X



トップページ将棋・チェス
1002コメント245KB

第79期 名人戦 Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワントンキン MM8f-6amt)
垢版 |
2021/04/08(木) 14:49:18.67ID:dHNYAP0uM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

【第79期名人戦 七番勝負】
渡辺明 名人 − 挑戦者 斎藤慎太郎 八段   各日午前9時開始  持時間各9時間

第1局 4月07・08日(水・木)   渡辺名人 _−_ 斎藤八段 先 東京都文京区   ホテル椿山荘東京
第2局 4月27・28日(火・水) 先 渡辺名人 _−_ 斎藤八段    福岡県飯塚市   麻生大浦荘  
第3局 5月04・05日(火・水)    渡辺名人 _−_ 斎藤八段 先 愛知県名古屋市  亀岳林 万松寺
第4局 5月19・20日(水・木) 先 渡辺名人 _−_ 斎藤八段    長野県高山村   緑霞山宿 藤井荘
第5局 5月28・29日(金・土)    渡辺名人 _−_ 斎藤八段 先 神奈川県箱根町  ホテル花月園
第6局 6月14・15日(月・火) 先 渡辺名人 _−_ 斎藤八段    山梨県甲府市   常磐ホテル
第7局 6月24・25日(木・金) 振 渡辺名人 _−_ 斎藤八段 駒 山形県天童市   天童ホテル

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/meijinsen/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
名人戦棋譜速報Twitter http://twitter.com/meijinsen
毎日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/mainichi_shogi
朝日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/asahi_shogi

※前スレ
第79期 名人戦 Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1617788431/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0780名無し名人 (ササクッテロレ Sp01-nmJp)
垢版 |
2021/04/08(木) 18:54:35.91ID:6desrUaJp
豊島みたいな怪しい手は出ないもんな
0783名無し名人 (ワッチョイ b501-qNQN)
垢版 |
2021/04/08(木) 18:56:25.15ID:Tbpy3Vxi0
>>756
自分はなべの遊んでますアピールは、自己防衛だと思うけどね
羽生さんすごいや、今も藤井くんには敵わない発言も自分を守るためだと思ってる
誰よりも努力してると思うよ、表に出さないだけだよ
0784名無し名人 (ワッチョイ cb07-406v)
垢版 |
2021/04/08(木) 18:57:19.76ID:YM5bd79u0
斎藤は最近負けまくってたしなー
順位戦で天彦に勝ってからいつ勝ったか思い出せない
一番悪い時に名人戦が始まった感じか
0785名無し名人 (テテンテンテン MM4b-OkcK)
垢版 |
2021/04/08(木) 18:57:25.02ID:uo6w/7NrM
現地大盤解説会、OSMとマナオの師妹コンビがゲスト登壇
生マナオ初めて見たけど今日はとても清楚に見える
0786名無し名人 (アウアウカー Saf1-R8LR)
垢版 |
2021/04/08(木) 18:57:41.69ID:pecSRszMa
昔から強いけど不利になったときの粘りが無いと言われているのは渡辺広瀬
綺麗に勝つタイプは負けるときも綺麗
0788名無し名人 (ワッチョイ 6dcd-J+Zm)
垢版 |
2021/04/08(木) 18:58:04.11ID:CjJcxaVB0
>>783
定期テストで勉強してないわ〜って言う人と同じなんかな
0789名無し名人 (アウアウウー Sae9-BcQL)
垢版 |
2021/04/08(木) 18:58:09.24ID:fVISdK0Xa
ナベはめっちゃ対策してくるけど
その中でも「対策しやすい棋士」に
入っちゃってるだろうな今のストレートな棋風だと
何か変化球出せれば
0790名無し名人 (ワッチョイ 1d2c-uMPF)
垢版 |
2021/04/08(木) 18:58:26.28ID:VUGWbJ400
いや「誰よりも」なんてレベルではやってないだろw
ブログとか嫁漫画で公開されてる旅行とかの時間引くだけでも無理
一切寝てないとかならともかく
0795名無し名人 (ワッチョイ 2b02-lQ1w)
垢版 |
2021/04/08(木) 19:00:13.67ID:DWksvDfB0
>>756
誰よりも勉強してる感を前面に出してるけどな
この名人戦直前のインタビューでもそう
0796名無し名人 (ワッチョイ 25fd-5QI3)
垢版 |
2021/04/08(木) 19:00:33.95ID:uxLKxY7t0
そら勉強してるでしょ
みんななんで俺みたいに努力しないんだろうって言った事もあったし
0799名無し名人 (アウアウウー Sae9-TeVA)
垢版 |
2021/04/08(木) 19:01:01.62ID:ZssOguySa
さいたろうの棋風はちょいちょい郷田に例えられるけど
そういや最近あまりどの棋士でも解説で格調高い手とか言われなくなった気がするな
ソフトのせいかね
0800名無し名人 (ワッチョイ 0dba-BMeC)
垢版 |
2021/04/08(木) 19:01:03.97ID:k+rjXYtK0
>>781
ポテンシャルはあると思うの
高道がB2おちたときかな 亮介君と順位戦がさせると思っていたがみたいな
ブログかいててつらかったわ
0801名無し名人 (ワッチョイ 2302-gc6Q)
垢版 |
2021/04/08(木) 19:01:39.97ID:CITVDhK30
>>736
藤井は人間的なブラフも交えてくるからある意味AIよりタチ悪いぞ
斎藤もそういう傾向あってそこでつけ込むのめっちゃ上手いからまだ分からない
0803名無し名人 (ワッチョイ 0d63-bbI/)
垢版 |
2021/04/08(木) 19:01:51.75ID:NylpdUNJ0
実際に、遊びに行ったりマラソンしたりブログ書いたりしてるわけだから
寝る間を惜しんで研究してそうな豊島や永瀬ほどはやってないだろ。
0804名無し名人 (ワッチョイ 5569-406v)
垢版 |
2021/04/08(木) 19:02:17.25ID:JwTDlfuV0
>>768
毎年多数の新馬を登録する馬主法人はもうヤケクソでめちゃくちゃな馬名登録してくるよなw
メジロマックイーンも米男優の名前を使ったシリーズで同期にメジロライアン(←ライアン・オニール)も
いたんだよな
0809名無し名人 (ワッチョイ 9b02-tABC)
垢版 |
2021/04/08(木) 19:03:36.90ID:/pRG0FOg0
>>756
> 無駄のない合理的な努力

これはすごく感じる
こう言う所がナベの強さだよね
だから永瀬の努力売りは好きになれない
あと豊島はAI研究言われるけど
どうも変なこだわりというか偏った研究をしてそうなイメージ
0816名無し名人 (ワッチョイ 25fd-5QI3)
垢版 |
2021/04/08(木) 19:04:24.53ID:uxLKxY7t0
さいたろうはそのうち棋風改造しそう
というかしてくれ
モテみたいに
0822名無し名人 (アウアウカー Saf1-R8LR)
垢版 |
2021/04/08(木) 19:06:27.16ID:pecSRszMa
渡辺が誰よりも努力していたら羽生の国民栄誉賞は無かった
逆に渡辺が永世七冠とタイトル100期を射程内に収めていたはず
その代わり独身子なしだっただろうけど
0826名無し名人 (アウアウウー Sae9-bYzF)
垢版 |
2021/04/08(木) 19:07:15.31ID:vz4UkHXKa
>>756
ていうかこのソフトの強いご時世に永瀬みたいに時間かけたらかけるだけ強くなると思ってそうなタイプの方が稀じゃね、永瀬は時間に比例して強くなってそうでそれはそれで怖いが
ナベには合理的なのが合ってて、しかもその努力の方向性があってるっていうのは素晴らしい 誰だってそういう努力がしたいはず
0827名無し名人 (ワッチョイ 0dba-BMeC)
垢版 |
2021/04/08(木) 19:07:39.80ID:k+rjXYtK0
渡辺の8時間勉強っていってもその間息抜き含めてとか自分で言ってるし
実時間は分からん
確実にいえるのは自分にあったペース配分や勉強環境の構築を確立してるってこと
0831名無し名人 (ワッチョイ 55a0-VsB5)
垢版 |
2021/04/08(木) 19:09:08.14ID:6acVmQeC0
>>809
合理的で無駄のない努力するのも才能だからね
永瀬は取捨選択が出来ないから手当たり次第に努力するし目標が定められないから常にだれか天才を羅針盤にするしかない
0832名無し名人 (アウアウウー Sae9-TeVA)
垢版 |
2021/04/08(木) 19:09:31.03ID:7yDvZGyaa
ナベは何もしてないと遊び人になっちゃうような不安を感じると言ってたけど
それ自体は自分も難関言われる資格試験やってた時の感覚でよくわかる
けどそれだけじゃ人より上には行けない
ましてこんな天才の中でトップになるのは人から見たらやっぱり才能だと思うけどな
0833名無し名人 (ワッチョイ 4bb3-406v)
垢版 |
2021/04/08(木) 19:09:58.40ID:i5Yj/4/S0
>>796
頭の片隅に常に将棋あるだろうし散歩してても競馬しててもふとこの手ありじゃねとか
勉強は盤に向かってる時だけじゃないものねプロ棋士はみんなそうだろうけど
0841名無し名人 (ワッチョイ 55ad-ISJr)
垢版 |
2021/04/08(木) 19:11:54.84ID:GS7X7+hC0
これでもまだナベの方が時間あるのか
0844名無し名人 (ワッチョイ 2306-6LAh)
垢版 |
2021/04/08(木) 19:12:09.63ID:BTEVLWkJ0
なべ残り一時間くらいか
ここ数年終盤かなり慎重だからなあ
AI読み筋が難しいしどうなるかと思ったら指したか
0846名無し名人 (ワッチョイ 9b02-tABC)
垢版 |
2021/04/08(木) 19:12:45.65ID:/pRG0FOg0
>>826
凡人は無駄な努力に時間使っちゃって後悔する事あるよね
分析力も優れてるんだろうね
0854名無し名人 (ワッチョイ e501-ikyw)
垢版 |
2021/04/08(木) 19:13:11.63ID:fyrmG7hM0
ファンタきたー
0856名無し名人 (アウアウカー Saf1-FSLZ)
垢版 |
2021/04/08(木) 19:13:22.28ID:jgrSfDtYa
>>753
昔々は結構緩かったんだけどね
オンワード樫山の社長の馬でオンワードゼアとか
0860名無し名人 (ワッチョイ 4bc3-tABC)
垢版 |
2021/04/08(木) 19:13:32.57ID:O6rcLUaL0
先手に振れたぞ!
0862名無し名人 (ワッチョイ 1d10-bVUD)
垢版 |
2021/04/08(木) 19:13:38.29ID:0Nl8QNbc0
>>838
米長
・僕や加藤さんは羽生森内が生まれる前から矢倉を指している
・研究量は数十倍もある
・何十倍も局面を研究している
・なのに勝てないのはなぜか
・それは間違った勉強をしているから
・彼らは正しい研究をしている
・間違った勉強をどれだけやっても時間の無駄
0864名無し名人 (ワッチョイ 551f-xfeT)
垢版 |
2021/04/08(木) 19:13:45.77ID:goIyX76j0
サイタロウ新名人に期待したいけど
初めてのタイトル戦で初の2日制の対局で更に相手はナベだもんなぁ
さすがにちょっとハードルが高すぎるか
0871名無し名人 (ワッチョイ 155f-OkcK)
垢版 |
2021/04/08(木) 19:14:16.96ID:6EYyxqCY0
そんなに差がついてなかったんだね
0875名無し名人 (ワッチョイ 23a5-mAeu)
垢版 |
2021/04/08(木) 19:14:30.52ID:FvDS4V4Q0
>>864
王座戦でストレートで永瀬に負けてる時点でね
0878名無し名人 (ワッチョイ 4bc3-tABC)
垢版 |
2021/04/08(木) 19:15:01.42ID:O6rcLUaL0
さいたろう頑張れー!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況