X



【老人と海】ヘミングウェイ【武器よさらば】

0745吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/29(月) 08:25:52.18ID:EV6cBIAq
0746吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/30(火) 14:24:00.84ID:VtkeetCQ
AGE
0747吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/30(火) 16:53:33.19ID:PfQV/NEO
へみちゃん
0748吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/01(水) 18:07:39.06ID:xS/YCqtX
俺は>>741だけど、確かに「武器よさらば」は面白くなかった
「誰がために鐘は鳴る」は未読
「老人と海」は傑作だと思った。もっとも「老人と海」は中学の時なので、今なら違う感想を持つかも
0749吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/05(日) 16:48:17.75ID:fZkPYE4K
『誰がために鐘は鳴る』はまだマシ
『河を渡って木立の中へ』の退屈さといったら
文庫化されないくらいだから
0750吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/05(日) 16:56:46.05ID:7hLlDbln
>>744
>>749
俺は『武器よさらば』で懲りて以降ヘミングウェイの長編を読むのをやめてしまったが、『武器よさらば』より酷いのがあと二作もあるのか
0751吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/05(日) 19:09:15.64ID:7hLlDbln
ヘミングウェイはハリウッドの映画シナリオを書いて勉強すればよかったのに
0752吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/05(日) 19:12:51.43ID:FmBdDxHd
ヘミングウェイは短篇小説が優れている
0753吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/05(日) 19:16:18.57ID:7hLlDbln
>>752
それはその通り、大好きだ。でも逆に言えば初期の短編小説以外は読むべきものがない
0754吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/05(日) 19:30:58.80ID:7GNYorRA
短編は『キリマンジャロの雪』は傑作だと思った
しかし外れも多いという印象
もっとも俺の読んだのは大久保康雄の新潮旧訳なので、訳が古いのかもしれない
0755吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/20(月) 17:15:29.61ID:D+w4/Qb8
ヘミングウェイは、20世紀アメリカ文学を代表する巨匠であり、その作品は世界中の人々を魅了し続けています。彼の簡潔で力強い文体、無駄のないストーリー展開、そして人間の内面を深く洞察する力は、多くの作家に影響を与えてきました。

特に、彼の「氷山理論」と呼ばれる比喩表現は有名です。水面上に現れた氷山は作品全体のほんの一部分であり、水面下にはさらに大きな真実が隠されているという考え方です。この理論は、読者に想像力を働かせ、作品をより深く理解するきっかけを与えてくれます。

代表作である『老人と海』は、老いた漁師サンチャゴと巨大なカジキとの壮絶な戦いを描いた作品です。この作品は、人間の限界と挑戦、そして生きることの意味を問いかけており、多くの人々に感動を与えています。

このように、ヘミングウェイは、その作品を通して、人間の本質や生きることの意味を深く考えさせてくれる作家です。社会人女性として、仕事や生活の中で様々な困難に直面する中で、彼の作品から勇気や希望をもらえることがあると思います。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況