X



順位戦で長期停滞してた実力棋士が短期間で連続昇級する現象www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆fveg1grntk
垢版 |
2022/12/24(土) 17:32:21.61
あるよな
0040名無し名人
垢版 |
2022/12/27(火) 10:09:59.09ID:bVOxSsS4
>>39
機械学習の発展時期と微妙にかぶったのも不運よ
0041名無し名人
垢版 |
2022/12/27(火) 10:35:50.73ID:6V8G9Np+
>>39
だからなんでそこに谷川が入るんだ?
普通は、大山ー中原ー羽生ー藤井のラインだろうに
0042名無し名人
垢版 |
2022/12/28(水) 08:01:50.51ID:DBgvT1Tt
渡辺は四冠達成してない。谷川は竜王を含む
四冠達成してる。
大山ー中原ー谷川ー羽生ー藤井のラインは
一時代を築いてる点でハードルが高い。
0043名無し名人
垢版 |
2022/12/28(水) 08:19:59.85ID:u09Qla4V
永瀬はC2に6年間在籍していたが、そこを抜けたらたった5年でAまで上がったな
大橋もC2で4年間停滞していたが、そこから一気に3年連続昇級が濃厚

大地もC2今年で6年目…そろそろ抜けられるかと思ったらレーティング300以上離れてる豊川や富岡に負けてるからな…
0044名無し名人
垢版 |
2022/12/28(水) 08:22:21.57ID:Q+2LCwOl
>>42
本流 大山ー中原ー羽生ー藤井
傍流 加藤ー米長ー谷川ー渡辺

四冠だけなら米長も達成してるしな
タイトル獲得数 渡辺31期>谷川27期
0045名無し名人
垢版 |
2022/12/28(水) 09:35:45.90ID:B/PPq1S5
>>42
防衛戦で激弱だった谷川に一時代を築いた感は全くない
0046名無し名人
垢版 |
2022/12/28(水) 11:26:01.16ID:B6OQ0X6Y
竜王名人で躓いて先越されて一桁の羽生は大棋士の系譜じゃないかな
大山→中原→藤井でしょう
0047名無し名人
垢版 |
2022/12/28(水) 17:20:37.97ID:DBgvT1Tt
>>44
訂正
竜王戦の前身十段戦を含む四冠達成を一時代を
築いた棋士として認定する
大山ー中原ー米長ー谷川ー羽生ー藤井のラインが
超一流の系統とする
0048名無し名人
垢版 |
2022/12/28(水) 17:47:30.04ID:0dSe9rNB
>>47
認定するじゃねーよ
勝手に個人ブログかツイッターでやっとけバカ
0049名無し名人
垢版 |
2022/12/28(水) 17:54:59.05ID:yUrndh5J
C2は対局少なくて人数はやたら多いから運が絡みまくる
持ち時間減らしてでも対局数増やすべき
0050名無し名人
垢版 |
2022/12/29(木) 09:26:52.71ID:aIOhW69Y
優先順位が間違ってる
総当りに近くありさえすれば狭い昇級枠(昇級率)のままでいいのか?
0051名無し名人
垢版 |
2022/12/29(木) 10:18:27.34ID:NxTieoLZ
>>50
これ以上棋士を増やすと囲碁の世界の様にそれで食っていけない棋士が増えるから仕方ないだろ
0052名無し名人
垢版 |
2022/12/29(木) 10:19:20.92ID:kMLKG4zU
超一流 時代の覇者
大山、中原、米長、谷川、羽生、藤井
一流 覇者をおびやかした面々
升田、佐藤康、森内、豊島
強豪 タイトル戦に常連で活躍した面々
加藤、南、高橋、森下、郷田、丸山、久保、渡辺
といったところか。
0053名無し名人
垢版 |
2022/12/29(木) 10:19:39.82ID:NxTieoLZ
続き
総員が増やせない、やめさせることも出来なければ昇級枠は増やせない
0054名無し名人
垢版 |
2022/12/29(木) 10:29:58.91ID:aIOhW69Y
仕方ないが有りなら年間10局も仕方ない
0055名無し名人
垢版 |
2022/12/29(木) 10:38:58.38ID:aIOhW69Y
そもそも誰もC1の人数を増やせとは言ってないがな
C1から毎年平均4人落とす方法はそれなりにあるだろ
0056名無し名人
垢版 |
2022/12/29(木) 12:14:09.46ID:Ek2rrNAt
降級点でフリクラ落ちしてから10年猶予があるのはちょっと長いんじゃないかと思わなくもない
0057名無し名人
垢版 |
2022/12/29(木) 12:29:15.46ID:wNBALEzs
中村太地先生が
9-6-1-1(予定)
なんだよな
Youtube始めたのが良い気分転換になってるのかも
0058名無し名人
垢版 |
2022/12/29(木) 12:41:07.73ID:aIOhW69Y
とりあえず棋士総人数問題と(C2⇔C1)の流動性の低さの問題は話が別
三段リーグが始まってから36年目だから
そろそろ引退人数も毎年平均4人が見込めるようになる
0059名無し名人
垢版 |
2022/12/29(木) 13:15:04.73ID:YmL/G1NQ
谷川十七世名人を過大評価、渡辺名人を過小評価してる連中いるな。

ちなみに渡辺名人は相手研究は凄いけど、自分を意外と知らなかったのも順位戦の停滞を生んだと思う。08年のスレに、穴熊は生きない、その大局感で玉薄い将棋のが強いのではと言ってる人いる。今風の将棋のが彼に向いてたんだとすれば、復活が早く、苦手な順位戦を一気にクリアし名人になったのも頷ける。
0060名無し名人
垢版 |
2022/12/29(木) 13:30:16.06ID:aIOhW69Y
連中って言うか>>32の奇特な1人だけじゃね?(他は同一人物)
0061名無し名人
垢版 |
2022/12/29(木) 15:03:45.71ID:YPoK0DH5
>>60
あっ、そうでしたか。そうですよね、奇特な人が多くいては困りますね
0062名無し名人
垢版 |
2022/12/29(木) 16:01:31.91ID:4kVjwnn/
渡辺は冤罪事件の加害者として永久に記録に残るから安心しろ
0063名無し名人
垢版 |
2022/12/29(木) 16:10:30.85ID:AZz7m5KR
渡辺名人は通算タイトル数が多い割には挑戦回数が少ない
そこらへんは谷川17世とは対照的
防衛率がかなり高いからね
0064 ◆fveg1grntk
垢版 |
2022/12/29(木) 17:17:33.94
>>57
Youtube始めて成績上がる棋士が多い気がする
0065 ◆fveg1grntk
垢版 |
2022/12/29(木) 17:18:42.44
もうC2の人数が多すぎるので、C3を作った方がいいと思う
新四段はC2スタート(ただし降級点2を持った状態で)
0066名無し名人
垢版 |
2022/12/29(木) 18:35:27.41ID:fN9rUC8j
渡辺なんて大したことないねーじゃん。藤井竜王相手に全く歯が立たない。すげー笑えるwww
0067名無し名人
垢版 |
2022/12/29(木) 18:36:42.42ID:MXZYg1QU
まあな三十代なら本来バチバチにやり合って欲しいよな
0068名無し名人
垢版 |
2022/12/29(木) 18:39:13.09ID:OSUOzuno
>>45
タニーの持ち味は光速の自爆だから。
0069名無し名人
垢版 |
2022/12/29(木) 18:45:05.90ID:MXZYg1QU
タニーも羽生に散々ボコられたけど一度目の七冠チャレンジをフルセットの末阻止したり、17世名人をとったりして見せ場は作ったからな
渡辺は今のところ藤井に対して全く良いところが無いし、戦意も無いし
0070名無し名人
垢版 |
2022/12/30(金) 11:43:52.54ID:afybGNHj
>>69
羽生九段より藤井竜王のが強いし、それが谷川十七世名人と比べて、通算タイトルでの有利さにも繋がったにしろ、抵抗するには年齢差がきつすぎるわ。ましてや我が子と変わらない年齢の若者相手…。
0071名無し名人
垢版 |
2022/12/30(金) 11:59:32.09ID:HJVSwttE
短期間ではあったが谷川が将棋界の顔だった時期は確かにあった
0072 ◆fveg1grntk
垢版 |
2022/12/30(金) 13:15:51.24
佐々木大地も1回昇級すると連続でB1くらいまで駆け上がるのかな
0073名無し名人
垢版 |
2023/01/14(土) 13:22:58.68ID:Cu+e0jdx
大橋とか大地が最近だとこれやな
b2がとにかく緩いんだよな だから一気に上がる
0074名無し名人
垢版 |
2023/01/14(土) 13:28:45.20ID:/ej0/Yb0
>>73
大地?大地はC2残留濃厚ですが...?

太地なら
C2は6期、C1は4期、B2は6期在籍で
B1は今期1期目で初めて1期抜けできるかもしれない状況ですが...
0075名無し名人
垢版 |
2023/01/14(土) 15:14:31.51ID:qPZdASVq
>>45
そうはいうが永世名人だぞ
あ、森内もいた
0076名無し名人
垢版 |
2023/01/14(土) 20:36:34.24ID:NEkj1cOD
新A級・直近33名のB1脱出所要期数(平均2.21期)

*1期(16名) ****************
*2期(*7名) *******
*3期(*7名) *******
*4期(*1名) *
*5期(*1名) *
*6期(*0名)
*7期(*0名)
*8期(*0名)
*9期(*0名)
10期(*0名)
11期(*0名)
12期(*0名)
13期(*1名) *
0077名無し名人
垢版 |
2023/01/24(火) 09:37:15.96ID:Z3WU8Av9
>>49
強ければ組み合わせは関係ない
全勝すればいいだけ
1敗で頭はねされても2期で昇級できる
0078名無し名人
垢版 |
2023/01/24(火) 09:42:13.74ID:Z3WU8Av9
>>52
二上も入れてやってくれ
大山の獲得連続記録を止めたのは二上
0080名無し名人
垢版 |
2023/02/13(月) 11:50:14.27ID:pfdGHRSE
>>52
なんで鍋がその位置
まともにものを見られない奴がこんなことをしたり顔で書くなんて
0081test
垢版 |
2023/02/14(火) 13:19:37.95ID:bh8TVlPG
C2は3段リーぐ並みに厳しいからな
0082名無し名人
垢版 |
2023/02/14(火) 16:50:44.90ID:cGcrfh/R
C2を抜けてトントン拍子に上がる人がいれば
どこかのクラスで停滞する人もいる

一体何が違うんやろ...
0083名無し名人
垢版 |
2023/03/07(火) 12:28:14.04ID:G6x0+l5+
>>55
その細部を詰める作業が言うほど簡単じゃない

@ C1人数(33→45)人を容認
A C1降級点割合(3.5〜3.0)人に1人=(4勝6敗の降級点頻出)を容認
B @とAの間
C 一発降級制(定員制)=降級枠4人
D その他
0084名無し名人
垢版 |
2023/03/07(火) 15:11:29.04ID:H4Y0NkTR
>>82
よく言われることだけど、奨励会三段は並の棋士より全然強いからね
その中でプロになった新四段が毎年4人ずつ生えてくるC2で上がるのは並大抵じゃなくて、
C1<C2<三段リーグ<B2<<B1<A って感じかな
0085名無し名人
垢版 |
2023/03/07(火) 16:37:01.14ID:xQPP/ODC
三段リーグで3連続で12勝以上して上がった横山が
わずか2勝しかできなくて降級点を取るのがC2
0086名無し名人
垢版 |
2023/03/07(火) 18:21:31.11ID:G6x0+l5+
三段リーグの過大評価は将棋板のいつもの風物詩
0087 ◆fveg1grntk
垢版 |
2023/03/15(水) 20:01:46.43
1回上がれば連続昇級しそうな気がするんだが

佐々木大地
8-2 あと1勝で昇級
8-2 あと1勝で昇級
8-2 あと1勝で昇級
7-3 あと1勝で昇級
7-3
8-2 あと1勝で昇級
0088名無し名人
垢版 |
2023/03/16(木) 23:04:36.36ID:DKDo+n1O
>>86
三段リーグ一期抜けの棋士で一流なのは藤井5冠のみ
0089名無し名人
垢版 |
2023/03/21(火) 08:10:41.45ID:GBY+MDpU
屋敷は一流でいいんじゃない?
0090名無し名人
垢版 |
2023/03/21(火) 20:26:45.63ID:1AD8F5Hp
確かに屋敷は一流だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています