X



【小説家になろう】底辺作者が集うスレ362
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (JP 0H42-XsDK)
垢版 |
2017/10/11(水) 08:50:05.77ID:fe7jQKccH
小説家になろうの底辺作者が互いに傷を舐め合うスレです。
お互い底辺であることに変わりはありません。礼儀と節度ある発言を心がけましょう。
自晒しも歓迎します。(晒す前に>>1-5をよく読むこと)

対象:ブックマーク登録件数が100未満の作者
  (過去作品一つでも達したら書き込み不可)
制約:sage進行/荒らし禁止/コテ禁止
  (違反者はスルー)

新スレ作成
・次スレは>>950が立てる
・スレッドタイトルは「【小説家になろう】底辺作者が集うスレ(現行スレの次の番号)」
>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512


投稿してまだ日が浅い人、初心者向けのアドバイスが欲しい人向けの『初心者作者の集い』スレもどうぞ。
【小説家になろう】初心者作者の集いpart.35
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1507628270/

底辺卒業者はこちらへ。
【小説家になろう】底辺卒業作者が傷を舐め合うスレ15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1507254103/

前スレ
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ361
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1507274345/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002この名無しがすごい! (JP 0H42-XsDK)
垢版 |
2017/10/11(水) 08:50:40.34ID:fe7jQKccH
※自晒し時の注意事項

★本人証明のため、タグかあらすじに「底辺スレ晒し中」を必ず付ける
★晒しは1スレにつき1人1回まで
★作品投稿から二週間以上の作品、文字数は三万以上(短編はどちらも制限なし)

・文章量は基本的に問わないが、長いと最後まで読まれないこともあるので注意
・感想は甘口か辛口か告げて、どのような点について意見が欲しいのか明確にするのが望ましい
・他人の晒し中は一段落するまで待つ
・厳しい意見が大量に来ても泣かない、逆ギレしない
・晒しを終える時には、次の人のために責任を持って〆宣言をすること
・マルチ投稿は嫌われます
・その他、色々と空気を読もう

※感想・批評を書く際の注意事項
・第三者からの横レス禁止(無用な板荒れ防止)
・暴言や人格批判は禁止
・否定するだけなら子供にも出来ます
・本人確認できない晒し作品は放置すること

◆▼●◆▼●◆▼●◆▼●◆▼●

自晒し前のチェックシート
□タグかあらすじに【底辺スレ晒し中】を付けたか
□現在のスレで既に晒していないか
□他人の晒し中でないことを確認したか(〆られているか確認)
□相手は人なので、好み等で反応も変わる事を理解しているか
□テンプレに目を通したか
□2chに書き込むさいE-mail欄に【sage】を入力しているか

◆▼●自晒し用テンプレ●▼◆

【URL】※俺Tueee.netかアクセス解析ページのURL
【改善点】※2回目以降
【辛さ】
【指摘観点】※特に意見が欲しい点
【その他】

・ 晒す前に>>1-5をよく読むこと
・ なろうURLはNGワード指定されているので、俺Tueee.netのURLを使用すること
・ 俺Tueee.netに作品が反映されていない場合は、小説家になろうの「小説情報」→「この作品のアクセス解析を見る」から行けるPV情報ページのURLを使用する
0003この名無しがすごい! (JP 0H42-XsDK)
垢版 |
2017/10/11(水) 08:51:06.32ID:fe7jQKccH
◆▼●アクセス数があるけどブックマーク登録が増えないとお嘆きの方へ●▼◆
・その読者は本当に人間ですか?
 なろうのアクセス解析はある程度ロボット検索を排除していますが、全てを排除しきれているわけではありません。
 毎日キッチリ同じ人数が全話読み通している場合等は、ロボット検索がアクセス解析に引っ掛かっている可能性を疑うべきでしょう。

・ジャンルやテーマはなろう受けするものですか?
 小説家になろうでポイントが多くもらえるジャンルやテーマは非常に狭く、そこから外れる作品に対しては非常に厳しい評価が与えられます。
 具体的なジャンルとしては、剣と魔法の異世界ファンタジーもしくは変愛(戦記とか冒険とかで投稿しているファンタジーも含む)。
 テーマとしてはチートでTUEEE、ハーレム(逆ハー)、「チート持ってるけど平穏に暮らしたい(チラッ」、「イジメられていた(差別されていた)けどチートに覚醒したから復讐する(成り上がる)」辺りです。
 そこから外れる作品の作者さんはゆっくりしていってね!

・物語の導入部は大丈夫ですか?
 非常にありがちなパターンの1つに、冒頭3〜5話くらいまでの間に読者が大きく減っていき、最新話付近だけを読んでいる読者がいる状態があります。
 この状態は何らかの理由で読み始めた新規読者が、冒頭部を読んで「この作品つまらないな」と切って帰っている状態です。
「我慢して読み進めてくれたら後で面白くなる!」「最新話でテコ入れしたから読者は増えるよね!」はありえない幻想です。
 最新話まで読んでくれる読者を増やすために、冒頭部分を見直しましょう。
 改訂版として新連載を始めるのは、現在いる読者すら逃げる可能性のある諸刃の剣。

・諦めて完結させましょう
なろうの読者が最も忌避する事の1つに、エタる(=作品が未完のまま更新されなくなること)があります。
 本来中ボスにする予定だったキャラを倒したところで「俺たちの戦いはこれからだ!」とする終わりでも良いので、完結済にしておきましょう。
 未完作品を連載中のまま新規作品を開始して連載中作品が無駄に複数ある状態になると、「この作者はエタ連発だから読まない」と作者情報で拒否反応を起こされます。

◆▼●底辺から抜け出したい人へのテンプレアドバイス●▼◆

・タイトルを見直してみませんか?
 読者が新着一覧でまず目にするのはタイトルです。
 普通・無難なタイトルは読者の印象に残らずに埋もれる可能性が高くなります。
 インパクト重視で行きましょう。英字タイトルは基本的にNG。

・あらすじは大丈夫ですか?
 次に読者が目にするのはあらすじです。
 短すぎて情報量が不足しているものも、長すぎて読む気にならないものもどちらもNG。
 3〜5行程度でわかりやすくまとめましょう。

・タグを追加してみませんか?
 タグを追加することで検索に引っ掛かる可能性が上がります。
 小説を読もう!でみれる登録の多いキーワードは、読者が検索することの多いキーワードでもあります。

・背景色を弄っていませんか?
 格好付けようとして背景色などを弄ってる場合、それだけで読みづらくなって読者が逃げている場合があります。
  暗い話だからって背景色を黒にするような真似はやめましょう。

・更新時間について
 読者が多い時間帯は、
 a.通勤・通学中の7時から9時
 b.昼休みの12時から13時
 c.夜の20時から25時
 の辺りとなっております。
読者が多い時間=更新される作品が多い時間ですので、読者が多い時間に更新したからと言って必ずしもアクせスが増えるとは限りません。
 更新される作品の少ない時間に更新すると新着ー覧に載る時間は長くなりますが、読者も少ないためにアクセスが増えるとは限りません。
 結局のところ誤差みたいなものです。

・どこかで晒してみませんか?
 マイナー作品からメジャー作品になった作品の中には、他人に紹介されたことでアクセスが増えて伸びたものも存在します。
 自ら晒すことで同じ効果が受けられるか試してみませんか?

Q:何文字くらいがいいですか?
A:底辺スレとしては2,000〜5000程度。ただし各話1,000文字で日刊を駆け上がる作品もあればそうでない作品もあるため、最終的には作者自身の裁量次第。
0005この名無しがすごい! (ブーイモ MMfa-XsDK)
垢版 |
2017/10/11(水) 15:14:46.29ID:c5Yo2gmwM
議論の余地のあるテンプレ

小説作文の基本ルール

・行頭に一字分の空白を入れましょう

・!や?の後には一字分の空白を入れましょう

・会話文の最後の句読点は省略しましょう 「〜だ。」→「〜だ」

・ ……(三点リーダ)と――(ダッシュ)は二字セットで使いましょう

・初出の人名にはルビをふりましょう

・なろう読者は文の詰まった画面を嫌う傾向があるので、
適度に空白行を挿入し、あまり大きな文の塊を作らないように工夫するのがオススメです

・晒す際、作品を投稿して間もないのに晒すと怒る人がいます。「作品投稿から二週間以上、文字数は三万以上」の条件を満たすまで我慢しましょう

・複垢や相互クラスタ、または打ち上げ目的といった疑いを避けたい方は、晒す際に「評価受付停止」設定にすることを推奨します
推奨はあくまで推奨なので、やらなかったからといって責めてはいけません。晒し作品を読むのは義務ではないので、気に入らなければスルーしましょう
0021この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a23-XSap)
垢版 |
2017/10/11(水) 16:38:27.63ID:Xnpy3+F90
パンツを穿くと履くはいつも悩む

袋に突っ込むタイプで貫通させないものが履く(履む=踏むらしい)
貫通させるのが「穿つ(うがつ)」の意味を持つ字で「穿く」って覚えた
これも間違ってるかもしれない
0037この名無しがすごい! (ワッチョイ 76e4-qWqy)
垢版 |
2017/10/11(水) 17:37:23.83ID:rOncFTJY0
的確であれば他の事はどうでも良いか、という話ですよ
皆が自重してるから一人くらいあーゆーのがいても形は保てていますが
皆が皆、辛さや指摘項目の希望を無視して好き勝手言い始めたらどうなる事やら
0040この名無しがすごい! (アウアウウー Sa39-WVX/)
垢版 |
2017/10/11(水) 17:47:56.65ID:+wcb/ofqa
晒しマダー♪
0041この名無しがすごい! (アウアウカー Sa4d-Yn6u)
垢版 |
2017/10/11(水) 17:52:07.65ID:tiMrapvBa
晒しはおーぷん2ch行こうぜ
あそこなら「テンプレも読めないようなのに触んなボケ」と言われなくて済むし公開日時や文字数制限も無いしタイトル粗筋序盤の表面的な指摘でマウントされなくて済むし何より転載OKだからスコ速やアフィで紹介される
0044この名無しがすごい! (アウアウカー Sa4d-Yn6u)
垢版 |
2017/10/11(水) 17:59:54.34ID:tiMrapvBa
ていうか辛口に耐えられないメンタルで自作ポエム公開すんなって思うんだが

たとえここで気を使われても酷いものは酷い
そういうのは公開した時点で「うわぁ……」と思われながらブラバされてんだぞ
だったらちゃんと指摘を読んでマーケティングして次はいいもの書こうや
0052この名無しがすごい! (ワッチョイ daeb-wbjw)
垢版 |
2017/10/11(水) 18:23:29.56ID:Hmk4Y1gF0
>>1

   こ   .鳥   効   こ.   食    鳥   鳥        ___   i
   の   類   率    の   べ   類   類      | ___ / | ヽ す
   砂   は   よ   器.   た   に   の.       ノ.| ! ┘/
   肝   砂.   く   官    エ   は   胃     ´ |__! _/  な
   に   や   す   で    サ    歯    に
   た   小   り.   す    .は   が   あ      ┌┐‐┬‐ ぎ
    め   石   つ   り         無   る.        ├┤__.|__
   て   を.   ぶ    つ        .い   器       ├┤ .!   も
   お  .食    .す   ぶ        の   官       ' .┘ .!
   く    べ   た.    さ          で
        て    め   れ
                る            ー。<
                            ,'´ ,,.ヽ
                        ....,,,,___i''´ ・ >
                        ! 、ー‐-    !
                        ゙、ヽ     ノ
                         ゛'' 'ェ-ェ"´
0055この名無しがすごい! (ガラプー KK1d-/Mrg)
垢版 |
2017/10/11(水) 18:36:32.12ID:rV4qk0mSK
ここに晒される作品て作者が絶対に譲れないであろふ部分で失敗してるの多いから、指摘してもあんまり意味無さそうなんだよな
そんなこといちいち言うのもヤボったいしさ
まあ晒しの意見は次回作に生かすしかないべ
0056この名無しがすごい! (ワッチョイ 75c6-vWfQ)
垢版 |
2017/10/11(水) 18:53:04.56ID:JzWWkn7l0
タイトルやあらすじは大事だけど、それとは別に指摘しやすのもタイトルとあらすじなんだよな。
文の表現やら構成に対する指摘は難しい。だから上の二つに意見が集中。
0057この名無しがすごい! (ワッチョイ 552b-XSap)
垢版 |
2017/10/11(水) 18:59:14.05ID:mGWoTb9U0
というか、ぶっちゃけ内容なんて見てないのが殆どだろ
タイトルとあらすじ読んで3話程度読むだけ
だからタイトルとあらすじへの指摘ばかりになるんだよ
0058この名無しがすごい! (ワッチョイ 7508-XSap)
垢版 |
2017/10/11(水) 18:59:19.71ID:aWGBg0nu0
見てもらって、わざわざ「こことここがつまらない。どうにかしたほうがいい」って、
アドバイスもらって、それを言い方がひどいから相手したくないって言うなら、
晒す意味もないと思うぞ……。
言われたことを受け入れるか跳ね除けるかは、晒した本人の自由意志だが、
言い方云々で発言自体を否定しちゃったら、炎上芸人のヤマカンと同じになる。

そもそも何か言ってもらいたいから、晒すんだろ?
やさしい声と厳しい声、両方聞くか、片方は無視するのかは本人の自由だよ。
0064この名無しがすごい! (アウアウウー Sa39-WVX/)
垢版 |
2017/10/11(水) 19:06:08.56ID:+wcb/ofqa
打ち上げます
今日は打ち上げます(^ω^)
0067この名無しがすごい! (ワッチョイ ee9f-wbjw)
垢版 |
2017/10/11(水) 19:10:11.86ID:N+u8N0W70
物書きやってるなら、内容だけじゃなくて伝え方も大事だってことぐらいわかるでしょ
それなのに伝え方の重要性を無視して余計な煽りで全否定する人の意見がどのくらい参考になりますか?って話
読んでもらうためのアドバイスをするなら、まずは自分の書き込みを読んでもらうための努力をしなさいよ
0068この名無しがすごい! (JP 0H42-XsDK)
垢版 |
2017/10/11(水) 19:10:41.79ID:kzH9vQD3H
自分の作品に益になると思う指摘と
ああこれは受け入れられないって指摘
両方来るわけだからねぇ
そして、晒し主も人間なんだから暴言吐かれたら如何に正論でも何クソって思うわけよ
じっくり読んで批評してくれる人だけじゃない 斜め読みで適当に批判する奴もいる

俺は脱底辺とかポイントより純粋に指摘が欲しかったけど↑みたいな人が少なからずあったので、ただ無為に傷つくだけで、もう晒さないって思った
まあどんどん晒しが減ってるっていうのはそういうことさ
0069この名無しがすごい! (ワッチョイ 5af2-v8iM)
垢版 |
2017/10/11(水) 19:11:34.11ID:5exhCsVJ0
>>65
晒し作品を馬鹿にしたいからって「言い方がひどいから相手したくないって言うなら晒す意味もない」とか、
さも晒すことに意味があるかのように言うなよ、嘘つきのクズが
サンドバックが来なくなるとストレス発散できなくなって困るんだろうけどな
0070この名無しがすごい! (ワッチョイ 7508-XSap)
垢版 |
2017/10/11(水) 19:21:59.01ID:aWGBg0nu0
>>69

いやいや。
なんで、「晒し作品を馬鹿にする」が前提になってるんだよ?

現実、なろうで受けようと考えたら、タイトル、あらすじ、冒頭、ここでダメなら
99%伸びないってのは確かだろ?
だからこそ、批評の大部分もここにみんな集中しているわけだし。
馬鹿にするとかどうかじゃなくて、批評がリアルであるか、的外れかどうかが
重要じゃないか。正直、おれも全否定の冒頭一話でのちのちの展開を批評
しているスタイルは時々、大外れしてる場合もあると思ってる。
(特に女性の書き手だと思い込んだ場合は外すケースが多々ある)
でも、タイトルあらすじ冒頭
ここが駄目っていうのは、言い方は激しいけど中身は他の人と指摘点は
たいして変わらないと思ってるぞ?

それが馬鹿にしたいだけなのか?
あと、ちょっと落ち着いてくれ。
いきなり噛みつかれると何が何だか分からない。
0072この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d11-8Cch)
垢版 |
2017/10/11(水) 19:28:33.64ID:ta/KjZEb0
まぁ、絶対的な評価であるブクマ数があれな底辺作品は叩き易いからね。
しかも、テンプレじゃないハイファン群像劇を書いてるけど、時系列視点が入り乱れてるからサンドバッグだな。
0074この名無しがすごい! (ガラプー KK1d-B2QD)
垢版 |
2017/10/11(水) 19:36:26.72ID:FnbNFT4LK
その靴より、こっちのほうが似合う
と言えば相手の人格や社会性を気遣ったという中身になるけど
その靴くっそダサいな、センスゼロ、生きてる価値もない
と言えば、なんでもいいから相手をバカにしたいだけという中身になるでしょ
0075この名無しがすごい! (アウアウオー Sac2-v8iM)
垢版 |
2017/10/11(水) 19:39:55.14ID:4cvaLJ8ka
こんなとこでわざわざ晒そうなんて輩は馬鹿だから、馬鹿にされるのは当然よ
馬鹿にされたくないなら晒さなければ良い
そんなこともわからない馬鹿が晒した後に文句を言う
馬鹿だからしかたないけどね
0081この名無しがすごい! (ワッチョイ 7de9-XsDK)
垢版 |
2017/10/11(水) 19:53:00.27ID:0rNm88+u0
晒すって行為は本来は双方にとって良いことだったと思う
作者は批評してもらって改善できる
読者は文章を冷静に分析して自分の作品に生かせる
でも、今は本当に単なるサンドバッグ扱いをする住人が多い。もちろん全部じゃなくて、冷静に見てくれる人も居る。
今このスレでは、長期間ここの住人であるほど>>75のように思うのではないだろうか。憶測だけど。
ここのところだと、初めて作品書いて、そういう人たちの集まりに参加して浮かれ半分で、批評してもらえるんだ!って希望を持って晒すって具合の人が多い気がする。
0082この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp75-J7/7)
垢版 |
2017/10/11(水) 20:06:05.52ID:+tdhp3xip
底辺が批評とか言う時点でお笑い種なんだよな
どこがつまらないのか?
どうすれば面白くなるのか?
そんなことをちゃんと指摘できる奴なんざ底辺にいねーよ
普通の晒し作者は感想を(もっと言えば読者の反応を)求めてるんだから読んだ感想を書けばいいんだよ
気張って出来もしない批評とかしなくてよろしい
0085この名無しがすごい! (オッペケ Sr75-tg+r)
垢版 |
2017/10/11(水) 20:13:25.29ID:uH4EHkmPr
自分の読みたいような話を自分なりに書いたものだったので、評価みたいなものは余り気にしていませんでしたね
リアルでの知人に見せた感想が
「思ってたよりまともに小説してた」だったので、文章として読みやすいかどうかと言うことが知りたかったので、晒したのですが
その時言われた……まぁ、自分の意訳ですが
「なろうにおける粗筋は、普通の小説の場合と違い、作品のセールスポイントを書く場所なので、余計な設定や固有名詞を省いて、内容を明確にした方がよい」
と言う事には納得出来ましたよ
0086この名無しがすごい! (ワッチョイ 7508-XSap)
垢版 |
2017/10/11(水) 20:16:52.29ID:aWGBg0nu0
>>74

もちろん、頼んでもいないのに「お前、センスねーな、しねよ」とか面と向かって
言われたら助走つけて殴られるレベルだよ。いきなりなら、それは許されない。

でも一応、晒した場合には「この靴、どうですか? 似合ってますか、センスあります?」

って聞いた場合はショップの店員なら「絶対、似合う」っていうし、おすぎなら挨拶かわりに
ボロクソに言うでしょ? で、まあ仲のいい友達あたりなら「こっちがいいんじゃね?」とか
恋人なら「あたしはこっちのj方が好み」とか、まあ立場によってまちまちになる。

大切なのは、いろいろの意見でほぼ同じように言われている事柄は客観的に正しいという
認識に気づくかどうかだと思うんですよ。
だから全否定が何を言ってこようが、それが他の人の意見と比較して似たような印象に
なっているかどうかだけ考えればひとつの意見として扱えると自分は言いたいだけなん
ですよ。

全否定だけ特別扱いするのも、排除するのもどうかと思う。
ただのぱらぱらっと読んだだけの意見に過ぎないですよ。間違うこともあるから。

あ、でも初心者スレであれはNGだと思ってますよ。あそこはテンプレにやさしく扱え
って注意書きがしてあるので。
0087この名無しがすごい! (ワッチョイ 7de9-XsDK)
垢版 |
2017/10/11(水) 20:16:59.99ID:0rNm88+u0
俺は義務教育で習うレベルの読書感想文で批評してくれたらいいと思ってるよ
読書感想文だって感想書いたらバッテン食らうじゃん
ここがこうだからおもしろくなかった、ここがこうで良かった
これでいいんだよ
0090この名無しがすごい! (アウアウカー Sa4d-qJ5r)
垢版 |
2017/10/11(水) 20:20:01.96ID:dtxFREGga
どこがいい悪いを判断するよりも前に単純につまんねえからブラバするんだよ
でも「つまらんからブラバ」なんてコメント無意味だからしないし、晒しへの批評が少ないのもそういう理由なんだろ
0094この名無しがすごい! (JP 0Hc5-v8iM)
垢版 |
2017/10/11(水) 20:26:05.43ID:wQnRO51NH
つか、サンドバックにするってどういう意味でなのさ。
よく読んでないのに適当に言うのか、言い方なのか、もうどうしようもないところに対する指摘なのか、量が多いからなのか、それともそれ以外の理由なのか
0098この名無しがすごい! (ワッチョイ ee9f-wbjw)
垢版 |
2017/10/11(水) 20:48:42.86ID:N+u8N0W70
・否定するだけなら子供にも出来ます
こんな半端な書き方してるから駄目なんだよ
バカでもわかるようにはっきりと「全否定禁止」って書くべき
ついでにAAも禁止しとけ
0099この名無しがすごい! (ワッチョイ da63-KxS+)
垢版 |
2017/10/11(水) 20:55:22.67ID:E6gSPyW+0
>>95
いやこれは一話一話が余りにも短過ぎるわ……なんでわざわざこんな書き方してるんだ?場面ごとに書き切る練習するんなら短編集とかでいいだろ。最初から考えがズレてる。容赦しろとは言ってるけどここ絶対直すべきとこだわ
つーか20話、21話って書いてるけどそんな区分けされてないからわざわざ数えていったぞ。わかりやすいよう工夫してくれよ

近親婚という人を選ぶジャンルについての攻めの意欲だけは評価する
0101この名無しがすごい! (ワッチョイ 69be-qWqy)
垢版 |
2017/10/11(水) 21:02:00.65ID:y6gn5Tyh0
>>95
作者の環境は分からないが、
レイアウト設定の行間がデフォ値よりも低くて
パソコンで見た時、文字がギッシギシでイカン事になってるので
まずはレイアウト設定を弄ってはどうか

見づらいお
http://momogaku.s17.xrea.com/up/source/up2928.jpg
   ↓
作者アカウントの管理画面のレイアウト設定でこっち側をデフォに
http://momogaku.s17.xrea.com/up/source/up2929.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況