X



トップページ将棋・チェス
1002コメント458KB

【姑息】森内俊之観察スレッド第9局【黒歴史】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 09:29:38.97ID:YZFFwajM
あ、観察
0002名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 09:30:53.99ID:YZFFwajM
前スレ
【黒歴史】森内俊之観察スレッド第8局【フリクラ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1556142766/

関連スレ

関連スレ
森内と羽生 なぜ差がついたのか
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1523661106/

森内俊之・九段 応援スレッド 94
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1545794186/

平成の黒歴史を振り返るスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1542282866/

史上最低名人決定スレッド
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1553805094/

【悲報】森内俊之、佐藤康光より格下だった
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1556699352/
0003名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 09:35:16.59ID:YZFFwajM
森内俊之九段(48) (2019年5月22日現在)
2014年度 対局数43 勝数16 負数27 勝率0.3721 A級負越、残留(44歳)
2015年度 対局数40 勝数21 負数19 勝率0.525 A級負越、残留(45歳)
2016年度 対局数34 勝数12 負数22 勝率0.3529 A級負越、陥落(46歳)
2017年度 対局数17 勝数6 負数11 勝率0.3529 フリクラ(47歳)
2018年度 対局数20 勝数8 負数12 勝率0.400 フリクラ(48歳)
2019年度 対局数2 勝数0 負数2 勝率0.000 フリクラ(49歳)

過去6年間通算 対局数156 勝数 63 負数93 勝率0.4038
通算 対局数 1480 勝数 912 負数 568 勝率 0.6162
0004名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 09:38:41.26ID:CHtl0sod
あ、ライバル

羽生 0−1 長沼
NHK杯 2008年 ●羽生 0−1 長沼〇
0006名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 09:41:48.65ID:CHtl0sod
https://youtu.be/L7oedOunWDs?t=308
「竜王と名人っていうのが、二つの大きなタイトルなので、
両方併せ持って真のチャンピオンって定義しているものですから」(羽生)

【歴代竜王名人】
羽生 94年12月竜王奪取〜96年11月竜王失冠 ・真のチャンピオン(初代)
谷川 97年06月名人奪取〜98年06月名人失冠 ・真のチャンピオン(二代目)
羽生 03年05月名人奪取〜03年11月竜王失冠 ・真のチャンピオン(通算二期目)
森内 04年06月名人奪取〜04年12月竜王失冠 ・真のチャンピオン(三代目)
森内 13年11月竜王奪取〜14年05月名人失冠 ・現真のチャンピオン(防衛・通算二期目)



真のチャンピオン=森内
0007名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 09:42:21.15ID:CHtl0sod
2013年      森内が最強者であるという事実w
(⌒\ ノノノノ
 \ヽ( ゚∋゚)   ←森内 十八世名人
  (m  ⌒\
  ノ   //      名人戦 4−1
  (  ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀` )  ←羽生 十九世名人(笑)
(ヽ_ノヽ_ノ

(⌒\ ノノノノ
 \ヽ( ゚∋゚)   ←森内 真のチャンピオン
  (m  ⌒\
  ノ   //      竜王戦 4−1
  (  ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀` )  ←渡辺 永世冤罪王(笑)
(ヽ_ノヽ_ノ
0008名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 10:04:20.94ID:KVZKieWm
昔、鉄板の受け→「鉄板流」とか呼ばれたんだが
森内当人が露骨に嫌がって将棋マスコミにやめてくれとゴネたらしいな
そういうチッサイところがいいよなw
0009名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 11:00:50.19ID:ANH8/dDi
>>4
●格下ーー格上○
●森内0ー1桐谷○(.000)
●森内0ー1藤原○(.000)
●森内0ー1熊坂○(.000)
●森内0ー1佐藤和○(.000)
●森内0ー1坂口○(.000)
●森内0ー5中村太○(.000)
●森内0ー1永瀬○(.000)
●森内0ー1門倉○(.000)
●森内0ー3千田○(.000)
●森内0ー1青嶋○(.000)
●森内0ー1高野○(.000)
●森内0ー2藤井聡○(.000)
●森内0ー1齋藤明○(.000)
●森内0ー1石飛○(.000) あ、アマチュア棋士


あ、フリクラ、ロートル、アマチュアより格下の存在価値すらないゴキブリ
0010名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 11:01:14.77ID:ANH8/dDi
>>4
●格下ーー格上○
●森内2ー7豊島○(.222)
●森内3ー7糸谷○(.300)
●森内1ー2田中魁○(.333)
●森内1ー2田中康○(.333)
●森内1ー2中座○(.333)
●森内1ー2飯島○(.333)
●森内1ー2村山慈○(.333)
●森内2ー4広瀬○(.333)
●森内1ー2戸辺○(.333)
●森内1ー2稲葉○(.333)
●森内1ー2阿部光○(.333)
●森内1ー2齋藤慎○(.333)
●森内6ー10村山聖○ (.375)あ、姑息不戦勝1含む
●森内58ー78羽生○(.426)
●森内16ー20久保○(.444)
●森内4ー5阿久津○(.444)
●森内13ー16深浦○(.448)
●森内33ー39佐藤康○(.458)
●森内17ー20渡辺明○(.459)
●森内12ー14木村一基○(.468)


あ、雑魚
0011名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 11:02:06.15ID:ANH8/dDi
>>4
●格下ーー格上○
●森内0ー1桐谷○(.000)あ、ロートルより格下
●森内0ー1熊坂○(.000)あ、フリクラより格下
●森内0ー5中村太○(.000)あ、5連敗
●森内0ー1石飛○(.000) あ、アマチュアより格下


あ、フリクラ、ロートル、アマチュアより格下の存在価値すらないゴキブリ
0012名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 11:05:50.38ID:ANH8/dDi
>>6
>>7
あ、竜王名人の翌年の悲劇


森内俊之(44)
・名人戦…羽生相手に名人戦通算2度目のストレート失冠(史上唯一)
・棋聖戦…羽生相手に通算6度目のストレート敗退で息の根を止められる
・竜王戦…ぽっと出、5年経った今でもタイトル1期の糸谷相手にあやうくストレート失冠しかける(1-4で失冠)
・A級順位戦負け越し
・年度勝率.372
・タイトル戦勝敗は1勝11敗という無様な結果

森内「あ、タイトル戦での対羽生戦績は私の7連敗で幕を閉じました。
あ、名人戦のみに人生の全てを捧げれば全棋戦に力を注ぐ神と互角にやれると思っていたが、現実はこれだった。」


一方羽生善治(44)はというと…
・名人戦…森内俊之人生最後の名人戦をストレートで葬る
・棋聖戦…森内が雑魚タイトルに興味は無いとかいいながら挑戦してきたのでストレートでとどめを刺す
・王位戦、王座戦…無事防衛し四冠に
・ついでに朝日杯でも史上初の連覇を達成
・年度勝率.722

羽生「森内さん?名人、竜王失冠。棋聖戦敗退。タイトル戦勝敗は驚異の1勝11敗。A級負け越し。棋戦優勝も無し。年度勝率3割台。
もう既に過去の人ですね、ええ。」
0013名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 11:06:30.70ID:ANH8/dDi
>>6
>>7
あ、翌年以降の悲劇

森内俊之九段(48) (2019年6月1日現在)
2014年度 対局数43 勝数16 負数27 勝率0.3721 A級負越、残留(44歳)
2015年度 対局数40 勝数21 負数19 勝率0.525 A級負越、残留(45歳)
2016年度 対局数34 勝数12 負数22 勝率0.3529 A級負越、陥落、フリクラ逃亡(46歳)
2017年度 対局数17 勝数6 負数11 勝率0.3529 フリクラ(47歳)
2018年度 対局数20 勝数8 負数12 勝率0.400 フリクラ(48歳)
2018年度 対局数2 勝数0 負数2 勝率0.000 フリクラ(49歳)

過去6年間通算 対局数156 勝数 63 負数93 勝率0.4038
通算 対局数 1480 勝数 912 負数 568 勝率 0.6162
0014名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 11:17:18.53ID:ANH8/dDi
【最優秀棋士賞 受賞回数】
1位(22回)羽生善治
2位(5回)中原誠、谷川浩司
【タイトル獲得数】
1位 羽生善治 99期
2位 大山康晴 80期
3位 中原誠 64期
【一般棋戦優勝回数】
1位 羽生善治 45回
2位 大山康晴 44回
3位 中原誠 28回
【名人】
1位 大山 18期
2位 中原 15期
3位 羽生 9期
【竜王】
1位 渡辺 11期
2位 羽生 7期
3位 谷川 4期
【竜王+名人】(糞虫がチャンピオン基準にしているので特別に4位まで表示)
1位 大山 18(竜王0、名人18)
2位 羽生 16(竜王7、名人9)
3位 中原 15(竜王0、名人15)
4位 渡辺 11(竜王11、名人0)
【賞金王】
1位 : 羽生 23回
2位 : 渡辺明 2回
3位 : 谷川 1回

あ、森内は? www
0015名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 11:22:09.16ID:ANH8/dDi
森内「あうあう。あ、名人さえ獲得できればいい。
名人は僕にとっての命。あ、名人戦のみに姑息絞り。」
羽生「もちろん全ての棋戦に力を注ぎますよ、ええ。姑息絞りなんてもちろんしませんよ、ええ。」


結果↓↓↓
羽生善治(全棋戦集中) 名人9期
森内俊之(名人戦絞り) 名人8期
0016名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 11:25:41.72ID:6NSY1Z35
>>8
森内「あ、姑息流にしてください。」
0017名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 11:28:25.35ID:CHtl0sod
あ、ライバル

羽生 0−1 長沼
NHK杯 2008年 ●羽生 0−1 長沼〇
0018名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 11:29:00.01ID:6NSY1Z35
>>17
●格下ーー格上○
●森内0ー1桐谷○(.000)
●森内0ー1藤原○(.000)
●森内0ー1熊坂○(.000)
●森内0ー1佐藤和○(.000)
●森内0ー1坂口○(.000)
●森内0ー5中村太○(.000)
●森内0ー1永瀬○(.000)
●森内0ー1門倉○(.000)
●森内0ー3千田○(.000)
●森内0ー1青嶋○(.000)
●森内0ー1高野○(.000)
●森内0ー2藤井聡○(.000)
●森内0ー1齋藤明○(.000)
●森内0ー1石飛○(.000) あ、アマチュア棋士


あ、フリクラ、ロートル、アマチュアより格下の存在価値すらないゴキブリ
0019名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 11:30:14.76ID:6NSY1Z35
>>17
●格下ーー格上○
●森内2ー7豊島○(.222)
●森内3ー7糸谷○(.300)
●森内1ー2田中魁○(.333)
●森内1ー2田中康○(.333)
●森内1ー2中座○(.333)
●森内1ー2飯島○(.333)
●森内1ー2村山慈○(.333)
●森内2ー4広瀬○(.333)
●森内1ー2戸辺○(.333)
●森内1ー2稲葉○(.333)
●森内1ー2阿部光○(.333)
●森内1ー2齋藤慎○(.333)
●森内6ー10村山聖○ (.375)あ、姑息不戦勝1含む
●森内58ー78羽生○(.426)
●森内16ー20久保○(.444)
●森内4ー5阿久津○(.444)
●森内13ー16深浦○(.448)
●森内33ー39佐藤康○(.458)
●森内17ー20渡辺明○(.459)
●森内12ー14木村一基○(.468)


あ、雑魚
0020名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 11:32:06.60ID:6NSY1Z35
>>17
●格下ーー格上○
●森内0ー1桐谷○(.000)あ、ロートルより格下
●森内0ー1熊坂○(.000)あ、フリクラより格下
●森内0ー5中村太○(.000)あ、5連敗
●森内0ー1石飛○(.000) あ、アマチュアより格下


あ、フリクラ、ロートル、アマチュアより格下の存在価値すらないゴキブリ
0021名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 11:38:13.24ID:HIjtaz+d
>>4
>>17
あ、ライバル
●森内0ー1桐谷○
●森内0ー1熊坂○
●森内0ー1石飛○
0022名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 12:54:56.78ID:ka6e9JuY
あ、名人1期は雑魚棋戦3期に相当します
あ、ノーコメント
0023名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 14:07:05.38ID:JAiKuOFO
      _____
    /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /::::::::::::/~~~~~~~~/
   |::::::::/ ━、 , ━ |
   |:::::√ <姑> <息> |
   (6 ≡     ' i  |
    ≡     _`ー'゙ ..|
     \  、'、v三ツ |    < あ、不審者
       \     |
        ヽ_ __ノ                   
      ノ ーニ- (≒) '  (( (≒)
     (  |、  ,l || \   。||  ))
      丶\V ( )\\/∈)
      丿丶丶//  \/
    ====\/====
     (  ▽ \      ♪
      \   \  \
       \  )  )
       / / /
      ( ヽl ヽl
       Vヽ_つ、_つ
0024名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 19:15:18.60ID:CHtl0sod
あ、ライバル

羽生 0−1 長沼
NHK杯 2008年 ●羽生 0−1 長沼〇
0025名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 20:12:16.06ID:R9Bmmy1J
>>4
>>17
>>24
あ、ライバル
●森内0ー1桐谷○
●森内0ー1熊坂○
●森内0ー1石飛○
0026名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 20:13:42.15ID:R9Bmmy1J
>>4
>>17
>>24
あ、ライバル
●森内0ー1桐谷○ ロートル
●森内0ー1熊坂○ フリクラ
●森内0ー1石飛○ プロ未満
0027名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 23:09:49.85ID:CHtl0sod
あ、ライバル

羽生 0−1 長沼
NHK杯 2008年 ●羽生 0−1 長沼〇
0028名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 23:19:25.90ID:fobbdEtt
>>4
>>17
>>24
>>27
あ、ライバル
●森内0ー1桐谷○ ロートル
●森内0ー1熊坂○ フリクラ
●森内0ー1石飛○ プロ未満
0029名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 23:49:37.49ID:UptB2WbI
「森内」と聞いて連想する生物

・ゴキブリ
・蛆虫
・銀蠅
0030名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 00:38:59.55ID:IXt/vzr3
森内の携帯はau
0031名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 00:42:04.23ID:vhqCUI0S
あ、ライバル

羽生 0−1 長沼
NHK杯 2008年 ●羽生 0−1 長沼〇
0032名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 00:44:07.64ID:UlKwdhoA
>>4
>>17
>>24
>>27
>>31
あ、ライバル
●森内0ー1桐谷○ ロートル
●森内0ー1熊坂○ フリクラ
●森内0ー1石飛○ プロ未満
0033名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 00:56:23.39ID:6FIRHTW3
あ、羽生の格上メンバー

羽生● 0−1 〇長谷部久雄
羽生● 0−1 〇坪内利幸
羽生● 0−1 〇佐藤義則
羽生● 0−1 〇東 和男
羽生● 0−1 〇長沼 洋
羽生● 0−1 〇佐々木勇気
羽生● 0−1 〇藤井聡太
羽生● 1−2 〇淡路仁茂
羽生● 1−2 〇小倉久史
羽生● 3−7 〇永瀬拓矢
羽生● 3−7 〇菅井竜也
羽生● 8−12 〇佐藤天彦
0034名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 00:56:49.93ID:6FIRHTW3
森内三冠王への軌跡

2003 名人戦 ●森内 0−4 羽生○ → 森内無冠
2003 竜王戦 ○森内 4−0 羽生● → 森内竜王
2003 王将戦 ○森内 4−2 羽生● → 森内竜王・王将
2004 名人戦 ○森内 4−2 羽生● → 森内竜王・名人・王将 → 三冠達成(羽生王座一冠)


二度目の竜王名人への軌跡

2011 名人戦 ○森内 4−3 羽生●
2012 名人戦 ○森内 4−2 羽生●
2013 名人戦 ○森内 4−1 羽生●
2013 竜王戦 ○森内 4−1 渡辺● → 竜王名人
0035名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 01:05:23.57ID:KV6hNYkY
あ、森内の格上メンバー
●格下ーー格上○
●森内0ー1桐谷○(.000)
●森内0ー1藤原○(.000)
●森内0ー1熊坂○(.000)
●森内0ー1佐藤和○(.000)
●森内0ー1坂口○(.000)
●森内0ー5中村太○(.000)
●森内0ー1永瀬○(.000)
●森内0ー1門倉○(.000)
●森内0ー3千田○(.000)
●森内0ー1青嶋○(.000)
●森内0ー1高野○(.000)
●森内0ー2藤井聡○(.000)
●森内0ー1齋藤明○(.000)
●森内0ー1石飛○(.000) あ、アマチュア棋士


あ、フリクラ、ロートル、アマチュアより格下の存在価値すらないゴキブリ
0036名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 01:05:47.63ID:KV6hNYkY
あ、森内の格上メンバーその2
●格下ーー格上○
●森内2ー7豊島○(.222)
●森内3ー7糸谷○(.300)
●森内1ー2田中魁○(.333)
●森内1ー2田中康○(.333)
●森内1ー2中座○(.333)
●森内1ー2飯島○(.333)
●森内1ー2村山慈○(.333)
●森内2ー4広瀬○(.333)
●森内1ー2戸辺○(.333)
●森内1ー2稲葉○(.333)
●森内1ー2阿部光○(.333)
●森内1ー2齋藤慎○(.333)
●森内6ー10村山聖○ (.375)あ、姑息不戦勝1含む
●森内58ー78羽生○(.426)
●森内16ー20久保○(.444)
●森内4ー5阿久津○(.444)
●森内13ー16深浦○(.448)
●森内33ー39佐藤康○(.458)
●森内17ー20渡辺明○(.459)
●森内12ー14木村一基○(.468)


あ、雑魚
あ、森内の負け
0037名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 01:06:20.20ID:KV6hNYkY
>>6
>>7
あ、森内俊之無冠王への軌跡



森内俊之(44)
・名人戦…羽生相手に名人戦通算2度目のストレート失冠(史上唯一)
・棋聖戦…羽生相手に通算6度目のストレート敗退で息の根を止められる
・竜王戦…ぽっと出、5年経った今でもタイトル1期の糸谷相手にあやうくストレート失冠しかける(1-4で失冠)
・A級順位戦負け越し
・年度勝率.372
・タイトル戦勝敗は1勝11敗という無様な結果

森内「あ、タイトル戦での対羽生戦績は私の7連敗で幕を閉じました。
あ、名人戦のみに人生の全てを捧げれば全棋戦に力を注ぐ神と互角にやれると思っていたが、現実はこれだった。」


一方羽生善治(44)はというと…
・名人戦…森内俊之人生最後の名人戦をストレートで葬る
・棋聖戦…森内が雑魚タイトルに興味は無いとかいいながら挑戦してきたのでストレートでとどめを刺す
・王位戦、王座戦…無事防衛し四冠に
・ついでに朝日杯でも史上初の連覇を達成
・年度勝率.722

羽生「森内さん?名人、竜王失冠。棋聖戦敗退。タイトル戦勝敗は驚異の1勝11敗。A級負け越し。棋戦優勝も無し。年度勝率3割台。
もう既に過去の人ですね、ええ。」
0038名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 01:07:04.00ID:KV6hNYkY
森内無冠王への軌跡

2014 名人戦 ●森内 0−4 羽生○ → 森内名人失冠
2014 棋聖戦 ●森内 0−3 羽生○ → 森内棋聖戦敗退
2014 竜王戦 ●森内 1−4 糸谷○ → 森内竜王失冠、無冠
羽生善治名人(王位、王座、棋聖)
0039名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 03:04:30.02ID:OfgFtvpo
森内はスマホ2台持ち

AuAu
0040名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 03:34:52.79ID:vhqCUI0S
あ、ライバル

羽生 0−1 長沼
NHK杯 2008年 ●羽生 0−1 長沼〇
0041名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 08:02:35.41ID:Qkof5o7X
あ、基地害の一つ覚えww

>>31
>>40
0042名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 08:09:34.78ID:0VTAQqef
このスレは羽生とは無関係

これを何度言っても理解できないのが基地害糞虫
羽生を貶して森内を崇めてオナ○ーして喜ぶ基地害
羽生の失敗を探しては脊髄反射コピペを数百回繰り返す昆虫並みの知能
0044名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 08:44:29.79ID:FeIBEQnu
「代々木公園で残飯を漁っていた中年」 元女流初段竹俣紅が語る森内俊之の原点
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190528-00000044-sph-ent

本当に昨日のことのように覚えています。森内と初めて会った日のこと。私が10歳で彼は38歳でした。森内は体が臭かったので、もっと上かと思いました。

 会った日から普通の人間ではありませんでした。今まで数百人の中年を見てきましたが、森内のような挙動不審者とは出会ったことはありません。
将棋アスペという意味ではないです。普通の人間が持っていない何かを、森内は持っていました。

尋ねたことを無視して「あ、ノーコメント」連発することは、記者さんならお分かりかと思います。
さらに自分から進んで自分について話すような性格でもありません。名人にも、いろんな名人の在り方があります。黒歴史名人森内には、永世名人資格を返上し早く星に帰ってもらいたいですね(構成・北野 新太)
0045名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 11:40:12.22ID:FypQhtJh
森内十八世永世名人A級以降の獲得賞金

1996年 3398万円 3位
1997年 2594万円 7位
1998年 2352万円 8位
1999年 3138万円 7位
2000年 2729万円 6位
2001年 3992万円 5位
2002年 4872万円 3位 名人
2003年 5269万円 3位 竜王+王将
2004年 10833万円 2位 名人
2005年 7117万円 2位 名人+棋王
2006年 7536万円 3位 名人
2007年 6721万円 4位 名人
2008年 3782万円 4位
2009年 2728万円 6位
2010年 3270万円 4位
2011年 3371万円 4位 名人
2012年 5317万円 3位 名人
2013年 5503万円 3位 竜王+名人
2014年 8374万円 2位
2015年 3450万円 4位
2016年 圏外

獲得賞金合計 963,460,000円
年平均 48,173,000円
0046名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 11:40:40.22ID:FypQhtJh
順位戦連勝記録
森内俊之  26連勝
羽生善治  21連勝
脇_謙二  21連勝
丸山忠久  20連勝
永瀬拓矢 ☆19連勝
藤井_猛  19連勝
藤井聡太  18連勝
佐藤天彦  18連勝
谷川浩司  18連勝
中原_誠  18連勝
島__朗  17連勝
二上達也  17連勝
広瀬章人  16連勝
横山泰明  16連勝
羽生善治  16連勝
中村_修  16連勝
泉_正樹  16連勝
西村一義  16連勝
千田翔太  15連勝
谷川浩司  15連勝
塚田泰明  15連勝
富岡英作  15連勝
佐藤天彦  14連勝
鈴木大介  14連勝
松尾_歩  14連勝
郷田真隆  14連勝
佐藤康光  14連勝
羽生善治  14連勝
大山康晴  14連勝
大内延介  14連勝
0047名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 11:43:00.39ID:FypQhtJh
森内 対 羽生 順位戦全成績

1997/07/04 第56期 A級順位戦 ○
1998/11/13 第57期 A級順位戦 ●
2000/01/21 第58期 A級順位戦 ○
2001/02/05 第59期 A級順位戦 ●
2001/09/14 第60期 A級順位戦 ●
2016/07/20 第75期 A級順位戦 ○
0048名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 11:43:34.86ID:FypQhtJh
森内対村山 順位戦全成績

53期 B1
森内(12位)○-● 村山
54期 A級
森内(09位)○-● 村山
55期 A級
森内(01位)○-● 村山

村山聖プロフィール

A級在籍3期
棋戦優勝回数2(若獅子戦、早指し将棋選手権)
タイトル挑戦1(王将戦対谷川王将 敗退)
0049名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 12:07:14.07ID:o17iWODE
・名人戦、竜王戦で羽生に勝ち越し(6勝4敗) ←互角の範囲なのに自慢爆発ww(直接対決では大幅に負け越しw竜王獲得数、名人獲得数共に羽生の勝ちw)

・羽生より先に永世名人←運が良かっただけ(その1年後に羽生も獲得w名人獲得数では羽生が上w)

・順位戦26連勝 ←C2、C1、B2限定の究極雑魚記録ww(羽生はA級のみで21連勝w)

・2度の竜王名人←両方とも半年しか維持できない残念黒歴史(羽生も2度の経験あり。合計で約2年半維持w)

・生涯獲得賞金約10億 ←1度も賞金1位になったことないww(羽生は約30億w)

・ビックタイトル率ww ← 姑息絞りの結果ほかのタイトルとれなかっただけww →姑息率w
0050名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 13:40:24.24ID:hn9mZrJj
神の一手

大山の△8一玉
升田の△3五銀
中原の▲5七銀
谷川の△7七桂
羽生の▲5二銀
森内の▲9八銀
0051名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 13:40:46.74ID:OfgFtvpo
【森内メンバー】
通算勝数 : 912
生涯総獲得タイトル : 12期
生涯棋戦優勝 : 13回
生涯獲得総永世資格 : 1
最高同時タイトル数 : 3 (3カ月限定)
最優秀棋士賞 : 2回
賞金王 : 0回

【佐藤康光九段】
通算勝数 : 1032
生涯総獲得タイトル : 13期
生涯棋戦優勝 : 12回
生涯獲得永世資格 : 1
最高同時タイトル数 : 2
最優秀棋士賞 : 1回
賞金王 : 0回

【渡辺明2冠】
通算勝数 : 620
生涯総獲得タイトル : 23期
生涯棋戦優勝 : 10回
生涯獲得永世資格 : 2
最高同時タイトル数 : 3
最優秀棋士賞 : 2回
賞金王 : 2回
0052名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 13:43:15.16ID:eLGZMoWM
棋界きっての挙動不審者、森内俊之九段はなぜ確変できたのか?

 将棋の対局後に神の思し召しがありました。2000年、30歳のとき。将棋会館2階女子便所の個室でした。

神 「無冠の森内よ、お前も既に30歳。タイトルが欲しいか?」
森内 「うむ。あ、タイトルとらせてください」
神 「そうかタイトル欲しいのか。森内よ、お前に10年の確変を授けよう。確変中は12期までタイトルとれるが。確変終了したら、お前にはフリクラ同等の力しか残らぬが、それでもよいか?」
森内 「あ、かまいません。12期タイトルとれるなら、あとはどうなってもかまいません。あ、」
神 「よし、わかった。森内俊之よ、確変せよ!」
森内 「あ、ああ、あ、あ、あっ、あ、あ、ぁぁああああ」

 それによって私は確変し勝つことができました。羽生戦と名人戦に絞り念願の永世名人を獲得できたのです。
普通なら羽生より先に永世名人になれる訳なかった。だからこそ神のお恵みなんですね。
0053名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 13:44:16.11ID:hn9mZrJj
「森内九段は毎日新聞の取材に対し、「あ、B1でもカモにされるのが怖いので逃亡します。」と話した」
0054名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 13:44:52.13ID:hn9mZrJj
1000なら森内順位戦復帰
0055名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 13:45:26.06ID:hn9mZrJj
あ、1000からは程遠いので有り得ないということになりました
0056名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 13:50:28.03ID:eLGZMoWM
あ、フリクラで勝ち星稼いで通算1000勝狙うつもりでしたが。
あ、フリクラでも3割合くらいしか勝てず計算が狂いましたぁ
あ、目標65歳定年1000勝!!
0057名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 13:53:29.16ID:eLGZMoWM
歴代通算勝数記録(2019年3月31日対局分まで)
*1位 大山康晴   2216局 1433勝 *781敗 2持将棋 0.6472 物故
*2位 羽生善治   2017局 1427勝 *588敗 2持将棋 0.7081
*3位 加藤一二三 2505局 1324勝 1180敗 1持将棋 0.5287 引退
*4位 谷川浩司   2159局 1315勝 *841敗 3持将棋 0.6099
*5位 中原  誠   2093局 1308勝 *782敗 3持将棋 0.6258 引退
*6位 内藤國雄   2132局 1132勝 1000敗      0.5310 引退
*7位 米長邦雄   1904局 1103勝 *800敗 1持将棋 0.5796 物故
*8位 有吉道夫   2090局 1088勝 1002敗      0.5206 引退
*9位 佐藤康光   1658局 1031勝 *627敗      0.6218
10位 桐山清澄   1925局 *993勝 *932敗      0.5158
11位 森下  卓   1577局 *927勝 *649敗 1持将棋 0.5882
12位 森内俊之   1478局 *912勝 *566敗      0.6171 ←←←
13位 丸山忠久   1418局 *893勝 *525敗      0.6298
14位 大内延介   1695局 *887勝 *807敗 1持将棋 0.5236 引退
15位 郷田真隆   1418局 *878勝 *539敗 1持将棋 0.6196
0059名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 14:10:20.65ID:OfgFtvpo
歴代通算勝数記録(2019年6月1日対局分まで)
*1位 大山康晴   2216局 1433勝 *781敗 2持将棋 0.6472 物故
*2位 羽生善治   2025極 1432勝 *591敗 2持将棋 0.7078
*3位 加藤一二三 2505局 1324勝 1180敗 1持将棋 0.5287 引退
*4位 谷川浩司   2167局 1318勝 *846敗 3持将棋 0.6090
*5位 中原  誠   2093局 1308勝 *782敗 3持将棋 0.6258 引退
*6位 内藤國雄   2132局 1132勝 1000敗      0.5310 引退
*7位 米長邦雄   1904局 1103勝 *800敗 1持将棋 0.5796 物故
*8位 有吉道夫   2090局 1088勝 1002敗      0.5206 引退
*9位 佐藤康光   1660局 1032勝 *628敗      0.6216

−−−−−−−−(千勝の壁)−−−−−−−−−−−−−−−

10位 桐山清澄   1926局 *993勝 *933敗      0.5155
11位 森下  卓   1579局 *928勝 *650敗 1持将棋 0.5880
12位 森内俊之   1480局 *912勝 *568敗      0.6162 ←←←
13位 丸山忠久   1421局 *894勝 *527敗      0.6291
14位 大内延介   1695局 *887勝 *807敗 1持将棋 0.5236 物故
15位 郷田真隆   1423局 *881勝 *541敗 1持将棋 0.6195
0060名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 14:22:32.70ID:P3/u7Bx6
森内が谷川の年齢まで現役を続けたら勝率は5割台になってるだろうなw
名人の面汚し野郎www
0062名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 14:48:52.26ID:eLGZMoWM
5年後には確実に丸山、郷田に通算勝数抜かれてるね

森内(65) 「あ、あともう少しで通算1000勝なので後3年現役続行させてください、アウアウ」

羽生会長(65)「もう少し?今984勝だから、あと千勝まで16勝も残ってますが。森内さんは昨年度0勝だし、過去5年間で8勝ですよ。往生際悪いですね、千勝とか無理だから、もう引退してください、ええ」
0063名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 15:17:57.77ID:lap0nPz7
佐藤康光は羽生と相性が悪かった
森内俊之は羽生戦と名人戦に確変期間限定で相性が良かった

佐藤康光と森内俊之は

森内33 − 39佐藤康光
第75期棋聖戦(2004年度)●森内 0 - 3 佐藤棋聖〇
第32期棋王戦(2006年度) ●森内棋王 2 − 3佐藤棋聖〇

歴代通算勝数記録(2019年6月1日対局分まで)
*1位 大山康晴   2216局 1433勝 *781敗 2持将棋 0.6472 物故
*9位 佐藤康光   1660局 1032勝 *628敗      0.6216
−−−−−−−−(千勝の壁)−−−−−−−−−−−−−−−
12位 森内俊之   1480局 *912勝 *568敗      0.6162 ←←←

直接対戦でもタイトル戦でも、通算勝数でも佐藤康光の勝ち
0064名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 15:23:10.87ID:SSgVhsta
糞虫 「森内さんが真のチャンピオン」
羽生アンチ 「森内さんが完璧なチャンピオン」
糞虫2号 「森内さんが将棋の神」
森内 「あ、僕が真のチャソピソ」

一般将棋ファン「名人と言えば羽生、森内? 誰?」
基地害羽生アンチ 「あ、%&?$#!」
0065名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 16:46:01.00ID:FypQhtJh
神の一手

大山の△8一玉
升田の△3五銀
中原の▲5七銀
谷川の△7七桂
羽生の▲6四玉
森内の▲4八金
0066名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 16:50:13.43ID:HSbYKN2G
神の一手

大山の△8一玉
升田の△3五銀
中原の▲5七銀
谷川の△7七桂
羽生の▲5二銀
森内の▲9八銀
0067名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 16:51:26.80ID:HSbYKN2G
あ、升田幸三賞を受賞しました
姑息システムと▲9八銀です
0068名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 17:10:28.32ID:FypQhtJh
升田幸三賞受賞・羽生の▲6四玉
0069名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 17:11:29.85ID:FypQhtJh
▲9八銀と▲6四玉は▲6四玉の方がすごいよね
0070名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 17:19:42.52ID:RU9rW/Tm
森内アンチ≠羽生オタ
森内オタ=羽生アンチ
森内アンチは淡々と森内を貶めるレスをしているのに対し森内オタは羽生を貶めるレスもしている
0072名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 17:42:16.86ID:yOGWL2yP
>>69
羽生のは竜王戦挑戦者決定戦第1局、しかもその後連勝で勝ち上がった
森内のはお前らの言う「頂上決戦」で出たミスwしかもその後森内は名人失冠で羽生は永世名人にw
0073名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 17:48:43.59ID:qRVlKQmN
>>71
顎をナデナデしながら「あ、優勢。あ、勝ったな。」とか思ってたんだろうなw
86桂を指されてから顔つきが一気に変わったw直前まで読めてなかったのかね?w
0074名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 18:08:36.85ID:nV1XEUnK
>>71
升田賞受賞による脱糞の快感から絶頂したか、森内よ
0075名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 19:29:29.39ID:uaw9wORK
K
O
S
O
K
U

KOSOKU

K
 O
  S
   O
    K
     U

KOSOKU
0076名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 19:56:59.31ID:vhqCUI0S
あ、ライバル

羽生 0−1 長沼
NHK杯 2008年 ●羽生 0−1 長沼〇
0077名無し名人
垢版 |
2019/06/02(日) 20:07:26.98ID:IXt/vzr3
>>52神との契約ではない
その後の凋落ぶりを見たら、これは悪魔に魂を売ったと思われw
0079名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 00:05:21.03ID:+qYDf/pq
あ、最下位の棋士より格下

羽生● 0−1 〇東 和男



167(最下位) 東和男八段 1230
0080名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 00:21:02.64ID:tix5DXSE
>>79
レーティング最下位の時に負けた訳じゃないだろw
そんなこと言ったら引退した棋士達に大量に負けてるからなw頭弱すぎw
0081名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 00:21:36.42ID:tix5DXSE
>>79
あ、ライバル
●森内0ー1桐谷○ ロートル
●森内0ー1熊坂○ フリクラ
●森内0ー1石飛○ プロ未満
0082名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 00:22:24.30ID:tix5DXSE
>>79
あ、ロートル、フリクラ、プロ未満より格下
●森内0ー1桐谷○ ロートル
●森内0ー1熊坂○ フリクラ
●森内0ー1石飛○ プロ未満
0083名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 00:28:06.36ID:+qYDf/pq
>>80
あ、言い訳


最下位より格下
羽生● 0−1 〇東 和男



167(最下位) 東和男八段 1230
0084名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 00:30:01.94ID:tix5DXSE
>>83
どこがどう言い訳なのか説明してみ?w出来ないだろ?w
森内は引退済みの棋士より格下、ということでいいんだな?w


●森内0ー1桐谷○ ロートル
●森内0ー1熊坂○ フリクラ
●森内0ー1石飛○ プロ未満
0085名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 00:31:14.23ID:tix5DXSE
東→現役


桐谷→引退
熊坂→引退
石飛→そもそもプロですらないwww


森内は引退済みの棋士やプロですらないアマより弱かったのかwwwwwww
0086名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 00:32:27.55ID:tix5DXSE
糞虫理論を使えば森内俊之の棋力はアマチュア未満w
0087名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 00:36:37.63ID:tix5DXSE
森内俊之はフリクラより格下w

森内俊之はロートルより格下w

森内俊之は死にかけのジジイより格下w

森内俊之はプロ入りすら出来なかったアマより格下w
0088名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 00:38:41.87ID:tix5DXSE
奨励会員より格下だからな
棋力とかアマ三段ぐらいしか無いだろw
0089名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 00:51:26.91ID:tix5DXSE
羽生は最下位の東より格下→東がレーティング最下位になったのは羽生と対戦してからずっと後のこと


森内はプロ入り出来なかった石飛より格下→当時六段だった森内は奨励会員の石飛に新人王戦で敗北wしかもその石飛はプロ入りは出来なかったため森内はプロ未満w


森内はフリクラの熊坂より格下→史上最速スピードでフリクラになった熊坂に負けたため森内はフリクラ未満w


森内はロートルの桐谷より格下→当時39のおっさん桐谷に敗北したため森内はロートル未満w
0090名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 01:08:30.11ID:+qYDf/pq
羽生が東より格下である事実

最下位より格下
羽生● 0−1 〇東 和男



167(最下位) 東和男八段 1230
0092名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 01:18:42.99ID:Cxwn+bEn
森内がロートルや史上最速フリクラ男、奨励会員より格下である事実
●森内0ー1桐谷○ ロートル
●森内0ー1熊坂○ フリクラ
●森内0ー1石飛○ プロ未満
0093名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 01:21:34.92ID:Cxwn+bEn
羽生は最下位の東より格下→東がレーティング最下位になったのは羽生と対戦してからずっと後のこと


森内はプロ入り出来なかった石飛より格下→当時六段だった森内は奨励会員の石飛に新人王戦で敗北wしかもその石飛はプロ入りは出来なかったため森内はプロ未満w


森内はフリクラの熊坂より格下→史上最速スピードでフリクラになった熊坂に負けたため森内はフリクラ未満w


森内はロートルの桐谷より格下→当時39のおっさん桐谷に敗北したため森内はロートル未満w
0094名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 01:25:13.88ID:Cxwn+bEn
やはり羽生アンチというのは知的障害者しかいないのだな
完全論破したことだし淡々と森内を貶していこう
0095名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 01:44:09.85ID:+qYDf/pq
羽生が東より格下である事実

最下位より格下
羽生● 0−1 〇東 和男



167(最下位) 東和男八段 1230
0096名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 02:08:32.22ID:cMuTBhyi
佐藤康光は羽生と相性が悪かった
森内俊之は羽生戦と名人戦に確変期間限定で相性が良かった

佐藤康光と森内俊之は

森内33 − 39佐藤康光
第75期棋聖戦(2004年度)●森内 0 - 3 佐藤棋聖〇
第32期棋王戦(2006年度) ●森内 2 − 3佐藤棋聖〇

歴代通算勝数記録(2019年6月1日対局分まで)
*1位 大山康晴   2216局 1433勝 *781敗 2持将棋 0.6472 物故
*9位 佐藤康光   1660局 1032勝 *628敗      0.6216
−−−−−−−−(千勝の壁)−−−−−−−−−−−−−−−
12位 森内俊之   1480局 *912勝 *568敗      0.6162 ←←←

直接対局でもタイトル戦でも、通算勝数でも佐藤康光の勝ち
0097名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 02:10:44.80ID:+qYDf/pq
羽生は東と相性が悪かった


最下位より格下
羽生● 0−1 〇東 和男



167(最下位) 東和男八段 1230
0098名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 02:15:41.68ID:cMuTBhyi
通算タイトル数
○佐藤康光 13期ーー●森内俊之 12期

タイトル登場回数
○佐藤康光 37回ーー●森内俊之 25回

一般棋戦優勝回数
○森内俊之 13回ーー●佐藤康光 12回

A級以上
○佐藤康光 22期ーー●森内俊之 20期

竜王戦1組以上
○佐藤康光 25期ーー●森内俊之 18期

通算対局数
○佐藤康光 1658対局ーー●森内俊之 1479対局

通算勝利数
○佐藤康光 1032勝ーー●森内俊之 912勝

通算勝率
○佐藤康光 .622ーー●森内俊之 .616

対戦成績
○佐藤康光 39−ー33 ●森内俊之

現在の将棋連盟内の公式序列
○佐藤康光>森内俊之●
タイトルホルダーでなく、なおかつ永世称号を獲得している棋士の序列は永世称号の獲得順になる。
なのでこの先森内が永世八冠を達成しようと引退か死去しない限りこの序列がひっくり返ることは無い。
0099名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 03:10:50.03ID:+qYDf/pq
あ、最下位の棋士より格下

羽生● 0−1 〇東 和男



167(最下位) 東和男八段 1230
0100名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 03:29:29.84ID:hIxlmDEc
森内は名人戦の4勝分だけすればいいと思ってるからな


羽生善治(全棋戦集中) 名人9期

森内俊之(名人戦4勝姑息絞り)名人8期
0101名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 03:29:49.71ID:hIxlmDEc
森内無冠王への軌跡

2014 名人戦 ●森内 0−4 羽生○ → 森内名人失冠
2014 棋聖戦 ●森内 0−3 羽生○ → 森内棋聖戦敗退
2014 竜王戦 ●森内 1−4 糸谷○ → 森内竜王失冠、無冠
羽生善治名人(王位、王座、棋聖)
0102名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 03:30:03.78ID:hIxlmDEc
森内フリクラへの軌跡
2016A級順位戦
●森内ー渡辺○
●森内ー羽生○
●森内ー広瀬○
●森内ー行方○
○森内ー佐藤●
●森内ー深浦○
○森内ー屋敷●
●森内ー稲葉○
(三浦戦は不戦勝)

A級陥落、年度勝率.353の森内はB1でもカモられることを悟りフリクラ逃亡
0103名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 03:30:34.64ID:hIxlmDEc
【最優秀棋士賞 受賞回数】
1位(22回)羽生善治
2位(5回)中原誠、谷川浩司
【タイトル獲得数】
1位 羽生善治 99期
2位 大山康晴 80期
3位 中原誠 64期
【一般棋戦優勝回数】
1位 羽生善治 45回
2位 大山康晴 44回
3位 中原誠 28回
【名人】
1位 大山 18期
2位 中原 15期
3位 羽生 9期
【竜王】
1位 渡辺 11期
2位 羽生 7期
3位 谷川 4期
【竜王+名人】
1位 大山 18(竜王0、名人18)
2位 羽生 16(竜王7、名人9)
3位 中原 15(竜王0、名人15)
【賞金王】
1位 : 羽生 23回
2位 : 渡辺明 2回
3位 : 谷川 1回

あ、森内は? www
0104名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 03:30:48.86ID:hIxlmDEc
棋界きっての挙動不審者、森内俊之九段はなぜ確変できたのか?

 将棋の対局後に神の思し召しがありました。2000年、30歳のとき。将棋会館2階女子便所の個室でした。

神 「無冠の森内よ、お前も既に30歳。タイトルが欲しいか?」
森内 「うむ。あ、タイトルとらせてください」
神 「そうかタイトル欲しいのか。森内よ、お前に10年の確変を授けよう。確変中は12期までタイトルとれるが。確変終了したら、お前にはフリクラ同等の力しか残らぬが、それでもよいか?」
森内 「あ、かまいません。12期タイトルとれるなら、あとはどうなってもかまいません。あ、」
神 「よし、わかった。森内俊之よ、確変せよ!」
森内 「あ、ああ、あ、あ、あっ、あ、あ、ぁぁああああ」

 それによって私は確変し勝つことができました。羽生戦と名人戦に絞り念願の永世名人を獲得できたのです。
普通なら羽生より先に永世名人になれる訳なかった。だからこそ神のお恵みなんですね。
0105名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 03:31:57.19ID:hIxlmDEc
【森内俊之】
確変と運と姑息技で31歳から約10年間で名人8期、竜王2期、王将1期、棋王1期と必死で生涯総タイトル12期獲得したが、
底辺雑魚棋士の成り上がりなので、タイトルは保有していても年度成績等はボロボロ
名人の価値を失墜させるだけの史上最低最悪黒歴史名人であった

43歳で確変終了無冠となり本来の雑魚棋士へ戻るが、46歳A級陥落決定後フリクラ宣言し順位戦より逃亡
収入減を補うために連盟理事に便乗就任するも、運営もスピーチもろくにできず無能を露呈させ嘲笑され続け1期で退任。

師匠としても無能なので、唯一の弟子は20歳で逃亡廃業
得意文句は 「あ、アウアウ、あ、ノーコメント」
挙動不審姑息無能の将棋挿し

【佐藤康光】
棋聖6期(永世棋聖資格保持者)、名人2期、竜王1期等、生涯総獲得タイトル13期、通算勝数1000超
棋士会会長を長く務めた後、渡辺事件の共犯者として無責任逃亡した谷川の後任として連盟会長就任。連盟再建へ手腕を発揮中。
会長職務を続けながら現役A級、17年にはNHK杯優勝を果たし、タイトル獲得にも意欲的
天衣無縫の棋士
0106名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 03:33:07.04ID:hIxlmDEc
あ、ライバル

森内 17−20 渡辺明
第17期竜王戦(2004年度)●森内3-渡辺明 〇
第22期竜王戦(2009年度)●森内0-渡辺明〇
第26期竜王戦(2013年度)〇森内4-1渡辺明〇


森内33 − 39佐藤康光
第75期棋聖戦(2004年度)●森内 0 - 3 佐藤棋聖〇
第32期棋王戦(2006年度) ●森内棋王 2 − 3佐藤康光棋聖〇

森内6 - 10村山聖 (森内不戦勝1含む)
●〇●●●〇●●●〇●〇□〇●●
0107名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 03:34:29.00ID:hIxlmDEc
・名人戦、竜王戦で羽生に勝ち越し(6勝4敗) ←互角の範囲なのに自慢爆発ww(直接対決では大幅に負け越しw竜王獲得数、名人獲得数共に羽生の勝ちw)

・羽生より先に永世名人←運が良かっただけ(その1年後に羽生も獲得w名人獲得数では羽生が上w)

・順位戦26連勝 ←C2、C1、B2限定の究極雑魚記録ww(羽生はA級のみで21連勝w)

・2度の竜王名人←両方とも半年しか維持できない残念黒歴史(羽生も2度の経験あり。合計で約2年半維持w)

・生涯獲得賞金約10億 ←1度も賞金1位になったことないww(羽生は約30億w)

・ビックタイトル率ww ← 姑息絞りの結果ほかのタイトルとれなかっただけww →姑息率w
0108名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 03:35:36.98ID:hIxlmDEc
【歴代竜王名人】
羽生 94年12月竜王奪取〜96年11月竜王失冠 (1年11ヶ月保持)
谷川 97年06月名人奪取〜98年06月名人失冠 (1年保持)
羽生 03年05月名人奪取〜03年11月竜王失冠 (6ヶ月保持)
森内 04年06月名人奪取〜04年12月竜王失冠 (6ヶ月保持)
森内 13年11月竜王奪取〜14年05月名人失冠(6ヶ月保持)

あ、一度も維持出来ず。
あ、すぐさま失冠。
0109名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 03:37:55.24ID:hIxlmDEc
森内俊之の憂鬱
「あ、渡辺明が引退するまでにタイトル何期獲得するのか心配。あ、トリプルスコアつけられるかも。
あ、A級以上、竜王戦1組以上両在籍数も抜かされそう。あ、竜王獲得数は圧倒的大差。
あ、永世称号も向こうは2つ持っている。
あ、こちらが勝ち誇れるのは名人のみ。

あ、負けました。」
0110名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 03:40:14.04ID:hIxlmDEc
森内俊之(48) タイトル12期、名人8期、竜王2期

渡辺明(34) タイトル22期、名人0期、竜王11期

名人+竜王
森内 10期
渡辺 11期
0111名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 03:43:20.66ID:hIxlmDEc
高卒無能挙動不審野郎(48)が次期会長狙って便乗理事になったが、将棋以外の役目の限界を感じ逃亡
弟子にも逃げられた無能師匠でもある

得意文句は
「あ、ノーコメント」
自称本職wの将棋も既に劣化産廃状態
AI発の新手順には対応できず、古典矢倉等の暗記遺産の食い潰しと、往生際の悪い糞粘着終盤で、かろうじて生き延びフリクラなのに勝率3割前後がやっと

あ、悲しいね
0112名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 03:45:38.83ID:hIxlmDEc
打ち上げ森内

daoko、米津玄師


あの日に渡した名人位 今も思い出すんだ
盤の上に置いた9八銀 羽生の8六桂
寄り返す羽生が足元をすくい 名人をさらう
会館の中 敗北だけが通り過ぎてゆく

パッと光って終わった 森内見てた
きっとまだ終わらない羽生は
複雑な詰みを 解かして詰ませた
この羽生が終わって欲しかった
0113名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 03:47:49.14ID:hIxlmDEc
森内オタの見立て
「村山は順位戦では森内さんに3連敗!村山が生きていても森内さんは名人になってた!」


その他一般人、有識者の見立て
「いや村山は病気の影響で長時間の対局になればなるほど弱っていくタイプ。なので順位戦に人生の全てを捧げた男が勝たなければならない。というか勝って当たり前。
順位戦以外では3-10だったので村山が存命というだけで森内は最高でも通算タイトル8期になっていただろう。病気を患っていなければ順位戦でもフルボッコにされ無冠のままフリクラ堕ちだろうが。(笑)」
0114名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 03:56:40.12ID:+qYDf/pq
あ、最下位の棋士より格下

羽生● 0−1 〇東 和男



167(最下位) 東和男八段 1230
0115名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 03:59:43.68ID:hIxlmDEc
あ、森内人生最後のタイトル戦成績
名人戦 0-4
棋聖戦 0-3
竜王戦 1-4

1勝11敗(9連敗含む、森内敗戦率.917)

名人戦 棋聖戦 竜王戦
●●●●|●●●|●●○●●

直近の対戦成績 森内1ー 12 羽生( 森内敗戦率0.922)
●●●●●●●○●●●●●

通算成績
森内58 ー 78羽生 対局数136 持将棋0 ( 森内敗戦率0.564)


あ、王将戦でも森内は記録保持者

森内王将戦リーグ2期通算1勝11敗(敗戦率 0.917)
●●●●●○ ●●●●●●
0116名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 04:19:00.28ID:+qYDf/pq
あ、最下位の棋士より格下

羽生● 0−1 〇東 和男



167(最下位) 東和男八段 1230
0117名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 05:51:33.55ID:hIxlmDEc
情報種別:犯罪注意報

件名:不審者情報
発信:原宿警察署

告知内容:4月7日午後7時37分ころ、渋谷区千駄ヶ谷2丁目付近において、
会話中の女性の集団の後方から男が近づいて
「あ、将棋やってる?あ、段位いくつ?」と突然尋ねる事案が発生しました。
女性の一人が正直に答えると、男は「あ、なんだ、まだ低級位だね、
あ、僕なんて九段だよ」とドヤって去って行ったということです。

その他:不審者は、年齢40〜50歳、身長175センチくらい、肩が広くがっしりした体型、色白、
短髪ながら不自然にボリュームのある黒髪、ヒゲの剃り跡が青々としたしゃくれ顎の男1名。男が立ち去った後、ホカホカの大便が散乱していたそうです。
防犯ブザーを活用し、付近を通行する際は明るい道を選ぶようにしましょう。
0118名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 05:51:56.35ID:hIxlmDEc
・A級3期25勝2敗(名人3連覇、A級21連勝含む、最後は4連勝名人復位)
・C2、CI、B2の雑魚限定参考記録26連勝(最後は頭跳ね昇級できず)

どちらの価値が高いかは小学生でも分かる(基地害糞虫には分からない)
0119名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 05:52:14.43ID:hIxlmDEc
【大棋士の条件】
タイトル獲得20期以上(名人、竜王含む)
同時獲得タイトル3冠以上複数年
最優秀棋士賞3回以上
永世資格2タイトル以上

中学生プロ4段・・加藤一二三、谷川、羽生、(渡辺)、藤井
10代初タイトル獲得・・羽生、屋敷
10代A級八段・・加藤一二三
20代前半初タイトル獲得・・渡辺、中原、谷川他
20代永世資格獲得・・中原、羽生、渡辺

中原以後の大棋士は、最低限このリストに入っている
渡辺が、これから大棋士になれるかは不明だが、大棋士の資格はある

森内?
運と確変と姑息技で必死の名人だけとった挙動不審中年ゲーマー(48)だねww
0120名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 05:52:30.58ID:hIxlmDEc
【羽生世代】
羽生世代(はぶせだい)とは、羽生善治と年齢が近い1970年前後に誕生した強豪将棋棋士を指す呼称。
・羽生、佐藤康光、藤井、丸山、郷田、(村山)

【森内先崎世代】
森内先崎世代(もりうちせんざきだい)とは、森内俊之、先崎学と年齢が近い1970年前後に誕生した姑息残念棋士を指す呼称。
・森内、先崎、瀬川ら
0121名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 05:52:49.60ID:hIxlmDEc
森内 6− 10 村山聖 (森内不戦勝1含)
●〇●●●〇●●●〇●〇□〇●●

途中までは 森内2−7村山
村山が病気で衰えなければ森内の勝率は3割未満ww


村山が病気を患っていなければ森内は無冠のままフリクラにw
0122名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 05:54:19.54ID:hIxlmDEc
森内の良い所
・アラフィフなのに髪が多い
・眼鏡をかけていない 以上!

森内のダメな所
・名人なのに勝率3割台
・名人戦史上唯一の二度のストレート失冠
・名人8期中半分の4期が名人の年度勝率ワースト10入り
・名人戦と順位戦のみに人生の全てを捧げたためほかのタイトルは全然取れなかった
・A級陥落した時にB1でも蹂躙されることが確定していたためフリクラに逃げた
・遅咲きのくせに早熟だった
・挙動不審
・歯並び
・スピーチ苦手
・KY
・無責任
・体臭
・口臭
・目の位置
・口の位置
・鼻の位置
・耳の位置
・眉の位置
・顎の位置
・舌の位置
・唇の位置
・瞼の位置
・骨格
・性格
・存在そのもの
0123名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 05:56:16.84ID:hIxlmDEc
コンピュータ将棋選手権のあうあう将棋
floodgateのunko

コレ、森内と関係ありますか?
0124名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 05:57:39.93ID:hIxlmDEc
全盛期対決
羽生 全タイトル制覇+NHK杯、早指し選手権優勝(7冠は5ヶ月半保持、竜王名人は2年近くに渡り保持)

森内 竜王名人(保持出来たのは6ヶ月のみw)


全盛期の勝率対決

羽生 7冠時代、対局のほとんどがタイトル戦だったにも関わらず当時歴代2位の0.8364(46勝9敗)

森内 全盛期でも2タイトルしか保持してないのに7割がやっとの雑魚w
0125名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 05:59:10.94ID:hIxlmDEc
【名人戦で2度のストレート失冠は史上唯一】
2003 ○羽生4−0森内●
2014 ○羽生4−0森内●
【名人の年度勝率ワースト10】
1 森内俊之 .345 10-19 2011 41歳 ←←
2 佐藤天彦 .480 12-13 2017 30歳
3 升田幸三 .484 15-16 1958 41歳
4 米長邦雄 .486 17-18 1993 50歳
5 中原 誠 .519 27-25 1990 43歳
6 森内俊之 .520 13-12 2012 42歳 ←←
7 森内俊之 .527 29-26 2004 34歳 ←←
8 森内俊之 .533 24-21 2007 37歳 ←←
9 中原 誠 .560 28-22 1992 45歳
10 丸山忠久 .565 26-20 2000 30歳

名人8期中半分の4期がランクインする雑魚w
※羽生はワーストでも6割すら切ったことがありません
0126名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 06:01:41.96ID:hIxlmDEc
【タイトル戦防衛、奪取率】
羽生善治 99/136(.728)
森内俊之 8/25(.320)
【タイトル戦ストレート勝利率】
羽生善治 37/136(.272)
森内俊之 2/25(.080)
【タイトル戦ストレート失冠、敗退率】
羽生善治 3/136 (.022)
森内俊之 6/25(.240)
【タイトル獲得数】
羽生 99期 森内 12期
【一般棋戦優勝回数】
羽生 45回 森内 13回
【最優秀棋士賞受賞数】
羽生 22回 森内 2回
【名人獲得数】
羽生 9期 森内 8期
【A級以上在籍数】
羽生 26期 森内 20期
【2人の対戦成績】
羽生 78勝ー森内 58勝

あ、負けました。
0127名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 06:04:15.88ID:GdIuUCmo
羽生 「ライバルですか?7冠をかけて戦った谷川さんとか、何度もタイトル戦で対戦した佐藤康光さんとかですね、ええ。
森内さん?30歳過ぎて私がスランプになってから彼お得意の姑息絞り流のおかげで何度か名人戦であたりましたがライバルとかいうものではないですね、ええ。強いて言うなら番狂わせ的な人ですかね、ええ。」
0128名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 06:06:42.59ID:/YMIw799
森内?姑息暗記流で全棋戦に力を注ぐ羽生の邪魔をしようと名人戦と順位戦に人生の全てを捧げ、羽生に粘着ストーキングした男だよね。
でも結局名人獲得数もA級以上在籍数も羽生に抜かされ、人生最後の名人戦はその羽生に4-0のストレートでA級に叩き落とされた哀れな存在。
その後のA級順位戦では負け越しが続き2年後にはB1へ陥落が決定。
年度勝率.353の森内はB1でもカモにされることを悟りフリクラへ逃亡したんだよね。
その後も順位戦逃亡のため他棋戦により力を注げる状態なのに勝率3割台前後にのせるのがやっとのゴミクズ棋士。
オタは羽生のライバル!とか言ってるが実績は羽生どころか佐藤未満。郷田丸山辺りと比べるべき存在なんだよね。
小銭稼ぎのために将棋連盟理事を務めていたみたいだけど挙動不審でアウ(TДT≡TДT)アウしているだけ、ろくにスピーチすることも出来ずに1期で退任。
大盤解説では聞き手の質問を聞いていなかったりと無能っぷりを遺憾なく発揮。
0129名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 06:09:24.46ID:fUfecbq6
神の一手

大山の△8一玉
升田の△3五銀
中原の▲5七銀
谷川の△7七桂
羽生の▲5二銀
森内の▲9八銀
0130名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 06:15:30.36ID:fUfecbq6
LOSER 米津玄師


いつもどおりの俊之独り こんな日々もはや懲り懲り
もうこれから勝てやしないのに 夢見ておやすみ
いつでも森内こんな風に ぼんくらな顔に飽き飽き
盤上で踊り出す明日に 出会うためにさよなら

歩き回ってアピールしてた 俺はどうだ有能か?
今となっちゃもう退任
四半世紀も姑息してた
臭い顔の森内が 無冠になっては待ってる

モリウチルーザー どうせだったら遠吠えだっていいだろう
もう一回もう一回絞ろうぜ 姑息な真似
モリウチルーザー ずっと前から絞ってた
いつも 名人戦だけ勝ってたから
0131名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 06:18:24.65ID:fUfecbq6
lemon 米津玄師


夢ならばどれほどよかったでしょう
未だに名人のことを夢に見る
忘れた名人を取りに帰るように
古びた矢倉の埃を払う

戻らない順位戦があることを
最後にあなたが教えてくれた
言えずに隠してた絞り姑息も
順位戦が無きゃ永遠に昏いまま

きっともうこれ以上勝ち上がることなど
ありはしないと分かっている

あの日の4タテさえ
あの日の陥落さえ
その全てを愛してたあなたと共に
胸に残り離れない辛いカレーの匂い
雨が降り止むまでは帰れない
今でも森内は棋界の闇
0132名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 06:19:55.99ID:uZEcGuXo
羽生の▲6四玉 vs 森内の▲9八銀

どちらが神に近いですか?
0134名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 06:59:27.87ID:+qYDf/pq
あ、最下位の棋士より格下

羽生● 0−1 〇東 和男



167(最下位) 東和男八段 1230
0135名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 07:15:49.43ID:qcwBrJUT
「姑息将棋の申し子」森内俊之と佐藤天彦、どっちが強い?
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12280-291165/
日本将棋連盟の森下卓常務理事も指摘する。
「姑息将棋を使いこなすのが彼の強みだと思います。率直に言って姑息絞りは強い。野球でいえば振り逃げのような感覚です。また、ある局面で打ったハメ手が良いのか、悪いのか、検証することも可能です。それが森内さんの結果につながったのでしょう」
 まさに姑息将棋の申し子。とはいえ、彼の背後には同じ黒歴史名人の佐藤天彦九段が控えている。
「本人は“佐藤君の将棋に刺激を受けている”と話しています」(茂長さん)
これまで、森内と佐藤天彦九段は公式、非公式合わせて10回対戦している。結果は森内5勝、佐藤天彦九段5勝と互角ではある。実力が拮抗しているのか。
「佐藤天彦さんが名人だった頃、森内さんに対羽生竜王対策の指導を頼んだことがありました。その成果もあり佐藤さんが名人戦で羽生竜王に勝利したものの、“自分が名人だった時より佐藤君のほうが姑息だ”と話していたそうです」
 先の松本氏はそんな逸話を披露した上で、
「佐藤天彦さんは姑息絞りを活用する一方で、奇抜な服装で貴族と呼ばれています。
いま、森内さんに一発勝負で挑戦すれば、深夜までもつれこむ実力伯仲の戦いになるかもしれない。全棋士が出場する銀河戦で優勝していますし、トップ棋士と呼ばれるくらい強い。森内俊之さんのように圧倒的姑息絞りを身に付け、名人復位する可能性だってあります」
 と、言うのだが、さらに先を見据えると、
「今後、幼少期から姑息絞り将棋を活用した世代が登場することになる。その結果、森内さんや
佐藤天彦さんよりもはるかに姑息な棋士が現れることもありうるでしょう」(同)

 そうした未来について、森下常務理事は言う。
「雑魚棋戦を捨てて名人に絞る将棋が面白いのか? とも思います。凡人が天才に勝つために仕方
ないとはいえ、ファンや将棋関係者から見れば寂しいですよ」
姑息絞りに飲みこまれる日――。棋界も姑息絞りの流れには抗えないのである。
0136名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 07:21:09.95ID:ZTdtT7mC
orion 米津玄師
羽生の攻めが 受けが その寄せが
強すぎて少しボコられる夜もある
それは不意に落ちてきてあまりにも強すぎて
飲み込んだ七つのタイトル
はじける火花みたいにぎゅっと僕を無冠にさせたんだ
それでまた絞っていけること 教わったんだ

神様 どうか どうか 名人取らせて
ほんのちょっとでいいから
もう二度と 離れないように
羽生と二人 あの星座のように
結んで欲しくて
0137名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 08:10:57.79ID:u2L1y2g2
森内って毎回もりうんちカレー食べてるから息が臭いことで有名なんでしょ
0139名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 11:37:25.80ID:+qYDf/pq
あ、最下位の棋士より格下

羽生● 0−1 〇東 和男



167(最下位) 東和男八段 1230
0140名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 12:35:32.99ID:uZEcGuXo
>>121
森内対村山 順位戦全成績

53期 B1
森内(12位)○-● 村山
54期 A級
森内(09位)○-● 村山
55期 A級
森内(01位)○-● 村山

森内=長時間制の帝王
0141名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 12:51:19.61ID:+qYDf/pq
あ、東が生きてれば無冠だった

羽生● 0−1 〇東 和男



167(最下位) 東和男八段 1230
0142名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 13:12:44.37ID:lRUSrA0F
森内=ソフトカンニングの帝王
0143名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 13:22:40.83ID:/sL1gMKe
>>140
おいおい、姑息絞りしてる順位戦なんだから勝って当たり前だろ…相手は病気持ちで長時間の対局は辛いんだぞ?
0144名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 13:27:22.72ID:tnbkxISY
相手にそういう弱点があれば絶対にそこを攻めるのが森内流だよなw
0145名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 13:39:46.98ID:uZEcGuXo
東和男なんて聞いたことないけど、最下位じゃあねえかw
0146名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 13:55:19.86ID:uZEcGuXo
村山ってNH決勝羽生戦が最後の対局で、勝勢ほぼ勝ちだったのが
豚死しちゃったんだよね。羽生もこの世の記念に花を持たせればいいのに容赦ないw
ショックでぽっくりいってしまった
0147名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 14:00:19.29ID:/sL1gMKe
森内って名人戦羽生戦が最後の対局で、勝勢ほぼ勝ちだったのが
豚死しちゃったんだよね。羽生もこの世の記念に花を持たせればいいのに容赦ないw
ショックでぽっくりいってしまった
0148名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 14:36:33.44ID:cMuTBhyi
森内先崎論争が絶えず行われているくらいには実力が拮抗した2人の棋士
0149名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 15:48:06.08ID:sX4rfOLW
あ、竜王名人がG1タイトルで他は雑魚棋戦
あ、ノーコメント
0150名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 16:02:13.79ID:uZEcGuXo
将棋の神はなぜ先崎には何かと引き換えの取引を、してくれなかったんですかね?w
0151名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 16:04:36.36ID:uZEcGuXo
NHK優勝の代わりに将来うつ病になるとか?w
0152名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 16:09:07.29ID:tnbkxISY
せんちゃんは穂坂繭と結婚できたからまあ良かったんじゃないの
0153名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 16:11:11.54ID:7zo/g2xL
森内と先崎の違いは将棋の神に愛されていたか否かのみ
実力は全くの同列
0154名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 16:49:59.87ID:qWfg8Gaa
あ、必死の基地害 ID:FypQhtJh
http://hissi.org/read.php/bgame/20190602/RnlwUWh0Smg.html

743:名無し名人 [] 2019/06/02(日) 08:53:14.97 ID:FypQhtJh
このスレは羽生とは無関係といいながら、真のチャンピオンスレまできて
森内ディスりしてる癖によくいう。コピペ基地外?チャンピオンスレで
コピペ基地外ぶりを発揮してて、完全なブーメラン

756:名無し名人 [] 2019/06/02(日) 18:57:01.51 ID:FypQhtJh
観察とこの格下スレは要するに森内Disのスレだろ?
あっちはテーマ的に森内Disも悪くはないが、こっちにDisがあるんだから
こっちでDisってろ。そうすりゃこっちこない

今日の基地害 ID:uZEcGuXo
http://hissi.org/read.php/bgame/20190603/dVpFY0d1WG8.html
0155名無し名人
垢版 |
2019/06/03(月) 19:33:28.39ID:utM6mZ3x
【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える
https://pbs.twimg.com/media/D8H90b2UEAAZFp6.jpg
    
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる  
B マイページへ移動する。
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)     
    
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます    
     
数分でできますので是非ご利用下さい。  
0156名無し名人
垢版 |
2019/06/04(火) 00:49:11.89ID:qWYZGA9a
モリウチの楽しみはバブの負け
今日ははウンコ食べながらネットに張り付き永瀬を応援します
0157名無し名人
垢版 |
2019/06/04(火) 11:24:57.32ID:JgBU4yrL
今週も脱糞王の対局なしか
次の脱糞はよ
0159名無し名人
垢版 |
2019/06/04(火) 14:12:00.63ID:Z0PkyCRE
羽生は森内に名人奪われた後、3期連続A級優勝(25勝2敗、9戦全勝、21連勝含む)し3期連続名人挑戦。森内の罠にはまって2度敗れたが3度目の正直で森内を完封して名人取り返した。

森内は羽生に完封負けで名人取られた後、3期連続A級負け越し。3度目の正直でA級陥落しフリクラへ逃亡した

悪は最後に滅ぶという代表例
0160名無し名人
垢版 |
2019/06/04(火) 14:22:51.65ID:CEF1nkF0
森内を超える棋士がなかなか現れない
0161名無し名人
垢版 |
2019/06/04(火) 16:20:26.50ID:e6QETL3x
森内の潮吹き
0162名無し名人
垢版 |
2019/06/04(火) 16:28:24.09ID:e6QETL3x
森内は永瀬のレイプを恐れてフリクラに逃げた

永瀬はオッさんの肛門が大好物だからね
0163名無し名人
垢版 |
2019/06/04(火) 18:01:45.91ID:j6T6tIpm
ウィキに載ってる髭面はないよなw
永世名人なら周りの目も意識しないと

あ、紫綬褒章
あ、ノーコメント
0164名無し名人
垢版 |
2019/06/04(火) 19:53:51.79ID:A5ichVcR
もうすぐ羽生が、また一つ将棋の記録を塗り替える
大山の通算勝数1433を超える1444勝
まだまだ勝星重ねるだろうから最終的には1600勝くらいはいくだろう

あと15年ちょいやっても1000勝いかない底辺雑魚棋士とは別次元の大記録
0165名無し名人
垢版 |
2019/06/04(火) 20:04:51.76ID:e6QETL3x
森内九段は老人ホームで認知症ジジイの肛門を犯し続けています
0166名無し名人
垢版 |
2019/06/04(火) 21:02:06.98ID:A5ichVcR
祝 羽生永世7冠歴代最多勝利達成!!
0167名無し名人
垢版 |
2019/06/04(火) 21:05:27.52ID:Z0PkyCRE
森内 「あ、僕はピックタイトルで羽生に勝ち越してるんだ。あ、僕は羽生より先に永世名人になったんだ。あ、僕が真のチョンピオンなんだ」
0169名無し名人
垢版 |
2019/06/04(火) 21:51:03.67ID:BxFP2IwU
>>166
ここに羽生は関係ない
0170名無し名人
垢版 |
2019/06/04(火) 22:00:06.80ID:A5ichVcR
森内 「あ、羽生は僕の生涯最大のライバル。あ、羽生の生涯最大のライバルも僕のはず」

羽生「ライバルですか?直接の対局は少なかったですが歴代記録保持者の大山先生とか中原先生とかですかね。あとは自分自身とか。森内さん?その他多数の一人ですね、ええ」
0171名無し名人
垢版 |
2019/06/04(火) 22:50:07.94ID:qWYZGA9a
ハブの勝数記録更新で
モリウチが悔しくて悔しくて目からウンコ漏らしてるわ
0172名無し名人
垢版 |
2019/06/04(火) 23:06:57.19ID:n1BJiaGY
糞虫は今夜も涙と糞尿で枕を濡らします
あ、自称真のチョンピオン
0173名無し名人
垢版 |
2019/06/04(火) 23:22:13.57ID:e6QETL3x
古森君の尻穴で1435回射精した森内九段が真の勝ち組
0174名無し名人
垢版 |
2019/06/04(火) 23:29:21.64ID:e6QETL3x
横浜のフンコロガシ

毛率浮稚吐臭気
0175名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 02:10:29.26ID:4x0JAdPo
>>166
永世順位を超えられれば名実共に史上最強だよね
頑張れ
0176名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 02:34:50.12ID:wTrHM/ax
あ、最下位より格下

羽生● 0−1 〇東 和男



167(最下位) 東和男八段 1230
0177名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 03:20:29.06ID:4rCpPHa7
基地外糞虫は佐藤康>森内を否定する際に永世称号の獲得スピードは無視するが
森内>羽生を肯定する際には唯一の取り柄である永世称号(名人)の獲得スピードのみしか見ない
0178名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 05:42:46.74ID:pxVNf69N
>佐藤康>森内を否定する際に永世称号の獲得スピードは無視するが

そんなの永世名人>永世棋聖の価値が違いすぎて、上を主張する気にもならない
0179名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 05:45:45.23ID:pxVNf69N
森内名人「佐藤さん、佐藤さんは2006年に永世棋聖を獲得され、私は2007年に
永世名人を獲得しました。永世称号の序列は、永世称号の獲得順になる。
だから佐藤さんが私より序列は上。これを私の永世名人と交換、ただし序列も交換という
条件つきでどうですか?」

佐藤康「えっっっっ!!?いいんですか!!!?ぜひ喜んでお願いします!!」
0180名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 05:47:08.19ID:pxVNf69N
こんなものだよ。
棋士は序列が上なんかより内的価値が上のものの方がほしいんだよ
0181名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 06:45:59.13ID:9HKhmtrq
あの人は今  元名人 森内俊之さん(54歳)

2024年、名人戦。 それをテレビで見つめる男がいた。
16歳で将来を嘱望されへ棋士になった、森内俊之さんだ。
「あの頃は若かったですね(笑)」若き日を回想する森内俊之は、どこか寂しげだ。
「未だに当時の夢を見ることがあるんですよ。名人戦で、俺が活躍する夢を」
森内さんは47歳の時に姑息絞り芸の影響でフリクラに転落し、4年間リハビリを続けたが
結局完治することはなく、連盟から戦力外通告を受けた。
今は排泄を営む傍ら、地元の将棋教室を勤めている。
暖簾の屋号の文字は永世七冠、羽生善治の手によるものだ。
「いらっしゃい」。関内駅東口から歩いて3分。
「たこ焼き 脱糞」のえび茶色の暖簾をくぐって店内に入ると白いタオルを
頭に巻いた森内俊之さんと妻、悠太さんの元気な声に迎えられた。
「去年の4月にオープンしました。暖簾の『脱糞』という文字は羽生さんに書いて
いただいた
(写真)ウンコを手に持つ森内さん
0182名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 07:18:42.40ID:OhwdrdKa
>>181
姑息将棋の申し子といい、こういうパロディ記事好きだな
また色々作ってほしいw
0183名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 07:28:27.15ID:pxVNf69N
実際には十数億稼いで悠々だけどねw

475名無し名人2019/04/18(木) 10:14:59.54ID:93YscOmW
二十年間平均年収五千万って結構スゴイわ

1,000世帯当たり1世帯という

https://how-match.jp/50-million-yen/
0184名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 07:32:03.25ID:pxVNf69N
例えば、王座100期と名人1期では100>1で、王座の棋士の方が序列は上。
でも棋士がどちらかしかとれないが、どちらかを獲らせてやろうと将棋の神wに
囁かれれば、序列は下でも名人1期を獲らせて下さいとお願いするはず
0185名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 12:15:36.85ID:GEeVmzHl
森内がこども将棋名人戦の解説をしなくて本当によかった
挙動不審に悪手を指摘して子供を泣かすまで追い込むからな
0186名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 13:43:11.63ID:yl3xVd3t
>>178
それはお前の主観
永世称号での序列云々は引退後の話であって現役中の序列は獲得スピードになる
森内の十八世を主張したいなら引退する10年、15年後まで待て
0187名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 14:09:50.66ID:ygjbmPvH
・・するはず

とか、てめえの妄想書き込んでオナニーしてんな、この基地害糞虫
氏ね
0189名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 15:01:36.12ID:pxVNf69N
森内名人「佐藤さん、佐藤さんは2006年に永世棋聖を獲得され、私は2007年に
永世名人を獲得しました。永世称号の序列は、永世称号の獲得順になる。
だから佐藤さんが私より序列は上。これを私の永世名人と交換、ただし序列も交換という
条件つきでどうですか?」

佐藤康「えっっっっ!!?いいんですか!!!?ぜひ喜んでお願いします!!」
0190名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 15:03:11.51ID:pxVNf69N
69名無し名人2019/05/01(水) 19:31:27.28ID:nnzxOiu0>>70>>72
>>62
王座10期と名人1期、仮にお前が棋士ならどちらがほしい?w

70名無し名人2019/05/01(水) 19:39:20.96ID:HalnzOx2>>73
>>69
横からすまんが、俺なら断然、たとえ単発で終わったとしても名人だね

72名無し名人2019/05/01(水) 20:12:42.52ID:yWOMj6Ei
>>69
勿論、名人やな、、、目指すは名人、されど名人。

75名無し名人2019/05/01(水) 20:26:41.05ID:HalnzOx2
王座10期は王座戦の歴史に残る立派な快挙だよ。
でもね、名人は名人戦という枠を越えて『将棋の歴史』に残るんだ。
0191名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 15:14:17.39ID:pxVNf69N
でたな主観バカ
羽生善治は大山康晴を超えることができるのか?
とか主観のオンパレードだろ
勝ち数、タイトル数全て規定では羽生が上って事実があったとして、
対局数が違うから、大山より上とはいえないっとか大山おたの主観のオンパレで
大山>羽生を証明しようとしてる。それが主観なんてのは百も承知
0192名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 15:26:07.01ID:pxVNf69N
神 「無冠の先崎よ、お前もタイトルが欲しいか?」
先崎 「うむ。あ、タイトルとらせてください」
神 「そうかタイトル欲しいのか。先崎よ、このままではタイトルは今後、
王座100期と名人1期、どちらかを獲らせてやろう」
先崎 「もちろん名人1期がほしいに決まっています」
神 「そうか、但し40超えると鬱病になるぞ、それでもよいか?」
先崎 「あ、かまいません。名人1期とれるなら、あとはどうなってもかまいません。」
神 「よし、わかった。先崎よ、確変せよ!」
先崎 「あ、ああ、あ、あ、あっ、あ、あ、ぁぁああああ」
0193名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 15:27:48.51ID:pxVNf69N
・・するはず

じゃない、先崎ならこう「する」
0194名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 18:52:17.02ID:e3pd7uda
基地害はIDをNG指定して無視するのが最善手
今日の基地害 ID:pxVNf69N
0195名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 18:57:05.25ID:6xnvzJbD
森内も、そのうち新聞の一面を飾るだろう

−痴漢で逮捕された挙動不審者、元将棋棋士だった−
みたいな記事
0196名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 19:03:51.37ID:OhwdrdKa
先崎はタイトルを全て同列で考えてるだろw
名人だからといって特に感慨深いものはないはずだ

森内はG1タイトルと雑魚棋戦を明確に意識している
0197名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 19:11:54.21ID:FGYVjgxr
先崎は運を森内に吸い取られちまったんだよ
0198名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 19:13:38.71ID:FGYVjgxr
基地害の脳内世界では先崎が名人1期とってるのか
やはり基地害だなww
0200名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 19:26:10.68ID:e3pd7uda
ピックタイトル限定で少し勝ち越した、とか先に永世名人とったから格上だ、とか小賢しい工作で懸命の盛糞虫

将棋の歴史を塗り替えてゆく神の前ではダニのような存在でしかない
哀れな盛糞虫よ、早く成仏せよ
0201名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 19:29:28.61ID:e3pd7uda
伝説の大山を超えた大きな一勝。それでも羽生は「その頃とは棋戦の数も時代背景も違う。
大山先生の領域にどのくらい近づいたかといえば、今のところまだですね」と明かした。

「最近の将棋はやるべきことが多く、若くて強い人もたくさんいる。やることがたくさんある。それを前に進む原動力にしたい」
 頂点の先にはまだ道がある。誰も行かない道を進むのが羽生の役目だ。
0202名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 19:37:30.92ID:e3pd7uda
 【おめでとう羽生九段】
 ▼中原誠16世名人 千里の道も一歩から。羽生さんの一局一局の積み重ねに感服いたします。

 ▼藤井聡太七段 心よりお祝い申し上げます。一局一局の積み重ねが1434勝という偉大な記録となり、これからもさらに重ねていかれることに深い感銘を覚えます。


一局一局の積み重ねが大記録に繋がる
どこかの確変野郎みたいに10年だけ調子こいて、あとは逃亡wwみたいなカスには到底無理なこと
0203名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 20:38:57.31ID:wTrHM/ax
あ、最下位より格下

羽生● 0−1 〇東 和男



167(最下位) 東和男八段 1230
0204名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 20:53:39.35ID:OCxdbkvE
森内名人「佐藤さん、佐藤さんは2006年に永世棋聖を獲得され、私は2007年に
永世名人を獲得しました。永世称号の序列は、永世称号の獲得順になる。
だから佐藤さんが私より序列は上。これを私の永世名人と交換、ただし序列も交換という
条件つきでどうですか?」

佐藤康「姑息絞りで稼いだ名人位なんか汚らわしすぎていらんわ、調子乗るなよあうあうフリクラ底辺雑魚。」
0205名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 21:00:58.03ID:OCxdbkvE
これが糞虫の特徴だ!

羽生を貶す場合…十八世、十九世の序列を持ち出す、名人獲得数では羽生の方が上だが無視

佐藤康光を貶す場合…名人獲得数を持ち出す、序列では佐藤の方が上だが無視

渡辺を貶す場合…名人獲得数の一点のみで話す、様々な成績、序列では渡辺の方が上だが無視

その他…「竜王と名人を持ってチャンピオン」という羽生の発言から2度の竜王名人に確変した過去を話す、しかしどちらも半年しか持たなかった事実は無視
0206名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 21:03:37.91ID:OCxdbkvE
永世称号獲得者の序列

羽生(永世七冠)ー渡辺(永世二冠)ー谷川ー佐藤康ー森内
0207名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 21:06:54.20ID:OCxdbkvE
あ、ライバル

森内 17−20 渡辺明
第17期竜王戦(2004年度)●森内3-4渡辺明 〇
第22期竜王戦(2009年度)●森内0-4渡辺明〇
第26期竜王戦(2013年度)〇森内4-1渡辺明●


森内33 − 39佐藤康光
第75期棋聖戦(2004年度)●森内 0 - 3 佐藤棋聖〇
第32期棋王戦(2006年度) ●森内 2 − 3佐藤康光棋聖〇

森内6 - 10村山聖 (森内不戦勝1含む)
●〇●●●〇●●●〇●〇□〇●●
0208名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 21:07:40.59ID:wTrHM/ax
あ、ライバル

羽生 0−1 長沼
NHK杯 2008年 ●羽生 0−1 長沼〇
0209名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 21:24:54.23ID:EM2EoMYx
森内ってプロ入りしてから奨励会三段に負けたんでしょ、しかもそいつはプロ入り出来なかった
プロ未満に負けるとか引退すれば良かったのに
0210名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 21:55:24.68ID:OhwdrdKa
アマに負けるプロは珍しくない
それよりヤバいのは島が竜王時代に奨励会員に負けてるw
あれは真正の黒歴史
0211名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 22:10:10.95ID:pxVNf69N
森内対村山 順位戦全成績

53期 B1
森内(12位)○-● 村山
54期 A級
森内(09位)○-● 村山
55期 A級
森内(01位)○-● 村山

村山聖プロフィール

A級在籍3期
棋戦優勝回数2(若獅子戦、早指し将棋選手権)
タイトル挑戦1(王将戦対谷川王将 敗退)

若獅子決勝
村山(優勝)○-● 佐藤康
0212名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 22:43:48.25ID:HkLbhlN6
【あ、森内の野望】
20代
・・今は無冠だが、羽生を狙って成り上がってやるぞ

羽生の私生活をストーカー研究、おにぎり屋や羽生家のゴミ箱漁りに明け暮れる

30代
・・あ、神から10年の確変を授かる
あ、羽生からタイトル毟り取り成り上がり成功
あ、羽生より先に永世名人
あ、直後に無冠転落
あ、確変再発、羽生から名人奪取

40代前半
・・あ、姑息絞り3割でも名人防衛成功
あ、2004年の密約通り渡辺から竜王奪い竜王名人
あ、直後に無冠ww 確変終了
40代後半 ←今ココ
・・あ、A級3期負け越し、A級陥落。
あ、渡辺事件に便乗して理事就任
あ、役員に集中して康光から会長奪うためにフリクラ宣言

あ、アウアウスピーチと無能晒して理事退任、弟子にも逃げられた
あ、あオバ苦裸撫で小遣い稼ぎ、ネコマドの使者
あ、康光から会長奪う工作思案中
あ、知名度wをいかし国会議員狙い
あ、あ屁と花見しながら選挙密談
0213名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 22:55:58.35ID:OacIDJp1
どんな棋戦でも1局1局に全力を注いで素晴らし棋譜を残すのがプロ棋士の役目
雑魚棋戦()とか差別して手抜きする糞はプロ失格つうか人間失格。対局料を返納して消えてもらいたい
0214名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 23:25:31.80ID:eZ2oiQOo
あ、平成の姑息士
あ、ルパンツ18性
あ、銭ゲバ戦士モリウチ
0215名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 23:27:32.70ID:wTrHM/ax
あ、平成の名ライバル対決

羽生 0−1 長沼
NHK杯 2008年 ●羽生 0−1 長沼〇
0216名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 23:30:01.70ID:wTrHM/ax
あ、最下位より格下

羽生● 0−1 〇東 和男



167(最下位) 東和男八段 1230
0217名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 23:30:35.30ID:wTrHM/ax
あ、羽生の格上メンバー

羽生● 0−1 〇長谷部久雄
羽生● 0−1 〇坪内利幸
羽生● 0−1 〇佐藤義則
羽生● 0−1 〇東 和男
羽生● 0−1 〇長沼 洋
羽生● 0−1 〇佐々木勇気
羽生● 0−1 〇藤井聡太
羽生● 1−2 〇淡路仁茂
羽生● 1−2 〇小倉久史
羽生● 3−7 〇永瀬拓矢
羽生● 3−7 〇菅井竜也
羽生● 8−12 〇佐藤天彦
0218名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 23:32:01.68ID:wTrHM/ax
あ、名人は絶対者

羽生● 8−12 〇佐藤天彦
0219名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 23:38:09.52ID:pxVNf69N
63名無し名人2019/06/01(土) 23:45:10.91ID:6ES3TCCW
羽生が名人戦や竜王戦で森内や渡辺に負けまくったのは
2日制では羽生より渡辺森内の実力が上だったから
としか言いようがない
羽生は谷川とも、1日制タイトルでは9勝0敗だが2日制では7勝6敗と互角
多くのライバル相手に
2日制だと苦労する程度の実力だという裏付けがある
0220名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 23:40:54.99ID:pxVNf69N
62名無し名人2019/06/01(土) 23:38:38.83ID:6ES3TCCW
相手が絞ったから勝てないなんて言い訳は無様すぎて笑えるが
そもそも相手が絞っていたという事実が確認されていない
絞ったら勝てるという事実もない

現に羽生は竜王戦に絞れる状況ですら広瀬に負けたからだ
絞ったら勝てるなんて幻想でしかない
0221名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 23:43:43.78ID:pxVNf69N
谷川には絞っていたという設定が使えないのが大きい
1日制でも羽生と戦いまくった
絞ったわけではない谷川が2日制だと羽生によく勝てた事実は見逃せない
結局、実力どおりの結果なのだよね
7番も戦うのだから
2日制での羽生は史上どころか自分が生きた時代でも最強ではない
これが現実
0222名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 23:55:10.22ID:9HKhmtrq
羽生=テイエムオペラオー
森内=エリモハリアー
0223名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 03:39:35.19ID:Xa5ZL9t0
羽生は複数のタイトル戦を同時に進行させていたことが常と言っていいくらいの過密日程を過ごしていた
長丁場になると体力的にキツくなっていっただけ
0224名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 03:40:56.16ID:Xa5ZL9t0
●格下ーー格上○
●森内0ー1桐谷○(.000) あ、ロートル
●森内0ー1藤原○(.000)
●森内0ー1熊坂○(.000) あ、フリクラ
●森内0ー1佐藤和○(.000)
●森内0ー1坂口○(.000)
●森内0ー5中村太○(.000)
●森内0ー1永瀬○(.000)
●森内0ー1門倉○(.000)
●森内0ー3千田○(.000)
●森内0ー1青嶋○(.000)
●森内0ー1高野○(.000)
●森内0ー2藤井聡○(.000)
●森内0ー1齋藤明○(.000)
●森内0ー1石飛○(.000) あ、アマチュア棋士


あ、フリクラ、ロートル、アマチュアより格下の存在価値すらないゴキブリ
0225名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 03:41:37.11ID:Xa5ZL9t0
●格下ーー格上○
●森内2ー7豊島○(.222)
●森内3ー7糸谷○(.300)
●森内1ー2田中魁○(.333)
●森内1ー2田中康○(.333)
●森内1ー2中座○(.333)
●森内1ー2飯島○(.333)
●森内1ー2村山慈○(.333)
●森内2ー4広瀬○(.333)
●森内1ー2戸辺○(.333)
●森内1ー2稲葉○(.333)
●森内1ー2阿部光○(.333)
●森内1ー2齋藤慎○(.333)
●森内6ー10村山聖○ (.375)あ、姑息不戦勝1含む
●森内58ー78羽生○(.426)
●森内16ー20久保○(.444)
●森内4ー5阿久津○(.444)
●森内13ー16深浦○(.448)
●森内33ー39佐藤康○(.458)
●森内17ー20渡辺明○(.459)
●森内12ー14木村一基○(.468)
0226名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 03:42:30.32ID:Xa5ZL9t0
●格下ーー格上○
●森内0ー1桐谷○(.000)あ、ロートルより格下
●森内0ー1熊坂○(.000)あ、フリクラより格下
●森内0ー1石飛○(.000) あ、アマチュアより格下


あ、フリクラ、ロートル、アマチュアより格下の存在価値すらないゴキブリ
0227名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 05:50:40.81ID:wpvrZl17
ここの絞っていたという設定が論破されてるw
0228名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 06:25:41.17ID:OhZVgW2T
あ、最下位より格下

羽生● 0−1 〇東 和男



167(最下位) 東和男八段 1230
0229名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 07:08:51.24ID:DfYmt1TQ
大事な所で勝つのが森内俊之、沢山勝つのが羽生善治
0230名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 07:27:27.91ID:aCzvILuc
「森内」と聞いて連想する生物
・ゴキブリ
・フンコロガシ
・銀蠅
0231名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 08:27:52.94ID:OhZVgW2T
あ、最下位より格下

羽生● 0−1 〇東 和男



167(最下位) 東和男八段 1230
0232名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 09:18:42.96ID:RcivojF1
森内って理事クビになったの?
0233名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 11:15:57.72ID:sMi+swIK
あ、アウアウ
あ、ノーコメント
0234名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 12:20:40.87ID:dGmX95z3
                         l´    `''-,
                         |       |
             _,,-='''''' ̄ ̄'''-,,,,_  \_     ノ
          _,,=''´  _,-==-、      \ {:     |
        /_   /    \      ヘ,l`'''=─}
       ./ /  \   l´ ヽ _.、:.....     ii.    i'
      /  |  ,-、    <息>ノ/:::::::::::::::::    ii   イ
      ii  |. <姑>i -:::´ ̄ヽl:::::::::○::::::::   |   i'
      |  _,,,,,,,,,,~/::::○:::::::::::ヽ:::::::::::::::::    |  i──────,,,,,,,,,,,,,
      |  ::::::::::::::l::::::::::::::::::::ノ _,ゝ──    /  i───;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
      i. :::○::::::::ゝ-=-=-''"  |      /  }##########`'''''''─;;;;;;;;;;;;l,
/ ̄\  ヘ  ::::::::::::/-=''"     ノ     /  ./#################/ ̄
|    ゝ--、、   ´ \     /    / /  \################|.
|       i `'-,,    `''''─''"  _,- '';;  ノ     ヽ、#############|;
`、      i   '''''─,,,,,,,,,─''''、'' =-´ニ="、    /   /'''=#########|
 \_/''''''''''''''''''''''──,,,,,,,,,,_ヽ`''-="(ヽソ ノ /   /  /###### /     \  \
                \###ヽ、  `'' " -'"-、\/  / ヽ、##/         \  \
     \  \ \     \####ヽ'''"\´- ´-'"  /    ` ヽ、     \   \     \
   \  \  \  \    \####`ヽ'''"  「 ̄ `ヽ、     l `ヽ─、   \    \    \
     \ \ \    \    \#####'''''''''''''ヽ、     ヽ、_/    ヘ   \    \
         \ \  \      \########## `ヽ、_/ `ヽ、      ヘ \   \    \
0235名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 12:29:37.61ID:wpvrZl17
>>232
クビ ×
自分からやめた 〇
0236名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 12:30:36.93ID:wpvrZl17
というか砂糖に譲ったが正しいか
0237名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 13:19:43.74ID:tLPFqsKk
真のチャンピオンは森内俊之以降現れていない。未だ最強の称号は森内が手にしたままだ。
0238名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 13:54:27.18ID:aCzvILuc
今後史上最低最悪名人の座を佐藤天と争うことになるが
佐藤天には森内を超えてもらいたいものだ
0239名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 16:15:32.70ID:wpvrZl17
佐藤天なんて丸山二世でしょ。藤井竜王とか30歳くらいで確変によって
竜王か名人3期っていうのが関の山w
10年トップにいて一流だよ
0240名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 17:14:45.73ID:a9TPCSBG
あ、タイトル保持有冠期間は約9年間なので1.5流ですね
あ、さらに名人保持しててもトップとは呼べない糞でしたが、何か?
0241名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 17:37:16.09ID:OhZVgW2T
あ、最下位より格下

羽生● 0−1 〇東 和男



167(最下位) 東和男八段 1230
0242名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 17:37:47.72ID:sMi+swIK
あ、名人戦期間中は名人戦に絞る為他棋戦は居眠りしながら指してましたが、
他棋戦も全力で戦いますとコメントしてました
あ、ノーコメント
0243名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 17:42:18.20ID:sMi+swIK
あ、そもそも名人戦期間中に他棋戦が無いように計画的に負けてました
あ、アウアウ
0244名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 17:46:49.94ID:OhZVgW2T
あ、森内が居なければ18世名人になれてた

      〜名人戦〜
敗者            勝者
羽生19世● 4−5 〇森内18世
    〇〇●●〇●●●〇

あ、れば羽生名人
0245名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 17:48:29.16ID:DfYmt1TQ
>>243
×他棋戦
○雑魚棋戦
0246名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 17:49:21.50ID:OhZVgW2T
思えば対羽生の勝ち星だけでも永世名人条件クリアしてるんだな、森内は
羽生は対森内では永世名人条件クリアしてない
0247名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 17:55:29.75ID:wpvrZl17
>>240
12年間森内と羽生以外名人になれないという
二人でしのぎを削り一時代を築いた
0248名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 17:56:46.50ID:wpvrZl17
62名無し名人2019/06/01(土) 23:38:38.83ID:6ES3TCCW
相手が絞ったから勝てないなんて言い訳は無様すぎて笑えるが
そもそも相手が絞っていたという事実が確認されていない
絞ったら勝てるという事実もない

現に羽生は竜王戦に絞れる状況ですら広瀬に負けたからだ
絞ったら勝てるなんて幻想でしかない
0249名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 17:59:56.66ID:wpvrZl17
全て名人戦という大舞台で指された、受けの絶妙手

森内の▲4八金、中原の▲5七銀、大山の△8一玉
0250名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 18:01:19.35ID:n1ObuWe3
ひぇ〜かくなられるやん
0251名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 18:12:47.04ID:wpvrZl17
歴代最多1434勝

羽生九段「私だけの力ではありません。森内さんのような強いライバルに
       恵まれた事が大きかったと思っています。」
0252名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 18:16:32.52ID:wpvrZl17
敗北者側は攻撃型

升田の△3五銀、谷川の△7七桂、羽生の▲5二銀
0253名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 18:18:43.25ID:wpvrZl17
升田 → 名人戦
谷川 → 竜王戦
羽生 → NHK杯w
0254名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 18:21:44.92ID:U0PhpZ02
>>248
森内の絞り…30代の姑息全盛期、しかも一年間を通して
羽生の絞り…50手前での絞り、竜王戦の時期のみ

こいつもお前も頭に糞でもつまってんのかwww
0255名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 18:24:24.14ID:U0PhpZ02
>>229
大事なところで勝つのに竜王名人合計10期しか取れないの?www
羽生どころか渡辺未満の雑魚じゃんwww
0256名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 18:27:59.01ID:wpvrZl17
これは先崎の予言でしょ?w
0257名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 18:28:05.84ID:U0PhpZ02
これが糞虫の特徴だ!

羽生を貶す場合…十八世、十九世の序列を持ち出す、名人獲得数や序列では羽生の方が上だが無視

佐藤康光を貶す場合…名人獲得数を持ち出す、序列では佐藤の方が上だが無視

渡辺を貶す場合…名人獲得数を持ち出す、序列では渡辺の方が上だが無視
※(ちなみに羽生、佐藤、渡辺、森内の中で獲得タイトル数が最も少ないのも森内です)
その他…「竜王と名人を持ってチャンピオン」という羽生の発言から2度の竜王名人に確変した過去を話す、しかしどちらも半年しか持たなかった事実は無視
0258名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 18:32:53.73ID:wpvrZl17
森内対村山 順位戦全成績

53期 B1
森内(12位)○-● 村山
54期 A級
森内(09位)○-● 村山
55期 A級
森内(01位)○-● 村山

村山聖プロフィール

A級在籍3期
棋戦優勝回数2(若獅子戦、早指し将棋選手権)
タイトル挑戦1(王将戦対谷川王将 敗退)

若獅子決勝
村山(優勝)○-● 佐藤康

佐藤との勝負はこれだけで十分だw
0259名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 19:19:51.54ID:oExKBBf+
森内33 − 39佐藤康光
第75期棋聖戦(2004年度)●森内 0 - 3 佐藤棋聖〇
第32期棋王戦(2006年度) ●森内棋王 2 − 3佐藤康光棋聖〇
0260名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 19:21:19.04ID:oExKBBf+
>>232
無能すぎて解雇されたよ。
0261名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 19:24:03.13ID:OhZVgW2T
あ、最下位より格下

羽生● 0−1 〇東 和男



167(最下位) 東和男八段 1230
0262名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 21:10:15.09ID:tGJElv3D
10年後の森内って歩くウンコ製造機だよな

ガチの産廃ジジイ
0264名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 22:43:19.45ID:tGJElv3D
羽生善子の排卵日を狙い撃ちして名人を簒奪した変態キモオタ

毛痢浮痴吐臭気
0265名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 23:13:03.00ID:OhZVgW2T
あ、最下位より格下

羽生● 0−1 〇東 和男



167(最下位) 東和男八段 1230
0266名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 00:53:23.05ID:6Zeaxkeq
あ、雑魚内はスマホの通話機能をほとんど使っていません
あ、auau
0267名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 01:05:30.99ID:osOydzyR
https://youtu.be/L7oedOunWDs?t=308
「竜王と名人っていうのが、二つの大きなタイトルなので、
両方併せ持って真のチャンピオンって定義しているものですから」(羽生)

【歴代竜王名人】
羽生 94年12月竜王奪取〜96年11月竜王失冠 ・真のチャンピオン(初代)
谷川 97年06月名人奪取〜98年06月名人失冠 ・真のチャンピオン(二代目)
羽生 03年05月名人奪取〜03年11月竜王失冠 ・真のチャンピオン(通算二期目)
森内 04年06月名人奪取〜04年12月竜王失冠 ・真のチャンピオン(三代目)
森内 13年11月竜王奪取〜14年05月名人失冠 ・現真のチャンピオン(防衛・通算二期目)



真のチャンピオン=森内
0268名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 02:56:36.79ID:HfHqQr2A
あ、大事なところで勝てませんでしたぁ


あ、森内人生最後のタイトル戦成績
名人戦 0-4
棋聖戦 0-3
竜王戦 1-4

1勝11敗(9連敗含む、森内敗戦率.917)

名人戦 棋聖戦 竜王戦
●●●●|●●●|●●○●●

直近の対戦成績 森内1ー 12 羽生( 森内敗戦率0.922)
●●●●●●●○●●●●●

通算成績
森内58 ー 78羽生 対局数136 持将棋0 ( 森内敗戦率0.564)


あ、王将戦でも森内は記録保持者

森内王将戦リーグ2期通算1勝11敗(敗戦率 0.917)
●●●●●○ ●●●●●●
0269名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 03:17:30.03ID:osOydzyR
>>268キチガイの戯言

↓あ、現実
名人戦
1996 ●森内 1−4 羽生○
2003 ●森内 0−4 羽生○
2004 ○森内 4−2 羽生●
2005 ○森内 4−3 羽生●
2008 ●森内 2−4 羽生○
2011 ○森内 4−3 羽生●
2012 ○森内 4−2 羽生●
2013 ○森内 4−1 羽生●
2014 ●森内 0−4 羽生○

竜王戦
2003 ○森内 4−0 羽生●
0270名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 03:20:01.00ID:OyoyPqmf
森内は同世代の棋士に嫌われまくってたからな
佐藤天が台頭してきたときは貴族と呼ばれた
いかに森内渡部期間が暗黒だったかを象徴している
そりゃそうだ
汚い姑息搾り使いまくりだし、永世名人のけじめがどうこうとか格好つけて勝手にフリクラ宣言したり、無能なのに理事に立候補して上から目線発言したり、不様なアウアウスピーチとか、扇子の音にクレームつけて鼻血だしたり。
弟子が困ってるのにノーコメントとか苛めて廃業されたり。
無能理事が消えて将棋界もやっと浄化されたな
佐藤康光様々だ
0271名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 03:25:38.28ID:7sU3Vx9N
あ、格下

森内 17−20 渡辺明
第17期竜王戦(2004年度)●森内3-4渡辺明 〇
第22期竜王戦(2009年度)●森内0-4渡辺明〇
第26期竜王戦(2013年度)〇森内4-1渡辺明●


森内33 − 39佐藤康光
第75期棋聖戦(2004年度)●森内 0 - 3 佐藤棋聖〇
第32期棋王戦(2006年度) ●森内 2 − 3佐藤棋聖〇

森内6 - 10村山聖 (森内不戦勝1含む)
●〇●●●〇●●●〇●〇□〇●●
0272名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 03:31:18.58ID:liWlQiKK
議論する要員がどれだけの知能程度であるかで方向は様々なものになる
糞虫のような低脳が混じっていると非常に程度が下がる
返ってくるくるセリフに底の浅さや人望の限界を感じることになるだろう
高齢と低能が交錯し、言葉は非常に単純なものの繰り返しとなる
知能が低いだけでなく彼の不幸な生い立ちにより精神が非常にネガティブな方向へしか向かわない
森糞信者の数人も糞虫に毛が生えた程度、違いは糞虫のような扱いを受けたくないという知恵が働くぐらい
糞虫の知能なら森内を尊敬するのがお誂えとも言える
0273名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 03:43:05.04ID:liWlQiKK
【森内メンバー】
通算勝数 : 912
生涯総獲得タイトル : 12期
生涯棋戦優勝 : 13回
生涯獲得総永世資格 : 1
最高同時タイトル数 : 3 (3カ月限定)
最優秀棋士賞 : 2回
賞金王 : 0回

【佐藤康光九段】
通算勝数 : 1032
生涯総獲得タイトル : 13期
生涯棋戦優勝 : 12回
生涯獲得永世資格 : 1
最高同時タイトル数 : 2
最優秀棋士賞 : 1回
賞金王 : 0回

【渡辺明2冠】
通算勝数 : 620
生涯総獲得タイトル : 23期
生涯棋戦優勝 : 10回
生涯獲得永世資格 : 2
最高同時タイトル数 : 3
最優秀棋士賞 : 2回
賞金王 : 2回
0274名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 03:50:49.04ID:liWlQiKK
記者 「もうすぐ渡辺2冠のタイトル獲得数が森内メンバーの倍になる訳ですが」

森内メンバー 「あ、真の価値はタイトル獲得数や通算勝数ではない。名人獲得数と永世名人の順位です。あ、渡辺も羽生も佐藤康光も佐藤天彦も僕には及ばない。あ、僕が真の永世チョンピオン」
0275名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 04:19:35.42ID:osOydzyR
あ、大事な所で勝ってすいません

名人戦
1996 ●森内 1−4 羽生○
2003 ●森内 0−4 羽生○
2004 ○森内 4−2 羽生●
2005 ○森内 4−3 羽生●
2008 ●森内 2−4 羽生○
2011 ○森内 4−3 羽生●
2012 ○森内 4−2 羽生●
2013 ○森内 4−1 羽生●
2014 ●森内 0−4 羽生○

竜王戦
2003 ○森内 4−0 羽生●
0276名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 06:10:54.88ID:yXsy8Wxh
いつまでも、あると思うな、十八世
0278名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 08:46:23.96ID:NUMxVqr1
これが糞虫の特徴だ!

羽生を貶す場合…十八世、十九世の序列を持ち出す、名人獲得数や序列では羽生の方が上だが無視

佐藤康光を貶す場合…名人獲得数を持ち出す、序列では佐藤の方が上だが無視

渡辺を貶す場合…名人獲得数を持ち出す、序列では渡辺の方が上だが無視

※(ちなみに羽生、佐藤、渡辺、森内の中で獲得タイトル数が最も少ないのも森内です)

その他…「竜王と名人を持ってチャンピオン」という羽生の発言から2度の竜王名人に確変した過去を話す、しかしどちらも半年しか持たなかった事実は無視
0279名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 08:48:05.85ID:NUMxVqr1
あ、姑息絞りで大事なところだけ勝つ。(竜王、名人合計10期)

絞らないで全ての棋戦に集中します、ええ。(竜王、名人合計16期)
0280名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 08:53:51.89ID:NUMxVqr1
一般将棋ファンの評価
羽生>渡辺>佐藤>森内

序列
羽生>渡辺>佐藤>森内

タイトル数
羽生>渡辺>佐藤>森内

名人獲得数
羽生>森内>佐藤>渡辺

竜王獲得数
渡辺>羽生>森内>佐藤
0281名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 08:55:13.04ID:osOydzyR
あ、羽生の方が格下

名人戦
1996 ●森内 1−4 羽生○
2003 ●森内 0−4 羽生○
2004 ○森内 4−2 羽生●
2005 ○森内 4−3 羽生●
2008 ●森内 2−4 羽生○
2011 ○森内 4−3 羽生●
2012 ○森内 4−2 羽生●
2013 ○森内 4−1 羽生●
2014 ●森内 0−4 羽生○
竜王戦
2003 ○森内 4−0 羽生●

勝 森内 6−4 羽生 負
0282名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 08:58:46.04ID:osOydzyR
あ、羽生の真のライバル

羽生● 0−1 〇東 和男



167(最下位) 東和男八段 1230
0283名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 09:01:23.55ID:NUMxVqr1
名人獲得数
○羽生9ー8森内●

竜王獲得数
○羽生7ー2森内●

大事なところで勝つ、とは?
ボロ負けじゃないか!
0284名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 09:02:21.57ID:osOydzyR
ID:NUMxVqr1「東和男は神!羽生より格上の東和男のウンコうめえええええ!!!パクパクパク!」←ワロタwwwww
0285名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 09:05:08.56ID:NUMxVqr1
竜王、名人獲得数合計
○羽生16ー10森内●

あ、惨敗。
0286名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 09:07:55.61ID:osOydzyR
19世名人←( ´,_ゝ`)プッ

二代目永世竜王←( ゚,_ゝ゚)プッ
0287名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 09:08:45.51ID:NUMxVqr1
ここが森内の残念ポイント
【名人戦で2度のストレート失冠は史上唯一】
2003 ○羽生4−0森内●
2014 ○羽生4−0森内●
【名人の年度勝率ワースト10】
1 森内俊之 .345 10-19 2011 41歳 ←←
2 佐藤天彦 .480 12-13 2017 30歳
3 升田幸三 .484 15-16 1958 41歳
4 米長邦雄 .486 17-18 1993 50歳
5 中原 誠 .519 27-25 1990 43歳
6 森内俊之 .520 13-12 2012 42歳 ←←
7 森内俊之 .527 29-26 2004 34歳 ←←
8 森内俊之 .533 24-21 2007 37歳 ←←
9 中原 誠 .560 28-22 1992 45歳
10 丸山忠久 .565 26-20 2000 30歳

名人8期中半分の4期がランクインする雑魚w
※羽生はワーストでも6割すら切ったことがありません
0288名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 09:09:29.09ID:NUMxVqr1
真の強者は肩書きに囚われない。
0289名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 09:09:55.74ID:osOydzyR
ここがブの残念ポ


19世名人←( ´,_ゝ`)プッ

二代目永世竜王←( ゚,_ゝ゚)プッ
0290名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 09:19:16.32ID:wZgEvYoY
タイトル奪取、防衛率
1位 渡辺明 22/30(.733)
2位 羽生善治 99/136(.728)
3位 大山康晴 80/112(.714)
4位 中原誠 64/91(.703)




森内俊之 12/25(.480)←←
0291名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 09:22:08.42ID:osOydzyR
ここがブの残念ポ


19世名人←( ´,_ゝ`)プッ

二代目永世竜王←( ゚,_ゝ゚)プッ
0292名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 09:23:22.78ID:wZgEvYoY
結局、今も昔も羽生を貶せるのは肩書きのみなんだな
0293名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 09:29:22.01ID:osOydzyR
森内>>>のウンチ>>>羽生w>>>のウンチ>>>ゴミ>>>のハエ>>>のウンチ>>>羽生ヲタw
0294名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 09:35:22.71ID:osOydzyR
あ、現実

名人戦
1996 ●森内 1−4 羽生○
2003 ●森内 0−4 羽生○
2004 ○森内 4−2 羽生●
2005 ○森内 4−3 羽生●
2008 ●森内 2−4 羽生○
2011 ○森内 4−3 羽生●
2012 ○森内 4−2 羽生●
2013 ○森内 4−1 羽生●
2014 ●森内 0−4 羽生○
竜王戦
2003 ○森内 4−0 羽生●

勝 森内 6−4 羽生 負
0295名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 09:35:46.84ID:osOydzyR
あ、現実

羽生● 0−1 〇東 和男



167(最下位) 東和男八段 1230
0296名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 09:37:10.16ID:Wb/L3wJ1
名人獲得数
○羽生9ー8森内●

竜王獲得数
○羽生7ー2森内●

竜王、名人獲得数合計
○羽生16ー10森内●
0297名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 09:40:18.68ID:osOydzyR
>>96
森内と比較したいのに森内以外に勝った数字カウントしてるキチガイ
羽生ヲタって頭悪いの多いんだよな〜(切実)
0298名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 09:40:50.44ID:osOydzyR
あ、現実

名人戦
1996 ●森内 1−4 羽生○
2003 ●森内 0−4 羽生○
2004 ○森内 4−2 羽生●
2005 ○森内 4−3 羽生●
2008 ●森内 2−4 羽生○
2011 ○森内 4−3 羽生●
2012 ○森内 4−2 羽生●
2013 ○森内 4−1 羽生●
2014 ●森内 0−4 羽生○
竜王戦
2003 ○森内 4−0 羽生●

勝 森内 6−4 羽生 負
0299名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 09:42:03.97ID:ejIE0MWO
羽生を貶める内容は肩書きと名人戦(+竜王戦)で1つか2つ勝ち越したことのみwww
0300名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 09:44:04.11ID:osOydzyR
>>299
これが現実逃避

これが現実
名人戦
1996 ●森内 1−4 羽生○
2003 ●森内 0−4 羽生○
2004 ○森内 4−2 羽生●
2005 ○森内 4−3 羽生●
2008 ●森内 2−4 羽生○
2011 ○森内 4−3 羽生●
2012 ○森内 4−2 羽生●
2013 ○森内 4−1 羽生●
2014 ●森内 0−4 羽生○
竜王戦
2003 ○森内 4−0 羽生●
0301名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 09:44:54.07ID:ejIE0MWO
>>297
ここは森内俊之を貶すスレなのだから何もおかしくない
おかしいのは羽生を貶める内容の同じコピペを延々と貼り続けるお前の方だろwwwww
0303名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 09:46:18.14ID:osOydzyR
>>301
貶められるのはお前の方だよ蛆虫羽生ヲタw
0304名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 09:47:55.57ID:ejIE0MWO
>>303
はあ?もう論破って事で良いみたいだなwww
0305名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 09:50:35.57ID:osOydzyR
羽生ヲタ頭悪すぎて会話にならずww

19世←あ、負け犬
2代←あ、負け犬
羽生ヲタ←あ、負け犬
0306名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 09:52:57.63ID:ejIE0MWO
>>305
糞虫!将棋のルール知ってるか?www
負けたらちゃんと「負けました」と投了するんだよwww
論点のすり替えしてんじゃねー糞虫wwwwwww
0307名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 09:54:57.40ID:ejIE0MWO
あーあ、結局糞虫は「羽生オタガー」と発狂するしか出来ないんだなwww
もうね、客観的に見て森内アンチスレに乗り込んで関係ない羽生を貶めるコピペを繰り返す方がよっぽどキチガイなんだってのが分からないんだなwwwww
0308名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 09:55:16.43ID:osOydzyR
昨日は竜王戦に続き王位戦でも木村に負け敗退したな〜
そういう大事な所で勝ち切れないのが森内世代の二番手になる要因なんだよな〜
それに比べて森内は18世名人競争に勝ったり真のチャンピオンになったり決める所で決めるからなーそこの差だよなブは
0309名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 09:58:11.46ID:ejIE0MWO
可哀想、どれだけ頑張っても「他の棋士のアンチスレに乗り込んで、関係ない棋士を貶めるコピペで荒らすキチガイ」という評価にしかならないんだからwwwwwww
0310名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 10:00:04.96ID:ejIE0MWO
>>308
羽生を貶めるならもうちょいまともな観点から貶めた方がいいと思うぞww
めちゃくちゃな内容で貶めても誰にも相手にされないし、それどころか言ってるお前は「ああ、こいつはそういう奴なんだな」という烙印を押されちまうwww
0311名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 10:00:15.52ID:osOydzyR
森内荒らしをしてるキチガイは羽生ヲタと判明済みなんだから羽生が無関係な訳ないだろw
森内18世>羽生19世の現実を無視するゴミ虫に現実を教えて更生させてあげようとしてるだけだぞ?
0312名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 10:02:11.55ID:ejIE0MWO
あと、同じような内容ばかりで見飽きるからレパートリーも増やしてユーザーを飽きさせない工夫も必要かな?www
>>311
だからそういうのだよ、そういうのwww
常識的に考えてここのスレの住人=羽生オタと証明することは出来ないんだからおかしいのはお前になっちまうwww
0313名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 10:02:19.37ID:osOydzyR
蛆虫が崇拝してる東以下の雑魚

羽生● 0−1 〇東 和男



167(最下位) 東和男八段 1230
0314名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 10:04:38.61ID:osOydzyR
あ、現実

名人戦
1996 ●森内 1−4 羽生○
2003 ●森内 0−4 羽生○
2004 ○森内 4−2 羽生●
2005 ○森内 4−3 羽生●
2008 ●森内 2−4 羽生○
2011 ○森内 4−3 羽生●
2012 ○森内 4−2 羽生●
2013 ○森内 4−1 羽生●
2014 ●森内 0−4 羽生○
竜王戦
2003 ○森内 4−0 羽生●

勝 森内 6−4 羽生 負
0315名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 10:08:35.04ID:ejIE0MWO
うーん…手遅れか?
もしくは自分が間違っているという前提で荒らしているのか…
0316名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 10:14:20.73ID:ejIE0MWO
貶すなら
もうちょいマシな
内容で
貶した方が
いいんじゃないか?
0317名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 10:15:19.98ID:osOydzyR
荒らしの立てたスレの主旨なんてどうでもいいだろww
現実に羽生が弱いってことだ^^

羽生● 0−1 〇東 和男



167(最下位) 東和男八段 1230
0318名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 10:22:54.98ID:ejIE0MWO
それじゃミイラ取りがミイラになるってやつじゃん、、
そもそもこのスレの中で完結しているんだから荒らしはそっちだよ
0319名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 10:27:10.51ID:ejIE0MWO
てか、そんな内容がちょっとアレな内容じゃ煽れるもんも煽れなくなるんだからもうちょいマシな煽りにしたらどうなんだ?w
0320名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 10:31:37.81ID:osOydzyR
羽生のライバルは東と長沼。森内18世と比べようなんておこがましい
大体、羽生自身が「森内さんが真のチャンピオンです」と言ってるんだぞ
キチガイ羽生ヲタだけがそれを認めないwwだから叩いて遊んでるんだよ悪いか?
0321名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 10:32:53.01ID:ejIE0MWO
いや悪いとかそういう話じゃなくまともに煽った方が効果的でしょ、という話だよ
0322名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 10:40:05.48ID:osOydzyR
名人竜王のビッグタイトルと他の小タイトルが同価値とかほざいてるゴミ頭のキチガイには結果だけ見せれば十分だろ

19世←負けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0323名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 10:40:13.86ID:GpCJ1DYj
羽生と大山はよく比較されるが十五世と十九世の差はクローズアップされない
つまり大半の人はそんな肩書き等気にしていないという事
しかしモリモリうんちの自慢ポイントはそこと名人戦で1つか2つ勝ち越したことのみなので必死にそこを主張し続ける
0324名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 10:45:29.94ID:osOydzyR
戦った時代が違う相手と比較するのに永世称号なんて参考にするかよチンパン野郎がwww
0325名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 12:25:49.23ID:smJ2aldp
NHK杯で気を付けてる事は何ですか?
森内「途中で席を立たないことです」
コレ迷言w
0326名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 13:50:17.92ID:ZCh+I8b/
糞虫的には森内アンチ=羽生オタという妄想が完成してるから
森内に都合悪いことが書かれると、羽生の些細な失敗を探してきて必死に羽生を貶して逆襲したつもりになってる

森内アンチは羽生オタじゃないから、どんなに羽生が貶されても痛くも痒くもないのだがww
0328名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 22:06:28.93ID:osOydzyR
あ、負け犬

羽生● 0−1 〇東 和男



167(最下位) 東和男八段 1230
0329名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 23:36:20.74ID:Vtpfb2U3
あ、糞虫が目覚めましたw
0330名無し名人
垢版 |
2019/06/07(金) 23:42:48.06ID:ZCh+I8b/
あ、脱糞王の今期初勝利まで、あと何糞?
0331名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 00:15:14.92ID:2S63gYZE
あ、最下位に負け越すクソ虫w

羽生● 0−1 〇東 和男



167(最下位) 東和男八段 1230
0332名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 00:48:46.33ID:ZOgORiod
あ、基地害の一つ覚え
0333名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 01:05:13.60ID:2S63gYZE
>>332
あ、蛆虫

羽生● 0−1 〇東 和男



167(最下位) 東和男八段 1230
0334名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 02:14:58.80ID:JcQSTu2i
銅メダル100枚>金メダル99枚
銅メダル1000枚>金メダル999枚
銅メダル10000枚>金メダル9999枚

あ、連盟の公式見解
0336名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 03:45:13.51ID:2S63gYZE
2013年      真のチャンピオンとは、こういうことw
(⌒\ ノノノノ
 \ヽ( ゚∋゚)   ←森内
  (m  ⌒\
  ノ   //      名人戦 4−1
  (  ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀` )  ←羽生 (銅メダルコレクター)
(ヽ_ノヽ_ノ

(⌒\ ノノノノ
 \ヽ( ゚∋゚)   ←森内
  (m  ⌒\
  ノ   //      竜王戦 4−1
  (  ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀` )  ←渡辺 (金の亡者)
(ヽ_ノヽ_ノ 
0337名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 04:57:27.88ID:YQQIyZmX
くだらない3パターンくらいのコピペを何百回も貼り付けて自慰する糞虫
糖質アスペ基地害だから自分の行動が異常だという自覚なし
可哀想な基地害
0338名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 05:05:38.86ID:2QZ2jVzY
先日、公園脇の自販機でジュースを買っていると、なんだか遠くで物々しい言い争いが聞こえた。野次馬根性丸出しで喧噪を眺めたら、森内が数人の警察官に囲まれ、なにやら怒っているではないか。

周囲にいた野次馬に事情を聞くと、不審者が出たのだという。「そうか、不審者なんだな」と納得しそうになったが、取り囲まれた森内は「公園で野糞していただけだろうが!」とかなり怒った口調を貫き、決して折れない。

公園で野糞するのは森内には普通のことだ。ただ野糞していただけなら、警察のご厄介になることだってない。なら、さぞ普通でないことをしたんだろうと思い込んでいると、公園にいたママ友集団の一人が僕たちに向かっていきなり「私は間違っていませんからね」と言い放った。

女性は森内を通報した本人で、
「普段見かけない男性が公園の真ん中で野糞していた。スマホも使っていたから盗撮かもしれないので通報した」
のだという。
0339名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 05:11:40.38ID:2S63gYZE
>>337-338
あ、蛆虫

羽生● 0−1 〇東 和男



167(最下位) 東和男八段 1230
0340名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 06:53:58.07ID:IAUvPjrD
>>308
えっ
底辺フリクラ雑魚の森内と最前線で戦い続ける羽生を比べるの?
0341名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 06:59:36.13ID:2S63gYZE
>>340
最前線で戦ってても木村に連敗するような雑魚がなんだって?w
森内のように結果を出してから偉そうにしような。クソ虫が
0342名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 07:00:25.81ID:LliC9aM1
森内俊之最初の名人戦
●森内1ー4羽生○

森内俊之最後の名人戦
●森内0ー4羽生○


あ、最初から最後までゴミ。
0343名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 07:04:53.99ID:2S63gYZE
>>342
あ、蛆虫。
名人戦
1996 ●森内 1−4 羽生○
2003 ●森内 0−4 羽生○
2004 ○森内 4−2 羽生●
2005 ○森内 4−3 羽生●
2008 ●森内 2−4 羽生○
2011 ○森内 4−3 羽生●
2012 ○森内 4−2 羽生●
2013 ○森内 4−1 羽生●
2014 ●森内 0−4 羽生○
竜王戦
2003 ○森内 4−0 羽生●

勝 森内 6−4 羽生 負
0344名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 07:04:55.52ID:LliC9aM1
あ、木村に連敗する雑魚。
2016年5月17日 王位戦
●森内ー木村○

2018年9月13日 竜王戦
●森内ー木村○

あ、格下。
通算
●森内12ー14木村一基○(.468)
0345名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 07:07:18.85ID:2S63gYZE
>>344
現在進行形での優位性を持ち出しておいて過去の例を出すキチガイww


あ、東以下名人戦

羽生● 0−1 〇東 和男



167(最下位) 東和男八段 1230
0346名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 07:11:15.90ID:LliC9aM1
あ、木村に4連敗する雑魚。
2005年 第18期竜王戦
●森内ー木村○
2007年 第20期竜王戦
●森内ー木村○
2007年 第33期棋王戦
●森内ー木村○
2008年 第79期棋聖戦
●森内ー木村○

あ、木村に3連敗する雑魚。
2009年 第80期竜王戦
●森内ー木村○
2009年 第3回大和証券杯
●森内ー木村○
2010年 順位戦
●森内ー木村○

あ、木村に連敗する雑魚。
2001年 第73期棋聖戦
●森内ー木村○
2002年 新人王戦
●森内ー木村○

あ、格下。
通算
●森内12ー14木村一基○(.468)
0347名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 07:12:14.50ID:2S63gYZE
>>346
バーカ、不良品シネ

2013年      真のチャンピオンとは、こういうことw
(⌒\ ノノノノ
 \ヽ( ゚∋゚)   ←森内
  (m  ⌒\
  ノ   //      名人戦 4−1
  (  ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀` )  ←羽生 (銅メダルコレクター)
(ヽ_ノヽ_ノ

(⌒\ ノノノノ
 \ヽ( ゚∋゚)   ←森内
  (m  ⌒\
  ノ   //      竜王戦 4−1
0348名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 07:14:14.35ID:LliC9aM1
あ、ロートル以下
あ、フリクラ以下
あ、アマチュア以下

●森内0ー1桐谷○ ロートル
●森内0ー1熊坂○ フリクラ
●森内0ー1石飛○ アマチュア
0349名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 07:17:15.92ID:2S63gYZE
森内は優しいからな
羽生のように誰でも容赦なく狩ろうとする鬼畜ではない
森内は強きを挫き弱きを助ける男。つまりこういうこと

(⌒\ ノノノノ
 \ヽ( ゚∋゚)   ←森内
  (m  ⌒\
  ノ   //      名人戦 4−1
  (  ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀` )  ←羽生 (銅メダルコレクター)
(ヽ_ノヽ_ノ

(⌒\ ノノノノ
 \ヽ( ゚∋゚)   ←森内
  (m  ⌒\
  ノ   //      竜王戦 4−1
0350名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 07:18:04.88ID:2S63gYZE
あ、雑魚狩り失敗した雑魚専

羽生● 0−1 〇東 和男



167(最下位) 東和男八段 1230
0351名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 07:19:05.66ID:2S63gYZE
あ、ビッグ専とはこういうこと

名人戦
1996 ●森内 1−4 羽生○
2003 ●森内 0−4 羽生○
2004 ○森内 4−2 羽生●
2005 ○森内 4−3 羽生●
2008 ●森内 2−4 羽生○
2011 ○森内 4−3 羽生●
2012 ○森内 4−2 羽生●
2013 ○森内 4−1 羽生●
2014 ●森内 0−4 羽生○
竜王戦
2003 ○森内 4−0 羽生●

勝 森内 6−4 羽生 負
0352名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 07:19:17.15ID:LliC9aM1
あ、アマチュア、フリクラ相手に雑魚狩り失敗した雑魚そのもの。


あ、ロートル未満
●森内0ー1桐谷○


あ、フリクラ未満
●森内0ー1熊坂○


あ、アマチュア未満
●森内0ー1石飛○
0353名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 07:22:29.96ID:2S63gYZE
>>352
はいまた池沼羽生ヲタが文盲っぷりを披露w
>>349を100回読めよボケ爺
0354名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 07:22:42.50ID:LliC9aM1
>>345
>>現在進行形での優位性を持ち出しておいて


あ、虚言癖。
あ、幻覚。
あ、錯覚。
あ、痴呆症。
0355名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 07:24:01.46ID:2S63gYZE
>>354
ID変えれば別人になれるとでも思ってんのかキチガイw
低IQブヲタはこれだからな〜
0356名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 07:25:38.46ID:LliC9aM1
羽生は優しいからな
森内のように容赦なく絞ろうとする姑息ではない
羽生は強きを挫き弱きを助ける男。つまりこういうこと

森内俊之最初の名人戦
●森内1ー4羽生○

森内俊之最後の名人戦
●森内0ー4羽生○

森内俊之最後のタイトル挑戦(棋聖戦)
●0ー3羽生○
0357名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 07:27:18.95ID:LliC9aM1
>>355
あ、キチガイ
0358名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 07:27:37.99ID:2S63gYZE
>>356
引用してやり返そうとしても頭悪すぎて意味不明になってるな。また池沼ブヲタが醜態晒した
哀れ。一人で死ね
0360名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 07:29:09.61ID:LliC9aM1
あ、ロートル未満
●森内0ー1桐谷○


あ、フリクラ未満
●森内0ー1熊坂○


あ、アマチュア未満
●森内0ー1石飛○
0361名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 07:29:50.67ID:2S63gYZE
森内は優しいからな
羽生のように誰でも容赦なく狩ろうとする鬼畜ではない
森内は強きを挫き弱きを助ける男。つまりこういうこと

(⌒\ ノノノノ
 \ヽ( ゚∋゚)   ←森内
  (m  ⌒\
  ノ   //      名人戦 4−1
  (  ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀` )  ←羽生 (銅メダルコレクター)
(ヽ_ノヽ_ノ

(⌒\ ノノノノ
 \ヽ( ゚∋゚)   ←森内
  (m  ⌒\
  ノ   //      竜王戦 4−1
0362名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 07:32:35.49ID:2S63gYZE
どうでもいい雑魚にばっかり勝って肝心のトップ棋士には手も足も出ない雑魚専クソ虫

竜王戦本戦出場決定戦
●羽生−木村〇

王位戦挑戦者決定戦
●羽生−木村〇
0363名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 07:40:11.10ID:LliC9aM1
>>358
>>345
>>頭悪すぎて意味不明になってるな。


あ、竜王戦の相手不在。
あ、知的障害者。
0364名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 07:40:58.75ID:LliC9aM1
>>362
あ、木村に4連敗する雑魚。
2005年 第18期竜王戦
●森内ー木村○
2007年 第20期竜王戦
●森内ー木村○
2007年 第33期棋王戦
●森内ー木村○
2008年 第79期棋聖戦
●森内ー木村○

あ、木村に3連敗する雑魚。
2009年 第80期棋聖戦
●森内ー木村○
2009年 第3回大和証券杯
●森内ー木村○
2010年 順位戦
●森内ー木村○

あ、木村に連敗する雑魚。
2001年 第73期棋聖戦
●森内ー木村○
2002年 新人王戦
●森内ー木村○

あ、格下。
通算
●森内12ー14木村一基○(.468)
0365名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 07:42:01.87ID:LliC9aM1
あ、ロートル未満
●森内0ー1桐谷○


あ、フリクラ未満
●森内0ー1熊坂○


あ、アマチュア未満
●森内0ー1石飛○
0367名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 07:52:38.33ID:by6N7+YE
>>361
>羽生のように誰でも容赦なく狩ろうとする鬼畜

その通りだな。病弱で今にも死にそうな村山にNH決勝で
森内さんならメイドの土産に優勝させて、華を持たせて上げているのに
羽生はミスを誘うようなマジックで判断ミスで頓死w
どうせ死んだだろうがガックリきて速攻で死んでしまったw
0368名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 07:54:59.95ID:by6N7+YE
2000年竜王決勝で飛び出した神の一手

羽生の▲6四玉
0369名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 07:58:12.11ID:by6N7+YE
ID変えるようになったのは森内アンチをたくさん自演するためだろ?
0370名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 08:08:28.26ID:2S63gYZE
羽生ヲタ(渡辺ヲタ)の特徴
・書き込み内容が同じなのにIDコロコロ
・IDが変われば人格が変わると思ってるレベルの頭の悪さ
0371名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 08:11:02.77ID:LliC9aM1
あ、ロートル未満
●森内0ー1桐谷○


あ、フリクラ未満
●森内0ー1熊坂○


あ、アマチュア未満
●森内0ー1石飛○
0372名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 08:11:53.78ID:by6N7+YE
頭悪いと胡麻化してるだけで、IDを変える理由を書かないんだよな

理由を述べよ、理由を
0373名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 08:13:59.15ID:LliC9aM1
羽生の64玉→竜王戦挑決3番勝負第1局、その後連勝で挑戦者に。

森内の98銀→頂上決戦と糞虫が言う名人戦、その後森内は名人失冠。
0374名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 08:15:20.13ID:VhLMXH1A
>>345
>>341
いや、過去の例を出されたのはそっちが木村に連敗する=雑魚って主張をしたからじゃん
だから森内が4連敗したという事実が書かれた、全てそっちの主張内で完結していること
だから優位性は関係ないよね?頭悪いね
0375名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 08:15:35.02ID:ZOgORiod
糞虫には残念だがアンチ森内は少なくとも2人以上いるんだな
そのなかの一人は俺だが
0376名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 08:15:59.50ID:by6N7+YE
あ、羽生ヲタの事か、すまん

そうやって森内オタの特徴「一人で森内アンチ複数を演じてる」みたいによく書いてるから
0377名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 08:16:00.75ID:LliC9aM1
あ、ロートル未満
●森内0ー1桐谷○


あ、フリクラ未満
●森内0ー1熊坂○


あ、アマチュア未満
●森内0ー1石飛○
0378名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 08:16:10.18ID:2S63gYZE
あ、大事な所で勝ってスマン。羽生より先に永世名人になってスマン。強すぎてスマン。

名人戦
1996 ●森内 1−4 羽生○
2003 ●森内 0−4 羽生○
2004 ○森内 4−2 羽生●
2005 ○森内 4−3 羽生●
2008 ●森内 2−4 羽生○
2011 ○森内 4−3 羽生●
2012 ○森内 4−2 羽生●
2013 ○森内 4−1 羽生●
2014 ●森内 0−4 羽生○

竜王戦
2003 ○森内 4−0 羽生●
0379名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 08:17:41.91ID:ZOgORiod
俺は羽生オタではないよ。純粋なアンチ森内。
他のアンチ森内の人は知らんけど
0380名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 08:18:16.62ID:by6N7+YE
>>375
んじゃID変える理由は?
最近はホモネタ人格が一人増えたきがするw
0381名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 08:18:41.52ID:AkaZDCxQ
羽生を貶すのは肩書きと1つか2つ勝ち越したことのみ
つまりその他は惨敗、森内は底辺フリクラやアマチュアに負けた雑魚
0382名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 08:19:01.51ID:2S63gYZE
>>374
羽生ヲタが森内が現在フリクラで羽生が最前線で戦ってるから〜と言い張ったから
最前線で戦っても木村如きに負けるようでは無意味だって返しただけだ

大事な所で負けるような奴は威張れない

竜王戦本戦出場決定戦
●羽生−木村〇

王位戦挑戦者決定戦
●羽生−木村〇
0383名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 08:20:23.23ID:AkaZDCxQ
あ、ロートル未満
●森内0ー1桐谷○


あ、フリクラ未満
●森内0ー1熊坂○


あ、アマチュア未満
●森内0ー1石飛○
0384名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 08:20:33.00ID:zau2aYYC
名人に絞っていた脱糞が名人戦でも勝てなくなり
雑魚棋戦で稼いでいた寝癖が雑魚棋戦でさえ勝てなくなった
0385名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 08:21:41.06ID:B08Ruhg0
>>382
まあ森内は木村一基に4連敗したり通算で負け越す雑魚だもんね
あ、木村に4連敗する雑魚。
2005年 第18期竜王戦
●森内ー木村○
2007年 第20期竜王戦
●森内ー木村○
2007年 第33期棋王戦
●森内ー木村○
2008年 第79期棋聖戦
●森内ー木村○

あ、木村に3連敗する雑魚。
2009年 第80期棋聖戦
●森内ー木村○
2009年 第3回大和証券杯
●森内ー木村○
2010年 順位戦
●森内ー木村○

あ、木村に連敗する雑魚。
2001年 第73期棋聖戦
●森内ー木村○
2002年 新人王戦
●森内ー木村○

あ、格下。
通算
●森内12ー14木村一基○(.468)
0386名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 08:23:03.83ID:LliC9aM1
あ、ロートル未満
●森内0ー1桐谷○


あ、フリクラ未満
●森内0ー1熊坂○


あ、アマチュア未満
●森内0ー1石飛○
0387名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 08:23:07.13ID:2S63gYZE
大事な所で勝つことの大事さを名人戦で教わったはずなのにね

名人戦
1996 ●森内 1−4 羽生○
2003 ●森内 0−4 羽生○
2004 ○森内 4−2 羽生●
2005 ○森内 4−3 羽生●
2008 ●森内 2−4 羽生○
2011 ○森内 4−3 羽生●
2012 ○森内 4−2 羽生●
2013 ○森内 4−1 羽生●
2014 ●森内 0−4 羽生○

竜王戦
2003 ○森内 4−0 羽生●
森内6−4はぶ
0388名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 08:24:01.74ID:2QZ2jVzY
森内は日本一


日本一の姑息雑魚将棋挿し
0389名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 08:24:08.37ID:2S63gYZE
>>385-386
森内は優しいからな
羽生のように誰でも容赦なく狩ろうとする鬼畜ではない
森内は強きを挫き弱きを助ける男。つまりこういうこと

(⌒\ ノノノノ
 \ヽ( ゚∋゚)   ←森内
  (m  ⌒\
  ノ   //      名人戦 4−1
  (  ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀` )  ←羽生 (銅メダルコレクター)
(ヽ_ノヽ_ノ

(⌒\ ノノノノ
 \ヽ( ゚∋゚)   ←森内
  (m  ⌒\
0390名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 08:25:20.07ID:LliC9aM1
あ、森内はアマチュアやフリクラより格下。


あ、ロートル未満
●森内0ー1桐谷○


あ、フリクラ未満
●森内0ー1熊坂○


あ、アマチュア未満
●森内0ー1石飛○
0391名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 08:25:47.92ID:2S63gYZE
>>388
4位 渡辺 11(竜王11、名人0)←こいつが最も姑息だろ

中学生四段の癖に順位戦で活躍出来ず竜王に絞ってこそこそと賞金稼ぎ
挙句に苦手な挑戦者を誣告で失格に追いやって平然としてやがる
0392名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 08:26:54.97ID:LliC9aM1
森内「あ、熊坂にリベンジするためにフリクラに堕ちました。」
0393名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 08:28:22.56ID:2S63gYZE
ID:LliC9aM1
羽生ヲタ頭悪すぎて文章読めないっぽい。可哀想に。一人で死ね
0394名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 08:30:17.37ID:LliC9aM1
森内「あれ?熊坂どこ行っちゃったんすかね?えっ!引退した!?」
0395名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 08:31:35.16ID:2QZ2jVzY
森内は可哀想な奴なんだ
16歳から15年間無冠で日陰者だったから顔も性格も歪んでしまった。
15年の間、必死に羽生を倒すためのストーカーを続け、その結果誕生したのが姑息森内システム

ただ残念なことに姑息森内システムの使用期限は約10年だけ。使用期限終了後は力尽きて真正底辺雑魚になってしまった
0396名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 08:31:39.80ID:LliC9aM1
森内「これじゃ俺ただのバカじゃん。でもB1でカモられないだけマシかw」
0397名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 08:33:34.76ID:LliC9aM1
圏外 森内 10w(竜王2、名人8)←こいつが最も姑息だろ

中学生四段にもなれず多くの棋戦でも活躍出来ず順位戦に絞ってこそこそと賞金稼ぎ
0398名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 08:35:27.22ID:by6N7+YE
ビッグ率(条件→竜王と名人をとった事がある人。名人だけ、竜王だけは含まれない)
従って渡辺は
現役ビッグ率対象外

1.森内ビッグ率10/12(0.8333)
2.谷川ビッグ率09/27(0.3333)
3.佐藤康ビッグ率03/13(0.1875)
4.羽生ビッグ率16/99(0.1616)
0399名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 08:35:35.10ID:LliC9aM1
あ、森内はアマチュアやフリクラより格下。


あ、ロートル未満
●森内0ー1桐谷○


あ、フリクラ未満
●森内0ー1熊坂○


あ、アマチュア未満
●森内0ー1石飛○
0400名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 08:35:52.73ID:2S63gYZE
>>395
逆転勝利した人間が可哀想な訳ないだろw ジョークで言ってるならなかなかだな
プロ入り後鳴かず飛ばずのプロはたくさん居るが最後に大きな結果を出したのが森内
性格歪んでるのはお前ら現在進行形のクズ底辺の方だぞ?頭も精神も腐ってる奴には馬に念仏だがw
0402名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 08:38:50.79ID:2S63gYZE
>>401
あ、蛆虫だ
(⌒\ ノノノノ
 \ヽ( ゚∋゚)   ←森内
  (m  ⌒\
  ノ   //      名人戦 4−1
  (  ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀` )  ←羽生 (銅メダルコレクター)
(ヽ_ノヽ_ノ

(⌒\ ノノノノ
 \ヽ( ゚∋゚)   ←森内
  (m  ⌒\
  ノ   //      竜王戦 4−1
  (  ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀` )  ←渡辺 (金の亡者)
0403名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 08:39:58.88ID:by6N7+YE
羽生の▲6四玉 vs 森内の▲9八銀

▲6四玉は24で5級あれば指さないでしょう
0404名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 08:42:14.17ID:2S63gYZE
>>403
羽生が勝ち目前で木村に一手頓死喰らったやつだっけ
もしかしてあれが大事な所で勝つ羽生の勝運が尽きる始まりだったんじゃないの
0405名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 08:42:50.92ID:2QZ2jVzY
40代で真正底辺雑魚になった元タイトルホルダーは惨めだと思うぞ
この先に15年以上、指さされ嘲笑され続ける宿命

若手棋士A 「この弱い底辺雑魚オヤジ、元名人だったんだとさwww」
みたいな
0406名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 08:45:58.16ID:by6N7+YE
まあ七冠達成後は竜王決勝で藤井に挑戦者争いで負けてるし
佐藤にもA級プレーオフで負けた(いずれも藤井竜王、佐藤名人誕生)。
もう神通はなくなってんだよね
0407名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 08:47:30.20ID:by6N7+YE
>>405
この先30年先は名人しかなくなってるから大丈夫
0408名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 08:50:06.92ID:2QZ2jVzY
あ、基地害糞虫 ID:by6N7+YE 他スレでも発狂中

788:名無し名人 [] 2019/06/08(土) 06:21:12.95 ID:by6N7+YE
>>786
これにのっとれば森内より佐藤康が上になる

790:名無し名人 [] 2019/06/08(土) 07:43:37.08 ID:by6N7+YE
××ヲタがどうのこうの妄想してる時点でキミも立派な変人だよw

789:名無し名人 [sage] 2019/06/08(土) 06:27:25.99 ID:2S63gYZE
>>788
んん、キチガイ理論に則ればそうなのかもな。キチガイの中ではなw
因みに>>786は羽生ヲタへの皮肉レスだと思うが羽生ヲタ(渡辺ヲタ)は頭が悪いから皮肉が理解できないかもね
0409名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 08:54:01.24ID:2S63gYZE
>>408
これがキチガイモリアンの言い負かされたらID晒しのパターンw

森内荒らしには羽生ヲタとゾンビ系池沼の二種類居るがこいつID:2QZ2jVzYはゾンビ系
0411名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 08:56:32.50ID:2S63gYZE
宣伝してくれてありがとさんw
0412名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 08:57:48.96ID:ZOgORiod
糞虫には1号と2号がいる
どちらかは通名 島津六とかいう爺
0413名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 09:02:27.64ID:2S63gYZE
>>412
それキチガイ羽生アンチ爺のことだろ
精神構造はID:2QZ2jVzYこいつと同じ嫉妬で頭狂ったゾンビ
俺はキチガイ森内荒らしの誹謗中傷投稿を叩いてるだけ
0414名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 09:15:59.23ID:2S63gYZE
2013年      真のチャンピオンとは、こういうことw
(⌒\ ノノノノ
 \ヽ( ゚∋゚)   ←森内
  (m  ⌒\
  ノ   //      名人戦 4−1
  (  ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀` )  ←羽生 (銅メダルコレクター)
(ヽ_ノヽ_ノ

(⌒\ ノノノノ
 \ヽ( ゚∋゚)   ←森内
  (m  ⌒\
  ノ   //      竜王戦 4−1
  (  ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀` )  ←渡辺 (金の亡者)
(ヽ_ノヽ_ノ 
0415名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 19:13:46.64ID:by6N7+YE
>>413
キチガイ羽生アンチ爺って俺の事か?
名指しで怒られてしまったw
0416名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 20:11:48.37ID:O3O4LVV0
雑魚内さんと研究会やりたいと思う棋士いるのかね?
0417名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 20:30:19.78ID:O3O4LVV0
あ、暇でも研究会の声がかかりません
あ、暇でも解説の声がかかりません
あ、発話障害者
0418名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 22:13:40.78ID:ocOv3gNB
あ、ポケモンの研究は一流です
0419名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 05:22:48.08ID:4LBbqdDo
あ、便所研究会創設します
あ、便研
0420名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 05:58:09.97ID:PItTAyec
升田「芹沢よ、将棋の神がお前に、名人かほかのタイトル全部か
どちらかを取らせてやると言ったら、お前はどちらを選ぶか」
芹沢「名人です。名人を一度でも獲れるなら、失冠した翌日に死んでも構わない」
升田「そうだ。その心意気こそが一番大切なものだ」
0421名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 11:52:47.15ID:k2dhWyJN
大名人に必要な資質

名人一本に絞る姑息性
他棋戦はわざと負ける脱糞性
インタビューでコメントを放棄するコミュ症性

あ、私こそが全ての資質を備えた偉大なる大名人
0422名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 12:20:25.65ID:6hTTzh5s
森内「他棋戦というな!雑魚棋戦と呼べ」
0423名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 12:46:07.08ID:k2dhWyJN
あ、賞金の少ない雑魚棋戦を本気で戦うのは底辺雑魚棋士だけ
0424名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 13:24:43.07ID:PItTAyec
立候補するために順位戦を優待したんじゃないって
発言の筋は通っている
0425名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 13:25:20.75ID:PItTAyec
勇退〇
0426名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 14:04:40.15ID:4LBbqdDo
あ、康光から会長を奪うことに専念するため順位戦から逃亡しますたぁ
あ、アウアウ無能なので会長強奪失敗したので理事からも逃亡しますたぁ
あ、純粋底辺雑魚棋士として余生を送ります
あ、フリクラの門番
0427名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 15:54:17.87ID:PItTAyec
320名無し名人2019/06/08(土) 17:20:16.16ID:Ux+RZ3mK
羽生オタは何か勘違いしてるな

大山も中原も、もっと言えば森内も
名人だけに全力注いだ事実なんて存在しねえんだよ
馬鹿が
0428名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 15:55:23.55ID:PItTAyec
325名無し名人2019/06/08(土) 17:35:27.33ID:FMjI0Cxg>>327
羽生の時代の対戦相手と大山の時代の対戦相手のレベルが違いすぎる
タイトルで戦った相手でリーグ戦みたいのをやれば、余裕で羽生の時代の対戦相手が勝つだろう

326名無し名人2019/06/08(土) 17:39:43.05ID:Ux+RZ3mK
無理無理
升田より上はいない
0429名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 16:43:39.46ID:4arLT1LP
「loserの将棋」伝説その2

アマ強豪「(初めてみる顔だが、意外と強いな。こちらの攻めに動じないし相当手強い。)」

ajiatja「(危ねえ。またすぐ終わっちまうところだった。攻めるのは後だ。)」

アマ強豪「君、いつから将棋をやってるの?普段はどうやって将棋の勉強をしてるの?」

ajiatja「えーっと、6年ほど前から。詰将棋したり将棋ウォーズとか。」

アマ強豪「えっ、6年前!! かなり強いからてっきり子供の頃からプロでも目指してたのかと思ったよ。」

ajiatja「ま、まぁーゆくゆくはプロになるのもいいかなーって。」

アマ強豪「うわぁー、君もプロなんか目指してるのか。あの業界はロクなもんじゃないと思うよ。」

ajiatja「……」
0430名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 16:45:07.08ID:4arLT1LP
アマ強豪「僕も何度かプロと対局したことあるけど大して差を感じなかったよ。今ではAIの方が人間より強いし、棋士の価値はどんどん下がっていくと思うよ。」

ajiatja「……」

アマ強豪「古き良き伝統、立派な志、崇高な思想、高尚な倫理観、人間同士だからこそ生まれる感動。僕が求めている楽しい将棋人生には、むしろ退屈のもとになる不純物かな。君もせっかく強いんだから、そんなつまらないことに囚われないで自由に楽しく将棋をしたら?」

ajiatja「……」

アマ強豪「あれ? 落ち込んだ? 君の強さを認めているからこそアドバイスしたんだけど…なっ!」

バッチィィィ!!!(圧倒的鬼手5四銀)

ajiatja「不純物…? そんなもん関係ねえよ。やりたいことやってるのはお前だけじゃねえぞ。」

おもむろに角に手を伸ばすajiatja

ajiatja「アマ強豪って言ったっけ。俺からも一つアドバイスしてやる。楽しむのが目的ならそれ以上強くならない方がいいぜ。」

パチリ(圧倒的妙手6六角)


この日、「loserの将棋」のajiatjaはアマ強豪を置き去りにした。
0431名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 16:45:33.22ID:4arLT1LP
loserの将棋ブログがよく炎上する理由がわかった
0432名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 22:48:57.59ID:4LBbqdDo
あ、あ、ライバル

【通算120勝時の成績】
120勝20敗(0.8571)藤井聡太(16)
120勝28敗(0.8108)中原(21)
120勝31敗(0.7947)大山(23)
120勝32敗(0.7894)羽生(17)
120勝43敗(0.7362)佐藤康(20)
120勝44敗(0.7317)深浦(22)
120勝45敗(0.7273)千田(22)
120勝46敗(0.7229)菅井(21)
120勝46敗(0.7229)豊島(21)
120勝48敗(0.7143)一二三(19)
120勝48敗(0.7143)永瀬(21)
120勝48敗(0.7143)近藤(22)
120勝49敗(0.7101)丸山(22)
120勝49敗(0.7101)増田(20)
120勝50敗(0.7059)木村一(27)
120勝51敗(0.7018)久保(21)
120勝52敗(0.6976)行方(23)
120勝52敗(0.6976)斎藤(23)
120勝52敗(0.6976)宮田(24)

120勝53敗(0.6936)ナベ(19) ←←
120勝53敗(0.6936)森内(20) ←←←←←←
120勝53敗(0.6936)先崎(20)←←

120勝53敗(0.6936)糸谷(21)
120勝54敗(0.6896)谷川(18)
120勝54敗(0.6896)佐藤天(23)
120勝54敗(0.6896)片上大輔(26)
0433名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 00:39:07.62ID:fPZ75+Yh
横綱でも雑魚い奴はいる
名人だって歴代の全員が強いわけじゃない
それだけのこと
0434名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 02:54:51.60ID:2WYwI22T
丸山の悪口はやめろ
0435名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 05:49:29.20ID:9VVtuLV5
森内の悪口はやめろ
0436名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 07:46:01.19ID:+H1pMOrP
森内ってもりうんちカレー食べてるから口臭キツいんでしょ?w
0437名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 12:40:58.04ID:bTNfmVwK
森内「あ、熊坂にリベンジするためにフリクラに堕ちました。」
0438名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 12:44:16.18ID:bTNfmVwK
――落ち着きがなかった子どもが、将棋を1年2年やって落ち着くようになった、なんてこともありますか?

森内さん「ありますよ!まさしく私がそれでして(笑)。将棋を覚えるまでは、すごくやんちゃで、例えばデパートに買い物に行ったりすると、床で泳ぎの練習を始めたりして親に迷惑をかけていたんです。

??プロ棋士 森内俊之九段が解説!先輩ママが子どもの習い事に将棋を選ぶワケ https://sp-sukusuku.jp/3040080001-2/ #スクスク??



床で泳ぐ森内
0439名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 21:16:57.12ID:Cy0Xekca
あ、挙動不審は筋金入り
あ、無能
0440名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 22:38:51.71ID:Gcxrz5Zn
大人になった今はスーパーの障害者トイレで古森君に挿入しています
0441名無し名人
垢版 |
2019/06/11(火) 00:26:46.55ID:L/ZhBkjz
× やんちゃ
○ 挙動不審

あ、本人には挙動不審の自覚は皆無です
あ、ポア
0442名無し名人
垢版 |
2019/06/11(火) 02:21:10.59ID:wULEElUr
将棋会館の老朽化は盛ウンチのせい
0443名無し名人
垢版 |
2019/06/11(火) 03:29:32.70ID:rGNjP/91
     _____
   /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::::::::/~~~~~~~~/
  |::::::::/ ━、 , ━ |
  |:::::√ <・> < ・>|
  (6 ≡     ' i  |
   ≡     _`ー'゙ ..|    藤井君、令和で王者になりたかったら私の棋譜を並べて、
    \  、'、v三ツ | < 受けの極意を吸収しなさい。あの羽生でさえ突破できなかった鉄板流。
      \     |    私の弟子になれば直にレクチャーしますよ
       ヽ__ ノ
0444名無し名人
垢版 |
2019/06/11(火) 03:35:32.92ID:BNifPt0I
     _____
   /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::::::::/~~~~~~~~/
  |::::::::/ ━、 , ━ |
  |:::::√ <・> < ・>|
  (6 ≡     ' i  |
   ≡     _`ー'゙ ..|    藤井君、竜王名人になりたかったら私の棋譜を並べて、
    \  、'、v三ツ | < オナニーしなさい。あの羽生でさえ突破できなかった姑息流。
      \     |    私の弟子になればウンコ直食いさせてあげますよ
       ヽ__ ノ
0445名無し名人
垢版 |
2019/06/11(火) 06:16:14.32ID:pyAwE/7V
あ、森内さんが沢山!!

【名人の年度勝率ワースト10】
1 森内俊之 .345 10-19 2011 41歳 ←←
2 佐藤天彦 .480 12-13 2017 30歳
3 升田幸三 .484 15-16 1958 41歳
4 米長邦雄 .486 17-18 1993 50歳
5 中原 誠 .519 27-25 1990 43歳
6 森内俊之 .520 13-12 2012 42歳 ←←
7 森内俊之 .527 29-26 2004 34歳 ←←
8 森内俊之 .533 24-21 2007 37歳 ←←
9 中原 誠 .560 28-22 1992 45歳
10 丸山忠久 .565 26-20 2000 30歳
0446名無し名人
垢版 |
2019/06/11(火) 06:18:15.45ID:pyAwE/7V
森内は一年間で名人戦の4勝分だけすればいいと思ってるからな


羽生善治(全棋戦集中) 名人9期
森内俊之(名人戦4勝姑息絞り、唯一の取り柄)名人8期
0447名無し名人
垢版 |
2019/06/11(火) 07:32:03.05ID:4L38LoUy
将棋会館資金捻出はの十八世のネームバリューで
クラウド募金すればいいのです。
山本太郎でさえ2カ月で1億6000万円集めた(クラウドじゃないけど)
のですから
0448名無し名人
垢版 |
2019/06/11(火) 08:38:35.47ID:4L38LoUy
>>443
ふむ、九連覇竜王の攻めでも壊せなかった鉄板要塞も
加えてほしかった。
0449名無し名人
垢版 |
2019/06/11(火) 08:58:47.19ID:mUxAb+3G
棋界きっての奇属、佐藤天彦九段はなぜ名人3期とれたのか?

 将棋の対局後に疫病神(森内便師)の思し召しがありました。2015年、28歳のとき。将棋会館2階女子便所の個室でした。

森内便師 「あ、無冠の佐藤天彦よ、お前も、もうすぐ30歳。あ、タイトルが欲しいか?」
佐藤天彦 「タイトル取りてえすよ。我にタイトルとらせてくださいよお」
森内便師 「あ、そうかタイトル欲しいのか。あ、佐藤天彦よ、お前に我が秘伝森内システムを授けよう。あ、森内システムは名人戦と羽生戦に3年間有効だが。あ、森内システムが終了したら、お前にはタイトル戦で勝つ力はなくなるが、それでもよいか?」
佐藤天彦 「かまいません。名人とれるなら、あとはどうなってもかまいません」
森内便師 「あ、よし、わかった。あ、佐藤天彦よ、森内システム発動せよ!」
佐藤天彦 「あ、ああ、あ、あ、あっ、あ、あ、ぁぁああああ」

 それによって私は名人戦で羽生に勝ち名人3期とることができました。羽生戦と名人戦に絞る森内システムにより念願の名人を獲得できたのです。
普通なら名人になれる訳なかった。だからこそ疫病神(森内便師)のお恵みなんですね。
0450名無し名人
垢版 |
2019/06/11(火) 11:48:23.78ID:9hSeb5hW
あ、鉄板じゃなく紙切れ

森内 17−20 渡辺明
第17期竜王戦(2004年度)●森内3-4渡辺明 〇
第22期竜王戦(2009年度)●森内0-4渡辺明〇
第26期竜王戦(2013年度)〇森内4-1渡辺明●
0451名無し名人
垢版 |
2019/06/11(火) 12:37:13.83ID:4L38LoUy
だって22期は契約期間なんでしょ?w
それを守ったんだよ
0452名無し名人
垢版 |
2019/06/11(火) 14:58:20.10ID:3KbYSRdN
     _____
  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::::::::::/~~~~~~~~/
 |::::::::/ ━、 , ━ |
 |:::::√ <。> < *>|
 (6 ≡     ' i  |
  ≡     _`ー'゙ ..| < あ、将棋会館資金捻出はの十八世のネームバリューで
クラウド募金すればいいのです。
   \  、'、v三ツ |
     \     |
      ヽ__ ノ    ∧_∧
      /     \   (    )こいつ誰?お前ら、知ってる?
 .___| |姑 息 |_/  ヽ
 ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
 ||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
 ||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
   /   ヽ 空気読めよ   \|   (    )
   |     ヽ           \/     ヽ. さあ、知らないが。誰?
   |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
   .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
 [頭おかしいね、こいつ]
0454名無し名人
垢版 |
2019/06/11(火) 22:55:56.10ID:0lmhkl/2
中村太地「森内?あんなフリクラ雑魚余裕でフルボッコですわwww5連勝で格の違いを分からせてやりましたよ」

● 森内0ー5中村太 ○
0455名無し名人
垢版 |
2019/06/11(火) 22:58:15.39ID:0lmhkl/2
中村太地「対羽生戦も俺の勝ち。ヤツは羽生の苦手とする名人戦に絞って姑息流で勝っていただけ、俺は羽生の得意な王座戦で勝ったからね。」
0456名無し名人
垢版 |
2019/06/11(火) 23:02:13.24ID:0lmhkl/2
熊坂「ようこそトシ君、『こちらの』世界へ。」
森内「あ、クマ君は史上最速で『闇の』世界に到達した大先輩。」
0457名無し名人
垢版 |
2019/06/11(火) 23:05:41.92ID:0lmhkl/2
桐谷「聞いたよ森内、お前投資についての講演会をするんだって?」
森内「あ、桐谷先生には公式戦0勝1敗だったのでこっちで勝とうかと。」
桐谷「何言ってんだ?頭大丈夫か?テメーみたいな挙動不審が投資なんて小難しいこと話せるわけねーだろ、代われやボケ。」
0458名無し名人
垢版 |
2019/06/11(火) 23:06:24.63ID:5oU5P9IX
>>453
あ、席次は9位でもレーティングは60位以下
あ、ノーコメント
0459名無し名人
垢版 |
2019/06/11(火) 23:08:19.74ID:0lmhkl/2
2016年A級棋士(森内除く)が秘密裏に集結した。
その名も「森内俊之をフリークラスに蹴落とそうの会」
0460名無し名人
垢版 |
2019/06/11(火) 23:13:08.82ID:0lmhkl/2
2014年、森内俊之は叩き潰された!
名人戦
●森内0wー4羽生○
森内「あ、あ、人生最後の名人戦が…!」

棋聖戦
●森内0wー3羽生○
森内「ああ、あ、人生最後のタイトル挑戦が…!」

竜王戦
●森内1wー4糸谷○
森内「ああ、あああ人生最後のタイトル戦が…!」

2年後…
A級順位戦陥落者 森内俊之!
森内「あ、あ姑息絞りも通用しなくなった…!」
0461名無し名人
垢版 |
2019/06/11(火) 23:24:47.61ID:0lmhkl/2
Q.森内俊之の印象はいかがですか?(全員対森内戦に勝ち越している棋士)

羽生「名人戦のみに絞っていた棋士だったので名人戦ではよく当たりましたがそれ以外では記憶にありませんね。」

佐藤康「タイトル戦は私の2勝0敗、直接対決も勝ち越しているので見下してましたね。理事としてはどうか?無能、彼にはその説明のみで十分です。」

渡辺「森内からタイトルを強奪したのが初タイトルだったので。それぐらいしか印象はないですかね、僕弱い人に興味無いんで(笑)」

藤井聡「森内先生のような落ち目の棋士と戦い勝ち星を稼げるのは僥倖です。」

木村一「あの髪の毛は羨ましいですね。それくらいかな。棋士としてはどうか?私の下位互換でしょう?(笑)」

永瀬「誰ですかそれ?僕勝った相手ことあまり覚えてないんですよ、覚える必要も無いので。」
0462名無し名人
垢版 |
2019/06/11(火) 23:27:21.52ID:0lmhkl/2
阿久津「弱いです。A級史上最弱のこの私が言うのだから間違いありません(笑)」
0463名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 05:31:27.85ID:WJ0bbmhl
2016 名人戦 ●1 - 4○ 佐藤天彦(1988年生)
2017 王位戦 ●1 - 4○ 菅井竜也(1992年生)
2017 王座戦 ●1 - 3○ 中村太地(1988年生)

2018 棋聖戦 ●2 - 3○ 豊島将之(1990年生)
羽生「ああ、残り一冠、全ての用事を断って一本に絞るぞ」

2018 竜王戦 ●3 - 4○ 広瀬章人(1987年生)
羽生「あ、あ姑息絞りも通用しなかったwww」

→ 羽生九段襲名
0464名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 05:36:19.78ID:WJ0bbmhl
森内三冠王への軌跡

2003 名人戦 ●森内 0−4 羽生○ → 森内無冠
2003 竜王戦 ○森内 4−0 羽生● → 森内竜王
2003 王将戦 ○森内 4−2 羽生● → 森内竜王・王将
2004 名人戦 ○森内 4−2 羽生● → 森内竜王・名人・王将 → 三冠達成(羽生王座一冠)


二度目の竜王名人への軌跡

2011 名人戦 ○森内 4−3 羽生●
2012 名人戦 ○森内 4−2 羽生●
2013 名人戦 ○森内 4−1 羽生●
2013 竜王戦 ○森内 4−1 渡辺● → 竜王名人
0465名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 06:41:32.69ID:BgpolP7k
羽生の排卵日しか研究してこなかったから糸谷の生理に混乱しちゃいました
0466名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 07:17:56.73ID:olxMhmkE
あ、おはようございます
0467名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 07:19:09.35ID:AalM2p7k
A森内無冠屁の軌跡
2013 竜王戦 ○森内 4−1渡辺● → 竜王名人(6カ月のみ)
2014 名人戦 ●森内 0−4羽生○
2014 棋聖戦 ●森内 0−3羽生○
2014 竜王戦 ●森内 1−4糸谷○ →祝 森内無冠
0468名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 07:23:26.89ID:BgpolP7k
あ、糸谷くんみたいなキモデブは苦手

森内俊子
0469名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 07:27:19.98ID:BgpolP7k
糸谷「無茶苦茶弱かったっすね、獣発生迷塵。
なんかウロウロしてるだけで勝てました、
あんな知的障害者に負けた永世七冠は下剤でも呑まされてたんすかね?」
0470名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 07:27:50.17ID:AalM2p7k
A森内フリクラ屁の軌跡
2015 A級順位戦 4勝5敗 残留
2016 A級順位戦 4勝5敗 残留
2017 A級順位戦 3勝6敗(不戦勝1含)→陥落 姑息フリクラ宣言
0471名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 07:46:29.08ID:BLrIoD8y
森内無冠王への軌跡

2014 名人戦 ●森内 0−4 羽生○ → 森内名人失冠
2014 棋聖戦 ●森内 0−3 羽生○ → 森内棋聖戦敗退
2014 竜王戦 ●森内 1−4 糸谷○ → 森内竜王失冠、無冠
羽生善治名人(王位、王座、棋聖)
0472名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 07:46:47.35ID:BLrIoD8y
森内フリクラへの軌跡
2016A級順位戦
●森内ー渡辺○
●森内ー羽生○
●森内ー広瀬○
●森内ー行方○
○森内ー佐藤●
●森内ー深浦○
○森内ー屋敷●
●森内ー稲葉○
(三浦戦は不戦勝)

A級陥落、年度勝率.353の森内はB1でもカモられることを悟りフリクラ逃亡
0473名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 07:47:03.75ID:AalM2p7k
https://www.shogi.or.jp/news/2019/06/post_1797.html

2019年6月7日に行われた日本将棋連盟棋士会総会において、
棋士会役員が下記の通り選任されました。任期は2年です。

【日本将棋連盟棋士会 役員一覧】
(2019年6月7日〜)

会 長 中村 修九段(56歳) 再任
副会長 畠山 鎮七段(50歳) 再任
 〃  糸谷哲郎八段(30歳) 新任
 〃  遠山雄亮六段(39歳) 新任

※副会長 久保利明九段は退任いたしました。


あ、黒歴史元棋士会副会長
あ、黒歴史元連盟銭無理事
あ、あ無能
0474名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 07:51:36.30ID:BLrIoD8y
2014年、森内俊之は叩き潰された!
名人戦
●森内0wー4羽生○
森内「あ、あ、人生最後の名人戦が…!」

棋聖戦
●森内0wー3羽生○
森内「ああ、あ、人生最後のタイトル挑戦が…!」

竜王戦
●森内1wー4糸谷○
森内「ああ、あああ人生最後のタイトル戦が…!」

2014年度タイトル戦勝敗 1勝11敗(森内敗戦率.917w)

2年後…
A級順位戦陥落者 森内俊之!
森内「あ、あ姑息絞りも通用しなくなった…!」
0475名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 07:53:52.14ID:BLrIoD8y
2014年、森内俊之は叩き潰された!
名人戦
●森内0wー4羽生○
森内「あ、あ、人生最後の名人戦が…!
あ、姑息絞りも通用しなかった…!」

棋聖戦
●森内0wー3羽生○
森内「ああ、あ、人生最後のタイトル挑戦が…!」

竜王戦
●森内1wー4糸谷○
森内「ああ、あああ人生最後のタイトル戦が…!」

2年後…
A級順位戦陥落者 森内俊之!
森内「あ、あ最後の悪あがき姑息絞りも通用しなかった…!
あああ、年度勝率.353だからB1でもカモられる…逃亡しよう!」
0476名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 07:58:04.98ID:BLrIoD8y
2004年タイトル戦
名人戦
○森内4ー2羽生●

竜王戦
●森内3ー4渡辺○
棋聖戦
●森内0ー3佐藤康○
王座戦
●森内1ー3羽生○
王将戦
●森内0ー4羽生○


あ、姑息絞りの真骨頂
0477名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 08:01:06.37ID:BLrIoD8y
【一年度で4つのタイトル戦敗退は史上最多タイ】
2004年タイトル戦
竜王戦
●森内3ー4渡辺○
棋聖戦
●森内0ー3佐藤康○
王座戦
●森内1ー3羽生○
王将戦
●森内0ー4羽生○
0478名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 08:05:56.56ID:AalM2p7k
森内「あ、僕は永世名人なので役員としても一流の筈。あ、棋士会や連盟理事は僕には向いていなかった。康光君、僕に相応しい役職を用意しなさい、あ」

学歴 : 高卒
特技: ストーカー、クイズ、バックギャモン、バッティング、ポケモン
アウアウスピーチ、空中浮遊、脱糞
好きな言葉: 「あ、ノーコメント」
尊敬する人物:米長
ライバル: 羽生、先崎、佐藤康光
現職:団体職員
0479名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 11:46:38.36ID:WJ0bbmhl
逃亡じゃなくて断腸の想いで若手にチャンスを与えたんだよ
0480名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 13:50:14.60ID:jVbtj8jR
あ、康光から会長を奪うためとB級で醜態を晒さないようにフリクラへ逃亡しますたぁ

あ、記者には嘘をつきます
森内 「あ、役員に立候補するためにフリクラ宣言したのではない(あ、理事になって康光から会長奪うぞ)あ、ノーコメント」

あ、理事になりましたが無能なので計画失敗。あ、傷口を広げないうちに退任しますたぁ
あ、無能
0481名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 18:36:31.26ID:BgpolP7k
糸谷君はブリーフに付着したウンカスを
モリウンチと呼んでいます

あ、モリウンチ付いてる、洗わなきゃ
0482名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 20:20:19.83ID:WJ0bbmhl
佐藤って立候補しなかったっけ?
森内さんに怒られた?w
0483名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 21:57:08.15ID:BgpolP7k
森内九段、古森君の尻穴を負傷させていた
0484名無し名人
垢版 |
2019/06/12(水) 22:02:46.11ID:A8WpVHnl
あ、羽生が楽な姿勢で対局出来るよう
愛用おまるをプレゼントします
あ、脱糞ライバル
0485名無し名人
垢版 |
2019/06/13(木) 01:58:21.00ID:XzLpx2/m
羽生九段に脱糞レクチャー

あ、青葉特製おまる
0486名無し名人
垢版 |
2019/06/13(木) 02:01:56.72ID:XzLpx2/m
羽生善子としか絡まないAV男優

毛痢浮痴吐臭気

ホモの糸谷君にはレイプされちゃいました
0487名無し名人
垢版 |
2019/06/13(木) 02:03:43.07ID:XzLpx2/m
永瀬君のレイプを恐れてフリクラに逃亡した男優

毛痢浮痴吐臭気
0488名無し名人
垢版 |
2019/06/13(木) 02:04:58.28ID:XzLpx2/m
羽生さんと古森君でしか逝けません

特殊な男優

毛痢浮稚吐臭気です
0489名無し名人
垢版 |
2019/06/13(木) 07:21:18.65ID:pp1z9mnB
今週も脱糞王対局なしか
次の脱糞まで、あと何糞?
0490名無し名人
垢版 |
2019/06/13(木) 08:56:46.86ID:pp1z9mnB
あ、クズ
ではなくクイズです

Q :森内は今期何勝できるでしょうか?
A:
1. 0勝
2. 1〜4勝
3. 5勝
4. 6勝
5. 7勝以上

因みに昨年度は8勝12敗
今期は現在0勝2敗

あ、答えは来年4月1日発表
0492名無し名人
垢版 |
2019/06/13(木) 14:22:17.34ID:pp1z9mnB
あ、クズ
ではなくクイズです

Q :森内の今年度の勝率は?
A:
1. 0割w
2. 1割台
3. 2割台
4. 3割台
5. 4割台
6. 5割台

因みに昨年度は0.400(8勝12敗)
今期は現在0.00000000000(0勝2敗)

あ、答えは来年4月1日発表
0493名無し名人
垢版 |
2019/06/13(木) 21:07:39.75ID:jee0QZxc
https://www.shogi.or.jp/event/2019/05/post_1658.html
永世名人と考える「将棋と投資」〜長期的に勝ちたい人へ
更新:2019年05月28日 15:40
日時2019年7月9日(火)18:30〜20:30
場所 レオス・キャピタルワークス株式会社 27階セミナールーム
(東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス丸の内)
出演 森内俊之九段、鈴木環那女流二段 他


2019年07月09日(火) 18:30〜20:30
永世名人と考える「将棋と投資」〜長期的に勝ちたい人へ(勉強会)

30年の長きに渡り、将棋の世界で活躍するトップ棋士・森内俊之十八世名人(資格保持者)
長期的に勝ち続ける彼らの勝負哲学から見えてきた共通点とは?
0494名無し名人
垢版 |
2019/06/13(木) 21:11:34.93ID:jee0QZxc
>長期的に勝ち続ける彼らの勝負哲学から見えてきた共通点とは?

あ、長期的に勝ち続けていません
あ、確変の約10年しか勝てませんでしたぁ
あ、5年前から負け続けてます、あ
あ、嘘つきは森内の始まり
0495名無し名人
垢版 |
2019/06/13(木) 21:46:30.59ID:N7SUe3zl
10年は、確変と言う表現をするほど短い期間なのか?
0496名無し名人
垢版 |
2019/06/13(木) 21:53:56.10ID:UzU578Fo
あ、1年でも確変
あ、10年でも確変

あ、確変約10年は前半約6年、中折れ3年、後半約3年
あ、黒歴史
0497名無し名人
垢版 |
2019/06/13(木) 22:32:19.36ID:NWe1MNAA
勝率3割フリクラ底辺雑魚
0498名無し名人
垢版 |
2019/06/13(木) 22:34:15.58ID:NWe1MNAA
>>479
意味不明なこと言うなゴミクズ野郎wwwwwww
じゃあ森内はプロ失格の雑魚だなwww
勝率3割台A級陥落無冠の時点で雑魚だからwwwwwww
0499名無し名人
垢版 |
2019/06/13(木) 22:35:21.40ID:NWe1MNAA
2014年、森内俊之は叩き潰された!
名人戦
●森内0wー4羽生○
森内「あ、あ、人生最後の名人戦が…!
あ、姑息絞りも通用しなかった…!」

棋聖戦
●森内0wー3羽生○
森内「ああ、あ、人生最後のタイトル挑戦が…!」

竜王戦
●森内1wー4糸谷○
森内「ああ、あああ人生最後のタイトル戦が…!」

2年後…
A級順位戦陥落者 森内俊之!
森内「あ、あ最後の悪あがき姑息絞りも通用しなかった…!
あああ、年度勝率.353だからB1でもカモられる…逃亡しよう!」
0500名無し名人
垢版 |
2019/06/13(木) 22:40:57.77ID:NWe1MNAA
Q.森内の印象は?(全員対森内戦に勝ち越している棋士)

羽生「名人戦のみに絞っていた棋士だったので名人戦ではよく当たりましたがそれ以外では記憶にありませんね。」

佐藤康「タイトル戦は私の2勝0敗、直接対決も勝ち越しているので見下してましたね。理事としてはどうか?無能、彼にはその説明のみで十分です。」

渡辺「森内からタイトルを強奪したのが初タイトルだったので。それぐらいしか印象はないですかね、僕弱い人に興味無いんで(笑)」

藤井聡「森内先生のような落ち目の棋士と戦い勝ち星を稼げるのは僥倖です。」

木村一「あの髪の毛は羨ましいですね。それくらいかな。棋士としてはどうか?私の下位互換でしょう?(笑)」

永瀬「誰ですかそれ?僕勝った相手のことあまり覚えてないんですよ、覚える必要も無いので。」

阿久津「弱いです。A級史上最弱のこの私が言うのだから間違いありません(笑)」

熊坂「阿久津さんがA級最弱なら僕は歴代棋士最弱ですかね(笑)森内さんには勝たせてもらいましたよ、弱いし。願うならば同じフリクラ所属の状態で戦いたかったですね。」

石飛「プロにすらなれなかった僕でも勝てるぐらいには弱いですよw」
0501名無し名人
垢版 |
2019/06/14(金) 01:57:03.40ID:LepcxCkA
>>495
短くない。藤井、丸山、佐藤天みたいなのが確変
0502名無し名人
垢版 |
2019/06/14(金) 04:15:29.04ID:E0349aEQ
┌(^o^)┘モリウンチ!┌(^o^)┘モリウンチ!
0503名無し名人
垢版 |
2019/06/14(金) 06:26:36.40ID:0K8nme3E
古森君の尻穴に射精するだけの気持ち悪い生物

藻裏鵜恥吐死愉忌
0504名無し名人
垢版 |
2019/06/14(金) 08:01:10.28ID:Aui+Tknn
>>500
A級史上最弱の阿久津に何が分かる?上がった二回とも
速攻で落ちた人間が、A級に二十年いた人間の棋譜さえ
理解できまいw
0505名無し名人
垢版 |
2019/06/14(金) 08:53:15.70ID:E0349aEQ
あ、森内の格上メンバーその2
●格下ーー格上○
●森内2ー7豊島○(.222)
●森内3ー7糸谷○(.300)
●森内1ー2田中魁○(.333)
●森内1ー2田中康○(.333)
●森内1ー2中座○(.333)
●森内1ー2飯島○(.333)
●森内1ー2村山慈○(.333)
●森内2ー4広瀬○(.333)
●森内1ー2戸辺○(.333)
●森内1ー2稲葉○(.333)
●森内1ー2阿部光○(.333)
●森内1ー2齋藤慎○(.333)
●森内6ー10村山聖○ (.375)あ、姑息不戦勝1含む
●森内58ー78羽生○(.426)
●森内16ー20久保○(.444)

●森内4ー5阿久津○(.444)←←

●森内13ー16深浦○(.448)
●森内33ー39佐藤康○(.458)
●森内17ー20渡辺明○(.459)
●森内12ー14木村一基○(.468)


あ、雑魚
あ、森内の負け
0506名無し名人
垢版 |
2019/06/14(金) 11:08:47.46ID:Aui+Tknn
あ、羽生の格上メンバー

勝率10割

羽生● 0−1 〇長谷部久雄 (1.000)
羽生● 0−1 〇坪内利幸 (1.000)
羽生● 0−1 〇佐藤義則 (1.000)
羽生● 0−1 〇東 和男 (1.000)
羽生● 0−1 〇長沼 洋 (1.000)
羽生● 0−1 〇佐々木勇気 (1.000)
羽生● 0−1 〇藤井聡太 (1.000)
羽生● 1−2 〇淡路仁茂
羽生● 1−2 〇小倉久史
羽生● 3−7 〇永瀬拓矢
羽生● 3−7 〇菅井竜也
羽生● 8−12 〇佐藤天彦
0507名無し名人
垢版 |
2019/06/14(金) 11:09:34.95ID:Aui+Tknn
羽生● 0−1 〇佐々木勇気 (1.000)
森内〇 1−0 ●佐々木勇気 (0.000)

羽生● 1−2 〇小倉久史
森内〇 1−0 ●小倉久史 (0.000)

羽生● 3−7 〇菅井竜也
森内〇 2−2 〇菅井竜也 (0.500)

羽生● 8−12 〇佐藤天彦
森内〇 5−5 〇佐藤天彦 (0.500)
0508名無し名人
垢版 |
2019/06/14(金) 11:26:03.73ID:E0349aEQ
あ、ロートル未満
●森内0ー1桐谷○


あ、フリクラ未満
●森内0ー1熊坂○


あ、アマチュア未満
●森内0ー1石飛○
0509名無し名人
垢版 |
2019/06/14(金) 11:26:22.04ID:E0349aEQ
>>4
●格下ーー格上○
●森内0ー1桐谷○(.000)
●森内0ー1藤原○(.000)
●森内0ー1熊坂○(.000)
●森内0ー1佐藤和○(.000)
●森内0ー1坂口○(.000)
●森内0ー5中村太○(.000)
●森内0ー1永瀬○(.000)
●森内0ー1門倉○(.000)
●森内0ー3千田○(.000)
●森内0ー1青嶋○(.000)
●森内0ー1高野○(.000)
●森内0ー2藤井聡○(.000)
●森内0ー1齋藤明○(.000)
●森内0ー1石飛○(.000) あ、アマチュア棋士


あ、フリクラ、ロートル、アマチュアより格下の存在価値すらないゴキブリ
0510名無し名人
垢版 |
2019/06/14(金) 11:27:01.40ID:E0349aEQ
>>4
●格下ーー格上○
●森内2ー7豊島○(.222)
●森内3ー7糸谷○(.300)
●森内1ー2田中魁○(.333)
●森内1ー2田中康○(.333)
●森内1ー2中座○(.333)
●森内1ー2飯島○(.333)
●森内1ー2村山慈○(.333)
●森内2ー4広瀬○(.333)
●森内1ー2戸辺○(.333)
●森内1ー2稲葉○(.333)
●森内1ー2阿部光○(.333)
●森内1ー2齋藤慎○(.333)
●森内6ー10村山聖○ (.375)あ、姑息不戦勝1含む
●森内58ー78羽生○(.426)
●森内16ー20久保○(.444)
●森内4ー5阿久津○(.444)
●森内13ー16深浦○(.448)
●森内33ー39佐藤康○(.458)
●森内17ー20渡辺明○(.459)
●森内12ー14木村一基○(.468)


あ、雑魚
0511名無し名人
垢版 |
2019/06/14(金) 12:38:23.96ID:0yKF45xI
>>506
羽生対永瀬は4-7でしょ
0512名無し名人
垢版 |
2019/06/14(金) 13:02:28.41ID:zsZVip0F
森内「あ、熊坂にリベンジするためにフリクラに堕ちました。」
0513名無し名人
垢版 |
2019/06/14(金) 14:35:38.87ID:+T2l+ZuG
今年(2017年)2月25日、A級順位戦の最終日、私は稲葉八段に負け、B級1組への降級が決まった。
 名人挑戦者を決める順位戦は、上からA,B1,B2,C1,C2とある。マスコミの関心は、 私が地球から消え星へ帰るかに集まっていた。
永世名人の資格を持つ棋士がA級から落ち、B1で将棋を指した例は中原十六世名人だけだからだ
 しかし、私は稲葉八段との対局の前から、たとえこの将棋を負けても地球に残りフリクラで将棋を続ける決心を固めていた。
46歳という年齢は引退には早いし、順位戦から逃亡しフリクラで続ければ、まだ雑魚タイトルなら狙えると思っていたのだ。
 翌日の新聞には、私のA級陥落のことは全く記事になっていなかったが、
 5chには、<2015年に名人位を失って以来、タイトル戦から遠ざかり、2016年の竹股紅休養タレント活動問題ではノーコメントのふりをして竹股紅を苛めていた> と書かれた。
また、5chの別のスレには、将棋に負けたことを竹股問題と結びつけて書いている。

 この2年間、私は沈黙を守り、自粛もしてきた。人の噂も七十五日で、竹股問題はやがて人々の記憶から消えてゆくだろうと思い込んでいた。
しかし、これから先も私のことが話題になるたびに、1年前の出来事と結びつける記事が出されてしまうのだろうか。 確かに、竹股紅問題については批判されても当然だと思う。
私自身の行為については深く反省しているし、竹股紅女流初段にも申し訳ないことをしたと心底思っている。しかし、私が本当に引退を迎えた時、もしくはこの世を去ってからも、
あの騒動と結びつけられるような記事が出ることには耐えられない。 しかも、このまま沈黙を守り続ければ、あの時の誤った報道が、すべて事実として残りかねない。

青葉区会報 2017年5月号に掲載された「特別手記 森内俊之の真実」
0515名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 00:40:13.04ID:GlDMCwEV
あ、「糞」なら売れそう
0516名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 04:37:53.80ID:A50hdOgU
一糞千金

九段 森内俊之
0517名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 06:42:31.78ID:o+QI7ZBb
「姑息一生」

脱糞王 森内としゆき
0518名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 07:53:50.64ID:Squ7KhH3
阿久津 「森内と一時期一緒に研究会をやっていたことがありましたが。森内のような雑魚相手とか全くの時間の無駄でした、パチスロや麻雀をやっていたほうがましでした。森内と無駄な時間を過ごしたせいでA級連敗記録をつくってしまいましたし。疫病神森内ですよ」
0519名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 08:30:23.10ID:SDNrrBpD
真の確変とはフリクラやc2がいきなりトーナメント棋戦でタイトルをとる事を言う
A級まで登った棋士は4回昇級してるから少なくとも4年は強い
だから雑魚ではない
あ、ノーコメント
0520名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 10:29:38.00ID:BPFDw++Q
羽生はLoser

森内はWinner
0521名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 11:08:46.66ID:lt76nJYf
森内の研究会メンバー
阿久津→A級17連敗
高見→ストレート失冠

あ、疫病神
0522名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 11:30:18.96ID:l1gW6NxF
あ、負けゴキブリ

あ、森内人生最後のタイトル戦成績
名人戦 ●森内0-4羽生〇
棋聖戦 ●森内0-3羽生〇
竜王戦 ●森内1-4糸谷〇
1勝11敗(9連敗含む、森内敗戦率.909)

名人戦 棋聖戦 竜王戦
●●●●|●●●|●●○●●

直近の対戦成績 森内1ー 12 羽生( 森内敗戦率0.922)
●●●●●●●○●●●●●
通算成績
森内58 ー 78羽生 対局数136 持将棋0 ( 森内敗戦率0.564)

●森内 17−20 渡辺明〇
第17期竜王戦(2004年度)●森内3-4渡辺明 〇
第22期竜王戦(2009年度)●森内0-4渡辺明〇
第26期竜王戦(2013年度)〇森内4-1渡辺明●

●森内33 − 39佐藤康光〇
第75期棋聖戦(2004年度)●森内 0 - 3 佐藤棋聖〇
第32期棋王戦(2006年度) ●森内 2 − 3佐藤棋聖〇

●森内6 - 10村山聖 〇(森内不戦勝1含む)
●〇●●●〇●●●〇●〇□〇●●
0523名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 11:33:34.87ID:I2dxAD5u
森内と聞いて最初に思いうかぶのは

ゴキブリww

ゴキブリを見て最初に思いうかぶのは

森内
0524名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 11:45:31.50ID:ItMLuIJz
森内はすごい奴だぞ
2016年度順位戦は渡辺事件の影響でA級から降級1名だけなのに、その1名に選抜されてA級降級したのだから
まさに疫病神の中の疫病神ww
0525名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 11:51:30.20ID:1dxOXxVH
WINNER 名人9期、竜王7期、合計16期
LOSER 名人8期、竜王2期、合計10期


あ、LOSERなので肩書きと必死の姑息絞りのおかげの1つか2つの勝ち越ししか自慢出来ることがありません
0526名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 12:11:05.11ID:BPFDw++Q
現役名人最多連覇数

1位 森内 4連覇 Winner !
2位 羽生 3連覇×2
   森内 3連覇
   佐藤天 3連覇
5位 谷川 2連覇×2
   羽生 2連覇
   佐藤康 2連覇
   丸山 2連覇
0527名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 12:14:18.61ID:BPFDw++Q
全て名人戦という大舞台で指された、受けの絶妙手

森内の▲4八金、中原の▲5七銀、大山の△8一玉
0528名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 12:17:13.65ID:A50hdOgU
水流雲行

紅段 森内吐瀉之
0529名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 13:31:39.43ID:glrowwC7
全て名人戦という大舞台で指された、受けの絶妙手

森内の▲9八銀、中原の▲5七銀、大山の△8一玉
0530名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 14:03:08.51ID:BPFDw++Q
NHKの▲5二銀

竜王戦絡みになると▲6四玉
0531名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 14:06:57.63ID:S9EPlLNY
まあ森内の姑息というならあれだろ、
七番勝負で挑戦者の扇子の音に難癖を付けた名人w
0532名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 16:04:55.51ID:BPFDw++Q
当然だ。将棋だけじゃなく礼儀作法も指導するのだ
0533名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 16:32:31.87ID:A50hdOgU
糸谷

高額賞金タイトルに絞るのと頻繁に離席するのはどっちが姑息!?

あ、絞り
0534名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 17:25:37.25ID:SDNrrBpD
離席と脱糞は同義じゃないよな?
0535名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 18:13:00.32ID:BPFDw++Q
森内師匠なら佐藤天を名人にさせるような失態は起こさなかった。
0536名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 19:33:11.31ID:t3b2c9tY
君は森内の弟子なのか?
0537名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 19:52:17.58ID:EKxITlNW
森内の場合、タイトル戦の相手が研究し尽くしてハメ手を沢山蓄えてあって羽生だったから名人を盗ったり防衛できたと言える。
森内の生涯総タイトル12期のうち、相手が羽生のタイトルは8期とダントツ
タイトル戦で羽生以外に勝てたのは、丸山、谷川、郷田、渡辺明だけ
初顔の渡辺明や糸谷に初タイトルを献上しているように、若手相手のタイトル戦に森内の勝ち目はない。
0538名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 22:25:50.08ID:BPFDw++Q
憎らしいほど強かった
0539名無し名人
垢版 |
2019/06/16(日) 00:01:53.46ID:48zyAeOY
笑えるくらい弱いのに名人だけ防衛していた黒歴史名人
それが森内と佐藤天
0540名無し名人
垢版 |
2019/06/16(日) 00:30:41.04ID:FWjcnZdu
森内を一文字で表すと ・・「恥」 「糞」
森内を二文字で表すと・・「姑息」 「無能」
森内を三文字で表すと・・「黒歴史」
森内を四文字で表すと・・「ゴキブリ」
0541名無し名人
垢版 |
2019/06/16(日) 01:30:49.37ID:ZczEqwvR
あまりいうと、その森内と佐藤天にボコボコにされて笑われた人が可哀そう
0542名無し名人
垢版 |
2019/06/16(日) 01:36:33.60ID:ZczEqwvR
名人戦モードの森内に、ああ、いくら羽生さんが勝てなくても羽生さんが
悪いんじゃない、この人が強すぎるだけなんだと、みんなため息をついた
0543名無し名人
垢版 |
2019/06/16(日) 02:34:25.65ID:B17ca0Ts
森内は究極の邪道棋士

名人戦一本絞り
鼻血抗議
振り駒にいちゃもん
カレーで験担ぎ

あ、でもストレスをバッティングセンターで解消するのは邪道ではありません
あ、ウンチ(運動音痴)です
0544名無し名人
垢版 |
2019/06/16(日) 06:09:33.67ID:/KlGc09o
森内を将棋駒で表すと ・・「王」
0545名無し名人
垢版 |
2019/06/16(日) 07:30:06.08ID:FWjcnZdu
邪道は一時的に王道に勝つことはある
しかし最後には邪道は滅びる宿命


あ、森内人生最後のタイトル戦成績
名人戦 ●森内0-4羽生〇
棋聖戦 ●森内0-3羽生〇
竜王戦 ●森内1-4糸谷〇
1勝11敗(9連敗含む、森内敗戦率.909)

名人戦 棋聖戦 竜王戦
●●●●|●●●|●●○●●

直近の対戦成績 森内1ー 12 羽生( 森内敗戦率0.922)
●●●●●●●○●●●●●
通算成績
森内58 ー 78羽生 対局数136 持将棋0 ( 森内敗戦率0.564)

●森内 17−20 渡辺明〇
第17期竜王戦(2004年度)●森内3-4渡辺明 〇
第22期竜王戦(2009年度)●森内0-4渡辺明〇
第26期竜王戦(2013年度)〇森内4-1渡辺明●

●森内33 − 39佐藤康光〇
第75期棋聖戦(2004年度)●森内 0 - 3 佐藤棋聖〇
第32期棋王戦(2006年度) ●森内 2 − 3佐藤棋聖〇

●森内6 - 10村山聖 〇(森内不戦勝1含む)
●〇●●●〇●●●〇●〇□〇●●
0546名無し名人
垢版 |
2019/06/16(日) 07:31:24.20ID:48zyAeOY
森内を将棋駒で表すと ・・「と」 あ、確変
0547名無し名人
垢版 |
2019/06/16(日) 07:53:02.82ID:EjozXtxr
邪道後継者 佐藤天彦も最後は豊島に滅ぼされた

あ、悪は最後に滅びる
0548名無し名人
垢版 |
2019/06/16(日) 08:46:49.03ID:NTLsmV/k
        ,.:::''::´::,.:::''::´,.:::''::´:,.:::''::´,.:::'':: ,.:::''::´:: ̄::`:::.、
       三::::::::/:::::::/:::::::/::::::/:::::/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       三::::::::::/:::::::::/:::::::::::/::::::::/::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
     三::::::::::l:::::::::::l::::::::::::l::::::::::l::::::::::l:::::::::::::ゝ−−−− ι
     三:::::::::::|:::::::::::|::::::::::::|:::::::::|::::::::::|::::|:::::√ <・> < ・>|
     三::::::::,l::::::::::,l::::::::::,l:::::::::,l::::::::,l::::::::::::η  |||||||  ゝ      人人人人人人人人人人人人   
      三--- ゝ---ゝ---ゝ---ゝ--ゝ---η.   |||||||  ゝ    <                  >  
        三≦ ヽ/≦ /≦ ヽ/≦ /≦  /≦ ヽ .|  | ≧    <    無 想 脱 糞 !!      > 
       三 l  l{ l  l{ l  l { l  { l { l  l |* *| | l     <                  >  
        三 .l  l{ .l  { .l  l{ .l { .l { .l  l .|  * | .| l       Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`   
       三  l /  l /  l /  l /  l/  l  l | * | l l
       三 ---l l ---ll ---l l ---l ---l ---l  l--  -l l
      三    `|   `|   `|   |   |   `^^    `^
0549名無し名人
垢版 |
2019/06/16(日) 09:20:04.47ID:lLRQtu2f
マスコミに対しても「鉄板流」というニックネームを使うのをやめろと文句をつけたセコい名人

タイトル戦スポンサーでもあるマスコミの仕事に対してこんな文句つける奴は初めて見たよ
当時の森内名人は実に楽しめるネタ名人だったw
加藤一二三と同ジャンルだったね
0550名無し名人
垢版 |
2019/06/16(日) 09:41:24.92ID:/KlGc09o
藤井、丸山、佐藤天は確変
だが佐藤はここから勝てば確変ではなくなる
森内になれるか藤井丸山止まりかは、今後の佐藤次第だ
0551名無し名人
垢版 |
2019/06/16(日) 11:11:00.88ID:48zyAeOY
森内の確変は第1次確変と第2次確変に分かれる
その間には約2年間の脱糞準備期が入る
どちらの確変も名人戦と対羽生戦限定の姑息確変
0552名無し名人
垢版 |
2019/06/16(日) 11:29:02.75ID:FHi+lXQc
鉄板流?

粘便姑息流だろが
外見も将棋も森内はキモイ
0553名無し名人
垢版 |
2019/06/16(日) 13:36:36.09ID:gRleXBIw
クマーの三段時代の通算成績は良くないが大事なところで星が偏って四段になれた

田丸が九段になれたのもラッキー感は否めない。
他の九段棋士と比べると勝数や勝率は悪い

森内も星の配分が上手く偏ってただけで、確変とは言えない
確変なら短期間、雑魚棋戦も含めて無双する必要があるw
0554名無し名人
垢版 |
2019/06/16(日) 14:59:52.94ID:a4PVQpms
2003年は雑魚棋戦も登場しまくりだっただろ。
その後は名人戦と対羽生戦に絞って確変を維持した

あ、黒歴史森内渡辺期間
0557名無し名人
垢版 |
2019/06/16(日) 20:25:49.63ID:vmgyN9fV
▲47玉と▲98銀はどちらの方がいい?
0558名無し名人
垢版 |
2019/06/16(日) 20:59:01.14ID:goY8JKp6
第3回週刊将棋アマプロ平手戦(平手)
●森内ー橋本アマ○

第4回週刊将棋アマプロ平手戦(平手)
●森内ー西沢アマ○

近将アマプロ戦(平手)
●森内ー沖アマ○

1995年佐藤康光&森内俊之のなんでもアタック1月号(平手、森内目隠し、多面指し)
●森内ー伊奈めぐみアマ○

2002年全日アマ名人戦(角落ち)
●森内ー早咲アマ○

2013年将棋公開模範対局(飛車落ち)
●森内ー古屋アマ○

2013年将棋公開模範対局(角落ち)
●森内ー長谷川アマ○
0559名無し名人
垢版 |
2019/06/16(日) 21:02:21.63ID:goY8JKp6
中村太地「森内?あんなフリクラ雑魚余裕でフルボッコですわwww5連勝で格の違いを分からせてやりましたよ」

● 森内0ー5中村太 ○
0560名無し名人
垢版 |
2019/06/16(日) 21:19:42.33ID:lLRQtu2f
>>552
なんだ知らないのか。
谷川や中原だったら寄せ合いで勝ちを決めに行くようなところで
ベチベチと金銀のカナゴマを貼りまくって受けるから「鉄板の受け」→「鉄板流」と呼ばれたんだよ

「塩辛く」相手には攻め合いの見せ場も与えず受けつぶす方針でいくから、森内、丸山、それに誰かと合わせて「激辛○兄弟」とか言われてもいたっけ
だから観戦記者・ライターには嫌がられてたんだよなw
激辛っていうのは、唐辛子じゃなくて当時は塩辛さのことだったんだよ。
0561名無し名人
垢版 |
2019/06/17(月) 01:20:59.10ID:wuv77Al+
>>558
お前さ、始球式に本気で打ち返すバカがいるかよ?
始球式に空振りしたの挙げて、××を打てなかったって
いってるようなもの。弱い人に負けて上げて花を持たせる
優しさが森内流
0563名無し名人
垢版 |
2019/06/17(月) 03:58:03.94ID:pDJHQ1+J
毎日異臭のする黒い赤ちゃんばかり出産して何が夢だよ
0564名無し名人
垢版 |
2019/06/17(月) 06:57:47.48ID:3Eweucs5
声がかからないなんて事はないでしょ。
既に用事が埋まってたんだよ。
広瀬は代理だね
0565名無し名人
垢版 |
2019/06/17(月) 09:25:19.41ID:3Eweucs5
>>555
>竜王名人の時とか7割勝ってたじゃん

そいうい都合の悪いのには触れない
悪いとこばかり貼っていかにも弱いみたいな
印象操作ばかりしている
0566名無し名人
垢版 |
2019/06/17(月) 09:31:52.69ID:3Eweucs5
佐藤が仮に永世名人だったなら、Bに落ちても指し続けてたら
「永世名人はBに落ちたら指すべきじゃない」って苦言を呈ね。
谷川は先輩だからいえないだけ。永世名人をいつまで冒涜するのかと
内心、はらわたが煮えくり返ってると思う。
0567名無し名人
垢版 |
2019/06/17(月) 09:48:37.43ID:pDJHQ1+J
谷川は年齢的にB2落ちたらさすがにフリクラ宣言しそうだけど某永世七冠
はC2まで指しそうな気がする
0568名無し名人
垢版 |
2019/06/17(月) 10:12:12.06ID:IsBDbzKS
通算勝率6割いってるんだから
そりゃいいとこ取りすりゃ7割はいくだろうw
0570名無し名人
垢版 |
2019/06/17(月) 12:14:04.95ID:5Pezg6cA
永世名人がAから落ちたら指すべきじゃないってのは大山が言ってただけのことでしょ?
そんなの他の永世名人みたいに無視しても全く問題無かったと思う
裏方に力入れるのかと思えば理事はすぐ辞めちゃったしよく分からない
0572名無し名人
垢版 |
2019/06/17(月) 14:19:05.81ID:pDJHQ1+J
デパートの床で泳いでた人間が扇子の音とか離席にクレームって
どこまで自己中なの!?
0573名無し名人
垢版 |
2019/06/17(月) 17:14:54.59ID:3Eweucs5
>>570
そうか、これは大山イズムを忠実に示したのか
中原、谷川は名人の生き方として失格だな。
後輩に正しい名人の在り方を指導してるのだな
0574名無し名人
垢版 |
2019/06/17(月) 17:42:38.30ID:0yG4z4Rd
>>572
自己中だという自覚が全く無い、この鈍感さが凄いんだよねw
0575名無し名人
垢版 |
2019/06/17(月) 19:29:22.01ID:3Eweucs5
一局指し切り制にしたのが森内さん。
曲がった事やおかしな事が嫌いなのです
0576名無し名人
垢版 |
2019/06/17(月) 21:38:31.78ID:zQGqmPF0
森内自体がおかしいのに、おかしいのが嫌いとか同族嫌悪かwww
0577名無し名人
垢版 |
2019/06/17(月) 21:42:20.99ID:zQGqmPF0
森内の存在自体が永世名人の冒涜にあたるので、森内は消えるべし
あ、史上最低最悪名人
0578名無し名人
垢版 |
2019/06/17(月) 23:45:30.85ID:heOJ2yoJ
床で泳いだりアウアウしたり大盤解説で聞き手の話を聞いていなかったり未だにインタビューはキョドリ早口になったりするのはおかしくないとでも?
0579名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 01:05:37.65ID:l43utkMV
森内って自分が野糞した日に自宅でウンコした野良猫焼き殺したらしいよ
0582名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 03:04:06.26ID:MXEfSbXu
・A級3期25勝2敗(名人3連覇、A級21連勝含む、最後は4連勝名人復位)
・C2、CI、B2の雑魚限定参考記録26連勝(最後は頭跳ね昇級できず)

どちらの価値が高いかは小学生でも分かる(基地害糞虫には分からない)
0583名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 03:06:13.60ID:MXEfSbXu
【名人戦で2度のストレート失冠は史上唯一】
2003 ○羽生4−0森内●
2014 ○羽生4−0森内●
【名人の年度勝率ワースト10】
1 森内俊之 .345 10-19 2011 41歳 ←←
2 佐藤天彦 .457 16-19 2017 30歳
3 升田幸三 .484 15-16 1958 41歳
4 米長邦雄 .486 17-18 1993 50歳
5 中原 誠 .519 27-25 1990 43歳
6 森内俊之 .520 13-12 2012 42歳 ←←
7 森内俊之 .527 29-26 2004 34歳 ←←
8 森内俊之 .533 24-21 2007 37歳 ←←
9 中原 誠 .560 28-22 1992 45歳
10 丸山忠久 .565 26-20 2000 30歳

名人8期中半分の4期がランクインする雑魚w
※羽生はワーストでも6割すら切ったことがありません
0584名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 03:07:06.92ID:MXEfSbXu
orion 米津玄師
羽生の攻めが 受けが その寄せが
強すぎて少しボコられる夜もある
それは不意に落ちてきてあまりにも強すぎて
飲み込んだ七つのタイトル
はじける火花みたいにぎゅっと僕を無冠にさせたんだ
それでまた絞っていけること 教わったんだ

神様 どうか どうか 名人取らせて
ほんのちょっとでいいから
もう二度と 離れないように
羽生と二人 あの星座のように
結んで欲しくて
0585名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 03:08:12.32ID:MXEfSbXu
lemon 米津玄師


夢ならばどれほどよかったでしょう
未だに名人のことを夢に見る
忘れた名人を取りに帰るように
古びた矢倉の埃を払う

戻らない順位戦があることを
最後にあなたが教えてくれた
言えずに隠してた絞り姑息も
順位戦が無きゃ永遠に昏いまま

きっともうこれ以上勝ち上がることなど
ありはしないと分かっている

あの日の4タテさえ
あの日の陥落さえ
その全てを愛してたあなたと共に
胸に残り離れない辛いカレーの匂い
雨が降り止むまでは帰れない
今でも森内は棋界の闇
0586名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 03:09:13.61ID:MXEfSbXu
LOSER 米津玄師


いつもどおりの俊之独り こんな日々もはや懲り懲り
もうこれから勝てやしないのに 夢見ておやすみ
いつでも森内こんな風に ぼんくらな顔に飽き飽き
盤上で踊り出す明日に 出会うためにさよなら

歩き回ってアピールしてた 俺はどうだ有能か?
今となっちゃもう退任
四半世紀も姑息してた
臭い顔の森内が 無冠になっては待ってる

モリウチルーザー どうせだったら遠吠えだっていいだろう
もう一回もう一回絞ろうぜ 姑息な真似
モリウチルーザー ずっと前から絞ってた
いつも 名人戦だけ勝ってたから
0587名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 03:14:43.17ID:MXEfSbXu
・A級4期33勝3敗(名人3連覇、A級21連勝、9戦全勝含む、最後は4連勝名人復位)

・C2、CI、B2の雑魚限定参考記録26連勝(最後は頭跳ね昇級できず)


どちらの価値が高いかは小学生でも分かる(基地害糞虫には分からない)
0588名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 03:17:10.31ID:jxGtt6hw
あ、キョロキョロ
あ、ウロウロ
あ、アウアウ

あ、挙動不審のチャンピょソ 漏有痴吐屍油忌
曲がったこととお菓子なことは嫌いです
あ、お菓子系
0589名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 05:40:46.42ID:l43utkMV
勝てば紅ちゃんと死ぬまでセックスできるけど
負ければ森内のウンコを死ぬまで食べなければならないって勝負を
する度胸ある奴いる!?
0590名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 05:49:53.87ID:l43utkMV
森内俊之の悪行

・熱帯魚の水槽に毎日排泄(大小両方)
・扇風機の羽にウンコを塗りたくった
・古森君とアナルセックス
0591名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 06:07:48.98ID:sq1n/+GT
十八世と十九世

どちらの価値が高いかは小学生でも分かる
0592名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 07:00:12.14ID:JvetQ2LM
割と最近のことだが、渡辺明さんと飲む機会があった。順位戦の昇級もほぼ決まり、
なかなかご機嫌だった。「最近は強い若手が大ぜい出てきて大変ですね」と私が言うと、
真顔で「えっ、誰のことですか」。私は次々と思いつくままに名前を挙げたのだが全然、
納得してくれない。渡辺さんにとって強いというのは10代でタイトルを取るくらいの人を指すようだ。

「今の棋士は自分も含めて、歴史的には羽生と藤井の間、という位置づけになるんじゃないですかね」と
ニヒルに笑うのである。つまり、大山康晴、中原誠、谷川浩司、羽生善治、藤井聡太、という名棋士がいて、
その間の棋士。しかし永世称号を持ち、25日に王将のタイトルを獲得して二冠となった渡辺明をして、
そんな感じなんだなあと驚くとともに、藤井聡太という青年の器の大きさを今更ながら思い知る。

平成将棋史(4)大崎善生


15世、16世、17世、19世名人の名は挙がっているのになぜ18世名人はスルーされているのだろうか
かわいそうに・・・
0593名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 07:05:31.27ID:MXEfSbXu
ただの肩書きと積み上げた実績

どちらの価値が高いかは小学生でも分かる(基地害糞虫には分からない)
0594名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 07:52:10.61ID:l43utkMV
紅ちゃんとのセックスor古森君とのアナルセックス

どちらの価値が高いかは小学生でも分かる

後者を好む森内九段は小学生にウンコを投げられても仕方ないね
0595名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 08:36:41.48ID:sq1n/+GT
1953 ○大山 4−1 升田●
1954 ○大山 4−1 升田●
1957 ●大山 2−4 升田○
1958 ●大山 2−4 升田○
1959 ○大山 4−1 升田●
1963 ○大山 4−1 升田●
1966 ○大山 4−2 升田●
1968 ○大山 4−0 升田●
1971 ○大山 4−3 升田●

1976 ○中原 4−1 米長●
1979 ○中原 4−2 米長●
1980 ○中原 4−1 米長●
1987 ○中原 4−2 米長●
1991 ○中原 4−1 米長●
1993 ●中原 0−4 米長○

1996 ●森内 1−4 羽生○
2003 ●森内 0−4 羽生○
2004 ○森内 4−2 羽生●
2005 ○森内 4−3 羽生●
2008 ●森内 2−4 羽生○
2011 ○森内 4−3 羽生●
2012 ○森内 4−2 羽生●
2013 ○森内 4−1 羽生●
2014 ●森内 0−4 羽生○
0596名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 08:39:44.31ID:sq1n/+GT
名人戦
1997 ●羽生 2−4 谷川○

2005 ○森内 4−2 谷川●
0597名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 08:41:55.48ID:sq1n/+GT
竜王戦
1990 ●羽生 1−4 谷川○
1992 ○羽生 4−3 谷川●
1996 ●羽生 1−4 谷川○

2003 ●羽生 0−4 森内○
0598名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 09:18:28.73ID:MXEfSbXu
【名人戦で2度のストレート失冠は史上唯一】
2003 ○羽生4−0森内●
2014 ○羽生4−0森内●
【名人の年度勝率ワースト10】
1 森内俊之 .345 10-19 2011 41歳 ←←
2 佐藤天彦 .457 16-19 2017 30歳 あ、後継者
3 升田幸三 .484 15-16 1958 41歳
4 米長邦雄 .486 17-18 1993 50歳
5 中原 誠 .519 27-25 1990 43歳
6 森内俊之 .520 13-12 2012 42歳 ←←
7 森内俊之 .527 29-26 2004 34歳 ←←
8 森内俊之 .533 24-21 2007 37歳 ←←
9 中原 誠 .560 28-22 1992 45歳
10 丸山忠久 .565 26-20 2000 30歳

名人8期中半分の4期がランクインする雑魚w
※羽生はワーストでも6割すら切ったことがありません
0599名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 09:19:02.07ID:MXEfSbXu
あ、ライバル

森内 17−20 渡辺明
第17期竜王戦(2004年度)●森内3-渡辺明 〇
第22期竜王戦(2009年度)●森内0-渡辺明〇
第26期竜王戦(2013年度)〇森内4-1渡辺明〇


森内33 − 39佐藤康光
第75期棋聖戦(2004年度)●森内 0 - 3 佐藤棋聖〇
第32期棋王戦(2006年度) ●森内棋王 2 − 3佐藤康光棋聖〇

森内6 - 10村山聖 (森内不戦勝1含む)
●〇●●●〇●●●〇●〇□〇●●
0600名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 09:19:22.55ID:MXEfSbXu
森内俊之(48) タイトル12期、名人8期、竜王2期

渡辺明(34) タイトル22期、名人0期、竜王11期

名人+竜王
森内 10期
渡辺 11期
0601名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 09:19:57.07ID:MXEfSbXu
あ、森内人生最後のタイトル戦成績
名人戦 0-4
棋聖戦 0-3
竜王戦 1-4

1勝11敗(9連敗含む、森内敗戦率.917)

名人戦 棋聖戦 竜王戦
●●●●|●●●|●●○●●

直近の対戦成績 森内1ー 12 羽生( 森内敗戦率0.922)
●●●●●●●○●●●●●

通算成績
森内58 ー 78羽生 対局数136 持将棋0 ( 森内敗戦率0.564)


あ、王将戦でも森内は記録保持者

森内王将戦リーグ2期通算1勝11敗(敗戦率 0.917)
●●●●●○ ●●●●●●
0602名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 09:55:21.28ID:sq1n/+GT
渡辺明 「森内さんも本当は羽生さんと同じくらい強いんですよ」
0603名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 11:04:48.85ID:sq1n/+GT
「森内さんは別格の存在ですね。将棋界の枠を超えているという意味でも
そうですし、学んだことは数多いです。森内さんのすごいところは周りを
引き上げてながら、自分も上がっていくところだと思います。
勝負の世界では仲間がそのままの場所にいてくれれば自分が上がったとき
差が開く分けで、勝ち負けだけを考えればその方が得になるわけですが、
かれの場合はそう考えずにもっと大きな視点で見ています」
0604名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 11:08:28.77ID:sq1n/+GT
【大棋士の条件】

名人初獲得から10年以内に永世名人有資格者となる事

該当者

大山、中原、森内
0605名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 11:11:07.52ID:sq1n/+GT
【大棋士の条件】

名人戦の舞台で受けによる神の一手を放った棋士

大山の△8一玉、中原の▲5七銀、森内の▲4八金
0606名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 11:15:02.13ID:sq1n/+GT
因みに攻めの神の一手

▲4四角もある。
名人戦の舞台で攻め受け両方の歴史的名手がある
0607名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 12:29:14.83ID:OQmaxZkB
羽生への評価を捏造して森内への評価に変えるとか、やっぱり羽生に対してコンプレックスがあると見た www
0608名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 12:29:57.84ID:OQmaxZkB
第3回週刊将棋アマプロ平手戦(平手)
●森内ー橋本アマ○

第4回週刊将棋アマプロ平手戦(平手)
●森内ー西沢アマ○

近将アマプロ戦(平手)
●森内ー沖アマ○

1995年佐藤康光&森内俊之のなんでもアタック1月号(平手、森内目隠し、多面指し)
●森内ー伊奈めぐみアマ○

2002年全日アマ名人戦(角落ち)
●森内ー早咲アマ○

2013年将棋公開模範対局(飛車落ち)
●森内ー古屋アマ○

2013年将棋公開模範対局(角落ち)
●森内ー長谷川アマ○
0609名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 12:34:47.41ID:OQmaxZkB
Q.森内の印象は?(全員対森内戦に勝ち越している棋士)

羽生「名人戦のみに絞っていた棋士だったので名人戦ではよく当たりましたがそれ以外では記憶にありませんね。」

佐藤康「タイトル戦は私の2勝0敗、直接対決も勝ち越しているので見下してましたね。理事としてはどうか?無能、彼にはその説明のみで十分です。」

渡辺「森内からタイトルを強奪したのが初タイトルだったので。それぐらいしか印象はないですかね、僕弱い人に興味無いんで(笑)」

藤井聡「森内先生のような落ち目の棋士と戦い勝ち星を稼げるのは僥倖です。」

木村一「あの髪の毛は羨ましいですね。それくらいかな。棋士としてはどうか?私の下位互換でしょう?(笑)」

永瀬「誰ですかそれ?僕勝った相手のことあまり覚えてないんですよ、覚える必要も無いので。」

阿久津「弱いです。A級史上最弱のこの私が言うのだから間違いありません(笑)」

熊坂「阿久津さんがA級最弱なら僕は歴代棋士最弱ですかね(笑)そんな僕でも森内さんには余裕で勝たせてもらいましたよ、弱いし。願うならば同じフリクラ所属の状態で戦いたかったですね。」

桐谷「ワシみたいな全盛期ですらゴミの棋士が衰えても勝てる相手、それが森内。」

石飛「プロにすらなれなかった僕でも勝てるぐらいには弱いですよw」
0610名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 12:35:14.65ID:OQmaxZkB
【大棋士の条件】
タイトル獲得20期以上(名人、竜王含む)
同時獲得タイトル3冠以上複数年
最優秀棋士賞3回以上
永世資格2タイトル以上

中学生プロ4段・・加藤一二三、谷川、羽生、(渡辺)、藤井
10代初タイトル獲得・・羽生、屋敷
10代A級八段・・加藤一二三
20代前半初タイトル獲得・・渡辺、中原、谷川他
20代永世資格獲得・・中原、羽生、渡辺

中原以後の大棋士は、最低限このリストに入っている
渡辺が、これから大棋士になれるかは不明だが、大棋士の資格はある

森内?
運と確変と姑息技で必死の名人だけとった挙動不審中年ゲーマー(48)だねww
0611名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 12:36:14.75ID:OQmaxZkB
【最優秀棋士賞 受賞回数】
1位(22回)羽生善治
2位(5回)中原誠、谷川浩司
【タイトル獲得数】
1位 羽生善治 99期
2位 大山康晴 80期
3位 中原誠 64期
【一般棋戦優勝回数】
1位 羽生善治 45回
2位 大山康晴 44回
3位 中原誠 28回
【名人】
1位 大山 18期
2位 中原 15期
3位 羽生 9期
【竜王】
1位 渡辺 11期
2位 羽生 7期
3位 谷川 4期
【竜王+名人】
1位 大山 18(竜王0、名人18)
2位 羽生 16(竜王7、名人9)
3位 中原 15(竜王0、名人15)
【賞金王】
1位 : 羽生 23回
2位 : 渡辺明 2回
3位 : 谷川 1回

あ、森内は? www
0612名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 13:31:19.29ID:jxGtt6hw
【残念1.5流棋士の条件】
・初タイトルが30代以後
・50歳未満で年度勝率5割未満が複数回
・60歳未満で年度最低勝率が4割未満
・50歳未満でA級陥、A級復帰なし
0613名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 13:54:54.58ID:gRa1T2Qc
「森内さんは別格の存在ですね。人間の枠を超えているという意味でも
そうですし、挙動不審行動は数多いです。森内さんのすごいところは、雑魚棋士にコロコロ負けて年度勝率3割なのに、名人戦で羽生さんにだけは勝って名人防衛したところだと思います。
勝負の世界では、自分が元の場所にいても相手を引きずり落とせば勝てる訳で、挙動不審ストーカー行為で相手の弱点を研究し、名人戦に準備していたハメ手を使っていけば勝てるということを森内さんが教えてくれています。
力の劣る者でも、対戦相手と対象棋戦を姑息に絞っていけば永世名人さえもとれるということです。普通の人は森内さんを軽蔑と嘲笑の視線で見ています」
0614名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 14:12:46.34ID:sq1n/+GT
【残念2流棋士の条件】
・初タイトルが30代以後
・50歳未満で年度勝率5割未満が複数回
・60歳未満で年度最低勝率が4割未満
・50歳未満でA級陥、A級復帰なし
 ↑
この条件の棋士に大舞台で叩きのめされた棋士
0615名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 14:14:56.97ID:sq1n/+GT
>>607
>羽生への評価を捏造

渡辺の事?本当にこういってたよ
0616名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 14:19:25.94ID:PuCtsqnx
あ、叩きのめされ確変終了してしまいましたぁ
あ、悪は最後に滅ぶ


あ、森内人生最後のタイトル戦成績
名人戦 0-4
棋聖戦 0-3
竜王戦 1-4
1勝11敗(9連敗含む、森内敗戦率.917)
名人戦 棋聖戦 竜王戦
●●●●|●●●|●●○●●

直近の対戦成績 森内1ー 12 羽生( 森内敗戦率0.922)
●●●●●●●○●●●●●

通算成績
森内58 ー 78羽生 対局数136 持将棋0 ( 森内敗戦率0.564)
0618名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 14:28:19.74ID:+jHFcLLC
>>603 は羽生さんへの評価を森内に改変捏造した糞虫の偽造文
ここまで卑しいことしてまで森内を崇めたいのかね
可哀想な惨め糞虫
0619名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 18:48:43.41ID:sq1n/+GT
羽生はさん付け
十八世にも「さん」をつけろ
0620名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 19:52:03.80ID:8vviRlAh
はぁーい、分かりましたあ。


森内さん割名人!w
0621名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 21:06:14.80ID:LUl/vy8f
軽蔑すべき男に敬称など不要
森糞
0622名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 22:25:08.91ID:JLcasgyP
世界のイチロー
日本の羽生
横浜市青葉区の森内
0623名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 22:28:58.78ID:CAfoX4r9
【森内メンバー】
通算勝数 : 912
生涯総獲得タイトル : 12期
生涯棋戦優勝 : 13回
生涯獲得総永世資格 : 1
最高同時タイトル数 : 3 (3カ月限定)
最優秀棋士賞 : 2回
賞金王 : 0回

【佐藤康光九段】
通算勝数 : 1032
生涯総獲得タイトル : 13期
生涯棋戦優勝 : 12回
生涯獲得永世資格 : 1
最高同時タイトル数 : 2
最優秀棋士賞 : 1回
賞金王 : 0回

【渡辺明2冠】
通算勝数 : 620
生涯総獲得タイトル : 23期
生涯棋戦優勝 : 10回
生涯獲得永世資格 : 2
最高同時タイトル数 : 3
最優秀棋士賞 : 2回
賞金王 : 2回
0624名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 23:29:08.33ID:mtmxCZf6
パスワードはunkoburiburi
森内さんを想定して使ってます
0625名無し名人
垢版 |
2019/06/19(水) 01:17:14.29ID:UfYyx+Di
将棋界のマイケル・ジョーダン
0626名無し名人
垢版 |
2019/06/19(水) 02:29:25.64ID:2dZfb25+
凸の不倫騒動で自宅庭での記者会見を仕組んだのは米長。騒動全体も収拾を図ろうと
立ち回りながら実は中原を各所で嵌めた。
事ここに至ってもその辺りの機微に疎い中原にとっては、林葉の師匠であり、長年の友人と思い込んでいる米長が相手だから、蟻地獄にはまるアリのごとくであった。
通常考えれば、会長職を奪われ、あまつさえ名人位まで片八百長で献上した。
林葉にも億を超える賠償をしているわけだから、それ以上何をしろというのか。米長の発言は、棋士と将棋界を守るために当然ではあるが、実は中原を全く守ってはいないのである。
また、このような政治に無能な55組や森下、森内先崎世代がよってたかって中原を引きずり下ろしたのも、馬鹿としか言いようがない。
特に森内はこと名人位に関しては、自らその権威を破壊した実行犯でもある。
たったの5期で永世の谷川に続き、研究のしやすい順位戦と名人だけの森内が羽生より先に永世になってしまった。
こんな無能で挙動不審の森内という男に理事や会長職は無理で、どれだけ将棋界を薄っぺらく汚くしたかは現状を見る通り。
三浦騒動でも、「あ、ノーコメント」と逃げまくった卑怯者でもある。尊敬する米長が名人位を奪ったことに歓喜して自分も名人を目指すようになった森内は、卑怯者邪道米長の系譜である
0627名無し名人
垢版 |
2019/06/19(水) 13:46:17.88ID:4zCwq6rw
将棋界の麻原彰晃
0628名無し名人
垢版 |
2019/06/19(水) 14:09:23.25ID:/TPXW5BQ
あ、背後霊麻原尊屍
あ、自称チョソピソ喪痢有痴吐屍油忌
0629名無し名人
垢版 |
2019/06/19(水) 18:04:38.89ID:4zCwq6rw
森内俊之

子供向けの表の顔→年間4勝で名人
大人向けの裏の顔→毎日男をレイプ
0630名無し名人
垢版 |
2019/06/19(水) 22:10:20.33ID:zWZl2ru8
路上で女性押し倒し脱糞強要容疑の将棋棋士九段(48)逮捕
2019/06/17 18:45

路上で女性を押し倒して脱糞強要するなどのわいせつな行為をしたとして、警視庁渋谷署は17日、強制わいせつ容疑で、
自称団体職員、将棋棋士森内俊之容疑者(48)=横浜市青葉区=を逮捕した。

森内容疑者は「あ、記憶がないので分からない。あ、ノーコメント」と容疑を否認している。
逮捕容疑は2月23日午前1時半ごろ、渋谷区内の歩道上で、都内に住む60代女性の肩をつかんで押し倒し脱糞を強要するなどのわいせつな行為をしたとしている。女性にけがはなかった。

同署によると、女性が帰宅後に110番通報して被害が発覚。森内容疑者は女性と面識がなかったとみられ、薬物使用の有無など当時の状況を詳しく調べる。
森内容疑者は昭和62年に16歳プロ4段デビュー。31歳で初タイトル名人をとり、名人戦と羽生名人相手にハメ手を多用し姑息にタイトルを奪う森内システムを開発した。
将棋連盟広報係は「所属棋士が逮捕されたことは誠に遺憾。普段から挙動不審の森内容疑者なら、いつかはやると思ってましたが。事実関係を確認し捜査に協力していく」とのコメントを出した。

https://www.sankei.com/affairs/news/190617/afr1906170044-n1.html
0631名無し名人
垢版 |
2019/06/20(木) 03:04:28.49ID:JzcTYyI/
タレントのラサール石井(63)が19日、ツイッターを更新し、サレジオ森内(48)に言及した。
フリクラ宣言と理事退任後、毎月の収入が10万円になるとの情報が駆け巡り、森内の家族は大きな不安を抱え、混乱状態になっている。
しかし、サレジオ森内(48)は高い姑息度と挙動不審を背景に、マスゴミの追及にも「あ、ノーコメント」と説明を避け続けた。
このまま、この問題を乗り切ろうとする意図は見え見えだ。

石井はサレジオ森内の養育係として知られた久保ウメさんを引き合いに出し、この状況を風刺。

「森内俊之さんを育てたばあやのウメさんのインタビュー。

記者『どんなお子さんでしたか』

ウメ『嘘つきな子でした。宿題はと聞くと、やったあーと言って遊びに行くが、実はやってない』

記者『他には』

ウメ『言い出したら聞かない子でした、デパートの床でどや顔で水泳の真似をするのが日課でした。』

性格は大人になっても変わらない。今や挙動不審は治らない性格になってる」とつぶやき、強烈な皮肉を浴びせた。

https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/1439148/
0632名無し名人
垢版 |
2019/06/20(木) 04:35:42.62ID:xiwBwk0C
で、結局森内は勝ち組なの?負け組なの?
0633名無し名人
垢版 |
2019/06/20(木) 05:42:47.66ID:JWS/T8Wk
>>630
これは完全アウト
このアンチなら、いつかはやると思ってた
0634名無し名人
垢版 |
2019/06/20(木) 07:28:49.74ID:kYc0ftur
「森内さんは別格の存在ですね。人間の枠を超えているという意味でも
そうですし、挙動不審行動は数多いです。森内さんのすごいところは、雑魚棋士にコロコロ負けて年度勝率3割なのに、名人戦で羽生さんにだけは勝って名人防衛してきたところだと思います。
勝負の世界では、自分が元の場所にいても相手を引きずり落とせば勝てる訳で、挙動不審ストーカー行為で相手の弱点を研究し、名人戦に準備していたハメ手を使っていけば勝てるということを森内さんが教えてくれています。
力の劣る者でも、対戦相手と対象棋戦を姑息に絞っていけば永世名人さえもとれるということです。普通の人は森内さんを軽蔑と嘲笑の視線で見ています」
0635名無し名人
垢版 |
2019/06/20(木) 07:30:41.39ID:md0QqqVu
Q.森内の印象は?(全員対森内戦に勝ち越している棋士)

羽生「名人戦のみに絞っていた棋士だったので名人戦ではよく当たりましたがそれ以外では記憶にありませんね。」

佐藤康「タイトル戦は私の2勝0敗、直接対決も勝ち越しているので見下してましたね。理事としてはどうか?無能、彼にはその説明のみで十分です。」

渡辺「森内からタイトルを強奪したのが初タイトルだったので。それぐらいしか印象はないですかね、僕弱い人に興味無いんで(笑)」

藤井聡「森内先生のような落ち目の棋士と戦い勝ち星を稼げるのは僥倖です。」

木村一「あの髪の毛は羨ましいですね。それくらいかな。棋士としてはどうか?私の下位互換でしょう?(笑)」

永瀬「誰ですかそれ?僕勝った相手のことあまり覚えてないんですよ、覚える必要も無いので。」

阿久津「弱いです。A級史上最弱のこの私が言うのだから間違いありません(笑)」

熊坂「阿久津さんがA級最弱なら僕は歴代棋士最弱ですかね(笑)そんな僕でも森内さんには余裕で勝たせてもらいましたよ、弱いし。願うならば同じフリクラ所属の状態で戦いたかったですね。」

桐谷「ワシみたいな全盛期ですらゴミの棋士が衰えても勝てる相手、それが森内。」

石飛「プロにすらなれなかった僕でも勝てるぐらいには弱いですよw」
0636名無し名人
垢版 |
2019/06/20(木) 08:00:38.13ID:fn9RlM0c
新党KSK森内俊之代表 参院選出馬へ「将棋会館移転はない」「最後の男の勝負」

先月、浣腸を受けた新党KSK(姑息)森内俊之代表。
将棋会館移転に反対し、次の参議院選挙での出馬に向け最終調整に入りました。

「あ、将棋会館移転はしない。あ、十八世名人の知名度をいかし国政の場で活躍する。あ、ノーコメント」 (新党KSK・森内俊之)

先月27日、連盟理事を退任し純粋なフリクラ底辺雑魚棋士となった森内俊之

「あ、相当なリスクが心配されるとタロット占い師の話があるが、いざとなれば私は貯蓄を削ってでも、最後の男の勝負をする。あ、ノーコメント」(森内俊之氏)

次の参議院選挙に出馬する考えをにじませました。
裏で援助をするのは自由民主党
お花見でひそかに会談した安倍は…。

「政策については一致するということは確認できた。森内さんの方から、ぜひ国会で活躍したいと申し入れもあったので、その手続きを進めていきたい」()

「あ、妻の父も都議会議員を長く務めていた。あ、将棋棋士としての活動も飽きたので別の道で活動の場を広げていきたい。あ、ノーコメント」(森内俊之氏)

今週中にも比例代表への出馬が発表される見通しです。
 【06月18日(火) 18時51分】
0637名無し名人
垢版 |
2019/06/20(木) 08:08:45.00ID:2R+UMn0Q
>>633
アンチっていうか約1名基地外が常駐してるからなw

クラスに一人ぐらいいたよね?こういう奴
ネタを大きく逸脱して、本人だけ面白いと思って勘違いしちゃうアレ
0638名無し名人
垢版 |
2019/06/20(木) 11:28:44.50ID:rfEclFrO
あ、ブーメラン
0639名無し名人
垢版 |
2019/06/20(木) 14:39:17.51ID:JWS/T8Wk
>>637
この人はアンチじゃないんだ
内容はアンチのノリだけど
0640名無し名人
垢版 |
2019/06/20(木) 16:21:23.76ID:UETSnEXH
脱糞、排泄、汚物、不審、淡壺、

我らが森内俊之九段
0641名無し名人
垢版 |
2019/06/20(木) 16:59:49.15ID:JWS/T8Wk


ノーマル・アンチと基地外アンチ、この人はどっち?w
0642名無し名人
垢版 |
2019/06/20(木) 17:17:20.26ID:ovicqK24
森内「あ、熊坂にリベンジするためにフリクラに堕ちました。」
0643名無し名人
垢版 |
2019/06/20(木) 17:20:12.35ID:ovicqK24
lemon 米津玄師


夢ならばどれほどよかったでしょう
未だに名人のことを夢に見る
忘れた名人を取りに帰るように
古びた矢倉の埃を払う

戻らない順位戦があることを
最後にあなたが教えてくれた
言えずに隠してた絞り姑息も
順位戦が無きゃ永遠に昏いまま

きっともうこれ以上勝ち上がることなど
ありはしないと分かっている

あの日の4タテさえ
あの日の陥落さえ
その全てを愛してたあなたと共に
胸に残り離れない辛いカレーの匂い
雨が降り止むまでは帰れない
今でも森内は棋界の闇
0644名無し名人
垢版 |
2019/06/20(木) 17:21:07.46ID:s4E4qvJ3
悪のりしすぎ
ギリギリ笑いで済まされるラインを攻めるのがこのスレの住人のつとめw
0645名無し名人
垢版 |
2019/06/20(木) 17:21:59.63ID:ovicqK24
LOSER 米津玄師


いつもどおりの俊之独り こんな日々もはや懲り懲り
もうこれから勝てやしないのに 夢見ておやすみ
いつでも森内こんな風に ぼんくらな顔に飽き飽き
盤上で踊り出す明日に 出会うためにさよなら

歩き回ってアピールしてた 俺はどうだ有能か?
今となっちゃもう退任
四半世紀も姑息してた
臭い顔の森内が 無冠になっては待ってる

モリウチルーザー どうせだったら遠吠えだっていいだろう
もう一回もう一回絞ろうぜ 姑息な真似
モリウチルーザー ずっと前から絞ってた
いつも 名人戦だけ勝ってたから
0646名無し名人
垢版 |
2019/06/20(木) 18:58:21.46ID:UETSnEXH
古森君の尻穴に4億注いだから金に困ってるみたい
横浜でなんか強盗があれば森内かもな
0647名無し名人
垢版 |
2019/06/20(木) 19:33:39.57ID:UETSnEXH
        ■■■■■■■■
        ■■■■■■■■■
      ■■■■√ === │
    ■■■■√ 彡    ミ │
    ■■■√   ━    ━ \
    ■■■  ∵   (●  ●)∴│
    ■■■    丿■■■(  │ 
    ■■■     ■ 3 ■  │ 
    ■■■■   ■■ ■■ ■  
    ■■■■■■■■■■■■ 
    ■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■
      ■■■■■■■■■■
     /   ,     .    、 'i
    ./   r´    人.    ヽi 俊之君をポアしにきました
    i   人_,、__ノ  ヽ、_,,_ノ.|
    |   /  ゚        ゚ .|.|
    |  /(       .з   .iノ
   _.しゝ ヽ_______,ノ
  _ノ_.ノ__.\.i,___,    ∞   _ノ
 |ヽ /_.__\ 'ヽ、     ./ |
 |# |++++| .  'ヽ、,_ノ  .i
  ヽ|++++|     ノ    i
    ̄ ̄ ̄i ̄    ./.    .|
        i    ノ ヽ   i
0648名無し名人
垢版 |
2019/06/20(木) 19:42:07.77ID:JWS/T8Wk
ついに一線を越えたな
LOSER あたりにしておきなさい
0649名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 04:02:56.95ID:76toTEUC
「フリクラになったら心臓から声が聞こえる」と警察に相談 サレジオ森内 2年前から

自称団体職員 、サレジオ森内(48)が平成30年11月、「あ、フリクラ宣言して順位戦から逃亡したら心臓から声が聞こえる」などと
ハローワークに相談していたことが18日、関係者などへの取材で分かった。

 関係者らによると、サレジオ森内は30年11月12日夕、横浜市青葉区ハローワークを1人で訪問。「あ、フリクラ宣言して順位戦から逃亡したら心臓から声が聞こえて困っている。あ、昔負け続けていた村山聖君の声です」
「あ、友達や小学校の先生、研究会をしていたことがあるがその時の同僚の声などが聞こえる」「あ、心臓の中を確認してもらうことはできますか?」などと話した。

 対応した職員が病院で診察を受けることを勧めると、おとなしく帰宅し、その後、相談やトラブルなどはないという。

 サレジオ森内は将棋で負けると憂さ晴らしにバッティングセンターに通っていたことがあるという。マスゴミの取材には、「あ、私は真のチャンピョンです。A級から陥落したのは弟子の竹俣に煩わされたせい。あ、ノーコメント」と挙動不審な動きを見せながら話した。

https://www.sankei.com/smp/affairs/news/190618/afr1906180032-s1.html
0650名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 04:11:53.95ID:76toTEUC
森内は同世代の棋士に嫌われまくってたからな
佐藤天が台頭してきたときは貴族と呼ばれた
いかに森内渡部期間が暗黒だったかを象徴している
そりゃそうだ
雑魚棋戦とか馬鹿にして汚い姑息搾り使いまくりだし、永世名人のけじめがどうこうとか格好つけて勝手にフリクラ宣言したり、無能なのに理事に立候補して上から目線発言したり、不様なアウアウスピーチとか。
扇子の音にクレームつけて鼻血だしたり。将棋大会で無神経に子供泣かせたり。
弟子が困ってるのにノーコメントとか苛めて廃業されたり。
無能理事が消えて将棋界もやっと浄化されたな
佐藤康光様々だ
0651名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 04:18:43.98ID:76toTEUC
森内俊之九段、フリークラス転出で将棋界を混乱させる挙動不審者
2017.10.25 02:20

森内俊之九段。47歳。3月、順位戦A級からB級1組への初めての陥落が決まっていた森内は、フリークラスへの転出を自ら高らかに宣言した。フリークラスとは、順位戦への参加資格を持たない階級である。
直後の5月には日本将棋連盟の理事選に初出馬し、初当選。連盟ナンバー2である専務理事に就任し、奨励会同期入会の会長・佐藤康光九段を支える真似をする側に回った。

 就任会見で「あ、佐藤会長が誕生するまで理事選に出ようと考えたことはなかったです。あ、しかし格下の佐藤さんが会長になられたということで
あ、もし自分が理事になれば永世名人を持つ真のチャンピョンの私に会長を譲るだろうと思いまして立候補を決意致しました」と語る光景は、森内という人物のことを象徴するシーンだった。

真顔のままジョークを繰り出すしたり、言語不明瞭なアウアウスピーチや、挙動不審者としての顔を持ち合わせており、将棋関係者からは常に軽蔑と嘲笑の両方の視線で見られている。
0652名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 05:36:19.83ID:/PxugAkf
何だこのユーモアもないコピペ改変は
0653名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 08:24:58.44ID:KxqHxmbe
割と最近のことだが、渡辺明さんと飲む機会があった。順位戦の昇級もほぼ決まり、
なかなかご機嫌だった。「最近は強い若手が大ぜい出てきて大変ですね」と私が言うと、
真顔で「えっ、誰のことですか」。私は次々と思いつくままに名前を挙げたのだが全然、
納得してくれない。渡辺さんにとって強いというのは10代でタイトルを取るくらいの人を指すようだ。

「今の棋士は自分も含めて、歴史的には羽生と藤井の間、という位置づけになるんじゃないですかね」と
ニヒルに笑うのである。つまり、大山康晴、中原誠、谷川浩司、羽生善治、藤井聡太、という名棋士がいて、
その間の棋士。しかし永世称号を持ち、25日に王将のタイトルを獲得して二冠となった渡辺明をして、
そんな感じなんだなあと驚くとともに、藤井聡太という青年の器の大きさを今更ながら思い知る。

平成将棋史(4)大崎善生


15世、16世、17世、19世名人の名は挙がっているのに18世名人はスルーかい
可哀そうに・・・
0654名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 08:40:33.68ID:K8/908b2
もし森内が逮捕されるとすればどんな罪状かな

◎性的暴行(男への)
〇横領
▲わいせつ物陳列(野糞)

女々しい奴だからデカい犯罪は無理でしょう
0655名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 11:49:01.51ID:95TrG12a
ん?今度はオブラートに包みすぎてもう少しパンチの効いたのが欲しいわけだがw
0656名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 11:57:06.12ID:NNIMHrRd
あ、元弟子との淫行
あ、米長後継者
0657名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 11:57:49.10ID:NNIMHrRd
あ、ノーパン
0658名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 17:37:27.64ID:R7RFkHro
森内の良い所
・アラフィフなのに髪が多い
・眼鏡をかけていない 以上!

森内のダメな所
・名人なのに勝率3割台(歴代ワースト)
・名人戦史上唯一の二度のストレート失冠
・名人8期中半分の4期が名人の年度勝率ワースト10入り
・名人戦以外のタイトルは防衛出来ず
・史上最多タイの1年間で4つのタイトル戦敗退
・名人戦と順位戦のみに人生の全てを捧げたためほかのタイトルは全然取れなかった
・A級陥落した時にB1でも蹂躙されることが確定していたためフリクラに逃げた
・遅咲きのくせに早熟だった
・挙動不審
・歯並び
・スピーチ苦手
・KY
・無責任
・体臭
・口臭
・目の位置
・口の位置
・鼻の位置
・耳の位置
・眉の位置
・顎の位置
・舌の位置
・唇の位置
・瞼の位置
・骨格
・性格
・存在そのもの
0659名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 21:49:48.84ID:NNIMHrRd
「だいたい、今回のフリクラ宣言は、森内が小森との出会いで豹変してしまったのが発端。
それまでは、順位戦しか固執しなかった森内が、急に『あ、僕が真のチャンピョン。あ、十八世万歳」と言うようになった (将棋連盟関係者)

関係者によれば、暗黒名人戦時代に森内が羽生用刺客に弟子として養成したのが竹俣
後に大学受験を口実に女流棋士活動を休止し、その間ワタナベプロと契約を結びタレント活動を開始。対局の記録係を拒否するなど森内の手におえなくなったため、文春を使い卑劣に竹俣を苛めてきた。

森内の横暴で竹俣が廃業し、森内が“裸の王様”状態であることは既報の通りだが、
4月には、森内の長男が「週刊文春」のインタビューを通じて森内に苦言。
その内容は「森内長男(16)怒りの激白『あ、父さん、臭いよ』」とのタイトルで掲載された。

「ただ、この記事をめぐって、長男側に“外圧”がかかったようで、
竹俣さんは“これ以上子どもを巻き込みたくない”と、廃棄を決断したようです。
要するに、すべては森内が竹俣の掌で踊らされたんです。
それなのに、文春は憶測で“将棋よりタレント活動を選んだ”とか美談仕立てで報じていて許せません」(同)
森内に人生を狂わされた竹俣は呆れて、“真実を話すしかない”と激怒しているという
https://www.cyzo.com/2019/06/post_207300_entry.html
0660名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 05:28:18.90ID:JG1jSCCY
  \
:::::  \
\:::::  \
 \::::: _ヽ __   _
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
   // /<  __) l -,|__) >
   || | <  __)_ゝJ_)_>   >>630
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )
   ヾヽニニ/ー--'/
    |_|_t_|_♀__|
      9   ∂
       6  ∂
       (9_∂
0661名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 05:29:02.71ID:JG1jSCCY
            _____
           /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /::::::::::::/~~~~~~~~/
          |::::::::/ ━、 , ━ |
          |:::::√ <・> < ・>|
          (6 ≡     ' i  |
          ≡     _`ー'゙ ..|
            \  、'、v三ツ |
             \     |< はーい>>630が通るからどいて
       / ̄ ̄\__ヽ__ ノ ____
     /   / ̄Yi. /  jテ、      f ̄ヨ
    /   /∧ / /  /.i l iー――‐u' ̄
   ./  / Д` / /  / / l l
   i'  /   l ヽ../  レ'  l l
.  /  _/ \  !、 lヽ____」 l
.  !、/ \. \ \l      ト./
   ト、__\/ト、/ト、  y   l
   l    ̄(  )y )  /l   i
   l   l   Y''/ー'  / .l   l
   !、  l  l./   /  l   l
   /  /  l/   ,/  i'    l
  /_  ./l   l`ー‐〈   ト.__」
  L_``^yト._」、ー"   `ヽ_」
   `ー' `ヽ_」
0662名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 10:32:02.32ID:81ET0CVV
     /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::/~~~~~~~~/
    | |::::::::/ ━、 , ━ |
    |:::::√ <・> < ・>|
    (6 ≡     ' i  |
    ≡     _`ー'゙ ..|
    ∧  u  ヽニニソ  l   あ、獣発生名人です。
   /\ヽ    u  u /
 / u   ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
|                \
|                 \
|                  \
|       \   \      \
|  \      \:::::  \    \
|   \       \::::: _ヽ __ \ _
      \     ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
       \    // /<  __) l -,|__) >
        \   || | <  __)_ゝJ_)_>
         \ ||.| <  ___)_(_)_ >
           \| |  <____ノ_(_)_ )
             ヾヽニニ/ー--'/
0663名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 11:17:41.15ID:g+qdbU3l
将棋界の邪道棋士はなぜ浣腸依存症になったのか。依存症からの回復途上でどんな葛藤を抱え、何を支えにしているのか。元A級棋士の森内俊之さん(48)がサレジオ新聞の単独インタビューに応じた。

−フリクラ宣言後、すべてが崩壊した−

 若いころから自分は「あ、二度死ぬ」と考えていました。将棋人生において、そしてその後の人生においてです。
31歳で初タイトル名人獲得してから46歳でフリクラ宣言するまでは将棋とクイズが人生のすべてでした。
いざフリクラ宣言を終えてみると、次のスタートをなかなか切ることができませんでした。それまでがあまりにも順位戦姑息絞りばかりで、フリクラ逃亡で自分が何をすればよいのか、よくわからなかったのです。
0664名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 14:11:46.97ID:81ET0CVV
     /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::/~~~~~~~~/
    | |::::::::/ ━、 , ━ |
    |:::::√ <・> < ・>|
    (6 ≡     ' i  |
    ≡     _`ー'゙ ..|
    ∧  u  ヽニニソ  l   あ、食糞で御用になりました
   /\ヽ    u  u /
 / u   ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
|                \
|                 \
|                  \
|       \   \      \
|  \      \:::::  \    \
|   \       \::::: _ヽ __ \ _
      \     ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
       \    // /<  __) l -,|__) >
        \   || | <  __)_ゝJ_)_>
         \ ||.| <  ___)_(_)_ >
           \| |  <____ノ_(_)_ )
             ヾヽニニ/ー--'/
0665名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 16:59:40.00ID:aOYQMBTg
木村14世時代にフリクラ制度あったら
引退じゃなくて、フリクラ宣言の可能性何%あっただろう?
0666名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 17:28:19.31ID:wQZnwQiy
盛糞臭漂う青葉区に引っ越したい
0667名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 17:33:18.08ID:81ET0CVV
     /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::/~~~~~~~~/
    | |::::::::/ ━、 , ━ |
    |:::::√ <・> < ・>|
    (6 ≡     ' i  |
    ≡     _`ー'゙ ..|
    ∧  u  ヽニニソ  l   あ、動物園の猿を勝手に食べてはダメなんですね
   /\ヽ    u  u /
 / u   ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
|                \
|                 \
|                  \
|       \   \      \
|  \      \:::::  \    \
|   \       \::::: _ヽ __ \ _
      \     ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
       \    // /<  __) l -,|__) >
        \   || | <  __)_ゝJ_)_>
         \ ||.| <  ___)_(_)_ >
           \| |  <____ノ_(_)_ )
             ヾヽニニ/ー--'/
0668名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 21:35:11.90ID:j3+eYeQY
名人戦で稼いだ金で有名どころのAV男優全員抱いたらしいよ、
0669名無し名人
垢版 |
2019/06/22(土) 21:35:23.24ID:u12gi+le
改訂版
LOSER 米津玄師


いつもどおりの俊之独り こんな日々もはや懲り懲り
もうこれから勝てやしないのに 夢見ておやすみ
いつでも森内こんな風に ぼんくらな顔に飽き飽き
床で泳ぎだす明日に 出会うためにさよなら

歩き回ってアピールしてた 俺はどうだ有能か?
今となっちゃもう退任
四半世紀も姑息してた
臭い顔の森内が 無冠になっては待ってる

モリウチルーザー どうせだったら遠吠えだっていいだろう
もう一回もう一回絞ろうぜ 姑息な真似
モリウチルーザー ずっと前から絞ってた
いつも 名人戦だけ勝ってたから
0670名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 16:03:59.79ID:lkquTsmE
     /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::/~~~~~~~~/
    | |::::::::/ ━、 , ━ |
    |:::::√ <・> < ・>|
    (6 ≡     ' i  |
    ≡     _`ー'゙ ..|
    ∧  u  ヽニニソ  l   あ、弟子への淫行
   /\ヽ    u  u /
 / u   ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
|                \
|                 \
|                  \
|       \   \      \
|  \      \:::::  \    \
|   \       \::::: _ヽ __ \ _
      \     ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
       \    // /<  __) l -,|__) >
        \   || | <  __)_ゝJ_)_>
         \ ||.| <  ___)_(_)_ >
           \| |  <____ノ_(_)_ )
             ヾヽニニ/ー--'/
0671名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 20:19:44.67ID:/NFsk/bK
脱線しすぎで引くレベル
0672名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 21:14:34.74ID:ioZCBRSM
脱糞しすぎで引くレベル
0673名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 21:33:10.50ID:H+yEd42+
あ、ライバル

森内 17−20 渡辺明
第17期竜王戦(2004年度)●森内3-渡辺明 〇
第22期竜王戦(2009年度)●森内0-渡辺明〇
第26期竜王戦(2013年度)〇森内4-1渡辺明〇


森内33 − 39佐藤康光
第75期棋聖戦(2004年度)●森内 0 - 3 佐藤棋聖〇
第32期棋王戦(2006年度) ●森内棋王 2 − 3佐藤康光棋聖〇

森内6 - 10村山聖 (森内不戦勝1含む)
●〇●●●〇●●●〇●〇□〇●●
0674名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 21:33:54.84ID:H+yEd42+
【名人戦で2度のストレート失冠は史上唯一】
2003 ○羽生4−0森内●
2014 ○羽生4−0森内●
【名人の年度勝率ワースト10】
1 森内俊之 .345 10-19 2011 41歳 ←←
2 佐藤天彦 .457 16-19 2017 30歳
3 升田幸三 .484 15-16 1958 41歳
4 米長邦雄 .486 17-18 1993 50歳
5 中原 誠 .519 27-25 1990 43歳
6 森内俊之 .520 13-12 2012 42歳 ←←
7 森内俊之 .527 29-26 2004 34歳 ←←
8 森内俊之 .533 24-21 2007 37歳 ←←
9 中原 誠 .560 28-22 1992 45歳
10 丸山忠久 .565 26-20 2000 30歳

あ、名人8期中半分の4期がランクイン

【2期連続王将リーグ入りで通算11敗は史上新記録】
2010王将リーグ ●●●●●○
2011王将リーグ●●●●●●(敗戦率 0.917)
0675名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 21:34:20.31ID:H+yEd42+
【一年度で4つのタイトル戦敗退は史上最多タイ】
2004年タイトル戦
竜王戦 ●森内3ー4渡辺○
棋聖戦 ●森内0ー3佐藤康○
王座戦 ●森内1ー3羽生○
王将戦 ●森内0ー4羽生○

【タイトル戦ストレート敗退数通算6回は史上最多タイ】
2003名人戦 ●森内0ー4羽生○
2004棋聖戦 ●森内0ー3佐藤康○
2004王将戦 ●森内0ー4羽生○
2009竜王戦 ●森内0ー4渡辺○
2014名人戦 ●森内0ー4羽生○
2014棋聖戦 ●森内0ー3羽生○
0676名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 21:48:29.77ID:2vVashrT
【名人戦で2度のストレート失冠は史上唯一】
2003 ○羽生4−0森内●
2014 ○羽生4−0森内●
【名人の年度勝率ワースト10】
1 森内俊之 .345 10-19 2011 41歳 ←←
2 佐藤天彦 .457 16-19 2017 30歳
3 升田幸三 .484 15-16 1958 41歳
4 米長邦雄 .486 17-18 1993 50歳
5 中原 誠 .519 27-25 1990 43歳
6 森内俊之 .520 13-12 2012 42歳 ←←
7 森内俊之 .527 29-26 2004 34歳 ←←
8 森内俊之 .533 24-21 2007 37歳 ←←
9 中原 誠 .560 28-22 1992 45歳
10 丸山忠久 .565 26-20 2000 30歳
あ、名人8期中半分の4期がランクイン
【2期連続王将リーグ入りで通算11敗は史上新記録】
2010王将リーグ ●●●●●○
2011王将リーグ●●●●●●(敗戦率 0.917)
【一年度で4つのタイトル戦敗退は史上最多タイ】
2004年タイトル戦
竜王戦 ●森内3ー4渡辺○
棋聖戦 ●森内0ー3佐藤康○
王座戦 ●森内1ー3羽生○
王将戦 ●森内0ー4羽生○
【タイトル戦ストレート敗退数通算6回は史上最多タイ】
2003名人戦 ●森内0ー4羽生○
2004棋聖戦 ●森内0ー3佐藤康○
2004王将戦 ●森内0ー4羽生○
2009竜王戦 ●森内0ー4渡辺○
2014名人戦 ●森内0ー4羽生○
2014棋聖戦 ●森内0ー3羽生○
0677名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 21:49:03.94ID:yx45QKb3
     /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::/~~~~~~~~/
    | |::::::::/ ━、 , ━ |
    |:::::√ <・> < ・>|
    (6 ≡     ' i  |
    ≡     _`ー'゙ ..|
    ∧  u  ヽニニソ  l   あ、名人8期横領罪
   /\ヽ    u  u /
 / u   ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
|                \
|                 \
|                  \
|       \   \      \
|  \      \:::::  \    \
|   \       \::::: _ヽ __ \ _
      \     ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
       \    // /<  __) l -,|__) >
        \   || | <  __)_ゝJ_)_>
         \ ||.| <  ___)_(_)_ >
           \| |  <____ノ_(_)_ )
             ヾヽニニ/ー--'/
0678名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 23:13:04.56ID:/NFsk/bK
A級21連勝羽生<<<<<森内名人
0679名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 10:48:11.04ID:wE2fhCxL
――落ち着きがなかった子どもが、将棋を1年2年やって落ち着くようになった、なんてこともありますか?

森内さん「ありますよ!まさしく私がそれでして(笑)。将棋を覚えるまでは、すごくやんちゃで、例えばデパートに買い物に行ったりすると、床で泳ぎの練習を始めたりして親に迷惑をかけていたんです。

プロ棋士 森内俊之九段が解説!先輩ママが子どもの習い事に将棋を選ぶワケ https://sp-sukusuku.jp/3040080001-2/ #スクスク



床で泳ぐ森内
0681名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 16:07:40.31ID:h3GBRTYm
18世永世名人>>>19世永世名人
0682名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 17:58:10.24ID:h3GBRTYm
順位戦26連勝>>>>>>>>>>>>>>>>>>21連勝
0683名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 18:05:25.28ID:1aJDLnO6
                                     / )
              森糞雑魚鳥              / / )
  (\                             /  / /ヽ
  /\\                         /確/ / /
  ヽ \\                       l  三 / / ):
  ( \ \\                    /   二 / /
  ヽ ヽ . ミヽヽ      く^ゝ          /  変   二 ___/ヽ
   ( \姑 ヽミ ヽヽ    H        /   ニ////// ~`‐-、    ,..、
   /ヽ ヽ ニ息 ヽヽ (;;: ヾ~ :.)   /__,,,,---''"ニ ____ノ)ヾ糞-、 ~\    / ノ
   ヽ____  ニ ヽ ニ (;:::.: .| i:::.:)''"" )))))))) ニ ___ノ))))))`ヽ、ノ _/  /
     ヽ___,  ニニ (;;:_― | i!- :.) )))))))))))):≡ __ノ)))))))) ̄)) ヽ  i
       ヽニ -‐ニニ /(;;;::_.:_.糞:_  :.)、:::::::::)))):雑:::::::::)))))))::::魚:::))))::::::|  |
        ヽ---ニ(;;:_: .姑   息_:::_)::::::::::::::::::::)))))))::::::::::::::)))):::::::::::::::/  ヽ
           (;: (;:::::~~~~~~~~~~~ :.))))::::::::)))):::::::::::::::)))),、'"  `ー-J
            |      ●     | ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,.-''" |
            |    /   \   | ;:::::::::::::::,,,,--'''"45 ̄〉'"ヾ、ノ
            |   <@> <★>  ! ,.-" ̄)/////// ,.-'"
            ヾ     i      i,,.--=二、_,,,..-‐'"
             ヽ    _`ー'゙   /      `ー-
              恥 、'、v三ツ 恥
               恥     恥
               `恥恥,恥恥
0684名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 18:22:32.51ID:1tyfVnJ2
フリークラスも逃げて どんだけ姑息やねん




性根がウティなんだよな
0685名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 19:00:05.08ID:apottf5R
糞虫という生命体、哀れすぎる
0686名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 19:00:40.50ID:apottf5R
あ、私がチャンピオン

【名人戦で2度のストレート失冠は史上唯一】
2003 ○羽生4−0森内●
2014 ○羽生4−0森内●
【名人の年度勝率ワースト10】
1 森内俊之 .345 10-19 2011 41歳 ←←
2 佐藤天彦 .457 16-19 2017 30歳
3 升田幸三 .484 15-16 1958 41歳
4 米長邦雄 .486 17-18 1993 50歳
5 中原 誠 .519 27-25 1990 43歳
6 森内俊之 .520 13-12 2012 42歳 ←←
7 森内俊之 .527 29-26 2004 34歳 ←←
8 森内俊之 .533 24-21 2007 37歳 ←←
9 中原 誠 .560 28-22 1992 45歳
10 丸山忠久 .565 26-20 2000 30歳

あ、名人8期中半分の4期がランクイン

【2期連続王将リーグ入りで通算11敗は史上新記録】
2010王将リーグ ●●●●●○
2011王将リーグ ●●●●●●(敗戦率 0.917)
0687名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 19:01:08.69ID:apottf5R
あ、私は羽生より上

【一年度で4つのタイトル戦敗退は史上最多タイ】
2004年タイトル戦
竜王戦 ●森内3ー4渡辺○
棋聖戦 ●森内0ー3佐藤康○
王座戦 ●森内1ー3羽生○
王将戦 ●森内0ー4羽生○

【タイトル戦ストレート敗退数通算6回は史上最多タイ】
2003名人戦 ●森内0ー4羽生○
2004棋聖戦 ●森内0ー3佐藤康○
2004王将戦 ●森内0ー4羽生○
2009竜王戦 ●森内0ー4渡辺○
2014名人戦 ●森内0ー4羽生○
2014棋聖戦 ●森内0ー3羽生○
0688名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 19:05:00.24ID:apottf5R
・A級4期33勝3敗(名人3連覇、A級21連勝、9戦全勝含む、最後は4連勝名人復位)
・C2、CI、B2の雑魚限定参考記録26連勝(最後は頭跳ね昇級できず)


森内、糞虫「あ、雑魚狩りの方が価値が高い。」
0689名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 19:05:22.35ID:apottf5R
あ、ライバル

森内 17−20 渡辺明
第17期竜王戦(2004年度)●森内3-渡辺明 〇
第22期竜王戦(2009年度)●森内0-渡辺明〇
第26期竜王戦(2013年度)〇森内4-1渡辺明〇


森内33 − 39佐藤康光
第75期棋聖戦(2004年度)●森内 0 - 3 佐藤棋聖〇
第32期棋王戦(2006年度) ●森内棋王 2 − 3佐藤康光棋聖〇

森内6 - 10村山聖 (森内不戦勝1含む)
●〇●●●〇●●●〇●〇□〇●●
0690名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 19:06:58.96ID:apottf5R
【最優秀棋士賞 受賞回数】
1位(22回)羽生善治
2位(5回)中原誠、谷川浩司
【タイトル獲得数】
1位 羽生善治 99期
2位 大山康晴 80期
3位 中原誠 64期
【一般棋戦優勝回数】
1位 羽生善治 45回
2位 大山康晴 44回
3位 中原誠 28回
【名人】
1位 大山 18期
2位 中原 15期
3位 羽生 9期
【竜王】
1位 渡辺 11期
2位 羽生 7期
3位 谷川 4期
【竜王+名人】
1位 大山 18(竜王0、名人18)
2位 羽生 16(竜王7、名人9)
3位 中原 15(竜王0、名人15)
【賞金王】
1位 : 羽生 23回
2位 : 渡辺明 2回
3位 : 谷川 1回

あ、森内は? www
0691名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 19:08:52.24ID:apottf5R
森内は名人戦の4勝分だけすればいいと思ってるからな


羽生善治(全棋戦集中) 名人9期
森内俊之(名人戦4勝姑息絞り)名人8期
0692名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 19:12:19.34ID:apottf5R
森内俊之(48) タイトル12期、名人8期、竜王2期

渡辺明(34) タイトル22期、名人0期、竜王11期

名人+竜王
森内 10期
渡辺 11期
0693名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 19:22:04.02ID:apottf5R
327 名無し名人 (スププ Sdb3-kWD9) 2019/06/21(金) 21:11:23.42 ID:ko7mTxD6d
森内オタは肩書きをずっと気にしてるよな(そこしか誇れるものがないからかもしれんが)
そしてそれは森内本人も、だからA級陥落した時に永世名人という肩書きを気にしてフリクラ転向した
逆に永世七冠の羽生は肩書きなんか気にしないんだな、だから前竜王を名乗らず堂々と九段にした

↓↓↓
羽生 名人9期(全棋戦集中、7つの棋戦の中で1、2を争う苦手な部類)
森内 名人8期(名人戦4勝姑息絞り、唯一の取り柄)
肩書きを外せばこんなもん
0694名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 19:44:16.19ID:+bQJyEnP
森内俊之九段、フリークラス転出で将棋界に寄生する挙動不審者
2017.10.25 02:20

森内俊之九段。47歳。3月、順位戦A級からB級1組への初めての陥落が決まっていた森内は、フリークラスへの転出を自ら高らかに宣言した。フリークラスとは、順位戦への参加資格を持たない階級である。
直後の5月には日本将棋連盟の理事選に初出馬し、初当選。連盟ナンバー2である専務理事に就任し、奨励会同期入会の会長・佐藤康光九段を支えるふりをする。

 就任会見で「あ、佐藤会長が誕生するまで理事選に出ようと考えたことはなかったです。あ、しかし格下の佐藤さんが会長になられたということで
あ、もし自分が理事になれば永世名人を持つ真のチャンピョンの私に会長を譲るだろうと思いまして立候補を決意致しました」と語る光景は、森内という人物のことを象徴するシーンだった。

真顔のままジョークを繰り出すしたり、言語不明瞭なアウアウスピーチや、挙動不審者としての顔を持ち合わせており、将棋関係者からは常に軽蔑と嘲笑の両方の視線で見られている。
0695名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 20:00:47.58ID:uuyG7heU
会長職を引き受ける気まんまんw
0696名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 20:43:07.67ID:cGeO5+8k
ファッションで尻にアナルバイブ、通報される

21日午後0時半すぎ、横浜市青葉区にある飲食店の店長から「尻に尻尾のようなものをつけた人がいる」と119番があった。
横浜市青葉区消防署の隊員らが駆け付けたところ、尻尾のようなものはアナルバイブだった。現場にはロウソクを持ったり、仮面を付けたりしたマニア約30人が集合し、辺りは一時騒然となった。

 同署によると、一見客の森内俊之(48)がパンツの中にアナルバイブを仕込んで悶えていた。
森内は「あ、ファッションです。あ、スピーチの練習をしていました。あ、ノーコメント」と話しているという。

https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201906/0012447444.shtml
0697名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 22:28:53.14ID:cNo6nnxh
− サレジオ森内、集会の入場客に「あ、最近アンチが増えたので、受付でファンですと言え」と宣誓を強要する −

7月9日東京で集会

あ、最近アンチが増えたので受付で「森内のファンです☺??」と言って3千円払ってください。あ、出来ればワンドリンクお願いします

2019年07月09日(火) 18:30〜20:30
脱糞王と考える「将棋と投資」〜姑息に勝ちたい人へ(勉強会)
場所 レオス・キャピタルワークス株式会社 27階セミナールーム
(東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス丸の内)
出演 森内俊之脱糞王、鈴木環那女流二段 他

約10年間、確変によりタイトルを獲得し平成将棋界に黒歴史を築いた脱糞王・森内俊之メンバー
姑息に勝ってきた彼の正体とは?
0698名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 22:32:01.99ID:h3GBRTYm
【将棋】森内世代の棋士まとめ【森内羽生】
更新日: 2014年06月06日
suzuha1さん

森内世代
森内世代とは、18世永世名人である森内俊之と年齢が近い
強豪将棋棋士を指す世代の『もう一つの呼称』である。
森内俊之と共に将棋界で活躍する羽生善治を加え、森内・羽生世代と呼ぶ人もいる。
0699名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 22:33:48.67ID:h3GBRTYm
全て名人戦という大舞台で指された、受けの絶妙手

森内の▲4八金、中原の▲5七銀、大山の△8一玉
0700名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 22:36:04.84ID:h3GBRTYm
羽生● 0−1 〇佐々木勇気 (1.000)
森内〇 1−0 ●佐々木勇気 (0.000)

羽生● 1−2 〇小倉久史
森内〇 1−0 ●小倉久史 (0.000)

羽生● 3−7 〇菅井竜也
森内〇 2−2 〇菅井竜也 (0.500)

羽生● 8−12 〇佐藤天彦
森内〇 5−5 〇佐藤天彦 (0.500)
0701名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 22:38:32.63ID:h3GBRTYm
名人戦
1997 ●羽生 2−4 谷川○
2005 ○森内 4−2 谷川●
0702名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 22:59:41.85ID:+Id3/dXI
森内「あ、熊坂にリベンジするためにフリクラに堕ちました。」
0703名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 23:00:23.05ID:+Id3/dXI
lemon 米津玄師


夢ならばどれほどよかったでしょう
未だに名人のことを夢に見る
忘れた名人を取りに帰るように
古びた矢倉の埃を払う

戻らない順位戦があることを
最後にあなたが教えてくれた
言えずに隠してた絞り姑息も
順位戦が無きゃ永遠に昏いまま

きっともうこれ以上勝ち上がることなど
ありはしないと分かっている

あの日の4タテさえ
あの日の陥落さえ
その全てを愛してたあなたと共に
胸に残り離れない辛いカレーの匂い
雨が降り止むまでは帰れない
今でも森内は棋界の闇
0704名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 23:00:49.39ID:+Id3/dXI
LOSER 米津玄師


いつもどおりの俊之独り こんな日々もはや懲り懲り
もうこれから勝てやしないのに 夢見ておやすみ
いつでも森内こんな風に ぼんくらな顔に飽き飽き
床で泳ぎだす明日に 出会うためにさよなら

歩き回ってアピールしてた 俺はどうだ有能か?
今となっちゃもう退任
四半世紀も姑息してた
臭い顔の森内が 無冠になっては待ってる

モリウチルーザー どうせだったら遠吠えだっていいだろう
もう一回もう一回絞ろうぜ 姑息な真似
モリウチルーザー ずっと前から絞ってた
いつも 名人戦だけ勝ってたから
0705名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 23:02:03.15ID:+Id3/dXI
あ、森内さんが沢山!!

【名人の年度勝率ワースト10】
1 森内俊之 .345 10-19 2011 41歳 ←←
2 佐藤天彦 .457 16-19 2017 30歳
3 升田幸三 .484 15-16 1958 41歳
4 米長邦雄 .486 17-18 1993 50歳
5 中原 誠 .519 27-25 1990 43歳
6 森内俊之 .520 13-12 2012 42歳 ←←
7 森内俊之 .527 29-26 2004 34歳 ←←
8 森内俊之 .533 24-21 2007 37歳 ←←
9 中原 誠 .560 28-22 1992 45歳
10 丸山忠久 .565 26-20 2000 30歳
0706名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 23:04:40.32ID:+Id3/dXI
>>17
●格下ーー格上○
●森内0ー1桐谷○(.000)
●森内0ー1藤原○(.000)
●森内0ー1熊坂○(.000)
●森内0ー1佐藤和○(.000)
●森内0ー1坂口○(.000)
●森内0ー5中村太○(.000)
●森内0ー1永瀬○(.000)
●森内0ー1門倉○(.000)
●森内0ー3千田○(.000)
●森内0ー1青嶋○(.000)
●森内0ー1高野○(.000)
●森内0ー2藤井聡○(.000)
●森内0ー1齋藤明○(.000)
●森内0ー1石飛○(.000) あ、アマチュア棋士


あ、フリクラ、ロートル、アマチュアより格下の存在価値すらないゴキブリ
0707名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 23:04:53.24ID:fZV2kI3Y
アナルバイブを持ったまま徘徊を続ける森内メンバー(48)の新たな写真が公開された。黄色いシャツにハーフパンツ姿の森内メンバーはコンビニエンスストアで20分以上、成人雑誌を漁っていた。

髪形や服装を変えながら徘徊しているとみられる森内メンバー。19日午後8時ごろ、森内メンバーはコンビニエンスストアに立ち寄っていたことが分かった。
店の中にいた人によると、20分ほど成人雑誌を睨んでいたという。

そのコンビニに入るときの写真が公開された。長袖のアンダーウェアに黄色いTシャツハーフパンツをはき、サンダル姿の森内メンバー。脱糞した直後とみられ、ズボンに糞尿の痕が見て取れる。

膨らんだ股間にアナルバイブは入っているのか。当時、店内には10人以上の客がいたという。森内メンバーはこの後、店を出て野良犬相手に20分以上話をしていたという。
スマートフォンを千駄ヶ谷将棋会館の女子トイレに置いたまま徘徊を続けている森内メンバー。
複数の知人の家を転々としている可能性があるという。

いつまでこんな状態が続くのか。周辺住民は不安を募らせている。森内メンバーは現在もアナルバイブを持ったまま徘徊を続けているとみられ、マスゴミはその行方を追っている。

2019/06/21
0708名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 23:05:50.34ID:+Id3/dXI
>>17
●格下ーー格上○
●森内2ー7豊島○(.222)
●森内3ー7糸谷○(.300)
●森内1ー2田中魁○(.333)
●森内1ー2田中康○(.333)
●森内1ー2中座○(.333)
●森内1ー2飯島○(.333)
●森内1ー2村山慈○(.333)
●森内2ー4広瀬○(.333)
●森内1ー2戸辺○(.333)
●森内1ー2稲葉○(.333)
●森内1ー2阿部光○(.333)
●森内1ー2齋藤慎○(.333)
●森内6ー10村山聖○ (.375)あ、姑息不戦勝1含む
●森内58ー78羽生○(.426)
●森内16ー20久保○(.444)
●森内4ー5阿久津○(.444)
●森内13ー16深浦○(.448)
●森内33ー39佐藤康○(.458)
●森内17ー20渡辺明○(.459)
●森内12ー14木村一基○(.468)


あ、雑魚
0709名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 23:16:53.34ID:WvxuD0Ae
●森内0ー1桐谷○
○羽生2ー0桐谷●

●森内0ー1佐藤和○
○羽生2ー1佐藤和●

●森内0ー5中村太○
○羽生10ー5中村太●

●森内0ー1千田○
○羽生1ー1千田○

●森内0ー1青嶋○
○羽生1ー0青嶋●

●森内0ー1高野○
○羽生1ー0高野●
0710名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 23:26:09.77ID:WvxuD0Ae
●森内2ー7豊島○
○羽生16ー15豊島●

●森内3ー7糸谷○
○羽生10ー7糸谷●

●森内1ー2田中魅○
○羽生2ー0田中魅●

●森内1ー2村山慈○
○羽生6ー0村山慈●

●森内2ー4広瀬○
○羽生19ー12広瀬●

●森内1ー2戸部○
○羽生3ー1戸部●

●森内1ー2稲葉○
○羽生5ー2稲葉●

●森内1ー2阿部光○
○羽生2ー0阿部光●

●森内1ー2斎藤慎○
○羽生4ー1斎藤慎●

●森内6-10村山○(森内姑息不戦勝1含む)
○羽生6ー5村山●

●森内58ー78羽生○
○羽生78ー58森内●
0711名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 23:32:08.94ID:WvxuD0Ae
●森内ー久保○(444)
○羽生ー久保●(.697)

●森内4ー5阿久津○(.444)
○羽生17ー1阿久津●(.944)

●森内13ー16深浦○(.448)
○羽生47ー33深浦●(.588)

●森内33ー39佐藤康(.458)
○羽生107ー54佐藤康(.665)

●森内17ー20渡辺○(.459)
○羽生40ー36渡辺●(.526)

●森内12ー14木村一○(.468)
○羽生32ー17木村一●(.640)
0712名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 23:33:57.87ID:WvxuD0Ae
>>700
●森内0ー1桐谷○(.000)
○羽生2ー0桐谷●(1.000)

●森内0ー1佐藤和○(.000)
○羽生2ー1佐藤和●(.667)

●森内0ー5中村太○(.000)
○羽生10ー5中村太●(.667)

●森内0ー1千田○(.000)
○羽生1ー1千田○(.500)

●森内0ー1青嶋○(.000)
○羽生1ー0青嶋●(1.000)

●森内0ー1高野○(.000)
○羽生1ー0高野●(1.000)
0713名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 23:38:37.17ID:WvxuD0Ae
>>700
●森内2ー7豊島○(.222)
○羽生16ー15豊島●(.516)

●森内3ー7糸谷○(.300)
○羽生10ー7糸谷●(.588)

●森内1ー2田中魅○(.333)
○羽生2ー0田中魅●(1.000)

●森内1ー2村山慈○(.333)
○羽生6ー0村山慈●(1.000)

●森内2ー4広瀬○(.333)
○羽生19ー12広瀬●(.613)

●森内1ー2戸部○(.333)
○羽生3ー1戸部●(.750)

●森内1ー2稲葉○(.333)
○羽生5ー2稲葉●(.714)

●森内1ー2阿部光○(.333)
○羽生2ー0阿部光●(1.000)

●森内1ー2斎藤慎○(.333)
○羽生4ー1斎藤慎●(.800)

●森内6-10村山○(森内姑息不戦勝1含む)(.375)
○羽生6ー5村山●(.545)
0714名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 23:39:52.48ID:WvxuD0Ae
>>700
●森内58ー78羽生○(.426)
○羽生78ー58森内●(.574)

●森内16ー20久保○(444)
○羽生46ー20久保●(.697)

●森内4ー5阿久津○(.444)
○羽生17ー1阿久津●(.944)

●森内13ー16深浦○(.448)
○羽生47ー33深浦●(.588)

●森内33ー39佐藤康(.458)
○羽生107ー54佐藤康(.665)

●森内17ー20渡辺○(.459)
○羽生40ー36渡辺●(.526)

●森内12ー14木村一○(.468)
○羽生32ー17木村一●(.640)
0715名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 00:51:54.85ID:CQq1wEwf
羽生の格上メンバー

羽生● 0−1 〇長谷部久雄 (1.000)
羽生● 0−1 〇坪内利幸 (1.000)
羽生● 0−1 〇佐藤義則 (1.000)
羽生● 0−1 〇東 和男 (1.000)
羽生● 0−1 〇長沼 洋 (1.000)
羽生● 0−1 〇佐々木勇気 (1.000)
羽生● 0−1 〇藤井聡太 (1.000)
羽生● 1−2 〇淡路仁茂
羽生● 1−2 〇小倉久史
羽生● 3−7 〇永瀬拓矢
羽生● 3−7 〇菅井竜也
羽生● 8−12 〇佐藤天彦
0716名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 00:54:57.08ID:CQq1wEwf
森内対村山 順位戦全成績

53期 B1
森内(12位)○-● 村山
54期 A級
森内(09位)○-● 村山
55期 A級
森内(01位)○-● 村山

若獅子決勝
村山(優勝)○-● 佐藤康
0717名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 00:55:41.95ID:CQq1wEwf
神の一手

大山の△8一玉
升田の△3五銀
中原の▲5七銀
谷川の△7七桂
羽生の▲6四玉
森内の▲4八金
0718名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 00:56:22.81ID:CQq1wEwf
現役名人最多連覇数

1位 森内 4連覇
2位 羽生 3連覇×2
   森内 3連覇
   佐藤天 3連覇
5位 谷川 2連覇×2
   羽生 2連覇
   佐藤康 2連覇
   丸山 2連覇
0719名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 00:59:36.83ID:K4bwOfPh
神の一手

大山の△8一玉
升田の△3五銀
中原の▲5七銀
谷川の△7七桂
羽生の▲5二銀
森内の▲9八銀
0720名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 00:59:59.23ID:K4bwOfPh
あ、ライバル

森内 17−20 渡辺明
第17期竜王戦(2004年度)●森内3-4渡辺明 〇
第22期竜王戦(2009年度)●森内0-4渡辺明〇
第26期竜王戦(2013年度)〇森内4-1渡辺明●


森内33 − 39佐藤康光
第75期棋聖戦(2004年度)●森内 0 - 3 佐藤棋聖〇
第32期棋王戦(2006年度) ●森内 2 − 3佐藤康光棋聖〇

森内6 - 10村山聖 (森内不戦勝1含む)
●〇●●●〇●●●〇●〇□〇●●
0721名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 01:00:35.54ID:K4bwOfPh
あ、森内さんの格上が沢山!!
>>17
●格下ーー格上○
●森内0ー1桐谷○(.000)
●森内0ー1藤原○(.000)
●森内0ー1熊坂○(.000)
●森内0ー1佐藤和○(.000)
●森内0ー1坂口○(.000)
●森内0ー5中村太○(.000)
●森内0ー1永瀬○(.000)
●森内0ー1門倉○(.000)
●森内0ー3千田○(.000)
●森内0ー1青嶋○(.000)
●森内0ー1高野○(.000)
●森内0ー2藤井聡○(.000)
●森内0ー1齋藤明○(.000)
●森内0ー1石飛○(.000) あ、アマチュア棋士


あ、フリクラ、ロートル、アマチュアより格下の存在価値すらないゴキブリ
0722名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 01:00:54.77ID:K4bwOfPh
あ、森内さんの格上が沢山!!
>>17
●格下ーー格上○
●森内2ー7豊島○(.222)
●森内3ー7糸谷○(.300)
●森内1ー2田中魁○(.333)
●森内1ー2田中康○(.333)
●森内1ー2中座○(.333)
●森内1ー2飯島○(.333)
●森内1ー2村山慈○(.333)
●森内2ー4広瀬○(.333)
●森内1ー2戸辺○(.333)
●森内1ー2稲葉○(.333)
●森内1ー2阿部光○(.333)
●森内1ー2齋藤慎○(.333)
●森内6ー10村山聖○ (.375)あ、姑息不戦勝1含む
●森内58ー78羽生○(.426)
●森内16ー20久保○(.444)
●森内4ー5阿久津○(.444)
●森内13ー16深浦○(.448)
●森内33ー39佐藤康○(.458)
●森内17ー20渡辺明○(.459)
●森内12ー14木村一基○(.468)


あ、雑魚
0723名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 01:01:33.34ID:K4bwOfPh
【最優秀棋士賞 受賞回数】
1位(22回)羽生善治
2位(5回)中原誠、谷川浩司
【タイトル獲得数】
1位 羽生善治 99期
2位 大山康晴 80期
3位 中原誠 64期
【一般棋戦優勝回数】
1位 羽生善治 45回
2位 大山康晴 44回
3位 中原誠 28回
【名人】
1位 大山 18期
2位 中原 15期
3位 羽生 9期
【竜王】
1位 渡辺 11期
2位 羽生 7期
3位 谷川 4期
【竜王+名人】
1位 大山 18(竜王0、名人18)
2位 羽生 16(竜王7、名人9)
3位 中原 15(竜王0、名人15)
【賞金王】
1位 : 羽生 23回
2位 : 渡辺明 2回
3位 : 谷川 1回

あ、森内は? www
0724名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 01:02:37.88ID:K4bwOfPh
あ、私がチャンピオン

【名人戦で2度のストレート失冠は史上唯一】
2003 ○羽生4−0森内●
2014 ○羽生4−0森内●
【名人の年度勝率ワースト10】
1 森内俊之 .345 10-19 2011 41歳 ←←
2 佐藤天彦 .457 16-19 2017 30歳
3 升田幸三 .484 15-16 1958 41歳
4 米長邦雄 .486 17-18 1993 50歳
5 中原 誠 .519 27-25 1990 43歳
6 森内俊之 .520 13-12 2012 42歳 ←←
7 森内俊之 .527 29-26 2004 34歳 ←←
8 森内俊之 .533 24-21 2007 37歳 ←←
9 中原 誠 .560 28-22 1992 45歳
10 丸山忠久 .565 26-20 2000 30歳

あ、名人8期中半分の4期がランクイン

【2期連続王将リーグ入りで通算11敗は史上新記録】
2010王将リーグ ●●●●●○
2011王将リーグ ●●●●●●(敗戦率 0.917)
0725名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 01:03:47.82ID:K4bwOfPh
あ、私は羽生より上

【一年度で4つのタイトル戦敗退は史上最多タイ】
2004年タイトル戦
竜王戦 ●森内3ー4渡辺○
棋聖戦 ●森内0ー3佐藤康○
王座戦 ●森内1ー3羽生○
王将戦 ●森内0ー4羽生○

【タイトル戦ストレート敗退数通算6回は史上最多タイ】
2003名人戦 ●森内0ー4羽生○
2004棋聖戦 ●森内0ー3佐藤康○
2004王将戦 ●森内0ー4羽生○
2009竜王戦 ●森内0ー4渡辺○
2014名人戦 ●森内0ー4羽生○
2014棋聖戦 ●森内0ー3羽生○
0726名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 01:05:25.48ID:K4bwOfPh
名人+竜王
羽生 16期
渡辺 11期

森内 10期←←
0727名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 01:06:47.64ID:K4bwOfPh
327 名無し名人 (スププ Sdb3-kWD9) 2019/06/21(金) 21:11:23.42 ID:ko7mTxD6d
森内オタは肩書きをずっと気にしてるよな(そこしか誇れるものがないからかもしれんが)
そしてそれは森内本人も、だからA級陥落した時に永世名人という肩書きを気にしてフリクラ転向した
逆に永世七冠の羽生は肩書きなんか気にしないんだな、だから前竜王を名乗らず堂々と九段にした

↓↓↓
羽生 名人9期(全棋戦集中、7つの棋戦の中で1、2を争う苦手な部類)
森内 名人8期(名人戦4勝姑息絞り、唯一の取り柄)
肩書きを外せばこんなもん
0728名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 01:42:43.25ID:YkaKOnRO
749 名無し名人 (ワッチョイ f101-Hx0X) [sage] 2019/06/25(火) 01:34:38.16 ID:Dg1uate90
ウォーズ一級だから衰えた羽生相手なら3分切れ負けなら勝てるかと思っていたけど勝てる気がしなくなった
俺のレベルで勝てるのはフリクラ転出した森内くらいかね

762 名無し名人 (アウアウウー Sac5-CjY6) [sage] 2019/06/25(火) 01:39:26.67 ID:uoT1PcWna
>>749
森内舐めすぎ、去年だって早指しでB1の松尾と谷川倒してるんだから
竜王戦でも澤田にも勝ってたし
というかプロ舐めすぎ
>>758
A級&竜王戦1組は実績に入らないのか?
0729名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 01:45:52.56ID:YkaKOnRO
アウアウウー Sac5-CjY6
↑森内本人ですか?
0730名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 01:56:56.68ID:vdv7a6bD
アウアウ
あ、森内本人確定
0731名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 03:30:10.25ID:CQq1wEwf
>>728
本当にそう。NHK準決勝、竜王戦二組
こんな鬼強なフリクラはいないぞw
0732名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 03:35:08.93ID:nWoMlvSt
熊坂「現役竜王であった森内に勝ったこの私を忘れたか?」
0733名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 03:43:10.47ID:nWoMlvSt
現役フリクラに負ける現役竜王
これも暗黒棋士森内ならではの出来事
彼がこの世に生を受けなければこんな黒歴史を作ることにはならなかった
0734名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 05:47:22.43ID:l9uE/djh
渡辺の竜王V9を止めたのはウッティ
熊坂には棋士だった思い出に花を持たせたんだよ。
現役竜王に勝てたって一つくらい棋士としての見せ場を
作って上げないとかわいそうでしょ
0735名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 05:57:23.58ID:Ut0BImrN
あ、お早便です
盛ウンチ大便人
0736名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 06:05:23.46ID:5t9MYLGh
糞虫、すぐ言い訳するよな
なんで?
0737名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 06:05:45.28ID:5t9MYLGh
勝負師の癖に手を抜いたの?クソじゃね?
なんで?
0738名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 06:06:29.13ID:5t9MYLGh
森内が負けたという事実は変わらないんだけど無視する?
なんで?
0739名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 06:48:51.04ID:l9uE/djh
A級9戦全勝の時、既に名人挑戦権は得ていて最終局、
勝てば残留負ければ降級の島研の先輩島。よりによって
最強の相手を最後に残してしまっていた。少しは手を抜いて
くれるだろうと期待しただろうけど、順位戦の森内は鬼だった。
非情な勝利で先輩島を奈落の底へ突き落とした。
0740名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 07:01:23.33ID:06DlvXRG
>>349
>>739
結局糞虫は今も昔も都合のいいことしか言わない基地外なんだな
0741名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 14:24:58.89ID:A4WfDGza
森内と野良猫の糞ってどっちが価値高いの?
0742名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 14:31:05.37ID:Nx5cX4pR
森内とプランクトンってどっちが価値高いの?
0743名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 17:49:10.74ID:Qv16f6R6
森内と森内の肛門ってどっちが価値高いの?
0744名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 18:36:08.02ID:iNM+0gu3
森内の糞と森内の脳みそってどっちが価値高いの?
0745名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 21:10:43.61ID:8T1CBPUV
2016年度順位戦は渡辺事件の影響でA級からの降級は1名だけとなっていた。
2017年2月25日、A級順位戦の最終日、森内対稲葉
A級順位6位森内はここまで対三浦不戦勝1を含む3勝5敗。A級順位8位稲葉はここまで7勝1敗。
結果は稲葉勝利。8勝1敗の稲葉はA級順位戦優勝名人挑戦。敗者森内は3勝6敗で唯一のA級陥落。

あ、奈落の底に突き落とされました
0746名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 02:17:44.38ID:21gAK9gU
>>745
この年の陥落者はたった一人。他の陥落候補の佐藤は
谷川のあとの会長職に就いたばかり。だったら一人ならば
自分が犠牲になろうと、人類の罪を一人でしょって立った
キリストのような心境だったでしょう
0748名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 02:52:26.60ID:L8f02bKQ
弟弟子の馬は姑息な兄弟子がA級から陥落するよう
佐藤にわざと負けました
めでたしめでたし
0749名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 04:32:13.54ID:Hm9OAO2x
糞虫の後付け屁理屈、臭
0750名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 04:36:33.71ID:Hm9OAO2x
雑魚棋戦を捨て、全人生を賭けていた順位戦の一番肝心なところで負けてA級から陥落した森内は真の底辺雑魚
0751名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 07:26:08.70ID:OHcbhfdX
>>739
よく考えるとこれは米哲学の実践だね。
自分が何もかかったものがなく、相手が降級
かかってる一戦でも、全力でやらないといけない
みたいな。
0752名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 07:33:41.87ID:OHcbhfdX
順位戦連勝記録
森内俊之  26連勝(C2級8+C1級10+B2級8)
羽生善治  21連勝(A級21)
脇_謙二  21連勝(C2級13+C1級8)
丸山忠久  20連勝(B2級7+B1級12+A級1)
永瀬拓矢  19連勝(C1級9+B2級10)← New!
藤井_猛  19連勝(C2級8+C1級10+B2級1)
藤井聡太  18連勝(C2級10+C1級8)●順位戦初参加からの連勝
佐藤天彦  18連勝(B2級13+B1級5)
谷川浩司  18連勝(C1級6+B2級10+B1級2)
中原_誠  18連勝(C2級12+C1級6)●順位戦初参加からの連勝 ※不戦勝1を含む
島__朗  17連勝(C2級12+C1級5)
二上達也  17連勝(C2級3+C1級12+B2級2)
広瀬章人  16連勝(C1級2+B2級10+B1級4)
横山泰明  16連勝(C2級15+C1級1)
羽生善治  16連勝(C2級14+C1級2)
中村_修  16連勝(C2級10+C1級6)●順位戦初参加からの連勝
泉_正樹  16連勝(C2級13+C1級3)
西村一義  16連勝(C2級14+C1級2)
千田翔太  15連勝(C1級12+B2級3)
谷川浩司  15連勝(A級15)
塚田泰明  15連勝(C2級12+C1級3)
富岡英作  15連勝(C2級10+C1級5)●順位戦初参加からの連勝
佐藤天彦  14連勝(C2級11+C1級3)
鈴木大介  14連勝(C2級8+C1級6)
松尾_歩  14連勝(C2級13+C1級1)
郷田真隆  14連勝(B2級9+B1級5)※不戦勝1を含む
佐藤康光  14連勝(C1級11+B2級3)※不戦勝1を含む
羽生善治  14連勝(C1級14)
大山康晴  14連勝(A級14)
大内延介  14連勝(C2級12+C1級2)●順位戦初参加からの連勝
0753名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 07:34:50.78ID:OHcbhfdX
永瀬の連勝はストップ。
永瀬ごときに破れるわけはない。
0754名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 08:39:58.01ID:Cqs6Yoje
姑息絞り野郎が作り上げた雑魚狩り記録(最後は頭ハネ昇級出来ず)
0755名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 09:07:35.37ID:qqBne82n
森内鉄板流
森内優駿流
0756名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 09:10:42.82ID:OHcbhfdX
雑魚狩り記録さえ破れない人たちの悪口は、その人たちが
もっと雑魚な人になるだけだから、やめなさい
0757名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 09:22:05.66ID:Cqs6Yoje
本物は雑魚狩りオナニーなんかせずにタイトルをバンバン取る
雑魚は姑息絞りをしなければタイトルを獲得することは出来ないのだ
0758名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 09:57:54.80ID:OHcbhfdX
雑魚タイトルをバンバン取っても自慢できないww
0759名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 09:59:59.52ID:OHcbhfdX
姑息絞り程度を跳ね返せない程度の実力しかない、っていうのがわからんのかな?
0760名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 10:13:21.43ID:Cqs6Yoje
実力の無いものが7分の1ではなく1つのみに絞る、つまり相対的に相手の7倍の力を出している
雑魚が生き残るには姑息絞りしかない、姑息絞りという手段を選んだ時点で己の実力の無さを認めたも同然なのである
0761名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 10:14:07.36ID:Cqs6Yoje
姑息絞りの結果↓↓↓
【最優秀棋士賞 受賞回数】
1位(22回)羽生善治
2位(5回)中原誠、谷川浩司
【タイトル獲得数】
1位 羽生善治 99期
2位 大山康晴 80期
3位 中原誠 64期
【一般棋戦優勝回数】
1位 羽生善治 45回
2位 大山康晴 44回
3位 中原誠 28回
【名人】
1位 大山 18期
2位 中原 15期
3位 羽生 9期
【竜王】
1位 渡辺 11期
2位 羽生 7期
3位 谷川 4期
【竜王+名人】
1位 大山 18(竜王0、名人18)
2位 羽生 16(竜王7、名人9)
3位 中原 15(竜王0、名人15)
【賞金王】
1位 : 羽生 23回
2位 : 渡辺明 2回
3位 : 谷川 1回

あ、森内は? www
姑息絞りの名人獲得数ですらランク外
0762名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 10:15:10.54ID:KGWeJUsS
森内、姑息絞りでしか結果を出せない卑怯者ゴミクズ
0763名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 11:40:00.60ID:adjgo2wE
     /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::/~~~~~~~~/
    | |::::::::/ ━、 , ━ |
    |:::::√ <・> < ・>|
    (6 ≡     ' i  |
    ≡     _`ー'゙ ..|
    ∧  u  ヽニニソ  l   あ、路上脱糞罪
   /\ヽ    u  u /
 / u   ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
|                \
|                 \
|                  \
|       \   \      \
|  \      \:::::  \    \
|   \       \::::: _ヽ __ \ _
      \     ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
       \    // /<  __) l -,|__) >
        \   || | <  __)_ゝJ_)_>
         \ ||.| <  ___)_(_)_ >
           \| |  <____ノ_(_)_ )
             ヾヽニニ/ー--'/
0764名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 11:50:08.27ID:r1kKq3lZ
名人戦
1996 ●森内 1−4 羽生○
2003 ●森内 0−4 羽生○
2004 ○森内 4−2 羽生●
2005 ○森内 4−3 羽生●
2008 ●森内 2−4 羽生○
2011 ○森内 4−3 羽生●
2012 ○森内 4−2 羽生●
2013 ○森内 4−1 羽生●
2014 ●森内 0−4 羽生○
竜王戦
2003 ○森内 4−0 羽生●

 森内18世名人 6勝4敗 羽生19世名人 
0765名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 13:21:04.40ID:OHcbhfdX
三冠王という実績は一個絞りでは説明不可
0766名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 13:22:22.65ID:BTDHNJ36
あ、最期は姑息絞りも通用せず跳ね返えされましたあ

森内人生最後のタイトル戦
名人戦 0-4
棋聖戦 0-3
竜王戦 1-4

1勝11敗(9連敗含む、森内敗戦率.917)

名人戦 棋聖戦 竜王戦
●●●●|●●●|●●○●●

直近の対戦成績 森内1ー 12 羽生( 森内敗戦率0.922)
●●●●●●●○●●●●●

通算成績
森内58 ー 78羽生 対局数136 持将棋0 ( 森内敗戦率0.564)
0767名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 13:33:33.02ID:BTDHNJ36
あ、 ピック姑息絞りしてもピックタイトル数勝てませんでしたあ

【名人】
羽生 9期
森内 8期
佐藤康 2期
渡辺 0期
【竜王】
渡辺 11期
羽生 7期
森内2期
佐藤康光 1期
【竜王+名人】
羽生 16(竜王7、名人9期)
渡辺 11 (竜王11、名人0期)
森内 10 (竜王2期、名人8期)
佐藤康光 3 (竜王1期、名人2期)
0769名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 15:07:50.45ID:OHcbhfdX
森内三冠王への軌跡

2003 名人戦 ●森内 0−4 羽生○ → 森内無冠
2003 竜王戦 ○森内 4−0 羽生● → 森内竜王
2003 王将戦 ○森内 4−2 羽生● → 森内竜王・王将
2004 名人戦 ○森内 4−2 羽生● → 森内竜王・名人・王将 → 三冠達成(羽生王座一冠)


二度目の竜王名人への軌跡

2011 名人戦 ○森内 4−3 羽生●
2012 名人戦 ○森内 4−2 羽生●
2013 名人戦 ○森内 4−1 羽生●
2013 竜王戦 ○森内 4−1 渡辺● → 竜王名人
0770名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 15:14:20.66ID:OHcbhfdX
名人戦数え歌、平成のライバル

2002 森内
2003 羽生
2004 森内
2005 森内
2006 森内
2007 森内
2008 羽生
2009 羽生
2010 羽生
2011 森内
2012 森内
2013 森内
2014 羽生
2015 羽生
0771名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 15:31:51.86ID:CrzXS6ND
森内無冠王への軌跡

2014 名人戦 ●森内 0−4 羽生○ → 森内名人失冠
2014 棋聖戦 ●森内 0−3 羽生○ → 森内棋聖戦敗退
2014 竜王戦 ●森内 1−4 糸谷○ → 森内竜王失冠、無冠
羽生善治名人(王位、王座、棋聖)
0772名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 15:32:13.42ID:CrzXS6ND
森内フリクラへの軌跡
2016A級順位戦
●森内ー渡辺○
●森内ー羽生○
●森内ー広瀬○
●森内ー行方○
○森内ー佐藤●
●森内ー深浦○
○森内ー屋敷●
●森内ー稲葉○
(三浦戦は不戦勝)

A級陥落、年度勝率.353の森内はB1でもカモられることを悟りフリクラ逃亡
0773名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 15:44:46.95ID:loRvEaXu
名人戦数え歌、平成のライバル(と一方的に思っているだけであり実際は名人戦限定の姑息絞り野郎が確変を起こしたというだけ)

2002 森内←確変スタート、姑息絞り開始
2003 羽生←森内1回目の一本糞ストレート脱糞
2004 森内
2005 森内
2006 森内
2007 森内
2008 羽生←森内の伝説の名手、9八銀が飛び出す
2009 羽生
2010 羽生
2011 森内←黒歴史3割名人誕生
2012 森内
2013 森内←確変終了、姑息絞りすら通用せず、悪は最後に必ず滅びる
2014 羽生←森内2度目の一本糞ストレート脱糞(史上唯一)
2015 羽生
0774名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 17:11:55.18ID:OHcbhfdX
森内俊之順位戦の軌跡

1988 C2 ○8-2●
1989 C2 ○7-3●
1990 C2 ○9-1● 昇級
1991 C1 ○10-0● 昇級
1992 B2 ○9-1● ※順位戦26連勝達成
1993 B2 ○8-2● 昇級
1994 B1 ○10-1● 昇級 ※B1一期抜け、ここまで怒涛の昇級
1995 A ○7-2● →名人挑戦 ※A級昇級即挑戦者も惜しくも逃す
1996 A ○6-3●
1997 A ○5-4●
1998 A ○7-1●
1999 A ○6-3●
2000 A ○5-4●
2001 A ○8-1● →名人挑戦
2002 名人 ○4-0● ※初タイトル獲得が名人
2003 A ○9-0● →名人挑戦 ※九戦全勝
2004 名人 ○4-2●
2005 名人 ○4-3●
2006 名人 ○4-2●
2007 名人 ○4-3● ※十八世永世名人獲得
2008 A ○5-4●
2009 A ○5-4●
2010 A ○7-2● →名人挑戦
2011 名人 ○4-3●
2012 名人 ○4-2●
2013 名人 ○4-1● ※順位戦26期連続負け越しなし
2014 A ○4-5● ※初の順位戦負け越し
2015 A ○4-5●
2016 A ○3-6● ※ケジメの順位戦引退
0775名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 18:49:06.52ID:OHcbhfdX
>>773
>平成のライバル(と一方的に思っているだけ

プロフェッショナル 仕事の流儀 ライバルスペシャル 
最強の二人、宿命の対決 名人戦 森内俊之vs羽生善治

こんな番組もあった通り多くの人がライバルだと認めてるんじゃ
ないでしょうか?
0776名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 21:05:02.00ID:adjgo2wE
     /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::/~~~~~~~~/
    | |::::::::/ ━、 , ━ |
    |:::::√ <・> < ・>|
    (6 ≡     ' i  |
    ≡     _`ー'゙ ..|
    ∧  u  ヽニニソ  l   あ、永世姑息簒奪罪
   /\ヽ    u  u /
 / u   ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
|                \
|                 \
|                  \
|       \   \      \
|  \      \:::::  \    \
|   \       \::::: _ヽ __ \ _
      \     ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
       \    // /<  __) l -,|__) >
        \   || | <  __)_ゝJ_)_>
         \ ||.| <  ___)_(_)_ >
           \| |  <____ノ_(_)_ )
             ヾヽニニ/ー--'/
0777名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 21:33:06.93ID:fRpE+XuD
ようつべに
'20年大河ドラマ「藤井猛」オープニング
ってあるよな?w
あれを森内でやって欲しい
0778名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 22:34:55.16ID:7ljQCqZR
あ、予告編

2089年犬H系朝ドラ
「あ、僕がチャンピョン-平成姑息棋士森内俊之物語-」
0779名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 22:48:03.65ID:Hm9OAO2x
森内の横暴で竹俣が廃業し、森内が“裸の脱糞王”状態であることは既報の通りだが、
4月には、森内の長男が「週刊文春」のインタビューを通じて森内に苦言。
その内容は「森内長男(16)怒りの激白『あ、父さん、臭いよ』」とのタイトルで掲載された。

「ただ、この記事をめぐって、長男側に“外圧”がかかったようで、
竹俣さんは“これ以上子どもを巻き込みたくない”と、廃業を決断したようです。
要するに、すべては竹俣が森内の掌で踊らされたんです。
それなのに、文春は憶測で“竹俣は将棋よりタレント活動を選んだ”とか報じていて許せません」(同)
森内に人生を狂わされた竹俣は呆れて、“真実を話すしかない”と激怒しているという
https://www.cyzo.com/2019/06/post_207300_entry.html
0780名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 23:20:52.95ID:REVieLXz
248:名無し名人 [sage] 2019/06/26(水) 09:06:16.86 ID:Cqs6Yoje
名人戦挑戦者に羽生が来るおかげで森内も佐藤天も名人獲得数稼ぎまくったのがわかったよな
1年間暗記するだけの3割名人、4割名人(対羽生特化型)は普通のトップ棋士が来ると惨敗する
今までは羽生が強すぎて普通のトップ棋士が挑戦者になれないからこそ、森内や佐藤天の(対羽生特化型)姑息流が全盛期だったが
羽生が衰えて豊島が来た今回、佐藤天名人は何もできなかった

おそらく羽生だったら佐藤天名人もまだ2ー2くらいで踏ん張ってたはずなんだがな

とにかく邪道名人がいなくなってよかった
0781名無し名人
垢版 |
2019/06/26(水) 23:25:39.52ID:REVieLXz
【邪道棋士の系譜】
升田 −加藤一二三、米長 − 森内 −(渡辺明)、佐藤天

【王道棋士の系譜】
木村 −大山 −中原(前半のみ)−羽生 −豊島、藤井?
0782名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 05:52:28.49ID:oTY8HuYG
永世名人クラス

ヘビー級名人

大山・中原・森内

ミドル級

羽生・谷川
0783名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 05:53:03.59ID:oTY8HuYG
羽生● 0−1 〇佐々木勇気 (1.000)
森内〇 1−0 ●佐々木勇気 (0.000)

羽生● 1−2 〇小倉久史
森内〇 1−0 ●小倉久史 (0.000)

羽生● 3−7 〇菅井竜也
森内〇 2−2 〇菅井竜也 (0.500)

羽生● 8−12 〇佐藤天彦
森内〇 5−5 〇佐藤天彦 (0.500)
0784名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 05:53:32.57ID:oTY8HuYG
羽生の格上メンバー

羽生● 0−1 〇長谷部久雄 (1.000)
羽生● 0−1 〇坪内利幸 (1.000)
羽生● 0−1 〇佐藤義則 (1.000)
羽生● 0−1 〇東 和男 (1.000)
羽生● 0−1 〇長沼 洋 (1.000)
羽生● 0−1 〇佐々木勇気 (1.000)
羽生● 0−1 〇藤井聡太 (1.000)
羽生● 1−2 〇淡路仁茂
羽生● 1−2 〇小倉久史
羽生● 3−7 〇永瀬拓矢
羽生● 3−7 〇菅井竜也
羽生● 8−12 〇佐藤天彦
0785名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 05:55:54.92ID:oTY8HuYG
【歴代竜王名人】
羽生 94年12月竜王奪取〜96年11月竜王失冠
谷川 97年06月名人奪取〜98年06月名人失冠
羽生 03年05月名人奪取〜03年11月竜王失冠
森内 04年06月名人奪取〜04年12月竜王失冠
森内 13年11月竜王奪取〜14年05月名人失冠
0786名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 11:01:35.40ID:nxxlAHGs
あ、森内さんの格上が沢山!!
●格下ーー格上○
●森内0ー1桐谷○(.000)
●森内0ー1藤原○(.000)
●森内0ー1熊坂○(.000)
●森内0ー1佐藤和○(.000)
●森内0ー1坂口○(.000)
●森内0ー5中村太○(.000)
●森内0ー1永瀬○(.000)
●森内0ー1門倉○(.000)
●森内0ー3千田○(.000)
●森内0ー1青嶋○(.000)
●森内0ー1高野○(.000)
●森内0ー2藤井聡○(.000)
●森内0ー1齋藤明○(.000)
●森内0ー1石飛○(.000) あ、アマチュア棋士


あ、フリクラ、ロートル、アマチュアより格下の存在価値すらないゴキブリ
0787名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 11:01:50.22ID:nxxlAHGs
あ、森内さんの格上が沢山!!
●格下ーー格上○
●森内2ー7豊島○(.222)
●森内3ー7糸谷○(.300)
●森内1ー2田中魁○(.333)
●森内1ー2田中康○(.333)
●森内1ー2中座○(.333)
●森内1ー2飯島○(.333)
●森内1ー2村山慈○(.333)
●森内2ー4広瀬○(.333)
●森内1ー2戸辺○(.333)
●森内1ー2稲葉○(.333)
●森内1ー2阿部光○(.333)
●森内1ー2齋藤慎○(.333)
●森内6ー10村山聖○ (.375)あ、姑息不戦勝1含む
●森内58ー78羽生○(.426)
●森内16ー20久保○(.444)
●森内4ー5阿久津○(.444)
●森内13ー16深浦○(.448)
●森内33ー39佐藤康○(.458)
●森内17ー20渡辺明○(.459)
●森内12ー14木村一基○(.468)


あ、雑魚
0788名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 11:02:42.27ID:nxxlAHGs
>>700
>>783
●森内0ー1桐谷○(.000)
○羽生2ー0桐谷●(1.000)

●森内0ー1佐藤和○(.000)
○羽生2ー1佐藤和●(.667)

●森内0ー5中村太○(.000)
○羽生10ー5中村太●(.667)

●森内0ー1千田○(.000)
○羽生1ー1千田○(.500)

●森内0ー1青嶋○(.000)
○羽生1ー0青嶋●(1.000)

●森内0ー1高野○(.000)
○羽生1ー0高野●(1.000)
0789名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 11:03:00.99ID:nxxlAHGs
>>700
>>783
●森内2ー7豊島○(.222)
○羽生16ー15豊島●(.516)

●森内3ー7糸谷○(.300)
○羽生10ー7糸谷●(.588)

●森内1ー2田中魅○(.333)
○羽生2ー0田中魅●(1.000)

●森内1ー2村山慈○(.333)
○羽生6ー0村山慈●(1.000)

●森内2ー4広瀬○(.333)
○羽生19ー12広瀬●(.613)

●森内1ー2戸部○(.333)
○羽生3ー1戸部●(.750)

●森内1ー2稲葉○(.333)
○羽生5ー2稲葉●(.714)

●森内1ー2阿部光○(.333)
○羽生2ー0阿部光●(1.000)

●森内1ー2斎藤慎○(.333)
○羽生4ー1斎藤慎●(.800)

●森内6-10村山○(森内姑息不戦勝1含む)(.375)
○羽生6ー5村山●(.545)
0790名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 11:03:19.39ID:nxxlAHGs
>>700
>>783
●森内58ー78羽生○(.426)
○羽生78ー58森内●(.574)

●森内16ー20久保○(444)
○羽生46ー20久保●(.697)

●森内4ー5阿久津○(.444)
○羽生17ー1阿久津●(.944)

●森内13ー16深浦○(.448)
○羽生47ー33深浦●(.588)

●森内33ー39佐藤康(.458)
○羽生107ー54佐藤康(.665)

●森内17ー20渡辺○(.459)
○羽生40ー36渡辺●(.526)

●森内12ー14木村一○(.468)
○羽生32ー17木村一●(.640)
0791名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 11:09:54.70ID:nxxlAHGs
>>785
【歴代竜王名人】
羽生 94年12月竜王奪取〜96年11月竜王失冠 (1年11ヶ月保持) 期間中タイトル11期獲得
谷川 97年06月名人奪取〜98年06月名人失冠 (1年保持) 期間中タイトル1期獲得
羽生 03年05月名人奪取〜03年11月竜王失冠 (6ヶ月保持) 期間中タイトル1期獲得
森内 04年06月名人奪取〜04年12月竜王失冠 (6ヶ月保持) 期間中タイトル0期獲得
森内 13年11月竜王奪取〜14年05月名人失冠(6ヶ月保持) 期間中タイトル0期獲得

あ、一度も維持出来ず、期間中タイトルも獲得出来ず。
あ、一度も維持出来ないタイトルも取れない確変最弱竜王名人。
0792名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 11:13:56.37ID:nxxlAHGs
>>782
永世名人クラス

ヘビー級名人

大山(18期、通算80期)・中原(15期、通算64期)・森内(8期、通算12期)←←

ミドル級

羽生(9期、通算99期)・谷川(5期、通算27期)

正しくは
永世名人クラス

ヘビー級名人

大山・中原・羽生・谷川

姑息級
森内
0793名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 13:09:45.25ID:8bWcjWeG
糞虫が必死に羽生を貶して森内を上げようと暴れているが
お前がいくら足掻いても森内の底辺雑魚としての地位は不変
池沼の一つ覚えのコピペ貼るしか能がない低脳糞虫よ、逝きなさい
0794名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 13:34:31.85ID:oTY8HuYG
60名無し名人2019/06/01(土) 23:32:37.83ID:6ES3TCCW
正直森内や渡辺が絞ったということからして羽生フォローのための言い訳設定だもんね
二人はどの勝負も普通に真面目に取り組んだ上で負けていただけ
森内は名人と合わせて羽生から竜王や王将を取ったし
別の機会には棋王も取っている
挑戦さえできれば羽生から名人以外も取っている
渡辺も王座戦や棋王戦、王将戦でも羽生に勝っている
名人戦や竜王戦だけに絞ったという事実がそもそもない
あくまで羽生オタがそう設定しただけだ

62名無し名人2019/06/01(土) 23:38:38.83ID:6ES3TCCW
相手が絞ったから勝てないなんて言い訳は無様すぎて笑えるが
そもそも相手が絞っていたという事実が確認されていない
絞ったら勝てるという事実もない

現に羽生は竜王戦に絞れる状況ですら広瀬に負けたからだ
絞ったら勝てるなんて幻想でしかない
0795名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 13:35:03.19ID:oTY8HuYG
63名無し名人2019/06/01(土) 23:45:10.91ID:6ES3TCCW
羽生が名人戦や竜王戦で森内や渡辺に負けまくったのは
2日制では羽生より渡辺森内の実力が上だったから
としか言いようがない
羽生は谷川とも、1日制タイトルでは9勝0敗だが2日制では7勝6敗と互角
多くのライバル相手に
2日制だと苦労する程度の実力だという裏付けがある

谷川には絞っていたという設定が使えないのが大きい
1日制でも羽生と戦いまくった
絞ったわけではない谷川が2日制だと羽生によく勝てた事実は見逃せない
結局、実力どおりの結果なのだよね
7番も戦うのだから
2日制での羽生は史上どころか自分が生きた時代でも最強ではない
これが現実
0796名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 13:45:16.03ID:rkU1WqIl
http://kishibetsu.com/ranking2.html

棋士ランキング 2019/6/26 現在
順位 棋士名 レート 今年度増減 前年同月比 個人別推移
1 渡辺明二冠 1963 23 175
2 豊島将之名人 1923 50 25
3 藤井聡太七段 1896 15 69
4 永瀬拓矢叡王 1877 -26 39
5 羽生善治九段 1869 7 59
6 広瀬章人竜王 1859 -11 34
7 千田翔太七段 1823 7 49
8 木村一基九段 1807 16 74
9 菅井竜也七段 1806 -11 18
10 佐藤天彦九段 1800 -8 -14
11 佐々木大地五段 1798 -3 148
12 久保利明九段 1796 5 -50
13 糸谷哲郎八段 1793 14 14
14 斎藤慎太郎王座 1792 2 -22
15 近藤誠也六段 1788 21 90
16 郷田真隆九段 1766 -13 15
17 稲葉陽八段 1763 -16 -41
18 山崎隆之八段 1759 -8 -25
19 増田康宏六段 1755 18 -18
20 深浦康市九段 1750 10 -12
21 三浦弘行九段 1743 -8 -53
22 佐藤康光九段 1742 9 -23

あ、自称真のチャンピョン森内は?
0797名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 13:45:52.67ID:oTY8HuYG
320名無し名人2019/06/08(土) 17:20:16.16ID:Ux+RZ3mK
羽生オタは何か勘違いしてるな

大山も中原も、もっと言えば森内も
名人だけに全力注いだ事実なんて存在しねえんだよ
馬鹿が
0798名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 13:46:27.03ID:oTY8HuYG
362名無し名人2019/06/09(日) 12:41:45.17ID:3zkQKO7k
王位、王座、棋王、王将、棋聖なんてゴミタイトル5つの五冠よりも
名人または竜王だけの方が序列は上
実際のところ、羽生が五冠の時も序列は3番目だった
明らかに名人の1/5にも満たない価値しかないタイトルを含めて99タイトルとかアホすぎる

名人・竜王は特別だよ?その中でも歴史があり順位戦の頂点を決める名人は別格

将棋界は順位戦を中心に回っているのは、今も昔も変わりない

それを理解できない、または理解したくないのは哀れな羽生オタだけ
0799名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 13:47:20.91ID:oTY8HuYG
325名無し名人2019/06/08(土) 17:35:27.33ID:FMjI0Cxg>>327
羽生の時代の対戦相手と大山の時代の対戦相手のレベルが違いすぎる
タイトルで戦った相手でリーグ戦みたいのをやれば、余裕で羽生の時代の対戦相手が勝つだろう

326名無し名人2019/06/08(土) 17:39:43.05ID:Ux+RZ3mK
無理無理
升田より上はいない
0800名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 13:49:05.84ID:JxERK4Zp
床で泳ぐ知的障害者に先を越された永世七冠てどうよ!?

あ、黒歴史
0801名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 14:13:33.03ID:rkU1WqIl
あ、真のチャンピョン森内のライバルは今泉、千葉、杉本

58 森内俊之九段 1618 -10 -15 ←←←
59 今泉健司四段 1612 23 14
60 竹内雄悟五段 1611 10 44
61 千葉幸生七段 1608 -14 -75
62 野智史四段 1608 -2 -7
63 戸辺誠七段 1607 -11 0
64 杉本昌隆八段 1604 25 76
0802名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 16:03:21.17ID:NtQ0b/lA
>>795
単に出場タイトル戦の数の差では?
1つだけ出るのと3つ4つ出るのじゃ体力的にも違うだろ
>>794
森内渡辺は絞ったという事実は無い!羽生は竜王戦で絞った!
どういうことだ?
>>799
今より昔の方がレベル高い!は老害にしか言えないワードなんだが…
0803名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 16:10:21.93ID:5j2Q9rpS
>>795
というか、負け越してるのによく勝てたとは?
最強ではないのなら、2日制タイトルの獲得数は誰が一番多い?って羽生じゃないか
なんか言ってることめちゃくちゃなんだが…
0804名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 16:38:50.41ID:1Dwt3Zor
絞っても名人8期しか取れず、名人獲得数TOP3にすら入れなかった森内の悪口はやめろ
0805名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 16:44:37.59ID:1Dwt3Zor
>>798
竜王+名人獲得数
羽生 16期
渡辺 11期
森内 10期←←姑息絞りしてもこの順位
谷川 9期
0806名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 16:53:37.26ID:l7yu4Qip
森内「あうあう。あ、名人さえ獲得できればいい。
名人は僕にとっての命。あ、名人戦のみに姑息絞り。」

羽生「もちろん全ての棋戦に力を注ぎますよ、ええ。姑息絞りなんてもちろんしませんよ、ええ。」


結果↓↓↓
羽生善治(全棋戦集中) 名人9期
森内俊之(名人戦絞り) 名人8期
0807名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 19:03:55.11ID:oTY8HuYG
【歴代真チャンピオン(羽生定義による)】
羽生 94年12月竜王奪取〜96年11月竜王失冠
谷川 97年06月名人奪取〜98年06月名人失冠
羽生 03年05月名人奪取〜03年11月竜王失冠
森内 04年06月名人奪取〜04年12月竜王失冠
森内 13年11月竜王奪取〜14年05月名人失冠
0808名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 19:05:44.07ID:oTY8HuYG
無理無理
森内より上はいない
0809名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 19:30:03.06ID:mUCg4C7L
森内俊之九段(48) (2019年6月26日現在)
2014年度 対局数43 勝数16 負数27 勝率0.3721 A級負越、残留(44歳)
2015年度 対局数40 勝数21 負数19 勝率0.525 A級負越、残留(45歳)
2016年度 対局数34 勝数12 負数22 勝率0.3529 A級負越、陥落(46歳)
2017年度 対局数17 勝数6 負数11 勝率0.3529 フリクラ(47歳)
2018年度 対局数20 勝数8 負数12 勝率0.400 フリクラ(48歳)
2019年度 対局数2 勝数0 負数2 勝率0.000 フリクラ(49歳)

過去6年間通算 対局数156 勝数 63 負数93 勝率0.4038
通算 対局数 1480 勝数 912 負数 568 勝率 0.6162

あ、脱糞の今期初勝利まだ?
0810名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 19:33:18.70ID:mUCg4C7L
必死に羽生を貶してるのに、羽生定義による、とか
糞虫よ、お前には恥という意識がないのか?
頭に糞と蛆が詰まった糞虫よ、逝きなさい
0811名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 19:41:00.28ID:Zg/tIqDP
脱糞、昨年度は4割勝ってて絶好調だったけど今年度はどうだろうね
0812名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 20:38:06.87ID:vNRJgSG0
森内が真のチャンピオンだという証明

【歴代竜王名人】
羽生 94年12月竜王奪取〜96年11月竜王失冠
(1年11ヶ月保持) 期間中タイトル11期獲得

谷川 97年06月名人奪取〜98年06月名人失冠
(1年保持) 期間中タイトル1期獲得

羽生 03年05月名人奪取〜03年11月竜王失冠
(6ヶ月保持) 期間中タイトル1期獲得

森内 04年06月名人奪取〜04年12月竜王失冠
(6ヶ月保持) 期間中タイトル0期獲得

森内 13年11月竜王奪取〜14年05月名人失冠
(6ヶ月保持) 期間中タイトル0期獲得


あ、雑魚でした。
0813名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 21:32:47.32ID:GxLMusGY
120勝時の成績

120勝53敗(0.6936)森内(20)
120勝53敗(0.6936)先崎(20)

あ、真のライバル
0814名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 21:44:32.05ID:FxzJmvGL
自慢の竜王名人も一度も防衛出来ず即座に失冠、期間中にタイトルも獲得出来ずw
0815名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 22:10:28.04ID:oTY8HuYG
無理無理
森内より上はいないw
0816名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 22:13:46.74ID:oTY8HuYG
68名無し名人2019/06/02(日) 00:13:05.21ID:EMGBYerS
絞っていなくても2日制の羽生にならよく勝てる

羽生最強派には激痛でもこれが事実であり結論である

1日制タイトル戦では負け越しても
2日制タイトル戦なら谷川は羽生に6勝7敗
渡辺は羽生に3勝1敗、森内は羽生に7勝5敗なのだから
王将のような賞金の安いタイトル戦でも2日制なら勝っている
絞らずとも実力で勝てているだけ
0817名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 22:44:31.88ID:oZo4wVzR
森内=姑息
森内=絞り
森内=雑魚
0818名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 22:45:23.35ID:oZo4wVzR
基地外糞虫、やはりレスが意味不明
0819名無し名人
垢版 |
2019/06/28(金) 01:37:27.73ID:qGFjBf3r
羽生が勝つと森糞と糞転がしがファビョッて飯が旨い
0820名無し名人
垢版 |
2019/06/28(金) 05:10:26.59ID:O4ojQsG7
昨年度脱糞は勝率4割と好調だったが、2年連続で好調は無理
今年度は昨年度の反動で勝率3割をきる可能が高い
0821名無し名人
垢版 |
2019/06/28(金) 05:17:31.64ID:O4ojQsG7
あ、姑息竜元記念名人佐藤天が順位戦黒星スタート
あ、よき後継者
0822名無し名人
垢版 |
2019/06/28(金) 07:17:45.45ID:YCcDS8Lh
森内俊之の正当後継者、佐藤天彦

森内 名人8期
天彦 名人3期

森内 名人姑息4連覇
天彦 名人姑息3連覇

森内 名人以外のタイトルは防衛出来ず
天彦 名人以外のタイトルは獲得出来ず

森内 名人失冠から2年でA級陥落
天彦 ???

森内 最後はストレート失冠
天彦 最後はストレート失冠
0823名無し名人
垢版 |
2019/06/28(金) 08:23:03.07ID:rVyQr02R
順位戦を高見から見物している十八世w
佐藤天も藤井、丸山コースの匂いがしてきた。
森内になれるか藤井丸山止まりかは彼の実力が試される
0824名無し名人
垢版 |
2019/06/28(金) 12:27:09.19ID:FT/SjbSp
2年連続で4割勝てれば実力を認めざるをえないけど、難しいだろうね
まあ、4割勝てても今季中にレート1500台まで下がるけど
0825名無し名人
垢版 |
2019/06/28(金) 16:49:30.29ID:uCP4R7fn
あ、通算勝率5割台確定の雑魚ですが、何か?
0826名無し名人
垢版 |
2019/06/28(金) 17:31:37.59ID:rVyQr02R
竜王戦二組維持、NHK準決勝の時点で認めざるを得まいw
0827名無し名人
垢版 |
2019/06/28(金) 19:08:32.61ID:PlooCkSL
森内俊之九段(48) (2019年6月28日現在)
2014年度 対局数43 勝数16 負数27 勝率0.3721 A級負越、残留(44歳)
2015年度 対局数40 勝数21 負数19 勝率0.525 A級負越、残留(45歳)
2016年度 対局数34 勝数12 負数22 勝率0.3529 A級負越、陥落(46歳)
2017年度 対局数17 勝数6 負数11 勝率0.3529 フリクラ(47歳)
2018年度 対局数20 勝数8 負数12 勝率0.400 フリクラ(48歳)
2019年度 対局数2 勝数0 負数2 勝率0.000 フリクラ(49歳)

過去6年間通算 対局数156 勝数 63 負数93 勝率0.4038
通算 対局数 1480 勝数 912 負数 568 勝率 0.6162


認めざるを得ない雑魚。
0828名無し名人
垢版 |
2019/06/28(金) 20:42:25.64ID:oHXros7/
あ、順位戦を地の底から見上げます
あ、底辺雑魚脱糞王 漏痢有痴吐屍油基
0829名無し名人
垢版 |
2019/06/28(金) 20:48:49.98ID:BigeO4NZ
                   _,,.、、-‐==‐- _
                ,xf〔うぅk,ー===‐-=ミメ、
               ,ィi{ア 从、ヘ,寸h、ー=冬ミメ、.心
              ,必_,,ィn'),ふ ∨Πiト ., 寸h、 ∧
              7゜アアア゛A}}} j i: }\ やh、`'≪ム
                 j{ {{i{{仆、リ从ソノノ人A }i なiト, ,小
              》ッ、从乂乂 入_彡ィノノノ乂ツノノイW
                {[jX -‐==‐   -‐=ミメ^刈]]}}}W
                  i{Z  r<・>、    _,,__ `'  } 川v′
               }A  ````  { <・>`   附jリ
               廴{    ,:′ :、     ,州゙j )
                i     ぅ ゃノ     ,必' ‰
                  _,,.  、.,_     んイ
              γ/,   、'、v三ツ ,′
.              ,x/ { 公.、         .イ
          _ -ニ,′ 、^介ッ。.,,___,,.  ィ/
      _  -=ニニニ{   \       ノ 1
  _ -ニニニニ二二|     \     /  !:、
-ニニニニニ二ニニニ|     _,.、rセぃく    |ニニ- _
ニニニニ_ ニニニニニ| _、丶`∧ :::::::j「心,  |ニニニ- _
ニニニニニlこニニニニ|     ゙ー-〈  ム ノ!ニニニニニ- _
0830名無し名人
垢版 |
2019/06/28(金) 22:09:52.00ID:oHXros7/
森内の横暴で竹俣が廃業し、森内が“裸の脱糞王”状態であることは既報の通りだが、
4月には、森内の長男が「週刊糞臭」のインタビューを通じて森内に苦言。
その内容は「森内長男(16)怒りの激白『あ、父さん、臭いよ』」とのタイトルで掲載された。

「ただ、この記事をめぐって、長男側に“外圧”がかかったようで、
竹俣さんは“これ以上子どもを巻き込みたくない”と、廃業を決断したようです。
要するに、すべては竹俣が森内の糞尿の中で踊らされたんです。
それなのに、糞臭は憶測で“竹俣は将棋よりタレント活動を選んだ”とか報じていて許せません」(同)
森内に人生を狂わされた竹俣は呆れて、“真実を話すしかない”と激怒しているという
0831名無し名人
垢版 |
2019/06/28(金) 22:30:52.28ID:rFBkGypc
森内九段、黒くて長い赤ちゃんを出産
0833名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 03:24:06.58ID:k+J9tY0n
来年は大台50歳。丁度米長が、中原が囃子婆に夢中になってるのに
つけ込んで、名人になった歳。名人はもう無理だけど竜王にでもなって
やはりこの人か!って存在感をみせてほしい
0835名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 04:57:04.06ID:lPRKIqmV
森内の今期初勝利まで、あと何糞?
0836名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 05:08:50.48ID:r5w7rQBv
一番弟子の竹俣紅が休養明けで不振に陥っていた頃に森内が発した言葉が、
「あ、最近、お前はだらけている。あ、目がな、目が死んでいるんだ!
(中略)あ、オ〇ンコを見るような目で、将棋盤を見ろ!!」
である。これが竹俣紅のやる気を失わせ女流棋士廃業を決意させたのであった。

わらた
0837名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 05:16:01.25ID:Jt83yDNl
羽生は森内に名人奪われた後、3期連続A級優勝(25勝2敗、9戦全勝、21連勝含む)し3期連続名人挑戦。森内の罠にはまって2度敗れたが3度目の正直で森内を完封して名人取り返した。

森内は羽生に完封負けで名人取られた後、3期連続A級負け越し。3度目の正直でA級陥落しフリクラへ逃亡した

悪は最後に滅ぶという代表例
0838名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 05:57:36.58ID:i2t7WcAy
2003年、2007年に羽生に獲られた名人をそのまま羽生名人でいたのを
取り返し「二度」復活してみせた。藤井、丸山、佐藤天との違いはそこ
0839名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 06:00:13.33ID:i2t7WcAy
二度の復活の流れで二度の竜王名人になった事をつけ加えておこう
0840名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 06:02:43.94ID:i2t7WcAy
>>822
>森内俊之の正当後継者、佐藤天彦

佐藤天彦の正当後継者は藤井、丸山
0841名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 09:10:21.89ID:i2t7WcAy
間違えた

藤井、丸山の正当後継者、佐藤天彦 〇
0842名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 10:46:58.55ID:JFmC9GGV
              r 、          __
            r_┴ \ノ>      /´  `\
           └-ァ   \     /      _ ヽ       ┌、
            </`ー、  >― 、     /∩} |       | └‐―┐
              /´⌒/´    \-―‐-‐┴――――┘  _二]
        _    /    i{     ヽ      _   __ 、__二フ
       /´ `ト、 /{     人      ',      ノ「 ̄
        /    ミ∨    <・>< ・>__,   ',     /
     〈 、、_ノ、ミ、}  / ̄   _/´ミ、ミ、}-‐   ´
      `^^  \_/   /⌒  ミ、゛゙イ
                    {   「
                    ヽ   └
                  └r」」┘
0843名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 14:01:20.88ID:UGP6bs/C
佐藤天 =運の悪かった森内
森内=運の良かった佐藤天

あ、姑息絞り相手の羽生が衰えてしまったのが佐藤天の運の尽き
あ、ラッキーとしゆき
0844名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 14:04:59.29ID:UGP6bs/C
248:名無し名人 [sage] 2019/06/26(水) 09:06:16.86 ID:Cqs6Yoje
名人戦挑戦者に羽生が来るおかげで森内も佐藤天も名人獲得数稼ぎまくったのがわかったよな
1年間暗記するだけの3割名人、4割名人(対羽生特化型)は普通のトップ棋士が来ると惨敗する
今までは羽生が強すぎて普通のトップ棋士が挑戦者になれないからこそ、森内や佐藤天の(対羽生特化型)姑息流が全盛期だったが
羽生が衰えて豊島が来た今回、佐藤天名人は何もできなかった

おそらく羽生だったら佐藤天名人もまだ2ー2くらいで踏ん張ってたはずなんだがな

とにかく邪道名人がいなくなってよかった
0845名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 17:30:03.44ID:i2t7WcAy
63名無し名人2019/06/01(土) 23:45:10.91ID:6ES3TCCW
羽生が名人戦や竜王戦で森内や渡辺に負けまくったのは
2日制では羽生より渡辺森内の実力が上だったから
としか言いようがない
羽生は谷川とも、1日制タイトルでは9勝0敗だが2日制では7勝6敗と互角
多くのライバル相手に
2日制だと苦労する程度の実力だという裏付けがある

谷川には絞っていたという設定が使えないのが大きい
1日制でも羽生と戦いまくった
絞ったわけではない谷川が2日制だと羽生によく勝てた事実は見逃せない
結局、実力どおりの結果なのだよね
7番も戦うのだから
2日制での羽生は史上どころか自分が生きた時代でも最強ではない
これが現実
0846名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 17:31:23.31ID:i2t7WcAy
68名無し名人2019/06/02(日) 00:13:05.21ID:EMGBYerS
絞っていなくても2日制の羽生にならよく勝てる

羽生最強派には激痛でもこれが事実であり結論である

1日制タイトル戦では負け越しても
2日制タイトル戦なら谷川は羽生に6勝7敗
渡辺は羽生に3勝1敗、森内は羽生に7勝5敗なのだから
王将のような賞金の安いタイトル戦でも2日制なら勝っている
絞らずとも実力で勝てているだけ

320名無し名人2019/06/08(土) 17:20:16.16ID:Ux+RZ3mK
羽生オタは何か勘違いしてるな

大山も中原も、もっと言えば森内も
名人だけに全力注いだ事実なんて存在しねえんだよ
馬鹿が
0847名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 22:08:26.92ID:ctex5Lmo
アナルセックスの達人、森内九段
0848名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 22:54:30.75ID:swHBaIrx
論破されたコピペを延々と貼る
0849名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 23:56:13.26ID:DdrLslhk
あ、姑息率でも天彦に負けました
0850名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 03:43:37.05ID:FHvrVZnE
あ、よき後継者 佐藤あ間卑子
あ、姑息絞り相手不在で尾張
0851名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 03:55:34.40ID:FHvrVZnE
森内と佐藤天の共通点
・名人戦姑息絞り
・羽生戦姑息絞り
・初タイトルが名人
・初タイトルが30歳前後
・最後はストレート失冠涙目脱糞敗走
・3割名人森内、4割名人佐藤天
・挙動不審
・裸眼
・初タイトル前に2度タイトル挑戦失敗

あ、よき後継者
0852名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 05:37:25.34ID:vOg0FtpD
名人戦数え歌、平成のライバル

2002 森内
2003 羽生
2004 森内
2005 森内
2006 森内
2007 森内
2008 羽生
2009 羽生
2010 羽生
2011 森内
2012 森内
2013 森内
2014 羽生
2015 羽生
0853名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 05:38:46.64ID:vOg0FtpD
羽生の格上メンバー

勝率10割

羽生● 0−1 〇長谷部久雄 (1.000)
羽生● 0−1 〇坪内利幸 (1.000)
羽生● 0−1 〇佐藤義則 (1.000)
羽生● 0−1 〇東 和男 (1.000)
羽生● 0−1 〇長沼 洋 (1.000)
羽生● 0−1 〇佐々木勇気 (1.000)
羽生● 0−1 〇藤井聡太 (1.000)
0854名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 05:40:08.24ID:vOg0FtpD
四段昇段〜順位戦引退まで、年間勝率7割超えの年9回 (3年に1回7割超え)

1987年度 38局 30勝 08敗 (0.789)
1988年度 63局 45勝 18敗 (0.714)
1990年度 54局 39勝 15敗 (0.722)
1991年度 79局 63勝 16敗 (0.797)
1992年度 50局 35勝 15敗 (0.700)
1994年度 50局 35勝 15敗 (0.700)
2000年度 56局 41勝 15敗 (0.732)
2003年度 64局 46勝 18敗 (0.719)
2013年度 40局 28勝 12敗 (0.700)
0855名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 05:43:20.56ID:vOg0FtpD
羽生● 0−1 〇佐々木勇気 (1.000)
森内〇 1−0 ●佐々木勇気 (0.000)

羽生● 1−2 〇小倉久史
森内〇 1−0 ●小倉久史 (0.000)

羽生● 3−7 〇菅井竜也
森内〇 2−2 〇菅井竜也 (0.500)

羽生● 8−12 〇佐藤天彦
森内〇 5−5 〇佐藤天彦 (0.500)

天彦世代にも五割
0856名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 05:44:21.11ID:vOg0FtpD
天彦世代に凹られる羽生九段

2016 名人戦 ●1 - 4○ 佐藤天彦(1988年生)
2017 王位戦 ●1 - 4○ 菅井竜也(1992年生)
2017 王座戦 ●1 - 3○ 中村太地(1988年生)
2018 棋聖戦 ●2 - 3○ 豊島将之(1990年生)
2018 竜王戦 ●3 - 4○ 広瀬章人(1987年生)
0857名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 08:12:06.87ID:oouV1Roz
森内さん、また負けたのね
発狂ぶりを見ればわかるよ
0858名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 08:13:57.38ID:oouV1Roz
>>856
何故、論破されたコピペを何度も貼るの?
ネタが無いの?とても苦しそう
0859名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 08:42:20.77ID:vOg0FtpD
>>851
>・名人戦姑息絞り ・羽生戦姑息絞り
60名無し名人2019/06/01(土) 23:32:37.83ID:6ES3TCCW
正直森内や渡辺が絞ったということからして羽生フォローのための言い訳設定だもんね
二人はどの勝負も普通に真面目に取り組んだ上で負けていただけ
森内は名人と合わせて羽生から竜王や王将を取ったし
別の機会には棋王も取っている
挑戦さえできれば羽生から名人以外も取っている
渡辺も王座戦や棋王戦、王将戦でも羽生に勝っている
名人戦や竜王戦だけに絞ったという事実がそもそもない
あくまで羽生オタがそう設定しただけだ

62名無し名人2019/06/01(土) 23:38:38.83ID:6ES3TCCW
相手が絞ったから勝てないなんて言い訳は無様すぎて笑えるが
そもそも相手が絞っていたという事実が確認されていない
絞ったら勝てるという事実もない

現に羽生は竜王戦に絞れる状況ですら広瀬に負けたからだ
絞ったら勝てるなんて幻想でしかない
0860名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 08:51:55.45ID:vOg0FtpD
論破論破うるせー奴だな、お前はここに行って↓

羽生善治は大山康晴を超えることができるのか?★

論破してこい。ここは糞に糞を投げつけるとこなんだよ
0861名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 08:56:56.98ID:oouV1Roz
自分の言葉では語れないのね
0862名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 09:09:13.47ID:vOg0FtpD
>自分の言葉では語れないのね

そういう事だ。俺みたいな弱いの相手して論破っつってないで
上のすれ行けば強いのがいっぱいいるぞ。
0863名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 09:15:23.28ID:vOg0FtpD
少し前に上のスレのコピペしたのにマジレスしてたのお前だろ?
このスレに行って同じ調子で戦ってこいよ。
おれのような弱いの相手して論破して悦に入りたいだけか?
「こいつなら論破するのは簡単そうだ」みたいに
0864名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 09:43:52.95ID:oouV1Roz
いやその人ではない…別人です
0865名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 09:45:14.67ID:oouV1Roz
それに、別に論破とか意味無いことする趣味無いし
そういう議論とかどうぞご自由に、お好きにどうぞって感じだし
0866名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 09:55:33.86ID:vOg0FtpD
>何故、論破されたコピペを何度も貼るの?

こんな事書いてるんだから論破に興味ある人に見えるじゃん
0867名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 10:21:13.66ID:FHvrVZnE
脱糞王森内

あ、頭文字D
0868名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 10:22:40.41ID:FHvrVZnE
Dの愛車は実在しますか?
0869名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 10:25:47.21ID:5j9uIhMP
>>866
そう思わせたのならそれは申し訳ないね
でも、興味無いのは本当だよ
0870名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 10:27:20.21ID:FHvrVZnE
糞虫は低脳だから、コピペと他人のパクリしかできない可哀想な奴
恣意的なデータで羽生を貶し森内を崇めようと必死の基地害
糞虫だと判明したら、専ブラでNG ID指定して無視するのが吉

今日の糞虫 ID:vOg0FtpD
0871名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 10:33:17.75ID:FHvrVZnE
姑息邪道後継者佐藤あまひこ
佐藤姓は沢山いて区別が面倒なので
「佐藤あ」
が佐藤あまひこの通名となります
0873名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 10:58:58.74ID:FHvrVZnE
将棋界の邪道棋士はなぜ浣腸依存症になったのか。依存症からの回復途上でどんな葛藤を抱え、何を支えにしているのか。元A級棋士の森内俊之さん(48)がサレジオ新聞の単独インタビューに応じた。

−フリクラ宣言後、すべてが崩壊した−

 若いころから自分は「あ、二度死ぬ」と考えていました。将棋人生において、そしてその後の人生においてです。
31歳で初タイトル名人獲得してから46歳でフリクラ宣言するまでは順位戦名人戦とクイズが人生のすべてでした。
いざフリクラ宣言を終えてみると、次のスタートをなかなか切ることができませんでした。それまでがあまりにも順位戦姑息絞りばかりだったので、フリクラ逃亡で順位戦がなくなり自分が何をすればよいのか、よくわからなかったのです。
0874名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 11:52:42.77ID:3SCVOJ3v
将棋界の邪道棋士はなぜ肛門依存症になったのか。依存症からの回復途上でどんな葛藤を抱え、何を支えにしているのか。元A級棋士の森内俊之さん(48)がサレジオ新聞の単独インタビューに応じた。

−男をレイプ後、すべてが崩壊した−

 若いころから自分は「あ、ガチホモ」と考えていました。将棋人生において、そしてその後の人生においてです。
31歳でアナルセックスを覚えてから46歳で男をレイプするまでは男の尻穴が人生のすべてでした。
いざレイプを終えてみると、次のスタートをなかなか切ることができませんでした。それまでがあまりにもアナルセックスばかりだったので、男に逃げられてしまい自分が何をすればよいのか、よくわからなかったのです。
0875名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 14:18:50.88ID:5e0msdiP
763:名無し名人 [sage] 2019/06/03(月) 01:08:49.69 ID:+qYDf/pq
羽生が東より格下である事実
最下位より格下
羽生● 0−1 〇東 和男
167(最下位) 東和男八段 1230

360:名無し名人 [] 2019/06/02(日) 05:33:29.23 ID:vhqCUI0S
あ、ライバル
羽生 0−1 長沼
NHK杯 2008年 ●羽生 0−1 長沼〇


これが糞虫の代表レス
自分に都合のいいデータを抜き出し、羽生を貶して森内を崇めようと必死に工作
東と羽生の対局がいつなのか知らんけど、今は底辺の東でも最盛期はあっただろうし、番狂わせ的に弱い棋士が上位に1発入れることは珍しくない。
こういう例外的な勝敗を抜き出し餌にしてるのが基地害糞虫
0876名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 14:29:39.32ID:5e0msdiP
774:名無し名人 [] 2019/06/26(水) 17:11:55.18 ID:OHcbhfdX
森内俊之順位戦の軌跡

1988 C2 ○8-2●

2013 名人 ○4-1● ※順位戦26期連続負け越しなし ←←
2014 A ○4-5● ※初の順位戦負け越し
2015 A ○4-5●
2016 A ○3-6● ※ケジメの順位戦引退


※順位戦26期連続負け越しなし
名人戦敗退名人陥落は順位戦負け扱いが通常、もしくは名人在位数は順位戦換算から除外
基地害糞虫は自分に都合のいいように出鱈目並べて自慰しまくり、糞
0877名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 14:29:59.73ID:mCSnKdcZ
東和男は新人時代は高勝率の上位の常連で、順調にB2まで昇級している。
しばらくは「けっこう強い若手」だった。
いまレーティング最下位に近い田中寅や日浦も「勝率第一位」の経験者で、「はじめのころは羽生に何度も勝った」というのも似ているね。
歴史は面白いよ。
0878名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 14:34:34.61ID:5e0msdiP
低脳基地害糞虫にマジレスとか時間の無駄だから止めておくが
糞虫の書き込みは出鱈目だらけなので無視して相手にしないように
0879名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 14:41:09.34ID:FHvrVZnE
●森内竜王-熊坂五段〇

この対局時、熊坂はフリクラ在籍期限切れで引退が決まっていた
その熊坂に負ける現役タイトル保持者、しかも永世資格仮保持者
まさに黒歴史棋士
0881名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 18:42:49.40ID:vOg0FtpD
ID:5e0msdiP は逃げたの?
0882名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 20:48:02.20ID:SPE8jI7R
クマー戦の時はまだ順位戦復帰の可能性が残ってた頃だぞ
当時は熊ヲタどもで応援スレは歓喜の渦だったからなw

あれは復帰のために温情措置としてわざと負けたのかな?と思っている
森内、優しいからね
ま、そんなアシストも無駄に終わったわけだがwww
0883名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 21:35:51.95ID:vC5c1AhC
凸の不倫騒動で自宅庭での記者会見を仕組んだのは米長。騒動全体も収拾を図ろうと立ち回りながら実は中原を各所で嵌めた。
事ここに至ってもその辺りの機微に疎い中原にとっては、林葉の師匠であり、長年の友人と思い込んでいる米長が相手だから、蟻地獄にはまるアリのごとくであった。

通常考えれば、会長職を奪われ、あまつさえ名人位まで片八百長で献上した。
林葉にも億を超える賠償をしているわけだから、それ以上何をしろというのか。米長の発言は、棋士と将棋界を守るために当然ではあるが、実は中原を全く守ってはいないのである。

また、このような政治に無能な55組や森下、森内先崎世代がよってたかって中原を引きずり下ろしたのも、馬鹿としか言いようがない。
特に森内はこと名人位に関しては、自らその権威を破壊した実行犯でもある。
たったの5期で永世の谷川に続き、研究のしやすい順位戦と名人だけの森内が羽生より先に永世になってしまった。
こんな無能で挙動不審の森内という男に理事や会長職は無理で、どれだけ将棋界を薄っぺらく汚くしたかは現状を見る通り。
渡辺騒動でも、「あ、ノーコメント」と逃げまくった卑怯者でもある。尊敬する米長が名人位を奪ったことに歓喜して自分も名人を目指すようになった森内は、卑怯者邪道米長の系譜である
0884名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 21:41:53.53ID:vC5c1AhC
【邪道棋士の系譜】
升田

加藤一二三
米長

森内

渡辺
佐藤あ

【王道棋士の系譜】
木村

大山

中原(前半のみ)

羽生

豊島
藤井?
0885名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 22:47:22.04ID:WiLlRXnZ
1戦の結果だけですべてを語っちゃうと森内はフリクラレベルの棋士以下の実力って事にならんか?
0886名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 23:03:46.12ID:WiLlRXnZ
2019 年度 レーティング
2 戦 0 勝 2 敗 (0.000)

森内十八世名人の明日はどこだ
0887名無し名人
垢版 |
2019/07/01(月) 00:02:37.25ID:emSTByKy
アナルセックスの達人、森内九段
0888名無し名人
垢版 |
2019/07/01(月) 00:46:10.89ID:0ry5fLQq
あ、好きな駒は金玉
あ、ホモ
0889名無し名人
垢版 |
2019/07/01(月) 01:30:09.64ID:pmP3PKjD
おい、きのうのゴミクズ、ID:vOg0FtpD
これに答えろ

880名無し名人2019/06/30(日) 15:20:50.48ID:vOg0FtpD
>>876
ホラ吹きはお前だろ?

>名人陥落は順位戦負け扱いが通常
>名人在位数は順位戦換算から除外
 ↑
こんなの初めて聞いたわ

https://www.asahi.com/topics/word/%E5%A4%A7%E5%B1%B1%E5%BA%B7%E6%99%B4.html

大山 名人・A級に連続44期在籍

この44期って何だよ?
0890名無し名人
垢版 |
2019/07/01(月) 02:34:24.40ID:QsJktfDi
>>882
プロ失格のゴミクズじゃん、森内w
糞虫は森内が負けるとわざとだ!と言うのかwww
0891名無し名人
垢版 |
2019/07/01(月) 05:11:37.03ID:SJJWaYj4
弱きを助け強きを挫くがでてしまった
順位戦、名人戦以外は鬼になれないんだよなあ
0892名無し名人
垢版 |
2019/07/01(月) 05:43:27.61ID:u3Vf5FpL
負けた時は屁理屈並べてて泣き言で逃げる
それが姑息邪道脱糞王に寄生する糞虫
0893名無し名人
垢版 |
2019/07/01(月) 05:47:42.87ID:u3Vf5FpL
・本気をださなかった
・森内は優しいから相手に勝ちを譲った

森内敗戦時の糞虫の屁理屈
もしこれが本当なら森内は将棋棋士失格
本当でなくても森内は棋士失格だがww
0894名無し名人
垢版 |
2019/07/01(月) 05:55:04.74ID:VFI7Ligi
一番弟子の竹俣紅が休養明けで不振に陥っていた頃に森内が発した言葉が、
「あ、最近、お前はだらけている。あ、目がな、目が死んでいるんだ!
(中略)あ、オチ〇コを見るような目で、将棋盤を見ろ!!」
である。これが竹俣紅のやる気を失わせ女流棋士廃業を決意させたのであった。

わろた
0895名無し名人
垢版 |
2019/07/01(月) 05:58:01.75ID:VFI7Ligi
あ、強きにも弱きにも挫かれまくります

●森内2ー7豊島○(.222)
●森内3ー7糸谷○(.300)
●森内1ー2田中魁○(.333)
●森内1ー2田中康○(.333)
●森内1ー2中座○(.333)
●森内1ー2飯島○(.333)
●森内1ー2村山慈○(.333)
●森内2ー4広瀬○(.333)
●森内1ー2戸辺○(.333)
●森内1ー2稲葉○(.333)
●森内1ー2阿部光○(.333)
●森内1ー2齋藤慎○(.333)
●森内6ー10村山聖○ (.375)あ、姑息不戦勝1含む
●森内58ー78羽生○(.426)
●森内16ー20久保○(.444)
●森内4ー5阿久津○(.444)
●森内13ー16深浦○(.448)
●森内33ー39佐藤康○(.458)
●森内17ー20渡辺明○(.459)
●森内12ー14木村一基○(.468)

あ、雑魚
0896名無し名人
垢版 |
2019/07/01(月) 06:06:15.97ID:VFI7Ligi
http://kishibetsu.com/ranking2.html
棋士ランキング 2019/6/26 現在

順位 棋士名 レート 今年度増減 前年同月比 個人別推移
1 渡辺明二冠 1963 23 175
2 豊島将之名人 1923 50 25
3 藤井聡太七段 1896 15 69
4 永瀬拓矢叡王 1877 -26 39
5 羽生善治九段 1869 7 59
6 広瀬章人竜王 1859 -11 34
7 千田翔太七段 1823 7 49
8 木村一基九段 1807 16 74
9 菅井竜也七段 1806 -11 18
10 佐藤天彦九段 1800 -8 -14
11 佐々木大地五段 1798 -3 148
12 久保利明九段 1796 5 -50
13 糸谷哲郎八段 1793 14 14
14 斎藤慎太郎王座 1792 2 -22
15 近藤誠也六段 1788 21 90
16 郷田真隆九段 1766 -13 15
17 稲葉陽八段 1763 -16 -41
18 山崎隆之八段 1759 -8 -25
19 増田康宏六段 1755 18 -18
20 深浦康市九段 1750 10 -12
21 三浦弘行九段 1743 -8 -53
22 佐藤康光九段 1742 9 -23

58 森内俊之九段 1618 -10 -15 ←←←
59 今泉健司四段 1612 23 14

あ、ライバルは今泉
0897名無し名人
垢版 |
2019/07/01(月) 06:12:28.78ID:H4fhWPT6
1回とか2回とか対戦して下位棋士に番狂わせ的に負けることは結構ある
森内がフリクラ熊坂や神吉に負けたのも仕方ないと言えよう
しかし3回以上対戦して負け越すのは、本当に相手より弱い証拠
0898名無し名人
垢版 |
2019/07/01(月) 07:16:15.64ID:8iLdVnOC
――落ち着きがなかった子どもが、将棋を1年2年やって落ち着くようになった、なんてこともありますか?

森内さん「ありますよ!まさしく私がそれでして(笑)。将棋を覚えるまでは、すごくやんちゃで、例えばデパートに買い物に行ったりすると、床で泳ぎの練習を始めたりして親に迷惑をかけていたんです。

プロ棋士 森内俊之九段が解説!先輩ママが子どもの習い事に将棋を選ぶワケ https://sp-sukusuku.jp/3040080001-2/ #スクスク



床で泳ぐ森内
0899名無し名人
垢版 |
2019/07/01(月) 07:19:22.84ID:8iLdVnOC
>>891
2016A級順位戦
●森内ー渡辺○
●森内ー羽生○
●森内ー広瀬○
●森内ー行方○
○森内ー佐藤●
●森内ー深浦○
○森内ー屋敷●
●森内ー稲葉○
(三浦戦は不戦勝)→A級陥落、フリクラ逃亡

【名人戦で2度のストレート失冠は史上唯一】
2003 ○羽生4−0森内●
2014 ○羽生4−0森内●


あ、順位戦、名人戦でも強きに挫かれるが出てしまった
0900名無し名人
垢版 |
2019/07/01(月) 07:22:08.84ID:8iLdVnOC
森内が真のチャンピオンだという証明

【歴代竜王名人】
羽生 94年12月竜王奪取〜96年11月竜王失冠
(1年11ヶ月保持) 期間中タイトル11期獲得

谷川 97年06月名人奪取〜98年06月名人失冠
(1年保持) 期間中タイトル1期獲得

羽生 03年05月名人奪取〜03年11月竜王失冠
(6ヶ月保持) 期間中タイトル1期獲得

森内 04年06月名人奪取〜04年12月竜王失冠
(6ヶ月保持) 期間中タイトル0期獲得

森内 13年11月竜王奪取〜14年05月名人失冠
(6ヶ月保持) 期間中タイトル0期獲得


あ、雑魚でした。
0901名無し名人
垢版 |
2019/07/01(月) 07:23:25.57ID:8iLdVnOC
竜王名人→最短の6ヶ月間で即座に失冠。
竜王名人経験者で期間中にタイトルを取れなかった唯一の糞。
0902名無し名人
垢版 |
2019/07/01(月) 07:30:54.40ID:8iLdVnOC
森内俊之 2019年度 対局数2 勝数0 負数2 勝率.000
桐山真澄 2019年度 対局数2 勝数0
負数2 勝率.000


あ、ライバル。
0903名無し名人
垢版 |
2019/07/01(月) 08:11:13.53ID:NREj+EDH
森内  対局数1480  勝912   負568

フリクラ宣言した棋士は65歳で引退だが森内は1000勝に間に合うのかね
0904名無し名人
垢版 |
2019/07/01(月) 11:55:23.18ID:Ql0SYs1y
雑魚が姑息技と確変で成り上がって勘違いしてしまった不幸な例が森内脱糞王
森内渡辺暗黒期間は平成将棋界の黒歴史として邪道棋士に語り継がれていくであろう
0905名無し名人
垢版 |
2019/07/01(月) 15:17:25.82ID:SJJWaYj4
>>899
>2016A級順位戦

うーん、これはもうすぐ引退直前だし全盛期じゃないからね
羽生だって無冠になってからは全盛期すぎたから仕方ないっていわれるでしょ
0906名無し名人
垢版 |
2019/07/01(月) 20:43:22.19ID:u3Vf5FpL
あ、引退?
あ、順位戦から逃亡しただけですが
あ、羽生世代と同年齢の森内先崎世代なので年齢は言い訳にはなりません、あ
0907名無し名人
垢版 |
2019/07/01(月) 20:47:26.65ID:8CXcqL+U
通常の森内が1600で
本気出して絞った時の森内のレーティングは2050ぐらいかな?w
0908名無し名人
垢版 |
2019/07/01(月) 21:13:49.01ID:hRedpF2P
森内俊之脱糞王ほど、その挙動不審が報じられた棋士はおそらくいない。
加藤一二三件の変人ぶりも「それなりに」活字で報じられはしたものの、その比ではなかった。

何故ならば「挙動不審」が姑息技と確変の力を使い、「永世名人」をとってしまったのだから

「姑息」を推奨するつもりもなければ、黒歴史森内渡辺期間を美談に仕立て上げるつもりも、私にはない。
ただ「凡人が成り上がるために、雑魚棋戦を捨てて姑息絞りを使うのは仕方ない」と思っている面が私にはある。

私は森内俊之脱糞王のように、「一瞬の竜王名人を誇らしげにチャンピョン面で語るような人間」を好まない。それが過去のことであれ、現在進行形のことであれ、そういう態度は周囲の、とりわけ雑魚棋戦スポンサーを傷つけるものだと思っているからだ。

「姑息」を倫理や道徳で責めるつもりもない代わりに、それは黒歴史であると考えるのは、そういう理由からである。
「名人や竜王だけとれれば、勝率3割でも、底辺棋士に惨敗してもいいのか」という声も当然聞かれる
しかし挙動不審者森内俊之脱糞王に何を言っても無駄であるので仕方ないと言えよう
(将棋ペンクラブログ・森内俊之脱糞王に捧ぐ)
0909名無し名人
垢版 |
2019/07/01(月) 21:22:52.42ID:emSTByKy
      _____
    /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /::::::::::::/~~~~~~~~/
   |::::::::/ ━、 , ━ |
   |:::::√ <姑> <息> |
   (6 ≡     ' i  |
    ≡     _`ー'゙ ..|
     \  、'、v三ツ |    < あ、不審者
       \     |
        ヽ_ __ノ                   
      ノ ーニ- (≒) '  (( (≒)
     (  |、  ,l || \   。||  ))
      丶\V ( )\\/∈)
      丿丶丶//  \/
    ====\/====
     (  ▽ \      ♪
      \   \  \
       \  )  )
       / / /
      ( ヽl ヽl
       Vヽ_つ、_つ
0910名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 02:32:38.61ID:bqAEAqY5
引退 ×

勇退 ○
0911名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 02:34:16.47ID:bqAEAqY5
おい、876名無し名人2019/06/30(日) 14:29:39.32ID:5e0msdiP

これに答えろ

880名無し名人2019/06/30(日) 15:20:50.48ID:vOg0FtpD
>>876
ホラ吹きはお前だろ?

>名人陥落は順位戦負け扱いが通常
>名人在位数は順位戦換算から除外
 ↑
こんなの初めて聞いたわ

https://www.asahi.com/topics/word/%E5%A4%A7%E5%B1%B1%E5%BA%B7%E6%99%B4.html

大山 名人・A級に連続44期在籍

この44期って何だよ?
0912名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 02:37:47.12ID:qaTCwfTs
あ、脱糞予定日
7月5日
伊藤真吾
第13回朝日杯 一次予選 2回戦
0913名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 06:26:33.91ID:P47l4kg+
>>905
フリクラにまでなって現役にしがみついてる
羽生佐藤は森内A級陥落から3年経った今でもA級、言い訳は出来ない
0914名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 06:27:48.35ID:P47l4kg+
A級
羽生、佐藤
B1
郷田
B2
丸山、藤井
C1
先崎

フリクラ
森内←←←
0916名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 07:45:13.98ID:TTh9rCZU
あ、不審者なので将棋も不振でふ
あ、フリクラ底辺雑魚(48)
0917名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 09:29:56.79ID:GVJ6Sdh5
>>913
中原、谷川みたいに永世がBになってまでしがみつくのが
嫌だったんでしょ。大山の思想を忠実に受け継いだ
0918名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 09:32:55.17ID:GVJ6Sdh5
>>907
スカウターがあったら測定不能でぶっ壊れる
0919名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 11:54:01.37ID:GVJ6Sdh5
         rヘ_彡 ー   \\\(⌒ \\\\::::::\‐=ミ
  百  レ  |{_i)兆ソ  ニ     . . . . : :   . . . . \( 狄辷_ン/ / ̄ ̄/ヽ:::::::::/  o
  万  | ヽ∨ m   ,.-ミ        ,-─'''''"""" ̄,,- ヾ、l| ̄ ̄"'l ||:::::/  |/
  だ   ト  | ヽ∧   ー‐-ミミ;,   .  /    □[二]兩_ ヾ||  ┌┤ ||::::|  |/
  と      |  { |i. `丈__frッ  :   |  「L[]‐'":;;-‐''l ̄  .||.  |::::|  ||::::|    o
  !      |   └| ̄ ̄ ̄ ̄ヽj_ |,,,-‐、o‐<・> < ・>|口<||  |::::|  ||::::|  |/
  !      |  ,ム ::. \____ノ⌒| ヽ、    ' i      || _ ̄|  ||<  |/。
         > ,;:沁|\ . . : : :::/  :.ゝ─ ̄ ̄‐l:`ー'゙     -‐、 ゙,ノ //
         | 心込|.、 `、: : :ノ´ゝ __r'' 丶   、'、v三ツ   /  ̄..:l .//:
        ,.ィ(狄絲ム ', 、:. _  _;;:__, _ヽ"'''‐‐------‐'"   ..:、/
       ,ィ(ヒリ狄絲i沁, ', \`"ア´  _,.二にノi||ハi:i:狄狄狄添:i:絲
     ,ィ(爻爻寸狄絲彡, ':,   `'゙ 、>'"  _jン. i||爻}i:i:狄狄i狄添:絲淞
0920名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 11:54:27.17ID:FHfWVR9Q
フリクラにまでなってしがみつくのが森内
あ、こびりついた糞。
0921名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 13:52:44.13ID:GVJ6Sdh5
         rヘ_彡 ー   \\\(⌒ \\\\::::::\‐=ミ
 棋 千 レ  |{_i)兆ソ  ニ     . . . . : :   . . . . \( 狄辷_ン/ / ̄ ̄/ヽ::::/  o
 聖  ・ | ヽ∨ m   ,.-ミ        ,-─'''''"""" ̄,,- ヾ、l|  ̄"'l ||:::::/  |/
 戦  ・  ト | ヽ∧   ー‐-ミミ;,   .  /    □[二] __ ヾ||  ┌┤ ||::::|  |/
 で  ・    |  { |i. `丈__frッ  :   |  「L[]‐'":;;-‐''l ̄  .||   |::::| ||::::|    o
 は      |   └| ̄ ̄ ̄ ̄ヽj_ |,,,-‐、o‐<・> < ・>|口<||   |::::| ||::::|  |/
 雑      |  ,ム ::. \____ノ.⌒ | ヽ、    ' i       || _ ̄| ||<  |/。
 魚      > ,;:沁|\ . . : : :::/   :.ゝ─ ̄ ̄‐l:.`ー'゙      -‐、 ゙,ノ //
 だ      | 心込|.、 `、 : : : ノ´ゝ __r''丶   、'、v三ツ   /  ̄..:l //
        ,.ィ(狄絲ム ', 、:. _  _;;:__, _ヽ"'''‐‐------‐'"    ..:、/
       ,ィ(ヒリ狄絲i沁, ', \`"ア´  _,.二にノi||ハi:i:狄狄狄添:i:絲
     ,ィ(爻爻寸狄絲彡, ':,   `'゙ 、>'"  _jン. i||爻}i:i:狄狄i狄添:絲淞
0922名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 13:53:09.84ID:GVJ6Sdh5
         rヘ_彡 ー   \\\(⌒ \\\\::::::\‐=ミ
 名 十  レ  |{_i)兆ソ  ニ     . . . . : :   . . . . \( 狄辷_ン/ / ̄ ̄/ヽ::::/  o
 人 万 | ヽ∨ m   ,.-ミ        ,-─'''''"""" ̄,,- ヾ、l|  ̄"'l ||:::::/  |/
 戦 !  ト | ヽ∧   ー‐-ミミ;,   .  /    □[二] __ ヾ||  ┌┤ ||::::|  |/
 で !    |  { |i. `丈__frッ  :   |  「L[]‐'":;;-‐''l ̄  .||   |::::| ||::::|    o
 は       |   └| ̄ ̄ ̄ ̄ヽj_ |,,,-‐、o‐<・> < ・>|口<||   |::::| ||::::|  |/
 バ       |  ,ム ::. \____ノ.⌒ | ヽ、    ' i      || _ ̄| ||<   |/。
 ケ       > ,;:沁|\ . . : : :::/   :..ゝ─ ̄ ̄‐l:.`ー'゙     -‐、 ゙,ノ //
 モ       | 心込|.、 `、 : : : ノ´ゝ __r''丶   、'、v三ツ   /  ̄..:l //
 ノ      ,.ィ(狄絲ム ', 、:. _  _;;:__, _ヽ"'''‐‐------‐'"    ..:、/
 か     ,ィ(ヒリ狄絲i沁, ', \`"ア´  _,.二にノi||ハi:i:狄狄狄添:i:絲
 !   ,ィ(爻爻寸狄絲彡, ':,   `'゙ 、>'"  _jン. i||爻}i:i:狄狄i狄添:絲淞
0923名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 19:16:32.23ID:TTh9rCZU
57 森内俊之九段 1618 -10 -15 ←←←
58 遠山雄亮六段 1614 -20 -16
59 今泉健司四段 1612 23 -8

64 杉本昌隆八段 1604 25 67
65 畠山鎮七段 1601 -12 9

77 野月浩貴八段 1570 -3 -26
78 井出隼平四段 1563 37 47
79 片上大輔七段 1562 -18 -27
80 伊藤真吾五段 1553 4 -46 ←←←←
81 宮本広志五段 1551 1 9

あ、今期初脱糞失敗の可能性有
あ、フリクラ底辺雑魚期待勝率59%
0924名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 21:24:58.90ID:kQiO+zsD
森内関連のゴミコピペAA貼り荒らし(通名糞虫)

・前科もちの在日コリアン
・森内関連のゴミコピペを所構わず貼り散らかすのが日課
・将棋板で詐欺まがいの犯行
・毎日24時間5ちゃんに張り付いている
・3桁の演算しかできずエクセルが使えない
・3手詰めが不如意
・安いイオンの合成焼酎をあおる
・メタボ体型の貧困層で酒のつまみが買えない、
・里見を里美と書き溺愛
・竹俣ファンやオタからも除け者にされている
・その複数の「羽生オタ」に各々粘着ストーカー行為
・65才説と、8050問題の引きこもりニート50代説、通名島津六
・森内が真のチャンピョンと絶叫しオナニー三昧
0925名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 21:56:48.02ID:Z4d5eUOP
森内「あ、熊坂にリベンジするためにフリクラに堕ちました。」
0926名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 23:37:28.35ID:6Kj3262V
                          ..-- 、
                         /'    ゙' 、
                        /      !
                      _....-‐‐‐‐-......,,_/
                 ___...-'''          ゛ヽ,,
              /'''"    /         U   ゛''‐ー--..........,,_
              ゝ    /           ヽ            "''''‐- 、
               `ヽ.._丿            −--....,,_          ¬ 、
                 丿             /       ̄ ̄ ̄^^''''''‐‐-  ヘ
                /            ,/ヽ               │"‐
               /"......_          ,/   U            /   ヽ‐l
               /    ^`ー-,,    /   ノ            /      !
              /         ヽ..    ,ノ''´            │<・> < ・>!
             ノ            ` 、 /               |   ' i   l
            /              `'ゝ               │  :.`ー'゙  U
           /      ,,−、         ゙' 、              l.  、'、v三ツ  |
          _ノ     ./    ゙''‐..._      1              \,,    _ノ
        /    /         ゙‐‐    /                 `''‐-‐'´
       /    _/           /   ./
      /’    ,/            /   ./
     ノ    /             丿  /
0927名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 00:30:42.53ID:yZ8+yDWx
104名無し名人 (ワッチョイ 6d76-GPm6)2019/06/09(日) 21:53:54.57ID:ufJdRd2R0>>105
体調で理事降りたって大介が言ってたね
養生してほしい

105名無し名人 (ワッチョイ 133a-K3Ee)2019/06/10(月) 20:55:16.05ID:dCXNWZPS0
>>104
そうなんだー
心労もあったのかな
無理しないで欲しい

体調がよくなかったみたいだ
0929名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 03:41:17.39ID:0uIVhG+Z
                          ..-- 、
                         /'    ゙' 、
                        /      !
                      _....-‐‐‐‐-......,,_/
                 ___...-'''          ゛ヽ,,
              /'''"    /         U   ゛''‐ー--..........,,_
              ゝ    /           ヽ            "''''‐- 、
               `ヽ.._丿            −--....,,_          ¬ 、
                 丿             /       ̄ ̄ ̄^^''''''‐‐-  ヘ
                /            ,/ヽ               │"‐
               /"......_          ,/   U            /   ヽ‐l
               /    ^`ー-,,    /   ノ            /      !
              /         ヽ..    ,ノ''´            │<・> < ・>!
             ノ            ` 、 /               |   ' i   l
            /              `'ゝ               │  :.`ー'゙  U
           /      ,,−、         ゙' 、              l. 、'、v三ツ  |
          _ノ     ./    ゙''‐..._      1              \,,    _ノ
        /    /         ゙‐‐    /                 `''‐-‐'´
       /    _/           /   ./
      /’    ,/            /   ./
     ノ    /             丿  /
0930名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 05:37:37.01ID:yZ8+yDWx
ちょっと意気込みすぎてたかもなあ。責任感の強い人だし逆に空回りみたいな。
断腸の思いでの立候補辞退だと思う
0931名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 07:03:50.42ID:4rEOltqP
あ、無責任無能の挙動不審者なので理事から退散しましたぁ
「あ、ノーコメント」

あ、嘘をつくのは得意です
「あ、理事に立候補し康光から会長を奪うためにフリクラ宣言しましたぁ」
「あ、無能なので理事退任は永世名人として格好悪いので病気になります。あ、姑息腹黒病です」
0932名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 07:35:50.29ID:yYzU+VnV
ソフトカンニングの時にタイミングよく入院した谷川と同じだね
0934名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 10:18:29.72ID:gZ3MUXWc
あ、姑息腹黒病は治療困難
あ、感染するので隔離が必要
あ、感染者佐藤あ、よき後継者
0935名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 10:28:30.75ID:gZ3MUXWc
あ、姑息力で羽生から名人を奪い永世名人獲得は成功しましたが、康光から会長奪うことは失敗しますたぁ
あ、無能
0936名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 10:45:11.22ID:yZ8+yDWx
堀口一史座を、どうすべきか考える。スレ

55名無し名人2019/07/03(水) 08:03:33.30ID:WdGwC+sK
森内が真のチャンピオンだという証明

【歴代竜王名人】
羽生 94年12月竜王奪取〜96年11月竜王失冠
(1年11ヶ月保持) 期間中タイトル11期獲得
谷川 97年06月名人奪取〜98年06月名人失冠
(1年保持) 期間中タイトル1期獲得
羽生 03年05月名人奪取〜03年11月竜王失冠
(6ヶ月保持) 期間中タイトル1期獲得
森内 04年06月名人奪取〜04年12月竜王失冠
(6ヶ月保持) 期間中タイトル0期獲得
森内 13年11月竜王奪取〜14年05月名人失冠
(6ヶ月保持) 期間中タイトル0期獲得

最短の6ヶ月間で即座に失冠。
期間中にタイトルを取れなかった唯一の糞。
あ、雑魚でした。

こんな森内と無関係なスレでアンチ活動してるのは、
この人も堀口並みの精神病患者w
0937名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 11:54:57.72ID:Ba+VO257
糞虫「森内さんは最強の竜王名人!森内さんが真のチャンピオン!」

この妄言が180度正反対であったことが多くの人に知られてしまったのか
0938名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 11:57:37.56ID:Ba+VO257
>>936
森内自身が堀口以上の精神疾患者なので関係性はある
森内とは堀口一史座が確変を起こし、運にも恵まれ、順位戦と名人戦のみに絞った存在である
0939名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 12:55:49.26ID:0uIVhG+Z
                          ..-- 、
                         /'    ゙' 、
                        /      !
                      _....-‐‐‐‐-......,,_/
                 ___...-'''          ゛ヽ,,
              /'''"    /         U   ゛''‐ー--..........,,_
              ゝ    /           ヽ            "''''‐- 、
               `ヽ.._丿            −--....,,_          ¬ 、
                 丿             /       ̄ ̄ ̄^^''''''‐‐-  ヘ
                /            ,/ヽ               │"‐
               /"......_          ,/   U            /   ヽ‐l
               /    ^`ー-,,    /   ノ            /      !
              /         ヽ..    ,ノ''´            │<・> < ・>!
             ノ            ` 、 /               |   ' i   l
            /              `'ゝ               │  :.`ー'゙  U
           /      ,,−、         ゙' 、              l. 、'、v三ツ  |
          _ノ     ./    ゙''‐..._      1              \,,    _ノ
        /    /         ゙‐‐    /                 `''‐-‐'´
       /    _/           /   ./
      /’    ,/            /   ./
     ノ    /             丿  /
0940名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 13:13:21.97ID:gZ3MUXWc
姑息力で堀口並の行動を押さえているのが森内
姑息力不足で、真の森内並の行動を押さえられないのが堀口
0942名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 13:28:47.69ID:gZ3MUXWc
あ、意気込んで開催した将棋クイズ大会がクズウミガメに妨害されてアウアウしました
あ、餃子1年分よこしなさい
0943名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 16:34:02.76ID:gCKNOrzz
   ..-- 、
                         /'    ゙' 、
                        /      !
                      _....-‐‐‐‐-......,,_/
                 ___...-'''          ゛ヽ,,
              /'''"    /         U   ゛''‐ー--..........,,_
              ゝ    /           ヽ            "''''‐- 、
               `ヽ.._丿            −--....,,_          ¬ 、
                 丿             /       ̄ ̄ ̄^^''''''‐‐-  ヘ
                /            ,/ヽ               │"‐
               /"......_          ,/   U            /   ヽ‐l
               /    ^`ー-,,    /   ノ            /      !
              /         ヽ..    ,ノ''´            │<・> < ・>!
             ノ            ` 、 /               |   ' i   l
            /              `'ゝ               │  :.`ー'゙  U
           /      ,,−、         ゙' 、              l.  、'、v三ツ  |
          _ノ     ./    ゙''‐..._      1              \,,    _ノ
        /    /         ゙‐‐    /                 `''‐-‐'´
       /    _/           /   ./
      /’    ,/            /   ./
     ノ    /             丿  /
0944名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 17:09:26.65ID:yZ8+yDWx
確変棋士とは、丸山、藤井、佐藤天、一度無冠になったらそのまま
升田みたいなのも確変だな。
森内名人は2003年、2011年と二度無冠から立ち直っている。
しかも二回ともそのまま竜王名人を二度達成した
0945名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 19:10:10.85ID:yZ8+yDWx
確変とは、大山のいう一時力。瞬間的にビッグタイトルを獲るものの、
2〜3年でエネルギーが切れて、無冠に転落。二度と這い上がる事が
ないのが特徴。森内永世のように二度無冠から這い上がりなお且つ、
二回とも竜王名人の高みに到達した棋士は、確変には当てはまらない。

確変棋士の系譜

升田〜藤井〜丸山〜佐藤天
0946名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 19:37:06.98ID:PHcIJMYB
藤井とかもA級いってるからなぁ

本来の確変の定義を狭義で使うなら
竜王挑戦の真田、もしくは28連勝の神谷クラスじゃないと該当者とは言えない
0947名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 20:15:26.45ID:ILAgzQfv
森内「あ、竜王名人になれさえすれば最短最速で失冠しても、期間中に全く活躍出来なくても信者が最強だと言ってくれるので絞るか」
0948名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 20:54:41.69ID:yZ8+yDWx
>>946
だってここの人たちには森内でさえ確変扱いだもん

「広義」すぎるw
0949名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 21:04:37.69ID:4Ee4bXox
森内実力の前借りをしていた
つまり40代後半以降の棋力を30代の全盛期に上乗せしていた
0950名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 23:21:36.61ID:4rEOltqP
羽生世代、森内先崎世代の評価
・羽生・・不世出の大棋士、人気、実績、実力ともトップ
・佐藤康光・・羽生世代のNo.2 天衣無縫。人格の連盟会長
・藤井・・システムの藤井
・郷田・・羽生世代の重鎮
・丸山・・激辛、冷えピタ
・村山聖・・早逝の名棋士

・森内・・姑息と確変の黒歴史棋士
・先崎・・運の悪かった森内、鬱
・瀬川・・姑息特例底辺棋士
0951名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 00:09:46.02ID:IJVg65Ax
姑息ってタイトルマジ似合ってるわ
その昔名人戦でもう封じ手だなってとこで
ぎりぎりの時間に指すとことなんかそのままだわ
せこいせこすぎる

まあこんな事ばかり考えてるから成績落ちるわな
0952名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 00:25:31.76ID:EuldDJ/A
名人戦数え歌、平成のライバル

2002 森内
2003 羽生
2004 森内
2005 森内
2006 森内
2007 森内
2008 羽生
2009 羽生
2010 羽生
2011 森内
2012 森内
2013 森内
2014 羽生
2015 羽生
0953名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 00:28:48.45ID:EuldDJ/A
>>951
あれは当時まだ封じ手に慣れてなかったっていってたでしょ
0954名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 03:50:25.94ID:KIfxLr7v
                          ..-- 、
                         /'    ゙' 、
                        /      !
                      _....-‐‐‐‐-......,,_/
                 ___...-'''          ゛ヽ,,
              /'''"    /         U   ゛''‐ー--..........,,_
              ゝ    /           ヽ            "''''‐- 、
               `ヽ.._丿            −--....,,_          ¬ 、
                 丿             /       ̄ ̄ ̄^^''''''‐‐-  ヘ
                /            ,/ヽ               │"‐
               /"......_          ,/   U            /   ヽ‐l
               /    ^`ー-,,    /   ノ            /      !
              /         ヽ..    ,ノ''´            │<・> < ・>!
             ノ            ` 、 /               |   ' i   l
            /              `'ゝ               │  :.`ー'゙  U
           /      ,,−、         ゙' 、              l. 、'、v三ツ  |
          _ノ     ./    ゙''‐..._      1              \,,    _ノ
        /    /         ゙‐‐    /                 `''‐-‐'´
       /    _/           /   ./
      /’    ,/            /   ./
     ノ    /             丿  /
0955名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 03:58:21.18ID:M6pBIfuE
あ、姑息と確変の力で竜王名人を一瞬盗った自称真のチョンピオン
確変終了後は真の底辺雑魚フリクラーとして姑息に生存します
あ、フリクラのエレベーター係
0956名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 06:05:24.90ID:FRXy+oTS
>>952
干支一周、一回りだもんなあ
平成将棋界はこの二大巨頭が牽引してたのがよくわかる
0957名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 08:08:26.10ID:8zEtIms/
あ、姑息に名人だけ盗ってましたが牽引はしてません
棋界を汚してました
あ、黒歴史森内渡辺期間
0958名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 08:18:30.29ID:8zEtIms/
森内 「あ、羽生は僕の生涯最大のライバル。あ、羽生の生涯最大のライバルも僕のはず。あ、我が人生に悔い無し」

羽生「ライバルですか?直接の対局は少なかったですが歴代記録保持者の大山先生とか中原先生とかですかね。あとはタイトル戦で多くあたった谷川さんや佐藤康光さんとか。森内さん?名人戦だけ頑張っていたようですが、その他多数の一人ですね、ええ」

あ、ライバル

森内 17−20 渡辺明
第17期竜王戦(2004年度)●森内3-渡辺明 〇
第22期竜王戦(2009年度)●森内0-渡辺明〇
第26期竜王戦(2013年度)〇森内4-1渡辺明〇


森内33 − 39佐藤康光
第75期棋聖戦(2004年度)●森内 0 - 3 佐藤棋聖〇
第32期棋王戦(2006年度) ●森内棋王 2 − 3佐藤康光棋聖〇

森内6 - 10村山聖 (森内不戦勝1含む)
●〇●●●〇●●●〇●〇□〇●●
0959名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 11:22:09.54ID:dqndC/c4
森内=堀口
0960名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 13:29:12.82ID:8zEtIms/
同一対戦カード記録

1. 中原106 − 80米長 対局数187 持将棋1
2. 大山 96 − 70升田 対局数167 持将棋1
2. 羽生105 − 62谷川 対局数167 持将棋0
4. 大山116 − 45二上 対局数162 持将棋1
4. 中原107 − 55大山 対局数162 持将棋0
6. 羽生107 − 54佐藤康光 対局数161 持将棋0
7. 羽生 78 − 58森内 対局数136 持将棋0

19.佐藤康光 39− 34森内 対局数73 持将棋0
20.佐藤康光 39− 33森内 対局数72 持将棋0

? 森内 35 − 28 谷川 対局数63
? 森内 25 − 25 丸山 対局数50
? 森内 17 − 20 渡辺明 対局数37

あ、ライバルは佐藤康光、丸山、渡辺明
0961名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 13:49:47.46ID:8zEtIms/
【王道棋士の絶対必要条件】
・先代王者、準王者に大きく勝ち越し (中原 →大山、羽生→(谷川) )
・同世代邪道棋士に勝ち越し (大山→升田、中原→米長 、羽生→森内)
・同世代にお客様棋士(大山→二上、内藤等、中原→加藤一二三等、羽生→佐藤康光等)

【邪道棋士の条件】
・同世代王道棋士に負け越し (升田←大山、米長←中原、森内←羽生)
・王道棋士から黒歴史タイトル奪取 (升田→大山、米長→中原、森内→羽生)
・先代王者、準王者には、ほぼ互角 (米長→大山、森内→(谷川) )
・お客様棋士不在

【王道棋士の系譜】
木村 − 大山 − 中原− (谷川)−羽生− 豊島、藤井?

【邪道棋士の系譜】
升田 − 米長 −森内 −渡辺明、佐藤あ?
0962名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 18:07:04.48ID:iewUvNOY
森内と同類にされた人が可哀想
0963名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 21:23:51.74ID:gehELiB5
●森内33ー39佐藤康○(.458)
●森内58ー78羽生○(.426)
●森内16ー20久保○(.444)
●森内13ー16深浦○(.448)
●森内12ー14木村一基○(.468)

●森内4ー5阿久津○(.444)
●森内17ー20渡辺明○(.459)
●森内6ー10村山聖○ (.375)森内不戦勝1含む

あ、自称真のチョンピオンが同世代棋士、次世代棋士に複数負け越し
あ、黒歴史邪道棋士が一瞬成り上がっただけでしたぁ
あ、約半年×2の絶頂期
あ、黒歴史平成森内渡辺暗黒期間
0964名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 00:07:09.51ID:g90cwqBS
逆転勝ちとはいえタイトルホルダーに土をつけさせたんだから
そこそこ強いよ
0965名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 00:47:35.74ID:36KfaFn+
シーザーは森内を研究しすぎたからああなったのかな

森内の便を採取して名人になるための食生活を研究してたらウサギの耳が出てきてショックを受けたとか
0966名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 02:21:15.83ID:PpPVS0R1
王座に勝った
フリクラには負けて上げて、タイトルホルダーには厳しく指す
弱きを助け強きを挫く
そういう一面がでたね
0967名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 02:28:53.93ID:D4wLo+U+
フリクラ雑魚がタイトルホルダーに奇跡の逆転勝ちをしたと聞いて
飛んで参りました
0968名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 03:31:04.20ID:eSNJrFXn
こんな森内のいつものギリギリの粘りが活きて逆転しやのはひさしぶり
0970名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 05:58:03.50ID:Hz2u7czN
肩書はフリクラでも実力派フリクラじゃない、それが森内
彼をフリクラと思うと痛い思いをする
普通のフリクラがNHK準決勝まで行くか?
0971名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 06:38:19.50ID:uPCxOnMg
将棋の森内俊之九段(48)が7月4日テレビ棋戦で勝利し、史上?人目となる公式戦通算913勝を達成した。

森内九段の姑息な将棋は「脱糞王」の異名を持ち、名人8期(史上最低最悪永世資格保持者)などタイトル12期、棋戦優勝13回を誇る。現在は順位戦から逃亡しフリークラスで醜態を晒し続けている。佐藤康光会長から会長を奪うために理事に就任したが無能が露呈し退任している
黒歴史棋士森内俊之は「あ、ここ5年は1勝することの難しさを感じる日々でした。あ、最近は底辺プロである自覚が芽生え、後輩とのねじり合い粘便将棋を楽しめる心境になりました。あ、1310勝という佐藤康光の記録に少しでも近づけるよう頑張ります」とコメントした。

通算勝数ランキング   (7月4日現在)
(1)羽生善治※ 1445勝 592敗
(2)大山康晴  1433勝 781敗
(4)谷川浩司※ 1320勝 848敗
(3)加藤一二三 1324勝1180敗
(5)中原 誠  1308勝 782敗

* 佐藤康光 1034勝 629敗
* 桐山清澄 993勝 934敗
※ 森下卓 929勝 652敗
★ 森内俊之 913勝 568敗
0972名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 09:28:13.62ID:Hz2u7czN
>>969
何を今さらw
毎日プロ失格っていってるクセに
0973名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 09:41:50.71ID:tUcQYipH
>>972
そこまでは言ったことない
雑魚や底辺と言ったことはあるが失格はない
そもそも擁護している側があんなこと言ったらおしまいでしょうよ
0974名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 14:04:28.97ID:Hz2u7czN
いや、雑魚や底辺まで言ってれば十分「そこまで」でしょうw
0975名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 14:37:43.46ID:B50veGtS
雑魚や底辺はプロである前提での話
プロ失格はそれ以上になるのは必然だろ
だいたいそこまでってのはプロ失格という言葉と比較した場合の相対的な話なんだから絶対的な視点から見るのはおかしい
0976名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 15:02:24.68ID:Hz2u7czN
そうですね、失礼
0978名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 15:15:37.62ID:Hz2u7czN
ふむふむ、しかしよく考えてみたら私も「雑魚、底辺、プロ失格」を相対的に見て
大差ないという自分の価値観をぶつけてるわけで、絶対的な視点ではありません。
モチロン同意されないのもわかってる
0979名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 15:53:45.29ID:U0V5Qbml
今期初勝利まで3ヶ月も要する雑魚
0980名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 16:16:27.23ID:g90cwqBS
森内が確変なら
郷田久保康光あたりがタイトル獲ったのも確変になるよな?

竜王7期の羽生は、その基準でいえば7大タイトルで49期しかとれないのだから
50期分の水増しは確変のなせる業なんだよな?w
0981名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 16:59:21.45ID:Hz2u7czN
タイトラーに勝つ人が雑魚なのか?
0982名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 17:03:50.05ID:Hz2u7czN
>>980
康光は確変じゃなくて、森内だけが確変らしいよw
理由は康光は満遍なく活躍し、森内は絞ったかららしい
0983名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 17:33:54.85ID:hGbVG3S5
佐藤会長、郷田先生、久保先生はピークが過ぎても露骨に衰えなかったからなあ
脱糞は名人時代ですら4割だったし、以降は3割台がデフォになってる
しかもフリクラだから相手は下等棋士中心なのに
0984名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 18:09:11.97ID:sC72G9jx
【知的】森内俊之観察スレッド第10局【障害者】

これで誰か次スレ建てて
0985名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 18:39:24.21ID:Hz2u7czN
>>983
森内氏は「名人在位時」は一度3割はあったものの4割はないよ。
全て5割以上
0986名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 19:38:52.47ID:Cq/ZliHz
5割でドヤ顔
頭に蛆が湧いてる糞虫氏ね
0987名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 21:06:14.43ID:fCsHmm8w
なんじゃ今日の将棋は
わいでも勝てるぞ
0988名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 22:33:19.70ID:Hz2u7czN
伊藤真吾
竜王戦4組
順位戦C級2組

タイトラーに勝ったと思えばC級2に負けるのも魅力
0989名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 23:43:44.10ID:+q8VQMWr
>>981
さいたろうは優しいからな
弱きを助け強きをくじくが出た
0990名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 00:09:52.49ID:SRUh25at
>>989
そっちw
0991名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 00:41:02.39ID:sPJw0ZC7
>>981
熊坂って一般的に雑魚扱いされてるよね
0992名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 01:22:26.27ID:kYTPPLD9
>>987
あ、脱糞完了しますたぁ

7月5日(金曜日)
朝日杯将棋オープン戦 一次予選 シャトーアメーバ AbemaTV
伊藤真吾 ○−● 森内俊之


あ、次スレ頼む
0993名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 02:25:42.27ID:sPJw0ZC7
第27期銀河戦 Hブロック 11回戦第27期銀河戦 Hブロック 11回戦
森内俊之 対 佐藤天彦


あ、新旧邪道棋士対決
0994名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 05:45:10.51ID:SRUh25at
>>987
二枚落ちでね
0995名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 09:15:52.47ID:Lkbyc2cA
クマーは三段リーグに絞ったから
プロになってからは弱かったのかな?w
0996名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 12:17:47.51ID:SRUh25at
ここで雑魚っていってる人たちも実際には森内さんに
二枚落ちでも勝てまいw
0997名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 12:50:15.05ID:+4jS9ctP
素人に二枚落ちで勝てることが自慢の永世名人か
0998名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 14:56:51.44ID:h/S+XkOi
もう完全に引退してほしい
永世名人が恥じ晒し続けるのはいかがかと
0999名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 15:19:32.95ID:SRUh25at
>>998
谷川の事ですか?
1000名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 15:41:24.27ID:fx2gqEz+
1000なら熊坂とのNHK杯がアベマで再放送
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 6時間 11分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況