X



【擁護】小説家になろう総合アンチスレ98【厳禁】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 10:28:24.62ID:DpDC4b3F
人気作品からマイナー作品まで、なろうスレや感想欄には書き込みづらいあなたの不満を吐き捨てましょう
愚痴・叩き・的外れな批判・罵詈雑言・誹謗中傷なんでもござれ、思う存分書き込んでください

※擁護厳禁、気に入らない流れの時は黙ってスレを閉じましょう

次スレは>>980の人が立ててください(立てられない場合は安価で指定してください)

前スレ
【擁護】小説家になろう総合アンチスレ97【厳禁】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1615887050/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 09:47:31.60ID:Sear1gyY
>>90
強いて言うならいじめっ子になりたいいじめられっ子ってトコかね?
正直俺もイジメられた経験あるからイジメられる方が悪いという言葉は使いたくないが
イジメられてイジメという行為を憎むのではなくイジメを自分が出来ないのが嫌となる奴は
歪み過ぎてそりゃ嫌われるがなと思うわ
0092この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 10:03:45.25ID:sDqpMdNw
なろうでおすすめない?
クラス転移で無双したいんだけど
モテモテが条件な
もう悲しい思いはしたくないから
いいよね?、
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 10:12:18.54ID:lpjGp0/c
>>92
スレタイも読まない文盲に勧めるのは、月曜日の精神科受診の予約だ
クソポエマーの亜種か本人か知らんがいい加減にしろ
0094この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 10:47:02.67ID:82Q1Ekm3
Twitterでよく「男性主人公の新しいざまぁ作品大募集!」と書いてあるアルファポリスの広告流れてるけど
女性主人公はダメっての普通に差別だしざまぁを歓迎してるのが正直キモすぎる
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 11:02:54.21ID:Qn2rT+BF
>>83
担当者「ヴォエッ!なんじゃこのキッショイ文!目が滑りすぎて認識できん!業務妨害だろこれ!」
0096この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 11:14:07.94ID:Qn2rT+BF
>>92
そんな君にオススメの超面白い作品があるよ
タイトルは「クラス転移でチート無双!俺だけ入れるSSS級隠しダンジョン!追放されたよもう遅い!頭が空っぽアラふしぎ!おしめを替えましょお坊ちゃん!パッパラパーのプップクプーのペッペッペー!」
内容?いや特にないが、だからこそオススメだ
なんかあれだ、君の心の中にある感じのやつだ
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 11:20:42.92ID:9qwxcrEg
ざまぁも本当に最初期はまぁわからんではない話だったんだよな…
腐らず一生懸命頑張ってたら報われる、私欲で相手を陥れても我が身にかえるみたいな
そこに周囲への憎悪を抱えた異常メンタルが集まってきてからはもう見苦しさが加速していったよねって

自分の知らないところで破滅してた→自分の仲間が制裁加えてくれてた→覚醒した俺の力量もわからず絡んできたボケ共を軽く捻る
→俺の有り難みに気付いてすがり付いてきた(元々自分は偉大である)。まぁ許してやる→すがり付いてきたが許す気はない(もう遅い)


段々と人としての器が小さくなっていってるのが本当に笑える
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 11:29:35.95ID:Qn2rT+BF
つまり次のトレンドはこうだな
相手の悪意を感知してやられる前にやる俺カッケー!いじめっ子は俺をいじめる隙もなくて、俺の前に存在した時点でもう遅い!
「今俺に絡もうとしただろーっ!ハイ先制無双!」
「今俺を追放しようとしただろーっ!ハイ追放返し!ハイ俺の方が早かった!お前もう遅い!」
ただの繊細チンピラっていうか、スゲー歪んだ時間系スタンド使いみたいなのができたw
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 11:38:03.61ID:Qn2rT+BF
>>89
シンプルに男根崇拝でしょ
なろうごときがまず王という概念すら理解できてるとは思えん
豚に真珠、なろうに石ころだよ
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 11:45:44.62ID:a/jgmTwF
ザマァって盾が割と初期の作品としてだったと思うけど最初から割とやばいジャンルだった気がする
なろうに最初からクソじゃないジャンルは少ないけど
0101この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 11:58:18.76ID:Sear1gyY
ザマァに関しては男女関係なく異性への異常なほどの偏執的願望見えてるから性差じゃなくて
なろうに集まる人種が異性に対し色々拗らせてると思う
しかしぶっちゃけ自分に靡かない異性は全てカスだという妄想ってする方が惨めになるんじゃないかね?
少なくとも一般的感性からしたらそうだけど
0102この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 12:20:23.87ID:VPJlN3Dn
ざまぁ対象の異性が一応美少女(イケメン)なのがその証拠だな
見た目が良くないと楽しくないんだろう
0103この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 12:21:45.32ID:lpjGp0/c
とりあえず、ナロタジー(ファンタジーを騙る何か)の月間ランキングは
もう見ただけで吐き気がする
0104この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 12:24:05.12ID:9qwxcrEg
>>98
もう回復術士で微妙にやってる節が

魔王に負けたな、俺は助けないよ!ざまぁ!はともかくとして
自分の意思で逆行して先にそいつらいたぶります!(なお、その時間軸ではまだ何もされてない)だし
0105この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 12:38:20.43ID:hGoMuV6N
>>101
男女関係なくはないだろ
男の方が異性に対する見下しや差別偏見性加害欲強い奴多い
0106この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 12:54:58.89ID:1RBwYG+2
>>105
そうなんだよな
漫画サロンじゃ女性作者叩くスレみたいのがあって結構勢いがあるのには驚いたよ
0107この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 13:08:27.75ID:lpjGp0/c
本好きとか見てると、男女問わずナロイズムに染まるやつは皆悪い意味でバカだな
そういう意味では全く褒められないが平等と言える
0108この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 13:12:36.75ID:Sear1gyY
異世界恋愛で見ると悪役令嬢ナローシュを捨てる顔だけ王子と媚びるしか能のない
頭の中にフェロモン袋しか入ってないビッチを噛ませにする奴が物凄く多いからな…
ソレで文武両道の更にイケメンの上位互換王子が出てくるのは結局異性を自分の
アクセサリーとしかとらえられてない証左だから結局男女ともなろうに集まるのはクズ
0109この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 13:21:14.79ID:lpjGp0/c
何度同じことを言ったか知れないが、まずゲーム的異世界って時点でダメだよ
特に後発で来た奴は
なろう内他ジャンルでさえ汚物だらけなのに、今から異世界・ナロタジーで書くとか
そこからもう正気の沙汰じゃない
0110この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 13:25:52.26ID:p6RkEO+q
別にネタ自体に絶対的なタブーはない
扱いの難しい食材を客の顔面に投げつけることを斬新な調理法ともてはやすキチガイムーヴが論外なだけ
0111この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 13:46:37.01ID:1hIgssfr
ゲームを元ネタにするのはいいけど、ステータスオープンと国際企業化した冒険者ギルドは無理だわ。
コメディなら許せるけど、大抵マジだし。

RPGのノベライズでステータスオープンなんて見たことないぞ。
0112この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 14:00:36.68ID:lpjGp0/c
>>111
ステータスオープンって、要するに「ぼくは自分で作ったキャラクターの人となりを
文章で表現することも出来ないバカです」ってフリップ持って街中歩いてるのと同じで、
表現力がないことを自慢する物書きとか、もはや狂人の所業
0113この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 15:28:05.81ID:sDqpMdNw
ステータスオープンは画期的な発明だったよな
便利だし
エクセルみたいなもんよ
うちの会社もステータスオープンしたけどおれが一番有能だったみたい
0115この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 16:09:51.55ID:Qn2rT+BF
なんか意図があって煽ってんのかと思ったらマジモンのバカだった件〜旬の野菜とキノコを添えて〜
バカはさっさとなろうの森へ帰れよ
0116この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 16:18:51.28ID:Qn2rT+BF
異世界転生だのステータスオープンだのをアイデアだの発明だの呼んでる時点で知能を疑うわ
皆に求められる王道展開となろうのクソキモテンプレはまったくの別物だといい加減学習しろ
お前らのは負の遺産っつーんだタコ
0117この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 16:22:34.62ID:sDqpMdNw
現実を認めろよ
世界は異世界を求めてる
それはさからいがたい安らぎなんよ
0118この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 16:30:12.98ID:Sear1gyY
…やっぱワッチョイ居るな次スレは
言動で分かるとはいえ糞ポエマーが出張りだした
0119この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 16:58:24.64ID:Qn2rT+BF
>>117
お前が現実を見ろ
異世界に行きたいなら勝手に行け
0120この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 17:06:50.91ID:lpjGp0/c
>>119
もう意識だけは異世界に飛んでるよ、クソポエマーは

ボロい軽ワゴンからボロいスマホで書き込んでるのを、異世界の神から
賜ったチョー凄いアーティファクト通信機器で書き込んでると、自分に
必死に暗示をかけてるじゃないか
0121この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 17:16:58.29ID:lpjGp0/c
結局クソポエマーもここを荒らすのが目的で、なろうそのものはどうでもいいんだよな
アニメ化とはした金欲しさにクソを作る錯者、スカトロマニアの毒者、
全てがどうでもいいスレ荒らし、なろう他ネット投稿文化を本当に好きなやつなんぞ
もうどこにもいない
0122この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 17:40:07.28ID:sDqpMdNw
転スラつまんねーんだよ
なんとかしてくれよ
おまえらアンチなんだろ
転スラつまんねーんだよ
0123この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 17:56:09.13ID:lpjGp0/c
完全にキチガイのふりをして、狙うのはいつもここなんだよな
何が目的か知らんが

>>122
現世の肉体を捨てたらどうだ? お前なんかいなくても誰も悲しまないし、
身も心も地獄という異世界に行けるぞ?
0124この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 18:04:06.90ID:sDqpMdNw
転スラを楽しみたいんや
そんで女にモテたい
でも転スラ楽しくないんや
どーすればええ?
異世界クラス転移で無双したいなあ
おまえらもそうだろ?
0125この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 18:14:44.26ID:Sear1gyY
>>121
信者にしても他のなろうと違うが宣伝文句な辺り一番見下してるのは信者だよな
そしてその他のなろうと違う作品とやらもなろうテンプレをなろうテンプレを使って皮肉ろうと
したアンチテンプレという何も変わってない代物だし
0126この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 18:27:46.47ID:VPJlN3Dn
>>108
悪役転生物って原作キャラがチート付き着ぐるみみたいなものだから
中身が底辺喪女だろうがキモオタだろうが同じようにモテモテ無双
0127この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 18:28:06.22ID:sex0jtxf
そういや一時期、チート転生者をチートで裁くみたいな作品が流行ってたな
あれも似たようなものか
0128この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 18:29:35.32ID:Qn2rT+BF
>>122
転スラがつまらない?
まったくその通りだね
でもあれはどうにもならないよ
諦めようね
0129この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 18:51:35.78ID:lpjGp0/c
本当のアンチなろうは『上質のまともな作品』なんだが、それを目指す書き手は
なろうに一人もいない
0130この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 18:55:26.53ID:p6RkEO+q
ポエマーをいちいち見てNGするのはやっぱつれぇわ、次スレはワッチョイ付きで

>>129
なろうでやる意義が欠片もないもの
まともな作品ができたらなろうなんて掃き溜めに投棄せず公募に出す
0131この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 18:59:08.57ID:muPrEcAV
変わり種を作っては「他の作品とは違う!」と持て囃す。
その後変わり種がテンプレ化して、また新たな変わり種で同じ事を繰り返す。

作品でも主人公を上げるために周りのレベルを下げ、主人公の評価基準は他人との比較のみ。
とことん周りに依存していて、自分の力だけで評価されようと言う気概がまるで無い。
こういうとことん他人頼みな所がなろうよな
0132この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 19:14:55.52ID:Sear1gyY
>>130
強いてなろう関連で出すとしたらノクタか?なろうと同じくランキングは糞だが
性癖を細かく単語で検索もしくは尊厳凌辱系じゃない自分のニッチな性癖入れると
まだ抜き用として使えるのを見かけることはある
もっと言えば素人18禁なので自分の性癖に正直に書きました!は比較的読める
…ただノクタも余程エロい奴でもない限り本来エロにおいては必要ない
ざまぁやらマウント系がランキング上位に来てるの見るとお前等エロ読みに来たんちゃうんかい
と言いたくなる
0133この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 19:18:28.23ID:Qn2rT+BF
たとえばジョジョとかで登場人物が機転利かせるたびにいちいち周りに誉めさせてたらあっという間にページがなくなるわけじゃん、なろうならスカスカで済むのかもしれないけどさ
スゲー奴がスゲーことやってもいつもそうだから誰も何も言わないんだよ、内心はスゲーと思ってても
たぶんなろう書いてる奴は頭いい人間に会ったことも無ければ斬新なアイデアや顕著な才能にぶつかったこともないんだろう、だからすべて空虚なんだ
側仕えの奴隷少女が言ってるのは「ご主人様は(アホみてぇなツラした見るからに無能なカスでミジンコ並みのボンクラのわりには)すごいです天才です〜」ってことなんだろうな
0134この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 19:23:12.23ID:hHhrX5ud
漫画や普通の小説はともかくラノベは公募もなろう系に汚染されてる感じがする
0135この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 19:27:23.53ID:p6RkEO+q
ジョジョといえばなろうってジョジョパロやたらとやる割には人間讃歌とか岸辺露伴の創作精神みたいなのには全力で背を向けるよね
まぁなろうに限らず二次創作界隈からもその傾向があるけど
0136この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 19:28:33.15ID:Qn2rT+BF
>>132
んんん、ノクターンノベルズ様に関してはなろう系だと知らなかった頃にさんざ世話になったので強く言えないw
ただ今見たらあそこもひでーことになってんな
なろうってのはことごとく「人を楽しませる」っていう合目的性を欠いたもんばかり出してくるよな
むしろ古い順で検索した方がエロいぜ!
0137この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 19:32:23.68ID:Sear1gyY
>>135
二次創作界隈で思い出したけど痛い二次創作オリ主に限って熱血とか勇気とか
御大層な言葉使いたがるんだがその熱さが血が滾る類のモノじゃなくてドロドロの腐った
オイル入れたエンジン吹かして焼き付かせるような陳腐さなんだがなろうのピンチ()も大体これよな
元をたどれば大体ナローシュのせいでなってるのに被害者ヅラしてる
0138この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 19:38:03.83ID:sex0jtxf
人間賛歌とかをまともに書ける奴なら、そもそもなろうになんて投稿しない気がする
0139この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 19:43:57.92ID:p6RkEO+q
人間讃歌書けなくてもいいがそのくせにジョジョパロはやりたがるのは不思議なんだ
本編読んでないのかとさえ思う
0140この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 19:44:02.37ID:lpjGp0/c
「ノミ(のような錯者)は人目を恐れずやたらと駄文を書き散らすが、
これを勇気と呼べるだろうかねェ」ってツェペリ師に言われても
自分の何が悪いのか錯者は理解できないからな
0141この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 19:54:11.72ID:6lm5zxtU
小説家になろうに投稿されている小説と称したごみも全く響かないが,ここでたまに見る「たとえば(漫画のタイトル)では――」も全く響かない。
むしろ「(なろうの小説のタイトル)は(別のなろうの小説のタイトル)とは違う――」と同じくらい気持ち悪い。
0142この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 20:03:15.82ID:YfNQLwu6
ジョジョの内容がどうとかじゃなくて単純にジョジョネタwみたいなのがやりたいだけだからな、ゲーム実況でボタン連打するときにオラオラ言ってるのが近い
0143この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 20:03:29.04ID:pa2cP+ve
>>97
「主人公が誰にでも好かれる正義の人」みたいな
その立ち位置を死守する必要があるから
そうなってるんだと思います。

自分の知らない所で破滅=主人公を善人にしつつ
相手を貶めたいがための設定
仲間が敵討ち=自分で手を下さないと気が済まないし
力を誇示したいから代行させよう。主人公が手を下してないから
まだ主人公は善人だよね?
覚醒した力=でも結局けしかけたと言われるんだから
それなら直接殴って鬱憤晴らしたい。それは人として普通だし
やられた分をやり返しただけだからまだ善人だよね?
相手が許しを請うた=相手の生殺与奪権を掌握した、これで
憎い相手を許せば完全に善人だよね?
許さん、もう遅い=いや、自分がやられた仕打ちをやり返すのは人間として
普通です。こんなクズを痛めつけてもどうせ奴は人間じゃないし
どんな仕打ちをしても善人です。

っていう善人合格ラインが下がりまくりのゆとり道徳なんでしょう。
0144この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 20:12:00.16ID:Qn2rT+BF
>>141
あらら?
自分の主張を分かりやすくするために具体例を挙げるという通常の話法をご存じでないのかな?w
お前あれだろ、相手が喩えを持ち出して説明するたびに「それとこれとは別の話だ」とか混ぜ返して嫌われるタイプだろ
なろう読むと読解力落ちるから気をつけなよ?
「俺は他のなろうアンチとは違う」って言ってるように見えるぞ?
0146この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 20:21:00.79ID:Sear1gyY
まあでも実際問題なろうと比較するのに名作引っ張り出すのは逆にその名作に対して
失礼という事はあるにはある
なろうの欠陥は名作と比べるまでもなく根本的な事なのに名作と比較したらその気はなくても
その名作は下らないなろうと比較しないと長所を述べられない駄作と侮辱する事にもなるし
0147この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 20:26:18.84ID:p6RkEO+q
>>146
それも一理あるんだけど、なろう信者って具体的に作品挙げなければそれはそれでケチつけるんだよね
結局どちらを選んでも同じという

あと>>141は他のなろうと違うというフレーズのどこが滑稽なのか理解していない
0148この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 20:28:11.54ID:5S/Qswf5
>>109
なろう以前の商業とかの「ゲーム的異世界」って、要は能力的バトルの変化系で、「ゲーム的なシステムであること」自体に作品内での意味や理由があって、なろう初期でも、まあ蜘蛛くらいまではその系譜だったんだよな。

それが結局「テンプレ」とし扱われ出してからは、「異世界なんだからゲーム風で良いんでしょ?」と、雑に「まともな戦闘シーンや人間関係を描くのを放棄する言い訳(スキル、ステータスが高いから勝ちます、成功します、人から好かれますetc...)」になっちゃってるんだよな。
0149この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 20:33:58.22ID:Qn2rT+BF
>>146
その通りなんだが、俺らが「なろうはクソ」って相対的な判断を下せるのは、今まで触れてきたまともな作品群っていうでっかい頑丈な物差しのおかげなわけじゃん?
想像してみたまえ、なろうしか娯楽のないディストピアをwシンギュラリティ仮説より余程怖いわw
オーイ誰かクッソ面白いラノベ書いてなろうを一掃してくれー!救世主求む!
0150この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 20:36:09.66ID:5S/Qswf5
>>116
ある作品で、転生してきたキャラのうち1人だけが「ステータスが見れる」と主張してたんだけど、それは後に「鑑定魔法の見え方はその術者が世界をどのように認識してるかで変わる。匂いで世界を認識している獣人種は、鑑定結果が匂いで認識されると言う。彼はこの世界をゲームのようなものとして認識していたから、ゲームのステータス画面として見えていたのだろう」と言う設定になってたな。
0151この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 20:56:15.68ID:Qn2rT+BF
>>143
割れ窓理論っていうか、人間の堕落をテーマにした映画のあらすじみたいで怖いな
次は殺してOK、押さえにきた官憲も殺してOK、俺が正義だから逆らう奴は殺してOKに行き着きそう
ナローシュは自分を御神体にカルト教団を創設してるようなもんで、下手な暴君よりタチが悪い
0152この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 21:36:19.27ID:B1TCHh19
>>134
新人賞受賞作なのにいかにもなろう系っぽいあらすじだったりするものもたまにあるな
実は後半でなろう系への批判が利いていたりするのか、作者も選んだ編集部もなろう系に媚びた結果なのか、
判別がつかないからそういうのは買う気になれない(前者なら気の毒だが、後者だったら絶対嫌だ)
0153この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 21:50:23.95ID:TfVjK+DH
錯者も一応気にしてるらしくて同じテンプレ偽善者系の悪役にお前がやってる事は俺と同じだろうがって言われてブチ切れて暴れて後でヒロインによしよししてもらうシーンが高確率で入る
0154この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 21:52:12.16ID:sDqpMdNw
ヒロインによしよしは大切だよな
でも自分を大切にするのは大切だよ
うつになってからでは遅いのだから
0156この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 22:09:23.01ID:9mee8Tys
>>150
たぶん作者はその設定で独自性出したつもりなんだろうが、鑑定スキルだのステータス
だのを持ち出してる時点で、結局ゲーム的テンプレ世界の枠から抜け出せてないんだよな。

>>154
本当に鬱なんだったらこんなところで荒らしなんかやってないで病院行って治療受けろ。
ネットに籠もってても病状悪化させるだけだし荒らされる方も迷惑だ。
これだけ言われても荒らしを続けるなら後は知らん。勝手にどうとでもなれ。
0157この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 22:13:19.18ID:sDqpMdNw
病院いってもよくならないんだよ
助けてくれ
薬がきかないんだ
働きたくない
異世界だけが救いなんあ
クラス転移でモテモテになふんだ
おれは
しあわせになるんた
0158この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 22:20:58.97ID:lpjGp0/c
ふざける余裕はあるくせによくぬけぬけと苦しいフリとかできるな
本物の精神疾患持ちに謝れよ、マジで
0159この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 22:25:28.57ID:hHhrX5ud
>>152
最近広告で出てくるMF文庫の新人賞作品なんてまさにそれで、異世界系+姉系っていうなろうでも流行が過ぎた様な代物だったわ
0160この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 22:27:49.29ID:q/39yVry
一言なろう作品に言うなら
「異常者に異能や剣を持たせるな」かなあ
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 22:48:57.55ID:sDqpMdNw
異世界モノだと奴隷がいいかんじよな
ロクサーヌとかさ
かわいいしたすかる
女はあああるべきよ
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 00:03:11.02ID:rXlPrNnQ
転生なろうって、ピアニストなどの楽器演奏ものや彫刻とか芸術を題材にしたものないの

ゲームが得意です、料理が得意です、社畜経験豊富ですとかしょぼいのばっかやん
0163この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 00:12:28.86ID:FBiBf5Ee
なろう ピアニスト 転生で調べたらいくつか見つかったぞ、芸術系は無双に繋げにくいから少ないけど
0164この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 00:29:39.03ID:rXlPrNnQ
あるのか・・・さんきゅー
小さい地雷であることを願って検索してみる
0165この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 00:41:26.30ID:wrnGUh1m
料理も真面目に調べればアート足りうるのに、バカが例えばマヨネーズしか知らんから
ギミックとしての価値を著しく下げている
懐石・普茶・ネパール・トルコ・中華・仏蘭西・素朴な家庭料理から禅僧の膳、豪壮華麗な宮廷料理まで……
頭の悪い錯者たちが何を知ってる

そういえば、ナーロッパ飯って料理物でもない限りいつもテキトーだよな
0166この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 00:49:04.57ID:dEpwW8DQ
>>156
それは逆になるほどされて考え方もなんですって言ってんだろ橋下徹元々色あせ物語
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 00:50:42.82ID:lGvQYsSY
異世界モノが好き、異世界の空気が好き、とか言う人多いですが
それなら例えば「声の大きなディレクターと最年長カメラマン、
俳優兼芸能プロダクション社長にドッキリで
異世界に連れていかれる天然パーマの若者(主人公)のガチンコ道中」
みたいな作品があればいいんだけど、それが居ないのよな。
結局主人公が良い思いをするだけという。
0168この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 00:55:15.10ID:rXlPrNnQ
チート転生者がやってくる・・・現地の男を主人公に一回書いてみてほしい
これまでのなろうが如何にゴミかよくわかるはず
0169この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 00:55:48.55ID:dEpwW8DQ
変な変換さるれたのが勝手に書き込まれた。上のは忘れてくれ。

>>156
それはそれで随分なろう系に毒された考え方だぞ。

魔法でアイテムやら人物やらを鑑定するなんてのは、それこそ昔から物語でもTRPG時代のゲームからでもある設定。
そういう設定そのものがおかしいんじゃなくて、なろう系では昔からある設定や展開が、単なる手抜きの言い訳になってるからおかしいワケで。
「鑑定すると言う設定、描写がある=なろう系」 じゃあ、それこそ「昔の物語やヒット作にも同じ設定、展開がある。だからみんななろう系と同じだ」と言ってるなろう信者と、論の展開が変わらん。
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 01:04:56.93ID:RHFgw3nA
異世界を蹂躙して悦に浸りたい異常者にしか見えないんだが
これが毒者には魅力的な主人公に見えるのか?
0172この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 01:45:50.30ID:wrnGUh1m
>>167
逆に考えるんだ。錯者が本当に己の作話力に自信があるなら
「自分は異世界転移したと思い込んだ気違いのために、精神病院の
スタッフ&比較的軽症の患者総出でゲーム的世界をロール・プレイする話を
一度真面目に書いてみろ」と

葦原将軍やノートン1世、サラザール博士の話を知っていればすぐネタが割れるが、
ナローシュが実際はどんなに惨めなものか嫌でもわかるぞ

もっとも、余程上手くやらないと筒井康隆の出来の悪い劣化コピーと言われて終わりだが
0173この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 02:03:06.35ID:wrnGUh1m
>>170
……文芸書籍サロン板に来た者が、悦に浸るとか言わないほうがいい(注:悦に入る)
「世の中じゃ通ってるからいいだろ」でなあなあにすると素晴らしい勢いで
日本語がいい加減になるぞ?
0175この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 06:07:26.07ID:ASAFwu8O
異世界だとハーレムは前提だよな
宿屋の娘とかさ
優しいしかわいいよ
ありふれた幸せがいい
貴族になりたいな
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 06:55:42.11ID:dKnF6pOs
自己投影ってよく言われるけどナローシュみたいな存在に自己投影出来るってなろう読者は普段どんな考え方して生きてるんだ
0177この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 09:25:18.72ID:95k5ygEb
いずれ『天ぷらのことテンプレっていうのやめーや』とコメする時代が再び来る
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 09:41:05.87ID:XI94pCXb
>>168
昔あったやつだと現地人が転生者のことを
「相手の経済基盤や生活基盤を壊して、自身に依存せざるを得ない状況を作り出しておきながら
それで自由恋愛ですって頭おかしいんじゃねーの」
と非難してたな
0179この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 09:51:45.64ID:xQ0UGPft
真面目になろうって社会問題だよな
社会現象じゃないよ社会問題だよ
0180この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 09:52:42.98ID:slePjVzG
>>173
「悦に入る」という言葉は一人でしみじみと喜ぶという意味で
「悦に浸る」という言葉は下らない自己満足に浸るという意味をより強調した転用
こういう転用は役不足みたいに意味が反転している訳ではないから
元から存在してる言葉ではなくても適切な意味で使っていれば誤用ではないよ
0182この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 10:14:05.46ID:wrnGUh1m
>>180
あまりにも多用されたことによる解釈の変化はあるだろうが、
由来は誤用から生じたものじゃないかな
一つ許すと終いには『店員→定員』『乖離→剥離』とかも
認めざるを得なくなるから、自分は気をつけるようにしているよ
0183この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 10:42:49.07ID:gYQN/f7x
>>179
社会問題でしかないってか社会現象ってほどまでいった作品はなろうからは出てきてない
0184この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 11:18:48.38ID:JkIHjVyC
みんなの王子様の童貞は私が美味しく頂きましたくらい直球タイトルいいな
0185この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 11:46:19.06ID:slePjVzG
>>182
コンビニ店員の事をコンビニ定員とか言ってたら意味不明だけど
この場合は自己満足そのものを差して「悦に浸る」という言葉を使ってるので
しみじみ喜ぶというニュアンスが強い「悦に入る」という言葉を使えば逆に意図が通じなくなる
別に何かと混合する訳でもないのにわざわざ意図が通じない方の言葉を使えというのは手段と目的が逆転してしまってる
由緒正しい日本語を使う意識が大事って気持ちも分かるし、微妙な問題だけどね
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 12:10:57.91ID:62dN9jmh
>>183
一般社会まで影響は及んでないけどそれだけにサブカル内の汚染は深刻で
ラノベ業界とか冗談抜きに死んじゃうんじゃないかなと
マンガ業界もコミカライズでリソースを無駄にしたりしてるから人生狂うのも出てくるんじゃないかと
0187この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 12:36:10.26ID:gYQN/f7x
>>186
ラノベ業界はもうどうなろうと自業自得じゃないかな?…
まぁ漫画アニメ業界も今はコロナの巣篭もり需要で配信数も単行本も明らかに特需になってたから今後どうするかは知らないけど
なろうみたいな消費されるだけのコンテンツを作り続けても息の長い作品になることはないから先細りにはなるだろうね
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 12:48:08.26ID:Sx2WK74b
禁断の果実に手を出してしまった報いをそろそろ受け始めるだろうね
回復するとしても長い時間がかかりそうだ
0189この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 13:20:24.80ID:bT+2Zc5O
>>187
なろう台頭以前から、ラノベはただひたすら売れそうなものを出すために質を蔑ろにしてきたからな
新人賞で多少幅広く新人を選んでも、デビュー作が売れなきゃ二作目以降は美少女動物園ばかり書かせてた
そしてよりにもよって電撃が、劣等生でなろう取り込みの先鞭をつけたってのが救えない
0190この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 13:27:34.97ID:Sx2WK74b
焼き畑農業の被害は大きいが、なろうという反面教師を得たことで、テンプレというものを改めて考え直す契機を与えられているとも思える
たとえば主人公とヒロインがチンピラに絡まれたら、2人の強さや舞台となる街の治安によって、やんわり追い払ったり、ボコボコの返り討ちにしたりするわけだが
こういった書く側が楽なだけの、とりあえず入れとくかみたいな状況設定ももういい加減古いものは淘汰されていくべきではある
なろうという煮え湯を散々飲まされたことで、今後は意識して必要な創意工夫を徹底する流れになるんじゃないか(という願望)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況