448名無し名人2018/03/28(水) 19:21:13.33ID:fRwlMlqI
井上慶太が割り込んだ
藤井聡太をフルボッコにした井上慶太をフルボッコにした藤井猛最強
450名無し名人2018/03/28(水) 22:38:42.35ID:5dmzCAOY
スレ初期ではネタ扱いな扱いだった聡太が、二か月たらずで本命扱いされている
のに、驚異的な成長力を感じる。
将棋って強くなるにしたがって、成長しにくくなるって聞いたことあるけど凄いよね。
451名無し名人2018/03/28(水) 23:12:04.26ID:QBI0oHbc
羽生、稲葉、豊島ってところでは?
実力的には久保とか藤井君も候補に入ってもおかしくないと思うんだけど
藤井君は稲葉と豊島が苦手そうなところがマイナス
452名無し名人2018/03/28(水) 23:28:16.39ID:l7JCN6i+
暫定チャンピオンは井上慶太
次に井上に勝った奴にチャンピオンベルトが渡る
藤井 渡辺 香川
この3人こそ俺の理想の棋士
藤井の頭脳、渡辺の預金通帳、
香川の身体を手にいれたい
序列通りで竜王名人叡王の順とする
よって
羽生、天彦、増田
>>383
海外の調教師に「日本最強馬」と言わしめたステイゴールドが最後の1頭だな 457名無し名人2018/04/02(月) 22:20:18.85ID:HwbNg96w
豊島
458名無し名人2018/04/02(月) 22:21:28.19ID:RUpaUL6T
豊島はねえわ。勝負にならん
好きなだけ敢闘しとけ
461名無し名人2018/04/06(金) 17:37:00.58ID:CKfLuFXX
豊島が相当強いことは棋士全員が認めている
462名無し名人2018/04/06(金) 17:52:51.76ID:ZSWWUFl0
豊島には安心感が足りない。
永瀬も。
463名無し名人2018/04/06(金) 20:09:15.38ID:Pv1o4CQl
464名無し名人2018/04/06(金) 20:52:17.13ID:yRlZRKHW
将棋四百年の歴史で最強なのは間違いなくてりおす
羽生さんぐらいになるとカードとかみんなゴールドなんだろうな
467名無し名人2018/04/08(日) 07:16:01.19ID:wnpRX1f6
>>441
谷川超えの28で成功でしょ
渡辺がこれを超える場合、そっち基準になると思うけど 聡太が上の世代を一蹴することは確定済み。
問題は聡太が30歳代以上になって1周り下の精鋭をどれだけ押さえ込めるか。
その1周り下の精鋭たちを、大山−二上、、大山−加藤レベルにまで押さえ込めれば成功。
更に2周り下の精鋭を押さえ込めれば史上最強。
470名無し名人2018/04/08(日) 14:09:02.18ID:l/Muvcsd
10期で加藤一二三越えるのが中学生棋士としての最低ライン
今の所加藤の最年少記録はどんどん更新してるけど
羽生の最年少記録はまだ更新してないんだよな。
472名無し名人2018/04/08(日) 23:00:23.15ID:a34k+Oeu
羽生さんの最年少って何があったっけ?
474名無し名人2018/04/09(月) 11:30:27.90ID:fV9LsYkE
豊島だけは外せない
それに藤井と羽生さんで万全じゃないか
その3人に団体戦で勝てる布陣作ってみぃ!って話なわけだし
羽生って、将棋連盟所属のプロに対しては強いんだけれども、
その範囲外(将棋星人wとか四段の藤井聡太とか)の自分がよく識らない相手に対しては案外ヨワいだろ。
相手が将棋星人ならば、耳に機械付けた天彦を出さざるを得ない
478名無し名人2018/04/11(水) 11:52:20.37ID:N44+NTUr
>>474
その3人に勝てそうな3名を厳選することができません 480名無し名人2018/04/12(木) 02:40:51.99ID:6K+ZbZkJ
2度目はないんだよアンダーソン君!
481名無し名人2018/04/12(木) 06:03:39.36ID:JVP424vz
Wellcome to the real World.
482名無し名人2018/04/12(木) 06:20:21.38ID:x7LrbPVh
>>475
相手の能力を解析してから対応するタイプだからな
回数重ねるほどに対応能力が高くなる 483名無し名人2018/04/16(月) 22:32:14.08ID:1UCVmWSt
AIに圧勝した豊島君は必須!
484名無し名人2018/04/18(水) 00:14:08.56ID:VopCdZOb
豊島さんは人間にもほとんど圧勝してるよね
486名無し名人2018/04/18(水) 01:00:41.01ID:b5oT5fP6
最強は藤井君
その下に豊島となんだかんだ強い羽生さん
この3人が鉄板かな
488名無し名人2018/04/18(水) 04:09:33.81ID:GDbkLKeu
現時点での菅井の実力ってどう
>>487
藤井がその位置に来るのは2〜3年後かな
まだタイトル挑戦すらできてないし番勝負での実力も未知数 >>489
それなら番勝負に弱い豊島にも突っ込まないと… 491名無し名人2018/04/21(土) 03:06:53.72ID:NbMthlIQ
弱い?
強いだろ豊島は
>>491
番勝負全敗
7勝14敗と大きく負けこしてる
さすがに強いというには無理がある 藤井も豊島の強さを認めている
けれど実際タイトル戦の重要な勝負に絡むと糞弱い
それは将棋が弱いのではなく精神的な弱さでしょ
将棋自体はめちゃくちゃ強いよ彼は
豊島に関しては期待感が強い分軋轢も強いんだと思うが
彼は強い
ほんと豊島は全盛期の森下を髣髴させる強さだよ。
名人挑戦も竜王挑戦もないから、まだ森下の域には全然達して無いが
今後の努力次第で森下レベルに肉薄するのも夢ではない。
>>495
それどうあがいても挑戦者止まりってことですか? 498名無し名人2018/04/24(火) 22:14:34.85ID:pwllVVxa