X



トップページ将棋・チェス
1002コメント347KB

第60期 王位戦 63 (木村新王位誕生)

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人
垢版 |
2019/09/26(木) 23:27:35.54ID:lRrnBQl0
【第60期 王位戦七番勝負】

豊島将之 王位 − 挑戦者 木村一基 九段    各日午前9時開始  持ち時間 各8時間

第1局 7月03-04日(水・木) 先 豊島王位 ○−● 木村九段    愛知県名古屋市「か茂免」
第2局 7月30-31日(火・水)    豊島王位 ○−● 木村九段 先 北海道札幌市「京王プラザホテル札幌」
第3局 8月08-09日(木・金) 先 豊島王位 ●−○ 木村九段    福岡県福岡市「大濠公園能楽堂」
第4局 8月20-21日(火・水)    豊島王位 ●−○ 木村九段 先 兵庫県神戸市「中の坊瑞苑」
第5局 8月27-28日(火・水) 先 豊島王位 ○−● 木村九段    徳島県徳島市「渭水苑」
第6局 9月09-10日(月・火)    豊島王位 ●−○ 木村九段 先 神奈川県秦野市「元湯 陣屋」
第7局 9月25-26日(水・木) 先 豊島王位 ●−○ 木村九段    東京都千代田区「都市センターホテル」

第60期王位 木村一基(1期目)

王位戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/oui/
王位戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/oui/
王位戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oui/

前スレ
第60期王位戦 Part62
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1569491436/
0952名無し名人
垢版 |
2019/09/29(日) 23:43:38.39ID:cNw2Bh8o
>>948
てめーらキチガイはそこから出てくるなと言ってるのが分からないの?
これだからボケ老人は困る
0953名無し名人
垢版 |
2019/09/29(日) 23:44:39.38ID:ESRM1U4m
我々のような賢い人間が集まり公平に物事を見た結果

羽生善治が大山康晴より上な部分はほぼ見つからなかったんです
残念でしたね、我々はあくまで公平なので
賢いので負けると分かっている羽生側は持ちませんし
0954名無し名人
垢版 |
2019/09/29(日) 23:45:31.91ID:5TFMQQTT
>>951
人間は何かの和ではないのだからその例は適切ではないが、
それにしても「人間の一部が人間」って考え方のがむしろ怖くね?
0955名無し名人
垢版 |
2019/09/29(日) 23:46:18.81ID:5TFMQQTT
>>953
実績だな
他の部分は大山をよく知らないので比較はできないが
少なくとも実績だけは羽生が上だ
0956名無し名人
垢版 |
2019/09/29(日) 23:46:24.12ID:0NX6A2zC
老人ってすげぇ
何歳ですか?
0957名無し名人
垢版 |
2019/09/29(日) 23:47:11.88ID:/CHJF0wg
4歳児 実績の一部って実績だよね?
小学3年生 そうだよ、実績じゃなかったら何なの?
キチガイ 実績の一部だよ!
ガキたち だから実績だろジジイ
0958名無し名人
垢版 |
2019/09/29(日) 23:48:42.10ID:ESRM1U4m
なんで?人間の一部は人間でしょ
世界には何十億人いるか知らないけど、その一部が我々でしょう
0959名無し名人
垢版 |
2019/09/29(日) 23:50:19.28ID:cNw2Bh8o
ダメだこりゃ
ボケ老人には話が通じないらしい
スレタイも読めないし
別のとこでやれと言ってるだけなのに理解できないらしい
0960名無し名人
垢版 |
2019/09/29(日) 23:50:56.01ID:5TFMQQTT
>>957
違います
実績とは積み重ねたものの和のことを指すものです
一部を切り取ってしまったら、それは和ではないので、実績でもないのです
といえばガキでも十分理解できるだろ

大山の実績は100勝タイトル1期ですって言ったら間違いだろ
一部じゃ実績とは言えないの。あくまで一部
0961名無し名人
垢版 |
2019/09/29(日) 23:51:37.61ID:ESRM1U4m
王位戦の話してもいいですよ、どうぞ
木村王位になってうれしいだけなら木村スレでいいとは思いましたが、話したいのなら
0962名無し名人
垢版 |
2019/09/29(日) 23:52:57.47ID:5TFMQQTT
>>958
「人間の一部」っつったら「腕」とかでも「人間の一部」だけど、それを人間とは言わないでしょ、「人間の腕」でしょ
一部だけでは構成要素を満たせない言葉もあるってこと
0963名無し名人
垢版 |
2019/09/29(日) 23:53:11.53ID:cNw2Bh8o
ここのスレタイも読めないほど老化してるのにここに来るなよカスが
0964名無し名人
垢版 |
2019/09/29(日) 23:54:07.34ID:ESRM1U4m
理解してもらうのは無理じゃないかな?

「実績とは積み重ねたものの和のことを指すものです」って、おじちゃん以外の誰が言ってるの?
どこに書いてるの?辞書?ねえねえ
と、当然なると思います
0965名無し名人
垢版 |
2019/09/29(日) 23:57:38.14ID:ESRM1U4m
えーと
なんで1人の人間を体のパーツ単位で分解しちゃうの
わざわざ説明してあげても理解できないのかな
0966名無し名人
垢版 |
2019/09/29(日) 23:58:18.21ID:5TFMQQTT
>>964
だから和じゃない使い方こそ誰もしてないだろってずっと言ってんだが
誰かを(タイトル3期)って書いておいて、実は5期だったけど間違ってない、なんて話になるのか?
0967名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 00:00:16.74ID:Po6MqhrA
>>965
「実績」を分解するのもそういうこと
和なんだから分解できない。実際誰もしない
0968名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 00:03:21.89ID:irDHlTQM
逆逆
和なら分解できるでしょ余裕で
和なんだから


で、スレが終わりそうだからそろそろ一応まとめておくけど
別に君の話は大した中身はないのでざっくり次の一点だけなんだけどさ
君はなんで君の独自解釈をずっと一般定義かのように1人で語ってるの?
その一点が気になる
人付き合いあるとそういう感じにはならないよね?
0969名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 00:05:40.78ID:d/mxJ+B4
名人9期 歴代3位
って新聞が記事タイトルにしてるぞ
実際誰もしないってのは間違いだな、うん
0970名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 00:08:59.76ID:mXUt14pS
また角将が暴れてんのか
死んだと思ってたのに
0971名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 00:10:35.47ID:Po6MqhrA
>>968
逆ではないよ
分解して一部だけ取りだしたら、それは少なくとも「和」ではなくなる。一部は一部でしかない

独自解釈ではないものをいつまで独自解釈って言い張ってるの?俺以外もみんなそうしてんだから、一般的解釈
実績で「タイトル○期」「通算○勝」って紹介されてるのを一度も見たことないの?

実績に「タイトルの母数」とかの要素を加味してくるものなんてないでしょ?
ついでに「実績の一部も実績だ!だからタイトル5期って書いてあるけどもっと取ってるかも!」なんて思わんでしょ
そういう変な話が一般的なら俺のほうが独自解釈でいいけど、実態はどれも俺の言ってるようにしている
0972名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 00:11:50.95ID:Po6MqhrA
>>969
だから名人戦だからそうなるんでしょって話
それは他の棋戦でも同じことが起きたら同じこと書かれる
0973名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 00:14:59.74ID:irDHlTQM
和に拘ってるのが君の独自解釈なだけでしょ
他は拘ってないもん、だから名人9期で記事になるじゃん?
「タイトル99期の一部にすぎず実績じゃないからいちいち記事にするな」って新聞に抗議して通るの?
みんな通らないと思ってるから君の話を笑って聞いてるんだよ

君がさっきから述べている屁理屈も名人9期の棋士を名人5期と書いたら間違いだろ?ってのと同じ
名人総数を書きたいなら名人9期と書かないと間違い
タイトル総数を書きたいなら99期と書かないと間違い

総数以外は実績じゃないみたいな屁理屈を君は延々と述べているだけ
それが君の独自解釈で誰にも相手されない

大山名人18期 羽生名人9期は紛れもなく実績
羽生に聞いてみたらいいんじゃないの 名人9期はあなたの実績じゃないですよね?って
0974名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 00:20:51.61ID:irDHlTQM
ねえねえ
で、肝心なところ聞くけど


君って結局、最初のうちは
羽生のタイトル総数や対局勝ち星だけ実績として扱ってほしくて
名人獲得数とかで比べられると困るから、って理由でここまで屁理屈で頑張ったってことで


いいんだよね?ふふふ
そこだけが大事だからさー、実際のところ
それ以外に何らかの言い訳があったら聞きますのでぜひ逃げずにお願いします
0975名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 00:23:54.41ID:Po6MqhrA
>>973
名人9期の棋士を名人5期と書いたら間違いだろ?ってのと同じことを言ってるのはお前
「一部」は「それ自体」とは違うの
だからちゃんと記事見ればタイトル数も入ってるわけやん

名人戦の記事だから「実績の一部」に着目した見出しなだけで
それをもって羽生の実績と言ってるわけじゃないだろw
0976名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 00:26:18.20ID:Po6MqhrA
>>974
困るというか、実績の話に限れば名人獲得数とかで比べるのが間違いだから、だな

「実績」という視点以外でやるなら、名人位を特別扱いしようが別に俺は何も言わんし、
実際にこのスレでは並行して実績以外での比較の話もされていたが、俺は一切口を出さなかっただろ?
0977名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 00:30:01.43ID:irDHlTQM
「実績」という視点でやるか、「実績」という視点以外でやるかなんて
そんなつまらないことに拘ってるの、ずっと君1人だったよ
なんで君のルールで他人が動く必要あるのかな?
君が口出そうが口出さなかろうが誰も気づいていないしね、自意識過剰
君の存在なんてどうでもいい、君のルールは世の中で通用しないし

俺の相手してくれよーって感じで迫られたときに、悪いけどちょっと気持ち悪さを感じた
友達いないの?
羽生が好きなのはよく分かったけど
どういう心理で羽生オタである正体隠そうとしたがるのかね、羽生オタって
そこはいつも面白い、どうせバレてるのに
0978名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 00:35:15.74ID:irDHlTQM
さて
ということで今後も新聞各社同様
重要な実績という視点で名人獲得数比較させてもらいますので、せいぜい苦しんでくださいな
名人獲得数は時代を越えて公平に比較できる唯一の実績といってよい
1年のうち6番7番の勝負にすぎない棋王や王座でタイトル積み重ねることに大した意味はない


大山名人18期(歴代1位) 羽生名人9期(歴代3位)←在位年数では木村14世以下の4位
羽生は大山の半分しか名人を取れない
名人10期目、期待してますよ それでようやく中原の3分の2の実績だね
0979名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 00:37:31.79ID:Po6MqhrA
>>977
確かに俺は拘ってるよ。そして強要するまでもなく、みんなそのルールでやってるよ?
俺のルールが通用するとかじゃなく、俺は俺が生まれる前からずっとあるルールに従ってるだけ
そうでないのが個人レベル以外であれば見せてみなって言ってるのに一向に出てこないわけで
こっちとしたら、「ホレ見ろ、これを独自解釈とかいうのは無理あるわ」となるわけだ

で、お前が拘ってないなら「まあ羽生は実績だけは抜けてるけど、それだけだよねサイナラ」で済むだろ
俺もそれ以上は何も言わんよ。大山も知らんし、大山の時代背景も知らんのだから
ただ実績ってのは積み重ねた数の和でしかない。実績を元には考察はできても、それが実績を変えるものではない
0980名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 00:45:22.58ID:irDHlTQM
実績の視点か実績以外の視点かは、君だけが拘っている
こちらは拘っていないのは確か
拘っていないので「羽生は実績だけは抜けているけど」なんて発想をしない
君はそこが頭が悪くて理解できない
拘っていないからこそ「羽生なんてタイトル開催数が増えたからタイトルが増えただけの男、質より量の棋士」
と言っている こちらはブレていないよ一切


あと、一向に出てこないんじゃなくてとっくに出てきてる、ごまかさないように
君は報道されないものは実績じゃないと当初言っていたけど
名人9期歴代3位が記事タイトルになって報道されていた

その時点で君の主張は負けている
最初は見て見ぬフリしてスルーしたものね、名人9期の記事を
都合悪かったよね そこは見てたよ君の反応を
0981名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 00:50:25.72ID:irDHlTQM
別にこの世に存在しなくてもいい君のせいで時間を無駄にした
償え
無理か ふふ
0982名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 00:53:18.54ID:d/mxJ+B4
朝日新聞も名人9期で記事にしているがタイトル総数はスルーか
0983名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 00:57:25.70ID:Po6MqhrA
>>980
「羽生なんてタイトル開催数が増えたからタイトルが増えただけの男、質より量の棋士」というところでブレてなくても
俺は一切そこに異を唱えているわけではないので、誇られてもしょうがないんだが?

俺が言ってんのは「実績とは単純な和であるから量が優れてるってことは、実績が優れてるってこと」ってだけだよ

「名人9期歴代3位が記事タイトルになって報道されていた」ってのは名人戦の記事だからだろ
棋聖戦でも王位戦でも同じ話で、なんならNHK杯でもそうなる。全然別の話だろと言ってんだが
全く見当外れの記事を出してんだから、負けてんのはお前でしょ
0984名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 01:00:09.30ID:Po6MqhrA
>>982
「名人戦だから名人戦の話題を出している」でしかないんだから余裕でスルーですな
タイトル数もしっかり出しているってのが、ものすごい馬鹿曝したなってだけで
0985名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 01:01:42.29ID:irDHlTQM
別に君の異については気にしていないから大丈夫だよ
「実績とは単純な和であるから量が優れてるってことは、実績が優れてるってこと」と言われた場合には
「何1人で陶酔してんだ、馬鹿じゃねこいつ ってか何でいつまでも俺のそばにまとわりついてんだ」としか思ってないんでね

君のレスには内容がないからね
こちらはデータ出しまくり
こちらの知識レベルが高すぎて勝負にならないんだよね、悪いけど
名人9期歴代3位の記事出された時点で君は負けたんだよ
一般的に報道されている事実が出ちゃったからねえ 君の完敗
0986名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 01:04:45.07ID:d/mxJ+B4
タイトル総数は名人9期以下の糞情報にすぎなかったというわけだな
0987名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 01:07:26.06ID:irDHlTQM
タイトル総数記録は雑魚タイトルを見出しにできないときの苦肉の策ですから
0988名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 01:07:58.35ID:iVmW1l6o
なんでここの板の人ら、実績数と数字の価値をごっちゃにして話してんの?
0989名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 01:12:31.87ID:irDHlTQM
羽生の実績はタイトル獲得チャンスが多い中で作られた記録にすぎないからね
大山の実績はタイトル獲得チャンスが少ない中で作られた本物の記録


羽生の99期が名人中心ならよかったんだけどねえ
さすがに王座24期中心じゃ名人18期中心の大山には勝てない
大山以下の実績なのが羽生の実績
0990名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 01:14:24.89ID:SR5ZHyRL
次スレはIPありにしてくれるかな?
正直この流れウザい
0991名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 01:17:54.12ID:Po6MqhrA
>>985
気にしていようがしてまいがどうでもいいよ
俺は「おまえ羽生オタだろ?」みたいな意味のない肚を探る趣味はないからな
単純に「実績とは積み重ねた和である」、ただの数字のことだよって言ってるだけ

内容はそりゃないだろう。しごく当たり前のことを言ってるだけなんだから
データはゼロだったな。名人戦の話してる名人戦の記事が1個出てきただけ
「タイトル○期」「通算○勝」なら、別にタイトル戦とかキリ番かかってなくても出るけどね
0992名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 01:19:25.79ID:HhptvGr1
病人が2人いるだけだからNGしたら終わる話
0993名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 01:19:26.82ID:Po6MqhrA
>>986
いや全然違うだろ
名人戦の記事だから出てきた名人戦のデータが出てきただけ
それでタイトル戦の総数までちゃっかり出てたから、恥の上塗りだねって話

>>988
「価値」の話はしてないからごっちゃにはしていない
実績とは数である、とまでしか言ってないよ
0994名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 01:21:04.75ID:irDHlTQM
名人○期も常に連盟HPに載っていることに気づこうねそろそろ

肚を探るってのは探られると困る人から出てくる発想ですからねえ
別にこちらが何オタか探ってもらってもいいですよ、君と違って困らない
君は羽生オタだから羽生オタだろ?と追及されるとスルーできず困っている、それだけ
反応でバレているから否定しなくてもいいんだよ、羽生オタじゃないかのような猿芝居しなくてもいい

君は羽生が好きだから羽生の実績を馬鹿にされると嫌がっている
そういう動機で動いている人間なわけだから
0997名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 01:28:40.45ID:irDHlTQM
羽生オタだろと言われて

「羽生オタってのがどういうものなのかよく分からないが」
「羽生オタじゃないって言っても嘘乙って言うんだろ?」
「羽生より好きな棋士はいると言っておく」
とかね
そういう、回りくどいのはいらない

で、なぜ回りくどいかというと
君は嘘をつけない人間だから
「羽生オタじゃねえよ」と一言言えば済むところを、言えない
羽生オタだから言えないわけ
分かる?自分の心理状態 ふふ
0998名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 01:29:00.36ID:Po6MqhrA
>>994
気付くも何も、知ってるが
それ以外のものもいろいろ載ってるんだから何にもならないけどなw

肚を探るってのは探られると困る人から出てくる発想だね
だから俺はしないよってだけ
探ってきた人はそうなのかもしれないけど、俺は興味ない
0999名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 01:29:35.68ID:Po6MqhrA
>>996
名人戦だから名人戦のデータが載ってる、以外の話の何でもなかったが?
1000名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 01:30:05.94ID:Po6MqhrA
>>997
いや、否定になってるだろとも言ったが
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 2時間 2分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況