X



【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 806冊目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 13:42:15.57ID:gqmjvidV
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。


■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
または立てられそうな人が宣言して下さい。


前スレ
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 804冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1616735793/
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 805冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1617507570/


2この名無しがすごい!2021/03/09(火) 09:24:01.59ID:m9DeJdEi
■関連ページ
香月 美夜 なろうマイページ
https://mypage.syosetu.com/372556/
香月美夜@本好きの下剋上 ツイッター
https://tw itter.com/miyakazuki01


本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜
https://ncode.syosetu.com/n4830bu/
本好きの下剋上 SS置き場
https://ncode.syosetu.com/n7835cj/
ハンネローレの貴族院五年生
https://ncode.syosetu.com/n4750dy/
本好きの下剋上 設定等まとめ
https://ncode.syosetu.com/n4099cd/


■書籍特設サイト
http://www.tobooks.jp/booklove/


■コミカライズ作品ページ(ニコニコ静画内)
http://seiga.nicovideo.jp/comic/booklove 【第一部】
http://seiga.nicovideo.jp/comic/37068 【第二部】
http://seiga.nicovideo.jp/comic/34334 【第三部】
http://seiga.nicovideo.jp/comic/51070 【第四部】


■アニメ公式サイト
http://booklove-anime.jp/
0007この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 15:44:40.18ID:t/oAnwlg
>>1
乙です
メルヒオールをうまく育てて結婚してやれのほうがまだローゼマインには良かったな
ヴィルなんか完全に詰んでるのにジルが現実見ないから
0008この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 15:47:55.10ID:To0Mmhxn
うーむ、応援書店巡りで、数十年ぶりにアニメイト入ったけど、
新刊コーナーに無かったし、
店内スペース的に予約しないと置き場が無い感じだな

政令指定都市だけど、地方民は応援書店じゃなくて、
素直にオンラインショッピングが正解ぽいけど、
送料もう少しなんとかならないかな。。
0010この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 15:55:47.56ID:gqmjvidV
■刊行情報
本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜
【本編】
・第一部 兵士の娘 I 〜 III
・第二部 神殿の巫女見習い I 〜 IV
・第三部 領主の養女 I 〜 V
・第四部 貴族院の自称図書委員 I 〜 IX
・第五部 女神の化身 I 〜 V、Y(※2021/8/10 発売)


【外伝・短編集・ドラマCD・ふぁんぶっく】
・貴族院外伝 一年生
・短編集 1
・ドラマCD 1 〜 5、6(※2021/8/10発売)
・ふぁんぶっく 1 〜 5


【コミックス情報】
・第一部 本がないなら作ればいい! 1 〜 7
・第二部 本のためなら巫女になる! 1 〜 4、5(※2021/4/15発売)

・第三部 領地に本を広げよう! 1 〜 3、4(※2021/5/15発売)

・第四部 貴族院の図書館を救いたい!1、2(※2021/7/15発売)
・公式コミックアンソロジー 1 〜 6、7(※2021/6/15発売)


【ジュニア文庫】
・本好きの下剋上 第一部 兵士の娘 1 〜 6


【オリジナルグッズ】
https://tobooks.shop-pro.jp/?mode=grp&;;;;gid=1959378&sort=n


【BD・DVD】
https://tobooks.shop-pro.jp/?mode=cate&;;;;cbid=2547419&csid=0

>>2
刊行情報更新するの忘れちゃってたんで次スレ立てる方こっちを貼り付けてくださると助かります
0011この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 16:15:56.11ID:GQaDYaFY
盾乙です

しかしボニ爺がローゼマインの出生を知らなくてむしろこれ助かったな
ボニ爺がローゼマインへの愛情薄かったらローゼマインを上級に落としてでもヴィルの廃嫡迫っただろ
シャルだってメルヒだっているんだから
0012この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 16:27:24.40ID:NOip/kAz
フロの教育()が悉く裏目でワロタw
まあ、唆してるバルトルト放置で上手く行くはずないんだけど
ちょっとずつヒントを与えるとか悠長な事言ってたけど、そんな遠回しでヴィルが気づくわけないじゃん
ハッキリ注意したれよ
0013この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 16:28:54.28ID:Bkg0WSnb
アナは今回独断で動きすぎだろ
こいつのせいで何人不幸になってんだ
0015ジルヴェスタースタローン
垢版 |
2021/04/11(日) 16:43:41.94ID:PApWKO+C
フェルとアドル姐って研究仲間として意外といい関係になるかもしれないと思ってしまった
0017この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 16:47:13.84ID:RoxPCDEm
>>8
地方なら最低2日遅れる
問屋の関係もあるし地域によるけど入荷は火曜以降
0018この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 16:47:49.20ID:RRwyi3Mh
>>15
魔術具がどんどん過激になる未来しか見えんわ
襲撃とかあったら、効果が試せたと喜びそう
0020この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 16:50:01.42ID:hquhnp1b
>>1

>>7
メルヒとは結婚するには年下すぎて不都合だらけなのでは?
それならヴィルを威圧して傀儡にするとか権謀術策でハメたりする方が
まだ現実的のような気がするw
0021この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 16:53:52.27ID:VUx0hL/Z
>>13
アナは王族の中で最後の報いが一番小さいんだよなあ
せいぜい数年エグとセックス出来なくなるってくらい
トラオ、金粉、ヒルデ、エグはかなりきついお灸を据えられてるのに
0022この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 17:05:45.45ID:dtnPL3tg
>>21
ずっとつづくエグの名捧げが償いかな
ロゼマ=フェルでフェルの魔力をまとったエグを抱くアナ,あっ
0023この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 17:11:37.31ID:VUx0hL/Z
>>22
ツェント業をやるための名捧げだったはずだけど、やっぱツェントを退任してその大義名分が消えた後も名前は返してもらえないんかな
名前を返したらまた調子に乗って脅迫してくる可能性もあるし
0024この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 17:13:19.15ID:NP/tqxPq
>>10
すいません、コミカライズ版第四部2巻の発売予定日のソースご存じの方いらっしゃいましたらご教示くださいませ
0027この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 17:23:23.02ID:Zn8b4ZUK
26巻読んだわ、雉も鳴かずば…じゃないけどオルタンシアが地雷(マインじゃない)踏んだのは王族案件だったとは…
0028この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 17:30:58.38ID:aG3h68Nl
アナは嫁が絡まなきゃ地雷さんに対していろいろやってくれてて3王子の中では一番まともな印象だったけどなぁ
王族ってだけでやっぱり結構アレだったかぁ…
0029この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 17:42:35.71ID:d5UvyoH2
エグ、知らないままなんだろうか……知らないままだろうなぁ。オルタンシアのことはアナと側近しか知らないまま、ご病気で高みだと周囲は認知するとか中々に悲しい……
0030この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 17:49:39.21ID:Zn8b4ZUK
いっそ無能だったら良かったんだがな
王族としての必要な能力はそれなりに持ってる分空回った感がいなめない
やってることが間違ってると言うよりは、アナこそ本当の意味で間が悪い感じがする
0031この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 17:52:25.58ID:TYA0AtgO
複数ルートでDに謎い手紙を送り一通を読ませることに成功
ラオブの目をかいくぐってオルタンシアを引き込む
部下の使い方含め有能さが伺えた

祠巡りにしても人任せにせず自分で一周ついて回ってるからな
金粉ならそんな時間と手間かけないだろ
0032この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 17:55:01.61ID:btRFwMtu
>>30
長男:無能な怠け者
次男:無能な働き者
三男:無能な働き者

こういう印象
なお軍隊基準だと下二人は銃殺案件
0033この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 18:00:58.03ID:wMjQ0YBU
>>31
地下書庫は領主候補生と王族しか入れないし
ロゼマは領主候補生、中央とはいえ代わりの上級貴族だけで強要するのは無理だ(そんなにやらせたいなら王族呼んで来いって言っていいだろう)
直接グル典絡みだし話の内容的にも王族本人がする以外にない
0034この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 18:01:44.45ID:xqRPAxG5
加筆された祠巡りで、地雷さんが願った事だいたい叶ってる説

火:人並みに成長したい → 成長した
闇:厄介な王族と距離を取りたい → 王族養子入りと金粉との結婚キャンセル
風:メス書下さい → メス書取得した
土:石板の取り方教えて下さい → エーヴィリーベ像に石板ワープ
水:フェルに襲い掛かる災難を押し流す力下さい → はいはい、ヴァッシェンヴァッシェン
光:フェルを助ける道をしめして → 時駆けやエーレン防衛専念ムードからのアーレン侵攻など神がかったムーヴ
命:???

気になるのが「命の神にナニ願ったか」
「クゥェカルーラに願ってたらもっといろんな料理できたかな」って考えてるって描写されてたけど
だいたい本好きは今までさんざん発言と地雷さんの描写されてる内面が乖離してた
0035この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 18:11:04.91ID:YtHaOpGE
>>34
アレキでいろんな料理作れるようになった?
アダ宮押し込めだとそんな開発も出来なさそうだし
0036この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 18:11:23.13ID:hNtRbiVA
隣の市立図書館に最新刊が入荷した模様、超速いな、早速予約したが三人目か。
トップで予約できた人も明日は休館日だから、読めるのは明後日以降だな。
「月が導く異世界道中」最新刊も予約できた、黄金週間くらいには読めそう、楽しみだ。
0038この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 18:13:59.86ID:Zn8b4ZUK
>>32
そんなに無能かな…
いやまぁ、やったことは大抵面倒ごとになってるし一番の望みだった婚約でさえ助言なしじゃ空回りだったわけだが
俺のなかでは視線がずれてるイメージだわ
いっそ失恋してたらちゃんと前が見えてた気がする
0040この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 18:22:20.69ID:xqRPAxG5
>>8
前回応援書店でも今回応援書店じゃないってこともある
と、以前買ってから特典SSなしでリスト確認したら店名がなくて2冊目購入した事がある経験者が語る
0041この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 18:25:28.39ID:d5UvyoH2
今回の巻読んで、ますます顔色の悪い王族を各視点で見たくなった。それか客観的に見れる人視点欲しいな。ロゼマ視点だと客観性なくて、アナに対してもっと早く止めるべきだったのところが違うように感じてきた。
そしてやっぱりエグはクラッセン領主一族になってたとしても、エグの周囲、特に祖父が王族扱いをやめなかったんだろうなぁ。領主一族としての考え方がアド姉と違いすぎると感じた。
0042この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 18:26:04.72ID:Pd6xbVoH
アド姉があのまま王族の罪を背負って白の塔に入れられなくて本当に良かったー!!
王族の話にカタが付いてアド姉が離婚を切り出したとき、ロゼマはアド姉の立場に共感して口添えしたやん
あれ、アド姉すっごくうれしかったんじゃないかなあ、政治的な意味だけじゃなくて個人として
エーレンでロゼマが王の養女になるって決まった時、領主一族は領地の今後や他の領主候補生の事考えてロゼマの事考えてくれたのはエルだけやったやん
領主一族としてはそっちが優先されるのはわかるけど、それでもロゼマ個人の事を案じて考えてくれたエルにロゼマは救われたと思う
あれと同じで、今後のユルゲン、王族の未来の話をしてるなら、個人よりそれが優先されるのはある意味当然
アド姉は状況を把握して、自分が王族(金粉)に都合のいいように摂取されながら、それでも王族として罪に問われることも覚悟してたと思う
その話にカタがついて個人の話になった時、身内ってわけじゃない、アド姉がどういう境遇だったか知らないはずのロゼマが、アド姉の立場に気づいて想像して共感してくれた、フェルに注意されても口添えしてくれたって、すごくうれしかったんじゃないかなあ
0043この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 18:28:33.16ID:t/oAnwlg
>>40
応援書店は毎回申し込まないといけないみたいで行きつけの店も知らないうちに外れてた
面倒なり
0045この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 18:31:02.63ID:NP/tqxPq
>>25
ありがとうございます、こちらでも確認出来ました。7/15とは書いてませんね
Wikiの方のテンプレにも反映させておきます
0046この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 18:32:13.69ID:Zn8b4ZUK
>>41
あの話は視点が当事者過ぎると面白くなさそうなので、アド姉や第三王妃辺りが面白そう
貴族常識と話し合いの全容を把握できてないからこその頭のなかでの葛藤とか自分なりの解釈が挟めそうだし
0047この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 18:33:37.29ID:wMjQ0YBU
グル典を持つ者がツェント…トラオ、アナ(ロゼマにそう言ってたし)、大領地の多く(クラッセンは不明…トラオ担ぎ上げちゃったので後戻りできないだけか?)
ツェントがグル典を持つ…金粉

金粉どう教育されたんだ?それとも自己暗示か
金粉の洗礼式あたりでグル典が失われたと思われるので(粛清がアナの洗礼前とオルタン視点)
幼いころはグル典持ちツェント予定第二王子の傍系王族としての教育だった気がするが
0048この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 18:42:11.54ID:NP/tqxPq
父親である第五王子が家臣落ち予定だったから、その子であるジギーも傍系じゃなくて家臣コースじゃないかな
よっぽど魔力があれば別だけれど、血筋のせいで王族として魔力が高いとは言えないし
第一〜第四王子の他の子共達(ジギから見たら従兄弟姉妹)の魔力や男女比も考慮しないといけないかもしれんが
0049この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 18:44:10.81ID:wMjQ0YBU
>>48
一応、政変なかったら傍系王族として卒業(ただ他領に婿に行かされたりで、次の世代は傍系王族にもなれなかった)だったと思うって作者回答がある
0050この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 18:44:42.50ID:daXX8LD8
フロは元上位領地出身だから
領主候補生としての成績は悪くなかったと思う
ヴィルも自分の子だし
ロゼマ教育である程度問題起こさないと思ってたのかも
けど、ライゼガンクで失敗してしまう
次期アウブ候補なら挫折があったとしても立ち直ると思ったら
いじけたままになってボニ爺を呆れさせた

結局、幼い時の教育は大事というのがよく分かった
0052この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 18:47:22.56ID:daXX8LD8
応援書店は、今回はなくても次回復活してる時あるから
都度応援書店のリストは見てる
今回は2店舗に減ってて
ギリギリ車で行けるところだったからよかった
車でも行けない時はもうオンライン一択しかない
0053この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 18:50:39.97ID:d5UvyoH2
>>46
それならアド姉かな。一番何も知らないからこそ、客観的に話を聞けそう。
0055この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 18:55:14.11ID:UH4+uN8v
マグダレーナの視点も見たいかな
作者曰く内心ツッコみ入れまくってたらしいしw
0056この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 18:55:39.16ID:FiQ8l/P3
エグの自分は何にもしないけど争い起こるのも嫌だってのが騒動の根源だなあとつくづく思った
そのせいでアナも暴走してるし
0058この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 18:56:13.97ID:daXX8LD8
今回の挿絵も綺麗だったんだけど
金粉のガーン線?の縦線があったのには笑った
もっと毟り取られろって思った
0060この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 19:00:37.58ID:ALEPbkNl
マインは洗脳魔法でマイン様と呼ばせるように姉や家族やヴィルにもかけているし
食料がなければ本を読めばいいとかアントワネットみたいなことを言うとんでも主人公
0061この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 19:08:57.58ID:y7mxWy0C
今でもスルー検定って言うのかしら……まぁ、それはそれとして
顔色の悪い王族のアドル視点は見てみたいなー
客観的な視点と自分の視点をキッチリ使い分けてそうだし
どんな感じに利益を引っ張りつつ離婚しようか狙ってそうなとこが見てみたい
0062この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 19:11:06.40ID:3AGqYigt
>>34
妥当なのは、フェルの命を永らえる系だけど
自分で順当な祈りじゃないと思ったから、料理に祈っておけば良かったかなという解釈もあるかなぁ
多少イレギュラーだけど目の前の祠が目に入るから、フェルを彼のゲドゥルリーヒに帰してあげて的なのとか

単純に、今も料理の事を祈ったけど、これまでもっと祈っておけば御利益あったかなという意味かもしれないけどね
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 19:14:40.98ID:wMjQ0YBU
アドルは後日、アダ離宮をどう思ったのかとかも気になる
整えさせられた場所が槍鍋に使われたうえに、怒りを向けられたり青ざめたりするような場所らしいとわかったしな
いつの時点かはわからんがアウブドレヴァンあたりに聞いた可能性もある
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 19:15:33.59ID:Zn8b4ZUK
>>55
貴族社会でもぶっちぎりの(天然で)常識をぶち壊す地雷さんと
(意図的に)常識を踏み潰す魔王相手は大変だ…
0065この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 19:29:25.69ID:49HmarHX
>>44
それアド姉は知ってたんだっけ?

王族は全然情報を共有してなくてそれぞれ勝手に動いてるってのがよく分る巻だった
0066この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 19:37:00.29ID:ALEPbkNl
マインはしょうもないなろう主人公の中でもかなりの外道
作外でヴィルを殴ったり蹴ったりしている
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 19:38:17.09ID:ALEPbkNl
ヴィルのメロンに勝手にしょうゆをかけたりプリンにしょうゆをかけたりするテロ行為もある
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 19:46:00.76ID:Bkg0WSnb
アウブドレヴァンは最初は娘の言動をとがめてたのに
本人見たら好き嫌いは仕方が無いに変わって笑ったw
0070この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 19:52:12.58ID:Pd6xbVoH
>>69
お母さんもだよ
本心を悟らせちゃダメとか、幸福な花嫁だと周囲に思わせろとか
アレは好きになれなくてもしゃーない、が前提になっとる
さすがアド姉の両親だよ
0071この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 19:52:23.39ID:FVLVKE54
次の巻でにょきにょっきビーム照射開始辺りまでだろうか
顔は今回の挿し絵のなかで少し他の絵より縦に伸びてる時のくらいで他キャラの13-4歳見るともう十分な気がするが
0073この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 19:57:28.58ID:wMjQ0YBU
>>71
次の巻はディルクとベルトラムの洗礼式までとわかってるよ
貴族院直前なので、次々巻で成長してフェル危機あたりまで行く
0074この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 19:58:51.80ID:IFt73n6C
>>58
あそこまではみんなにも愛され糞ムーブ無能コミカルキャラとして許されてたと思う
なお巻末
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 20:03:39.17ID:GQaDYaFY
>>71
優秀な人材はガンガン養子縁組で領主一族にしてその中の一番優秀なのがアウブになる土地柄だからね
他領地とは『領主一族の矜持』が良くも悪くも根本的に違う印象
0077この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 20:04:02.57ID:xqP2TZQR
>>21
大神全属性になるまでなんて、大した罰じゃないよねww
>>22
エグが名捧げ状態でも、アナと営みはできるでしょ。
ただ、子供はできにくくなると思うけど。
すでに女児がいるから問題ない?
次世代を残そうとしたら、男児が必要か。
王族継承にとっては、これが一番堪えるかな。
0078この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 20:04:53.30ID:hUeFiCDD
>>1

>>61
顔色の悪い王族はアドル姉視点欲しいなー
師弟側の裏事情は知らないままで、師弟に説明された状況への客観的視点と王族事情にはある程度通じている(特に金粉に…)
金粉がローゼマインに(物理)金粉を返却された時のアドル姉の内心を読みたい
0079この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 20:05:33.25ID:wJyOtSHe
アダ離宮の話は最終的には王族全員知る話になるんじゃないかなあ
王族の男が全員黙ったとしてもエグが記憶読む過程でバレるだろう
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 20:10:18.09ID:OVsc1+jb
この状況下でよく子作りなんかする気になれたな色ボケ現ツェント
ここまで逼迫前でもそんなことしてる場合ではない気がする
0082この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 20:12:10.62ID:hUeFiCDD
>>70
洗礼式の時に人前ではどんな時も笑顔でいなさい、つけ入れられる隙を作るな、とローゼマインに教えたエルヴィーラと被るなと思った
有能で努力家で人への気遣いも出来るのに本人の意思や能力とは別の要因で否応なく困難な人生を歩むことになりそうな娘へ母親が贈ることのできる精一杯の忠告
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 20:19:32.36ID:TYA0AtgO
>>81
今回のアド姉SS読んだ?
星を結んでおきながら子作りしないほうがおかしいん世界なんだよ??
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 20:19:51.56ID:tp26cMBf
>>82
今回のヴィルの不貞腐れは本当に貴族としてありえない行動なんだなあ
というかオズも方向性はアレだが流石に貴族としての教育をしてたはずなんだけど何処でこんな行動すること覚えたんだろ
0085この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 20:25:15.29ID:3Gi98LRE
>>72
ロゼマはゲヴィンネンに全然触れなかったな
アンゲリカ成績上げ隊の時くらいか
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 20:31:02.57ID:hUeFiCDD
アドル姉の視点で中央離宮に空きがないと出てたが、トラオクヴァールはエントヴィッケルンが出来ないから離宮の数は政変の時から増減無しだよな
王族は洗礼式終えたら離宮を与えられるってのもトラオクヴァールからで、本来は、礎供給の頭数に数えられる人間だけが離宮を与えられてたのかも
王族に生まれても成人時に結婚決まってなければ神殿送りだったんだし
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 20:31:53.72ID:VUx0hL/Z
>>77
エグアナは自分の子供をツェントにしたいとかは全然思ってないんじゃね
むしろ自分達のツェント夫妻の地位をさっさと投げ出したいと思ってるくらいだと思う
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 20:33:28.96ID:wcibL8pd
今まで胸糞筆頭はエグでエグ穴って括るのを敢えて避けてたんだけど、エグ穴でいいわ
0089この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 20:36:58.93ID:aG3h68Nl
>>84
ふと思い立ってユッスー視点の閑話古い木札〜を読んでたんだけど
ユッスーはヴィルのこと「同年代の子供達に比べればしっかりしてきてる」みたいな評価してたんだな
まだお仕事あまり任されてない時期だったからなのか、フェルの前だと緊張してるから普段以上にサクサク行動してたのか
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 20:39:55.06ID:VUx0hL/Z
>>89
トラウマになる程の恐怖の対象のフェルディナンドが居たからふざける事も出来なかったんじゃね
フェルディナンドが居なくなって気が緩んで、ランプレヒトもまた甘やかし始めた
0092この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 20:41:14.82ID:sVEVk7x3
>>89
1年生の頃のお茶会の授業でもロゼマのフェルが見てるぞアドバイスで
しゃきっとしてたからフェルの前だといつもよりしっかりしてそうだよね
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 20:45:08.18ID:GQaDYaFY
感情の爆発で自分の意見が通るという貴族が絶対経験しちゃいけない成功体験がヴィルを駄目にした大きな要因らしいからな
流石のヴィルもフェルの前で感情を爆発させても良いことないことは察して大人しくしてそうw
0094この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 20:45:48.32ID:d5UvyoH2
ヴィルもランプレヒトもだけど、ヴィル側近って一度でも褒められたら今までのが帳消しになるほど許された、認められたと認知してそうな節あるような、、、ロゼマよりの人たちってみんな、これについては褒めるけど、それはそれ、これはこれの考え方でそこですでに二人の歯車は噛み合ってない気がする。
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 20:48:56.26ID:VUx0hL/Z
ヴィルが感情を爆発させたおかげで得た成功体験って何だったっけ...
やりたくない次期領主を外れる事ってどの道ロゼマを外部に奪われたらそうなってたよね?
0096この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 20:50:35.61ID:NP/tqxPq
>>89
あの時期のユストクスから見ると、領地対抗戦のためにヴィルなりに頑張ってた印象が強いからでは(元々接点が多いわけでもないし)
ふてくされ番長の現状を見たら評価ダダ下がりやろ
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 20:51:12.84ID:nO2GCvJM
なんかコロナの規制解除される度にもう安全だと勘違いしてバカやってまた感染拡げてる奴等みたいだな
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 20:51:48.92ID:Ccfy4+Sv
>>84
「素直なのだ、本当に」だから
教育されていてもよほど意識していなければ感情で動いちゃうんじゃない?
そもそも教育自体が甘かった上に、成長過程でろくに矯正もされず
本人にも危機意識が無いことが問題だけど
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 20:51:55.45ID:gdawbBoE
>>93
ほんとにござるかぁ?

最悪な形かつ前みたいな調子でマインマジ迷惑!そう思いますよね?叔父上!やりそうなんだが
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 20:52:23.24ID:3AGqYigt
怒ると叱る
煽てると褒める
ヴィル本人も側近も使い分けてないから育たないのかも
0101この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 20:52:50.64ID:d5UvyoH2
>>97
ヴィルが今のご時世にいたら確実そのタイプっぽい………納得してしまった
0102この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 20:57:51.64ID:hUeFiCDD
>>84
上級貴族として洗礼式前にローゼマインが教育を受けた時は、礼儀作法とか読み書き計算音楽みたいなのは教師が教えているが、貴族としての心得みたいなのはエルヴィーラに教えられている
笑顔でいろとかだけでなくてお茶会の準備で気をつけなければならないこととか
ヴィルは洗礼式までヴェロに育てられていて、田舎嫌とかこぼしてたガブとか、すぐにご機嫌斜めになるD子とか見るに、育てたヴェロ自身がいつも笑顔でいろみたいな貴族としての基本的な教育を母親のガブから受けてないんじゃないかな
0103この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 20:58:07.62ID:VUx0hL/Z
ヴィルやトラウゴットはロゼマ式圧縮で下手に魔力を上げちゃったから婚活苦戦しそうだ
ヴェローニカ派の女学生もロゼマ式圧縮を教えてもらえてればヴィルは嫁候補もたくさんいたかもしれないのに
0104この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 21:01:31.82ID:wMjQ0YBU
>>95
上位者であるアウブのジルが解決は他人がやるからお前はやらなくていいって言っちゃったから
ハンネ相手にも感情的に動いても解決は他人(上位者であるハンネ本人含む)が勝手にやってくれると思ったんじゃないかな
0105この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 21:08:55.62ID:nO2GCvJM
>>101
そのまま粛々としていれば、このまま安全でいられるよ。にならないのは側近たちが証明済みだしね…
側近含めて考えると本当規制解除後の集団バカそのものなのだ
誰が周りが安全と言った、危険のままだぞという環境含めてそっくり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況