トップページ将棋・チェス
1002コメント289KB
第61期王位戦 Part107
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人 (ワンミングク MM5f-S4b6)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:37:19.45ID:ycNhZTVmM
xtend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

【第61期王位戦七番勝負】
木村一基 王位 − 挑戦者 藤井聡太 棋聖   各日午前9時開始  持時間各8時間
第1局 7月01・02日(水・木)    木村王位 ●−○ 藤井七段 先 愛知県豊橋市   ホテルアークリッシュ豊橋
第2局 7月13・14日(月・火) 先 木村王位 ●−○ 藤井七段    北海道札幌市   ホテルエミシア札幌
第3局 8月04・05日(火・水)    木村王位 ●−○ 藤井棋聖 先 兵庫県神戸市   中の坊瑞苑
第4局 8月19・20日(水・木) 先 木村王位 _−_ 藤井棋聖    福岡県福岡市   大濠公園能楽堂
第5局 8月31・9/1日(月・火).   木村王位 _−_ 藤井棋聖 先 徳島県徳島市   渭水苑
第6局 9月14・15日(月・火) 先 木村王位 _−_ 藤井棋聖    神奈川県秦野市  元湯 陣屋
第7局 9月28・29日(月・火) 振 木村王位 _−_ 藤井棋聖 駒 東京都渋谷区   将棋会館

第1局 立会人: 谷川浩司九段  副立会: 山崎隆之八段  記録係: 中西悠真三段
第2局 立会人: 深浦康市九段  副立会: 野月浩貴八段  記録係: 広森航汰三段
第3局 立会人: 淡路仁茂九段  副立会: 都成竜馬六段  記録係: 井田明宏三段
第4局 立会人: 中田功八段    副立会: 豊川孝弘七段  記録係: 池永天志四段
第5局 立会人: 中村修九段    副立会: 武市三郎七段  記録係: 西田拓也四段
第6局 立会人: 島朗九段     副立会: 高見泰地七段  記録係: 田中大貴三段
第7局 立会人・副立会・記録係: 未定

王位戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/oui/
王位戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/oui/
王位戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oui/index.html

前スレ
第61期王位戦 Part106
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1596623220/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0014名無し名人 (ワッチョイ 8902-Ea0s)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:45:16.21ID:KQYb8oBK0
後ろ姿とワンピにしわの寄り方ではっきり分かった
渡部は上に体型補正下着を着こんでるわ
おっぱいは詰め物で確定
0017名無し名人 (ワキゲー MMab-SAWP)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:45:35.24ID:rp8QjZ4SM
990 名前:名無し名人 (アウアウウー Sa55-WRRv) [sage] :2020/08/05(水) 20:40:42.42 ID:yeKoC4Jxa
ウッティが矢倉は終わってないってツイートしてて笑った。

まっすーは序盤中盤終盤と同じくらいの定跡を作ってしまったな
0018名無し名人 (トンモー MM75-SMqZ)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:45:43.87ID:VuDzk6dfM
>>7
来年もまだ10代だから、防衛に苦労しないタイプならまずいけるんじゃない
高校生三冠は今季だけだが
0019名無し名人 (ワッチョイ 1302-FoHg)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:45:57.76ID:jMtg7wPa0
>>8

藤井さんは 過去の自分と100回対戦したら75回は勝てると言っていた

現在進行形で日々進化しているのが今の藤井さんのすごさ
0020名無し名人 (ワッチョイ 133c-/Jt2)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:46:04.92ID:8i8NlSYF0
この女の子、いい尻してるわ
0023名無し名人 (ワッチョイ a9bd-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:46:34.11ID:+kG99CsK0
>>2
余裕だろ
来年には6冠になってそう
0025名無し名人 (ワッチョイ 1305-HICl)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:46:55.71ID:4OCf/CV10
大濠公園で王位奪取になりそうだな。木村九段には能楽堂で幸若舞でも踊って
もらうかw
0030名無し名人 (アウアウカー Saad-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:47:10.91ID:fHvB5gmaa
>>7
王将は普通に抜けられると思うぞ
0035名無し名人 (スフッ Sd33-x0oC)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:47:33.42ID:eqHew7M7d
のうらくどうww
0045名無し名人 (オッペケ Sr5d-HlqT)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:47:56.01ID:fzbrGBXRr
13銀させたらハゲが勝ってたの?
0050名無し名人 (トンモー MM75-SMqZ)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:48:17.05ID:VuDzk6dfM
のうらくw
0053名無し名人 (アウアウカー Saad-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:48:24.68ID:fHvB5gmaa
>>18
防衛する方が遥かに楽だからな
来年には6冠だろう 年度内には3冠になりそう
0059名無し名人 (ワッチョイ 3102-Ea0s)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:48:43.52ID:rzrZSPha0
>>45
時間が無いのでほぼ力尽きたと思われる
0060名無し名人 (ワッチョイ 9b68-GfDL)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:48:44.75ID:rvFuZoCF0
もうどうしたらええんかねぇ
0067名無しさん@恐縮です (ワッチョイ 7343-e++8)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:49:05.14ID:wHCkkAlh0
評価値ってとても細いルートでもあればそれを計算して、最善を尽くせば・・てかんじだな
自分には木村が勝つ順がわからなかったんで藤井が勝つと思ったけどプロでも難しいみたいなのでやはり、と思った
0070名無し名人 (ワッチョイ a9bd-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:49:11.65ID:+kG99CsK0
>>28
強過ぎて手離せないだろ
0073名無し名人 (ワッチョイ 937d-ZJVR)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:49:24.26ID:5PcxdWKC0
>>30
前期はそういわれて抜けられそうで抜けられなかったからね。
あの因縁の広瀬もまた居るし蓋を開けてみないとわからないってやつよ。
0075名無し名人 (トンモー MM75-SMqZ)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:49:32.87ID:VuDzk6dfM
>>45
時間的に厳しいかな
0078名無し名人 (スップ Sd73-kgEJ)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:50:05.81ID:afIB9To2d
防衛する方が遥かに楽とか書いてるやつは直近何年かの防衛率知ってて書いてんのか?大丈夫か?
0083名無し名人 (ワッチョイ a9bd-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:50:26.83ID:+kG99CsK0
>>22
並の棋士ならそうだが藤井にとっては低いハードルだろう
豊島でも番勝負で藤井に勝ち越すのは無理
0088名無し名人 (ワッチョイ 0101-1Ivh)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:50:54.17ID:9aX5BeqO0
タイトルホルダーシードはデカいぞ
毎回予選から出場だったのに本戦では4連勝すればタイトル戦だからな
シードが関係ある叡王戦と王座戦と一般棋戦のNHK、銀河朝日がいつのタイミングでトーナメント表作るのかは知らん
0092名無し名人 (ワッチョイ 9bcd-bb9X)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:51:13.49ID:9EWhSS3j0
>>29
やっぱ無職のやつはスターに嫉妬するんだな
0097名無し名人 (ワッチョイ 1301-e++8)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:52:31.41ID:gEgiJgoZ0
13銀は打てないだろ
62銀打った木村王位でも

すごい手があるもんだね
0098名無し名人 (ワッチョイ d101-l3c6)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:52:32.12ID:9vl4zgu90
>>96
100%
0100名無し名人 (ササクッテロル Sp5d-xivT)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:52:35.67ID:mYDvI9d4p
>>53
ボクシングなどは防衛戦はホームでやったり引き分けは防衛扱いと防衛側が有利なのも分かるが、将棋はそこまで有利とも言えないような
0101名無し名人 (ワッチョイ d101-79RX)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:52:39.92ID:nPz+rM6V0
>>21
ありがと
一手じゃなく数手互角近くになってたんだ
0106名無し名人 (ワッチョイ d101-l3c6)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:53:25.75ID:9vl4zgu90
時間切れ、21銀不成の解説しなかったクソ
0109名無し名人 (スプッッ Sd73-jDQO)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:53:45.93ID:M8rroKCxd
この勝率なら挑戦者になったら確実にタイトルとれるだろう
それまでのトーナメントでちょんぼしなければ
0113名無し名人 (ワッチョイ a9bd-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:54:21.55ID:+kG99CsK0
>>111
99%
0124名無し名人 (ワッチョイ 61a5-ZS09)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:55:41.25ID:m5XU5zPK0
>>96
90%くらいあるんじゃないかな?
なめちゃんは木村が三連勝から四連敗したことがあるので、その逆もありえると言ってたけど厳しいとは思う。
0132名無し名人 (ワッチョイ a9bd-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:56:29.91ID:+kG99CsK0
>>124
99%だぞ
0136名無し名人 (アークセー Sx5d-xhoE)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:56:51.24ID:6loTgzzfx
31銀に気付く
持ち時間が残り2時間
ハゲがナベ

なら藤井棋聖負けてたかもな
0140名無し名人 (アウアウカー Saad-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:57:18.06ID:8DMWCP0Ea
>>135
竜王は来年 名人は3年後だろ
0141名無し名人 (トンモー MM75-SMqZ)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:57:35.34ID:VuDzk6dfM
>>116
残り13分だね、そこから5分かけて33銀
仮に10分使って13銀でも残り3分だしやっぱ厳しい
0144名無し名人 (ワッチョイ d101-l3c6)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:57:51.54ID:9vl4zgu90
ところで羽生九段って脳🧠がコロなっちゃったの?
0145名無し名人 (ワッチョイ 1302-wKVG)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:58:07.11ID:roHMU6te0
>>90
道産子だぞ。渡部ちゃんは
0148名無し名人 (アウアウカー Saad-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:58:35.91ID:zCp09d98a
>>142
3年後名人はほぼ確実だと思うが
竜王も来年には獲る可能性が高い
0150名無し名人 (ワッチョイ d101-l3c6)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:58:39.59ID:9vl4zgu90
丸山空気読めよ
0154名無し名人 (アークセー Sx5d-xhoE)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:59:32.04ID:6loTgzzfx
最後に偽ぱいなのか本当のところを語ってくれ
0157名無し名人 (ワッチョイ eb63-r2PG)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:59:40.39ID:mCn/fIZl0
藤井やらかしのあたりのスレ見返してみたけどアンチなんていうほど多くなかったぞ
みんな異常に興奮状態にあったけど
0158名無し名人 (アウアウカー Saad-/Jt2)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:59:43.35ID:39yrczqua
>>136
基本的にナベは聡太に読みの深さと精度で負けてるから、5局に1局程度しか勝てないと思う
0159名無し名人 (ワッチョイ 1302-wKVG)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:59:53.78ID:roHMU6te0
>>99
持将棋千日手という悪夢が。
いざとなれば徳島の旅館を有効活用すれば良いかも
0160名無し名人 (ワッチョイ 6bcd-B5sl)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:59:58.96ID:/WQaADqA0
木村の自爆テロ覚悟 捨て身の カミカゼ特攻隊も片鱗は見せたが、
藤井の美しい城は無傷。藤井の飛車は 不沈空母として王様に身を寄せ 
最後に守りの存在感を示したな。
0163名無し名人 (ワッチョイ 13e4-6XR7)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:00:17.04ID:qDr5NW0o0
>>29
早く愛知から逃げて欲しい
将棋会館とか作られちゃうと逃げにくくなるし
コロナで弱っててそんなもん作ってる余裕ないだろうけど
0164名無し名人 (ワッチョイ 99da-/Z6K)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:00:32.05ID:2h9HJLLC0
13銀が見える正確さと21銀不成をすっぽ抜けしてしまう危うさ
藤井棋聖には何が見えてるのか本当に分からないね
0166名無し名人 (ワッチョイ a9bd-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:00:34.92ID:+kG99CsK0
>>152
藤井が1位だとして2位は誰になると思う?
渡辺?
0167名無し名人 (アークセー Sx5d-xhoE)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:00:40.33ID:6loTgzzfx
今服の向こう側におっぱい見えたな
0168名無し名人 (ワッチョイ d101-l3c6)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:00:59.35ID:9vl4zgu90
愛は横見がいいな・・
0169名無し名人 (アウアウクー MMdd-2zBH)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:01:19.24ID:p66+NOf5M
藤井時代が20年は続くな。
大山以上にアンチが増えそう。
大山も人気無くて負けたら新聞記事になる状態だった。

すでに43歳警備員や50歳無職のアンチが居るし。
0170名無し名人 (アウアウカー Saad-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:01:34.96ID:kcuixfXma
>>155
2位までは本戦出れるから余裕だろ
0171名無し名人 (ワッチョイ d101-e++8)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:01:35.08ID:0hZBRYOZ0
昔は将棋に詳しい人が見て、すごい手を指したと感動したけど、
今はいかにAIの最適解に近づいているかを見守るゲームになってしまった感はあるな
0172名無し名人 (ワッチョイ d101-l3c6)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:01:35.69ID:9vl4zgu90
>>164
全部見えてる
0176名無し名人 (アウアウカー Saad-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:02:06.39ID:Fm/wGuHFa
>>157
タイトル獲ってからアンチ結構減ったよな
0177名無し名人 (アウアウカー Saad-vj/F)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:02:06.71ID:VurVY+6Ia
>>41
塚田「勝った」
0184名無し名人 (ワッチョイ 6b02-Ea0s)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:02:24.83ID:Ku8XK/He0
竜王戦2組は決勝戦にたどり着けばその時点で昇級とトーナメント進出決まる
但し来年期の中身は混沌としてるが
0188名無し名人 (ワッチョイ ebf2-BBgE)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:02:48.12ID:tDsuC/CJ0
>>164
棋聖の危うさ(すっぽぬけ)に関してはナベも指摘してる、だからといって他人がつけこめる危うさの類いではないが
棋聖本人も自覚しはじめてるみたいだし修正するんじゃないの
0189名無し名人 (ワッチョイ eb10-c/dW)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:02:55.23ID:ijPQ0rXU0
>>73
そうかな
前期は前評判だと2勝できればいいほうってくらいだったぞ
それが挑戦者になれるかもってとこまで行ったわけで
0190名無し名人 (ワッチョイ d101-l3c6)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:03:24.34ID:9vl4zgu90
乳がプルプル
0193名無し名人 (アウアウカー Saad-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:03:38.33ID:e/70g2pya
>>187
どうせ勝つしな
0196名無し名人 (ワッチョイ a9bd-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:03:57.78ID:+kG99CsK0
>>186
それは100%無い
0197名無し名人 (ワッチョイ 13ad-e++8)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:03:58.20ID:yI1n9dM70
>>93
そもそも「佳」の字は「けい」とは読まない。
佳を使った熟語で「けい」と読むのは存在しないだろ。
旁が圭だから「けい」と読んでもいいように思われるが、
「けい」ではない。もっとも、人名のルールでは漢字をどう読んでもいいとされる。

ただ、歩を「あゆ」とか心を「ここ」とか読ませたりする名前をつけてると、
オツムのレベルがわかるがなあ。
0199名無し名人 (ワッチョイ 0101-R69F)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:04:33.23ID:T81DHGQq0
防衛する方が楽とかじゃなくて、藤井に番勝負で勝ち越すの不可能に近い気がする
藤井からタイトル奪取も藤井からタイトル防衛も絶望的にしか思えない

現タイトルホルダーは誰か藤井に一発入れて挑戦阻止してくれるよう祈るしかないけど、リーグ戦の王将は諦めるしかないかもな
0208名無し名人 (ワッチョイ d101-TPqO)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:05:39.92ID:E9MejDZn0
しかし、仕掛けで効果上がってるようだったし、展開的に木村にワンチャンスくるとは思えんかったが、62銀とか、らしさ全開でミスを誘って一時的に互角位まで迫ってたんだね。惜しまれるわ。
0211名無し名人 (ワッチョイ d101-l3c6)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:06:20.04ID:9vl4zgu90
21銀不成を見落とすはずがないだろwww
0216名無し名人 (ワッチョイ a9bd-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:06:32.00ID:+kG99CsK0
>>209
また強くなっちゃうね
0217名無し名人 (アウアウウー Sa55-IYPF)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:06:52.46ID:ORf3joj4a
棋聖が寄せ間違えるなんて珍しいものが見られて良かったわ
相手が王位だからこそだよな良い対局だった
0220名無し名人 (ワッチョイ a9bd-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:07:17.74ID:+kG99CsK0
>>214
そういう効力は無いからな
お前みたいなジジイが心配する事じゃない
0224名無し名人 (ワッチョイ eb8e-+f9r)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:07:34.29ID:uiR6hkW50
愛ちゃんは 無意識なんだろうけど、自分をかわいく見せる動き方やしぐさってのを理解しているな。
0225名無し名人 (ワッチョイ 8902-/Jt2)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:07:38.91ID:uAoJwK9X0
感想戦でタコ殴りの刑は悲惨だわ
0226名無し名人 (ワッチョイ 137d-chJP)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:08:12.40ID:y5I4b4h00
>>189
勝敗だけを見ていればそんな感じか
棋譜や中継を見ていればレート以上にやばいのはわかってた
いつ誰に勝ってもおかしくないしリーグや番勝負には強いだろうしというのも定説
0228名無し名人 (ワッチョイ d101-l3c6)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:08:41.16ID:9vl4zgu90
>>218
藤井七段とか言って、愛に藤井棋聖ギロ ってされてたしなwwww
0232名無し名人 (ワッチョイ d101-TPqO)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:09:07.98ID:E9MejDZn0
>>199
羽生全盛の頃も、そう感じた。でも負けるときは負けるし、マル坊に二連勝王手から三連敗したことだってある。
ただ羽生は力でこじ開けていく棋風だから、不調時にガタガタくる印象があるが、藤井棋聖は全く無理しないんだよね。
0234名無し名人 (ワッチョイ d101-l3c6)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:09:39.49ID:9vl4zgu90
16倍速みるか
0235名無し名人 (アウアウカー Saad-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:09:42.75ID:J2VBq5eUa
>>231
とっくに死んでるだろうな
でも羽生の引退は近い内に見られるよ
0237名無し名人 (ワッチョイ 99da-/Z6K)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:10:20.25ID:2h9HJLLC0
36角で飛車を使いにくくさせたのは良い粘りだった
あれで寄せ方に困った感あった
結局は最後に働いてきちゃうんだけど
0238名無し名人 (ワッチョイ a9bd-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:10:29.54ID:+kG99CsK0
>>232
羽生より遥かに絶望感あるよな
0241名無し名人 (ワッチョイ b14c-eht+)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:10:53.08ID:pl00VeW30
>>211
21銀不成は感想戦でも検討陣からも出て来てないぞ
藤井も検討陣も代替の手は33歩だ
行方には21銀不成の時にどう指すもんか検討して貰いたかったんだが13銀の事で頭一杯だったな
0243名無し名人 (ワッチョイ eb8e-+f9r)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:11:10.25ID:uiR6hkW50
拘束リプレイ見るといつも思うが、記録係も大変だわな
変な音立てるわけにもいかないし、トイレ以外席を動けないだろ。
0245名無し名人 (ワッチョイ 513d-jDQO)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:11:30.99ID:9bAkFaoL0
みどころは3一銀で負けを読みきった藤井聡太のガックシ。
その15分後に勝ちを読みきった藤井聡太の上方キョロキョロ。
0250名無し名人 (ワッチョイ a9bd-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:12:25.24ID:+kG99CsK0
>>245
カオス過ぎるなww
0252名無し名人 (ワッチョイ d101-e++8)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:12:57.37ID:Cg3owetR0
21銀打ちのところは
要するに21銀不成でも後手最善が22玉だから
銀1枚献上しただけになってるって事かな?
0253名無し名人 (ワッチョイ d101-l3c6)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:13:02.26ID:9vl4zgu90
彼の親友は、将棋の駒だからな
結構たくさんいるなwwww
0255名無し名人 (ササクッテロル Sp5d-xivT)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:13:07.25ID:mYDvI9d4p
>>176
アンチは対局の8割は悔しい思いをするからアンチ活動に疲れてた。俺もそうだが、藤井のタイトル奪取はアンチやめて藤井ファンになる良いきっかけになったよ
羽生ヲタはほぼ藤井ヲタに移行し、ナベヲタや豊島ヲタの藤井アンチ達も無冠になったら藤井ファンに移行すると思う
0259名無し名人 (ワッチョイ b14c-eht+)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:14:28.83ID:pl00VeW30
>>252
33に逃げたら駄目なの?
0260名無し名人 (ワッチョイ d101-l3c6)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:14:46.07ID:9vl4zgu90
>>240
棋聖が規制で帰省できずに奇声をあげて寄生してしまった
0261名無し名人 (ワッチョイ 319f-j1k/)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:14:52.69ID:XbEZFl8d0
これ藤井は13銀を読めてたってことは、木村王位が藤井だったら藤井が勝ってたってこと?
0263名無し名人 (スップ Sd73-ok/e)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:15:25.50ID:l85lWhrod
木村が勝つ可能性は十分ある
木村は豊島に勝ったんだぞ
とか散々言ってたやつどこ行ったんだろうな
首吊ったのかな
0264名無し名人 (アウアウカー Saad-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:15:51.44ID:X9XEd8mJa
>>261
藤井に勝てるのは藤井だけ
0265名無し名人 (ワッチョイ eb10-c/dW)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:15:57.79ID:ijPQ0rXU0
>>226
日々成長してることも考えれば結果に驚きはなかったけど
まだA級には少し足りないのでは?って見方もある中でA級名人の中に放り込まれたからね
0271名無し名人 (アウアウカー Saad-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:17:06.25ID:o7sQjPxga
>>255
タイトル獲ってからアンチ激減したのはそういう理由か
0272名無し名人 (ワッチョイ d101-e++8)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:17:40.24ID:Cg3owetR0
アベマの追っかけ再生ってコメント見れないんだよな
ビデオなら見れるけど放送終わるまで見れないし
しかもブラウザ全画面にするとコメ欄開けないし
1000円も取ってるんだからいい加減どうにかしてくれよ
0277名無し名人 (ワッチョイ a9bd-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:18:35.51ID:+kG99CsK0
>>274
強くなり過ぎて対局する機会すら無いからな
0278名無し名人 (ワッチョイ d101-l3c6)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:18:50.02ID:9vl4zgu90
>>273
もう諦めてるだろ・・
0280名無し名人 (ワッチョイ a9bd-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:19:07.33ID:+kG99CsK0
>>276
もうそうなってるよ
0284名無し名人 (ワッチョイ d101-TPqO)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:19:24.25ID:E9MejDZn0
15角辺りからは受けに回って、あそこまで倒れずに頑張れるのは正直木村くらいだと思う。本局も職人芸の玉捌きを見られた。
惜しむらくは、幻の13銀に尽きる。勝たせてあげたかった。
0287名無し名人 (ワッチョイ eb10-c/dW)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:20:15.35ID:ijPQ0rXU0
タイトルも取ってないくせに持ち上げ過ぎだろ!って言ってた人は
タイトル取ったから持ち上げてもいいよってなるもんなのか?
素直だな
0290名無し名人 (ワッチョイ a9bd-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:20:24.89ID:+kG99CsK0
>>281
その後はほぼ最善しか指してないからなw
0296名無し名人 (ワッチョイ 13c6-e++8)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:20:55.46ID:l1p5AP240
王位取って2冠になれば
序列としては豊島、永瀬の次の3番目になるんかね?

序列3番目ってすごいな、シードの恩恵もほぼ受けられるだろうし
0298名無し名人 (ワッチョイ d101-l3c6)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:21:18.21ID:9vl4zgu90
5番勝負なら富岳でも勝てないだろう・・
0300名無し名人 (ワッチョイ d101-e++8)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:21:26.84ID:0hZBRYOZ0
木村王位が藤井棋聖にぼこぼこにされて弱いとか言っても
そもそもタイトルすら取れない棋士の方が多いのが現実なんだよな
0301名無し名人 (ササクッテロル Sp5d-xivT)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:21:28.23ID:mYDvI9d4p
>>270
アンチというか29連勝したかもしれんが14歳でこの先も簡単に勝てるほど将棋界は甘い世界じゃないぞと思いたかったというか
しかし17歳タイトル奪取と勝ち方の内容みて認めざるを得なかったな。今後は応援していくよ
0302名無し名人 (アウアウカー Saad-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:21:31.35ID:o7sQjPxga
>>293
高見はマジでタイトル戦の汚点だわ
0303名無し名人 (ワッチョイ a15f-FoHg)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:21:31.42ID:dMDVE1Mp0
「将棋はシンプルなゲームです。40枚の駒を81の升目に並べて動かし、そして最後に藤井さんが勝つんです。」
0306名無し名人 (ワッチョイ 61a5-ZS09)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:21:43.36ID:m5XU5zPK0
>>262
1三銀が読めるなら銀打ちの悪手指す前に気がついて欲しかったなあ。
まあ時間がなかったし仕方ないか。
流石の藤井でも時間なくなると悪手指すこともある。
豊島、渡辺は秒読みなら間違えまくりだけど。
0310名無し名人 (ワッチョイ 13ad-e++8)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:22:26.21ID:yI1n9dM70
しかし兒玉の駒なんかよく使えるな。
俺ならあの筆文字じゃ絶対に出ないヒゲが気になってうっとおしくて
イライラするが。
0313名無し名人 (ワッチョイ a9bd-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:22:54.41ID:+kG99CsK0
>>301
あの渡辺相手に3−1はヤバ過ぎるよな
0320名無し名人 (ワッチョイ d101-FoHg)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:24:06.15ID:5C83ud2h0
>>267
第二局の時点で受けにも差があることが分かってたから…ね
なんであんな薄い玉と歩香の壁だけでぬるぬると逃げ切れるんだよ…
0323名無し名人 (ワッチョイ 937d-ZJVR)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:25:06.97ID:5PcxdWKC0
>>312
菅井はタイトルを取ったとき倉敷の地元でCMにも出てたっけ。
あれから今になってJT杯でのしょんぼり加減は本当になんか心に来るものがあったな。
感想戦でなんにも言えてなかったもんな。
0325名無し名人 (アウアウカー Saad-6pwH)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:25:52.39ID:bbYPslLUa
>>316
でもなんだかんだ先に攻めの一手打つ印象がある
0328名無し名人 (ワッチョイ 59b6-Ea0s)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:26:01.60ID:T+feFw/+0
悪手ではないけど3四歩もおかしかったな
まっすーが解説してたように1五角でわかりやすく先手優勢だったのをひねって難しくしたし
終盤はご覧の通りだし、手が見えすぎてやり損ねるって自爆負けのパターンに嵌りかけてた感じ
0329名無し名人 (ワッチョイ 517c-ok/e)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:26:03.98ID:jFXAY5/U0
>>300
こんな低レベルなタイトル戦初めて見たぞ
まあ木村がレベルを低くしているんだがな
同じ藤井でも藤井渡辺の棋聖戦は名局揃い
あの中から今年の名局賞も選ばれるだろう
0331名無し名人 (ワッチョイ d101-l3c6)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:26:29.21ID:9vl4zgu90
藤井棋聖は自玉に詰みがあるか、1秒で分かるってwww
0335名無し名人 (ワッチョイ eb10-c/dW)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:27:42.48ID:ijPQ0rXU0
>>324
なんかそれって攻めが得意な人は受けが強いと言うし
受けが得意な人は攻めが強いって言ってるだけのような気がしてる
つまり永瀬が言うように攻め:受け=9:9みたいなのが真実なのかも
0339名無し名人 (ワッチョイ 137f-2X+j)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:28:18.20ID:hPMa59m10
>>299
木村王位が正確に指し続けて入玉できるか、また、飛車つまされずに藤井玉の入玉を阻止できるか
といわれると相当難易度高いよね
さらに持NAGASEになった場合、また藤井と対戦というムリゲーが始まる。ん?これは普通か
0346名無し名人 (ワッチョイ 937d-ZJVR)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:29:20.06ID:5PcxdWKC0
>>335
そりゃ永瀬も「私は藤井さんに強くしてもらった」言うよな。
永瀬に言わせればそういう規格外に比べたら他の棋士にはまだぬるいものがあるんだろう。
0348名無し名人 (ワッチョイ eb63-r2PG)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:29:48.18ID:mCn/fIZl0
>>335
ナベも似たようなことを言ってた
谷川先生みたいに攻めがすごくて受けも木村さんみたいにすごい
こんなタイプは見たことがないと
0349名無し名人 (ワッチョイ d101-l3c6)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:29:58.67ID:9vl4zgu90
>>328
2連勝して余裕だから、楽しませてくれるのよ
それがプロ
0355名無し名人 (アウアウカー Saad-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:30:47.89ID:X9XEd8mJa
>>337
これ毎回菅井の位置で爆笑するわww
0356名無し名人 (ワッチョイ 61ad-SMqZ)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:31:11.83ID:JPANFIZV0
感想戦聞いてても、藤井と研究やVSして実力伸びるのは確かだと思うわ
明らかに人より見えてる手の広さが違う
0360名無し名人 (ワッチョイ 319f-j1k/)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:31:52.84ID:XbEZFl8d0
NHKニュース、中盤で優勢に立ち圧勝とのこと。
0361名無し名人 (ワッチョイ 0101-R69F)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:31:55.03ID:T81DHGQq0
>>301
29連勝の頃はまだまだ荒削りだったし、豊島菅井あたりとも力量差があったからな
羽生と同じように高校卒業後くらいから本領発揮かなと思ってたのに、予想を遥かに超えるスヒードで成長しとる
0366名無し名人 (アウアウカー Saad-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:33:28.93ID:33gnGtQma
>>364
おじさんにそんな気力はもう無いだろ 今日でさえ弱気だったのに
0369名無し名人 (ワッチョイ 1b02-e++8)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:33:53.25ID:bFkg5dO70
>>273
それほどじゃないかもな前局は勝ち負けの分かれ目だったけど今回はさせたからと言って勝ちではない局面だし。
0373名無し名人 (アウアウカー Saad-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:34:36.85ID:ClPiF2oba
>>365
それを考えてわざと負けたのかもな
0374名無し名人 (ワッチョイ 61ad-SMqZ)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:34:46.90ID:JPANFIZV0
>>337
菅井はもう悔しさすら出ないくらいすり潰されて負けてますね‥‥
0375名無し名人 (ワッチョイ 59b6-Ea0s)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:35:05.17ID:T+feFw/+0
>>338
そう、感想戦で悔やんでたね
6二銀の受けが思いのほか手強くて時間を使わされた
それが終盤の乱れの原因になったと考えると伏線になってたと思うんだよね
0376名無し名人 (オイコラミネオ MMed-w7Bq)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:35:12.54ID:LhPWMifwM
詰め物だとして何が悪いんや
何のために詰めてるか?考えたことあるか?
見栄え良くして困るやついるか?
見る方もいい気持ち、見られる方も気いい気持ち、ウィンウィンでしょ?
顔は化粧します、体も化粧します、当然やな?
まなパイ見ていい気持ち、それでええやんか
0377名無し名人 (ワッチョイ 319f-j1k/)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:35:26.82ID:XbEZFl8d0
>>337
きゅん
0379名無し名人 (ワッチョイ eb1f-Ea0s)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:35:49.42ID:8Df4LmDB0
次は藤井も負けてもいいと思って実験的に
とっておきの秘策繰り出すと見た
0380名無し名人 (ワッチョイ 319f-j1k/)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:36:00.38ID:XbEZFl8d0
>>376
本人おつ
0382名無し名人 (ワッチョイ d101-l3c6)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:36:02.42ID:9vl4zgu90
>>371
きっと次は負けてくれるよ
コロナ禍で色々な所行きたいだろうし
0383名無し名人 (ワッチョイ 0101-R69F)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:36:10.14ID:T81DHGQq0
>>325
師匠は本質的に攻め将棋だと言ってたな
いくら終盤力があっても攻めるだけだと勝てないから、受けも強くなったらしいが
自身が不利だと思うとつい攻める手を指してしまうらしい
0390名無し名人 (ワッチョイ a9bd-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:37:18.11ID:+kG99CsK0
>>384
でも8月はだいぶスケジュール緩いぞ
0391名無し名人 (アウアウウー Sa55-GaqW)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:37:20.87ID:P0FayEE3a
Abemaのコメントってヤフコメ並の民度なんやね
ヤフコメに失礼ってレベルかもしれん
あんなん表示OKにして観進めてる人は同レベルか基地外やろ
0392名無し名人 (ワッチョイ d101-l3c6)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:37:34.05ID:9vl4zgu90
いや、あのプルプル感は詰めてたとしても
ヌーブラ3手詰め
0395名無し名人 (ワッチョイ a15f-qmPh)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:38:22.15ID:wYcErL450
>>391
最近ヤフコメはAIによるクソレスフィルタリングしてるから
まだマシ
0396名無し名人 (アウアウカー Saad-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:38:23.04ID:NhBEDUu/a
>>387
しかも5連敗中だからな
当時の本人が聞いたら泡吹いて倒れるだろう
0397名無し名人 (ワッチョイ eb10-c/dW)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:38:28.71ID:ijPQ0rXU0
>>359
暑がりだってまっすーも言ってたからなあ
まあでも普段半袖着たりネクタイ外したりするようになったし
うまく調整してくるだろ
0398名無し名人 (ワキゲー MMab-SAWP)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:38:45.60ID:rp8QjZ4SM
>>391
ヤフコメ以下やぞ
AI予想手指さなかったら無能無能と叩きまくる
0399名無し名人 (アウアウウー Sa55-IYPF)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:38:53.92ID:I8LYv04Ba
王位も1時間くらい残していれば13銀の受けが見えたかもな
中盤から有利に進められたことが王位の時間消費につながって勝ちに結びついた
0406名無し名人 (ワッチョイ 9963-/F4m)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:39:25.47ID:qImdUxcX0
>>293

それは「戦国時代」ですね。

奈良時代 木村
平安時代 大山
鎌倉時代 中原
南北朝  谷川
室町時代 羽生
戦国時代
安土桃山 渡辺
江戸時代 藤井
0407名無し名人 (ワッチョイ a9bd-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:39:35.66ID:+kG99CsK0
>>398
まじで障害者だらけだよな
0408名無し名人 (ワッチョイ eb63-r2PG)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:39:47.13ID:mCn/fIZl0
>>389
今はしょうがないが、やっぱりタイトル戦は地方でやってほしいわな
順位戦でガヤガヤやってる隣の部屋で名人戦やってるとか悲しすぎて笑えてくるわ
0409名無し名人 (ワッチョイ 0101-1Ivh)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:39:55.30ID:9aX5BeqO0
銀河NHKも含めたら6月7月はマジで過労死ラインだったからな
2ヶ月間の対局数最多じゃないか?
0417名無し名人 (ワッチョイ 0101-6MpL)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:40:40.20ID:QUX2+dXR0
>>323
NHKで大夢と対局で8分残して負けても同じだったし
完全に本人の問題だわ、今期他にも四段に負けたりとか相手の問題じゃない
0418名無し名人 (ワッチョイ a9bd-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:40:47.00ID:+kG99CsK0
>>410
F8に落ちるぞ
0422名無し名人 (ワッチョイ 6bda-bwVq)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:40:56.96ID:hHZo0o5K0
確かに自分が持っているタイトルの番勝負で一回も勝てずに失う人も一定数いるんだね。
ちょっと虚しくなる。。
0425名無し名人 (ワッチョイ 937d-ZJVR)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:41:15.18ID:5PcxdWKC0
>>394
さいたろうはまた何かのタイトルは取れるだろうか。
実力は確かでA級や竜王戦1組に居ることがその証明なんだけどね、
0428名無し名人 (ワッチョイ a9bd-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:41:46.30ID:+kG99CsK0
>>420
むしろ逆だろ 皆絶望してるよ
0429名無し名人 (ワッチョイ 912c-fHs8)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:41:52.84ID:HgCyqnj30
>>241
水匠2 深さ25の逆順棋譜解析
elmo 2017 深さ25の逆順棋譜解析
どちらでも☗2一銀打の時の最善は☗3三歩だった
0432名無し名人 (ワッチョイ a9bd-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:42:23.69ID:+kG99CsK0
>>425
もう無理だろう
0433名無し名人 (ワッチョイ a15f-qmPh)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:42:39.33ID:wYcErL450
前々スレかにあった
藤井脳内盤無いが故のミスみたいな話面白いな

インテルのCPUが予測実行しすぎて
脆弱性抱えるみたいな話だ、
0436名無し名人 (ワッチョイ 6bcd-B5sl)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:42:50.35ID:/WQaADqA0
>>379
「飛車落ちで」
0438名無し名人 (ワッチョイ a9bd-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:43:10.04ID:+kG99CsK0
>>431
高見さあ
0439名無し名人 (ワッチョイ 137f-2X+j)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:43:11.44ID:hPMa59m10
>>347
これから「伸びる」と思われる若手特集だしな
豊島は別格として練習なら3割くらいは勝ててそうな永瀬と、ただのファン疑惑はあったが
順位戦で検討した勇気と藤井に勝って王座とったさいたろうと、朝日杯で一発いれた千田はいってるのはなかなかやる
稲葉は惜しかったね・・・そういや大橋いないのは残念やな
0443名無し名人 (ワッチョイ a15f-qmPh)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:43:45.85ID:wYcErL450
アベマのコメこそ、AIで生成できるんじゃないだろうか
いや既に、賑やかしのために生成しているのかも?
0444名無し名人 (ワッチョイ 1b02-e++8)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:43:48.78ID:bFkg5dO70
>>359
去年末から6月までの強さとはちょっと違う気がする。以前は付け入るスキがゼロみたいな将棋が多かったが今は危うさがある。
直接の室温とかより普段の生活で疲労が抜けきらない季節なのかもな。それでも最強な気がするけど。
0445
垢版 |
2020/08/05(水) 21:43:58.09
木村はもうすでに心折れてるだろ
今日の夕方には、顔赤くして落武者みたいな顔してたぞ
スクショが貼られたかどうかは知らんが
0447名無し名人 (アウアウカー Saad-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:44:24.55ID:o7sQjPxga
>>439
もう全員今やったらボコられるんだろうな
0451名無し名人 (ワッチョイ 937d-ZJVR)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:45:07.24ID:5PcxdWKC0
>>438
木村王位「私のタイトル初挑戦は7番勝負で4タテ食らってるんですよ。
       今4タテなんてもう耐えられない…」
0452名無し名人 (ワッチョイ 1363-FoHg)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:45:20.12ID:a8nyp4FA0
意外と過密日程って障害にならないんだよなぁ
羽生も過密日程で勝ちまくってたし(しかも40代で)
10代の聡太なら余裕でしょ

というかそもそも勝てるから過密日程になるわけだから
0453名無し名人 (ワッチョイ 9173-/F4m)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:45:33.89ID:QDyD2qE+0
銀落ちでも勝てたってことになるかな
0458名無し名人 (ワッチョイ a9bd-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:46:38.32ID:+kG99CsK0
>>455
羽生と違って聡太は遊ばないからなあ
0460名無し名人 (ワッチョイ 9101-lnVQ)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:47:00.63ID:5qG/Ogu/0
「僕も13銀は見えてませんでした、へへへ」とか言ってた方がいいんじゃないの?
何も全部正直に言う必要はないと思うが
0461名無し名人 (アウアウウー Sa55-+wKE)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:47:10.56ID:w6nUnc8Ea
>>29
マジでこのゴミ死刑にしてほしいわ
0462名無し名人 (ワッチョイ a9bd-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:47:28.02ID:+kG99CsK0
>>456
今年で29だぞ
0463名無し名人 (ワッチョイ eb10-c/dW)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:47:43.29ID:ijPQ0rXU0
ほんとにオーバーヒートレベルで暑いのは今年は本局が初めてだぞ
丸山戦は気温大して高くなかったし
第2局は北海道だったこともあって相当涼しかった
0464名無し名人 (ワッチョイ d101-l3c6)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:48:13.53ID:9vl4zgu90
増田が塚田の娘にデレデレなのが、良かった。
0468名無し名人 (アウアウカー Saad-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:48:53.36ID:ClPiF2oba
>>163
逃げる必要が無いだろ
今は東京に上京するメリットが無い時代だからな
0472名無し名人 (テテンテンテン MM8b-6MpL)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:49:25.70ID:YY5PMD6LM
これってマジなのかな

442 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/08/05(水) 21:10 ID:fLoWrt+t0 [1/2]
今将棋板で話題になってる恐ろしい話を紹介してやろう
今日の将棋、藤井は終盤でミスをしているが、それは

「動かせば良いだけの銀を駒台から打ってしまう」

っていうミスだ
これが何を意味しているかというと、藤井は読んだ盤面を記憶しているのではなく
読んだ「記号」を記憶しているということ
駒がどう動いたかを記憶しているのではなく、95飛車とか、そういう記号で記憶している
だから21銀と指さなければならないときに、動かすのか、駒台から打ち込むのか勘違いしてしまう

これは詰め将棋選手権での誤回答でもやっていることで、藤井の思考の特殊さを表している
普通の人間ではない、マジで藤井ソフ太と言える思考
0476名無し名人 (ワッチョイ 0101-1Ivh)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:50:05.50ID:9aX5BeqO0
20代後半の主な棋士
澤田 28歳
黒沢 28歳
石井 28歳
菅井 28歳
永瀬 27歳
大橋 27歳
斎藤 27歳
高見 27歳
三枚堂 27歳
高野 26歳
八代 26歳
勇気 26歳
千田 26歳
阿部 25歳

なかなか強い棋士は多いんだが壁になりそうなのが限られてるな…
0477名無し名人 (ワッチョイ 5102-Ocqz)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:50:19.79ID:LlLKTtnc0
>>433
仮に藤井CPUが符号ミス不具合を抱えてるとしても
それを意図的に利用できるように誘導するのはめちゃくちゃ難しい気がする
0478名無し名人 (ワッチョイ a15f-qmPh)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:50:27.16ID:wYcErL450
藤井がインキャっぽいのに
それでいて活躍するのが許せないんだろうな
イキがることしかできない無職は
0479名無し名人 (ワッチョイ 51df-e++8)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:50:55.82ID:+I6zBYCw0
藤井聡太棋聖VS木村一基王位 Part.5
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596621498/

765 風吹けば名無し sage 2020/08/05(水) 19:10:40.38 ID:Jb+e//7T0
盤にハエ止まってんじゃんw

788 風吹けば名無し sage 2020/08/05(水) 19:11:19.19 ID:Jb+e//7T0
俺のテレビに止まってただけだった
0482名無し名人 (ワッチョイ d101-ol2o)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:51:24.64ID:CHYc+Gh+0
>>454
SFってイニシャルか 
!今気づいたが俺、藤井さんとイニシャル一緒だわ!
>>410
行き着く先はF8だと一瞬思ったが、ニコニコがやばそうだしなあ
F5だと非常に馴染み深いんだよなあ 
0483名無し名人 (ワッチョイ d101-id6t)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:52:01.26ID:rmSdIVBH0
しかし、タイトル戦で
ナベに3勝1敗 おじおじに3勝
学校行って、リーグ戦やらやってこの勝率は
凄まじいな
ミスしても修正、相手のミスは見逃さない
やっぱり別格だわ
0487名無し名人 (ワッチョイ 5102-e++8)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:52:47.29ID:+nJaGUIr0
行方をうならせた84香と(幻の)13銀
ソフトの破壊力を見せられた
0492名無し名人 (ワッチョイ a932-/F4m)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:54:43.58ID:nkfzkIBA0
>>166
1回戦で当たると思う
当然FK勝ち
0495名無し名人 (ワッチョイ d101-ol2o)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:55:38.81ID:CHYc+Gh+0
>>467のおかげで今頃>>29の記事に気づいた ありがとう
とにかく一安心だわ〜 でも警護は正直続けて欲しいような
てか無職50歳かってだけで犯人の動機が推測付くなあ
0501名無し名人 (ワッチョイ d101-l3c6)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:57:15.08ID:9vl4zgu90
100手くらいで決着がつくから、相手より0.5%良い手を指し続ける、地味だわー
0502名無し名人 (ワッチョイ a15f-qmPh)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:57:17.23ID:wYcErL450
藤井はマジで、他の棋士と将棋思考回路が違うのか
ならば指しながら脳波測定をしよう
研究結果を人類のために役立てよう
0503名無し名人 (ワッチョイ 912c-fHs8)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:57:18.66ID:HgCyqnj30
>>403
将棋棋士成績DBだと戦型分類に雁木はなくて矢倉と一まとめにされてる
0504名無し名人 (ワッチョイ 1363-FoHg)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:58:03.19ID:a8nyp4FA0
>>469
??それ言い出したら、むしろ羽生時代の方が負担だぞ

中継&インタビューなんて10年くらい前からやってたし、
むしろ終わったら大盤解説会場に行って解説だったから、今の方が負担は少ない

タイトル戦が長距離&宿泊になるのは当たり前で当然羽生もこなしていた

通学に至っては普通に休んでるらしいじゃん。コロナで春先までは高校自体なかったらしいし
0505名無し名人 (ワッチョイ 912c-fHs8)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:59:13.33ID:HgCyqnj30
>>434
もしかしたら木村王位2勝1敗もあり得たんだよなぁ
0507名無し名人 (ワッチョイ 611a-G/T2)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:59:33.95ID:IY54lp9/0
>>502
羽生は考えているときにリラックスできるα波が出ているらしいしな
超人は何かしら脳が凡人とは違う構造になっていてもおかしくない
0508名無し名人 (オッペケ Sr5d-v3Hl)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:59:47.05ID:ubTGfUN0r
まな今日は気合いが入ってたね視聴者数多いからかな
普段のペチャが盛り盛り
0509名無し名人 (ワッチョイ 9bac-19N9)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:00:07.37ID:SJXd094R0
>>369
得意の矢倉で徐々に差を広げられたことの原因を探らないといけないけど大変だろうな
受けミスは時間との兼ね合いで運の要素もあるから仕方ないと切り替えるしかない
0512名無し名人 (ワッチョイ 5102-Ocqz)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:01:59.20ID:LlLKTtnc0
>>501
藤井が完勝する時ってマジでそんな感じだよな
新発想にも程があるわ

旧:将棋は最後にミスした方が負けるゲーム
新:将棋は相手の0.5%悪い手を50〜75回咎め続けるゲーム
0513名無し名人 (ワッチョイ d101-l3c6)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:02:37.56ID:9vl4zgu90
うんこしてる時も将棋のこと考えてるよな
0514名無し名人 (ワッチョイ 912c-fHs8)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:02:49.72ID:HgCyqnj30
>>483
タイトル戦での勝率はこれで6勝1敗0.857
通算勝率より高い…
0515名無し名人 (ワッチョイ 912c-fHs8)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:03:25.39ID:HgCyqnj30
>>508
ABEMAの視聴数が5m行ってる
0518名無し名人 (ワッチョイ 1b8c-FWO5)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:03:53.60ID:CBlz1rHO0
8/4-5 王位戦第3局

1日目午前のおやつ
 木村王位 ブレンドコーヒー(ブラック、\0-)
 tps://kifulog.shogi.or.jp/oui/images/2020/08/04/img_5523.jpg
 藤井棋聖 本生わらび餅(抹茶、\1,430-)+アイスコーヒー(氷あり、\0-)
 tps://kifulog.shogi.or.jp/oui/images/2020/08/04/img_5531.jpg

1日目昼食
 木村王位 うな重膳(ごはん少なめ、\3,630-)
 tps://kifulog.shogi.or.jp/oui/images/2020/08/04/img_5597.jpg
 tps://kifulog.shogi.or.jp/oui/images/2020/08/04/img_5599.jpg
 tps://www.zuien.jp/wp-content/themes/zuien/images/inano_menu05.jpg (この写真は普通盛り)
 藤井棋聖 神戸牛すき鍋膳(\3,300-)
 tps://kifulog.shogi.or.jp/oui/images/2020/08/04/img_5602.jpg
 tps://kifulog.shogi.or.jp/oui/images/2020/08/04/img_5605.jpg
 tps://www.zuien.jp/wp-content/themes/zuien/images/inano_menu03.jpg

1日目午後のおやつ
 木村王位 冷やしぜんざい(\880-)+パインジュース(氷なし)
 tps://kifulog.shogi.or.jp/oui/images/2020/08/04/img_5694.jpg
 藤井棋聖 フルーツ盛り合わせ+アイスレモンティー(氷あり)
 tps://kifulog.shogi.or.jp/oui/images/2020/08/04/img_5700.jpg
 (フルーツの盛り合わせは、キウイやピーチパイン、イチジク、マスカットなどをあしらう)

2日目午前のおやつ
 木村王位 アイスコーヒー(氷なし・ブラック)
 藤井棋聖 アイスコーヒー(氷あり・ガムシロップ・ミルク付き)
 tps://kifulog.shogi.or.jp/oui/images/2020/08/05/img_5978.jpg

2日目昼食
 木村王位 玉子とじそば膳(少なめ)
 tps://kifulog.shogi.or.jp/oui/images/2020/08/05/img_5986.jpg
 藤井棋聖 肉うどん膳(\3,500-)
 tps://kifulog.shogi.or.jp/oui/images/2020/08/05/img_5991.jpg

2日目午後のおやつ
 木村王位 フルーツ盛り合わせ+オレンジジュース(氷なし)
 tps://kifulog.shogi.or.jp/oui/images/2020/08/05/img_6076.jpg
 tps://kifulog.shogi.or.jp/oui/images/2020/08/05/img_6082.jpg
 (メロンやデラウェア、イエローピタヤ、ゴールデンキウイなどが並ぶ)
 (パインの中には、マスカットやスイカ、パパイヤが盛られている)
 藤井棋聖 パインジュース(氷あり)
 tps://kifulog.shogi.or.jp/oui/images/2020/08/05/img_6068.jpg
0519名無し名人 (ワッチョイ 61a5-qAfa)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:04:00.12ID:m5XU5zPK0
>>497
決勝は羽生と久保になりそうなので、羽生にとっては100期の最大のチャンス、相手が豊島だから渡辺や永瀬よりやりやすいと思う。
0520名無し名人 (ワッチョイ 912c-fHs8)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:04:16.46ID:HgCyqnj30
>>517
また髪の話をしている…
0522名無し名人 (ワッチョイ 0101-y0L6)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:04:47.16ID:pc+du5Pm0
>>464
まっすーは和田ちゃんにもデレデレだったよ
0526名無し名人 (ワッチョイ 937d-ZJVR)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:06:01.33ID:5PcxdWKC0
>>511
研究にはめて時間をいたずらに使わせることができればいいけど
中途半端な研究をぶつけて粉砕されたら精神的ダメージが
計り知れないから丸山や棋聖戦第3局の渡辺の勝ち方は
なかなかの荒行だと思う。
0527名無し名人 (ワッチョイ 1319-e++8)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:06:21.71ID:9jcvGtWJ0
13銀か33銀の局面
クイズで出されて30分あるならプロは回答できるだろう
でも対局の場面で問題がどこかわからないのにあれは無理
0531名無し名人 (ワッチョイ 937d-ZJVR)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:08:39.67ID:5PcxdWKC0
>>523
18歳の健康的男子なら当然だろ。
お前も自分の若い頃を思い出してみろよ。
本当だったら藤井棋聖だってシャトーブリアンのブルーステーキぐらい食べたいだろ、
0532名無し名人 (ワッチョイ 0101-y0L6)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:08:39.79ID:pc+du5Pm0
>>472
ダニーも符号読めば頭に入るから盤はいらないって言っていたな。
一方脳内盤がカラーリングされている人もいるらしいから棋士それぞれなんだと思う
0534名無し名人 (ワッチョイ d101-l3c6)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:08:58.28ID:9vl4zgu90
さー16倍再生も3pmです
0537名無し名人 (ワッチョイ 9305-Y1aF)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:10:18.33ID:hGKceH1V0
丸山は藤井君に3時間半差を付けてたのに、終わってみれば時間差殆どなし
しかもトイレ攻めもやった
藤井くんに勝つにはこれぐらい時間にシビアに指さないとやられる
0540名無し名人 (アウアウカー Saad-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:11:25.53ID:8DMWCP0Ea
>>537
まるでハンデ戦だよな
0541名無し名人 (ワッチョイ 61ad-SMqZ)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:11:27.92ID:JPANFIZV0
木村は13銀みたいな二度とこないような局面悔やむより、中盤攻め味出せずにどんどん藤井の主張に屈してるところ悔やまないと確実にストレート負けだ
0543名無し名人 (ワッチョイ 937c-h0ig)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:12:33.45ID:so/KR2H60
木村さんに対して残念に思うのは大局的な作戦負けに気付いてないところ

金を中央に置いて金0.5枚厚みを増やした陣形に対して以前と変わらず 受け重視 B面攻撃ばかりやってる

悲しいよね

読みは衰えてないけど将棋の作りで負けてる感
研究が足りてない スタイル変える勇気がない
0547名無し名人 (ワッチョイ 937d-ZJVR)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:13:38.06ID:5PcxdWKC0
>>541
木村もインタビューでカド番ですがと聞かれて
「追い詰められましたが次もいつもどうりがんばります」
って答えちゃったからな。
いつもどおりやったら次も負けてしまうでしょって話よ。

もうダメかもしれない。
0550名無し名人 (ワッチョイ a15f-qmPh)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:14:49.95ID:wYcErL450
藤井戦だけは、相手が1万円を賭けるごとに、
藤井の持ち時間を1万円につき1分減らした状態で
スタートできるというルールにしよう

300万円賭ければ5時間棋戦でもいきなり一分将棋
0552名無し名人 (ワッチョイ d101-l3c6)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:14:57.17ID:9vl4zgu90
>>536
感覚じゃなくて数値化してるはず。
0556名無し名人 (ワッチョイ 1b8c-FWO5)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:15:55.33ID:CBlz1rHO0
>>544
過去にハゲキがフカーラ相手に3連勝しながら4連敗して
王位のタイトルが獲れなかったことをお忘れで?

そして伝説の体育座りもね
0559名無し名人 (ワッチョイ 61ad-SMqZ)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:16:39.26ID:JPANFIZV0
>>547
ナベも棋聖戦のあとブログで相当参ってたし、藤井との番勝負は本当にきついんだとわかるけどね
でもなんとか気持ちを奮い立たせないとイカン
0562名無し名人 (ワッチョイ 9bcd-bb9X)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:16:59.70ID:9EWhSS3j0
AIの評価値が徐々に、徐々に開いていく場合は実力差がある場合だ、
って囲碁雑誌に載ってたな
0564名無し名人 (ワッチョイ 6bda-eZha)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:18:09.75ID:aZy+Wu9l0
2一銀の真相

盤面の銀を進める2 一銀を有力候補手と決めたけど、60秒の時間一杯に使ってその後を読んでおくか・・・

「50秒ー、1、2、」

あっと時間だ、えっと2一銀だったな、
よし、2一銀と、

ん?あ!
0567名無し名人 (アウアウカー Saad-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:18:35.83ID:NhBEDUu/a
>>560
豊島でも無理だろう
0570名無し名人 (ワッチョイ a9bd-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:19:13.15ID:+kG99CsK0
>>564
まさに将棋星人だな
0574名無し名人 (ワッチョイ 937d-ZJVR)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:20:10.27ID:5PcxdWKC0
>>561
そうだとは思いたいんだけどこの発言が疲れているとはいえ
あまりにも覇気がなくてやけくそみたいに言ってるからね。
本当に不安になる言い方だったよ。
0576名無し名人 (ワッチョイ 937c-h0ig)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:20:55.38ID:so/KR2H60
木村さんが得意な入玉含み作戦したって
金の応援が増えて難しいし いつもの逆転筋が金の存在で封じられてる

だから敵陣にもちょっかいだしながら崩しあう勝負に持ち込まないとだめと思うのよ
0578名無し名人 (アウアウカー Saad-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:21:51.01ID:zCp09d98a
>>575
尚更無いだろ
永瀬も豊島も藤井より格下だわ
0579名無し名人 (アウアウウー Sa55-fkFo)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:22:25.10ID:5zWfTPOUa
将棋がイライラするのは、玉とるまでやってくれ!
素人には全く分からない投了ですって、オイ、
負けてるのだから、最後まで指せよ

玉をとるゲームなのに、詰みです参りましたw
郷田さんや木村さんは、なんか素人でも分かる、
だからつまらない、王とるまでやれよ
0583名無し名人 (ワッチョイ a1c3-zdxi)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:24:07.95ID:W3ixABgC0
藤井くんはミス自体が珍しいけど、豊島さんや永瀬さんのクラスでも二転三転してるよね。
今は藤井くんの次は渡辺さんが一番精度は高そう。
渡辺さんでも、ああだったんだから、あとは推してし知るべしだよ。
0585名無し名人 (JP 0H0b-BeTG)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:24:43.37ID:rQmN6tJVH
今日は3手詰めまでやったな
塚田の例があるから最後までやるのかと思った
0588名無し名人 (ワッチョイ a15f-qmPh)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:25:12.70ID:wYcErL450
>>573
目の前の映像を全く見てないのなら
NHK杯にある透明のアクリル板に
駒を持った手をぶつけて時間切れになることを祈るとか

あるわけないなw
0589名無し名人 (ワッチョイ 13ad-/Jt2)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:25:24.23ID:DCvEZY+00
>>439
この中では豊島永瀬はさすがに別格だね
佐々木勇気はこないだの順位戦のこと、負けて悔しくないのは初とか言っててすでに闘争心がない
0591名無し名人 (ワッチョイ d101-l3c6)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:26:03.70ID:9vl4zgu90
>>588
時間切れが解説してたなw
0593名無し名人 (アウアウカー Saad-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:26:50.89ID:D5/HuxBda
>>583
特に最近の豊島は本当に酷い
0596名無し名人 (ワッチョイ 13ad-/Jt2)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:27:54.48ID:DCvEZY+00
>>560
豊島は本当に相性が悪い可能性があるからわからんけど、今年まだ当たってないんだよな
当たるとしたら王将リーグ?
0600名無し名人 (アウアウカー Saad-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:28:55.96ID:D5/HuxBda
>>596
直近だとJTで当たるけど藤井が圧勝するだろうね
0602名無し名人 (ワッチョイ 0101-yLeh)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:29:25.36ID:DMgkQYa/0
藤井のやらかしがあっても藤井玉は直ちに詰む状況じゃなかったし
やはり地力の差というやつかな
0605名無し名人 (ワッチョイ a9bd-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:29:57.17ID:+kG99CsK0
>>601
名人戦とか見てないんだろうな
0606名無し名人 (ワッチョイ a9bd-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:30:20.59ID:+kG99CsK0
>>603
無理だよ
0608名無し名人 (ワッチョイ d101-l3c6)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:30:34.23ID:9vl4zgu90
>>601
だよな、ガチでやって全勝したら命の危険があるよな
0610名無し名人 (アウアウカー Saad-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:30:46.70ID:C9av2d1Ma
>>604
豊島にも5連勝とかするんだろうね
0612名無し名人 (アウアウウー Sa55-j1k/)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:31:03.09ID:2KrVeypOa
>>476
新平成世代だな
0613名無し名人 (ワッチョイ a1c3-zdxi)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:31:22.70ID:W3ixABgC0
62銀はナメカタさんには善悪を超越と言わせたが、実際に最善という、木村さんのカッコ良さしか伝わらない手だった。
その踏ん張りもあって、逆転しかけたわけだし。
0615名無し名人 (ワッチョイ 5375-UjAx)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:31:32.28ID:GqxfXzGk0
やっぱりハゲ気の受けは凄いわ
よくあんなに髪の毛代償に耐えれるわな

受けが強い奴は大体髪の毛薄くなる
0616名無し名人 (ワッチョイ a15f-qmPh)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:31:36.59ID:wYcErL450
>>608
すでに殺害予告されてるけどな 2件も
0617名無し名人 (ワッチョイ a9bd-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:32:14.44ID:+kG99CsK0
>>608
ガチでやらなくても全勝するからな
0619名無し名人 (アウアウカー Saad-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:32:41.44ID:cxTDGQzsa
>>616
二匹とも捕まったな
0620名無し名人 (ワッチョイ c13d-FoHg)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:32:42.29ID:dVu/S1g40
たぶん、こういうことじゃないかな?

暗算の場合、達人は脳内そろばんで計算するけど、一般人は数字をイメージして計算する

将棋の場合、一般人は脳内将棋盤で指すけど、藤井棋聖は符号で指す
0623名無し名人 (ワッチョイ a9bd-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:33:55.50ID:+kG99CsK0
>>618
ピーク過ぎたんだろうな
0625名無し名人 (ワッチョイ d101-l3c6)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:34:46.18ID:9vl4zgu90
令和になってから、楽しかったと思ったこと
・藤井棋聖
・両親AV嬢
・塚田の娘(今日初めて見た)
0627名無し名人 (アウアウウー Sa55-j1k/)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:35:07.46ID:2KrVeypOa
AIがもっと進歩したら実は13銀でも藤井勝勢ってことはないかな?
0628名無し名人 (ワッチョイ 1b8c-FWO5)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:35:35.14ID:CBlz1rHO0
>>560
勝つためなら手段を厭わない○なら
本当に4回勝ってしまうかもな
0629名無し名人 (ワッチョイ 3102-Ea0s)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:35:45.73ID:rzrZSPha0
           彡 ノ
         ノ
      ノノ   ミ
  彡 ⌒ ミ
  (´・ω・`) 
0631名無し名人 (アウアウカー Saad-MTbr)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:36:04.04ID:V/8rQKQ5a
>>628
同じ手段は通用しないぞ
0635名無し名人 (ワッチョイ 1b8c-FWO5)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:37:35.39ID:CBlz1rHO0
>>631
トイレハメ、ソフ太バグハメ、研究ハメ、ハンバーグおかわりハメ

これで4つになるぞw
0637名無し名人 (ワッチョイ 513d-jDQO)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:38:25.87ID:9bAkFaoL0
感想戦
藤井「(128手目△3三銀の代わりに)△1三銀打たれたら・・・」

木村「△1三銀! そうなのか・・・。へえ・・・。ここでですか・・・。そうですか・・・。こっちか・・・!」

藤井「やっぱり△4五歩(の金取りを)間に合わされそうで」

木村「そうか・・・。ああ、これは(△1三銀と)指さなくてはいけませんでしたね。なるほど。これ、いい勝負ですか」

淡路「コンピュータが出してたんで」

藤井「(4六)金取られちゃうんでは・・・」

木村「勝ちかもしんない?」

藤井「そうですね」

淡路「忙しいよね」

藤井「手が見えなかったんで・・・」

木村「そうか・・・」
0639名無し名人 (ワッチョイ 1379-Ea0s)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:38:36.86ID:2IgGTiCh0
AIのコメントに、指した後ぴよのコメント入れてくれないかなw

「木村王位、まだまだこれからピヨ」
「藤井棋聖、調子いいピヨ!」

終盤、不利だと
厳しいピヨ・・・
もうだめピヨ・・・
この手しかないピヨ・・・
もう、負けるピヨ・・・
0643名無し名人 (ワッチョイ 61ad-SMqZ)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:40:57.04ID:JPANFIZV0
>>624
AbemaAIだと
65桂 66銀 86歩 同歩 同角 同角 同飛
で角交換がとりあえず流れだったかな
ただ最後の振り返りで行方が藤井の玉が7筋にいて飛車先にいないから致命傷にはならないし、厳しいと見るのもわかる
0645名無し名人 (ワッチョイ 1379-Ea0s)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:42:44.76ID:2IgGTiCh0
辞世の句
           彡 ノ
         ノ
      ノノ   ミ
  彡 ⌒ ミ
  (´・ω・`) 

髪が抜け
髪が消えにし我が身かな
浪速のことも 夢のまた夢
0648名無し名人 (ワッチョイ a15f-qmPh)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:42:56.58ID:wYcErL450
でもマジで藤井は、暴漢に刺されることに
気をつけないといかんのじゃないか?
将棋会館で出待ちされるとか
0650名無し名人 (ワッチョイ d101-l3c6)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:44:45.88ID:9vl4zgu90
>>648
渡辺とか1億円でスナイパーを雇った
犯人顔でツライ
0651名無し名人 (ワッチョイ d101-l3c6)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:46:26.44ID:9vl4zgu90
>>642
塚田の娘の目が塚田そのもの、遺伝子キモイわ〜
0652名無し名人 (ワッチョイ 99da-f2iR)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:46:45.80ID:sGiotumd0
藤井棋聖をディスってる輩って、自分が17歳の時はどんなだったかを、どんな事してたかを完全に忘れてるようだ
0653名無し名人 (ワッチョイ c13d-FoHg)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:47:00.79ID:dVu/S1g40
これな

叡王戦の棋士インタビューで、「わかる!」と共感した藤井聡太七段らの思考法
https://news.yahoo.co.jp/byline/tooyamayusuke/20181029-00102175/
通常プロ棋士は頭の中に将棋盤があり、そこで駒を動かして考えるとされている。
駒を動かさずにどうやって考えているのか、想像がつかない部分があるのだろう。

しかし私も藤井七段と同じ思考法をするので共感する部分であり、
特に不思議には思わなかった。
なぜなら脳内の将棋盤で駒を動かすのは、思考よりもずっと遅いのでまどろっこしいのだ。
思考のあとに確認をするために脳内の将棋盤で駒を動かす感じだ。
0655名無し名人 (ワッチョイ 13a6-FoHg)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:47:25.44ID:sd3EYKOc0
21銀打ちが藤井の脳内バグで動かせばいい盤上の駒を持ち駒から打ったというなら
大橋に負けた時も動かせばいい飛車を重ねて92に打ったよな
0656名無し名人 (ワッチョイ d101-l3c6)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:47:46.30ID:9vl4zgu90
木村が1000万円でゴルゴ13銀を雇う・・(すまんつまらんな
0658名無し名人 (ワッチョイ d101-l3c6)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:48:11.07ID:9vl4zgu90
>>657
え?あの目だよ目!
0662名無し名人 (ワッチョイ 937c-h0ig)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:49:03.10ID:so/KR2H60
58 57 46 と移動して木村玉の入玉を防いだ金
この金に対する返し技 研究してるのかな?

タイトルホルダーなんだから真剣に研究して立ち向かってほしい 高齢を言い訳にしてもつまらない 将棋の作りでまけているとただただ悲しい
もっと踏み込んだ勝負を見せてあなたの才能を表現した棋譜を残してくれ こんなものじゃないはずだ
0663名無し名人 (アウアウウー Sa55-GaqW)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:50:01.90ID:P0FayEE3a
羽生ファンが書き込みで一目瞭然なの笑うわ
もうちょい工夫して藤井ヲタ風味だけや
どう考えても羽生age藤井sageなん頭おかしいだろ
>>504とか我慢出来てないし
0664名無し名人 (ワッチョイ d101-l3c6)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:50:04.41ID:9vl4zgu90
>>660
五分に戻して楽しみたかった、ただそれだけ
0669名無し名人 (ワッチョイ d101-l3c6)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:51:50.35ID:9vl4zgu90
>>666
いろんな意味で寒いし
0670名無し名人 (ワッチョイ 9101-Ea0s)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:51:51.07ID:6fThV4mS0
報ステCM明け
0671名無し名人 (ワッチョイ d101-ol2o)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:52:10.61ID:CHYc+Gh+0
>>652
俺が17や18の頃は、将棋部の部室で碁石投げて障子紙を穴だらけにしたり
エロ新聞を将棋マガジン等の雑誌の間に隠してたりして怒られてたなあ
後、女性部員の勧誘を図ってたが失敗しまくってた
0675名無し名人 (ワッチョイ 9bad-FoHg)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:54:37.09ID:TEjNSwVa0
21銀打ってなんか素人が将棋ソフトみてそのまま間違えて打ちましたみたいな手だよな
22の銀ボロっと取られるし
0676名無し名人 (ワッチョイ 513d-jDQO)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:55:30.77ID:9bAkFaoL0
木村の投了の意思表示に対して、藤井は身体をびくんと震わせ、
「おっ」
と声を上げた。突然の投了に心から驚いている様子だ。
そしてすぐ木村に向かって、この将棋は1三銀で難解なまままだまだ続くはずであったろう、そして自分の方の形勢が少し悪かったという意味のことを、かなり強い口調で指摘した。
山崎もすぐさま言葉を返したが、藤井の口調と表情は厳しいままだった。
0678名無し名人 (ササクッテロ Sp5d-l3c6)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:56:33.89ID:Ipn/radpp
 
AIが、おまえらの大好きなオッパイVTuberで解説してくれんかな・・
0681名無し名人 (アウアウエー Sa23-B5sl)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:00:35.17ID:otxqNbWna
ちなみに土居矢倉の土居の弟子の弟子が塚ポン
0682名無し名人 (ササクッテロ Sp5d-l3c6)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:00:37.35ID:Ipn/radpp
大丈夫、おーい木村、って呼んであげるから
0683名無し名人 (スフッ Sd33-TZwt)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:00:50.43ID:1YMZt5GTd
7手目先に13銀打という返し技があるから21銀は悪手って糞難しかったんだな
むしろ指した後によく気づくな
0686名無し名人 (ワッチョイ 9bd3-Rnd1)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:02:50.44ID:RlAPPzs60
>>652
棋士もディスってるよ
飲み会とかで行儀がマナーがと同席したひとに話しまくり
ネガティブな話をもらす棋士とここでディスる将棋民とどちらがやべーかつーと前者だと思う
0687名無し名人 (ワッチョイ 717f-Ea0s)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:02:53.47ID:hNNQrlkW0
>>655
実際92龍なら最善手だからまじでその錯覚かも
0688名無し名人 (ワッチョイ 6b02-Hcnj)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:03:14.72ID:zPwrklfP0
今日の美人棋士と藤井さんの解説聴きたいなあ
0689名無し名人 (ワッチョイ 3332-BN1A)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:03:23.07ID:PmEBDi9M0
4一角指摘されても深く読み直そうとしなかったな
こういう先入観強いタイプは長考が意味をなさないんだよね
せっかくの読みのスピードも持ち腐れ
0691名無し名人 (ワッチョイ 53d0-rcPj)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:05:06.38ID:loj+/9aN0
最初不安な感じだけど局面動いてからはまっすーの解説わかりやすかったし聞き手2人もよかったなかわいいし
そしてなめちゃんの解説は最高だった
0692名無し名人 (アウアウエー Sa23-hGza)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:05:37.81ID:0xr2Lv79a
>>675
将棋星人からの通信を秒に追われて処理しきれなかったかな
藤井も人間だし思ってもみないミスはするわけだけども
それを咎める手段が針の穴すぎたな
0693名無し名人 (ワッチョイ 9173-/F4m)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:06:44.47ID:QDyD2qE+0
1回ミスったけどその後に泥仕合にならなかったのはさすが。
豊島永瀬ならグラフが何度も振動しかねない。
その1回のミスもAI視線からのミスだし。
0695名無し名人 (ササクッテロ Sp5d-l3c6)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:07:36.07ID:Ipn/radpp
AIが藤井棋聖が先手って知ってたら、

初手 99% 1%

相手引くだろうな・・
0696名無し名人 (アウアウエー Sa23-B5sl)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:08:18.44ID:otxqNbWna
>>688
女子ゴルフにしろ野球の稲森にしろ、おっさんの競技で色気を出せば売れる
今日のabemaのコメント観ててあの微妙なラインは間違ってない
0697名無し名人 (ワッチョイ 0101-t6nw)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:08:35.66ID:lmy9jz7F0
脳に受信機埋め込んでAIから指令が来てると思う
21銀打ちで確信した
あの髪型も手術したときの傷痕を隠すため
0699名無し名人 (オッペケ Sr5d-uIcN)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:09:06.42ID:N8iX5MfFr
>>655
あー、確かに同じ系のミスやな
小さい頃から頭が痛くなるまで考えていたらしいから、CPUがオーバーヒートしてハグ起こすみたいな感じか

今回のミスで本人も気付いただろうから、今後は修正してきそうだが
0700名無し名人 (ワッチョイ 0101-p4M0)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:09:09.05ID:pAS50btP0
実は藤井は次勝って奪取すると
予選一番下から全勝という将棋界初の快挙になる
0701名無し名人 (ワッチョイ c13d-FoHg)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:09:33.89ID:dVu/S1g40
246 名前:名無し名人 (ワッチョイ 1383-e++8)[sage] 投稿日:2020/08/05(水) 21:51:03.08 ID:4Gh10E8i0 [1/3]
「うぉおおおおおー、これはスゴイなー、木村印だ・・・」
「いやぁーーーー、這いつくばってるんです、はいつく…もう…
地べたに這いつくばってるんですけど・・・」
「いやー、いやー、ホントに、し…この手は・・
ま、こんな耐え難きを耐えるってやつで、、 その一言です」
「ま、、こういう精神があるから・・・まぁ木村は強いんだけど
この銀を打てる人は滅多にいないです、なかなかいないです」
「多分、たぶん、藤井棋聖の棋士人生の中でも、
62銀のような手を指してくる人と指したこと無いんじゃないですか・・・
このような・・・いやー、、、まぁ、善悪を超越した受け方ですね」
「もう、もう、ホントに、もう62銀なんて・・・執念・・・執念ですよね
これでね・・・・この執念で、俺は生きてきたという感じですね」
0702名無し名人 (ワッチョイ 5359-l4VT)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:09:38.36ID:GbCEhII90
>>695
レーティングによる期待勝率でも示すか
0705名無し名人 (ワッチョイ a15f-qmPh)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:11:12.99ID:wYcErL450
そろそろアベマはレーティングも放送に採用して来そうだな
0710名無し名人 (アウアウエー Sa23-hGza)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:13:09.65ID:0xr2Lv79a
対局中の藤井の表情見て2一銀打はもしかしてミスじゃないか……?って
豊島かナベあたりなら逆算して気付けたかな?
0711名無し名人 (アウアウエー Sa23-B5sl)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:13:22.19ID:otxqNbWna
土居市太郎 ― 大内延介 ー 鈴木大介、塚田泰明

藤井君、演出がうまいね
0712名無し名人 (ワッチョイ 13f0-FoHg)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:13:56.24ID:ik8DTziR0
>>560
無理やり勝てる可能性がありそうってだけ集めたら

一年前までの実績だが公式戦全勝の豊島
一年前の事実上のタイトル超決で破り
半年前のフィッシャーでも連勝した広瀬
最近も後手番で勝って通算成績で勝ち越してる大橋

この三人くらいか

豊島・広瀬は半年間の藤井の成長度合い的に
もう無理だろうから
大橋が一番可能性があるかもしれん
0715名無し名人 (アウアウウー Sa55-/Jt2)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:14:31.83ID:Gb5rK2p0a
>>529
そいつに対局のレベルを測る技量はない
ついでにお前も
0717名無し名人 (ササクッテロ Sp5d-l3c6)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:14:43.86ID:Ipn/radpp
>>698
違う、やっつけ損ねたから、もう1回初めからやっつけただけ
つまり木村は今日2回負けてるから実は疾患してる
0723名無し名人 (ワッチョイ 93f1-6pwH)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:18:38.53ID:a0JYadKA0
最早藤井くんに番勝負で勝ちきれる棋士はいないんじゃないかと思える
0725名無し名人 (ササクッテロ Sp5d-l3c6)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:19:31.73ID:Ipn/radpp
>>719
豊島の笑顔を見た事ないな・・笑ったことないんじゃないか?
0726名無し名人 (ワッチョイ c13d-FoHg)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:19:54.58ID:dVu/S1g40
藤井棋聖には
「ん……それは、自分でもよくわからないというか。んー…………」
を何とか言語化してほしいなあ
0727名無し名人 (ワッチョイ 51ad-fe0o)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:20:10.31ID:JEF7u8hw0
第1局の感想戦では木村王位は記者と立会とばかり会話してて藤井君置き物だったのが
今回は王位も藤井君に色々聞きまくりで藤井君もどんどん読み筋示して楽しそうに見えた
対局重ねる内に心開いてきて通じ合ってきてる感じがなんかいいね
0728名無し名人 (ワッチョイ eb63-FoHg)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:20:18.06ID:HGgd9G0G0
まぁ下馬評通りだろう
大体聡太からしたら棋聖戦と王位戦は7:3くらいの比重で力入れていたはずで、
それでも勝てなかったんだから、10の力で王位取りに来た聡太には勝てないよ
木村ももはやせめて1勝どう返すかという思考になっているだろう
0729名無し名人 (アウアウエー Sa23-HICl)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:20:24.72ID:E0Ese6e9a
予選から全勝ってそうなんか
すげえなあ
0732名無し名人 (ワッチョイ a15f-qmPh)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:21:52.55ID:wYcErL450
>>726
日本語などという下々の言語に落とす必要はない
0733名無し名人 (ガラプー KKab-8Ybr)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:21:53.53ID:be5Vs2M5K
おじさんは二回終盤戦で競り負けてるから防衛は厳しいか
おじさんのタイトル防衛は見たかったが、藤井くんが伸びてくるタイミングに恵まれなかったな
0736名無し名人 (ササクッテロ Sp5d-l3c6)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:22:42.98ID:Ipn/radpp
塚田の娘に会いに15年ぶりに塚田に会いたくなったな。
あいつ少し性格悪いんだよ、飲み代まだ返さないし。
0739名無し名人 (ワッチョイ 9305-Y1aF)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:23:59.44ID:hGKceH1V0
高校卒業したら藤井君に名人戦の解説して欲しいわ
当分出る予定無いし他のタイトル戦は解説出来ない可能性もあるし
是非解説で藤井流読み筋の解説して欲しいわ
0745名無し名人 (ササクッテロ Sp5d-l3c6)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:26:09.44ID:Ipn/radpp
>>732
いきなり変な周波数発っし始めて米軍来たらどうすんだよ!
0750名無し名人 (ササクッテロ Sp5d-l3c6)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:29:51.69ID:Ipn/radpp
同入玉で藤井王位
0752名無し名人 (ワッチョイ 1389-FoHg)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:32:15.21ID:M9n+Qo0j0
33歩もダメで、寄せられる手順は21銀不成だけだったってことか
やっぱその前の79飛がイマイチだったのかね
0754名無し名人 (ササクッテロ Sp5d-l3c6)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:33:33.05ID:Ipn/radpp
ナメってなんで九段なのタイトル?A級在籍?
0761名無し名人 (ササクッテロ Sp5d-l3c6)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:37:25.02ID:Ipn/radpp
NHK杯の時間切れのナメの顔が忘れられないw
0764名無し名人 (ササクッテロ Sp5d-l3c6)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:38:14.60ID:Ipn/radpp
少し後から、ブ〜〜、え、えぇ?
0767名無し名人 (ササクッテロ Sp5d-l3c6)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:41:29.97ID:Ipn/radpp
>>765
瀬川・・
0769名無し名人 (ワッチョイ 9301-/Jt2)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:43:45.36ID:dKbprY810
>>701
善悪を超越したって辞書化されたのか笑
0770名無し名人 (ササクッテロ Sp5d-l3c6)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:44:24.52ID:Ipn/radpp
>>768
多分、先手 瀬川四段

初手 0% 100%
0772名無し名人 (ワッチョイ d101-Eb74)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:44:44.07ID:j0rZ5n3Q0
レーティングの差から計算すると棋聖の勝率は75%ぐらい
だから王位が後4連勝する確率は0.4%
勝ち続けるとレーティング差も縮まるけどそこを考慮しても1%ぐらい かなり厳しい
0777名無し名人 (アークセー Sx5d-RH8N)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:49:16.72ID:l//3fb7tx
百折不撓、何度折れてもたゆむことはない
仮に4連敗を喫しても棋士、木村一基は何度でも立ち上がる
男の生きざまを見せてくれ
0778名無し名人 (ササクッテロ Sp5d-l3c6)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:50:30.63ID:Ipn/radpp
藤井は死ぬまで勝てない
村木のお喋りで食っていける謎スキル
0779名無し名人 (ワッチョイ 937c-oftG)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:51:54.41ID:1z+X7hw90
俺一人が受けの鬼手1三銀を発見して顔を真っ赤にして動揺しちゃって
でも、結局何事もなかったかのように元の鞘に納まって…

それじゃまるで俺がピエロみたいじゃん
0780名無し名人 (ワッチョイ 1394-FoHg)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:52:48.65ID:Ewv3f6CV0
田中誠 将棋CMプロデューサーMAKOTOTANAKA198 08月05日21:24
藤井棋聖、私の記憶が確かなら、
本日の結果によって、1番下の予選からタイトル獲得まで全勝でタイトル獲得と言う、将棋界初記録に王手を掛けた。 #将棋 #王位戦

もう言い飽きた言葉だけど凄すぎるわ
0782名無し名人 (ワッチョイ 0101-cQZ3)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:54:48.79ID:MduMzJBA0
簡単には勝たせたくない王位としての意地を見せた(善)
攻めをあきらめて時間伸ばしするだけの悪あがき(悪)
そういう外野の意見を超越した一手だったんだろう
苦悩の末に放たれた62銀は
0785名無し名人 (ブーイモ MM95-3APV)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:56:46.70ID:u1CISOrkM
AIの評価値に踊らされて一喜一憂してるお前ら見てるだけで楽しめたわ
第4局も頼んだぞ
0789名無し名人 (ワッチョイ 9301-e++8)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:57:03.83ID:R9oSE8s30
行方も触れてたけど「〇〇にしか指せない手」って部門は
木村の独壇場だよな
ただたいてい鬼辛抱する手なのでそれで幸せになるかどうかは別
0790名無し名人 (アークセー Sx5d-RH8N)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:57:28.77ID:l//3fb7tx
>>782
ソフト最善ながら勝負手にもなっていた稀有な例
藤井も指されて初めて気づいた手であり、読み直しを余儀なくされ、寄せに迷いが出ていた
0791名無し名人 (ワッチョイ 1340-RXr9)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:57:36.38ID:w8o5GEOJ0
将棋覚えたての小学生みたいに、いきなり飛車で相手の歩をなぎ倒していくみたいな破茶滅茶な作戦なら藤井くんに勝てないかな?
0793名無し名人 (ササクッテロ Sp5d-l3c6)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:57:52.71ID:Ipn/radpp
棋士も芸名を使ったほうがいいな、もう。
藤井勝太(ふじいかった)
とか。
0794名無し名人 (ワキゲー MMab-RdEq)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:57:56.87ID:S253lQnZM
コレ将棋連盟の解説アプリでは121手目の21銀が疑問手で33歩なの方がよかったとありますがそうなんですか?
事によるとこの21銀で逆転してたとかあります?
0801名無し名人 (アウアウエー Sa23-HICl)
垢版 |
2020/08/06(木) 00:02:15.35ID:8Z/vSCOia
そういやあ叡王戦高見もそうだったか
じゃあ2番目か
0802名無し名人 (ワッチョイ d101-kHEU)
垢版 |
2020/08/06(木) 00:02:19.09ID:9iJ5ZPTg0
>>795
永瀬は挑決で菅井に2-1だったはず
0803名無し名人 (ワッチョイ 1b8c-FWO5)
垢版 |
2020/08/06(木) 00:02:24.63ID:677e0/k00
>>800
アベマの最善は33歩
だが21銀不成でもほとんど変わらない数字だった

ただ21銀打はま〜〜〜ったく候補に出てこなかった
0804名無し名人 (アークセー Sx5d-RH8N)
垢版 |
2020/08/06(木) 00:02:59.12ID:Va8/a8KRx
「逃げ間違えたら殺す」というナベの連続王手
「寄せ間違えたら容赦しない」という木村の62銀
だから人の対局には燃える
0805名無し名人 (ワッチョイ 3102-wKVG)
垢版 |
2020/08/06(木) 00:03:17.85ID:90mZcBgn0
>>800
仮に21銀からどんな展開になってたかが気になる
0807名無し名人 (ササクッテロ Sp5d-l3c6)
垢版 |
2020/08/06(木) 00:05:25.63ID:EV+6BQyDp
藤井脳🧠だと、何度でも五分に戻して楽しむ。
0812名無し名人 (ワッチョイ 1302-2X+j)
垢版 |
2020/08/06(木) 00:08:23.12ID:uXItR1X80
藤井が終盤でミスるのは珍しいな やっぱり受け師のプレッシャーがあったんだろうかね
盤をはさむとそういう波動がひしひし伝わってくるんだよ
0814名無し名人 (ササクッテロ Sp5d-l3c6)
垢版 |
2020/08/06(木) 00:09:26.24ID:EV+6BQyDp
79金を打つ王位は嫌だ、無礼だ
0818名無し名人 (ワッチョイ 5102-Ocqz)
垢版 |
2020/08/06(木) 00:11:43.48ID:iuqvvXWt0
>>808
・高見が参加した叡王戦五段予選は最下ランクの予選ではない理論
・高見は「獲得」だけど「奪取」ではない理論

この辺でどうよ
0819名無し名人 (ワッチョイ 9bcd-bb9X)
垢版 |
2020/08/06(木) 00:13:07.35ID:3lKtF38x0
開き直った木村は強いぞ。
3連敗4連勝十分あるだろこれ
0822名無し名人 (ササクッテロ Sp5d-l3c6)
垢版 |
2020/08/06(木) 00:14:16.14ID:EV+6BQyDp
木村王位の芸名、
多髪憧(たもうしょう)
0824名無し名人 (ワッチョイ 59a5-g1pd)
垢版 |
2020/08/06(木) 00:16:06.67ID:1AqTY/VW0
最強の矛盾vs最強の盾になってるからな
おじさんは全然攻められてない
藤井は攻めだけじゃなくて受けも強すぎる
0826名無し名人 (ワッチョイ 13ad-FoHg)
垢版 |
2020/08/06(木) 00:17:50.27ID:KSn4R3OO0
木村はコアファンが多いからな
俺もだけど
ここから4連敗する大人力を藤井が持ち合わせてるか確認させてもらおう
0828名無し名人 (ササクッテロ Sp5d-l3c6)
垢版 |
2020/08/06(木) 00:19:02.20ID:EV+6BQyDp
>>825
小学校低学年の頃から詰将棋問題のエラーチェッカーしてるしw
0830名無し名人 (ワッチョイ 6b84-5pXl)
垢版 |
2020/08/06(木) 00:20:00.62ID:gZFnaYM60
局後の解説の中座先生は33歩だったとか、代えて13銀なら後手に勝機があったとか書いてるけど、
これは中座先生の読み?AI見てるの?感想戦ありきの解説なの?
0832名無し名人 (ワッチョイ 5102-GVJZ)
垢版 |
2020/08/06(木) 00:20:36.66ID:1YwoJkhA0
>>309
対渡辺棋聖戦第2局での6五香が6七歩だったら
対木村王位戦第3局での3三銀が1三銀だったら

将棋は鬼が棲む世界だ・・・
0834名無し名人 (アウアウウー Sa55-YLoE)
垢版 |
2020/08/06(木) 00:23:10.87ID:D0oMsy4Ya
去年の初タイトルがフロックだもんな
最高齢記録更新ってのはそう言う事だし、更にそこから一年経って勢いも棋力も衰えてる
0838名無し名人 (ササクッテロ Sp5d-l3c6)
垢版 |
2020/08/06(木) 00:25:50.64ID:EV+6BQyDp
>>832
運の要素ゼロ、それが藤井流


女の子「え?逆転ですか!こんな所に馬が効いてたんですね!」
はもう無い
0839名無し名人 (スップ Sd33-e0pM)
垢版 |
2020/08/06(木) 00:27:39.94ID:tB0PG+cEd
これからの時代受け師とか○○流とかは流行らないかもね
トップ層が1局通してほぼ最善の応酬をする状況だと、それらは強さを表す言葉というよりも偏りを表す言葉になってしまう
0841名無し名人 (ワッチョイ d312-qAfa)
垢版 |
2020/08/06(木) 00:29:02.19ID:zqG5+sRA0
だれでもいいから符号で考えてるからミスったのかは質問してほしいなあ
そんなことあるわけ無いとは思っても未遂が2回だとなあ
0843名無し名人 (ササクッテロ Sp5d-l3c6)
垢版 |
2020/08/06(木) 00:29:45.33ID:EV+6BQyDp
>>839
偏りと言うより、衰えかな・・
0845名無し名人 (ササクッテロ Sp5d-l3c6)
垢版 |
2020/08/06(木) 00:32:46.23ID:EV+6BQyDp
>>841
プロ同士相手に敬意を評して5分に戻してしてやってるって
気付け
0847名無し名人 (テテンテンテン MM8b-6MpL)
垢版 |
2020/08/06(木) 00:34:22.92ID:IDssEmpWM
棋士レーティング(王位戦第3局終了直後現在)
(*1) 1989 藤井聡太
(*2) 1937 渡辺明
(*3) 1936 永瀬拓矢
(*4) 1922 豊島将之
(*5) 1853 千田翔太
(*6) 1828 羽生善治
(*7) 1808 齋藤慎太郎
(*8) 1802 佐々木大地
(*9) 1800 菅井竜也
(10) 1798 久保利明
(11) 1794 木村一基
(12) 1789 広瀬章人
(13) 1785 糸谷哲郎
(14) 1776 佐藤天彦
(15) 1767 深浦康市
(16) 1764 丸山忠久
=====================
(20) 1734 近藤誠也
(23) 1726 大橋貴洸
(24) 1725 行方尚史   ←今日の解説
(25) 1725 佐々木勇気
(26) 1723 佐藤康光
(27) 1719 増田康宏   ←今日の解説
(38) 1677 屋敷伸之
(41) 1659 橋本崇載
(46) 1650 飯島栄治   ←昨日の解説
(55) 1634 杉本昌隆
(56) 1633 藤井猛
(71) 1591 森内俊之
(119) 1486 高野秀行   ←昨日の解説
(169) 1209 東和男   (最下位)
0848名無し名人 (ササクッテロ Sp5d-l3c6)
垢版 |
2020/08/06(木) 00:37:16.71ID:EV+6BQyDp
藤井棋聖は色んな美味しいごはんを食べたいだけ。
0852名無し名人 (ササクッテロ Sp5d-l3c6)
垢版 |
2020/08/06(木) 00:42:59.83ID:EV+6BQyDp
>>849
見落としてない。が、負けてもいいと思っていた。
なぜなら、
全局90手とかで100%勝ったら将棋界どうなる?
0853名無し名人 (ワッチョイ 5102-Ocqz)
垢版 |
2020/08/06(木) 00:44:18.19ID:iuqvvXWt0
>>842
高見はただ頑張っただけだから罪は無いが
高見をタイトルホルダーにしてしまった叡王戦という棋戦の存在は罪だなあと思うことがある
0854名無し名人 (アウアウウー Sa55-j1k/)
垢版 |
2020/08/06(木) 00:44:39.69ID:b0VzqdZpa
>>653
AIと同じで数式なんだろな。評価値計算するような。
0855名無し名人 (ワッチョイ 13ad-/Jt2)
垢版 |
2020/08/06(木) 00:45:32.14ID:Sl10PNqZ0
>>847
結局、藤井別格としてもナベ豊島永瀬と木村じゃレーティングに差があるんだよな
0857名無し名人 (ワッチョイ a1e6-8Nt0)
垢版 |
2020/08/06(木) 00:46:28.26ID:eI5UpVYQ0
13銀は淡路がソフトに出てたって指摘したんじゃないの?
棋聖が指摘した?
0859名無し名人 (ワッチョイ 13c6-e++8)
垢版 |
2020/08/06(木) 00:47:24.07ID:LjN5uStK0
王位戦が終わった後に
NHK杯でまた藤井木村があるのが切ないな

そのときは木村9段になってそうだし切ない
0860名無し名人 (ササクッテロ Sp5d-l3c6)
垢版 |
2020/08/06(木) 00:50:27.79ID:EV+6BQyDp
>>857
そうだよ、木村が「やっぱり23銀でしたかーー!」、
棋聖「13銀なら・・」、
「あーー・・」気を失いそうになってたw
0862名無し名人 (ワッチョイ a1e6-8Nt0)
垢版 |
2020/08/06(木) 00:53:16.76ID:eI5UpVYQ0
>>860
そうなのか
ありがと
0867名無し名人 (ワッチョイ 13c6-e++8)
垢版 |
2020/08/06(木) 00:57:59.31ID:LjN5uStK0
直後の感想戦で34歩より15角のほうが良かったとも言ってたし
13銀の筋も見えてたしやっぱすごいよな
0868名無し名人 (アウアウウー Sa55-j1k/)
垢版 |
2020/08/06(木) 00:59:02.65ID:b0VzqdZpa
>>864
あの淡路の発言は不要だったよな。藤井が指摘した後被せる意味ないし。
0871名無し名人 (ササクッテロ Sp5d-l3c6)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:01:21.71ID:EV+6BQyDp
>>868
確かにタイトル保持者に「おまえアホか?」
0872名無し名人 (ワッチョイ 5102-Ocqz)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:02:30.60ID:iuqvvXWt0
>>865
seleneの角不成バグを発見した実績のある永瀬なら
俺達がまだ知らない藤井ソフ太のバグを発見済みだとしても驚かないw
0874名無し名人 (ササクッテロ Sp5d-l3c6)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:04:27.54ID:EV+6BQyDp
>>873
大丈夫、棋聖もそのあたりはプロだから。
0876名無し名人 (ワッチョイ eb63-FoHg)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:04:58.03ID:mdw3wk5/0
永瀬ではもう無理だよ
本人自身が聡太に及ばないと認めてしまっている
棋士たるもの聡太に勝てるという気概でやってほしいわ
一二三をみならえ
0878名無し名人 (ササクッテロ Sp5d-l3c6)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:07:17.60ID:EV+6BQyDp
将棋も一興行だからwww
次局は笑おうwww
0880名無し名人 (ササクッテロ Sp5d-l3c6)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:09:38.43ID:EV+6BQyDp
次局は棋聖の飛車からアロンアルファが染み出て来て動かせなくなります。
0881名無し名人 (ワッチョイ 0101-YLoE)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:10:03.26ID:AjIaZ/DX0
>>839
アンダースローとかカットマンに活路を求めるような物かね
ナベまでは混乱させられても棋聖は別格で誤魔化しすら効かない感じはあるが
0883名無し名人 (アウアウエー Sa23-hGza)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:10:50.71ID:Z1VQHCwGa
>>865
意図的に起こそうと思ったら相当難しいバグだなぁ(このバグ2回目だけども)
バグった瞬間を決して逃さず咎められる時間的余裕さえあればなぁ
0885名無し名人 (ワッチョイ 0b61-K5R0)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:11:27.04ID:IyD8K1+S0
おじさんは35歩取った辺りからひどく悲観してたんだな。
第2戦で受けた圧力がまだ尾を引いているのかもしれない。
0887名無し名人 (ワッチョイ a1e6-8Nt0)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:12:06.24ID:eI5UpVYQ0
>>864
なるほど、そういうことだったんだ
そこまで読んで負けにしてしまったかと思ってたんだね
0889名無し名人 (ササクッテロ Sp5d-l3c6)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:13:04.53ID:EV+6BQyDp
棋聖が性に目覚めると・・塚田に会いに行かねば・・
0890名無し名人 (ワッチョイ 937d-ZJVR)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:15:52.62ID:cLIIMSmF0
>>880
かつて昭和のNHK杯で駒に塗ったワックスが照明の熱で溶けて
指したいのに盤に張り付いてなかなか取れないことがあったな。
それを見て当時の読み上げの蛸島さんが思わず笑ってしまったやつ。
大山VS森山弟だったかな。
0894名無し名人 (ササクッテロ Sp5d-l3c6)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:17:31.92ID:EV+6BQyDp
さすがにあの連勝中、あの目つきで対局を見られたら
「おれ、そろそろ負けないとヤバイな・・」って感じるよ。。
0895名無し名人 (ワッチョイ 0101-IRI/)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:18:55.13ID:iBN1npTW0
>>867
マジかよ
完璧にソフトやん…
0898名無し名人 (ワッチョイ 0101-IRI/)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:20:48.84ID:iBN1npTW0
>>884
今日のおじさんみたいなことをVSでやられ続けてもなお将棋指せる永瀬はやっぱりすごいかもしれん
0899名無し名人 (ワッチョイ 61ad-SMqZ)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:22:35.61ID:Kmx1xnEq0
永瀬はヒカルの碁に出てきた佐為にボコられた門脇みたいに
勝とうとは思ってるけど、本当は心のどこかに圧倒的な力の前に完膚なきまでに負かされたいって思いがあるのかもしれんな
0900名無し名人 (ワッチョイ 13c6-e++8)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:22:37.55ID:LjN5uStK0
でも62銀打ちって粘りの姿勢だけど
まあゆっくりリード広げていけばいいし怖さはないよな

一気に詰まそうって欲張ると怖いけど
0902名無し名人 (ワッチョイ 895f-rKS0)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:23:18.26ID:cfP4XYoy0
藤井君が王位を取ったあとにカズキとNHK杯2回戦で当たるとしたら、藤井君が上座で王を持つんだよな。実力の世界とはいえ、本当に厳しいな…。切なくなるぜ。
0903名無し名人 (ワッチョイ 1342-/Jt2)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:24:03.31ID:IbWxyGbw0
21銀ミスしたあと結局1分も時間減らさずほぼ最善連発で凌いで一気に寄せたの化物やろ
それだけ一瞬で大量に読めるなら普段の長考はどこまで考えてるのか
0905名無し名人 (ササクッテロ Sp5d-l3c6)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:24:54.39ID:EV+6BQyDp
>>903
お!よく気がついたなw
0908名無し名人 (ワッチョイ 137f-2X+j)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:26:48.11ID:1XVTu83W0
一番下からは藤井棋聖といえど二度とできない可能性が高いからな
これからずっとシードだろうしw
フィクションならりゅうおうのおしごとが・・・あ、またノンフィクション主張しそうだな
タイトル&番勝負じゃないけど、朝日杯初回も似たようなものだったなw
0910名無し名人 (ワッチョイ d1da-FoHg)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:27:08.13ID:CHUQuB030
>>868
木村から「見えてました?」みたいなフリをされて「私はわからなかった。 AIがそう言ってた」て返しだから仕方ないのではないか?
0913名無し名人 (ササクッテロ Sp5d-l3c6)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:29:13.17ID:EV+6BQyDp
>>909
マルチエンディングからプロとして選んでる。
0918名無し名人 (スップ Sd73-ApBp)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:31:33.87ID:oZK4OeXPd
王位戦が終わると今年度のタイトル戦は順位戦・王将リーグ・竜王戦2組ランキング戦・叡王戦だけだな
だいぶヒマだろう
0919名無し名人 (ワッチョイ 937c-oftG)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:31:36.72ID:q0nDzF0V0
>>882
一発は入るかもしれないけど
二発入れられる棋士はほとんどいなそう
テレビ、ネットは藤井フィーバーで大変結構なことだけど
番勝負の旅館の契約は寒いことになるなw
0920名無し名人 (アウアウカー Saad-/Jt2)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:33:06.84ID:0qFBo+pVa
感想戦見たけどエグいね
藤井が木村側で指摘する手も殆どソフト最善だわ
0921名無し名人 (ワッチョイ 1b02-e++8)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:34:02.97ID:ZACaZ3ll0
>>909
脳に負荷をかけて細胞分裂促してる説。
実戦で鍛えながら勝つ。

中学生のころから流動性知能がーとか言ってる人間だからなあー。近くにいたら嫌すぎる(誉め言葉です)
0925名無し名人 (ワッチョイ eb10-c/dW)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:35:51.47ID:+I686g3D0
>>904
将棋世界で勇気が順位戦で藤井と指して「負けたけど悔しさを感じなかった、研究をぶつけて理解が深まって大満足」とか言ってるから永瀬もそういう感じなんでしょ
0928名無し名人 (ワッチョイ d101-e++8)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:38:14.94ID:y/mfA0Ea0
13銀も見通していたって事は、
藤井棋聖が一人で棋譜を作ったら、すごく美しい棋譜ができるんじゃなかろうか
0931名無し名人 (ワッチョイ 937c-oftG)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:39:05.46ID:q0nDzF0V0
>>903
コンピュータの水平線効果の問題じゃないけど
先に行けば行くほど分岐が凄まじいんで
限界近辺の一手先は労力の割に効果が乏しい
藤井の脳内で藤井問題が発生してる可能性がある
0932名無し名人 (スップ Sd73-ApBp)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:39:18.62ID:oZK4OeXPd
叡王戦の抽選がこれ以上後ろ倒しになると木村王位を1回も本戦シードしない可能性もある
流石にそれは避けると思うけど
0935名無し名人 (ワッチョイ c13d-FoHg)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:42:07.70ID:0dZxB9Ow0
藤井棋聖の読みの深さというか速さの秘密は
脳内将棋盤でコマを動かすのではない、
おそらくはもっと簡略化されたかたち(軽いデータ形式)での読み
にありそうなんだよなあ
0937名無し名人 (スップ Sd73-ApBp)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:47:29.73ID:oZK4OeXPd
ちなみに2月末時点で
渡辺名人(三冠)
豊島竜王
永瀬二冠(叡王・王座)
藤井二冠(王位・棋聖)

になったら二冠でも序列4位になってJT杯1回戦からになる可能性あり(優勝者+序列3位までが2回戦シード)
0940名無し名人 (ワッチョイ 312e-jhAA)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:52:02.63ID:BOCnRPL70
おじさんが次に狙えるタイトルは?
棋聖と王位は当分無理として
0946名無し名人 (ワッチョイ 6bda-5XTv)
垢版 |
2020/08/06(木) 02:05:29.89ID:IEXxY51v0
感想戦観たけどこれ指導対局かよって思った
0949名無し名人 (ワッチョイ 618f-WzxW)
垢版 |
2020/08/06(木) 02:27:37.67ID:qZc/foAF0
>>613
ナメちゃん感極まってる感じだったな
泣いてるのかと思ったわ
0957名無し名人 (スップ Sd73-ApBp)
垢版 |
2020/08/06(木) 03:28:26.76ID:oZK4OeXPd
歴代九段最年少棋士
塚田正夫 1954/11/27〜1958/04/16
大山康晴 1958/04/17〜1973/11/03 ←ここまでは原則名人3期で九段
中原 誠 1973/11/04〜1984/03/31 ←ここから旧九段規定30点開始
谷川浩司 1984/04/01〜1989/02/21←ここからの勝数規定による九段昇段開始
南 芳一 1989/02/22〜1993/03/31
羽生善治 1994/04/01〜2000/09/30
藤井 猛 2000/10/01〜2001/08/05
郷田真隆 2001/08/06〜2004/03/31
屋敷伸之 2004/04/01〜2005/11/29
渡辺 明 2005/11/30〜2016/05/30
佐藤天彦 2016/05/31〜2019/05/16
豊島将之 2019/05/17〜

九段最年少期間TOP5
大山康晴 5680日
渡辺 明 3835日
中原 誠 3801日
羽生善治 2375日
谷川浩司 1788日

藤井は18歳で九段になって10年は九段最年少を維持するだろうな
0958名無し名人 (ワッチョイ 1347-e++8)
垢版 |
2020/08/06(木) 03:41:00.73ID:vOcQvapg0
各棋戦の最年少記録まとめ

棋聖戦・挑戦 藤井聡太 17歳10ヶ月20日Clear!✔︎
   ・獲得 藤井聡太 17歳11ヶ月27日 Clear!✔︎

王位戦・挑戦 藤井聡太 17歳11ヶ月12日 Clear!✔︎
   ・獲得 郷田真隆 21歳5ヶ月23日
(現在挑戦中。七番勝負:3勝0敗。今期含めチャンス4回)

王将戦・挑戦 豊島将之 20歳8ヶ月9日
   ・獲得 中村修 23歳4ヶ月7日
(挑戦チャンス3回。獲得チャンス5回。挑決リーグ残留中)

王座戦・挑戦 渡辺明 19歳4ヶ月9日 
   ・獲得 羽生善治 21歳11ヶ月26日
(今期敗退済み。挑戦チャンス1回。獲得チャンス3回。本戦シード)

棋王戦・挑戦 羽生善治 20歳4ヶ月18日
   ・獲得 羽生善治 20歳5ヶ月21日
(今期敗退済み。チャンス1回。本戦シード)

叡王戦・挑戦 高見泰地 24歳9ヶ月2日 
   ・獲得 高見泰地 24歳10ヶ月14日
(チャンス6回or7回。本戦シード)

名人戦・挑戦 加藤一二三 20歳3ヶ月14日✖
   ・獲得 谷川浩司 21歳2ヶ月9日 
(B級2組:3勝0敗。ストレート昇級必須。チャンス1回。挑戦記録は更新不可)

竜王戦・挑戦 羽生善治 19歳0ヶ月23日✖
   ・獲得 羽生善治 19歳2ヶ月30日✖
(今期敗退済み。更新不可。来期2組)
0960名無し名人 (ワッチョイ 9bba-2X+j)
垢版 |
2020/08/06(木) 04:01:47.48ID:79IdAW5P0
 
     彡⌒ ミ
     (´・ω・彡⌒ ミ
   彡⌒ ミつ(´・ω・`) )) 次はガンバレ
(( (´・ω・`) ( つ  )
   ( つ  ヽ  とノ  
    〉 とノ )^(_)
   (__ノ⌒(_)
0961名無し名人 (ワッチョイ 137d-chJP)
垢版 |
2020/08/06(木) 04:05:30.36ID:O9IuLo7K0
ところで2人目の逮捕って同時多発的に同じような変なのがわいてるってことなんかな
光が強すぎるから影もメッチャ濃くなると
0962名無し名人 (ワッチョイ 13a5-xNHp)
垢版 |
2020/08/06(木) 04:17:48.75ID:f3oPBn2q0
>>961
フィギュアの羽生くんも五輪連覇の影に何度も大きな怪我をしてるの思い出した。
0964名無し名人 (ワッチョイ 6961-EmFf)
垢版 |
2020/08/06(木) 04:22:20.31ID:uWxXQWLU0
>>957
藤井聡の最年少九段が更新される時は、これからプロ入りする藤井より年下の棋士がタイトル3期とか名人1期を獲得した時ってことだから
最年少九段を15年以上防衛して大山康晴の記録に挑戦する可能性もありそう
0965名無し名人 (ワッチョイ 13a5-xNHp)
垢版 |
2020/08/06(木) 04:30:01.28ID:f3oPBn2q0
>>634
+最年少八段
0968名無し名人 (ワッチョイ a15f-9RT4)
垢版 |
2020/08/06(木) 04:45:09.94ID:WARn54dt0
>>544
かつて木村が深浦王位(当時)に挑戦した時、3連勝してから4連敗してタイトルを逃してる
0969名無し名人 (ワッチョイ a15f-9RT4)
垢版 |
2020/08/06(木) 04:47:43.12ID:WARn54dt0
>>231
藤井は80代まで現役かもしれんしな
健康に問題が無ければ、早くても引退は40年は先だろう
0970名無し名人 (ワッチョイ a15f-e++8)
垢版 |
2020/08/06(木) 05:12:18.75ID:TxcfFVEM0
      ____
   '´    `` 、
  i'レレルハノルノノ〉 記録係はぜんぜん休ませてもらえないって将棋協会ってブラック企業なん?(´・ω・`)
  |,ルレ! ┃ ┃リ 労働基準法はてきようされないん?(´・ω・`)
 ノルル ''' ヮ'' ル 
    `フ i´ 
      バーハ
0973名無し名人 (ワッチョイ a15f-9RT4)
垢版 |
2020/08/06(木) 05:15:30.86ID:WARn54dt0
>>972
まあ、あの79金は投了の為の儀式みたいなもんだね
0974名無し名人 (スプッッ Sd73-9RT4)
垢版 |
2020/08/06(木) 05:29:43.35ID:YIJUUE3Id
ソフトが無い時代だったら、「意外と長引いたけど、藤井棋聖の快勝だったな」くらいの感想で終わったんだろうな
0977名無し名人 (スプッッ Sd73-9RT4)
垢版 |
2020/08/06(木) 05:32:32.90ID:YIJUUE3Id
>>976
形作りだね
0978名無し名人 (ワッチョイ 9bba-2X+j)
垢版 |
2020/08/06(木) 05:35:03.36ID:79IdAW5P0
 
  (⌒`⌒)  空打ち始めました
  |___|
  / o・ヮ・ヽ   。・゚・⌒)
 (う___y__,(^)━ヽニニフ))
  '辷__,j
0981名無し名人 (スプッッ Sd73-9RT4)
垢版 |
2020/08/06(木) 05:50:02.68ID:YIJUUE3Id
>>980
派手なやらかし合戦の名人戦や叡王戦を観る限り、木村じゃなかったらもっと一方的にやられてる可能性もあるでしょ
0982名無し名人 (ワッチョイ a15f-e++8)
垢版 |
2020/08/06(木) 05:52:16.75ID:grv9QkbJ0
最後に飛車で香を只で取られて何にもできない姿を見て
とてもみじめな気持ちになった。やられたい放題。
0983名無し名人 (ワッチョイ d101-36bG)
垢版 |
2020/08/06(木) 05:53:40.65ID:cudiLIMN0
記録に意味がないとは言わないが
将棋対局の一部の切り抜き
将棋がわからない人が将棋を話題にしたいときに使えばいい
将棋対局の素晴らしさは
もう少し全体的なものですよね
加藤さんや羽生さんの記録はすごいが
二人の将棋対局の素晴らしさを語り継いでいきたいものですね
0986名無し名人 (ワッチョイ d101-36bG)
垢版 |
2020/08/06(木) 05:57:22.07ID:cudiLIMN0
棋士を揶揄したり蔑む言動をしている人達は
そうやって上下関係を作り出して上位にいることで精神的安定をはかるタイプなんでしょうが
そういう思考パターンを小さい時に刷り込まれて生きてきたことに気づきましょう
ウィズコロナ アフターコロナの時代には生きづらくなりますからね
0990名無し名人 (ワッチョイ 61cc-2G7l)
垢版 |
2020/08/06(木) 06:01:36.64ID:50nyEs950
>>930
なんだか悲哀を感じるな。おじおじに同情を禁じ得ない
でもあの謙虚さが魅力でもあるから
是非タイトルもう一期ぐらい取ってほしい
0991名無し名人 (ワッチョイ a923-FoHg)
垢版 |
2020/08/06(木) 06:10:11.11ID:vA+Hd1+e0
>>975
リーグの稲葉戦でも金では無く歩を打たれてたら負けだったって言ってたし、
自分は負けが見えてて相手間違えてくれと念じながら投げずに指してる事結構あるんだろうな
0994名無し名人 (エムゾネ FF33-jDQO)
垢版 |
2020/08/06(木) 06:17:00.95ID:LYLhK8z2F
>>975
思わず口元を押さえて、やってしまった…という表情をして、
木村王位が考えてる間に1三銀で不利と読みきってガックシうなだれてた。
しかし木村王位の指し手は3三銀。
0995名無し名人 (ワッチョイ 61a5-ZS09)
垢版 |
2020/08/06(木) 06:19:13.81ID:cJM+Ro/n0
2一銀打ちは何か錯覚したんだろうか?
普通に銀成らずで銀一枚残るのに。
それでも時間2分しかない時でも1三銀が直ぐに見えるんやね。
渡辺や豊島は短い時間でも見えるんだろか?
0998名無し名人 (アウアウウー Sa55-Ea0s)
垢版 |
2020/08/06(木) 06:30:39.13ID:ciPC6lHsa
最近になって見始めた人は「カラ打ちはマナーが悪い」っていう
文字で読んだ情報が先にあって後から実際の行為を見ることになるから
「あ、これがカラ打ちか、マナー違反じゃないの?」ってなる

マナー違反にも程度ってもんがあって、指そうとして盤上に手が伸びるけど
「やっぱりやめた」って手を引っ込めたり、「手が離れたときに着手完了」
というのを逆用して「指した後に手を離さないでそこで改めて確認する」とか、
そういうことをやると「マナーが悪い」と言われる(プロとしては恥ずかしい)

でも、カラ打ちは最初から相手にも別の所に打つという勘違いが生じることが
ないので、べつに惑わされたりもしないし目くじらを立てることじゃないよ

縁台将棋的というか、「えいやっ!」という気合の一手として見て楽しむものだ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 59分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況