんか?すぐ引っ込むなら様子を見たいですが、早めに病院受診すべきでしょうか
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/01(木) 22:47:18.02ID:2vICczUQ
>>762
早めに病院だと思う。素人には判断できないよ。臍ヘルニア?病気かもしれないし出てるとイジってそこからバイ菌はいる怖さもあるし。
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/01(木) 23:52:39.67ID:VDG2KIHE
>>763
やっぱり受診するのが安心ですよね
旦那も食後はでべそになるし案外人によってはあるあるなんだろうかとも思いましたが、何もなければそれで良いんだし明日の朝引っ込んでなければ病院行ってきます
ありがとうございます
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/02(金) 00:19:14.47ID:o91jzoiD
>>764
もし明日の朝ひっこんでたら、次おへそ出てるときに写真なり動画なり撮っておくと診察の時に説明しやすいですよ
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/02(金) 00:19:55.36ID:hGMcs8x7
>>764
腹筋が無いと出べそになるとは聞いた事あるけど昨日今日で急に腹筋弱くなるって有り得ないよね。
ママはテンパリストってエッセイ漫画の2巻冒頭が出べそ手術の話。冒頭無料で読めるサイトがいくつかあるので参考までに。
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/02(金) 01:05:23.28ID:iBtQtQEJ
>>765-766
764です
ありがとうございます
気付いた時に写真撮ってはみたんですが、写真だと膨らみが全然目立たなくて…
また出てたら今度は動画で角度等調整しながら分かるように撮ってみます
書籍の情報も助かります、冒頭無料探して読んできますね
ここ数日で急に歩くようになったので、寧ろ筋力は上がってそうなんですよね…
何事もないことを祈って朝を待ちます
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/03(土) 23:44:52.61ID:zuG3NQhL
七五三について質問です
2歳差姉妹の場合、いつ七五三しますか?
全部姉妹で写真撮影するとして通常で考えると(○が3歳と7歳の年齢)で4回になってしまいます
予算の都合上できれば回数を抑えたいのですがお勧めの方法ありますか?

○3歳1歳
5歳○3歳
○7歳5歳
9歳○7歳
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/04(日) 00:49:45.35ID:S3sjSUxM
>>769
うーん私だったら予算はそのままで一回あたりの金額を減らして4回はそのままでいくかな
アリスとかだと撮影の基本料金は安くて商品をいくら買うかで金額が決まるからポストカードとかマグネットやキーホルダーあたりを連発して大きいのは特典を使うとかしつつ安く済ませることもできるよ
年賀状は特典やポイントで貰える待受画像が意外と使える

どうしても回数を減らしたいっていうなら上の子6歳下の子4歳の時に早め7歳と遅め3歳のお祝いとして合わせて全部で3回にするかな
二人の生まれ月や発育具合によってはアンバランスな感じになってしまいそうだけど
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/04(日) 01:07:01.06ID:OzgKcjqn
そもそも七五三撮影、数えで2歳でもかなり大変(もちろん子供の性格による)だから1歳とかやばそう
あと単純に七五三よりも一歳記念の写真かな?ってなりそう
上の人の意見に同意で自分なら割り切って購入少なめで4回するかなあ
あとやはり二人の生まれ月によってもだいぶ違うと思う
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/04(日) 07:58:41.93ID:KcdFgyKF
2歳気分と好き嫌いでかなり食べムラがあります
今朝はバナナ以外に何も食べてくれませんでした
この場合は食べられる好きなものを出した方が良いのでしょうか?
食べないのも心配ですが結局毎日同じものでも栄養偏りますし
ずっと同じものしか食べなくなりそうで
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/04(日) 08:37:54.99ID:38jl5Q/6
>>775
私なら全部やるけど、他の写真も兼ねて撮る
3-1 、下の子1歳の誕生日写真も撮る
5-3 、下の子入園式の写真も撮る
7-5、上の子入学式の写真も撮る
9-7、下の子入学式の写真も撮る
書いてて思ったけど、七五三主役の子が兼ねる内容も入っちゃうね
兼ねて写真撮ると、「前撮りで〇万円購入しないと秋の本撮り、参拝の時にお着物貸しません」っていう最低ラインの金額に到達しやすい
私はキーホルダーばかり買って撮影枚数稼いで、一年後に購入写真のデータを購入、それを大判サイズで印刷する派なので、アリスの七五三プラン等では写真買わない
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/04(日) 09:07:13.45ID:CKUFyQ2D
横だけど参考になった
枚数稼いで写真データは1年後ってのは特典で貰えるとかそういうプランかな
うちはデータしか要らない派なんだけどデータって実物も買わないとついてこないとか多いから割高で困ってた
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/04(日) 09:38:06.70ID:GnGaH/BD
>>774
アリスで購入した商品(実物)の写真データを1年後にまとめて500円でダウンロードできるんだよ
撮影時に実物は買っておかないといけないから最低でも1カット650円ぐらいだし割高は割高だけど、10カット1万ぐらいで出費は抑えられる感じ
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/04(日) 10:11:35.47ID:9SIXEPqH
>>769
3歳七五三→4歳2歳
7歳七五三→8歳6歳
の2回にまとめるとか?
前撮りの時期を調整してできれば数え3歳・満3歳に近いところで撮影する
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/04(日) 10:46:36.05ID:B9AH5RL4
1歳半の子の育児です
朝からワンオペなんですが午後の2時から4時は義母 夜6時から8時までは旦那が見ます
もっと見てほしいのがホンネですが、見てもらえるだけ幾分マシでしょうか?
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/04(日) 10:56:43.69ID:UoN/D6ax
見てる間に何やってくれるかとか気になると思ったけど、
結局、家事何やってくれるかが大事ですね
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/04(日) 13:40:42.57ID:38jl5Q/6
>>777
これは釣りなのか?レベルで理解不能
18時から夫がいる時点でワンオペじゃないし(せめて21時、人によっては午前様や単身赴任の人も)、日中義親してるじゃん
ワンオペって書かなければ、人によって様々だから手伝って欲しいなら頼めばると思うけど
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/04(日) 14:27:29.62ID:+G0cPgpx
夜はともかく日中見てもらえる時間があるの純粋に羨ましい
ワンオペって朝起きるところから寝かせるまで1人で見ることを言うものだと思ってたわ
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/04(日) 14:55:36.98ID:YN2/t2B7
2時から4時に義母に見てもらうって超近居とか同居なのかな
一歳半のその時間って午睡してない?
連れてくのも来られるのも考えただけでめんどくさい 
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/04(日) 16:54:44.37ID:wF35NUOf
>>777
リアルのママ友や、支援センターでこれを愚痴ったら一気に周りから引かれるレベルの話。
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/04(日) 18:13:14.24ID:S3sjSUxM
>>777
人よってキャパシティは違うしその他の環境や子の性質によっても違うから単純に他人に比較できるものではないと思うよ
一般的には恵まれてる方だと思うけど、だからってもっと見てほしいと言うのが悪いことだとは思わない
ただそのさじ加減は義母の負担具合とか旦那さんの仕事の忙しさにもよるからそのへんを鑑みて話し合えばいいんじゃない?
義母がこれ以上はしんどいって言ってるのに手伝ってもらえない!ひどい!となるのはおかしいと思う
働きに出て保育園に預けたら単純な育児の負担時間は減ると思うからどうしても子供と向き合うのが辛いならそういう選択肢もあるよ
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/04(日) 21:09:11.49ID:FuM+VrSs
>>769です遅くなってすみません
たくさん予算を抑える方法を教えて頂きありがとうございました
アリス未経験なのですが知り合いが増やせるアルバムを兄弟で全行事を1冊に纏めていて後々見やすくていいなーと思ってました
増やせるアルバム!と思っていたけどアリスには色んな技があるみたいなので調べてみます
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/04(日) 21:31:46.47ID:swANbhbH
>>788
正直アリスでアルバムとかセットプランとか買うのは予算の潤沢な人向けだと思うよ
一回始めるとやめにくいしね
本当にアルバムの1カットや2カットで済むならまあいいかもしれないけど衣装もいくらでも着せられるからついついいくつも買ってしまいがち
背景も手を変え品を変え同じ衣装でもバラエティ富ませてくるからいくつも買いたくなる
大きなアルバムで残すことが希望なら一年後にデータを500円で買ってキタムラとかのアルバムにするか、キタムラとかで現像して市販のアルバムに足していくかが安く済むと思う
すぐに家族に配ったり飾るにはポストカードが便利
画質もいいから写真のように普通に飾れるよ
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/04(日) 21:46:35.36ID:FuM+VrSs
>>789
ありがとうございます
そうなんですとても高いんですよね...お宮参りは2人ともアワーフォトで撮影、データだけ貰って自作でラスタ印刷、台紙で3家族分のアルバムを自作しました
アリスでも1年間待てさえすればナカバヤシの増やせるアルバム?なんかで同じ様にできそうですね

それなら他の写真館やアワーフォトでもいいのでは?とも思ったりもするけど、やっぱり娘だとアリスは衣装や小道具が可愛いし選べて楽しいのかな
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/04(日) 22:37:38.21ID:S3sjSUxM
>>790
うちはお宮参り以降ずっとアリスで入学卒園からは近くのオシャレスタジオにしたよ
やっぱりアリスは笑ったように見せる技術?とか泣いて撮れなくても別の日にやり直せることや子供が気に入る衣装が多いことがメリットかな
特にディズニー衣装は3歳くらいにすごく喜んでた
アリスはディズニー背景や衣装で撮ると商品1つにつき1000円の版権代がかかるんだけど、ぼーっとしてるとすぐミッキーの大きな人形とかで撮ろうとしてくるから子供がこだわり出すまではディズニーはやめてくださいと伝えておくといいと思う
お宮参りくらいまでは寝てるかぼーっとしてるところを撮るからあんまり良さがわからないけど、人見知りしだしたくらいからはよかった
ただどうしても目が合った笑顔の写真ばっかりになりがちだから、色んな表情が欲しいとかリクエストしておくといいかも?
あと前撮りすると七五三のお参り時期に着物を安く貸し出してもらえる
日によって金額は変わるけど平日とかにするととても安いよ
着付けやヘアスタイルもしてくれるから楽
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/04(日) 22:44:59.81ID:38jl5Q/6
>>788
増やせるアルバム、価格調べてみてね
知り合いが初アリスの時に、なにもしらべずいったらそういうセットプラン勧められて、結局3データだけしか買わなかったのに4万したと言っていたわ、すごく素敵な写真立て買わされてて、後日後悔してた(データをもっと欲しかったから)
安く済ませようとしても、最近のアリスは渋いから、数年前のように1万円以上で七五三参拝時の衣装貸出もなくなったし(今年は2万以上)、5月までの前撮りで参拝時の衣装平日無料も無くなった(今は最低3000円?)、撮影したら次回半額クーポンもなくなったし、クーポン併用も無理になった
キーホルダー作成料金も値上げだし、子供がグズって撮れなくなった場合の別日撮影続き無料サービスもなくなった
下の子が7歳になる頃はきっと更に改悪されているだろうから、その時も今と同じように撮影できる自信がなければ変にアリスで数年単位の計画立てない方がいいと思う
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/04(日) 23:23:36.89ID:S3sjSUxM
>>792
そうなんだ、数年しか経ってないうちに結構変わってしまったんだね
訂正してくれてありがとう
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/05(月) 08:14:28.93ID:LXFtbNA7
長靴のおすすめありますか?
今まで適当な長靴履かせてたんだけど先日クロックスの長靴持ったらあまりの軽さにびっくりした
クロックス以外にも軽くて評判の良い長靴あったら教えてほしいです
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/05(月) 09:56:17.03ID:D3JLwhc8
9ヶ月です
離乳食をほぼ丸飲みしてしまう癖があり、後期に進むべき時期なのに未だにペースト状の物ばかりです
7ヶ月〜のBFでも丸飲みで喉に詰まって吐く事があります
手作りで滅茶苦茶細かく刻んだ物も嫌がります
どうすれば噛んでくれるようになるでしょうか?
先程も離乳食の途中でそれまで食べていたBFを全部吐きました…
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/05(月) 10:07:36.16ID:HohQskWy
>>796
9ヶ月なら焦らなくていいと思うなぁ
離乳食は月齢よりその子の咀嚼や嚥下能力に合わせて無理なく進めた方がいい
うちも丸飲みしがちだったからゆっくりゆっくり進めて2歳8ヶ月の今は何でももりもり噛み噛みできるようになったよ
噛む練習は、普段のペーストにめっちゃ柔らかく煮たにんじんを少し大きめに切って混ぜて食べさせたりした
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/05(月) 10:12:19.40ID:5Lflhlr7
>>796
後期に進むべき時期なんて無いよ。あくまで目安で歯の発達は個人差あるし。まだ噛む気無いなら丸呑みできるものをあげて食事を楽しんで。
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/05(月) 10:12:25.26ID:D3JLwhc8
>>797
有り難うございます
7kgちょいの曲線ギリギリなので、咀嚼や嚥下能力が平均的な9ヶ月児よりも低いのはあるかも知れません…
柔らかく煮て大きめに切った物を喉に詰まらせて吐いたり、嫌がったりは無かったでしょうか?
柔らかく煮て房の部分を粒にしたブロッコリーは何とか嫌がりながらも食べてくれますが、これも丸飲みです…
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/05(月) 10:13:27.78ID:D3JLwhc8
>>798
有り難うございます
歯は2本生えています
丸飲み出来る物をあげ続けていたら、この先ずっと噛んでくれないんじゃないかと心配になってしまって…
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/05(月) 10:20:00.52ID:UdABXUA1
>>799
周りやネットの赤ちゃん見てるとみんなうちより進んでる!どうしよう!ってなるかもしれないけど焦らなくて大丈夫
むしろ焦って固形与えて喉つまらせて窒息とかのほうが大変だよ
赤ちゃんの頃の発達って色々進化が凄すぎるし個人差も大きいけど
あとから考えたら数カ月なんてほんの僅かの違いしかないし、今遅いからってこの先ずっと食べられないわけじゃないよ

ゆるーく進めて問題ないと思うし、心配なら次の検診や予防接種のときなんかにかかりつけ医に相談したり
市の保健師さんに聞いてみたらいいと思うよ
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/05(月) 10:25:31.27ID:5Lflhlr7
>>800
赤ちゃん自身が自分のことよく知ってるよ。本能というか。無理させて食事自体嫌いになると遠回りだよ。
保育園預けるとか急ぐ理由はあるの?ボーロとかせんべいとかだと音が楽しくて噛んでくれたような…
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/05(月) 10:29:14.86ID:kozoF6V4
満1歳で保育園に入った時、給食の先生から「まだ噛んだりすりつぶす動きが得意ではないね」と言われて、一端中期食に戻したよ
中期食でしっかりもぐもぐする練習をして、2ヶ月後くらいには後期→完了へサクサク進んだよ

大事なのは食べる形状より食べる意欲だと思うよ
食べるの楽しい!と赤ちゃんが思えばちゃんと食べる力は身について行くから焦らなくて大丈夫だよ
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/05(月) 10:47:37.16ID:55qKOmoh
>>799
にんじんは切ってから加熱するより丸ごと加熱した方が柔らかくなるので、皮むいて丸ごと炊飯器で茹でました
ほんの少しの力でほろほろ崩れる柔らかさだから喉に詰まらせたりすることはなかったです
まずは大きいものを歯茎で潰す感覚を育てたいなぁと思ってやってました
柔らかく加熱したにんじんだけ別で冷凍しといて、離乳食の時に解凍していつものペーストに混ぜました
少しずつ大きく、その次はにんじんの茹で加減を固めにして様子を見ながら進めました

うちの子は身体は大きいけど歯は1歳でも上の前歯2本しかないくらい口腔内の発達はゆっくりでしたが、歯医者さんでも「1歳で歯が生えるの遅いのなんて何の問題もない」って言われましたよ
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/05(月) 12:17:03.83ID:D3JLwhc8
>>800です、皆さん有り難うございます
他の発達もゆっくりなのと、離乳食開始当初は順調だったのでつい焦ってしまいました
ゆっくり進めていこうと思います…
>>803さん、>>804さんの具体例も参考になります

ちなみに、この状態でも3回食に進めても良いのでしょうか?
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/05(月) 13:30:05.20ID:HohQskWy
>>805
うちはペーストのまま3回食に進みましたよー
新しい食材も子の食べれる形状でどんどん進めました
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/05(月) 14:36:30.45ID:6/NFPs4U
1歳1ヶ月の子をリビング兼ダイニングで遊ばせています
ダイニングチェアが1歳でも押せるほど軽く、一度やったら味をしめて何回でもやるようになりました
強引に片側から押して椅子ごと倒れそうになったりするので毎度やめさせているのですが、泣き叫んでやめないのが実態です
椅子を他の部屋に運び出して撤去しても泣きますし、親がご飯食べる時に使いたいので困っています
私はなんとか対策するか遊んだらいけないと覚えさせたいのですが、夫はほっといたらいい、痛い目をみたら動かしたらいけないと覚えるだろうと言います
子供が小さい頃ダイニングチェアをどうしていたか、アドバイスをください
お願いします
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/05(月) 14:45:27.98ID:/aduIw7I
>>808
うちの母親は弟がすぐ椅子に乗るので出せないように机の脚に椅子の脚を括り付けてたと言ってたよ
そこにあるのに動かせないとそれはそれで怒って泣くだろうけど、すぐ慣れて諦めると思う
キッチンは同じ空間にあるの?
キッチンに行けないようにしてるならそこに脚立みたいな簡易の椅子を置いてそれを使う手もある
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/05(月) 16:26:32.48ID:1nOJDeUS
泣こうが何しようが、怪我が一番嫌だったので、使わないようにしていたよ。撤去というかしまいこむというか。
ローテーブルにする、それも登るようなら折りたたみテーブルを買ってその都度しまう。
何かを我慢しなくては行けない時期なんだよね。そのときは本当に本当にしんどかったけど、なんで悩んでたんだろうって思う。
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/05(月) 16:53:08.37ID:L81n2BXd
>>808
折り畳みか簡易椅子にして使う時だけ出してたよ(子供用のチェアも同様)
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/05(月) 17:00:35.92ID:+ayjXidh
>>808
うちは回転するタイプの椅子がおもちゃにされて危なかったのでしばらく大人は座れるおもちゃ箱みたいなのを椅子にしてた時期がある
木製の子ども椅子は普通に置いてた
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/05(月) 20:50:31.50ID:6/NFPs4U
>>808 です
たくさんお答えいただいてありがとうございました
元々は回転椅子だったのですが、指を詰めるのが怖くて回らない椅子に買い替えたら、次は子供でも扱えるようになってしまいました
テーブルの脚との関係上、つないでおくのは無理そうなので、もうしまっておくことにします
だんだん生活が不自由になっていって辛いですが、そういう時期だから仕方ないと割り切ってやるしかないですよね
ありがとうございました
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/05(月) 22:45:06.88ID:A4Q49rf0
>>814
その生活が不自由なリビングや他の室内も、是非写真に残してね
子が大きくなると、親子で笑っちゃうよ
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/06(火) 12:54:05.11ID:2gH/xgA4
小1男子、小3女子の子を持つ父親です。
子供に持たせるタブレット機器について相談させて下さい。

現在、子供ふたりとも四谷大塚のリトルくらぶと言う通信教育を受講しており、こちらは月に何度かオンラインの授業の配信があります。
その授業を動画で見ながら、紙の教材を解いていくような形です。
この動画閲覧のための機器として用いる機材について悩んでいます。

小3の姉は、こういった教育用のタブレットとしてiPadを持たせています。
アプリのインストール等は勝手にできない設定にしていて、ほぼ四谷大塚専用機です。
性能には満足していますが、逆に言うと専用機にするには高価過ぎ、また、ペアレンタルコントロールもiPadを直接操作する必要があるため、若干使いにくい印象です。
(両親共にAndroidユーザー)
このiPadは、好きなときに自由に勉強ができるよう、姉の専用機にしています。

コレとは別に、AmazonのFireHD10Tabletも子供二人の共用として与えておりこちらは読書やアニメ、ゲーム等の遊び用のタブレットになっています。
今回小1の子の勉強用としてのFireHDの増設は考えていません。

iPad以外の候補としては、Androidのタブレットか、Chromebook、または2in1ノートPCです。

Androidタブレットは、Googleのファミリーリンクにより、親の手元の端末からいつでも利用制限等のコントロールができるため、非常に便利です。
ただ、AndroidタブレットはiPadに比べて評判が良くないため、どうなんだろうと悩んでいます。

iPadより安価という意味ではChromebookも候補として考えています。
小学校でもIT授業にはChromebookを使っていますし、子供も慣れているかなと。
ただ、Androidタブレット以上に貧弱なCPUだったりするため、操作感がどうなのか心配です。

iPadより少し高価になりますが、2in1タイプのノートPCも検討しています。
PCであれば長く使うこともできるので、多少高くてもいいかなと。
ただ、自由度が高すぎるので小1で与えるのはどうかなとも悩んでいます。

現状、 Androidタブレット > iPad > Chromebook > ノートPC という感じで悩んでいるのですが、皆様のご意見をいただきたいです。

ちなみに私はIT系のエンジニアですので、ITリテラシーは問題なく、経済的には若干余裕はあります。
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/06(火) 13:54:20.94ID:gHaQxDFG
>>814
あと早い子なら半年から1年もすれば言えば分かるようになるから、それまでの辛抱だね
がんばれー
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/06(火) 15:04:02.55ID:IWItNFTx
>>816
同じような条件で泥タブ買った
親のスマホがAndroidならファミリーリンクがとにかく便利
確かに動作性はイマイチだけど、動画見たりオンライン授業くらいなら問題ないし、何より安いからうっかり落として壊されたりしても買い換えられる
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/06(火) 15:30:51.48ID:wiwnslkk
女の子の3歳の七五三について相談です
10月に2歳になるので義実家の近くで七五三してはどうかという話になってます
やるなら祈祷はパスしてお参りだけの方がいいかと思いつつ義両親はフルコースやりたいみたいです
最近は数え年じゃなくて満年齢でやる人もいるようなのでフルコース(着物、写真、祈祷、会食)なら来年かなと思うのですがどうでしょうか?
3歳だと着物でトイレ問題が心配ではあります
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/06(火) 15:47:11.13ID:de94idzf
>>819
私なら満年齢でやる
来年がいいと思うよ
3歳なりたてならオムツ外れてない可能性も高いしそこはあまり重要ではないかも
フルコースにするとしてもずっと着物ではなく、着物着て写真と祈祷してもらったら脱いでよそ行きの洋服で会食なりすればマシだと思うよ
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/06(火) 15:58:09.77ID:74dzC41I
>>819
全く同じ感じで上の子満3歳でやったよ
話の通り方、理解度が全然違うから
2歳でやらなくて良かったって思う
義親が数えにこだわるなら仕方ないけど
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/06(火) 16:15:58.60ID:+hwlo4bG
>>816
Androidのタブレット持ってる
学校のオンライン授業はTeamsだから問題なく受けられるんだけど、オンライン学習用のワーク・教材(ベネッセのミライシード)が上手く動作しなくて困ってしまった
(タブレットが古いからかも)
学校ではChromebookを使ってるのでChromebookを買おうかと思ってるとこ
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/06(火) 17:24:53.05ID:CSPkiJbr
二人目里帰り出産時の第一子について質問です
今回実両親、夫と相談の結果二人目も里帰り出産することにしました
私の自宅と実家は車で40分程度の場所です
臨月に入ったら第一子の保育園をしばらくお休みし、第一子と一緒に里帰りする予定ですが
夫が出産予定日から1ヶ月育休を取る予定のため、出産〜床上げまでの約1ヶ月、第一子は自宅に戻り保育園も復帰して夫に世話を任せる予定です
第一子と1ヶ月も離れるのが初めてのため、私の存在を忘れてしまわないか心配なのですが大丈夫なものでしょうか
夫は土日休みのため土日は毎週第一子と一緒に私実家へ訪問してくれる予定です
第一子は里帰り頃は1歳9ヶ月の女児です
同様のご経験がある方いらっしゃれば、参考にしたいです
よろしくお願い申し上げます
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/06(火) 17:33:11.31ID:0wbBo8Ni
>>820>>821
ありがとうございます
義両親は数えでやるもんだと思ってるぽいのですが話はわかる人たちなので来年にします
助かりました
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/06(火) 17:51:05.74ID:uYUGKO/s
>>823
うちは自宅と実家のAmazon Echoでビデオ通話繋ぎっぱなしにして話したりしてたよ
最初はすごく泣いたりもしてたけどだんだん慣れてくる
忘れられることはなかった
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/06(火) 19:16:03.54ID:dFgo6Kds
>>823
子供が同じくらいの年齢の頃に入院で1ヶ月離れたけど忘れられることはなかったよ
上の人が書いてるように今はビデオ通話があるし
毎週会えるならお家帰りたくない!ママといる!ってなりそうな方が心配かな
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/06(火) 20:20:57.39ID:CSPkiJbr
>>825>>826
ビデオ通話!頭から抜けておりました、かなり活用できそうですね
また会えない期間があっても私の存在を忘れてしまうことはなさそうで安心しました
今娘は私と夫分け隔てなく接してくれるのですがまだ数ヶ月先のことなので出産時期にママママとなってしまう場合はまた対策考えようと思います
ありがとうございました!
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/06(火) 22:13:29.86ID:sgfUBM+9
幼稚園からもらう写真の保管方法についてお聞きしたいです
普通サイズや少し大きめサイズもあるのですが両方収納出来るアルバムはありますか?
またデータとして保存したいのですがアプリや店舗でおすすめがありましたら教えて下さい
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/06(火) 23:01:17.35ID:9mY4lysy
幼稚園児の子供が着るフォーマルブラウスを探してるのですが丸襟は女の子が着るものですか?
男の子は着ないものでしょうか?
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/06(火) 23:57:23.37ID:de94idzf
>>829
探せば男の子が着てるような物も売ってはいるけど断然女の子が多いね
赤ちゃんな年齢なら全然ありだけど幼稚園児でも年長や年中あたりだと厳しそう
特に流行りの大きめの襟のものだと尚更
小さい襟で装飾のないものだと男の子でもまだ違和感なさそうだね
蝶ネクタイ合わせたりしたらいけそう
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/07(水) 00:01:01.62ID:OR2arxrs
>>828
昔からある粘着シートのついたフィルムで挟むタイプだと両方いける
知り合いは無印のアルバムに大きいものは仕切りをぶち抜いて入れてたよ
データで保管はキタムラを一度使ったけどよかったよ
自分でスキャナしたりアプリ使ったりしたこともあったけど、どちらもきれいに出来なくて諦めた
特にアプリのはボケボケだったし一つ一つ撮るのが面倒だった
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/07(水) 00:37:59.13ID:XkZbXn95
>>828
自宅の安い複合機でスキャンしてるわ
データで見る分には不満ないよ
アルバムはA4変形の正方形サイズで仕切りのないフィルムで挟むタイプを使ってる
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/07(水) 00:43:42.59ID:01ZiSpVc
>>830
詳しくありがとうございます
年長が着るものなので厳しそうですね…
角襟のもので探してみます
参考になりました、ありがとうございました
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/08(木) 14:19:02.56ID:RxjuaEUy
1歳1ヶ月で急に指しゃぶりをするようになりました
前までは指しゃぶりというか口に手をつっこんでるという感じでしたが(それもそう多くない)
ここ最近音が鳴るくらいジュッジュッと吸っています
とくに寝る時はずっと吸っており30分以上音を立てているので心配です
起きている時は手を使う遊びに誘導しますが寝ている時はおもちゃや歯固めでは嫌なようで指に戻ってしまいます
何が対策などありますか?
歯が生えるのかなと思いましたが前はこんなこと無かったので……
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/08(木) 17:33:16.04ID:28zPSgaf
専業主婦で2人目が来月生まれる予定です
上の子が来年春に満三歳になるので満三歳から幼稚園または認定こども園1号に預けようと思っているのですが
この先もしばらく専業主婦でいることが決まっている場合、認定こども園より幼稚園のほうが何かといいのでしょうか?

認定こども園は1号にPTAが回ってくるとか何かとしわ寄せがある?と言ってる人もいて迷ってます
また、まだ調べきれてないのですが専業主婦は幼稚園のほうが預ける金額的にも恩恵(補助金?)があると
過去の質問サイトやブログで見たのですが、現在もそれは同じでしょうか?
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/08(木) 17:56:25.29ID:llEd9dc/
>>835
保育料が無料になったからお金はそんなに変わらないかも、力を入れてる園は高いけど(外部講師の英語や体操とか)
今はこども園は特にPTAは縮小傾向だろうし、こども園か幼稚園かより、降園後の預かり保育とか給食とか送迎バスとかで選んで良いと思う~
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/08(木) 18:28:40.99ID:2e6DJ+Pe
>>835
PTAとかそのあたりは結局園の方針などによると思う
1号がやらなきゃいけない雰囲気になるようなところもあれば、そもそもPTA活動自体を縮小して親の負担がないようにしてるところもある
こども園でも元幼稚園のこども園だと1号の人も多くて過ごしやすいかも?
とにかくこども園か幼稚園か、ではなく今在園している実情を知ってる人に聞いて決めたほうがいいと思うよ
コロナもあって以前とガラッと変わってるところもあるから口コミ投稿サイトよりは在園児の親に聞くほうがいいと思う
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/08(木) 19:07:57.11ID:sExIumkG
そうそう、コロナ理由に今年も遠足とプールも何もなしの園があって不満が出てたりするから、そのへんも自分の方針と合ってるか調べたほうが良いかも
0839835
垢版 |
2022/09/08(木) 19:25:55.37ID:28zPSgaf
835です。早速のご回答ありがとうございます!

給食、送迎バスあるなしに関しては一長一短といった感じなのですが
何度かイベントに参加した限り雰囲気はこども園の方に惹かれているのもあり、特にデメリットがないのであればこども園に気持ちは傾いています
コロナで以前と諸々変更になってる可能性は盲点でした…
園での教室の多さも比較対象にしていたので、そのあたりも確認したほうが良さそうですね

在園してる方にお話聞けたらいいのですが転勤してまだ日が浅くママ友もほぼおらずですが
上の子在園、下の子連れでプレに来てる方がたまにいるみたいなのでそういった方に会えたらお話伺ってみます
ありがとうございます!
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/08(木) 20:39:39.49ID:2e6DJ+Pe
>>839
公園とかでその園の制服や体操服着た子たちを見つけて話せるタイミングがあれば親御さんに聞いてみたらどうかな
14時過ぎ以降に来てる子は1号の可能性が高いから1号目線で良し悪しを教えてくれるかも
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/09(金) 08:10:04.97ID:McoJd9P0
小2の息子に「お母さんは毎日家でゴロゴロして」と言われショックを受けています
専業ですが家事はしっかりやっているしゴロゴロしているつもりはありません
下に幼児が2人いてコロナでの休園があったり、すぐ働ける状況ではないです
家が好きな子で学校をめんどくさがるのでうらやましいのかもしれませんが、朝からすごく嫌な気分です
お母さんが働くなら放課後や長期休みは学童だよと言うとそれは嫌だと言われます
どのように対応したらよいでしょうか
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/09(金) 08:22:24.26ID:od9yE1eQ
お母さんいつもお家のことしてゴロゴロしてないんだけど、なんでゴロゴロしてると思った?
誰かがお母さんゴロゴロしてるよって言ってた?
って静かに聞いてみるかな
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/09(金) 08:23:54.75ID:odEBihJG
>>841
息子に土日使ってママの一日体験してもらったら?
一人じゃ到底無理だからパパにサポートを受けて
僕が学校の間こんなに色々してるんだなって分かってもらえないかな
旦那さんの協力が必要だけど
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/09(金) 08:36:10.54ID:KVfmmaxz
下の子達の遊び相手してるのも、お母さんもただ遊んでると思ってるのかな
お母さんは家の中のお仕事をしてるんだよ、と細かく説明するとか
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/09(金) 08:43:03.72ID:D0ogwjo5
同じく小2から言われるけど適当に受け流してたな
「自分は学校でがんばってるのにママは大好きな家でゆっくりしてる!ずるい!」って思考になるみたいだから、学校でがんばってることを逐次ほめてみたよ
「ママも小学生の時に勉強してたから同じだわ~」と流すこともあるし

ついでに夏休みに宿題兼ねて毎日家事手伝いしてもらってたら「家事たいへん…」って漏らしてもう言わなくなったよw
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/09(金) 13:20:58.57ID:HmueNmNC
質問です
子どものお誕生日が来て5組の親子集まりの中でホールのショートケーキをサプライズプレゼントしていただきみんなで分けて食べました
一応お返しという事で市販のお菓子を800円分位を購入して小袋に詰め合わせてラッピングしてそれぞれにお返ししたのですがこれでよかったでしょうか?
あまり出かけられる環境じゃないので気の利いたお返しは買いに行けなかったです
ケーキのお金は私も精算した方がいいのか、聞かずに受け取るのがスマートなのかみなさんどうですか?
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/09(金) 13:40:30.96ID:QINm4PF6
>>846
ケーキのお金は、その会の場でありがとううちも払うね!ってとりあえず言うのがスマートだったと思う
おそらく向こうは主役なんだからいいよって言ってくれてそれで終われたんじゃないかな
幹事してくれたママさんに、払う意志があることを一応伝えたら?
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/09(金) 14:06:39.30ID:wtFa0wWh
5組いるなら1組あたりの支払いはたいした額じゃないし別にいいんじゃないかしらね
他の子のお誕生日にも同じようにしてあげたらそれでいいと思うわ
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/09(金) 14:50:55.57ID:VMSYww0z
素人丸出し質問ですみません
帰省時に実家で使うチャイルドシートを探していますが各社似たような名前でバージョン違うのがたくさん出ていて大混乱してます
ISOFIXだと予算を越えてしまうのでシートベルト固定というのだけ決まってますが皆さんどうやって候補を絞りましたか
シートベルト固定なのでR129かどうかではしぼれないし車はフィットなので大概取り付けられそう
通販サイトも品揃えまちまちで小売り限定バージョンもあって頭くらくらしてきた
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/09(金) 15:26:00.55ID:3nBisf0u
>>850
質問の答えにはなってないけどうちは帰省時はチャイルドシートレンタルしてたよ
月齢に合わせたもの借りられるし宅急便で送られてきて返送するだけなので楽だった
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/09(金) 15:33:45.52ID:VMSYww0z
すみません
子は1歳9ヶ月大柄です
通販は配送料が高くて数回で元がとれそうなので買っちゃおうかと思ってます
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/09(金) 15:37:19.12ID:sRhUAcrZ
チャイルドシートアセスメントで評価が高いものの中で安いのを購入したらどうかな
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/09(金) 15:52:30.75ID:ippj6yOs
新生児のピアスってまだ微妙ですかね?
双子で見分けがつかないので、ピアスつけてあげれば分かりやすくなると思い…
率直にどうでしょうか?
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/09(金) 15:58:36.39ID:VMSYww0z
>>855
これすごい!そうします
いいなと思ってたジョイーが軒並み微妙で見てよかった
ありがとうありがとう
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/09(金) 16:02:19.91ID:VMSYww0z
>>856
しばらく痛いし消毒もしないと心配だからもうちょっと手軽な方法ではダメなのかな
手足に油性ペンで目印書くとか、髪の毛あったらちょっと剃っておくとか
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/09(金) 16:02:57.02ID:pfTbURfi
マジレスすると、日本では足裏に油性マジックで名前を書くのがベター
保護者のルーツがブラジルやフィリピンや、その他、子どものピアスに寛容なお国柄ならば
祖父母にいつからOKか確認してみよう
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/09(金) 16:05:56.62ID:yJS+gSA2
>>856
三つ子育児マンガでは足の裏に油性ペンで名前書いて薄くなったら上書きしてた。
傷になったり引っ張ったり痒がったりするリスク考えたら油性ペンの方がまだマシだと思う。
誤飲も心配だけど海外ではどうなんだろう。
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/09(金) 16:14:38.94ID:D+fFyaiV
この発想、やはり日本人ではないのかな?

【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part52
335: 名無しの心子知らず [] 2022/09/09(金) 16:00:44.50 ID:ippj6yOs
有楽歌(うらか)ってつけたかったんだけど妻に猛反対された
やっぱイメージよくないかな…?
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/09(金) 16:21:38.65ID:ippj6yOs
皆さんありがとうございます。
ちょっとやっぱり厳しそうですね!やめときます

>>863
日本人かどうかは伏せますが、
有楽歌は織田有楽斎に肖ってつけようとしたんですよ
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/09(金) 19:43:13.30ID:HmueNmNC
>>846
その場でお金の話をしても良いんですね、不慣れなものでお祝いの場でお金の事を言い出すべきか分かりませんでした
私を入れて5組です。
3名にはまだこれからお返しのないプレゼントをこちらからあげる機会があるのでそこでもちょっと上乗せした物を渡そうと思います
もう1人には別途プレゼントを用意する事にします
ありがとうございました
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/09(金) 19:50:07.14ID:53Pwzfvb
>>865
今後そのメンバーの子供の誕生日があるのなら、その時に毎回同じようなことをやるという暗黙の了解ができたと考えてもいい気がするよ
それなら、今後わざわざ個別に返さなくていいかも
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/09(金) 20:34:40.73ID:Io/117d3
丸々ホールケーキもらったなら別だけどみんなで分けて食べたんだよね?
それならちょっとしたお菓子返したので十分だと思うけどな
わざわざ個別にしっかりお返しするとホールケーキでお祝いした上にお返しするっていう暗黙の了解ができてしまいそう
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/09(金) 20:58:14.77ID:b91G05i0
4000円のケーキだとして5人で割ると本来は1人800円、それを4人で割って1000円ずつ、くらい?
最初のお菓子のお返しだけで十分だと思うけどな~
必要以上に返されると次の人がツライよね
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/09(金) 21:14:10.29ID:w1LtWoEM
祝う方もお返し期待してないのが普通だと思うからちょっとした子供用のお菓子ぐらいでいいと思うけどね
必要以上にお返しされるのも面倒だなって感じる
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/09(金) 21:37:05.33ID:QL8cl3Ky
抱っこひもを買おうか迷っているのですが、B型ベビーカーがあれば十分でしょうか?
今は生後5ヶ月でスモルビを使っているのですが、1時間以上使用すると肩が痛くて限界が見えてきて…
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/09(金) 21:50:12.97ID:yJS+gSA2
>>870
抱っこ紐はあった方がいいよ。健診やディズニーランド等レジャー施設入口でベビーカー置いて行かなきゃいけない時がある。
その時に素手抱っこ手繋ぎは大変。災害時にも活躍するよ。あとは抱っこ紐スレまとめで
http://himo2ch.wiki.fc2.com/m/
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/09(金) 22:27:28.29ID:QL8cl3Ky
>>871
ありがとうございます。やっぱり必要ですよね
実物見ずに買って大失敗したんで今回は試着して妥協せずに選びます
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/09(金) 23:53:30.04ID:UgXeGfx5
1歳0ヶ月の子のマイナンバーカードをスマホから申請したいのですが、写真が上手く撮れません。
とにかく動き回るので布団で仰向けも無理、壁の前で肩車も上手く行きませんでした。何か良い方法あればご教授ください。
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 00:21:44.30ID:P2qAYSM9
>>873
テレビとかYou Tubeとかを使うのは?
白い壁の前に座らせて写真撮るカメラとは別のスマホで動画見せる
連射で撮ってマシなのを使うとか
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 01:06:11.70ID:Ni92DmfY
>>873
旦那さんに抱っこしてもらう
写真に写らないようになるべく体から離して抱っこする
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 03:37:19.38ID:z0CjRULw
>>873
自撮りだと鏡みたいになるから意外とカメラの方見ると思うけどどうかな?
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 07:46:50.88ID:RLLTm3De
幼稚園の送り迎え徒歩5分なんですが途中のスーパーに用事がないときは財布を置いて迎えに行きます
スマホと幼稚園用の首掛けの身分証だけ持って出ます
有事のために財布って持って出るべきでしょうか?
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 07:55:52.25ID:zxLEl6c+
>>878
同じ事考えたことあるけど結局お迎えカードだけで送迎してるわ、スマホすらなし
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 08:31:43.41ID:MzBO1urn
873です
動画で撮影して切り取るのは試したことがなかったのでやってみます!
ほかの方もレスありがとうございました!
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 08:58:59.93ID:siVVhEBU
>>878
逆に現金持ってかない理由ってなに?スマホは重たくて煩わしいかもしれないけど。
鍵を落としてしまう鍵穴にイタズラされ鍵が開けられない時公衆電話もかけられない飲料水さえ買えないって大変すぎる。火事や大地震も確率は低いが起こりうる。
1000円札1枚と100円玉10円玉数個をIDカードに仕込んである。心配性なので保険証のコピーも。
事故にあって気が動転したとき住所言えないと困るから。
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 10:39:39.36ID:RLLTm3De
財布の為にわざわざバッグを持ちたくなかったので首掛けスマホのみでお迎えに行ってました
だけど現金が必要なときもあるかもしれないのでスマホケースに千円だけ入れておくのも良いかもしれません
ありがとうございました
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 13:58:11.32ID:jXtp2UwV
スマホケースに免許証とクレカ1枚と千円札入れていつもそれ持ってってる
つかお迎え以外の身軽なお出かけも全部それだわ
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 14:03:09.40ID:Qi+LUgmS
スマホも入るサイズの財布愛用してる
ベルトもついてて肩から掛けられるのですごい便利
ペンやシャチハタも入れちゃってるのでもはや財布ではないのかもしれない
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 15:13:27.35ID:Ni92DmfY
友達がお迎えに出た時、鍵を蓋が外れない側溝に落として困ってた
携帯がなかったら旦那にも電話できずに困るかも
家に入ろうとしたら鍵が壊れたり
何か起こっても困らないように携帯だけは持っていく
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 16:00:25.68ID:Cc5qI+bW
私も財布型ショルダー使ってる
お金やカード類はもちろん鍵もスマホも入るし便利だよ
肩紐外せば大きめの財布としても持ち歩けるのでオススメ
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 17:42:53.26ID:KGmofAAi
すみません途中でした
ジュニアシート(3歳からの椅子だけのやつ)を1歳11ヶ月で使うのって、どんな危険性があるでしょうか?
体格が大きい子で背もたれのあるシートを嫌がるようになり、試しにジュニアシートにしたら大人しく座るようになったのですが…姿勢や腰へ負荷がかかったりするのでしょうか?
無知でごめんなさい
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 17:58:42.42ID:1PbyAgD+
>>889
対象商品は年齢より体重、身長で比較すべきかと常々思うが
いざ、事故が起きた時にすっぽぬける可能性が高いと考えられる
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 18:29:25.77ID:KGmofAAi
ありがとうございました
やっぱりちゃんと背もたれのあるやつにします
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 19:11:01.81ID:p6X9QXx9
12月に妻が出産予定を控えている旦那です。里帰りはせずに妻の実母に自宅に来てもらうと話になっています。それは構わないのですが、問題なのは滞在期間です。
先週金曜日に来てくださったのですが、帰りが来年の4月だと言うのです。。赤ちゃんは共働きなので、4月から保育園に預けて、時短でお互いが育児に関わろうと思っています。預けるまでの期間居てくれると言うのですが、、あまりにも長いと思いませんか?せいぜい産前2週間前で産後長くても1ヶ月程度だと思っていました。マンションにお義母さんと同居と言うのは正直嫌です。妻にも話をしたのですが、双子で出産で上の子も保育園なので仕方ないとの事。。皆さんどう思われますか?
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 19:23:50.86ID:vV0wKpUP
来るのがかなり早いね
生まれたあと居てくれるのはありがたいと思いますよ
生まれてからずっとあなたが寝るの3時過ぎとかになるし
睡眠時間も毎日3-4時間とかできついですよ
家事の戦力があるのはありがたい
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 19:24:48.68ID:vV0wKpUP
つーか上の子も居て双子か
そりゃ年単位でずっと居て欲しいレベル
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 19:30:25.55ID:/TPkCcmv
義母が必要ないくらい相談者が育児に取り組む必要があるよねぇ
本当、妻からすれば年単位で居てほしいレベル
夫より実母にいてほしいとさえ感じそう
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 19:32:08.72ID:8gmjmwPn
>>893
来るの早いね
時期について事前に奥さんとすり合わせしてないの?
長すぎてつらいなら、一旦お帰りいただいて12月入ってから改めて来ていただいたら?
産後の滞在期間を短くするのは夫婦ともにしんどいだろうから
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 19:33:38.31ID:zxLEl6c+
上の子がいてかつ双子が生まれるなら、ほんと1年はいて欲しいよね
てか1年経ったら双子が色んなところ自力で行き出すからそれこそ大変
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 19:45:52.04ID:SoW13uA/
来るの早いけれど双子でお腹大きい+上の子のお世話だと切迫の心配もあるしその方が安全だと思う
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 19:47:52.93ID:siVVhEBU
>>893
双子だと早く産まれる可能性高いから予定日なんてあてにならない。お腹も2倍大きいし上の子の相手するの大変そう。
コロナ対策と言ってあなただけ近くのアパート借りたら?風呂と寝床別なだけでも感染リスク低いしプライバシー守れる。
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 19:48:47.64ID:BiInl9ru
12月出産で双子妊娠ってことは奥さんそろそろ産休だよね?
それなら早すぎるわけでもないのでは
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 20:08:15.92ID:5RgDxmTK
>>893
産前産後の時期に旦那が育休を取れたとしても、双子だと夫の力だけでは心許ないので実母に頼りたい気持ちは分かる
今から来るのは個人的には早いかも?と思うけど、出産の数日前から最低でも保育園に入れるまではいてくれないと母親側は詰むよ
私は2児持ちだけど、下の子を生んだ時は頼れる身内がいなくてファミサポを使って家事をやってもらったり上の子の保育園の送迎等やってもらってなんとか凌いだ
上の子もいる上に12月に双子を出産して4月から働くなんて私には絶対無理
本音を言うなら離乳食が終わる1歳過ぎまでいてくれても長いとは思わない
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 20:15:32.98ID:cBzbZuzw
>>893
若干来るのは早いけど、上の子がいるならしょうがないよね。

しかし、奥さん来年4月復帰ってすごいパワフルだわ・・・
いざ、入園できても3人も保育園児がいるなんて大変ね。
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 20:16:11.68ID:CUeR5SpX
双子じゃ仕方ないよ
そんなに嫌だったら自腹切って近くのウィークリーマンション借りてあげればいいじゃん
ってか何時から何時までの仕事で残業どれくらい?
育休退園とかはない保育園なの?
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 20:20:37.84ID:WkZSOr7f
>>893
義母の滞在期間短縮したいならあなたが保育園入れるまでの間育休取ればいい
一人で二人見るのは無理だよ
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 20:21:17.21ID:lc13ND2q
>>893
上の子もいて要領分かってるからこそ義母の滞在期間が長すぎると思うんだと思うけど
双子が毎回同時に泣くわけでも毎回同時に寝るとも限らないし抱っこしようにも腕は2本しかない
さらに上の子の赤ちゃん返りもあるだろうしね
出産後保育園に入れるまでの間あなたは日中仕事なのであれば義母にいてもらわないと困ると思う
というか双子だったら帝王切開だろうし管理入院になる事も多いんじゃ?
あなたが今メインで上の子のお世話や保育園の送り迎えをしていないのであれば詰むよ
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 20:27:57.60ID:dJ9jD1FB
双子じゃ早産のリスクも高いしすでに切迫とか言われてない?
自分も義母が半年いると思うとイヤだから気持ちは分からなくもないけど解決したいなら自分が育休取ってお世話するか(掃除洗濯食事の世話と上の子のお世話に双子の夜間対応)
お金出してナニー雇うか上でも出てるけどウィークリーマンションに義母さん住まわせて通いにしてもらうかだね
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 20:31:00.81ID:Wy/ZpWtC
双子なら早産が心配だから奥さんにはできるかぎりゆっくり過ごしてほしくない?
早産って障害リスクあるよ
上の子お子さんも保育園とは言っても、奥さんが育児ノータッチでいられるわけじゃないでしょ?
双子なら産後も4ヶ月じゃ足りないんじゃないかなあ

書き込み読んでたら赤ちゃんのことも奥さんの体のことも全然考えてなさそうで、もうこれからずっとお母さんに同居してもらった方がいいんじゃ?とさえ思うよ
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 20:38:02.57ID:8KjQcuMD
>>893
他の人が書いてるから必要性はもう書かないけど自分の事しか考えてないね
しかも義母さんが来る前に奥さんと滞在期間の事話し合わなかったというのが驚き
いい機会だから奥さんとこれからの事あなたがすることできることよく話し合って、もしかしたらそこから義母滞在を短くする選択肢が見えてくるかもしれないよ
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 20:38:04.53ID:WebX88om
双子だと切迫で早期入院コースもありえるね
個人的に義母が来るのは、奥さんの入院日程が決まってからでも良いとは思うけど(いつ入院になっても良いように双方準備万端にしておく)
こればかりは奥さんの気持ち次第かな
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 20:44:20.97ID:p6X9QXx9
皆さん書き込みありがとうございます。自分自身が育休取って、義母分はサポートしていこうと思います。双子の誕生は心待ちにしているので、決して妻や子供を蔑ろにしているわけではないです。
妻が育休取らないのは、仕事のキャリアを崩したくないからとの希望です。どちらにしても、妻とはしっかり話し合って今後の方向性を決めていきます。事前の話し合いは確かに足りませんでした。
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 20:49:19.69ID:fEYo4G/o
姉の末っ子が双子だけど切迫で5ヶ月入院してる間、義兄はうちの実家に子連れで来て入院中〜産後1年同居してたよ
仕事しながら上の子の面倒を全部見るのは無理だし、産後もしばらくはNICUに母乳届けたり、自宅に帰ってきてからも姉はオールナイトで寝る暇なしだったよ
私も休みの日は手伝いに帰ってたけど母親1人なんてとてもじゃないけど無理だよ
園や学校の送迎、普段の上の子の育児&家事をこなしながら寝る暇なく0歳児2人を抱えてお世話
とにかく人手がいる

こちらから頭下げて実家に住ませてもらってもいいぐらいだと思う
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 20:49:29.99ID:JJJ+S2cp
双子だと話は変わってくるね
いま時点でもかなり体しんどいんじゃない?
何もお義母さんが勝手に押しかけてきたわけでもあるまいし
なにより双子だと急に切迫になる可能性は単胎より高いよ
今日から急に入院ですってなったときにあなた1人で上の子のお世話も家事も新生児2人の受け入れの準備もできるのかね
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 20:50:44.37ID:9SkR1iYJ
産前後半年きてほしい奥さんの気持ちと半年同居はキツい夫の気持ちどちらも尊重するなら、ウィークリーマンション一択じゃないかな
あと一度帰ってもらう案はやめた方がいいと思う
ハイリスクなんだから自宅で何かあった時に救急車を呼んでくれる大人がいて、緊急の時に上の子を見てくれる今の環境は手放さない方がいいよ
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 21:22:39.79ID:iZ7/2sR+
むしろ4月で帰っちゃうのが早すぎてつらいよ
もっと居てほしい
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 21:25:23.80ID:QvTa3bxl
>>911
三つ子産んだら死にかけました
という漫画を読んでみて欲しい
上の子も赤ちゃん返りするだろうし、生活が軌道にのるまで年単位で来てもらってもいいくらいだと思うよ
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 21:25:27.96ID:nJWblWWo
育休とって義母分をサポートって気合いは買うけど、奥さんがそれで安心して育児できるかちゃんと話し合ってね。
そしてそうするなら、4月の復帰後に義母さんにしばらく滞在してサポートしてもらえたらありがたいと思うわ。
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 21:29:31.81ID:5RgDxmTK
>>911
サポートww
そんな事を言えるって事は所詮他人事なんだよ
こんな夫より経験があって喜怒哀楽を素直に出せて八つ当たりができる実母の方が
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 21:29:45.25ID:y04I5SCp
>>911
話し合いが足りない自覚があるのはいいけど、あなたが育休とること自体をきちんと話し合って決めたほうがよいよ
収入も減るわけだしね
今まで戦力外と見なされてたわけだから簡単に義母分のサポートができると思えないのでちゃんと話し合って分担決めるなりしておかないと
義母召喚&ここに書き込むまで育休なんて全く考えてなかったわけでしょ。奥さんそれじゃ不安だし信用してくれるわけない
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 21:54:22.73ID:Wy/ZpWtC
父親が育休取ると、上の子の保育園の保育時間が短縮になることが多いから気をつけてね
園や自治体によっては自宅保育をお願いされたり最悪退園になることもあるみたいよ
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 21:59:21.35ID:p6X9QXx9
そうなんですか。。やっぱり男性が育休取るのって、まだまだ現実的ではないんですね。。正直、妻より家事は出来るので家に居るなら断然、夫である私だと思いますw妻もそこに関しては同意見でした。
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 22:04:21.32ID:Z091jXf3
家事じゃなくて育児するの分かってる?家事なんてする暇無いと思うよ…
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 22:12:54.10ID:p6X9QXx9
一人目がかなり楽だったので、正直そのイメージは強いですよね。双子だから嬉しさも二倍だけど、相当大変なのは覚悟はしてますが。。
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 22:21:29.00ID:Cc5qI+bW
男性が育休とるのがどうとかそういう話じゃなく人手は多ければ多いほうがいいよ
さすがに家事だけやるつもりではないと思うけど上の子の赤ちゃん返りも考えたら2人で回すのは相当大変だよ
双子なら帝王切開になる確率も高いだろうし、そうなったら上の子のとき以上にしばらく奥さんろくに動けないよ
ただでさえメンタルガタガタになるところに実母さん追い返しちゃったら心細さも上増しされるよ
奥さんのメンタルのケアまでできる?
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 22:25:12.28ID:0y0c9EA3
大人2人に新生児1人だった時と、義母不在なら大人2人に子供3人そのうち新生児2人だよ?
奥さんも前回より出産のダメージ大きいし、赤ちゃんだって小さめだろうし、前回とはまったく条件違うよ?
洗濯物だって大量になるし、どっちが家事やるなんて言ってる余裕ないと思うなぁ
こんな想像力の乏しい夫が俺がやるから~って軽々しく言ったところで奥さんは安心しないだろうな
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 22:26:22.97ID:QebTkncA
生まれてみて本当に義母の手がいらなおと思ったら途中で帰ってもらったらいいじゃん
絶対そうならないと思うけど
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 22:28:01.08ID:TVMicdAw
双子だから嬉しさも二倍…こんな書き方でお察し
何も言うことない、義母に土下座してでもずっと居ていただかないと無理でしょ
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 22:29:26.82ID:siVVhEBU
自称家事できる夫と嫁母同居ストレスだろうな。いっそ全く出来ずに嫁母任せで外で稼いでくる夫の方がありがたい。
夫と嫁母の板ばさみになって奥さん苦しみそう。ウィークリー借りて昼だけ来てもらうとか家事の分担とかしっかり決めておかないと。
嫁母も気持ちが休まらないだろうね。自分のやり方でできない家事のストレスは相当よ。
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 22:30:19.59ID:p6X9QXx9
レスありがとうございました、自分も認識の甘さはあったと思うし、双子育児についてもっと勉強します。お義母さんの事も決して嫌いとか、そう言うわけではないので、ネガティブに考えずに世話になる方向で考えます。
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 22:31:26.61ID:p6X9QXx9
スレ汚し失礼しました。
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 22:35:27.49ID:0y0c9EA3
まずは双子育児についてもう少しちゃんと調べた方がいいと思うよ
大人1人で双子を育てるのは物理的に無理だと言われてる
そこに大人1人増えても上の子もいるんだから本当にギリギリ回していけるかどうかくらいの感じだと思うよ
家にずっといられるのが嫌な気持ちは理解できる、自分も実母に来てもらったけど近くのビジホから通ってもらうようにしたし、その辺は少し奥さんと話し合ってもいいかも知れない
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 22:36:41.70ID:e22/XEYc
上が3歳になる少し前に双子産んだよ
37週予定帝王切開で管理入院なしだったけど産前休入るあたりからお腹大きすぎてほぼ寝たきりだったから上の子の送迎は実母に任せることになった
産後1ヶ月の時に双子の片方が入院になった時は私は入院付き添い、実母は双子のもう片方担当、夫は上の子担当て感じになった
一歳過ぎて仕事復帰したけど育休中より復帰後の方が大変だったわ
送迎だけでぐったりなのにその勢いでご飯食べさせてお風呂入れて寝かしつけ
そして頻繁に発熱、しかも時間差で移し合い
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 22:47:14.62ID:fEYo4G/o
>>933
姉も早めに保育園通わせてやっと一息つけるね〜って話してたけど、もう3歳だけど毎月熱で休んでるよ
0〜1歳児クラスなんて月の半分も通えてなかったと思う
コロナ禍だと自宅に風邪の人がいると登園禁止もあって双子なんてどちらかは体調不良なのにずっと無理だよ...
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/11(日) 00:30:09.72ID:8SAcJfvm
伸びてると思ったら・・
男性だからか皆次々と手厳しいな
実母さんが居れば何とかなるのではー
旦那が家事できるの超強みじゃん
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/11(日) 00:50:17.33ID:0p3PL8iq
上の子がいて双子でなんてめちゃくちゃ大変なの分かり切ってるのに、産後長くても一ヶ月でーとか同居は正直嫌ーとか考えが甘いからじゃない?
家事が出来るのはもちろん助かるだろうけど家事完璧にしたって昼間は一人で育児なわけだしお義母さんがいなくても大丈夫な理由にはならないよ
やってみていけそうだったら早めに帰ってもらうことも考えたらいいけど、産む前から長いだの嫌だのは言わなくていいと思う
双子って大変さ2倍じゃないんだよね
二人をそれぞれ別の時空で育てられたら2倍になるけど、実際は同時に泣いたり順番に泣いたり片方に専念できないだけ2倍どころか3倍4倍に大変
その上上の子までいるのに
それが本当に分かってたら長すぎるーなんて言えないよ
だからみんな厳しいんだと思う
男も女も関係ない
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/11(日) 05:39:32.83ID:0lERNy+j
逆の立場で義母がそんな長い期間居たら、絶対みんな嫌だと言うのは間違いないと思うけどね。
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/11(日) 06:04:39.07ID:ls2NGbJ2
産後が大事なのって育児だけじゃなくてお産を終えた母体のケアも含まれてるんだから夫の実母と妻の実母じゃ同じ土俵で語るのは本当に大馬鹿で筋違い
産後の肥立ちってことばは方便でもなんでもなく
ここ間違うとお母さんの予後、命に関わるからなんだよね。相談主はもう締めてるけど双子だったらその義母ですら駆り出されるレベルだと思うわ
あーここにいない当事者の双子母がよりよく過ごせますように
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/11(日) 07:00:12.19ID:0lERNy+j
勢いすご笑
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/11(日) 07:45:25.43ID:zoLh+qDV
>>935
その実母が長期間いるとイヤだから、自分が育休とって実母分をサポートするから実母は帰れって言ってんじゃないの?
それで家事はできます!とか男性が育休とるのって現実的ではないとかいう検討違いのこと言われても…っていう

>>937
そりゃいきなり義母がちょっと住ませてねーで来たらイヤだけど、例えば夫が病気で自宅療養になって日夜問わず世話が必要になってそのサポートのためならいてほしいと思うわ
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/11(日) 08:03:46.02ID:47UPMnB2
保育園自転車で10分って雨の日キツいですかね?
電動自転車買おうと思ってますが雨の日に傘さすのは現実的では無いので合羽で行こうかと思うのですが
毎日のことだからもっと近くの保育園の方がいいじゃんと言われます
ただ1番近くの歩いて10分のところは見学に行ったのですが
最近出来たところで色々まだ準備中(イベントとか少ないしプールも敷地にない)し
何より園長先生がちょっとイマイチな感じで
この間の静岡の事故会見の理事長見てデジャブるところがあったので
遠くの昔からある園も希望に出すか迷ってます
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/11(日) 08:53:31.94ID:OzXtZl/4
>>941
自転車きついと思いますよ。ママ友は雨合羽で前が見えにくいのが辛いと言っていました。それで事故ってしまい子供に怪我が無かったものの膝下大怪我でしばらく自転車乗れなくなったと。
幼稚園園バスがあるので切り替えたけど保育園だと自転車乗れなかったら歩くしかない?自家用車送迎はOK?
もしも自転車乗れなくなった場合も想定して考えた方がいいと思いますよ。
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/11(日) 09:05:54.86ID:L/z3ZKn4
>>941
電動自転車で保育園行ってるけど、道次第かなと思う
車通りが多い道なら止めた方が良いかも?レインコートだと視界が悪くなる
あと保育園にレインコート着脱出来る屋根のある駐輪場があるかどうか、脱いだレインコートどうするかとか細かい煩わしさはある
子供の身長が大きめだと、後部座席のレインカバーが年長時には窮屈になる事もある
雨の時は自転車以外で行けるなら有かな
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/11(日) 09:19:47.27ID:rq30CD8F
>>941
園はとにかく家か職場に近いのがナンバーワンだよ
雨の日の自転車は危ないし辛いと思う
転んだらもう1日が台無しだしレインコートって普通に濡れる
家に近いところが信用できないなら職場の近くか、
いっそバスのある園を検討するのもいいんじゃないかなあ
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/11(日) 09:44:38.04ID:k3SDtYSi
昔1歳児を電動自転車15分の無認可園に入れてたよ

上の方の言う通り、雨の日は大変
慎重に運転するので平時よりさらに時間がかかるし、最寄り駅で濡れた服を着替えることもあった
大雨だと諦めて歩きにしてたから、予め会社に遅刻可能性を伝えて配慮してもらってたよ

地域の保育園事情がわからないけど近くの園が不安であれば、
しばらく遠くの園で頑張って、近くの園の開園後に評判を確認し、問題なさそうなら転園希望出すのもありかも
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/11(日) 11:20:10.05ID:47UPMnB2
>>941ですがレスありがとうございます
参考になりました

車は旦那が出勤に使うのと旦那は朝7時前に出てくので送迎頼めず
自身の職場へは徒歩30分or自転車通勤です

最悪雨の日は歩きになりますが多分歩きは園まで往復+職場までで計70分くらいかかる計算
子供を自転車に載せて徒歩→園出発後は自転車載るとか考えましたが
それでも雨の日だけ朝早く出ないといけないので
やっぱりキツいですよね

バスやってるみたいなので問い合わせてみます
近くの園は余裕が定員にあるみたいなので転園もアリですね
色々検討してみます
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/11(日) 11:20:59.07ID:47UPMnB2
日本語おかしかったので訂正
最後から2行目は定員に余裕があるの間違いになります
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/11(日) 12:40:27.19ID:/8id1cqY
送迎時間にピンポイントで自転車の視界が悪くなるほどの雨って年に数回程度よ
小雨ならウインドブレーカーくらいでゆっくり走れば余裕だし土砂降りならタクシー使えばいいのでは
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/11(日) 13:03:36.32ID:zgmBDC44
職場まで自転車なら、上下セパレートのちゃんとした雨具+レインハットを用意した上で、大雨のときは割り切ってタクシーか休む、がベストじゃないかな
保育園そのものの良し悪しは大切だと思う
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/11(日) 13:30:27.60ID:6ds7EAz6
大雨の日だけ旦那の出勤手段をなんとかさせるほうが早そう
車置いてって貰えばいい
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/11(日) 14:17:29.89ID:q9FUJfPz
子供にイライラせずに済む方法を教えてください
今日も回転寿司で強い口調で怒ってしまいました
2歳2ヶ月ですが水はこぼすしご飯も気に入らないとスプーンをわざと落とすし、気に入らないとすぐ泣くし、もう限界です
育児書には短く低い声でダメ!と言ってまず制止し、その後理由を説明するとありますが、根気よくやっても全然聞いてくれず最後には怒鳴ってしまいます
発達障害を疑って2回ほど先生に見てもらいましたが、今のところ定型のようです
それならキレる私に原因があるんですよねきっと…でももうどうしたらいいかわからないです
働いてないので早くて幼稚園の年々少クラスからなのですが、預けた方が良いのでしょうか?でもこんなんで預けたら先生も困りますよね?
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/11(日) 14:24:03.01ID:BEnuIzzJ
>>95
まず怒鳴ってしまう事を児相に相談して一時預かりとかしてもらうのと精神科受診して治療する
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/11(日) 14:57:48.91ID:YkS62Tz+
最後に片付ければ汚してもいいじゃない
そのうち水を飲むのも上手になって子どものイライラもおさまるよ
それよりも952本人がアンガーマネジメントの本とか読んで自分の気持ちをコントロールしたほうが簡単じゃないかな
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/11(日) 15:07:58.50ID:cCfSnsdG
>>952
水を遠ざける
飽きたらご飯をダラダラ食べさせない
まず怒らない環境を用意することが大事
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/11(日) 15:31:32.82ID:OzXtZl/4
>>952
預けた方がいい。私も一人の時間が欲しくて年少少クラス入れた。幼稚園側はそういう子をたくさん預かってるから先生が困ろうとも関係無い。
少し離れてる時間があるだけでイライラは軽減された。ただ子供は幼稚園で甘えられない反動で癇癪甘えひどくなった。
それでも可愛いと思えるほど気持ちに余裕ができたよ。週一回からでもいいから定期的にどこかに預けることおすすめ。
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/11(日) 15:34:53.27ID:PE6MfY9P
まだ粗相しちゃう2歳児を無理して外食連れてくことないよ
お店じゃなかったらそこまでいらいらしなくて済むと思う
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/11(日) 15:37:48.64ID:C42tnegb
>>952
正直2歳2か月なんてまだ赤ちゃんだよ
水こぼしたりカトラリー落としたりなんて想定内
妊娠中とかだったりする?
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/11(日) 15:43:57.45ID:XC54C6aV
水は遠ざけるか蓋付きのストローコップにする
気に入らないと泣くのはこの年齢ならあるあるだと思う
年少少だと来年の4月からかな?それまでに週一でも一時保育とか使えるといいね
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/11(日) 15:45:24.04ID:B2h0VrzB
>>952
この世に生まれてたったの2年だということを常に頭に置く
誕生して2年だよ。何も上手くできなくて当たり前
イライラしそうな場面を大人が回避するしかないと思う
育児書もあてになったりならなかったりだからねー。うちの子は静かな声で注意してたら余計調子に乗るだけだよ
その子にあったやり方とかも今から知っていくことだから長い長い目で見ていったらいいと思うよ
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/11(日) 15:55:49.59ID:viY2HWPJ
相性もあるし親子の性格もあるけど育てにくい子っているよ
うちの1人目がそんな感じでつらかったけど成長待ちしかない、パート探して預けるのもありだよ
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/11(日) 16:09:47.24ID:uB70QL3Q
2歳2ヶ月なんてそんなもんだけど大きくなるにつれて少しずつだけど段々変わってくるよ
できるなら年々小から入れた方がいいよー子供もだいぶ成長するし、いない分イライラが減るw
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/11(日) 18:19:02.20ID:uchc+cSl
>>952
「世界で一番役に立たない育児書」って本オススメ
困りごとを解決できるようなことは書いてないけど、読んでみると
育児書に書いてることなんて所詮この程度のもんなんだーってちょっと気持ちは楽になるかも
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/11(日) 18:47:45.65ID:HTVq7IrC
>>952
幼児にダメとか◯◯しないで、とかは通じないから、否定じゃなくてやって欲しい事や正しい事を教えてあげると指示が通りやすいと何かで見た
落とさないで!→手で持とうね
こぼさないで→溢れるから奥に置こうね、両手で持つんだよ
危ないから走っちゃダメ→歩こうね
例えばスプーンを手で持てたらそれだけで褒める、スプーンを使って食べられたらもっと褒めるを繰り返すらしい
外で褒めまくるのは周りから見るとイタいからおすすめできないけど
食事の前に、うちの子はできなくて当たり前だから1つでもできたら良し!と自分に言い聞かせた方がイライラしなくなるかも
うちの小2なんて最近やっとコップを倒さなくなったくらいだし、店内で走り出すタイミングも分かってるからそうなる前に「歩くんだよ!」と未だに声掛けてるよ
励ましにならないかもしれないけど、そのうちできるようになる事とはいえ小2でもたまにやらかすから
ゆっくりね
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/11(日) 19:03:03.53ID:q9FUJfPz
>>952ですが、本当にありがとうございました
生まれて2年、確かにそうですよね…皆さんこんな思いしながら育て上げているんだなと思うと、尊敬の気持ちでいっぱいです
年少々は4月からなので、それまで預かり利用を検討して、私はもっと母として精進します
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/11(日) 19:16:12.20ID:OzXtZl/4
>>966
もう頑張りすぎないで。とりあえず多くの園が願書配布10月1日その前に園見学説明会あるので狙ってる園があるならもう動かないと。
来年預けるって確定しただけでも心穏やかになったよ。子供とべったり一緒だと矛先が子供に向いてしまい自己嫌悪なるよね。
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/11(日) 19:20:11.72ID:L/z3ZKn4
>>966
真面目な性格なんだろうね
とりあえず、危険な事以外は叱るの止めてみたら?
幼児なんて1回で言う事きく事って殆ど無くて、100回言っても聞かない事もあるよ
まだまだ先は長いんだから、辛いなら一度叱るの止めちゃえば良いよ
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/11(日) 19:27:55.63ID:/8id1cqY
>>966
イライラするのは相手に期待していて変わってほしいからだよ。イライラしたときはイライラじゃなく自分は困ってるんだと自覚すること
なので2歳が変わることを期待せず水を遠ざけるなど外出時は先回りで対処、先回りばっかりしてても良くないから、家では怒る代わりにお母さん困っちゃったと本気で言ったりスプーンを落とすなら自分で拾わせる、水をこぼすならタオル渡して拭かせる
やらかしても自分で対処させる方法を教えるといいよ。2歳でもそこそこできる
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/11(日) 19:58:00.65ID:+Devp+JY
つらい時期あるよね
私そのころ、タコは3歳児くらいの知能があるって聞いて「タコよりバ○、タコより○カ」と頭の中で唱えて落ち着いてたよw
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/11(日) 20:55:20.57ID:We9q3YGw
今年自分のコートを買おうと思っていますが1歳児連れだとどんなものが使いやすいですか?
1歳2ヶ月まだ数歩しか歩けません
普段はベビーカー、ぐずったら抱っこ紐を使用しています
何も考えずにロングのチェスターコート買おうとしてましたが歩けるようになって公園等に行く場合不便でしょうか?
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/11(日) 21:04:20.49ID:DkiLWeAn
>>971
公園用とお出かけ用でコート分けてる
公園だとしゃがむことが多いからロングだと気をつけてても地面につくし、子供を抱っこしたときに靴の汚れがつくこともあるからユニクロとかで安いコートか着倒したお出かけ用を着てる
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/11(日) 21:12:16.48ID:pzaXuq8l
タコよりw
私もそういうの今度から使おうw
うちは5歳だから生き物なんだろう?

そもそも私らお母さんになる練習、学びなんてやってないもんね
ここまで命つないでやってきただけで十分良くやってるって
あなただって、ようやくお母さんの2歳になったとこだしさ
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/11(日) 21:22:19.56ID:sH1x9rjy
>>971
公園でロングは砂や泥や草がいっぱいつくからオススメしない
汚れても良くて、暑くなったときに脱いでベンチなどに置いてもいいやって感じのものにしてるよ~
自分だけかもしれないけど子連れだと手を汚したり洗う機会も多いし
なんだかんだ暑くなるからダウンベストを重宝してる
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/11(日) 21:22:49.81ID:yoLFZ9MZ
気持ちすごい分かる
うちは2歳半だけど癇癪酷くてこっちも常にイライラ
数日前に爆発しちゃって手が出そうになったから咄嗟に壁を蹴ったら足の指の骨にヒビが入った
さすがにヤバいと思って受診してイライラ抑える漢方処方してもらったら少し落ち着いたよ
合う合わないあるかもだけど受診してみるのもてよ
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/11(日) 21:48:04.60ID:sH1x9rjy
子どもの視展っていうイベントが東京で開催されてるらしくて、自分は関西で行けないんだけど
イベントレポートの記事がいくつかネットニュースにあるから見てみると新しい気付きがあって面白いかも
なぜ何度も転ぶの?とか何度も牛乳をこぼすの?っていうのを子供の視点で体験できるらしい
記事しか見てないけどそりゃ溢すわとか思えたりして面白かったよ
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/11(日) 22:07:30.43ID:DkiLWeAn
>>977
横だけどすごく面白そうな企画だね
無料なのもすごい
私も同じく関西なので関東終了後に全国回ってくれることを期待するわ
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/11(日) 23:58:55.27ID:We9q3YGw
>>972
>>975
ありがとうございます
やはり公園には不向きですよね
手を洗うことや靴の汚れがコートにつくことまで想定してなかったので助かりました
お出かけ用と分けることにします
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/12(月) 10:33:02.71ID:0NBvnRxS
親の自分達がクイーンサイズのちょっと床から高めのベッドで寝てるから、子は添い寝せずにサークルの中で床置きした敷布団で寝てもらってるんだけど
いつ頃からサークル外したりキッズベッドに移行したりできるんだろう?
子は11ヶ月で、サークルに入れてる理由は寝ぼけて布団からはみ出て頭を床にごつんとすることの防止だったり、タンスあるからそれへのイタズラ防止だったり
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/12(月) 11:06:53.41ID:vFJF7IJW
>>983
うちは2歳まではベッド解体してすのこの上にマットレス敷いて添い寝してた
2歳からは引っ越しを機に高さのあるベッドの真ん中で寝かせてた
2歳近くにもなるとサークル乗り越えたりできるようになって設置しとくほうが危険になるかもね
タンス移動させたりロックつけたり床にマット敷くとかそういう対策したほうが早そう
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/12(月) 22:07:09.59ID:g2UmuD+1
>>983
うちは親は収納つきの高さのあるベッドで寝ていて、子は2歳までベビーベッドで寝ていて使用期限がきたからシングルのすのこベッドにしたけどたまにずるっと落ちたから周りに座布団敷いたりしたけど半年くらいで落ちなくなった
落ちるのは寝相によるだろうけど囲いはなくても脱走やいたずらはしなかった
あとうちは同じ部屋にしろ離れて寝るのが寂しくなって嫌ってなってしまって朝方高いベッドに登ってきてそれは危ないから結局父母どっちかはすのこベッドの横にもう一組シングル置いて寝ててベッド邪魔感がでてる
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/12(月) 22:09:01.61ID:kESqz7IE
【悲報】朝鮮エラ壺自●党カルト教団
が言う

「パヨク」とは、

普通の一般日本国民の大半の事

だと

バレたwww

国葬反対77%
https://news.yahoo.co.jp/polls/43486
tps://i.imgur.com/lY0uytA.png


朝鮮エラ壺自●党カルト教団の日本保守成り済まし、

実は正体は、自●党サポ安倍サポ=朝鮮エラ壺カルト教団
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/13(火) 05:58:29.26ID:ElIWW1FX
>>984
>>985
ベッドを片付ける予定ないから添い寝をしたがるまでは隔離生活のままでいこうかな
本人が親と過ごしたくなれば今寝るのに使ってる敷布団をベッドの周囲に敷いてクッション代わりにしてベッドに呼んでみようか
とりあえずしばらくは考えなくて良さそう
参考になりました。ありがとう!
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/13(火) 16:36:33.82ID:TGCRerp6
4歳の年少105cm男児にダイニングテーブル用の椅子を新調したいです
現在は楽天でキッズーハイチェアというファミレスで使うような椅子を使ってます
今の椅子だと横から座ることができないので横があいている椅子を探してます
ベルメゾンのハイタイプウィンザーチェアか楽天のFIORE デスクチェアで迷ってますがどちらが良いと思いますか?
現在のキッズーハイチェアは2歳の下の子に譲ろうかと
それとハイチェアは小3くらいまで必要という認識なんですがこれはあってますか?
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/13(火) 16:41:30.01ID:bsv9e/Oj
子供がご飯食べない等イライラして
怒鳴り散らしてしまうのですが
どうしたら堪えられるのでしょうか。
心療内科で薬もらうしかないですか。
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/13(火) 18:08:31.08ID:ah+TKPCz
>>988
フィオーレのやつ使ってるよ
今小2だけどまだまだ使えそう
見た目も良くてダイニングに並べてても違和感なくて気に入ってる
レビュー書いたらカバー貰えたしよかったよ
ハイチェアがいつまでかって言うとそれは結局高さや幅が本人に合わなくなるまでじゃない?
年齢よりも体に合ってるかでいいと思う
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/13(火) 18:14:44.47ID:rqDp9YIo
生理前?産後?
ホルモンバランスの変化によるイライラだったら婦人科でイライラ抑える漢方もらうといいかも
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/13(火) 21:22:13.27ID:3hRBHr8P
>>988
今小3でハイチェアは学習机の椅子になってる
ダイニングは普通に親と同じ椅子に座ってる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 13時間 32分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況