X



理系学生でも文学を理解したいのだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001吾輩は名無しである
垢版 |
2022/01/31(月) 01:32:55.56ID:wxld/Nzy
現代文も古文も漢文も基礎以外ほぼ無知、本は読むが遺伝子とかそういう系ばっかり。
でも最近、文学も理解したいなって思ってきたんや。三島由紀夫とか森鴎外とかが何言ってるか理解出来たらカッコいいしな。でも何言ってるか全く分からん!

俺は何をすればいい?
0002吾輩は名無しである
垢版 |
2022/01/31(月) 01:53:01.61ID:DwZupcFf
苦悩せよ



なんてね
0004吾輩は名無しである
垢版 |
2022/01/31(月) 11:19:03.50ID:VKA+qdy8
カッコいいから文学を理解したい?
時間のムダだから、やめとけ
0005学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医師悪魔召喚居士
垢版 |
2022/01/31(月) 11:29:15.98ID:JPFya/be
まあ文学少女を理解しようとしてもふられるわけだが。
0006吾輩は名無しである
垢版 |
2022/01/31(月) 13:13:44.38ID:HQdtU+GM
>>4
単純に語彙力・国語力向上と人間心理を読み解くシミュレーションをしたいだけなんじゃね?
今のこのご時世ネットで情報探しするのにも疲れてきてオフラインで黙って本を読む気にもなったろうし
「スマホ脳」読むとスマホでネットがいかに危険な行動かよく分かるし
0007吾輩は名無しである
垢版 |
2022/01/31(月) 16:54:40.63ID:VwBpsnfT
>>1
漱石文学論なんかどう? 結構理系っぽいかもよ

だめなら、ソラリスとか華氏451度とか虐殺器官とかどうすかね
0008吾輩は名無しである
垢版 |
2022/01/31(月) 21:51:00.11ID:LXidHc/V
理系学生の最優先に求める「コスパ」は文学に存在しないぞ。やめとけ。
0009吾輩は名無しである
垢版 |
2022/01/31(月) 22:19:44.93ID:wxld/Nzy
>>7
とりあえず実家に置いてあった坊ちゃんを読んだ。「親譲りの―」の所しか知らなかったのだけど、学校の先生の話だったんだな。
あと羅生門・鼻・芋粥?ってのも読んだ。こっちは短くて面白かったな。特に鼻はなんか藤子不二雄の短編読んだときみたいな感覚になったわ。これは面白い。
0010吾輩は名無しである
垢版 |
2022/01/31(月) 22:20:53.10ID:wxld/Nzy
しかし小説は疲れるな、想像しながら読むのって結構体力使うんやね。
0011吾輩は名無しである
垢版 |
2022/01/31(月) 22:23:13.25ID:wxld/Nzy
>>5
文学少女か、個人的には親戚の奥さんが典型的文学少女って感じで、やっぱそういう人への憧れもあるよね。
0012吾輩は名無しである
垢版 |
2022/01/31(月) 22:24:18.25ID:wxld/Nzy
でもリケジョも大好きやで
0013吾輩は名無しである
垢版 |
2022/02/01(火) 06:25:14.21ID:k1Fzifma
博士の愛した数式は文系も理系も親しめるし読みやすい。
近代小説読めるなら簡単すぎかもだけどね
0014吾輩は名無しである
垢版 |
2022/02/01(火) 10:41:31.28ID:EQdTLB8K
>>9
なるほど、短編で小説じゃないのがいいなら、
寺田寅彦の随筆とかいいんじゃないの
そのあと、円朝の怪談とかで明治語りに慣れたら
鴎外、露伴とかも読めるかも

ちなみにオイラ的には鴎外が学はあったけど、小説家としてはつまんないです、舞姫とかくだらなすぎ
0015吾輩は名無しである
垢版 |
2022/02/01(火) 15:09:48.38ID:s/Ewgi8D
>>13
「博士の愛した数式」は中学生の時に祖父の家から借りパクして、感動して何度も読んだ記憶がある。
まだ本棚に置いてあるよ、ボロッボロになってるけど。
0016吾輩は名無しである
垢版 |
2022/02/06(日) 20:07:24.60ID:pzYT8jjJ
文学なんて誰でも理解できるよ
文学部は才能のない人間が行くところ
0017吾輩は名無しである
垢版 |
2022/03/10(木) 17:17:36.25ID:rPIG5iup
>>13
受験のときこれの英訳版で毎日英文読むようにしてたわ
0018吾輩は名無しである
垢版 |
2022/03/10(木) 18:11:36.57ID:pQu72K3P
理系出身の文芸評論家いたけど酷かったな
理系とは思えないほど馬鹿っぽかった
0019吾輩は名無しである
垢版 |
2022/03/23(水) 12:30:04.94ID:2mCDSnNP
>>13
理系でも放浪の数学者エルデシュを先に読んでると物足りないぞ
0020吾輩は名無しである
垢版 |
2022/03/24(木) 00:44:46.01ID:cvNpjTGZ
理系が文系の書物読むなら物語よりは評論とかのほうがいいかもね。

あと哲学書とかも知見が広がる感じがして割といいかも知れない(デカルトとかニーチェとかパンチ効いてて面白かった記憶
0021吾輩は名無しである
垢版 |
2022/04/02(土) 10:51:20.12ID:w7zrYVJS
理系なら文学ごときは余裕で
既に理解できている。
文系より文学を理解できる。
0022吾輩は名無しである
垢版 |
2022/04/04(月) 18:30:14.16ID:dgweNHEK
ドンキホーテを読むのがいいと思うで、他に類をみない独特な世界観と話の展開はかなり読んでいて楽しめる。
0023吾輩は名無しである
垢版 |
2022/04/05(火) 11:27:43.68ID:Ae8VYm7S
理系なら分析力や集中力があるので文学は簡単だ

理系は文系よりも優れた読解が可能だろう
0024吾輩は名無しである
垢版 |
2022/05/12(木) 20:21:02.87ID:G4pZE2h1
大学の数学の先生の部屋行ったら机と本棚1本しかなくて殺風景だったが本棚には文学書が結構あった
自分数学駄目だがなんか好ましさを感じた
ちょうどその時国立大から移ってきた先生が大量の本を研究室に送ってきたが机を特注すると聞いて不快に感じだ

理系文系関係ないような気がする
論文だって日本語で書くわけだし
0025吾輩は名無しである
垢版 |
2022/05/14(土) 21:06:57.73ID:GLxuCCAK
>>23
有名な東工大出身のポンコツ知らんのか
理系とは思えないほどお気楽でいい加減だったぞ
作家連中にも揶揄されてた
0027吾輩は名無しである
垢版 |
2022/06/24(金) 21:14:20.81ID:Qo50h9mN
久しぶりだな。
あの後とりあえず東野圭吾読んで、芥川、漱石、三島と読んでった。
どれも面白かったけど、黒澤明が古典を読めと言ってたのでゲーテとかトルストイとか読んだ。
今はダーウィンの種の起源を読んでいる。結局俺の居場所は生物学だ。
0028吾輩は名無しである
垢版 |
2022/06/24(金) 21:17:26.79ID:Qo50h9mN
あと関係ないかもしれないが、本いっぱい読んでたらなぜか絵を描くのも趣味になった。
直感とか理論的じゃない物に癒しを感じるのかも。
0029吾輩は名無しである
垢版 |
2022/06/24(金) 21:22:17.76ID:Qo50h9mN
ショウペンハウエルっていう人の本に、多読は良くないとも書いてあった。
少しは自分で考えろということらしく、納得できる内容だったので1日に何冊も読むのはやめた。
今は1週間に1冊だけと決めて読んでいる。
0030吾輩は名無しである
垢版 |
2022/06/24(金) 21:45:50.59ID:Qo50h9mN
2月から読み始めた本で面白かったのTOP5は
1.われはロボット アイザック・アシモフ ザ・SFって感じ。著者が学者なだけあってリアリティがある。
2.仮面の告白 三島由紀夫 エロ同人とかのエロさじゃなくて、もっと深いエロさを感じた。
3.坊っちゃん 夏目漱石 確かに教科書に載るのも分かる面白さだった。
4.ゼロからトースターを作ってみた結果 トーマス トウェイツ こんなアホな本が名だたる名作より面白いなんて認めたくないが俺が一番笑った本だった。
同じ出版社から出てるヤギになる本も面白かった 笑える本。
5.人生論 トルストイ 小銭が余って本屋で買った。なんだか頭が良くなった希ガス。俺の人生このままでいいのかなと不安になる本。
0032吾輩は名無しである
垢版 |
2023/10/30(月) 16:49:48.32ID:9wSlhEh6
文芸と理系両方好きになるとダ・ヴィンチに近くなってくるね
今ってこういう人少ないから期待
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況