X



トップページ育児
1002コメント458KB

小学生からの発達障害を考える【u18】37

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2023/07/24(月) 17:01:51.52ID:RhQ9VCf6
療育を経て小学校に上がった人、小学校に入ってから診断がくだった人、これから受診を考えている人、小学校に上がってから気になり出した人、いろんな人がいます。
小学1年生から高校3年生までの発達障害教育について、みんなで考えましょう。
報告・悩み相談・質問・愚痴OK。長文厨さんは10行にまとめてください。
煽りや単発荒らし完全スルーで!
書き込みはスレタイ児の保護者または寄り添える理解のある方のみ
それ以外のレスも徹底スルーでお願いいたします

次スレは>>980が立ててください。
※前スレ
小学生からの発達障害を考える【u18】36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1686559271/
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/01(金) 10:57:38.53ID:WwTj76aS
うちも今日から学校
勇んで工作持っていったけど
学校で泣いて荒れ狂ってないかとか先生から電話が来るんじゃないかとか心配が尽きない
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/01(金) 11:06:17.86ID:DnCBN8ax
うちは泣くとか荒れるはなくなったけどその分疲れやすくなった
変に疲れないようにすごく気を使う
今年のクラスはとてもいいらしくて楽しいから休みたくないって言うけど
疲れると特性出やすくなるからな…
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/01(金) 12:57:47.50ID:2ux4FGUx
>>843
全部自分でしなくていいようフォローできる体制を作ってあげるといいとは思ったけどね。義両親のところは夫婦でしてるからお互い補ってる感じ。
1人では無理だから私や義両親の経験を活かして自営の道を作るのもありだと思ってるよ。サラリーマンも厳しいとなった時に時給の低い仕事しかできないのか自営の道を見つけるのとどっちがいいのかなと。
義実家の仕事を引き取れるなら引き取ってもいいかもしれんとも思ってるし。私の事業がうまくいけばベストなんだけどねー。
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/01(金) 15:37:16.64ID:/R62CySN
多動や衝動性は投薬で抑えられるけど、低IQ、学習障害、注意欠如、自閉、コミュ障などは薬で治らないし療育でもどうにもならないから厳しいね
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/01(金) 16:23:35.20ID:y9MQ48+a
>>854
療育して伸びる子は凸凹の幅はさておき、低IQの子
実例はたった1件しかないけど、うちの子だ

だから、低IQってわかった時点で、違うフェーズに踏み込まなければならない
私はそれに気付くのに1年くらいかかってしまった
療育機関からそのような視点で話されたことはないので、ひょっとしてまだ誰も研究していない分野なのか、それとも研究途中で発表には至らないのかな

「仮説を立て、被験者を集め、データを取り、エビデンスを…」

とか、一体何年掛かるのかってね

うちの子はIQ低いよと言いまくってるけど、よその不登校のお子さんつかまえて「発達障害にくわえてIQも低いんですよね?」とは聞けぬw

彼らが最初から(へし折られることなく)すくすく育てる居場所があればいいのに!
療育、途中まで上手くいってたのに、結局誰かにへし折られるのが今の義務教育なんだよね
もうホント息が詰まる
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/01(金) 16:53:19.48ID:LGuUjQIV
でもまぁ、療育でやってる事って普通の子育てでも良いとされている事なので
結局、やる事は同じ気がしますけどね
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/01(金) 21:01:05.93ID:NVTfHfv6
通級で集団指導もやってるけど、あまり意味を感じない
個別だけのほうがいいような
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/01(金) 21:08:48.20ID:zl//nEWY
小学校でチェーンブランケットって使ってる人いる?
多動傾向&普段からやたらひざ掛けをかけたがるうちの子には合ってそうな気がするんだけど、夏には暑いかな
嵩張りそうで置き場所に困る気もするし
センサリングツールとかも気になる
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/02(土) 05:44:20.70ID:dB9zXI6Q
田舎の小中学校や生徒数が少ない小中学校だと、発達障碍児専門の支援学級が用意されていなくて発達障碍児に合った教育が受けられない

発達向けの支援級が無い場合でも知的級は用意されているのだが、知的の子と同じ教室で知的向けのカリキュラムを履修しても本人の実力や特性に合っていないので卒業後の進路や将来にとってプラスにならない
かと言って普通級だと、他の子からイジメや暴力に晒されるリスクがある上、本人の苦手な科目や実習で躓く事になるからこの選択も選べない
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/02(土) 09:20:22.82ID:06YMelXz
場面緘黙気味で学校ではめちゃくちゃ元気で放課後も友達と楽しくすごしてる
放課後デイではほとんど話さず、苦手な先生がどうしても嫌で3年でやめた
他校の通級に1年行ってるけど話さないし一人の子にたまに嫌なこと言われてる
もう1年も状況変わらないならやめたほうがいいのかな
違うところにどんどん行ったほうがいいのかなぁ
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/02(土) 09:37:19.06ID:E3th5E1Z
>>860
まさしくこれで不登校になった
いくら相談しても暖簾に腕押し状態
まず発達障害に対して理解が乏しい
偏見が多い
環境をうまく調整さえしてもらえていたらここまで酷い状況にはならなかったのにとさえ思う
一定の割合で必ずそういう特性を持った人間は生まれてくるのだからもっと理解を深めてほしい
少数派なだけで変人でも何でもないのに
高校くらいからは自分で学校選択できるのに
それまでの小中学校が苦しくて自己肯定感ズタボロになる確率が高い
運でしかない
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/02(土) 10:20:37.25ID:xZoTdT/6
都会か田舎かよりも自治体の方針による
うちの市は1番郊外にある全校生徒100人弱の小学校ですら知的と情緒両方設置されてるよ
支援級受け入れの基準もまちまちだし住むとこ選び本当大事
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/02(土) 10:32:11.30ID:jWojzd2h
地方政令指定都市で子供が生まれる前に家買ったから支援体制とか何も考えずに住み始めたけど、たまたま色々手厚い自治体で幸運だった
療育の数が多くて自治体独自の補助が出たり
進学先の小学校も小規模校だけど支援級は情緒と知的両方あって自校通級指導もあるし、通常の学級もクラスあたりの人数もクラス数も少なくて目が行き届いてる印象
自治体ごとの詳細って実際住んでみないと分からない部分が多いから難しいよね
小学校単位でも情緒や自校通級の有無とかでもだいぶ違うし
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/02(土) 10:48:59.59ID:acUog0Tv
うちの自治体も一人からでも支援級は設置できるみたいで、どこの学校にも知的情緒ともにある。
知的と情緒はクラス設置としては別だけどまとめて支援級としてあるわ。
知的と支援でカリキュラムが違うというよりその子その子でカリキュラムが違う。
同じ教室で何人かずつがそれぞれ別のことしてる。

先生は支援級初めてとか新任の先生とかも結構くるけどみんな一生懸命。
専門性はないけど寄り添ってはくれる。
新任の先生は大学で勉強してくる分、発達のことを少しは知ってるしキャリアが今からな分、勉強してくれてるように思う。

支援の専門教育受けてる先生は支援校にいってる。
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/02(土) 11:06:18.47ID:bcfh2L9u
こちらも地方都市なので、学校の理解や支援が乏しく、不登校になった(現在進行形)。担任は忙しいのもわかるが、不登校になったのは発達持ちだから当たり前という気なのか、なんの連絡音沙汰もない。諦めて適応指導教室に行ったら、静かで落ち着く環境と喜んでいた。適応指導教室を知的なしの支援級と捉えればいいのかもしれない。ただ、常にちょっかい出して勉強に集中しない子が入ったらしく、それが嫌だと言っていたから、何かしらの特性持ちが集まる場所なんだろうな。
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/02(土) 11:07:21.69ID:cDYqcRtc
うちは今年から自校に通級が出来たから今のところマンツーマンで授業受けてる
担任が障害教育?が趣味みたいな先生で頼もしい
自治体としても通級受ける基準が緩くて診断どころか検査とか受けなくても希望して学校が必要と認めれば受けられる状態
一クラス22人くらいだし目が行き届いていて環境は最高
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/02(土) 11:08:14.02ID:acUog0Tv
手厚い自治体はネットには出てこないよね。
書いてしまって横浜みたいになったら嫌だってのがある。
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/02(土) 11:25:45.57ID:XGrQPZ8n
自分とこはとりあえずコンサータ飲ませないと気がすまない地域だわ
あとは隔離してるだけ
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/02(土) 11:29:28.64ID:E3th5E1Z
>>868
いいな羨ましい
発達障害とか括られちゃうけど良いもの持ってる子供たちだよね
ただ理解がない教師だったり環境がミスマッチだと荒れたり病んだりする
理解が進んで欲しい
薬なんか飲まなくても済むように
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/02(土) 11:30:46.33ID:XGrQPZ8n
結局普通級でも情緒級でも勉強を全くする気がなくちょっかいが多いクラスメイトにあたるとガチャ外れって感じする
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/02(土) 14:07:59.30ID:+QlGu0W2
都会というかベッドタウンの子供が多い地域は逆に多すぎて支援級パンパンだったりするらしいし
運はあるよね
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/02(土) 14:20:04.78ID:EPAc/eqF
>>860
都内だって情緒級ないところのほうが多いよ
うちの自治体も同じ
通級は情緒と知的グレーがあったけど
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/02(土) 14:23:07.35ID:GsylMX7/
地域によって差が大きいよね。
地方政令都市のさらに郊外に住んでたときはかなり手厚くて色々教えてもらったし、療育先見学に車出してもらったり、外泊用や夏休みに預かってもらう施設の紹介から申請までサポート全てしてくれた。
今、関西都市部に来たけど今の地域は何も頼りにならなくて結局自分で全て療育先の確認や手配することに。
地域格差を本当に無くして欲しいと私は思う。
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/02(土) 15:08:01.82ID:Xp3Nfbz/
うちの学校は知的は1クラス、情緒は学年ごとに1クラス。
それと通級ありで恵まれてるけど、隣りの学区になると一気に貧弱になるらしい。
この情緒クラスをどのくらい置くかって誰が決めてるんだろう。
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/02(土) 15:18:50.78ID:dB9zXI6Q
>>862
そもそも、適切な支援、配慮、療育、治療などが必要だから支援学級に在籍しているのに、
発達障碍がある児童生徒に対して、「○○くんは知的障害があって発達障害のあなたよりも重い障害の子だから我慢しなさい。」みたいな変な事を言って来る駄目教師が居ると本当に悲惨

相手が知的だろうが他害児だろうが何だろうが、障害のある子に我慢をさせる事で解決を図ろうとするやり方は間違っている
問題行動をして来る相手にはきちんと抗議して止めさせるべきだし、言って聞かないなら法的な手段に出るか身体で分からせるしかない
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/02(土) 20:38:49.36ID:Eh03XPm2
23区で情緒級ない
知的級が3校にひとつくらいあるだけ
IQ高いと通級しかないから結構ヤバい児も普通級にいてお互いに良くないと思う
知的級に行く場合も転校になるし子育てに良い区といわれているが健常に限った話だな
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/03(日) 04:57:21.65ID:C/yNLUOA
>>871
良いもの持ってるとか以前に、頭が悪いとか精神が病んでいるなどの障害を持っている時点で社会人としての価値は大幅にマイナス査定される

良いもの持ってる子供たちとか、理解が進んで欲しいとか言って障害児の現実から逃避するのは気持ち悪い
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/03(日) 05:39:22.10ID:BANylCHi
>>879
何区ですか?
教えて
うちは江戸川区だけど巡回指導です
通級はもう5年くらい前に廃止になってます
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/03(日) 06:24:14.96ID:Wywv6YIv
小2でストラテラ来月からストラテラ飲ます予定なんだけど
-1.2SDで小柄なのに更に食欲減って小さくならないか不安
医師は食欲減る子は1/20人位だからそこを気にして飲ませないのは勿体ないと
実際飲んでても食欲変わらない子もいます?
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/03(日) 11:22:24.94ID:i0HIgfca
>>882
うちの子(小1)は最近コンサータ飲み始めたけど、食欲低下は気にするほどなかったかな
給食も完食したみたい
本人も困り感あるからこのまましばらく続けるつもり

ストラテラは副作用のムカムカとか食欲低下も飲み始めたら多くの人が数日~1ヶ月で消えるし、私だったら始めてみるかな
ただ自分も医療従事者なのでどうしても先生よりの意見になるから、焦らず納得するまで考えていいと思う
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/03(日) 12:40:50.77ID:LLWGYrlv
>>882
ストラテラをのんでるけど、副作用なくて、給食は変わらずおかわりしてる
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/03(日) 14:44:49.78ID:zemwgsBD
今は低学年でも服薬勧められるんだね
今高校生のうちの子の頃はせめて高学年からと言われてた気がする
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/03(日) 15:38:35.45ID:m/Beo0EI
ADHDならそうなるんじゃない?
脳内物質が足りてないんだから。
ASDなら投薬は後ろの方の選択肢だけど。
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/03(日) 15:44:48.17ID:u5b/+UJd
ASDにつける薬、あるんけ??
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/03(日) 18:16:55.20ID:m/Beo0EI
ASDを良くするための薬じゃなくてASDが引き起こす不安とか睡眠障害に薬が出てない?
つける薬ではないな。
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/03(日) 18:39:18.09ID:4Kjo2GkA
うちはASDでリスペリドン飲んでる不安が強くて
でも多動も併発してそうなんだよね
一緒にコンサータやステラテラ飲ませたら落ち着くかな?
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/03(日) 18:44:35.46ID:v/cLhOqY
>>885
中3のうちの子のADHDのお友達たちは年長~低学年での投薬開始が多かったよ
低学年のうちから投薬して授業中の落ち着いた状態を本人が経験してから、高学年で徐々に減薬していったほうが正解の授業態度がわかっている分本人で修正しやすいとかなんとか
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/03(日) 18:52:23.44ID:qd2UuGnN
うちはエビリファイと寝つきを良くする薬を飲ませてるよ
劇的な変化はないけど
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/03(日) 20:48:38.80ID:Wywv6YIv
食欲変わらない子もちゃんといるみたいで安心しました
実際うちが該当するとは限らないけど
これで授業に集中出来るといいな
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 10:33:29.84ID:R1pWPAom
ちょっかい出してくる子ってどうやったら止まるんだろう
皆さんどう対処してます?
なんどか書いててすみませんが情緒でちょっかい出してくる子がいて
普通級に逃げたけど結局休み時間にわざわざこっちまできてちょっかい出してくるみたいで
また揉め始めるのが時間の問題って感じ、もう死にたいわホント
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 10:46:43.16ID:BTcP94ZQ
>>894
とにかく反応しない
相手は反応して欲しいから
あとは可能な限り距離を取る、誰かと一緒にいる、1対1にならない

お子さんには嫌だと思うのは仕方ない当然って寄り添ってあげて
うちも同じ状況なったからしんどいのよくわかる
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 11:44:54.16ID:yMskztIZ
>>894
対処できなくて子供が不登校になってしまったよ
先生に相談したけど、うまく解決してくれなかったので不登校になってしまった
その子は、うちの子に会うと必ず100%ちょっかいを出してくる
やめてと言ってもやめなかった

結果、うちの子は不登校になってしまった

あの時、私が直接そいつの首根っこ捕まえて「うちの子に関わってくれるな!」と一喝してれば、不登校は回避できたのだろうかと思い悩む毎日
とにかく担任と副校長はクソ
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 11:57:22.39ID:G8X0bMvp
うちもだよ
子供のいざこざに親が出るのもと思ったけど余りにも酷いと感じたので学校に相談したけど本当クソだった
うちもそのまま不登校突入
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 12:24:20.89ID:Xi+eTYCn
うちはちょっかいの域を超えてきたから相手の親に子供同士のことだからと思うんだけどって下手に出ながら話したけど逆ギレられて終了しあわ
うちの子だけが悪いって言うんですかって言われても確かにうちも口で応戦したけど
いつもちょっかい出してくるのはあっちで手も口も両方出すのもあっちだけじゃんっていう
やめろよこっち来んな邪魔うるさいって言い返すのと
タヒね消えろ負け犬いますぐタヒんでくれたら100億円の暴言を同列に捉えるのどうかしてんわ
うちは徹底的にスルーしてそれでも絡まってくるなら先生に報告、周りの友達に愚痴として話して周知ってしてる
完全にはなくならないけど周りの目を増やすことで防御にはなる
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 12:43:31.10ID:LEM/woyt
親も子も揃うと一番厄介だよね

学校に相談すると一番最初に止められる(「相手の親と直接やりとりしないで学校を挟んで」と忠告される)パターン

相手の親にもプライドがあるからね
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 12:44:48.80ID:LEM/woyt
親も無気力になって、子に伝播している感じする
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 12:55:42.81ID:Xi+eTYCn
>>899
直接やり合わないの大事だよね
あちらが参観でうちの子ちょっかい出してるでしょ?やり返して構いませんからって話しかけて来て
実はうちの子悩んでて、何か気に入らないことしちゃったかなって何か聞いてます?
からの子供だから喧嘩したらいいじゃないですか被害者振るのずるいですよ!だったよ…
そういう時はお互いさまって理解するのがマトモな人の感覚ですよって
話通じるかもなんて魔が刺した私がバカだったよ…
でも学校や先生挟んでも全く解決しなかったけどね
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 13:05:21.77ID:w18aurJv
そういうのって問題大きくなってきたら弁護士投入とかできるのかな
今いじめや学校で問題が起きたときのための弁護士保険あってちょっと悩むわ
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 13:12:56.34ID:vQQrNadu
不登校の理由
いじめ1%もない
無気力、不安で50%近く
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 13:23:28.98ID:BTcP94ZQ
>>903
それねー
学校がいじめ認定してないからだよ
水面下にいじめ理由があるだけ
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 13:24:59.32ID:vQQrNadu
調査が変われば、内容も変わる
主観重視なんだから当たり前
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 13:26:14.53ID:G8X0bMvp
>>903
それ学校側が出してきたデータでしょ
何の意味もない
子供や親側から聞き取りしてよ
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 13:29:21.11ID:G8X0bMvp
学校側の臭いものには蓋をしろ精神なんとかならないのかね
1人の子供の人生なんてどうでもいいっぽい
その他大勢の学校来ている生徒の方が大事よな
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 13:32:31.29ID:vQQrNadu
実際認定出来ないって話
いじめよりも、実際は当人の気持ち、家庭の問題が1番大きい
他責願望にしたいだけ
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 13:36:12.41ID:L+jXGoEF
>>902
よう分からんけど
子どもがケンカしたとして親が出てくるどころか
弁護士出てくる家の子と遊ばせようと思う?
こっちに非がないと思ってたとしても
少なくともウチは怖くて関わり持たせないようにしちゃう気がする
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 13:41:30.77ID:G8X0bMvp
>>908
他責願望は学校側にも言える
調査結果みれば明らかでしょ
無気力が一位っておかしいだろ
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 13:45:27.85ID:vQQrNadu
能力が低い→楽しくない、苦痛→学校に行きたくない
別に学校だけじゃなく、習い事や部活、仕事でも同じ
これが1番の原因
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 13:47:16.39ID:QOElJ9as
いじめって受けた側が決める事だからね
セクハラ認定と同じだよ
ただ継続的な暴言暴力はいじめだと思う
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 14:41:17.43ID:BTcP94ZQ
うちの小学校は
1人に対して固定された複数人、月単位の継続性、身内以外の証人がいるってのが
イジメ認定の条件で、それ以外はトラブルですって言い切ってた
どんなに一方的にやられてても相手がいじめはしてないって言ったらナシ
なにこの基準って思ったよ
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 15:04:51.04ID:R1pWPAom
ちょっかいについてレスありがとうございました
子どもには無視するように、なるべく他の子に囲まれているように話してみます
今はあんなこと言われてるけど(気持ち的に)大丈夫?と気遣ってくれる子が周りにいるみたいです
それだけでも普通級に行ってみて良かったとは思ってます、情緒だとその子と同学年同性は二人だけなので近すぎて
イメージだと親分子分関係に持ち込みたいか、とにかく鼻について嫌いだから追い出したいんだろうなと言う感じ
けど、本当にしつこいので普通級で泣かされて不登校になるのも時間の問題だと思ってます・・

>>898さんとほぼ全く同じ感じで暴言言われててうちも言い返すのでそこがお互い様とか先生に言われてますね・・
だから私もくそまじめに受け取ってうちの子が悪いのかなって薬増やしたりデイのSSTで対処してくれるよう相談したり
距離開ける為に無理に普通級に着たりしたけど、結局のところいじめだからあまり意味無かったんですよね
相手の子と親にこれはいじめだということを認識させたいけど無理かな・・
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 15:37:38.85ID:BTcP94ZQ
>>915
それくらい揃ってないと信用に足らないんだって
子供が訴えているのにですか?って言ったら現場は見たことあって指導しましただから大丈夫だと思いますって
トラブルといじめの見分け方が難しいとか冤罪を防ぐためなんだろうけど
スレタイ同士だと揉めると収集つけらんないとかそのへんの都合なんだよね
上の人が本当にいじめか精査するのが大変なんですとか言ってた
>>917
言ったけど現場とは剥離した内容でナンタラカンタラだったよ
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 17:19:46.72ID:pBEsgvcu
凸凹の不注意もあり
中2女子、テストはすべて0てん
勉強分からないが本人は平気だから普通学級に、いる
一斉指示は難しい
支援学級にうつるべきですか?
本人は嫌がります
このまま普通学級に、いるいるメリットデメリット
支援学級に行かないと将来ダメになりますか?
私も別に勉強はしなくてもいいという考えですが皆さん経験談お願いいたします
支援学級にいくべきですか?担任からは進められてます
その場合うちは、ないから
となり町に転校になります
普通学級はたぶん分からない授業に座ってる感じです
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 17:37:44.47ID:w7z/OOUL
凸凹だけじゃなく知的もあるのでは?
知的があるなら支援級に行った方が良いと思う
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 17:40:22.43ID:Xi+eTYCn
耳からの情報が極端に苦手で処理速度も低いから板書も取れないとか?
特定科目だけならともかくオール0点はなかなかいないよね
副教科や部活はどんな感じなんだろう
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 17:43:05.97ID:Xi+eTYCn
不注意とあるからADHDの診断なのかな
それなら薬飲むのも方法のひとつではある
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 17:52:56.86ID:BbN9v1Ug
>>919
失礼ながら書き込んでる方も何かしら問題ありそう
他に判断ができる大人がご家族にいないなら、担任の言う通りにしたほうが子供のためになるかと…
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 17:59:06.92ID:tVy8yP9Y
オール0点だと小学校時代から既に勉強ついて行けなくて学校から何かしら指摘や相談があったと思うんだけどその時はどんな対応してたの?
勉強は出来なくていいとのことだけど、今の普通級で座っているだけの状態で高校受験を迎えた場合を考えたら自ずと答えは見えてくるよね
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 18:04:46.68ID:xuHvd/xG
ADHDの薬は多動や衝動と比べて不注意にはあまり効きにくいと言われてるけど飲まないよりはマシなのかもね。
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 18:07:12.42ID:pBEsgvcu
ありがとうございます
夏休みの宿題も出来ませんでした
高校は諦めてます
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 18:19:39.62ID:pBEsgvcu
ありがとうございます
五年生からついていけなくなり国語、算数は0てん
中学は支援学級判定でしたが本人が嫌がりました
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 18:20:36.46ID:tVy8yP9Y
>>926
高校諦めたとして、その先は?
ぶっちゃけ親のほうが先に亡くなるのだからその時に本人が困らないだけのもの(金銭面だけで無く、お金の使い方や税金の払い方みたいな大人の一般常識)を与えてあげられるなら今のままでもいいと思うけど、
そうでは無いのなら高校進学でも支援学級転籍でも本人の将来についてそろそろ目を背けずに考えないといけないんじゃないかな
どうして良いのかわからないのであればまずはスクールカウンセラーに相談してみれば?
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 18:29:49.24ID:QOElJ9as
どうしたいのかとどういう道があるかだと思うよ
まずは発達検査を受けたらどうかな
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 19:07:03.89ID:3QMlmdvs
学校で先生の方から提案して来のは相当なんだよ
先生だってトラブルは避けたいから言いたくない放置する
それをあえて言って来るのはかなりやばいってことだよ
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 19:07:46.27ID:xdqRs3yu
その感じだと人間関係には問題ないのかな?
支援級から高等支援狙って福祉就労ができるならそれがいいかも
このまま行っても高校は通信制でもよければいけるけどその先がない
病院や相談先と繋がらないと難しいね
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 19:18:21.13ID:pBEsgvcu
ありがとうございます
皆様
先生が言ってくることは、放置されるよりまだましなのかな?
本人はどちらが良いのだろう
友達は二人くらいで部は書道です
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 19:23:33.84ID:/71jeL7Q
>>934
本人がどうしたいかより、将来のために今どう動くかを最優先にしたほうがいいよ
中学後の進路は本当に別れ道だから
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 19:24:41.47ID:8QS21zLV
>>934
本人の意向がどうあれ何としても説得してせめて支援級、できれば支援校に転校した方が良いのではないかと思うよ
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 20:00:11.94ID:pBEsgvcu
ありがとうございます
本人が嫌がるんですよね、入れた時に
ああ。私は駄目な人間なんだ、と挫折感に襲われないか娘の心中が心配です
ショックをうけないかなやみます
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 20:22:30.80ID:pBEsgvcu
釣りや荒らしではないです。下げ忘れ申し訳ございません。
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 20:23:28.40ID:+VHwrI0i
昔、スレ界隈にコテハン的な人がいたんだけど
その人思い出す
就学前から支援級行ったほうがいいですか?と何年も質問してて結局行かせた様子はなかった
書き込んでる親もかなり発達に問題持ってたんだろうけど
ずるずると何年も支援を受けられない子供が気の毒
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 20:30:04.94ID:+PKc/Xlw
だからさ、支援級で卒業すると、普通級で卒業すると
この先どのような将来になるのか考えて比較して考えて
子供が今どうしたいかより将来を見据えて親が動かないといけないんだよ
子供の将来を考えるのは貴方なの
もう少し真剣に考えて
釣りならいいけど
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 20:38:24.99ID:YeHcwzq8
知的なのかLDなのか自閉なのかもわからないしなんともアドバイスしようがないよね
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 21:23:35.41ID:pPGPUMgc
>>937
>>930でも指摘されてるようにどうやって生きていかせるつもりなの?
子供が一人で生きていけるようにするのが親の務めでしょ
たとえお金が腐るほどあったって子供に合った方法で社会常識やお金の管理の仕方、騙されない方法などを教えなかったらあっという間に坂口杏里コースだよ
資産家じゃないなら更に必死に子供が生きられる方法を見つけてあげて教育に繋げなきゃいけないし
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 21:44:09.36ID:pBEsgvcu
そうですよね
それなら経験談を話しますね。果たして支援学級に入れたら正解なのか、勉強が、すべてなのか、今の時代が分からないから聞きました
以前のコテハンもうちかもしれません
姉がいます
支援学級にいれましたよ
結局
高等支援卒業しました
今ニート
結局ニート
だから途中過程はさほど重要じゃないと悟ったんです
支援を、うけたから安定してるわけではないんですよ
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 21:51:38.14ID:RVTCLvv7
早期に療育始めるってやっぱり大事なんだな
療育自体の効果はともかく支援を受けることに抵抗感じないよう早いうちから慣れさせるって意味で
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 21:52:09.11ID:AxMOoZ8G
周りはこれだけ支援級支援学校推ししてるけど違うと思うなら普通級でよくない?
支援級普通級は最終進路に行くための途中経過なんだから行きたい進路に行けるならどっちでもいいのでは?
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 22:38:16.82ID:1TytH3FQ
途中過程はさほど重要じゃないと上の子で悟ったといいつつ
支援級に行くべきかと迷う理由が分からない
途中過程が重要じゃないならどこだっていいじゃない
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/04(月) 22:47:46.88ID:deNzRVuj
自分の子はニートじゃなく福祉就労させようって気持ちはないわけね
じゃあどっちでもいいんじゃないの
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況