X



トップページ将棋・チェス
1002コメント288KB
第5期叡王戦 Part69
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人 (ワッチョイ 9f24-xkQY)
垢版 |
2020/08/01(土) 20:50:19.96ID:jlgwrDpf0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

【第5期叡王戦七番勝負】
永瀬拓矢 叡王 − 挑戦者 豊島将之 竜王・名人

第1局 6月21日(日) 10時開始 5時間 先 永瀬叡王 千日手 豊島竜王・名人    静岡県 伊豆今井浜温泉 今井荘
指直局        〃             永瀬叡王 ●−○ 豊島竜王・名人 先         〃
第2局 7月05日(日) 10時開始 5時間    永瀬叡王 持将棋 豊島竜王・名人 先 兵庫県 城崎温泉 西村屋本館
第3局 7月19日(日) 14時開始 1時間 先 永瀬叡王 持将棋 豊島竜王・名人    愛知県 亀岳林 万松寺
第4局 7月19日(日) 19時開始 1時間    永瀬叡王 ○−● 豊島竜王・名人 先         〃
第5局 7月23日(木) 14時開始 3時間 先 永瀬叡王 ○−● 豊島竜王・名人    東京都 将棋会館
第6局 8月01日(土) 14時開始 3時間    永瀬叡王 _−_ 豊島竜王・名人 先 大阪府 関西将棋会館
第7局 8月10日(月) 10時開始 6時間 振 永瀬叡王 _−_ 豊島竜王・名人 駒 東京都 将棋会館

公式サイト:http://www.eiou.jp
中継サイト:http://live.shogi.or.jp/eiou/
中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/eiou/
棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/eiou/
ニコ生公式Twitter:https://twitter.com/nico2shogi

※前スレ
第5期叡王戦 Part68
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1596260839/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0953名無し名人 (ワッチョイ d101-2X+j)
垢版 |
2020/08/09(日) 13:18:25.45ID:vQMdbdR10
対局規定は全部公開されているわけじゃないし、各棋戦ごとの規定の詳細も基本的に部外者には公開されていない
なんでもかんでもネットに落ちていると思ったら大間違い
そもそも将棋連盟って「なにか起きたら考えましょう、なにか起きるまではとっちゃでもええやん」なんだし
将棋興行をそういうものだと思って納得できるかできないかだけだな
0956名無し名人 (ワッチョイ 9165-f2iR)
垢版 |
2020/08/09(日) 13:32:20.05ID:YXFq/5Q90
>>951
将棋界は人治主義だから強い人が一言いえばそうなる
あんたがどんなに法律に詳しかろうが将棋弱いよねと言われておしまい
0960名無し名人 (ワッチョイ 31c8-B5sl)
垢版 |
2020/08/09(日) 13:43:15.84ID:bueeuqnI0
日本シリーズの場合は確かこんな感じの規定がある。
第7戦まで行って決着がつかない(どちらも4勝してない)場合、
第8戦は第7戦と同じ球場で、さらに決着がついてないばあいは
第9戦は第6,7,8戦の逆のホーム球場で行う。
第10戦以上の規定もあったが忘れた。多分第10戦は第9戦と同じ球場だと思うが。
0963名無し名人 (ワッチョイ 0101-lKJ9)
垢版 |
2020/08/09(日) 13:55:40.97ID:ffE8RbzP0
昔は持将棋とか0.5勝だったんでしょ
それなら今3ー3で
次必死で来るだろうし
次2回持将棋とかやったら4ー4になって
叡王次点×2人でいいわ
ただでさえ終わりそうな棋戦に金使わせるな
まあ会館だし食事もおやつも既に質素だが
0964名無し名人 (ワッチョイ a102-FoHg)
垢版 |
2020/08/09(日) 13:57:32.04ID:xlHKaKnI0
>>950

チェスクロック6時間ならB2以下の順位戦と同じだから
23時から0時ぐらいで決着がつくだろう・・・

つくんじゃないかな・・・

ま、ちょっとは覚悟しておけ・・・
0966名無し名人 (ワッチョイ ebbb-f2iR)
垢版 |
2020/08/09(日) 14:18:35.25ID:FY7ssiHa0
ソフトの普及で今後持将棋が増えるとしたら
引き分けもカウント数に入れて
3勝2敗2引き分けとかでも多く勝った方を勝者に認定すべきだろうな
そうすると対戦数ばかり増えることになる
0967名無し名人 (ワッチョイ 9163-GFdU)
垢版 |
2020/08/09(日) 14:47:29.31ID:i5XVKpAM0
>>965
前時代的ってw
教えてくれないから怒ってる子供みたいなご意見ですね
0973名無し名人 (ワッチョイ d101-2X+j)
垢版 |
2020/08/09(日) 15:08:45.17ID:vQMdbdR10
半袖シャツで胡坐で指したりしたらギャーギャー騒ぐ人も目立つし、むしろ今の将棋ファンのほうが頭の硬い人が多いんじゃないかろうか
提供する側もその期待に答えて「伝統文化」として魅せようってことなんだろうし
規定などに関しても、そのへんあやふやにしてて遊びを作ってるほうが観るほうがあーだこーだ言い合えていいんじゃね
0975名無し名人 (ワッチョイ 1bb2-/F4m)
垢版 |
2020/08/09(日) 15:49:16.11ID:elPmTI5b0
次スレ用

!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

【第5期叡王戦七番勝負】
永瀬拓矢 叡王 − 挑戦者 豊島将之 竜王・名人

第1局 6月21日(日) 10時開始 5時間 先 永瀬叡王 千日手 豊島竜名    静岡県河津町 伊豆今井浜温泉 今井荘
指直局        〃             永瀬叡王 ●−○ 豊島竜名 先         〃
第2局 7月05日(日) 10時開始 5時間    永瀬叡王 持将棋 豊島竜名 先 兵庫県豊岡市  城崎温泉 西村屋本館
第3局 7月19日(日) 14時開始 1時間 先 永瀬叡王 持将棋 豊島竜名    愛知県名古屋市 亀岳林 万松寺
第4局 7月19日(日) 19時開始 1時間    永瀬叡王 ○−● 豊島竜名 先         〃
第5局 7月23日(木) 14時開始 3時間 先 永瀬叡王 ○−● 豊島竜名    東京都渋谷区  将棋会館
第6局 8月01日(土) 14時開始 3時間    永瀬叡王 _−_ 豊島竜名 先 大阪府大阪市  関西将棋会館
第7局 8月10日(月) 10時開始 6時間 振 永瀬叡王 _−_ 豊島竜名 駒 東京都大阪市  将棋会館
第8局 9月06日(日) 10時開始 6時間   永瀬叡王 _−_ 豊島竜名   神奈川県秦野市 元湯 陣屋
第9局 9月21日(月)  未   定    永瀬叡王 _−_ 豊島竜名   東京都渋谷区  将棋会館
公式サイト:http://www.eiou.jp
中継サイト:http://live.shogi.or.jp/eiou/
中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/eiou/
棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/eiou/
ニコ生公式Twitter:https://twitter.com/nico2shogi

※前スレ
第5期叡王戦 Part69
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1596282619/l50
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0979名無し名人 (アウアウウー Sa55-dHDS)
垢版 |
2020/08/09(日) 17:18:12.03ID:H2rgwhqIa
いろいろなスポーツで、「ゲーム性が変わってしまう」と批判されながらも、試合時間が読みやすくてテレビ放映に良いなどの理由でタイブレークが導入されていることを考えると、将棋も局数が進むごとに持ち時間をどんどん短くしていくくらいは全然ありかもね
極端な話3勝3敗10持将棋くらいもつれたら次は1分切れ負けになるとか
0981名無し名人 (ワッチョイ a9f6-YWFj)
垢版 |
2020/08/09(日) 17:34:48.58ID:C5ejmCfN0
伝説の中原ひふみんの名人戦十番勝負の記録を見ると、2千日手1持将棋だが、千日手も持将棋も別の日に2日制で指し直しだった
持将棋は指し直しとは言わないが
今季叡王戦がフルセットまで持ち込んでも、8局以降のルールにより、これを上回る日数になることはなさそうだ
局数は上回るかもしれないが
0986名無し名人 (ワッチョイ a9f6-YWFj)
垢版 |
2020/08/09(日) 18:12:15.64ID:C5ejmCfN0
>>985
だから破綻した
0988名無し名人 (アウアウウー Sa55-dHDS)
垢版 |
2020/08/09(日) 19:05:04.51ID:5pdk2yDua
>>984
短い持ち時間ほど決着がつきやすくなるし、最悪一日何局もできる
一局長引くことで、番勝負決着が数週間遅れ、新たに会場と中継を手配する必要がある
もし仮に今後持将棋千日手が増える傾向にあるとすると、何か対策が必要になるはず
そのときに、「これはもはや将棋ではない」というようなルールになってしまう可能性はあるということ
その基準は人によって違うだろうけどね
テニスや野球のタイブレークのルールを、もはやこれはテニスや野球ではないとする人もいるし、これはこれでスリリングで面白いと言う人もいる
将棋も1分切れ負けまでいくと全員がもはや別ゲーと思うけれど、5分5秒のフィッシャールールくらいだと、タイトル戦にふさわしい将棋のあり方ではないという人もいるし、これも決着のつけ方としてはありという人もいる
0989名無し名人 (ワッチョイ d101-2X+j)
垢版 |
2020/08/09(日) 19:13:03.16ID:vQMdbdR10
>>988
時間を短くしたからといって別ゲーになるわけではないし、ので同スコアになった際にタイブレークは個人的にはアリだと思う
NHK杯くらいの時間でも好勝負はたくさんあるわけだしな
でも、将棋民は今まではーとかタイトル戦は格がーとか、時間が短いと棋譜の質がーとか
そういう思考の人が多いので、なかなか受け入れられないと思う
世代があと一回りもすれば時代も変わって色々と違ってくるだろうと思うけどね
0990名無し名人 (ワッチョイ 0b02-xhoE)
垢版 |
2020/08/09(日) 19:16:03.93ID:DFChJH1L0
7戦までは持将棋指し直しは時間リセットは分かったけど、8,9戦での持将棋は時間継続なんだよね?
1時間まで水増しはあったとしても。
0991名無し名人 (ワッチョイ d101-2X+j)
垢版 |
2020/08/09(日) 19:23:04.04ID:vQMdbdR10
ちなみに、チェスの世界一を決める決勝12番勝負では(2018)

12ラウンドのマッチで、持ち時間は100分で1手ごとに50秒加算、40手ごとに15分加算。(勝ち越せば勝ち)
12ラウンドやって同スコアなら、4ラウンドのラピッドのマッチで、25分 1手 10秒加算。(勝ち越せば勝ち)
それでも同スコアなら「白4分、黒3分で1手3秒加算のアルマゲドン」のサドンデス。
アルマゲドンは初期持ち時間が違うぶん、引き分けなら黒の勝ちというルールなので、かならずその1局で決する。
さすがに別げーとも言えるけど、引き分けの多いチェスならではのルールだわな。
0993名無し名人 (ワッチョイ 0b7c-Ocqz)
垢版 |
2020/08/09(日) 19:44:57.29ID:xFtsTJuz0
>>991
プロの将棋も煮詰まってくるとチェス程ではなくても引き分けが増えていきそうだけど
いつかはこういうルールが将棋にも出来るかもしれないって覚悟は持っておいた方がいいかもな
0994名無し名人 (ワッチョイ 81ca-ZM9m)
垢版 |
2020/08/09(日) 19:48:15.63ID:tG/6HdHh0
当日の指し直し局でやるならわかるけど
同スコアになろうが別日にやるのにわざわざ興行を短時間で終わらせる意味があるの
午前中で終わらせて午後からイベントでもやるの
0995名無し名人 (アウアウウー Sa55-dHDS)
垢版 |
2020/08/09(日) 19:50:31.35ID:2Tl2E0Xga
この1〜2年で角換わり腰掛銀の後手番待機策は当たり前になったわけだし、
仮に先手番が無理に打開するより次の千日手局で後手番を握ってそこで千日手を狙うこと自体が最善とみなされるようになったりすると(他の戦型でも研究が進んで同様な状況になると)、千日手が格段に増えるような時代は来得るのかも
そのときはチェスのようなルールが整備されるはず
0996名無し名人 (ワッチョイ 0101-lKJ9)
垢版 |
2020/08/09(日) 19:59:44.92ID:ffE8RbzP0
明日の聞き手
つかむすと香川っていない方がマシ
視聴率下げたいのか
abemaで見るわ
0997名無し名人 (アウアウウー Sa55-dHDS)
垢版 |
2020/08/09(日) 20:02:30.54ID:2Tl2E0Xga
>>994
妄想しているだけだから真面目に突っ込んでもらうようなものでもないのだが、
例えばA日に第7局6時間が引き分けになったとして、
B日にまた第8局6時間で引き分けになると新たな日程C日を用意するはめになったり、決着がB日の深夜になったりするので、
第8局は3時間、第9局は1時間、第10局は15分と予定しておいてB日1日で決着をつけるとかね
0998名無し名人 (ワッチョイ 1b01-B5sl)
垢版 |
2020/08/09(日) 20:19:59.97ID:FGtK2KrI0
>>973
将棋は密室で行われることだったし
こんなに日常的に対局風景が垂れ流しにされるようになったのは最近だからな
0999名無し名人 (アウアウウー Sa55-ZM9m)
垢版 |
2020/08/09(日) 20:21:34.60ID:dHTvNvGBa
野球なんかは主にトーナメント戦などで日程的に厳しいからであってリーグ戦では引き分けがあるし
日本シリーズが3勝3敗1分になったからといって第8戦が初回からタイブレークになるわけではない
1000名無し名人 (ワッチョイ 0101-p5I0)
垢版 |
2020/08/09(日) 20:29:34.54ID:19+iQwXm0
1000なら豊島叡王
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 23時間 39分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況