X



トップページ将棋・チェス
1002コメント289KB
第61期王位戦 Part107
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し名人 (ワンミングク MM5f-S4b6)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:37:19.45ID:ycNhZTVmM
xtend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

【第61期王位戦七番勝負】
木村一基 王位 − 挑戦者 藤井聡太 棋聖   各日午前9時開始  持時間各8時間
第1局 7月01・02日(水・木)    木村王位 ●−○ 藤井七段 先 愛知県豊橋市   ホテルアークリッシュ豊橋
第2局 7月13・14日(月・火) 先 木村王位 ●−○ 藤井七段    北海道札幌市   ホテルエミシア札幌
第3局 8月04・05日(火・水)    木村王位 ●−○ 藤井棋聖 先 兵庫県神戸市   中の坊瑞苑
第4局 8月19・20日(水・木) 先 木村王位 _−_ 藤井棋聖    福岡県福岡市   大濠公園能楽堂
第5局 8月31・9/1日(月・火).   木村王位 _−_ 藤井棋聖 先 徳島県徳島市   渭水苑
第6局 9月14・15日(月・火) 先 木村王位 _−_ 藤井棋聖    神奈川県秦野市  元湯 陣屋
第7局 9月28・29日(月・火) 振 木村王位 _−_ 藤井棋聖 駒 東京都渋谷区   将棋会館

第1局 立会人: 谷川浩司九段  副立会: 山崎隆之八段  記録係: 中西悠真三段
第2局 立会人: 深浦康市九段  副立会: 野月浩貴八段  記録係: 広森航汰三段
第3局 立会人: 淡路仁茂九段  副立会: 都成竜馬六段  記録係: 井田明宏三段
第4局 立会人: 中田功八段    副立会: 豊川孝弘七段  記録係: 池永天志四段
第5局 立会人: 中村修九段    副立会: 武市三郎七段  記録係: 西田拓也四段
第6局 立会人: 島朗九段     副立会: 高見泰地七段  記録係: 田中大貴三段
第7局 立会人・副立会・記録係: 未定

王位戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/oui/
王位戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/oui/
王位戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oui/index.html

前スレ
第61期王位戦 Part106
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1596623220/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0887名無し名人 (ワッチョイ a1e6-8Nt0)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:12:06.24ID:eI5UpVYQ0
>>864
なるほど、そういうことだったんだ
そこまで読んで負けにしてしまったかと思ってたんだね
0889名無し名人 (ササクッテロ Sp5d-l3c6)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:13:04.53ID:EV+6BQyDp
棋聖が性に目覚めると・・塚田に会いに行かねば・・
0890名無し名人 (ワッチョイ 937d-ZJVR)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:15:52.62ID:cLIIMSmF0
>>880
かつて昭和のNHK杯で駒に塗ったワックスが照明の熱で溶けて
指したいのに盤に張り付いてなかなか取れないことがあったな。
それを見て当時の読み上げの蛸島さんが思わず笑ってしまったやつ。
大山VS森山弟だったかな。
0894名無し名人 (ササクッテロ Sp5d-l3c6)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:17:31.92ID:EV+6BQyDp
さすがにあの連勝中、あの目つきで対局を見られたら
「おれ、そろそろ負けないとヤバイな・・」って感じるよ。。
0895名無し名人 (ワッチョイ 0101-IRI/)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:18:55.13ID:iBN1npTW0
>>867
マジかよ
完璧にソフトやん…
0898名無し名人 (ワッチョイ 0101-IRI/)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:20:48.84ID:iBN1npTW0
>>884
今日のおじさんみたいなことをVSでやられ続けてもなお将棋指せる永瀬はやっぱりすごいかもしれん
0899名無し名人 (ワッチョイ 61ad-SMqZ)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:22:35.61ID:Kmx1xnEq0
永瀬はヒカルの碁に出てきた佐為にボコられた門脇みたいに
勝とうとは思ってるけど、本当は心のどこかに圧倒的な力の前に完膚なきまでに負かされたいって思いがあるのかもしれんな
0900名無し名人 (ワッチョイ 13c6-e++8)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:22:37.55ID:LjN5uStK0
でも62銀打ちって粘りの姿勢だけど
まあゆっくりリード広げていけばいいし怖さはないよな

一気に詰まそうって欲張ると怖いけど
0902名無し名人 (ワッチョイ 895f-rKS0)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:23:18.26ID:cfP4XYoy0
藤井君が王位を取ったあとにカズキとNHK杯2回戦で当たるとしたら、藤井君が上座で王を持つんだよな。実力の世界とはいえ、本当に厳しいな…。切なくなるぜ。
0903名無し名人 (ワッチョイ 1342-/Jt2)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:24:03.31ID:IbWxyGbw0
21銀ミスしたあと結局1分も時間減らさずほぼ最善連発で凌いで一気に寄せたの化物やろ
それだけ一瞬で大量に読めるなら普段の長考はどこまで考えてるのか
0905名無し名人 (ササクッテロ Sp5d-l3c6)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:24:54.39ID:EV+6BQyDp
>>903
お!よく気がついたなw
0908名無し名人 (ワッチョイ 137f-2X+j)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:26:48.11ID:1XVTu83W0
一番下からは藤井棋聖といえど二度とできない可能性が高いからな
これからずっとシードだろうしw
フィクションならりゅうおうのおしごとが・・・あ、またノンフィクション主張しそうだな
タイトル&番勝負じゃないけど、朝日杯初回も似たようなものだったなw
0910名無し名人 (ワッチョイ d1da-FoHg)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:27:08.13ID:CHUQuB030
>>868
木村から「見えてました?」みたいなフリをされて「私はわからなかった。 AIがそう言ってた」て返しだから仕方ないのではないか?
0913名無し名人 (ササクッテロ Sp5d-l3c6)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:29:13.17ID:EV+6BQyDp
>>909
マルチエンディングからプロとして選んでる。
0918名無し名人 (スップ Sd73-ApBp)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:31:33.87ID:oZK4OeXPd
王位戦が終わると今年度のタイトル戦は順位戦・王将リーグ・竜王戦2組ランキング戦・叡王戦だけだな
だいぶヒマだろう
0919名無し名人 (ワッチョイ 937c-oftG)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:31:36.72ID:q0nDzF0V0
>>882
一発は入るかもしれないけど
二発入れられる棋士はほとんどいなそう
テレビ、ネットは藤井フィーバーで大変結構なことだけど
番勝負の旅館の契約は寒いことになるなw
0920名無し名人 (アウアウカー Saad-/Jt2)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:33:06.84ID:0qFBo+pVa
感想戦見たけどエグいね
藤井が木村側で指摘する手も殆どソフト最善だわ
0921名無し名人 (ワッチョイ 1b02-e++8)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:34:02.97ID:ZACaZ3ll0
>>909
脳に負荷をかけて細胞分裂促してる説。
実戦で鍛えながら勝つ。

中学生のころから流動性知能がーとか言ってる人間だからなあー。近くにいたら嫌すぎる(誉め言葉です)
0925名無し名人 (ワッチョイ eb10-c/dW)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:35:51.47ID:+I686g3D0
>>904
将棋世界で勇気が順位戦で藤井と指して「負けたけど悔しさを感じなかった、研究をぶつけて理解が深まって大満足」とか言ってるから永瀬もそういう感じなんでしょ
0928名無し名人 (ワッチョイ d101-e++8)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:38:14.94ID:y/mfA0Ea0
13銀も見通していたって事は、
藤井棋聖が一人で棋譜を作ったら、すごく美しい棋譜ができるんじゃなかろうか
0931名無し名人 (ワッチョイ 937c-oftG)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:39:05.46ID:q0nDzF0V0
>>903
コンピュータの水平線効果の問題じゃないけど
先に行けば行くほど分岐が凄まじいんで
限界近辺の一手先は労力の割に効果が乏しい
藤井の脳内で藤井問題が発生してる可能性がある
0932名無し名人 (スップ Sd73-ApBp)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:39:18.62ID:oZK4OeXPd
叡王戦の抽選がこれ以上後ろ倒しになると木村王位を1回も本戦シードしない可能性もある
流石にそれは避けると思うけど
0935名無し名人 (ワッチョイ c13d-FoHg)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:42:07.70ID:0dZxB9Ow0
藤井棋聖の読みの深さというか速さの秘密は
脳内将棋盤でコマを動かすのではない、
おそらくはもっと簡略化されたかたち(軽いデータ形式)での読み
にありそうなんだよなあ
0937名無し名人 (スップ Sd73-ApBp)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:47:29.73ID:oZK4OeXPd
ちなみに2月末時点で
渡辺名人(三冠)
豊島竜王
永瀬二冠(叡王・王座)
藤井二冠(王位・棋聖)

になったら二冠でも序列4位になってJT杯1回戦からになる可能性あり(優勝者+序列3位までが2回戦シード)
0940名無し名人 (ワッチョイ 312e-jhAA)
垢版 |
2020/08/06(木) 01:52:02.63ID:BOCnRPL70
おじさんが次に狙えるタイトルは?
棋聖と王位は当分無理として
0946名無し名人 (ワッチョイ 6bda-5XTv)
垢版 |
2020/08/06(木) 02:05:29.89ID:IEXxY51v0
感想戦観たけどこれ指導対局かよって思った
0949名無し名人 (ワッチョイ 618f-WzxW)
垢版 |
2020/08/06(木) 02:27:37.67ID:qZc/foAF0
>>613
ナメちゃん感極まってる感じだったな
泣いてるのかと思ったわ
0957名無し名人 (スップ Sd73-ApBp)
垢版 |
2020/08/06(木) 03:28:26.76ID:oZK4OeXPd
歴代九段最年少棋士
塚田正夫 1954/11/27〜1958/04/16
大山康晴 1958/04/17〜1973/11/03 ←ここまでは原則名人3期で九段
中原 誠 1973/11/04〜1984/03/31 ←ここから旧九段規定30点開始
谷川浩司 1984/04/01〜1989/02/21←ここからの勝数規定による九段昇段開始
南 芳一 1989/02/22〜1993/03/31
羽生善治 1994/04/01〜2000/09/30
藤井 猛 2000/10/01〜2001/08/05
郷田真隆 2001/08/06〜2004/03/31
屋敷伸之 2004/04/01〜2005/11/29
渡辺 明 2005/11/30〜2016/05/30
佐藤天彦 2016/05/31〜2019/05/16
豊島将之 2019/05/17〜

九段最年少期間TOP5
大山康晴 5680日
渡辺 明 3835日
中原 誠 3801日
羽生善治 2375日
谷川浩司 1788日

藤井は18歳で九段になって10年は九段最年少を維持するだろうな
0958名無し名人 (ワッチョイ 1347-e++8)
垢版 |
2020/08/06(木) 03:41:00.73ID:vOcQvapg0
各棋戦の最年少記録まとめ

棋聖戦・挑戦 藤井聡太 17歳10ヶ月20日Clear!✔︎
   ・獲得 藤井聡太 17歳11ヶ月27日 Clear!✔︎

王位戦・挑戦 藤井聡太 17歳11ヶ月12日 Clear!✔︎
   ・獲得 郷田真隆 21歳5ヶ月23日
(現在挑戦中。七番勝負:3勝0敗。今期含めチャンス4回)

王将戦・挑戦 豊島将之 20歳8ヶ月9日
   ・獲得 中村修 23歳4ヶ月7日
(挑戦チャンス3回。獲得チャンス5回。挑決リーグ残留中)

王座戦・挑戦 渡辺明 19歳4ヶ月9日 
   ・獲得 羽生善治 21歳11ヶ月26日
(今期敗退済み。挑戦チャンス1回。獲得チャンス3回。本戦シード)

棋王戦・挑戦 羽生善治 20歳4ヶ月18日
   ・獲得 羽生善治 20歳5ヶ月21日
(今期敗退済み。チャンス1回。本戦シード)

叡王戦・挑戦 高見泰地 24歳9ヶ月2日 
   ・獲得 高見泰地 24歳10ヶ月14日
(チャンス6回or7回。本戦シード)

名人戦・挑戦 加藤一二三 20歳3ヶ月14日✖
   ・獲得 谷川浩司 21歳2ヶ月9日 
(B級2組:3勝0敗。ストレート昇級必須。チャンス1回。挑戦記録は更新不可)

竜王戦・挑戦 羽生善治 19歳0ヶ月23日✖
   ・獲得 羽生善治 19歳2ヶ月30日✖
(今期敗退済み。更新不可。来期2組)
0960名無し名人 (ワッチョイ 9bba-2X+j)
垢版 |
2020/08/06(木) 04:01:47.48ID:79IdAW5P0
 
     彡⌒ ミ
     (´・ω・彡⌒ ミ
   彡⌒ ミつ(´・ω・`) )) 次はガンバレ
(( (´・ω・`) ( つ  )
   ( つ  ヽ  とノ  
    〉 とノ )^(_)
   (__ノ⌒(_)
0961名無し名人 (ワッチョイ 137d-chJP)
垢版 |
2020/08/06(木) 04:05:30.36ID:O9IuLo7K0
ところで2人目の逮捕って同時多発的に同じような変なのがわいてるってことなんかな
光が強すぎるから影もメッチャ濃くなると
0962名無し名人 (ワッチョイ 13a5-xNHp)
垢版 |
2020/08/06(木) 04:17:48.75ID:f3oPBn2q0
>>961
フィギュアの羽生くんも五輪連覇の影に何度も大きな怪我をしてるの思い出した。
0964名無し名人 (ワッチョイ 6961-EmFf)
垢版 |
2020/08/06(木) 04:22:20.31ID:uWxXQWLU0
>>957
藤井聡の最年少九段が更新される時は、これからプロ入りする藤井より年下の棋士がタイトル3期とか名人1期を獲得した時ってことだから
最年少九段を15年以上防衛して大山康晴の記録に挑戦する可能性もありそう
0965名無し名人 (ワッチョイ 13a5-xNHp)
垢版 |
2020/08/06(木) 04:30:01.28ID:f3oPBn2q0
>>634
+最年少八段
0968名無し名人 (ワッチョイ a15f-9RT4)
垢版 |
2020/08/06(木) 04:45:09.94ID:WARn54dt0
>>544
かつて木村が深浦王位(当時)に挑戦した時、3連勝してから4連敗してタイトルを逃してる
0969名無し名人 (ワッチョイ a15f-9RT4)
垢版 |
2020/08/06(木) 04:47:43.12ID:WARn54dt0
>>231
藤井は80代まで現役かもしれんしな
健康に問題が無ければ、早くても引退は40年は先だろう
0970名無し名人 (ワッチョイ a15f-e++8)
垢版 |
2020/08/06(木) 05:12:18.75ID:TxcfFVEM0
      ____
   '´    `` 、
  i'レレルハノルノノ〉 記録係はぜんぜん休ませてもらえないって将棋協会ってブラック企業なん?(´・ω・`)
  |,ルレ! ┃ ┃リ 労働基準法はてきようされないん?(´・ω・`)
 ノルル ''' ヮ'' ル 
    `フ i´ 
      バーハ
0973名無し名人 (ワッチョイ a15f-9RT4)
垢版 |
2020/08/06(木) 05:15:30.86ID:WARn54dt0
>>972
まあ、あの79金は投了の為の儀式みたいなもんだね
0974名無し名人 (スプッッ Sd73-9RT4)
垢版 |
2020/08/06(木) 05:29:43.35ID:YIJUUE3Id
ソフトが無い時代だったら、「意外と長引いたけど、藤井棋聖の快勝だったな」くらいの感想で終わったんだろうな
0977名無し名人 (スプッッ Sd73-9RT4)
垢版 |
2020/08/06(木) 05:32:32.90ID:YIJUUE3Id
>>976
形作りだね
0978名無し名人 (ワッチョイ 9bba-2X+j)
垢版 |
2020/08/06(木) 05:35:03.36ID:79IdAW5P0
 
  (⌒`⌒)  空打ち始めました
  |___|
  / o・ヮ・ヽ   。・゚・⌒)
 (う___y__,(^)━ヽニニフ))
  '辷__,j
0981名無し名人 (スプッッ Sd73-9RT4)
垢版 |
2020/08/06(木) 05:50:02.68ID:YIJUUE3Id
>>980
派手なやらかし合戦の名人戦や叡王戦を観る限り、木村じゃなかったらもっと一方的にやられてる可能性もあるでしょ
0982名無し名人 (ワッチョイ a15f-e++8)
垢版 |
2020/08/06(木) 05:52:16.75ID:grv9QkbJ0
最後に飛車で香を只で取られて何にもできない姿を見て
とてもみじめな気持ちになった。やられたい放題。
0983名無し名人 (ワッチョイ d101-36bG)
垢版 |
2020/08/06(木) 05:53:40.65ID:cudiLIMN0
記録に意味がないとは言わないが
将棋対局の一部の切り抜き
将棋がわからない人が将棋を話題にしたいときに使えばいい
将棋対局の素晴らしさは
もう少し全体的なものですよね
加藤さんや羽生さんの記録はすごいが
二人の将棋対局の素晴らしさを語り継いでいきたいものですね
0986名無し名人 (ワッチョイ d101-36bG)
垢版 |
2020/08/06(木) 05:57:22.07ID:cudiLIMN0
棋士を揶揄したり蔑む言動をしている人達は
そうやって上下関係を作り出して上位にいることで精神的安定をはかるタイプなんでしょうが
そういう思考パターンを小さい時に刷り込まれて生きてきたことに気づきましょう
ウィズコロナ アフターコロナの時代には生きづらくなりますからね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況