X



トップページ将棋・チェス
1002コメント281KB
「鼻出しマスク」で反則負け 日浦八段、将棋名人戦・C級1組順位戦
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:21:56.90ID:ji0gQ0Yu
>>842
若者がコロナで死ぬ可能性なんて普通に道歩いてて交通事故で死ぬ確率より低いから、あえてコロナを怖がる意味がない

自分の論理がおかしいなって考える癖をつけた方が良いよ
0852名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:23:10.63ID:mel2uHNX
>>850
警告無しで済ませたケースまで含めれば皆無じゃないことは映像で容易に確認できるんだろ?

知らんけど
0853名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:23:28.88ID:o7+o5IzJ
>>848
死ぬ確率を下げる努力を放棄すべきかどうかという話とは別次元の話だが
お前のようなバカには難しようだな
0854名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:25:04.14ID:o7+o5IzJ
>>851
若者ががんで死ぬ確率も同じだが雷で撃たれる確率もすべて同じ論理で語るのかね?バカがしゃべるなw
0855名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:25:04.58ID:hckaq9gx
>>848
交通事故は可能な限り対策を施してるだろ
マスク付けりゃ良いだけの物を拒否するのは頭おかしい
0856名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:25:48.68ID:kKvkwJuw
マスクって医者によると感染防止に効果があるわけではないって言ってるし、対局前に抗体検査なりPCR検査なりして感染してないことを証明すればマスク無しで対局してもいいやろ
政府も推奨だしな
0857名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:26:26.79ID:hckaq9gx
>>856
一部の医者が言ってるだけのことを医療界の総意とするアホ
0858名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:26:52.33ID:RhdOwjM8
>>838
だから基本的には中立な立場の人を立ち会い人に置くんだろ
天彦の時は立ち会い人がいなくて会長が裁定せざるを得なかった点は非として認めてる
0859名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:27:13.60ID:1tAKwH61
>>857
同じこと思ったw参政党とか支持してそうよな
0860名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:27:29.00ID:xRTpuv8d
>>86
氷点下の屋外にいると息がよく見える
口呼吸だろうが鼻呼吸だろうがマスクを付けようが付けまいが外界に出ていく飛沫量は変わらないが
ノーマスクは方向性があるのに対してマスクを付けると顔の周りにもやっと漂って上に登っていく
0861名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:27:37.22ID:kMEdwRuS
これまでの相手がずっと言わなかっただけでずっと鼻出しマスクだったのかね。
平藤七段は年上だから言えたけど、若手とかは言いづらかったのかと。
0862名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:29:20.29ID:o7+o5IzJ
天彦のケースは個々の棋士におけるルールの認知度の問題として語れるが
今回のケースは「そんなルール知るか!」レベルの試合放棄みたいなもんだろう 次元が違う
0863名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:29:31.13ID:RhdOwjM8
サッカーの審判だって一発レッドにするかイエローにするかは審判の裁量
天彦の場合時間も長いし故意と取られても文句言えない動きだったし
一発判断されても仕方ないよ
0864名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:29:51.40ID:8E4SHAyo
>>855
何を持って可能な限りなんだ。他人への可能性を考えるなら老人の免許は剥奪しないといけないな
そもそもマスクが対策になってるなら日本だけコロナ終わってるわ
0865名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:29:58.14ID:kKvkwJuw
>>857
研究結果ででてるのに、、
否定しかできないバカだねー
0866名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:30:50.38ID:RhdOwjM8
>>865
それはWHOとかで認定されてるの?
都合のいいのだけ切り出してるだけだろうが
0867名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:31:47.36ID:bwIwdIsh
>>849
「老人は社会の負担だから捕まえて殺します」っていう法律作ろうとしてたら当然反対するし、近所の老人がコロナで死んだら可哀想とは思うけど社会全体で見たら悪い事ではない
身近で起こらない事を願うのみ

生物的にも人間としても70歳過ぎた様な老人にはもう「やらなきゃいけない事」は無いんだよ
「死ぬのが怖い、もう少し楽しみたい」だけで社会の負担がもの凄い事になってきてるから、それを自然に排除してくれるコロナウイルスは救世主かもしれない
0868名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:34:09.24ID:zeAJ8HNR
>>706
どういう事かは分からないが、こういう事だな
0869名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:34:16.07ID:5gjHnWNs
>>520
裁判だなんだといえば、対応に金も手間もかかるから頭痛いとは思うけど、別に分は悪くない

>>847
弁護士は見つかるよ、反マスク弁護士も居るからねw
0870名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:35:14.23ID:bwIwdIsh
>>854
癌と雷?
何を言ってるんだお前は

若者はコロナで死ぬ確率がクソ低いから気をつける必要が無いって言ってんだよ
0871名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:35:18.23ID:GqdXE7Vg
注意されたのに裁判ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0872名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:35:40.79ID:nhVAszP4
年取ったオジサンってプライドを拗らせて
おかしくなる人が居るからなあ…。

元からそんな状態なのに重ねてコロナ騒動が来て
「俺だけは真実を知ってる!世間の奴らは無知!」と
信じ込んだりするんだわ。

長年感じてきた「世間の進歩について行けない衰えた自分」
「若い連中に軽く扱われる屈辱」が
「俺だけは真実を知ってる!世間の奴らは無知!」で
1発形勢逆転した気分になって自分に酔えるんだから
拗らせオジサンがこの誘惑に勝つのは難しい。
0873名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:37:21.76ID:XLrfGouQ
あの屈指の巨漢デカコバが肩をすぼめて「鼻を覆ってきちんとマスク着用してくれませんか」神妙に腰を低く願い下げしてたの
想像するとジワジワくるなw
0874名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:38:01.23ID:o7+o5IzJ
>>870
ガンになる確率も低いからガンにおける研究開発は不要でいいな?
風邪も別にたいした事ないのなら薬もいらんだろう
お前が言ってることはそういう事だ
0875名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:39:46.12ID:XLrfGouQ
裁判起こそうもんならもう除名処分でいいやろな所詮人気ないロートル棋士
それ以前に裁判所から「え、そんな主張通りませんよw」門前払い食らうのがオチだろうけど
0876名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:41:05.04ID:RhdOwjM8
反マスクってマスクの正当性より
単に言いなりになりたくないって気持ちが先立ってるのが多いからね
そのための粗さがしとして後から理由を探すだけ
だから問題行動が多い
反ワクチンと比べても
0877名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:43:39.23ID:bwIwdIsh
>>874
ガンになる確率がどんだけ高いと思ってるんだよバカ
若い世代でも子供でもあるわ

コロナで死ぬのはどうせ老人ばっかりだから風邪レベルに扱えって言ってるんだよ
0878名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:43:39.84ID:ITGZSQ3V
裁判といっても何を争うんだこれ?
規定を変えてくれって言ったって身内の会議で決めてくださいで終わりだし
0879名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:43:40.71ID:XLrfGouQ
お抱え弁護士いたとしても必至かかってる状態の局面を指し継ぐような奇特な弁護士はおらんやろね
0880名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:44:06.18ID:5gjHnWNs
>>856
この人含む棋士達は将棋連盟の正会員だからいつでも棋士総会の多数でマスク規定の廃止が出来るのよ
それをしないで容認してるのは棋士達の意思
0881名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:44:46.74ID:RhdOwjM8
11月に棋士総会あったけどマスクルールは撤廃されなかったからな
0882名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:45:31.43ID:nhVAszP4
>>867
日本の高齢者人口は3627万人。
総人口に占める割合は29.1%。

コロナでの死亡者数は6万人。

コロナでどれだけ死んでも高齢者人口は
さっぱり変わりません。
今の10倍の60万人死んでも
3627万人のうちの60万人。

「コロナで老人が減るとお得!」は何の意味も無い
(タブーを言っちゃう俺ってカッコいぃ~。うひひっ)と
気持ちよくなりたいだけの話ですね。
0883名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:45:42.89ID:LABzfi7N
>>856
PCR検査は本来確定診断に使われる検査
感染していない事を証明できない
0884名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:46:04.87ID:o7+o5IzJ
>>877
インフルでも蔓延すれば学級閉鎖するんだが?
0885名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:46:05.90ID:XLrfGouQ
高道「全盛期に確固たる実績残してれば誰も咎めにきませんよ」
0886名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:46:47.02ID:NIWYuJ4p
将棋界詳しくないけど、そもそもこの人失格になった試合時点で1勝6敗の降格確定とか聞いたが
0887名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:48:18.33ID:XLrfGouQ
アマピコ「あのお~・・・何の注意もなしに一発レッドカード食らった僕の立場は・・・」
0888名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:48:22.99ID:xRTpuv8d
>>866
そういえばWHOのトップのテドロスがマスクは効果無いと断言してたな
結局半年ぐらい?たってから手のひら返ししたみたいだけど
0889名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:49:05.39ID:ZoVUZZrB
>>884
そうだね
クラス内でコロナが蔓延したら学級閉鎖で良いね
0891名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:49:30.98ID:mY99EqwM
>>875
裁判起こしたから除名にします! 何てことしたら
日本国憲法32条違反になりますよ?

それこそ、連盟が社会常識とかけ離れていますね、とされて敗訴になるわ
0892名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:49:35.19ID:RhdOwjM8
>>856
イベントとかなら事前PCR検査はありだけど
スケジュール疎らな棋士のために毎回事前PCRはきつい
0893名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:49:40.03ID:nZok71dk
老人に1番金がかかるのは終末期医療だよ
はっきり言ってコロナで高度な終末期医療したら年金なんてより金かかるから大損
0894名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:49:55.53ID:1D4hClfJ
>>887
鼻マスクなら文句言えたのにな
お前はノーマスクだから
0895名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:50:30.33ID:mY99EqwM
>>887
アンタの提訴もまだ結論出ていないんだわw
0896名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:50:51.22ID:XLrfGouQ
日浦次の対局はどう立ち回るんだろなw
0897名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:51:14.70ID:ZoVUZZrB
>>882
老人も死なないなら危険性低いから規制は必要ないね
良かったな
0898名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:51:48.25ID:nZok71dk
ノーマスクだから1発アウト
鼻マスクだから注意あり

そんな訳でないじゃん。立会人の裁量
裁量は恣意的でダメっていうがそれでいいじゃん
世の中臨機応変に判断してんだから
0899名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:52:43.30ID:mY99EqwM
>>896
騒ぎ大きくして社会から圧力をかけるのが目的なら
次も鼻出しだろうね

ただし、訴訟起こす前にこの件について常務会提訴はやっておかないと
訴訟は門前払いになると思うがw
0900名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:53:35.79ID:ABSk6E7x
何について裁判するんだろう
0901名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:53:43.17ID:WhfyQdGi
超絶に面倒くさい奴、もうかかわりたくないのレッテルで今後大変だなとお思いのあなた
大丈夫です
将棋村はこんな人ばっかりです
0902名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:54:29.03ID:nhVAszP4
2023年01月10日 09:30

古賀悠聖四段 新型コロナウイルス感染に関するご報告
出口若武六段 新型コロナウイルス感染に関するご報告
北村桂香女流初段 新型コロナウイルス感染に関するご報告

↑さすがにこんだけコロナ出まくってると
「マスクなんて意味無いぜ!俺は鼻出しちゃうぜ!」に
味方する棋士はおらんやろなあ…。

『藤井五冠がコロナに感染、ブレインフォグで
 将棋が急激に弱くなった』なんて将棋界の宝を失う
最悪の展開まで起こり得るんだから。
0903名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:55:18.14ID:faCJDyDH
順位戦で降級点つくかもしれないのに負けても良いから拒否って凄いよな
将棋に対する情熱もうないのか
0904名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:55:21.50ID:YxEHo3Ct
「ノーマスクだから1発アウト
鼻マスクだから注意あり」

これ、マスク厨が天彦反則負けの正当性を主張するために
下げた防衛ラインなw

こんな主張通用するわけがない
仮にこの主張が通るなら、天彦の提訴はとっくの昔に結論が出ている
こんなことも解らないらしい
0905名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:55:38.03ID:Dz8kBLL2
>>885
アスペが相手なら実績は関係ない
0906名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:56:13.22ID:N61feefM
>>901
問題起こしまくりのひふみんが現役最長だからなw
0907名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:56:24.86ID:o7+o5IzJ
マスクしながら思考するのは苦痛だろうけど
プロならそこに工夫なり金かけるなりすりゃいいのにな
割とそんな事してる棋士っておらず普通のどこにでもあるようなマスクしてるよな
0909名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:57:28.63ID:WhfyQdGi
日浦さんって見かけと違って
稀によくいる面倒くさい人だったんだ

これだけのことのような気もする
0910名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:58:36.24ID:RhdOwjM8
>>904
裁定者の裁量で決めるから
今回はデカコバの裁量で注意したって話なだけ
天彦は悪質と判断されて一発レッド
イエローを出すかレッド出すかはその場の判断
サッカーの試合と同じ
それがおかしいなら今後ルールを変えるべきということであり
天彦の裁定にまで遡る根拠には恐らくなりえない
0911名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:59:26.99ID:hUynNL8P
天彦への当てつけかよ
逆だろ、天彦に謝罪しろよ
0912名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 09:59:39.04ID:RhdOwjM8
>>907
布マスク禁止ってなってるからな
以前はナベが息しやすい奴をタイトル戦で持ってきたとかあったが
0913名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 10:00:10.76ID:YxEHo3Ct
>>910
おじいちゃん、天彦の提訴の裁定結果まだ出ていないのよ
悔しいでしょうけどw
0915名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 10:01:28.43ID:nXoDYdz7
>>910
天彦は悪質だったから一発レッドなんて連盟さえもまだ言ってないけど
0916名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 10:01:41.42ID:v4DzEsFF
日浦さんもしかして提訴のことを裁判って言っちゃったの?
0917名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 10:03:39.16ID:nhVAszP4
>>907
有毒ガス環境の工事で使うような
口元がゴム製で防毒カートリッジ2個付きの
厳重なマスクなら逆に呼吸が楽だから
あれ使えば良いのにね。

見た目のインパクトがあり過ぎて
誰もやらないんだろうけどw
0918名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 10:04:27.73ID:Mq09lYzy
>>904
>「ノーマスクだから1発アウト
>鼻マスクだから注意あり」

一度、ルールの解釈について説明するまでなら
まだわかる
その後も注意してるのは、正当性を主張できないな
人によってルールを変えてる
0919名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 10:05:42.39ID:mNe6bdi3
平藤が注意する
→日浦が拒否
→平藤、立会人に相談する
→立会人が注意する

立会人が注意するのは自然な流れだと思う
0921名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 10:07:12.50ID:Mq09lYzy
>>910
サッカーでもせいぜい一人の選手の退場まで。
試合自体を終わらせたら暴動起きるだろ
0922名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 10:08:07.06ID:RhdOwjM8
>>915
裁定者が注意する必要ないと判断したから一発レッドなんでしょ
0923名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 10:08:26.76ID:LABzfi7N
>>888
>>800
アメリカCDCも元々はウィルス性の感染症発症者以外にマスクは推奨していなかった
新型コロナに関しては全米にマスクをするように警告を出した
岩田医師はCDCでエボラの時に活動した経験があり日本版CDCの発足の提唱者で
CDCの方針を支持している
0924名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 10:08:30.06ID:7bqDexIL
>>919
つまり反天彦派の基準を適用すると助言をした平藤が反則負けにしなければおかしいってことか
連盟終わったな
0925名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 10:09:56.11ID:Mq09lYzy
>>919
せいぜい1回だけだね
何度も注意したというのは正当化できないだろ
0926名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 10:10:30.00ID:LABzfi7N
>>920
人権問題にすれば一応調停くらいまでは行ける目論見なのかな
民事って裁判まで行くまでに時間かかる印象だけど
0927名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 10:11:41.55ID:sxtdzVaO
日浦を反則負けにしたくないから何度も注意した
天彦を反則負けにするために警告を怠った
ってことか
0928名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 10:11:48.29ID:nXoDYdz7
日浦は勝ち目ないだろうが、天彦は一貫性のなさを指摘できるから武器が増えた
0929名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 10:12:14.34ID:5gjHnWNs
>>921
サッカーでも規定のユニホーム着ない、などがあれば負けになるだろう、そんなアホなことしないだけで
0930名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 10:12:15.18ID:trjg2AlH
人生を賭けて戦う!
私の正しさを世に分からしめる!
0931名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 10:12:33.54ID:N61feefM
天彦も日浦も一理あるかもしれんが裁判になったら両方連盟が勝つと思う
結果が楽しみだから早くやってくれないかな
0932名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 10:14:05.25ID:mNe6bdi3
>>929
ユニホーム脱いで退場になる人いるよね
0933名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 10:14:05.29ID:RhdOwjM8
>>921
サッカーでも全員が反則にあたる行為をして没収試合は例はあるだろ
0934名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 10:14:30.16ID:mY99EqwM
>>919
あくまでも日浦の件のポイントは
臨時規定に明記されていない鼻出しマスクを反則と相当することの正当性だから
デカコバよりもそのように決めた常務会の問題

そもそも常務会が会議の体でこれを決めたかもポイントになる
単なる常務会役員が1人で決めた、なら別の意味でも問題になる
0935名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 10:16:00.25ID:WVXb/djM
>>933
有名な浦和-済州ユナイテッドのACLの試合は
あっち側が全員レッドカード相当行為やったけど
没収試合になってないぞ
3人ほど資格停止処分は喰らったがw
0936名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 10:19:34.16ID:RhdOwjM8
浦和だったら
陰性判定受けてない選手を出場させて没収試合が最近あったんだが
0937名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 10:19:40.52ID:vjRQjmqk
天彦の場合それ以前に注意で済ましたほかの棋士がいたらしいし俄然有利になった。
0938名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 10:20:41.91ID:9eV5VOme
>>767
天彦にしてみりゃコイツのせいでできた臨時規定で反則負けになったわけで
0939名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 10:22:28.37ID:RhdOwjM8
そもそもルール出来た原因のひとりだっけ日浦
0940名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 10:23:03.99ID:WVXb/djM
>>936
その件は
別の試合(福島-八戸)で
同じ理由で没収試合になったのが
取り消し確定になったことで
浦和の試合も取り消し相当であることが確認された

ただし、負け(没収)⇒負け(通常の結果)にする提訴は
CASの受付範囲にないということで
提訴ができない、という結論になった
0941名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 10:23:43.34ID:Xr8MceRD
10月の時点でマスク撲滅に向けて共に頑張っていきましょう!
みたいなメール天彦に送ってやんわりと大人の言葉で断られてそう
0942名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 10:23:45.07ID:H7IuVQYd
高齢棋士ほどいいかげんなマスクの付け方してるよな。
そして村社会だから若いのがそれを注意できない
0943名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 10:24:03.95ID:v4DzEsFF
>>939
アベケン、藤井(た)あたりもだな
藤井(た)はルール出来てからマスクするようになった
0944名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 10:24:15.77ID:aouTRONF
マスク派はちゃんと鼻までマスクをしてほしいってことよな
鼻出してたら外してるのとかわらんしな
立会人の方が年下だから言いにくかったんだろうけど一発反則負けでいいよ
0945名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 10:25:00.93ID:mY99EqwM
>>941
10月まで待つくらいなら、臨時総会の発議出すだろ
0946名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 10:26:54.81ID:mNe6bdi3
天彦は故意じゃないから一緒にしないでくれって思ってそう
0947名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 10:27:16.98ID:SXuSEq7m
>>780
そもそも口から毒なんか出てたら本人が即死だし
口が毒発生器なら人類もとっくに死滅してるよね
0948名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 10:28:12.21ID:EC2qtR40
糞ルールだとしても、自分の主張を通したいだけの反マスクの日浦と天彦では違うな。
ルールに書いてあるを愚直に適用されてしまった天彦。
マスク着用してくれない棋士がいると棋士からの要望で出来た規定で、規定の趣旨通り反則負けになった日浦。
0949名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 10:29:21.61ID:SXuSEq7m
>>946
本音は反マスクだけど体面上将来の会長候補だから
一応ギリギリ無意識で解釈できるラインを狙ってそう
0950名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 10:29:37.17ID:RhdOwjM8
>>946
天彦も故意じゃないか相当怪しかったけどな
リップクリームまで塗ってたし
0951名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 10:29:46.60ID:AzYJ+aB7
我々ファンとしてはプロの先生方にはこういう下らない自己主張ではなく将棋の内容で世の中を盛り上げていただきたいと思いますがね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況