トップページ将棋・チェス
1002コメント324KB

[IP有] 藤井聡太応援スレ Part527

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し名人
垢版 |
2019/09/30(月) 01:25:50.31
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレを立てる方は本文の文頭に三行重ねて立てて下さい

藤井聡太七段を応援するスレです。

公式プロフィール
ttps://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html
データサイト
ttp://shogi.gutas.net/player/307
レーティング
ttp://kishi.a.la9.jp/ranking2.html
年度ランキング
ttps://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html
昇段規定
ttps://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

※前スレ
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part526
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1569324857/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852名無し名人 (アウアウカー Sa71-e09Q [182.251.255.34])
垢版 |
2019/10/02(水) 17:21:43.08ID:dDBzOmCha
藤井くんの指し手は絶対なの!ソフト超えてて、正確無比なの!詰将棋五連覇の藤井くんが詰みに気づかないわけが無いの!笑笑
0856名無し名人 (ワッチョイ 8ded-Yj7W [122.135.28.74])
垢版 |
2019/10/02(水) 17:46:22.89ID:zirmXn5f0
>>848
詰将棋と実戦の詰みを読む難易度との話と
実戦での形勢や残り時間を考慮した戦略の話と
特定個人の話が一緒になっているので話が錯綜している

特定棋士が話題になったので、
当該棋士の過去の公式戦で、”簡単な詰みを見逃した例”は
寡聞にして知らないので指摘しただけ
 実例があれば棋譜を検討したいので教えていただきたい
 「詰みを逃すことがある」の表現であれば複数局

特定棋士を話題にするのであれば、客観的事実として実例が必要
0857名無し名人 (ワッチョイ 2361-aklE [123.230.168.156])
垢版 |
2019/10/02(水) 17:48:28.58ID:u5Q0vkNd0
>>855
別に藤井アンチとは思えんが、お前が異常なんだよ。
0860名無し名人 (ワッチョイ a37f-wWQb [203.174.201.161])
垢版 |
2019/10/02(水) 18:05:21.33ID:Fb8OSBri0
こんな記事書いた上で勝手に苦戦認定してるアホ記者がアンチじゃないわけ無いだろ

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/01/06/kiji/20190105s000413F2253000c.html
>筆者は何気なくこんな質問を投げかけた。「藤井さん、今回は上座でいかがですか?」と。
>いやあ、特に他意はなかったんですよ。「あっ、いえいえ、下座で構わないです」という返事を想定したうえでの問いかけだったので。
>ところが、ここからが想定外。「そう…ですね……」と考慮すること3、4秒。「では…」と、上座に向かったではないか。
>え?
>筆者以上に驚いたのはカメラマンだったはず。当初の予定とは全く逆の構図になるのだから。大慌てでポジションチェンジ。右往左往させて大変申し訳ない。
>それにしても、なぜ藤井七段は上座を選んだのか。
0861名無し名人 (ワッチョイ a52c-4/e6 [220.107.160.212])
垢版 |
2019/10/02(水) 18:14:03.57ID:0Ky6sUnj0
A級下位には勝てる見通しが立ったね
レート1770くらいでA級っていうのもおかしいんだけどね
0862名無し名人 (ワッチョイ 2361-aklE [123.230.168.156])
垢版 |
2019/10/02(水) 18:16:26.77ID:u5Q0vkNd0
>>859
事実を書いて居る訳だが・・・
0864名無し名人 (ワッチョイ ad5f-S/NQ [106.72.49.161])
垢版 |
2019/10/02(水) 18:17:21.91ID:XIx3S3tJ0
詰将棋の本が何部ぐらい売れるのか知らないけれど
聡太が超難解な詰将棋集だして 自分で制作や意図も含めた解説つけつつ
雑談も混ぜた読み物風の出したら記録は更新するんだろうか
0866名無し名人 (ワッチョイ 8ded-Yj7W [122.135.28.74])
垢版 |
2019/10/02(水) 18:23:06.44ID:zirmXn5f0
>>809
にたいして
>>819
があり
「藤井くんは超難解な詰め将棋問題は簡単に解くのに、
実戦ではそれよりずっと易しいはずの詰みを逃すことがあるのは
なぜだろう?がテーマです。 」
と記載されています
特定棋士の名前を出して
客観的事実と異なる内容の記載があったので指摘しただけです
固有名詞を出さない一般論と特定棋士の話とは異なります
0868名無し名人 (アウアウウー Sa69-6oTm [106.180.32.124])
垢版 |
2019/10/02(水) 18:28:26.75ID:kMPZ3w31a
次の豊島戦、楽しみだな
一皮向けた聡太が見れると思う
0869名無し名人 (スップ Sd03-ykc9 [1.75.7.154 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/02(水) 18:34:13.56ID:ICW4WqREd
>>862
クズ記者本人、もしくは統合失調症の方かな?
0876名無し名人 (スップ Sd03-ykc9 [1.75.7.154 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/02(水) 18:41:34.53ID:ICW4WqREd
>>874
>>862はオタはオタでもキチガイ羽生オタだろうな
0878名無し名人 (ワッチョイ 9d02-GQXg [114.17.65.132])
垢版 |
2019/10/02(水) 18:46:59.78ID:L9A2iTJQ0
>>860
藤井君は、テレビの演出上上座に座ってくれと要望されたと思っただけじゃね。
0881名無し名人 (アウアウカー Sa71-e09Q [182.251.255.36])
垢版 |
2019/10/02(水) 18:56:18.85ID:AUsTcvk3a
藤井くんは言われた通りに堂々と上座に座ってしまったのが悪い。そんなの目上の人に一回は譲るべきだろ。自分のことを取り上げてくれるアナウンサーであるなら尚更だ。そんなの常識じゃないか。
仮にもプロなんだし、一人前の大人として扱われるんだから、行動に責任を伴うのは当然。まぁ人として出来てないんだろうな、藤井待っ太くんは。うすうす永瀬も気づいてるはず。
0883名無し名人 (アウアウエー Sa13-xpUL [111.239.253.9])
垢版 |
2019/10/02(水) 19:02:35.22ID:IRbB0Mdqa
藤井に良いデータを1つ

台風18号、明日には前線が生えてきて温帯低気圧に変わるが週末寒冷前線が関西を通過する
すなわち週末から空気が変わり月曜日の気温が最低18最高26になる
急に下がるので藤井には有利、豊島には不利に働くで
0884名無し名人 (JP 0Hf9-aklE [210.160.16.130])
垢版 |
2019/10/02(水) 19:08:24.13ID:ZUpxnd7oH
藤井「待っ太くん」
渡辺「文春王」
森内「あ、脱糞王」

長きに渡ってクソスレ連投してこいつら本当に害悪だわ 将棋板来るの嫌んなるんだよね
日常生活でも他人の悪口ばかり言ってる人生なんだろ
0886名無し名人 (ワッチョイ 1bda-6S7h [223.218.10.101 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/02(水) 19:16:11.50ID:wIph7QqJ0
そういう奴はアボンして係らないでくれないかな君たちも
0889名無し名人 (スプッッ Sd43-NtN+ [49.98.9.245])
垢版 |
2019/10/02(水) 19:49:30.38ID:nvcCz9Hgd
>>880
場所提供してやったらやったで
ちっとも使われないで
過疎ってやがる(怒)
ふざけんな!クソが!!!
0890名無し名人 (スプッッ Sd43-NtN+ [49.98.9.245])
垢版 |
2019/10/02(水) 19:50:07.18ID:nvcCz9Hgd
>>888
なるほど(~_~;)
0891名無し名人 (スップ Sd03-ykc9 [1.75.7.154 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/02(水) 20:08:37.50ID:ICW4WqREd
>>888
まあ、馬鹿アンチってのはファンが集まってる所ほど来るからね
信念を持ったアンチ活動ではなく、ただ人間性がクズなだけ
0892名無し名人 (ワッチョイ 6501-+BGV [60.105.95.84])
垢版 |
2019/10/02(水) 20:13:07.94ID:ihcw/Dr30
三浦藤井戦については、杉本師匠が「最短の手順ではなかったかもしれないが、この勝ち方で十分」と誉めてたよ。
誰がどう見ても完勝といって差し支えない投了図だし、ケチつける意味が分からん
0894名無し名人 (スップ Sd03-ykc9 [1.75.7.154 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/02(水) 20:27:58.44ID:ICW4WqREd
>>892
投了図だけ見ると大差の圧勝
途中経過もミスらしいミスは無くほぼ完璧
0895名無し名人 (ワッチョイ 8ded-Yj7W [122.135.28.74])
垢版 |
2019/10/02(水) 21:39:59.34ID:zirmXn5f0
増田康宏六段 激辛流で金井恒太六段を投了に
将棋は詰ます必要のないときは無理に寄せに行かない
藤井七段もたまに同様な辛い手を指すことがある
0896名無し名人 (ワッチョイ 9d63-S/NQ [114.145.38.92])
垢版 |
2019/10/02(水) 21:50:53.09ID:pKIgrGps0
もともと谷川の再来とかいう言われ方は気に入らなかった
惚れ惚れするような光速の寄せはそら美しいが、反面もろくてあっさり負けたりして
ああなってほしくなかった
0900名無し名人 (ワッチョイ a3ad-HBRK [203.165.223.205])
垢版 |
2019/10/02(水) 22:50:23.79ID:rpsLE7co0
>>839
ざっとこの糞スレ読み流したが、まともそうなのアンタだけだなwww
0901名無し名人 (アウアウカー Sa71-e09Q [182.251.255.33])
垢版 |
2019/10/02(水) 23:03:15.68ID:CrPO7MJha
解説者八代の斜め下を行く藤井聡太 笑笑
0902名無し名人 (ワッチョイ 2b7c-+BGV [113.37.78.68])
垢版 |
2019/10/02(水) 23:20:35.92ID:kw6qkfqo0
>>891
ほんこれ
この前の三浦九段戦なんて、将プレのコメント欄すごく良い雰囲気で
和やかで平和にみんなコメントして和気藹々だったのに、
午後しばらくしたら(時間ははっきり覚えてない。夕方くらいかも?)
アンチがやってきてみんなビックリだったよ
課金してまで見に来てアンチ活動に励んでるよ、この人!ってw
0903名無し名人 (アウアウウー Sa9d-Qh1z [106.154.83.88])
垢版 |
2019/10/03(木) 00:13:42.45ID:9HNCtKxPa
「人の不愉快が心の栄養」とか、アンチは人としてクズ過ぎる。
自分の息子にはそんな風に育ってもらいたくないなw
0904名無し名人 (ワッチョイ f15f-JOf3 [106.73.210.0])
垢版 |
2019/10/03(木) 00:16:19.72ID:kC6Mi1zd0
>>891
このスレの平和を願ってアンチの隔離施設を提供したが
奴等はそこへ移動しなかった
このスレにアンチが住み着いているのは不愉快だが
俺に責任はないのであしからず
0909名無し名人 (ワッチョイ 39d5-458a [150.147.100.146])
垢版 |
2019/10/03(木) 02:05:04.27ID:rUg827KR0
杉本昌隆「悔しくないのか」

永瀬君は、これで叡王、王座と二冠を獲得したことになり、まぎれもなく、棋界の第一人者です。
それを見るにつけ、言いたくありませんが、vsの相手である私の弟子藤井聡太はどうしたと、師匠は言いたくなります。
0910名無し名人 (ワッチョイ d92c-PqvS [220.107.160.212])
垢版 |
2019/10/03(木) 05:11:09.70ID:38P0bZcM0
永瀬2冠はタイトル奪取相手が高見7段、斎藤7段と
大物級を倒してしかも4-0、3-0のストレート奪還だから
ものすごく価値があるよな
0912名無し名人 (スプッッ Sd33-Ok52 [49.98.12.190])
垢版 |
2019/10/03(木) 05:42:57.22ID:uiSTeLMkd
後手番の豊島戦、初手△34歩を指して豊島を硬直させて欲しい
0913名無し名人 (ワッチョイ 13ad-pTrw [125.13.113.80])
垢版 |
2019/10/03(木) 06:03:01.52ID:G+RvIBE60
>>912
そりゃ少しは驚くだろうけど、藤井君以外の人との対策でもちろんやってるよ。
藤井君対策としては、8割以上は吹っ飛ぶだろうけどね。
0914名無し名人 (スプッッ Sd73-Ok52 [1.75.244.93])
垢版 |
2019/10/03(木) 06:07:41.22ID:nFsrcLwId
後手横歩とかやって欲しい
とりあえず豊島の用意してきた研究は吹き飛ぶだろう
0915名無し名人 (ワッチョイ d92c-PqvS [220.107.160.212])
垢版 |
2019/10/03(木) 06:33:49.89ID:38P0bZcM0
豊島名人とは12歳離れている
永瀬2冠とは10歳離れている
渡辺3冠とは18歳離れている
0917名無し名人 (スプッッ Sd73-Ok52 [1.75.252.138])
垢版 |
2019/10/03(木) 06:44:43.39ID:xF5Qah+Fd
>>916
初手が34歩は想定外のはずだが、後で豊島の想定局面と合流したら意味ないぞ
0918名無し名人 (ワッチョイ 13ad-pTrw [125.13.113.80])
垢版 |
2019/10/03(木) 07:22:43.42ID:G+RvIBE60
藤井君と藤井猛九段が遭遇するシーン、あれ藤井猛側を取材している時の映像だったみたいだね。「藤井猛の素顔」って囲碁将棋チャンネルの番組に同じ場面が出てた。
藤井猛九段が美容院に行ってるシーンとかあって、面白かった。
0920名無し名人 (スプッッ Sd73-Ok52 [1.75.252.138])
垢版 |
2019/10/03(木) 08:08:11.01ID:xF5Qah+Fd
初手△52玉なら、絶対に豊島も固まるだろ
0922名無し名人 (スプッッ Sd73-Ok52 [1.75.252.138])
垢版 |
2019/10/03(木) 08:27:57.49ID:xF5Qah+Fd
木村は、もしかして父親より年上かもしれん
0924名無し名人 (スプッッ Sd73-Ok52 [1.75.248.125])
垢版 |
2019/10/03(木) 08:36:52.25ID:3RLUmxq0d
>>923
アスペもしくはキチガイ
0927名無し名人 (スプッッ Sd73-Ok52 [1.75.248.125])
垢版 |
2019/10/03(木) 08:51:38.16ID:3RLUmxq0d
どっちが勝っても大差ないけと、個人的には豊島を応援したい
藤井君も連勝中の豊島と対局した方がやりがいがあるだろう
0928名無し名人 (スプッッ Sd73-4Ifc [1.75.248.125 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/03(木) 08:53:04.25ID:3RLUmxq0d
豊島戦は角換わり以外を観たい
角換わり観戦は少し飽きてきた
0931名無し名人 (スプッッ Sd73-4Ifc [1.75.248.125 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/03(木) 08:55:04.45ID:3RLUmxq0d
>>930
今日の王将リーグ
0933名無し名人 (スフッ Sd33-+Owh [49.104.7.135])
垢版 |
2019/10/03(木) 08:58:30.25ID:US9qovU+d
豊島も自分で叩けばいいだろ
なんでやる前から負ける前提なんだ
別に藤井くんを過大評価するつもりはないけど、勝ったこともあるし勝てない相手じゃないだろ
0934名無し名人 (ワッチョイ 91ed-0RA9 [122.135.28.74])
垢版 |
2019/10/03(木) 09:09:32.61ID:LXT30RRh0
>>928
豊島名人が先手なので
相掛かりと予想
0937名無し名人 (スプッッ Sd73-4Ifc [1.75.248.125 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/03(木) 09:18:21.25ID:3RLUmxq0d
>>934
調べたら、豊島って記録にある範囲では先手番の相掛かりをデビュー以来6局しか指したことがない
しかも成績は1勝5敗で、唯一の勝利が銀河戦の藤井聡太戦
0938名無し名人 (スプッッ Sd73-4Ifc [1.75.248.125 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/03(木) 09:19:12.96ID:3RLUmxq0d
>>936
藤井君は銀河戦で、その豊島の先手相掛かりに負けたんやで
0939名無し名人 (ワッチョイ 91ed-0RA9 [122.135.28.74])
垢版 |
2019/10/03(木) 09:23:29.06ID:LXT30RRh0
>>936
直近では8月23日に竜王戦挑決第2局でも先手で相掛かりを
採用(結果は負け)しているので可能性はあると思う
0941名無し名人 (アウアウエー Sae3-s110 [111.239.253.9])
垢版 |
2019/10/03(木) 09:31:21.00ID:0rvKze36a
相掛かりなら藤井勝つ可能性は高くなる
銀河戦では負けているが暗記将棋にならないから長時間の利が活きる
あとは台風18号が温帯低気圧に変わってタイミングよく寒冷前線が通過すれば良し
0944名無し名人 (アウアウエー Sae3-s110 [111.239.253.9])
垢版 |
2019/10/03(木) 10:10:20.14ID:0rvKze36a
将棋プレミアムってボッタクリやな
解説は15時から、しかも相居飛車なのに解説黒沢
動画はFlash(半年後までに各ブラウザサポート終了)
こんな商売が成立するんやな
0947名無し名人 (ワッチョイ 139d-PqvS [219.115.7.89])
垢版 |
2019/10/03(木) 11:25:56.91ID:hN+eJSNa0
永瀬とのvsは何処でやってるんだろうか
東京は永瀬宅で名古屋は藤井宅か師匠の研究室?
これも何か変な気がするけど、公の場では目立つしな。。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。