X



森下卓「藤井聡太は期待はずれ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2021/02/15(月) 20:25:57.11ID:KFbKQsGx
https://smart-flash.jp/lifemoney/131971/1


――藤井二冠は最年少でタイトルを獲得しましたが、先生方から見て、これは早かったでしょうか? 遅かったでしょうか?

森下「私は時間がかかったと思います。まず、2016年3月に藤井君が三段に上がったときに、『君は本来ならもう四段に上がっていなければいけない』と言いました。三段への昇段がわずかに遅れたことで、三段リーグの開幕(4月、10月)に間に合わず、次の期を半年、待つことになった」

杉本「ギリギリで間に合わなかったんです」

森下「そうなんです、そこで間に合っていれば運と勢いで、中学1年で四段昇段ということがあり得たと思ったんです。そこで順位戦への参加が1年遅れている。さらに、2018年度のC級1組順位戦で9勝1敗ながら、次点で上がれなかった。彼は本来なら今はA級でやっていなければダメだったんです」
0002名無し名人
垢版 |
2021/02/15(月) 20:30:01.26ID:ggxnGBsD
これは始まらないザマスねぇ…
0003名無し名人
垢版 |
2021/02/15(月) 20:30:11.04ID:bUnrRacN
悪質な切り取りで糞スレ立てるなよ。
0004名無し名人
垢版 |
2021/02/15(月) 20:51:37.42ID:ZkeSKdZA
森下が藤井は運で勝ち上がってるとかふざけたこと言って杉本に論破されてて草
0005名無し名人
垢版 |
2021/02/15(月) 21:18:54.80ID:oJAfgIsN
藤井「森下先生はタイトルを取れずにその年になるなんて期待はずれですね」
0006名無し名人
垢版 |
2021/02/15(月) 21:59:28.40ID:ma3LWY80
ハタチンなら、関西奨励会の幹事だったし、藤井聡太をコキおろせるネタとか持ってるだろうがなあ。
0008名無し名人
垢版 |
2021/02/16(火) 01:45:26.30ID:R7KFTvEt
加藤一二三も似たようなこと言ってたな
0009名無し名人
垢版 |
2021/02/16(火) 02:11:19.07ID:po82FWR3
まあ藤井にしては4年目でタイトルは遅いだろう
0010名無し名人
垢版 |
2021/02/16(火) 02:54:57.20ID:CKW1aXTg
高校行ってなかったら16歳でタイトル取ってただろうな
0011名無し名人
垢版 |
2021/02/16(火) 04:01:35.44ID:9WnB4YUK
この手の「◯◯が絶対神藤井さまにこんな不敬な発言をしていたぞ!さあ徹底的に叩くんだ!」
…というスレを何度も見るけどなぜかあんまり上手く行かないね
0012名無し名人
垢版 |
2021/02/16(火) 07:17:34.72ID:xKzka7v7
>>11
普通は曲解してるだけとすぐ分かるから
乗っかる阿呆が少ないのは良いこと
0013名無し名人
垢版 |
2021/02/16(火) 12:28:38.39ID:TzZ+sBeF
>>8
加藤一二三とかいう雑魚が言ってもなあって感じだな
藤井は未来の永世八冠なのに
0014名無し名人
垢版 |
2021/02/16(火) 12:29:28.15ID:TzZ+sBeF
>>9
>>10
つまんない自演しなくていいよ
0015名無し名人
垢版 |
2021/02/16(火) 13:04:07.41ID:FHr1ju+P
>>10
森下も「高校行ってる場合あるのか」って諭したんだよな
最終的には親が高校ぐらいは行ってくれってなったけど
0016名無し名人
垢版 |
2021/02/16(火) 16:22:48.88ID:9D78tbDd
藤井は将来の会長候補だから
高校行ったのは正解
0017名無し名人
垢版 |
2021/02/16(火) 18:16:39.48ID:hAtfE95w
>>7
いやあ、そういうネタとか開陳してくれたら面白いだろうけどなあ、と思って。
まあ、さすがにそんなことしないか。
0018名無し名人
垢版 |
2021/02/16(火) 18:59:50.15ID:yt6tgcnH
高校中退は期待外れだわ、、、
0019名無し名人
垢版 |
2021/02/19(金) 08:52:56.27ID:gvnVb0LB
>>14
と、言いますと?
0020名無し名人
垢版 |
2021/02/19(金) 15:15:07.70ID:9FxMdKIT
>>16
強すぎるから会長なんかしないよ
0021名無し名人
垢版 |
2021/02/22(月) 19:07:39.74ID:vRxo3ezG
中卒野郎
0022名無し名人
垢版 |
2021/02/26(金) 09:48:17.68ID:A3VMKysH
成績悪かったのか
0023名無し名人
垢版 |
2021/03/01(月) 15:40:11.81ID:Hou7E57m
高校行ってなければ1年以上早くタイトル獲得できたやろな
コロナで学校休みになった途端にタイトル獲得できたのは運が良かった
0025名無し名人
垢版 |
2021/03/08(月) 02:08:15.16ID:lPlNaXDP
藤井壮太
0026名無し名人
垢版 |
2021/03/12(金) 06:58:28.79ID:OlLBCdbL
藤井宗太
0027名無し名人
垢版 |
2021/03/18(木) 23:16:47.78ID:UjMrWT/Z
阪神藤井
0028名無し名人
垢版 |
2021/04/05(月) 20:02:36.01ID:rK8BvwVc
外れでもいいよ
0029名無し名人
垢版 |
2021/04/12(月) 05:20:23.44ID:FjEjAadl
ハンカチだな
0030名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 18:45:45.31ID:uKfouwnZ
藤井は結局2冠になって1年間、新たに一つもタイトルに挑戦できていない。
棋聖と王位の防衛戦だけ。

前年度は、王座は久保が挑戦し、竜王は羽生が挑戦し、
棋王は糸谷が挑戦し、王将は永瀬が挑戦した。
いずれも藤井は挑決にすら進めず敗退。

2冠になったときは、1年後は3冠以上になっているという雰囲気だったが。
19連勝しながら、効率悪いね。

今後も、叡王戦も竜王戦も棋王戦も、基本トーナメント方式だから、
一つも負けが許されない。

一つは負けが許される順位戦やランキング戦は全勝で、
二つくらいまで負けが許される場合もある王将リーグで3つも負け、
一つも負けが許されないトーナメントでコロっと負ける。

昨年夏以降、久保、羽生、糸谷クラスがタイトル挑戦して、
藤井は一つもタイトル挑戦できていない。
タイトル挑戦には最も効率の悪い星勘定。
0031名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 19:02:14.06ID:8BgpOQLO
4/2にカミングアウトしなくてガッカリ
0032名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 19:09:09.35ID:P7PWgN2e
森下先生は、期待が大きすぎる
高校生名人を期待をしていたのかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況