X



トップページ将棋・チェス
1002コメント242KB
第6期叡王戦 Part30
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人 (ワッチョイ 8f7c-3yU4)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:29:31.37ID:ATWerXHY0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第5期叡王 豊島将之

不二家公式サイト:http://www.fujiya-peko.co.jp/
不二家叡王戦公式サイト:http://www.fujiya-peko.co.jp/eiou/
中継サイト:http://live.shogi.or.jp/eiou/
中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/eiou/
棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/eiou/

前スレ
第6期叡王戦 Part29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1619063247/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004名無し名人 (ワッチョイ b7a5-Jjg+)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:33:57.84ID:cfzEDD+t0
>>1
あ、乙でした
0028名無し名人 (ワッチョイ bfd3-PRBj)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:35:11.18ID:Uk3btrCd0
>>15
野田沢さん
0029名無し名人 (ワッチョイ 7f02-aJtH)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:35:12.47ID:ItS4ZBzL0
木村ごときに負けたか、森内。残念だ。
0032名無し名人 (ワッチョイ 9fad-GJAZ)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:35:23.11ID:Q/pkIREP0
いくらなんでも負け方が酷すぎる😖
0044名無し名人 (ワッチョイ 5701-UTnV)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:35:45.15ID:myfhKyLr0
角の存在忘れたんだろうな
0046名無し名人 (ワッチョイ 57e2-tdH6)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:36:03.68ID:a4eadVOn0
お前らフリクラなのにユーチューバーなのに強ええって持ち上げてるのに
結局勝ったのはキムおじやんけ

やっぱり現実は残酷なんや
0047名無し名人 (ワッチョイ 97ad-+tMF)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:36:04.99ID:EZWCwRrK0
>>40
鉄板にどデカい穴開けましたな
0048名無し名人 (ワッチョイ d771-tdH6)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:36:05.69ID:3OYS4JG10
木村は好きな棋士だが森内とどちらが藤井さんに勝てる可能性高いか考えると
森内の方が可能性高いように見えるんでこの大逆転負けはちょっと残念である
0057名無し名人 (ワッチョイ 7f0f-8+SU)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:37:07.42ID:NFC2hliT0
>>42
しかしあんな見事に刺さっとるの手抜くかね
0061名無し名人 (ワッチョイ 97ad-+tMF)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:37:21.02ID:EZWCwRrK0
49角とか76歩も勝負手としてギリギリの踏み込みだったな
0063名無し名人 (ワッチョイ b7ba-IHcq)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:37:24.52ID:LKpRJqtQ0
           / |
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|     木村叡王祈願     |
0065名無し名人 (ワッチョイ 57ad-LzhE)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:37:34.24ID:3xyMfmS80
ai研究でやる気出てきてひと頃よりはマシなんだろうが、やはり終盤の衰えは隠せない
終盤は研究ではどうしようもないからな
0070名無し名人 (ワッチョイ 9f7d-g/Iy)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:37:59.03ID:BJAVXya00
勝因:投げやり
0075名無し名人 (ワッチョイ 7f10-X6Om)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:38:54.02ID:4Q5Yy2kh0
投げやりな槍投げで勝った
0078名無し名人 (ワッチョイ 7f0f-8+SU)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:39:27.63ID:NFC2hliT0
>>71
段位は落ちないからどうしても昔の名前の比率がね
0082名無し名人 (ワッチョイ 5723-t976)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:39:37.00ID:Zp6nC/Jw0
最後の一枠は叡王戦と相性の良い会長かな
0087名無し名人 (ワッチョイ 77da-HcAm)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:40:34.88ID:XMhmm/lT0
昨日の藤井老人といい
今日の森内といい

羽生世代の衰えがヒドイな
0090名無し名人 (ワッチョイ 777d-ncad)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:41:08.25ID:gU0iZFJ+0
成香くんが駒取るのに夢中なっちゃうから
0091名無し名人 (ワッチョイ bf02-wvCX)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:41:10.04ID:nIB43eql0
>>71
やっぱりお歳がね…タイトル取る以外で九段に上がる条件は勝数で、そんだけ勝数上げるには歳取ってないといけないからどうしても終盤がつらい
0094名無し名人 (ワッチョイ 57e2-tdH6)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:41:33.78ID:a4eadVOn0
こういうの見ると
やっぱりフリクラ転向しててやっぱり良かったのかな

フリクラもったいないっていう意見も見るけど
B1に落ちることなく綺麗に幕閉じたのもいい終わりかたや
0097名無し名人 (ワッチョイ 375f-gn5v)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:41:43.07ID:y1UkSTsc0
>>89
65歩がおかしいのはプロから見てもだからあれで絶望まではしないんじゃない
藤井強いと思っても
少なくとも相掛かり上手い棋士ならやらないだろ
0098名無し名人 (ワッチョイ 7f7c-3yU4)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:41:52.47ID:ATWerXHY0
>>48
森内は藤井聡太と過去3回当たって3回とも矢倉で森内が敗れている
2017/9/3 NHK杯 10分 先手森内有利の局面なし
2019/4/12 王将戦予選 180分 先手森内有利の局面は一瞬
2020/3/6 銀河戦 15分 先手森内有利の局面なし
0100名無し名人 (ワッチョイ 1701-yTxc)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:42:39.36ID:/qfFZfqW0
叡王戦予選の時間が1番事件が起こるんだろうか
少しだけ夢見させてもらいました、両者お疲れ様でした
0101名無し名人 (ワッチョイ 77da-HcAm)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:42:48.14ID:XMhmm/lT0
藤井は態度が悪かったけれど
森内は感想戦やっている
0102名無し名人 (ワッチョイ 9fad-GJAZ)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:43:09.46ID:Q/pkIREP0
森内チャンネル用のネタが出来てよかったな‥
0104名無し名人 (ワッチョイ 97ad-+tMF)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:44:02.83ID:EZWCwRrK0
チャンスきたときのおじさんおもしろかったな
心の中を覗いて見たい
0107名無し名人 (ワッチョイ bf02-wvCX)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:44:21.57ID:nIB43eql0
>>97
プロから見てもおやって手ではあったけど、あそこから全く間違えないで押し潰すのはやっぱりおかしいと思うよ。あの間違いでもう目が無いんだっていう。
0108名無し名人 (ワッチョイ 77da-HcAm)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:45:17.32ID:XMhmm/lT0
藤井猛も
森内も

藤井が9段になれば対戦しそう。
0109名無し名人 (ワッチョイ 1701-yTxc)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:45:30.62ID:/qfFZfqW0
本戦トーナメントってなるべく高段と低段から当たるように工夫されるのかな?
いきなり九段対決とかありえるのかな?
0111名無し名人 (ワッチョイ 375f-gn5v)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:45:50.07ID:y1UkSTsc0
>>107
評価値以上にプロから見て違和感あるっ手ってのは負けやすい手だからどうかね
しかも広瀬連戦だしな
いや藤井が最強なのに異論は全くないが
0113名無し名人 (ワッチョイ 77da-HcAm)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:46:43.38ID:XMhmm/lT0
森内も
悔しくてしょうがないだろうな
0116名無し名人 (ワッチョイ 9f95-7Bo3)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:47:02.86ID:lk4NjNRD0
若い九段がシード持ってて九段予選にいなかったりするから…
今期は予選にいた若い九段は天彦くらいでは
0123名無し名人 (ワッチョイ 7f7c-3yU4)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:49:27.37ID:ATWerXHY0
>>119
そして穴熊の構想自体を咎められて負けたw
0124名無し名人 (ワッチョイ 9fb5-q+HQ)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:50:24.94ID:IhDGfgzs0
本戦トーナメント進出者
シード→永瀬拓矢、渡辺明、佐々木大地、青嶋未来
九段→会長or谷川or行方、木村一基、丸山忠久
八段→稲葉陽、斎藤慎太郎、藤井聡太
七段→三枚堂達也、佐々木勇気
六段→都成竜馬、澤田真吾
五段→古森悠太
四段→井出隼平
0127名無し名人 (ワッチョイ d763-YO/5)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:52:03.20ID:serddmjN0
金土日って対局ないんだな
何かあるんだろうか
0132名無し名人 (ワッチョイ 97ad-+tMF)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:52:49.37ID:EZWCwRrK0
>>124
都成と三枚堂は竜王戦も今日勝った方が本戦だし、調子良さげだね
0136名無し名人 (ワッチョイ 57e2-tdH6)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:53:19.99ID:a4eadVOn0
>>128
叡王戦は去年トップ4だけがシードなのに
わざわざタイトル保持とか考慮するんか?

単純に4人をバラバラにするんじゃね?
0147名無し名人 (ワッチョイ 77b6-xj3R)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:58:40.96ID:MyFPKd/s0
野田澤ってもう引退してるから記録係ってただの仕事でしかないんだよな
感想戦の盤を眺めてる時間とか、どういうモチベーションで過ごしてるんだろ
0148名無し名人 (ワッチョイ 97ad-+tMF)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:59:09.49ID:EZWCwRrK0
>>138
三枚堂は王座も本戦だし、棋王も予選あと2つ
4棋戦で本戦ならかなりすごいから頑張ってほしい
0149名無し名人 (ササクッテロラ Sp8b-TD7A)
垢版 |
2021/04/22(木) 22:00:40.20ID:8A5jR252p
藤井君を見慣れてるせいか終盤がガバガバに見えちゃうのかな
0150名無し名人 (ワッチョイ 77b6-xj3R)
垢版 |
2021/04/22(木) 22:02:03.36ID:MyFPKd/s0
>>140
不二家の中の人ってどれぐらい棋士のこと認知してるんだろうね
会長と懇意にしてる人たちはほぼ将棋ファンだからわかってそうではあるが、
棋戦運営に携わってる他の社員は全然わからなさそう
0152名無し名人 (ワッチョイ bf01-vWSz)
垢版 |
2021/04/22(木) 22:02:29.79ID:RtDDwkmU0
>>147
野田澤は結婚してるから主婦のバイトだろ
将棋好きならプロの感想戦間近で見れてスーパーでレジ打つよりマシぐらいに思ってるんじゃ
0153名無し名人 (ワッチョイ 7f7c-3yU4)
垢版 |
2021/04/22(木) 22:03:41.74ID:ATWerXHY0
>>149
あんなの基準にしたら感覚が壊れる
0156名無し名人 (ワッチョイ 7707-tdH6)
垢版 |
2021/04/22(木) 22:04:27.68ID:8DD40pJ70
>>147
記録で貢献してくれる女流には、連盟もたまにいい仕事も回すでしょ

そのへんは配慮されてるっぽい
0161名無し名人 (ワッチョイ 7f7c-3yU4)
垢版 |
2021/04/22(木) 22:05:17.05ID:ATWerXHY0
叡王戦の持ち時間じゃ早指しに近いしある程度しゃーない
0164名無し名人 (ワッチョイ 5701-UTnV)
垢版 |
2021/04/22(木) 22:08:42.07ID:myfhKyLr0
森内さん頭に何度も手を当ててたからなぁ
0165名無し名人 (ワッチョイ 77b6-xj3R)
垢版 |
2021/04/22(木) 22:08:52.54ID:MyFPKd/s0
森内あんま終盤読めてないな
この年齢にしてすでに桐山先生みたいなおじいちゃん棋士と同じ現象が起きてる
同年代の棋士とくらべて早く老けてる感じ
0167名無し名人 (ワッチョイ 777d-ncad)
垢版 |
2021/04/22(木) 22:11:13.32ID:gU0iZFJ+0
abemaTでも二人の活躍楽しみ
0168名無し名人 (スプッッ Sd3f-ukZU)
垢版 |
2021/04/22(木) 22:11:37.96ID:m6+2JUKHd
まあ5時間の竜王戦で詰み逃したり王座戦でも頓死してましたけどね
序盤は上手くなってるが終盤は戻ってない
0178名無し名人 (ワッチョイ 5701-aJtH)
垢版 |
2021/04/22(木) 22:26:55.10ID:TxI3JNxC0
もともと憂国のモリウーティは
時間長いほど強いタイプではある
なぜかAbemaでは勝ったりしてるけど。。
早指し手品師のハフさんとは
衰え方のタイプが違う。
モリウーティは負けても元横綱感はある
0182名無し名人 (ワッチョイ 375f-gn5v)
垢版 |
2021/04/22(木) 22:31:36.08ID:y1UkSTsc0
>>180
てんてーは久保が同角としたから取った方が詰みにくいのかと思って必至かけなかったとか言ってるからもうね
相手の反応で将棋してるのかよと
0183名無し名人 (ワッチョイ 375f-gn5v)
垢版 |
2021/04/22(木) 22:32:33.79ID:y1UkSTsc0
>>181
どっちかというと
野球のオールスターとかそういうのじゃない
昔のオールスター早指し戦的な
テレビだと早指しじゃないとどうしてもね
0187名無し名人 (ワッチョイ 77b6-xj3R)
垢版 |
2021/04/22(木) 22:37:03.41ID:MyFPKd/s0
たとえばの話、序盤は1分将棋、中盤は1時間、終盤は2時間みたいに、
手数が進むにつれて持ち時間が増えていくようなルールになると、
終盤の逆転が相当減って藤井曲線みたいな将棋は増えるんだろうか
0189名無し名人 (ワッチョイ 5701-UTnV)
垢版 |
2021/04/22(木) 22:39:32.17ID:myfhKyLr0
終盤見えないと築いてきた物全てパーになる虚しい
0192名無し名人 (ワッチョイ 77b6-xj3R)
垢版 |
2021/04/22(木) 22:51:11.95ID:MyFPKd/s0
>>190
そうなると事前準備の差による影響が今以上に大きくなりそうだね
やっぱそれじゃ味気ないから今の持ち時間のルールがいいんだろうな
良くも悪くも棋士の衰えみたいなのがハッキリわかるし
0196名無し名人 (ワッチョイ 9f95-7Bo3)
垢版 |
2021/04/22(木) 22:59:04.92ID:lk4NjNRD0
>>194
基本的に山ちゃんを指すはずなんだけど、タイトル戦化以降そこはブレブレなので文脈で判断しないといけない
高見もきょうの叡王でフォロー入れてたことがあった
0200名無し名人 (ワッチョイ 976d-1Du1)
垢版 |
2021/04/22(木) 23:04:47.39ID:oer1I7EY0
あああ藤井直線………森内俊之の森内チャンネルで有名な森内俊之さんの森内俊之の森内チャンネル、散る
0203名無し名人 (ワッチョイ 1f0a-CqLb)
垢版 |
2021/04/22(木) 23:19:49.96ID:FUmK3efp0
持ち時間なしで一手3分の棋戦があればポカは激減するんだろうな
終局時間が読めなくなるからやらないだろうけど
0205名無し名人 (ワッチョイ b7ba-nWtD)
垢版 |
2021/04/22(木) 23:26:59.26ID:dISzNKU70
それこそフィッシャー的に10手さしたら30分とかたせばいいんだよ
チェスの試合は最初3時間くらい持っててある程度すすむと30分とかまとまって足すのがある
0206名無し名人 (ワッチョイ 77b6-xj3R)
垢版 |
2021/04/22(木) 23:40:29.83ID:MyFPKd/s0
持ち時間3時間、1手指すごとに3分加算って形式にすると、
将棋の平均手数がだいたい80〜120手ぐらいだから持ち時間5〜6時間の将棋と同じぐらいになる
時間のない終盤でも3分将棋になると考えると相当ファンタは減りそう
0220名無し名人 (ワッチョイ bd10-T6Cp)
垢版 |
2021/04/23(金) 03:12:03.15ID:0DwJSd8v0
1局目:10時開始
2局目:14時開始
3局目:19時開始。1局目と2局目の勝者

これって、どう考えても1局目の方が有利だよね?
今回は木村が勝ったけど、勝率の統計とか取ってる人いないかな?
0222名無し名人 (ワッチョイ aa84-U2Je)
垢版 |
2021/04/23(金) 06:36:17.61ID:Q40KOGPw0
>>220
連戦連戦騒ぐ人多すぎなんだが
叡王戦予選観るの初めてか?
連戦なんて持ち時間1時間以下の棋戦では当たり前なんだが
0224名無し名人 (ワッチョイ 245f-2YyG)
垢版 |
2021/04/23(金) 07:41:58.92ID:NbkVwJf10
昨日の森内の将棋を見ていた
終盤、時間余して評価値も良かった
本人も考え、考え、最善を指していた
いかんせん、時間が
他方の木村は慣れた手つきで

森内負けるだろうと予想して布団に入った

近年の修羅場の経験が出たね
0225名無し名人 (ワッチョイ f80a-SjDI)
垢版 |
2021/04/23(金) 08:11:20.37ID:cM2mUidC0
ニコ生解説で誰か忘れたけど連戦の方がいいって言ってたな
相手が1戦勝って温まってる所でぼんやり入るといきなり悪くなる可能性がある
1番大変なのは朝きて間が空くパターンで一度帰るか迷うし集中が切れやすいみたいな話してた
普通の棋戦は朝10時か9時開始だから午後や夜からというのにも慣れてないとも言ってた
0228名無し名人 (ワッチョイ aefc-3cD6)
垢版 |
2021/04/23(金) 09:14:34.73ID:JcYRlOeB0
会長が自分は連戦の2戦目の勝率が極端に低いってボヤいてたな
1日1回玉を詰ましたらもう仕事終わった感があるって
0230名無し名人 (アウアウウー Sab5-46A5)
垢版 |
2021/04/23(金) 10:45:12.12ID:BsQJa9NMa
羽生クソ雑魚で笑ったわ
0231名無し名人 (アウアウウー Sab5-46A5)
垢版 |
2021/04/23(金) 10:51:02.06ID:BsQJa9NMa
>>192
羽生とかもうボケてるしな
0233名無し名人 (ワッチョイ 245f-uSkK)
垢版 |
2021/04/23(金) 11:06:39.15ID:Z1tKzv6L0
言い方はあるけど金取って魅せる仕事してるんだから
そういうこと言うなってのもおかしいけどね
野球でもサッカーでも選手より上手くないとファンは文句は言ってはいけないなんて話はない
0234名無し名人 (スッップ Sd70-PLDQ)
垢版 |
2021/04/23(金) 11:09:06.86ID:pz7674Znd
羽生森内戦の中継楽しみにしてた人からしたら
いきなり素人みたいに棒銀許したあげく自滅するような将棋で文句出たくもなるのもわかる
0236名無し名人 (ワッチョイ 52ad-B4PF)
垢版 |
2021/04/23(金) 11:35:42.81ID:L3WV78OM0
元々の予定だと本戦は4月開始ってなってたけど流石に5月かなこれだと
0238名無し名人 (ワッチョイ c02c-zzd7)
垢版 |
2021/04/23(金) 12:13:06.25ID:JAr3IjJc0
森内俊之九段vs木村一基九段

水匠3改/YO6.02深さ25(1手最大10億ノード)での逆順棋譜解析結果

92手 矢倉 後手勝ち

初手から
☗森内一致率59%(27/46) 悪手1 疑問手1
☖木村一致率61%(28/46) 悪手0 疑問手1

41手目以降
☗森内一致率65%(17/26) 悪手1 疑問手1
☖木村一致率77%(20/26) 悪手0 疑問手1

各ラスト20手
☗森内一致率65%(13/20) 悪手1 疑問手1
☖木村一致率80%(16/20) 悪手0 疑問手0

三分割した場合の中終盤
32〜62手目
☗森内一致率67%(10/15) 悪手0 疑問手0
☖木村一致率44%(7/16) 悪手0 疑問手1
63〜92手目
☗森内一致率67%(10/15) 悪手1 疑問手1
☖木村一致率93%(14/15) 悪手0 疑問手0

序中盤は森内九段ペースだったが終盤でまさかの読み抜けか一手バッタリ

評価値グラフ
https://i.imgur.com/NJLueO6.jpg
0241名無し名人 (ワッチョイ 15cf-HDr5)
垢版 |
2021/04/23(金) 12:24:10.00ID:8qdrMl/J0
大変といほど遅れてないんじゃ
第6期叡王戦発表時のスケジュール
段位別予選(10月末 4月)
本戦(4月 7月上旬)
五番勝負(7月下旬 9月)
0242名無し名人 (ワッチョイ 6295-mT9u)
垢版 |
2021/04/23(金) 12:29:28.23ID:N5e+MvxD0
>>241
今期だけで言うならそんなに遅れてはない
元のスケジュールっていうのは第5期以前の6月に予選が始まって10月頃から本戦、4月に番勝負が始まるスケジュールのこと
ゆくゆくはその時期に戻す予定なんじゃなかったっけ?
来期から元に戻すのは難しそうだなという話ね
0244名無し名人 (ワッチョイ 6295-mT9u)
垢版 |
2021/04/23(金) 12:36:11.05ID:N5e+MvxD0
五番勝負になったから番勝負の期間は短縮されるだろうな
元の開催時期に近づけるなら4〜5月になるのかな
7〜9月だと棋聖戦と王位戦にかぶってるし、元の4月スタートのほうがよくないかと思うけど
0246名無し名人 (ワッチョイ 7001-On6t)
垢版 |
2021/04/23(金) 12:59:42.77ID:QX9af9iA0
本来同じ時期タイトル戦の王位戦に近いくらい対局が進んでないといけないけど
王位戦どころか9月開始の王座戦の進行よりも遅れてるんだから結構遅れてるでしょう
来期から戻せる気がしないなあ

>>245
大介
0247名無し名人 (ワッチョイ 6295-mT9u)
垢版 |
2021/04/23(金) 13:00:39.27ID:N5e+MvxD0
>>245
第6期の概要が発表された時にそんな話が出た
このスレの過去ログでもその話は何度か出てるよ
ソース探して貼ろうと思ったけど、はっきり記事にされてるのは見つけられなかったわ
0248名無し名人 (ワッチョイ 6fad-DGE5)
垢版 |
2021/04/23(金) 13:03:52.56ID:oMng/y5Z0
森内がツイートで見落としをしたと言ってるが、やっぱり49角の効きかなぁ
0251名無し名人 (ワッチョイ 6295-mT9u)
垢版 |
2021/04/23(金) 13:07:36.39ID:N5e+MvxD0
>>249
たしかに他タイトル戦だと番勝負と並行して次期の予選やってるもんな
7月予選スタートなら従来からは1ヶ月遅れだから何とかなるか
0255名無し名人 (ワッチョイ c02c-zzd7)
垢版 |
2021/04/23(金) 13:18:57.58ID:JAr3IjJc0
>>250
中盤は森内が優勢→一致率も当然上回る
終盤は悪手で劣勢になってから最善指しても無駄→勝負手を指すしかない→森内の一致率が落ちるのは当たり前
0262名無し名人 (ワッチョイ c02c-zzd7)
垢版 |
2021/04/23(金) 13:44:34.24ID:JAr3IjJc0
>>257
44手目の木村の疑問手で先手有利になるが
うっかりの出た直前の82手目での評価値はほぼ同じ
木村の最善に近い受けの前に攻めあぐねたというのはあるな
0263名無し名人 (ワッチョイ c02c-zzd7)
垢版 |
2021/04/23(金) 13:46:42.49ID:JAr3IjJc0
>>256
木村の一致率は高かったが最後のうっかりまで森内の一致率も拮抗していた
「普通に最善率負け」ではない
0264名無し名人 (スッップ Sd70-PLDQ)
垢版 |
2021/04/23(金) 13:55:55.46ID:srnHH5FNd
ずっとリードしてたのにその時点で拮抗じゃあかんでしょ
あそこでうっかりなくても実戦じゃその先で負けてそう
0265名無し名人 (ワッチョイ c02c-zzd7)
垢版 |
2021/04/23(金) 14:08:09.39ID:JAr3IjJc0
ずっとリードを拡大させなかった木村の受けは流石だったな
0267名無し名人 (ワッチョイ 52ad-B4PF)
垢版 |
2021/04/23(金) 14:26:44.23ID:L3WV78OM0
>>226
誰も何故か突っ込まなかったけど、青嶋は六段だぞ
0270名無し名人 (ワッチョイ 52ad-B4PF)
垢版 |
2021/04/23(金) 14:35:35.81ID:L3WV78OM0
>>268
将棋でそれ言うのどうなんだ?
0273名無し名人 (アウアウウー Sa30-6xUF)
垢版 |
2021/04/23(金) 15:34:44.48ID:uigw/IARa
>>268
今のところタイトル戦は最後はみんな一分将棋だけど、
タイトルによっては最後は二分将棋とか五分将棋とかあっても良いかもな

叡王戦は今年持ち時間を変更したから一緒にそこも変更してたら面白かったかも
変更した結果、逆に切れ負けになっていたかもだが
0276名無し名人 (ゲマー MM6e-XLIP)
垢版 |
2021/04/23(金) 16:30:55.94ID:YBbQrmf+M
藤井とのタイトル戦でも放り投げるように指した事もあった
その手は致命的な一手になってしまったが
0280名無し名人 (ワッチョイ 3563-On6t)
垢版 |
2021/04/23(金) 19:08:45.02ID:U6sBFzUb0
藤井の三浦のアベト−2戦目を見ると角交換誘導してるし
桂から飛車交換を三浦が狙っているのを読んだ上に
桂馬の4段飛びを数分で考え詰みまで狙ってる 恐ろしい奴
0281名無し名人 (ワッチョイ 507c-zzd7)
垢版 |
2021/04/23(金) 19:33:33.07ID:Ys7pfxBT0
>>279
「なんやこいつ」
0302名無し名人 (オッペケ Sr88-1DNM)
垢版 |
2021/04/25(日) 07:33:30.24ID:By1/rrVvr
>>273
永瀬豊島戦を見た後でそれが言えるのか?
0303名無し名人 (スププ Sd94-fV6U)
垢版 |
2021/04/25(日) 09:46:16.93ID:e+y68uAWd
豊島「今日は800手ぐらい指そうか?」
永瀬「良いですね!(恍惚」
0307名無し名人 (スフッ Sd94-EYIZ)
垢版 |
2021/04/25(日) 11:07:28.33ID:vwfXucl4d
でも永瀬豊島のあそこまで行くと変なホルモン出て楽しくなりそう
記録係ハイ
0310名無し名人 (アウアウウー Sa83-B4PF)
垢版 |
2021/04/25(日) 22:21:16.59ID:NirHKcura
行方って前期はまだ八段予選だったんだな。
何故か九段になってそれなりに時間が経った気でいたけど、勘違いだった。
0316名無し名人 (ワッチョイ 26c6-+ZbI)
垢版 |
2021/04/26(月) 00:02:25.85ID:lrFSphov0
寧ろ九段になるにはフリクラ期間が物を言いそうだからなあ

杉本は苦手棋士多すぎて八段昇段激遅だったからどのみち無理だけど
0317名無し名人 (ワッチョイ a8ba-pbMU)
垢版 |
2021/04/26(月) 00:19:09.81ID:2rEglnI60
>>314
そうだったのか
なんかずっとB1だと思ってた
>>313
ああ1年に何勝だかしたとみなされて加速するあれですか納得
>>315
んーまあ現役時代に九段までいけるかは今後次第かな
八段で引退したら生きてさえいれば九段にしてもらえると思うよ
0318名無し名人 (ワッチョイ aa84-U2Je)
垢版 |
2021/04/27(火) 07:01:45.24ID:7Z+XtmWY0
第6期 叡王戦 段位別予選 谷川浩司九段−行方尚史九段/佐藤康光九段−第1局勝者
将棋LIVEチャンネル
4月27日(火) 13:50 〜 18:00
14:00 谷川浩司九段 対 行方尚史九段
https://abema.tv/channels/shogi-live/slots/9N5tPC8sNDBsRR

将棋チャンネル
4月27日(火) 18:50 〜 23:00
19:00 佐藤康光九段 対 第1局勝者
https://abema.tv/channels/shogi/slots/EUPCYw5naNMesh
0325名無し名人 (ワッチョイ 5002-DYWd)
垢版 |
2021/04/27(火) 10:59:08.87ID:Xortc2NO0
>>318
谷川行方戦は14時からなんだな
番組表見たら将棋チャンネルのほうで19時からってなってたから、この時間から2戦? って驚いた
将棋LIVEチャンネルのほうは今見ても番組表に出てないし、わかりにくいな
0330名無し名人 (ワンミングク MM3e-n2ja)
垢版 |
2021/04/27(火) 11:41:21.20ID:M/rjIDyiM
ペコちゃんに叱られる
0335名無し名人 (ワッチョイ f80a-XRJ3)
垢版 |
2021/04/27(火) 11:54:30.82ID:gW6UC5Kq0
順調に行くと左の山はさいたろうとナベの勝者、右の山は聡太と永瀬の勝者か
抽選会がないと叡王戦っぽさがないなw
0342名無し名人 (スププ Sd94-E1fa)
垢版 |
2021/04/27(火) 12:23:57.18ID:Ffq6Sxwkd
最近の本選トーナメントあるある
四強のカードを探すがひとりいなくて「あれ?」となったあとに当該棋戦のタイトルホルダーだったと気づく
0343sage (ワッチョイ ac93-46Ny)
垢版 |
2021/04/27(火) 12:33:49.69ID:jhUQo46x0
>>341
王位戦片上、竜王戦八代に続いて頑張れ

>>342
トーナメントに三人だから、どっちかが楽な山になってしまう
0344名無し名人 (ワッチョイ 3f2d-Sb1i)
垢版 |
2021/04/27(火) 12:33:54.05ID:JWVSfOxb0
永瀬対勇気で勝ったら藤井と対局というのはなかなか熱いな
0349名無し名人 (ワッチョイ c02c-zzd7)
垢版 |
2021/04/27(火) 12:46:41.00ID:WQWO5M0e0
勇気は永瀬と公式戦では10年前に2局指しただけなのか
2局とも勇気後手で負けているが昔すぎて分からんな
永瀬は居飛車党に転向する前で2局とも三間飛車だし
0352名無し名人 (ワッチョイ ce01-gJfY)
垢版 |
2021/04/27(火) 12:48:47.40ID:Bx1+JgzF0
勝っても聡太
0357名無し名人 (ササクッテロ Spea-A9Dw)
垢版 |
2021/04/27(火) 12:54:31.57ID:jlS/ZaNgp
>>339
もし谷川聡太になったら見届け人競争激しくなるな
永瀬勇気も人気がありそう

どういう形式で申し込みになるんだろうな
0358名無し名人 (ワッチョイ 6fad-DGE5)
垢版 |
2021/04/27(火) 12:56:32.22ID:T3qpqvi50
藤井か永瀬はどちらか必ず来年予選からか
まぁ9段予選は今の2人とっては何の障害にもならなそうだが
0359名無し名人 (ワッチョイ 127d-Im0W)
垢版 |
2021/04/27(火) 12:56:48.70ID:QH/kpyvv0
藤井は来期は九段予選だろ
0363名無し名人 (ワッチョイ 01ad-5xjQ)
垢版 |
2021/04/27(火) 13:05:57.49ID:vubrWgv30
永瀬はこのくらいの時間得意そうだよね
チェスクロ3〜5時間あたり
一方藤井はチェスクロは不得手だからな
0364名無し名人 (ワッチョイ acf6-OJRJ)
垢版 |
2021/04/27(火) 13:07:01.89ID:2wgR6r7Z0
個人的な希望としては今年も豊島永瀬でタイトル戦をみたい
ただ、1時間局もないし5番勝負だから昨年ほどの泥沼は訪れまいが
0372名無し名人 (ワントンキン MMac-Wy8m)
垢版 |
2021/04/27(火) 13:51:29.32ID:i0vqUrYnM
普通になめちゃんが勝つやろ
0382名無し名人 (ゲマー MM6e-L+gJ)
垢版 |
2021/04/27(火) 14:06:49.21ID:KKUqZPRhM
まあ井手決勝は金井決勝(タイトル戦)に
匹敵するサプライズ
叡王戦は結構番狂わせが多いとはいえ
限りなく厳しい
0391名無し名人 (ワッチョイ df71-On6t)
垢版 |
2021/04/27(火) 14:20:23.73ID:CDWnF3y+0
2五飛以外だと3五歩4七銀8五飛みたいな手が気になるんだが
評価値見る感じではあんま大したことないのかな
0403名無し名人 (ワッチョイ df71-On6t)
垢版 |
2021/04/27(火) 14:50:11.81ID:CDWnF3y+0
先手2歩手持ちだから後手の反撃を遅らせるだけ遅らせてから
8三歩同銀8二歩を実現させればまあまあいけるやろ
0404名無し名人 (ワッチョイ 7a78-n2ja)
垢版 |
2021/04/27(火) 14:50:44.25ID:fh5OeQKH0
酒に目薬指してるのかと思った
今時ロートエキス入ってないと思うが
0405名無し名人 (ワッチョイ c02c-zzd7)
垢版 |
2021/04/27(火) 15:06:14.58ID:WQWO5M0e0
37手目水匠3改/YO6.02深さ30/55
611 ☖7四歩
622 ☖9五歩
647 ☖1五歩
0406名無し名人 (ワッチョイ 4652-sVZV)
垢版 |
2021/04/27(火) 15:07:13.20ID:Lkx4AF5s0
本戦トーナメント出たんだね
ちゃんとシードは四隅だし、寒々しい抽選会はないし、持ち時間変動制もなくなったし、序列も下がったし、良い事ばかりだドワンゴ撤退は
棋士をバカにしたスタッフ自己満の番勝負振り駒や開催地発表イベントもきっちり廃止してくれよ
0414名無し名人 (ワッチョイ 91ad-sVZV)
垢版 |
2021/04/27(火) 15:35:42.70ID:FqOkcR/20
谷川よ 研究についていけなくてボコられるなら
いっそ 筋違いやアヒル戦法や嬉野流やって
楽しませてくれや
0415名無し名人 (ワッチョイ c02c-zzd7)
垢版 |
2021/04/27(火) 15:41:05.38ID:WQWO5M0e0
53手目先手優勢
0417名無し名人 (ワッチョイ c02c-zzd7)
垢版 |
2021/04/27(火) 15:45:16.28ID:WQWO5M0e0
55手目先手勝勢
0418名無し名人 (ワッチョイ c02c-zzd7)
垢版 |
2021/04/27(火) 15:48:42.57ID:WQWO5M0e0
55手目水匠3改/YO6.02深さ30/45
2144 ☖8五歩
2341 ☖3五歩
2366 ☖2四歩
0422名無し名人 (ワッチョイ df71-On6t)
垢版 |
2021/04/27(火) 15:55:52.29ID:CDWnF3y+0
まあ正直どちゃくそつまんねー対局内容だがそれでも時間使ってなんとか綾を
つけようと頑張ってる分だけ先日の木村小林戦よりはちょっとだけマシかな
0439名無し名人 (ワッチョイ c02c-zzd7)
垢版 |
2021/04/27(火) 17:04:27.71ID:WQWO5M0e0
行方尚史九段vs谷川浩司九段

水匠3改/YO6.02深さ25(1手最大10億ノード)での逆順棋譜解析結果

69手 相掛かり 先手勝ち

初手から
☗行方一致率77%(27/35) 悪手0 疑問手0
☖谷川一致率44%(15/34) 悪手1 疑問手1

各ラスト20手
☗行方一致率95%(19/20) 悪手0 疑問手0
☖谷川一致率40%(8/20) 悪手1 疑問手1

行方九段の完勝

評価値グラフ
https://i.imgur.com/ZRQar5U.jpg
0441名無し名人 (スププ Sd70-qlSx)
垢版 |
2021/04/27(火) 18:15:24.48ID:yX/XoeyCd
チームレジェンドでアベトー出た直後は公式戦でも一時粘りをみせた時期があったがすぐ早投げに戻ったしなぁ
0442名無し名人 (ワッチョイ 13a5-47O7)
垢版 |
2021/04/27(火) 18:18:27.63ID:ujbsrbRy0
ところで永世名人って17世資格保有者が名乗る前に18世名人を名乗る事ってできるんだろうか
名人は就位じゃなく襲名の襲を当てる襲位の意味を考えてみた
0443名無し名人 (オッペケ Sr10-zDW4)
垢版 |
2021/04/27(火) 18:27:58.16ID:Uoqpt/PIr
>>442
どうなんだろ
永世名人資格者が現役で3人もいるなんて想定してないだろうからなぁ

というか谷川は来年還暦なんだからそろそろ十七世名人を襲位してもいいと思う
0449名無し名人 (ワッチョイ 667d-42zS)
垢版 |
2021/04/27(火) 18:52:36.03ID:2HjL2huX0
4一におろしたい
0450名無し名人 (オッペケ Sr10-zDW4)
垢版 |
2021/04/27(火) 18:52:40.99ID:Uoqpt/PIr
>>447
囲碁の名誉称号

・5連覇か通算10期で獲得
・引退、現役で60歳になると名乗れる
・10連覇すれば60歳未満でも名乗れる

名誉王座は囲碁にあわせたのかもしれない
将棋界に当てはめるといろいろややこしくなるからな…
0451名無し名人 (アウアウウー Saab-aEhS)
垢版 |
2021/04/27(火) 18:54:53.35ID:AMI0bhGOa
>>447
囲碁のプロは引退制度がないので
60歳になると自動的に永世位を名乗れる
王座戦は囲碁と同時に設立されたんで
囲碁の制度に合わせたんだろう
0462名無し名人 (ワッチョイ 687c-wULo)
垢版 |
2021/04/27(火) 19:08:01.31ID:wSdF3Z8r0
前例見つけた

第39回日本シリーズJTプロ公式戦
先手:佐藤康光九段
後手:中村太地王座

1 5六歩(57) ( 0:00/00:00:00)
*15時35分ごろ、対局が開始された。佐藤の初手は▲5六歩。この手を指したのは初めてだ。
2 8四歩(83) ( 0:00/00:00:00)
*◆中村 太地(なかむら たいち)王座◆
*1988年6月1日生まれ、東京都府中市出身。(故)米長邦雄永世棋聖門下。2006年、四段。2017年、七段。棋士番号は261。
*タイトル戦登場は3回。獲得は王座1期。
3 7六歩(77) ( 0:00/00:00:00)
*◆佐藤 康光(さとう やすみつ)九段◆
*1969年10月1日生まれ、京都府八幡市出身。田中魁秀九段門下。1987年、四段。1998年、九段。棋士番号は182。
*タイトル戦登場は37回。獲得は竜王1期、名人2期、棋王2期、王将2期、棋聖6期(永世棋聖)の計13期。棋戦優勝は12回。
4 6二銀(71) ( 0:00/00:00:00)
*過去の対戦成績は中村3勝、佐藤1勝。2013年の第61期王座戦以来の対戦。
5 6六角(88) ( 0:00/00:00:00)
*おおっと、これはなんだろう。手元のデータベースでは同一局面は1局もなかった。わずか5手目で前例なし。佐藤の秘策だろう。
0467名無し名人 (ワッチョイ 4163-JdDf)
垢版 |
2021/04/27(火) 19:09:02.64ID:MJPkgadd0
66角って何って一瞬思ってしまったが会長なら普通なのか
0473名無し名人 (ワッチョイ c02c-zzd7)
垢版 |
2021/04/27(火) 19:14:44.94ID:WQWO5M0e0
☗6六角を見て「ああ会長か」と思った
0474名無し名人 (ワッチョイ 4163-JdDf)
垢版 |
2021/04/27(火) 19:20:16.75ID:MJPkgadd0
AIはなんで18香を推してるんだ
候補手みると穴熊でもないみたいだし
0478名無し名人 (ワッチョイ 7a78-n2ja)
垢版 |
2021/04/27(火) 19:30:24.52ID:fh5OeQKH0
うーん55角かな
0479名無し名人 (ワッチョイ 7a78-n2ja)
垢版 |
2021/04/27(火) 19:31:15.28ID:fh5OeQKH0
違った
0482名無し名人 (ワッチョイ 4c10-zdG1)
垢版 |
2021/04/27(火) 19:41:14.43ID:OL8A3DEU0
>>468
うーんどっちも見てみたい!
0486名無し名人 (ワキゲー MM6e-NEwr)
垢版 |
2021/04/27(火) 19:47:40.91ID:KI8IEXjCM
今日は佐藤ファンキー康光じゃなく佐藤康光アナーキーの方?
0488名無し名人 (ワッチョイ c02c-zzd7)
垢版 |
2021/04/27(火) 20:04:11.58ID:WQWO5M0e0
前例:会長
0497名無し名人 (ワッチョイ 6ef2-WbGr)
垢版 |
2021/04/27(火) 20:20:36.08ID:XkKtIT9E0
なめ、ずっと咳してるな。心配
0500名無し名人 (ワッチョイ c02c-zzd7)
垢版 |
2021/04/27(火) 20:26:28.33ID:WQWO5M0e0
会長vs行方48手目水匠3改/YO6.02深さ30/50
-645 ☗6三歩
-681 ☗6九飛
-690 ☗3九玉
0505名無し名人 (ワッチョイ df71-On6t)
垢版 |
2021/04/27(火) 20:36:24.98ID:CDWnF3y+0
5五歩→3五歩で2筋に飛車の横利き通しながら3筋の桂頭
狙うみたいな手もあるのかなあ
いかにも無理筋っぽいけど
0512名無し名人 (ワッチョイ d914-On6t)
垢版 |
2021/04/27(火) 20:51:25.79ID:kByVoa2p0
アベコメでコロナコロナ言うてるアホがいたわ
将棋連盟が、ましてや会長対局なのに、何も対策を施してないわけないだろww
0513名無し名人 (ワッチョイ c02c-zzd7)
垢版 |
2021/04/27(火) 20:53:30.64ID:WQWO5M0e0
後手優勢
0515名無し名人 (ワッチョイ 96ad-3cD6)
垢版 |
2021/04/27(火) 20:53:54.59ID:E5ixpumN0
ここで25歩はやらんやろ
0516名無し名人 (ワッチョイ 4132-zdG1)
垢版 |
2021/04/27(火) 20:54:31.01ID:Hbi1vqwi0
なめちゃん何処へ…
0518名無し名人 (ワッチョイ 6fa0-kNJC)
垢版 |
2021/04/27(火) 20:55:37.79ID:gb4bAcaY0
会長はこの後何回も藤井とあたるだろうけど
なめちゃんはこれを逃したら無いかもしれないから頑張って
0526名無し名人 (ワッチョイ c02c-zzd7)
垢版 |
2021/04/27(火) 21:04:53.31ID:WQWO5M0e0
>>519
2人とも非公式戦を含めて藤井と4局ずつ指しているが全敗
0559名無し名人 (ワッチョイ aeda-8vNt)
垢版 |
2021/04/27(火) 21:25:58.31ID:EQpFqOe30
飛車ひいたら14香が見えてるが
0569名無し名人 (アウアウエー Sa6a-HbPS)
垢版 |
2021/04/27(火) 21:34:11.62ID:LooBcr5Oa
入玉
0580名無し名人 (ワッチョイ c02c-zzd7)
垢版 |
2021/04/27(火) 21:44:09.62ID:WQWO5M0e0
>>578
なめちゃん勝勢
0581名無し名人 (ワッチョイ 96ad-3cD6)
垢版 |
2021/04/27(火) 21:45:02.82ID:E5ixpumN0
後手は歩切れか
0586名無し名人 (ワッチョイ c02c-zzd7)
垢版 |
2021/04/27(火) 21:47:34.80ID:WQWO5M0e0
ため息つきながらなんだかんだで要所では最善を指すなめちゃん
0590名無し名人 (アウアウウー Sa08-On6t)
垢版 |
2021/04/27(火) 21:47:59.77ID:dRcTzyHDa
いまのセーフなんやw
0595名無し名人 (ワッチョイ 96ad-3cD6)
垢版 |
2021/04/27(火) 21:49:58.10ID:E5ixpumN0
>>592
その為に立会人が…あれ?どこ行った?
0598名無し名人 (ワッチョイ c02c-zzd7)
垢版 |
2021/04/27(火) 21:50:23.46ID:WQWO5M0e0
☖2六歩も最善
次善の☖同角だと勝勢→有利まで落ちていた
0600名無し名人 (ワッチョイ c02c-zzd7)
垢版 |
2021/04/27(火) 21:51:41.94ID:WQWO5M0e0
最善以外は評価値激減の局面が続く
0603名無し名人 (ワッチョイ c02c-zzd7)
垢版 |
2021/04/27(火) 21:53:36.91ID:WQWO5M0e0
1分将棋だと何が起こるか分からない
0609名無し名人 (ワッチョイ c02c-zzd7)
垢版 |
2021/04/27(火) 21:58:10.12ID:WQWO5M0e0
1分将棋で冴えまくるなめちゃん
0615名無し名人 (ワッチョイ 9b5f-scVV)
垢版 |
2021/04/27(火) 22:03:34.60ID:MndGTw600
>>611
桃屋じゃなくて桃白白だったか
0618名無し名人 (アウアウエー Sa6a-HbPS)
垢版 |
2021/04/27(火) 22:05:47.75ID:LooBcr5Oa
会長〜、こわいw
0621名無し名人 (ワッチョイ df71-On6t)
垢版 |
2021/04/27(火) 22:08:08.41ID:CDWnF3y+0
うっかり変なところに王様か飛車動かしたら王手飛車で
一発KOなんで先手の王様見た目広そうだけど相当狭いな
0623名無し名人 (アウアウエー Sa6a-HbPS)
垢版 |
2021/04/27(火) 22:09:19.01ID:LooBcr5Oa
なめちゃん、本戦出場かあ(フラグを立ててるつもりはないw)
0624名無し名人 (ワッチョイ 7a78-n2ja)
垢版 |
2021/04/27(火) 22:10:22.54ID:fh5OeQKH0
>>623
あたり
0625名無し名人 (ワッチョイ c02c-zzd7)
垢版 |
2021/04/27(火) 22:10:29.46ID:WQWO5M0e0
これは投了やむなし
0647名無し名人 (ワッチョイ df71-On6t)
垢版 |
2021/04/27(火) 22:13:50.31ID:CDWnF3y+0
会長さすがの粘りを見せたような気がするがよくよく考えると今日二戦目の行方に
先手で負けるのってなかなかやべー気もする
0652名無し名人 (ワッチョイ e202-yUIH)
垢版 |
2021/04/27(火) 22:22:55.71ID:RjvlwGLS0
本戦いきなり藤井→永瀬とかつらすぎる
0655名無し名人 (ワッチョイ 9602-ek9e)
垢版 |
2021/04/27(火) 22:37:33.88ID:V9lXuOBX0
会長に勝って欲しかった…
昔から行方苦手だったから負けそうとは思ってたけど(20局以上指して羽生と渡辺と豊島と行方にだけ負け越してた時とかあったはず)
0657名無し名人 (ワッチョイ c02c-zzd7)
垢版 |
2021/04/27(火) 22:52:56.60ID:WQWO5M0e0
佐藤康光九段vs行方尚史九段

水匠3改/YO6.02深さ25(1手最大10億ノード)での逆順棋譜解析結果

128手 向かい飛車 後手勝ち

初手から
☗会長一致率42%(27/64) 悪手3 疑問手3
☖行方一致率69%(44/64) 悪手2 疑問手2

41手目以降
☗会長一致率50%(22/44) 悪手3 疑問手3
☖行方一致率77%(34/44) 悪手2 疑問手2

各ラスト20手
☗会長一致率40%(8/20) 悪手1 疑問手1
☖行方一致率90%(18/20) 悪手0 疑問手0

三分割した場合の中終盤
44〜86手目
☗会長一致率57%(12/21) 悪手2 疑問手2
☖行方一致率68%(15/22) 悪手2 疑問手1

87〜128手目
☗会長一致率43%(9/21) 悪手1 疑問手1
☖行方一致率86%(18/21) 悪手0 疑問手1

評価値が先手側に振れた局面はなく行方九段の圧勝

評価値グラフ
https://i.imgur.com/MO3iaPP.jpg
0658名無し名人 (アウアウウー Sa83-B4PF)
垢版 |
2021/04/27(火) 22:57:27.45ID:YwsOiMIPa
本戦ってドワンゴ時代みたいに15時開始なのかな?
0660名無し名人 (ワッチョイ 0101-R/Ry)
垢版 |
2021/04/27(火) 23:15:02.67ID:kiSlyyiW0
行方と藤井って当たったことあったっけ
それにしても永瀬勇気戦久しぶりな気するわ
0662名無し名人 (ワッチョイ c02c-zzd7)
垢版 |
2021/04/27(火) 23:17:32.67ID:WQWO5M0e0
>>660
2年前に朝日杯と銀河戦で当たったことがある
早指し以外では叡王戦が初めてになる
0664名無し名人 (ワッチョイ 0101-R/Ry)
垢版 |
2021/04/27(火) 23:20:46.97ID:kiSlyyiW0
>>662
サンクス
銀河戦記憶にないけど朝日杯確かにあったな
0665名無し名人 (ワッチョイ c02c-zzd7)
垢版 |
2021/04/27(火) 23:23:11.05ID:WQWO5M0e0
>>663
朝日杯では矢倉(急戦)
銀河戦では相居飛車力戦だった
0667名無し名人 (ワッチョイ 13a5-47O7)
垢版 |
2021/04/27(火) 23:45:57.17ID:ujbsrbRy0
ABEMAトーナメントは朝から行方を働かせることに無理があったんだよ
0668名無し名人 (ワッチョイ 4652-sVZV)
垢版 |
2021/04/27(火) 23:48:09.14ID:c2iiuOHL0
>>666
確かに6期中5期、タイトル戦昇格後は全て本戦出てる

第1期 予選8C◯阿部隆◯神谷◯木村 [本戦]◯三浦●郷田
第2期 予選8C●糸谷
第3期 予選8B◯中田宏◯畠山成◯中川 [本戦]◯澤田◯深浦●金井
第4期 [本戦]●菅井
第5期 予選8C◯浦野◯山崎◯日浦 [本戦]●塚田
第6期 予選9A◯田中寅◯谷川◯佐藤康 [本戦]_藤井聡

ただ、初代タイトル戦に金井を送り込んだ罪は重い
0672名無し名人 (ワッチョイ 7a78-n2ja)
垢版 |
2021/04/28(水) 00:22:57.37ID:nZWyYF560
>>669
競馬物ぐらいしか読んでなかったが
畠山さんらしいな
0676名無し名人 (ワッチョイ ce1b-Z8j5)
垢版 |
2021/04/28(水) 05:49:38.85ID:iKX3QaSM0
5回1が出たあとにサイコロを振って1が出る確率は1/6みたいなのを思い出した
0677名無し名人 (ワッチョイ 7302-8KU9)
垢版 |
2021/04/28(水) 06:11:15.93ID:KUCwPRZU0
>>674
藤井が負けるパターンは山ちゃんや出口みたいに、年に1度あるかないかのような悪手・疑問手0の完全な将棋を指す。
丸山みたいに千日手・その他みたいに一方的に秒読みに持ち込む
大橋みたいに滅多にない藤井の悪手を的確にとらえて勝ち切る
のいずれかやな。
0679名無し名人 (ワッチョイ d7f0-dCjN)
垢版 |
2021/04/28(水) 07:28:31.51ID:/Z49VV8S0
なめちゃん、前回は本戦でつかぽんにボコボコにされてたっけ
0680名無し名人 (ワッチョイ 56bd-SKSi)
垢版 |
2021/04/28(水) 08:13:04.10ID:LwsQjRP/0
ようつべの不二家ONOFF 公式チャンネルより

ペコちゃんのなるほど対局室
https://www.youtube.com/watch?v=z8S8ge68Ylw

将棋の対局室って、どんな場所?
普段はなかなか入ることのできないタイトル戦で使用される対局室。
日本将棋連盟の佐藤会長が特別に案内してくれました。お菓子BOXも見せてもらいましたよ!

第6期叡王戦(不二家主催)のサイトはこちら!
https://www.fujiya-peko.co.jp/eiou/

#叡王戦 #第6期叡王戦 #対局室
0685名無し名人 (アウアウウー Sab5-WLIc)
垢版 |
2021/04/28(水) 12:31:04.91ID:DOLJtkVJa
>>671
まあ順当なら藤井だろうな
0688名無し名人 (ワッチョイ ce01-gJfY)
垢版 |
2021/04/28(水) 12:50:25.68ID:AXCfUCSZ0
永瀬か藤井どちらかはベスト4に残れなくて、現行システムだと来年予選からなんだよな
0692名無し名人 (オッペケ Sr10-Thl1)
垢版 |
2021/04/28(水) 13:35:31.37ID:d5GWPuYFr
名人戦中に渡辺-斎藤くるか?
渡辺って古森にころっと負けて不思議はないし斎藤も三枚には勝てるというほどの安定感無いけど
0693名無し名人 (オッペケ Sr10-Thl1)
垢版 |
2021/04/28(水) 13:36:48.25ID:d5GWPuYFr
>>687
他の3人が頭1つ抜けてて藤井は更に頭1つ抜けてるから頭2つであってる
頭3つになる日も近い
0695名無し名人 (オッペケ Sr10-Thl1)
垢版 |
2021/04/28(水) 13:41:37.73ID:d5GWPuYFr
藤井と同じ山にいて初戦勇気でもレート上15%も挑戦確率ある永瀬は立派だ
藤井の挑戦できない率60%の大部分を食っているか
0696名無し名人 (アウアウウー Sa83-5xjQ)
垢版 |
2021/04/28(水) 13:47:04.77ID:nGWUBiC4a
>>694
前期番勝負敗者と挑決敗者は決勝まであたらないよう山の両端へ
前期準決勝カードも同様(渡辺と青島)

藤井と稲葉の交換は個人の感想ですね
0701名無し名人 (ワッチョイ d7f0-dCjN)
垢版 |
2021/04/28(水) 21:03:44.26ID:fcePUu520
>>700
本を書くのに現役も引退もないだろ
0704名無し名人 (ワッチョイ 15cf-On6t)
垢版 |
2021/04/29(木) 05:14:51.98ID:qddsfdAh0
本戦は名人の側に四段、五段通過者を集めて
反対側に前叡王、全ての九段予選通過者、二冠を配置
というのは誰か止めなかったのかね
0706名無し名人 (ワッチョイ 7302-8KU9)
垢版 |
2021/04/29(木) 10:38:43.06ID:2HqhwlkP0
前期ベスト4は本来の意味でのシード位置だけど、その他はガチ抽選だろうな。
そうじゃなかったら九段予選通過者がこんなに偏ることはないだろうし。
0707名無し名人 (ワッチョイ 15cf-On6t)
垢版 |
2021/04/29(木) 11:24:29.50ID:qddsfdAh0
レートの平均計算してみた
渡辺 古森 斎藤 三枚 澤田 井出 稲葉 大地 青嶋 丸山 木村 都成 藤井 行方 勇気 永瀬
1943 1620 1845 1737 1767 1599 1767 1766 1689 1731 1815 1717 2024 1690 1746 1930
  1781.5   1791   1683    1766.5    1710   1766    1857    1838
      1786.25       1724.75           1738          1847.5
            1755.5                        1792.75
0709名無し名人 (ワッチョイ ce01-gJfY)
垢版 |
2021/04/29(木) 14:25:15.18ID:vk4vKfqz0
藤井行方勇気永瀬のブロックはベスト4でもおかしくない面子
なめちゃんかわいそうだけど
0717名無し名人 (ワッチョイ ce48-xLxM)
垢版 |
2021/04/29(木) 17:34:58.91ID:mwH0ZzlN0
そういえば見届け人募集の詳細は4月下旬に連盟ページに載せるとなっていたが、明日発表あるかな
0718名無し名人 (ササクッテロ Spea-A9Dw)
垢版 |
2021/04/29(木) 17:40:00.08ID:vv0RMgUsp
>>717
とりあえず一回戦は全部同じ価格にして欲しいよな
0719名無し名人 (ワッチョイ 9b5f-QpYc)
垢版 |
2021/04/29(木) 17:44:38.73ID:ztisIp5v0
行方って名人挑戦してなかったっけ?
タイトルまであと一歩なのにとれてないんだよな
稲葉とか行方とか山崎とか 強かったんだけどな
0720名無し名人 (ワッチョイ 01ad-5xjQ)
垢版 |
2021/04/29(木) 17:58:54.03ID:FzsfEiH40
今回の見届け人は何ができるんだろ
シャトーアメーバに入って振り駒と感想戦同席はできるとして
終局後のインタビューでひとつ質問できるとかは
そもそも勝者インタビューが予選ではなかったから本戦であるか分からんし
去年までみたいに解説もいないから合間に相手してくれる棋士もいなそう
0721名無し名人 (ワッチョイ a8ba-6pbC)
垢版 |
2021/04/29(木) 19:47:57.70ID:rsljNWXo0
行方はタイトル戦登場二回
王位1、名人1
デビュー時から力はあったが爆発力があとひとつ足りなかったのと
力が出せたときに安定しなかったのが痛かった
0722名無し名人 (ワッチョイ 6114-bv79)
垢版 |
2021/04/29(木) 19:58:06.94ID:Z1Z4MzY70
行方は棋戦優勝は無しだっけ?稲葉は名人挑戦銀河NHK杯優勝してるから同レベルぐらいかな?
名人戦の解説でこんな長い時間対局したことある棋士なんてほんの少ししかいないって言ってて行方稲葉って評価低い気がするけどその少ない棋士の中に入ってるんだよなと思った
0725名無し名人 (ワッチョイ 6114-bv79)
垢版 |
2021/04/29(木) 20:56:50.46ID:Z1Z4MzY70
>>723 >>724
そうでしたね すみません忘れてました
じゃあ行方が稲葉より今のところ若干上かな
稲葉がまたA級に上がってタイトル挑戦する可能性はまだあるかもしれないけど
0726名無し名人 (ワッチョイ 6602-dYOq)
垢版 |
2021/04/29(木) 21:13:37.21ID:GF9Osa6I0
なめちゃんは朝日杯の第1回優勝者だもんな
それと今は亡き早指し新鋭戦(早指し将棋選手権の後継)の第1回優勝者でもある
0729名無し名人 (ワッチョイ 7f34-TNk6)
垢版 |
2021/04/30(金) 00:54:19.93ID:qy6sZZ0X0
最低1ヶ月後の予定とかじゃないと休みとるのきついとおもうけどな
上位層は2週間後程度なら休みとるのも余裕なのかな
0731名無し名人 (ワッチョイ df02-tCeB)
垢版 |
2021/04/30(金) 01:19:47.30ID:N8o/sh650
>>730
あ、そうだったか記憶違いしてたthx
0737名無し名人 (ワッチョイ a7ad-EPDV)
垢版 |
2021/04/30(金) 18:21:31.55ID:yv4QscVD0
5月10日(月)木村一基九段 VS 都成竜馬七段
5月11日(火)渡辺明名人 VS 古森悠太五段
5月12日(水)斎藤慎太郎八段 VS 三枚堂達也七段
5月15日(土)澤田真吾七段 VS 井出隼平五段
5月16日(日)稲葉陽八段 VS 佐々木大地五段
5月17日(月)藤井聡太王位・棋聖 VS 行方尚史九段
5月18日(火)永瀬拓矢王座 VS 佐々木勇気七段
5月21日(金)丸山忠久九段 VS 青嶋未来六段
0738名無し名人 (ワッチョイ dfbd-5T2z)
垢版 |
2021/04/30(金) 18:51:33.72ID:b9vAHAfP0
>>736
そうだね!
あからさまなのは、ちょっとねw
0743名無し名人 (ワッチョイ ff7c-FYM5)
垢版 |
2021/05/01(土) 00:51:38.53ID:rpHMxJQt0
>>736
>>738
そうかな
同額だとあからさまに売れ残るのも出そうだよ
この前の某氏のトークみたいに
聡太や都成、さいたろうが30万で他の対局も30万は無いわw
0744名無し名人 (ワッチョイ dfc6-AH5W)
垢版 |
2021/05/01(土) 01:02:29.15ID:r91EheIg0
心配なのは澤田井出くらいじゃねw
稲葉大地は微妙だけど、大地はなんだかんだファンいるだろうし、将棋のレベルもそこそこ高いのが期待できる
0748名無し名人 (ワッチョイ 7f10-GdvF)
垢版 |
2021/05/01(土) 01:21:59.84ID:/jkzPBao0
>>746
青嶋に人気が…あるといいな
めちゃくちゃ熱心なファンが少なくとも何人かはいるのは知ってるけどその人らの誰かが30万出せるかどうか
0749名無し名人 (スッップ Sdff-e7cx)
垢版 |
2021/05/01(土) 07:45:25.25ID:O3gXSaAJd
>>745
あっ、そうなのかー
だから、おじおじと、藤井くんは、
月曜なのかー
0752名無し名人 (アウアウウー Saab-ds7t)
垢版 |
2021/05/01(土) 09:10:00.64ID:HmiFnVPna
あー、なるほど。
人気なさそうな対局を土曜日にと
確かに自分が今確実に空いてるのそこだけだしw
0754名無し名人 (ワッチョイ 2701-GiAc)
垢版 |
2021/05/01(土) 10:15:50.04ID:NLf5BJC10
行きたいけど中継に映るのがまずいという人も多そう
リモートで仕事しておいて、ちゃっかり見届け人に出掛けてるのばれたら左遷されるわ
でかいマスクしていけばなんとかなるかな
0757名無し名人 (アウアウウー Saab-ds7t)
垢版 |
2021/05/01(土) 11:27:45.57ID:HmiFnVPna
>>756
あー、多分754は
コロナ感染防止のために会社がリモートにしてるのに不要不急の外出するのを躊躇ってるんじゃね?知らんけど
0758名無し名人 (ワッチョイ e748-f+JR)
垢版 |
2021/05/01(土) 11:58:07.09ID:136n9BHx0
確かに今のご時世、少なくとも東京在住でないと画面に映った時に言い訳難しそう
自分は23区住みだから行けなくもないが
0759名無し名人 (ワッチョイ dfa7-I1jj)
垢版 |
2021/05/01(土) 17:03:18.78ID:HOrGNYox0
>>755
本戦は持ち時間3時間だし会館でやるんじゃないの?
特典に将棋会館案内付いてる

もし去年も立ち合いあったら生で持将棋見れたのか
0764名無し名人 (アウアウウー Saab-ds7t)
垢版 |
2021/05/01(土) 18:20:10.07ID:WL9qK+Kea
去年って本戦15時開始だったよな
今年はどうなるんだ?
0766名無し名人 (アウアウウー Saab-ds7t)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:11:43.11ID:HmiFnVPna
>>765
サンキュー
0769名無し名人 (ワッチョイ 0702-FYM5)
垢版 |
2021/05/02(日) 08:46:43.37ID:GFhvuNZ30
特定の棋士の太いファンじゃないと出せない額だよね
すべてのカードで完売、とはならなさそう
前回同様、売れなきゃ見届け人無しになるだろうし、棋士側にしてみたら人気投票みたいにはっきり出ちゃうから厳しいっちゃ厳しいね
0770名無し名人 (ワッチョイ 0702-FYM5)
垢版 |
2021/05/02(日) 08:49:49.66ID:GFhvuNZ30
木村、渡辺、斎藤、聡太、永瀬あたりはタイトルホルダーだったり、根強い女性ファンがいそうだから売れそうだけど他はどうだろうか?
0772名無し名人 (ワッチョイ 7f10-GdvF)
垢版 |
2021/05/02(日) 09:36:03.17ID:pSSJpgrg0
お相手してくれる棋士によっては売れそうだけどな
高見とか太客いそうだし
女流も太客いる人いるのでは?

でも今さら解説担当棋士決められないよなあ
0774名無し名人 (ワッチョイ 2701-cM/k)
垢版 |
2021/05/02(日) 10:32:01.12ID:OppZfyY70
変なYouTuberが嗅ぎ付けてこなければいいけど
0778名無し名人 (ワッチョイ e701-X+I7)
垢版 |
2021/05/03(月) 09:52:55.94ID:IzYlnaSy0
うむ

ウマ娘賢さトレーニングLv.5の将棋のシーンは
第32期竜王戦4組ランキング戦、
中田宏樹八段 vs. 藤井聡太七段の詰み局面であることが分かりました。
本譜は110手目△4五金にて中田宏樹八段の投了となりましたが、
ウマ娘ではその後の詰みシーンを再現していると思われます。
因みに馬はよく見ると点が2つ
https://pbs.twimg.com/media/E0TEjrnVcAABFOb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E0TEjrqVUAQ0aVA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E0TEjrtVEAU1-TC.jpg
0781名無し名人 (ワッチョイ e701-X+I7)
垢版 |
2021/05/04(火) 01:41:57.92ID:K34Go6GM0
ちなみに、
河村名古屋市長にはあったことないが
今の愛知県知事は
イベントですれ違ったことがある

俺が大学生で
レクサスのブースで働いてた時に
国会議員として来たわけ
その次の日にトヨタは
なんかすっぱ抜かれたらしいが
俺の家の車はGMだから知らない

これが俺なんだよ
(俺の紹介は良いか…)

でも今日だと思ったから
0788名無し名人 (ワッチョイ bf01-TNk6)
垢版 |
2021/05/05(水) 12:33:48.38ID:7bRfD33H0
棋聖戦予選が5/7から始まるけど
叡王戦はベスト4が出揃ったら予選始めるのかな
そうしなきゃ4月のタイトル戦に戻せないよね
0791名無し名人 (ワッチョイ df84-g3oy)
垢版 |
2021/05/06(木) 22:19:14.62ID:JOnpiqJE0
第6期 叡王戦 本戦トーナメント 木村一基九段 対 都成竜馬七段
5月10日(月) 09:50 〜 19:00
https://abema.tv/channels/shogi/slots/8ZJ2bu2o9B7YAB

第6期 叡王戦 本戦トーナメント 渡辺明名人 対 古森悠太五段
5月11日(火) 09:50 〜 19:00
https://abema.tv/channels/shogi/slots/9Jd5ZgkKqZmfWw

第6期 叡王戦 本戦トーナメント 斎藤慎太郎八段 対 三枚堂達也七段
5月12日(水) 09:50 〜 19:00
https://abema.tv/channels/shogi/slots/9s6Pgm3764qXBu

第6期 叡王戦 本戦トーナメント 澤田真吾七段 対 井出隼平五段
5月15日(土) 09:50 〜 19:00
https://abema.tv/channels/shogi/slots/D4iVoBMWHEHTDH
0792名無し名人 (ワッチョイ a7ad-Rtb+)
垢版 |
2021/05/06(木) 22:27:11.56ID:k9MaDzhU0
Abemaの叡王戦放送の詳細情報ってこれのままなのか

詳細情報
叡王戦は全棋士の段位別予選と本戦を勝ち抜いた2名が決勝五番勝負を行い、先に3勝した棋士が「叡王」の称号を獲得します(第4期以降は本戦優勝者が叡王への挑戦権を獲得)。
0797名無し名人 (スッップ Sd8a-bcwa)
垢版 |
2021/05/07(金) 18:20:21.86ID:5Akf3Ovzd
また藤井くん時だけ解説ありになっちゃうんしょ?
0803名無し名人 (スッップ Sd8a-bcwa)
垢版 |
2021/05/07(金) 19:56:59.96ID:5Akf3Ovzd
>>802
そんな事言ってる奴は誰も居ねえ〜だろアホか
0805名無し名人 (スッップ Sd8a-bcwa)
垢版 |
2021/05/07(金) 22:47:00.13ID:5Akf3Ovzd
>>804
ますますアホで話にならねぇ
0807名無し名人 (アウアウウー Sa1f-GWUK)
垢版 |
2021/05/08(土) 00:01:25.56ID:zBLyZezOa
>>765
誰も触れないけど、10時開始じゃねーか
何嘘ついてんねんカス
0808名無し名人 (スッップ Sd8a-bcwa)
垢版 |
2021/05/08(土) 00:08:26.35ID:HA0pYHNNd
>>806
藤井くんの予選、解説付かなかったんじゃね?今年の叡王戦
0812名無し名人 (ワッチョイ 2301-cqQR)
垢版 |
2021/05/08(土) 00:18:07.92ID:zYxyBYea0
叡王戦は中継はたくさんあったけど、なかなか視聴者数が伸びないからな
在宅中はABEMA流してたけど寂しい対局もかなりあったよ
出来るだけ見ることとプレミアムにお布施をすることが大事なんだろうな
0813名無し名人 (ワッチョイ 2601-GTf7)
垢版 |
2021/05/08(土) 00:18:08.94ID:aBbfphFe0
>>808
第6期叡王戦予選畠山鎮八段−杉本昌隆八段/藤井聡太二冠−長沼洋八段/勝者同士
12月3日(木) 09:50 〜 23:00
10:00 畠山鎮八段 対 杉本昌隆八段
14:00 藤井聡太二冠 対 長沼洋八段
19:00 第1局勝者 対 第2局勝者

解説者:横山泰明七段、戸辺誠七段、阿部光瑠六段
聞き手:竹部さゆり女流四段、山口恵梨子女流二段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/9QWA6FPis5rkxP

叡王戦予選佐藤康九段−森下九段/広瀬八段−糸谷八段/藤井聡王位・棋聖−第2局勝者
4月9日(金) 09:30 〜 23:00
10:00 佐藤康光九段 対 森下卓九段
14:00 広瀬章人八段 対 糸谷哲郎八段
19:00 藤井聡太王位・棋聖 対 第2局勝者

解説者:郷田真隆九段、青嶋未来六段、門倉啓太五段
聞き手:本田小百合女流三段、安食総子女流初段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/BGNCzeqtB1VgPh
0814名無し名人 (スッップ Sd8a-bcwa)
垢版 |
2021/05/08(土) 07:23:20.84ID:HA0pYHNNd
>>810
発狂しててワロタwww
0815名無し名人 (ワッチョイ cfba-7oqX)
垢版 |
2021/05/08(土) 08:57:16.00ID:WP24HWAl0
 
   彡⌒ミ
   /⌒ヽ)  またイケメンと対局か…
  i三 ∪
 ○三 |
  (/~∪
  三三 
  三  
三三   三
0820名無し名人 (ワッチョイ 5fff-jjtP)
垢版 |
2021/05/08(土) 10:28:18.72ID:yrKfXQfq0
泣きながらレスしてくるのが面白い
もう一回からかってやろう
お前は小学生か後期高齢者か知らないが幼稚園からやり直せ
0821名無し名人 (ワッチョイ 6a84-soLu)
垢版 |
2021/05/08(土) 10:49:18.38ID:Sx279djZ0
15:00開始で全局解説付きだった神棋戦だったのに
土日対局と中継自体はありがたいけど見逃しもプレミアムのみだし
0822名無し名人 (ワッチョイ 8fa5-7oqX)
垢版 |
2021/05/08(土) 10:51:45.20ID:sH2l1kcz0
それだと続けられなくてニコニコが手放したんだからお察しでしょ
アベマはよく協力してるなと思うけどね
0823名無し名人 (スッップ Sd8a-bcwa)
垢版 |
2021/05/08(土) 12:05:30.30ID:HA0pYHNNd
>>820
日本語やり直してから来いキチガイ

発狂すんなアホが
分かったナッ!!!
0824名無し名人 (スッップ Sd8a-bcwa)
垢版 |
2021/05/08(土) 12:09:22.96ID:HA0pYHNNd
>>820
ところでお前は、何が分からなくて一人で怒ってるんだい?

>>813
ありがとう
0826名無し名人 (ワッチョイ 2601-GTf7)
垢版 |
2021/05/08(土) 12:32:58.55ID:aBbfphFe0
持ち時間や見届け人とかドワンゴがやってて引き継げるところは引き継いだっぽいし
15:00スタートも引き継いでほしかったな
0829名無し名人 (ワッチョイ 3fe7-dxvU)
垢版 |
2021/05/08(土) 12:50:31.30ID:+aF3HIxE0
自分は棋戦存続のために中継があるときのアベマは見なくても点けるようにしてる
なしのつぶてみたいなもんかもしれないが、やらないよりはマシかなぁと
0830名無し名人 (スッップ Sd8a-bcwa)
垢版 |
2021/05/08(土) 13:06:08.78ID:HA0pYHNNd
気持ちは分かる
0832名無し名人 (ワッチョイ f306-1bPn)
垢版 |
2021/05/08(土) 18:18:58.23ID:UPous2+d0
>>827
双方持ち時間使いきって1分将棋でも終局17〜18時だもんね。
0833名無し名人 (ワッチョイ be10-gUNg)
垢版 |
2021/05/08(土) 18:40:42.27ID:9mxP4Xjt0
>>831
気合入ってそうだし、酔拳でボコるかも…
0835名無し名人 (ファミワイ FF97-nFSz)
垢版 |
2021/05/08(土) 20:07:43.42ID:b7s/AHg4F
ニワカど素人藤井ヲタ爺い
ほんとキモい
0837名無し名人 (ワッチョイ 8fef-I8iA)
垢版 |
2021/05/09(日) 00:14:51.05ID:OZu3q/gH0
本線入ったんだから解説ほしいなぁ
0838名無し名人 (ワッチョイ f3a0-7oqX)
垢版 |
2021/05/09(日) 00:53:10.70ID:1qUnkEDN0
「デデン+棋譜中継」が最強の将棋視聴環境だろ
竹部は出ないし、評価値厨も沸かない
じっくり考えながら見られる
0839名無し名人 (スッップ Sd8a-bcwa)
垢版 |
2021/05/09(日) 01:35:05.65ID:GbzcmfAqd
>>834
日本語読めないキチガイがまだほざいててワロタ
何が分からなかったの?w
0841名無し名人 (ワッチョイ cfba-7oqX)
垢版 |
2021/05/09(日) 18:41:29.62ID:yhjY4oI30
 
    /⌒\
   /●)●)ヽ
  /⌒\  |  チョコ食べて応援してね
  /   L__ハ
 |  / /  |
 | / /~L「L/|
  \/イ   /
    \__/
    オ 卞
0843名無し名人 (ワッチョイ cfba-7oqX)
垢版 |
2021/05/09(日) 19:04:26.44ID:yhjY4oI30
 
  / ̄ ̄Y ̄ヽ
  / (((((ハ))))
/ヽレ彡 _ノ  ヽ|/ヽ
\⊥ノ (●) (●)、ノ
彡(6 * (_人_)*|ミ
∠ノ\  |┬| ノ\
   >_ヽノ<  ̄
  /ヽヽ ヽヽ\
  /  |◯ ̄◯|/ヽ
0846名無し名人 (ワッチョイ 2a12-C7Xb)
垢版 |
2021/05/09(日) 20:27:28.14ID:SsxEw4900
5月10日
1回戦 木村一基 - 都成竜馬  シャトーアメーバ Abema・携帯中継

Abema中継
5月10日(月) 09:50 - 19:00
第6期 叡王戦 本戦トーナメント 木村一基九段 対 都成竜馬七段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/8ZJ2bu2o9B7YAB
0847名無し名人 (ワッチョイ 2a12-C7Xb)
垢版 |
2021/05/09(日) 20:28:46.82ID:SsxEw4900
   【第6期叡王戦 本戦トーナメント(持時間各3時間、チェスクロック使用)】
┌───────────────────────────────┐
│                            挑戦者                            │
│              ┌───────┴───────┐              │
│              │                              │              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│      │              │              │              │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  │      │      │      │      │      │      │      │  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│渡│古│斎│三│澤│井│稲│佐│青│丸│木│都│藤│行│佐│永│
│辺│森│藤│枚│田│出│葉│々│嶋│山│村│成│井│方│々│瀬│
│  │悠│慎│堂│真│隼│  │木│未│忠│一│竜│聡│尚│木│拓│
│明│太│太│達│吾│平│陽│大│来│久│基│馬│太│史│勇│矢│
│  │  │郎│也│  │  │  │地│  │  │  │  │  │  │気│  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

竜王戦1組のトーナメント表を流用したらさいたろう・丸ちゃん・勇気の位置が
全く同じでした
棋聖戦のトーナメント表より楽ができましたw
0853名無し名人 (ワッチョイ cfba-7oqX)
垢版 |
2021/05/10(月) 04:40:51.46ID:XsC3+tFP0
 
  / ̄ ̄Y ̄ヽ
  / (((((ハ))))
/ヽレ彡 _  _|/ヽ
\⊥ノ (● (●ヽノ
彡(6*(ヽ ^ *|ミ   起きろ、ハゲ
∠ノ\  ̄ ̄ ̄ ノ\
   >___<  ̄
  /ヽヽ ヽヽ\
  /  |◯ ̄◯|/ヽ
0856名無し名人 (ワッチョイ 1710-jjtP)
垢版 |
2021/05/10(月) 07:58:53.89ID:2GYAsMJU0
今週のAbema

月曜日 木村 解説なし
火曜日 渡辺 解説なし
水曜日 斎藤 解説なし
木曜日 藤井 解説あり
金曜日 なし
土曜日 澤田 解説なし
日曜日 稲葉 解説なし
月曜日 藤井 解説あり

あいも変わらず、藤井チャンネルに特化
0859名無し名人 (ワッチョイ 2301-r7ai)
垢版 |
2021/05/10(月) 09:17:01.45ID:x6a9PIKO0
n枚堂くん、応援するのちょっと楽しみになってきた
0864名無し名人 (ワッチョイ b77d-KgZw)
垢版 |
2021/05/10(月) 09:51:37.87ID:AcHvY2yt0
おじ先着!
0865名無し名人 (ワッチョイ d35f-C7Xb)
垢版 |
2021/05/10(月) 09:52:40.24ID:QF9ITjwj0
本戦もこのしょぼいスタジオでやるのかよ
ここだと公式戦感が全くなさすぎる
0874名無し名人 (ワッチョイ 66ad-7fsT)
垢版 |
2021/05/10(月) 10:05:47.83ID:pbDda7fp0
チェスクロックなら秒数表示があった方がいいじゃんと思ったら内側の目盛がそれか
0881名無し名人 (アウアウカー Sa7b-G2Tw)
垢版 |
2021/05/10(月) 10:13:56.49ID:AmI2tHtOa
木村にも都成にも太いファンがいそうだ
人気棋士の対局を序盤にもってきて立会人がつくか微妙な対局を土曜にもってくる
考えて日程を組んでるな
0885名無し名人 (ワッチョイ b77d-KgZw)
垢版 |
2021/05/10(月) 10:20:03.74ID:AcHvY2yt0
振らないのかなぁ
駆け引きだな〜
0890名無し名人 (ワッチョイ d35f-C7Xb)
垢版 |
2021/05/10(月) 10:29:07.13ID:QF9ITjwj0
>>887
7期から5期と同じスケジュールに戻すらしいから7期の予選開幕はおそらく来月
今月中までに6期のベスト4以上が出揃わないと7期の予選組み合わせが決められないから駆け足になっても仕方ない
0903名無し名人 (ワッチョイ cfba-7oqX)
垢版 |
2021/05/10(月) 10:46:28.27ID:XsC3+tFP0
   _
  /∴\
  ( 彡⌒ミ)
  ) (゚Д゚) (  愛妻弁当に決まってる
  /(ノ∴∵O
 |∴∵∴|
  \∵∴/
    ヒ)ヒ)
0912名無し名人 (ワッチョイ 66ad-7fsT)
垢版 |
2021/05/10(月) 11:58:56.78ID:pbDda7fp0
AI見てもなんかやる手ないもんな
0913名無し名人 (ワッチョイ 2301-FOnX)
垢版 |
2021/05/10(月) 12:03:44.57ID:s4c8cmHj0
これもう本戦か
予選のつもりでいたから記録係がいなくなってビックリした
0923名無し名人 (ワッチョイ 1710-jjtP)
垢版 |
2021/05/10(月) 12:49:11.57ID:2GYAsMJU0
2人、6時間だと
17時で秒読みペースか

長くて夕方18時には終局
放送は感想戦含めて19時終了

17時台が一番盛り上がるんだろう
0930名無し名人 (ワッチョイ 0b71-jjtP)
垢版 |
2021/05/10(月) 13:38:01.51ID:pXvSu+q30
一見8七歩成が早そうだがそれよりも3四銀の方が厳しいという判断か
その判断自体は合ってるみたいだがAI様ご指摘の7七歩を指されるとどうなるかね
0931名無し名人 (ワッチョイ 6a78-6gku)
垢版 |
2021/05/10(月) 13:39:30.44ID:L4IBsyju0
シャトーアメーバだしみんな麻雀見物に
0933名無し名人 (ワッチョイ 2e02-gUNg)
垢版 |
2021/05/10(月) 13:43:16.19ID:k75pcGTK0
歩切れが怖い
0937名無し名人 (ワッチョイ b77d-KgZw)
垢版 |
2021/05/10(月) 14:34:02.83ID:AcHvY2yt0
大長考ですねぇ
1時間投入だ〜
0940名無し名人 (ワッチョイ 6a78-6gku)
垢版 |
2021/05/10(月) 14:47:50.26ID:L4IBsyju0
まぁ同桂だろう
0945名無し名人 (ワッチョイ 66ad-7fsT)
垢版 |
2021/05/10(月) 14:53:36.50ID:pbDda7fp0
84歩ってなんだよw
角とられちゃうのに
0949名無し名人 (ワッチョイ da73-dxvU)
垢版 |
2021/05/10(月) 15:02:49.45ID:SX+4V1C60
>>936
もろ被りってほどか?
王位戦の6・7局と叡王戦の1・2局が9月に被るくらいだよね。
王位戦の第7局と叡王戦の第1局だけかも知れない。
0950名無し名人 (ワッチョイ 9f5f-gUNg)
垢版 |
2021/05/10(月) 15:03:09.76ID:3WJmiiNv0
今日のabema解像度がやたらと低い
木村の下の47は年齢?
0953名無し名人 (ワッチョイ 0b71-jjtP)
垢版 |
2021/05/10(月) 15:04:35.15ID:pXvSu+q30
8六歩で普通に謝っといても先手そんな悪くなさそうだけどな
仮に角銀交換許しても2歩得はかなりデカいように見える
0954名無し名人 (ワッチョイ 0b63-RxHa)
垢版 |
2021/05/10(月) 15:05:03.93ID:zH+3Rsna0
>>951
それならまぁ理解できるけど今の読み筋はちょっと理解できない
というかそんな進行はせんだろと思う
0956名無し名人 (ワッチョイ 0b63-RxHa)
垢版 |
2021/05/10(月) 15:06:16.76ID:zH+3Rsna0
75角で互角なら現在の形勢は人間的には互角なのかな
0966名無し名人 (ワッチョイ da73-dxvU)
垢版 |
2021/05/10(月) 15:25:13.91ID:SX+4V1C60
>>958
今年の叡王戦の番勝負は9月からと勘違いしてた。昨年の発表によれば7月下旬から9月か。
王位戦の第3局から被るね。
0973名無し名人 (ワッチョイ da73-dxvU)
垢版 |
2021/05/10(月) 15:33:18.75ID:SX+4V1C60
>>967
豊島が王位挑戦者になって藤井が叡王挑戦者になったら12番勝負か。
JT杯では当たるなら決勝だから11月か、それはちょっと離れてて、むしろ王将Lや竜王戦か。
0984名無し名人 (ワッチョイ b77d-KgZw)
垢版 |
2021/05/10(月) 15:48:21.59ID:AcHvY2yt0
難しすぎるww
0999名無し名人 (ワッチョイ 0b63-RxHa)
垢版 |
2021/05/10(月) 15:57:42.84ID:zH+3Rsna0
後手は互角に見えて細かったのか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 18時間 31分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況